2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】「恒星間天体『オウムアムア』は異星人によって作られたもの」…ハーバード大教授が新著で主張 [ニライカナイφ★]

1 :ニライカナイφ ★:2021/01/11(月) 23:48:55.27 ID:Bhi14iRU9.net
ハーバード大学のアヴィ・ローブ教授の新著によると、科学者たちは2017年に初めて、地球外からの知的生命体の兆候を検出した。

「やや赤みがかった色合いを持つ葉巻型をした岩のような物体」は、NASAによって「1I/2017 U1 オウムアムア」と名付けられた。

「考えられる説明は1つだけ。すなわちこれは、遠く離れたエイリアンの文明によって造られた、その高度な技術の一端を示す物体だ」と、出版社のホートン・ミフリン・ハーコートはこの本の紹介文で述べている。

ハーバード大学の天文学者アヴィ・ローブ(Avi Loeb)は、2021年1月に出版予定の著書の中で「地球外からの物体が、2017年に地球のすぐそばの宇宙空間を横切った」と記している。

これは地球外に知的生命体が存在することを示す最初の兆候だったとローブは言う。

彼が執筆した『Extraterrestrial: The First Sign of Intelligent Life Beyond Earth(地球外生命体:地球外の知的生命体の存在を示す初めての兆候)』の出版元、ホートン・ミフリン・ハーコート(Houghton Mifflin Harcourt、HMH)社は、次のようにこの本を紹介している。

「ハワイにある天体観測所の科学者たちは、ある物体が太陽系の内側を飛んでいくのを見つけた。その速度はあまりにも速く、別の天体から来たとしか考えられない」

物理学の博士号を持つローブ教授によると、この物体は自然に発生したものではなく、別の銀河から放出されたスペース・デブリ(宇宙ごみ)だという。

「考えられる説明は1つだけ。これは、遠く離れたエイリアンの文明によって造られた、その高度な技術の一端を示す物体だ」とHMHは解説している。

パブリッシャー・ウィークリーによる書評では「議論を呼ぶ宣言」と説明されている。

しかし、NASAによって「1I/2017 U1 オウムアムア」と名付けられたこの物体に対して興奮していたのは、ローブだけではない。

「別の天体から我々の太陽系にやってきた物体と初めて確認された、この恒星間天体は、やや赤みがかった色合いを持つ葉巻型をした岩のような物体だ」とNASAは説明した。

この天体が発見された時、「何十年もの間、理論的にこのような恒星間天体が存在すると考えられてきたが、今回初めて、それが実在するという直接的な証拠が得られた」と、ワシントンにあるNASAの科学ミッション本部の副本部長であるトーマス・ズルブチェン(Thomas Zurbuchen)は語った。

「この歴史的な発見により、我々の太陽系の彼方に存在する別の恒星系の成り立ちを研究するための新たな扉が開かれるだろう」

本の裏表紙には、遺伝子解析サービス23andMeの共同創業者兼CEOのアン・ウォイッキ(Anne Wojcicki)からの推薦文として「科学的好奇心が、我々の未来を成功させる鍵であると確信させられる。地球の近くに知的生命体が現れたかもしれないという刺激的で説得力のある発見、我々はそれをさらに探索すべきだ」と記載されている。

またノーベル経済学賞を受賞したハーバード大学の同僚であるエリック・マスキン(Eric Maskin)教授は「仮説は正しいのだろうか。誰にも分からない。その答えを探してみよう!」と付け加えている。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210111-00000001-binsider-000-1-view.jpg?w=640&h=400&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc77230ac9b509ed4322597677ce903df930a47d?s=09

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:49:49.41 ID:1lSJie8/0.net
学者の9割は要らない

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:50:22.04 ID:6BExmUQE0.net
そういうことを言いたいならまずは相対性理論の限界を突破しろよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:50:46.95 ID:HO2Fd8Xi0.net
生命より前にエイリアンが見つかるかいな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:50:58.43 ID:1rhb2s1G0.net
来た方向と速度分かればどの慣性系から来たかぐらいすぐ判明するだろ。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:51:38.55 ID:ODhrvkM10.net
わしが作った!

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:51:39.42 ID:31l0htIT0.net
マクロの空を貫いて

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:52:23.46 ID:jtTS1MF80.net
こういう奴にこそ
はやぶさは降り立つべきだったな
でも、下手に手を出すとやばいか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:53:07.14 ID:G4B3A+kN0.net
>>1
そういえば、何年か前に太陽系内を鋭角でターンしていったんだっけか。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:53:43.73 ID:3atI8jN30.net
ここは半自然発生した珍しい高度知的生物だからな
一定の水準に達するまで立ち入り禁止保護区になっている

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:54:20.24 ID:64ksSKeE0.net
オツムアウアウアー

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:54:21.16 ID:RuRS8rwn0.net
地球に大接近はしないで単に近くを通過したって事は、地球に興味が無いんだろう。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:54:32.21 ID:y3Ml8OG60.net
もっと身近にある月を見逃してる

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:54:37.29 ID:lQLu7BXy0.net
ショーコーはあるのか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:56:04.65 ID:7pVWs1na0.net
チョコレートプラネットがアムアム

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:56:10.25 ID:B7pjsQeK0.net
レッドドワーフ号

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:56:31.69 ID:qqQYVPmP0.net
エウロパには近づくな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:56:45.44 ID:8nqsIErW0.net
そのまえにブラックナイト衛星の正体ならわからないのか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:56:49.96 ID:1xWDUf5D0.net
モルダーの出番

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:56:54.95 ID:vapXfsjV0.net
受信中

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:57:01.18 ID:LEMe+YTo0.net
宇宙人から見れば地球人は原始人

ついこの間まで飛行機が空を飛ぶなんて想像もできなかった下等生物

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:57:07.42 ID:y3Ml8OG60.net
そのうちにはわかるよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:57:20.24 ID:MlAZ+c770.net
おう・むあ・むあ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:57:27.90 ID:NySHmWR50.net
重力に沿って移動してるんだろ?
途中で有り得ない方向転換とかしたならわかるけどさ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:59:06.58 ID:qA0VMKhA0.net
作られたとしてもずっと太古の昔だろうね
宇宙で未だに物質宇宙にいる知的生命体は
人類と極一部の凶悪で低波動の世界を好む
異星人だけ
殆どの知的生命体は既に別次元の存在に
進化している、オームアムアは何億万年も
前の昔の異物でしょうな。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:59:36.41 ID:cz/XLgM90.net
異星人のものだとしてもとっくに滅んでそうだな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:59:42.27 ID:1rhb2s1G0.net
>>24
まあ仮に技術があって恒星間航行するなら、やっぱり重力を使って加速したり方向転換すると思うぞ。
計算は容易なんだし。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:00:32.54 ID:yNvJ53zO0.net
ラーマ奥様インタビューだっけ?

大丈夫、あと2回コンタクトのチャンスあるから

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:00:40.09 ID:0TF7YNfL0.net
あのシドニアみたいなのか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:00:43.07 ID:fuBhtjvX0.net
地球人類が見つかってしまったから、数十年後に未知の宇宙船団が来るかも。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:00:47.83 ID:VY2OW9MT0.net
まじで円筒形ならちょっと考えるな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:00:54.78 ID:XYTdLDnE0.net
はなしはきかせてもらった

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:01:09.89 ID:hrvybEr90.net
幸運を!

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:01:51.39 ID:3c9wg1ey0.net
太陽活動の大周期を発見した人現る🤗☀
太陽黒点グラフを重ね合わせると氷河期がいつ始まるか分かるっぽい
※偏差値65以上限定
※定型発達者、健常者限定

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory

ほら俗に言う氷河期の繰り返しって太陽活動の繰り返しじゃね?って話
約3200万年の気候変動の大周期が恐竜絶滅以降二回発生してるけどそれも太陽活動の大周期じゃねって話

東北地方にみられる気候の周期性はその中の最小単位じゃね?って話
まもなく氷河期突入人類滅亡まったなし!?

最大・1億年プラスアルファの大周期
その次・約3200万年の大周期
この二つの周期は生物の大量絶滅期と相関性がある

直近十万年の氷期の繰り返し。有名

東北地方の約120年単位の気候の繰り返し。これは大正時代から指摘されている。
ちな八甲田山行軍遭難事件は1902年。同日観測記録上最低気温記録。ほぼ120年経過。さらにその120年前は天明年間で飢饉時代1782年〜。プチ絶滅期と言えるか?

太陽活動の大周期の証拠はありま〜す!
約3200万年の大周期も終わりそうだし氷期もはじまりそうだし人類ヤバいわw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:02:32.69 ID:sOn//2Ng0.net
抜けていっただけならもう太陽系にくることはないのか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:03:05.04 ID:QXOluFQz0.net
ハヤブサはこっちに行けばよかったのに

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:03:45.53 ID:Mf3ZZLeM0.net
俺らも宇宙人だがな。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:04:55.44 ID:KtEuEV/y0.net
オウ!ムアムアムア〜♪

capsuleの曲かな?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:04:58.16 ID:ggaJu2BY0.net
実はシドニアみたいな播種船で、宇宙人の子孫を生存可能な星に広めるために密かに侵入しているかもしれない。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:05:29.01 ID:gHUtedjE0.net
恐らく無人の数億万年前の宇宙船だよ
何らかのトラブルで制御不能になったまま
宇宙を飛行し続けているんだよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:05:30.30 ID:SCmGq4O50.net
その星の文明を記したレーザーディスクのようなものが
使い方と一緒に埋められていたりしないのかな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:05:32.96 ID:3BH2QUCO0.net
>>12
だな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:05:53.92 ID:7ilatyh20.net
あれが人工物から文明レベルは人類とそんなに変わらんな
人類より100年くらい進んでるくらいか

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:06:16.91 ID:wy+AM5va0.net
わ〜た〜し〜はやってない〜
け〜っぱくだ〜

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:06:43.97 ID:sLgWG/UD0.net
ノーベル経済学の人は一体

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:07:17.41 ID:ggaJu2BY0.net
>>36
別の慣性系から来た星との相対速度なんか埋められるわけない。
少なくとも相手と同じように太陽系を脱出出来るレベルの加速が必要になる。
キセノンエンジンじゃどうしょうもないわな。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:07:46.68 ID:QzQekiwD0.net
そうです 私が宇宙人です ウエーい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:09:32.79 ID:sOn//2Ng0.net
まぁ 何億年も前のどっかの星が爆発した残骸かもわからんし

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:09:49.26 ID:fuBhtjvX0.net
ハッブル等で超拡大撮影して欲しかったな。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:10:25.19 ID:6NTf5twO0.net
http://imgur.com/jmiGvC8.jpg

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:10:32.85 ID:e2DUxUQf0.net
宇宙まで出られる知能があって実際に船外活動か宇宙船のビームか知らないけど
彫刻みたいな作業を行えるんならもっと芸術性高いもの作るやろ(´・ω・`)

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:10:38.24 ID:yv6kmEby0.net
スタートレックで
こんな葉巻型がクジラと話しに来たじゃん!
wwww

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:10:50.77 ID:hXoWbbE00.net
なんだよ近くに来たなら立ち寄ってくれたらいいのに

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:11:17.70 ID:sOn//2Ng0.net
>>50
ブラックナイトだっけ?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:11:45.93 ID:KtyJII1q0.net
ヤックデカルチャー

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:12:25.57 ID:yv6kmEby0.net
はやぶさを着陸させろよ wwww

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:12:47.65 ID:zEDnWvEn0.net
>>51
地球人の感性ならそうだろうな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:12:53.48 ID:TB20SPLq0.net
宇宙船そのものとか明らかな人工物とか確定的な物はないんかい

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:13:25.40 ID:4d0jxWdp0.net
>>1
オウムアウアは地球、火星軌道を通過のち加速を開始
わずか2年で木星、土星軌道を通過
先日公式に観測不能の発表が出た、もうどこにいるのかわからない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:13:27.01 ID:QXOluFQz0.net
>>54
素人だけどそれ気球じゃないかなって思う

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:13:34.05 ID:TDxttw3a0.net
>>41
地球から送り出したボイジャーみたいな例もあるしな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:13:40.97 ID:7eJrJMTq0.net
モルダー
あなた疲れてるのよ

63 :辻レス :2021/01/12(火) 00:13:56.96 ID:4Kukvy4m0.net
>>1

「地球ほど生物が住むのに条件が揃った惑星はない」
「宇宙全体で考えても確率的に存在しない」
「ゆえに地球外生命体はいない」

byどこかの教授

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:14:09.43 ID:KqNrYwcl0.net
異星人「暇つぶしでコロナを地球に打ち込んでみましたが見てくださいw」
上官異星人「どれどれwwwwwwめっちゃ死にそうやんwwwウケル」

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:15:31.83 ID:7qSSsd9e0.net
岩型のはやぶさってこと?
まあまあダサくない?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:15:38.97 ID:TK/h0elr0.net
様々な原因で恒星の引力圏から外れてしまい、銀河系宇宙を遊行している迷い星が無数にあるとか
そんなのが太陽系内に乱入し、地球の軌道が変わったりすると生命は全滅することになる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:15:43.88 ID:T9C0ajwk0.net
アニアーラでも出て来るな
い成人が何の目的で作ったか判らない葉巻型の物体
https://youtu.be/PdN5vMPYCSI

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:15:49.65 ID:SZYryFDl0.net
これ、リアルシドニアだよな。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:16:06.24 ID:8SArEJaR0.net
>>39
シドニアって何と戦っていたんだ?全く分からん

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:16:15.96 ID:gHUtedjE0.net
何億年も前の太古の宇宙船で
何らかの理由で放棄されずっと
宇宙を漂う遺物
こう言う設定であって欲しいわ
なんかロマンだわw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:16:36.44 ID:zgtWia8d0.net
>>46
軌道さえわかれば、今の技術では追いつけるらしいぞ。
サンプルリターンは無理だろうけど。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:16:58.50 ID:JGixAvXn0.net
お前ら負けたなw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:18:45.34 ID:elnfy6Vi0.net
>>46
別の慣性系から来た星などという表現はない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:18:47.30 ID:YtGor90Y0.net
>>1
こうやるんだよ、ヘタクソ
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210111-00000001-binsider-000-1-view.jpg

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:19:37.95 ID:lyagucVX0.net
あの速度で飛んでて人間乗ってたら生きてられるのかな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:20:24.15 ID:o8ojOKkf0.net
>>64
地球の生物とと共通のタンパク質をもつ宇宙生物がいればそれはすごいことだな、

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:20:44.93 ID:lGQT/tZN0.net
>>52
だから葉巻型はヤバいって昔から言われてたじゃん

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:21:10.62 ID:KqNrYwcl0.net
>>69
異星人と人類のハイブリッド女子と両性具有者が
おにぎり大好き主人公を奪い合うバトル漫画

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:21:25.96 ID:ggaJu2BY0.net
>>75
向こうに乗ってる宇宙人も地球人をみてそんなふうに思ってくれたら平和で良いな。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:21:43.23 ID:QSW1F17l0.net
NHKは内部に宇宙船があるCGまで作っていたぞ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:21:43.51 ID:zEDnWvEn0.net
対惑星ミサイルなんじゃないの

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:21:47.75 ID:Hzxp65yB0.net
一瞬オウムアレフに見えた

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:22:21.35 ID:uIaORIbC0.net
>>78
一人抜けてるぞw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:22:40.05 ID:o8ojOKkf0.net
それにしてもここまで「宇宙のランデブー」が無いとは、
こいつが来たとき話題になっただろう

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:23:14.85 ID:5yKkJ4H00.net
尊師が作り上げたの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:24:42.31 ID:Csiiox9e0.net
スペースバンパイアみたいに冷凍された全裸の美女が入ってるのかね。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:25:08.74 ID:KqNrYwcl0.net
>>83
ツンデレ司令官代理のことか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:25:21.35 ID:6Ok619m90.net
スイングバイもせずに加速したなら間違いなく偵察船だろ
俺たちが生きてる時代に来るかどうかは知らんけど、間違いなくコンタクト取ってくるだろう
因みに生物が進化するなら最後はロボットになって資源を求めて近くの恒星系に侵略するようになると予想されてる

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:26:14.82 ID:yLRxpFwS0.net
ハーバード大学の教授を見下す中二知識のボクちゃんカッケーなスレで草

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:26:20.93 ID:lGQT/tZN0.net
人工物だとして目的を推測しようぜ偵察なら目立つ行動は避けるでしょ太陽の重力を利用して加速したとしたらエネルギーの節約が目的だろうから無限エネルギーは持ってないことになる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:26:47.79 ID:I9sKXZej0.net
地球の周りを回ってる真っ黒な小惑星?だったっけ?ブラックナイトっていうの
あれも宇宙人が作ったやつだろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:26:50.36 ID:uIaORIbC0.net
>>87
そうだよw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:27:10.37 ID:dNvAGA0P0.net
もう、いちゃったみたい
観測できなくなってから
言いたい放題
ひどいもんです。天文学者は

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:27:33.25 ID:93FuTdDY0.net
オウムアムアに幸運を

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:28:02.50 ID:p+gIYFHt0.net
>>75
宇宙船の内部では速度を感じないから

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:30:49.20 ID:p+gIYFHt0.net
>>50
それブラックナイト衛星

まあだから俺らは宇宙人に監視されてんだよw

97 ::2021/01/12(火) 00:31:31.82 ID:WYTyMgVW0.net
>>25
人類が宇宙統治するから安心しろ(笑)

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:32:17.56 ID:QXOluFQz0.net
>>46
着陸は無理でもすれ違いざまにデータ収集は出来るだろ?
太陽系内の小惑星なら今後もチャンスあるけど太陽系外からの飛来物なんて中々無いんだからこっちを優先して欲しかったよ
他国もなんで探査機飛ばさなかったんだろう

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:32:26.08 ID:v5DLj0nx0.net
>>24
オウムアムアはどの重力にも沿ってない
莫大な宇宙でこんな超速物体がどの天体の重力にも影響を受けず
不自然に太陽系を横切る確率は限りなく小さいから人工物だって言われてる

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:32:41.65 ID:CRjMzg8C0.net
確認する方法があるんだろうか
地球人が、太陽系の外へ探査機を飛ばしてるんだから、おんなじようなことをする宇宙人がいても、おかしくはないが

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:32:46.55 ID:BHBDKezu0.net
もしそんな技術があるのなら地球をあげるから俺の大切な人を生き返らせてください

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:33:09.66 ID:+29vS10i0.net
>>1
矢追純一UFOスペシャルのナレーションで脳内再生したら凄い緊張感が出たよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:33:11.41 ID:4Gluqsa+0.net
何故にゴミを意味なく飛ばすよ?
しかも隕石と変わらぬ姿で。
またフェイクかと思ってがっかりしたわ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:34:04.65 ID:B9V3QJqo0.net
>>12
これは偵察任務の先遣隊だよ
230公転周期後に辺境矯正官が搭乗した矯正艦隊が通常空間を通って到着するよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:34:13.52 ID:XTBhLAhU0.net
本格的な宇宙観測を始めて百年だしああいう恒星間小惑星はしょっちゅう飛び込んでるもんだと思う
ていうか典型的な恒星間小惑星の形状の可能性すらあるので判断を急がなくても・・・

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:34:56.83 ID:SXWqNFWW0.net
宇宙のランデブーだっけ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:35:07.23 ID:lJUCw2Fv0.net
>別の銀河から放出されたスペース・デブリ(宇宙ごみ)だという。

銀河間航行にしては遅すぎる。
太陽系の次の恒星に着くまで万年単位の時間がかかる。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:35:17.93 ID:lGQT/tZN0.net
>>104
宇宙人て偵察機が見つかって本隊待ち伏せされるような間抜けなんですか?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:35:43.22 ID:QXOluFQz0.net
確信した
ダークマターはオウムアムアみたいな恒星間物質だわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:36:04.79 ID:zEDnWvEn0.net
>>99
ロマンあるなぁ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:36:58.37 ID:gHUtedjE0.net
もし宇宙船なら俺も連れて行ってくれ
こんな地球を抜け出して広大な宇宙を
旅してみたい

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:37:00.87 ID:lGQT/tZN0.net
>>107
しかもスイングバイなんて川下りレベルのローテクですよね北朝鮮の不審船でも出来る

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:37:55.54 ID:1k8fs8jX0.net
夢があっていいな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:38:29.25 ID:jjXRpcn50.net
タイミング的にコロナウイルスをばらまいたのは。。。

なわきゃないかw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:38:32.61 ID:gfZHBUhk0.net
>>91
残念、あれは宇宙で誤って捨てられたビニールゴミと判明している。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:38:34.13 ID:Kuq+T0H4O.net
アメリカ版矢作直樹みたいなキチだろ

117 :学術会議:2021/01/12(火) 00:38:40.42 ID:Y8DnQTFt0.net
因みに180日以内にアメリカのUFO関連の情報が全て開示される

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:39:10.97 ID:1335bgS00.net
>>107
たったの数万年

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:39:14.29 ID:dNvAGA0P0.net
>別の銀河から
銀河内の別の恒星系からの可能性はないのか
速度ですか?
でも、太陽系は銀河内を移動するときにバネの様な螺旋軌道らしいじゃん
なら速度だって違うはず
もともと
あんたの推論の根拠は速度だけじゃん
で考えられる可能性は1個だけかい
情けない頭ですこと

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:40:34.63 ID:lGQT/tZN0.net
>>118
宇宙人に寿命がなくタダで生きてられるなら時間の概念はなくなるね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:40:39.95 ID:ylhh4avD0.net
>>59
恐ろしく速い速度でもその年月がかかってるのか
気が遠くなるな
この物体の放出先はもう無くなってそう

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:41:17.21 ID:dNvAGA0P0.net
>我々の太陽系にやってきた物体
まあ、いいけど
どっちかって言えば この物体に太陽系がぶつかっていった
の方が正しい

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:42:09.67 ID:aEahMOOI0.net
すごいのを、おまんこに突っ込んで
と言う女いそう

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:42:10.12 ID:78gRRC620.net
スタートレックに似た話があってこれ自体が生命体
だったような。どのシリーズの何話だったか。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:42:36.87 ID:+iKGesOF0.net
>>1
じゃあもう2個来るの?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:43:10.49 ID:B9V3QJqo0.net
まあでもこれの後にさらに異常な離心率の軌道を取って太陽系をかすめ去って行ったボリゾフ彗星なんてのも居るしなぁ
そっちも強行偵察艦かもなぁ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:43:17.04 ID:2ZkO+uLr0.net
>>1
すごいよな。A.C.クラークの「宇宙のランデブー」みたいだ。
だけど最近のSFってなんか小難しい理屈をこねくり回して、
昔みたいな冒険!発見!みたいな単純な感動があんまりない気がする…

>>27
ラーマが太陽に最接近したあのシーンはかっこよかったな。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:43:57.01 ID:p+gIYFHt0.net
>>114
分からんぞw
そもそも惑星二ビルからアヌンナキがやってきて人類を作ったわけだし
その惑星二ビルも3600年周期で地球に近づいて何らの影響を与えて地球を進化させてきたわけだからな
このオウムアムアも地球の環境を変化させるためにウィルスを持ち込んだのかもしれんw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:45:43.09 ID:2ZkO+uLr0.net
>>38
オウムアムアとかクソみたいな名前付けた奴は永久戦犯だ。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:46:01.63 ID:p+gIYFHt0.net
>>115
日本人はあれを岩倉という人もいるw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:46:12.44 ID:kERWLL/M0.net
いや他の恒星系から飛来したってだけだろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:46:57.82 ID:LQ0J8RwB0.net
これ軌道がおかしいからな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:48:08.05 ID:Ongpvvf20.net
ニビルとはまた違うのか

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:48:43.99 ID:lGQT/tZN0.net
>>132
そうか?物理だろ超文明なら物理無視してこないと

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:48:56.83 ID:7C2grGgG0.net
160m位の小さい天体なんだな。
こんな所に産まれたらオワリだな。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:49:41.49 ID:fdcBX/U00.net
糖質チェックしとけ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:50:24.60 ID:z1Btx0Ld0.net
>>59
加速開始した理由はわかったのかな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:51:06.18 ID:TlX6Tz3j0.net
主張は自由

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:51:12.88 ID:1c+O+SqO0.net
すっかり忘れ去られたプラネットナインであった。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:51:14.77 ID:qI1aZD/R0.net
韓国が起源じゃないの?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:51:36.12 ID:gHUtedjE0.net
>>107
太陽系の観察で低速飛行
普段はワープ航法

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:51:37.91 ID:keUS2Xog0.net
郵便局の記念切手になぜかオウムアムアが載っていたw
実在したのかよと

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:55:00.73 ID:zEDnWvEn0.net
別に猿に見つかっても問題ねーわってノリでゴリゴリの宇宙船通ってくれないかな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:55:22.37 ID:qqaNVfym0.net
>>108
マトモに宇宙に出られない原始人に偵察機が見つかったからなんだと?
原始人が待ち伏せしたからどうなると?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:55:47.64 ID:NaypYGbe0.net
最初は誰も信じなかった

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:56:33.32 ID:+9/qNsfv0.net
未だに宇宙人がいると思ってる奴がいることに驚く

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:56:46.35 ID:dNvAGA0P0.net
>>141 おお!納得がいく説明です
可能性としてはそれだ
人工物ならね 
まずはそっちを証明しないと始まりませんが

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:56:48.11 ID:rDp1oh8i0.net
離脱軌道での加速が超テクニカルってこったな
もはや捕捉も不可能

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:57:08.87 ID:rT4fAUr00.net
>>8
アホ程遠い上に早過ぎてハヤブサじゃ無理すぎる

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:57:27.53 ID:RMZSRSLR0.net
ファクトチェックしてハーバード大教授のアカウント(教授職)剥奪しろよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:57:30.13 ID:o5fKAxw30.net
ボリゾフ彗星が見つかってから、
オウムアムアは雑魚に格下げになったんだが。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:57:39.00 ID:B9V3QJqo0.net
オウムアムアって反射率がやたら低くて暗くしか見えないんだっけ?
なかなかのステルスだとか

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:57:52.15 ID:dNvAGA0P0.net
>>146 地球にしか生物がいないと思う方が驚くけど

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:58:55.29 ID:wqz81/VY0.net
>>149
いやまだギリ間に合うらしいぞ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:59:12.63 ID:p+gIYFHt0.net
マジレスするとソーラーワーデンw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:59:17.47 ID:MkuHTxiU0.net
>>82
俺もオウムアレフかと思った

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:59:26.40 ID:POK4rSJY0.net
ヴァンパイアがいっぱい乗ってるんだぜ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:59:56.35 ID:oD+7S4FA0.net
>>1
正解は、、ただの長細い岩でしたー
残念ーまた挑戦してくださいね

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:00:34.08 ID:MgxTHniW0.net
今の科学でほぼ光速で近づく直径10kmの天体を発見することはできるんだろうか
人類は一緒で滅亡してもおかしくない

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:00:36.88 ID:lGQT/tZN0.net
>>153
地球にしか生物がいないとするのは最悪のシナリオよな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:01:47.62 ID:lGQT/tZN0.net
>>159
それビッグバン

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:01:57.78 ID:K6UjWS/Y0.net
間違いなくブービートラップだろ

中にマクロスが隠してある。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:02:55.87 ID:AEIJX4Lr0.net
>>141
目視するほどの物あった?
賢い彼らなら地球以外に見るもんないの知ってるまたは事前にわかるのでは?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:03:12.33 ID:4JkUbnW70.net
宇宙船なら岩に擬態するなんて方法で近づかないと思う。
高度なステルス技術で存在を消せるでしょ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:04:20.91 ID:UsnN3K+x0.net
アウアウアー?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:04:25.36 ID:4rrjSzHu0.net
オウムアムアからボウリング球くらいのウイルス氷塊が射出されて
地球に落下するコースをとっていたとしても、
地球からは観測できない。
せいぜいスペースデブリの一つと認識されるだけ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:04:25.59 ID:dNvAGA0P0.net
>>160 宇宙の広さが分かっていない
>別 
いつも思うんだけど、こうやって想像図をあげてど素人だますのはやめて欲しい
この想像図は上手いな。まるで見てきたようだww
まっ描いた人はこんなのと思ったんでしょうね

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:04:26.79 ID:+JetsAhT0.net
月も天体じゃないんだよな

何者かによって造られたものとか
確かにそんな感じするわ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:04:57.68 ID:AEIJX4Lr0.net
>>162
初代マクロスをチラ見したことあるんだが、戦艦見たいのが変形する際そこで暮らす人たち巻き添え食らって結構死人出てた記憶なんだが合ってる?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:05:59.52 ID:liOMrnTJ0.net
恒星間天体が存在することと、異星人は関係ないだろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:06:00.03 ID:H/Tdycx50.net
「人工物」という言葉がw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:06:10.70 ID:50N0V+RS0.net
OHムラムラ?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:06:48.17 ID:/jkuCNo30.net
葉巻というより、うん・

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:07:51.44 ID:gHUtedjE0.net
>>160
シナリオとしてはこの宇宙はシミュレーションでシミュレーションの主役は人類
宇宙も地球の付加物で地球中心の宇宙が構成されてて
地球生命体に自立進化プログラムが与えられてて生命の進化を主が観測してる

175 :百鬼夜行:2021/01/12(火) 01:09:44.46 ID:Q3AT6Aou0.net
太陽の重力利用してターンしたのかな。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:11:15.87 ID:/JRUdNhO0.net
>>14
存在はするが浮遊に成功はしていない
浮遊した写真については捏造である

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:11:47.64 ID:p+gIYFHt0.net
>>168
人工天体だよ

映画ってのは単なる空想でなく真実を語れないから
教育用として匂わす手法を取っている

つまり月はスターウォーズのデス・スターなのだよ
中は空洞で基地がある

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:12:32.53 ID:Mew+zgGw0.net
ちょっと前にスイングバイしてどっか行っちゃったやつか

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:12:55.23 ID:UBC40hI+.net
オウムアムアは光度変化で細長いと想像されてる

細長いから宇宙船だろう
前面投影面積が小さければ衝突の危険性が下がる
でも光度変化してる、つまり回転してる
オンボロになって回転するようになったのかな?
それも前面がちょうど地球の方を向くように?

オウムアムア宇宙船説は矛盾点と弱点が多過ぎる
論文も著書も主張は自由ですけどね
この場合は既に確認不可能、検証不可能
本体はもう遥か彼方に行っちゃった
こういうの科学じゃなくてSFって言わないか?

これから探査機作って追い掛けますか? 速いよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:13:07.47 ID:8DH2ie5E0.net
 
騒いで注目を集めれば
研究予算が付くことを狙ってるのか

181 :百鬼夜行:2021/01/12(火) 01:13:23.53 ID:Q3AT6Aou0.net
>>59
普通、地球火星通過したら太陽から離れるから減速しないとおかしいわな。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:14:22.10 ID:oD+7S4FA0.net
なんだ ただのゴミじゃん
何がすごいんだよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:15:09.71 ID:lWRf3y/J0.net
ブラザートム「オムアムアムアー」

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:15:15.40 ID:lGQT/tZN0.net
>>179
追い掛けるのはローテク予め太陽系の各所にステーションでも設置しとけばいいそんな金ないけど

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:15:39.79 ID:eDzdY5fu0.net
高度な宇宙人は「移動」なんてしないと思うんだよね
とても高度な電波望遠鏡みたいなのを持ってて
その焦点を合わせると宇宙のどこでも見れるし情報も送れる

だからヒキコモリが部屋の中で全裸生活してることも知ってるし
女子高生がベッドの下のお菓子の箱に電動バイブを隠してるのも知ってる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:16:32.36 ID:JgLBzfpx0.net
>>5
方向は今のベガの位置だけど、飛行時間考えると出発時にそこにベガはいなかったことになる

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:16:58.42 ID:u4g+PhgS0.net
宇宙科学推論の99%はデタラメ
恒星間移動する生命体なんか、現段階で人類が把握できるわけがない
隣の惑星すらいけないのに

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:17:42.18 ID:eleMI8Us0.net
>>1
記事だけだとぶっちゃけよくわからんものを異星人のものにしてるようにしか伝わらないなあ。
自然現象じゃ説明のつかない電波信号だとか、恒星がなんらかの幾何学的配置になってるとか
そういうのなら「かもしれない」って思うが。
そもそも宇宙船が横切ったって・・・宇宙船って見たことあんのかよ。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:18:25.35 ID:u4g+PhgS0.net
アメーバやミジンコが人類の存在を把握できないのと同じ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:18:27.54 ID:oD+7S4FA0.net
ショウコウあうあうあー

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:18:45.10 ID:o5fKAxw30.net
>>137
太陽風によって、表面の塵が吹き飛ばされて、
質量が減ったのが、一番、常識的な解釈。

彗星では良くある現象。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:19:07.50 ID:iSxqEgxT0.net
まぁどう見てもスイングバイだしな
あの形だしな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:19:12.22 ID:aCcw1qKV0.net
速度も速くなったりゆっくりになったり安定してなかったみたいだね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:19:21.56 ID:/JRUdNhO0.net
スペースデブリって言葉を初めて知ったのは特命リサーチ200xだったな

あの頃はたけしの万物創世記とかも有って面白かった

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:19:22.82 ID:p+gIYFHt0.net
コントムカムカ!

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:19:27.96 ID:dNvAGA0P0.net
>>181 >太陽から離れるから減速しないとおかしいわな。
なんで?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:20:16.29 ID:dNvAGA0P0.net
>>193 そなの?確かなの?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:21:18.84 ID:AEIJX4Lr0.net
速度が不安定だったと言うなら、多分戦争から逃げる間に故障が起きとるんだろうな
地球で修理できそうかと思いきや原始な星だから諦めて次に行ったんだろうな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:23:19.26 ID:00RhkX9i0.net
ザトウクジラを探しに来たんだろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:23:20.39 ID:JoM4uCAB0.net
もしこの広い宇宙から地球に来れる知的生命体がいたらさ
人間ってそいつらから見たら知的な生命体じゃないと思う

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:23:46.50 ID:h2lSwUyj0.net
>>14
異星人「わ〜た〜し〜は〜やってない〜」

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:23:57.05 ID:PCU/jdvK0.net
アムアムウオ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:24:15.82 ID:o5fKAxw30.net
>>179
巨大惑星のスイングバイなしで第三宇宙速度を出すのは今のところ無理。
しかも、オウムアムアを追いかけるために、
都合の良い場所に、木星や土星があるわけでなし。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:24:34.93 ID:ZuD0LCP30.net
>>200
地球生物でいうとアリとかの方が高度な社会を築いていると思うぞ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:24:42.65 ID:PCU/jdvK0.net
>>200
異『この星やっべ。近づかんとこ』

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:26:39.82 ID:uIaORIbC0.net
>>199
1986年に行かないと・・・

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:26:40.87 ID:JoM4uCAB0.net
宇宙は信じられないくらい広いから
俺らが暮らしてる天の川銀河だって宇宙からみたら砂粒くらいの小ささだし
知的生命体はいるよ
惑星間の行き来も出来てるかも
でも人間ってそいつらから見たら猿だよね?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:26:43.65 ID:4rrjSzHu0.net
太陽磁場とかヴァンアレン帯の磁場を利用した加速リングを
軌道上や公転軌道上に並べて
何度も通過させて加速させれば
かなり光速に近い速度が得られそう。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:27:34.39 ID:HVB/PJzu0.net
>>41
なお、説明書の読み方

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:28:10.89 ID:JjJEpsRo0.net
岩やな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:28:34.94 ID:/JRUdNhO0.net
宇宙人「コロナ怖いのでこちらに来ないでステイアースしといて下さい」

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:28:56.88 ID:eleMI8Us0.net
>>207
金星や火星に居たかもしれん説もある。
もっとも過去に居たとしても地殻変動盛んな頃だろうし、痕跡は地面の下だから
我々が生きているうちにそれらしい証拠までは発見に至らないだろうけど。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:29:01.22 ID:/T+Xc1vn0.net
それ俺の爺ちゃんが作ったやつだ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:29:04.82 ID:3sLDb2R60.net
公表してないだけで各国この岩だか宇宙船だかに探査機送りまくってるだろ
情報は下等市民には秘匿されている

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:29:42.10 ID:aWOu+92/0.net
もし宇宙人が作ったんだとしてもその宇宙人のIQ低そう。
地球人なら表面滑らかに作れるし、フォルムももっとカワイクできるはず。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:30:24.72 ID:eleMI8Us0.net
>>214
どうせ通信に電波使うんだからバレちゃうよ。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:31:56.15 ID:lGQT/tZN0.net
太陽を利用してというか速すぎて太陽に衝突する暇がなかったんだよそれをスイングバイって言うんだけどさ意図的ではないだろただの結果

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:31:56.49 ID:dNvAGA0P0.net
>>214 そんな金も技術もない
月に行ったかどうかも怪しい
ぶっとんだ原発一つでさえどうしょうもできないのが現状

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:32:18.91 ID:ndBPQTZ3O.net
>>185
ラインみてーなメールチャットアプリで繋がって世界中に友達が居るとか考えてるバカなギャルみてーな思考だ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:32:43.59 ID:mQAfdC7c0.net
>>14
オウム真理教とかけたダジャレ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:32:47.69 ID:dNvAGA0P0.net
>>215 だからあ 想像図だって

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:33:37.27 ID:/JRUdNhO0.net
地球人vs宇宙人の壮絶な闘い

https://youtu.be/3QXQ94RQrzw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:34:44.55 ID:lRRjS8UD0.net
異星人見つからないでくれ、野蛮な人間どもの玩具になってしまう

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:35:21.66 ID:D9JbTnSl0.net
横切った物体自体が生命体だったら怖いな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:35:52.94 ID:o5fKAxw30.net
>>196
太陽から離れるときは、太陽の引力により減速する。
坂道を駆け上がっている状態。

太陽系の普通の彗星は坂道を駆け上がりきれず、
また、太陽のほうに落ちてくる。

一方、オウムアムアとボリソフ彗星は、
坂道を駆け上がってそのまま別の恒星にいく。

人工物では、パイオニア、ボイジャー、ニューホライズンズの各探査機が
同様に別の恒星に向かう。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:37:41.15 ID:QDMi657A0.net
「移住候補の惑星を発見しました。直ちに帰還します」

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:38:37.76 ID:o5fKAxw30.net
>>41
異星人のヌード画像か?

228 :名無しさん@13周年:2021/01/12(火) 01:55:08.62 ID:mfI+Jqe0q
だから現地語発音では
オウ!ムア!ムア!
なんだって何度言えば・・・

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:40:21.23 ID:fl1FxlJ30.net
>>8
円盤状の太陽系の公転軌道を縦に貫く様に進んだから
あっという間にに来てあっという間に去って行ったし
そもそもスイングバイで地球に帰還できないだろ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:40:49.79 ID:vJoQ7liM0.net
炭やん

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:41:19.84 ID:b+GuZ5FY0.net
>>1
明らかに頭がおかしい

朝鮮人が造ったんだよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:41:25.33 ID:Z4fOMspw0.net
理由が薄くね?
小惑星同士がぶつかって薄層になって剥がれたものが高速で飛ぶとかあり得るんじゃないの

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:41:55.58 ID:qj+koZJG0.net
>>200
本当に高度で温厚な知性ならミニマリストみたいになりそう

わざわざ遠くの星にまで進出してくるってことはプレデターみたいな
脳筋戦闘狂かもしれない

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:43:04.50 ID:eleMI8Us0.net
>>232
アメリカ人以外の学者なら「もしかしたら」と思っても言わないだろう、普通は。
そんだけUFOや宇宙人に彼ら取り憑かれてるんだろうなあ。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:43:05.83 ID:78gRRC620.net
>>41
脳に直接投影されて擬似体験できるんだよ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:44:04.11 ID:z/fcyg+n0.net
ウンコみたいな形してるな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:45:19.78 ID:D9JbTnSl0.net
>>233
宇宙空間に住む知能も文明も持たない本能のみの
巨大ケイ素生命体だったら怖いな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:48:05.61 ID:o5fKAxw30.net
>>233
普通にダイソン球殻を作って引きこもるだろうね。

実際、今の若者も海外旅行をするよりも、
youtube を見るほうが楽しそうだし。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:48:09.83 ID:7XC+kOVs0.net
>>236
オマエ ホロボス!!

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:49:12.36 ID:9UKXF1g00.net
クルって方向変えて戻ってきたら確定で良いよね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:49:50.27 ID:5F+Y+SQy0.net
素人目にはただの岩にしか見えない
異性人が作った物ならもっと人工的というか幾何学的といえばいいのか
天体が爆発した破片にしか見えないんだよなw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:50:53.39 ID:Eh64VLUw0.net
バシャール?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:51:09.04 ID:mHlCOpDv0.net
可憐な翼と身体漲る

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:51:22.16 ID:dNvAGA0P0.net
>>225 太陽系の惑星軌道平面を横切ってるんだよ 
減速を感知できなくてもおかしくないそんな速度なんだよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:52:10.01 ID:p+gIYFHt0.net
>>236
かりんとうと言いなさい

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:52:13.79 ID:eleMI8Us0.net
まあ、ワープでも使わない限り異星人だって星間飛行は楽じゃない。
わざわざ生命体が居るってだけで地球に来る理由も乏しい。
サンプル収集が目的ならとっくにアメリカで人間や牛に対して行ってるわけだしw

惑星規模の天変地異の方が脅威だろうなあ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:52:52.05 ID:D9JbTnSl0.net
>>244
彼は泳いでいるからな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:54:44.30 ID:lrDGHq6f0.net
>>164
表面が岩状かなんて分かってない
円柱形なのは確からしいけど
想像図を宇宙船にするとオカルトになるから岩状で描いてるだけで

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:54:47.41 ID:p+gIYFHt0.net
>>41
アカシックレコードはエジプトのスフィンクスの足の下とペルーの洞窟にある

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:56:23.33 ID:dNvAGA0P0.net
>>246 >楽じゃない。
ってより、光速レベルじゃ来る意味ないと思うけど(目的が無くなるただの好奇心、連絡も報告もできない

自分とこ住めなくなって住める星を探してる。
どうかな?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:56:52.65 ID:hYIfxm3e0.net
地球に接近中に何の電波も観測出来なかったんだから知的生命の人工物ではない事は明らか。

あれが宇宙船なら中での活動が電磁波として地球でも捉えられたはず。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:58:00.64 ID:eleMI8Us0.net
>>250
その発想はなかった。
まあ、地球の生態系も縄張り争いだしなくはないな。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:58:27.08 ID:D9JbTnSl0.net
>>250
みんな宇宙船とか乗り物で中に人が乗ってる設定だけど
それ自体が生命体設定も考えて欲しい

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:58:45.89 ID:dNvAGA0P0.net
>>251 おお!ねらーがハーバード大教授に逆らったwww

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:59:29.55 ID:iunNoIxO0.net
突然、方向転換する自然物は無いよな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:01:34.69 ID:9SowEknD0.net
俺たちの知能じゃ数段進んだ生命体の考えなんか分かる訳無い

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:02:15.17 ID:dNvAGA0P0.net
>>253 いいだろう。考えてみた。
なら、こいつは形状から言ってオスだ 間違いないwww

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:02:28.51 ID:D9JbTnSl0.net
>>256
進んでなくて本能で生きてるだけの
岩型の生命体の可能性

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:02:42.53 ID:rDp1oh8i0.net
外形は推測だなNASAスピッツアーでも観測されていない

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:03:30.86 ID:SoZhB0Yl0.net
>>14
www

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:03:43.60 ID:D9JbTnSl0.net
>>257
彼女の名前はフローラ
エレガントな宇宙淑女だよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:03:49.68 ID:cnxlej9d0.net
記事に根拠が一つも書いてないんだが

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:05:09.26 ID:dNvAGA0P0.net
>>262 速度
速い

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:05:30.16 ID:aK8CzwZW0.net
お薬出して差し上げろ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:05:34.05 ID:UBC40hI+.net
本当に高度な知的生命体だったのならば
地球は立ち寄る価値なし
と判断されたってことで、実に喜ばしい
とりあえず平穏だ

新コロナで大変で宇宙人の相手できない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:07:11.35 ID:hUpAH9OR0.net
ここはオカルト板かと思ったらニュー速+だった
何が始まるんです?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:07:24.58 ID:lrDGHq6f0.net
>>262
新刊のネタバレになるから

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:07:30.01 ID:dNvAGA0P0.net
>>265 「やっと見つけた!」と母星に報告に帰った。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:08:01.21 ID:o5fKAxw30.net
>>254
彼の専攻が天文学で良かったよ。
生物学でこんな新書を出したら、
小保ちゃんと同じ運命で博士号剥奪だろうね。

俺は、逆の意味で小保方さんが可哀想だと思った。
彼女は利権にまみれた生物学よりも、天文学をやるべきだった。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:08:07.11 ID:aCcw1qKV0.net
宇宙は誕生と同時に生命いた
タイムスリップ使う文明は普通にあるでしょ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:08:35.59 ID:p+gIYFHt0.net
>>265
エイリアン・インタビューによると我々地球人は争いごとが大好きなアンタッチャブルな魂だから
宇宙空間からこの地球に閉じ込められて輪廻転生を繰り返しているそうだ

だから地球は刑務所であり動物園であり実験場である
つまり奴隷実験惑星アースなのである

我々が動物園で檻をくぐって動物と触れ合いたくないように
宇宙人も人間が野蛮すぎて嫌なんだよw

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:09:06.73 ID:D9JbTnSl0.net
>>268
違うよ
彼女は地球がタイプの異性じゃ
もとい異星じゃなかったんだよ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:09:28.74 ID:UBC40hI+.net
>>268
総曲線軌道だから母星に戻れないんですよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:10:39.92 ID:dNvAGA0P0.net
>>272 いや!あれは男だ!ちんこだあ はあはあ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:10:58.68 ID:UBC40hI+.net
あー、もう頭は寝てる、本当に寝なきゃ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:11:05.30 ID:p+gIYFHt0.net
>>269
とてもガチで研究してるような女に見えなかったがな
ムーミンとか研究を舐めてるのかと
あんなのが理研にいたとは落ちたものよ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:11:14.56 ID:hUpAH9OR0.net
>>1
だったらさっさと捕まえてくればいいだろう

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:12:04.82 ID:9UFi+Ssh0.net
科学は仮説からだけども
立証しようがない話w

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:12:05.18 ID:D9JbTnSl0.net
>>274
あれとか言うな
フェアレディに失礼だろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:12:10.65 ID:W7Uz/BTR0.net
エイリアン「こんなウィルスまみれの小汚い惑星には興味なし。次!」

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:12:58.41 ID:UyVLnZZ10.net
カチカチカチカチっつって笑ってそう

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:13:26.78 ID:dNvAGA0P0.net
>>273   >>141の説 この可能性が正解

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:13:34.00 ID:7u6iGrJE0.net
物理学の人ってちょいちょい頭おかしくなっちゃうんだってね
この人がどーとか言ってないけどね

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:13:42.01 ID:b7bW4sF70.net
ウンモ星人かエロヒムだろうな。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:15:00.26 ID:+JVPSfIq0.net
>>1
お、出てきたな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:15:51.25 ID:dNvAGA0P0.net
>>279 フェアレディ?ℤ(ゼット?)
なら
マジンガーℤ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:17:41.18 ID:D9JbTnSl0.net
>>286
美淑女という名の高級車だったよな
いい車だった

ボインダーのほうだよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:18:16.59 ID:da6p4IJq0.net
宇宙人がこんなもの送り込んできているのに
地球人はまだファーストガンダムを歩かしているところか
せめてダブルオーくらい開発しとかなきゃ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:18:17.30 ID:dPKDbzU40.net
十分ありえるのが宇宙やばいなんだよな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:18:25.46 ID:AQk3bzfM0.net
惑星のウンコだろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:19:05.63 ID:o5fKAxw30.net
>>244
うーん、普通に減速は観測されているぞ。
ただ、剛体の理論値よりは減速していなというだけ。

理由は、オウムアムアが剛体でないから、
太陽風と太陽熱で表面の塵が剥がされたというのが一般的な解釈。

質量が軽くなると物体は速くなる。
ロケットと同じ。ロケットは燃料を捨てることで速くなる。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:20:17.98 ID:O8cCv91Q0.net
地球外に知的生命体が本当に存在してて高度な技術を持っているならば
とっくの昔に宇宙のそこら辺にうじゃうじゃUFOいてもおかしくない

293 :あみ(東京都)PCR検査→ :2021/01/12(火) 02:22:10.46 ID:gpoWZXbO0.net
(^q^)あうあう

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:22:47.39 ID:D9JbTnSl0.net
>>292
UFOだと思ってるそのものが高度な知能を持たない生命体だということを提唱したい
宇宙空間自体が生息域だとすれば
そういう生命体がいてもおかしくは

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:23:04.77 ID:O85HsPnn0.net
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。

http://www.huscvy.shop/FiIE1151459.html

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:24:13.50 ID:9UFi+Ssh0.net
>>1
これは立派なうんこ像だな
伸び具合が抜群

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:25:18.12 ID:p+gIYFHt0.net
>>292
いるけど公表してないだけ
太陽なんか宇宙船ウジャウジャいるよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:26:10.43 ID:AYiQ/YHK0.net
技術的内容が無くて、
解ってる事実に妄想で講釈垂れただけの内容と見た

本能寺の変の黒幕説と同じだな
何とでも言えるし肯定も否定も出来ないので言ったもん勝ち世界

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:26:26.49 ID:DYzeVU8u0.net
異星生命体が直接来るのは不可能だけど
彼らの創造物が来るのは可能だ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:27:16.94 ID:I2o80n1U0.net
この物体から鉄人28号やジャイアントロボみたいのが出てきたときのガッカリ感

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:27:47.68 ID:wqz81/VY0.net
>>291
バカ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:28:10.32 ID:AYiQ/YHK0.net
宇宙人が居るか居ないかとの問いがあれば、
いないが正しいと思う
知覚できない以上存在しないも同然だしな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:28:12.84 ID:D9JbTnSl0.net
>>300
そして物体自体が喋りだしたときの超展開

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:28:34.81 ID:dNvAGA0P0.net
>>291 >質量が軽くなると物体は速くなる。
>ロケットと同じ。ロケットは燃料を捨てることで速くなる。
そなの?なんかむちゃくちゃなこと言ってるように思うけど
速度は一定 加速度(速くなる)は加えたエネルギーで質量は関係ないと思うけど
このレベルの速度と空間領域なら

>>292 宇宙って広いんだよお 
で私の見解だとワープは不可能(いくら高度な技術でも)

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:31:25.06 ID:dNvAGA0P0.net
>>302 神と一緒ですね

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:33:02.27 ID:DYzeVU8u0.net
で、そいつの目的は何だったんだよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:33:22.68 ID:p+gIYFHt0.net
>>302
ペンタゴンの極秘文書によると幽霊が宇宙人なんだって

俺ら人類は産業革命以降、ユダヤの陰謀で3次元の物質主義に洗脳されまくってるから
精神では昔に比べて退化してんだよ

平安時代の日本人の方がよっぽど宇宙人という言葉はないにせよ
触れることがないけど見える「何か」を認識してたんじゃないかな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:33:30.48 ID:D9JbTnSl0.net
>>306
婚活

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:35:09.85 ID:uX29R0zk0.net
これが異星人によるものかは断定できないが、仮にそうだとして、地球に常駐してる異星人とは関係なさそうだな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:35:26.57 ID:dNvAGA0P0.net
>>306 だから>1にデブリ(ごみ)って書いてあるよ
ごみ 燃えないゴミ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:35:49.37 ID:o5fKAxw30.net
>>304
厳密にいうと進行方向と逆に燃料を捨てるだな。
作用反作用で加速する。

彗星の場合、表面から剥がされた塵は
軌道上に滞留するから、塵は運動量を失う。
(念のためゼロになるという意味ではない。)
塵が失った運動量を作用反作用で
彗星本体がもらうから、彗星本体は加速する。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:36:08.41 ID:p+gIYFHt0.net
遮光器土偶ってどう見ても宇宙人だよなwww

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:37:43.21 ID:DYzeVU8u0.net
>>310
ゴミならブラックホールに捨てろよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:39:14.56 ID:cMrUSwFh0.net
オウムアウアは、太陽の引力を利用して加速して太陽系から出て行った
いわゆるスイングバイ
偶然にそんなことが起こり得るか?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:40:07.97 ID:D9JbTnSl0.net
>>313
ブラックホールに捨てると
10日後にポストに入ってるよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:40:18.14 ID:dNvAGA0P0.net
>>312 そうだよね。 
遮光器=サングラス 雪の反射から目を守るもの
昔の人はみんな付けてた説
ちょっと変だよね なんだろあれ?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:40:32.12 ID:6ntuIb510.net
なんでもいいからコロナウイルス除去装置をくれ。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:40:33.76 ID:y6+Ko7xk0.net
>>12
一部故障してただけかと
広大な宇宙で地球の近くを通過するのが偶然なはずないだろjk

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:41:01.06 ID:AYiQ/YHK0.net
宇宙人でなく宇宙怪獣のう○こ説を提唱する

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:42:17.75 ID:5ukdhWjV0.net
確認のしようがないもので売名するのっていい手だな
スタップ細胞も確認できなければよかったのに

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:43:23.52 ID:Da0A5EkW0.net
こいつを捕まえられれば超古代宇宙文明の技術でネオ産業革命が起きたのにー
勿体ないなー

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:43:33.90 ID:PoVIhuks0.net
>>250
>自分とこ住めなくなって住める星を探してる。
もしそうだとしたら、ほとんどの乗組員は人工冬眠状態で、限られた人数あるいは機械だけが
動いてるんだろうな。そして自動的に惑星を探査して、生存に適するかどうか調べると思う

俺が思うに、あれは宇宙人による地球訪問団の船。缶コーヒーのボスのCMみたいに
古くから宇宙人による地球監視要員が派遣されていてその交代要員とか、裕福で冒険心のある
宇宙人が地球を体験してみたくてやってきたんだと思う

そのルートとしては、太陽系のはるか外側にワープドライブ用のスペースゲートがあって
宇宙人の母星からそのスペースゲートまでワープした
そして太陽系内で宇宙人たちを乗せたシャトルを地球に向けて放出。宇宙人たちは母船
(=オウムアムア)が太陽系を離れるまでの間、地球生活を実体験してたんだと思う

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:44:28.43 ID:dNvAGA0P0.net
>>313 燃えないゴミは月曜日と木曜日
違う日に出したから持てかない。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:45:49.41 ID:o5fKAxw30.net
>>314
オールトの雲にすら一兆個の彗星があるんだから、全然不思議でない。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:46:17.74 ID:pTwTcH7P0.net
平和的な播種船だった可能性もあるな
あーここなんかおるわ次みたいな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:46:46.98 ID:p+gIYFHt0.net
>>316
おお同志w
いやバカな家族に話しても「子供のいたずらでしょ」的なノリで相手しねーしな

あんだけ精巧な火炎式の縄文土器を作れる文明があったんなら
土偶もいい加減に作るわけねーだろってw
しかも大事に大事にしてたって言うし

何か霊が取りつかないように土偶が身代わりになってくれた言うし
ビックリマンでも助剣としてお助けマン的なポジだし
悪い奴から守ってくれるスゲー善玉宇宙人ぐらいに思ってるんだがw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:47:27.91 ID:AzA4RXYM0.net
オウムアムアはネアンデルタールが作りました
地球を脱出した後に作りました発射したのは二千年前です

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:47:36.68 ID:wqz81/VY0.net
>>311
バカ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:48:00.48 ID:dNvAGA0P0.net
>>322 GOTOキャンペーンで来たのかもw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:48:26.90 ID:pTwTcH7P0.net
>>324
その一兆個の彗星からまだ太陽スイングバイしてバイバイする彗星見つかってないから議論にならなくない?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:48:30.81 ID:RiOfc5wX0.net
葉巻型は昔から宇宙人の乗り物と決まっておる

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:48:48.29 ID:nsz1JKMN0.net
葉巻というより多い日も安心って感じだな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:49:01.93 ID:o5fKAxw30.net
>>320
だから、小保方さんも天文学をすれば良かった。
宇宙はホログラムだなんて説もあるんだから。
最も天文学ではマスコミも話題にしてくれない。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:49:37.39 ID:3E0VRtq40.net
地球外生命が作ったと言うのはいいんだが、それにしちゃ遅過ぎるんだよ
別の太陽系行くのに何年かかるのよ
光で最低4年
あのスピードだと、何百万年?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:50:18.26 ID:shXRUc1H0.net
月に沢山のUFO?太陽が動く?
もう何でも信じれるわ。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:51:03.66 ID:DYzeVU8u0.net
地球付近で減速する予定だったけど
そうすると2度と自星に帰れなくなるからやめた

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:51:36.86 ID:12L2CooA0.net
異星人が囚人を閉じ込めて追放したんだよ。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:51:54.87 ID:dNvAGA0P0.net
>>311 >燃料を捨てる
燃料を捨ててどうする?って突っ込みは置いといて
その彗星の話 どんだけの加速度だとお思いですか
太陽風の方がまだ大きいと思うけど(はやぶさ)

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:52:52.69 ID:6aJcP6KG0.net
ボイジャーも何万年か何十万年か何百万年か知らんけど、いつか知的生命体のいる星の近くを通過して話題になるんだろうな。
その時までに地球の人類が滅亡して居なくなっている可能性が高いだろうけど。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:52:54.90 ID:p+gIYFHt0.net
>>335
太陽、地球、月の位置って絶妙で
俺ら人類が地球で生きるように設定されてるかのようらしいぞ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:53:10.12 ID:PoVIhuks0.net
>>316
遮光器は、宇宙人が暗いのに慣れてる(=母星が恒星から離れてる)からだと思う
ずんぐりした体型は低い気温に適応したため

あの埴輪には、それなりに意味がある

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:54:35.54 ID:pTwTcH7P0.net
>>334
遥か昔に飛ばされたボイジャーみたいなものだとするとロマンがあるな
惜しいのはこっちがまだそんな速いの捕獲するレベルに行けてなかったことか

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:54:40.94 ID:xlCp6HB30.net
奴らに見つからなくてほんとよかった

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:55:29.62 ID:dNvAGA0P0.net
>>332 おおお!wwww
これが視点の違いか。
なるほどお、このスケベがあww

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:55:42.41 ID:PoVIhuks0.net
>>329
宇宙規模のGOTOかよ。ずいぶん壮大だなw

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:58:15.44 ID:o5fKAxw30.net
>>330
離心率1.0を超えて、太陽系外に
去っていく彗星は毎年数個存在する。

偶然という前に天文年鑑ぐらい目を通せ。

オウムアムア以前は観測技術と常識が邪魔して見つからなかったが、
離心率3.5のボリソフ彗星が見つかってから、
太陽系外天体なんて、探せば毎年来ているんだという状況に変わった。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:58:17.22 ID:DYzeVU8u0.net
あれに探査機を着地させればタダ乗り出来たのに

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:59:06.47 ID:T2k+AD380.net
>>3
デブリだって言ってるんだから、相対論とも矛盾しないだろうに

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 02:59:24.01 ID:JGixAvXn0.net
お前ら変わったなw5年10年前の宇宙人やUFO関連スレは
ふざけて茶化すレスが9割以上だった。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:01:46.39 ID:p+gIYFHt0.net
>>349
ディスクロージャーの時期だからね

昔は虚実入り混ぜてなんとなく匂わす感じだったが
今はガチで宇宙人はいる前提で話してるからな

これもロズウェル事件での宇宙人との密約通りなんだよ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:03:09.53 ID:o5fKAxw30.net
>>338
絶対的数値は、しかるべきサイトを見ていないから知らんが、
天体が理論値よりも加速するのは、
人工物に違いないという与太話がでるから、
彗星加速の原理を教えているだけ。

一部、反発する素人がいるげど、
大半のスレ読者は参考にしているから、
丁寧に書いてあげている。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:04:54.07 ID:D9JbTnSl0.net
暇ってのは俺たちをこんなあり様にさせる怖いものだよな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:05:14.68 ID:E9Ur/X770.net
太陽への接近角度と離脱角度が合わないらしいじゃないか
くだけていうと、離脱するときにエンジンで加速してる

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:08:42.42 ID:Nnf9w8Nh0.net
>>314
そそ、綺麗なスイングバイ軌道なんだよね。
たまたま人類が観測した、太陽系外物質が、
たまたま普通に有り得なような物質で作られていて、
たまたまスイングバイ軌道を取って、飛んで行く。
なんてことがタマタマ置きたという考えはタマでも
不思議に思うだろう。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:08:59.42 ID:IHiSsq+O0.net
https://cdn.shopify.com/s/files/1/2954/7938/articles/HALO_INFINITY_SHIP_PHOTO_ENV_BG_02_728x.jpg

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:09:21.28 ID:7pXSbb2J0.net
どうみてもただの岩

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:09:36.20 ID:p+gIYFHt0.net
>>352
暇(=モラトリアム)こそこの世の真実を知る絶好の機会だぞ
このコロナで覚醒した人多いんじゃないか

結局ユダヤによる物質主義に俺らは洗脳されまくってたんだよ
何で生きているのか
何で働いているのか
何で勉強しているのか
こういったことを目を向けられないぐらい忙しくさせて覚醒を妨げていたんだよ

忙しい=リア充=勝ち組
の洗脳が深すぎてきつすぎるから
人間本来の生きるべき道を曇らす元凶だったんだよ
結局大元であるユダヤの親の総どりみたいな資本主義は狂ってる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:10:53.69 ID:Nnf9w8Nh0.net
>>349
自民党の政策に物凄く左右されるのが、2chだったけど、
5chはどうなんだろ?

こういう宇宙人の話ですら徹底的に潰しに来てたのが、
2chだった。
(陰謀論から本当に陰謀が暴かれるのを異様に
恐れていた時代が2ch)

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:11:19.27 ID:jn0BLXKP0.net
ボイジャーなんかもどこかに届いたりしてな

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:12:34.78 ID:Nnf9w8Nh0.net
>>356
観測事実として、ただの岩ではない。
固体水素?という話まで出てる。
宇宙人云々はともかくとして、人類が作り出せていない
観測したことがない物質で構成されていることは確認されている。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:13:32.51 ID:o5fKAxw30.net
2年前の記事

やっぱり彗星?予想外の加速を受けるオウムアムア
https://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10008_oumuamua

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:13:34.03 ID:D9JbTnSl0.net
>>357
昔登校拒否して部屋に閉じこもってた
うちの2番目の兄ちゃんがそんなような事言ってた

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:13:42.71 ID:AYiQ/YHK0.net
ちなみに今そのオウムアウアウってどこにいるん?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:15:11.33 ID:XfH0n6fj0.net
「オウムアウアに住む異星人がコロナで攻撃してきた」まで読んだ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:17:30.99 ID:E9Ur/X770.net
太陽でスイングバイする天体なんていくらでもあるが楕円軌道になる
真上から来て横に抜けてく天体なんてない

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:18:08.30 ID:WVbOg6RA0.net
知的っていうけど、人間だって脳みその10%も使ってないんじゃなかったっけ?
知的のレベルが想像を絶するのかもね

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:19:26.59 ID:XfH0n6fj0.net
>>363
水の張った田んぼとかに穴を掘って奥に潜んでいるよ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:19:58.06 ID:7pXSbb2J0.net
>>360
これ>>74じゃないの?
どうみても細長い岩みたいだよね
もし>>355みたいなのだったら宇宙人が作ったって言い切れるけど

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:20:24.58 ID:q2q2H5Hq0.net
>>10
人類は宇宙の鬼子
知性化戦争だな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:22:50.02 ID:XfH0n6fj0.net
>>366
全部使っているよ
大昔に脳の構造が今より解明されてない時代、脳神経の周りの脂肪分が活動していないから9割活動していないと言われたが脂質は脳神経細胞を構成するために重要なのが判明した

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:22:52.08 ID:Nnf9w8Nh0.net
>>365
というか太陽系内物質の場合スイングバイ軌道か、
太陽にぶつかるかみたいなところがあって、
太陽系内物質がスイングバイしても、不思議はぜんぜんないんだよ。

太陽系外からたまたま飛んで来た物質が、綺麗にスイングバイ
軌道とったのが凄いんだよ、どんな確率だよって話。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:23:23.59 ID:E9Ur/X770.net
小惑星としても棒状になるのはまれ
楕円や丸くなるかひし形

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:24:20.98 ID:p+gIYFHt0.net
>>360
エレメント115のモスコビウムという地球外の鉱物が宇宙船に入っている
ボブ・ラザール博士が暴露した

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:26:39.04 ID:o5fKAxw30.net
>>365
オールトの雲からくる彗星なら、
黄道面を垂直に横切るのは珍しくない。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:27:46.53 ID:7pXSbb2J0.net
これはムー案件ですわ
三上編集長もワクワクしてそう

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:28:21.98 ID:nGAa02VN0.net
画像見ると単なる岩に見えるが
何らかの原因でそういう形になっちまうんじゃないのか
単ある彗星化か岩石だと思うがな俺はw

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:28:54.01 ID:q2q2H5Hq0.net
>>354
TotoBIGみたいな事が起きるんだから
このぐらいの事は偶然に起きて当たり前

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:29:00.38 ID:nGAa02VN0.net
オウ ムアムア
オウム アムア

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:54:23.80 ID:kW1qiQN+E
教授はクラークのRamaを子供の頃に読んだんだろうな。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:32:16.24 ID:E9Ur/X770.net
ショルツ星みたいに人類を滅ぼしに来たのかもしれんぞ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:32:53.14 ID:Nnf9w8Nh0.net
>>377
確率で言えば、銀河系の1000億くらいの星に
地球型(炭素系)宇宙人が居る。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:35:00.14 ID:ClOUNbo40.net
相対速度で光速超えちゃうような奴がいないのも不思議
ま宇宙が膨張してるからというのがあるんだろうが

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:35:40.40 ID:E9Ur/X770.net
光速って人間の観測能力限界のような気がしてる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:41:49.22 ID:nGAa02VN0.net
人間には紫外線が見えない
人間には4次元が見えない。4次元存在からすれば
こっちは当たり前にみえてるのに

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:42:14.72 ID:o5fKAxw30.net
>>371
スイングバイって普通に双曲線軌道のことをいうんだが、
当たり前のことに何を驚いているんだ。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:43:50.28 ID:5wzpbEUG0.net
本当に宇宙人が作った衛星だとしてもわざわざ細長い岩石に似せて作る必要性が分からない

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:45:40.69 ID:XBBhB/rF0.net
宇宙船オウムアムアって、どの位のスピードで真空間を移動してたの?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:48:26.76 ID:o5fKAxw30.net
>>365
厳密にいうと、楕円軌道のように、
周回するものに対して、スイングバイは使わない。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:49:23.55 ID:p+gIYFHt0.net
>>384
4次元ってのは例えば目の前に冷蔵庫があったとして
人間は冷蔵庫の縦横高さつまり3次元は把握できるが
冷蔵庫の裏側まで見えないし当然把握できない
それができるのが4次元

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:53:55.02 ID:7ilatyh20.net
>>386
岩石に似た物体で宇宙船本体をコーティングしてんじゃね?
有害な宇宙線から守る有効な方法かも

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:00:10.07 ID:lJUCw2Fv0.net
サンプルリターンの次の目標は
オウムアムアやボリソフ彗星のような恒星間天体だな。
100年後くらいには実現するだろうか。
その前にエウロパの氷の下か。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:01:34.55 ID:gHbhRC9v0.net
地球を見学して楽しいか?
侵略の下調べ?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:02:34.46 ID:p+gIYFHt0.net
エウロパ、タイタン、ガニメデ

特に土星の輪っかが怪しいらしい

宇宙人いるぞw

バーグラン博士がいっとったwww

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:04:16.83 ID:0ebISXkb0.net
ババルウ星人め!

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:04:42.51 ID:0TUabC4o0.net
ピラミッドから発射されたものの残骸かもしれんな

396 :おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし:2021/01/12(火) 04:05:01.06 ID:7taxKbY10.net
オウムの シケイに そいなし きて

シケイの あと オウムの たまそい(魂)をば カイシュウするやうに
さりていきたああその。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:05:42.94 ID:bZBrHGq50.net
いいねえこういうの
研究費が公金なら止めたほうがいいけどね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:07:03.75 ID:0TUabC4o0.net
>>386
途中で何らかのものと衝突して形が変わってる可能性もあるからな
元の形がこの葉巻型であったかどうかさえ定かではない

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:07:49.12 ID:/kUDeFaP0.net
と言う反論もあるが、この恒星間小惑星は、他の母恒星系から飛来したものと認識されてるね。

科学の世界では、100%否定できなければ可能性があるってらことで、名と名誉をかけたんだろ。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:08:12.34 ID:roeGJmzg0.net
あんなかにほんもんが入ってるからきわどいとか

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:14:14.03 ID:PENX9Ru80.net
>>21
だが、その短期間で超音速機を飛ばせるまでに驚異的なスピードで進歩してるぞ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:24:48.69 ID:OUWx95+O0.net
プロトカルチャーの罠か
起動すると異星人の大艦隊がわらわら攻めてくる
それか隕石が衝突するとわかって脱出した恐竜人の子孫がそろそろ
環境回復したから帰るか―どうなってるかなと偵察船を送り込んできたとか

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:36:54.54 ID:xg0nRFaR0.net
あ、ノプティ・バガニス級ね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:48:52.20 ID:aqCvI39d0.net
>>59
地球以外にも火星、木星、土星と観測してるてことは太陽系外から来たんだろうね
太陽系内移動はワープしてないってことはワープ航法までは発明してない文明なのどうなのか

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 04:53:07.90 ID:IBoAjZTL0.net
>>399
幽霊の存在を完全に否定する事はできないこら幽霊は存在する!

と同じレベルの宣言だな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:06:26.44 ID:9gmOMiGZ0.net
>>14
それで復活したらホントに神だよな
あ、骨か

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:06:58.72 ID:1JGzeYfh0.net
おもしろそう

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:10:54.87 ID:/1e+bhZf0.net
やはり宇宙船だな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:14:49.22 ID:NytBQwEP0.net
>>18
とっくに正体判明しとるやん

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:15:31.86 ID:UbmDTnNw0.net
釣れますか?(´・ω・`)

411 : :2021/01/12(火) 05:17:38.27 ID:QUp8Uztm0.net
>>258
こんな感じ?
https://i.imgur.com/hzdB2wp.jpg

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:19:22.96 ID:jomzSWoZ0.net
オウムアムアもうとっくに解析されてたよー何を今更。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:20:07.22 ID:SPjG8kRd0.net
おう!
むあむあ!

鸚鵡!あむあ!
王蟲!あむあ!

むあむあ!(´・ω・`)あむあ!

414 : :2021/01/12(火) 05:20:39.97 ID:QUp8Uztm0.net
>>409
マジで?正体は?

415 : :2021/01/12(火) 05:21:21.23 ID:QUp8Uztm0.net
あうあうあー\(^o^)/

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:21:45.55 ID:u4g+PhgS0.net
>>292
いるんだけど、地球人はそれを認識できない

海中プランクトンが人類社会の高度さを認識できないのと同じ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:22:37.94 ID:PGWLOCCN0.net
異星人

https://i.imgur.com/gMPyl27.jpg

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:24:45.90 ID:ZPROuSAC0.net
>>104
で、公示の通り、ここは星間ハイウェイが建設されるのでこれから地球を爆破します、といわれるんだな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:32:36.79 ID:yktjL4kY0.net
>>418
また新しい地球を購入すればいよ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:44:43.59 ID:rx+LpDr00.net
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマートンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
{}}}❴[❴[(

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:45:21.31 ID:RM0dEeA00.net
デスラーの仕業では?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:57:38.04 ID:aX9SHyoY0.net
尻尾のない彗星だろ
むしろなぜ彗星だけ尻尾生やすのか
尻尾成分は無限じゃない
答えはおのずと導かれる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 06:06:02.95 ID:yNvJ53zO0.net
>>391
MMXの次のOKEANOS(だったかな?)は木星ー太陽系のL4かL5に行くけど、
そこは木星トロヤ群っていう木星の重力に捕まった小天体の集まるポイントになってる

その中にはエッジワース・カイパーベルトから落ちてきたヤツが結構な割合で
混じってるんじゃないかと言われているんだが、よく調べればオールト雲とか
恒星間由来のも、ごく少数なら混じってるかも知れんね

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 06:08:40.44 ID:W96sHXFp0.net
↓仮性人だぞ、女の子は気をつけろ!

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 06:18:31.90 ID:sf9nc6c30.net
星系間航行できるような高度な船が、慣性航行で、太陽系観察もせず、スーッと通り過ぎていくだけ?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 06:26:49.22 ID:dRLU42mD0.net
コロナは宇宙人だったのか
侵略されまくってるな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 06:42:15.96 ID:cwzjfGxQ0.net
>>401
人類が電波を使うようになってわずか120年程度
人類より仮に1万年程度でもテクノロジーが進んでいたらそれこそ驚異的だよ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 06:49:06.89 ID:aTPFr7s50.net
>>99
とは言えボリゾフ彗星みたいな例もあったじゃろ?

観測技術が発達したんでここ数年で結構出てきた、宇宙じゃよくある話なのかもね

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:03:36.12 ID:z3AWEZ8K0.net
>>16
あれ好き

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:07:21.90 ID:8vfOWn8j0.net
130億年も宇宙があったのに知的生命体がいない
地球に来てないほうがおかしいんだよな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:09:28.20 ID:kkl3IjqV0.net
中に都市があればシドニアみたいだな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:10:15.11 ID:UcnE6k0Y0.net
EDFの出番かな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:10:51.34 ID:z829W9NH0.net
>>1
何をいまさら

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:11:07.46 ID:kyYgG35l0.net
ドロドロの泥をぴゅうって吹いたら自然にこんな形になる
セッコがやってた
ただの自然現象

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:13:58.84 ID:7b4aMZZV0.net
>地球のすぐそばの宇宙空間を横切った

地球には興味がなかったようだ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:16:42.55 ID:Zghm6EmX0.net
今どき宇宙人てw
そんな珍しいか?
どこの田舎だ
うちらの周りは宇宙人だらけやで
ちなみに上司が土星人

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:17:51.32 ID:Nnf9w8Nh0.net
>>434
それは重力下で、5mまでだ。
真空宇宙の無重量下で、あの形状を維持できてるのが不思議なんだってばさばか。
>>435
確実に言えるのは、その点なんだよね。興味を持つ物なのかどうか判らないけど、地球に興味がなかったと考えて良いと思う。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:19:19.37 ID:m72toUu50.net
ワイ木星人

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:20:48.89 ID:YWkGvz3C0.net
胴体に「るくしおん」の文字が。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:21:21.26 ID:nNH01BE40.net
>>19
ダメだ。彼は疲れてる

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:22:27.07 ID:/1ovy8sO0.net
ターンタイプが埋まってるの?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:26:23.48 ID:5GS2ZESc0.net
さらっと言っているが別の銀河ってすげーな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:31:26.01 ID:WbhIQ+gT0.net
宇宙空間を飛んでいる彗星って重力に引っ張られたりする物理法則で飛んでいるけど
オウムフレアはそれに当てはまらず驚異的なスピードで地球を横切ったからな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:33:36.18 ID:Ga7Dg2Lg0.net
コロナ撒いたのはコイツらか

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:35:36.53 ID:h3p7ajBx0.net
ただの長い一本糞じゃないか

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:38:04.65 ID:d+zLuB5s0.net
>>368
長い航海で石化しちゃったんだろう

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:39:52.26 ID:23bN9Rl+0.net
夢あるね

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:40:28.71 ID:hC1jxVrF0.net
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:44:36.91 ID:Hn53Nl3z0.net
>>92
もう一人抜けてる。
艦長兼旅館の女将

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:45:56.23 ID:aTPFr7s50.net
ちなみに太陽系の場合、どこか近くで超新星爆発したのが引き金になったとか
月や隕石の組成調べたら数十億年単位の昔で長新星の痕跡が一致するとか

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:54:07.53 ID:4j968ZY/0.net
理系って常識ないよな
原爆とか作るし

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:55:08.62 ID:FyGVnbKw0.net
流星にまたがってあなたに急オウム アッハー

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:57:48.92 ID:k1PPzhGx0.net
2019年にもスレ立ってるな。
Subject: 【(´・ω・`)ガカ-リ】謎の天体オウムアムアに国際チーム結論「エイリアンの探査機でない」
URL : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562068149/

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:59:21.17 ID:k1PPzhGx0.net
植物知能(知的生命体)なら、移動技術を獲得したのが楽しくて
宇宙空間を移動するだろうな。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 08:05:30.00 ID:6lxO6ddg0.net
放り出したゴミがあんな形に固まったと考えるよりは巨大生物の排泄物と考えるほうがありそうな気がする。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 08:05:45.57 ID:XI4OWBAA0.net
>別の銀河から放出されたスペース・デブリ(宇宙ごみ)だという

壮大なような、つまらんような仮説だな。確かめようもないし。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 08:11:57.48 ID:kzsu1sxM0.net
なんだ、ただのシドニアか

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 08:16:05.06 ID:UUEmTuS20.net
これは岩を表面にコーティングした単なる輸送船
こっそり無人データ収集船が排出されてどさくさに紛れて地球に下りてきたろ
何ヵ月か前に二回ほど火の玉が落ちてきただろに

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 08:22:22.16 ID:pYvuQ1UT0.net
火の玉(隕石)の周りにくっついてなにか飛んでた映像あったよな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 08:28:10.61 ID:GPIKXfjb0.net
地球比で高度文明ではあるがワープ技術などは無く、超新星爆発のビッグウェーブに乗って
ヒャッハーしていたやんちゃの成れの果てだよ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 08:40:07.90 ID:h1OKAcni0.net
遊星爆弾と書こうとしたけどあれは太陽系内天体だった

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:10:45.58 ID:FbH4h7Uk0.net
数十億年前とかの遥か昔に、小惑星どうしが衝突した破片だろ
衝突時のエネルギーで宇宙空間を漂っていて
たまたま偶然に葉巻型的な形状になっただけ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:14:50.58 ID:fGtXbYVJ0.net
研究者なら本じゃなくて論文で主張してくれや
査読通らんから本なのかと思ってしまうわ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:20:56.84 ID:rDp1oh8i0.net
まず形状次に速度計ったような綺麗なスイングバイ
離脱後の絶妙タイミングの加速
ガス噴射ならテクニカル過ぎるw
もはや藪の中だが

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:27:03.63 ID:+SmOUNXa0.net
意図的にしろ偶然にしろ
まあ凄い確率だわなあ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:30:08.28 ID:92U0XQUR0.net
>>10
高度な知的?地球にいるのは痴的生命体だけですよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:30:20.40 ID:AoCxbegu0.net
>>462
たまたま偶然葉巻型になる確率は決めて少ない
彗星は通常は楕円球
しかも、オウムアウアは太陽に熱せられているのに尾を引いていない
ということは氷で覆われてはいないということ
水星は気化した水素やヘリウムで推進しているが、
オウムアウアはそれが無い
にも関わらず太陽の引力でスイングバイして加速しながら太陽系から出て行った
軌道計算しないと無理だよ
人工的なもの以外に説明がつかない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:31:47.64 ID:92U0XQUR0.net
>>318
通過する必然ってなんです?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:33:28.98 ID:6+UtNF4T0.net
>>425
自動車で交差点を曲がる時、ドライバーが電柱に止まっているセミとか周囲の建物を気にしていないのと一緒。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:37:17.42 ID:o5fKAxw30.net
>>443
普通に双曲線軌道を描いて遠ざかっています。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:39:15.67 ID:BLgCqtKT0.net
「オウ・ムア・ムア」
だったんだな。

「オウム・アムア」
だと思ってたw

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:39:31.92 ID:B9V3QJqo0.net
>>244
黄道面を横切る天体なんて周期彗星や小惑星にもあるが?
減速を感知不能なんてことはない

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:40:45.39 ID:lcN6ODna0.net
人類をびっくりさせないために小惑星に偽装した宇宙船だろこれ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:41:37.82 ID:zF3vSAJ8O.net
こういうものは大体プラズマw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:43:17.75 ID:rDp1oh8i0.net
更にはあの形と速度で太陽に突っ込んで行って持ち堪えてるのがな
普通の形状の彗星でもバラバラになりそうだが…

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:43:43.75 ID:PllaBZRg0.net
>>50これ学生の頃にマジで見たわ
昼間だったけど肉眼で確認できる距離まで
降りてきてた。折り紙みたいにボディーをパタパタ
折りたたみながら変形しつつ空を漂ってた

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:44:04.35 ID:29uVnSBM0.net
>>463
論文ではなかなかお金入らんからねぇ?
著書が売れたら印税が…(´・ω・`)
一般人にウケたら講演会とかでもお金が…

知らんけど

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:45:06.15 ID:29uVnSBM0.net
>>471
OH!(・∀・)むあ!むあ!

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:48:23.14 ID:LuoVP6pa0.net
どう見てもレッドドーフ号

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:50:21.04 ID:FbH4h7Uk0.net
>>467
すべては推測の域を出ず、証明もできない
まあ話としてロマンはあるけど

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:53:51.74 ID:fvbRRgMy0.net
これを予言してたかのようなSF作品があったよな
ちょっとゾっとしたぜ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:55:38.44 ID:5HdhLgPz0.net
アメリカにいたころタブロイド紙の1面に
太陽系と同じ大きさのスターチャイルドが
発見されたと写真入りで載っていた。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:56:35.70 ID:UIEIAZFZ0.net
宇宙人のボイジャーみたいなもん?

484 :出雲犬族@目指せ小説家:2021/01/12(火) 09:57:49.21 ID:JPIgZf0s0.net
U ・ω・) 「異星人なんて居るわけ無いw」ってみんな思ってるけど

実は私たちって……おっとこれ以上は言えない

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:59:33.50 ID:KqYrRcnX0.net
電波より先に物が来るとはなあ宇宙人から

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:00:50.01 ID:LuoVP6pa0.net
ワープ航法ができても通信が光速じゃ話にならん

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:01:38.61 ID:o5fKAxw30.net
>>467
スカイツリーよりも小さい天体重力による整形は起きないので、
衝突破片だったら普通に葉巻型もある。

> 気化した水素やヘリウムで推進しているが、
言いたいことはわかるが、
水素やヘリウムを保持できるような彗星はないから、
気化するのは、窒素、一酸化炭素、メタン、アンモニア、二酸化炭素、水
近日点の距離によってどこまで気化するか決まる。

>スイングバイして加速しながら

これも多くの人が誤解しているけど、
太陽スイングバイで太陽に対して加速することはない。
運動エネルギーが位置エネルギーに転化することで減速する。

探査機で使われるスイングバイとは、
惑星スイングバイで太陽に対する相対速度を増減させること。

それにオウムアムアは理論値より加速が見られるだけで、
(それも彗星の特性で説明できる。)
太陽から遠ざかるにつれて、減速している。

唯一争点になっているのが、気化した物質が太陽系内のものと異なること。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:01:48.97 ID:Lkx8pYeg0.net
>>1
ペガッサシティですねわかります

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:04:08.46 ID:FELIVwB40.net
太陽の軌道に合わせてスイングバイの様な軌道曲線の動きしてたけど
高度な地球外文明由来の人工物だとしても恒星間の距離で脱出速度で
スイングバイさせるってすごい事だと思う
逆に偶然の自然物だとしても途方もない確率の事象だな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:05:47.47 ID:VtPDGWyo0.net
惑星探査ドローンとかかね
探査結果は量子通信とか思念通信とかで母星へ
勿論人類には計測できない
そして数年後、先遣艦隊が・・・

なんてSF映画

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:08:14.53 ID:1ABW+Tyd0.net
銀河鉄道

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:13:32.41 ID:jvEKI1wU0.net
望遠鏡で覗いてる限り宇宙人が乗ってるか何て分らんから

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:14:42.74 ID:o5fKAxw30.net
>>489
運動エネルギー+位置エネルギーは保存されるので、
太陽系外の位置エネルギーを持つ天体は、
途中で邪魔が入らなければ(木星引力の影響等)、
普通に太陽系外に去っていく。

逆に、双曲線軌道で接近していた天体が、木星の減速スイングバイもなしに
太陽系にとどまる方が大事件だよ。
そうなったら、最優先で探査機が送られる。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:15:39.41 ID:FbH4h7Uk0.net
300年後くらいの人類なら、こう言う場合にすぐに宇宙船を発信させて現地確認できるようになっているか、
その前に災害や疫病や戦争で滅んでいるかのどちらかかな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:19:42.88 ID:ndBPQTZ3O.net
お前ら… 言っちゃっていい?
想像図が巨大なスパゲッティモンスターに見える
……つまり正体は巨大スパゲッティモンスター

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:25:36.06 ID:Jah2rK5p0.net
国が侵略する原因として主に2つあるが、これは異星人同士にも当てはまるだろう
1.相手の資源が欲しい
2.相手の存在が自分達の存続にとって脅威である
これのどちらにも当てはまらないなら太陽系自然保護区として暖かく見守ってくれるだろうから心配するな
人間がアフリカの動物を見守ってるようにな
逆に下手にとんでもない技術革新したら瞬殺されるぞ
猿が道具使い出したり高度なコミュニケーションとりだしたら、人間は放って置かないだろう?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:38:01.28 ID:cZuXdBkB0.net
発見された当初、表面がダイヤモンドより硬い人工分子のカーボン・ナノ・チューブで覆われている
スーパーハイテクノロジーを持つ宇宙人の送り込んだ探査船だとおもったのになあ。
なお人類の科学ではカーボン・ナノ・チューブを身近にあるまでには量産できていない。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:38:32.84 ID:Jah2rK5p0.net
この宇宙で一番初めに進化した知的生命体になれなかったということは、地球でいう野生動物として生きていくしかないんだよね
人間が地球で一番初めに進化したけど、もう他の動物が人間を抜けないようにね。進化してそいつらが脅威になったら絶滅させるからな
まあ自分達で滅ぶかウィルスやなんかの外的要因で首位の存在が絶滅したら話は別だが

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:42:29.26 ID:siTv6lRN0.net
例えば、小惑星リュウグウに生命体がいるような発見があればおそらくもう一度行くことになると思うけど
このオウムアムアが地球に生命体いたと発見したらもう一度来る気がするけどね
それがいつになるかでどれくらいの距離から来てるかとか解かりそうなわからないのか

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:42:46.09 ID:JJ4kt5uS0.net
SFだとワープ航法開発するまでは干渉しない
なのだが
現実は核開発かもしれんね

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:43:36.37 ID:Jah2rK5p0.net
遊びで異星人を絶滅とかはまずしないと思う
サルの毛が抜けた程度の野蛮な人間でさえそんなことはしないからね利点がなければ動機は起こらない
あ、でも人間こいつらなんかうざくね?他の動物かわいそうじゃね?って人類だけ滅ぼされるかもなw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:44:11.12 ID:siTv6lRN0.net
あとこういうのこれだけではなくてまだまだある可能性あるよね
気づいていないというか観測出来てないだけというか

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:47:43.04 ID:Jah2rK5p0.net
無限と言われる宇宙で、地球にいるなら他にもいるのが自然の摂理
地球だけとか考えるのはおこがましいしそれこそ不自然極まりない
神のような存在にシミュレーションゲームみたいに操作されてる可能性すらある

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:47:45.05 ID:bx3iLeWo0.net
>>107
寿命がとても長い生き物ならワープ航法とか作る前に恒星間航行始めちゃうと思う
例えば寿命一億年とか

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:50:17.86 ID:fXQJOj8s0.net
音速一本糞

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 10:52:58.50 ID:P99rwifd0.net
>>249
スフィンクスの耳のところじゃなかったか?
https://i.imgur.com/tMIPLLa.png

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 11:00:28.48 ID:OSdS/zQw0.net
>>504
人間だって肉体捨てたら寿命なくなると思うんだよね
脳をそっくりそのまま電子データにしてロボットの体にしたら
体のパーツを新しく修理して、古くなりすぎたら脳のデータを新しいボディーに移動させるとかしたら

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 11:22:49.94 ID:jmwxXyOu0.net
>>36
見つけた時には到達不能。
人類の到達した最高スピードより速い

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 11:35:26.92 ID:iy8gNUvI0.net
>>75
地球は、時速1,600kmで自転しながら、太陽の周りを時速10万kmで公転している。
太陽系は銀河系の軌道を時速85万kmで公転し、銀河系は膨張する宇宙に乗るかたちで、
秒速630km(時速約216万km)の速度で移動していると考えられている

それでも人は生きている。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 11:38:23.46 ID:bHNIs2aB0.net
重力と大気がなかったら瞬死だけどな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 11:45:42.62 ID:itEY2UGs0.net
>>140
それはない。韓国が起源なら今の韓国を説明できない。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 11:50:10.23 ID:rgoCdDt80.net
>>9
直線で通過していったら人工物ビンゴだったんだがね

513 :名無しさん@13周年:2021/01/12(火) 12:05:35.71 ID:wQwljxYQA
スペース・ウーパー「アイヤー!行き先間違えたアルよ!あっちの方角だったアル!遅れると罰金取られるアル!」

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 11:56:58.48 ID:n19wQ+sk0.net
何の目的で?
とも思うが異星人の考えることや感性は分からんしな。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 11:59:57.61 ID:EDrhq31+0.net
宇宙人が宇宙戦争で使った惑星破壊兵器の流れ弾

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:02:53.76 ID:CslMebRt0.net
>>14
やぁーーめてーーぇ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:05:24.60 ID:7ilatyh20.net
>>514
普通に偵察目的でしょ
人類だって惑星無人偵察機たくさん飛ばしてる
これも恐らく無人偵察機だろ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:10:54.17 ID:0Xb93qnt0.net
その異星人の正体は・・・ぽっ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:14:50.21 ID:ZaIA7U0P0.net
>>14
上祐「あると思います」

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:15:08.63 ID:6JFLB43l0.net
修行するぞー

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:20:18.77 ID:9uHMwcKL0.net
>>1
地球人類でもまだボイジャー2機程度のものなのに
こんなもの射出できる異星人が居たら、なぜそいつらに由来する電波なりが捉えられてないのかと

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:21:46.50 ID:itEY2UGs0.net
>>265
いや、あの速度でも十分観測できたよ。喜ぶのは、早いよ。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:26:12.29 ID:+UL+5U2c0.net
>>471
日本だとそう思ってしまうよな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:30:52.10 ID:+UL+5U2c0.net
>>463
なんだやっぱりトンデモ本か

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:34:50.37 ID:+UL+5U2c0.net
>>501
sぷでう

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:36:00.00 ID:+UL+5U2c0.net
>>75
おまえバカだろ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:46:54.45 ID:9H3yW/CQ0.net
>>524
論文きちんと発表した後に、一般にもわかりやすい形で本を書いて下さる先生もたくさんいらっしゃるので
一概には言えないと思う

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:49:53.61 ID:nXuIVI6K0.net
兄さんには夢がないね。( ´,_ゝ`)プッ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:52:04.68 ID:fI3orSaY0.net
>>521
電波で通信はしないだろ
時間がかかりすぎる
量子のもつれを利用した暗号化通信なんじゃないか

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 12:53:42.70 ID:8EfDlTJC0.net
>>1
まぁ俺たちが存在してるんだから
他に知的生命体がいても何の不思議もない
ただ、エビデンスは欲しいな

531 :名無しさん@13周年:2021/01/12(火) 13:29:19.73 ID:0tisXzqWA
そのエイリアンつくったのもサムスインググレート

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:12:34.98 ID:+UL+5U2c0.net
>>530
エビ?別に

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:13:35.34 ID:UIEIAZFZ0.net
エビフライに見えなくもない

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:13:48.77 ID:zTLCYPG10.net
>>2
ニートの10割もいらないけどな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:14:05.52 ID:ZGRNr9EA0.net
>>430
ひとつの知的生命体が誕生するには
無限に広大な宇宙と
130億年にわたる無限の試行錯誤が必要だった
と言う事ですわ。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:14:38.06 ID:QM+G9hV00.net
オウムアムア...オムライス一つください

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:21:17.71 ID:3nPPggxr0.net
頭のいい子には小学校で微分マスターさせて
厨房でシュレディンガー方程式解けるくらいのカリキュラム組んだほうがいいと思うけど
人類が恒星間移動するほどまでに文明を発達させるには
種族としての知能が致命的に低い

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:22:08.87 ID:toOuWE9U0.net
ラーマって名付けろよと思ったが
オウムアムアってハワイ語で「遠方からやってきた最初の使者」の意味かw
これはあと2体来ますね

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:25:26.03 ID:JoM4uCAB0.net
>>430
地球に惑星間移動できる生き物と同程度の知的生命体がいないじゃん
見た目も全然違う低脳しかいない星で、宇宙人が欲しい資源もない場合、宇宙人も燃料無駄だしそう何度も来ないのでは?
恐竜時代に来て「野蛮な生命体がいる上に資源もない」とか評価されて二度と来ないパターンかも

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:28:57.84 ID:+UL+5U2c0.net
>>539
エイリアンの地球のレビュー見てみろよ★☆☆☆☆だぜ?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:44:04.60 ID:dNvAGA0P0.net
>>75 >あの速度で飛んでて人間乗ってたら生きてられるのかな
これは、宇宙を考えるうえですごく大事なこと
@自分を中心に考えるのは止めること
太陽系を横切った>自分視点
あっちから見たら 
私、プカプカ浮いてたら、太陽がものすごいスピードでぶつかってきた。
あんな恒星にぶつかったら死んじゃう。あわやってとこでかわしたんだけど
なんか何個か惑星が周っていたね
で、あの速度で飛んでて人間乗ってたら生きてられるのかな
と言ってるのと一緒
A何回か書いたけど。宇宙の添付画像は
「想像図」だと認識してね。もしくはコンピュータで色付けたCGだからね。
CGだよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:44:46.73 ID:DHLs8+xw0.net
>>538
教養裏山!!(・∀・)

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:45:33.66 ID:3nPPggxr0.net
>>540
酸素が猛毒だからなw
地球上の生命体は酸素をエネルギーに変換する形で進化したが
これが独自路線の可能性

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:50:46.28 ID:+JetsAhT0.net
>>67
この映画ヤバいよな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:50:46.81 ID:toOuWE9U0.net
>>543
あとなんでも溶かす液体(H2O)な

地球人は毒を吸いながら酸に漬かってる魔物みたいなもんだ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:55:17.80 ID:WWwse38s0.net
>>41
再生してみたら「デデーーーン! 田中あタイキックうう」

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:55:29.30 ID:4r1iAkNd0.net
>>537
>種族としての知能

昔から思ってたけど、人類の知能というのは人類発祥の頃から変わらないのだろうか。
それとも今なお徐々に進化しているんだろうか。
例えば弥生時代の人達に現代と同等の教育を与えたら、18歳の頃には
微積やニュートン力学を理解できるようになるのか否か。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:57:27.91 ID:gCeAxfI/0.net
>>1
教授をクビにしろよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:58:09.72 ID:WWwse38s0.net
>>547
アマゾンの未開部族の赤ん坊を数人さらってきて実験してみたいな
現代では大批判が起こって無理だろうが

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:58:28.50 ID:gCeAxfI/0.net
>>534
もっといらないのはおまえのような
国の通貨発行権すら知らない低知能B層

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 13:59:47.06 ID:dNvAGA0P0.net
>>550 ビットコイン売れますか?死ぬまで抱えていましょうね

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 14:00:01.25 ID:k0qGSoOg0.net
>>1
あうあうあーに見えた

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 14:00:43.49 ID:aawcZ+tS0.net
探査船だったにしろ
正体が分かるのは数百年後だろうなあ
(あちらが地球を観測した後にコンタクトを取りに来ると仮定して)

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 14:01:06.33 ID:MgbVTLld0.net
阿鼻谷さん?

アヴィ!

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 14:03:19.37 ID:gCeAxfI/0.net
>>551
キチガイはレスすんなよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 14:03:49.79 ID:lyagucVX0.net
>>95
セルポもそんな宇宙船で行ったのかな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 14:06:49.36 ID:SR0MvGlV0.net
>>547
ピタゴラスとか今いても大天才だろ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 14:13:18.91 ID:7VZeUHUJ0.net
>>43
100年後に別の惑星系に行けるって、
そんなすぐに行ける訳ないだろと思ったけど、
よく考えてみたらライト兄弟が空飛んだのは、
100年そこそこ前なんだよなぁ。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 14:14:29.86 ID:1KReDyot0.net
>>78 なにそれw

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 14:16:32.12 ID:4r1iAkNd0.net
>>557
人類の基本的な知能が古代から変わらず進化していないのであれば、
未来の科学技術の発達、人類が辿り着ける知識理解もどこかで
限界が訪れるって事だよな。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 14:20:55.80 ID:j7X8CG5I0.net
アチコチの星の鯨に声かけて廻ってる奴だ
返事がないと生命滅ぼしてやり直しするんやで

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 14:40:11.03 ID:rDp1oh8i0.net
形も定かに観測出来てないので正確な質量も分かってないだろ
つまり加速原因も推定説明出来るつーのは単なる適当なデマかせ
理由はやはり隠蔽…おっと

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 15:00:31.06 ID:oUIP5x9J0.net
>>560
進化って進化論が正しいとすればもっと長期的なものでしょ
古代と言ってもたかが数千年、数万年前のことなんだから当時の人も現代の人もほとんど変わらないよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 15:00:41.02 ID:AEaPnEj00.net
オウムアムエイ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 15:04:50.03 ID:JoM4uCAB0.net
>>547
数千年じゃそう変わらないよ
一億年くらい人類が続いたら今の人類は進化した人類に駆逐される形で進化するだろう
恐竜時代も何億年も続いて覇権が移り変わったし

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 15:07:32.04 ID:4r1iAkNd0.net
>>563
逆に言うと、その何万年か前に起きた人類誕生が、地球上の生物の進化としては
ダイナミック過ぎる変化なんだよな。
そのレベルの変化が再度起きるとしたら、それは現人類の滅亡を意味する気がするな。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 15:52:13.75 ID:AaULCByN0.net
何十億年昔の文明の遺物かもしれないんだな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 15:55:42.37 ID:gmhz1biR0.net
>>291
それはおかしい
燃料をある方向に高速で捨てるからそれに見合った運動量保存で加速する。
ただ周りに放出するだけなら何も起こらない

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 15:56:02.35 ID:JoM4uCAB0.net
>>566
人類はいくつかいたけど頭悪い方は滅んだからなぁ
ネアンデルタール人やデニソワ人、ホモ・ローデシエンシス
現在の人類、ホモ・サピエンスの進化版がいつか出てくるだろう

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 15:57:07.63 ID:AaULCByN0.net
>>547
その社会に適合した人達の子孫が残るから
多分理解する人はまれかと

というか、現代でも微積や物理学を高校のレベルでちゃんと理解してるのはあまりいないだろw

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 15:58:04.81 ID:o5fKAxw30.net
>>563
NHKの「生命の誕生」で、
精子に感染するレトロウィルスのDNAが
胎盤のDNAになって、哺乳類が誕生したとあったぞ。

コロナウィルスもレトロウィルスだから、
今回のパンデミックでニュータイプが誕生するかもしれんぞ。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:01:19.36 ID:JoM4uCAB0.net
>>571
進化版が大量死の後に起こりがちだしな
コロナで数十億人死んだらより可能性が上がる

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:06:38.36 ID:o5fKAxw30.net
>>570
今の日本で一番の進化形は
成人式でそろいの法被を着るマイルドヤンキー層だろう。
高卒で就職して、成人式の時点で、親は40歳、祖父母は60歳。
20歳で第一子を生み、25歳まで第三子を生む。

世帯年収は頑張っても500万円どまり。
でも、先祖の不動産と、田舎の安い生活費で楽しく生きて、
子供も高卒だから、教育費もかからない。
酒たばこ好きだから、祖父母は70歳でぽっくり死んで、
介護の心配もない。

鼠算式に絶賛増殖中。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:07:01.26 ID:+UL+5U2c0.net
>>571
マチルダさぁ〜〜ん!

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:07:53.70 ID:x1RrFTwZ0.net
もう誰にも検証できなくなってから言いたい放題

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:10:47.21 ID:1KReDyot0.net
>>573 家畜としてのウシやブタと同じ扱いされる「ヒト」って感じかもしれんな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:11:36.85 ID:k8PVYQq00.net
読み方は、オウ・ムアムア、だぞ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:13:01.32 ID:6NrysJx00.net
どうせウバザメの死骸の腐ったやつだろ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:13:11.63 ID:00RhkX9i0.net
エンタープライズ号も出来てないのに

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:18:09.03 ID:3mG72Eb90.net
>>1
最初小保方の捏造スタップ細胞を認めていたバカンティ教授もハーバード大だったし
異星人とか持ち出す科学者は信頼性が著しく劣るわ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:21:18.91 ID:4r1iAkNd0.net
>>571>>572
何と・・・。
でも実際過去にそういうレベルの変異が起きたからこそ今の人類がいる訳で、
将来においてあり得ないとは絶対言えないんだよな。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:24:11.38 ID:MgbVTLld0.net
>>577
オウムアムアは覚えにくいなぁとおもっていたけど、
オウ!ムアムア!だと頭にスッと入ってくるな。
近場にムラムラというアダルトショップがあったからかな。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:24:32.67 ID:AtSJEoiQ0.net
アクシズ落としに失敗したんだろ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:25:24.68 ID:i43OQpVn0.net
>>2
その1割を見つけるのが非常に難しいから残りの9割が居るんだぞ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:30:41.73 ID:CJlDv7Dr0.net
>>25
同じようなのが月で発見されてる。
https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fi.pinimg.com%2Foriginals%2F93%2F77%2F34%2F93773474b21188a112505b7eadfbfb6a.jpg&imgrefurl=https%3A%2F%2Fwww.pinterest.co.uk%2Fpin%2F504543964506008423%2F&tbnid=cogumMSQp4g-CM&vet=12ahUKEwizpdfj75XuAhXNIaYKHfIvCRUQMygAegQIARB-..i&docid=SVKZIa1JCrp2gM&w=954&h=794&itg=1&q=apollo%2020&ved=2ahUKEwizpdfj75XuAhXNIaYKHfIvCRUQMygAegQIARB-

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:30:49.78 ID:6hMso6x+0.net
偵察ならもっと分からんようにして来るだろ
来る技術があるならそれも出来るはず

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:32:18.58 ID:VD7qGl1T0.net
BETA襲来!

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:32:19.88 ID:CJlDv7Dr0.net
>>25
同じようなのが月で発見されてる。
https://
www.pinterest.co.uk/pin/504543964506008423/

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:34:01.73 ID:BTYAgQXP0.net
>>1
月モナー

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:35:31.52 ID:eJDFojzY0.net
地球外生命体は高度な文明持ってると決め付けたがるよな

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:35:55.60 ID:0q+hr/Zg0.net
あほらし

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:36:02.52 ID:Ni98hfW90.net
米国大統領選にも関与してるらしいぞ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:37:01.27 ID:ZVbaCmTt0.net
多くの知的生命体は、
人間と同じように遠くに同じような
エイリアンが居るのかなぁと
思いながら関わることも無く絶滅していくんだろうな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:48:23.21 ID:k2XEtmv/0.net
>>2
シャーペンの芯の最後は使えないから要らないと思いきや最後が無いとそれまでが使えないから最後も要るんだよ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 16:52:26.46 ID:ndBPQTZ3O.net
>>569
でもネアンデルタールやデニソワ人はクロマニョンと一部が混血してるからなぁ
抗争と言えば略奪と凌辱
クロマニョン直系がアフリカン、人類が世界中に広がる過程で部分的に混血してる
ヨーロッパ人はネアンデルタールの特徴(彫りが深くてゴツい)が強く出てるし
アジア人はさらにデニソワ人の遺伝子までもが混入してることがゲノム解析で判明してる
クロマニョン人は生息圏を広げる過程で他人類の血を部分的に取り入れてきたんだよな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 17:20:05.18 ID:WQaveN6p0.net
>>594
捨てられたシャーペンの芯の最後だけが集まってるのが学者w

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 17:27:21.17 ID:j7X8CG5I0.net
古代からアメリカ大統領選には宇宙人の介入があった、こう話すのは作家の>>592である

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 17:35:09.83 ID:JJ4kt5uS0.net
量子もつれだったら
光速を超えて通信ができるんだっけか
生命がいるいないの1ビットぐらい

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 17:40:58.27 ID:NCdlD09R.net
アメリカ合衆国の独立宣言1776年7月4日
初代大統領ジョージワシントン就任1789年

アメリカ合衆国成立は人類史ではごく最近

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 17:51:14.53 ID:weKFWKbt0.net
あと2つくるからそれ観測しろ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 17:52:24.47 ID:jYsldKQR0.net
ほんたうだとしたら
ちようぶんめいだな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 17:56:34.78 ID:5v6lD6/S0.net
>>418
イルカの様子を観察しなきゃな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 18:04:13.73 ID:j7X8CG5I0.net
>>602
サヨナラ魚をありがとう

>>599
真面目に返されるとは思わんかった

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 18:07:18.75 ID:hVcSP8EF0.net
結構な速度であっという間に太陽系から出て行ったから、もう二度と来ないか。
ああいう天体を見つけて、接近試料回収出来れば、太陽系外天体の組成とブツを直接観測出来る千載一遇チャンスなんだが。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 18:29:20.80 ID:VtPDGWyo0.net
次はペガスス星雲の方へ飛んで行ったらしいが
その先にも知的生命体の存在する恒星系があるのだろうか

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 18:36:27.93 ID:1JlKxzqx0.net
>>577
なるほど
ドンキ・ホーテではなくドン・キホーテというのと同じだな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 18:41:38.01 ID:sssgXx+Z0.net
一応この宇宙では光が最速という事になっているけど、それならば知的生命は光に意識を乗せて
宇宙に飛ばしてるんじゃないかね。
わざわざ寿命や劣化のある肉体を飛ばすとは考えにくい。
人間の意識とか思考なんかも科学が進化すれば全て数値化出来るでしょ。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 19:40:31.90 ID:o5fKAxw30.net
>>568
捨てたものの重心の合計が後ろにあれば、
本体は前方向に加速する。

それが彗星がガスを放出することで加速する原理。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 19:42:13.50 ID:ixRUN8MK0.net
>>539
燃料なのか

完全に地球目線でしか思考できないバカだな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 19:43:52.39 ID:ixRUN8MK0.net
>>607
宇宙じゃなくて地球科学では光だろ
寿命や劣化など無い可能性

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 19:47:14.55 ID:xfLVaUmK0.net
宇宙は光速度以上で膨張してるから、オウムアウアがどこから飛んできたかは計測できない

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 19:49:33.35 ID:8XFKdS/r0.net
ヘヴンズゲートみたいにお迎えの宇宙船と思って集団自殺するような奴らはいないのか?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 19:53:20.12 ID:8XFKdS/r0.net
>>62
スカリー捜査官みたいな知的な女性と結婚したい

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 20:01:33.67 ID:4rrjSzHu0.net
量子テレポートで観測機を任意座標にとばして、
量子通信でデータを得る。

テラフォーミングなら自律開拓ロボットを。
入植したいなら受精卵と保育機を。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 21:55:01.63 ID:5F+Y+SQy0.net
学者が本売る為の売名行為と
スポンサー獲得する為のパフォーマンスだろうな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 22:36:21.81 ID:p+gIYFHt0.net
>>506
それは入り口

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 22:54:22.01 ID:xkQHdwkR0.net
地球の電波をキャッチした宇宙人が発射した惑星破壊ミサイルが外れただけなんだけどな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 23:01:00.49 ID:KMbQ0d6r0.net
アルコンやキメラの話知ってる?奴らは人の目には見えないよ人に憑依することが出来る

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 23:10:28.97 ID:dNvAGA0P0.net
>>586 >分からんようにして
そんな必要性が無いから
どうせ何もできないし問題ない
あなたはアリさんの巣を見るのに分からないようにして近づきますか?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 23:12:33.07 ID:cKwJLAO+0.net
これがマゾーンの偵察艦だった事を、人類はまだ知る由もなかった。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 23:12:52.32 ID:EiAqJvRi0.net
>>610
光速は絶対真理の物理法則だよ
もし光速より早い物があるならこの宇宙ではない別次元の宇宙になる

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 23:19:20.80 ID:dNvAGA0P0.net
>>621  光速より早いもの、それは意識だとおもう
銀河の中心からアンドロメダにまでだって想像するだけなら一瞬で移動できる
時間も自由に動ける
実際に移動し肉眼の目で見た事実はただ単に記憶に過ぎない
記憶とは何ですか?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 23:42:33.38 ID:ndBPQTZ3O.net
想像図が巨大なスパゲッティモンスターに見えるのは俺だけか……

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 00:29:34.11 ID:EjrDSx5g0.net
>>621
物理法則に絶対はない
今のところはその法則で既知の物理現象の説明ができるし予測もできるので正しいと言える、ってだけ

光速不変の原理を戴く相対論も古典力学の範疇で量子力学とは相性悪かったからなぁ、今後どうなるかはわからんよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 01:19:46.42 ID:5VtJKbNt0.net
>>547
字の読み書きは先進国の人間の、基本中の基本スキル。
だが発展途上国には、字の読み書きに一切適正が無い子供が居るらしい。
習ってないからではなく、読めもしないし書きもできない。脳の機能として断絶している。

アフリカは情報伝達が口伝で、文字に書き記す事を発達させなかったから、
人類発祥の地なのに今は遅れまくっている。
・・・まぁ、アフリカ人は長らく、口伝だけで何とか生きていけたんだろうな、
ヨーロッパ人が黒人奴隷だヒャッハー!って攻めてくるまでは。

つまり知能高い方が生存に有利な環境=先進教育 を整え続ける事で
知能の高い人間を選抜できている→進化している・・・のではないだろうか?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 03:21:25.54 ID:n3ezy48i0.net
邪神のウンコだろう

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 03:35:15.69 ID:jVOkYvPi0.net
アメリカ軍とイスラエル防衛省もUFOを認めたからな
ずっと隠していたんだろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 04:00:10.02 ID:jVOkYvPi0.net
話は聞かせてもらった
人類は滅亡する!m9(`・ω・´)っ

(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 04:51:58.76 ID:Xiv8kKcK0.net
>>621
現状、我々の感覚器官として資格上の光速を超える速さのものは認識できないからな。
だけど理屈上では光速以上のものはある。
だから認識できないものとしてブラックホールが存在する。
単純に我々の感覚器官では認識できず常に遠ざかる存在。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 05:47:14.84 ID:EPHjYcv30.net
>>14
「私はやってない。潔白だ」

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 07:04:17.62 ID:VN9cvVrR0.net
理解不能😀

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 07:15:08.08 ID:LAkykLt90.net
>>2
お前だって別なことで活躍しても良いんだよ?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 07:30:04.91 ID:Or+7O/sV0.net
近くを通ったなら通信くらいしろよ
人見知りか?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 07:50:37.34 ID:8VXic0+J0.net
エイリアンとか飽きた
アメリカンって宇宙人好きやなあ
ネタでやっとんのやろ?
マジで言ってるなら頭おかしいけど

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 07:53:44.88 ID:6lowR+Yt0.net
アウアウア

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 07:59:21.58 ID:FTN7zxOv0.net
どのくらいの大きさなんだろ?
回収できないのかな?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 08:07:09.74 ID:FTN7zxOv0.net
400mか、無理だった

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 08:08:32.94 ID:zKPMPpU40.net
これおまいらの想像してる飛び方と違うからな
縦方向にブンブン回ってるからなw

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 09:26:43.28 ID:NCI4pM3Y0.net
もし人工物でも地球から飛ばした探索機と同じようなもんなのでは?
はるか昔にどっかの星の生命体がその星の生き物の声とか入れて飛ばした無人機
知的生命体がいたら回収できるように変な飛び方させてさ

ところで地球はイルカの声を入れたけど、回収した宇宙人が地球のリーダーをイルカと勘違いしないか心配

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 09:32:34.11 ID:UForoh/+0.net
想像するに生命体だとしてもでかそうだよね
400mの物体を探査機扱いにするってことははやぶさ比でいうと10倍以上なのか
そうすると仮に人間ぽいとすると身長15m以上とかなんだろう
思い浮かぶのはウルトラマンとかそういうかんじでまさか実在してる可能性がある

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 10:02:44.53 ID:I1GTrfOj0.net
もしもこれが宇宙の彼方の知的生命体が送り出した物だったとしても、
現在の地球の技術では直接見る事も触る事もできない。
ボイジャーがいつかどこかで宇宙人に接近したとしても、
捕まえてもらうのは至難の業って事だな。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 11:31:27.25 ID:oatgcvJw0.net
アメリカ的には
クリンゴンの試射的になって終わるボエジャー

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 12:50:56.81 ID:HJ3aK42i0.net
第一話的には超巨大機械生命体になったビジャー

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 18:54:28.69 ID:XMI/BFJE0.net
クジラ映画の胸ポチにドキドキした

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:44:06.79 ID:KsVYJ5sD0.net
>>3はただ唐突に相対性理論という知ってる言葉を言っただけだと思うが、
>>348さんが言いたいことが分からない。
デブリではなかったとしたら矛盾するの? 何が?

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:42:54.36 ID:s9BtqDv60.net
プロジェクトセルポで使った宇宙船はあれより速いのか

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:45:48.41 ID:eXy50C7b0.net
>>1
惑星破壊プロトンミサイルの流れ弾だな

648 :名無しさん@13周年:2021/01/13(水) 23:01:41.54 ID:tfUdgkKWc
今すぐ、スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・ブリヂストン・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・JT・
セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・日本郵政株式会社・JA・NTT・au・旭化成・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・
パナソニック・キヤノン・ニコン・富士フイルム・オリンパス・日本のマスコミ・日本のテレビ局・日本の新聞社・VW・BMW・ベンツ・アウディは、全て潰れろ。
中国の自動車メーカーも今すぐすべて潰れろ。
今すぐ、カスミガセキおよび日本の国立大学全てを解体しろ!
いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=5000円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金・日本の共済年金・日本の老齢年金・日本の健康保険を全廃しろ。
今すぐ、日本・韓国・中国・台湾・香港・ドイツ・ウォールストリート・EU・NATO・米国防省・米トップ1%・米軍需産業は滅びろ。これで地球は平和になる。
日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の枢軸だ。ナチは極右だ。
マスコミよりも大学よりもテンノーよりもカスミガセキよりも日本よりも韓国よりもドイツよりも中国よりも台湾よりも香港よりも、俺は左だ。
俺は左翼だ。
Black Lives Matter! Black Voters Matter!
トヨタをはじめとする日本車は、コストカットばかりしているせいで、ガラクタでポンコツだ。
ドアバンとかうるさい。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:50:32.31 ID:K7DtTzVd0.net
>>647
太陽逃げて〜

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 00:13:40.89 ID:P7FhmNa/0.net
ノアノアとかウバウバとかボラボラとかそういう飲料あったよな昔
確かCMもやってたと思うが動画でもコンプライアンス引っ掛かりそうだし見当たらないな…確か原住民がお祈りするやつ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 10:56:00.75 ID:ZVoOhMkL0.net
かわいいあの子の股間がモウムアムアで参っちゃうぜ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 12:23:33.41 ID:4sem+PBn0.net
この広い宇宙には惑星間で戦争してるような場所もあるのかな
我々のいる天の川銀河はアンドレメダ銀河と衝突中だからはるか未来には重力バランス変わるから惑星脱出して移住可能な星に逃げなきゃいけない星だらけになるけど

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 14:23:18.83 ID:tpKIhU3T0.net
>>629
凄くふわふわした自分理論ですね

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 15:00:20.73 ID:VyA8sU3r0.net
加速したって話も観測されてない別の天体に衝突しただけじゃねーの
そもそも別の銀河系からやってくる超知能異星人の宇宙船としては遅すぎる

655 :ネトサポハンター:2021/01/14(木) 15:01:48.98 ID:hMOnhXh40.net
ああ。それ、俺の一本糞。
恥ずかしいから見るなよ〜〜

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 15:02:44.60 ID:K31Z4Yxd0.net
教祖の正体は異星人だったのだろう

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 15:51:36.28 ID:ledX6EH40.net
オーバーテクノロジーが搭載されてる可能性があるなら大企業がポケットマネーで調査船を打ち上げても良いんじゃないのかね

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 18:45:19.45 ID:ZghGZNO50.net
300万年の時を超え、宇宙をさまよう孤独な宇宙船。 予期せぬ事故で、乗組員は全員あの世行き。
偶然生き残った俺はリスター。
相棒はホログラムになっちまったリマーと、
猫から進化したキャット。
それに不時着船から救助したアンドロイド、クライテン。
俺達いったい、どこに行くんだろうねえ?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 12:35:26.58 ID:M03IlcVW0.net
>>653
人間としてだからお前もそうだよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 12:38:38.17 ID:roFCAunG0.net
たぶんアメリカの陰暴論を信じるアホな若者の多さを見てこんな本を書けば研究費を稼げるとか思って書いたんだろうな
トンデモ本を書く人って本業はけっこう普通だったりするから

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 12:40:10.29 ID:p0oWKTCk0.net
>>1
んで、その物体は今どこ飛んでんだ?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 12:40:17.04 ID:/ASoE1FF0.net
いつになったら気軽に宇宙に言える時代がくるんだ?
1000年後か?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 12:40:54.97 ID:p0oWKTCk0.net
>>662
何言うんだ?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 12:50:44.54 ID:G5CcuFKo0.net
↑ひかりの輪

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 12:51:43.84 ID:x0hkp2yR0.net
まあ、なんだかわからないものを見たってだけなんだよな

666 :ニューアイムジャグラー:2021/01/15(金) 13:12:16.77 ID:drWv7FfL0.net
>>1
エイジ「アレにはジュリア姉さんが乗ってるんだ」

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 13:17:11.62 ID:KdU06mYW0.net
>>68
自分も恒星間アステロイドシップで、真っ先にそれ思ったわ。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 13:40:30.11 ID:pvglrySe0.net
もう、居る前提で論文出てるんだね
オカルトジャンルじゃなくなるね、科学だ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 14:40:24.25 ID:702n6PDl0.net
>>640
 
人間なんてノミくらいの可能性もあるぞ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 14:50:44.43 ID:n9LmjcUF0.net
なぜ地球を素通りしたのか気になる。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 14:56:18.15 ID:wTXjLWif0.net
>>657
ボイジャーの最高速度を超える速度で離れて行った巨大な物を
追いかけて回収出来るもんならな
その大企業とやらが今の世界ではオーバーテクノロジーだぜ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 18:15:14.72 ID:PZFLJHwb0.net
>>509
あーいいね
すんごい速い

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 19:06:33.64 ID:wSHIzrvU0.net
>>663
宇宙ヤバイ超ヤバイ、だろ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 19:06:39.06 ID:bOE0/8a4O.net
>>666
地球は狙われている! レイ、V-MAX発動!

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 05:08:15.25 ID:tK4WgQlS0.net
>>577
マジだった

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 05:22:35.64 ID:gau6sXRJ0.net
何処の恒星系から弾き出された天体か分からない感じ?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 05:31:14.86 ID:bPJRDWYw0.net
てか、自然物として宇宙空間で
こんな形の岩石って出来るの?
地球みたいな大気の有るところで
風雨の浸食で細長い岩石が出来ることはあるが
それがそのままの形で宇宙空間に漂うなんて
ありえるの?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 05:36:14.26 ID:Ta53ZdW20.net
>>677
宇宙にはあらゆる可能性がある
バカボンの顔そっくりの天体にバカボンのパパそっくりの天体が寄り添って月と地球の間を通過する可能性だってある

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 06:39:31.55 ID:Wts3KnPE0.net
異星人ではない
かつての地球、超古代文明都市が銀河系調査の為に飛ばした人工物だよ
元々地球に落すつもりが起動がずれてどっかいっちゃったけど

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 06:46:39.87 ID:aCUxQjj90.net
こういうのが飛び交う宇宙域に太陽系が突入したのよ。次に備えて発見即接近できる探査衛星を用意した方がいい。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 06:56:05.13 ID:lMb0UPPB0.net
あぶねえ流れ弾だな
宇宙危ない       

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 06:58:37.90 ID:defQ27ze0.net
星を作るのかすごいな
あーやってこーやって
まあちょっとしたコツがってので
なんでもちょっとしたコツがで終わらせようとするから
そんなのできるかって怒られちゃうんだよね

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 07:02:02.97 ID:NLA1MgzU0.net
もっと早く捕捉できていれば
はやかわ2みたいな探査機を送達することができたのに。
次の機会があったら、ぜひそうすべきだろう。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 09:35:21.25 ID:ZXO7I8ew0.net
ヤマトはなぜイスカンダルまでワープ1発で行かなかったのだろう

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 10:36:08.54 ID:daKEn8RF0.net
>>59
実は月の裏に戻り潜んでたりして

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 11:28:39.61 ID:WdN2hctf0.net
宇宙烏賊か宇宙蛸だよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 12:18:06.35 ID:Mc55jSt70.net
>>204
蟻の中にも不良とか全体の輪を乱したりするやついるのだろうか?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 12:32:50.33 ID:1f9ZCRdn0.net
アバ・オアクー

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:19:20.51 ID:U2211wDd0.net
>>683
はやかわ2じゃなくて、いとかわ2な

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:29:05.57 ID:PN8LV8CF0.net
オウム/アムアじゃなくてオウ/ムア/ムアだったのか

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:56:23.50 ID:KMOtuTIG0.net
太陽の重力に引かれたわけでもなくすれ違い、偶然に太陽スイングバイして方向転換して去っていく確率凄いな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 21:14:48.09 ID:6/7eCDPk0.net
ohムアムア

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 23:37:29.82 ID:+6KFW1l00.net
>>361
中に乗ってる宇宙人が、誤差修正のために加速したんじゃね?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 23:43:59.41 ID:152nNcRa0.net
>>12
プローブを放出したとおもう
今ごろ太陽系と特に地球についてのデータを通信してる
いつの日にか彼等の母星から本当の探査船がくる

総レス数 694
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★