2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英国】F-35用の「群れで飛ぶ」小型巡航ミサイルSPEAR3を777億円で発注 スタンドオフ(撃ちっぱなし)で集団で攻撃する兵器 [納豆パスタ★]

1 :納豆パスタ ★:2021/01/10(日) 16:25:56.31 ID:kLl96bbS9.net
イギリス政府 F-35用の「群れで飛ぶ」小型巡航ミサイルSPEAR3を777億円で発注
おたくま2021/1/9 18:00
https://otakei.otakuma.net/archives/2021010905.html

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/01/MBDA_SPEAR_swarm_fire.jpg.webp

 イギリスのクイン国防大臣とMBDAは2021年1月6日(現地時間)、
イギリス空軍のF-35Bが使用する主力巡航ミサイルとして、
MBDAのSPEAR3を総額約5億5000万ポンド(約777億円)で
発注したと発表しました。
ミサイルはまずユーロファイター・タイフーンで実射試験が行われ、
2023年よりミサイルとランチャーの量産が始まります。

 MBDAのSPEAR(イギリス空軍の制式名:SPEAR3)は
直径180mm、全長約1.8m、重量90kg以下という、
極めてコンパクトな巡航ミサイル。
空対空ミサイルAMRAAMのおよそ半分という長さで、
F-35の胴体ウエポンベイには
1つのランチャーで4発携行することが可能です。

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/01/MinDef_SPEAR3_infographic.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/01/MBDA_SPEAR_launcher.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/01/MBDA_F35_WeaponBay.jpg

 発射されると翼を展開し、
ターボジェットエンジンによる亜音速で140km以上飛翔することが可能。
搭載されたセンサーで自律的に飛行するほか、
AIを使用して複数のミサイルが連携するネットワーク機能も内蔵しており、
移動する目標や複数の目標に対しても、複合的な情報を参考にしながら、
天候や昼夜を問わずそれぞれを確実に捉えます。

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/01/MBDA_SPEAR.jpg
https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/01/MBDA_SPEAR_launch_fromF35.jpg

 今回の契約は2027年までのもの。
一部の生産はイギリス国内でも行われ、イ
ギリス国内に700人以上もの雇用を生み出すことになるとしています。

 契約締結を受け、イギリスのジェレミー・クイン国防大臣は
「この次世代ミサイルの開発により、
 上空数千メートルから地上の人々と資産を守れるようになります。
 また、このシステムへの取組は、
 イギリス全体で何百もの高度な技術を持つ人々の雇用を確保し、
 イギリスの技術と、
 武器に関する専門知識を世界の舞台に示すものとなるでしょう」
とのコメントを発表しました。

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/01/RAF_F35.jpg

 MBDAのエリック・ベランジェCEOは
「MBDAはこの契約を喜ばしく思います。
 これは何年にもわたって高度なスキルを有する
 エンジニアのチームが集中して取り組んできた成果です。
 スタンドオフ(撃ちっぱなし)で
 ネットワークに対応して集団で攻撃する兵器は、
 MBDAのビジョンにおける鍵となる部分です。
 SPEARはこれらのテクノロジーで先行しており、
 この種の兵器で最先端のものです」とのコメントを発表しています。

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/01/MBDA_F35_Typhoon_SPEAR.jpg

 これからの日程についてですが、
まずは18か月以内にユーロファイター・タイフーンを使用した
実射試験が行われる予定。
その試験結果を反映させ、
量産仕様のミサイルとランチャーは2023年より生産が始まる見込みです。

<出典・引用>
イギリス国防省 プレスリリース
https://www.gov.uk/government/news/550m-f-35-missile-contract-signed
MBDA プレスリリース
https://www.mbda-systems.com/press-releases/uk-orders-production-of-mbda-spear-mini-cruise-missile/
Image:Crown Copyright 2020/MBDA
(咲村珠樹)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:27:32.87 ID:1Y96iFDJ0.net
香港奪還

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:28:25.96 ID:62sFz1WH0.net
AI付きドローン高速ミサイルか。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:28:32.33 ID:YbNQDm8H0.net
>>1,2
コロナで英国内死者が爆増してるから間違いないだろうな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:29:06.52 ID:5pqX955G0.net
ファンネルが敏感すぎた

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:29:27.86 ID:huMR4l9E0.net
777億で何発なんだろう

群というからには10発単位なのかな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:29:58.53 ID:GrqgiUWo0.net
英米中露韓 対 日本
ファイッ!

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:30:00.21 ID:kLl96bbS0.net
The British Grenadiers - [British Military March]
https://youtu.be/ABUEdkhhD1A

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:30:01.12 ID:v9cOGTtk0.net
20201213 サンデーモーニング by.RX(am08:47)

防衛省 長距離ミサイル開発 スタンドオフミサイル 敵基地攻撃能力

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:30:33.43 ID:XQwgzqs50.net
https://rimage.gnst.jp/gurutabi.gnavi.co.jp/image/public/img/article/10/18/art002619/article_art002619_2.jpg

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:30:37.80 ID:7OVVaJxS0.net
射程140kmの巡航ミサイルって。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:30:46.01 ID:0oyWqOxk0.net
「群れで飛ぶ」
何機かのF-35から発射されたこのミサイルがまるで暴走族の走り方のような
飛び方をして目標に向かったりして

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:31:12.49 ID:bitOQsKj0.net
バルキリー?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:31:29.42 ID:fSG60swn0.net
マクロのそらを貫いて

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:31:40.08 ID:ijFLMPow0.net
ミサイル同士で連携するのか
着弾が読めなかったり急に飽和攻撃になったりするのか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:32:40.19 ID:Csle7qL10.net
サイドワインダー並みに小さなミサイルで一体地上の何を攻撃するわけ?戦車から見たら豆鉄砲じゃないの

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:32:49.28 ID:RU8FFT4f0.net
使い物になるかどうか分からないF-3に大金使うより、こういうのに金を使えよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:33:20.86 ID:3Sk60B7C0.net
>>7
朝鮮人の妄想おなかいっぱい

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:33:38.80 ID:caI9LH8X0.net
>>6
システム開発契約だろ?
実際の生産はこの後ものができてからになると思うよ。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:34:43.79 ID:f8pd7AKu0.net
後のゴーストかな?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:36:29.56 ID:gBx5f+e70.net
間違って民間旅客機を撃ち落としそう。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:36:41.05 ID:5Yo4CjQr0.net
これいいな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:36:50.96 ID:opTnqezq0.net
>>1
もっとステルスっぽい外見かと思ったら結構ダサいのな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:37:19.35 ID:WkRtmK2w0.net
「フランス娘がパンティ濡らして待ってるぞ」

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:37:33.06 ID:AEq2WK+p0.net
懐中電灯かよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:37:36.01 ID:caI9LH8X0.net
>>15
基本は長距離飛ぶドローンだろ?
その際に複数の機のモジュールを組み合わせることで大型巡航ミサイル並みのセンサーと演算力を得るというコンセプトだろう。

>>16
お前の知ったことかよ。間抜け。
巡航ミサイルで戦車相手にするとか思ってるお花畑に何がわかるの?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:38:56.19 ID:caI9LH8X0.net
>>17
こっちが使い物になると何故わかる?

間抜け。お前のような自分の妄想と好き嫌いでしか判断できない知恵遅れに何がわかる。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:39:34.64 ID:C8HBeY7c0.net
EMP対策は?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:39:49.05 ID:kKN3S4pg0.net
いっぱい作ったらマクロスの納豆ミサイルみたいに

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:40:15.29 ID:90S3raZ90.net
日本みたいな島国の防衛にはうってつけなんじゃねえの?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:40:40.64 ID:VVDlzxTk0.net
ミサイル1発が殲99の28倍の巡航距離か

32 :巫山戯為奴 :2021/01/10(日) 16:40:51.63 ID:Ux9cSUuR0.net
また変態兵器を

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:41:31.05 ID:lkOQCOLL0.net
弾頭小さすぎて威力弱そう

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:42:17.15 ID:WkRtmK2w0.net
>>17
例え駄作機だとしても国産機は必要。
各種兵装・アビオニクスの開発母機として。
それがなければ国産開発は頓挫する。
言い値で買わされたり政治環境しだいで売却してもらえなかったり。
防衛の自主権に大いなる足枷となってしまう。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:42:43.68 ID:k0kRC+Cq0.net
へっ 何発来ようがバット一本で撃ち落としてやるぜ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:43:50.69 ID:caI9LH8X0.net
>>28
これからだろうが、この手の安いドローンをアウトレンジで撃墜あるいは無力化するようなEMP兵器は現在のところコスト負けしているからあまり気にしないかも。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:45:16.45 ID:opTnqezq0.net
>>17
F3は量子レーダーの実用化以降の制空権確保まで見越した開発だからな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:45:16.86 ID:ji6jtZ4+0.net
>>1
>亜音速で140km以上飛翔

7分も 燃料持つ 照準追尾を維持する
空対空なら7分いらない  高速性の方が良い
空対地なら140km先はGPS誘導だろうし

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:45:55.32 ID:z/NwGtdi0.net
一発使用限定の自機の周りに待機するサブ兵装ってシューティングゲームで
ちらほら見た記憶があるが実際に生まれるんかいw

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:46:22.74 ID:XyA2Wp040.net
次世代だろうが新型だろうが
コンピューター搭載兵器は最終的に「EMP」発射されると無力化になる
日本防衛の最優先は強力な「EMP」を手にする事だ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:46:49.69 ID:yMztBBmr0.net
>>1
一点突破で一発100億使うより面で攻撃するほうが利口w
空から次々と突っ込んでくる特攻隊のミサイル版ですね

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:49:31.02 ID:f3zPP6yc0.net
これは決まってた事
ステルス機はどうしても兵装量が限られるので
ネットワーク化された自律兵器の開発がどんどん進んでる

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:49:53.12 ID:4AiVqbyH0.net
ワラワラワラって飛んでくる
無人ドローンと同じコンセプトだな
レーザーCIWSを早く開発しないと

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:50:37.77 ID:di59B7R10.net
シャロン・アップルかな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:51:06.15 ID:b740slEC0.net
90kgで射程140kmてなんとなく凄そう…ステルス無いころは、F14のフェニックスとかすげーな、と思ったが…スピアー?見て思ったが、フェニックスみたいな空対地ミサイルとかも、ありかもね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:51:11.71 ID:y0Z1PDiK0.net
格好良い
日本も買おうぜ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:52:22.26 ID:JE8hKGt90.net
いかにもイギリスっぽいかっこいい名称はよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:52:58.34 ID:b740slEC0.net
エヴァンゲリオンのICBMみたいなの抱えた爆撃機の小型化して多目的したやつ→フェニックス型空対地ミサイル

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:53:01.57 ID:4AiVqbyH0.net
ジェットエンジンでなくてプロペラでもいいのに

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:53:26.36 ID:caI9LH8X0.net
>>33
大型巡航ミサイルとは目的が違うのだろう。

例えば麻薬などを資金源とするそこそこ高度な武装をしている国際的な犯罪組織の中核を叩くとか、ならず者国家と称される軍事力はある発展途上国を叩くとすると、ピンポイントで、 
主要メンバーのいる居室などを破壊、
生産施設の中核となる部分を無力化、
インフラのアキレス腱となる部分を破壊
を同時に、レーダーなどに探知されることなく、こちらの被害を抑えて、安く、実行することが必要。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:53:56.59 ID:f3zPP6yc0.net
>>45
大きな翼つけたからな
そこそこの高度で発射して滑空しながら低空まで降りる事で
少ないエネルギーで長距離飛ばせる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:55:20.47 ID:nPSB5cg80.net
>>47
モンティパンジャン・フライングサーカス

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:56:41.65 ID:b740slEC0.net
>>51
なるほど、照準システムの小型化も1役買ってそうね。つまり、フェニックスに大型翼付けたら、太平洋くらい縦断するんでねの?戦時じゃなければあまり意味ないが、有事の際には、明後日の方向から、巡航ミサイル飛ばせるわな…。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:57:54.14 ID:caI9LH8X0.net
>>40
で?
そのEMPのエネルギー源はどうするの?
電気なら電源が必要で、有線なら移動には制約がつく。

化学反応などをエネルギー源にしている場合、現行のドローンに適切なシールドをする程度で対応できてしまう。

そもそもそのEMPおいくら?例えば数十億するなら、数百万のドローン多数の攻撃が防げないなら、あまり価値はないね。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:58:01.20 ID:b740slEC0.net
つまり、ミサイルとドローンのハイブリッドか、スピアーて

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:58:38.75 ID:Hsk4masz0.net
試射しようとしたらイカさんの大幅改修が必要になったりw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:58:45.35 ID:DkPleZDa0.net
>>10
エヴァシリーズ…完成していたの

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:58:59.50 ID:bffJ8FFX0.net
>>1
1枚目が全弾こっち向いてて怖い

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:59:04.30 ID:jCXlLxnp0.net
エースコンバット3であったやつ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:59:30.84 ID:opTnqezq0.net
>>47
ファンネルって付けたら笑う

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 16:59:42.36 ID:Wfbmbmc/0.net
夢だけはいつも大きいねw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:00:41.18 ID:caI9LH8X0.net
>>49
それだと流石にRCSが問題になるだろう。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:01:21.57 ID:nth5nneu0.net
戦車とかの高価な車輌とか、コンクリガチガチじゃない柔目標用?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:01:52.19 ID:al0r/V930.net
スワーム能力を提案してるあたり、どこぞの軍隊の物量を制圧する爆撃を意図してるみたいだな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:02:21.34 ID:f3zPP6yc0.net
>>55
ハイブリッドまではいかないけどそれに近い
もっと自律能力が高まればハイブリッドと呼べるけど

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:02:27.86 ID:b740slEC0.net
こういう小型高航続ミサイルを、GPS誘導して敵基地や艦船を滅多打ちにする手段もあるわな。核ミサイルみたいな大量破壊兵器化もしないわけだ。。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:03:14.97 ID:b740slEC0.net
>>65
要は、そう言う使い方もできるわけやね…。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:03:43.24 ID:f3zPP6yc0.net
>>63
まぁ破壊能力的には対戦車ミサイル程度のもの

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:03:49.50 ID:u2sQJ+4a0.net
ま、これでいいんだよな。高いパイロットを育成するよりドローンでええねん。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:03:55.15 ID:GPgbaSFR0.net
>>17
群れで攻撃受けてやんの

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:04:27.85 ID:caI9LH8X0.net
>>66
そういう用途なら炸薬増やすためにでかくする必要がある。
これはあくまで小型でF35のウェポンベイに多数入れられるということが大事。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:04:32.47 ID:2Su2ovic0.net
イギリスの新たな変態兵器となるか?
でもフランスも噛んでるから意外なヒット商品になるか?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:04:49.52 ID:u2sQJ+4a0.net
いつも群れ飛〜ぶカモメさーえー

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:05:02.41 ID:nPSB5cg80.net
>>33
船舶や港湾施設とか通信基地とか露出せざるを得ない奴だと防御困難なとこに向かってくると厄介だろうな
工業拠点とか設備系も普通は露出・防衛されてないから継続戦闘能力を容易に奪えるし
あとは橋や高速道路・鉄道破壊に便利…一部隊・都市を効果的に連携から遮断できると
国内の統制が弱い国はかなり扱いが楽になりそうだ… 対中国やテロ国家用かね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:05:22.39 ID:mgNHmWfK0.net
ファンネル構想の実装型だねw GJ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:06:59.09 ID:WM3fyysK0.net
これって単なる小型ミサイルじゃないの?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:07:09.13 ID:mgNHmWfK0.net
>>2

奪還はいいけど、そのあとのスパイあぶり出すには膨大な時間かかりそうだ。

今回のシナ粛清はがスパイさんの活躍説があるようで・・・

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:07:23.56 ID:3rmVL74y0.net
やっぱこれからは小型ドローンが数で押し寄せる時代だな
既存のレーダーじゃちっこいドローンは見えないからな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:07:33.35 ID:cx8rVSPf0.net
ギルガメッシュかよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:07:40.55 ID:f3zPP6yc0.net
このミサイルを沢山積んだドローンがミサイルキャリアとして飛び回るまでいくのが次の目標
F35は攻撃目標決めるだけであとはドローンにおまかせになる

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:08:32.80 ID:Oxh/Vwgx0.net
>>51
翼じゃない
エンジンが根本的に違う

これは滑空用の翼じゃなくて巡航用の翼

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:08:41.07 ID:h0yT+XlE0.net
ソ連が昔こういうの持ってたよな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:09:01.93 ID:EnPIuARX0.net
攻撃時間差付けて、チャフ無効化出来たりするんかな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:09:48.35 ID:caI9LH8X0.net
>>63
装甲車程度ならともかく、MBTに対するのは難しいね。

トップアタック狙おうにも大きさ的に最終ジャンプする燃料は無さそう。
やるならある程度の高度から垂直に近い軌道をとって、ハッチ部分を狙っうことになるが、モジュール化したものを複合するとして、そこまでできるセンサー性能や演算能力が用意できるかはかなり疑問。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:10:27.63 ID:b740slEC0.net
>>71
つまりは、スピアーみたいなミサイルは破壊よりは航空機の撃破向きってことか…然し、照準システムの精度はソニーのα見る限りでもかなり尖ってきてるから、炸薬少なくてもピンポイントに基地や艦船の無力化出来ると思うよ。

爆弾は、イメージ最悪やし。戦後レジームとかで、ボロクソに言われる羽目になる。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:11:07.46 ID:h0yT+XlE0.net
>>77
ジャッキーチェンが2時間でなんとかしてくれる
サモハンとユンピョウもつけようか

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:13:14.51 ID:LVn8iiFr0.net
>>72
ファイアフラッシュレーザー誘導ミサイルは1947年の代物
でもそのあとファイアストリークになってからは
ふつうに名作熱源探知の定番

このミサイルはとりあえずへんなとこなし
つまんねーけど
35B型、つまり艦載可能35が接近してから打ち込む航空搭載型巡航ミサイル
核弾頭装備できれば地上目標は防ぎようがないし、
船舶でも小回り効かないから避けられない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:14:09.56 ID:caI9LH8X0.net
>>85
航空機の機動に対応できるほどの機動性はないよね。
あくまで固定化された目標やそれに準じる程度のもので地表にあるものでないと。

夢を見るのは自由だが、軍事で必要なのは結果。
高々数キロ程度の炸薬ではできることは限られる。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:15:15.64 ID:b740slEC0.net
ステルス機とか、今後は戦争始まったときにはふっかけられた方一機残らず破壊されて戦争するハメになりそう。。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:16:37.63 ID:caI9LH8X0.net
>>87
核は難しいね。
そもそも超小型核兵器を多数配備できるように現行の核管理はできていない。
SFなら可能だろうが。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:16:39.44 ID:DWZLKup00.net
マークロス

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:16:56.52 ID:WrUkxbmd0.net
2021.01.09
英の新型空母攻撃群、出動態勢整う 最初はアジアか
https://www.cnn.co.jp/world/35164868.html

スティーブ・ムーアハウス准将が司令官の攻撃群は、6万5000トンの同空母、駆逐艦、フリゲート艦、潜水艦や補給艦で構成。英海軍が保有する史上最大の戦闘艦船となるクイーン・エリザベスは最新型戦闘機F35やヘリコプターを搭載する。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:18:15.16 ID:LFCfnqRx0.net
だけど「ミノフスキー粒子」見たいので
レーダーがすべて使えないようにしたら
こんなのゴミなんだろ?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:18:19.94 ID:caI9LH8X0.net
>>89
スティルス機の配備場所が事前に知られていて、移動していたらその経路もわかっていて、かつ相手にはこちらの攻撃は一切知られていない設定か?

そんな状態なら、機銃掃射で話は済むな。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:18:43.11 ID:5iOz5oJR0.net
マクロスの納豆ミサイルをイメージしたんだが。
確かにマクロスの納豆ミサイルこそ羽がなきゃ方向変えれないわな。(´・ω・`)

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:18:48.06 ID:bvwHtKA50.net
昔シャロンアップルのゴースト事件てのがあってな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:18:51.31 ID:caI9LH8X0.net
>>93
見る限り光学センサーがメインみたいだけど?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:19:26.69 ID:TmSAHPqI0.net
アメリカも既に航空機や艦船など本体が危険にさらされないように本体+ドローンという設計思想になってるな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:19:26.83 ID:1R74a1240.net
日本も飽和攻撃で敵を圧倒する戦略に切り替えるべきなんだけどな
いつまで数を技術で補う方向で進めてるんだ
人は増やせなくても金と弾は増やせるんだからさ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:19:29.44 ID:b740slEC0.net
>>88
すまん、俺がミリヲタだったの20年前やから。。(^_^;)
その代わり、電子機器にはかなり詳しくなったで。現状の例えばデジタル一眼レフとスマホをくっつけるだけでも、例えば敵の主要管制基地のセンサーやレーダーをピンポイントに破壊できるロケット弾やドローンは、簡単に作れます。

基地なんかもステルスじゃないが、もっと秘匿化せなあかん。。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:19:47.24 ID:eKZbuHa70.net
日本は英国と空対空ミサイルを共同で開発してるだろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:20:57.92 ID:caI9LH8X0.net
>>95
オーバーテクノロジーが使えるんだから、噴射口は動かし放題だろうし、ミサイル本体に機動用の噴射穴もつけ放題だろう?

そもそも宇宙で翼なんて機動には何の効果もない。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:21:07.20 ID:b740slEC0.net
>>94
デカイからね、戦闘機だから。地下の秘密基地にゴッソリ溜め込んであるのかねぇ。。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:21:34.25 ID:mlwg7y4Q0.net
777かあ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:23:04.29 ID:M2yYIYIV0.net
自由落下のスマートボムの方が低コスト何じゃないの?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:24:02.06 ID:WKRld+Fq0.net
>>93
そのミノフスキー粒子とやらはいつ発見されるのかね?
現実はガンダム世界とは違うんだが

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:25:50.11 ID:caI9LH8X0.net
>>100
推進装置どうするの?
例えばサウジアラビアのパイプライン攻撃したドローンは数百キロの速度が出る。制御にはそれなりのプログラムが必要だし、それに応じて機体を制御する各翼もお手製というわけにはいかない。

何がわかってるつもりなの?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:26:45.30 ID:caI9LH8X0.net
>>103
ドローンがデカイ?

はぁ、そうですね、デカイのもありますね。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:26:52.34 ID:GnCip3tm0.net
ファンネルも直に開発されるのか

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:27:51.88 ID:caI9LH8X0.net
>>105
例えばビンラディン暗殺みたいなシチュエーションだと、母機は上空まで進出できないから。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:28:24.06 ID:RU8FFT4f0.net
>>27
当たり前だろ、完成機は輸入で十分

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:29:24.51 ID:caI9LH8X0.net
>>111
で?これが完成した時点でどうやったら使い物になるとわかるの?
イギリス様が作ってるものだから間違いはないって?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:29:40.46 ID:zHil9MvF0.net
ぼくが目になる
ってやつだっけ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:30:20.08 ID:5lRO2Fak0.net
いわゆるファンネルかな?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:31:16.43 ID:b740slEC0.net
>>107
ごめん、お母さんに怒られたから宿題やらないといけなくて…。

あと、最後やが、それ全部クリアできます。とだけ。電子やコンピュータは、そこまで進化してます。。じゃあね(T_T)

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:32:31.87 ID:eKZbuHa70.net
こういうのは戦時の前線で使えば有効なんじゃないかな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:32:44.68 ID:TmSAHPqI0.net
各々一国で開発製造するよりも、どこかの国が集約して製造した方がコストダウンになるのではと思うが
その為に同盟国が共同して各パーツを担当する

118 :ネトサポハンター:2021/01/10(日) 17:33:36.45 ID:6YMmypzS0.net
F35用なのかユーロファイター用なのかどっちやねん

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:33:39.78 ID:4AiVqbyH0.net
>>62
対空ミサイルで迎撃してくれていいんだよ
第二波攻撃には迎撃ミサイルは無くなってるから

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:34:38.94 ID:SWIni2MV0.net
ミサイル間のネットワークって随分高度になってきたんやな

最近の戦闘機シミュレーターやってないけど、搭載済みやろか

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:34:42.80 ID:VjEhyLi60.net
>>116
英軍最前線名物は銃剣突撃
軍ヲタなら誰でも知ってる

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:35:02.50 ID:oTinCd3M0.net
>>1
なんか忍者が手裏剣ばら撒くのを想像した(だいぶん白土三平的に脚色されてるけど)

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:36:17.37 ID:gsSGbNTV0.net
日本も買うね
イギリスはどこと戦争するつもりなんだって話だけどね
日本よりも隣国に攻められないはずなのにね

はいレスをどーぞw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:36:21.73 ID:aRcm9nh40.net
え? 1枚目 ファンネル?

なんかカッコイイんですけど

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:36:28.84 ID:M2yYIYIV0.net
>>110
そもそもビンラディン殺害は戦争行為じゃないし

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:37:31.71 ID:4AiVqbyH0.net
第一派攻撃で迎撃ミサイルは尽きる
第二波では、近接防空の機関砲、それも直ぐに弾が尽きて破壊される
第三波攻撃では、自動小銃で歩兵が撃つだけになる

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:37:43.70 ID:KwSK6Gjj0.net
食べ物備蓄したらいいのかな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:37:49.86 ID:oTinCd3M0.net
>>121
物陰に隠れもせず歩いて、ドイツ兵の機関銃になぎ倒されるまでがデフォだね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:38:18.79 ID:eKZbuHa70.net
>>121
現代でも銃剣は必要なくても着けてるんだよ 着剣すると士気が上がるらしい
アドレナリンが出るんだろうな だから着けてるらしい

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:39:16.17 ID:7TfyEw+50.net
これって対地の支援や小型艦艇攻撃用に開発された物じゃなかったっけ?
射程が短くて大型艦相手だと近付けない

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:40:33.56 ID:mmalWHMc0.net
近代兵器がよくわからん

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:42:39.83 ID:aRcm9nh40.net
>>120
ミサイル間のネットワークて

それ全部 コンピュータ制御だよ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:43:37.93 ID:gpPRfUjy0.net
>>128
英陸軍はフォークランド紛争でもイラク戦争でも銃剣突撃やってますよ
なにもキャベツ頭ども相手だけじゃない

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:44:25.64 ID:4AiVqbyH0.net
ミサイル間のネットワークって結構大変かもな
wihiの電波変えたやつかな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:45:27.35 ID:TG9QFlxQ0.net
ミサイル群って期待度どれくらい?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:45:29.60 ID:4AiVqbyH0.net
銃剣突撃って歩兵による飽和攻撃だからな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:46:43.71 ID:oy5AJPht0.net
もう戦闘機はこんな感じになっていくんかなあ
ドローンプラットフォームみたいな感じ?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:46:58.02 ID:Hsk4masz0.net
>>129
英国軍は必要に迫られて苦肉の策で付けてるんだと思っていたが…

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:46:59.93 ID:zHil9MvF0.net
>>107
場違いなレスかもしれないけど
10年以上前に「10万円で巡航ミサイル作れます」ってネタが発表されていた
ミサイルの誘導で重要な天地を見分ける(識別する)センサーが
単純な仕組みで安価に実現可能になって誘導が楽になったらしい
兵器の値段て研究開発や機密維持のコストも含むんだけど
天地を見分けるセンサーが民生品で機密保持する理由が無いので安くなる

なんかトップシークレット扱いの潜水艦のプロペラの形状がアキバで売ってる民間のcpu冷却ファンに使われていて機密漏洩かって思ったが
流体力学とか学んだ社員がオリジナルで考え出したものだったとか
それが機密を保持しながら何人もの研究者が導き出した形と同じだったと

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:48:19.76 ID:VjEhyLi60.net
>>133
21世紀に入ってからイラク・アフガンでも敢行してる
L85高性能鈍器とのセット運用

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:48:53.83 ID:dFrNx5iI0.net
>>2
ジャッキーは中共の手先

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:50:19.39 ID:gpPRfUjy0.net
>>129
L85は着剣したら銃弾うてませんよ銃口に付けますので

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:51:46.04 ID:aRcm9nh40.net
うわ〜、でもなんかスゴイな
3枚目とか とくにムダが無い
コレで射程が短いのかぁ
へ〜
射程が短いってことは 対中国向けには良い感じか…


まるで、懐中電灯が空飛んでるみたいだわ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:52:11.21 ID:sHl5h5O50.net
ミサイル(笑)
かぜウイルスひとつあればよくね?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:53:13.08 ID:OilCqgZX0.net
>>16 ミサイルの威力をググりなさい。
それと、戦車の上部装甲厚もね。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:53:47.45 ID:gpPRfUjy0.net
>>138
発想が逆ですね
L85は銃剣を外すことで苦肉の策として弾が打てるようになる槍です

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:55:31.90 ID:aRcm9nh40.net
射程が短いってことは 接近戦向け?
艦上での

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:55:32.90 ID:v571bjzd0.net
アメリカも頭固いから時代遅れ
世は岩石にブースターを付けてどれだけ軌道上に拝びできるかに掛かってる

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:56:57.55 ID:ENbY12B10.net
随分とまた炸薬が少ないな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:57:51.91 ID:VjEhyLi60.net
>>146
L85で100連射した奴は居ないけどな…

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:58:18.53 ID:wcpfQdR/0.net
ミサイル自体がレーダーを持って目標に飛んでいくからFOX3の更に進化系?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:58:30.84 ID:Ybr7cTSE0.net
極超音速による防空網突破ではなく飽和による突破を狙ったものってことでOK?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:59:26.30 ID:4AiVqbyH0.net
炸薬は少しでいい
至近弾で破壊なら沢山いるけど、直撃なら数キロもあれば十分だろ
ミサイルのAIが誘導するから全部直撃

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 17:59:51.53 ID:Hsk4masz0.net
>>146
面白い事言おうとしてすべってるぞ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:00:16.38 ID:dNbsNAGk0.net
射程は長いがこのサイズでは大きなターゲットには効かないだろう
動画ではボートを狙ってるけど、F-35で攻撃するような相手か?
何に使うんだろ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:00:32.93 ID:b740slEC0.net
ミノフスキー粒子か( ・ω・)

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:01:10.73 ID:1LDCpFku0.net
日米英vsシナチョンで、早く戦争しようぜ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:01:35.28 ID:6GmtZlEW0.net
>>151
赤外線画像誘導だよ
標的をカメラで認識してくる

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:01:51.29 ID:4AiVqbyH0.net
>>155
駆逐艦の通信アンテナやレーダーなんかに直撃すれば炸薬なんてたいしていらないだろ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:02:46.02 ID:aRcm9nh40.net
3枚目の下部の平面雫型💧は
これ飛び出すと上部に変わるわけか?
上に向きを変えて羽根が出るんか!
おおっ なんかカッコイイ〜!
ヒューヒュー♪
(☉。☉)

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:03:58.88 ID:ERzm9I0y0.net
そりゃそうよ ほんとうの性能なんか公表するわけない

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:05:05.95 ID:tDj+Smto0.net
当たらなければどうということはない

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:06:25.31 ID:FFjX676m0.net
対戦車ミサイルとしては長射程

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:07:00.90 ID:stqX+jxg0.net
どうみてもヤッターメカ

けつまつは見えている

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:11:05.70 ID:aRcm9nh40.net
>>145
上部装甲厚?
上部?
なら、ドローンとかで斜め横下攻撃が効果的なんかな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:12:03.02 ID:eKZbuHa70.net
日本に必要なのは中長距離ミサイルだよ 敵基地攻撃のね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:15:26.23 ID:cidxGh5u0.net
誘爆しないの?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:17:09.65 ID:dNbsNAGk0.net
>>159
AIでピンポイントで狙えるわけか
それなら有効だが

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:17:35.88 ID:5AXiPTRU0.net
敵アジトの他、送電線や無線機器のアンテナなどの小型で精密かつ脆弱で数が多いインフラ設備が目標になるのかな。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:20:51.74 ID:aRcm9nh40.net
上部装甲厚…
じゃあ、レーザーカッターをドローンに取り付けて 
斜め下から装甲本体か、戦車の足部を斬りつけたったら良いんでは…
戦車て足が弱点じゃなかったっけ? 

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:22:06.36 ID:FFjX676m0.net
ドローンや将来的には無人機から発射したほうが良くないか
F-35のウエポンベイをこれに使うのはもったいない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:22:37.54 ID:R625DSyH0.net
>>11
大国の正規軍相手ではないのだろうからその程度でも十分なのかもな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:25:02.28 ID:R625DSyH0.net
>>17
お前にはこれが使い物になるとなんで判ったw

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:25:04.65 ID:aRcm9nh40.net
それか敵地の指揮官を直接 こうゆうもので狙うかだよ
指揮も無いなら 軍人は動かない
給料も出ないなら働かないし
給料の出処を狙うのが1番効果的

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:27:12.78 ID:gpPRfUjy0.net
>>150
あくまで鈍器ですからね

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:27:33.26 ID:aIqk2+Kf0.net
空を飛ぶ 街が飛ぶ
雲を突きぬけ星になる
火を吹いて 闇を裂き
スーパーシティが舞いあがる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:29:45.04 ID:aRcm9nh40.net
>>158
軍事の最新タイプのやつやね
建物内に隠れた標的も見えてしまうやつだわ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:30:32.78 ID:fLx7VIgk0.net
これも2025年の米中開戦を示唆した内容だよな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:32:23.27 ID:g6EQF41O0.net
>>11
そんなに遅くて失速しないのかな?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:33:04.88 ID:i8k0C2lW0.net
群で飛ぶって、DCS Worldのペンギンミサイルかよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:37:11.80 ID:stqX+jxg0.net
というか
ドローンを大量に積むなら
B52でじゅうぶんではないか

またしても延命かよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:37:16.13 ID:KafUWqbl0.net
色々考えてもけっきょく飽和攻撃が正道なんだから、日本もこういう方向でガンガン開発配備してほしい
一部のアホサヨ学者は駆逐して、いいかげん防衛ロケット産業を育てろよと 

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:46:41.14 ID:aRcm9nh40.net
いまYouTubeで、超長距離スナイパー
sniping montage
(1000m〜1500m)
のやつ見てた

遠くから来るドローンて もしかしたら これでけっこうやれそうな雰囲気がする

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:48:07.46 ID:xSkfkks90.net
まあ、目的が地上の走行車両や陣地破壊程度の役割やな。

日本には、あまり必要ない。

空自が北朝鮮の上空まで侵入して、弾道ミサイル発射トレーラー叩くなら少しは意味あるがねw

それにはいずも、かが空母部隊が完全戦闘能力が必要だから、まだ先w

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:50:50.47 ID:5BpAhXBK0.net
日本もバレルロールしながら敵艦に突っ込む対艦ミサイルの開発始めるし
https://twitter.com/satomasahisa/status/1338471861156339712?s=21
ミサイルの機動がアニメかSFかって話になっていくな
(deleted an unsolicited ad)

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:55:53.61 ID:m/PFSDOo0.net
飛行機ってあまり進化しないのな
80年でこれくらいしか進化しないってやばいだろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 18:57:41.45 ID:j8LVVyES0.net
>>1
ドローンにディルドを装備した強者がいたんだが・・・

そっちの方が、めっちゃ恐いんだが・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 19:18:43.94 ID:aRcm9nh40.net
日本の高射隊とかも 必ず10台は必要なんでしょ?
欠員が出てもダメだし
実弾訓練をアメリカでしていて すごい威力だけど
緊急事は間に合わんかもしれんよなぁ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 19:40:47.07 ID:stqX+jxg0.net
100人の蒼い空が飽和攻撃
これで中国軍もギブアップ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 19:59:15.11 ID:Ye1p2kLz0.net
>>10
既に池袋に配備されていた

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 20:07:43.37 ID:kIl1eRqD0.net
今週のびっくりどっきりメカだな
「ミサ」「イル」「ミサ」「イル」「ミサ」「イル」…

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 20:13:36.77 ID:HnZaRr4a0.net
板野サーカスがリアルで見れるのか

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 21:31:53.31 ID:aRcm9nh40.net
まずはテスト練習
イスラエル製ドローンを買い ドローンに レーザーカッターを取り付けて ワニを吊るしあげ
ワニの解体を飛びながら
細かな作業飛びが出来るドローンへと改造
ワニを3枚おろしにして ワニ肉ゲット
練習を重ねた後、実戦装備へお下がり

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 21:38:53.40 ID:Bv1USAuK0.net
戦闘妖精 雪風であったな。
あれは周りの戦艦や戦闘機が撃ったミサイルの管制権をgetするヤツだっけ?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 21:46:04.47 ID:n3ypfhI70.net
ヤッターマンかよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 21:59:06.01 ID:4LJL5rUB0.net
なんでミサイルに日の丸付いてる😳

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 22:02:12.71 ID:4LJL5rUB0.net
共同開発のミサイルか

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 22:06:55.42 ID:Bsy9sksW0.net
撃ちだしたあと、オプションみたく母機の周りをトレースし始めたらかっこいい

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 22:15:54.78 ID:6GmtZlEW0.net
>>196
イギリスのマークだけど…

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/10(日) 22:43:37.94 ID:vFyfD6YP0.net
エイトマン!

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 00:04:05.00 ID:UnCXgSM50.net
FOX1.2.3のうちどれに近いの?
目標をミサイルに入れてあとは赤外線探知で飛んでいくからFOX2?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 00:14:53.04 ID:0w23B7rR0.net
レイピア

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 00:26:09.60 ID:ZlYFILuc0.net
英国の艦載機用だな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 02:09:38.32 ID:ipZ1+UNo0.net
>>192
これだよねえ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 05:20:00.50 ID:1kHsqXcy0.net
>>192
最近のミサイルは無煙化されてるからあんなカッコいい絵にならないよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 10:54:36.46 ID:On6dG7Um0.net
>>201
FOXってあれ空対空ミサイル発射時のコールサインじゃなかった?
これは対空ミサイルじゃないからそもそもFOX関係ないような・・・

あえていうなら終末誘導はパッシブ画像センサーになるだろうから
赤外線誘導空対空ミサイルのFOX2に一番近いのか?って気はするけど

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 12:16:28.45 ID:ok7JUUoD0.net
民間機の誤爆はまずいな
海なら漁船のばあいもあるし

やっぱり接近して目視ですよ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/11(月) 13:19:29.28 ID:HeG+kGi00.net
>>207
民間機にもIFFはある
大抵は撃つ側の手順ミスで誤射

総レス数 208
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★