2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【たべもの】ロシアのパスタ小麦粉製造大手企業、日本の大手販売網で「ソバの実」直接供給を開始!出荷量を大幅に伸ばす予定 [チミル★]

1 :チミル ★:2021/01/11(月) 19:36:54.08 ID:/0iTKBbJ9.net
ロシア農業省付属の連邦農工業生産品輸出振興センターは「MAKFA社は日本全国に850の拠点をもつ大手販売網と直接契約を締結。12月にはソバの実10トンを第1号として出荷した」と報告。これまでMAKFA社は日本とは現地仲介業者を通じて取引をしていたが、販売量は小規模だったという。今後は定期輸出を軌道に乗せ、出荷量を大幅に伸ばす予定だ。

MAKFA社の売上げに占める輸出の割合はそもそも大きくないが、今回を機に同社は2024年までに輸出を全体売上げの10%まで増やす目標を掲げているという。

https://jp.sputniknews.com/life/202101118072317/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:38:27.28 ID:EiE7i2/G0.net
蕎麦/原産国ロシアとかこれから来るのか

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:39:59.29 ID:rF4fsPNk0.net
>>1

(‘人’)b

業務スーパーかな?(笑)

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:40:24.15 ID:SXBjEeRJ0.net
ロシア風の食い方おせーて

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:40:41.58 ID:EFrFfH+00.net
人は記憶型と思考型に大別できる

ロシアは蕎麦の生産量が世界一
一時は中国が抜いたかな・・・・となったがね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:41:33.86 ID:jxIghp+X0.net
蕎麦さえあれば何も要らない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:42:00.53 ID:bKCHibJi0.net
中国産よりは安心できる…といいなあ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:43:10.42 ID:4Wdes3U80.net
そば好き(そば2、小麦8)

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:44:11.48 ID:VN+RpnFC0.net
遠くてもソバ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:45:26.56 ID:kmRqGZSW0.net
ついに始まったか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:45:29.53 ID:n7hb5+UI0.net
>>4
ソバの実のカーチャ(ミルク粥)

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:45:47.76 ID:2b7z1tCV0.net
幌加内で十分だ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:45:48.47 ID:nVwKoCh50.net
ありがとうプーチン

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:45:50.75 ID:qUuuqp040.net
>>7
怖い父ちゃんに躾けられてるから
https://i.imgur.com/Sk5Fc4O.jpg

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:46:11.71 ID:1zJsI5+e0.net
麻の実ケシの実は?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:47:12.39 ID:EFrFfH+00.net
>>5 の続き

蕎麦は中央アジア原産で主にその周辺国でしか作られていないんだ
んで乾燥地帯の作物だから痩せた土地でも育つ優れもの

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:47:37.55 ID:P28mciDN0.net
2007年の国別生産量
ロシア:1,004,850t
中国:800,000t
ウクライナ:160,000t
フランス:117,148t
ポーランド:88,000t

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:48:18.31 ID:cltENG3c0.net
ロシアの蕎麦の実カーシャを美味いと思える俺は上等

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:48:19.14 ID:P28mciDN0.net
>>4
ボルシチそば

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:48:35.00 ID:uxeXcC7i0.net
>>12
高いんすよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:49:33.18 ID:g94amStb0.net
もちろんパツ金のロシア美人のお姉ちゃんが蕎麦打ちしてくれるんですよね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:51:02.78 ID:bQth0kdy0.net
ロシアで茹でた蕎麦の実を焼き鮭に添えて出てきたことがあった。
旨かった。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:51:06.10 ID:G5F9W9+60.net
そばなんて日本だけで栽培されてると思ってた

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:52:04.52 ID:qj9NpYCz0.net
ロシアのアリョンカ ビスケット大好きやで
業務スーパーで売られてるの知らんかった

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:55:33.51 ID:LbbZagjc0.net
みんなが安くたっぷり、10割そばを食べれたらいいなあ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:57:11.23 ID:yyUI5Cuc0.net
そばって高いよねふつうは

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:57:16.80 ID:qUuuqp040.net
>>21
昔ロシア美人だったオーク達が

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 19:58:21.53 ID:yyUI5Cuc0.net
日本だと美しい方が弱いんだがロシアやアメリカなど美しい白人が強いんだよな
不思議だ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:01:18.99 ID:X6z5F3e70.net
そばの実のカーシャって、ロシアの家庭料理だっけ?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:01:32.76 ID:4xg10AdG0.net
>>4
そば粥はちょっと苦手
ソバの実を牛乳で茹でてバターをのせる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:01:36.23 ID:JSlJ7Ql+0.net
夏はオーストラリア産なんだがな
ロシア産は値段になるんだから北海°ーは大変だなー?

安くて美味ければ良いんだが
富士そばでさえ小麦粉は逆二八だからなぁ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:02:31.89 ID:uxeXcC7i0.net
>>25
東京なら「恵み屋」か「嵯峨谷」がお勧め

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:03:07.94 ID:P28mciDN0.net
>>24
小じゃれた女どもが食べる「ブルターニュ風ガレット」はそば粉料理やで

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:03:13.72 ID:rY++FfWp0.net
おソバロシア

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:03:36.52 ID:u/u5KV0Q0.net
ロシアの拠点が日本に850もあることに驚き
これあかんやつやろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:05:50.87 ID:uxeXcC7i0.net
>>35
普通にイオンと提携とかなんじゃないの?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:10:51.37 ID:I2+1+yTv0.net
バルト三国が蕎麦をよく食べると聞いていたがロシアが一番生産してんやね
知らんかったよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:13:49.50 ID:Lc0Lbvei0.net
そばの実たべたら
何かに良いって
一瞬流行ったね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:14:27.68 ID:mlPZ5CF40.net
そばの実(国内加工)

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:14:59.58 ID:R+o5J01W0.net
十割そばとか安くならんかな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:18:23.19 ID:ItEb2qhZ0.net
せいろが良い

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:18:29.48 ID:WR//vMtG0.net
ロシアではボルシチに麺のソバを入れて食べるとかそういうことやらないのか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:21:31.58 ID:7LoSX9l20.net
>>4
クレープ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:21:50.10 ID:JGUoZBf50.net
ロシアというが韃靼だろ?

韃靼そば

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:24:56.37 ID:q0Nxw03q0.net
コメもロシアで作ってもらえ
日本のコメ農家はもうダメ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:26:01.56 ID:oKhP3W5s0.net
ロシアは放射能が心配だな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:26:53.54 ID:8HQckGuO0.net
知られざるそば大国「ロシア」
ttps://funds.dws.com/jp/specialsite/russia/column_05

> ロシアは世界最大級のそばの消費国でもあり、年間消費量は日本の5〜6倍の60万〜70万トンに達する。
> 日本とロシアの人口の差はそれほど大きくないので(世界銀行によれば2014年時点で順に約1億2,700万人と約1億4,400万人)、国民1人当たりの消費量もロシアの方が遥かに多いことになる。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:30:47.76 ID:amzAoOFb0.net
アレルギー

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:32:07.97 ID:J5jzOgyA0.net
新そば歓迎

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:32:42.88 ID:5XWE3B360.net
秩父産1択です

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:33:57.16 ID:UpBqKZ2E0.net
ロシアにそばの実があったのか
じゃあこれが入ってきてそばの実が安くなったら、
もう3割そば7割小麦粉のそばという名のうどんを食わなくても良いのか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:36:16.57 ID:yq9nE6p40.net
ドルジがやろうとしてたのに

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:46:04.47 ID:DBWvM/I1O.net
ロシア製十割蕎麦なんて…。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:49:31.67 ID:2OgsCR2L0.net
ロシアそばってなにがトッピングされてんのかね。
ビーツか?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:49:43.89 ID:S5rASa9i0.net
通販でロシア産蕎麦粉を買おうと思ったら、日本産と変わらない価格だったから諦めた事あったわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 20:55:47.28 ID:bQth0kdy0.net
>>54
実を茹でてそのまま料理の付け合せにしたり、ミルクで茹でてお粥のようにして食べる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:03:22.69 ID:zpiw1x9i0.net
>>55
なんでロシア産買おうと思ったの?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:07:56.36 ID:DumjlLE80.net
蕎麦クレープは食べたい
カーシャは遠慮しておきます

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:10:18.37 ID:R6Q7he7J0.net
これは鍋で10分ちょっと煮るだけで米の飯みたいに食えるヤツだよ
すぐ炊けて普通に米飯の代わりになる
ロシア風に甘味つけて牛乳とかと合わせる必要は全くない
ただMAKFAはちょっと高いからアマゾンとかにいる競合他社のを買った方が安いな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:14:44.22 ID:slC4Zbin0.net
ネタで言ってるんだろうがロシア人はそばをヌードルに加工はしないからなw
日本人的にカーシャの美味い喰い方としてはそのまま食べるのではなく何かに混ぜ込むこと
ポトフのようなスープ類に少量入れたりドリアに混ぜ込んだりして食えば美味くて栄養も抜群
間違ってもミルク粥として食うなよw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:20:24.68 ID:R6Q7he7J0.net
いやいや普通にそのまま食えるけど?何で何かに混ぜる必要があるの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:21:40.02 ID:0iay8+650.net
>>1
商品名は『マサル』で。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:21:45.12 ID:QqfHysqH0.net
朝青龍はモンゴルでソバの大規模農家の実業家

儲かるんかな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:24:06.31 ID:YtVMIB2s0.net
不当に日本領土占領してる国の食い物よく喰う気になるな?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:24:09.10 ID:slC4Zbin0.net
>>60
俺宛かな?理由はボソボソとしておいしくないから
リゾットにしてもそばの味が違和感を生じる。これは慣れの問題だろうけどね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:25:02.04 ID:ZgTTyulk0.net
おっ、これは期待!
蕎麦粥好きなんだよな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:28:30.65 ID:slC4Zbin0.net
>>61
>>65
レス間違えた

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:30:29.78 ID:hFrX9Koe0.net
カッシャは塩がすごいよ

食えないことはないが旨くない 糊までは行かないカタマリ

スーパーで灰色のかまぼこ見たなやつ買ってきてこれなんだ?って聞いても
男は誰もわからなかった。
誰かがそれを給食のおばちゃんのところに持っていってわかった。

日本に帰ってきて煮て食ったら塩がやたらに多かった

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:31:14.51 ID:R6Q7he7J0.net
そんなもんか?オートミールのことならその通りかなと思ったけど
MAKFAとかのそばの実は癖がなくて食べやすいが

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:32:50.90 ID:qQPAw5D50.net
カーシャ本場のは知らんけど、コンソメ等で味付けしてピラフ風にすると腹持ちよいし、美味しいから好き
そば粉ももっと輸入してほしい
そば粉のガレット大好き

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:34:34.34 ID:OTeuHfY50.net
ロシア「日本から二八を駆逐する!」

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:36:58.24 ID:PkCeW6Xt0.net
蕎麦安くなれば良いな。
小麦や米みたいに国に価格調整されるんだっけ蕎麦って?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:37:07.88 ID:MP/rM5hk0.net
70年前に食わせてやってくれよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:39:11.74 ID:fGQVWRDk0.net
ピレパラアースみたいなそば料理は美味いのか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:41:13.71 ID:slC4Zbin0.net
>>69
君の味覚を否定する気はないが一般的な日本人受けはあまりよくないと思うよ
タイ米が受け入れられなかったようにそのまま煮ただけで食べようとすると違和感を感じる人は多いと思う

最も俺の予想が常に正しいわけでもあるまいし、そもそもとして予測が当たろうが外れようがどっちでもいいがね
ただ、書いたようにして食べれば受け入れやすいかなぁと思っただけよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:41:58.57 ID:EZ661Fbd0.net
>>25
10割そばは、冷たいのじゃないとダメだから
今の時期はイヤじゃ。

暖かいのにすると、麺が切れて美味しくない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:42:39.19 ID:q48SgKIq0.net
プーチン大統領「今、出ました」

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:44:13.35 ID:C8MsBrkK0.net
朝青龍がアホ程ソバ作ってる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 21:45:42.04 ID:zoSzT8Lh0.net
変な薬品入れそうで怖いな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 22:00:02.81 ID:HXlWXB0K0.net
そういえばロシアは寒いからソバ良く食べるのに日本に輸出とかはしてなかったのか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 22:02:24.88 ID:DC3pbCET0.net
蕎麦クレープ食べたくなってきた
簡単に作れて腹が膨れる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 22:02:39.50 ID:Szp2T/cZ0.net
ロシアは多分、食糧を政治利用して
依存してしまったら
供給を突然止めたりやってきそうだよな…

今でも天然ガスエネルギーでソレをやってるらしいし。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 22:04:42.72 ID:gW4jEwNO0.net
何か泡吹いて白目向いて倒れそう
毒殺による暗殺とかプーチンの味がする

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 22:07:20.96 ID:5phzu6al0.net
異国露西亜の蕎麦よりもわたしゃアナタのソバがいい、なんてね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 22:07:24.20 ID:XLnxEZpC0.net
イタリアのがいいなw
ロシアって悪い意味で雑穀っぽい味しそう

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 22:16:56.30 ID:umWmEMju0.net
>>1
ウクライナ侵略蕎麦

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 22:27:46.14 ID:6qgg1Jyc0.net
>>19
ボルシチはウクライナ料理

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 22:29:43.74 ID:f3TEefBM0.net
ロシアには感謝しかないね
そばありがとうって感謝の手紙をプーチンに向けて
小中学生に書かせるべき

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:31:58.39 ID:4o8UBUyq0.net
シベリア鉄道経由でウラジオストクから出港、新潟港に入ってくるのかね。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:34:25.98 ID:MlRGy20S0.net
>>81
そば粉のクレーブにメープルシロップかけて
食べるの好き

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:38:15.82 ID:MlRGy20S0.net
>>59
おいしいってきいたから買いたいと思ってた
ダイエットによさそう

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:44:17.11 ID:IA2c53Yw0.net
いろいろと信用できないのが難点

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:45:41.38 ID:MlRGy20S0.net
>>85
でも、お高いんでしょ?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 23:54:07.43 ID:yTfUPdUm0.net
中国産がロシア産に替わるのか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 00:13:55.98 ID:UnavBBYw0.net
>>25
蕎麦を作る人のことは何とも思わないから
そういうことを平気で言えるんだよね。
農民や流通させる人なんて安くコキ使って
貧乏でいればいいって。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:26:04.51 ID:ZJY4/RBe0.net
>>60
日本でもヌードルに加工するようになったのはここ二、三百年だからな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:28:57.91 ID:H30hhl3X0.net
>>4
麺つゆをウォッカに変えて召し上がれ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 01:44:55.82 ID:C0+WODnN0.net
よく日本でソバ売ろうとか思うよなあ
まあロシア人も日本のソバの食い方は信じられんらしいが

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 03:52:48.70 ID:xFE+lMaM0.net
欧州のそば料理というと、ガレットしか思い浮かばぬ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:19:08.19 ID:QBj1MT9B0.net
>>4
パルナス蕎麦

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:24:31.13 ID:kfDrcHev0.net
そもそも需要あんかね?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:25:18.05 ID:EGglFk4p0.net
ロシアって蕎麦の実丸ごとスープかなんかに入れて食ってんでしょ
中国産より安全だろうな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:31:35.81 ID:Cjf7H0550.net
10年ぐらい中国産そば粉高騰って定期的にニュースになるけど
今どうなのよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:31:57.02 ID:qj+koZJG0.net
そばがきにして食べよう

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:33:53.23 ID:9YugdjLd0.net
ええな!
蕎麦の実欲しかったんだけど中々スーパーとかで手に入らなかったんだよなあ
これで思いっきり蕎麦の実カーシャ作れるぞおお

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:36:08.95 ID:mL8n05sr0.net
>>51
蕎麦風味の細うどん、好きだけどなあ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:36:47.69 ID:9YugdjLd0.net
>>3
業務スーパーのサイト見たら890だったけど規模的に考えて多分そう
今でもロシア製品かなりあるし間違い無さそう
楽しみだわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:41:58.63 ID:gR7M1hNx0.net
関係ないが、
ブロッコリーは需要に供給が追い付いていない
気がするが、
大量生産が難しいのかな?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:43:01.44 ID:l1xD4rQO0.net
そばってアレルギーやばいだろ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:45:17.94 ID:5mSMx2Id0.net
>>9
おまえが無視されているなんて寂しいよ。僕のそばにおいで。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 05:50:32.19 ID:5mSMx2Id0.net
>>78
そういえば韃靼だったんね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 06:02:23.78 ID:JOLw2Iw00.net
蕎麦掻きにバター塗ってその上にイクラのっけて食いそう

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 06:05:15.01 ID:Ck0Sd2CF0.net
日本の農業潰す気だな

自民党

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:33:13.28 ID:9YugdjLd0.net
>>113
馬鹿かこいつ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:36:44.09 ID:2ifyj6tJ0.net
ロシアのそばは美味い

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 07:37:07.91 ID:2ifyj6tJ0.net
>>113
日本の農家を潰すなら良いんだよ

117 :高篠念仏衆さん:2021/01/12(火) 07:50:30.53 ID:wXrLkHGh0.net
🍜美味いでござる😋

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 08:21:10.57 ID:628spzB80.net
平壌冷麺

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 08:28:27.42 ID:mWfv7Tu+0.net
モンゴルとロシアの過酷な大地は
良いそばが収穫できそう。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 08:32:52.91 ID:XHONmSA70.net
>>95
本当だよ
安く安く
コスパコスパ
裏でどんだけの血と涙が
流れてるかは無関心

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 08:37:11.89 ID:mWfv7Tu+0.net
天下人の豊臣秀吉の好物は農民出身だからそばがきだった。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 09:27:32.20 ID:KJ4bkjXP0.net
花粉症気味でアレルギー検査受けたらソバに反応出てしまった…
ソバ大好きなのに…

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 20:41:57.52 ID:aAnsgJxN0.net
>>82
小麦粉ならともかくソバ手警戒し過ぎだろ
蕎麦掻き主食にする奴もあんめぇ
東欧の方でも蕎麦掻き食うんだろ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 20:49:39.78 ID:Cr1RwMMy0.net
>>82
穀物輸入世界トップクラスからまさかの穀物輸出世界一になったからな
海産物や肉の輸出も相当なもので
これはアメリカが地団駄踏んでる一因にもなったが国民は住居、暖房、食糧と生きる為に必要なものは潤沢になった
これがかつてプーチンが熱狂的な支持を得た理由にもなってる
最近ではネットの普及によりなんかロシアって国際的に悪っぽくね?とか
プーチン独裁者じゃね?とかで若い世代にはプーチン支持派が少ないようだが…

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 21:06:00.14 ID:0n0uYkLk0.net
カーシャに比べればオートミールは三ツ星レストラン
あれは不味い

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 21:06:32.65 ID:Ous4ndPw0.net
>>124
いやだって、農業発達しても1人辺りのGDPがチリ、ルーマニア以下で、
全体でもあんだけ人口いるのに韓国と同レベルだぞ。
つまりは仕事がない。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 21:55:15.48 ID:+IgtNL6D0.net
ロシア風蕎麦の食べ方試してみたい

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 22:07:21.87 ID:mTc+iGRs0.net
日本以外の食べ方、知ってるのをまとめてみたが、他知ってたら教えて!
【ロシア】カーチャ(粥)
【北欧・ロシア】ブリヌイ(パンケーキ)
【フランス】ガレット(クレープ)
【イタリア】ピッツォッケリ(パスタ)

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 22:07:24.21 ID:FZpW43zT.net
仕事がない?
しょうもない数字しか見てないんだな
経済第3位の日本が豊かで暮らしやすいか?

ロシアは凍死も飢え死にもない
暮らしやすくて豊かな国だったりする

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 22:10:07.52 ID:kmtij8r+0.net
モンゴル産蕎麦と競争させて買い叩こうぜ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 22:18:25.85 ID:Ous4ndPw0.net
>>129
ロシアに何の夢を見てるんだ?
車は日本の数世代前の中古ばかりだし、
少し都市を外れると舗装されてない砂利道が続く田舎だらけ、
ついでに、国民病がアル中で自殺率は高いと言われる日本の倍だぞ。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 22:41:26.14 ID:3NpxuKll0.net
蕎麦粉パンとかできるかな?

蕎麦は高いんだよwww安いそばはグレーなうどんだし

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 22:45:54.73 ID:4Qj1MGp00.net
麻薬とか青酸カリを混ぜられそうだからいらん
こんなゴミより北方領土を返還してさっさと滅びろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 22:58:47.95 ID:cMVM8u260.net
>>35-36
この日本の大手販売網って業務スーパーのことだよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 23:00:46.28 ID:FZpW43zT.net
>>131
何も知らないなら黙っていましょう

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 23:02:58.61 ID:cMVM8u260.net
だけど月収平均5万円

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/12(火) 23:04:29.15 ID:Ous4ndPw0.net
>>135
いや、何回も行ったこともあるんで、体験と統計データで語ってるんだが。
逆にあなたのロシア体験をお伺いしたいね。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 02:49:02.57 ID:bmIajnAU.net
衣食住足りて礼節を知る
ロシアは衣食住足りてる

日本は衣食住足りてないから惨めな生活を送ってる
だから日本はダメでロシアは豊かなのよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 02:50:37.92 ID:bmIajnAU.net
>>1
ソバもロシア頼みになってたか

いよいよ日本は駄目になってる

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 02:54:04.38 ID:JK4cTQ4D0.net
>>7
小麦とかはロシアでなくチェルノブイリがある国が主だろうけど、蕎麦はロシアのどこだろね

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 02:54:38.66 ID:S+dvk++P0.net
ロシアでざる蕎麦は…流行らないよなぁ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 03:00:19.97 ID:7oN4qCOD.net
わからんよ
日本料理もロシアで受けてるし

国としては豊かなんだよな
凍死も餓死もない
対して日本は凍死と餓死が多々
統計データではそんなのは見なかったことになってるのだろうけど

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 03:00:45.66 ID:FIeZ64Ms0.net
>>139
元々国内での蕎麦の実の自給率は2〜3割程度と高くなかったから国外調達先が増えただけのこと
蕎麦は開花した時の臭いがきついので農家が近隣住民から苦情受けたりして生産量は減っている

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 03:01:17.03 ID:FYSX9tpL0.net
そばがき食いながらウォッカ飲むとか?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 03:02:20.01 ID:aWr063AM0.net
安物ばかり輸入しないと日本人が飯食えなくなっていくわけだ
とりあえず食い物さえ高騰しなけりゃドンだけむしり取っても貧民は大人しいからなってナメラれてるだけ
どんどん日本人は自国産の食料が食えなくなっていく

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 03:10:00.90 ID:7oN4qCOD.net
>>145
エネルギーも食料も自給自足できないのが日本なのよね
大事なものが自給自足出来てない
日本の改善すべきところ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 03:10:40.83 ID:VSxwr3k+0.net
昔昔「米食いたいのに米栽培向いてない」という土地に住む人々が餓死等幾人も犠牲を経てやっと栽培成功に辿り着いたのが
蕎麦や小麦栽培つまり山間部に多い蕎麦店や軽井沢あたりのパン店多いのはそういうこと
国産蕎麦小麦栽培する農家減少に伴い未だ豊富な国産の米流通手段が確保出来る今現在
輸入してまで蕎麦食うのは不自然諦めるのが筋なんだよ本来は
地産地消社会が理想形態どうしても蕎麦食い続けたい奴は蕎麦の実栽培農家になれ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 03:14:46.09 ID:aWr063AM0.net
そこまでしてもステルス値上げでジワジワと内容量は減らされつつある現実が怖いがね

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 03:19:13.05 ID:8zreHXaC0.net
露西亜蕎麦か

汁がジャム入りになりそう

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 07:18:22.27 ID:eD/UbeSI.net
>>131
当の日本は、自前でコロナのワクチンも開発できない

真に必要なものが造れてないのが今の日本です

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 07:20:50.09 ID:MpvoAZtz0.net
痩せた大地は案外植えられるものが限られるのかな?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 07:47:01.60 ID:oG/KvXEK0.net
大手販売網って何?
どっかの照射?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 09:22:39.52 ID:isuxQNkV0.net
>>87
ボルシチはロシアで一般的に普及してるので別に問題ないのでは?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 09:44:20.90 ID:vDE26H9J0.net
>>136
それは国家間の力関係。
各国内で
月収平均20万円でバス代200円
月収平均5万円でバス代20円
どっちが国内物価高くて、生活に負担がかかる?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 09:53:35.52 ID:IsGeSd7B0.net
>>4
>ロシア風の食い方おせーて

有るのかもしれないけど、もしかすると本来的にはこちらでいうキビやアワみたいな物だが
日本ではちゃんとした食料になってるらしいぜ?という流れかもしれないね。
ソバ自体は痩せた土地でも育つから輸出用に切り替えていくのかもしれない。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 09:55:27.56 ID:vGqVpbQq0.net
>>150
真に必要なもの…農産物と軍事産業しかないのに
身の回りのものでロシア産のものあるかい?
あとは資源を掘るだけ…

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 10:00:07.82 ID:THhlAzAo0.net
>>156
ロシア自体は本来は裕福な資源国だぞ
ソ連は東側諸国が大赤字垂れ流してたから厳しかったけど

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 10:02:47.13 ID:VkFx8R+Y0.net
日本の販売網・・どこだ?
こういう輸入系は神戸物産とか得意だけど、イオンかな?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 10:05:08.11 ID:tpk0ED/00.net
>>4
欧州では一般的にクレープ(ガレット)にして食べる

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 10:06:13.54 ID:5q0NGC3m0.net
北極海が温暖化で将来通行可能になると予想され 地政学上の北方領土の重要性が激増
だからもうロシアは北方領土を返すことはない

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 12:40:35.05 ID:vGqVpbQq0.net
>>157
だから、>>156以外はマトモな産業育たなかったという話。
しかもルーブル安で輸入品高くて生活苦しい人多いよ。
2,3万円の中華スマホが10万円ぐらいの感覚だから。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 18:16:28.84 ID:+cr1S+CC0.net
カーシャ「そうよ、みんな蕎麦になってしまえー!!」

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 18:19:09.18 ID:w59ko2D+0.net
韃靼ソバってロシア・シベリア産のソバのことだよね?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 18:24:11.62 ID:md9AGsPk0.net
蕎麦の実なの?
蕎麦粉のほうがいいんだが
石臼回すの面倒い

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:07:56.83 ID:uDqh2+vj0.net
>>154
今だと町のパン屋さんで60円の巨大ピザパンひとつで腹一杯になれるが
なんと2013年と比べると日本円換算で何もかも半額だから移住に適してるそうな
なぜならウクライナ騒動でルーブルが半額になったから
(ロシア在住ブロガーによる)

ロシアの一人当たりGDPは16092ドル→8900ドルまで下がったが国民生活は特に変わらんそうな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:26:18.63 ID:9FrGJjXS0.net
ドライフルーツとミルクの蕎麦の実のお粥みたいなのが美味しかった
名前何だっけ?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:28:03.69 ID:9FrGJjXS0.net
каша 甘いのも同じくカーシャだね
自己解決

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:50:18.57 ID:5wzejKaJ0.net
ロシア蕎麦が韃靼そばなら食ってみたいな。栄養価が高いらしいし。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:02:48.94 ID:w1czXmTR0.net
業スーのアリャンカビスケットがマリーの4分の1額バージョンという
購入不可避な代物だったし、ルーブル安でロシア産激安で買えるならええやん
どうせ輸入業者と国が自国産業保護で重関税かけた上で価格破壊を防ぐんだろうがな
まさにかつての中国産みたいに

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:09:57.06 ID:P1/DCwlY0.net
よーしそば米汁作るぞー

171 :おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし:2021/01/13(水) 23:11:42.61 ID:+tBBPUFG0.net
錆(そば) 揃(ぞる) 蕎麦(さぼ) 要(さび) 蕎麦(はへ)

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:48:06.69 ID:eO/FoHuf0.net
モスクワのホテルで食べた蕎麦の実で作られた粥うまかった
味付けが甘くて優しい味

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 09:36:06.98 ID:WXCIy4Gg0.net
カーシャの話題多いかと思ったけど予想通りだった

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 17:48:33.04 ID:EXU6p8+a0.net
>>165
ロシアが本当に困窮してるなら暴動なり起こってるからな
そしてそれがSNSを通じて世界中報道される時代

実際は日本よりも豊かで幸せな国と言える

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 18:26:36.30 ID:OOX5B7vD0.net
>>161
EUの工業機械はロシア製品のシェアが年々高くなってるし
ベンツやジャガー等もメイドインロシアになってる
>>174
ウクライナ危機&経済制裁でレモン・トマト等輸入依存の作物がスーパーから消えた時は飲み屋がデモやってる

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:04:38.70 ID:e/ePx4oE0.net
>>161
あっ無知蒙昧な人なのね

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 21:51:46.41 ID:nVlvPcIM0.net
>>80
足りないから輸出k禁止していたはず

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 22:28:43.65 ID:Kmb/tFOd0.net
>>176
いまだに日本の技術は世界一と思ってる人だろうね

ロシアはロシアで満点じゃないけど
何度も言われてるけどロシアはエネルギーと食料は自給自足出来て大抵の工業製品も自前で造れるからけっこう豊か
衣食住足りてる国

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 22:33:01.32 ID:OOX5B7vD0.net
普通の国は工業機械を軍事転用するが
ソビエトロシアでは軍事用の工業機械を民生転用して輸出する

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 22:56:12.99 ID:Kmb/tFOd0.net
>>175
イギリスとかはもう工業国ではなくなってるそうですからね

そのデモは知ってます
まあ、ロシアもデモの起きる健全な国家ということですね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:01:07.18 ID:TbSfbrxy0.net
とうとう食糧安保も崩壊か

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:07:44.15 ID:Kmb/tFOd.net
まあね
カニとかもロシア側へ密漁行ってるくらいに日本側ではとれない状況

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:10:53.50 ID:jaTYr6HZ0.net
>>178
日本がうどんを教えるまで少し人間がおかしかった印象
しかしうどんでまともになったかに見えたが
未だにマヨのカップ喰いして異常さを隠せ無い国
モーアモーア、、

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:12:27.19 ID:yFiHoZGP0.net
チェルノ蕎麦

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 23:42:42.57 ID:Z15aH7r10.net
米露はマヨネーズバケツ売りしてるけど主流は全卵マヨネーズだから
卵黄マヨネーズに慣れた日本人からしたらクソ不味いとかで
わざわざ値段がクソ高いキューピーのマヨネーズ買うらしい

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:11:42.06 ID:152oONWi0.net
安いむきそばが買えるようになったらいいなあ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 00:21:00.48 ID:2ISys8Dx0.net
痩せた寒冷地が蕎麦の適地なのでロシアは悪くない産地だね。
中国でも良いんだが、流通の過程が心配なんだよ。薬品とか
カビがね。決して収量の多くない穀物なので、国産は滅茶苦茶
高いのが残念。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/15(金) 10:38:31.43 ID:7x4q9E5g0.net
>>185
味の素のマヨネーズは全卵
これ食べてる日本人たくさんいるよ

総レス数 188
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★