2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本経済新聞】外為12時 円上昇、102円台 政府が緊急事態宣言を検討 [みの★]

1 :みの ★:2021/01/04(月) 13:03:40.45 ID:V+295CYp9.net
 4日午前の東京外国為替市場で円相場は上昇した。12時時点は1ドル=102円97〜98銭と2020年12月30日の17時時点と比べて35銭の円高・ドル安だった。102円台への上昇は今月2日以来となる。菅義偉首相が4日午前の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い首都圏1都3県を対象とする緊急事態宣言について「検討に入る」と表明した。国内経済活動の停滞への警戒感から、リスク回避の円買いが増えた。

…続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZASS0IMF04_U1A100C2000000
2021年1月4日 12時33分

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:04:03.84 ID:xGCT6QFj0.net
どゆこと?いいことなん?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:04:06.78 ID:YpytF1pR0.net
っっl

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:04:12.29 ID:y6OZ39JW0.net
は ?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:04:58.21 ID:VSU4m9cx0.net
でもあがる

もうどんどん刷って
借金帳消しにしとけ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:05:11.84 ID:hZycm/NS0.net
二桁行ったらドル預金する

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:05:43.61 ID:FE0umpiJ0.net
何で円が上昇するのかもちゃんと解説してくれ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:05:43.78 ID:OpCh7/pd0.net
アップル製品が安くなる

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:06:24.14 ID:hEDIYxeg0.net
https://i.imgur.com/q4ZuyiD.jpg

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:06:59.78 ID:zVcED68/0.net
>国内経済活動の停滞への警戒感から、リスク回避の円買いが増えた。

矛盾してない?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:07:25.47 ID:P+8KYzFN0.net
ドル預金が目減りする〜。まぁ、塩漬けだからいいけどさ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:07:37.41 ID:V+295CYp0.net
>>10
同じこと思ったわ。

なんで、国内経済活動の停滞に警戒すると、円買いが増えるんや?
今日の円高を、本当にそう理解してええんやろか…?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:08:02.23 ID:+g/NIZfm0.net
「日本経済が危ない!円を買っておかないと!」

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:08:23.69 ID:u9tBh92g0.net
この程度の上下なら毎週あるだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:08:34.14 ID:Y7T0jCiV0.net
>>7
有事の円買い(アルゴ)

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:08:42.27 ID:cLlBcnt30.net
円というのは日本がヤバくても買われる(´・ω・`)

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:09:17.71 ID:c0laMKAH0.net
円の独り勝ちで日本経済が崩壊するのですね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:09:30.06 ID:OpCh7/pd0.net
>>16
東日本大震災のときに円高になったのは謎だったな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:09:46.10 ID:tfxBjb+w0.net
円の収入が減る中で
円の支出は残るから
支払いの為にドル預金を円にして下ろした
という事か?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:09:54.05 ID:uIvmReq/0.net
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2012/25/news129.html
2021年のドル円は90円? 超円高が起きかねない理由

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:10:02.70 ID:fRsePMZx0.net
今年こそ円高ウォン安でジャップ経済が壊滅しますように

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:10:03.33 ID:9ftVDXQy0.net
>>1
下がったのか上がったのか分からんw
日経なんだからドル円で言えよw
犬HKの報道みたいに倒置するなら102.97円は103円台な

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:10:05.13 ID:EPpKt5qi0.net
もっと国債発行して、市場に現金流通させて、円安にしろ!

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:10:21.30 ID:cLlBcnt30.net
>>7
アメリカが「日本政府は為替に介入するな」というぐらい何かあると政府介入がバレバレだから

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:10:48.81 ID:SksTLQT20.net
去年101円台つけたけどすぐ戻ったもんな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:11:21.86 ID:cLlBcnt30.net
>>18
アメリカがヤバくても日本がヤバくても円が買われる

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:11:22.30 ID:cUmVrNCY0.net
>>11
昨年から買い始めた米国株も同じだべ〜

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:11:26.74 ID:5K9NV3ZI0.net
緊急事態宣言ではなく年初の要因だろ
35銭とかなんもなくても変動する範囲だ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:11:44.19 ID:56PZIAQE0.net
日本が緊急事態宣言と言う事は世界経済の勢いがなくなる。
危険回避で円買い

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:11:46.86 ID:V+295CYp0.net
>>18
あの時は、日本企業が資金を日本に引き上げるために、
円を買うだろうという予測を投資家がして、
円高になったとか言われてなかったか。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:11:52.19 ID:2oQAhtye0.net
1ドル80円がちょうどいい

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:13:29.14 ID:boCi1MVB0.net
コロナ対応に追われて為替に介入する余裕が無くなりそうだから円買っとけって感じか
震災の時も同じ事が起こった
…にもかかわらずこれ以上円を刷ったら敗戦後のドイツやジンバブエのように紙屑になってハイパーインフレが起こると何年も前から宣う財務省

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:13:30.68 ID:nr0qnS3B0.net
景気悪化懸念で手元に円確保で円高って感じ?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:15:01.67 ID:q3YnWhC40.net
悪夢の民主党政権()

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:15:19.81 ID:PVCMq5HN0.net
よっしゃプラチナ輸入や!

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:15:24.77 ID:sDfbuOqM0.net
管直人と全く同じ状況wwwあの爆弾魔の時もこれくらい下がってたwww

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:16:32.87 ID:GL+DXl+E0.net
>>7
たぶんアメリカが危うい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:16:57.03 ID:SksTLQT20.net
年末に来るかと思ったけど綺麗に跳ね返されてた

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:17:57.72 ID:Oo/em2Ot0.net
市中に回る現金の総量だと考えればいいんやで
有事になったら現金確保するやろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:18:44.29 ID:Y6GSwGqg0.net
金回す円が必要になるから円高?
去年もキャッシュが必要とかで株も金も一時的下がったよな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:18:44.99 ID:PVCMq5HN0.net
政府はプラチナ輸入して日銀の金庫に置け

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:19:36.92 ID:L3Y5/UWz0.net
>>18
(´・ω・`)つ 保険金

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:20:26.93 ID:dBFhLlSc0.net
>>31
何がちょうどいいの?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:23:12.84 ID:CRTUTbec0.net
日本が緊急事態にはいるのに円が強い矛盾ワロタ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:23:18.85 ID:DDjmCpgf0.net
>>1
コロナたんの円買い

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:24:20.10 ID:Oob1xnNx0.net
ドル安だろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:25:42.97 ID:11FaM0mA0.net
>>39
てことは
国民1人あたり 30万給付金配布しても大丈夫そうだな
即やらないと
間に合わんかも

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:27:58.13 ID:11FaM0mA0.net
>>12
日本人が賢いから
金は どんどん刷ればいい
給付金も 国民に100万ぐらい配布しときよし

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:28:49.51 ID:Oo/em2Ot0.net
>>47
何がてことは何だ?
現金給付なんて全く意味が無いよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:28:54.69 ID:0Ze5CwZV0.net
マスコミはデマを流すな。「現状では風説の流布でアウトなんじゃないかなあ」と俺は思うんだけど。
リスクではない、需要と供給だ。
日本がもっと1万円札を印刷しまくりタダで配りまくれば、円安になる。
緊急事態宣言で内需が縮小しカネをため込むだろうと思われたんだろ。

1ドル=1万円の円安ドル高にしろ。

なんのリスクなんだよ。そもそもリスクというなら何でもリスクだろ。

ナチの反対は、「多民族・多文化・多宗教」だろ。
日本語を強要し、日本文化を押し付け、テンノー教団を押し付けた時点で、戦前の日本のはナチだ。
ナチ野郎の周りを、移民だらけで多民族・他宗教にすればよいのだ。ナチ国家も、移民だらけで多民族・多宗教にすれば解決だ。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、ぜひ俺の周りを移民のかたおよび外国人さんだらけにし、俺の周りを多民族・多宗教にしてくれ。
それで治るだろ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:29:27.73 ID:DU3TiN0+0.net
給付金追加して円下げろよ。ほんと菅は無能。一人100万出してもいい。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:30:52.37 ID:z03ALWiQ0.net
>>7
東北大地震の時でさえ円は上がった最強伝説

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:33:04.79 ID:SLwdkOx20.net
アメリカもう駄目なんだろうな
死者数がやはすぎる

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:34:59.09 ID:zoKTOdzM0.net
春までに80円くらいになってくれ〜
中華スマホが安く買えるから

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:35:18.43 ID:FoTVjUKD0.net
日本の金融機関の円(現金)買いが原因
世界的な有事の際は基本的にドル高になるが、今回のコロナでドル円レートがむしろ円高に動いたのもこれ

東日本大震災後に買い要素がないのにも関わらず円高が不思議だったので調べてみたら、海外からの円買いではなかった

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:35:20.27 ID:SLwdkOx20.net
>>52
手持ちのドルや株式を手放すから
円の需要が瞬間的に高まるんだよ。
強いと言えば強いけど
意識的に円買いしてるわけじゃない

57 :皇帝パルパティーン:2021/01/04(月) 13:35:23.43 ID:pLfez+jW0.net
円高だとインバウンド頼みには厳しいな。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:36:39.13 ID:4WwaAZsC0.net
安全度
ビットコイン>>>ゴールド>>>>円>>人民元>>>>>ウォン>>>>>ユーロ>>>>>>>>>ドル

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:37:19.83 ID:1ASCu8Vn0.net
GOTOトラベル推進したのは層化
このスクショを読めばわかる
ついでだからここがやらかしてる悪事の解説も付けておく
https://i.imgur.com/O6PcW3b.png
https://i.imgur.com/oWsTLMO.png
あとリンク2までだから直リンできないけど、これは読むべき
これを読んだらこの団体の本当の姿がわかるよ
i.imgur.com/lNiGULC.png

こっちはこの団体が起こしてきた問題に関する年表的な物
i.imgur.com/uzeP5t3.png

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:38:41.07 ID:vF+hl97H0.net
経済学者も たいへんだ
景気が悪くて 財政も危険水域で 政治もぐたぐだ
将来に悲観的な予想なのに

株は上がるは 円高は進むは
どうやって 経済学で 説明するの?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:38:51.61 ID:J0Q9PY5f0.net
アメリカはとんでもない勢いで札を刷っている
要するに円高ではなくドル安

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:39:43.22 ID:OkcdRiOs0.net
日本やばい!円買うか!

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:39:54.02 ID:Ev8B1yCL0.net
年末円安、年始は円高はいつものパターン

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:41:05.94 ID:PjnDbFwl0.net
>>48
それくらい配ればドル120円は余裕で超えるでしょ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:41:20.00 ID:sx3Vd4oP0.net
>>2
今の日本は、
円安前提でトヨタなど輸出大企業が儲かるような形で経済や産業で回しているので、
円高は日本の経済や産業にダメージを与えるほうが強いだろうな。

反面円安に振れるほど、オイルなど輸入が多い資源エネルギーや原材料や食料などの価格が高騰するので、
国内企業や国民の負担は重くなり、労働者の賃金は下がり、
国民や労働者は貧しくなって消費する力(購買力)も衰えて来ていた。
『安倍・菅自公政権の円安誘導』政策によってね。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:41:40.34 ID:LH45vDy00.net
>>60
ドル円の買い建ての清算
つまりドルが売られて円が買われてる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:41:46.50 ID:zDTIRE0Z0.net
>>10
なぜ、借金漬けでフィッチに格下げされた日本円が安全資産なのか教えてあげる
日本人は奴隷根性が染みついてて預金が紙くずになっても物言わずに黙々と働いて返済してくれるから

なぜ物言わずに黙々と働くのか?
それはなぜかというと、日本はやり直しが利かない社会だから
だから一度手離したものを取り返すのは至難の業
だから過去や現状を手放したくない日本人は奴隷根性が染みついてて物言わずに黙々と働く。
それも自分のためじゃなく他国民のために。
それは、敗戦国で従順な奴隷として戦後賠償を延々とさせられているからだ


日露戦争の負債を完済したのはいつなのか?
日露戦争で日本は、米国系ユダヤ人から借金をして戦争を行い、「ロシアに勝利」しました。
太平洋戦争開戦時もまだ、日本は米国のユダヤ系資本に莫大な借金を負っていました。
第二次世界大戦後、1951年のサンフランシスコ講和会議で米国は表向きは、賠償金負担を減らすよう各国に呼びかけました。
これは、「日本のことを思って」などというものではなく、日本からの借金取立てを優先させるための政治的判断でした。
米国は、日本から確実に借金を取り立てる一方、アジア諸国には賠償金取立てを諦めるように主張を押し通したのです。
米国は、1986年までゆっくり、しっかりと、貸し付けていた金に金利を上乗せして回収した。
日露戦争で負債を負った日本人は、太平洋戦争でも負け、戦勝国による占領支配をうけながら、
国債を通じてピンハネされ続ける機械の部品、歯車になり下がりました
結局、しっかり昭和の終わりまでかけて金利を加えて日本から借金を回収したのです。
日露戦争遂行のためのポンド建て日本国債は、借換債を発行しながら1986年にようやく完済した
最終的に返済を完了したのは日露戦争の後82年経ってからでした。
82年前の人の借金をせっせと返済していたと、団塊世代の何割が意識していたでしょう。

日露戦争に「勝利」した日本
しかし、日本は日露戦争で賠償金を得ることさえなかったのである。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:43:31.31 ID:/Hd3+jHV0.net
緊急事態宣言(という名の経済対策)をおねだりする相場展開となっておりますw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:44:32.41 ID:y/pWiC1O0.net
東京が緊急事態なのに円高
意味わからん

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:44:53.94 ID:zDTIRE0Z0.net
敗戦国日本の国民はアメリカの奴隷
生かさぬよう殺さぬよう、牛肉、小麦トウモロコシ、オレンジをエサとして食わされて
蟻のように月月火水木金金で働かされて、せっせとアメリカ人が乗る車を組み立てさせられている
看守(トヨタ)が儲けた金は株主配当で本国へ献上

日銀のばら撒き緩和とは米国債を買い、アメリカ経済を下支えすることなんだろうね
要は
日本人の金で米国債を買い、アメリカ人が日本車を買う金を提供してるだけ

日本人の血税でアメリカ人にこづかいを与えてトヨタ車を献上するだけの政策
つまり日本人はアメリカ人が乗る車を過労死寸前まで働いて組み立てて、だたで提供するだけの奴隷


「日本が敗戦国で貿易国あることによって世界の秩序ができているのだ
これが日本なんですよ。『資源がない国』でなければならない。『敗戦国』でなければならない。
『あなたのようにそれを変えようとすると大変なことが起きますよ』と言われた」


戦後60年をかけて復興とともに階級社会を排除してきた日本を
一度手にした地位惜しさに再びかつての特権階級だけが儲け続け
国民を奴隷のように使うような事実上の独裁国家に戻そうとしてる奴らがいる
恐ろしいことだ
日本の政治家というものは第2次世界大戦の戦勝国に貢物をするための政策しかしないWASPの手先でしかない集団
そのために日本国民が苦しもうが人口が減ろうがどうでもいいらしい
奴隷労働で生かさず殺さず状態にうまくコントロールするだけの簡単な仕事

サミットやG7、G20ってのは
これからも我が日本国は敗戦国としての身分をわきまえ
世界経済の下支え役をやらせていただきます
とういうことを総理が英米首脳に毎年上申するためのイベント

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:47:04.50 ID:xoshzreW0.net
検討するかどうか検討するようなしないような・・・

さっそく腰が引けてきたスダレ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:47:52.82 ID:zDTIRE0Z0.net
アメリカの植民地である日本は、自動車などの工業製品を輸出して アメリカを相手に多額の黒字を計上してきた。
ところが黒字は日本円ではなく、米ドルを使って決済され、そのままアメリカの銀行に預けられていた。

だからアメリカはいくら日本を相手に赤字を出しても平気だった。
アメリカの銀行に預けられたドルを、アメリカ国内で使えばいいからだ。
日本は名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をアメリカの銀行から引き出し自分の国では使うことはできなかった。
お金の使い道は預金者ではなく、アメリカの中央銀行が決めていたからだ。
そしてもちろん、アメリカの市中銀行は国内の人々に貸し出した。
アメリカ国民は日本から輸入した品物で生活をたのしみ、
しかも支払った米ドルも アメリカの銀行に吸収され、アメリカのために使われるわけだ。
こうしてアメリカ経済はMicrosoft、 Intel、Google、Apple、アマゾン、Facebook、テスラなどを成長させどんどん発展した。
一方日本はどうなったか。
たとえば日本は商品を輸出してもその見返りの代金は米ドルでアメリカに蓄積されるだけだから、
国内にお金がまわらなくなり、どんどんデフレになり、不景気になった。
仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。
ところが黒字分の代金は、米ドルのまま名義上の所有としてやはりアメリカ国内で使われる。
こうしていくら黒字を出しても日本は豊かになれなかったが
赤字を出し続けたアメリカは、これを尻目に繁栄を謳歌できたのである。。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:50:09.00 ID:SPSul6u20.net
日本株下がると手持ち資金必要になるから海外へ投資してたのを売って円資産増やしただけなんじゃね?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:50:18.12 ID:OFr2Lioe0.net
PC買い替え時かい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:50:43.80 ID:zDTIRE0Z0.net
イギリスは歴史に学んだ
イギリスが世界中を植民地にして回ることに成功したのは、歴史を重んじることを国是とした国であったからだ。
彼らは、植民地経営に乗り出すまでに、膨大な知識を記録、整理し、歴史としてまとめる作業を数百年かけて行い、智慧をひたすら蓄え続けてきた。
彼らに侵略されたアフリカや南アジア、北米大陸やオセアニアの土着の人々が、自分たちの狭い経験をもとにイギリス人に対抗したのに対して、
イギリス人はローマ史からの歴史を学び、マキャベリなどの天才たちの知識を学び、それを自国に生じた事件に当てはめ、原住民を効果的に分断統治し、世界の半分を支配することに成功した。

たとえば当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出して イギリスを相手に多額の黒字を計上していた。
ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行に預けられていた。

だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。
イギリスの銀行に預けられたポンドを、イギリス国内で使えばいいからだ。
インドは名目上は債権が増え、お金持ちになったが、そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し自分の国では使うことはできなかった。
お金の使い道は預金者ではなく、イギリスの銀行が決めていたからだ。
そしてもちろん、イギリスの銀行は国内の人々に貸し出した。
イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、
しかもしはらったポンドも イギリスの銀行に吸収され、イギリスのために使われるわけだ。
こうしてイギリスはどんどん発展した。
一方植民地はどうなったか。 たとえばインドは商品を輸出してもその見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、
国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。
仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。
ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。
こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれなかった。
そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄を謳歌できた。

このイギリスとインドの関係は、そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言ってもよい..、

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:51:23.21 ID:XVjkI4dm0.net
円刷りまくって円高??

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:52:42.99 ID:WyS69Y/g0.net
アメリカの物価連動債が最高値。
とはいえ物価水準はまだ1%以下なんだけど。
不気味というかよくわからないというか。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:56:04.66 ID:HfVP+oGd0.net
もういい加減、日本安売り身売り政策止めたら
インバウンドなんて水商売やオリンピック
儲けるつもりが武漢肺炎で大損害
少しは学習すれば

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:56:09.09 ID:6YneD+NQ0.net
国民に20万ぐらい配っても大丈夫だろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:58:33.99 ID:Vkthgfw40.net
一番気になるのはポンド。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:59:30.55 ID:JdRSlnMA0.net
90円くらいになったらロングしたいな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:00:20.45 ID:sx3Vd4oP0.net
>>57
円安は、国内企業や国民の負担が重くなり、
企業は負担が重くなるとまず1番コストカットしやすい労働者の人件費を下げるから、
円安になると、賃金が下がったり、非正規や派遣など雇用が不安定で低賃金の人たちが増える。

負担が重くなり賃金や所得が減るので、
国民や労働者に貧しくなる人たちが多くなり、当然購買力も衰えて来る。

なので、異次元の金融緩和の円安誘導政策を取る安倍・菅自公政権から、
国民は観光などにお金をつかえなくなってきた。

反面海外の人たちから日本国内を見ると、円安になるほど、日本国内のありとあらゆるモノやサービスが4割引きなど
安売りされている。

自国でお金を使うより、わざわざ日本にやって来てお金を使うほうがお金持ち気分を味わえる。

つまり、安倍・菅自公政権が『企業や国民の負担を増し日本国民を貧しくし、外国人に日本のモノやサービスを安売りして来た』ので、
安倍自公政権になってから、訪日客が急増し、インバンドが無いと日本の経済や産業が成り立たなくなって来てた。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:01:49.77 ID:LH45vDy00.net
円を売って外貨を買ってた人が決済(つまり外貨を売って円を買う)しただけ
日本が評価されたわけではない
リスク回避の円買い

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:06:46.00 ID:8GgzFBIf0.net
円高になるんだったら海外旅行行きたい✈
行けない辛さが身に染みる

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:08:33.26 ID:QNAgjEce0.net
赤字国債垂れ流しでで円高の意味が分からない
アメドルもジャブジャブ紙くずだけど
円高の要素無し

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:11:44.27 ID:eHhRVAQV0.net
円高還元キャンペーンできるくらい円高になってほしい

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:11:54.18 ID:/0Oep9/70.net
102円とか全然円高じゃない
80円切ってからだよ
90円なんて3年早い

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:15:40.10 ID:6n2xwtbc0.net
10億円当たった人がさらにウハウハか

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:39:02.24 ID:AEW+YZv50.net
>>10
してない。日本は世界最大の対外債権国なので。
10年前の東日本大震災起こった時にも為替は円高になってる

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:40:45.55 ID:yEjzZHlN0.net
早く円を刷れ

どんどん刷れ
負けてるぞ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:41:30.27 ID:AEW+YZv50.net
>>85
自分で答え書いてる
日本以上にアメリカドルがジャブジャブだから

為替と言うのは、ある通貨とある通貨の交換レートに過ぎない

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:44:08.28 ID:t/x1y6Ho0.net
よーしさらに円刷れば円安と国民への給付と両方いけるぞ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:44:36.38 ID:J0Q9PY5f0.net
日本は一生懸命札を刷っているがアメリカはそれ以上に札を刷っているから
ドル安になっているだけ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:45:33.75 ID:rEMDBZFM0.net
日本ヤバイ→円買い
なぜなのか🤔

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:46:24.07 ID:mpNcGoj10.net
日本ヤバい→円買い
という論理が意味不明なんだが

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:59:46.91 ID:qBBCtlh+0.net
海外の日本株売りで決済のための円が一時的に買われたってことなん?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:01:24.58 ID:b7NzNqH40.net
日本やばいでリスク回避の円買いって

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:04:54.66 ID:okFvBh0X0.net
>>94
日本は世界最大の債権国だからじゃないの?
国内の経済活動が鈍る→儲けが減るから国内で円が足りなくなる→企業は必要な円を求めるために海外の資産を円にしそう→円の値上がり期待で円を買う動き、みたいな。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:14:15.47 ID:FVHs6a7G0.net
やっぱみんな不思議に思ってるのか

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:14:22.02 ID:Yw+17l4i0.net
来週あたりまで様子見てからドル預金3万ドルほどしとくか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:16:03.98 ID:TH4sIHT00.net
このまま70円位まで行けばちょっとは生活が楽に成るんじゃね?w
50円位まで行けば消費税上げた分ぐらいはペイ出来そうだなw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:17:59.72 ID:QI9HuiuM0.net
>>56
二桁のときはとても長い瞬間でしたね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:19:12.09 ID:NzgZtbJ60.net
日本発の危機に対してリスク回避で円が買われるという現状

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:20:28.96 ID:qBBCtlh+0.net
緊急発令時はブルーインパルス飛ばして介入しよう

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:20:33.04 ID:/9T1Lm8c0.net
>>103
一周回って〜ってことか、なんかおもろい

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:21:31.51 ID:FibEQSni0.net
>>16
ある意味最恐だなwww

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:22:57.75 ID:9Za6NQwq0.net
刷 っ て 配 れ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:23:54.93 ID:R/fWLpI20.net
ドル預金始めました

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:24:22.64 ID:FibEQSni0.net
>>89
その時は、損保生保の海外投資の引き上げと説明されていたかと
莫大な保険金の支払いが発生しるから、資金が必要になると

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:25:20.88 ID:rXv2lmQW0.net
徹夜で輪転機ガンガン回せよ〜
みんなが円を欲しがってるよ〜

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:29:29.08 ID:0lAQi/9K0.net
円を買ったんじゃなくて借りてた円を銀行に返したんじゃね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:31:26.43 ID:2qsPlkMg0.net
今週中に1ドル=100円台を割るかもしれないな
また1ドル=70円台にならないかな
輸入品が安くなりデフレになって、生活が少しは楽になる

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:37:32.11 ID:I/jNOpKR0.net
>>1
預金が捗るわ
円の価値が上昇し続けるのなら、たとえ利子が付かなくとも使うより貯めた方が断然得だわな
去年の特別定額給付金もすべて預金に回したし、今年も節約に徹して頑張って預金するぞ!

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:38:30.30 ID:J0Q9PY5f0.net
円買われてるとかアホか
ドルが売られてるだけだ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:42:36.24 ID:gZuQnrV50.net
おかしいだろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:44:49.35 ID:I/jNOpKR0.net
今、世の中でもっとも魅力的な商品はお金であり「円」だわ
高級外車やブランド物のバッグなどより「円」の方がよほど輝いて魅力的に見える

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:51:36.98 ID:GL+DXl+E0.net
>>98
一位はロシアのような気がする

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:55:08.92 ID:pkyCig5t0.net
>>108
アベノミクス以降ドル預金した人は多かっただろうが、結局殆どの人は損することになるのかも。
何をどうやっても円安方向には行ってくれないので・・。下手すると近いうちに1ドル100円切るかも。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:57:48.23 ID:jAN9r7JjO.net
円買いすればいずれ儲かる計算か

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:23:02.41 ID:ojBGFzaW0.net
>>74
令和恐慌が迫ってきてんのにのんびりしてんねぇ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:27:37.50 ID:1Wwz+LJ40.net
>>1
輪転機フル稼働できるじゃん
金刷りまくって借金返済

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:40:16.23 ID:C1GHxjOg0.net
円高ならもっと紙幣刷って国民に配らないと
給付金10万第2弾プリーズ
年収300万未満限定でいいよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:43:36.29 ID:C1GHxjOg0.net
国債の自己消費も重なって
日本はとんでもない大金持ちです
海外がインチキを大目に見てくれるのは、日本人が日本に引きこもってるからです
企業買収しまくったらいいんですよ 本当は金持ちなんだから

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:44:29.81 ID:jBMh5w0V0.net
>>7
海外投資家(国内の取引の三割程度)が株を売って現金化(円)にするから

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:45:36.59 ID:CvcwQ+Dj0.net
豪ドルだけアホみたいにあがる

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:46:50.03 ID:/09ms1SY0.net
>>13
これ。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:48:34.55 ID:ng6mka/d0.net
日本がおかしくなると強くなる変な通貨が日本円。
民主党政権下では対米ドルで史上最高値を記録。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:50:47.60 ID:yYdAKpnc0.net
>>1
>国内経済活動の停滞への警戒感から、リスク回避の円買いが増えた。・・・

説明になっているようで全然説明になっていないじゃないか。
まぁ、実際のところ、なぜ円高になるのか、きちんと説明できる人は存在しないと思うけどな。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:52:00.14 ID:66imsC1Q0.net
久々にガラクッド・エルニ・ゲーテ(独)さんの出番みたいね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:16:54.60 ID:QZ6D+tKz0.net
不景気で円高になるのは日本が内需国かつ通貨が安定してるからだろ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:37:26.24 ID:FzHk99WI0.net
pc組みたいからもっとやれ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:26:40.74 ID:CKAiavqf0.net
>国内経済活動の停滞への警戒感から、リスク回避の円買いが増えた。

http://jojotheworld.com/wp-content/uploads/2014/06/a92531c46dcc20f87b9e55cab7bb080a-576x1024.png

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:16:32.77 ID:baLv7gx/0.net
>>132
国内は経済停滞によるデフレで通貨の価値が上がるとして、海外はインフレで通貨の価値が下がるとした場合。
通貨変動のリスク回避するには、どうするのが合理的?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 03:32:38.16 ID:XpJzxy3G0.net
>>133
やはり金かな

総レス数 134
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★