2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

60歳以上無職の貯蓄2000万円超の割合はどの程度か★2 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2021/01/04(月) 08:17:06.50 ID:7WRJ82ci9.net
老後生活にかかる費用を、年金だけですべてカバーするのは難しいもの。安心して老後を迎えるためにも、現役時代のうちからしっかりと貯蓄をしておくことが大切です。

その目標の基準としてよく目にするのが、「2000万円」という金額。これは、2019年に金融庁のレポートで話題になった「老後資金2000万円問題」によるところが大きいでしょう。

この「2000万円」という金額は、「夫65歳、妻60歳の時点で夫婦ともに無職の世帯が、その後30年間2人とも健在であること」を前提に、毎月5.5万円の赤字が続いた場合を想定して算出されたもの。つまり「月5.5万円×360カ月(30年)=1980万円」となり、約2000万円が夫95歳、妻90歳までに公的年金以外に必要となる、としたものです。

とはいえ、このような大金を貯めるのはたやすいことではないはず。実際のところ、老後を迎えている、もしくは迎えようとしている世帯は、どのくらいの貯蓄をもっているのでしょうか。「60歳以上・無職世帯」の貯蓄事情をのぞいてみましょう。

「二人以上、世帯主が60歳以上の世帯」の貯蓄状況は?
まずは、「二人以上かつ世帯主が60歳以上の世帯」の貯蓄状況をみていきます。総務省統計局の「家計調査報告(貯蓄・負債編)−2019年(令和元年)平均結果−(二人以上の世帯)」によると、この条件に該当する貯蓄保有世帯の中央値は1506万円、平均値は2285万円となっています。

なお、 貯蓄保有世帯の中央値は、貯蓄「ゼロ」世帯を除いた世帯を貯蓄現在高の低い方から順番に並べたときに,ちょうど中央に位置する世帯の貯蓄現在高のこと。平均値は一部の「お金持ち」層によって引き上げられるため、「中央値」を参考にするのがおすすめです。

では、貯蓄額の分布もみてみましょう。 100万円未満・・・8.5%
100万〜200万円・・・3.9%
200万〜300万円・・・3.4%
300万〜400万円・・・3.7%
400万〜500万円・・・3.2%
500万〜600万円・・・4.1%
600万〜700万円・・・3.5%
700万〜800万円・・・2.8%
800万〜900万円・・・3.1%
900万〜1000万円・・・2.3%
1000万〜1200万円・・・6.0%
1200万〜1400万円・・・4.8%
1400万〜1600万円・・・4.0%⇐中央値(1506万円)

1600万〜1800万円・・・3.8%
1800万〜2000万円・・・3.3%
2000万〜2500万円・・・7.5%⇐平均値(2285万円)
2500万〜3000万円・・・6.2%
3000万〜4000万円・・・8.5%
4000万円以上・・・17.3%

「無職の高齢者世帯」の貯蓄状況は?
さらに「無職の高齢者世帯」に絞ったデータをみていきましょう。

高齢無職世帯の貯蓄現在高の推移は、以下の通りとなっています。

2014年・・・2372万円 2015年・・・2430万円
2016年・・・2363万円
2017年・・・2348万円
2018年・・・2280万円
2019年・・・2244万円

2019年は、前年に比べて36万円のマイナスという結果に。さらに、4年連続で減少しています。

とはいえ、どの年度も2000万円以上のラインは維持したまま。老後までに、しっかりとお金を貯めている世帯の多さがうかがえます。

あわせて、2019年の無職の高齢世帯の貯蓄における内訳もみておきましょう。

高齢無職世帯の貯蓄の種類別貯蓄現在高(二人以上の世帯)
金融機関

通貨性預貯金・・・552万円(24.6%)

定期性預貯金・・・948万円(42.2%)

生命保険など・・・374万円(16.7%)

有価証券・・・361万円(16.1%)

金融機関外・・・8万円(0.4%)

※通貨性預貯金…自由に入出金可能な普通預金など 定期性預貯金…金融機関に一定期間預ける定期預金など
生命保険など…生命保険会社の養老保険やこども保険などで、掛け捨ての保険を含まない

さいごに
今回は、60代以降のみなさんの貯蓄事情をながめてみました、ここ数年は経済的に厳しい状況であるにもかかわらず、平均額は2000万円以上をキープしているという結果に。多くの世帯で、「老後までにまとまったお金を貯めておかなければ」という共通認識があるようです。

とはいえ、「2000万円」というのはあくまでも目安の金額に過ぎません。生活水準や年金受取額などによっては、それ以上の老後資金が必要になる可能性もあります。最低限の備えで満足することなく、余裕を持ったお金の計画を立てておきましょう。

https://limo.media/articles/-/21059
※前スレ
60歳以上無職の貯蓄2000万円超の割合はどの程度か [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609667459/

★1の立った時間
2021/01/03(日) 18:50:59.60

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:18:16.85 ID:gNhE/NYo0.net
ナマポで全て解決

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:19:40.30 ID:GtTRQTmw0.net
>>1
60歳迄にせいぜい1000万円は貯まりそうだけど
住宅ローンが75歳迄なんだわ
貯めずに繰越返済した方が良いのかしら
(´・ω・)

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:24:24.59 ID:Y5lD2Ibe0.net
今時60ならまだまだ働ける

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:27:00.01 ID:OMqSyDhi0.net
医療保険がないと仮定すれば、資産が家も含めて一億くらいないと人間らしい生活できないのではないのか
今の老人はそのくらい保有してる層が多い気がするけどな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:32:32.14 ID:fHv2miQ20.net
前提となる毎月の支出額が多すぎる
現役世帯だって、こんな贅沢しているのは少数だと思う

老後資金の備えは必要だが、ちょっと煽りすぎ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:33:27.14 ID:N7y247n90.net
え、おいおい、いくらコロナっつっても普通に働いて貯金してれば2000万円くらいは貯まってただろう...?
俺も嫁と2馬力でようやく世帯年収1700万ってとこだが、30の時には上に加えて持ち家&手のかかる幼子2人を抱えながらなんとかやってたぞ。
こんな10万ぽっちを生活費に回さないとカツカツとか...氷河期のオッサンなら実家の子供部屋にいたのに5000万くらい貯まってないのかよ...
そんなだからいい年して所帯も持ち家も手にできないんじゃ...?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:33:53.99 ID:XTOOesnr0.net
5000万あれば安泰です
2000万じゃ生きるの無理

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:34:30.15 ID:ABjZ+ePc0.net
退職を使って無いなら100万人はかたいな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:34:40.93 ID:olfVTM+z0.net
地方公務員なら退職金貰うだけで夫婦で5000万円ゲット

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:34:44.82 ID:r0mLvlMu0.net
こういう金をどうにかしたいからマイナンバ―を浸透させたい

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:35:17.14 ID:rL2hrP+T0.net
>>8
1億あっても明日コロナでポックリ逝くかもしれない
だから人生はギャンブル、面白い

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:35:53.02 ID:oeiY4sJK0.net
お前の不細工な嫁の話はいいよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:36:33.80 ID:XjvkrlEn0.net
せっかく人生初の1000万円貯めたのに株で大損ぶっこきまくって今700万円くらいまで減ったw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:37:30.32 ID:jGbETYsC0.net
2000万以上が40%近くあるとかすごいな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:37:44.07 ID:olfVTM+z0.net
>>7
大卒で死ぬまで平均年収400万円がうじゃうじゃ居る若者世代に刺されるぞ
外では言うなよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:38:15.47 ID:XjvkrlEn0.net
>>15
退職金が2000万円以上貰えた世代だからな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:38:19.86 ID:pvdh4Xk60.net
90歳まで生きるなよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:39:34.66 ID:P9gx2vi60.net
結婚もしない子供もいないから病院入院や老人ホーム入るときの保証人どうするのかねえチョンガーは?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:39:50.65 ID:KYAVABKy0.net
>>7
爺はさっさと死ねよゴミ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:40:14.24 ID:YpjG5oy60.net
この2000万の前提は持ち家のありなしどっちなんだろう

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:40:46.39 ID:Fc96OKbu0.net
これ正社員で勤めあげて退職金もらった層がたくさんあるだけで、もしそれなかったからたいした額にならない
そして今後どうなるか見通し立ちにくい退職金

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:40:50.78 ID:JlU19LvD0.net
2000万だったら年金もらえるまでは働かないと厳しいな。年金もらいながら貯金を切り崩すと大丈夫だろう。
今支給が65からでもこれからどんどん遅くなっていくよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:41:21.36 ID:DNZVMcO90.net
両隣の高齢者
正月に両方ともに
最近また新車買ってた
物凄い金持ち
65歳前後な

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:41:22.71 ID:xxtSszeZ0.net
最低2000万
できれば1億は欲しい

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:42:17.18 ID:zzQccqOx0.net
>>21
子供独立させたら大きい家いらんから売ってこじんまりと家賃払って行くならまあいけるかなとは思う。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:42:32.72 ID:ngXFYFaW0.net
>>19
老人ホームなんて金持ってる奴が親の面倒見たくないと親をぶち込むだけ
子供いても見捨てられ結局は老人ホームで孤独死するんだよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:43:04.81 ID:VZug4uTK0.net
2200万まで貯まった
住宅ローンダラダラ払って4000くらいは行きたい

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:43:13.08 ID:l52iksDX0.net
50歳こどおじだが資産1億円達成したわ。
アベのおかげだがな。
(´・ω・`)

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:44:23.50 ID:XjvkrlEn0.net
>>29
ビットコインとかもそうだけど投資先だけ間違わなければ本当に金増やすチャンスだったんだよなw
俺は逆逆に行ってほぼ全滅

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:45:24.31 ID:qR8f8uY+0.net
二千万円に足りない方には、これを差し上げましょう>筋弛緩剤

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:46:01.46 ID:MogcdElT0.net
リーマンにコロナと
下克上チャンスきたのに
金ない奴は無能すぎ...

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:46:23.02 ID:jHl1/6cI0.net
>>3
金利と残額による
1000程度なら返さず貯めた方がいい
改めてその年で借りるのは条件良くなることはないからね
2000万以上ならかえしたほうがいいかも

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:47:29.71 ID:P9gx2vi60.net
>>27
チョンガーは頼る者がいないから老人ホームすら入れずに孤独死してドロドロの腐乱死体になるしかないなぁw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:47:31.11 ID:XjvkrlEn0.net
>>32
俺なんか安定株ばっか持ってたから全部下がったわw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:47:52.83 ID:PLYlfAWJ0.net
>>28
死なない場合は繰り上げた方が得じゃないの?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:49:59.37 ID:VZug4uTK0.net
>>36
団信込みで金利0.5%で借りて繰り上げ返済する意味ないね
ガンになったらチャラになるし、死んでもチャラになるし
強力な保険に入ってるようなもんだし

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:50:11.42 ID:igbudtF50.net
インフレしてこいつらから金を取り上げろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:50:26.71 ID:/B0dUuNP0.net
年取ってそんな使わねーって
75くらいで死ぬから大丈夫大丈夫

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:51:04.93 ID:ov0wvHu10.net
退職金とか羨ましい
今後も転職するだろうから期待できんわ…

株で大勝ちこねーかなぁ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:51:37.73 ID:XjvkrlEn0.net
>>39
うち爺さんも親父も65で死んでるから老後の貯金とかしないわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:52:36.74 ID:TBka9oVx0.net
金持ちは死ね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:52:47.31 ID:O7EmCjbp0.net
就職氷河期世代死亡

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:53:23.41 ID:X1KMo6Zl0.net
>>7
コロナ流行らせようとする若者が出るわけですわw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:55:52.52 ID:s5Egm3EF0.net
>>7
視野狭すぎ。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:56:37.14 ID:78vPPpu+0.net
600からなかなか貯まらない
車欲しいから半分はなくなる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:58:20.15 ID:xgn9gdqN0.net
>>21
持ち家有りじゃないと
年金から家賃払ったら詰むよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 08:59:02.45 ID:2bczeUgw0.net
>>1
>貯蓄「ゼロ」世帯を除いた
え、それっておかしくネ?
貯蓄「ゼロ」世帯は世帯としてカウントしないの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:01:10.93 ID:VZug4uTK0.net
>>48
文系はゼロを数字だと思ってないんですよ
恐ろしい話です

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:01:34.91 ID:sQ2Vwym90.net
爺さん世代は貯金してれば年利が1%以上あったかからなんにも考えなくても金がたまったからいいよね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:05:41.23 ID:THtlKVQX0.net
>>48
ゼロの世帯数を抜いたら
平均値も中央値も上振れするわな

この分析は正直、無意味な数字の遊び

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:06:21.98 ID:xl2TxT/B0.net
4000万以上が17%超えてるんだぞ。17%ちょいに入るなんて楽勝じゃん40人クラスなら7番以内でいいんだぞ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:06:58.26 ID:Pn+X9rU00.net
せっせと貯めてもボケて騙されちゃうのも多いからな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:07:07.44 ID:olfVTM+z0.net
貯蓄ゼロは人間じゃないし日本国民だと思われていない証左

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:07:25.72 ID:Pn+X9rU00.net
貯めるよりずっと稼げる人が理想

56 :バブル猫:2021/01/04(月) 09:08:30.00 ID:So+KfZwf0.net
おはようございます

とりあえず東証は高く始まりました

ソニー(株)
6758(東証1部)
取引値 1/4 09:04 10,425
前日比 +140(+1.36%)
前日終値 12/30 10,285

日本電信電話(株)
9432(東証1部)
取引値 1/4 09:06 2,692.5
前日比 +47(+1.78%)
前日終値 12/30 2,645.5

ソフトバンクグループ(株)
9984(東証1部)
取引値 1/4 09:07 8,102
前日比 +44(+0.55%)
前日終値 12/30 8,058

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:10:41.59 ID:rGpXXgGk0.net
長いことコンビニフリーターで60が来たら首でもくくるかと思ってたら
オーナーが亡くなって新しいオーナーに引き継いで
ソコで雇われ店長でやらせてもらえるようになった
年収も400弱になったし社会保険厚生年金もついたので
貯蓄型の生保5万かけるようにした
だいたい近いところまで貯められそう

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:12:05.67 ID:NOZJ8ojQ0.net
60で2千万無いとかどういう人生なの?

仕事何十年もしなかった?

59 :バブル猫:2021/01/04(月) 09:13:53.29 ID:So+KfZwf0.net
>>14
この相場でどうやれば損出来るんだよ??

俺は三月に4000万ほどやられたが
そこから6000万は含み益出したぞ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:14:43.27 ID:rghSEcmZ0.net
むしろ、貯蓄0世帯がどのくらいの割合いるのかが気になるんですが

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:15:33.09 ID:uFHMaf0C0.net
老害が金持ちすぎてる
おい半グレ!もっとオレオレ詐欺がんばれ!

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:16:31.27 ID:PBH0jdzy0.net
>>59

やられてるしゃねーかよ wwww

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:17:32.79 ID:XjvkrlEn0.net
>>59
持ち株がみんな塩漬けになって金無くなったんだよ
ほとんどエネルギーとかインフラ株しか持ってないからむちゃくちゃ下がった

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:17:45.84 ID:ueufRGex0.net
>>21
レポート読んだら、住居費は2万5千円しか計上してなかったから、持ち家前提だよ
賃貸の人は月5万円ぐらいプラスして、5万×12ヶ月×30年=1800万は貯めないとダメだよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:17:57.35 ID:YOII0ocR0.net
>1いやぁ みんな金持ちですごいわ
ちょっとカルチャーショックw

66 :バブル猫:2021/01/04(月) 09:18:09.68 ID:So+KfZwf0.net
>>52
ざっくりしすぎ
一億以上、三億以上、五億以上、十億以上あたりまで欲しい

感覚的には2000万以上なら半分の日本人なら該当しそうだが?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:18:25.80 ID:8RwIbfqu0.net
今の平均寿命から考えて独身で家持という条件なら60〜80で行けそうだが
「夫65歳、妻60歳の時点で夫婦ともに無職の世帯が、その後30年間2人とも健在であること」
この年齢だと医療費前提にしとくべきなんだが2000万って心元ないわ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:20:09.37 ID:RngypC+I0.net
うちの親も当てはまるな。
全て箪笥預金だが。

69 :バブル猫:2021/01/04(月) 09:20:25.45 ID:So+KfZwf0.net
>>62>>63
http://imepic.jp/20210103/651300
これ一つで5200万ニャン

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:21:13.89 ID:RngypC+I0.net
>>28
オイラは繰り上げ繰り返してローンはもうすぐ完済。
貯金はほぼゼロだがw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:22:15.15 ID:xgn9gdqN0.net
>>48
60歳以上、無職世帯の貯蓄だから
貯蓄ゼロは無職になれないということだろう

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:24:36.81 ID:yiRQ68Lg0.net
今年60なるが5000万しか貯まらんかった。ちなみに百姓なんで食うのは困らん

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:26:08.56 ID:Pq/reV2I0.net
そんなに金持ってるやつらがいるように見えないんだが
年齢高めなので出勤してるの多すぎだろ騙されてるんか

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:28:16.61 ID:hBpg0RWL0.net
30過ぎてゆうゆうと貯蓄始めた36の未婚ババアだけど今1100万超えたとこだから余裕かな
その気になれば45で5000までいったる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:29:52.41 ID:bBmfkUzp0.net
金持ってない親は子供も面倒見てくれるわけないじゃん

76 :バブル猫:2021/01/04(月) 09:32:05.78 ID:So+KfZwf0.net
>>74
俺もそんな感じだったバブル世代ニャン

今は三億りねこニャッ
http://imepic.jp/20210103/646030
http://imepic.jp/20210103/654120

77 :バブル猫:2021/01/04(月) 09:36:26.68 ID:So+KfZwf0.net
なんか持ち株が高い

メドレー、Sansan、ウェルスナビ
http://imepic.jp/20201230/268310
ウェルスナビ(株)
7342(マザーズ)
取引値 1/4 09:33 2,837
前日比 +307(+12.13%)
前日終値 12/30 2,530

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:41:27.40 ID:ycs7q9ML0.net
余命と残高を気にしながら暇を潰す人生とか嫌だな

79 :バブル猫:2021/01/04(月) 09:43:52.45 ID:So+KfZwf0.net
>>78
たぶん「使いきれない」状況になってるんだよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:47:32.20 ID:s7Su8d6L0.net
健康なら、70くらいまでは、働けと政府が言い出してる

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:49:03.68 ID:mqGU5lPZ0.net
世代間格差で恵まれているのに、これしか貯めてないって、、、

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:53:58.51 ID:TFUtMJ0E0.net
48歳
貯蓄3.5億
放置してるだけで勝手に増えていく

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 09:59:06.80 ID:l+zph7pT0.net
持ち家有り/親介護なし/ローン完済/子供2人は就職の単身60才。4月から一応今の仕事(IT業界、ほぼ在宅)で継続雇用の予定。
2000マンでも全然余裕かな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 10:03:37.23 ID:LSSW3eUt0.net
これから>>7みたいなのを世田谷一家みたいにして金を奪うのが新たな商売になるんやぜ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 10:08:25.70 ID:lNQElnCn0.net
うちは金ないけど両親がどっちも裕福だからほんと助かった
これで親も貧乏だと目も当てられない

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 10:16:25.83 ID:ZRhCRkYU0.net
勘違いしてる奴多いけど
「夫婦二人」で「年金以外に2000万」必要なんだからな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 10:21:13.52 ID:6ntvFPDm0.net
>>8
新卒から定年まで勤め上げた厚生年金受給者同士の夫婦なら年額300万〜400万くらい貰うからそんなに貯金要らない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 10:23:04.01 ID:6ntvFPDm0.net
>>10
田舎の公務員夫婦は妻を暗に退職させると聞いた
嫉妬でいびられる

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 10:32:04.80 ID:nnsbT4XM0.net
>>1
問題は20年後
いまの40歳が60になる頃には
この分布が壊滅的に変化してるはず

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 10:33:06.13 ID:6ntvFPDm0.net
>>89
氷河期の親は団塊だから結構な遺産相続してるんじゃね?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 10:35:39.96 ID:aPrji/PD0.net
最近は冠婚葬祭に昔ほど金かけねえしな。密葬家族葬ブームだし。
昔はあほみたいに全国各地とびまわって交通費だして
縁があまり深くない葬祭まで出まくってたし
法事やらなんやらで坊主にも金をむしりとられてきた

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 10:36:21.45 ID:r7xyq2Wx0.net
2000万ってのは住居のローンが終わって物価と通貨が安定的としての仮定 それもかなり最低限の生活で老後を楽しむってのは不可能

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 10:37:28.38 ID:f8Wu8hRM0.net
年金受給開始前の5年間が肝心
全て持ち出しだとあっという間に貯蓄減る

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 11:16:46.96 ID:Mo6wfsJx0.net
>>57
社会保険いいね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:08:56.01 ID:xxtSszeZ0.net
4000万以上が2割
2000万以上で3割

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:12:46.18 ID:muewAGN/0.net
>>82
それを自慢するところが、心根が腐っている。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:13:45.31 ID:muewAGN/0.net
>>80
政府の本音は死ぬまで働け!だろうね、江戸幕府と変わらない。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:19:46.51 ID:fsGsaQJ/0.net
まぁ、名古屋には所持金30円オジサンもいるんだけどな!www

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:31:45.04 ID:XejjxgnP0.net
退職金一発で手が届くのでは

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 12:35:59.60 ID:7ELisXhL0.net
親が金持ってなくて老人ホームで1000万持ち出し
家の外壁塗装その他やり直して1000万かかった

いくらでも減る

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:17:05.33 ID:a08I2l4r0.net
>>3
住宅ローンは金利が安いし借りておくほうが良いと思います

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:23:35.03 ID:EAA4YkFC0.net
日本人は貧乏になったと言っても
半数は1500万円以上を蓄えて人生のまとめを迎えるのか
でも国はモデルケースでも2000万円を求めてるんだよな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 13:26:31.07 ID:YJ9BGHM70.net
1500万円なら倹約すれば3年で貯めれるな
やはり住宅ローンが無いのがデカいわ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 14:43:30.99 ID:+6uGKk+10.net
2000万円?
イラン、イラン、使い切れん

金は使いきるまでが、金

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 16:01:40.89 ID:0JDD7VPX0.net
氷河期がそのままスライドしていくんだから、
将来は10%ぐらいか?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:06:01.07 ID:EPHQfZ/u0.net
ちゃんともらえれば貯金なんて何で必要なのかわからない

せいぜい500万円ぐらいあればいいでしょう

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:08:53.39 ID:JSu0RjSW0.net
>7
納税お疲れ様。
手厚い社会保障でメシウマです。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:09:49.96 ID:ngXFYFaW0.net
金融資産非保有世帯を抜いた数字だな。
全体の平均値と中央値はもっと低い。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:12:03.79 ID:sgUKPiip0.net
>貯蓄保有世帯の中央値は、貯蓄「ゼロ」世帯を除いた世帯を
これを入れなきゃ公平な統計とは言えないのにw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:13:01.68 ID:BDJJDFID0.net
>>96
まあ、俺ら貧乏人の僻みもあるけどな
僻みは性格腐ってるだろ?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:24:14.04 ID:ek9T1fN30.net
>>96
俺には自慢に見えなかった。
ある程度貯蓄や資産があるかどうかで
見方も変わるんだろな。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:26:19.18 ID:jLXrHa5/0.net
天涯孤独の身なんだけど俺が死んだら俺のマンション(港区)って誰のものになるの?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:35:51.27 ID:L8KU0Z500.net
>>29
こんどはその1億円の使い道に迷うようになる。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 17:39:41.24 ID:AtuIOX4k0.net
つましく暮らしていけば大丈夫、メディアに踊らされない事が大事

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:12:54.46 ID:+6uGKk+10.net
金なんて少々足りないくらいでよい

刺激になっていい

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:14:20.37 ID:ljPT3iXA0.net
>>112
国庫に帰属する。
つまり、国のモノになる

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:14:50.97 ID:fk3G5bUR0.net
>>112
お国

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:16:41.46 ID:nZZ2adRo0.net
持ち家か賃貸かでだいぶ違うやろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:18:25.81 ID:q3g+5uHO0.net
>>3
75想定って無能すぎん?
悪いこと言わんから繰り上げしたほうがいい
住宅ローン金利安いでと言える奴は目端効く奴だけ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:19:52.02 ID:2IIXnmVv0.net
これからの奴は遺産の額が明暗を分ける。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:21:00.26 ID:q3g+5uHO0.net
60で2000万じゃなくて健康寿命が尽きる75で少なくとも2000万ないと惨めだぞ
人生の最期5年が一番金がかかる

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:22:49.26 ID:n/9HoZ680.net
一番いいのは高齢者に聞けばいいんじゃね?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:29:01.97 ID:OJmv0kvZ0.net
年間200万くらいは貯金できるだろ
10年すれば2000万
なんでこのくらいできないん?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:34:08.92 ID:7w9AN/Tu0.net
老後は厚生年金や個人年金の差がデカいからな。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:34:38.94 ID:n/9HoZ680.net
極貧生活したらためられるけど
そうすると日本は極貧生活の国がばれちゃう。
そのぐらい貯めないと足りいないわけ老後が。

欧州だと医療費介護費無料であの生活ができる

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:37:00.53 ID:6ntvFPDm0.net
>>125
何処の欧州か具体的に教えてくれる?そんな夢みたいな国

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:41:05.21 ID:n/9HoZ680.net
>>126
自分で調べろよ。知らんのか有名だぞ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 18:48:03.21 ID:gA13oICW0.net
>>125
北欧あたりの制度の良いとこだけを最大限広げたような意見に見えるけど、世界中どこ行ったってユートピアみたいな国なんか無いってもうみんな分かってるだろ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/04(月) 23:03:47.62 ID:6ntvFPDm0.net
>>127
自説に自信がないんでしょw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 00:03:55.64 ID:KH/nYOP50.net
2000万とか退職金で得られるレベル
リーマンでも持っている奴はもっと持ってるだろう

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 18:41:25.38 ID:kXy5uF7+0.net
>>61
若い頃深夜12時過ぎまで頑張って働いたからだけど

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/05(火) 19:41:48.25 ID:91myp+nm0.net
>>130
退職金自体が無くなってきてるし2000万貰える人って全給与所得者のうち何%よ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/06(水) 01:16:26.19 ID:+I7qG9b60.net
だからなんでこのぐらいの世代である程度の金持ってねえのがこんなにいんだよ

総レス数 133
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★