2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【脱ガソリン】2030年代に新車販売、軽自動車も全て電動化に 政府検討 ★4 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/12/23(水) 18:51:03.64 ID:n+dEInLI9.net
※共同通信

政府が2030年代半ばに国内新車販売からガソリン車をなくして全てを電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)などの電動車に切り替える目標に、軽自動車も含める方向で検討していることが22日、分かった。

軽自動車は普通車より安く、地方の生活の足としても重用されるが、電動化は車載電池を必要とするため価格の上昇が避けられず影響を及ぼす可能性もある。

一方、バスやトラックなど商用車については、車載電池が大型となり生産コストが大幅に上がる恐れがあることなどから結論を先送りし、来年夏ごろをめどに目標を改めて設定する方向で検討を進めている。

12/22(火) 23:46配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/078f240db509af6a31bedb93f57982a217eb6638

■関連スレ
【日本車】2030年代に新車販売すべて「電動車」へ…大手幹部「完全にガソリン車をなくすのはどのメーカーも不可能」 ★2 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607046396/

★1が立った時間 2020/12/23(水) 09:06:39.81
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608701165/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:51:37.44 ID:/IH1nIE+0.net
もうすぐやん(時計を見る

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:52:04.22 ID:0e56RTvd0.net
>>1
やめろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:52:15.87 ID:zr4moKgV0.net
大手しか残さないようにするの

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:52:30.70 ID:8RW5TUbi0.net
圧倒的に部品少なくなるし雇用どうすんだろなぁ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:52:57.21 ID:J+0atABH0.net
こいつら口だけじゃねえか
誰がついていくんだ 

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:53:09.39 ID:a8vReRJ/0.net
もし実現したら日本メーカーはどうなる?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:53:26.37 ID:RSrHJYSu0.net
これで軽の値段上がったら国民はどう思うんやろか
怒る?諦める?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:54:20.79 ID:y4iXG8nB0.net
いいけど火力発電を全廃して原発に置き換えていかないと燃料コスト上がるぞ?
火力で使ってるの重油だから余って売れないガソリンや軽油の処分どうすんのさ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:54:24.86 ID:tV/RasOj0.net
みんな 電気で痺れましょ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:54:27.51 ID:ceueHz910.net
決まった事には従えよ
以上

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:54:29.72 ID:EYS4YOIV0.net
政治家は美し気なこと目標に掲げるけど世界中で反動出るだろ。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:55:17.30 ID:a1yoLKzw0.net
ハイブリッドなんて雑種だろ
だっさ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:55:52.42 ID:qzSRljNt0.net
関越立往生もう忘れたの?
ああなったときどーすんの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:56:02.28 ID:qyS7jROF0.net
雪の日困るだろ
アホか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:56:11.02 ID:SJ8kD+dk0.net
気が狂いすぎwアタマ逝かれたか?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:56:11.91 ID:NUl1r4NH0.net
>>8
電動スクーターなどの安い手段に移ると思う。
あと田舎脱出が加速する。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:56:15.23 ID:3sbytkHK0.net
10年じゃムリでしょ
もっとゆるやかに移行してゆくべき

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:56:24.68 ID:a1yoLKzw0.net
雑種車!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:57:25.42 ID:x9T76j1k0.net
>>1
ハイブリッドは除外で

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:57:51.76 ID:QKtU8yCZ0.net
これいいだろ?カッコいい

https://youtu.be/If_aDOt9ep8

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:58:07.96 ID:V+42wyD40.net
原発ふっかつ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:58:12.42 ID:eF+as/df0.net
充電スタンドで殴り合いの喧嘩多発だろうな

24 :ぬるぬるSeventeen:2020/12/23(水) 18:58:33.35 ID:MJiP9zwx0.net
>>4
もしそうなったらツマンナイね。今でもやや停滞気味なのに。
多様性は大事だよ。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:58:38.27 ID:NvUWLAuL0.net
携帯とかテレビとかが進化したのと同じように考えてんだろうなそんな簡単じゃ無いのに恐ろしいわ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 18:59:03.09 ID:EYS4YOIV0.net
技術開発の大変さをわからない政治屋や活動家がやりたい放題。

27 :ぬるぬるSeventeen:2020/12/23(水) 19:00:00.19 ID:MJiP9zwx0.net
>>15
困るレベルで済まない場合も出るかも知れん。
レスキューアプリ必須だな(´・ω・)

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:00:12.37 ID:NUl1r4NH0.net
10年の猶予がある
じゃなくて
政府が産業界をなだめて10年
だから儲けたい産業界がゴリ押しして政府が折れれば無理やり前倒しする可能性があるということ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:00:12.44 ID:CkoTkYuC0.net
ガソリンスタンドは電気スタンドに変わるわけか
胸暑

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:00:12.78 ID:y4iXG8nB0.net
そもそもエネルギー政策がフル電動に踏み切れない状態なのにどうすんだよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:00:14.20 ID:xMV4dQxi0.net
充電スタンド2時間待ち 

32 :ぬるぬるSeventeen:2020/12/23(水) 19:01:16.95 ID:MJiP9zwx0.net
>>8
残った毛をすべてむしる。
すべて、だ。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:02:10.42 ID:RSrHJYSu0.net
>>17
寒い地方は無理やろ
雪も降るし
安くて消耗早いバッテリー載せて安く売るかな?
軽トラとか農家や自営の必需品なのに政府はなに考えてんだか

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:02:13.32 ID:zxkIEG9t0.net
欧州では電気自動車がある程度普及していて路肩に充電スタンドが設置されてるけど日本はまだまだ整ってないし無理だろう

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:02:19.81 ID:CyUILsxM0.net
まあ少なくとも
電力会社に買取拒否られた自然エネルギー電力を捨てる
みたいな事は無くなって良いかもな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:02:32.14 ID:CXNA+mGe0.net
電動のキックボードみたいな奴が増えてこないとな
原付免許ぐらいで乗れて歩行者道も走れるような奴が出てくれば
その勢力も増えてくるだろうよ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:02:35.74 ID:3XF+AaLi0.net
いや商用車こそ先に規制しろよ
ついでに自動運転車もトラックとバスを最優先で開発させろ、税金突っ込んでいいから

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:02:43.28 ID:S2QbAu4i0.net
交通量減るかな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:02:44.92 ID:jCUzSlyu0.net
なんでコンシューマー用だけなんだよ。排出の大半は産業、運輸、建設用内燃機関からだろうが。

クソうるさいトラック、トレーラー、ダンプ、バックホーやクレーン車なんかを先に電動化しやがれ。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:02:49.33 ID:Gry4qWA90.net
まぁ やってみれば・・・ としか言えない。 吹雪で凍死続出や内燃機関技術壊滅になったりすれば、その時に軌道修正すれば良し。 エンジニアを育てられればね。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:03:53.36 ID:+ee75ryw0.net
高くしたいだけだから
ガソリンで発電機を回しその電気で水を電気分解して水素燃料電池で走るようになるぞ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:04:17.99 ID:ycz8qqY80.net
技術的な目処が立ってんの?

韓国みたいに目標掲げてはケンチャナヨとかやめてくれよwww

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:04:21.53 ID:wiZ1i5tH0.net
>>40
全てをバッテリーEVにするという話ではない

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:04:24.51 ID:WHiR5ens0.net
>>11
やかましい社畜w

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:04:49.58 ID:zFh9U9S90.net
>>18
日本は2050年の電動自動車化を予定してたけど2035年頃には世界の電動化は不可避だから
早く対策しろっていう政府からメーカーへの警告だよ
乗り遅れたメーカーの多くは潰れるって政府は理解してる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:05:07.98 ID:jNNR82Aw0.net
人気が有るものは高くなるので
人気のないがた落ち新古品かったり
程度の良い中古品買うかな
車も自動運転までは要らんかな
高速手放しで走れる位でいいや

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:05:25.62 ID:f/rNIFVW0.net
>>1
普通車より安い軽自動車って少なくなってきたのに

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:05:32.02 ID:t3AT9kA40.net
>>11
少なくとも底辺職のお前らには電気自動車なんて高価なもの買えんだろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:05:37.01 ID:v0i6TIR/0.net
>>36
それで外国人のひき逃げが増えるんじゃないのw
わかった頃には帰国とw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:06:25.90 ID:CXNA+mGe0.net
青ナンバーの車にもっと力入れてほしいわ
あれこそ渋滞緩和になる 一人しか乗ってない普通乗用車が減ればすっきりするわ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:06:53.99 ID:O1E+0c2B0.net
大変良いことだ。

排気ガスは、人体にも有害だからな。

大体、化石燃料なんてもんは、いずれ枯渇するんだから、これは当然の流れだよ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:06:58.08 ID:sem1rFg60.net
ガソリンスタンド周りの雇用どうすんだろう。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:07:03.34 ID:NvUWLAuL0.net
大体不便なもんなんか世界でも普及せんだろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:07:04.97 ID:qY3LZ2Hy0.net
>>39
金出せよw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:07:24.25 ID:WHiR5ens0.net
電気自動車増やして温暖効果ガス増やしたら、漫才やでw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:07:25.91 ID:+ee75ryw0.net
>>39
バイクも電動にしたら静かになって
珍走が口でブロロロ言うようになるで

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:08:03.28 ID:kZwwrVOX0.net
今回の雪見るとガソリン車は必要 
タンクデカくしてくれ 

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:08:32.91 ID:NPB/Baa90.net
俺たちテスラModel Sパフォーマンスオーナーは勝ち組だ。
それは間違いない。人生の勝ち組だ。
ザマーミロ!!!って俺が言うと、悔しいか?悔しいかって聞いてんだよ。
そう、オマエにだよ。もう一度聞く。悔しいか?
もし悔しかったら、それはオマエの心が、オマエ自身が、
テスラModel Sパフォーマンスオーナーを羨ましがってる証拠だ。
そんなに羨ましいか?なぜ羨ましい?知りたいか?そうか。じゃあ教えてやろう。
答えは簡単だ。オマエ自身の人生が惨めだからだよ。
だからテスラModel Sパフォーマンスオーナーの生活が羨ましく感じる。
オマエのせいなんだよ。そう自分のせい。,
だからテスラModel Sパフォーマンスオーナーを責めるな。
俺たちテスラModel Sパフォーマンスオーナーだって、毎日の生活自体はオマエら
非モデルSオーナー或いは軽自動車乞食と大して変わらない。
毎日働いて、食って、糞して、寝る。
その繰り返しだ。ジジイになれば、夢も希望もなくなってしまう。
ただ毎日毎日、無難に生きていくだけだ。
NBOXオーナーだろうとテスラModel Sパフォーマンスオーナーだろうと、関係ない。,
それが人生だ。休養をたっぷり取って、美味い料理をたらふく食って、またたっぷり寝ろ。
そして目覚めた時、静かな自分が好きな場所に行き、そっと自分の心に聞いてみろ。
俺は幸せなのか?俺は自分の人生に満足してるのか?
なあ、どうなんだ?
その答えが、オマエ自身の姿だ。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:08:40.64 ID:jNNR82Aw0.net
都内じゃ車より
バイクのが便利だったり
するかな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:09:03.30 ID:Ay4p0OQi0.net
(´・ω・`)2030年になっても軽自動車

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:09:12.00 ID:nrMllgFs0.net
その前に日本経済崩壊だよ

無車検のボロボロガソリン車が走り回ってると思う

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:09:18.79 ID:+fmO0A1M0.net
>>52
田舎のGSは爺ばかり。10年後は引退で良いだろう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:09:28.62 ID:y4iXG8nB0.net
都内は信号多すぎだからな
電車移動の方が楽

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:10:12.03 ID:+fmO0A1M0.net
>>59
都内だったら電動アシスト自転車

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:11:04.83 ID:v0i6TIR/0.net
>>61
今でも外国人が走ってるんじゃw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:11:08.04 ID:y+19kaF40.net
デカ四駆

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:12:04.26 ID:AqI6YNd90.net
ハイブリッドからあるから
なんちゃってハイブリッドの
マイルドハイブリッドとかでいいんだよw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:12:11.90 ID:eduKSZpF0.net
>>9
原発は発電量調整が出来ないから火力はどうしても残るぞ
そこらじゅうに揚水発電増やすんなら話は別だけど

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:12:21.41 ID:b7j4z02u0.net
>>28
HVでええやん(*´ω`*)
そう
>>1に書いてあんだし

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:12:28.73 ID:H+MyDLV60.net
まずは・・・10〜20%超えないと・・・箸にも棒にも・・・

車の電化(世界) (2019年 220万台÷9179万台)2.4%
家の電化(日本) オール電化20%


オール電化はどのくらい普及している?
https://www.ielove.co.jp/column/contents/01288/
普及率としては日本の世帯全体の約20%にあたります。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:12:34.46 ID:aXx2Cbcb0.net
>>52
それ以前にガソリンエンジンで燃やす以外に使い道の無いガソリンをどうするか決まってない。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:12:49.48 ID:zCn+8Ohs0.net
なお、
https://i.imgur.com/JgEjTd3.jpg

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:13:09.70 ID:NUl1r4NH0.net
>>33
たぶん行政としては過疎地を切り捨てたいんだろう
人が住んでるだけで電気ガス水道の維持費がかかるから。
もちろん一戸建て建てちゃった奴の都合なんてお構いなしだ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:13:11.46 ID:sem1rFg60.net
>>62
田舎のgsは、既に設備更新出来なくて潰れるまくってるよな。
早くトレーラ置くだけスタンドがほしいな。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:13:21.04 ID:xZSZul8s0.net
3700 V6 の俺
高見の見物

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:14:27.88 ID:PAxGWL+10.net
ガソリンで走る軽の中古車が大人気になるだけじゃねえ?
そうならないガソリン車税とかで大幅に課税してガソリン車を排除しにくるかも知れないが

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:14:29.41 ID:XkRH8Ai60.net
単3で動くなら買う

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:15:34.32 ID:WR8ULga+0.net
重機や農機と同じ軽油で動くディーゼル車の中古車が高値安定すると予想

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:16:27.91 ID:n8La/i6l0.net
>>63
首都圏の鉄道網は世界一高効率な交通機関だと思う
EVなんてどんだけ頑張っても追いつかないくらいの

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:16:42.98 ID:x9T76j1k0.net
まああれやね
軽に乗ってた貧民層は小型EVに移行やね
軽以下の値段で結構良い物が出てくると思う

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:16:53.90 ID:jtiZAO/R0.net
2030年ころに買い換えるか
と思ったけどその頃にはまともなガソリン車は発売されてなさそう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:17:58.24 ID:RSrHJYSu0.net
>>80
軽トラは?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:19:44.45 ID:tOUPY5ed0.net
>>5
中国の戦略。内燃機関ではもう欧米日のメーカーに太刀打ちできないのでエコを偽り煽り
電動化。

モーターにすればスマホみたいに集約して組み立てるだけになるから中国に集約される。

で欧州はハイブリッドではトヨタに太刀打ちず偽りのエコのディーゼルで躓いたので
中国と組みエコを偽り電動化を推進。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:20:42.42 ID:wvRJuJAl0.net
はっはっは
トヨタ自動車の一人勝ちだな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:21:03.95 ID:P/ALRF7s0.net
オートバイも出川哲朗の充電タイプ
静かになって困るのは暴走族

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:21:22.47 ID:SfQZcWmT0.net
>>73
まるで官僚のような言い方だなw

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:21:39.52 ID:Q56O+a2h0.net
>>82
俺の軽トラ農道のNSXは25年後アメリカ人に500万円で売れるかもwww

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:22:15.84 ID:ikzI6v+m0.net
そして軽自動車の税金を上げるまで見えた

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:22:20.47 ID:aUe6C6AKO.net
>>59
地下鉄だな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:22:48.75 ID:yGd3WiWA0.net
テスラ1台持ちの奴はいない
何故かリーフはいる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:23:11.39 ID:ne9dHSoX0.net
ハイブリッド込みなの知ってるのにお前ら白々しいぞ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:23:29.01 ID:0vb+Mz4j0.net
バイクはバイクで車以上に駐車できる場所少ないのがなw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:24:02.21 ID:jCUzSlyu0.net
>>54
低いバイト代でおつかれさまですー。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:24:06.64 ID:WnO/eMZA0.net
関越の立ち往生もさっさと忘れて電動化に邁進するんだろうな
いっぺんEVのせいで大量に死人が出るほどの大災害が起きない限り見直されないだろうな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:24:55.60 ID:Z+M+t+qy0.net
中国が先に言ったからマネか?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:25:01.98 ID:jCUzSlyu0.net
>>56
それは電動化となーんの関係もないよ。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:25:33.34 ID:RSrHJYSu0.net
>>87
今年の新車でなければもっと早いぞ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:25:39.77 ID:x9T76j1k0.net
>>82
電虎になるw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:26:51.02 ID:y4iXG8nB0.net
>>95
単に世界中でガソリン車の規制かかって売れなくなるのが確定してるからだろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:26:57.97 ID:yGd3WiWA0.net
皮肉なことに中国が一番最初にBEVがゴミだと気付いて
水素に舵切ったんだぞ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:27:11.67 ID:Q56O+a2h0.net
>>97
正確には24年後だ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:28:10.93 ID:rPg7PNpY0.net
地方は車が無いと生活できないのに電動なんか乗れるかよ
ガソリンの消費が減るとスタンドが無くなりなんだかんだで軽油の値段も上がる
トラック運送に負担がかかり物価も上がる
何一つ良いことは無い

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:28:20.14 ID:WjME12mn0.net
東北の寒冷地です
朝は エンジンかけて5分くらいしないと窓が凍ってて見えません

寒い地域では内燃機関を残して

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:28:56.83 ID:Q56O+a2h0.net
>>103
ガレージ建てろよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:29:09.31 ID:RSrHJYSu0.net
>>98
モーター車は牽引出来んから大変や

地方では農家のジーサンがバッテリー上がりで冬に凍死するやろなぁ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:29:10.25 ID:f75xazs00.net
>>1
習近平氏、2035年までの長期目標に「経済規模の倍増可能」

新華社が配信した基本方針の詳細では「国家の戦略的科学技術力の強化」を掲げ、「挙国体制」により人工知能(AI)や量子情報、半導体などの分野に重点を置く方針を示した。

また、戦略的な新興産業を発展させるとして、具体的な分野として情報技術や新エネルギー車、航空・宇宙分野などを挙げた。

https://www.sankeibiz.jp/macro/news/201104/mcb2011040644003-n1.htm

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:30:35.21 ID:BkfysQV20.net
大雪で埋まったらアウト

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:30:54.90 ID:f75xazs00.net
日本の自動車産業は衰退

中国の電気自動車が主流になるだろうな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:31:03.20 ID:qPrpiGlS0.net
充電スタンドで前に2台も待っていたら自分が充電終わるのは1時間以上後になるのか

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:31:16.31 ID:VdLcb6r/0.net
>>71
プラスチックの原料にすればよいだけ。今からみたらずいぶん贅沢だが。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:32:03.81 ID:SfQZcWmT0.net
>>87
馬鹿も休み休み言えよ。

112 :ぬるぬるSeventeen:2020/12/23(水) 19:32:11.35 ID:MJiP9zwx0.net
>>108
命を預けられるの?チャイナ製の車に(´・ω・)無理でしょ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:32:30.89 ID:r/3f3Yj40.net
軽トラ軽バンは即やれるだろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:32:48.62 ID:x9T76j1k0.net
>>105
寿命やなw

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:32:49.97 ID:BkfysQV20.net
新潟関越道で身動きとれなくなったら電気自動車の場合どうなる?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:33:27.30 ID:SfQZcWmT0.net
>>71
「ナフサ」でググレカス。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:33:55.69 ID:vWLzM9EQ0.net
ちなみにこういう目標が達成された歴史はまだない
環境についても二酸化炭素排出削減目標値とは程遠いギャグのような結果になっている

目標を掲げて取り組もう!って事であって実際にはもっと時間かかる
これもみんなが知っている事
だから電気じゃ大雪どうするのかなんて話しは全く意味のない時間の無駄

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:34:14.29 ID:f75xazs00.net
>>112
安いから売れるはず

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:34:51.51 ID:SfQZcWmT0.net
地球上から人間がいなくなれば、一気に問題解決!

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:34:57.21 ID:cXgc2wAz0.net
原発を再稼働してから言え

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:35:39.53 ID:RSrHJYSu0.net
>>115
バッテリー上がったらガソリン車みたいに手提げポリタンクで燃料補給出来ないからレッカー移動かな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:35:45.31 ID:BkfysQV20.net
寒い地方には向いていない電気自動車
エアコンだけで燃費が悪くなる

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:35:55.16 ID:Q56O+a2h0.net
>>111
ミッドシップ2シーターで1トンの荷物運べる車って世界中探してもアクティトラックくらいだぞ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:36:57.11 ID:BkfysQV20.net
>>121
その間に雪もどんどん積もるぜ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:37:03.29 ID:5pWEMfiy0.net
ガソリン車からの買い替えの場合の補助金とか出るんだろうか

126 :ぬるぬるSeventeen:2020/12/23(水) 19:37:51.48 ID:MJiP9zwx0.net
>>118
街乗りぐらいならあるかも。ちょっとタバコ買いに行くよー、みたいな。
でもそれ以外は…(;´Д`)ドライブに行こう、とはならないねw
韓国車がそうだったようにね。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:38:11.37 ID:dEv0bXyH0.net
どの地方の電力が足りなくなるんだろうな

128 :ぬるぬるSeventeen:2020/12/23(水) 19:38:47.67 ID:MJiP9zwx0.net
>>119
戦争やろうぜ(っ´ω`)っ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:38:57.91 ID:EK4zOIBI0.net
>>117
どうか分からんぞ
環境大臣ですら何の解決にもならないと認めたレジ袋有料化のように、国が強制してくるかもしれん
30年頃には、ガソリン車は便利でよかったなぁ、と不満たらたらでEV車に乗らないといけないかも

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:39:14.38 ID:RSrHJYSu0.net
>>124
身動きとれんときはガソリン車も燃料尽きたら凍死は変わらんけどね
一酸化炭素中毒がないくらいかな、EVのメリットは

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:39:14.87 ID:h4x39VtW0.net
ガソリンスタンド業界の反発とか無いのかね?

まぁ、ガソリンの中古車はすぐには無くならないか
新車は全部電気にしたとしても

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:39:17.47 ID:vav9jyKj0.net
アシスト程度のでもOKなのか?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:39:21.63 ID:Q56O+a2h0.net
ロールスロイスのロゴをパクった蓮舫レンタカー爆誕の予感

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:39:34.46 ID:x9T76j1k0.net
>>115
バッテリー上がりじゃなきゃそのまま待てば良い
50Wのシートヒーターならの1000時間くらい稼働出来るゾw

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:39:36.27 ID:pVjaRGlZ0.net
>>8
税制区分がガラッと変わるはず

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:40:17.22 ID:RSrHJYSu0.net
>>135
もともと軽の税金安いやん

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:40:27.18 ID:dEv0bXyH0.net
行きつく先は二酸化炭素出せないし発電所足りないし
もうアレしかないでしょ?ってことなんだろうな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:40:38.79 ID:s9VcfGh70.net
ガソリン税や軽油税が無くなったら、また何か別の税金を創るのかね?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:41:08.51 ID:mD0pXvx00.net
走行税だな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:41:11.11 ID:NbhDoqfD0.net
排気量自体無くなるんだから、軽自動車みたいな括り要らねえだろ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:41:28.59 ID:Q56O+a2h0.net
賃貸暮らしは充電どうすんのww

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:41:46.28 ID:ajo0Fw2X0.net
軽はマブチモーターと単三電池が付いた、スーパーマイルドハイブリッドなら殆ど価格に影響ない

143 :ぬるぬるSeventeen:2020/12/23(水) 19:41:49.12 ID:MJiP9zwx0.net
>>136
三千円ぐらいが妥当じゃないのか(´・ω・)

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:41:50.71 ID:UTVlZdsD0.net
軽トラ軽バンは三菱が売ってた。
特にバンは郵便局が1200台買った。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:42:12.31 ID:5OYTObNk0.net
これ、他所様が次々と計画発表してるから取り敢えず目標出しとくかってぐらいだろ
インフラ作んなきゃいけないし、使用済み電池の廃棄問題も解決策ないし、リサイクル技術はまだまだ無理っぽい
トヨタ様の水素も夢物語、EV車時代には完全に出遅れた。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:42:21.50 ID:vav9jyKj0.net
>>123
1d積めるけど、350kなw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:42:46.71 ID:Q56O+a2h0.net
軽自動車は66cc単気筒エンジン+自転車ペダルのハイブリッド

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:43:48.47 ID:Ps4aJG+k0.net
ガソリン車はだめだけどヂーゼル車はOKよってなんなのさ
建設重機とか船舶とか火力発電所とか化石燃料燃やすのは全部ダメって言ってみろよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:44:18.44 ID:nfIntKlB0.net
スマホの充電もろくに持たないのに
よほど新しい革命的な電池出来ない限り無理じゃね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:44:28.10 ID:RSrHJYSu0.net
>>143
もともと軽は安いからEV化したらバッテリー費用が高いから税金下げても相殺出来ないよ
たぶん急速充電の電気代も上がるしな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:45:03.31 ID:RSrHJYSu0.net
>>148
内燃機関全廃なのでは?違うの?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:45:53.01 ID:ELMLKmkW0.net
駐車場の配線工事とか儲かりそうだな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:46:09.20 ID:LAYtdQnF0.net
東北、北海道人はほぼ脂肪か。

凄いな日本

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:46:55.53 ID:WR8ULga+0.net
急速充電しまくりの賃貸中古車は下取り激安

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:46:58.18 ID:R6QbQ2MV0.net
日本の自動車メーカー全滅
日本終了だな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:47:08.73 ID:TL+qe/Zl0.net
>>148
ガソリンがダダ余りになるなwww

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:47:40.47 ID:VSri63Cf0.net
クロカン四駆は全滅だな。
てか、田舎でウジャウジャ走ってる軽トラも全てEV化なんて無理過ぎるだろ。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:47:42.88 ID:bGDy7N9G0.net
だからディーゼル車にすればええやん

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:48:40.68 ID:ikzI6v+m0.net
民主党でもここまでラディカルな政策は打ち出さないだろう

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:49:29.22 ID:zDMMa/T/0.net
>>105
それ大問題
電気のセニアカーがバッテリー上がったけど押しても引いてもびくともしない
糞重いし最悪
これが車だったら路肩に人力で押していくことも出来ず大渋滞になるだろうな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:49:34.24 ID:Zvqm7wZJ0.net
田舎ならではの盲点をついて
時速40Kmの2人乗り耕運機を発売する。
ガソリン車の規制がはずれる。

さらに屋根付きリヤカーが付けられるようにすれば
スズキ・ホンダ・ダイハツは総崩れ
ヰセキ・クボタが大躍進

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:49:43.17 ID:qo/s/Vby0.net
>>157
電動化ってハイブリッドも含まれるから軽トラにマイルドハイブリッド積んで終わり。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:49:57.65 ID:tmoxQdwM0.net
そもそも電池の製造数が全く足りていないのにどう解決するのか

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:50:17.84 ID:BWoyy1DS0.net
レジ袋有料と同じで世間知らずの政治家らしいわ
2030年以降、ガソリン中古車値上がりしたりして
GTR買っとこ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:50:46.32 ID:a7Gl1bVX0.net
日本弱体化政策

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:51:00.22 ID:Kb3p1+Ef0.net
どうせ軽はマイルドハイブリッドでごまかすんでしょ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:51:32.05 ID:KYkOJTO/0.net
>>103
アルコールスプレーすると融点が一気に下がってとすぐ溶けるぞ

168 :辻レス :2020/12/23(水) 19:52:02.13 ID:5kT8zgIi0.net
>>1

・・・自転車の復権かあ

一家に一台、一人に一台の時代が
狂っていただけかもしれない

昔と今を比べると
色々と違ってしまった部分は多いけど

たぶんもう二度と帰ってこないものって
たくさんあるのだろうなあ

我々は何者なのか
どこへ向っているのか

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:52:06.39 ID:/bI1qn440.net
この前の雪隠詰め見たら、とてもEVに乗り換える気が起きないだろ?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:52:30.59 ID:HOQuSses0.net
ガソリン車並み、またはそれ以上の利便性を持たないEV車など無用の長物。
5分でフル充電とか、航続距離1000kmとかね。
まずは全車HV化の方が現実的だろ。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:52:40.21 ID:vav9jyKj0.net
EVも生産段階で大量のCO2排出するんだが、これ言い出したら

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:52:43.51 ID:aO7gDLNU0.net
これは嬉しいニュース
後6年位でソーラー発電の固定買取が終了するから
EV車の進化が加速して性能が上がって
価格が下がってくれるはず
昼間のソーラー発電を蓄電して夜に使用できる
通勤と蓄電用に2台を使い回せば有効に使えそう

173 :ぬるぬるSeventeen:2020/12/23(水) 19:52:56.96 ID:MJiP9zwx0.net
>>150
バッテリーの処理費用は…どうなんだろう、最初からリサイクル料金に上乗せされてると思うよ?
それが適正な金額かどうかは判らないが…

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:53:21.96 ID:g9WV8z4k0.net
軽トラ無理だろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:54:10.45 ID:XXcCC5ta0.net
>>170
利便性が高いなら国は何もしなくても勝手に電気にシフトする
国が口を出しているのは利便性が低いがシフトしなければならないからだ
要は不便でも耐えろってことだ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:55:24.53 ID:VdLcb6r/0.net
>>148
自家用車は全部電気でいいだろ

177 :ぬるぬるSeventeen:2020/12/23(水) 19:55:33.79 ID:MJiP9zwx0.net
>>164
買えるの?GT‐R(;´Д`)お金持ちやの
32でも高いぞ?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:55:46.70 ID:tmoxQdwM0.net
今現在EVで殆ど利益出せていないからな
ホンダなんか売る度に赤字
経済性を無視してEV推進しても社会が崩壊するだけ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:56:02.93 ID:RSrHJYSu0.net
>>160
交通事故の時どうすんやろね(笑)

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:57:01.23 ID:j8W7KeYO0.net
>>122
動力と暖房は別のハイブリッド車が誕生するかもw
とりあえず石油ファンヒーター搭載車とか

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:57:02.93 ID:dh/DoEO10.net
少子化だし未婚率も高いから、
二人乗り程度のマイクロカー
みたいなので十分でしょ。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:57:37.88 ID:RSrHJYSu0.net
>>162
ハイブリッドは自重重くて性能低下しか見えないわ

183 :ぬるぬるSeventeen:2020/12/23(水) 19:57:59.28 ID:MJiP9zwx0.net
>>175
> 要は不便でも耐えろってことだ

欲しがりません、勝つまでは、か。ははっ、戦時中かよ(´∀`;)

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:58:44.41 ID:ey1FkA190.net
EVも積載量より電池のが重いからな
なんかわけわからんよな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:58:54.87 ID:CtbgXNYk0.net
Appleの車に乗り換えるわ。

186 :ぬるぬるSeventeen:2020/12/23(水) 19:59:18.19 ID:MJiP9zwx0.net
>>181
ヤクルトお姉さんが乗ってるやつな(っ´ω`)っ
あれかっこ良くて好きだわ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 19:59:55.99 ID:WwKuaLSD0.net
軽自動車は地方の税収にもなるからやめられないだろ。
充電施設を維持するのにも金がかかるし、自宅で充電するにしても
専用の電力料金設定でもっと優遇とかしないと話にならない。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:00:54.23 ID:dWez1MPM0.net
大学生の皆さんにナイスなお知らせ。
この先20年、
放送局に就職した者はなんの前提も条件もなくもれなくひとりのこらず俺の憎悪と罵倒の対象となります。
特にフジテレビ関テレ系列に就職された皆さんへはより罵倒が激しさを増します。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:01:08.15 ID:ey1FkA190.net
Appleって、10年先ならいいけど、初物は無理だな
クラッシャブルボディとかサスペンションとかトルクコントロールできないだろ
乗り心地最悪なのしかできない

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:01:47.00 ID:x9T76j1k0.net
>>100
おまえ何言うとんねん
BYDの電気バスは世界で売れまくりやぞ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:02:16.94 ID:y4iXG8nB0.net
>>188
そんなに関テレに入りたかったのかw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:02:36.46 ID:IaU79BdY0.net
>>1
アクセルとブレーキを踏み間違えたお前を電動化しろ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:05:06.92 ID:cBgYhiWr0.net
今あるガソリン車はどうなるんだろ?
既に所持してるのは乗っててOKならしばらくは
ガソリン車は残り続けるだろうね

中古ガソリン車の売買が盛んになって
一方で電気の車はあまり売れずに自動車メーカーがかなりの苦境に陥るんじゃ
ないかと。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:05:36.67 ID:iVnx6vOl0.net
脱って電気作るのに燃料使うやん
もうこういう訳分かんないことやめろよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:06:55.88 ID:qo/s/Vby0.net
>>182
48Vマイルドハイブリッドだと20kgぐらいしか重くならん。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:07:05.54 ID:qfy3GGFi0.net
EV化は日本にとってチャンスだよ
全固体電池、パワー半導体、モーター
どの分野も日本は先頭を走っている

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:08:40.15 ID:y4iXG8nB0.net
>>196
どうかな
安い中華でいいやってなりそうな気がする

198 :ぬるぬるSeventeen:2020/12/23(水) 20:09:13.17 ID:MJiP9zwx0.net
>>189
既存のメーカーを買い取るだろうね。
オペルとかシトロエンとか狙い目か?w
起亜?ないわー(;´Д`)

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:09:53.62 ID:RSrHJYSu0.net
>>195
バッテリー含めて?
それ、2030年代にハイブリッドとして認められるんかね?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:11:06.73 ID:449zUKaG0.net
EVにして高くなった軽なんて誰が買うんだよ三菱のミーヴの惨状見ろよ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:11:54.99 ID:5/mc0D5h0.net
山の中の冬の家にも帰れるの?
冬山登れないなら話にならないぞ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:14:33.97 ID:iVnx6vOl0.net
EV化が日本にチャンスなんてあるわけ無いわな
バカ臭い

日本だけ損するよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:17:53.64 ID:+8mTbWBg0.net
ミニキャブミーブ、軽ワゴンみたいな形のやつ
あれで240万ちょいだからね
これを普通の軽自動車並の装備にしてナビつけたら300超えるよ
リーフが400万ちょいフル装備
軽が300超え
こんなもの売れるわけがない

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:19:15.88 ID:mEKeFgkL0.net
GMの軽EVが中国で45万で売られている。OEMで出してくれんかのう

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:21:13.52 ID:O7hcZOQg0.net
なんでもいいから安くして
車体は国がレンタルする方向でリース料月上限5000円で携帯料金より安く
自動運転は義務化で死亡事故を起こそうが乗客は一切免責でよろしく

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:21:19.08 ID:v1Qt92Ch0.net
i-mievが300万だったから数作れば200万位にはなるだろ、知らんけど

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:23:43.97 ID:wyXlySFo0.net
●EV化躊躇する日本に、韓国車がFCVやEVに特化し22年に日本再参入、中国EVは45万円でバカ売れ

EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが参入。 

 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。

日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで速いため日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが出さないため欧州のEV車を検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。ノルウェーでは優遇税制もあり新車の50%はEVだ。
中国では45万円の軽自動車クラスのEVがバカ売れだ。
RAV4のPHVは1年待ち人気で国内ニーズはわかっているがトヨタは拡販に躊躇している

HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の円高政策で潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。

日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。

しかし、日本はもたもたしていると格安EVが出回り海外どころか国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。

日本は、お買い物クルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんて人口減でガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが今後は売れるでしょう。

保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧州メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう

石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。

数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:24:09.33 ID:p/51Ycbb0.net
自動車産業とか介護してる場合じゃないだろ
2年以内に完全自動EVくらいできなきゃ生き残れるわけないんだから
見切りつけろよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:28:01.40 ID:yV1a/9T30.net
>>104
車どころか免許とれない人でしょ?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:28:03.55 ID:+8mTbWBg0.net
自動車開発には金がかかる
ガソリンとHVは共通の車体でなんとかなるけど
現状EVはバッテリの大きさと重量からして車両の床下に配置するしかない
そうなると1から設計しなおしでこれを10車種やるとなったらものすごい金が必要だな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:30:30.14 ID:GZW3+Jce0.net
軽は重量制限きついから色々無理やろ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:31:56.54 ID:yV1a/9T30.net
>>162
軽自動車用がなぜないのか考えてみたら?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:33:27.62 ID:BBSOUHcW0.net
航続距離200キロもいらないのに、不要な航続距離を競うアホの自動車メーカー

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:35:36.71 ID:BBSOUHcW0.net
40キロも運転するのに1時間半かかるからね。信号で止まるし
つまり、往復で100キロも運転すれば半日かかる
航続距離なんか200キロで十分

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:35:42.18 ID:Ps4aJG+k0.net
電化が本当に正しい道なのか?
脱炭素社会って他の何かを隠蔽するための方便とかではないのか?
なんか胡散臭いのだが

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:37:43.72 ID:DFLeMk3+0.net
軽自動車がハイブリッド化か
特にローエンドほど影響でかそうだな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:38:16.02 ID:+Akjo6Jq0.net
総理は中国ポチで下請けイジメの昭男に見切りをつけたのかな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:38:37.09 ID:Xgfhq+8o0.net
>>52
チャリンコみたいなので発電して売ればいい

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:39:46.72 ID:WHiR5ens0.net
馬鹿が踊らされてるなw

もっと踊れw

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:40:02.45 ID:z8b1Q9Jl0.net
>>215
内燃機関は環境負荷をコントロール出来ない

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:40:05.83 ID:DFLeMk3+0.net
軽なら電気自動車化したほうが良いのか
どうせ近場乗る奴が殆どだろう

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:40:17.02 ID:M7EouNsn0.net
ガソリン税の代わりに電池税導入?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:40:18.21 ID:ey1FkA190.net
温暖化を受け入れればよい
そういう選択もある
沿岸都市は水没するから、新しい都市を山に作る
台風も大型化するから台風来るたび100人死ぬのは許容範囲
穀倉地帯が砂漠化するから、食料生産激減、ツンドラやカナダが新しい穀倉地帯になるかな?
東京湾が珊瑚の海になる
何億人が難民化するが、放置して助けない、助けてたら、助けた方の社会が破壊されるよ
それでもいいけどな
終末戦争の準備必要かもな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:40:29.29 ID:z8b1Q9Jl0.net
>>216
モーターアシストレベルやろ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:42:07.30 ID:OroQ7AGA0.net
雪国だから絶対ヤダ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:43:01.69 ID:vav9jyKj0.net
>>216
軽にフルHV積んだら、車重がw

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:44:44.75 ID:xIevATk90.net
l電気スタンド
どうするん?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:44:52.87 ID:YPfPEsHF0.net
ガソリンの発電機は規制外なんだから
クルマに積んでおけば便利

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:45:31.84 ID:DjDTH+Jk0.net
>>221
単純な電気自動車だと航続距離が落ちて不便になるからなぁ
80万くらいで出せば売れるかも知れない(´・ω・`)
プリウス方式のハイブリッドは複雑で難しいからe-power方式でやるのも有りかも知れない

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:45:54.27 ID:YPfPEsHF0.net
ガソリンで発電して電気で走る
最高に効率がいいじゃねーか

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:46:08.30 ID:ZSrjEkkw0.net
車持ちが全員戸建てで駐車場までACを何とか出来る訳じゃない。
マンションの駐車場とかどうするつもりなんだよ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:47:08.31 ID:n67XRH730.net
>>204
YouTubeでも見られるな あれで十分

運転手の4割は女 その大部分が買い物やパート場通いの主婦や近場通勤の女

6割分の男のまあ3割くらいも、数キロの通勤にしかほとんど使ってないや
つまり半分はそれでいい 実際軽自動車比率は4割


でまあ、そもそも十年も先になるとEV乗用車どころか自動運転EVタクシー時代で、
そうなると大車企業による細かい車種のラインナップなどどうでもいい問題となる
安全基準を満たしたものをどこまで低コストで大量に創れるか と結局中国あたりの勝ち 少なくとも日本は勝つどころか片足突っ込むすべもない

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:48:20.81 ID:n67XRH730.net
>>225
一酸化炭素中毒な 雪国だったら知っている

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:50:22.04 ID:XEN646t50.net
車格上げて1100ccまで軽にすれば
海外にも売れるぞ
660 ccのHVと重いバッテリー載せたら
効率悪くなるだろ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:51:33.42 ID:ItrqGGPd0.net
228万円からか。
新型ノート e-POWER 4WDは、全車速域で4輪すべてを強力なモーターで駆動・制御する本格電動4輪駆動システムを搭載するモデル。
リアには先代モデルの約14倍にあたる駆動力を発生する50kWのモーターを採用するとともに、独自の前後独立モーターを緻密かつ瞬時に制御する技術により、ドライ路面はもとよりウェットやアイスバーン、深い雪道といったさまざま路面状況下で力強く安定した快適な走りを実現する。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:51:42.08 ID:tcTGoUs60.net
>>234
じゃあ軽規格いらないですね〜ってなっちゃうからスズキダイハツはそれだけは避ける

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:53:15.31 ID:x4E5UP0F0.net
かえってCO2増えたりして。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:53:40.40 ID:OVyOtEx90.net
軽自動車が電動化したら、軽自動車の税制面での優遇もなくなってお前ら悲惨だな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:54:02.43 ID:ac3Z0HCz0.net
税下げろ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:54:16.44 ID:FB09K/Mu0.net
残クレ使わないと軽自動車すら買えないやつがEVなら買えるのか

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:54:59.63 ID:x4E5UP0F0.net
つか、軽自動車のカテゴリ残す意味あるの?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:55:42.53 ID:rpenkAKw0.net
>>29
一台充電に8時間ってか?
アホ政府アホ政策の極みだな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:55:58.42 ID:QkmZfaA20.net
そもそも車体重量が増すから軽規格じゃ作れてパワー不足の町乗り下駄が限界じゃないかな?

>>234
それだと軽規格自体廃止した方が良い。ますます地方切り捨てだな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:59:08.33 ID:x9T76j1k0.net
>>196
全固体は鷺w
あんなもんが実用化される日は来ないw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 20:59:32.32 ID:QA/0OVjq0.net
問題は減少するであろうガソリン税に代わって新税を作るかどうかだよな
省エネで逃げ場なんか作らせないだろうし

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:01:37.92 ID:+8mTbWBg0.net
三菱
ミニキャブ バン ガソリン
全長3395 全幅1475 全高1895
車両重量850−910kg

ミニキャブミーブ EV
全長3395 全幅1475 全高1915
車両重量1100−1110kg
JC08モードで150km

200−250kg重くなるんだな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:02:49.33 ID:VdLcb6r/0.net
>>243
ガソリン使わないんだから軽規格はなくなるさ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:03:40.52 ID:1HYd3qN00.net
>>72
使用時は?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:04:12.99 ID:aXx2Cbcb0.net
>>116
ガソリンをナフサに変換出来るのか。
精製の意味も分からん馬鹿は黙ってろ。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:05:23.21 ID:/IFFZgLn0.net
原子力発電スタンドがいるな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:06:25.05 ID:S2QbAu4i0.net
>>248
ん万キロ(確か8万キロくらいだっけな...)で逆転するらしいがバッテリー交換でまた負けるらしい

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:06:47.79 ID:z8zftDbr0.net
その分電力増えるけど、発電所の当てはあるのか?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:07:55.17 ID:ac3Z0HCz0.net
内燃機関で ええやないの

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:09:17.38 ID:av0OFKSI0.net
>>249
ガソリンやナフサを物質名だと思ってるバカが湧きました。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:09:45.07 ID:JYkUgCK50.net
>>190
その世界中て具体的にどの国?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:11:17.36 ID:eArPYNpU0.net
>>254
精製の方向性じゃないのか?
どう見ても
ナフサのほうがガソリンよりも精製度が低いだろ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:12:00.85 ID:JzFYa3Py0.net
セレナ ガソリン2000cc 実燃費11km
セレナ e-power1200cc 実燃費16km

ヴォクシーガソリン2000cc 実燃費11km
ヴォクシーハイブリッド1800cc 実燃費16km

660ccの軽自動車はどーすれば良いかアホでも分かるよな?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:15:33.99 ID:eArPYNpU0.net
>>257
軽自動車は、そもそも遠出するような車じゃなくて
近場内を運転する車って位置づけだから
EVで十分なんだよな
EVの不安はバッテリー切れにあるんだから
近場だけで済ます車ならEVで十分

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:16:05.32 ID:av0OFKSI0.net
>>256
うん。つまりガソリンとして使ってた分は基本的にナフサとして使える。
そして日本は原油からの精製分だけでは足りないのでわざわざナフサだけ買ってるナフサの輸入超過国。
ガソリンの利用量を減らせば出金が減って万々歳なんだわ。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:17:05.60 ID:dh/DoEO10.net
三輪バイクを
ミニカーに改造して販売

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:18:19.55 ID:1mtSBUpi0.net
その頃は俺ジジイだからオンボロ軽四買って乗るわ
どうでもいい

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:18:57.53 ID:DifuUSbn0.net
ハイブリッドは世界基準ては明確にガソリン車なのでぜんぜん意味ないなワロタ笑

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:21:11.33 ID:eArPYNpU0.net
>>261
2030年からピタッとガソリン車を製造しなくなるわけじゃなくて
その何年も前から製造中止になるんじゃないか?
でないと車メーカーとしても売れない在庫をかかえて
大損することになりかねない
もう2022,3年ごろからガソリン車は新型発表はしなくてなって
EVへの移行期みたいなガソリン車の消化試合みたいなダレた時期になりそう

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:22:34.14 ID:DifuUSbn0.net
https://youtu.be/lTWc7y8gCbE
いやいやもうダメだろこれ…勝ち目ねえわ日本没落は既定路線すぎる

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:23:16.06 ID:S2QbAu4i0.net
>>263
登録済み未使用車で流すから平気平気

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:24:51.72 ID:jlnyShC+0.net
>>170
>まずは全車HV化の方が現実的だろ。
そうするとHVの得意な日本のメーカーが圧倒的に有利になるから、
ほかの国の自動車メーカーは一足飛びにEVにしたいわけよ
たとえ、EVのほうが二酸化炭素削減できるんだとしてもね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:25:09.67 ID:b1FlDYy20.net
乗用や大型はともかく軽トラックや軽バンは無理じゃね?
これ以上車体大きくされると通れなくなる。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:25:16.24 ID:vUADnFSd0.net
バッテリー価格さえ下がれば部品点数少ないEVの方が安く作れて軽自動車的用途にはぴったりだろ。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:25:57.01 ID:jlnyShC+0.net
逆だ、HVのほうが結果として二酸化炭素削減できるんだとしてもね

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:28:54.72 ID:WTUK6UY20.net
目指すのはいいけど
いくら目指してもバッテリーに大きな進展がないと無理な話

不便だけど乗れ買えを強要はできないだろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:29:41.40 ID:ey1FkA190.net
EVの値段高いのは、作るのに沢山の資源やエネルギーが必要だからなんだよ
つまり、作るのに沢山二酸化炭素だしてる
普通のガソリン車の何倍も二酸化炭素出してる
本当にエコなの?

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:31:17.32 ID:eArPYNpU0.net
>>270
ユーザーはガソリン車買ってもいいし
もってもいいけれど
メーカーは作るなって話だから
どっちしろガソリン車の弾はなくなって
いずれEVかFCVかに乗るしかなくなるってことだよ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:32:30.72 ID:eArPYNpU0.net
>>271
バッテリーの寿命次第だろうねえ
スマホのバッテリーみたいに3年もすれば
どうしょうもなくなって、バッテリー交換するようなら
エコじゃないよな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:34:05.58 ID:4FUODelI0.net
10年後エネオスがなくなるのか?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:38:05.74 ID:/3BMGc+x0.net
>>264
来年テスラもトラックのセミ出すけど加速はヘッドのみで0-100が5秒
35トンのフル積載で20秒。航続距離は800Km。
https://www.youtube.com/watch?v=Foy2FX_g7GU

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:38:43.16 ID:qkiIUlO10.net
明日はNーBOXの新作発表会
軽にハイブリッドなんかつけません

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:41:02.28 ID:7GEWn47Z0.net
エンジン関係の下請け全滅で、石油大手および街中のガソリンスタンドも大変。
そこで変わってEV関係の下請けが伸びて、経済を引っ張れるとか思わないんだけど、
大丈夫か?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:43:31.42 ID:x9T76j1k0.net
>>255
自分でググれや

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:43:56.32 ID:ZuTy65rr0.net
それは得策では無い >>1

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:45:32.44 ID:CvdW2m070.net
世界が言ってる電動化ができないと読んで、
話合わせてる気がする。
もし世界ができそうだったら、原発使わないといけない
ということである意味都合がいいし。
全個体電池できればそれはそれでいいし。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:54:04.65 ID:/3BMGc+x0.net
>>280
原発みたいに1ヶ所に大出力のを集めるとバックアップ電源に頭を悩ませるから
世界的にはネットみたいに小規模分散型の統合制御を目指すのが主流になりつつある。

東電が原発止めても、やっていけるのは元々そういう設計になってるから。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:54:50.30 ID:dh/DoEO10.net
約15年後だから、
その時代には高性能で安価な
充電装置が完成してそうだけどね。

既存の車メーカーそして家電メーカーが
参入して車業界の変異が。
車の値段も価格競争で安くなるだろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:00:32.86 ID:thPNTRs30.net
却ってCO2が増えるのにな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:01:22.38 ID:DtVU96bq0.net
この流れでEV辞める三菱って何なんだろうな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:04:16.20 ID:DjDTH+Jk0.net
日産はリーフがあるが三菱もホンダもフルEVは出してるんだな(´・ω・`)

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:04:28.49 ID:y4iXG8nB0.net
>>283
これエコとか関係なくてガソリン車のままだと世界市場を失うよって話だしな
ただどう転んでもEVだと日本車の優位性なくなるからじわじわと国内メーカーも消えて行くんだろうなとは思うが

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:05:03.83 ID:tmoxQdwM0.net
>>284
EVって全く儲からないから
例えばホンダeは1台売ると80万円赤字

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:06:35.74 ID:QlST99iH0.net
こないだの立ち往生みたいの起きたら全員死亡だな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:08:53.12 ID:YPfPEsHF0.net
じゃあ俺はタミヤの車に乗る

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:13:26.11 ID:0V79yAq10.net
誰が今より不便なクルマ進んで乗るんなw

アホやのw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:16:52.49 ID:eArPYNpU0.net
>>287
え〜、けっこう高かったイメージあったけど
それだけ大量生産できていない、ってことか

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:20:03.84 ID:DjDTH+Jk0.net
>>287
ホンダの戦略が甘かっただけだろう(´・ω・`)
内装が豪華だけど航続距離が短くて値段もお高い

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:20:13.68 ID:dX1oJoqD0.net
ガソリン車が消えてゆく……

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:24:43.31 ID:DjDTH+Jk0.net
ヨーロッパは14才以上なら免許なしで講習受けて乗れる低速EV車があるらしいな(´・ω・`)
時速45kmまで出て二人乗りクワドリシクルと言うらしい

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:29:34.98 ID:YS2GU4jw0.net
世界的ですもんね
乗りましょうこのビッグウェーブに状態

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:32:09.85 ID:HWCI32KL0.net
トヨタを潰すための世界の選択(´・ω・`)

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:35:19.44 ID:+4uFhMe60.net
軽自動車枠を撤廃の時期になってる。
自動車税は、500cc以上1000cc未満の枠に入ってるよ。車体のサイズもサイドミラーが車幅を大きく超えてるし、収納してもはみ出してる。
このようなことからも、普通車扱いでよい。
さらに、軽自動車は、高速道路の通行料枠も 撤廃する。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:36:21.08 ID:rOPHevzx0.net
中古車を誰も買わなくなるね。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:39:54.47 ID:tmoxQdwM0.net
>>291
>>292
単純にバッテリーが糞高い
原価にあわせて車両価格を高く設定すると売れない
電気自動車は商売として成り立たないのよ
トヨタの社長も言ってたじゃん

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:51:53.08 ID:SYBf0rny0.net
菅が無能なのか
安倍の置き土産なのか
今、国民は疲弊し行政に助けを求めている
しかし利益誘導の二階が邪魔をする構図
許す許さないのレベルではない
今、行政は機能していない
今、医療は崩壊している
クリスマスは近い

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:02:11.51 ID:9WKLZgj80.net
>>1
PHVならまだしもHVなんて何割かガソリンの消費が減るだけじゃん

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:22:19.68 ID:i0Kn9qGF0.net
>>300
みんなたんまり貯め込んで金に困ってない

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:32:59.59 ID:8dWgZu2S0.net
PHEVどころかHVもOKなら
今すぐにでも実現できるんじゃないの?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:34:17.87 ID:RFa1jiDR0.net
今のボディサイズで出来るのかな?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:35:45.72 ID:/eNHfA5y0.net
マイルドハイブリッドなら大きさ関係にないな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:39:14.88 ID:QHN/HbTc0.net
トヨタが無理って言ってんだよな。HVのバッテリーで
さえ生産能力が追いつかない。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:42:14.54 ID:/eNHfA5y0.net
マイルドなら雀の涙みたいなバッテリなので

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:51:00.91 ID:eJJpqGs60.net
バッテリーのレアアースの調達どうすんの?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:52:06.23 ID:KQb4rVB/0.net
化石燃料って電気よりも利点あるからね
ハイブリッドが残るのは当然。というか合理的。
電気は急激にパワーでない、蓄電に問題あり、温度差に弱い
ゆえにガソリンば優秀

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:52:42.47 ID:+fmO0A1M0.net
>>301
BEVはバッテリー製造時に物凄い量のCO2を出してるぞ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:57:42.06 ID:eJJpqGs60.net
全部電動になったらこないだみたいな雪で立ち往生とか地獄絵図だな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 23:58:34.23 ID:qfy3GGFi0.net
電池を含めた技術の進歩に合わせていくらでも匙加減ができるから
技術が追いつかなかったら、回生ブレーキでエネルギーを回収できれば基準合格にすればいい

軽自動車に水素FCVなんかあり得ないから(特に価格)
すごくうまくいけばEV、だめならマイルドHVでしょう

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:01:38.01 ID:f6OhI28A0.net
思いつき
民間任せ
誰も責任とらず

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:06:36.74 ID:Q6ipItLS0.net
>>312
HV含めて各国規制に入って売ることができなくなるからEVが主軸になるしかないんじゃないの

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:24:00.74 ID:BKwxP/AP0.net
どこかの会長が自動車の価格1/5になるって言ってたから大丈夫でしょ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:24:06.28 ID:ws0qxJFx0.net
軽自動車はもともと国内専用だからHVでもおk

中国に輸出できるのはPHV、EVと水素FCVだけになるかもしれない

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:34:04.16 ID:o4ACXmUY0.net
まあEVは来年に低コストの新電池で一気に普及する(日本を除く)

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:37:01.57 ID:bxuN03QN0.net
植林しろ
今までみたいに地球にイイコト始めてみました、偉いでしょテヘ
じゃなくてシャカリキで目を血走らせて超絶ノルマ課して平方メートル単位でライバルと競争して生き残りをかけて植林しろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:49:45.40 ID:TASXRlDd0.net
>>31
繁忙期は8〜10時間待ち

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:54:08.89 ID:zT7CMeQm0.net
>>56
福岡辺りでは口でブンブン叫びながら特効服着て歩く暴走族がいたなw

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:57:37.19 ID:NKu4I7V+0.net
>>94
そうなれば事前に気象予報わかってるのにまさかこんなに降るとは思わなかったとか言うバカが淘汰されてええやん

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 01:01:53.31 ID:KSha+pFq0.net
>>141
大屋さん次第

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 01:12:18.88 ID:KSha+pFq0.net
>>193
今でも13年超えると増税だから更にガソリン車ってだけでどんどん重税かけて庶民は維持しにくくしていくだろね

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 01:18:54.18 ID:6SEegp/J0.net
>>275
できないできない無理無理って言うのはいいけどその間にどんどん差をつけられていきそうだな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 01:27:05.30 ID:H+fGRsb60.net
これ関連のニュースで、HONDAのF1撤退のニュースを思い出した
あれは10月2日のはず、そのもっと前に大手各社へ通達があったはずだ
つまり、政府の意思決定から3ヶ月後にこうやってニュースになるんだな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 01:53:12.20 ID:Ho6DVTYz0.net
2030年か……生きてるかな?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 02:10:08.68 ID:uPimDgnt0.net
ジムニーはインホイールモーターに慣れば更に走破性上がるんじゃね?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 02:27:20.07 ID:O864Gp/x0.net
>>271
今更だな。
エコカー買わせる為に補助金出して、まだ走れる古い車を捨てさせたろ。
本当に二酸化炭素減らしたいなら、作るんでは無くカスタムで対応出来るようにしてくべきだろ。エンジンをモーターに換装して返すとか。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 03:23:29.90 ID:m8e/ZFMh0.net
軽が高くなったといっても今は金なければアルトやミライースで妥協できるけど
この政策で車持てない人増えるだろうな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 04:06:00.82 ID:fYYD2eNh0.net
「ヒュンダイ」がいよいよ日本再進出を公式に決定、電気自動車からは火災発生、販売中止の最中に(デイリー新潮) [Felis silvestris catus★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608724561/

韓国の押し売り来そう

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 04:10:50.74 ID:rl9/MTl90.net
>>297
俺も同意見。軽自動車を終わらせるいい機会だね。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 04:43:25.94 ID:3SdBd9ZB0.net
大丈夫じゃね 15年後だ。 すでに来年
トヨタ、軽枠に収まるEV発売 160万円 (2人乗り

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 04:52:39.31 ID:D4M48QRU0.net
何で車を狙い撃ちなんだ、
鉄鋼生産やプラスティックも禁止しろよ、
新聞も環境破壊で禁止な。
ゴミは全て埋め立て、火葬も禁止、それくらいやれよ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 04:56:15.43 ID:bcnpeSuE0.net
ハイパーダッシュモーター別売

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 04:59:43.04 ID:NSveBlVV0.net
雪の日は事前に全面通行止外出禁止にしておけばいい

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 05:04:06.18 ID:B+HumdJC0.net
>>302
そんな事実はない。むしろ逆。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 05:12:41.42 ID:QPew9P9s0.net
>>321
さらなる増税がお前を襲う(*´ω`*)

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 05:18:05.02 ID:MFNvwwZV0.net
初期費用(車両価格)100万円
維持費用(自動車税)4000円

正直これだから軽自動車を維持できてる。
じゃあ数十万円の中古車でよくね?と言われても困る。
低所得者には39500円の自動車税ですら痛い。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 05:22:40.08 ID:MFNvwwZV0.net
日本社会で車を保有するには、ボーナスが大きく左右するよ。
大手企業なら手厚いボーナスだから、6月は給与2回もらった感覚になるだろ?
ここから自動車税や保険を支払っても痛くない。
自動車ローンもチャージできるから高い車も保有できる。

ところが中小零細勤めはボーナスが無きに等しい。
6月なんか自動車税や固定資産税の支払いに給料が消える、タダ働きの感覚。
かといって通勤や買い物の生命線だから、地方で車無しの選択肢はあり得ない。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 05:24:00.11 ID:BeVkVwSX0.net
世界的な利権の臭いしかしねぇ
整備工場だっって対応できなくなるだろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 05:29:09.60 ID:MFNvwwZV0.net
地方暮らしの正直な肌感覚。
20年くらい前までは、中小零細企業でも残業代でプラスアルファの余裕を作れた。
だから何とか普通車を持ててた。
ところがそれ以降、ザビ残など給与カットの風潮。
コストのかからない軽自動車へ移行で、何とか収支バランスをカバーが現在。
ここでガソリン車廃止となると、車両価格が一気に跳ね上がる。
間違いなく車難民が地方でどっと増えるよ。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 05:38:49.78 ID:JorFUdog0.net
エジソンの祟りじゃ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 05:41:30.16 ID:HnetMDgw0.net
庶民はクルマ買えなくなるな
賃金上がらず税金上がる最悪の国

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 06:17:19.65 ID:85EDuYdv0.net
HVすらアウトなんでしょ?
絶対無理だろ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 06:21:39.38 ID:k8BS03xl0.net
>>327
瞬間最大トルクは電動の方が遥かに上だしそれはそれでアリかもしれんな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 06:24:44.68 ID:OVN2XvrN0.net
>>340
今だってほぼ整備屋なんていないしな、アッセンのパーツ交換屋ばっかだから問題無かろう

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 06:25:08.35 ID:Jr3aKVAZ0.net
>>130
EV車社内に100Vのコンセントが設置できる
電気毛布なら1000時間以上持つ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 06:28:10.24 ID:ZIyPoy0s0.net
>>344
政府の見解では、電動車にはHVも含まれるってさ
>>1 
>電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)などの電動車

でも、「電動車」って言ったら電気だけで動くEVのイメージばかり浮かぶんだから、
HVは「半電動車」みたいに言い換えないとダメな気がするよね

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 07:54:14.39 ID:1mvwhH6V0.net
>>347
コンセント設置はガソリン車もできるけど被災するのは冬だけじゃないし
同じような車種で満タンとフル充電の場合どっちが長くアイドリングできるかって事じゃないの?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 07:56:04.70 ID:4vEyFyDY0.net
>>349
自衛隊が携行缶を担いで助けに来てくれるか否か、でしょ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 08:02:36.17 ID:B+HumdJC0.net
>>350
ガソリンと違ってEVのバッテリは数百キロの重さだから運搬は無理だろうね。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 08:07:13.65 ID:2m1o7pfN0.net
こうなるだろうと思ってたけど予想より早かったね
田舎から電車圏に引っ越して正解だったわ
お前らも車捨てろ無駄金だぞ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 08:09:43.89 ID:tSnP2YSd0.net
日本がHV認めても世界は認めない
またガラパゴスか(´・ω・`)

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 08:12:29.00 ID:Ck74Lzk/0.net
>>352
通勤や買い物などの街乗り限定ならルーフソーラー発電オプションで無充電運用出来るはず

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 08:33:06.16 ID:B+HumdJC0.net
>>354
発電量が全然足りないのでは

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 08:47:22.97 ID:3+kXGBwH0.net
2035年にガソリン車を買って、15年間乗ればよい
EVになったら軽枠は無くなりモーター出力区分になるよ
中国の50万円車が日本国内で走り回るようになる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 08:49:20.50 ID:TYVqEV740.net
>>354
充電に金かからなくても、メンテにコストかかりそう。
電子部品、特に電解コンデンサと半導体スイッチング素子は摩耗する。
ほっとくと燃えるから、数年で強制交換は必須。
そういう理由でランニングコストで稼ぐビジネスモデルになると思う。

車検の代わりに基盤交換と点検でお金取られるみたいな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 08:49:43.81 ID:4vEyFyDY0.net
>>353
HVを認めないのはカリフォルニア州と英国くらいだろw

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 08:51:24.72 ID:JLdj/uUW0.net
路線バスはトロリーバスか路面電車に化けるぜ
田舎は乗合いタクシーに

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 08:54:07.60 ID:JLdj/uUW0.net
トラック輸送よりは鉄道輸送
コンテナの場合

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 08:59:41.57 ID:gLjzxots0.net
>>360
地方は鉄道は死にまくってる。
また漁港や農地は駅までかなり遠いこと多いよ。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 09:04:24.60 ID:a1H2QtYx0.net
電気自動車って力的にはどうなの?
工事車両みたいな作業車としても使える物なの?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 09:09:34.58 ID:Ax10lyh20.net
トヨタに続けと、全メーカーが内燃機関の開発を辞めたあたりで、電気自動車の欠陥データを持ち出して、トヨタがシェアを独占するために新型エンジンを持ち出してくる展開。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 09:17:29.22 ID:1A5nnc6f0.net
ただでさえ減ってるガソリンスタンドがますます消えていく

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 09:27:41.51 ID:NOSllfLt0.net
軽への電動車導入としてはやっぱりスズキの採用したISGを使ったマイルドハイブリッドが
一般的かなあ

ホンダの場合は軽自動車にもセンタータンクレイアウトを採用して後席もダイブダウン式を
採っているけどバッテリー搭載する場合のスペースが取れないから現行車種とは違う形式
のプラットフォームにしないとダメだろうな

それとも昔使用していたIMA方式を復活させるか

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 09:30:16.83 ID:NOSllfLt0.net
それにしても何で4スレ目になっても「電動車」イコール「電気自動車オンリー」のコメントが
多いのかいな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 09:32:49.03 ID:sp3fQXSU0.net
>>356
>中国の50万円車が日本国内で走り回るようになる
軽代わりならあれで十分だね
ただしあの車はバックオーダー一杯で生産が追いつかない状態
今後も中国が100万円以下の車を沢山出してくるだろうが、中国国内だけで手一杯で日本には回らないと思う
ノウハウのある三菱が150万円位で出して来るかもね

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 09:50:37.77 ID:jcd2OvTF0.net
もう日本の車産業はあと5年の命。
中国が高性能車を、どんどん出してる
五菱宏光mini ev
60万円170kmのev
https://www.sgmw.com.cn/e50.html
风行t5evo160万円
http://www.zxgzw.com/keji/20201214/25075.html

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 10:18:28.14 ID:8gU+z0tX0.net
貧乏人は車を買うなということですね?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 10:29:59.48 ID:ANHdGMdU0.net
>>369
石原都知事がディーゼル排ガス規制したらトラックの売値が100万円あがりました
OK?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 10:46:19.22 ID:mECplMW70.net
賃貸アパートに住んでる場合
駐車場に充電スタンド増設するとその分家賃値上がりするぞ、当たり前だけど
駐車場ありの物件に住んでるやつは値上がり覚悟しとけよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 10:48:48.12 ID:B+HumdJC0.net
>>371
都市部だと一軒家でも月極駐車場を借りてる家も多いと思うよ。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 11:17:39.92 ID:1If7Rfmj0.net
>>56
マッハロッドで・・・

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 11:18:47.98 ID:xwMCrY+E0.net
マイハウス持ちしかマイカー持てない時代へ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 12:35:42.01 ID:4vEyFyDY0.net
>>365
電動車の基準にCO2排出量が採用されたら、マイルドハイブリッドは燃費が悪いから電動車としては認められないだろね。
軽はBEVでしょ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 12:41:48.61 ID:9HsaB+Y20.net
>>375
中国のFCVとおなじ【35MpaのFCV】だよ

17年前のFCV

軽の燃料電池車で初認定/ダイハツ、公道走行可能に 2003/01/15
http://www.shikoku-np.co.jp/national/economy/20030115000270
乗車定員:4人
水素の充填:約3分 充填圧25MPa
航続距離:約120キロ
最高速度:時速約105キロ


18年前のFCV

ホンダの燃料電池車「FCX」に乗る 2002.12.06
https://www.webcg.net/articles/-/17160
乗車定員:4人
水素の充填:約3分 充填圧35MPa
航続距離:355キロ
最高速度:時速約150キロ
最高出力:82ps

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 12:43:40.51 ID:bxuN03QN0.net
>>355
いや多分自動運転のウーバーみたいなのができるから車自体持たなくてよくなる

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 12:44:14.92 ID:9HsaB+Y20.net
ちなみに

最悪こんなんでも水素を入れられる
http://iup.2ch-library.com/i/i021081477415874711247.png

充填圧35MPaの水素タンクなので

EV厨が夢見ていた【スタンドで水素タンク自体を交換する】という【タンク交換式のFCV】も、中国でもうすぐ出ます

ユーザーがタンクの耐用年数を負担しないのでさらに激安です

そのかわり交換費用が一回5千円でも、

自宅ではタンクに水素を入れられないので、全員交換しに来るから、ガソリンスタンドとおなじ商売になります

中国で水素を売るのは

EV普及・コロナ禍・価格下落のトリプルパンチで巨額赤字の

中華人民共和国の国有企業であり、
原油・天然ガスの生産と供給、および石油化学工業製品の生産・販売において中国最大の規模を誇り

新セブンシスターズの1社でもある
中国石油天然気集団公司(ちゅうごくせきゆてんねんきしゅうだんこうし、英語: China National Petroleum Corporation、略称:中国石油集団・CNPC)です

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 12:48:13.99 ID:4vEyFyDY0.net
>>376
全国津々浦々まで水素ステーションが行き渡るには時間が掛かるでしょ。容量絞った100kWhなBEVだと思うよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 12:52:37.27 ID:9HsaB+Y20.net
>>379
だから

中国とおなじ【35MpaのFCV】だと、水素ステーションは急速充電器より安い

のよ


PDC Machines「Simple Fuel ©」
https://pdcmachines-japan.com/SImpleFuel.html
充填圧35MPa ← ここが日本と違う
2m×3mの土地と水と400V電源があれば設置が可能
設置期間は約4か月(土木工事開始から)
リース販売(月額498,000円〜)


圧縮機・蓄圧器無しで、FCフォークリフトへ35MPaフル充填可能な「ベルステーションmini35m」販売開始
https://igaspedia.com/2019/03/05/suzukishokan-bell-station-mini-35/
必要なのは100Vの電源と
高純度水素(99.999%)の工業用水素ボンベのみ
価格は600万

水素は
石油精製業界の工場から11.1 円 〜12.0 円/Nm 3で
天然ガス業界の工場から7.6 円/Nm 3 〜8.5 円/.Nm 3で
いくらでも、プロパンガスのように配達してくれる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 13:13:31.88 ID:gLjzxots0.net
>>377
地方では無理

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 13:41:25.32 ID:sG+qfDRu0.net
これを機に久しぶりの規格変更で車のサイズを少し大きくしてくれんかなあ
今の軽は全高の割に車幅が狭すぎてバランスが悪すぎる
車幅をあと最低5センチ程度は広げて欲しい

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 14:01:13.60 ID:ApjtLuVs0.net
軽という区分がなくなると思うのだが

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 14:06:07.73 ID:suK36RAp0.net
車のシェアが進むだけ
日本の基幹産業の自動車メーカーを潰す政策

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 14:11:45.55 ID:4vEyFyDY0.net
>>380
だ・か・らぁ、
全国津々浦々は時間が掛かると言ってるの。田舎を舐めんじゃねぇ。
限界集落とかガソリンスタンドはどんどん潰れてるし、プロパンガスの配達だって滞ってんだよ。でも、そんなとこでも電気は来ている。容量が少なきゃ、急速充電なんか要らない。100Vでも一晩で50km分くらいは貯まるしな。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 14:16:41.57 ID:qPjv1W8W0.net
震災やブラックアウトで車は使えなくなるってか

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 14:17:47.11 ID:YpubYN620.net
>>386
緊急車両以外邪魔だからその方がいい

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 16:24:31.86 ID:raGt4YL20.net
そのうち家庭用コンセントで充電出来るスクーターがでてくるだろ
賃貸住みで貧乏の独身はそっちに移行するな

道路がスクーターだらけになる

389 :名無しさん@13周年:2020/12/24(木) 18:20:52.90 ID:OF+lEH+T5
ガソリンスタンドに変わるスタンドは充電スタンドではなく充電済みの電池を交換する電池スタンドにすれば何とか廻りそうな気がする。

390 :名無しさん@13周年:2020/12/24(木) 18:31:23.65 ID:cdJE3Sb5M
販売が✋➰💋しになるだけだからがそりんのままでいいwww

391 :名無しさん@13周年:2020/12/24(木) 18:52:30.13 ID:KR7T7e0T+
今、販売されてる2人乗り小型電気自動車をスーパーの駐車場で見たけど
買物や通院ぐらいにしか使わないから、あれでも良い・・・

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 19:49:13.12 ID:fYYD2eNh0.net
自衛隊「ガソリンは運べるけど、電気は運べない」
自衛隊「電気自動車は助けるのむずいよ」

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 19:50:43.64 ID:y8m+U2d60.net
自分もう真面目に
電動自転車への移行を考えている。
自転車ならまだ家庭用の充電器で大丈夫みたいだし

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 19:52:24.76 ID:LSXBrDGT0.net
>>381
家の庭まで配車するのは無理だろうけど国道までなら完全自動運転で呼べるようになるでしょ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 19:52:52.44 ID:1fux1gkM0.net
ミゼット2くらいの小ささで、50qしか出ない電動しか乗れない国にすれば
みんなちっこくて渋滞も多少緩和されそうだし、
駐車場ももっと効率が上がる。ついでに煽りとかも減る。
輸送は知らん。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 19:54:06.98 ID:fYYD2eNh0.net
>>395
まぁ、軽は航続距離50kmに限定でいいかもな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 19:56:01.34 ID:VdmT8aI30.net
そういや これ 天下のトヨタの固体電池で 解決なんじゃね?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 19:57:20.48 ID:sLy5mzpd0.net
災害時に停電になったら終わるなwww

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 19:57:38.27 ID:CUFyXgVV0.net
>>157
まぁ電気モーターの方が低速トルクあるからって
ジムニーを電動に改造する人も居るらしいし
荷台に発電機載せて

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 19:59:20.77 ID:0p1UG58J0.net
ちっちゃい電池とモーター付けたら良いんだろ?w

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 19:59:25.55 ID:7ymBTt3f0.net
火力発電辞めて、ブラジルと日本協力して24時間太陽光発電でつなげるか。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 20:02:24.88 ID:2HozGXH80.net
モーターがいい感じに暖まったぜ

って10年後に言うのか?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 20:04:29.53 ID:fYYD2eNh0.net
モーターもあたたまるとパフォーマンス上がるのかな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 20:12:05.57 ID:/pvGQKNC0.net
既存の自動車メーカーはこうなる事知ってて今までガソリン車作ってたんだから、今更反対しても遅いわな
そもそもハイブリッドで自らパンドラの箱開けてるし…自業自得としか言いようがない

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 20:12:25.81 ID:+So4A6Su0.net
ハイブリッドOKなんだから車メーカーは対応可能だろ、ただ高くて買えない貧乏人と失業者が多発するだけ。知らない奴も居るだろうが、今や電動化進めて儲かるのは中国だけだよ。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 20:18:10.06 ID:fYYD2eNh0.net
ハイブリッドよりe-power形式だろうな
そっちのがEVと共通部品が増えるからな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 20:19:24.18 ID:raGt4YL20.net
今カツカツの状態で車維持してるやつは経済的に詰む可能性が高いな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 20:49:37.99 ID:cFuyL0860.net
充電設備設置しなきゃならんしな
賃貸は大家が対応してくれなきゃ充電設備付駐車場探すのか
大変だな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 20:51:47.08 ID:rdJZeoS60.net
充電設備工事→駐車場代値上げ→貧乏人は益々車を買えなくなる

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 20:56:37.60 ID:TbDb+OQo0.net
EVが電欠した場合JAFは最寄りの充電スタンドまで運んでくれるらしいな(´・ω・`)
その場で充電ではないらしい

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 20:59:29.32 ID:HUbOCPAV0.net
電欠しないよう乗ればいいだけや
そもそも今だってガス欠しないよう乗ってるだろ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 21:14:12.28 ID:nBbTKgp00.net
夢物語です

413 :名無しさん@13周年:2020/12/24(木) 21:52:40.89 ID:9EFEt4ZpT
2029年はガソリン車バカ売れだな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:11:18.47 ID:B+HumdJC0.net
>>394
そういう問題ではなくドアツードアな生活やってるので、頻繁に呼ぶ生活は無理だろう。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:26:10.21 ID:C6VChjTj0.net
>>410
そら車載可能サイズの急速充電器なんてバカ高いし一度の出動ですぐ空になりそうだしな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:28:58.49 ID:AUfms6Sc0.net
いや単に牽引して行けばいいのでは。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:30:23.77 ID:QzaOfqcN0.net
トヨタ終了
あっけない最後だな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:30:30.33 ID:AUfms6Sc0.net
そういうことか。牽引しながら回生充電すればいいのか。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:34:09.52 ID:fu/WpO4v0.net
スタンドどうすんだ?
ガソリン税を廃止して家庭の電気にかけるのか?
発電機の今後はどうなる?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:35:50.11 ID:B+HumdJC0.net
>>419
税収減をどうするのか?
電力増をどうするのか?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:36:25.30 ID:rl9/MTl90.net
>>383
廃止されるだろうね、軽自動車というカテゴリーが。

>>414
地方の生活スタイルが変わりそうな気がする。
リモートワークやネットショッピングも増えるだろうし。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:41:44.17 ID:LFE4JYBn0.net
全EVなんて話になってないだけまだマシかな
寒冷地でEVなんざ全個体電池が商用化されるまで全く使い物にならんからね

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:43:20.53 ID:aupgGdMC0.net
それでもスズキとダイハツなら面白いの作ってくれそうな予感。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:44:36.53 ID:0p1UG58J0.net
充電スタンド取り合いになるな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:49:38.83 ID:TdjUYi9+0.net
不便になるだろうけど糞うるせえ社外マフラーのバイク自動車が多いからさっさと電気化して欲しい
迷惑な割に小便刑だからチンピラがすぐにエンジンに手を出す

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:50:46.54 ID:RYhmW8kV0.net
充電できる道路の整備の目途が付いてから言えよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:52:48.34 ID:TdjUYi9+0.net
正月とかバカが糞うるせえ社外マフラーでふかしまくるからな
完全電化なんて2年後でも良いくらい

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 22:54:44.34 ID:e+i0eyfA0.net
何百万台分のバッテリー確保するつもりなんだ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 23:04:21.59 ID:OoTCQXgi0.net
あと10年でほんとに出来るの?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 23:04:59.27 ID:ly2jDdPU0.net
政府がとやかく言う事じゃないと
利便性や経済性から今の形になっているからな
それらを無視してEVにしろと言っても消費者はメリットがないから普及しない
補助金前提での普及対策が物語ってるだろ
本当に便利で素晴らしいものなら補助金など無くても普及してる

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 23:26:19.24 ID:pAYFzVbI0.net
冷凍トラックでEVなんてやったら積載が今の半分か航続距離が笑えるほど短くなりそう。
まだ冷凍機用のエンジン積んでいるトラックもいるくらいだし

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 23:40:31.87 ID:jQkgoJ/v0.net
冷凍トラックはそれはそれで大変そうたけど寒冷地ではどんな車もただのポンコツ車と化すんでその方が問題
現時点でPHVしか落としどころがない

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 23:50:48.95 ID:RVx892L30.net
笛吹けども踊らず

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 00:02:21.81 ID:A/gE/Qqa0.net
DOHCとかV12とかツインターボとかロータリーとか
ホントに過去の異物になるのか。。。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 00:04:19.82 ID:vC2RG0pu0.net
充電設備を充実させて、無料にしろよ
消費者イジメばかりやりやがって

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 02:31:57.39 ID:giyE8/dq0.net
>>385
50kmぶんとか電池が空なのとおなじだ
EVを舐めてるだろ


第3回:寒いのは苦手(その1)
https://www.webcg.net/articles/-/2877
出庫してすぐの時点でメーターに表示された数字は98km。
この状態で「あと98km走れますよ」という意味だ。
フル充電で、いつもならば少なくとも“150km”と出るはずなのに、この日は違う。
とにかく寒くて、こんな冷え冷えした車内に客を乗せるわけにはいかず、エアコンのスイッチを入れてある。

けれど、この数字は、さらに「話半分」に見ておかなければいけないと体験的にわかっている。

出庫するとすぐに東武東上線の「東武練馬駅」があり、線路沿いに1kmほど走ると「上板橋駅」がある。
バッテリー残量を示す目盛り(要は燃料計)が1個減ったのは上板橋駅に差しかかるずっと手前で、だった。

「もう、かよ」と、びっくりした。
出庫前にスイッチオン状態で「王子駅に行くかどうか」でぐずぐずしていたのは確かだけれど、時間は15分くらいだったはず。
それから1km走っただけなのに、もう目盛りが1個消えてしまった。

1個の目盛りは「2kWhと数える」とタクシー会社の上司から教わった。
目盛りの数は12個あるから、フル充電状態では24kWh。
そのうちの2kWhがもうなくなってしまった


第5回:EVは寒いのは苦手(その3)
https://www.webcg.net/articles/-/2817
出庫してから走った距離は40kmとちょっと。
それなのに、もうバッテリー残量を示す目盛りは3個しか残っていないのだ。
フル充電で目盛りは12個、24kWhで走りだし、たった40km走っただけなのに18kWh使ってしまったことになる。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 02:33:39.93 ID:giyE8/dq0.net
第11回:「リーフ」EVは暑いのも苦手
https://www.webcg.net/articles/-/654

「寒いのは苦手」と書いたけど、実は、暑いのも苦手である。

ラジオのニュースが「関東地方が梅雨明けしたもよう」と伝え、群馬県館林市で最高気温39度を記録した7月17日。
東京も猛烈な暑さで、リーフのエアコンは全開である

フル充電状態で板橋区内にあるわが社をスタートしたのは午前9時。
その4時間半後、リーフは、急速充電施設のある千代田区役所の地下駐車場に入っていた
「4時間半」数字だけから判断するとずいぶん走ったようだけど、
バッテリー残量、最後の1目盛りを残した状態での走行距離は60kmジャスト
ヒーターを使う真冬の40kmに比べればマシだけど、
フル充電で目盛りは12個、24kWhで走りだし、満タンで60kmしか走らないのは、タクシーとしてはやっぱりつらい。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 02:35:56.54 ID:giyE8/dq0.net
最終回:別れは突然やってくる(後編)
https://www.webcg.net/articles/-/29413

「リーフ、廃車になるみたいッす」
「目盛りが1個減ったじゃないッすか。もう、バッテリー、だめッすよ」

斉藤さんが言うとおり、つい最近、目盛りが1個減った。
目盛りとは、バッテリー残量表示(要は燃料計)の一部のことを指している。
メーター上でのバッテリー残量の表示
目盛り1個は2kWhと数えるから、フル充電状態なら目盛り12個、24kWhとなる。

斉藤さんが言う「目盛りが1個減った」とは、つまり12個あったセグメントが11個になってしまったという意味だった。
具体的に言うならば、フル充電しても22kWhにしかならないということである。

携帯電話だって何度も充電を繰り返すうちにバッテリーは少しずつ劣化していく。
リーフのバッテリーも同様で、仕事にでれば日に1回〜3回は急速充電
それを3年近く続けてきたわけだから、そりゃ、徐々に劣化していたとしても不思議はない

目盛りはデジタル表示だから、ある日、突然、セグメントが1個減って運転手を驚かすわけである。

登録から5年または走行距離10万キロ以内の車両で、
出荷時は12セグメントだったバッテリー容量計が9セグメントを割り込んだ場合、
日産が無償でバッテリーを修理または交換する「バッテリー容量保証」があるものの

最終的な走行距離、約3年間で3万5136キロで
会社は、正式に「リーフタクシー廃車」を決定した

439 :名無しさん@13周年:2020/12/25(金) 03:35:04.31 ID:+a6EWDBJE
海外で生産し日本人にはぼったくり価格で
車を売り付ける企業には消えて欲しい

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 04:36:36.01 ID:+jytd4o40.net
コロナ対策でエコカー補助金かな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 04:59:28.74 ID:6KtqNS9w0.net
>>196
まず日本で普及しないと無理
そのためには電力が足りない
火力発電で作るわけにも行かないから原子力だが、今の状況やリスクを承知で10基以上設置するとなると新しい発電所を建てないといけない
まだ核融合は無理だからな
どこに建てるか

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 05:01:11.45 ID:6KtqNS9w0.net
また充電スタンドを設置するには数十兆必要だ
これはこの日本で大きな出費だ
他国は設置に設置とこれまで積み重ねてきたが日本だとあと十年でやるのは…可能か?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 05:02:22.55 ID:6KtqNS9w0.net
まあスタンドがないうちにガソリン車の販売利用禁止にもなるかもな
クラシックカーのやつは残念だろうが改造するかなんかしてもらってEV化してもらうしかないな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 05:05:15.80 ID:+jytd4o40.net
日本に8000万台車あるからな
仮に全部EVになって毎日10kwh充電すると8億kwh
100万kwhの発電所が4ヶ所フル稼働で9600万kwh
30ヶ所以上か
充電は夜間に集中するだろうから、60とか100は新設しないとだめかもな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 05:06:55.26 ID:6KtqNS9w0.net
あと電気代値上げ攻撃で国民から搾り取るというのも間違えなくやるだろうな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 05:08:20.98 ID:XiErz72O0.net
>>444
集中して同時に充電するには原発千基くらいは必要だろうな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 05:13:31.19 ID:AZvZmTci0.net
軽自動車のカテゴリーが消滅しそうだな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 05:22:29.12 ID:ORQ+gLQi0.net
トヨタが石油を買ってんだよって言ってたからガソリンが高いの?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 05:23:44.12 ID:lCpPKXv/0.net
また4ナンバー(商用ナンバー)軽自動車が流行るぜ
昔流行ったように
商用ならエンジンのみでいいんだから

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 05:26:52.14 ID:SnlOWTPUO.net
排ガス規制を徐々に厳しくしてるのだから

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 05:34:54.11 ID:NmKlyyRQ0.net
軽トラとか電動で大丈夫かよ。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 05:38:21.33 ID:oak7E+1s0.net
古くなったバッテリーって再利用できるのか?
古タイヤみたくバッテリー山が出来るんじゃね

453 :田中寛喜:2020/12/25(金) 06:20:27.26 ID:6uFuymVdr
ダークソウルと、ここから現実の考察。
深淵に居る4人の公王(ここは関係ないが見た目が塵地だよな)を倒すと、飛竜の谷に魔女の4装備とビアトリスの杖が出てくる。
これは、4人の公王が隠していたものと見ていいのか。
こう見ると、4人の公王が魔女を過去に葬っていたという事になる。
ここからだが、「公王」とはつまり日本でいえばニッポン人側の王ではないだろうか。
ニッポン人側の王が魔女を過去に討ち取っていたという事だが、魔女の方もニッポン人と同じく非常に被差別の方であり(漢字から見ると、鬼の上に林を置いてこれに
「まだれ」をおいて左側に死角、という話が出た。「酷い」という漢字が酉に告げるか酉が告げるから「酷い」がもろに電波事案だった事から漢字が流行っている)、
この不遇極まる魔女を討ち取るという事はかなり乱暴であり、ニッポン人側であれば本来かなり見方のはずでは、という話だ。




日本では、丸野筋のヤクザ極道とニホン人とニホン警察らによる大規模犯罪、ニッポン人牧場が明るみになってきている。
こちらの4名の公王が深淵まで行ったのは、こちらの魔女氏を葬った事等、かなり情報が足りな過ぎていたのでは。日本では、本当の悪は丸野筋とニホン人陣営だ。
ニッポン人側を騙しきり、ゲームでも顕著だが、ニッポン人側に闇落ちを毎回多く作らせ、これを悪者としこれをまた別のニッポン人に討たせるという正義劇を繰り返させ続けている。
つまり、公王も嵌められきっていた騙されきっていたという事です。このくらいビックリ詐欺集団なのが、丸野筋とニホン人らによる詐欺です。クロノトリガーの古代まで遡る域の本気のやばすぎる詐欺、
ゼノギアスの何千年単位での真の支配者は誰かという話、現在でのニッポン人奴隷利権をやっているという話が出ています。
ダクソにも丸野筋やニホン人が出てきていないな。天皇は「天」というニッポン人漢字を用いているが、こいつもニホン人丸野陣営の詐欺の歴史の人物らしい。私は天皇を糞にし続けている。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 06:03:30.74 ID:nhXG4QCv0.net
>>344
HVは売り続ける(*´ω`*)
そう書いてあんだろ馬鹿

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 06:58:54.72 ID:hHNYWCRP0.net
たがガソリンスタンドはなくなる

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 07:08:17.75 ID:SlE1rYY00.net
改造マフラーで迷惑をかける連中が後を絶たないからガソリン車を規制するしかない

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 07:25:46.72 ID:78P4+gbf0.net
ガソリン自動車販売禁止はやり過ぎだと思う(´・ω・`)
ムダにハイブリッドにして本体価格が上がるだけ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 07:34:42.28 ID:c3dtLN0b0.net
実現可能としては軽より少し小さいサイズで二人乗りの空調無し電気自動車

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 07:44:02.95 ID:pk7UeswP0.net
>>436
寒いのが苦手なら温めれば良いだけ。ノルウェーではBEVやPHVが沢山走ってる

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 07:45:56.66 ID:lCpPKXv/0.net
>>451
軽トラは4ナンバーだから対象外だよ
この規制はあぅまでも乗用対象で商用車は対象外

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 07:45:58.17 ID:pk7UeswP0.net
>>447
本来のチョイ乗り用として残るだろうよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 07:50:43.94 ID:JkFsNvSn0.net
トヨタの大勝利じゃん

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 07:53:23.74 ID:7Z9qIwYj0.net
元GPIFの人、気の毒だけど竹中の代わりになっちゃったな
でもそういう役目だからしょうがない

464 :名無しさん@13周年:2020/12/25(金) 08:35:53.65 ID:AbbIvBsj4
日本の自動車メーカーでは環境にも高齢化にも対応できない

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 08:06:11.37 ID:ufgj5iI50.net
「2030年代に廃止」は先進国では最も遅い部類だ。
日本は先進国の中では最後までガソリン車を売り続けようとしている「環境破壊テロ国家」だ。
挙句にハイブリッドもガソリン車だ。ハイブリッドも廃止すべきだ。
つまり「2040年になってもガソリン車を売り続ける」と宣言しているのが日本だ。
日本こそが悪の枢軸。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。
なるほど、一言でいうとこういうことだったのか。「レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。」
いちいち俺をだまして金儲けしようとする悪党がわく。どうも、世界中で、裏で糸を引いているのは日本のような気がする。
特効薬を見つけた。ナチ野郎の周りを移民だらけにすればよいのだwwwナチ国家も移民だらけにすれば解決だwww物理的解決www
これですべての場合に一発で対処できるなwwwいちいちわざと騒ぎを起こして駆け引きするやつが出てきて面倒だったんだ。この件は知らない。一般論としての話だ。
あらゆる場合に、移民のかたに来ていただけば解決するな。なるほど。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、俺の周りをぜひ移民のかたおよび外国人さんだらけにしてくれ。それで治るだろ。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 08:15:58.67 ID:giyE8/dq0.net
>>459
さらに電池の電気を喰いますよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 08:16:14.30 ID:2Hv43uQt0.net
>>460
記事には対象外とはどこにも書いてないよ。
先送りすると書いてあるだけ。
トラックやバスは大型だからEV化は難しいが軽トラは大型ではないから除外するのは難しいと思うわ。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 08:25:30.27 ID:q+vcGlLP0.net
>>459
ノルウェー、おまえらの想像するEVとかなり違うぞ

https://imgcp.aacdn.jp/img-a/550/auto/aa/gm/article/4/4/8/2/0/8/800__EV1.jpg

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 08:33:34.20 ID:Uag4YLMw0.net
日本の車メーカー全部あわせてもテスラの株より下だからしょぼいよね。
トヨタもテスラの株つまらない理由で売らなきゃいまごろ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 08:48:13.13 ID:VgD/PVVj0.net
今やらなければガラパゴス

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 08:54:53.96 ID:XiErz72O0.net
>>468
屋根付きスクーターのようなもんですな
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Buddy_(electric_car)
ただ、2013年までしか売れてなく、2015年にはEV登録車シェア1.8%って昔の車になってたような
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Plug-in_electric_vehicles_in_Norway

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:10:53.98 ID:q+fbbleW0.net
学がないやつが総理大臣やるとこういうバカな事やりだす

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:11:22.13 ID:/EZOEMF80.net
>>425
そういうバカはEVになってもわざわざスピーカーを乗せて擬似温を出すし、そういうパーツを売るチョン会社が出てくる。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:14:37.78 ID:hqm1svQ80.net
それは無理

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:17:19.68 ID:p/apTt6M0.net
>>13
パンチョッパリをディスるのはやめなよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:17:53.22 ID:hqm1svQ80.net
寒い上にイオンまで100kmの北海道でどうしろと

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:20:01.64 ID:p/apTt6M0.net
>>468
これ衝突安全性はお察しでしょ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:30:50.24 ID:ACLg7eCR0.net
>>474
来年150万円ほどで日産初の軽自動車EVルークスミーブが発売されるぞ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:31:56.62 ID:JTLo6WEM0.net
>>478
250万だよ
それ以上かもな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 09:44:39.63 ID:wWnKAn2T0.net
>>471
ノルウェーには以前からEVメーカーがあって小型EVが流通してんのだろうね
何度か倒産しかけって記事読んだことあるわ
あと極寒地だから車暖めるための電力設備が駐車場に設置されていたのも強み

今は普通にメジャーなのが売れてるよ
2018年のEV部門でリーフがトップ
https://www.hyogo-mitsubishi.com/news/data20190424090000.html

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:04:50.68 ID:JTLo6WEM0.net
>>480
テスラのEV「モデル3」が、いまノルウェーで最も売れている

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:10:23.12 ID:hqm1svQ80.net
そこまで行ったら、囲い付きの電動スクータでいいのではないかと

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:23:56.22 ID:u82memQw0.net
>>462
幸せ回路が作動しちゃったの?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:29:59.35 ID:lD3ZN73r0.net
日本全国停電待ったなし!

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 10:43:47.20 ID:YME+6geT0.net
民主党みたいだな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:27:32.89 ID:+jytd4o40.net
>>468
クラッシャブルボディでないだろうな
サスペンションとか付いてるか?
トルクコントロールもしてないだろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:28:29.39 ID:+jytd4o40.net
まず、原発を60機は新設しないと電力や水素の確保が無理だろ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 12:39:15.17 ID:mL6APdej0.net
雪国どうするんだよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 13:07:04.73 ID:Mb0RyP0j0.net
お盆やGWで毎年大渋滞やらかしてんのにEV化したら阿鼻絶叫やろ。政府はどう対処するつもりなんだよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 13:25:42.62 ID:8LqnxkL+0.net
>>489
政府に期待すんな。あいつら何も考えてないアホwww

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 15:14:31.92 ID:99y5WhPF0.net
>>489
そのくせ平日の高速道路のサービスエリアやパーキングエリアはガラガラで、
急速充電器なんかを何十台も設置しようものなら、一回30分1万円でも巨額の大赤字

なのでNEXCOは、急速充電器の設置費用を1台1500万円〜にして、急速充電器を設置させない

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 16:38:19.90 ID:so9eeZDp0.net
ガソリンスタンドがEV充電する様になったら30分5千円位にしないと割合わないな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 16:52:08.90 ID:ioqfd4FA0.net
>>491
急速充電器自体もデカいしな
全数設置するなら駐車枠を1,2割減らさないと駄目じゃね

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 17:53:52.38 ID:Al8EQxBR0.net
クルマは街乗り専用になって高速使うのは貨物トラックだけになるのか。
貨物はEV化先送りになると。
遠出したいときはどうするんだろうねぇ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 18:00:37.06 ID:ZSfzJIth0.net
運送会社「100台も充電出来ねえ!」

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 19:00:49.48 ID:JTLo6WEM0.net
>>489
簡単だ
長距離移動の禁止

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 21:09:50.51 ID:TV6YpXRc0.net
>>481
ノルウェーの電気料金からすれば当然よ。機能低下を上回るメリットがある
EVが登場する遥か前からほぼ全ての公共駐車場にすら暖房電源があり殆どの人間が戸建てに住み、その駐車場には暖房電源がある
電力源もほぼ完全に水力発電という寧ろEVに乗らなきゃアホというおかしな国

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 21:28:41.90 ID:SqtFYErg0.net
>>242
バッテリーを規格化して統一。
バッテリー会社と契約して、充電済みバッテリと交換でしょね。
バッテリー保証金とかで年間契約料金かわ馬鹿高になりそうだけど。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 21:56:05.56 ID:nhXG4QCv0.net
>>481
テスラ、小雨・10分駐車で走行不能に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608896579/

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 22:03:21.67 ID:VZvywsWW0.net
高速だけでも無接点トロリー化すれば良い

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 22:07:32.95 ID:so9eeZDp0.net
>>498
何百キロもある交換バッテリー積むスペース無いから無理だろ乾電池と違うから

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 22:10:27.48 ID:SqtFYErg0.net
>>501
カセット式にすればいいんじゃね?
事故の時、猛烈な勢いで飛んで凶器になりそうだけど。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 22:15:53.93 ID:+jytd4o40.net
>>501
ルート配送のトラック、コンビニトラックでなら使えるかもな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 22:44:26.05 ID:4CIluoPp0.net
>>501
鉛バッテリーですら自分で持ったことない人多いんだろうね。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:12:56.26 ID:pCOxYqdW0.net
バカ野郎!脱肛しろ!

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:12:58.96 ID:ufCtRbgX0.net
>>500
EVの本格普及はワイヤレス給電の実用化待ちだろうな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:19:53.57 ID:rxrZZo+m0.net
雪で渋滞した東北なら凍死するね。完全に電気切れた車を動かすのに何時間かかるのかな?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:34:04.49 ID:SqtFYErg0.net
>>504
EV用は人力だと腰やられると思うぞ。
EVを広めるためにはバッテリーステーションでカートリッジ式バッテリーの交換が必要と思う。
バッテリー会社と契約して、バッテリー会社のフルチャージのバッテリー供給を受けるというもの。
カートリッジ式バッテリーは勿論、ステーションで機械を使って交換。
車ごと充電じゃ、暇なジジババ以外使い道無いだろ。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:36:35.23 ID:4CIluoPp0.net
>>508
機械でもその重量のものを着脱するには相当のことを
考えないとなあ。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:37:04.98 ID:Ts3NyCUD0.net
>>507
フル充電で5ー8時間

急速充電なら1時間も充電すれば
まあ走れる

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:37:09.36 ID:SqtFYErg0.net
>>507
雪国は確かに問題だな。
内燃式禁止になったら、シャレでなく、牛馬に頼るか徒歩だな…
終わった…

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:39:00.20 ID:2Hv43uQt0.net
>>510
モバイルバッテリ的なものあるの?
車に搭載されてるバッテリは数百キロあるけど。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:43:00.60 ID:SqtFYErg0.net
>>509
確かにそこがネック。
重心から考え床下に置きたいだろうが、
腹打ちするとやられるし、車両後方だと衝突事に乗員を押し潰しかねない。
消去法で今のエンジンの位置かな?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:43:30.38 ID:rxrZZo+m0.net
>>510
1台1時間であの渋滞の車の数を動かすのに何日かかるんだよwww充電車が充電でバッテリー切れとかシャレにならんよ。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:46:07.33 ID:MbgxmZqQ0.net
台風
停電災害多い日本じゃ無理だろ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:46:10.88 ID:+jytd4o40.net
家電製品のコードが1500whだから1.5kwh
EVのバッテリーが60kwhなら、フル充電に40時間か
コードの太さを40倍にすれば、1時間で満充電だな
さらにコードの太さを12倍にすれば、5分で満充電か
家庭で使う電源コードの480倍の太さのコードあれば5分で充電できるな、放熱できなくて火災になるかな?
計算あってる?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:47:42.47 ID:SqtFYErg0.net
>>506
物凄い電流と電圧かけないとダメじゃね?
人が近づいたら一瞬で灰になるくらいの。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:48:13.21 ID:A6YTljMx0.net
5分で充電完了してからだろ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:49:45.38 ID:SqtFYErg0.net
>>516
計算以前にブレーカー飛ぶと思う…

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:52:15.21 ID:SqtFYErg0.net
>>250
>原子力発電スタンド
そこいらでメルトダウン発生しそう。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:52:34.11 ID:jNooRN8k0.net
カートリッジ式は中国でやってるが3分で自動で交換だろ
ルノーは蓄電池のレンタル方式ってのもやってたな
トヨタは来年全固体電池を搭載すると言ってるがなぜかプリウスw
部品屋のオヤジが必死にEVを叩いても世界がが舵をきればそう進んでいく
日本はまたガラケーと同じ道を辿りかねない

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:53:37.54 ID:2Hv43uQt0.net
>>521
中国は現在、深刻な電力不足になってるけど。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:54:31.91 ID:+jytd4o40.net
>>516
コードを太くしなくても
電圧を480倍にすれば5分でいけるな
100ボルトの480倍は48000ボルト
高いな
さわったら死にそう
100ボルトのまま電流480倍にするか?

なんとか電気技師一級とか資格ないと急速充電はしてはダメとかになるかもな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:54:44.39 ID:9xbWsu900.net
自動車産業潰しなんだろ
これからは観光土人立国だからな
もう日本人にモノ作りは必要なし

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:56:58.87 ID:+IHhabht0.net
>>492
じゃガソリンスタンドは潰れるしかないね

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:57:25.20 ID:XeGPgaUj0.net
電車でいいんだよ。もしかして君たち、田舎者で電車の乗り方わからないからゴネてんの?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/25(金) 23:59:18.60 ID:ZAqGQ5kc0.net
充電時間がありえない長さなのにやめとけと
充電スタンドでMAXにすると一日三台までしか利用できないんですよ?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:00:32.42 ID:pud1pT/90.net
>>525
数時間も専有で数千円の売上だと無理があると思う。
都市部だと渋滞が発生するし。
家や店で充電するスタイルに変わるだろうね。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:01:40.91 ID:pud1pT/90.net
>>526
東京の食料自給率1%。
大半の食い物はトラックで輸送されてくるんだが。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:02:16.42 ID:oRw7y9BH0.net
>>524
自動車産業が自助努力で変わろうとしないなら潰れてもらうしかあるまい

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:12:35.43 ID:PcsVgBKO0.net
原発増設はよ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:16:49.39 ID:eNvVQvit0.net
>>530
自動車産業といより、流通インフラの問題になるから、政府主導の案件でしょ。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:19:12.48 ID:eNvVQvit0.net
>>529
将来は電車での輸送になるのかな?
昭和30年代みたいに野菜担いだジジババが行商するとか。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:20:50.03 ID:Z3Hj/YQU0.net
だーかーらー
それまでに給油と同じ時間でフル充電出来るバッテリと充電設備をGSと同じ数だけ用意出来るのか
クソ政府

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:27:39.79 ID:dtvHZftM0.net
>>530
政府が足引っ張ってるだけだぞ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:34:14.09 ID:uHgtBk0M0.net
>>13
あなた2丁目がお好きなの?

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:44:11.09 ID:kl+XJ3hs0.net
>>533
背中にリュック背負った
ジーバーが荷物運ぶんだよ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:44:23.20 ID:eNvVQvit0.net
>>534
出来たとしても、肝心の電力が追いつかないというのが痛いところ。
日本は火力発電の依存比が高く、電力アップのために更なる炭素ガスを出さねばならないジレンマ。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:46:40.87 ID:Z5dDjAwp0.net
また廃棄の時に困るんだろうな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:53:34.98 ID:DoU1nidY0.net
結局エネルギーを、どこで得るかの違いで
車の内部で得るのと
遠くの火力発電で得るのと
なんで車の内部でエネルギー得ると不環境ってことになるんだろうか

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:54:32.74 ID:blG4S+Cs0.net
下請が潰れて大不況になりますよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 00:56:49.22 ID:H6f6AnnD0.net
電動化のために次々原発を再稼働させ、電力会社から莫大な政治献金を受け取る。
言葉の裏を読め。どうせ10年でガソリン車をなくすことなど出来んだろうからな。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 01:01:17.79 ID:H6f6AnnD0.net
つまり、国民は今のガソリン車を廃棄し、高価な電気自動車を買わなければならなくなる。
大手自動車会社はウハウハ。国民は割を食う。でもなぜかネトウヨはマンマンセー。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 01:18:51.20 ID:JZFoGz8N0.net
>>534
電動化とはガソリンエンジン搭載するハイブリッド車も含むんだけど?
充電設備が足りなくても電動化はできるぞ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 01:26:09.91 ID:PwIQhdtL0.net
>>538
そういう当たり前のことでも指摘しちゃうとEV絶対論者からやらないための口実を粗探ししているだけだと叩かれるぞ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 02:08:33.72 ID:PO/L5QeU0.net
>>544
諸外国はハイブリッドにも価値示さないようだよ
投資家は完全なEVのみを求めててそうでないなら投資しないと強気だ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 05:15:20.47 ID:YJ2dyIrh0.net
>>537
ジーバーイーツ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 05:45:55.62 ID:Irfs6D3Y0.net
>>546
EUや中国ではHVが爆売れ中だよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 06:48:22.21 ID:MpXa1mKo0.net
>>491
やはりモバイルバッテリー車を連結して行くしかない

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:35:58.26 ID:Ewf81BRt0.net
>>548
勝手にやってりゃよかろ(*´ω`*)

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:37:50.56 ID:vPw9mc1D0.net
これ原付きとかバイクといった二輪はどうなるんだ?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:44:03.57 ID:Ewf81BRt0.net
>>551
別になんの変化もないかと
産廃になるだけだし

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:45:56.70 ID:IICWWM3t0.net
>>548
電気自動車プッシュしてるらしい
どうも規格変更までされたらきついとのことEU様々

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:48:15.96 ID:UQ6SN1210.net
>>324
やらないのに無理って言うからな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:49:27.26 ID:xuBooK6A0.net
ハイブリッドもありなら充分可能

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:53:17.73 ID:sglELlHH0.net
>>508
TAMIYAのラジコンカーみたいにするんかな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 07:56:52.17 ID:Zr3J95yq0.net
街の小さなクルマ屋さんは廃業だろうな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 08:08:03.45 ID:6o7G9WHW0.net
ただでさえ可処分所得の低下と車の高額化で売れ行き落ちてるのに、
更なる高額化は致命的な傷になるかと
だいたいこんなの関係無しで高齢化が進んで買い替え需要は無くなる

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 08:11:37.44 ID:h3zREsy90.net
>>552
こんなアホしか居らんのかニュー速は

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 08:43:05.31 ID:N9Sy7hp30.net
>>541
大不況の前に車やガソリン関係の産業の人達が反対して政権交代になり立ち消えになりそう

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 08:43:49.58 ID:qEZr8fg/0.net
貧乏人に車買わせて


税収上げる気やな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 08:53:00.37 ID:Ewf81BRt0.net
>>559
やったとこで金の無駄なんだよ(*´ω`*)おわかり?

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 08:59:06.35 ID:in6v4DnH0.net
2010年に1100ドル/kWhだったバッテリーの価格が今年は約1/10の120ドルに下落
中国の電気バス用バッテリーはついに100ドルを切った
これはEVがガソリン車より安くなる分岐点
2030年にはさらに半額以下になる
要は公平公正な競争が働いているなら自然とEVになる
再エネも然り

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:04:01.07 ID:in6v4DnH0.net
政府の2050年に再エネ6割ってのもむしろ価格競争力に優れる再エネから原発・火力を保護するって話だろ
そのために水素を燃料として導入する
ほんとバカじゃないの?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:06:22.70 ID:FJGEOzmv0.net
もうゴルフカートでええやん

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:10:18.06 ID:U3Y3qJUA0.net
原子炉再稼働、原子炉建設待ったなしだな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:10:23.77 ID:mGU+3tSg0.net
もうEUの綺麗事に付き合うの辞めればいいのに
自分達で守れもしない排ガス規制も強化して碌なことねぇよ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:26:15.30 ID:HT7G7blz0.net
ない袖はふれない

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:31:02.70 ID:zZdHvVFx0.net
>>205
免許持ってたらそんなの無理だとわかるんだけどね

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:34:57.44 ID:tAnEa0Zi0.net
民間側から、技術の裏付けと共に上がってる案件なら大丈夫だろうけど
お上から降ってくる案件だと、厄災にしかならん予感があるわ
内燃機関に関する技術価値を放棄することになるけど、大丈夫なん?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:37:50.07 ID:tAnEa0Zi0.net
仮に某国からEV関連のインフラにネット経由の攻撃受けた場合、ちゃんと対策できてんの?
物流崩壊してあたふたして、民間が全部ツケを払う、なんて事態にならないの?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:50:31.61 ID:QSQ24hvq0.net
ノルウェーノルウェー言っているやつがいるが

ノルウェーの自動車産業はEVメーカーだけだから
自国の自動車産業の援助でEVを普及させただけ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:50:46.50 ID:D8ykFnXV0.net
排気量の小さい軽自動車の電動化を急ぐ必要は無いのにw
あれ、国内の自動車メーカーを疲弊させて
中国の電気自動車を輸入させようとしていのでは?
これも春節ウェルカムの売国画策かもしれないな
最悪だな現政権

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:52:45.76 ID:QSQ24hvq0.net
>>563
もう中国でEVバスなんか誰も買わないよ
FCVバスの方が安いし、三分で水素入れられるし

上海汽車商用車の小型バスSH6612A4FCEV(通称FCV80)
https://www.saicmaxus.com/fcv80.shtml
乗車定員:10-14人
水素の充填:約3分 充填圧35MPa ← ここが日本と違う
航続距離:430キロ
最高出力: 134 hp | 100 kW | 136 PS
価格:130万元(2060.5万円)
国と地方の補助後の支払額:30万元(475.5万円)

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:54:28.83 ID:QSQ24hvq0.net
>>573
中国は、これの現代版を出すぞ?

18年前のFCV

ホンダの燃料電池車「FCX」に乗る 2002.12.06
https://www.webcg.net/articles/-/17160
乗車定員:4人
水素の充填:約3分 充填圧35MPa
航続距離:355キロ
最高速度:時速約150キロ
最高出力:82ps

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 09:55:01.96 ID:pFGANCvR0.net
企業も消費者もそんなの求めてないのに普通に共存でいいんだよ
EVがいい商品ならなら勝手に普及していくだけだろう

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 10:02:57.19 ID:taYfuwWJ0.net
電気自動車だけになったら電気への需要が高まりすぎるし
ガソリンを捨てるのもエコじゃないしね

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 10:11:04.60 ID:IiRX8XKQ0.net
産油国に生殺与奪を握られたくない、
という世界の方向性は理解

ただし日本のスケジュールはムリあるよ
自動車先進国だなんてハリきったかな
もう後進国だよ。だから計画通りはムリだよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 12:10:37.79 ID:Irfs6D3Y0.net
>>573
軽は排気量が小さくても燃費はHVより劣るからな。人気のN-boxとかコンパクトのガソリン車と変わらないから電動化しないとダメでしょ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 13:28:32.04 ID:pBCAbjg70.net
燃費どうこういうなら
一律で20km/L以下のクルマに罰金をかせばいいよ
欧州みたいにね

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 13:31:58.36 ID:51FG94xo0.net
充電設備利用料金を駐車場代に上乗せってことになるかも

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 14:14:57.37 ID:/RyKNmf20.net
>>580
30年代半ばの電動化では燃費規制を入れるだろう。HVと言っても燃費の良いのも悪いのもあるから。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 14:22:02.68 ID:h2FtiYiN0.net
メーカーごとに充電ケーブルの差込口形状が違って
このステーションではトヨタ、ホンダのみ充電可とかなりそう

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 14:25:39.77 ID:HbSPTnmJ0.net
冬の積雪渋滞で置物になるEV車が多数見られるのか
その後の政府の対応が楽しそうだな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 14:26:17.13 ID:lvf7sRVr0.net
周りが敵だらけなのにデジタル化だのEV化だのやって大丈夫か
超限戦で真っ先に停電させられるだろw

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 14:26:19.78 ID:FpX3eg7Z0.net
夏に電力が不足する恐れがあるらしいがwww

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 14:30:44.98 ID:82DJNehS0.net
ブラウン管と液晶レベルの差分があり
犯罪に絡まない前提の外人に任せられる業務が多くを占めると思う。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 14:31:01.88 ID:lvf7sRVr0.net
消費税の代わりに環境税で巻き上げるつもりだなw

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 15:03:13.32 ID:svdnzaAU0.net
>>574
圧力に対して航続距離が信じられない。ほんまかいな。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 15:10:40.90 ID:in6v4DnH0.net
>>574
中国にはすでに40万台以上電気バスが走ってるんだけどFCVは何台あんの?
なんでミニバンをバスって言いはるの?
水素ステーションの設置費用5億円は誰が出すの?
なんでそんなアホなの?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 15:13:04.67 ID:8/KI0URk0.net
>>1
それは構わんがエネチャージみたいなゴミを許してお茶を濁すなよ
やるならちゃんとやれ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 15:15:16.61 ID:in6v4DnH0.net
>>566
LCOE(Levelized Cost of Energy) values in US$/MWh
[2009] -> [2019]

原子力: 123 -> 155 (+26%)
石炭: 111 -> 109 (-2%)
太陽光: 359 -> 41 (-89%)
風力: 135 -> 40 (-70%)

今では太陽光や風力の発電コストは原発の1/4にまで低下した

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 15:16:43.20 ID:in6v4DnH0.net
風力や太陽光などの(水力を除く)再生可能エネルギー発電量は
原発大国の中国でも2010年には既に75TWhと原発を凌駕、2019年には723TWhに達した。
EUでも2019年に768TWhと原発に並び、世界全体では既に原発の発電量を上回っている。

脱炭素にかこつけて原発原発って世界の笑いものだぞ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 15:23:43.40 ID:zgIzQTUD0.net
>>593
中国の火力発電の比率を知ってて宣ってんの?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 15:38:14.14 ID:vsrICGMx0.net
バッテリーの値段が下がるより、バイオガソリンの値段が下がる方が早いんじゃないか?
レジ袋有料化で非難轟々だけども、今レジ袋の原料の30%はバイオプラスチックなんだよ
サトウキビからエタノール作って、次にエチレンにしてからポリエチレンにして
レジ袋作ってるんだけど、30%だぜ
ブラジルなんて元から、エタノール100%でガソリン車走らせてるんだから
バイオフューエルのエンジン車が次のトレンドですよ
電動車騒動は、サブプライムローン詐欺みたいなもんだろうなw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 15:41:52.82 ID:svdnzaAU0.net
ちなみにFCVは燃料電池が劣化する。使い方にもよるがメーカーによると1年で1%出力が落ちる。15年経過で15%。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:05:11.92 ID:in6v4DnH0.net
>>594
なんでいきなり関係ない話すんの?
原発を世界で唯一アホみたいに建てまくってる中国でさえ(水力を除く)再エネの発電量の方がその倍以上あるのに
なんで日本は「EV?じゃあ原発建てるしかないな!」って世論誘導してんの

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 19:27:34.73 ID:TGfyUQen0.net
マイルドハイブリッドでも良いなら楽勝でしょ
ラジコンのモーターと普通のバッテリーがあったら良し

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:06:21.52 ID:8GfjhnlJ0.net
>>597
世論誘導とか関係ないとか意味不明にもほどあんな
オーストラリアにむかついたからって石炭輸入すんのをやめた現時点で火力発電の電力が足りなくて使用規制が入ってたり停電しまくってんのに、その圧倒的比率を誇る火力発電を意図的に完全に無視して原発ガー再生エネルギーガーとわめき散らしる方がどう考えても世論誘導だよね
まさかこのままEVの世になって中国が火力発電や原発無しに再生電力だけで補えるとでも思ってんの???
日本はもちろん無理だよ。原発動かしてないんだから

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:11:37.97 ID:TFwMyoG20.net
そういや中国で大規模停電が続発してるらしいが原因はEVじゃないの?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:28:35.43 ID:IXl+jkQm0.net
日本の原発は何年かしたら新設始まるよ
理由は、パヨク老人がどんどん死んでるから、
小学生や中学生には、放射線教育してるしね
新しい第四世代交代原発の開発しないとな
あと、核燃料サイクルか
再エネも悪くないんだけど、買取制度の負担がかなり高いからな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:28:53.56 ID:1Hf/wtO50.net
>>123
それがどうした。
整備士経験のある友人の話しだと、アクティは整備性最悪みたいだぞ?w
RRのサンバーの方が意外と楽らしい。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:35:42.22 ID:obWPjXdB0.net
>>602
アクティは当時ある物でミッドシップにした車だから部品が寄せ集めでツギハギな車だよ。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 20:38:00.71 ID:WGM/Ny+N0.net
>>600
ちゃうで。中国の電力は火力発電で賄ってるからオーストラリアから石炭を輸入出来なくて火力発電所が動かない

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 21:46:41.56 ID:l2NGyLfB0.net
>>590
燃料电池客车(燃料電池バス)や、燃料电池车(燃料電池車)や、燃料电池物流车(燃料電池トラック)

で検索して、現実見ろよ

全部こんな水素の入れ方


圧縮機・蓄圧器無しで、FCフォークリフトへ35MPaフル充填可能な「ベルステーションmini35m」販売開始
https://igaspedia.com/2019/03/05/suzukishokan-bell-station-mini-35/
必要なのは100Vの電源と
高純度水素(99.999%)の工業用水素ボンベのみ
価格は600万

水素ボンベは
石油精製業界の工場から11.1 円 〜12.0 円/Nm 3で
天然ガス業界の工場から7.6 円/Nm 3 〜8.5 円/.Nm 3で
何本でも、プロパンガスのように配達してくれる
http://www.kakimi.co.jp/jg14/2014-09d.jpg

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:06:43.77 ID:l2NGyLfB0.net
200kmぐらい走ればいい小型FCVなんか、それこそ

こんな水素タンクを、スタンドで、カセットガスボンベみたいに取り替えて走れば、クルマに水素タンクを積む必要すらねーわ
https://www.iru-miru.com/js/kcfinder/upload/images/20200303_26.png

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:54:20.91 ID:in6v4DnH0.net
>>605
いやだから中国にはすでに40万台以上電気バスが走ってるんだけどFCVは何台あんの?
都合悪いの?
いつもコピペでスレ荒らすのやめてくんない?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 22:59:36.71 ID:in6v4DnH0.net
>>599
>まさかこのままEVの世になって中国が火力発電や原発無しに再生電力だけで補えるとでも思ってんの???

当たり前だろ
原発はもちろん既に石炭と比べても太陽光や風力の発電コストは半分以下だぞ
少なくとも公正公平な競争が働く民主主義国家なら再エネ一択だ

>日本はもちろん無理だよ。原発動かしてないんだから

語るに落ちるとはこの事

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:03:45.22 ID:xuBooK6A0.net
リチウムイオン電池は高価なので小型にしても安くできない。
軽にしても価格を抑えることはできない。
軽自動車は地方の低所得層の車なので高いと売れない。
せいぜいハイブリッド、それもあくまでもモーターを補助駆動装置として用いる名ばかりハイブリッド
でないと価格を抑えられない

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:10:26.43 ID:in6v4DnH0.net
>>609
EVがガソリン車より安くなる分岐点バッテリー100ドル/kWhは中国が今年達成した
欧米でも2、3年後にはEVの方が生産コストは低くなる
プリウスは非常に優れた車だったが完全に役目を終えた
諦めろ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:15:08.93 ID:T0c/NI+s0.net
>>7
HVでいいって書いてあるから、OK

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:15:54.06 ID:T0c/NI+s0.net
>>610
EVのインフラがない。寒冷地対策がない。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:17:29.48 ID:r8jt8C6z0.net
目標を立てるのはいいけど雪国は厳しいと思う

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:17:39.70 ID:srBTlu3H0.net
EVって旅先で充電どうすんだ?
相当な急速充電が実現できないと、スタンドでめっちゃ時間かかるからこみこみになりそう。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:22:29.94 ID:gaxpx7vG0.net
水素と同じ性質で
常温液体で扱いやすい化学物質を
発明できたらいいのになぁ。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/26(土) 23:45:57.06 ID:3yu0b+xf0.net
もう軽はなくせよw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:10:36.34 ID:Ax+wgnAI0.net
>>574
ベンツみたいでカッケーなあ。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:44:54.29 ID:3lFm3AsN0.net
>>45
ディーセル詐欺がばれた欧州が逃げ込んだ先がEV詐欺なので技術的な裏付け一切ないから実際には実現不可能だよ
エコ技術で独走する日本は無能国家の政策に付き合う必要はない

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:46:52.10 ID:3lFm3AsN0.net
>>47
安い普通車並みのクラス・装備にすれば今でも軽自動車の方が安いよ
普通車の下と軽の上を比べて軽の方が高いとか言ってることがアホすぎる

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:56:35.71 ID:m4xiH1SD0.net
>>617
このバスだって
http://img1.jiemian.com/101/original/20160526/146426711634425600_a580xH.jpg

35Mpaタンクなんだぜ、中国は

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 00:58:36.41 ID:m4xiH1SD0.net
なんてったって中国には、35Mpaまでの規格しかねーから

極端な話、みーんな全部こんな水素の入れ方


圧縮機・蓄圧器無しで、FCフォークリフトへ35MPaフル充填可能な「ベルステーションmini35m」販売開始
https://igaspedia.com/2019/03/05/suzukishokan-bell-station-mini-35/
必要なのは100Vの電源と
高純度水素(99.999%)の工業用水素ボンベのみ
価格は600万

水素ボンベは
石油精製業界の工場から11.1 円 〜12.0 円/Nm 3で
天然ガス業界の工場から7.6 円/Nm 3 〜8.5 円/.Nm 3で
何本でも、プロパンガスのように配達してくれる
http://www.kakimi.co.jp/jg14/2014-09d.jpg

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 01:17:42.08 ID:m4xiH1SD0.net
このバスだって
https://5b0988e595225.cdn.sohucs.com/q_70,c_zoom,w_640/images/20190824/e65d325b51e6439ca4bff9654850f178.jpeg

このバスだって
https://www.chinabuses.com/uploadfile/2019/1206/20191206051105476.jpg

みんな、>>621 みたいな感じの水素ステーションで水素を入れる35Mpaタンク

充電に何時間もかかるBYDのEVバスなんか誰も買わない

中国BYD、EV工場操業停止3カ月間 受注減で 2019年3月19日

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 01:27:29.08 ID:m4xiH1SD0.net
で、結局BYDは、トヨタと燃料電池トラックを開発する日野と、電動ユニットを開発することにした

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 03:02:10.66 ID:3Y+VoKUF0.net
>>589
そんなもんタンク大きくすれば済む話し

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 03:05:53.54 ID:3Y+VoKUF0.net
>>622
バスくらいになると高圧水素より
液体水素使った方が
使い勝手良さそうな気がする

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 03:51:26.98 ID:6t8eCrE60.net
スズキ方式のマイルドHVを使っていけばいいよ
数馬力の非力なモーターで加速を補助して 燃費は10数%向上
これも電動車だし 欧州車の主流になってきてる(もう少しパワーあるが)
スバルもこれなら水平対抗売り続けられるかもしれないよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 03:53:43.21 ID:Y6gNM7100.net
>>607
あほくさい電動バスw
開発から取り残され、地下鉄作ってもらえなかったロシア極東
ウラジオストックのトロリーバスが世界最先端になる日 って時代か
完全電化されてない鉄道路線が廃線になる危機だって認識したほうがいい
ド田舎、切り捨ての世紀の始まりですな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 09:46:17.06 ID:/sQj+BvN0.net
「脱ガソリン」と焚きつけるだけの気楽な商売だな
自動車産業や消費者の負担も考慮しない、責任も取らない

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 11:55:48.46 ID:m4xiH1SD0.net
>>625
ステーションが激高になるから

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 13:25:48.22 ID:fLWQJcrB0.net
>>621
水素はそんな安くねーわ。1NM3あたり100円ほどだろ。
でもってそこに画像貼ってるカードルで運ぶとして容器の重さ3トン、中身のガスはせいぜい600NM3でマイクロバス6台分てとこだ。
実態としては人をバスで運ぶ裏でカードルをひたすらトラックに乗せて配送して回る悲惨な流通社会になる。誰がそんなコスト引き受けたがる?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:46:02.25 ID:pE7rpePr0.net
旅行行ったら旅先でレンタカー借りることになりそうだな。
高速は使えないから新幹線で移動か。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/27(日) 16:53:49.66 ID:pE7rpePr0.net
貨物トラックのEV化は先送りして高速のSAのガソスタは継続。
個人はガソリン車禁止で街乗り専用、街のガソスタは充電スタンドに転用
ってところが落としどころは

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 00:56:49.37 ID:AqbbLCLU0.net
150万の軽自動車のEVが有れば欲しい。
航続距離は、200キロぐらいで良いから。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 06:49:22.33 ID:i8GG/4IN0.net
ガソリン車はわざわざ騒音出す変な奴が迷惑だから来年にも禁止で良いよ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 06:52:54.58 ID:i8GG/4IN0.net
水素はないな
水素ステーションが大き過ぎる

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 10:47:10.21 ID:Zcw9D7cb0.net
>>630
日本は、石油精製業界の工場も、天然ガス業界の工場も、元々は
水素は自家消費用で、水素の外販はしていない(価格が無い)
そこで、それを、純度99.99%の工業水素として販売したら
いくらで工場渡しできるのかの試算が出ていて

それが

石油精製業界の工場から工場渡し11.1 円 〜12.0 円/Nm 3で
天然ガス業界の工場から工場渡し7.6 円/Nm 3 〜8.5 円/.Nm 3で

販売できるということ

日本でこの価格なんだから、中国ではもっと安く売られているよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 10:52:14.35 ID:Zcw9D7cb0.net
>>635
ミライの70Mpaタンクだと、タンク半分までしか水素が入らないけど

ちょっとしたカネ持ちなら、自家用水素ステーションも庭に造れるぞ?

PDC Machines「Simple Fuel ©」
https://pdcmachines-japan.com/SImpleFuel.html
充填圧35MPa ← ここが日本と違う
2m×3mの土地と水と400V電源があれば設置が可能
設置期間は約4か月(土木工事開始から)
リース販売(月額498,000円〜)

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/28(月) 17:45:16.19 ID:biKydBDv0.net
軽は5mぐらいバックすると5kmぐらい走れるゼンマイ式にしろよ
https://www.youtube.com/watch?v=9DfSvtvYSRE

総レス数 638
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★