2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】テスラの自動運転ソフト「2021年に人間の安全度を超える」 イーロン・マスク氏が発言 ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/01/04(月) 19:50:55.25 ID:G7/8goDu9.net
米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスクCEO(最高経営責任者)が、新年早々の2021年1月2日、自動運転に関する新たな発言をTwitterのツイートを通じて行った。以下がそのツイートだ。
https://twitter.com/elonmusk/status/1345208391958888448

このツイートの中でマスク氏は「Tesla Full Self-Driving will work at a safety level well above that of the average driver this year, of that I am confident」と述べている。

要約すると、テスラの自動運転ソフトウェア「FSD(Full Self-Driving)」の安全度は人間による運転の平均値を今年上回る、という趣旨の発言ということになる。FSDの技術向上に自信を示した形となっている。

■2020年末には「FSDサブスク」発言も話題に
イーロン・マスク氏は2020年の年末には、FSDを今年初頭からサブスクリプションで展開するという趣旨のツイートをし、話題になった。
今回の発言から、2021年もこうした前のめりの発言がマスク氏から引き続き飛び出し続けることが予想される。

ちなみにテスラの株価は2020年の1年間で8倍以上に跳ね上がっており、2021年にどのようにテスラの株価が推移していくのかについても注目していきたいところだ。

https://jidounten-lab.com/u_tesla-safety-2021

★1が立った時間:2021/01/04(月) 12:09:19.62
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609729759/
(deleted an unsolicited ad)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:52:28.44 ID:6Tu93wj20.net
ザ・ナチュラル

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:53:08.99 ID:vy0xYGbb0.net
ハリボテエレジー

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:53:19.18 ID:SXIB1Qzj0.net
マジかよ
テスラ株買い増しするわ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:53:29.25 ID:34EprNL/0.net
金集めのための咆哮は欠かさないんだね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:53:58.19 ID:9sMwZlRG0.net
へえ、2021年か〜

って今年じゃねーか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:54:44.82 ID:CK8AVeLV0.net
トヨタ逝ったwwwwww

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:55:39.53 ID:A/tv7ATP0.net
そして爆発へ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:56:19.76 ID:hLUGTxjI0.net
https://i.imgur.com/Kz6shYF.png
↓以下、昭和生まれのジジイによる新技術叩き

10 : :2021/01/04(月) 19:56:30.15 ID:FcI9xC3M0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)自動運転なんて永久に有り得ない

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)この禿はまーた株価操作の犯罪をやってやがるよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:56:41.85 ID:rRGEv4iv0.net
一方、トヨタの自動運転技術は時速15キロ超えると危ないので人間が足で走った方が速いレベル

12 :巫山戯為奴 :2021/01/04(月) 19:56:44.00 ID:xIrHJijX0.net
燃料供給装置だってあれは自動なんぢゃん?それが故障して燃えたりしたらメーカー責任なんだし。

運転も自動に成ったなら結果の責任はメーカーで負って呉れないと金を払う理由がわからない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:56:56.91 ID:gnpXbpWg0.net
人間の知的肉体反応限界と自動車の物理限界から言って
完全アンコンできるには実際のところせいぜい時速30キロ位までらしいから
これで結構な数の事故が防げるだろうね、革命だと思う

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:57:12.51 ID:5jlSji5X0.net
車庫入れ出来るん?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:57:55.10 ID:rRGEv4iv0.net
>>14
余裕だろ動画あるぞ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:58:30.90 ID:4jiqDIPG0.net
トロッコ問題どーなるの?

17 : :2021/01/04(月) 19:58:35.53 ID:FcI9xC3M0.net
>>14
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ポチモードでポチを呼ぶとあちこち破壊しまくって

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)社会現象が起こったアメリカだよ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)人も殺したんじゃなかったか

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:58:53.82 ID:ghXvmGJv0.net
>>14
できるよ

しかし日本独自の機械式駐車場のギリギリ枠には入れない
そもそも想定外

本当に日本はガラパゴスだよゴミ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:58:59.21 ID:SXIB1Qzj0.net
まあこの動画とか見たらまるっきりホラとも言えんな
Full Self-Driving
https://www.youtube.com/watch?v=tlThdr3O5Qo

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:59:37.93 ID:WwQTi8N80.net
2021年かは知らんけど、そら人間より機械の方が安全に運転できるやろうなとは思うな

21 :巫山戯為奴 :2021/01/04(月) 20:00:08.47 ID:xIrHJijX0.net
>>13 そうそう、自動車運転の制限速度ってのは人体的限界に近い所ギリギリで制定されてる訳だし。

コンピーューターの処理速度が人間の脳の処理能力を越えないと自動運転は無理なんぢゃないかな?
何ワット必要なのか知らんけどw

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:00:13.24 ID:W55yxm7m0.net
>>18
日本はなんでもミニミニサイズ
ホビットかよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:00:37.01 ID:SXIB1Qzj0.net
飯塚「これからはテスラ乗るわ」

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:00:46.64 ID:CJg3UuXa0.net
Googleはもう超えてるんだろ?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:01:18.60 ID:FJ5UQLuf0.net
雪道走れるようになってからな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:01:35.86 ID:x4ekpwBy0.net
株価向けの法螺ばかり

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:01:46.17 ID:dk85ejof0.net
スレチかもしれんが、ロボット家政婦にロボット秘書にセックスロボット頼む。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:01:52.98 ID:/P+GP4FM0.net
これもチャーハンみたいな事言い続けてるよね

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:02:42.10 ID:Dt8cFEHv0.net
>>3
曲がれー!

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:03:33.29 ID:XRUx4E7J0.net
屋根飛んだら自動で拾いに戻るのか?

31 :巫山戯為奴 :2021/01/04(月) 20:03:44.40 ID:xIrHJijX0.net
>>19 ババアチャリとか木刀持った街宣とか飛び出して来ないからなあ。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:05:03.76 ID:i0SjxSF00.net
(・∀・;)人類がいなければ問題ない。か

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:05:37.66 ID:gHAMuTUH0.net
専用軌道を作った方が、遥かに実現は早い

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:06:24.52 ID:LtNdNm360.net
>>12
結果の責任をメーカーで負うことになった場合
全部レンタルかタクシーに似た契約になるだけだと思うよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:06:57.26 ID:L4PUu2Mi0.net
>>22
その日本車をありがたがって映画に登場させてるにはどこの国だw
まあ最速・最強は神のGTOなんですがね

36 :巫山戯為奴 :2021/01/04(月) 20:08:59.68 ID:xIrHJijX0.net
>>34 その場合スマホで呼ぶと自動で来て駐車場も要らないし便利かもな。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:09:08.31 ID:HgT6+1/T0.net
>>1
現時点で負けている人もいるのだろうか

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:10:52.29 ID:88s3KhN20.net
中国市場で自動運転を欲しがる消費者は1%程度。
自動運転はセールスポイントにならないのだとか。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:10:57.11 ID:5CEnQRxX0.net
でも屋根飛ぶじゃん?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:12:27.82 ID:xIv20O6Q0.net
走ってる最中にバラバラになりそうな車にそんなもん有っても意味なく無い?

41 :巫山戯為奴 :2021/01/04(月) 20:12:55.68 ID:xIrHJijX0.net
免許も駐車場も責任も要らないレンタタクシーなら乗るかも?

いや俺は自分で自分の車を運転するけど。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:14:50.80 ID:9mRnOoCw0.net
燃料補給って誰の責任でやるのかね
渋滞でオーバーすることも普通にありそうだけど

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:15:16.15 ID:95NrW+3P0.net
自動運転はそうかもしれんが、車体の安全がな…

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:15:19.38 ID:CK8AVeLV0.net
>>14
車庫入れはどのメーカーでもほぼできる

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:16:07.54 ID:lQquK4RK0.net
またとんでもない大ボラかまして来やがったな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:16:31.62 ID:SXIB1Qzj0.net
>>36
自動運転になったらテスラ買うだけでタクシー会社設立出来るな
自動で稼いでくれる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:17:10.78 ID:JZYW7o4i0.net
イーロン・マスクの言う年数は大体+5年ぐらいで考えとけばいい

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:17:54.97 ID:y0ucLObm0.net
ロケットをスッて着陸させるよりはその辺の道路走らせるほうがよっぽど簡単だろうしな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:18:17.35 ID:AUNYYTxe0.net
ネットニュースなどでは失敗ばかりしてるようなニュースがメッチャクチャ出てるけども

事故を起こしまくりとか全く動かなくなったとか いきなり暴走して建物に突っ込んだとかそんな動画やらニュースが出まくってるんだが

今年中に人間よりも安全な自動運転車が出来るとはさすがに思えないんだが

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:19:52.86 ID:yWRbRqZN0.net
意地張ってないでLiDAR使った方がいいと思うんだけどなぁ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:21:17.13 ID:NsjzylIY0.net
人間の安全度を越える(車両は別の話)

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:21:53.35 ID:LrLRb8G10.net
米テスラ、品質ランキングで最下位 JDパワー調査 - WSJ
EV大手テスラ、ささやかれる「拙速な製造」のツケ

バッテリーとか相当ヤバいらしいから、
これからリコール増えて来るぞ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:23:16.68 ID:l/BHt2nd0.net
テスラは三菱に製造させるべき

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:23:24.71 ID:VYOQq7x90.net
いつも思うんだけど
対向から大型車が飛び出してきて
こっちは歩道にしか逃げ場がない場合
そこに人がいてもちゃんと緊急避難やってくれんのかね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:24:01.40 ID:CJg3UuXa0.net
>>52
アメリカ発じゃなかったらとっくに潰れてるわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:24:54.92 ID:zc+jTdUI0.net
因みに医療診断も技師や医師の診察精度超える
あとはゴーサイン出すだけ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:25:14.77 ID:9F7BUlnN0.net
ソフトウェアの話だな
つまりバーチャルではってこと

58 : :2021/01/04(月) 20:26:47.68 ID:FcI9xC3M0.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)とにかくテスラに関わると死ぬぞ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:27:23.81 ID:LrfwsM2w0.net
日本みたいにトンネル超えたら真っ白な世界とかいう状況でもできるんかね
LiDARとIRと高精度GPSと軍用並みのジャイロとか併用しないと環境的に厳しそうだけど

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:27:46.93 ID:AhSQWwU90.net
事故りそうになったら乗員全員を素早く殺すシステムを搭載すればOK
これで事故死ゼロを達成できる
つか大マジでその線狙ってるだろ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:29:00.98 ID:qQE4w0ep0.net
トヨタの研究費って1兆円程度でしょ。
ナスダック100の中小でも研究費の平均1兆円だよ。
トヨタ程度の営業利益なんて米にはザラにあるわけ。
いずれ、自動車産業も負けるよ。ガソリン車廃止にイチャモン付けてるようじゃ
先が知れてるよな。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:29:49.61 ID:bf8QkuTU0.net
>>1
飯塚が平均値下げてるからまだまだ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:29:58.07 ID:lQquK4RK0.net
納車されて数時間でハードトップの屋根が吹っ飛ぶ
品質のクルマを作ってる奴が大きく出たなw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:30:08.92 ID:s4uG++jW0.net
全て自動運転車なら今より安全だと思う

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:30:41.83 ID:lRFqF7vP0.net
今でも飯塚幸三より安全だろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:30:52.18 ID:t70AvCeu0.net
(特定の条件下で)人間を越えます。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:31:45.60 ID:9F7BUlnN0.net
F1のシミュレーターにドッキングしてハミルトンと勝負してくれ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:33:46.62 ID:K71Zk4nY0.net
むしろ現状で超えて無いことに驚いた。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:34:04.35 ID:dkPY90l00.net
自動運転はいいけど
一時停止とか速度制限とかキッチリ守るんでしょ?そんなの日本のドライバー耐えられるの?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:34:12.69 ID:7qYo02kS0.net
>>1
上級国民の安全度は超えて貰わないと

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:35:09.84 ID:lVf/xf+o0.net
ハッタリおじさんw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:37:37.87 ID:tuXlYexC0.net
テスラも事故したときの責任は、致命的なバグ以外は運転手ねってスタンスだったよね。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:39:00.30 ID:JE1Vg8dc0.net
雨が降っても大丈夫?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:39:27.22 ID:wSscXIjo0.net
オートクルーズだけでもかなり楽だと思った
自動運転は早く実現してほしい

でもテスラはノーサンキュー

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:40:26.13 ID:JE1Vg8dc0.net
間違えた
アイスバーンでも大丈夫?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:41:57.18 ID:RIxjjH4/0.net
事故率なんて本当のところ誰にもわからないから適当な数字持ってきてやりたい放題できるな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:42:28.21 ID:X/+mqkR80.net
その前に屋根が吹っ飛ばない車作るほうがいいよ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:43:18.69 ID:QaroZf980.net
結局のところ、事故った時、誰が責任取るのって話よ。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:43:39.72 ID:kZblhKIs0.net
>>人間による運転の平均値を今年上回る

平常時はそうなんだろうけど
何か想定しないことが起きた時が怖いんだよね

80 :巫山戯為奴 :2021/01/04(月) 20:44:56.22 ID:xIrHJijX0.net
>>61 内燃機関と言う人類がそれこそ2世紀もの間に何千兆円以上も掛けて築いて来たテクノロジーをロストテクノロジーにしてしまうには早計なんだよ。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:45:54.74 ID:Q9wA4qPA0.net
>>1
人間っても80歳の運転よりマシレベルでも困るけどな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:47:38.06 ID:o2tvv2Sj0.net
流れが制限速度になっちゃうんだよね
私は賛成だけど

83 :巫山戯為奴 :2021/01/04(月) 20:50:30.49 ID:xIrHJijX0.net
>>61 もっと言えばeuや中国がモーターに移行したがってるのはガソリンエンジンで日本製に勝てなく成ってる
又は中国や韓国の様にまともに自分で作る事さえ出来ない、と言うか産業が育たないので電気自動車に移行したがってるだけと
言う事情が大きい。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:50:49.16 ID:a9JnytJX0.net
東名で事故現場に突っ込んで一人死なせたような事故は2度と起こらないようにして欲しい

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:51:43.96 ID:rQ8eZ0k30.net
一般道を時速500kmで走っても問題ないレベルなの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:52:00.61 ID:0smKqfyS0.net
自動運転になったら手動運転とか禁止になると思うよ
だっておそらく自動運転の方が日々進化してるからね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:52:18.08 ID:SXIB1Qzj0.net
>>80
そんな業者の論理を押し付けようとした企業は
ことごとく消費者の論理に駆逐された

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:52:44.52 ID:W9FXFdQE0.net
雨の日は乗らないでね

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:53:21.16 ID:xTcuckqj0.net
>>1
でも責任は乗っている人にあるから、咄嗟の時に操作できるようハンドルに手を添える必要があるんだろ?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:53:55.41 ID:+l+2lNhQ0.net
飯塚御用達

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:55:22.11 ID:xPjKIT8a0.net
ま、そういうだろうけど嘘だな

92 : :2021/01/04(月) 20:55:35.79 ID:FcI9xC3M0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)自動運転つーものの画像認識は

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)動物の様にカメラの映像をそのまま認識できるわけじゃないからな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)画面内に大きな積み木を組み込んだ様な大雑把なテクスチャーでしか処理を行っていない

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)つまり細かい認識は不可能 & DBの判断の中だけで動く、なんちゃってAIな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)路面の状況なんかも人間並みには判断できないし

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)今の半導体規模ではこれが精一杯

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)半導体のプロセスは限界に近付いているので大きな発展は今後もう無い

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:55:37.95 ID:WRxRZ0M70.net
地図に道路区画が設定されてないところや工事とかで車線制限や反対車線交互通行みたいな状況に対応できるのかなぁ
人間を越えるってことはそれもできるってことでしょ?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:56:15.73 ID:s1PXVod80.net
どこもかしこもモッサリ運転なんだろうな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:56:15.84 ID:hPANFoNa0.net
GOTOトラベル推進したのは層化
このスクショを読めばわかる
ついでだからここがやらかしてる悪事の解説も付けておく
https://i.imgur.com/BG3K2gO.png
https://i.imgur.com/iZz1ksA.png
あとリンク2までだから直リンできないけど、これは読むべき
これを読んだらこの団体の本当の姿がわかるよ
i.imgur.com/lNiGULC.png

こっちはこの団体が起こしてきた問題に関する年表的な物
i.imgur.com/uzeP5t3.png

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:57:08.82 ID:DiW1mkYh0.net
買うのに時期が悪いって事でいいのか

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:02:59.23 ID:0smKqfyS0.net
>>1
テレビで日本の自動運転技術者が言ってたけれど、自動運転が普及したら免許なくなりますって言ってたよ。
おそらく自動運転が普及すると手動が危ないとなり禁止になると思うよ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:04:44.81 ID:8QOMtEgI0.net
>>38
聞いた事ない。ソースあるの?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:05:45.87 ID:SXIB1Qzj0.net
>>92
ダメな理由ばっか考えてチャレンジしない言い訳に使う
そんなことばっかやってるから日本企業は時代に取り残された

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:07:53.90 ID:mFEGf4YV0.net
少なくとも家の近所を走ってるジジババよりはうまいだろ

101 :巫山戯為奴 :2021/01/04(月) 21:08:32.28 ID:xIrHJijX0.net
>>87 言わん事は分からなくないが、いやわからんかな

水素化合物としてガソリンは一番使い易い、原発反対派と言う程ではないが又原発増やすのか?余り得策ではないし、
エネルギー供給の選択肢は自ら狭めるべきではないんだよ。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:09:24.01 ID:gp1EsKDH0.net
ナビがアホなままでは自動運転など夢物語だ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:09:28.66 ID:in4kV0Ae0.net
ソフトウェアの信頼性は技術と信頼性試験で上げられるから人間の信頼性を超えるのは早いんじゃないかな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:09:38.12 ID:2UyayCUl0.net
>>59
照度を指数関数で記録するCCDをシャープが特許とってたよ、
既に切れたンちゃう?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:11:02.89 ID:jKXDvp7t0.net
>>99
AIは膨大なサンプル数が必要でここら辺はどうしても米中が強い
と言ってもそりゃ国をあげてやった方がいいのだけど
なにしろ国と、国民が全く興味がない
一企業でやるにしても、アメリカみたいに実験車で通行人が事故死しても無闇に騒がない環境じゃないと無理

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:12:01.28 ID:jKXDvp7t0.net
>>59
トンネルは多分大丈夫、というか、人と同じレベルにはできそう
それよりも人が多くて狭い都心が無理

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:18:53.14 ID:Oob1xnNx0.net
おばちゃんの安全度は越えてるだろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:19:21.06 ID:nrVIYJND0.net
>>59
あちこちに標識があってその標識にセンサーが反応するから大丈夫
てか今どきのセンサーって雪程度の障害ならすぐに見分けられるようになってる
認識が80年代でストップしてるよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:19:41.01 ID:2UyayCUl0.net
>>38
法治国家じゃないからな、
子供轢いちゃったら私服の共産党員に連行される
もしくは斧振り回した愚連隊に切り殺されるw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:26:10.90 ID:0smKqfyS0.net
>>1
ボストン・ダイナミクスのロボットたちが軽快なステップで踊り狂うムービーが公開
youtu.be/fn3KWM1kuAw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:28:21.89 ID:i5f/m/7l0.net
今年中に完成する富嶽の2倍以上高速なスーパーコンピュータが稼働すれば
さらに一桁精度が高まるだろう
2022年にはレベル4以上で動作するはず

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:28:30.48 ID:AEcpds900.net
最新の車種ですら雨漏りするテスラ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:28:38.98 ID:tvNwMJ3P0.net
躯体が、なあ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:28:49.13 ID:7Y9Ua3MR0.net
テスラじゃないけど、スペースXのロケット着陸技術とかみてるとトヨタとはレベルが違うと思う。

115 :巫山戯為奴 :2021/01/04(月) 21:30:13.99 ID:h8vPRNbE0.net
電気自動車ばっかりは嫌だなあ、台風とか地震で停電に成って車すら動かないとか笑えない。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:30:49.38 ID:ba8XsbHV0.net
>>111
自動車庫入れすらできないテスラが?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:32:23.22 ID:1hTPmgGv0.net
>>108
雪は無理だよ。
下手にセンサーを敏感にすると誤動作の原因になるから。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:32:59.64 ID:ftEUAzJW0.net
自動運転、脱鉄で軽くて安全な部材の開発
あたりとうまくマッチすればひょっとしたらがあるんやろな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:34:48.69 ID:/rmZvwe30.net
このまま市場に出して起こった事故例もガンガン学習させれば確実に人間越えるな
黎明期に手を出す気はしないが車の自動運転は生きてるうちに見れそうで嬉しい

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:37:08.90 ID:AsUOWkxt0.net
電柱をかわしながらでないと擦れ違えない狭路や
横断者が途切れない駅ロータリーの横断歩道とか
日本で自動運転が普及するには50年では無理、道路インフラの完全な作り変えをしないと無理
高速道路のターミナル間だけなら可能

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:37:10.45 ID:ftEUAzJW0.net
アドバルーン期間に到達するか

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:38:52.88 ID:1hTPmgGv0.net
>>120
あと歩道と車道の完全分離も。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:40:35.46 ID:DlSt4GGX0.net
後部座席でのんびりしたい

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:40:38.47 ID:y4L4iLCY0.net
自動でオープンカーになっても安全なのけ?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:41:38.73 ID:yqrg+pCO0.net
イーロンはもうダメだろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:43:04.43 ID:I66kzaDB0.net
イーロンくらいメチャクチャな奴の方がブレイクスルーを起こせる。トヨタみたいな会社はすでに成長が止まっている。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:43:36.04 ID:XLrRLT0n0.net
*ただし天気のいい日に限ります

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:43:40.82 ID:oU863r0Z0.net
>>5
これな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:44:39.47 ID:TK33kb6F0.net
道路にたまに釘のついた木とか落ちてるけど、ちゃんと避けて走ってくれるのかな?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:45:08.18 ID:ITI/Pr/n0.net
砂利道や雪道での死亡事故多発
都内の一部を除き自動運転禁止の流れ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:45:16.28 ID:J6YMiwwP0.net
2020年はzoom株の投資タイミングを逃したのは悔しい  テスラはどうでもいい

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:46:10.77 ID:bsV+k8bV0.net
イーロン・マスクはハゲ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:46:10.94 ID:Dd5XQpwJ0.net
>>126
トヨタは最終的に価格競争で淘汰されると思う。
会社の規模、形態的に値段をあまり下げれない。

イーロンマスクはそこ言ってたな。うちはあまり利益を載せなくてもやっていけるって

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:46:17.09 ID:trqAVnjx0.net
>>78
そういう事だね
「運転手は同乗してただけ全て私AIが悪うございました」だったらハンドル握らす
責任とらないなら例え運転手よりAIが運転上手くてもハンドルは握らせない

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:49:03.53 ID:TK33kb6F0.net
>>108
視界が10mもなくて前走ってる車のブレーキランプがかろうじて見えるか見えないかみたいな日がたまにあるけど、それでも走れるならすごいわ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:52:11.13 ID:svt5jDNz0.net
少なくとも飯塚のような老人よりは自動運転の方が信頼出来るのは確か

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:52:29.10 ID:GImOpDHP0.net
田舎の年寄り助かるな。
遠くの病院やスーパー行き放題じゃん。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:56:21.86 ID:J37IBB/j0.net
AI「走行しなければどうということはない」

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:57:47.54 ID:usC2Av5W0.net
テスラよりcruiseやウェイモの自動運転のほうが上だぞOS売って儲けるなんて無理だね

140 :巫山戯為奴 :2021/01/04(月) 21:57:47.67 ID:h8vPRNbE0.net
ぶっちゃけ電気自動車論は電気会社が困ってるので原発に移行しましょうって話なんぢゃんか、
ガソリンエンジン作るのが業者の意向とか言うなら原発業者の意向なんか知るかよ。

てか福島原発をちゃんと解体してから新しい原発作りましょうとか言え。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:58:04.79 ID:o0hrCEtU0.net
半年くらい前の暴落直前天井価格で株を掴んでたとしても、今現在ダブルバガースレスレというのがテスラの恐ろしさ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:58:18.84 ID:J6YMiwwP0.net
>>137
ウーバーライドシェアを解禁すれば今すぐできる。
もしAI運転が可能になってもタクシー業界と教習所業界が反対して潰すだろうな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:59:14.67 ID:o0hrCEtU0.net
>>131
今ズームはダダ下がりだもんな
今度の決算とS&P500銘柄入替発表でトドメ刺されるぞ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:01:55.09 ID:J6YMiwwP0.net
テスラの値上がりはカリフォルニアに住んでる人間じゃないと察知できなかっただろ zoomは気づけた。itに無縁な自分の会社が急に使い出しただから。上場企業ということさえ年末まで知らなかった

145 : :2021/01/04(月) 22:09:53.75 ID:FcI9xC3M0.net
>>99
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ダメな理由じゃなくて、現実を言ってるんだろうが

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)馬鹿のび太

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:13:11.17 ID:flI5Zkuj0.net
人間の安全度を超えたところに何があるのか説明できないんだよな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:27:11.77 ID:SXIB1Qzj0.net
>>133
テスラは別に車売って儲けるつもりはないからな
グーグルが検索をタダでさせてくれるのと一緒で

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:36:54.54 ID:YFy/8C7s0.net
これからはソフトウェアの時代ってイーロンマスクも言ってるじゃん。
EVなんかでも、基本的なメカはほぼ確立されてんだよ。問題はソフト。
日本はITエンジニアを疲弊させた上に教育を怠ったので、まともなITエンジニアが
完全に枯渇してる。EVや自動運転で物理や高等数学できねぇ専門卒や文系(笑)
とか使えると思う?無理なんだよ。今からじゃもう遅すぎ。完全に間に合わない。
インドなどの理系の優秀なのは、既に欧米目指してる、日本には屑しか来ないよ。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:38:13.93 ID:Kmmy2/NN0.net
AIは判断ミスをしないってのはAIを神格化した誤解だからな
AIが人はねても運転手というか使用者が退歩されるなら自分で運転するわってなるやろ
今後法律をどう変えていくかに興味がある

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:43:59.80 ID:SXIB1Qzj0.net
>>145
お前、こんだけ負け続けてまだ穴の中でブルブル震えてんのかw
ほんと救えねえな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:44:39.77 ID:l4lRLwyv0.net
またセレモニーで盛大に事故を起こすんだろうなw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:46:20.97 ID:AhVeIDqm0.net
人間は過失がなくても罪を感じ、罰をうける。
自動運転はどうするんだ?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:02:26.13 ID:X/n4MV640.net
>>25
雪道というより吹雪ちゃうかw
猛吹雪までいかなくてもきつそう

LiDARも画像認識も機能しないやろw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:07:09.58 ID:X/n4MV640.net
>>92
半導体2つつければ2倍とはいわないが早くやるやろあほかw

155 :巫山戯為奴 :2021/01/04(月) 23:17:45.10 ID:h8vPRNbE0.net
コンピーューターの性能に大きく依存する事に成るんだろうけど、グラボ高いの積んで4kでヒーヒー言ってるのに全周監視の
画像処理と状況と走行判断って、量子コンピーューターが汎用化するでもしないと難しいんぢゃない?

デスクトップパソコンの何倍積んだらまともに走れるんだよ?

156 :巫山戯為奴 :2021/01/04(月) 23:20:42.37 ID:h8vPRNbE0.net
スパコン積めば走るんだろうけど、結局お値段との相談で最低限の周囲監視で走らせる訳ぢゃんか、
お安いお命なのよね。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:22:49.06 ID:CcO9ZZqV0.net
既に相模原市民の運転よりは安全だと思う

158 : :2021/01/04(月) 23:24:13.97 ID:FcI9xC3M0.net
>>150
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)馬鹿のび太は技術的な事は一切反論できなくて

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)見るのは妄想だらけ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)社会の落ちこぼれのクズはそれが精一杯だよな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)馬鹿のび太

159 : :2021/01/04(月) 23:25:36.73 ID:FcI9xC3M0.net
>>154
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)知恵遅れは2倍程度でどうにもならん事も理解できてねーわ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ほんと救い様が無い落ちこぼれのクズやな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)単位が全然違うんだよ、要求スペック、馬鹿のび太

160 : :2021/01/04(月) 23:26:31.98 ID:FcI9xC3M0.net
>>154
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)なんでお前の様な社会の落ちこぼれの馬鹿が

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)俺様に口きいてんだ、クズが

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:26:35.40 ID:iHcVjT1F0.net
>>1
でもウインカーは手動なんでしょ?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:28:14.84 ID:pYkZQ/XH0.net
道を譲るとかできるのか
これができないと街乗りは致命的だぞ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:28:38.73 ID:iHcVjT1F0.net
人間だと制限速度違反するからね
道交法厳守の自動運転なら効率を犠牲にして安全性は確かに上がるでしょ。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:31:14.26 ID:4np0MYqW0.net
あとは、珍走とか運転が好きとかほざくやつからハンドルを取り上げる方法や法律だな。
運転が荒いやつに限って運転好きとか言うからな。

>>9
世代は関係ないぞ、お前のような知恵遅れが事故の原因

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:52:46.74 ID:yv5WlWwz0.net
イーロンマスクは自動運転とかいいから、早くタイの洞窟に閉じ込められた子供たちを救助しろよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:00:49.26 ID:J7kmR/N70.net
でも、車は売れず株だけが買われる

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:03:16.15 ID:Fq7LBKtL0.net
>>164
関係あるわボケ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:03:46.27 ID:JXljAK1QO.net
枯葉アウアウマークのカタワ老害越えるくらいはいくだろうがそれ以上は無理だわw
最速でも百年先。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:06:12.53 ID:QZMXioEw0.net
え、逆にまだ自動運転の方が人間の運転よりヤバかったの?
それでよく実用化させたな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:12:30.32 ID:bvn5t9pp0.net
>>169
アホなユーザーが人柱・・・もとい実験台・・・もといモニターとして協力してくれますので(棒

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:15:11.14 ID:HUGT9T8r0.net
現時点ですでにプリウスドライバーよりは確実に安全運転できるだろ

172 : :2021/01/05(火) 00:18:42.36 ID:F/Lmkl4W0.net
>>169
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)現実の話しは、一か八かで走ってるだけ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)全く動物の様に見えていないんだからな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:39:45.00 ID:o+ZpIgrw0.net
>>134
テスラは自動運転車両向けの保険を販売すべきだな。本当に人間より事故率が低くなれば安価に実現できるだろう

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:39:44.73 ID:mfEddEUc0.net
やっちゃったもん勝ちだよなぁ
日本は馬鹿みたいに法律ガーが多すぎだし
そもそも技術力もマネジメント力も無いから無理だな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 06:00:05.09 ID:JiSknGmy0.net
処理速度とミスの無さがウリなんだから、要はセンサーの問題だよね。
いつかは超えて当たり前

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 06:05:25.89 ID:OX1V8pTY0.net
ロスチャの親戚
ロスチャは原発屋

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:00:26.23 ID:F9G23Pp/0.net
空走距離を限りなくゼロに近く出来るからね
取り敢えずその点は手動より優れている

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:06:22.60 ID:k01f5bku0.net
>>173
保険はすでに始めてたと思う
ただ日本は100年ぐらい先になりそう

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:06:41.78 ID:em2P60T70.net
またヤクキメたまま会見してるのかジャンキーw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:08:56.67 ID:F3i5RGEg0.net
道路にタグ埋め込んでも良いと思うけどなあ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:10:08.92 ID:k01f5bku0.net
公明党が国交大臣の日本では何にも変わらないよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:48:13.32 ID:2z8HszoP0.net
AIは風で飛んできた空のレジ袋をひいて良いのか止まるべきなのか判断できない

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:22:42.14 ID:V6y1UFEk0.net
>>182
なぜそう思った?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:24:00.31 ID:V6y1UFEk0.net
>>156
人間の運転に夢見すぎ
ほとんどの人間は8bitマイコン以下の処理しかしてないから

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:27:58.96 ID:/F7jXJB20.net
100%のお任せ安全管理をしてくれるレベルでないなら
運転者の安全行動、安全意識を完璧に補助するシステムにして欲しい。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:33:49.47 ID:V6y1UFEk0.net
ほとんどの人間は脇から車が飛び出してきただけで事故るくせに、
自動運転車にはその車を回避しつつセンター超えて突っ込んできた対向車にも対応しつつ前の車から転落した子供を避けつつ突如地面に発生した陥没もかわせ!みたいな頭の悪い性能要求をするのはなぜなのか

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:43:38.56 ID:z9jysiQv0.net
アクセル踏み間違えるボケ老害よりは既に安全そうだけどね

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:03:22.02 ID:6JbMpjd10.net
テスラで事故死のニュースとか見かけると、人間側が自動運転を信頼するのにそれほど時間はかからなさそうだな。
まずはタクシーあたりから実地テスト始めて欲しいね。
昨日も高齢者ドライバーのタクシー事故のニュースがあった…

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:22:51.64 ID:bgiVRiSb0.net
自動車学校卒業出来ないだろ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:56:30.39 ID:cp8GBcA/0.net
>>186
事故ったら誰のせいになんの?
という問題があるからだ
事故ったら仕方ないね、はいはい解散!
なら誰も追求しない

事故ったら全部イーロンマスクが弁償するならいいけどさ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:35:35.74 ID:6JbMpjd10.net
100%事故らない可能性を追求する必要がある

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 13:19:01.32 ID:V6y1UFEk0.net
>>190
車が飛び出してきたら飛び出してきた車のせいだろボケ
車がセンター超えてきたらセンター超えてきた車のせいだろボケ
前の車から子どもが転落したら前の車のせいだろボケ
道路が陥没したら道路の管理者のせいだろボケ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:45:59.97 ID:qx3RQtdC0.net
ブレーキ踏んでる幻覚見ながらアクセル踏んじゃうような痴呆老人よりは既に安全でしょ
早急に老人の運転禁止して自動運転に切り替えたほうがいい

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:32:30.38 ID:4IhEaVsw0.net
結局自動運転が現実世界で使い物になるかどうかの鍵は万一の事故の時にメーカーが全責任を負えるのかって点
人間より間違わないAIが実現しても100%はあり得ず事故は必ず起こる
その時運転席にいる人間に責任を転嫁するようなレベルでは論外

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 20:29:05.88 ID:kDwz9lA70.net
自動運転を過信するバカがあとをたたないけど
責任の所在とか考えたことあるのかな?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 20:33:03.38 ID:3f2bFIp50.net
>>195
イーロンマスクが作った車なんだから
イーロンマスクのせいじゃん、
という発想な気がするわ
奴がそんな責任を負うか?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 21:42:48.42 ID:qx3RQtdC0.net
自動運転車乗る人は強制的に保険加入させて、事故ったらその保険で補償すればいいんじゃないの?
事故率高い車は保険料高めで

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 21:56:08.88 ID:V6y1UFEk0.net
>>195
バカは少しは法について勉強しろよ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 22:03:47.42 ID:V6y1UFEk0.net
>>196
妄想で語るなよ池沼
少しは調べるとかできんのかサル

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 22:09:43.19 ID:kDwz9lA70.net
>>198
ようバカ
自動運転の起こした死亡事故は法でどうなってる?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 22:16:49.89 ID:V6y1UFEk0.net
>>200
あ?
今までのことだったらググれやカス
レベル3については法改正しただろカス
レベル4以降は検討中だよカス

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 22:55:41.36 ID:lqbBlOyT0.net
>>196
飯塚みたいなこと言ってんじゃねーよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 22:57:13.73 ID:lqbBlOyT0.net
>>197
そのうち自動運転車はそのレベルに応じて保険料が安くなるようになり、普及が加速するよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 23:40:02.12 ID:kDwz9lA70.net
>>201
ようバカ
いつ国会通って責任の所在が誰になったのか説明してみろや
ついでに全国レベルでいつ議論があったのか説明してみろや

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 04:31:11.38 ID:/BQfZlTE0.net
また昭和生まれのテクノロジー嫌いが暴れてる
昭和ジジイってさ、自動ブレーキの無い車の方が安全だと思ってるの?

206 : :2021/01/06(水) 06:20:20.38 ID:PIy4sXFj0.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)団塊のボケ老人って、テスラが夢に見た未来の乗物に見えているんだろうな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)死ぬ前に夢が叶ったとか思ってそうな感じかな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)言ってる事はまるで妄想ばかりだからな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 08:42:08.10 ID:pdFTqImI0.net
自動運転と呼べるのは一万歩譲ってもレベル4以上
ドライバーに責任を求める限り自動運転なんて呼べないしそんなものに身を委ねるとか正気の沙汰じゃない
緊急時にだけいきなり運転操作と判断責任が自分に降りかかってくるとか、最初から自分で運転してる方がよっぽど安全

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 10:56:48.06 ID:+S1G3orp0.net
まぁ確かにそんな中途半端な自動運転なら、運転アシスト機能を充実してくれた方がいい

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 13:27:15.41 ID:q09A98hq0.net
テスラの自動運転で事故っても責任は運転手なんだろ?
ホンダが世界初のレベル3実装って言ってたし

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:41:21.15 ID:QKycBxYh0.net
ギガベルリンなどへの積極的な大規模投資の継続してるのに
既存の自動車メーカーがノロノロしているけど
このままテスラがEV市場のガリバーになっちまうんじゃないか?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:44:57.89 ID:lSCaQd9m0.net
>>19
日本の道路事情で同じことができるかといったら、無理だろうね。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:56:05.78 ID:NBR16bvV0.net
>>16
センサーが知能指数の低い方を引き殺す🥺

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 20:50:14.90 ID:vxqJTS5y0.net
>>172
ディープラーニングというのは脳が出来たというより目ができたんだ

お前は技術しらんやろ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 20:59:01.59 ID:LIb0Gp+k0.net
テスラ乗りの俺様参上
俺のはHW2という2世代前のコンピューターだが、路上の線がはっきりしてるなら人間が運転するより安全だと思う
特に高速道路だと自分より信用できる

だが、線が消えてたり消えかかってるとこは最新FWでもまだまだ改善余地ある
アメリカで提供始まってるFSDベータ版ソフトウェアだと線が曖昧でも突破できるかもしれないんだけど、
日本版だとまだまだだな
早く日本でも使えるようになって欲しいが日本の道は田舎行くと結構酷いからなあ

215 : :2021/01/06(水) 21:15:55.77 ID:Jr+LMMYG0.net
>>213
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)よう、無知の知恵遅れ、技術的な知識も皆無で火病起こすな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)妄想野郎の馬鹿チョンが

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:17:22.97 ID:oCMk/nhF0.net
>>195
事故が起きるのと責任の所在、どっちが大事なの?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:36:34.36 ID:PObDEoa70.net
>>216
またしてもバカがあとをたたないみたいだけど
どっちも大事に決まってるよね?
なんでトレードオフなの?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:42:35.26 ID:GEpRBAgn0.net
確かに安全度ならこえるかもな。安全ではないと停まれば良いんだろう
でも、それだと人の代りにはなれないじゃん

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:48:09.84 ID:napGqJW70.net
テスラ、まさかホンダの自動運転に嫉妬してる?
そんなに早く実現できそうなら、むしろ隠すよな。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:50:43.63 ID:4ukWJKOi0.net
公道で自動運転なんて永久に無理

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:56:08.67 ID:Y5sk1nws0.net
自動運転で事故が起きても運転手の責任が前提条件。メーカーが保証したら1発で吹っ飛ぶ。完全電気自動運転システムになったら凄い数の訴訟が起きるな。500〜1000万以上の物をメーカーが売って保証しないなら

222 : :2021/01/06(水) 21:58:09.77 ID:Jr+LMMYG0.net
>>220
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)自動停止装置すらまともなものは存在しないんだぞ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)今の半導体の未来はもう発展しないので自動運転なんて不可能、永久にな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)自動運転専用道路だけは可能性が有る

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 22:00:39.95 ID:HITzmU9X0.net
いいよ自動運転などくだらない事はやめろ
つまらないぞ個室の電車と同じになったらなんの自由もない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 22:05:33.92 ID:QB+4hBlb0.net
制限40kmの43号線は40km以下で走るんか?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 23:45:39.93 ID:wH7fhHOj0.net
>>204
池沼かよ
日本語読めないのなら書き込むなカス

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 23:47:17.33 ID:F5LZpc6X0.net
>>223
運転手のいないタクシーと考えればそんなに変な話ではない
毎月何十万かけて専属の運転手を雇うよりコスパがいいと思う金持ちはいるだろうな
あと免許返納するような老人や運転したくてもできない障害者、山間の不便な土地に住む人など、運転する楽しみ自体が無くても助かる人々は大勢いる
こう言う潜在的な需要がある技術は実用化しやすい

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 23:48:12.29 ID:GDHr/0J/0.net
消えたけた停止線でちゃんと止まれるのかよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 23:49:07.09 ID:PObDEoa70.net
>>225
お前バカなんだから説明できないならムリに書き込まなくていいぞ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 23:54:32.78 ID:x5GO3Thz0.net
日本は実用化に二の足を踏む国民性。
天下は取れない。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 23:58:00.79 ID:wH7fhHOj0.net
>>228
お前のようなカスに他人の頭の良さなんかわかるわけ無いだろカス
お前は5chでバカ仲間とバカの濃縮してればいいんだよ死ぬまでな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 00:11:51.14 ID:wT3wvKgp0.net
>>230
こんどは自己紹介か?自動運転の話はどうしたんだ?w

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 00:13:40.12 ID:pobVSfbq0.net
これがマジなら運転せんでいいし楽だわな
はよはよ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 00:20:15.06 ID:ma/XMYLN0.net
>>1
安全性で人間超えってのは結構ハードル低いと思う
ホンダセンシング程度のものでも搭載車の事故率は大幅に減少してる

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 03:25:19.46 ID:HKpO7sye0.net
>>214
いまだに、白線読んでるのか
日本の道路事情じゃ白線消えまくりのままのところが多いぞ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 03:28:09.29 ID:HKpO7sye0.net
むしろ、普段はドライバーが運転していても、コンピュータが危険を予測したら、ハンドルとブレーキ、アクセル操作に強制的に介入してくるようなシステムにならんかな

総レス数 235
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★