2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京の人口一極集中にブレーキが!? 住宅価格への影響はどうなる? 南関東の人口は2020年で3635万2000人 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/12/20(日) 11:03:25.47 ID:IuPV4GNv9.net
※レタスクラブニュース

早くから、人口の東京圏への一極集中是正の必要性が叫ばれていました。東京圏への人口流入は東京圏の発展につながるにしても、東京圏以外の地方の活力がそがれ、国土のバランスのとれた発展を阻害、ひいては日本全体の成長の妨げになりかねません。

例えば、国立社会保障・人口問題研究所の予測によると、南関東(東京圏の1都3県)の人口は2020年の3635万2000人をピークに減少へと転じていますが、それでも2025年は3623万7000人と微減にとどまっています。


その先の予測をみると、東京圏はマイナス1.9%ですが、北海道はマイナス5.8%、東北はマイナス7%。東京圏の人口増加が止まっても、その他の減少率が高くなるとされており、一極集中状態は改善されず、さらに深刻化するとみられているのです。

それが、コロナ禍で大きく予測がはずれそうな事態が発生しています。東京圏への人口流入に歯止めがかかったのです。


総務省統計局の発表によると、2020年7月の東京圏への転入超過数がマイナス1459人になりました。それにしても、なぜ減少に転じたのでしょうか。最大の要因が新型コロナウイルス感染症拡大の影響にある点は間違いありませんが、東京圏の1都3県の動きをみると、都県によって動きが異なることが分かります。

実は、東京圏でも東京都だけに限ると、2020年5月には既に、転入超過数がマイナスに転じていたのです。月間1069人のマイナスですが、それでも他県がプラスだったので、全体として5月はプラスを維持しました。


東京都が5月にマイナスになった背景には、大学進学や就職、転勤などで本来なら転入してくるべき人たちの多くが、新型コロナウイルス感染症の拡大を懸念して一時的に引っ越しを見送ったために減少したとみられています。その一方で、転勤などで東京都から出ていく人はさほど変わらなかった、あるいはむしろ感染の少ないエリアに出ていこうとする動きが強まって増加、結果的にマイナスに至ったとみられます。そのような中で、注目すべきは大阪圏の転入超過数がプラスに転じている点です。コロナ禍の一時的なものだけではなく、2025年の大阪・関西万博やIR(統合型リゾート)計画なども影響しているのではないかとみられます。

関西の潜在的な成長力を評価して、大阪圏へのシフトを強める大手企業もみられるようになってきました。人材派遣大手のパソナグループが兵庫県・淡路島へ本社機能の一部を移転する計画を公表したのも記憶に新しいところです。

また、内閣府が2020年6月に実施した調査では、地方移住への関心について若い世代ほど関心が高くなっています。コロナ禍で在宅勤務が定着した結果、若い人たちを中心に地方への移住の動きが始まっているのも流れに拍車をかけそうです。


こうした地方移住への流れが定着してくれば、いずれはマンションなどの住宅価格に影響が出てくる可能性もあります。在宅勤務の定着で都心への時間や距離をさほど気にしない人たちが増え、都心の狭い物件より多少遠くても広い物件を選ぶようになっていくかもしれません。現状でも、マンションに比べて感染症対策がとりやすい戸建ての人気が高まりつつあるため、今後は、さらなる変化も想定されます。住まい選びにあたっては十分に留意しておきたい点といえるでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3811fb5ab3933eccaeed595d7f950b714331fb44

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:05:26.99 ID:iaY+Sfg30.net
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。
https://fvokc.cellophaneslinger.net/topics/lLC2287591

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

https://fvokc.cellophaneslinger.net/todays/ReOt4684182

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:05:34.31 ID:EnsVgLXm0.net
省庁が移転しない限り東京一極集中は一生続きます
 
生保の「本社」所在地、日本は超一等地なのに、アメリカは遠隔地にある理由  
http://president.jp/articles/-/16336
 
第一生命は東京都千代田区有楽町、明治安田生命は千代田区丸の内、
日本生命も登記上は大阪が本社ですが実質的に今は千代田区丸の内にあります。
どの社も、誰もが認める都心の超一等地です。

なぜ、千代田区に集中しているのか。  

最大の理由は、金融庁です。
言うまでもありませんが、保険会社や銀行は、免許事業。 監督官庁は金融庁です。
生保各社は、新しい保険商品をつくるごとに同じく千代田区の霞ヶ関にある同庁に出向き、
商品の内容を担当者に説明し、チェックを受けることになります。

やりとりは、もちろん電話やメールですむこともありますが、面会が必要な場合もあります。
複雑な商品だったりしたら1回や2回ではすみません。質疑応答など、必要に応じて何度も繰り返します。

もし、本社が地方にあったら、そのたびに生保担当者が大量の資料を持参して上京しなければなりません。
交通費も労力も、かなりのものになるでしょう。  
ですから、アクセスが極めていい同じ千代田区内に本社を構えるのです。  
千代田区に次ぐのは、隣接する港区や中央区、新宿区などです。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:06:02.90 ID:ZBLIcrAo0.net
ガースーです。ウェーイ!!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:06:28.71 ID:ImaHf2660.net
カッペは早よ帰れ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:08:10.79 ID:egEFljMM0.net
田舎が最高だよね(´・ω・`)コロナから逃げよう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:09:31.03 ID:HVsftALK0.net
>>1
大阪都構想失敗、IRカジノもどうなるか?
万博の為だけに淡路島に来そうなパソナw


>関西の潜在的な成長力を評価して、大阪圏へのシフトを
強める大手企業もみられるようになってきました。
人材派遣大手のパソナグループが兵庫県・淡路島へ
本社機能の一部を移転する計画を公表したのも記憶に
新しいところです。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:09:52.93 ID:Vhyx62Yf0.net
まぁ、コロナの後遺症ってな爆弾持ちたくないしな
長生きして楽しみたきゃリスクマネジメントぐらい考えるさ

国をあげてコロナチャレンジしたスウェーデン人みたいに間抜けな考えはないよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:10:11.73 ID:IEs5Lk100.net
南関東ってどこまで?高崎は南関東だよね…?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:13:49.26 ID:rtDJP2Ic0.net
福島は北関東

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:14:39.19 ID:Vk7lPXef0.net
コロナ次第

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:14:51.25 ID:JCHzoJAX0.net
求人の桁数が違うから仕方ない

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:16:13.72 ID:eHBqtLlu0.net
地方民は東京に移住できないようにして欲しい

最低、埼玉で15年いないと権利得られないとかさ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:17:19.62 ID:Wi5DWpq/0.net
関東圏じゃ意味ねーだろ
アホか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:18:52.60 ID:iSVBNz610.net
まあそれでも4月は桁違いの転入超過だから
!?とか怪しいのが文末についてるw
来年の4月がどうなるかはちょっと注目かもしれない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:19:24.40 ID:dxiG7t/Z0.net
>>13
遷都すればそんなことしなくても出ていくよ
入ってこねーよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:20:01.10 ID:wWZMOYVb0.net
>>9
南東北だよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:20:28.64 ID:LvLyqL6+0.net
トンキンにどんどん人がいってくれれば地方は土地が余るからありがたいんだよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:21:44.61 ID:DA1QY+G50.net
>>9
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:22:02.95 ID:rtDJP2Ic0.net
福島は北関東。
偉大な関東の一員。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:22:28.84 ID:DA1QY+G50.net
>>18
そこへシナチョン人ほかエイリアンが侵入します

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:22:40.29 ID:MjZ8NEyR0.net
ないな
首都圏は住めるなら住みたいもん
田舎は良い店もないしつらい

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:23:01.10 ID:ePlC8QQW0.net
>>1
大都市圏で家を買うやつはバーーカ
金融資産で持ってれば隣にキチガイが越してくればいつでも逃げられる

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:26:39.42 ID:SdFwbnXq0.net
時代は関西へか

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:27:13.65 ID:b45v5aoF0.net
二言目には住宅価格ガーいう奴に一極集中を語る資格なんかねえ
いくらで売り抜けられるかしか頭にない一極集中マンセー厨のくせによ
一極集中に歯止めがかかると困る連中が地味に大きな勢力である以上もはやどうにもならない

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:29:33.37 ID:yFm9J38q0.net
>>16
遷都なんて関係ないよ

アメリカで説明すればニューヨークは首都ではありません

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:32:37.15 ID:GgvUByNG0.net
民間企業に地方移転を求める前に、官庁が見本を示せって話
最高裁判所や研究機関、博物館を都心に置く必要性ってないだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:36:42.52 ID:/vqtX5zl0.net
>>7
東京オリンピックの借金かかえたしな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:48:09.13 ID:6chdmwRY0.net
都内の土地に価値はない。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:52:34.79 ID:+tIb9rF50.net
>>18
人が居ないとまともな学校も病院も無くなる

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:53:42.79 ID:cito1mdk0.net
いっそ潰れたらいいよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:57:07.37 ID:z8K+nHkf0.net
しょうじき東京もゴミみたいな町

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 11:58:34.32 ID:YwPtkZwO0.net
国策で集中させてるんだからブレーキかかったら更に一極化政策強めるだけ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:01:31.72 ID:FPZOYUbg0.net
>>23
億超えの高額物件に住んでるけど超静かだよ
そもそもキチガイなんて住めない金額だから

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:04:03.36 ID:OEwEYve70.net
>>26
まあ正確にいえばそうだな
どちらかというと政府そのものより金融に紐付けられた部分が大きいだろう
仮に東証を廃止しどこか地方に移転させたらそれだけで大きく変わる
金融の都の移転で百万人単位の人口移動が起きる
またそれにより東京に本社を置くことのステータス性に陰りが見えればただ高コストなだけの
足枷と化した東京からの脱出ラッシュが起きそこでも数百万人単位の人口移動が起きる
どうしたら良いかは最初から解っている
ただ抵抗勢力があまりにも強大で手が付けられないだけなのだ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:07:05.24 ID:TF9nOg460.net
いずれは東京すら人口減少が始まる、
30年後には日本人が一気に減り始めるからな?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:10:52.62 ID:wsdIikC80.net
>>33
活かしたい地方都市を残すために国策で分散させるんだろうに

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:11:16.13 ID:PYMYCiOv0.net
今すぐ、東大の総長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学学長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学理事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学監事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の大学医学部附属病院長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!今すぐ財務省を解体しよう! 今すぐ東大を解体しよう!
今すぐ経産省を解体しよう! 今すぐ外務省を解体しよう!改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!

今すぐトヨタの社長をアフリカのかたにしよう!今すぐトヨタの社長をインドネシア・マレーシア・フィリピンのかたにしよう!
今すぐ日本の新聞社の社長および重役を東南アジアおよびアフリカからの移民のかたにしよう!

見栄っ張りのクソバカ勘違いエリート気取りがwww 国立に集中しなくなる分 社会が”まし”になるだろ。www
米国には国立大学は無い。 医者の資格は州の資格。公立が必要なら、州立大学でも市立大学でも可能。
閉塞した社会を改革するんだろ!www早くやれよwww。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:12:13.89 ID:Qt0H6WA50.net
遷都こそが確実な地方創生に繋がる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:12:32.77 ID:+tIb9rF50.net
>>36
東京在住の外国人が増えるだけでは

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:14:42.13 ID:0bkgwJh60.net
東京って、パニックになるとすぐ物がなくなるからな
カップラーメンすら制限かかるとか、考えられんわ
関東大震災が起きたらどうすんだ?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:14:42.13 ID:E3XJjeG70.net
札幌仙台広島福岡あたりは、今後
も悪く無いと思うな 満員電車、交通
渋滞も知れてるし、物価も安いし
高度教育もできる

でも、札幌仙台は多分将来落ちるな
寒い所自体が罰ゲームでしょw
福岡も温暖化が進めば、福岡含む
九州全体が台風の巨大化?、ゲリラ
豪雨が今後激増すると予想されてる
らしい

結論 ↑で、今後住みやすいのは
広島>福岡>>>仙台>札幌と見た
下位2つは、東京への近さだが
現在の規模の差考えたら、逆かも
しれないが、目糞鼻糞の差
まあ広島、福岡も目糞鼻糞の差
とかで、これらは個人の好みの差も
あるだろう

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:15:51.36 ID:NqSfCQkp0.net
日経の調査では上場企業の3割が東京から本社の移転を検討しているとあった
その内の3割が大阪に本社移転を検討しているともあったな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:17:33.75 ID:3pqRAxqk0.net
>>27
上皇も東京にいる必要ない。
佐渡でも隠岐でも好きな地方にいかせればいい

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:19:31.15 ID:DA1QY+G50.net
>>44
島流しかよw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:21:48.35 ID:PYMYCiOv0.net
ジャップは、アニメ見てカラアゲ食って喜んでいるわけだwww
ジャップは、幼稚園児のガキとやっていることが同じwww
ジャップこそが、コドオジ・コドオバwww。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:22:48.96 ID:4HwEGvks0.net
>>34
風光明媚なの?
それとも窓からみえる景色はビル群なの?
静かっていっても田舎者からみたら「なにこの地獄」みたいなとこって多い。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:28:30.31 ID:3tWcP35E0.net
安全保障考えると、
これからは国策で東京は捨てて、
北海道と沖縄の大規模開発だよ
札幌は雪が降るから札幌以外の雪少ない広い地域

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:30:40.39 ID:aGY/eugo0.net
中国でも都市圏人口2000万で減らす対策しだしてるぞ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:31:04.37 ID:N/1jXsu+0.net
不動産は長期的な買い物だからな
せいぜい数年のコロナごときに影響されて売ったり買ったりするものではない

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:31:08.91 ID:b45v5aoF0.net
>>36
それはもう誰でも知ってることだな
だから不動産関係者は東京圏の中のさらに限られた極への再集中を企んでいる
全体で見ればジリ貧なのは明らかだからそうやって延命スポットを作り出そうとしているのさ
すでに価格が下がらない地域とかいう提灯記事をバンバン書いて工作を進めている

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:32:19.48 ID:MEFVX5nX0.net
もう何やっても人の手で一極集中解消するのは不可能だから、南関東民はコロナでも大地震でも自然災害で苦しめばいいよ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:32:49.45 ID:aGY/eugo0.net
「普通の生活」東京の子育て世帯でいくら?⇒都内で43平米の極小住宅に家族4人で住むのに30代で月54万必要です。https://news.yahoo.co.jp/articles/d72c05e97742728ce106de36b7f2d9d6b5a34c8d

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:36:33.26 ID:N/1jXsu+0.net
>>51
それはあるだろうな
ただ広さへの欲求というのも際限がないので
完全に極に集中しきれずはみ出すエリアも含めると今とそう変わらない
ドーナツ的な二重構造になるだろうな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:38:13.84 ID:v2hC7QAL0.net
>>3
金融庁と経済産業省あたりを福島県にでも移転させたら良いんだよな
(福島原発を爆発させる原因となった経済産業省の福島移転はmust!)

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:45:51.60 ID:J8oVmSYb0.net
埼玉、千葉、神奈川の東京に面した部分貰って東京の面積広くしろよw もういっぱいいっぱいだぞ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:56:39.94 ID:4aoIokFY0.net
企業でも総務とか人事とか間接部門は地方でいい

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 12:59:18.68 ID:MLXaIRDn0.net
(´・ω・`)人大杉でキメぇんだよバーカ。他の都市圏か、上京民なら地元を守り立てろよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:01:22.10 ID:7yycGBWL0.net
>>1
注目すべきは大阪圏の転入超過数がプラスに転じている点です。
コロナ禍の一時的なものだけではなく、
2025年の大阪・関西万博やIR(統合型リゾート)計画
なども影響しているのではないかとみられます。

関西の潜在的な成長力を評価して、
大阪圏へのシフトを強める大手企業もみられるようになってきました。
人材派遣大手のパソナグループが
兵庫県・淡路島へ本社機能の一部を移転する計画を公表したのも
記憶に新しいところです。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:02:04.05 ID:xhi2CN1y0.net
バラけろバラけろ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:03:38.46 ID:LraQRQOv0.net
地方=医療は発展途上に毛が生えたレベルだからなら
そこを知ってないと本当に大変だよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:03:51.52 ID:7yycGBWL0.net
>>42
福岡県北九州市が良さげ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:03:58.46 ID:C4Y/rHRv0.net
>>18
田畑の管理は誰やんの?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:04:40.10 ID:7yycGBWL0.net
>>35
大阪証券取引所復活
日銀本店を大阪に移転

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:05:07.33 ID:LraQRQOv0.net
年越してコロナ猛威振るった地域は絶対すんじゃだめだよ
分かりやすい指標になるねw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:07:21.20 ID:w336JylN0.net
仕事さえあれば住むところは田舎でいいね(´・ω・`)
でも現実は無いからね
あっても都会との給与格差が酷い

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:07:41.89 ID:SLFRQlH+0.net
>>42
西日本が毎年、線状降水帯のロシアンルーレット状態ってのがなあ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:07:55.83 ID:Qq+1DBdK0.net
>>60
やっぱり東京都民にはこう言う生活が便利で
https://i.imgur.com/jlkXzMi.jpg

免許がない人やペーパーが多いんだから
こう言うのは、まあ難しいのでは
https://i.imgur.com/4Jrx0eN.png

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:07:55.98 ID:Q77oSkvL0.net
東京の不動産ヤクザが必死で笑えるわw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:08:17.09 ID:xhi2CN1y0.net
>>61
どんな限界集落想像してんの

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:08:56.20 ID:7yycGBWL0.net
>>27
最高裁は京都に
NHK本部は金沢に

選挙行政は内閣や国会から分離させた上で
選管本部を新潟に

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:09:27.06 ID:xhi2CN1y0.net
>>66
せいぜい一割良くて二割程度や
生活費の差で埋まる
そうじゃ無いやつがいるのは知ってる
でも現実はこんなもん

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:09:44.92 ID:g6PVoG5n0.net
老後は寒くて雪が降るうえに住民が陰湿で妬み根性の強い東北で

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:10:07.30 ID:7yycGBWL0.net
>>68
下は埼玉県越谷市の
越谷レイクタウン
もこんな感じかな?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:10:49.87 ID:w336JylN0.net
>>72
そうかね(´・ω・`)
東京の30代の給与≒田舎の50代そこそこ偉い人の給料
だと思うけどね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:11:43.04 ID:xhi2CN1y0.net
>>75
だからそういうのがいるのは事実
だけどそれは何割くらいいるのかって話

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:12:06.15 ID:F7TZlMAM0.net
東京の失業者を福島や淡路島が、
奴隷として連れ去っただけのことだな。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:12:40.44 ID:7yycGBWL0.net
>>25
土地転がし
って昭和時代から今にまで続くようだな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:15:09.64 ID:JPeqHKOU0.net
>>1
田舎は村社会で蛮人ばかりだから住みたくないな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:15:31.43 ID:Qq+1DBdK0.net
>>75
東京のひとあんまり余裕ないってデータこの間出てたね
https://i.imgur.com/cGwdDFp.png

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:16:27.52 ID:w336JylN0.net
>>80
家賃とかがデカいんかな(´・ω・`)
富山とか三重って持ち家率高そうだもんな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:17:23.67 ID:YvoW/tml0.net
なーに、ハイパーループがあれば大丈夫
千葉横浜を15分でむすぼう
首都圏ハイパーループだよ

彼をよぼう

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:17:51.21 ID:JPeqHKOU0.net
>>68
一枚目どこ?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:17:54.67 ID:1XYp/DXS0.net
気候が厳しくて町から遠くて不便な限界集落がオススメだな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:20:25.53 ID:xhi2CN1y0.net
>>68
うちんとこの空港この2枚目の感じやわ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:31:30.83 ID:CYcJuY2g0.net
実家の隣の家が豪邸でもないのに、3分割されて建て売りが5000万以上で売られていて驚いた

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:31:33.05 ID:pFvSqert0.net
東京一極集中解消は国としては健全化されて良いこと

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:32:17.68 ID:0L8PzaKW0.net
>>86
住めるぎりぎりの狭さ
買えるぎりぎりの値付け

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:32:40.08 ID:6kPWwMcY0.net
移民が集中するから大丈夫じゃないのか?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:33:14.18 ID:w336JylN0.net
>>86
元々60坪だった土地を20坪に三分割してみたいな感じのはよく見るね(´・ω・`)
道路へどんなふうに接してたかで出来るか出来ないかあると思うけど

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:34:51.89 ID:CYcJuY2g0.net
>>88
それは分かるんだけど、区内でもショボい場所なのに結構するんだね。
自分は賃貸でいいや。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:37:49.31 ID:pFvSqert0.net
政治の質で都市はここまで変わる!

東京衰退↓大阪大躍進↑↑

【維新パワー】日本一生活費がかかるセレブ大都市OSAKAへと変貌!


都市生活費の高さ、大阪5位 世界調査、コロナで変動
2020年11月23日 15時55分 (共同通信)

 【ロンドン共同】英誌「エコノミスト」の調査機関はこのほど、世界主要都市の生活費ランキング2020年版を発表した。最も生活費の高い1位にはフランスのパリやスイスのチューリヒなど3都市が並んだ。日本でトップ10に入ったのは同率5位の大阪のみで、前年の同率1位から下落。今年の調査では新型コロナウイルス流行の影響による変動が目立った。

 発表では大阪の順位下落の理由として、新型コロナ感染拡大に伴う経済活動の停滞が物価に影響したことなどを挙げた。

 地域別では、特に西欧の都市で生活費が上昇する傾向がみられた。

https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/70093

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:38:25.93 ID:pFvSqert0.net
↓前回調査↓

大阪、「生活費の高い都市ランキング」でトップに 香港、シンガポールと並ぶ Mar 19 2020

大阪で暮らすためには、世界でも屈指の費用がかかるようだ。
英エコノミスト紙の姉妹企業であるエコノミスト・インテリジェンス・ユニット(以下EIU)は、世界の都市における消費者物価指数の2020年度版の調査結果を発表した。
シンガポールと香港に並び、世界で最も物価が高い都市として大阪の名が挙がっている。

トップ3はいずれもアジア
 調査はEIUが実施したもので、世界133の都市が対象となっている。トップ3は前述のようにシンガポール、香港、大阪となり、アジアが独占する形となった。
いずれの都市もニューヨークを100とした場合の物価指数は102となり、生活費の高さで知られる同都市を上回っている。
以降は4位がニューヨーク、同率5位がパリおよびスイスのチューリッヒ(同99)、7位がイスラエルのテルアビブ(同97)、8位がロサンゼルスと東京(同96)、10位がスイスのジュネーブ(同95)となった。

1位 シンガポール
1位 香港(中国)
1位 大阪
4位 ニューヨーク(米国)
5位 パリ(フランス)
5位 チューリヒ(スイス)
7位 テルアビブ(イスラエル)
8位 ロサンゼルス(米国)
8位 東京
10位 ジュネーブ(スイス)

 調査手法としては計160品目のモノとサービスについて、各都市の消費者が実際に支払っている価格を集計した。
対象のカテゴリには、飲食物、衣料品、石けんや化粧品などパーソナルケア用品、洗濯洗剤など家庭における必需品の価格に加え、家賃、交通費、光熱費、私学校の学費、ホームヘルパーの料金、娯楽費といった支出などが含まれる。
これらを年2回にわたって集計しドルに換算したのち、公平な視点のもとで品目ごとに重みづけを施すことで、最終的に都市間の生活費の違いを導き出している。

https://newsphere.jp/economy/20200319-1/

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:47:22.28 ID:yoUwdZqt0.net
どこまーでもー美しいーシズオーカー♪

県民の心さえも美しい「ふじのくに静岡県」

【静岡県への移住相談件数、過去最高】
アフターコロナで、名実ともに清潔感溢れる静岡県の人気急上昇。
東京から近過ぎず遠過ぎない絶妙な距離感。かつて徳川宗家にも愛され、まかり間違えば江戸になっていたかもしれない拠点性、温暖で穏やかな気候、肥沃で災害にも強い土地、振り返ればそびえ立つ富士山という抜群のロケーションで治安も良好。

日本3大美港、清水港を有し
富士山至近、中部横断道開通でスキーリゾートも身近になり、外国人受けもいい。

静岡県の医薬品・医療機器生産額は全国の都道府県でトップ。富士山や南アルプスを源流とする純度の高い水と首都圏や他地域へのアクセスの良さが強み。県は東部地域を「ファルマバレー」と名付け医療関連産業の誘致や振興に力を入れている。
また駿河湾の恵まれた海洋資源を背景に微生物や魚類など未知の部分が多い海洋生物が持っている働きを、産業や環境など人々の暮らしに役立てる技術、マリンバイオテクノロジーを「水産」、「食品」、「創薬」、「環境・エネルギー」など様々な産業に応用していくためのプロジェクト「マリンオープンイノベーション(MaOI)プロジェクト」も始まっている。

圧倒的な清潔感と良好な治安、暮らしやすさから、今後もコロナ禍によるテレワークの普及を追い風に移住が増えそう。
静岡市内の不動産会社にも東京、名古屋辺りから物件の照会増加中。

静岡県がこのほど発表した2019年度の県外からの移住者数で、富士市が102人(前年度比7人増)と自治体別移住者数で2年連続のトップになった。
 県外から県内への移住者は19年度は1283人(同8人減)で、3年連続千人以上を維持した。世帯主の年代は20〜40代の子育て世代が8割超を占めた。移住相談件数は1万85件(同104件増)と過去最多だった。
 富士を除く上位の自治体は、沼津市が94人(同8人増)、藤枝市が86人(同11人増)、三島市が79人(同12人減)、湖西市が77人(同42人増)。いずれも住宅助成を実施している自治体だった。
 富士市は最大200万円の住宅助成制度に加え、18年度に市が創設した「移住定住促進室」の相談者からの移住が24人(同19人増)と急増したことが要因とみる。新型コロナウイルス感染拡大を受け、今後はオンライン移住相談を進める方針。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:54:18.98 ID:6chdmwRY0.net
>>94
こういう記事がでると感染拡大するんだよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:55:18.60 ID:yoUwdZqt0.net
観光でも移住でも人気の静岡シティ♪
https://i.imgur.com/zrD7H9V.jpg

人気はやっぱり山と海!!秋の国内人気旅行先TOP3、3位静岡市、2位茂原市、1位は?
https://dime.jp/genre/995122/

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 13:56:55.04 ID:yoUwdZqt0.net
ブルー・スカイ・ブルー。
富士山を見ながら国道1号線を東へ。
とろろで有名な静岡市駿河区丸子から安倍川、富士川を渡り富士市までの日本晴れ絶景ドライブ♪
https://youtu.be/hDW1D1snH_0

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 14:03:21.16 ID:7oQEIHYe0.net
>>34
金持ちの方がキチガイ多い気がw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 14:10:03.39 ID:CYcJuY2g0.net
>>98
地域によるかもね。
前に広尾の方に住んでいた時は騒がしい人が多かった。
今のところは裕福なひとつが多いのもあるんだろうけど、街も全体的に大人。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 14:17:07.36 ID:VWOVm8xg0.net
一極集中を嘆かなくても日本から日本人はもう絶滅しかけていますよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 14:18:29.18 ID:3RYgcwAx0.net
>>1
普通に良い事だろ?
何も問題無い。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 14:21:48.30 ID:hFFMykSw0.net
ちょっと前に、不動産系のアナリストがそこら中で急に「コロナ禍でも東京都心回帰!」ってやたら煽ってたよな

この先は物件価格が下がるの見えてるからさっさと売り抜けたかったのか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 14:23:51.16 ID:XAWyZSG80.net
都心のマンションどんどんあがってて、コロナ前に買った人正解みたいになってる状況なのに、ちゃんと調べて書いてるのか?
マンコミ少し見るだけでわかると思うが
格差社会が広がって皆がほしいところは格差の上澄みが求めるんだから、皆が欲しがるところが変わらない限りこの傾向は変わらない

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 14:23:59.87 ID:myoXb1R10.net
五輪で英国の変種コロナが蔓延して日本経済にとどめを刺すまで予測しておこう。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 14:36:28.88 ID:WaR28prw0.net
同僚で東京最高ってうるさい東京人に大阪名古屋のことを聞いたら、
「格下すぎて眼中にない」って言ってた。

それで「欧米も東京に対しては同じ様に思ってるよ」と言ったら、
それ以降同僚の東京人は大人しくなったwwwwwwwwww

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 14:50:17.05 ID:cOEUnnQ70.net
>>102
「都心回帰」だからな5000万円で武蔵小杉と恵比寿ならどっちが良いのか?
って話だよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 14:50:22.05 ID:UDGLGczY0.net
https://fvokc.cellophaneslinger.net/topics/mIRp2581660


https://fvokc.cellophaneslinger.net/todays/zjKk7586135

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 14:56:40.04 ID:AnATc3Ya0.net
 
105 「欧米も東京に対して同じように思っているニダ!」

東京人 「・・・・(こいつ欧米なんて行ったこともないくせ。馬鹿は無視しよう)」

105 「こいつおとなしくなったニダwwwwww」

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 14:58:39.05 ID:gDJay3Sk0.net
>>55
なんでそんな僻地に移転するんだよw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 15:01:57.96 ID:gDJay3Sk0.net
東京一極集中は国策で推進されたものだから、東京一極集中解消も当然国策でなされないといけない。

東京の頑張りで今日の東京の繁栄があるわけでは決してない。

明確な政官の「一極集中政策」があったのだ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 15:16:12.54 ID:RYmcVTUr0.net
ウチの部は東京勤務の職員を、東京勤務と仙台勤務に分けた

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 15:47:29.43 ID:MEFVX5nX0.net
>>111
何故仙台?仙台に縁のある会社だったの?煽りではなく選定理由を聞いてみたい。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 16:31:05.13 ID:nbtLebg00.net
住んでる集団で土地の価値は決まる。東京など金貰っても所有する価値はない。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 16:39:00.11 ID:8MDSCgL50.net
>>110
東京集中は国策w わろた

旧国鉄のときの通勤五方面作戦だよな
なにしろ五方面から攻めてくるだから
集中するわな
www

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 16:42:46.02 ID:09Wb+3yp0.net
>>80
地方は基礎的支出をいくらでも安く済ませられるからな
東京はスーパーが多くて安いとか言うけど、地方は農協メインだし

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 16:46:50.30 ID:kCHOnHin0.net
いまコロナ避けで長野県に住んでるけど寒くて死ぬ
田舎は冬は地獄

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 16:53:37.49 ID:yRP6b1VF0.net
>>13
それ面白いね

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 16:53:37.53 ID:SKfGMG8B0.net
>>115
実際、地産の生鮮食品以外はみんな東京のほうが安いし…
あとプロパンガスは論外
田舎でも都市ガス圏内じゃなきゃ困る

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 16:56:19.00 ID:T/ijd1yg0.net
家賃が高いのを喜ぶのは馬鹿トンキンくらい

120 :使徒ヴィシャス :2020/12/20(日) 17:01:09.50 ID:tP0kikCi0.net
深谷には来ないで下さい(。・ω・。)

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 17:38:41.43 ID:88qUVSUV0.net
近隣県に行くだけで地方のオワコン都市へ行くとはいってない

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 17:47:46.66 ID:7VA0Z4Qn0.net
意外と安いよな
田舎だと相場知らないアホ多いから高くてびびる
駅が近いとか言うけど1時間に一本くるかなー程度
それでもマンションで2800万円から
アパートも5万円から

田舎は終わってる

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 17:50:08.02 ID:gDJay3Sk0.net
>>114
高度成長期の一極集中政策知らんの?

そんな電車の整備計画とかじゃなくて

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 17:54:02.93 ID:iRnZMZKB0.net
それでも東京で暮らすほうが楽

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 17:55:39.78 ID:0pdHbS2y0.net
まあ、一極集中したまんま、3000万人くらいに落ち着くさ、来世紀初頭には。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 18:06:34.24 ID:qDvc54tx0.net
東伊豆フィリピン海プレート上で地震が起きたことを
よく考えた方が良い
あそこで津波が起きたら、東京湾奥まで到達するぞ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 18:27:22.08 ID:+oeTewAv0.net
地球史上最大の人間コロニー

干ばつは要注意

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 18:38:04.29 ID:xhi2CN1y0.net
戒厳令が近い?

https://www.youtube.com/watch?v=YCAgs72a0yg

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 18:40:36.05 ID:8MDSCgL50.net
>>123
そんな古いこというなら
日本国憲法の三権分立までさかのぼらないと
明治は権力集中した反省から
立法、司法、国政の三権に分離させたのだが
よくみるとすべて永田町界隈にある
最高裁、衆議院、参議院、官邸、総務省、自民党本部
だいたい半径 500mに集まってるから
集中しすぎたろ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 18:48:16.68 ID:yR5RKLtO0.net
テスラ、HPなどシリコンバレーの法人税が気に食わねえと思ったら有利なとこへ躊躇なく移転
これができないから弱いんだよな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 18:51:32.02 ID:cAZGXT7u0.net
森ビルが官庁街の西側南側の貧民街を地上げしてから60年経つ
東側は銀座、日本橋、丸の内、大手町で勢力範囲が決まってた
森ビルの努力に頭が下がる。東京の多様な造りが東京の多重性を高めてる
新宿、渋谷はおまけ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 21:17:14.89 ID:tjO4sKfJ0.net
東京、神奈川、埼玉、千葉が四大都市になる時代はもうすぐ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 21:38:17.69 ID:yoUwdZqt0.net
Go to travelでニッポンのフロリダ、静岡市へ♪♪
https://youtu.be/4qxsgMObT44

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 21:50:19.93 ID:zp8cWoRk0.net
>>80
そら人生で最大の出費は住居費だからな。
家賃で生活に余裕がなくなる。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 21:51:05.96 ID:TOl3Mb6i0.net
ベトナムや中国人入れるから変わらないが正解

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 21:52:59.17 ID:2ToaLIMj0.net
まぁでも杉並区の京王線沿線とかあの辺のボロ家でも
横浜や千葉市に2〜3軒新築建てられる値段だからな
下がったって1億5千万の家が1億2千万になるとかそんなもんだし
東京は安泰だよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 22:01:31.83 ID:ZaVJ1Pgq0.net
>>42
広島は平地の旧市街4区は便利だが、山越えたところは不便だな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 22:07:01.48 ID:5LCOQkH80.net
>>42
猛暑が最大の罰ゲームだけどな
そう思わないって事は、如何に暑いのに鈍感になってるかって事よ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 22:10:03.78 ID:7yycGBWL0.net
>>138
寒冷地は出生率低いなあと

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 22:10:38.09 ID:7yycGBWL0.net
>>129
最高裁は京都に移転するべきだな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 22:16:56.34 ID:ye9JWpb80.net
>>1
東京は人間の幅が広くて楽しいもんなあ
カワイイ女子とだだでエッチも出来るし

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/20(日) 22:24:53.37 ID:+tIb9rF50.net
田舎の低い学歴ブサイクが、結婚しないで
その代で終わればよいのに

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 00:56:46.08 ID:j1zUCr4D0.net
飯塚のブレーキは効かないけど

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 06:22:42.26 ID:6kZ8vlIN0.net
田舎は良いよ
マスクなんて買い物の時だけ
後は自由にお庭で遊べる

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 06:39:11.80 ID:UB1wVs1f0.net
経済が縮小してるからますます東京に人も資本も集まる。バブルで土地が買えなくて地方の時代なんて言われたけど口だけで終わっただろ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 06:43:59.82 ID:mf31nhwL0.net
東京なんて住みづらくね?

駐車場なんてどこも有料だし。道狭いし。すぐ渋滞するし。
家も高いし。買えても狭少住宅だし。
どういうメリットがあるんだか

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 06:52:02.83 ID:F8KGlUG70.net
東京は日本で金持ちが多く集まるがその何倍もの貧困層が一番多く集まる地帯でもある。
日本人は自分の生活に見合った生き方ができないから貧困層はその金持ちに搾取される為に東京に集まってるだっけ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 07:06:34.17 ID:kiE3egr60.net
国会議事堂や最高裁判所を地方へ移せ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:17:43.09 ID:5cltPEPS0.net
>>147
資本は集まっても物が無くなるんじゃな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:19:29.15 ID:/ly3e9Zp0.net
>>146
住みづらいけど、地方にはまともな仕事がない。
リモートが広がれば、また変わってくるけどね。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:43:37.09 ID:ATYCZdvt0.net
放射能汚染東日本

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 08:55:52.43 ID:pkNL1YpM0.net
買うか借りるかなんざ人それぞれ
資産価値どうのとか、将来売るかもとかリスク考えちゃう人は買わんほうがいい
いや分かるんだけどさ
地方で東京並の収入得られるなら、そっちでもと思うが、利便性考えると、、
ってのもある

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:22:20.47 ID:p24e2fRc0.net
東京は商売しに行くところで、住むところじゃない
肉体的にも経済的にもどんどん蝕まれるだけ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:23:50.54 ID:IMiRuAR30.net
もはやゼネコンが開発しても意味ないな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 09:25:42.70 ID:kuIjlvKb0.net
>>80
これは納得

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 10:21:49.08 ID:WTL9zJCb0.net
明石海峡大橋の神戸側の舞子にはリゾートマンションみたいのもあるしここから淡路島にも通えるね
https://i.imgur.com/SySgQAj.jpg
https://i.imgur.com/M7yREWg.jpg

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 10:21:53.27 ID:7SKTc4IH0.net
>>1
東京に来たい外国人はたくさんいるから

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 10:25:18.80 ID:7//tHu3+0.net
埼玉は南関東か群馬栃木茨城は南東北か問題

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 10:29:22.66 ID:XumjEP1Y0.net
それでも人類は東京を目指す
東京に住んでるってだけで一目置かれるしな
人のもつこの感覚を変えないとどうにもならんよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 10:32:41.87 ID:B5nw5wcH0.net
東京からの移転の加速はすごいものがある
特に埼玉だな、今までの移転とは違う
本社機能が移転してる、この流れは止まらない
東京も郊外は人口減始まってる、これも加速する
今までと違う動きが始まった、これからは大宮が日本中心になる

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 10:40:52.96 ID:JdmzM6sY0.net
>>160
東京近郊に移転してもなんの意味もないけどな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 11:22:29.78 ID:in0ZQh840.net
氷河期と一緒。
若い男性の需要は絞って若い女性だけ求める
臭い息吐くトンキン。
いよいよ少子化へ。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 17:28:33.52 ID:E6Thc75E0.net
>>146
とにかく仕事だよ。それだけ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 17:30:58.52 ID:MInaYCVu0.net
移動に要する価格が高いわな
家族持ちならちょっと動くだけで2,000円とかいく
田舎暮らしのクルマ移動が一番幸せ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 17:41:18.86 ID:7ALPxZG60.net
今すぐにとは言わないけど、次の災害が関東を襲ったとき、間違っても復興して元通りになんて考えちゃダメだね。
地域の総人口を減らして災害に強い都市網を再構築する減都構想を取りまとめるべき。
通勤・通学ラッシュがあるような地域は全部そのミニ版で人口分散を図るべき。
とは言っても山奥の僻地に新都市を作るわけにもいかないから
都市機能が一通りそろえられる規模がそうした整理の最小単位になるとは思う。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 17:45:28.42 ID:T3TUpQhA0.net
福岡が住みやすいし、当の福岡人も自画自賛してるからよ、
これからは、どんどん日本中から福岡に転入すりゃいいよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/21(月) 18:01:26.09 ID:G5itNIyr0.net
>>9
バカに説明してもどうせわからないだろ?

総レス数 167
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★