2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「雲の上のホテル」(隈さん作)建て替えへ 建設から26年も経ち、館内全域で雨漏りするなど老朽化進み・高知県梼原町 ★2 [水星虫★]

1 :水星虫 ★ :2021/01/04(月) 11:25:27.66 ID:nx9+rsot9.net
「雲の上のホテル」建て替えへ

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20210104/8010010281.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

世界的な建築家、隈研吾さんが設計した高知県梼原町にあるホテルが老朽化のため、建て替え工事が行われることになりました。

梼原町にある「雲の上のホテル・レストラン」は、平成6年に
およそ6億2000万円をかけて町が国道沿いの敷地に建設しました。
設計したのは、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる国立競技場をデザインした
世界的な建築家、隈研吾さんで、このホテルは、隈さんの最初の木造建築としても知られています。

建設から26年ほどが経ち、館内全域で雨漏りするなど老朽化が進んだことから、
町は、このほど、現在の場所で、建て替え工事を行うことを決めました。
新しいホテルも現在のホテルと同様に隈さんが設計を担当する予定で、
新しいホテルは現在より3階高い5階建てとなり、客室数が14室から42室に増えるほか、
道の駅の直販スペースも併設し、これまでの3倍ほどの広さになる予定だということです。

町では、総事業費およそ26億円を見込んでいて、現在のホテルはことし9月で営業を終えて、
令和6年3月のリニューアルオープンを予定しているということです。

梼原町産業振興課は「リニューアルによってさらに多くの観光客に利用していただき、
町の魅力を伝える拠点にしていきたい」と話していました。

01/04 06:23

★1が立った時間:2021/01/04(月) 07:42:37

前スレ:
「雲の上のホテル」(隈さん作)建て替えへ 建設から26年も経ち、館内全域で雨漏りするなど老朽化進み・高知県梼原町 [水星虫★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609713757/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:26:25.74 ID:VnECul0F0.net
欠陥建築

有名建築家あるある

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:26:35.48 ID:4R/Q7/iN0.net
安倍のせいだな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:26:43.48 ID:fRAcRn+n0.net
26年で?
は?
どんな杜撰な工場したんだ?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:26:57.49 ID:r3+/i8Nn0.net
またすぐに雨漏りしそう(笑)

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:27:15.22 ID:mKqQBqlR0.net
たったの26年で雨漏りとかwwww

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:28:04.94 ID:ZgQw0fmz0.net
26年ならもうちょい持たないとダメじゃね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:28:15.21 ID:V7ye67N40.net
なんつーボロ小屋w

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:28:15.85 ID:nonjp6+f0.net
平成に建ててもう老朽化w
建築方法に問題があるのでは

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:28:17.44 ID:52bRl6Ss0.net
>>1
26年も、じゃねえだろ。

たった26年で老朽化って、
元から欠陥でもなければ、
安物の建売り住宅でもねーわ。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:28:35.23 ID:n3DkpMnF0.net
雲の上なら雨漏りはしないだろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:29:10.72 ID:8gufWM2Q0.net
隈本人がまたやるならいいんじゃね

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:29:24.56 ID:zcPRDx4Q0.net
26年で雨漏りっておかしくない?
普通の家屋でももっともつやろ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:29:45.58 ID:xgn9gdqN0.net
26年で雨漏りって欠陥やろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:29:55.06 ID:F1QxqSZ70.net
鉄筋にしたほうがいいだろ
建築メンテ費用回収できんのかよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:30:07.65 ID:VLqvRKNi0.net
普通に考えて設計おかしいでしょ?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:30:28.64 ID:zcPRDx4Q0.net
ホテルがこんなんやと怖いなあ
火災とか地震は大丈夫なんか?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:30:40.45 ID:eoN5lOTK0.net
攻めすぎ建築の雨漏りはよくある話
メンテナンスに手間と費用を惜しむとさらにこうなる

個人で戸建て建てた奴は引き渡し時のメンテナンスプランをしっかり確認しとけよ
ハウスメーカーで建てるとガッツリプランがあって関連会社がやってるから楽っちゃ楽

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:30:50.06 ID:E9Rtiygf0.net
そもそも何が雲の上なのか意味がわからないんだけど?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:31:14.54 ID:iWwY+qYx0.net
26年とか欠陥住宅過ぎだろ

国立大丈夫か?
30年で建て替えとか大損だろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:31:17.05 ID:BTYSH7jo0.net
金喰い虫の建物

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:31:25.93 ID:C0vqW7+X0.net
「建設から26年も経ち、館内全域で雨漏りする」
著名な建築家に建物依頼してはいけない通説。
26年なんてこれから家が成熟してくるのにもう解体か。
我が家は築53年の木造一戸建て。

館内全域で雨漏りするのは「設計と施工」がわるいから。
工費ポケットにいれたな。政治家にくばったな。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:31:47.89 ID:DQXqV/IO0.net
だーかーらー
費用対効果だつってんだろ
客が儲かってんならいいんだよ馬鹿が

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:32:03.82 ID:FvmXmpdN0.net
東京オリンピックでランクアップしたのはこの人だけ。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:32:10.87 ID:iFM95q4x0.net
建て替え?補修じゃなくて建て替え?
デザイン変えろよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:32:17.83 ID:KQ0mf7Wk0.net
26年で雨漏りw
うちの実家なんか建てて50年で一回も修繕してないけど雨漏りなんかしてないぞ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:32:32.99 ID:4DoAsm080.net
>>1
>建設から26年も経ち、館内全域で雨漏りする

わずか26年で雨漏り??
手抜き工事だ!

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:32:57.80 ID:BxQVM3za0.net
山の上ホテル本館 1937年完成 築83年

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:32:59.35 ID:KDfxiWOg0.net
>隈さんの最初の木造建築
初めてで木の特性とか分からず無理のある設計をしたんだろうなあ
ド素人に設計させんなよ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:33:08.73 ID:jfnc/WsN0.net
建物がたった26年で老朽化って、それは欠陥住宅だろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:33:17.55 ID:HEBtWEZ80.net
築26年て、一般住宅ならまだローン終わってない場合も

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:33:20.64 ID:pJfdugP50.net
>>23
客が!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:33:43.72 ID:mTvF1qjo0.net
芸術性はあっても造りはしっかりしてないんだな。

34 :!omikuji!dama:2021/01/04(月) 11:33:47.61 ID:a4DxKE510.net
>>1
銀山温泉もコイツのせいでイカれたし隈って疫病神だな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:33:50.52 ID:VFi1GfXM0.net
同じ建築家に頼むなんて、どうして学習法しないだろうな
都庁のときもそう思ったよ
個人的には新都庁は磯崎案がよかった

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:34:19.92 ID:9k32yoS10.net
ウリの空中歩廊木橋ミュージアムが崩壊寸前
コンクリート主柱に木材張り付けただけだけどね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:35:11.52 ID:xgn9gdqN0.net
>>35
所詮他人の金だから

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:35:18.27 ID:zcPRDx4Q0.net
戦後の混乱期に建てて増改築だらけの祖母さんちが部分的に雨漏りする
26年て早すぎへん?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:35:22.41 ID:7UTwp/3f0.net
木造だとそんなもんなのか?
意外と早いね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:36:06.38 ID:tC4Zvo/e0.net
メンテナンスのこと全く考えてない建築物ばっかで草も生えませんよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:36:31.02 ID:T0EzqTn00.net
国立競技場も建て替えようぜ。肝心の試合が観にくいなんてあり得ない。馬鹿の一つ覚えの和テイストもいらない

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:36:55.33 ID:aAogicqN0.net
設計がクソすぎたんだろ?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:36:58.69 ID:FdzYj+0o0.net
26年で雨漏り??

宮大工に学べよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:37:10.25 ID:e+Wm0U6B0.net
銀山温泉のグーグルマップでみてみたけどひでーなこれ
今も旅館営業してんのかこれで
隣の能登屋?の方が圧倒的に風情があって美しいわ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:37:16.49 ID:ELxT5Wyb0.net
新国立競技場の運命

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:37:30.06 ID:VnECul0F0.net
>>39
木造一戸建てを考えればすぐわかる。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:37:32.48 ID:hJczSREt0.net
築40年以上のボロアパートに住んでるけど雨漏りなんて一切ないお
地震強風にも耐えるし木造意外と頑丈

ところで
> このホテルは、隈さんの最初の木造建築としても知られています
初めての木造でいきなり大きいの作るとか大丈夫なの

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:37:45.14 ID:xkrD2Fdn0.net
>>35
都庁も雨漏りだらけだっていうね。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:38:18.26 ID:tesO/FxG0.net
>>48
そうなの?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:38:21.28 ID:/3N41poD0.net
上級DSの資金源ですねw

SONYタイマー発動www

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:38:30.24 ID:lPn8VmQd0.net
げーじつ家?の人かと思た

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:38:40.16 ID:8EGBjyFf0.net
国立競技場大丈夫かよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:38:47.84 ID:y2XfYqZ40.net
安く引き受けるんやろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:38:50.52 ID:xdqHL5ee0.net
デザイン優先で雨通りの事は程々の設計なんでしょ。
そんなもんよ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:39:49.82 ID:1Mb+uk7F0.net
クマさんのせいじゃなく施工業者のせいだろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:39:51.02 ID:L7XcUPpO0.net
漏れの隈さん

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:40:22.47 ID:t5zVSZGZ0.net
>>39
田舎の家だけど築50年経ってもまだまだ住める

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:40:24.71 ID:JJJNtMu50.net
>>52
ぐっw
止めろw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:40:51.52 ID:d8as0CIF0.net
26年で建て替えってどれだけ手抜いたんだ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:41:11.73 ID:ZbZZF5/Q0.net
たった築26年で雨漏りとか無いわ
設計ミスか手抜き工事だろ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:41:22.51 ID:55PrFay40.net
都会の中の木の温もりオシャレ商法。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:41:31.49 ID:T0EzqTn00.net
大御所のアシスタントは大変らしいな。構造計算無視したデザイン出されて頭かかえるらしい。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:41:48.47 ID:/3N41poD0.net
SONYタイマーって書いちゃったけど最近は、

CANONタイマー凄いよね
プリンターの基盤がきっちり壊れるようにタイマープログラミングしてあるw
中共で旨味覚えちゃったのかな?おかげで株価ダダ下がりだけどww

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:41:49.08 ID:S9SYPc490.net
屋根の勾配が足りなくて屋根から雨漏りする典型的な例だね
設計ミスとも言えるし施工ミスとも言える
まぁこれだと完成直後から大雨の時に雨漏りしてた事になるけど

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:42:08.02 ID:N7fPSjeC0.net
金あるなあ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:42:49.22 ID:8gufWM2Q0.net
>>39
屋根の構造が複雑なのが悪い

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:42:50.23 ID:7UTwp/3f0.net
>>49
雨漏りの修繕に毎年かなりお金かかってるよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:43:21.01 ID:rULMAGXh0.net
>>55
隈研吾の設計自体に無理があったのか
施工がまずかったのか、この記事だけじゃ分からんね

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:43:35.85 ID:scj9dNc10.net
木造住宅だって26年で建て替えないよ。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:44:13.48 ID:O935eSvh0.net
つくばエクスプレス浅草駅改札付近や
東京モノレール浜松町駅のエスカレーターの上も
しょっちゅう雨漏りしてる(´・ω・`)

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:44:19.07 ID:VIsK7Bzk0.net
設計がダメダメの欠陥建築

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:44:26.57 ID:t9ZBIy5b0.net
たった26年で全館雨漏りってなあw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:44:58.35 ID:N7fPSjeC0.net
>>52
ほとんど使われてないから、オリンピックまでは大丈夫だよw

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:45:11.86 ID:8G2+0dRM0.net
たった26年で?
手抜きか?メンテ全くなしか?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:45:23.56 ID:Si9mfz7T0.net
26年か
訴えろよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:46:26.06 ID:e+Wm0U6B0.net
>>63
プログラミングはタイマーじゃなくてもうプランだろw
ソニータイマーはソニーの完璧な生産管理を褒め称える言葉だったんだけどなぁ
ラジカセが有効期限超えて直ぐにぶっ壊れたから幼心にソニーは二度と買わないと誓ったけどなw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:46:54.45 ID:73IF3IR60.net
>>64
屋根勾配がない建物は常時屋根の上に上がって
掃除しないとコケが繁殖して雨水が
捌けなくるから雨漏りしやすいんだよな。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:47:06.99 ID:hJczSREt0.net
建築物はどこまで丁寧にメンテナンスできるかで寿命が大幅に変わる
設計時に管理のことまで考えた設計にしないともうその時点で短命であることが決まるんだよね
長生きさせたいなら設計する際に管理のプロも混ぜようぜ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:47:11.62 ID:zi5EzAF80.net
>>1
たった26年で雨漏りとか流石にねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんな素人が設計施工したんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
杜撰にも程があるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


戦後(今から50-60年前)に建った爺ちゃんちが
一昨年瓦の破損による雨漏りが起きてとうとう改修したばっかだぞ?

こんなん大草原ですわ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:47:30.87 ID:peKERHY90.net
次回も隅にやらせるとかw
町の建築家起用しろよ
隅の名前で呼べるのは外国人というかガイジンだけだろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:47:52.47 ID:55PrFay40.net
魅せる木の温もり、装飾なんざ
何一つ要らないわ。
必要なのは質実剛健、一切無駄のない
直線的なコンクリート打ちっ放しの箱。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:48:00.24 ID:RY1qhKfT0.net
原発みたいに外を覆えよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:48:05.99 ID:4ogHgidt0.net
26年で全域で雨漏りするって、どんな欠陥建設だよ。
設計した奴と建てた奴に賠償請求しろよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:49:05.44 ID:2mdmhe920.net
素晴らしい設計とデザイン、最高の材を使っても現場で実際に作るのは工務店だろ。
仕上がりは職人次第だよ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:49:14.02 ID:G+hd81AF0.net
>>1
名前は無くともきちんとした仕事の出来る建築家の建物にすべきだったんじゃない?
6億の建築費にたった20数年で26億円の修繕費とかどんな罰ゲームだよ。

町民は自分達の為ではなくこの建築家の為に税金を払ってるのと一緒。
これを建設した時の町長に損害賠償請求すればいいのに。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:49:15.62 ID:xh7xr7qp0.net
建物の規模の割に総工費が随分安いし相当ケチってるんじゃね?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:49:34.44 ID:l/vpW8Iy0.net
隅研吾は東大工学部出身の建築家として、デザインと機能性、メンテナンス性を両立した建物を設計して欲しかったな
美大出身のオナニー建築家とは違うところを見せて欲しい

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:49:44.25 ID:B+gqGvVZ0.net
国立競技場
大丈夫かな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:50:00.61 ID:Q7PCc+ni0.net
>>44
美術館の出来損ないみたいで
なんの情緒もないな
https://cdn.jalan.jp/jalan/images/pict2L/Y1/Y311571/Y311571006.jpg

>「古き良き日本を愛するジニーさんは『山深い銀山温泉の風景とマッチしていない』と最初から難色を示していましたが、
>社長は有名デザイナーに多額の資金を投じて改装を断行しました。
>しかしジニーさんの懸念通り、客は年々減少してしまった。
>ジニーさんは帰国したのに、旅館が宿泊客に女将不在の事情をきちんと説明しないことも不評で、
>それらが今回の民事再生の遠因になったのです」

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:50:07.18 ID:lA9eE0QP0.net
たった20数年で

この建築家()さんの程度が知れる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:50:20.93 ID:fyuY4Ojh0.net
ずいぶん寿命短いな
作りづらい設計かもしれんが
施工業者にも問題あるだろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:50:23.22 ID:DMuTiC6Z0.net
デザインに凝ると雨漏りしやすくなるとは言うけど・・・
屋根はシンプルなのに限るな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:50:58.67 ID:j1xXiOEi0.net
上空に作りすぎたか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:51:01.47 ID:4ogHgidt0.net
素人が設計するとダメだね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:51:12.55 ID:VnECul0F0.net
>>76
設計寿命を超える耐久性は、過剰品質で意味ない高コストの原因だからね。どのみちどこかの部品が壊れるから、一部だけ高耐久にするいみがないし。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:51:13.79 ID:oS3Svmec0.net
有名な建築家に任せた為に欠陥住宅になった 例
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=vsPFFRzTxPs

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:51:26.19 ID:RY1qhKfT0.net
雨が降ったら雨漏りを楽しむ自然と一体化した新設計です

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:51:54.06 ID:+ZJoE9zy0.net
>>39
築40年以上の家住んでるけど、まだ新築同様って言ってもいいくらい変わらない

ちゃんとした材料と工務店で建てると、すんごい長持ち

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:52:16.59 ID:zvNjYSGe0.net
業者のせいにするな

そこまで考えてちゃんとフォローするのも役目だろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:53:00.46 ID:N64zPMPp0.net
館内全域ってのがひどいな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:53:04.62 ID:12nyJNFz0.net
1000年以上経ってる木造建築があっちこっちにあるのにたったの26年で老朽?
設計も施工もおかしいのに、誰も何も言えないってか。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:53:14.43 ID:73IF3IR60.net
>>92
理想は真四角で切り妻屋根の平屋だな。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:53:30.31 ID:4m8A687z0.net
>>80
銀山温泉のアメリカ人女将が怒って帰国してしまったではないか

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:53:30.56 ID:XRoFb6940.net
>>1
26年で老朽化って手抜きだろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:54:18.76 ID:PS2OV0I70.net
疫病神隅おじ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:54:53.69 ID:G+hd81AF0.net
>>1
この程度の欠陥構造のホテルは姉歯なら1000万くらいで建築してたのに。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:55:23.02 ID:55PrFay40.net
屋根の各ポイントから様々な色水
何度も流して流動流出調査しなくちゃな。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:55:37.82 ID:7eerIIvT0.net
26年はなが杉。
20年毎に建て替えろよ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:55:50.37 ID:XRoFb6940.net
>>68
設計だけして建築中は現場に行かなかったのかもな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:56:42.91 ID:4p+uYIOQ0.net
梼原町は、役場や図書館も隈研吾建築なんよ。まだそれらは、2、3年前に建築されたばかりだが。
全面的に町が隈研吾と手を組んでいる。
凄い建物で町の集客にはなっているんだろうけど。

https://i.imgur.com/DFttP7H.jpg


https://i.imgur.com/TmciPFW.jpg

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:57:38.17 ID:jntoQd/H0.net
隈研吾が世界的建築家ってマジ?木材を意味なく多用するだけでああいうのはメンテが大変だし飽きる
新国立は大変だよこれからが金食い虫

ああザハ案が流れたのが本当に悔やまれる

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:58:22.40 ID:9v47gT500.net
共産党の呪い 

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:58:43.16 ID:w6NmDkvF0.net
池沼しかいない町なのか

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:00:50.58 ID:N7fPSjeC0.net
>>110
図書館とか、湿度管理が絶対に大事なのに、これ大丈夫なの?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:01:01.23 ID:55PrFay40.net
沖縄のコンクリート住宅の美しさたるや。
同じ南国高知なら少しはそれも考慮し給えよ。
某超有名一流建築家さんよ。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:01:52.09 ID:7eerIIvT0.net
新国は始めから雨漏り。
でっかい穴がある。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:02:20.38 ID:HvT0eC5h0.net
>>26
4000万で建てた実家、3年で雨漏り

原因を突き止められなくて、何度も工務店に電話したがのらりくらり

10年たって、責任がなくなったと一点張りw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:02:27.16 ID:4eUWI0m50.net
26年で全域で雨漏りって酷い話だな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:03:37.02 ID:Md2bbUvGO.net
>>110
ドラクエ7の建築家を思い出した

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:04:03.42 ID:ELxT5Wyb0.net
みてくれだけ着飾って中身ゼロって、
女の腐った様な建築家だな。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:04:22.12 ID:DwTG1AsI0.net
>>110
(ノ∀`)アチャー

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:04:37.29 ID:Og4EqXT+0.net
隈研吾さんの建物は表面の木材と構造体のコンクリートの間に水が入って腐る
小池百合子の様な厚化粧なので寿命が短い

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:04:52.89 ID:UtOI30GU0.net
ユニクロ製品にパタゴニアの耐久力を求めちゃいかんわな

問題はユニクロ製品なのにデザインなどと言ってパタゴニアよりお高いことかな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:05:39.75 ID:Kc/LKrms0.net
木造で何百年も保ってる建築って、基本的に暖房だの断熱だの気密だのなかった時代のもの。
そこいらへんが新たな木造建築の課題とか?
水分の管理が腐食や狂いの制御には大事なんだろうな。

雨漏りは論外だ。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:06:34.73 ID:ELxT5Wyb0.net
ログハウスなんか余裕で100年持つだろ。
木造建築に対するダメージが大き過ぎる。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:07:15.68 ID:1fqH3GRu0.net
>>111
ザハ案はもっと金食い虫
海外のザハ案の建造物は、どれも初期の計画時の3倍-5倍のコストが掛かっている

中には1兆円かかっていると言う建築物すらある

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:07:57.20 ID:ELxT5Wyb0.net
隈研吾は質が悪い。
木造建築に対する基本がなってないんじゃないか?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:08:03.60 ID:4DoAsm080.net
>>110
>全面的に町が隈研吾と手を組んでいる。

袖の下の臭いが・・・

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:08:42.20 ID:kzLNVvMw0.net
>>4
完全に手抜き工場でしょう

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:08:46.74 ID:UvcqHeU10.net
都庁も頗る評判悪いしな
見栄えだけの有名建築家にやらせるのはほんとやめて欲しい

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:08:53.24 ID:ZOJ+oLoX0.net
雨漏りするなんて、メンテが悪いのか、建築工事の問題か、設計の問題のどれかな?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:09:10.48 ID:GHNst8m80.net
>>1
検索して画像見たら、柱がいくつも屋根を貫いた設計になってるな
だからその部分からどんどん雨が染み込んできたんだろ
ハッキリ言って、欠陥構造の設計だな
元々の設計が悪いわな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:09:54.66 ID:7tGiSBSB0.net
たったの26年でwwwwwwww

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:10:02.81 ID:4DoAsm080.net
>>117
弁護士に頼みなさい!

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:10:21.61 ID:N10Tg1cV0.net
2日に1回、建物をホウキでなでなでしないと蜘蛛の巣だらけになるわ。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:10:21.67 ID:JBPduGbo0.net
普通に施工不良としか・・・

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:10:29.57 ID:ELxT5Wyb0.net
外面の評価ばかり気にして、
中身が無い、ゼロの人間だ。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:10:51.19 ID:UNxyyfJ+0.net
画像くらい貼れや

https://trvimg.r10s.jp/share/image_up/108212/origin/25b8acb607d8f923c23133e54422533b17424001.47.1.26.2.jpg

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:10:59.77 ID:eEh0wqYk0.net
26年でこうなるのか??

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:11:40.93 ID:k8o5yj4m0.net
雨漏りもなにも一滴漏らさず受け止めそうね。
https://img.travel.rakuten.co.jp/share/image_up/108212/LARGE/ZhIJKz.jpeg

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:12:20.71 ID:hJczSREt0.net
>>110
写真見ただけで未来がわかる
町の人はお気の毒 (´・ω・`)

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:13:05.10 ID:jntoQd/H0.net
>>126
隈研吾の便所スタジアムに金かけるよりザハスタジアムに金かけた方がいいだろ?
五輪自体当初予算7000億から3兆超に膨れ上がったんだ、ザハスタジアムは余裕で作れたよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:13:31.48 ID:hDJOZi7I0.net
>>117
規格品の家を1000万で建てて
4回建て直した方が効率いいよ
部材が規格品の方がエラーがでにくい

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:14:10.84 ID:wSCfAhw10.net
>126
ザハ案なら世界中から観光客が来るよ。(今は時期が悪いが)
今のじゃ誰も来ない。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:14:13.51 ID:0vvAxfoB0.net
>>4
木造建築の寿命は30年だぞ

知らないのか、馬鹿ネトウヨ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:14:28.76 ID:GZccYwUp0.net
26年で雨漏りじゃない
26年で全館で雨漏り
つまりとっくの前に下手したら出来た頃から雨漏りしてた

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:14:30.13 ID:vzJIsPlw0.net
26年位で雨漏りって…

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:14:36.05 ID:GHNst8m80.net
>>138
屋根を貫いた柱が全く無ければ、
雨漏りはしにくかったわな
構造的な問題だわ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:14:52.18 ID:0vvAxfoB0.net
>>144
ザハ案は2兆円越えだからそもそも無理

現実を見ろ、馬鹿ネトウヨ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:15:13.71 ID:eEh0wqYk0.net
>>144
日本のランドマークとしていいスポットなったろな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:15:20.18 ID:IfHs2daM0.net
入江正之の設計した建物より26倍長持ちしてるじゃん

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:15:25.09 ID:hDJOZi7I0.net
建築賞とるような建築家こういうの多い
妹島和世とか

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:15:33.55 ID:e+Wm0U6B0.net
>>110
ワロタ、10年くらいでもう足でそうこれ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:15:35.12 ID:0vvAxfoB0.net
>>142
ザハ案なら合計5兆円になるだろ

算数をやり直せ、バカネトウヨ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:16:01.25 ID:70pU1J1S0.net
26年で老朽化もすごいけど
40年で新築同様も嘘くさい

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:16:02.11 ID:TJjM9N7E0.net
雨樋ないじゃん

鳥瞰からの写真
http://okushimanto.jp/blog/wp-content/uploads/2016/09/79f4ee1413576c720d9c17277c088558.jpg

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:16:11.45 ID:vzJIsPlw0.net
>>62
こんなイメージだから後は宜しく!って感じなのかね〜

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:16:18.03 ID:c5rY94Xm0.net
たかだか30年未満で雨漏りとか設計に問題あるだろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:16:58.70 ID:ELxT5Wyb0.net
木の特性や気候風土、そして機能美等、
森羅万象の摂理に適合した設計がなされなければ建築家とは言えんだろうに、
みてくれだけで有名建築家とかもてはやすからこのザマだ。
隈研吾の設計から、何か学べる事があるのか?
そこらへんの金具屋の方がよっぽどマシだぞ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:17:02.36 ID:5M5BLCKk0.net
近代芸術とか数十億の値段付いたりするし、トータル32億の作品買ったと思えば

しかし、ゲージツ家気取りの建築家って始末が悪いな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:17:13.45 ID:jntoQd/H0.net
>>154
ネトウヨの使い方おかしいだろw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:18:04.04 ID:eEh0wqYk0.net
>>154
オーストラリアのオペラハウス
フランスの凱旋門
日本のザハスタジアム
と考えたら安いもんだ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:18:15.10 ID:MG9Wx3uy0.net
いかに日本建築でも26年は早すぎるだろ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:18:58.11 ID:fRAcRn+n0.net
>>161
見えなくしとけばいい
頭の悪い子だから

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:20:35.38 ID:QZlnqBkj0.net
屋根はだまって切妻にしとけ

これだから芸術家気取りは

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:20:45.27 ID:unzLnRB/0.net
変な建築物の儲けで自分は普通のマンションに住んでそう

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:20:47.61 ID:KcL2/JIq0.net
建築詳しい人の意見が聞きたい
これ設計ミスとかじゃなく想定内なの?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:20:49.44 ID:IYiggOPp0.net
雲の上というか
谷の間

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:21:23.71 ID:w2WUo+kp0.net
新国立競技場にしても、何かメンテが面倒そう

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:22:19.30 ID:AKbJ8NGv0.net
巨大なゴミ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:22:38.47 ID:gdkG/RSb0.net
>>1
26年もじゃねーだろw
普通40年以上は持たねーと欠陥建築だろw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:22:45.89 ID:DAi3P+ap0.net
26年で雨漏りってダメだろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:23:18.88 ID:rBt/WiHe0.net
雲の上にあるななら仕方がない気がする
要するに富士山山頂にあるてことだろ
そりゃ温暖差やらで耐久維持は難しいだろ大変だな
一応登山ソフトで道の駅 ゆすはら 調べたら534.4mと出たけど雲の上なんだよな
海が低いかもしれないし、そういうこともあるのかな
まさかないと思うけど、町民は世界を騙してるてことはないよね?
534mで雲の上だったらギネスものでは? ぜひ登録すべきだよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:23:19.15 ID:oyMdOvey0.net
>>1
26年「も」経ち?

お前おれんち馬鹿にしてんの???

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:23:19.95 ID:oFH2qX010.net
>>1
修理不可物件か、ゴミ袋と同じだな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:24:13.36 ID:JdRSlnMA0.net
オリンピックに絡んでくるやつは電通、森元をふくめみんな胡散臭い。
汚リンピック。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:25:03.11 ID:AKbJ8NGv0.net
町の議員たちが仕切るマネーの闇が深そう

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:25:34.86 ID:tvlm4uAk0.net
当初の建設費の一部はポッケナイナイ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:25:47.38 ID:oN4t16xr0.net
>>167
デザイン重視だから仕方ない
普通は倍くらい持つだろう

>>169
メンテ代が予想の3倍とか言ってて噴いた

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:26:03.50 ID:T5P06RGr0.net
法定耐用年数にも届かないって欠陥建築じゃん

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:26:28.26 ID:xoshzreW0.net
>>122
小池は都知事の激務にもかかわらず美貌を維持してるだろ!

隈研吾の木造装飾建築はすぐぼろっちくなる
浅草の観光会館だってボロ小屋を積み上げたような情けなさ
競技場も常にカネをかけて手入れをしてないと見苦しくなりそうだ
中抜き業者にとっては美味しいんだろうが、とんだ金食い虫のレガシーだ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:26:35.65 ID:vpW+8+lx0.net
まーた後先考えず見てくれ優先の糞建築か

日本の建築って一般家屋もすぐゴミになる

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:28:27.20 ID:cMP5JpVV0.net
法隆寺なんか千年もっとるぞ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:28:56.71 ID:Oob1xnNx0.net
実家の安普請でも50年使ってるのに

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:29:41.38 ID:l/vpW8Iy0.net
意匠設計から構造設計、設備設計まで出来て建築家としては1流じゃないのか?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:29:54.13 ID:xeoWi7rE0.net
>>174
うちも130年くらいたってる

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:30:41.84 ID:27hG4dhQ0.net
>>156
見るからに雨じまいの悪そうな屋根

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:30:46.31 ID:vPTF5RID0.net
>>1
死ね糞水虫

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:31:42.01 ID:xeoWi7rE0.net
>>187
掘っ建て小屋と変わらんな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:32:31.72 ID:l/vpW8Iy0.net
匠に頼めよ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:32:43.64 ID:ptrir4RA0.net
>>1
ホント糞

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:32:46.54 ID:Ywyy+evy0.net
建った瞬間までが作品であってそれ以降に全く興味が無いのが建築家

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:33:31.48 ID:hBTBMt/X0.net
施工が手抜きだろ、26年で老朽化って

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:34:17.15 ID:X1ojKUWZ0.net
設計は私にお願いします。

姉歯。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:34:47.63 ID:I+v/rZg80.net
クマケンのオナニー建築
マジでクソ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:35:00.91 ID:ABvLKepB0.net
国立もだよ あんな便座すぐ取り壊せ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:35:14.82 ID:T0EzqTn00.net
確か丹下さんの都庁も耐震基準満たしてなくて追加工事してた記憶が..

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:35:27.84 ID:lgXinJmN0.net
たいしてかっこよくもないのに耐久性ないならなんもメリットないよね

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:35:49.90 ID:e+Wm0U6B0.net
これだけ人を不幸にしかしないのも珍しいな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:35:59.91 ID:v4/me8Cn0.net
>>39
つ「法隆寺」築1413年

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:36:21.52 ID:Zsij1Bij0.net
>>20
国立競技場は建ってすぐゴミになりましたが?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:36:53.26 ID:okdY3YQY0.net
ググって初めて外観を見たけど、木造?なのに汚い水の池を脇に配置していて、無駄に湿気が凄そうw

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:37:10.90 ID:gNC18F+20.net
>>1
たった26年で?
手抜き建築じゃねーの?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:37:14.92 ID:w2h3r0580.net
大金をかけてたった26年?
無駄すぎる

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:37:18.24 ID:73IF3IR60.net
たった26年で6億がパーとか。
しかも次も同じ奴が設計って、癒着だろ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:37:48.05 ID:8RwIbfqu0.net
平成の建築で雨漏りって、欠陥品だろ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:38:52.30 ID:JSu0RjSW0.net
写真見たがきたねー外観だなw

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:42:06.23 ID:+oC0RdgU0.net
田舎の町が大先生の御威光に目がくらんでこんなガラクタ建て次もまたガラクタを建てるのか
しかし国も同じだから笑えないね

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:44:49.33 ID:IEx6DFbY0.net
>>20
公共事業でカネを回すことが主眼の建築なんじゃねえの
トップ建築家はそこいらまで考えてんじゃね

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:45:02.88 ID:unzLnRB/0.net
>>205
モノの良し悪し分からない奴ってとりあえずネームバリューに走る

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:45:56.26 ID:TnlNP+vs0.net
>>11
!!
確かに

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:46:23.29 ID:AWwRLnB20.net
安藤建築売りに出てるけどやっぱり天井とか床が雨漏りで腐ってるね
https://www.rehouse.co.jp/kodate/bkdetail/FQ7XXA12/

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:46:58.18 ID:PDqNu1jG0.net
ものづくり大国wwwww

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:50:26.49 ID:VNIbt5o+0.net
>>2
しばしばデザイン性優先で無理な設計するからな…

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:52:42.83 ID:1/xxZEAi0.net
>>212
どこに腐ってると書いてあるんだ
https://pict-app.net/retail/photo/SHPV000114/BF20Q70130_6_201121184818_yL.jpg

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:55:14.81 ID:mDaTe5o40.net
>>31
そうだよね。普通ならまだ支払い終わらないし、全館水漏れなんてしないよね。なんかダメな建物だなぁ。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:56:06.58 ID:fenVk7Y+0.net
この人の手がけた建築物が近くにあるけど
すでにボロボロになってて笑えない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:04:08.80 ID:XQ3g4/wt0.net
競技場という負の遺産作った人

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:04:53.52 ID:ptdhvb8r0.net
隈にしては持った方

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:08:18.14 ID:3DHEFsBC0.net
メンテ費用かかりすぎだろ
負の遺産ってこれかよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:18:17.87 ID:jFQJ+lec0.net
>>4
ここが高知県だけど大雪降ること知らなかったんじゃ?ここら辺冬はいつも雪がずっと降ってるから屋根が雪降らない仕様なら重さに耐えられないかな。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:24:20.64 ID:rF4gApFD0.net
本人はスチレンボード貼り合わせた模型で設計終了なので
そっから先はアシスタントの仕事

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:26:01.23 ID:a4DxKE510.net
>>221
したら隈って大馬鹿だな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:28:13.04 ID:46AjV44c0.net
>>32
クマさんの客

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:31:09.85 ID:hDJOZi7I0.net
>>166
安藤忠雄じゃん…

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:31:46.48 ID:EPHQfZ/u0.net
アパートなんて築40年50年がゴロゴロしてるのに、26年で建て替えとはゴミ過ぎるだろ
プレハブのほうが持つんじゃないか

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:32:33.76 ID:Rnrfj/vP0.net
隈研吾の最高傑作 南青山サニーヒルズ
https://i.imgur.com/p50RNTD.jpg

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:33:38.37 ID:e+Wm0U6B0.net
>>227
工事中の足場かな?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:34:02.23 ID:vYU48Gnt0.net
26年で全面的に漏れるって管理をまともにしていないか欠陥だろ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:40:08.51 ID:nSm7WBJY0.net
26年で雨漏りとかおかしくないの
普通の一軒家でも26年で雨漏りとかしなくね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:41:25.76 ID:4BcI7ZrK0.net
26年じゃそんなに古く見えないぞ
そんな築年数で雨漏りなんて
そもそも屋根の設計がおかしい
欠陥建築物やないか?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:47:23.41 ID:ctEndWVD0.net
ここの売りは、木橋ミュージアムなんだけどhttps://img02.naturum.ne.jp/usr/fuuu/resize0045.jpg

鉄骨に木を貼り付けただけなんだよね

やたら「木の建築」を売り文句にする割にはこのパターンが多い>隈研吾

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:48:44.98 ID:hJczSREt0.net
>>225
不便な建物を建てて「これは不便です。でも〜」って言っておきながらそりゃないよとは思う

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:50:14.58 ID:NQH5zfyd0.net
>>1
もう隈研吾はオワコン。
そもそもポストモダンゾンビ…

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:50:50.46 ID:VfgJaPgc0.net
>>145
馬鹿

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:51:26.85 ID:4yOB+cdB0.net
2032年の東京五輪。新国立競技場は雨漏りしまくりで改修費用に1000億円かかりましたw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:51:51.62 ID:/zb/skrO0.net
こいつのせいで三越久しぶりに行ったらごみみたいな内装になっててビビったわ
前はお金かけてる装飾品や調度品で高級感あったのに今はフランフランみたいなダサくて安っぽい駆け出しのキャバ嬢の部屋になってた

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:54:36.50 ID:CosU4WH50.net
>>110
近所にも似たような外壁の家あるけど最初は明るい茶色だったのに2~3年で雨や日焼けでドス黒くなってる

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:55:00.23 ID:z9iaPO7V0.net
木造26年で雨漏りとかあり得ないから
完全な止水施行ミス

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:58:02.31 ID:eH2BRMYM0.net
高知県だし、沢田ナントカっていう有名な手作り違法建築やな
しょっちゅうテレビで紹介するから、オーナーが図に乗るんだよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:05:00.56 ID:TUZpiZ/S0.net
安藤とどっちが下?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:07:26.35 ID:ASFup6kk0.net
>>1
修繕じゃなくて、建て替えかよ。
建物って、メンテしながら使う物じゃないのかよ。
で、町(地方自治体)の事業なのね。
また隅に依頼するとか、全く反省がない。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:08:11.51 ID:rBt/WiHe0.net
金掛けて耐久性なしてw 材料費ケチッてるしか思えん
それが設計の問題ならヤバイだろ

オリンピック

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:08:13.21 ID:AmLFdT5P0.net
>>226
築40年、50年のホテルに泊まりたいかというと、よっぽど歴史あるようなの以外は敬遠されるだろうから26年で建て替えはある意味正解かもしれん
もちろんそれを見越したコストであることが前提だけど

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:08:14.98 ID:37yPEwMF0.net
>>233
施主と設計士の生活様式が一致してる必要はないのでは?
一致してる方が満足度の高い設計ができる割合は高まるだろうけど

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:09:11.17 ID:pILgyN1Q0.net
木は耐久性の問題がって思ってしまう

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:10:00.69 ID:WXWHdF/Y0.net
変な形の建物は雨漏りするよね
26年は持った方なんじゃね?
施工ケチったのもあるんだろうけど実用的じゃない

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:11:42.77 ID:WXWHdF/Y0.net
>>231
都庁とか変形建物はどこも雨漏りするよ。規格も変形独自で修繕もしにくい
フツーの家!フツーの四角いビル!は長く使うなら
正義

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:13:57.30 ID:oPZpmXis0.net
有名建築家って世界一格好いい職業の気がしたが気のせいだった😑

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:14:38.24 ID:VdS+sddw0.net
都会に住む人達の血税が地方交付税交付金となってこれらの建物に使われている

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:15:33.81 ID:P7JYhBUs0.net
建物としても芸術品としても、長く在り続けられないってのは欠陥品だよね
意匠を評価するとしても、これじゃインスタントな現代アート以上の評価にならんわ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:15:43.20 ID:dTlPizBv0.net
たったの26年で雨漏りってどういうことよwwwwwwww
ひどい設計士ですねえwwwwww

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:19:04.25 ID:7AGy5qs/0.net
役人にしてみりゃ家畜平民から巻き上げたカネをまわすだけだから、痛くもかゆくもない
癒着業者なども旨味があって大変結構 短期間で朽ち果てるようにして何度でもおかわりしよう

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:21:41.81 ID:I9Oz+IKe0.net
部屋数増やすって誰が泊まるんだよあんな山奥、周りなんもねーぞ 金持ってんだな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:22:46.50 ID:wa08zca50.net
式年遷宮か
もう20年ごとにうつせ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:24:24.02 ID:IBxo1LWT0.net
>>110
高知県民だけど最近まで知らなかったわ
確か去年この人の個展みたいなのを美術館でやってたはず檮原は十年に一度通過するくらいの場所だけどお気の毒様

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:28:37.05 ID:WkSRLkRB0.net
>>227
これは赤猫の血がさわぐな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:28:45.66 ID:UtOI30GU0.net
技術立国wwwww

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:29:22.38 ID:1ASCu8Vn0.net
GOTOトラベル推進したのは層化
このスクショを読めばわかる
ついでだからここがやらかしてる悪事の解説も付けておく
https://i.imgur.com/X7fBgoR.png
https://i.imgur.com/hYi7eJ6.png
あとリンク2までだから直リンできないけど、これは読むべき.
これを読んだらこの団体の本当の姿がわかるよ
i.imgur.com/lNiGULC.png

こっちはこの団体が起こしてきた問題に関する年表的な物
i.imgur.com/uzeP5t3.png

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:30:32.59 ID:IBxo1LWT0.net
>>163
ありゃ日本建築じゃないぞ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:32:47.73 ID:wyeLXVfF0.net
そんなに芸術的か?
各務原の火葬場の方がよっぽど評価出来るわ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:34:00.45 ID:QGJcY6mX0.net
たった26年で館内全域で雨漏りっておかしくね?
手抜き工事とかなんか変なことしてたんじゃねーの?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:38:25.76 ID:Zsij1Bij0.net
>>44
泊まったことあるが、トイレの鍵が釘で笑った

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:45:52.10 ID:ELUhq/Jx0.net
>>262
ヒント:隈研吾さんが設計した…..

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:48:32.02 ID:2ICafV+C0.net
有名建築家って奇抜な設計するというだけで実用性を求めちゃダメ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:48:43.83 ID:c1ReZCP+0.net
>>4
工事が完璧でも設計が(ry

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:49:20.07 ID:upRzxV1K0.net
>>227
びっくりドンキー

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:52:22.20 ID:uDjw2gvy0.net
デザインに寄ると実用性に難が出るよね

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:52:53.37 ID:kIM4/G1I0.net
>>49
雨漏り対策だけで毎年何億ものカネかけてる。
構造が複雑すぎてモグラ叩きのように次から次へと漏るのだと www

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:55:41.76 ID:4I+m+cyE0.net
>>55
普通は設計者が監理にも責任負うんでね?
上級は別? www

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:59:40.29 ID:xHIDv5Hx0.net
>>49
住宅と違って、高層とかタワマンだと壁からの雨漏りがすごいらしい。
日常的な横風で配管とか伝わって漏れるから、
もう何が何だか分からんのだと www

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:05:09.30 ID:ISF2jsXg0.net
>>140
太平洋側に建ってるだけまだマシかな
積雪多い所なら、柱から腐れが入って10年と持たなかったかも

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:06:25.05 ID:UgtH1UoO0.net
こいつのデザイン、安古いんだよね。
陳腐。
星野リゾート以下。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:10:39.16 ID:Qd/cVtUv0.net
中抜きで実費2000万くらいだろ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:11:45.65 ID:oK4DaVpD0.net
>>227
こうしてみると意外に陳腐やな・・・

地元の建築家とじっくり地域に必要なものを検討して
作れば良いのに

東京や海外に住んでる金持ち建築家に地域の金が流れていくだけだ
ほんともったいない

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:15:11.20 ID:vFO6DwC70.net
「南国土佐の東北」こと檮原町

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:24:48.16 ID:4gsPseJf0.net
>>96
コワイね。。。

まあ施主もかなりお金持ちなんでしょうけど
悪夢やな これは

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:45:50.66 ID:Bp6FvQB00.net
>>140
木造ということは、これ真ん中に雨水が溜まってそうだなw
明らかに欠陥建築

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:46:39.45 ID:27hG4dhQ0.net
>>221
それぐらいは地元のものが伝えとるやろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:48:07.65 ID:/qOBj05R0.net
東京都庁は平成3年

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 15:52:01.88 ID:lURbqk0w0.net
北京に出来たザハの空港見てみ?

隈なんか死んでも作れない
隈はザハのあそこの垢を煎じて飲めや

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:03:09.66 ID:8ZCtWG9J0.net
>>1
6億のうちの2億くらいはこのインチキ建築家が盗ってるんだろうな

インチキ建築家なんかに頼むと意味の無いデザインとかくだらない所に金をかけて見えない所にかけないからな。
コイツらは現場も知らないでえんぴつで線を引くだけでボッタくる簡単なお仕事。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:04:47.71 ID:HVEvD2ZT0.net
市内に有名建築家デザインの事務所があるが、無駄な小スペース多くて使いづらいと聞いた。
階段の踊り場に小さな部屋があったり。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:05:57.15 ID:8ZCtWG9J0.net
>>87
オナニー建築家があなたの敬愛するその人だろ?
見た目だけのアホな設計するのがそういう人たち。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:08:52.17 ID:Wxys4kPW0.net
隈研吾ってオリンピックの陸上競技場だっけ?作ることになったの?

ザハデザインをパクったというのは別の誰かなんだろう。
日本人とはかぎらないし。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:09:53.88 ID:Wxys4kPW0.net
>>281
中国にザハデザインは多いよね。
お金をもってるからな。中国

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:14:26.27 ID:ZLFkDb2g0.net
しかも名前に釣られて景色のいい所にあると思って泊まると失望する

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:16:39.68 ID:N9O8c9Qu0.net
26年で使えなくなるとか悪い設計
この人なぜ評価されてんの

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:17:43.93 ID:jQ3dmbx/0.net
国立競技場も四半世紀で立て直し?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:19:28.96 ID:lgXinJmN0.net
>>281
これと同じくらいで雨漏りするから今にみてろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:22:10.89 ID:0q4Xb1PK0.net
M2ビルは築30年たってもまだあるのにね。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:29:05.37 ID:15EkFgBe0.net
公共物なら堅牢性と維持管理費の安さを最優先しろよ。
愛媛県庁を見習え

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:35:41.06 ID:/Voea23W0.net
丹下健三 神
安藤忠雄 ちょっと何件か有ったけどまあ常識の範囲内
黒川紀章 お前らの期待する判定基準
隈研吾  ひょっとしてココ?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:37:23.85 ID:yMrWcHYj0.net
四国の町に建て替える金がよくあったな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:38:56.35 ID:yMrWcHYj0.net
日本は有名作家の建築を直ぐに建て替えてしまうな
築500年なんて普通にある欧州を見習って欲しいわ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:39:55.80 ID:Mqmm/u420.net
26億かや中抜きされて建設会社に来たのはいくらよ?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:40:32.35 ID:Sw1GryYf0.net
段ボール製にしては、長くもった方だろう
褒めてやれよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:49:22.96 ID:oUA0IoUF0.net
安普請やったからね
壁なんかペラペラ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:50:37.99 ID:LS+H+e2Z0.net
>>1
これを見ると普通の建物だが
https://xxup.org/3gHq2.jpg
このアングルで見ると屋根が複雑過ぎる。
https://xxup.org/nu9nd.jpg

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:54:38.58 ID:JaLrZTmB0.net
銀山温泉の旅館画像検索したけど外観も中も味気ないな…
>>110
>>227
なんか不安になる

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:00:37.19 ID:QJwJ2oF80.net
>>227
グンマーの イメージ構図かな?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:14:53.06 ID:wa08zca50.net
高知県立林業大学校 校長

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:41:06.98 ID:1Mb+uk7F0.net
>>270
別会社だよ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:43:02.22 ID:1Mb+uk7F0.net
普通26年くらいで使用できなくなるような雨漏りするなら訴訟ものだぞ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:44:14.57 ID:uPKX+5dJ0.net
さすがに神社だし、地元だしで冒険しなかったのもしれないけど・・・
https://www.visiting-japan.com/ja/articles/tokyo/j13sj-kagurazaka-akagi.htm

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:10:50.31 ID:MHGr7GSu0.net
「オワコンになったデザイナーが公共事業にすり寄る」と暗に安藤忠雄を指して言った建築家がいたな
じゃあ隈研吾は…

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:20:53.84 ID:4c+TF1CM0.net
>>295
500年前の有名作家建築ってそんなあるの?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:25:29.82 ID:Ll0hZtIF0.net
コンペの要件に50年間の耐久性を保証することって入れろよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:55:25.91 ID:HaoTeC7k0.net
>>154
そんなに顔真っ赤にして怒鳴る話じゃないでしょ。

キモイですよwww

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:04:01.64 ID:rBt/WiHe0.net
26年で雨漏りて建築家の資格てそんな緩いのか?
もしかしたら小学生でも取得可能?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:07:16.76 ID:N4C24Wfu0.net
築10年を過ぎた高層ビル、巨大商業施設は、たいてい雨漏りとネズミに悩まされている。
そういう建物に住んでいたり働いていたりする人は、
管理スタッフと仲良くなって聞いてみればいい。

そうは言っても、この館内全域で雨漏りというのは珍しい。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:23:40.96 ID:a4DxKE510.net
>>227
おがくず投光器思い出すわ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:25:11.74 ID:a4DxKE510.net
>>293
姉歯以下だ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 19:47:25.63 ID:UB+xL9eQ0.net
隈研吾の建築物、検索してみるとどれもこれもヒデエな
周りの風景との調和を一切考えない一人よがりっぷり
利用者の感想も、立て付けが悪いだの直ぐにヘタレるだの、ろくなものが無い
こういのは模型でも作ってイキってればいいのにな。リアルで建てんな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:03:28.65 ID:hJczSREt0.net
>>227
木組みならミラノ国際博覧会の日本館とか好きです
http://www.ishimoto.co.jp/style/design/milano/
https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00444/
まあこれは期間限定だから許されるデザインだけども

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:06:36.04 ID:jBgLU0Xv0.net
建て替えは当たり前
古くからある建造物も解体修理はするもんだよ
このホテルの建物は役目を十分に果たしたんだよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:07:58.77 ID:jBgLU0Xv0.net
設計と施行は別だから
昔の日本は施工の確認なんてあまりやってないでしょう

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:09:40.34 ID:Dd5XQpwJ0.net
26年で老朽化って設計か施工がひどすぎるだろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:09:52.25 ID:D6U/8/4G0.net
こんなのいっぱい出てくるんだろうな
平成建築

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:11:40.97 ID:Dd5XQpwJ0.net
>>314
俺もググって見たけど5段階で評価するならEランクの設計士だな。
実用性を全く考えないデザインって耐久性もさることながら美しくない・・・

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:13:05.13 ID:YZMV0yGv0.net
26年で回収できたのかなできてりゃ問題ない

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:13:25.89 ID:+/V2lKnL0.net
たった26年で雨漏りとか手抜き工事?

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:15:46.02 ID:zafNhKtH0.net
26年で老朽化とか欠陥だろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:22:07.54 ID:WNwrCVBq0.net
無名の誰かが建てた神社仏閣の足元にも及ばない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:25:01.11 ID:foI6uCp10.net
気持ち悪いんだよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:25:24.82 ID:/h+FluTX0.net
銀山温泉の藤屋も
5年でこんな状態では
メンテナンスが大変だわな

https://knaw.exblog.jp/26003502/

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:26:33.16 ID:jWO6L8gP0.net
うちの木造モルタル、築五十年経過した現在も雨漏り知らず。一度築三日で雨漏りしてるけど。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:27:23.51 ID:CKfdeFAb0.net
>>89
これはひどい
田舎者って自分の立ち位置がわかってないから怖いな
女将も本当にお気の毒
こんなのに泊まりたいなら東南アジアのWでも行けば済む話

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:29:56.00 ID:CKfdeFAb0.net
>>326
弱い建築負ける建築って最初から言い訳してたら世話ないな
なんでこんなところに頼むんだろう

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:31:22.09 ID:jWO6L8gP0.net
建築家って構造や建築手法、人間工学的なことも考え総合的に建築を考えている
とも思ったが、デザイン先行でそれ以外テキトーって人も多いそう。

これなら素人でもできるんじゃね?w

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:40:11.37 ID:/h+FluTX0.net
>>327
実用面だけを考えたら
昔の家の方が良かったかもね
三日で雨漏りは初期不良だね
勘弁してやって

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:42:09.28 ID:jWO6L8gP0.net
安藤忠雄の出世作「住吉の長屋」は、吹き抜け部分屋根なしで
家の中移動するのに雨天はイチイチ傘をさす必要あるし、外部も
同じなんで空調も部屋ごとに分断されている。
住み心地なぞ一切無視した建築デザイン。デザイン建築なんて
するもんじゃないわなw

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:43:22.38 ID:jWO6L8gP0.net
>>331
うん。でもその時の雨漏りのシミが今でもw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:43:56.22 ID:jyfAE/HS0.net
平成6年建立でまさかの老朽化
立ってからたった26年で老朽化はあり得ない。
あるとすれば手抜き工事以外の理由は考えられない

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:45:21.92 ID:T7XRiNXn0.net
「館内全域」←ここ笑うとこ?www

せいぜい3〜4箇所が雨漏りならあり得るが
全域って最悪じゃんwww

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:46:43.64 ID:/h+FluTX0.net
>>332
まあ、こういう考え方もあるんだなーって参考にするのは良いけど
マジで建てちゃうとえらい目に合うから
デザイナー主導の建築とか
普通の平凡な生活を望んでるお施主さんはやめた方が良いかと・・・

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:47:18.39 ID:jWO6L8gP0.net
デザイン建築が斬新に感じるのは、使い勝手、住み心地、改修を考慮した
普通の建築から離れた設計だからってのが理由の七割を占めると思う。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:47:31.87 ID:/h+FluTX0.net
>>333
その時すぐに大工に修理させれば良かったのに・・・

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:48:33.96 ID:Dd5XQpwJ0.net
>>329
自分で弱さを理解しながら設計してるんか?
こんなとこに仕事出す神経が信じられないな。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:49:21.81 ID:S+OkO6yK0.net
26年とかそこらへんのマンションでも築30年(1990年竣工)とかザラやんけ。
雨漏りなんかせんぞ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:51:53.86 ID:jWO6L8gP0.net
>>338
知り合いに頼んだからあんまり強く言えなかったらしい。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:54:04.83 ID:/h+FluTX0.net
>>341
あーw人間関係が絡んできちゃうのねw
よくある話ですw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:54:57.25 ID:/O1EcgGG0.net
うちの実家のマンションは築36年だが雨漏りなんて聞いた事ないぞ
何度か大型修繕してるけど
そういうメンテナンスはこの建物はしてたんだろうか?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:55:51.11 ID:/h+FluTX0.net
>>341
知り合いの業者に家を建ててもらうと
そういうリスクがあるんだよなー

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:58:04.62 ID:Dd5XQpwJ0.net
>>343
この人の建築物見てみると細くて腐食しやすい木を外にそのまま使っているから
掃除や手入れもほとんど無理だし材料が細くて安いから腐りやすく耐久性がない。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:58:21.88 ID:mXax5gf/0.net
銀山温泉の建物が何年持つか楽しみにしている

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:59:12.51 ID:88s3KhN20.net
>>6
どんな建築物でも雨漏りに対する補償は10年程度だろう。
普通は経年劣化を補修しながら使うものだ。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:59:31.33 ID:Dd5XQpwJ0.net
新国立競技場ってこの人が設計したんだ。
酷いとこに仕事だしたなあ。完成後の評判も悪いだけあるな。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 20:59:48.55 ID:UnYBFMy90.net
おいおい、たった26年で建て替えかよ
どんな欠陥建築だよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:00:27.84 ID:ID3Rvac10.net
26年で雨漏り?
五輪といいなんか呪われてね?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:01:04.56 ID:HUnj1uTd0.net
>>345
無垢の材木を
外装材に使うとか
普通は考えないけどねえ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:01:09.70 ID:5dWW9EIW0.net
6億2000万円もかけて作った木造建築が26年もたない。
欠陥建築として損害賠償しなければならない。
隈研吾はポンコツ。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:01:34.85 ID:jntoQd/H0.net
>>326
ひでぇな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:03:29.55 ID:rBt/WiHe0.net
建築家てこんなもんか
26年で水漏れ?
これがオリンピック会場作ってるのか
うちの県ハイキングで賑わう山ハゲ山にしたくせに酷い人だな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:04:36.76 ID:88s3KhN20.net
学校の校舎だって耐用年数は40年程度だろう。
使い道が限定された四角い箱のような建物ですら半世紀も使わないのだから、
凝ったデザインの建物ならもっと寿命は短いはずだ。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:04:52.24 ID:Dd5XQpwJ0.net
>>353
ホムセンに売ってるスノコと同じくらいの耐久性だと思う。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:06:56.19 ID:/h+FluTX0.net
>>356
俺もそんなレベルの物を想像してしまう

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:06:56.32 ID:LfjMJ2zL0.net
俺、旅行会社。
このホテルは安普請で昔から有名だったよ。
10何年前の時点でベニヤ板を張っただけの客室内壁は波打ってたし。
雨漏り? そうだろうなあ。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:08:44.01 ID:jWO6L8gP0.net
>>345
ヒトラーのお抱え建築家アルベルト・シュペーアは、経年劣化が美しさに感じられる
ような素材を用いデザインすることを心がけたそうな。
彼の建築は、大半未完ないし失われたが、今でも残る党大会会場(一部)、
オリンピック競技場(デザインのみ)は、確かに古くなっても威厳を感じる。

自分の作品を残したいと考えるならこうだろフツーw
開催期間終わったら潰しちゃう博覧会パビリオンならいんだろうけどさ。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:08:45.90 ID:/h+FluTX0.net
>>358
事情通が登場
ベニヤが波打つw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:10:04.07 ID:XJbF626k0.net
>>227
キャンプファイアの土台みたい

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:12:21.99 ID:CKfdeFAb0.net
>>356
だよなw
野ざらしだとあっというまに腐りそう

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:12:23.81 ID:Dd5XQpwJ0.net
>>361
施工泣かせだけど材料はすごい安い。
耐久性は銀山温泉と同じようなもん。防腐塗装もまともにできない。
元々そういう人なんだろうね。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:16:49.37 ID:4m8A687z0.net
>>227
風で飛んできたビニール袋とかのゴミが溜まりそうだな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:17:46.86 ID:u1J1DZWJ0.net
26年で雨漏りとか欠陥やろ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:19:25.45 ID:jWO6L8gP0.net
>>227
伸び縮みする柵を連想したw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:19:40.86 ID:Dd5XQpwJ0.net
>>364
そもそも耐火性0っぽいしOKでるのか?って思う。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:24:03.75 ID:JX+knjPs0.net
国立競技場もすぐにダメになりそうだな
気を衒ったデザインはいいけどまず建築物なら耐久性を優先しようよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:27:51.85 ID:fO0uuE4/0.net
日本の有名建築家は東大閥で順繰りと誰かを持ち上げる仕組みだからな
あまりに批判されて安藤でガスヌキしたけど
プリッカー賞も日本人ばかり受賞で金出して作り上げてるのがもろわかり
次も持ち上げられるのも東大な
みんなセンス無いけどな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:27:52.83 ID:JlPwlQDI0.net
>>368
今となってはザハ案で良かったな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:28:27.56 ID:Mv+c8sBo0.net
>>1
梼原スレがまさかの2とはwww

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:28:33.27 ID:DwTG1AsI0.net
高知・梼原町で見る「負ける建築」家、隈研吾。
https://story.nakagawa-masashichi.jp/55623

これはひどい

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:31:02.28 ID:Dd5XQpwJ0.net
>>369
酷いね。能力が低すぎる。
前のオリンピックのロゴも酷かったけど。

海外で同じ仕事したら殺されるレベルだよ。
日本国内だけで活躍しているんじゃないかな?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:32:23.82 ID:CKfdeFAb0.net
>>369
ロゴぱくった○ノケンと同じ構図なのか
日本て伸び代ないな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:32:38.62 ID:xBPXtF510.net
タワマンもそんなもんよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:35:28.37 ID:kBbaWeOX0.net
>>330
そうよ
大学院まで行って勉強したのに耐候性/耐久性ないの建てやがって
ソースはウチの実弟

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:37:35.34 ID:ZfjX3f+M0.net
雨漏りは施工業者の責任でしょ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:38:08.23 ID:Dd5XQpwJ0.net
>>376
トータルで考えてる人でも電気系はノータッチというか
設備屋の仕事で俺は知らん、みたいな人は多かった。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:42:17.63 ID:7L+PGOMG0.net
デザイン重視だからこんなもんでしょ。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:46:28.04 ID:UnYBFMy90.net
>>359
それ聞いて思い出したのが自動車の内装の設計
長年にわたって紫外線を浴びて色あせるダッシュボードやシート表皮のことを考慮して
長く使っていても色合いがおかしくないように配慮しているってどこかで見た

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:52:25.81 ID:d87R88hG0.net
>>378
建築学科も大体は意匠設計、構造設計、設備設計に分かれている感じで
意匠出は芸術家気取りが多くて構造や設備や施工なんてのは二の次みたいな考えの野郎女郎が多い

知らんけど

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:54:08.35 ID:JaLrZTmB0.net
>>326
ボロボロじゃないか…

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:56:50.91 ID:3TMjTK5j0.net
この町って高知県だけど冬は豪雪地帯だからね。1メートル以上積もることもある。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 21:56:55.08 ID:4m8A687z0.net
機能性を犠牲にするほどのデザインでもないのが泣けるわ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:09:17.17 ID:dBOet+IQ0.net
>>62
アシスタントも20代ばかりw

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:11:08.48 ID:Km75BY0e0.net
高知って大好き
なんだろうファンタジーだよな

387 :sage:2021/01/04(月) 22:11:51.96 ID:J/FBgOhj0.net
>>227
蕎麦屋のゴミ箱のよう
汚らしい

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:12:37.22 ID:G+p9gGFF0.net
隈さん初めての木造は「伊豆の風呂小屋」ではないの?初めての公共木造建築、ということか?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:12:46.63 ID:NilgbGON0.net
20年で使い捨てるのが日本の建築なのに
アベノミクスのせいで建設費高騰して建替えられなかったのか

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:12:51.78 ID:dBOet+IQ0.net
>>339
好きにデザインしたいから、言い訳だけは頭がいい。狡猾な人なんだろ。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:13:35.33 ID:FX/2wqG90.net
26年で? 欠陥やんけ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:13:50.86 ID:dBOet+IQ0.net
>>382
木の良さガン無視のデザインだよな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:14:34.71 ID:JLLy+yN50.net
神宮式年遷宮かよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:16:17.61 ID:dBOet+IQ0.net
>>378
知らないフリするだけでしょ。騙されるよ。

395 :窓際政策秘書改め窓際被告 :2021/01/04(月) 22:17:57.19 ID:c1Dszx9S0.net
( ´D`)ノ<設計は清水雅広にやらせるべきだったな。元GPライダーで欠陥住宅のプロだぞ。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:18:44.16 ID:SOv/STOe0.net
質実剛健に組めば木は長持ちするのに

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:19:13.19 ID:Dd5XQpwJ0.net
>>394
いや、俺が電気系なので知ってるかどうかは話していればわかる

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:20:29.84 ID:myJavgKb0.net
税金の無駄遣いやな
どうせ一般財源やなくて補助金でやっとるんやろ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:21:08.34 ID:Tc4oeHsV0.net
金沢駅の木製の鳥居みたいなのはずっと綺麗なのにこの人のはなんでボロボロなの?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:21:25.56 ID:dBOet+IQ0.net
>>388
ゲーリーの劣化パクリみたいなやつか?
あまりに不評で、無かったことにされてるのかな?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:22:05.06 ID:jWO6L8gP0.net
>>62
自分でデザインはしただけ良心的かも知らん。弟子に丸投げで施主へのプレゼンだけ
自分がしてる有名建築家のドキメンタリーをテレビで見たことある。
安〇〇雄。

全然ノータッチ、案を出されてOKしただけなのに、施主には調子いいこと関西弁でまくし立ててた。
テレビで流していいのかよと思ったw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:22:13.56 ID:0BJoWBOV0.net
センセイ仕事請けすぎなんじゃね?
イメージだけぱぱっと出して、後は所員に投げてるだろ。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:25:45.53 ID:dBOet+IQ0.net
>>401
大御所に多いでしょ?
10秒くらいで描いた落書きみたいなのを設計と称して、アシスタントと業者が実質、デザインの殆どを決めるってやつ。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:30:27.51 ID:9DhH0+uq0.net
>>368
それよか見辛いとか、席狭いとか、通路が少なくてトイレ行きづらいとか、サッカー・スポーツ観戦の事分かってんのかコイツ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:30:53.94 ID:qQO9sQio0.net
米原駅周辺を見て、 大きな可能性がある場所だと思いました。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:31:29.05 ID:Dd5XQpwJ0.net
>>403
まともな設計士だと設計することに楽しさを感じると思うんだけどな〜。
楽に仕事が来るからマンネリ化して飽きてしまってるのかねぇ。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:34:17.32 ID:yajmowjZ0.net
雨漏りさせよーたってムズイだろ
ガルバリウム屋根なら耐久性グンバツよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:35:05.84 ID:f5umM2On0.net
施行不良で賠償ものだろ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:35:50.71 ID:/pvbyc330.net
26年で老朽化って早過ぎんか?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:38:38.89 ID:nocdSGjh0.net
26年程度でそこまでボロく?
もうちょっと現実的に使える建物の設計できる人を呼べよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:43:48.45 ID:rqRsFEm/0.net
都内にあるキューブマンションってまだあるのか
構想では古くなったらキューブを取り換えるみたいなやつ
結局キューブが取り換えられないミス設計のやつ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:45:49.23 ID:WMvt4Y6+0.net
デザイン優先で雨漏りしてるんだろ

欠陥だなぁ

都庁舎も雨漏り酷いってさ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:46:03.82 ID:dV2TIlPb0.net
>>383
夏はしょっちゅう降ってて湿度もすごいからなぁ
朝晩は涼しいけどさ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:47:05.40 ID:n1RLuVbQ0.net
>>386
ありがとう
ええとこやで

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:47:51.98 ID:4YOweqW50.net
たった26年で雨漏りってどんだけ手抜き建築なんだか

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:48:00.23 ID:rBt/WiHe0.net
オリンピック会場も水漏れするのかな?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:48:29.90 ID:jWO6L8gP0.net
なにもないところby西原理恵子

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:52:18.73 ID:SQLU0srL0.net
バブル時代の欠陥住宅。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:52:52.77 ID:hDJOZi7I0.net
丹下健三の偉大さ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:54:18.53 ID:SQLU0srL0.net
設計者にも欠陥責任あるだろ。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:54:32.81 ID:jWO6L8gP0.net
都庁ビル維持費垂れ流しやん。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:54:41.78 ID:D0TMTN8Y0.net
公共建築は建築家のオナニーであってはならない
特に隈 いいかげんにしろよ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:55:35.56 ID:GC4TA/pm0.net
安藤忠雄にコンクリート打ちっ放し設計してもらえよ
少なくとも雨漏りしないだろ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:55:43.30 ID:qVB5RnRw0.net
欠陥建築士=建築家=隈研吾
建築家はほぼ欠陥、使えない
有名建築家に設計依頼する情弱が詐欺に合う

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:55:59.55 ID:Dd5XQpwJ0.net
>>416
よく考えたら、あの競技場も鉄骨に木を直付けで貼り付けたりしてたような。
メンテ全く考えてない感じだったな。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:57:07.72 ID:/pvbyc330.net
>>416
もともと屋根にでっかい穴開いているので

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:57:31.53 ID:90p1DhMe0.net
デザイン重視で実用性のないボッタクリ建築か
町が金をだす必要ないね 金使うなら責任問題でしょ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 22:58:27.68 ID:qQDMV7rQ0.net
隈研吾ってすごいとか言われてるけど、ちょっと建築勉強したひとからしたら、ほんと糞建築糞思考だぞw
消える建築とかやばかった

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:05:21.18 ID:CKfdeFAb0.net
ここみといてよかった
まーまーすごい人なのかと思ってたけど
国立の便器を見るにコンセプト倒れのカシワとかローソンみたいな人だったのね

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:12:56.39 ID:LrfwsM2w0.net
>>423
5年ごとに防水塗装しないと15年で雨だれ汚れで廃墟みたいな感じになる
丹下のように海外のパクリが一番マシってことかな
まぁ、建築家にとっては、建物でなく「作品」ですしね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:13:07.38 ID:0q4Xb1PK0.net
>>419
代々木の競技場は大傑作だけど、あれも雨漏りはひどかったそうだよ。
あんな屋根だからしょうがないけどね。葺き直して良くなったそうだけど。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:16:51.63 ID:ejCbAJ5a0.net
デザイン重視で耐久性とか全く考えてないのだろうけど、元はとれたんならいいんじゃね?
スタジアムは耐用年数とか考えられているのだろうか…。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:18:50.03 ID:6/stmj7a0.net
デザインが良くても耐久性がないと困るな。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:19:19.18 ID:1Rs4yicn0.net
26年て
あの巨大便器も同じ運命を辿るのか

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:22:03.95 ID:LhIQIbzu0.net
歌舞伎座、高輪ゲートウェイ、国立競技場、明治神宮etc
隈研吾に何故、設計が集中するのかねー

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:33:26.27 ID:1Lp6By880.net
26年もじゃなく26年しかだよなあ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:35:33.83 ID:w95RmQci0.net
梼原? 高知県の檮原町のことっすか? ゆすはら?
土佐源氏で有名な?w
へええええええええ、いや違ってるかもしれんけどwww

それにしても檮原スレで土佐源氏未出?
これ2スレ? 前スレにはあるのかな? ようわからん。
民俗学なんかじゃ有名な話でね
宮本常一『忘れられた日本人』所収のまあ土佐の馬喰の
エロ話オンパレードで、まあ面白いんですな。

面白いんだけど民俗学とか勉強した人に
あれが面白かった面白かったというと、まあ大抵目を細められ
「フッ」とか「ハッ」とか「ヘッ」とか何故か鼻で笑われ
以後、あんまり話を聞いてくれなくなるんですな(それはオーバーかw)

ま、ヨタはともかくそういうわけで
個人的に興味深く思ってるところではあるんだけど…
>1の話は特に知らないし、語ることもないな。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:38:27.44 ID:FcBNfBfd0.net
次はもっと堅固なやつにするんだな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:44:45.06 ID:d9HYSPOx0.net
たったの26年ごときで全館雨漏り?姉歯物件だな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:47:09.17 ID:jWO6L8gP0.net
実は耐震性能十分だった姉歯物件。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:07:24.31 ID:8rKFwiRW0.net
建築に限らず、急進的な試みは後で何かしらのトラブルを招く

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:13:56.51 ID:xr6rple70.net
>>428
>消える建築

ドリームハウス土の家を思い出してしまったじゃないか

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:15:18.09 ID:+cGi2jny0.net
>>423
コンクリート打放し
雨漏りしやすいけどw
仕上げ無しだからw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:15:47.97 ID:xr6rple70.net
>>435
歌舞伎座のビルもそうなのか
wiki見てみたけど色々建てまくってるね

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:21:32.75 ID:0gLoh88e0.net
森のクマさんじゃなくて、雨漏りの隈さん。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:22:49.37 ID:f+4G6qSr0.net
>>444
大阪も安藤忠雄ばっかなんだよねー
偏り過ぎてw

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:26:50.74 ID:AqIbd0g60.net
>>326
5年でこれ!?
あーあーあ
メンテしやすくて長持ちさせられる建物にすりゃいいのに
宮大工系に頼むとかできんのか
法隆寺みたいなの目指せなのとは言わないが

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:32:38.92 ID:ZzakF7+k0.net
100年住宅みたいに手を入れながら使ってくもんじゃないのか
まあ隈の名前が欲しかったんだろな。精神的田舎者は(ここは立地もだが)ブランド好きだから

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:35:17.12 ID:g26cbJuc0.net
木の棒並べただけの建築が増えたのはこいつのせい。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:37:36.90 ID:zDSvimlJ0.net
機能性の伴わない建物は単なるデザイナーの自己満足。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:40:45.74 ID:tcsjdNCH0.net
>>442
wwあれどうなってんだろな
今も住んでんのかな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:44:50.81 ID:abZVdUEM0.net
>>401
あの人は工業高校卒業後は大学の建築学科に行かずに、ボクサーしたり破天荒。建築は独学。建築家というよりはプロデューサーというかデベロッパーに近い人だと思う。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:47:40.30 ID:v/LYW/kn0.net
>>447
「客が来るかわからないのでとりあえずプレハブでやってみた」
じゃね?

>>452
工業高校はバカの集まりなのでバカ工業大学でも推薦がないと行かれない
もちろん推薦が貰えるのはバカの中でトップクラスの奴だけ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:01:19.16 ID:wk24IrmC0.net
>>453
お前がバカなのが丸わかり
何も知らないなら口出すなガイジ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:06:36.24 ID:iTj/HQ0k0.net
やべえなこれ
耐久性ゼロだろ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:09:28.93 ID:v/LYW/kn0.net
>>454
うるせーよボケカス

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:16:17.29 ID:+CNoCyWK0.net
新潟にあるとある施設も10年たってないけど盛大に雨漏りしてるよ
これ雨漏りしてくるでしょって作りだったけど案の定すぎて笑った

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:18:34.99 ID:Az9NzWPY0.net
26年で館内全域で雨漏りするなど老朽化って
日本ヤバいw
笑い事じゃないけどさ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:22:37.55 ID:r6NsLj9k0.net
>建設から26年ほどが経ち、館内全域で雨漏りするなど
たった26年?
安い住宅でもそれ以上持つだろ(´・ω・`)

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:24:40.80 ID:XVtk4dwk0.net
>>1 >>369
【主な建築家の世界的な3賞の受賞歴】
・丹下健三 : AIAゴールドメダル(1966年)、RIBAゴールドメダル(1965年)、プリツカー賞(1987年)
・安藤忠雄 : AIAゴールドメダル(2002年)、RIBAゴールドメダル(1997年)、プリツカー賞(1995年)
・槇文彦 : AIAゴールドメダル(2011年)、プリツカー賞(1993年)
・磯崎新 : RIBAゴールドメダル(1986年)、プリツカー賞(2019年)
・伊東豊雄 : RIBAゴールドメダル(2006年)、プリツカー賞(2013年)
・ザハ・ハディッド : RIBAゴールドメダル(2016年)、プリツカー賞(2004年)
・SANAA(妹島和世、西沢立衛) : プリツカー賞(2010年)
・坂茂 : プリツカー賞(2014年)
・黒川紀章 : 上記3賞の受賞なし
・谷口吉生 : 上記3賞の受賞なし
・隈研吾 : 上記3賞の受賞なし

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:26:42.97 ID:fyP2YKgq0.net
誰か「田舎モノだと思ってバカにしおってーーー!」と騒ぐ人はいなかったのか

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:28:23.08 ID:XVtk4dwk0.net
>>369
プリツカー賞の日本人受賞者一覧(全8名)
丹下健三(1987年) 槇文彦(1993年) 安藤忠雄(1995年) SANAA(妹島和世、西沢立衛)(2010年) 伊東豊雄(2013年) 坂茂(2014年) 磯崎新(2019年)

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:32:17.10 ID:r6NsLj9k0.net
>>110
木は定期的に塗り替えるとかして雨水を遮断しないと短期間で劣化するぞ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:32:54.73 ID:XVtk4dwk0.net
>>462
1979年創設のプリツカー賞の受賞者は現在までに45名。
このうち日本人受賞者は8名。
これを「日本人ばかり」と見るか?否か。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:35:54.78 ID:P3CrE3vo0.net
欠陥住宅やな

日本てこんなんばっかり

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:38:55.27 ID:fb5/s1fE0.net
>>1
たった26年で建て替えを余儀なくされる(補習対応を断念する)ほどの老朽化って欠陥建築じゃね…

>>44
どこのデータセンターだこれは

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:43:57.60 ID:fb5/s1fE0.net
東急渋谷駅といい、有名建築家やデザイナーに発注することだけにこだわるのはやめて
目的や実用性を考えた建造物を作るように心がけて欲しいね…
東急渋谷駅は悪夢(あれだけ金をかけられるのに万年混雑遅延の原因である田園都市線ホームは放置だしな)
あれ、監修をしなかった責任者はちゃんと罰を受けたのかね…

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:44:08.18 ID:G4LIPYm10.net
26年でそんなに老朽化進む?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:48:11.75 ID:7t0ozn8x0.net
>>401
こういうトコは徒弟制のノリなんだろう
高名な陶芸家の名を冠した○○窯の作品とか
弟子の小説を売り出すために名が通った師匠の名義で発表とか
こういう類と同じでさ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:50:16.55 ID:Nov6ba3/0.net
新国立競技場の26年後の姿;;

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 01:56:21.15 ID:7t0ozn8x0.net
>>457
寒冷地はとりわけ対策取らないと目も当てられないことに
木造なら積雪から木材に腐れが入るわ
コンクリは凍結融解起こすわで

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 02:14:35.05 ID:spLK/uJY0.net
取り壊せよ。
なんたって、ダサいから。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 02:18:26.04 ID:rqP0msIn0.net
>>400
そうそう。
藤森さんの探訪記では、施主は喜んでるみたいな書き方されていたけどね。バルコニーが落ちて架け替えたみたいな話もしてたような気が。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 02:23:05.92 ID:EaVIr/FM0.net
もうそろそろ国立競技場も建て替え時期じゃね? 築2年も経っている・・・ (´・ω・`) 屋根に大穴空いてるし
 

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 02:23:07.26 ID:1+J8CIbq0.net
たった26年で館内全域で雨漏りってボロすぎだろ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 02:24:44.40 ID:JzXW80Nz0.net
26年で雨漏りとか、どういうダメ設計だよ。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 03:17:29.54 ID:7t0ozn8x0.net
>399
ああ、金沢駅前の鼓門ね
多雨多雪の金沢だけあって、あれは雪や湿気への対策を入念にやってるから

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 03:20:00.79 ID:b6kHv3bi0.net
さすが隈さんの作品やね。 まさか次はさんに頼まんよな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 03:30:35.76 ID:abZVdUEM0.net
金沢駅舎の門はいいね。隈さんは住建築や公共施設はやめて、モニュメント建築家としてならまだまだ需要あると思う。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 03:34:23.03 ID:XrrjUPAk0.net
>>435
高輪ゲートウェイ駅はトイレの中まで木の床で
これは一体どういう保守で行くのだろうと思ったわ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 03:53:01.11 ID:f+4G6qSr0.net
>>480
そーなんだ。未だ降りる用がないんだよね。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 03:55:57.03 ID:jzWlJ4Zu0.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
26年で建て替えって採算取れるの?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 04:32:03.49 ID:rr8m6gLI0.net
30年持たずに同じ建築家に設計依頼・・・そういうことか

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:03:13.73 ID:pyq5rqfM0.net
「漏りの隈さん」

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 05:08:16.05 ID:Ii6c8oBj0.net
何でちゃんとメンテして大切に建物使わないの?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 06:24:44.99 ID:D/VeDMNO0.net
>>467
渋谷駅はあるいみインパール作戦よな
コロナ前はいつ行っても外人が迷ってた

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 07:10:55.34 ID:W5eSBHd90.net
築26年で全域で雨漏りってただの手抜き建築だろw
しかものこのご時世に前回の4倍以上の26億もかけて建て替えホテルってただの不採算負動産確定じゃん
ここの市はアホしかおらんのか

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:18:48.34 ID:sMTPWAh30.net
>>278
いや、これ昼の写真見たら分かるけど、上側膨らんでるから、水溜まりようがない。

防水設計か施行の不良だろ。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:20:10.26 ID:vAqHRSxU0.net
26年でゴミになるのは環境によくない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:22:01.40 ID:sMTPWAh30.net
>>489
木と鉄とガラス部分は、たいして環境負荷ないけどね。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:24:34.20 ID:0I99WX050.net
みんな同じ印象でわろた
クズ建築家かよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:38:26.26 ID:gBB/7JYz0.net
以下のテキスト、『銀山温泉 藤屋』について、宿のサイトから引用しています。

建築家 隈研吾さんからのメッセージ
この建築を設計するにあたって、いかに重ね合わせるかをずっと考えていました。
時間を重ね合わせていくこと、空間を重ね合わせていくことです。
薄いフィルターを使って、フィルターのこちら側と向こう側を重ね合わせていく仕掛けを作りました。
中田秀雄さんの手による簾虫籠(すむしこ)と呼ばれる竹製のフィルター、志田政人さんの手による 「ヴェールダルト」と呼ばれる中世の工法による薄い緑色のステンドグラスのフィルターです。
どちらもとても繊細なフィルターですので、どうぞ大事にしてあげてください。 弱いもの達を大事にする気持ちが、次から次へと時間をかけて重ね合わされていくと、物はさらに深い 輝きを発し始めるはずです。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 08:56:35.93 ID:lKMTQpqZ0.net
>>227
全力オナニー...

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:08:19.19 ID:CS+xvVmI0.net
建て売りだって10年しか持たない
否、10年単位でメンテナンスしないと家はダメだろ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:19:59.64 ID:wN59zWnN0.net
建て売りが10年しか持たなくても、東京から60キロ圏内まで行くと土地付きで2000万円くらいだら許せるだろ
マンション買っても10年間住めば管理費、修繕積立金で数百万円は払ってる訳だし

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:22:57.73 ID:1N//jttZ0.net
内装なら10年でボロくなり20年で改装必要だけど雨漏りとかは別問題だろ
設計自体に無理があったのか手抜き工事か、税金で建てたものだから誰も責任は追及しない

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:23:47.49 ID:nkUirD+m0.net
>>496
天井の設計がいい加減、単にそれだけだな。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:24:03.26 ID:8oB50dJT0.net
>>1
雨漏りして1週間も経たない内にカビが発生するから、既に館内全てカビだらけだな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:24:27.22 ID:W5eSBHd90.net
テレビのリフォーム番組の格好のネタに出来そうだけど、ここまでの案件だとリフォーム予算10億円くらいかかりそうだから無理か。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:27:27.97 ID:8oB50dJT0.net
>>487
建て替えると半分の工事費は議員の懐にキックバックされるから、30年未満で建て替えるのを延々続けたいんだよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:29:52.97 ID:W5eSBHd90.net
6億かけて、レオパレスの手抜き物件以下の物を作る世界的な建築家w

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:33:48.59 ID:6KiFqss30.net
去年の8月に名前に惹かれて雲の上のホテルに宿泊した
HPの写真ではステキな建物だったしレビューでの評判も良かったんだけど
車で到着したとたんに後悔は始まってました
いたるところに木材を使うのがこだわりなのはわかるけど
そもそも雨の多い地域で大規模な建物で使うのは無理があると思う
内装だけでなくサッシにも木材が使われていてこだわりは感じるけど
雨が直撃する軒も無い状態での木製サッシは全く理にかなっていない
木製サッシを使いたいなら昔ながらの日本家屋のように軒を深く
雨が直撃しない工夫をしないとすぐに傷む

それだけではなく、レストランが総ガラス張りで一見おしゃれなんだが
方向が西に向いてるので肝心の夕食時に西日が直撃して猛烈に暑い
しかもチェックインカウンターが独立せずにそのレストランホールの一角にあるので
チェックインしたらそのレストランを通って部屋に向かうことになる
逆に言うと食事をしているそばを、朝食時はチェックアウトする客が
夕食時はチェックインする客が荷物を転がしながら結構な人数が
通っていくわけで非常に落ち着かない中で食事をすることになる

加えていたるところで掃除手入れがやりにくいところにガラスが多様されていて
メンテナンスのことがまったく考慮されていない建て逃げ感満載だった


気候や方角、客の動線、サステイナビリティが全く考慮されておらず、ただたんに
「奇抜なものを建てたい!」という自己顕示欲の塊のような巨大な粗大ごみ

そもそも四国の山の中で地元民の感性にそぐわない
奇抜モダンなものを建てても無駄だと思う
すぐ隣にはローカル感漂う道の駅みたいな売店があり、それはそれでいいのだが
奇妙奇天烈建物とのアンバランスが著しく、見かけからして全く美しくないことになってる

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 09:41:59.46 ID:9IJQQIxb0.net
まず国立競技場のサイドスタンドに空いてる大穴をふさぐことから始めろよ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:25:56.22 ID:aL3QKt2C0.net
隈  「雨漏り無し安心設計プランなら、今ならちょうどキャンペーンをやっていますので
    いろいろ特典もついてこみこみで、えージャスト26億円でどうでしょう?」

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:30:07.53 ID:wN59zWnN0.net
構造設計や設備設計も出来ない奴は建築家として認めないという風潮になればいいのに

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:36:26.76 ID:SaEwKg2T0.net
老朽化って部分に目が行きがちだけど、リニューアルでかなり大型化するってことは経営が上手く行ってるってことだな。
中途半端に改修・増築するよりは建て替えた方が良いと判断したんだろう。

507 :ニューアイムジャグラー:2021/01/05(火) 10:44:49.55 ID:s1C4Xn6E0.net
>>1
高いけど
長持ちしない
隈作品

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:46:05.76 ID:4w8I0cJo0.net
ほんと意匠屋は害悪
出来た手柄は総取りで支障が出たらゼネコン叩き

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 10:47:27.13 ID:xRImqcY60.net
ゴリ押しけんごを潰せ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:02:27.73 ID:KTmMHaJG0.net
そっかデザイン住宅は水漏れするのか
展示場行くとどこも良い事しか説明しないからな
水漏れが酷くて26年で建て替え必要なんて
建築家として疑われないの? そういう世界なの?
後世に残らない作品

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:08:26.68 ID:BZezq2Rg0.net
>>8
ワレ操舵不能

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:13:07.58 ID:lQKZXk700.net
>>508
ゼネコンの意匠屋が一番可哀想。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:16:05.25 ID:nkUirD+m0.net
>>510
展示場の大量生産住宅なら大丈夫だろ。デザイン込みの大量生産だから。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:16:23.31 ID:kWdqjgs+0.net
26年で雨漏りかよ
安普請の建て売り住宅じゃないんだから……

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:21:20.04 ID:G71u3WEp0.net
20年もすれば雨漏りでることもある
この建物は屋根の形状も特殊だしそうだろ
都庁は15年で雨漏りでた

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:23:41.81 ID:0I99WX050.net
館内全域で雨漏りする

もの凄いなw

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:30:43.43 ID:6KiFqss30.net
万博のパビリオン感覚で派手なものを作りたいという自己顕示欲が罪悪
万博パビリオンなら万博終わったら解体するからその数か月だけもてばいいけどね
その土地の気候、緯度による日照角度、地震などを鑑み
メンテナンス費用、サステイナビリティを最優先できる建築家が良心的な建築家なんだが
最近は隈研吾みたいなのがもてはやされる傾向

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:34:22.50 ID:lQKZXk700.net
てか、施主側の最終決定をするエロい人
を叩いた方が早いと思うよ。
どうやって最終決定してるか知らんけど。

四角い建物の絵を持っていったら
なぜか怒られた上に買わないし。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:35:11.02 ID:o/yZq/LU0.net
スレタイからタモリの番組に出てた芸術家のクマさんかと思ったがぜんぜん違うのか

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:43:48.47 ID:wN59zWnN0.net
著名な建築家だとどんなデザインでも素晴らしい!となるけど!無名人のデザインだったら馬鹿か!となるんだろ

デザイン業界と同じだな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:46:18.62 ID:8UrcXJlU0.net
>>1
欠陥建築物なので業者に損害賠償請求するべき

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:46:57.45 ID:uv/TQQpL0.net
梼原村とか、林業の盛んな地域だから、短いサイクルで建て替えは、まさに理想ではないか。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:48:14.16 ID:1MS/reAg0.net
某ドーム球場は最初から雨漏りしていたが・・・

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:49:26.75 ID:nkUirD+m0.net
>>522
木をガワにはって木造チックにするんじゃなくて、木で作ってればそれでもいいね。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:49:31.58 ID:8UrcXJlU0.net
あぁこれ写真見たら納得したわ
少なくとも表面には木材多用しているのに建物の下が池になってる
こんなの金属やコンクリートでも早く痛むわ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:52:06.57 ID:mmaiYibP0.net
鉄筋や木造や欠陥関係なく
問題なのは、大抵見た目の外観が変わっているのは、不具合置き易いからな
それにでかい建物は地盤沈下しやすいし
あと変わった造形している建物って作るときのこと考えてないから作業員なんかもミスしやすいし

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:52:56.09 ID:yjETrupn0.net
>>89
外国人の女将さんて昔ACのCMに出演してた人なのか
建築家より外国人女将さんのほうが何倍も古き良き日本の温泉街の良さを理解してるよね
こんな殺伐とした建物にされるとは
>>110
>>227
図書館は南青山のビルは実物見たら違うのかね?
図書館の天井の木材が落っこちてきそうで怖い

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:53:25.81 ID:fyP2YKgq0.net
>>522
下品な町役場庁舎も下品な「まちの駅」も下品な図書館も全部クマ
そういう循環なんですね

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:54:53.62 ID:KTmMHaJG0.net
26年で建て替え必要なら損害賠償請求するなり
お詫びに立て替え(無料)でしますよと良い話だと良いのにね
日本人はセコイ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:55:05.63 ID:zj80JD+s0.net
え?たった26年でだろ。
100年以上の建物もあるのに

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:55:33.81 ID:zj80JD+s0.net
>>529
海外は200年前のに住んでるで

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:55:39.12 ID:Tua3i6Oa0.net
>>467
さいたまスーパーアリーナとかも中入ってからスタジアムに入るまで数分かかるから最悪
あの無駄な導線はなんなんだよ
代々木を見習え

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:56:05.96 ID:3LZAg+SY0.net
庁舎とか公共物で凝ったデザインにして建設費やメンテ費用が余計にかかるのは本当にあほらしいと思うわ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:56:14.64 ID:Tua3i6Oa0.net
>>531
岩盤の土地だし乾燥してるから

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:56:30.82 ID:fbpvOuL20.net
なんでこんなやつがチヤホヤされるの?
機能性に劣る気がするし見た目もどうってことないし

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:57:18.06 ID:fbpvOuL20.net
>>533
でもそれを採用してるバカ役所が結構多いんだよな
頭悪すぎるよな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:57:31.43 ID:VmGsMLNh0.net
わずか26年であっちこっち雨漏りするって
作り方が悪いんじゃないかと思う。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:57:43.45 ID:zj80JD+s0.net
建築のプロが書いてるのか?
26年で老朽化したら損害賠償だぞ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:58:57.40 ID:nkUirD+m0.net
>>538
どんな法律で?

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 11:59:26.58 ID:zj80JD+s0.net
竹で作ってあるのか?www

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:01:30.20 ID:zj80JD+s0.net
老朽化アートか

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:01:35.67 ID:0I99WX050.net
26憶かけてまた26年で水漏れすんのか?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:03:10.83 ID:VmGsMLNh0.net
>>531
改装はしてるでしょ。
うちだって100年の木造。
まだまだ住めるけど、時代に合ってないから壊そうと思ってる。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:07:25.79 ID:8UrcXJlU0.net
これもしかして雨漏りしているのは池の下にある半地下構造物なんじゃね?
上部構造は至ってシンプルだし、これで雨漏りするなら明らかな施工ミスだと思う。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:13:40.21 ID:6KiFqss30.net
雨漏りっていうか木製のサッシが腐って雨が入ってきてるんだと思う

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:16:52.48 ID:0gLoh88e0.net
>>543
築100年だと神社仏閣と同じ真壁工法ですね。
柱と柱の間に壁を作って家を建てる。
今の木造は柱の外側と内側に壁を作って、柱は密閉空間にある。
当然湿度の影響が真壁工法とは桁違いで100年なんて持たない、でも暖かい。
冷房も効くしね。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:18:41.35 ID:SpFf2v090.net
YouTubeで日本在住の外国人が紹介してたのを見て、
2019年9月前半に四国を旅行した際に雲の上の図書館に寄ってみたよ。

あんな山奥にあるとは思わなかったし、
お金の無駄遣いかもしれないとも思ったけれども、
建物も蔵書のラインナップもなかなかよくて感心した。

近辺の道の駅にある鬼のフィギュアなんかもそうだけど、
これはこれでいいんじゃないかなと思った。
あくまで旅行者視点だけど。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:27:14.23 ID:D4g9JFUX0.net
>>39
木造40年だけど大規模リフォームまだやってないぞ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:30:33.90 ID:PVWbwhcr0.net
>>1
雨漏りとか、定期補修して無いだろ絶対w

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:36:32.48 ID:mKeqQb5k0.net
環境省何やってんねん仕事しろよ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:51:34.48 ID:AF8cA9000.net
>>547
ひろめ市場とか高知城にも来てたな

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 12:52:31.36 ID:mmaiYibP0.net
>>527
自分が知っている外国人女将さんは、料理長に
ここに来る客は、女目的なんだから、こんな良い物出さなくていい!!
ってヒステリー起こしていたイメージしかないな
黒字経営だったのにw

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 13:42:27.82 ID:fpIJB3EZ0.net
木造でも26年はないわあ
オサレ建築の典型やね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 14:08:01.69 ID:mmaiYibP0.net
そもそも建築家って見栄えだけ良い建物建てて
修繕や劣化や建築後のコストとか考えない人だらけやからな・・・
黒川きしょうの外観デコボコのマンション?も酷かったし

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 14:17:13.18 ID:rav8ri0P0.net
>>552
女目的のホテルの女将・・・・・・

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:14:46.19 ID:1JmZVXvt0.net
26年て短いな。で、幾らで建てたの

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:16:01.10 ID:1JmZVXvt0.net
これから客来るといいね

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:24:25.31 ID:F7B9OvnS0.net
標高1400メートルで木材が天井から垂れてたりする耐久性度外視デザイン重視の内装

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:26:40.34 ID:L1bQd2PC0.net
メンテナンスに困る建物だなww
陸屋根の防水なら15年くらいでやり直した方がいいが
仮に26年ノーメンテナンスだったならそんなもんでしょ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:27:42.72 ID:U5JRmafZ0.net
>>2
たった26年で全域で雨漏りとか欠陥そのものだよな。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:30:01.56 ID:U5JRmafZ0.net
>>556
>26年て短いな。で、幾らで建てたの

>>1によると6億2千万との事。
木造建築は〜、てのがいるけど、ソレならば、

「この手の木造建築ホテルや旅館は約25年毎に6億2千万円かかる」

て話になるな。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:32:38.52 ID:G71u3WEp0.net
>>560
どの程度メンテしていたかもよるけれど
15年以上なら雨漏りは珍しくもない

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:34:54.45 ID:ZBfmp8hP0.net
26年・・メンテはした方が良い年だとおもうが、
建て替えるような状況だと詐欺だな。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:35:31.54 ID:jy+duLKP0.net
26年って言うけどそれ以前から雨漏りに悩まされて、
26年目でとうとう耐え切れずに匙投げたってことだからなぁ..
同じ設計者に依頼する気が知れないわ

上からの写真の新旧比較すると
トップライト水上側に防水目的の包みぽいもの設けたっぽいけど
屋根を貫通した柱と吊材の水仕舞いは難しそうね。

あと、軒裏伝って雨が浸入しそうな形だから
館内全域で雨漏りってのはそれが原因かも。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:43:09.53 ID:9nl13R5D0.net
五輪エンブレムの件といい、デザインの世界酷すぎない?
日本には本物の才能はいないの?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:43:39.78 ID:GJiuNRPq0.net
>>372
悪くないな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 15:51:56.70 ID:mmaiYibP0.net
>>562
立地も関係するしな
風景を売りにしている立地は危険地帯やからなw

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 16:50:42.16 ID:2k8/IZ2e0.net
なぜ隈がもてはやされるのだろう。
建物が美術品であってはならない。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 17:10:00.22 ID:6KiFqss30.net
日本のガウディになりたいんでしょうね

でも気候も風土もエコもサスティナビリティも全く無視してると思う
外側に木材を使いたいなら軒をうんと深くした伝統的な日本建築にしないと無理なのに
あえてそれに抗う俺ってステキ、とか思ってそう

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 17:33:28.28 ID:rCpuHsu80.net
大雨の時に宿泊したら館内中が雨漏りになるの?
>>552
そんな事言ってたのかw
CMのイメージと違いすぎる

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 17:38:58.05 ID:BGdD3H5V0.net
>>569
家って雨風しのいで暖かくして寝れるという基本中の基本をぶっ壊して芸術家気取りだね
長い歴史と経験に裏打ちされた物を軽視しすぎ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 17:44:50.40 ID:tcsjdNCH0.net
環八のM2も隈研吾なのな
基本的にこの人センスないんだよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 17:45:53.83 ID:elPwIvHz0.net
まず使っている材料がベニヤや細い木の組み合わせで安い作りなのをデザインで誤魔化して
利益を上げている感じ。
もちろん耐久性は0

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 17:46:20.13 ID:3dXq/lCz0.net
>>145
 

今日中に刺殺されておけ
低能高卒在日韓国人引き篭もり貧困層ジジイ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:13:39.97 ID:Wbe4KVzF0.net
オサレな建物は住みづらいしメンテも難しい

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:45:26.92 ID:W5eSBHd90.net
セブンのコーヒーメーカーもだけど、こういう設計デザインやる人達って見た目だけの観賞用専門で
実用性、耐久性は皆無なのばから作るんだよな。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:54:57.52 ID:zhes8J+30.net
これで町は潤ったの?

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:05:30.01 ID:B3Q6Tk6a0.net
>>576
コンビニといえばローソンのPBのパッケージデザインも酷かったな
エイブラ・エイジだっけw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:18:25.69 ID:F+QteEzW0.net
ちと短いな
一級建築士だけど屋根勾配が緩過ぎ窓回りも木造建築らしい庇が少なく外壁とのシールが見たところ弱そう。庇がないなら屋根の出を1メ―トル以上にするとか長持ちさせる手筈はあったと思うけど。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:21:41.99 ID:F+QteEzW0.net
イソザキ設計の都庁なら今でも新鮮に見えただろう。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:26:02.09 ID:F+QteEzW0.net
屋根はステンレスか何かの
瓦棒葺きのようだけど鉄と木の熱膨張の違いから来る熱応力は馬鹿にならない。それを考えていないような気がする。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:38:04.38 ID:fJWT3dtu0.net
>>578
油揚げなw
自宅がモノトーンで何もない、いかにも意識高い系デザイナーだったわ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:39:34.46 ID:bKLkH2500.net
26年で雨漏りするってひどいなどこの大工だよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:41:45.92 ID:KTmMHaJG0.net
>>545
サッシは輸入物かな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:46:13.27 ID:NANmi3Zp0.net
26年で雨漏りっておかしいだろw
うち築35年の建売だけど問題ないぞww

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:47:44.50 ID:9cMzBy090.net
>>576
見た目と実用性や耐久性を両立するのが一流だと思うんだけどね

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:49:00.05 ID:mmaiYibP0.net
>>585
気づいてない雨漏りも多いで
建売で杭打ち込んであっても沈下する場所は、沈下するしな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 21:30:06.69 ID:iVD+0ARE0.net
>>577
このホテルと高校野球が売り
何年か前に明徳を追い詰めた

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 21:30:07.95 ID:JTxd0PEA0.net
>>64
ガルバ折板で1/100勾配はまずい?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 21:31:06.71 ID:m+mdK3+G0.net
建築士の父が隈さんのことめたくそ言ってた

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 21:47:38.78 ID:2k8/IZ2e0.net
森のくまさん

雨の日
天井から
雨水が
落ちてきた
隈研吾が設計の
ホテルが雨漏り

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 21:59:14.25 ID:RjmQYSjB0.net
>>590
そりゃそうだろうな
素人が見ても酷いもん

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 22:10:53.24 ID:iVD+0ARE0.net
奈良公園のとこのホテルも外人が来なくてきれいなうちに行っておくか

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 22:19:00.29 ID:JSTPP7ne0.net
木造建築物の減価償却が終わるとすぐに建て替えしなきゃならんようになるって・・・・・・
この建築家はソニー出身者なのか??

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 22:25:30.99 ID:Wbv6ZN1q0.net
たった26年で雨漏りて

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 23:10:51.06 ID:RjmQYSjB0.net
>>589
ぜんぜん大丈夫

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 23:11:55.53 ID:xUV8LUnN0.net
タイマー付きか

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 23:13:03.39 ID:T6RFWHS70.net
たったの26年て

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 23:13:50.90 ID:y5S6AFIx0.net
こんな木っ端ホテルどうでもいいが
国立競技場がこんなんだったら嫌だなぁ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 23:15:52.47 ID:y4lHwkZr0.net
雨漏りしても不満も無くくまさんに建て替えの設計を依頼するんだな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 23:17:40.11 ID:2gfEe23W0.net
三流建築家

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 23:21:08.16 ID:fyP2YKgq0.net
いわゆる「現代アート」の凡人

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 23:52:26.22 ID:W2wVBBsPO.net
>>110田舎とは思えない斬新さ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 00:13:25.16 ID:ApIq3ZWC0.net
この町って何でこんなに財政に余裕があるの

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 00:23:56.83 ID:gIbeno1z0.net
>>604
そういう循環なんですね

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 00:28:19.59 ID:ZnPq9X9H0.net
>>405
林みのるに相談すればいい。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 00:29:37.29 ID:j59feyCM0.net
国立競技場も立て直すべき

木造で聖火も燃やせないのではオリンピックとか開けない

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 00:32:28.96 ID:x4M/QTnU0.net
日本の欠陥建築ツアーにエントリー

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 00:32:48.04 ID:albneuG60.net
30年も経ってないのに建て替えが必要とか手抜き工事じゃね?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 00:39:50.59 ID:pNl5qP/90.net
>>110
なんかこれでいいなら誰でもできる感じだね
やったもん勝ち
セブンのコーヒーマシンとかローソンのPBデザインした人たちと同じカテゴリ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 00:39:56.85 ID:yO5alvXg0.net
隈研吾の建物は、木造ではなくて木製。
木造建築は、20年程度でだめにならない。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 01:39:37.41 ID:X3MXIkTU0.net
木を使いたがるけど
木の使い方が下手な隈研吾さん

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 01:43:13.63 ID:yO5alvXg0.net
>>612
他の材質は安藤とかが使っているから。
独自性を出すためかね。次は、紙製建築物でもつくる?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 02:36:04.65 ID:pNl5qP/90.net
>>612
木に対する愛がまったく感じられない
ゴミみたいな端材使っといて腐るのが当たり前ですって

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 03:28:45.06 ID:+42kMtKo0.net
>>299
真っ白だと風情も糞もないな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 06:36:16.73 ID:x04TTJCR0.net
こうしてみると宮大工ってやっぱりすげえなぁ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 06:59:35.28 ID:AZCZQtSx0.net
羽黒山五重塔 応安5年(1372年)−現存
雲の上ホテル 平成6年(1994年)−令和3年(2021年)で取り壊し

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 08:33:59.98 ID:jtH+5vL30.net
>>616
人間が住んで居ないから暑い寒いうるさいと文句言われないし、
宗教の建物だから材料も金も時間も法律免除もかけ放題だからだよ。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 08:37:28.65 ID:xxfpMZMn0.net
たった26年で館内全域で雨漏りって、、、。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 08:41:23.85 ID:DQQj/c7q0.net
新国立競技場も、ちゃんと手入れしないとすぐ薄汚れそう

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 08:42:00.48 ID:VJVv5v1L0.net
雨漏りって屋根の形を複雑にしすぎたんじゃねーの?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 08:48:35.36 ID:ETOVTUmY0.net
>>552
それってジニーさんのこと?
藤屋ってコンパニオン呼ぶような宿なんか。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 08:55:44.44 ID:FhuiTsN10.net
>>551
イギリス人のチャンネル(AbroadinJapan)も好きなんだけど、
OnlyinJapanの方がよりマニアックな気がする。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 09:05:23.21 ID:jtH+5vL30.net
おまえら想像力皆無かよ。
急に外国に住む事になって、働かされて
いきなり全国レベルで祭り上げられて、
もっと働かされた上に地域の看板にされて、
客と経営陣に変な期待かけられまくって
おまけに変な建物建てられたら
誰だって疲弊するだろ。
知らんけど。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 09:16:16.95 ID:nEgU8Ojj0.net
>>596
日本金属屋根協会は折板葺きの最低勾配は3/100とか謳っているけど?

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 09:24:01.18 ID:STpK3TW50.net
水漏れ温泉
水漏れゲートウェイ駅
水漏れ座
水漏れ競技場
水戸岡に頼んで作り直したらwww

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 09:27:28.75 ID:hctOSi0O0.net
>>227
火気厳禁

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 09:28:02.89 ID:rVr+qg9h0.net
26年しか持たないのにまた同じやつに頼むのかw

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 09:34:22.82 ID:xsRcVYCl0.net
>>609
普通はメンテナンスしながら建物を維持するが
メンテナンスを考えていない構造になってるんじゃないか?
鉄筋コンクリート造だって耐用年数は長いが屋上の防水加工を定期的にやらなきゃ雨漏りするよ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 09:40:49.26 ID:xsRcVYCl0.net
>>110
地方交付金を使った箱物行政の最たる物だな
田舎行くとこういうコスト度外視した建物が突然建ってたりするよね

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 09:43:58.11 ID:P9p7voSd0.net
まだまし
安藤忠雄の建物なんか
住めないし使えない

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 09:47:16.64 ID:A5qoGh0G0.net
>>506
公金だから

収支関係ないんじゃね

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 09:57:27.72 ID:DQQj/c7q0.net
>>326
20年後の国立競技場の外装がイメージできるな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:01:22.20 ID:Vnk/8o2A0.net
>>332
禿同

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:03:12.48 ID:Vnk/8o2A0.net
>>633
そもそも木を使えという横槍が意味わからない

636 :アニー:2021/01/06(水) 15:05:55.36 ID:JSScv07T0.net
日本中が「またこいつか」と思ってんのに
チヤホヤされまくる こんなのはたいがい

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:17:19.74 ID:M+kia9//0.net
>>631
渋谷駅の悪口はそこまでだ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:36:20.14 ID:P9p7voSd0.net
>>637
あの導線の無茶苦茶さ
芸術的だぜ
安藤忠雄の建物はすぐ分かる
手書きの張り紙が多い
階段はあっちいって右行ってその裏、出口はこっちの方の右行って左、階段はああ行ってこう行く
使いにくさの悲鳴だ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:37:47.56 ID:cbFpbpK20.net
たった26年で老朽化、建て替え?

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:39:06.74 ID:dw5QQAqW0.net
たった26年で老朽化による建て替えって・・・・

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:41:54.03 ID:7dQOmasa0.net
まあ待て、箱物行政にとっては、知名度から稟議書も通しやすいし、立て替えが短期間でできて、要求通りじゃないのか?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:43:16.64 ID:cbFpbpK20.net
手抜き工事じゃないの?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:48:07.60 ID:zau5aqWF0.net
3びきの子ぶた以下かよ(呆)!?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:52:42.95 ID:pImQ61bJ0.net
>>1
非木造でいや木造ですら26年ってのはまだまだ使えるんだが
立替利権狙いかよ
高知県の馬鹿連中がw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:53:25.32 ID:pImQ61bJ0.net
>>562
普通は放置せずに直すわ
馬鹿w

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:56:19.53 ID:oQeSrs2j0.net
ザハ・ハディドの設計なら26年も保たないかも。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:57:50.98 ID:cbFpbpK20.net
これで潤うのは地元の土建屋か・・・

ホテルは高知県梼原町が運営
町長と町議、その後援団体が、土建屋と癒着してたら嫌だな・・・

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 15:58:07.98 ID:3igiFTJS0.net
知り合いの家は江戸時代前期の建築だから築何年になるんだろ
何十年かおきに屋根の茅を葺き替えないといけないが、重要文化財に指定されてるから国から補助が出る

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 16:04:44.90 ID:deU9p9M/0.net
26年で建て替えってすごい金食い虫な施設なんだな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 16:27:50.86 ID:6R5Fv+3E0.net
20年もったならそんなもんでしょ イオンモールやホームセンターとライフサイクルおなじくらいでしょ?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 16:59:44.95 ID:wOFNWjbl0.net
近所にこの人の関係の設計事務所が建てた住宅がある。
建築予定のとき、どんな建物が立つのか楽しみにしていたけど、
完成してみたら、プレハブ事務所を普通の安物建材で建てたような見た目で、
なにを目指したのかさっぱり。建売住宅の方がまだ良さそうに見える。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 17:42:21.11 ID:42a3SErq0.net
>>638
何で安藤忠雄がもてはやされてるのかさっぱりわからん
完全に詐欺師だろあいつ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 18:17:47.42 ID:wOFNWjbl0.net
建物、特に住宅は、そこに住む人とそれを建てる人の長年の知恵と経験の
積み重ねとして成立していて、ほんとうに細かいところで大きな問題が生じて、
それに対応する解決策が模索されて、物事にはすべて長所と短所があるから、
そのバランスの上で最適な解が追求される。ところが、デザインを優先する
建築だと、最初にデザインありきで、それを実現するために他のすべてが
妥協することを求められるから、実用性の点でバランスのとれた建物に
なりようがない。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 19:17:47.38 ID:t9YwuvR40.net
>>652
口がうまい

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 20:17:59.68 ID:AQ+pGk3I0.net
>>616
組物とか彫刻がちょっと面倒なだけで
まともな在来木造の大工でも宮の仕事はできるよ
普通に応援とか行くし

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 20:44:47.75 ID:euefBRco0.net
>>570
>>622
藤屋じゃなくて他の宿の話じゃないかな
どっかのアジア系外国人女将とかじゃないの?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:31:35.52 ID:yzoQur1O0.net
>>625
ごめん
適当に返信してしまった
3/100以上が正解です

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:38:20.77 ID:Lvb5HUah0.net
天狗荘も改装中だし天狗高原に泊まるのがキャンプだけになりそうだな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:52:00.34 ID:Ui8kjoHo0.net
負ける建築ってどういう意味?
欠陥住宅ってこと?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:54:40.19 ID:yzoQur1O0.net
>>552
> >>527
> 自分が知っている外国人女将さんは、料理長に
> ここに来る客は、女目的なんだから、こんな良い物出さなくていい!!
> ってヒステリー起こしていたイメージしかないな
> 黒字経営だったのにw


これが事実なら
俺にとって
かなりショックなレスだな・・・

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 21:58:40.33 ID:e3KkD9qZ0.net
>>11
成層圏の要塞か

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 22:02:36.79 ID:UkMm2Z7u0.net
隈さんの代表作はM2でしょ。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 22:04:47.78 ID:fADcEgid0.net
国と県の補助金と地方交付税で
補填されるので痛くも痒くもない

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 22:09:50.72 ID:ypbVPkjL0.net
>>1
なんということでしょう!

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 22:13:12.03 ID:JZGhBSic0.net
>>618
いやすげーよ宮大工は
クマケンゴとは違うわ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 22:35:45.13 ID:jtH+5vL30.net
>>647
この手のは手間がかかって、つーか
普通はやらない事を無理やりやらされて
大赤字だから誰もやりたくない。

やっても、断ろうとしても
なぜかどっちみち怒られるし。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 22:52:12.65 ID:KdLW3Odn0.net
>>652
>>460

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 22:53:40.99 ID:h+CrfwMP0.net
寒波でマンションの水道管破裂して雨漏りしてたな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 22:56:03.54 ID:qgLdyQf20.net
そもそもの動機が見た目のインパクトが欲しかっただけなんじゃないの?
26年ももったなら十分でしょ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 22:57:10.19 ID:XOVr2OA80.net
デザイン優先だとこうなるって話かな微妙

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 23:18:51.95 ID:nLaTFBud0.net
>>652
表参道ヒルズって

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 23:23:48.78 ID:HHQT9SfN0.net
26年で雨漏り?
どんな造りしてんだよ

673 : :2021/01/07(木) 00:47:38.63 ID:aHLOKAei0.net
>>106
姉歯の設計した建物は東日本大地震の時に一軒も倒壊しなかったって知ってた?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 08:26:18.58 ID:060FWHfq0.net
>26年で雨漏り?

むしろ、26年間雨漏りしていた可能性が疑われるのでわ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 10:14:40.92 ID:XAXEqCi20.net
漏りの隈さん

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 10:39:21.46 ID:1ECuVGoh0.net
檮原町ってのを調べたら人口4000人もない過疎の町
何であっさり建て替えられる余裕があるんだろう

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 11:07:25.43 ID:k9DZM1jj0.net
そういう循環なんですね。

ある種の下品さは、ある種の淀みは、ある種の暗部は、
それ自体の力で、それ自体のサイクルでどんどん増殖していく。
そしてあるポイントを過ぎると、それを止めることは誰にもできなくなってしまう。
たとえ当事者が止めたいと思ってもです。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 17:38:32.49 ID:S+oYKW8b0.net
たったの26年で館内全域雨漏り。。。
俺建築設計やってるが、考えられない寿命の短さ。
さすが隈研吾、としか言いようがない。
施工にもある程度問題あったんだろうが、基本的には設計が無理させたんだろうな。
しかし新しい建物も隈研吾の設計というのが、すごい。
施主はチャレンジングだな。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 17:43:34.73 ID:S+oYKW8b0.net
>>227
これねー。
火災が起きたら一瞬で全焼な気がするんだけど、不燃木使ってるの?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 17:49:22.47 ID:tx/+NDyg0.net
日頃エコをアピールしている人間の設計とは思えない。メンテナンスが充分でなかったにしても、26年は短すぎる。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 17:53:17.82 ID:waTB9jKA0.net
壊れるように造れば
また仕事依頼されるのね
なにこのコネは

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 18:20:26.07 ID:Wcoub02R0.net
>>552
お前の文章の伝わりにくさで
ジニーさんの名誉を傷付けている

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 20:21:03.01 ID:OEuiwkQJ0.net
隈さんは朝日新聞社が著名建築家としてインタビューもしている大先生なのに、皆でバカにしているからご尊顔をアップする。
写真を見れば朝日新聞社が氏に敬意を持っているのが伝わると思う。
https://xxup.org/warRE.jpg

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 20:32:19.60 ID:waTB9jKA0.net
たった26年しか持たなくて取り壊しても
また依頼が来るシステムてすげえよな
建売住宅で土地付住宅2500万円の大工もビックリ
最終仕上げに行ったら照明は全て用意されてあり取付のみでゴミ処理
コンセント・SW取付けると壁がベコベコと波打つし
軽く1ッ発殴ったら壁貫通しそう、30年前工務店の仕事でそんなのがあった
まあここらの平均は土地1500万円家屋1500万円で3000円が相場
今は全体的に値上がってきたけど、人口も増えたし小学校もできたしで

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 20:40:25.25 ID:/p4tgll50.net
>>567
立地考慮せずに建てる建築家はやはりクズとしか思えんが
まぁ仕方ないよな。
ハリボテをつくるのが上手なだけで実用品をつくるとは言ってないんだから。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 20:58:47.97 ID:FkFK4aYb0.net
>>110
一枚目引き出し中途半端に開けたタンスみたいだな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 21:16:07.31 ID:pq/nWir90.net
東大系の人たちはどれだけコネクション持ってるかプレゼン力、営業力があるかが大事
学生時代に国交省や大企業行く奴と仲良くなりマスコミにも顔を売り
そうしないと著名建築家の仲間入りできないからね
他のバカ大卒は無理だからな安心しろな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/07(木) 22:43:54.57 ID:Q0YG5Etv0.net
>>571
芸術と呼ばれる分野に該当する分野の内、不特定多数の人間に否応なく影響を与えるのは建築分野なんだろうけど、芸術家扱いされてる高名な建築家はその事を真剣に考えていないのではと思える事例が散見される。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 01:43:31.58 ID:BskmKHpR0.net
>>683
センスが青臭いから40ぐらいの小僧かと思ってた
軽薄なおっさんだな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 12:16:49.98 ID:D+plBt7x0.net
何が問題なのかははっきりしている。
建築デザインが「建築」のデザインである以上、それは、
人が建築物として利用する建物の総合的な要件を満たさなければ
ならないはずだ。ところが、見た目の造形的なデザインだけを重視し、
建築物をしっかりと作るには、実際に建築に従事する人々が習得している
技術によって施工するのに無理が生じないように総合的に計画することが
軽視されている。何はともあれ、形だけは決められたとおりに施工しろ、
ということになれば、言われたとおりに作業するだけで、それが結果として
どうなるかは知ったことではない、という建築になる。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 12:53:45.16 ID:D+plBt7x0.net
まあ逆に、いくら宿泊施設としては快適な建築物を建てても、
造形としてなんの変哲もなく、他に人を呼べるようなアトラクションがないなら、
建てる意味がない、ということで、こういう造形デザイン最優先の建築物の
需要があるのだろう。それで採算が取れれば問題ないということ。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 13:41:59.18 ID:BskmKHpR0.net
デザインは活かしつつ雨漏りしなければそれが一番だろ
素人の仕事じゃないんだから
最初から雨漏りするということは他の安全基準も満たしてるかどうか怪しい
不特定多数が宿泊する旅館業としては不適格
採算がとれればいいという問題ではない

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 14:39:02.16 ID:D+plBt7x0.net
予算の範囲で収まらなければ実現できないのだから、
その範囲内で何を優先した結果、そうなったか、ということでしょう。
建てた側がどう考えたのかを推測しているのであって、
私がどうすべきであると考えるかを問題にしているのではない。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 14:50:23.72 ID:BskmKHpR0.net
なんの根拠もない正に憶測
そもそも投資額に対して期待以上のリターンを得てる数字はどこで見れるの?
旅館宿泊業で雨漏りしてるのに儲かりゃいいはないよ
商売だったら費用対効果ちゃんと考えないと

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 14:53:59.01 ID:9b5Qiu930.net
地元が潤う仕組みなのだろう
設計は無能プロに任せ建材運搬から食料調達は地元が
ここの工務店通してくれないと困るなとか
前回はあの電気屋が請け負ったから今回はうちの番だろとか
生コンはどこでもいいが一言お断りはしろよとか
入札あっても地元の縛りはあるのに
入札もない建築屋指定ならそりゃもう美味しすぎる
こんな美味しい商売26年サイクルでは長すぎる10年サイクルにしようと言いだすだろう
伊勢神宮真似て20年毎もありか

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 14:57:12.67 ID:v6EwKhZZ0.net
>>145
君、仲間のミンス支持者に対してネトウヨ呼ばわりはいかん

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 15:13:42.44 ID:D+plBt7x0.net
>期待以上のリターンを得てる数字はどこで見れるの?

予想を上回る損失が出てるなら、同じ建築家に設計を依頼しないのでわ?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 15:16:46.92 ID:4SXMBfNr0.net
26年で雨漏りって欠陥住宅じゃないの

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 15:36:32.11 ID:BskmKHpR0.net
>>697
またしても単なる憶測w
儲かってると主張するならちゃんと根拠になる数字だしてよ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 15:37:52.29 ID:BskmKHpR0.net
>>697
損失が出てなければOKじゃないんだよね
10億かけて収支とんとんとかならもっとコンパクトにやれと言う話になる

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 17:22:14.62 ID:D+plBt7x0.net
地域の施工業者は儲かっているのでは?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 17:36:44.96 ID:BskmKHpR0.net
つーかそれが目的だからw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 18:44:02.89 ID:1d0haYXu0.net
隈研吾大先生に文句なんか言えないから
「馬鹿だなぁー・・・」って思いながら施工したんだろう
現場の雰囲気が目に浮かぶわな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 18:47:02.90 ID:pm9NE8/e0.net
>>698
木造の減価償却が22年やからね
クマもそれが分かってんでしょ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 18:50:34.13 ID:QkSzfNuZ0.net
たった26年で?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/08(金) 18:58:07.87 ID:D8tGcRw90.net
完全木造で百年以上前からある建物もある中で6億もかけて25年でダメになる建物もある

>>704
25年で資産価値0になるし、そこから問題が起きても俺の責任にはならねーや
とかで設計図作って、業者もそれを汲んでるとしたら最悪としか言いようがないがどうなんだろうな

26年で雨漏りってソニータイマーとか、車の耐用年数の話じゃないが言われると
穿った見かたが出来るな

総レス数 706
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★