2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】相鉄「都心直通」の陰で姿を消した昭和の名車 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/12/22(火) 21:43:25.86 ID:TFxyogf69.net
 相鉄こと相模鉄道は、都心直通プロジェクトとして相鉄・東急直通線の整備が進行中で、2022年下期の開業を目指して着々と準備を進めている。2020年からは相鉄・東急直通線向け新型車両の20000系の量産化も始まり、新車が続々と投入されているが、その陰で都心への直通に対応しない車両が淘汰されている。2020年11月には新7000系が引退、かしわ台車両センターで「新7000系引退イベント」も開催された。

■相鉄の「カッコいい」通勤電車

 今回引退した新7000系は1986年に登場、1989年までに10両編成6本分の60両が作られたので「平成生まれ」の車両も存在する。「新」と呼ばれるのは、1975年に登場した7000系の改良形・増備車という意味で、車両のデザインが一新されたからだ。見た目はまったく違う電車になっているが、走行機器は相鉄独自のものを備えていた。

 前面のデザインは「ブラックフェイス」と呼ばれる、当時の流行と言えるものだ。額縁状のデザインで、額縁内に3つの窓ガラスや行先・種別の表示器、運行表示器、車両番号の標記をまとめ、額縁内の全体は黒として遠目にはシンプルに見える仕上がりとしている。

 車体の色は当初、アルミ製の車体の地肌を生かして車体全体の塗装を行わず、赤いラインに加えてオレンジのラインも添え、前面ではオレンジのラインがS字状になるようにデザインされていた。だが、相鉄創立90周年を機に2007年から2014年にかけて車体が灰色に塗装され、当時の最新形だった11000系にならって、ブルーとオレンジのラインを添えた姿で最後を迎えている。

 今でこそ、昔の電車のデザインになってしまったが、当時は「ブラックフェイス」のデザインは斬新で、相鉄の「カッコいい通勤電車」だった。

 新7000系では車内表示器を設けたのも特徴で、路線図に停車駅をランプで表示して、次の駅や行先を案内していた。同じタイプの車内表示器を採用した同業他社では、ダイヤ改正による停車駅の変更を機に使用を取りやめて撤去したり、LED式に交換してしまったりという事例が多いなか、新7000系では特急の運転開始などで使用中止にしていた時期があったものの、停車駅の変更に合わせて表示器を改修、最後まで使いこなしていた。

 また、最後に登場した7715×10という編成では、現在の5号車と8号車の一部の座席が向かい合わせとなるクロスシートを導入したことも特徴的だった。通勤電車ではロングシートという、窓側に背もたれを設けた構造が一般的だが、相鉄線のような通勤・通学の路線でクロスシートを導入した例は珍しい。クロスシートを備えた車両もロングシートとの組み合わせで、セミクロスシートとよばれる座席配置だ。

 クロスシートの車両は、後に登場した8000系や9000系でも導入されたが、最近の新型車両では導入されていない。筆者も相鉄線に乗るときはクロスシートの車両に当たるのを楽しみにしているが、仮に当たっても先客がいると座りづらい席でもあり、クロスシートの席に座れると少しうれしかったりするものだ。

■同業他社の運転士がうらやむ「緑のランプ」

 もう20年も前の話だが、現役の電車運転士と会話をする機会があった。「相鉄の電車には、ブレーキをかけると緑色のランプがつく電車があるんですよ。あれがウチの車両にも付いていたら便利ですねえ」とその運転士は話していた。新7000系など、相鉄の電車では車体側面に緑色の車側灯があり、ブレーキが動作すると点灯、ブレーキが緩むとランプが消える仕組みになっているが、「あれがついていると、ブレーキが緩んでいない車両が一目でわかるんですよ」という。

 自動車がサイドブレーキを利かせたまま走っていると重大なトラブルの原因となるように、電車もブレーキが緩まないまま走ることで、発熱のリスクを冒すことになる。現在では、センサーや車両のモニタリングの技術が大きく進歩して、ブレーキが緩まない状態は「ブレーキ不緩解」という故障が運転台の画面に表示される仕組みになっているが、当時は「ブレーキ不緩解」のモニタリングを行う水準になく、「走っているが、普段より重たい感じがする」「列車の後ろのほうから車輪が擦れる音がする」といった、運転士の五感に頼るしかなかったのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/15d0f84ed5a10ae4858db192f73690071d1e6b94
12/15(火) 5:11配信

https://travel.watch.impress.co.jp/img/trw/list/1280/528/001.jpg

https://response.jp/imgs/thumb_h2/1565818.jpg

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/Prism_Train217/20190729/20190729101046.jpg

https://cdn3.railf.jp/img/news/2019/04/190429_7000_2779-1.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 21:44:27.72 ID:LZ61sa0c0.net
すがなを消すべき上級はいくらでもいる

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 21:46:23.09 ID:bplN8Ihy0.net
これが相鉄だ
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/945/26/N000/000/002/127114944416316316403.jpg

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 21:50:43.77 ID:0NSC165R0.net
三ツ境が好き

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 21:51:50.16 ID:Gcgnlm6j0.net
>>1
直通してから毎週のように遅延
結局自社完結が良かったのに状態
というより東京圏はどこも繋がりすぎて
毎日遅れる
あるいみ相鉄が最後だった

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 21:58:29.56 ID:TkzGe2mh0.net
あんま意味ないよな、JR直通
東急とのはシナジーあると思うけど

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:01:13.18 ID:aP0cs5nS0.net
大手各社がチョッパに手を出す中、抵抗制御からいきなりVVVFに飛んだ革新派
冷房化率100%達成もかなり早かった

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:01:55.08 ID:uw+qmG0O0.net
>>3
イスがふわふわなのがええよね
足元に温かい風でたり

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:02:50.68 ID:DNN1T9N40.net
>>5
直通が原因というより、相鉄は距離の割に人身事故発生率高い。
鉄道板のグモスレでも上位ランカーになってる。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:03:06.29 ID:DYEJZrL10.net
これかっこええの?
京阪の5ドアのほうがええわ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:04:13.87 ID:DNN1T9N40.net
>>7
チョッパと言っても、東急とか小田急が採用した界磁チョッパは抵抗制御に毛が生えたようなもんだからな。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:04:25.46 ID:AwgD2TTu0.net
>>3
懐かしいなぁ
この車両大好きだった

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:05:23.17 ID:DNN1T9N40.net
和田町からカキコ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:05:48.89 ID:rfTLcVWL0.net
内陸しか走らないのに YOKOHAMA NAVYBLUE 塗装の相鉄
納得いかない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:07:33.11 ID:aoTSxxVA0.net
相鉄は車両のカラーリングが他の電鉄に比べ何となくバタ臭く
そこが洒落てて好きよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:09:11.84 ID:MTtkv95P0.net
懐かしすぎる
>>8
あれ暑かったなw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:09:35.93 ID:DNN1T9N40.net
正直相鉄7000系は名車というより相鉄の独自仕様を追求した珍車の類だろw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:11:02.47 ID:7xoqzlLY0.net
>>1
緑色のカメムシみたいな車両じゃなかった?
いつのまにシルバーになってたのか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:11:20.43 ID:MTtkv95P0.net
顔立ちがマイクラっぽい

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:12:07.18 ID:7xoqzlLY0.net
>>3
これこれ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:12:24.27 ID:tZbPpwQK0.net
俺神奈川民
冬場は相鉄のシートがクッソ温かくて気持ちよかった
ボタンで開閉できる窓も良かった

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:12:33.99 ID:i2FQQBe00.net
>>13
和田アキ子に見えた

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:20:29.26 ID:hhTz2G4l0.net
>>3
それ以外ありえない

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:23:15.33 ID:/2p1qdpG0.net
>>14
童貞のマンガ家の方が想像でいいエロ描くようなもん

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:27:19.56 ID:aP0cs5nS0.net
相鉄あるある

「あー、免許取りに行く時に乗ったことある」と言われる

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:27:50.31 ID:7BNzRIg20.net
つながっても先までのらないからね
変に乗客は増えるし、遅延はするし、良いこと一つもない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:32:12.62 ID:CC31C6Z50.net
https://cdn3.railf.jp/img/news/2019/04/190429_7000_2779-1.jpg
俺が知ってるのはこれと、若草色の6000系。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 22:39:08.02 ID:dz1NgRzB0.net
>>3
この車両に絵を描いてたペイントボディのやつを小学生の頃に乗ってワクワクしていた時代を思い出すわ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 23:02:17.30 ID:5IPqfQpW0.net
絵の描いてある電車をキチガイ電車って呼んでたなw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 23:03:20.38 ID:sSPm64lG0.net
>>6
コロナ禍というご時世もあるが
新宿駅から出発する海老名行きは
昼間だと2,3人しか一両に乗ってないのを見るとな。
その人たちもひょっとすると西大井で降りたりしてね。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 23:10:54.40 ID:Qk+Ep4Oe0.net
小湊鐵道や流鉄流山線の仲間

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 23:25:05.24 ID:2mcy3JKy0.net
>>29
こういうやつ?
https://gblog.exblog.jp/iv/view/?i=200506%2F21%2F01%2Fc0037501_12163939.jpg

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 23:25:43.19 ID:rXsr2bzR0.net
>>28
ほほえみ号だよね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/22(火) 23:53:37.27 ID:dC+qBY940.net
昭和の終わりから平成位に子どもの落書きみたいな電車を海老名で見たんだが>>33ので合ってる?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 00:13:41.91 ID:vx55mraY0.net
30年前は大和駅が地上にあったのさ
その頃に走ってたグリーンの相鉄がカッコ良かったのさ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 00:17:36.12 ID:Kxq1/tC90.net
相鉄?
ゴミ列車
相鉄線直通の紺色の列車が好きだけど

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 00:19:20.25 ID:vKzQJ2Vs0.net
ただでさえ利用客予想間違えたのに
コロナの影響で無人駅みたいになってる
羽沢駅はひとまず休駅にした方がいい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 00:23:26.11 ID:36r/g5+T0.net
>>37
降りると次の電車まで時間が空くので
見てないが
羽沢駅の柱駅名票のタモリのサインって残ってるのかな?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 00:27:49.56 ID:LoG4axKY0.net
ディスクブレーキみたいな付いてた車両なかったっけ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 00:43:23.49 ID:/ZIanmIm0.net
相鉄が張り切って何かやると環境激変するんだよな
緑園都市完成→バブル崩壊
都心直通運転開始→コロナ禍

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 00:55:42.67 ID:lL3ejCyK0.net
バリサク馬鹿死ね
バリサク馬鹿阻止

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 06:09:17.28 ID:f9V7LLU10.net
>>3
この印象が強い。蛙という通り名そのもの

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 07:02:21.82 ID:Q9D0btaw0.net
相鉄といえばほほえみ号

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 08:17:48.50 ID:n29SDXGU0.net
>>6
東急直通を開始したら廃止でおk

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 09:46:28.83 ID:+To9muIC0.net
>>39
この新7000もそうだが、直角カルダン車の8000系と9000系はディスクブレーキが外に出てる。
メカっぽさがカッコイイ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 09:47:34.21 ID:4BdG4UwD0.net
>>1
一畑等の地方の私鉄に売ったら?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 09:53:52.74 ID:mQlZ2fTV0.net
小2の頃、ほほえみ号に乗って大池公園に行った思い出
社会科見学に瀬谷駅に行って、駅員さんに挨拶すると普通の声で「こんにちは」とか言うのに、マイク持たせるとあの特有のだみ声というか、裏声で話をされて、人間じゃないな。スゲーと思った。

車内放送機器の性能が上がって、普通の話し声でも聴こえるから、あの特有の裏声は最近はあまり聞かない気がする

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 10:00:39.62 ID:GQp5hh3T0.net
相鉄海老名・湘南台方面

西谷
 (相鉄新横浜線)
羽沢横浜国大    → JR新宿方面
 (相鉄新横浜線)
新横浜
 (東急新横浜線)
日吉

東急目黒・渋谷方面

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 10:18:03.88 ID:Iq7FvH4m0.net
さようならパワーウィンドウ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 10:22:14.27 ID:1VAAlt8t0.net
国鉄の201系とか黒い前面が流行ってたんだよな。
今も続いてる。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 10:25:45.67 ID:TaSCE8sQ0.net
新車当時、これでようやく相鉄の電車のスタイルも近隣他社の水準に近づいたと感慨深かったな。
抵抗制御車の乗り心地の悪さは相変わらずで、VVVFで多少は良くなった。

>>46
直角カルダン駆動という今となっては特殊なメカニズムのため、メンテナンスできない。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 10:56:15.95 ID:wtGqdPkU0.net
昭和の名車といったら国鉄103系

53 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/12/23(水) 12:23:23.86 ID:NroL1nI70.net
>>1
相模鉄道・昭和の名車、新7000系を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

54 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/12/23(水) 12:23:59.99 ID:Sw0AqryQ0.net
>>1
相模鉄道・昭和の名車、新7000系を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 12:27:11.63 ID:Bpf5vXVu0.net
>>5
西武歌舞伎町線

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 12:39:44.61 ID:Dc/da57z0.net
>>51
あと、相鉄って車両限界がJRと同じでちょっと大きいから入らないところも多そう。
前面スタイルは改良されたけど、側面は継ぎ張り感があって安物っぽかった。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 12:47:31.81 ID:IuU5K8nA0.net
>>3
これだねえ
丹沢行った帰りによく乗ったなあ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 12:50:25.57 ID:XhuF6Y/r0.net
今は阪急のパクリ?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 13:12:35.82 ID:PfB+BBv10.net
相鉄=ダサい、古い、田舎ってイメージしかなかったのにここ最近激変してて驚くわ
ネイビーブルーだっけ?かっこよすぎ、車内もシャレてるし
「おしゃれな横浜」っていうブランドを東急から奪うくらいの気概があるね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 13:14:17.08 ID:vav9jyKj0.net
海老名は新宿横浜に加え渋谷にも直通で行けるのか

躍進する農村 海老名

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 13:16:51.83 ID:DeLMFE1M0.net
将来直通先の会社は未だに40年ものの電車を走らせてるっていうのに相鉄は淘汰早いわ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 13:23:48.84 ID:yOXvbQJf0.net
恵比寿に止まってたけど紺色の車輌くっそかっこよかった

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 13:56:43.01 ID:TDbMt2X/0.net
>>3
これにせよこの前の緑のやつにせよ特徴的な色が多かったな相鉄
免許取るときと高校野球で大和引地台にいくときしか使わなかったけど

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 16:14:12.95 ID:WFHl5hUT0.net
JR直通に関しては新宿よりも横須賀線救済を考えれば品川のほうが良かった気がする

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 21:36:59.89 ID:TF3ix8Oq0.net
>>3
懐かしいなぁ
横浜駅でも相鉄の改札口離れてて発車待ちのこの車両見て
何て寂しげな雰囲気醸し出してる田舎電車なんだと十代の頃思って見てたのに
今では泉区に移住しちゃったわw
田舎サイコー

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/23(水) 22:12:16.54 ID:f1d9+InD0.net
>>1
>「走っているが、普段より重たい感じがする」「列車の後ろのほう
>から車輪が擦れる音がする」といった、運転士の五感に頼るしか
>なかったのだ。

もはや職人だな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:28:19.88 ID:ksNoodNi0.net
>>46
相鉄の中古は構造が特殊すぎて誰も欲しがらない

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/24(木) 00:44:03.24 ID:FD7GJ2nh0.net
>>34
アートギャラリー号だと思う。

総レス数 68
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★