2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【LIVE】はやぶさ2 砂粒状のサンプルの状況 JAXA会見 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/12/15(火) 13:02:35.21 ID:UEaFXL4x9.net
JAXA会見 砂粒状のサンプルの状況は
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0004094.html?utm_int=all_contents_realtime_001

ライブ映像
小惑星「リュウグウ」のものと考えられる
黒い砂粒状のサンプルについて説明

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:03:15.90 ID:0BOtPH+v0.net
これはサンプルです

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:03:27.76 ID:XKbL9lBt0.net
コロナが消し飛ぶほどの未知のウィルスなのであった

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:04:24.25 ID:pvVVLHl/.net
わりとどうでもいい

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:04:39.27 ID:nRTNnHDa0.net
地球の重量変わったな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:04:42.84 ID:P4gm7f8j0.net
>小惑星「リュウグウ」のものと考えられる
オーストラリアの砂ではないだろ。 知らないけど w

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:05:05.65 ID:uKAauGcD0.net
オーストラリアの
砂埃が混入したんだけどね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:05:11.73 ID:AM8phSij0.net
>>3
サンプルは殺菌消毒済みです

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:06:06.90 ID:rZ7AL9mP0.net
>>5
年間何トンも隕石が降ってきてるよ。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:06:15.56 ID:kfiEJWA20.net
JAXA「ただの石でした^^;100億以上かかったけど^^;;」

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:07:22.91 ID:4KQ/yhXL0.net
なんか画面ちっちゃくね?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:09:53.20 ID:Mro1iyaW0.net
>>10
これだよなあほんと金の無駄

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:11:00.67 ID:ze5H3B+v0.net
>>10
素直じゃないなぁ、もっと成功を喜べよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:11:50.90 ID:wBfJCSlq0.net
喜ばしい

ビデオメッセージ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:12:12.41 ID:FVhmZlo50.net
地球にあるのとさほど違いがない砂を手に入れるために税金使うとかアホだろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:12:45.47 ID:wBfJCSlq0.net
明らかにリュウグウ由来
相当量

ガスも

「完全完遂」

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:13:17.19 ID:wBfJCSlq0.net
津田さんメッセージおわり

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:13:26.20 ID:P4gm7f8j0.net
リュウグウからの手紙が有れば
もっと良いけどねw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:13:36.39 ID:KA9SkLfN0.net
意外と多いな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:13:43.55 ID:lZlZvJCs0.net
なんでトロトロやってんの?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:13:59.86 ID:tc6QnAmu0.net
>>5
重量でも間違いじゃないが、ここは質量と言ってくれ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:14:07.74 ID:uWLoZkRR0.net
宇宙ウイルスZZとか?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:14:07.90 ID:WpTejyYJ0.net
ぶっちゃけ普通の砂だよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:14:16.27 ID:W7UlnmKs0.net
粉塵巻き上げてカプセル閉じるだけだからな、
巻き上げてから吸引して閉じるシステム開発してから飛ばせよ
毎回微量のサンプルが取れてるの取れてるのかわからんしやり方次第が運否天賦すぎる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:14:36.74 ID:VFV+Dlmk0.net
>>15
凄い視野の狭い考え方だね
こういう人ってたくさんいるのかな?
もう少し教育に税金使った方がいいのかも

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:14:48.41 ID:qhAAM7gN0.net
砂粒・・・・・
これが日本の技術力・・・

日本すごい! 日本すごい!

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:15:31.29 ID:TMZU/DRs0.net
>>25
今の日本には必要のないこと。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:16:18.16 ID:5vgpFzoW0.net
>>10
ただの石にしか見えんよねあなた方じゃ w

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:16:36.89 ID:wBfJCSlq0.net
「ガスがとれたことは、カプセルが良い状態である事を示している」

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:16:47.39 ID:W7UlnmKs0.net
日本だけですごいすごいやっててもこの量じゃ海外から本物かどうか疑われてもしょうがないレベルだよ
せめて3cm大の石ころ持ってこないとさ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:17:02.20 ID:a+HKmF2i0.net
で、ただの砂にかかった費用を医療や雇用支援に回したら何万人が死なずに済んだの?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:17:44.53 ID:uWLoZkRR0.net
45億年前のサンプルでもあるからな
しかし、電波で何十分かかる距離で、よく遠隔操作できるな
しかも、小惑星とか、

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:17:51.78 ID:FVhmZlo50.net
>>25
優先順位ってもんがあるんだよ
日本には宇宙開発してる余裕なんてないんだよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:18:28.84 ID:ze5H3B+v0.net
>>30
たぶん真面目に考えて書いているだろうことが残念でならない

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:18:41.99 ID:zg6dHyjK0.net
>>26
これカプセル本体の中に入らずフタの外にたまってただけのカスだよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:19:58.75 ID:wBfJCSlq0.net
画像とかでてきそう。目が離せない。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:20:16.35 ID:yAfzMHuy0.net
>>24
真空中でどうやって吸引するのですか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:20:46.41 ID:uWLoZkRR0.net
有機物あったら、大発見?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:21:32.85 ID:HYEYw76J0.net
はやぶさスレを見ると日本人の知能の低下が心配でならない
酔っ払って書き込んでるんだよな?そうだと言ってくれ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:21:33.27 ID:PzcQsSN+0.net
イトカワの微粒子分析して何かすごい事わかったのですか? 教えてくださいエロい人

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:22:14.46 ID:zg6dHyjK0.net
>>36
これの画像は昨日公開されてる
https://twitter.com/haya2_jaxa/status/1338456398489739266?s=19
(deleted an unsolicited ad)

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:22:26.18 ID:0cqig9q/0.net
税金使ってゴミを回収するのはいいが、
その前提の仮説は一体何だったんだ。
小惑星に弾丸をぶつけたら、軌道が変わって
地球に落ちてくるとは思わなかったのか。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:23:16.60 ID:I3vHeVkx0.net
隕石の粒とかどうでも良いから、早く土星に着陸して岩持って帰って来いよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:23:19.91 ID:wBfJCSlq0.net
>>40
たぶんだけど、いまは、地球の物じゃない、と言えることが重要で、そこだけでしょ。
それからじっくり分析、じゃないかな。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:23:35.35 ID:ze5H3B+v0.net
>>42
これも真面目なのか?
ちょっとだけでもぐぐってから書こうよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:23:52.36 ID:hWk8nzxQ0.net
俺の靴の中からもサンプルが出てきた

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:23:57.97 ID:Gi9yVWf00.net
こういう事業に金をかけるのは無駄という
馬鹿なやつらがニートや引きこもりになる

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:24:56.69 ID:FVhmZlo50.net
カプセルのフタにこびりついてた汚れを見て飛び上がって喜ぶ可哀想なジャップ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:25:43.72 ID:YSmeBe5d0.net
税金でゴミを養うより有意義なこと

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:26:03.48 ID:TMZU/DRs0.net
>>47
無駄だな。ただの利権事業だし。
何かやっとかないと予算下りないじゃん。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:26:14.49 ID:M8TdoAL80.net
NHKはあんだけ騒いでどうすんの
宣伝費のがすごいだろトラックお帰りってやってたぞ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:27:33.61 ID:wBfJCSlq0.net
はっきり入ってるね

できれば、写真のサイズが分るといいかな

目にしてる人は気にしないだろうけど

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:27:41.49 ID:W7UlnmKs0.net
毎回現地の砂埃持ち帰って微量だからある程度しかわかりませんでしたで終わるんだから
ガスを採取しました!ウキウキとか
税金投入して宇宙ごっこしたいならもうちょっとちゃんとやってくれや

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:27:54.49 ID:uWLoZkRR0.net
>>39
偏差値測定不可能な共産党と朝鮮人が書き込んでるんだろ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:28:52.67 ID:wBfJCSlq0.net
A室(1回目タッチダウンのサンプル)多数確認

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:29:08.29 ID:tbSOi4j80.net
>>25
金になる研究なら大歓迎( ̄ー ̄)

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:29:17.00 ID:a49WcV6H0.net
これふたについてた分の話しだよね
本体の中にはもっといっぱい入ってるんだよね?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:29:24.09 ID:NkpbwvRi0.net
>>38
未知の生物確定

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:29:28.17 ID:wBfJCSlq0.net
でたー

真っ黒だ
しかもいっぱい

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:29:48.83 ID:l5nxcygS0.net
結構な量だな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:29:53.93 ID:DW3waW6P0.net
ゴッソリ入ってるやん!!!

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:30:02.10 ID:IFLVxEEu0.net
めっちゃ入ってるw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:30:03.12 ID:Anplf4Dw0.net
めっちゃ入っとるやん
何十光年先の星がここにあるってヤバない?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:30:10.38 ID:wBfJCSlq0.net
ごろごろ
期待を遙かに!

65 ::2020/12/15(火) 13:30:18.50 ID:byhP2kw50.net
大量

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:30:30.68 ID:IIDwVKND0.net
前回は見つけた粒子が実は鑑定中の研究員が食べていたハッピーターンの粉だったというネタがあったな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:30:35.97 ID:IFLVxEEu0.net
すげーわ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:30:39.20 ID:uWLoZkRR0.net
実況してるの?
リアルタイムでやってるんだ?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:30:48.49 ID:Anplf4Dw0.net
これは各国クレクレですわ
前はNASAと土地貸してくれたオーストラリアにあげたんだっけ?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:30:58.89 ID:a49WcV6H0.net
うわいっぱいあるやん
ふたの話しからするから誤解してた

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:31:36.71 ID:uoH/FcJQ0.net
ゴロゴロ入っていたわ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:31:43.09 ID:a49WcV6H0.net
水はいってるのかな
わくわく

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:31:44.97 ID:JI7VVmZ00.net
うひょー
見えるレベルじゃなくて一盛り入ってるじゃねーか!wwwww

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:32:00.26 ID:bxDG1cHH0.net
ニートに煎じて飲ませたら、バリバリ働くようになったりしないかな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:32:12.47 ID:wBfJCSlq0.net
>>70
ふたにアイスついてるのに
中身なし、は辛いよね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:32:39.69 ID:gcoxKfHZ0.net
初代はやぶささん見てる?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:32:44.23 ID:m/StI3DE0.net
>>15
税金やNHK受信料をひとなみに払ってから出直してきな

>>27>>33
お前らのような低額納税者の決めることじゃない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:33:28.15 ID:DW3waW6P0.net
>>68
いま質問受付中

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:33:36.73 ID:wBfJCSlq0.net
大さじ、小さじでどのくらいかな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:34:20.13 ID:a49WcV6H0.net
ロマンやねえ
いや科学なんだけど

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:34:35.84 ID:lEne/Utx0.net
無事に帰らせた技術経験も含めてすごい宝の山だ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:35:30.97 ID:Anplf4Dw0.net
>>81
もう月くらいならアシモ毎月送れそう…

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:35:31.00 ID:gcoxKfHZ0.net
いやいや、5gくらいは当然のごとくあるでしょ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:35:36.57 ID:wBfJCSlq0.net
直径48mmだそうです。あの筒。
「100mgは確実」
とのこと(そりゃそうだろう)

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:35:45.45 ID:a49WcV6H0.net
>>79
お徳用アイスくらいじゃないの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:36:15.80 ID:bLgozkRt0.net
結構採取できたのなー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201214/K10012764301_2012142157_2012142157_01_02.jpg

87 :ばーど ★:2020/12/15(火) 13:36:32.10 ID:UEaFXL4x9.net
>>1
関連スレ

【速報】「はやぶさ2」リュウグウの試料採取に成功!地球圏外から気体状態の物質を持ち帰ったのは世界初 JAXA [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608006816/

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:36:35.52 ID:gcoxKfHZ0.net
玉手箱の話とかはくだらなすぎる。。
こういうのいらない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:36:38.94 ID:k5LDZKR+0.net
2ccの空間

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:36:39.14 ID:wBfJCSlq0.net
リュウグウの模型あるけど、真っ黒だね。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:37:25.89 ID:Anplf4Dw0.net
いままで隕石待ちだったのにね
っていうかつい最近まで

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:37:27.84 ID:lHV4Hfcv0.net
>>20
地球上の物質を誤認しない・混入させない環境で調べる必要があるからだよ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:37:37.73 ID:a49WcV6H0.net
>>84
ハーゲンダッツの詰め合わせのほうくらいか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:38:04.01 ID:NkpbwvRi0.net
>>83
筒の容量は2cc

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:38:39.88 ID:DW3waW6P0.net
小さじが5ccだから半分くらいか

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:38:43.15 ID:lEne/Utx0.net
次は予備に巻取り式のハエ取り紙を放出すればいい

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:39:03.49 ID:MaxYH5qh0.net
ウルトラマンの星に行けよ
小さくなったウルトラマン回収できるだろ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:39:23.37 ID:CXOj4Zxe0.net
こんなにすごい事をやってのけるテク集団なのに会見がグダグダ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:40:16.24 ID:wBfJCSlq0.net
A室だけであれか。
もう一個がスカ、はなさそうだね。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:42:39.91 ID:5+9Lzvgy0.net
歳取るぞ。竜宮から持って帰るものは玉手箱しかあらへんわ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:43:17.26 ID:QUMmY1tw0.net
>>8
地球外生命体いたら死んじゃう!

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:43:29.35 ID:W7UlnmKs0.net
これ小さいカプセルの中をめっちゃドアップで撮影してるわけだからな
実際は耳かき一杯半位
世界に資料提供するにも3粒づつに分けたとしても梱包の段階で砂粒どこいったかわからなくレベルだから
いかにも大成功みたいにしてるけどマジで恥ずかしい

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:43:54.99 ID:Odu6xNb70.net
>>5
ヒント:宇宙ゴミ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:44:07.02 ID:wBfJCSlq0.net
>>102
でっかい耳だな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:44:18.02 ID:idnIB5BE0.net
日本って損な役回りだよな。
こんな日陰な調査をさせられて・・・

日本の技術力があれば木星の衛星イオに着陸して
地平線から上る巨大な木星を映像でとらえることができるはず。
そんなことしてなんの意味があるのかと言われそうだが
科学は好奇心なんだから大衆の好奇心をつかむことをしなきゃダメだよ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:45:45.81 ID:a49WcV6H0.net
地球にきて生命が誕生してしまったりしたら・・

107 ::2020/12/15(火) 13:46:15.84 ID:byhP2kw50.net
https://pbs.twimg.com/media/EpQDjTOVQAA5rst.jpg
ゴロゴロ入っとる大成功だ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:46:17.03 ID:gcoxKfHZ0.net
>>105
ぶっちゃけ写真はいくらでも撮れるし、CGでもホンモノと相違ないレベルのものが作れるから需要はない
でもサンプルを持ち帰るってのは、月から石を持ってきたような衝撃的な好奇心をそそられると思うんだけど?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:46:29.71 ID:DW3waW6P0.net
>>94
ん?入ってるものが2ccじゃ?
48oの容器ならもっと大きいでしょ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:46:41.28 ID:N0vIQpVW0.net
今日もまた超汚染人でいっぱいだね
はやぶさスレは

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:46:49.39 ID:xRlxmPjE0.net
>>10
月の石だってただの石ころ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:47:15.18 ID:R578JoMa0.net
もう少し大きなサンプルを採取できないのか?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:47:59.25 ID:QUMmY1tw0.net
リュウグウが黒い小惑星だと初めて知ったわ
もっと掬う・掴むような動作でガッツリ取って欲しかった

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:48:10.87 ID:C0uGfV340.net
>>48
外国の方が税金の使い道まで心配してくれて
ありがとうございます。

これは数十年先の同胞への投資の
一部なのでお気遣いなく。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:48:22.03 ID:MaxYH5qh0.net
リュウグウごと引っ張ってきて地球に落とせ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:49:34.30 ID:B2fx/7kN0.net
>>107
この量だと世界中から分配のお願いが殺到するだろうな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:50:05.92 ID:399dLhxw0.net
>>10
それでも良いんじゃね
ただの石(ただの石ってなんだろう?)ってわかることも大事なことだろうし、一発で色々わかることの方が少ないだろうし
トライアンドエラーを続けることは発展のためには必要だと思うわ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:50:16.79 ID:xRlxmPjE0.net
>>102
3億キロの距離から砂粒運んでこいよ
お前は家の中でうんこ運ぶしかできないくせに

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:50:25.80 ID:p3ayYlPc0.net
>>25
貧すれば鈍するだから仕方ない
そもそも資本民主主義下で教育が行き届くことはない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:51:03.68 ID:87aT47XU0.net
隕石みたいに大気圏で高温殺菌してないから不安だな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:51:23.66 ID:xRlxmPjE0.net
>>107
すげえー

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:51:25.13 ID:cTiChaWf0.net
凄いゴッソリ入ってるじゃないか
初代の時は粉みたいなの見つけて大喜びしてたっけ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:51:51.43 ID:k4OeYcSJ0.net
目標にしてたサンプル採取量は、0.1グラムだったらしいけどこの写真を見る感じだとグラム単位で入ってるのは確定でしょ。


https://i.imgur.com/IszdyaY.jpg

https://i.imgur.com/nVIal3A.jpg

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:51:56.02 ID:8H1OtSGd0.net
>>115
わしもそう思った
丸ごと網に入れてもってこいよ
面倒くさいなあ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:51:57.99 ID:Z3FikBW10.net
リュウグウノツカイが入ってたりして

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:52:28.14 ID:QUMmY1tw0.net
2020年ピンポンダッシュの旅

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:52:49.90 ID:b3nHaEDE0.net
超長距離の遠隔操作、AIによる操作 イオンエンジンによる省エネ飛行
等々 実際の民生及び軍事技術に応用できる内容がわんさかあるんだが

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:53:01.09 ID:O2eJoOg50.net
>>112
でっかい岩を破壊兵器で破壊した破片だから、小さくて当然

家一軒吹き飛ばす威力のあるインパクター砲でリュウグウを砲撃し、出来た人工クレーターから採取した破片だから

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:53:39.10 ID:TRB5Y6Ld0.net
>>86
砂の塊みたいな小学生ってことか

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:53:42.73 ID:NftipuLPO.net
>>126
ちょっと憎めないw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:53:58.71 ID:+BrwQWTN0.net
スコップでざっくり採取すればいいのに

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:54:05.51 ID:O2eJoOg50.net
>>107
インパクター砲で破壊した破片がゴロゴロ入ってるな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:54:47.29 ID:v9cgMiyO0.net
今の所、純粋に科学目的ではあるが
将来は資源探査が目的になるだろう

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:54:58.19 ID:TRB5Y6Ld0.net
巨大な鹿沼土みたいな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:55:27.28 ID:k4OeYcSJ0.net
>>122
初代はサンプル回収自体は失敗してたからね。

着陸したときに微粒子がくっついててそれが回収出来たから結果オーライ。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:58:13.76 ID:MaxYH5qh0.net
6年ぐらいなら人間乗せて回収してこいよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:58:24.28 ID:wBfJCSlq0.net
リュウグウの砂「俺たち、これからどうなるんだ。宇宙人怖い。」

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 13:59:13.42 ID:MaxYH5qh0.net
6年ぐらいなら俺が行ってやってもいいぞ
ゴッソリ持って帰ってこれる

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:00:02.06 ID:gcoxKfHZ0.net
読売雑音多くて聞きにくい

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:01:24.32 ID:SWQkJYL30.net
リュウグウを領地と認識している異星生物がいて
不法侵入と窃盗に怒って追跡に来るかもしれない

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:02:13.77 ID:87aT47XU0.net
>>131
重力がないからスコップが刺さる前に機体が浮き上がるんじゃないか?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:02:31.46 ID:wBfJCSlq0.net
>>132
A室だから(正常なら)インパクター前のでしょ。

この分だと、殆ど同じ機構だろうから、インパクター後のもそこそこ入ってそうだね。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:03:34.95 ID:O2eJoOg50.net
>>142
ああ、そうなのか

最強の宇宙破壊兵器の成果が楽しみだ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:03:40.76 ID:wBfJCSlq0.net
大阪万博で展示?
1970年は月の石が目玉だったと聞いたけど。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:04:06.04 ID:uoH/FcJQ0.net
初代のイトカワで採取してきた粒子が1500粒以上で、10年以上経った今でも作業中というのに驚いた。
今回のリュウグウのあの量を全粒子ピッキングはしないだろうな。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:05:14.17 ID:5vgpFzoW0.net
>>107
砂粒というからビーチサンダルに引っ付いた砂程度をイメージしてたら子供の土遊びだった w

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:05:16.97 ID:TRB5Y6Ld0.net
地球の砂は岩が砕かれて出来るけどこの砂はなんやろう

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:06:11.32 ID:wBfJCSlq0.net
>>115
大気通しちゃ意味ないしね。

ジップロックでも入れて落すかい?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:06:25.52 ID:H39EJzkR0.net
一方中国は40キロの月の石を持ち帰る予定

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:07:23.02 ID:ahbsH8iu0.net
>>26
ほんとに凄いことなんだけど
頭悪いのかな?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:08:39.57 ID:wBfJCSlq0.net
いつもおもうんだけど、宝石って何がいいんだ?
あんなの石ころ磨いただけじゃん。
おかしいし。

この黒いやつのほうが、凄いよな。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:09:04.61 ID:a49WcV6H0.net
>>149
今さら月の石もってかえってきても記念品ぐらいの価値しかないのでは
展示するにはいいだろうけど

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:09:32.70 ID:87aT47XU0.net
>>149
とっくの昔に月面着陸成し遂げてるんだから
今回のリュウグウより容易いだろ
何なら人が落ちてる岩を持ち上げて宇宙船に運んでもいい

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:10:00.46 ID:gcoxKfHZ0.net
>>151
貴重って事だから、たしかに地球上ではこの黒いヤツの方が意味的にはすごいけど
宇宙全体で見れば、宝石化するまで熱や圧力が加えられた結果の鉱物はやっぱり貴重だと思うよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:10:56.53 ID:4cj7PLq90.net
>>27
バブル崩壊以降そういう事言ってたから
産業先進国からこぼれ落ちた訳でw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:12:07.97 ID:P/wmHVg/0.net
>>10
100億以上かかってるなら「ただ」とは言わない。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:12:18.25 ID:wBfJCSlq0.net
>>154
そうか?

こういうのとか、発光ダイオードみたいに、光る結晶なんて素敵だとはおもうけど。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:12:48.00 ID:gcoxKfHZ0.net
一人一問って言われても守らないのはいつもフリー記者

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:12:59.99 ID:IUd6oCjn0.net
素人だけど行って帰ってくるだけでも凄いと思う
半島の人はわからないんだろうけど

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:13:49.30 ID:gcoxKfHZ0.net
音声めちゃくちゃだなぁ
もう映像いらないから音声だけにして帯域有効活用出来ないかな?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:14:07.56 ID:87aT47XU0.net
>>155
まぁ良いんじゃないの庶民は目先の事だけ考えて生きてれば良いだけだし
数十年先の覇権を考えたら宇宙開発は必須だよね

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:15:00.41 ID:l5nxcygS0.net
宇宙空間ではパーフェクトなミッションこなしたのに
この地上での通信は上手くいかないって面白いな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:15:50.93 ID:wBfJCSlq0.net
>>162
家でだらだらしてても仕事はピシッとするでしょ。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:15:57.87 ID:czsmsKSu0.net
>>10
もうちょっと人類の為になり宇宙の謎を解き明かす事しろよ
天才が集まってコレかよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:16:56.97 ID:gLUcJmtm0.net
削って共産党員に配布するのが目的だから持ち帰るのは大きくないといけないのだろう

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:17:58.50 ID:uWLoZkRR0.net
宇宙の謎とか、
こういうのが将来の資源開発に繋がったりするんだろ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:19:51.70 ID:wBfJCSlq0.net
机に置いてある模型真っ黒だから、観測で真っ黒って分ってたのか。
知らなかった。

しかし、黒いね。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:21:36.66 ID:XHpHZ7N10.net
>>107
素晴らしい!やったじゃん

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:21:39.03 ID:282Un9Eb0.net
もっとなんかこうゴッソリ持って帰れないもんなの?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:23:28.45 ID:IE4f1P+80.net
リュウグウふりかけっていうごま塩出したら売れそう

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:23:53.55 ID:87aT47XU0.net
>>169
素人考えだとそう考えちゃうよね
素人のアイデアを全て論破する論破会みたいのをやって欲しい

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:25:22.88 ID:wBfJCSlq0.net
>>169
アメリカはだいぶ持って帰ってくるみたいね。
別のベンヌとかいう小惑星から。そっちは、kgオーダーっぽい。

でも、今回のハヤブサは、インパクターで地下サンプルだろうから、量より質、じゃない?
それはまだどのくらいかわからないけど。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:28:05.38 ID:zJFdwG5p0.net
無知なんだけど、そんなに凄いの?
砂なんて惑星には必ずあるんでないの?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:29:31.50 ID:BwHiyhlq0.net
>>10
「地球と組成が同じでした」と言いなさい。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:29:48.01 ID:yAfzMHuy0.net
>>154
木星の中心核は巨大なダイヤモンドではないかと予想されております。
まあ、C型小惑星と一緒で炭素リッチなだけなんだけどね。

宝石が珍重されるのは、カラスと同じで光るものが好きな人がいるからではないでしょうか。

ありふれた元素構成でできていても、地球内部の高温高圧環境下では、結晶構造が変化
して、見たこともないような鉱物となり、その特殊な性質ゆえに地球内部の構造を知るため
の研究の土台となっています。こういうのは、地上で採取できず、なおかつ再現するのが
難しい超貴重品ですから、その筋の方には垂涎の的でしょうね。

ま、ダイヤモンドも似たようなものですが、こちらはありふれていますしね。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:31:44.78 ID:BwHiyhlq0.net
>>15
土人の視野ではその通りです。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:32:10.80 ID:luBUvteo0.net
>>2
sampleには見本と標本の両方の意味があるんだよなあ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:32:30.70 ID:qep4bCrS0.net
視聴率と同じでサンプルが0.1gでも1kgでも成分調査する上では大差ないとの事
プールの水質調査でバケツ1杯分もの水を採取しなくて良いのと一緒

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:32:58.82 ID:ilQWMNw20.net
黒いのは炭素を多く含む天体だから?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:33:33.96 ID:yAfzMHuy0.net
>>167
もともと小惑星探査ミッションは、生命活動に必要な有機物の由来を調べる目的なので、
小惑星はC型と呼ばれる炭素リッチで黒いものが選ばれている。

前回はやぶさの時は、打ち上げスケジュールがくるって、仕方なしにイトカワと名付けられた
S型(シリコンリッチ)の小惑星に行った。

なのでリュウグウが黒い事はある程度わかっていたのだけど、実際行ってみたら想像以上
に黒くて、最初のタッチダウン予行演習でリュウグウの表面を見失ってアボートしている。

それ以後作られた模型は、ほぼ真っ黒け。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:35:05.48 ID:35E5g5P00.net
ごっそり取ってくると「そんなに要らんだろ」

ホントに台湾人はバカだねぇ。
蓮舫を生む訳だ。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:35:56.84 ID:wBfJCSlq0.net
>>180
えーっと、黒いことはいいこと?
先入観持ってもしょうが無いけど。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:36:36.23 ID:ilQWMNw20.net
>>178
まあ味噌汁みたいなもんだよな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:37:46.73 ID:ukLtcbnu0.net
>>169
リュウグウ行って帰って来れる能力があるのにな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:39:06.39 ID:wBfJCSlq0.net
オーストラリアの砂漠の土と一見してちがうのは、良かったね。
そっくりならややこしくてしょうが無い。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:41:28.30 ID:ZPtxP2Ei0.net
>>172
取りすぎて蓋閉まらん!とか言ってたな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:43:01.03 ID:wBfJCSlq0.net
>>178
せいぜい、いろんなチームに配れるとか、とっておけるとかくらいか。
なるほどね。

アメリカは、なんで多いんだろうね?
何でも大きい、料理と同じか?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:43:14.79 ID:yAfzMHuy0.net
>>182
知らんがな。

人・研究者によって視点は違うからね。
何か思いついた人は、予想より黒かった事に喜んでいるんだろうと思うよ。

一般人にとっては、今日の晩飯の方が大事だろ?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:43:46.53 ID:wBfJCSlq0.net
>>186
オープンな国だし

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:46:02.90 ID:DW3waW6P0.net
>>183
豆腐とワカメの味噌汁をお椀に入れたとき豆腐が一つも入ってないかもしれないじゃん
小惑星の成分って均一なのかな?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:49:03.08 ID:O2eJoOg50.net
>>190
その為にインパクター砲と言う破壊兵器でリュウグウ表面を粉砕し、地下の破片も回収するんじゃないか

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:53:01.00 ID:Cr3deOh+0.net
>>10
その砂つぶを持って帰ってくるまでの技術が
将来暮らしに役立つ何かになる可能性大だぞ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:55:51.86 ID:wUmPx4AE0.net
原子レベルでみた場合、0.1gはとんでもない程の大量なんだろうか

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:57:53.19 ID:W4RKEMWI0.net
>>22
アニメじゃないやつか

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 14:58:27.54 ID:wBfJCSlq0.net
あんまり役に立つという議論しないほうがいいんじゃないの?
そのお金はもっと別につかうほうが、なんて議論になって負けるよ。

役になんか立たない、とは言いにくいだろうけど。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:00:13.72 ID:rWNnUQ/i0.net
>>10
おいおい、太陽系初期に作られたまま保存されてる岩石に向かってなんてこと言うんだ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:00:39.62 ID:F4d7munU0.net
>>9
1日で数トンだよ?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:02:15.02 ID:k5LDZKR+0.net
小惑星の地球衝突が心配されてるんだから大災害対策の始まりにはなる
やっと小惑星が何かを触って確かめられる手段を手に入れたんだからやるのは当然

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:02:56.77 ID:ZXqzQoo/0.net
>>196
俺らより遥かに長い時を見てるな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:06:37.32 ID:ucl/z+JG0.net
>>153
アメリカは宇宙飛行士に地学教えて持って帰るサンプル指定してるからな、数十年前に

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:06:58.56 ID:FVhmZlo50.net
JAXA「リュウグウの土が黒いことがわかりました!これは世紀の大発見です!ドヤァ!!」

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:07:12.55 ID:lDc6IuPR0.net
>>10
そういうことじゃ無い

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:08:04.99 ID:k5LDZKR+0.net
遊星爆弾に備えた地球防衛艦隊所属宇宙戦艦「はやぶさ2」というのはギャグだけど
ギャグとは言い切れないのである

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:08:05.92 ID:QE4OxN4t0.net
写真を見たが結構粒が大きそうだった
砂というより砂利だな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:12:05.96 ID:TMZU/DRs0.net
>>201
どんな物質でも、大気圏で燃えたら表面は黒くなると思うんだが・・・

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:12:08.53 ID:YkRI2wo/0.net
これは大成功だね

素晴らしい

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:13:40.53 ID:GDOjgPKcO.net
はやぶさ2の米国版オシリスレックスの予算が日本の3倍なの踏まえると、JAXAは本当よく頑張ってるわ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:15:23.22 ID:z6yysztc0.net
>>195
知的好奇心はホモ・サピエンスの遺伝子に刻まれた人間としての本能的性質
これが欠けてるのは獣か進歩的な科学的社会主義者

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:16:08.14 ID:k5LDZKR+0.net
たしかに科学の動機が「そこに山があるから」「そこに謎があるから」で十分なのはそうだと思うけど
小惑星探査にはもっと現実的かつ切実な理由もある

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:17:23.44 ID:91XSRb4E0.net
>>207
コスパ良いなあ
実に日本らしくてgood!👍

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:18:51.40 ID:DXW3m+Ne0.net
(´・ω・`)なんか、道のウイルス入ってそう
https://www.sankei.com/images/news/201215/lif2012150025-p1.jpg

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:19:23.57 ID:O2eJoOg50.net
>>205
真っ黒な隕石はかなり珍しいような?

炭素成分が蒸発し、ケイ素や金属主体で灰色とかじゃないか?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:21:16.84 ID:z6yysztc0.net
>>209
そういうのはNASDAが利権化して官民と癒着するからノーサンキュー

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:23:15.15 ID:b4zMXHBe0.net
>>4
そういうこと言ってるから日本の基礎研究やらなんやら発展しないんだぞ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:24:00.18 ID:hSXWZGn60.net
>>9
それくらいは1日で降ってる

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:24:55.54 ID:hSXWZGn60.net
>>24
ほぼ真空なのにどうやって吸引するの?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:25:15.57 ID:b4zMXHBe0.net
>>173
小惑星なので太陽系外から来ている可能性が高いので未知の物質とかが採取できるかもしれない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:26:55.25 ID:sqriH7B60.net
一世代前の恒星系の惑星で生成した石炭じゃないかな
それなら花粉とか植物の化石も入ってるかも

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:27:37.83 ID:b4zMXHBe0.net
>>192
持ち帰る技術じゃなくて小惑星だから騒いでるんだぞ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:28:18.82 ID:91XSRb4E0.net
>>211
どっさり入ってるね

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:29:37.13 ID:TMZU/DRs0.net
>>211
コーヒー豆・・・?(´・ω・`)

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:32:00.22 ID:2gvU2E8x0.net
昔、月には貴重な金属がたくさんあるって事で
行っては見たけど地球にもある石ばかりで価値が無いから
行かなくなったって聞いたけど合ってるの?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:32:01.39 ID:n+kpt1jf0.net
貴重な粒子だな

こら他国が喜ぶぞ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:32:26.59 ID:oIVPh4lk0.net
C型炭素系小惑星だからな。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:33:00.18 ID:oIVPh4lk0.net
>>222
行ったかどうかも怪しい

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:34:40.75 ID:y/Sk+OUj0.net
>>222
石については調べ終わってる
中国のは国威発揚

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:34:48.01 ID:1fLUJ9Or0.net
>>210
いやプロジェクト進めている中の人的にはgoodじゃないでしょ
低予算の中で出来る限りの涙ぐましい努力しているのに

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:41:12.32 ID:435DRIEH0.net
無人で持ち帰って来たのが素晴らしい
今度は火星の赤土や土星の輪の一部を持ち帰って欲しい

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:43:54.29 ID:OPV0bff10.net
>>214
リュウグウの位置を説明してみろwwwwww

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:44:27.78 ID:tShTy+HF0.net
>>9
1日1000tだよ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:45:19.00 ID:OPV0bff10.net
>>225
そもそも騒いでる奴らの中で、
リュウグウの位置を正確に説明できた奴がいないんだよwww

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:45:24.43 ID:tShTy+HF0.net
>>35
これA室な。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:51:24.14 ID:tShTy+HF0.net
>>205
この砂粒は大気圏で燃えてないからな。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 15:55:15.71 ID:15x8tMak0.net
アポロ騒ぎの時代、その辺の砂を容器に入れただけの月の砂がバカ売れしてたなw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 16:00:45.13 ID:gAp1/nFy0.net
カーズ「…ここはどこだ…」

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 16:05:34.77 ID:1fLUJ9Or0.net
>>205
大気圏でもヒートシールドに守られて
カプセル内の温度は50℃程度だってさ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 16:07:45.24 ID:AnTR6Q4q0.net
こんなもんで何がわかるん?
地球の奥深くの砂では駄目なん?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 16:11:54.79 ID:HYEYw76J0.net
>>237
そっちはそっちで重要で別の事が判る

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 16:13:37.93 ID:tShTy+HF0.net
>>237
地球の奥深くとリュウグウだったら、圧倒的に奥深くの方がいくのが大変なんだよなぁ

人類初まだ12kmしか掘ってない。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 16:16:57.77 ID:yN2ATkTH0.net
>>230
潰れるわw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 16:18:18.78 ID:yN2ATkTH0.net
これが黒曜石か

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 16:21:58.08 ID:tShTy+HF0.net
>>240
まじで、1000t‥と一般教養でならって、そう書いてあるブログもあるが、いまは1日100tとされてるらしいな。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 16:27:08.48 ID:1DKxX5FE0.net
宇宙で亡くなっても持ち帰れるのはまだごくわずか程度でしかない裏返し

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 16:33:34.28 ID:DzxGLxsn0.net
>>15
理論は実物で証明される日まで、いつまで経っても机上の空論でしかない。
実物を採取して理論の予想と比較することは科学ではMUSTの行為。
それを否定するのは科学全体の否定だぞ。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 16:40:34.44 ID:DzxGLxsn0.net
>>218
そうだったら世界が仰天する世紀の大ニュースだわ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 16:52:04.99 ID:e+pV04Fo0.net
採用面接で腹が立って「志望動機なんかありません」と答えたときの話。
http://foi.apenny.biz/202012a/wjj7786763.html

オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】

http://foi.apenny.biz/newsa/QngT4040721.html

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 16:54:54.77 ID:KCVWlagZ0.net
>>239
大韓なら出来ます!

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 17:13:35.03 ID:tShTy+HF0.net
>>247
9cmしか掘れないやん。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 17:30:13.79 ID:vICNtezG0.net
未知の物質とか未知の生物の痕跡とかなんもなしに既知の物質採取するだけに税金何100億だ?なめてんのかしねよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 17:35:44.33 ID:NjTG2FB20.net
>>28
誰が見てもただの砂粒だろ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 17:47:32.95 ID:9fxzr+eM0.net
砂を持って帰るのに何千億円使ったの??

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 18:16:42.63 ID:tShTy+HF0.net
>>251
お前を生かしておいても一円の特にもならんからなぁ。穀潰しやん。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 18:28:01.10 ID:gbVjf1Xe0.net
金を出しても買えないからな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 19:08:02.26 ID:ozSFSFcq0.net
そうやな…

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 19:14:08.74 ID:2hL85MWl0.net
予定よりずいぶん多く取れたんじゃないか
行程も順調だったし今回凄いな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 19:16:21.98 ID:giYxe1OG0.net
これだけお金をかけて地球の砂礫と同じような物だったら。。。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 19:25:02.36 ID:FmIu98ME0.net
それはそれで面白い。
学術的にも。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 19:29:09.10 ID:0J18AXMy0.net
>>256
地球のなり損ねだと解る

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 19:49:34.97 ID:KsKNzi+C0.net
リアル未知との遭遇

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 20:32:41.16 ID:dY1CAwA40.net
ガスとか言ってるけど、りゅうぐうに重力あるの?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 20:44:06.99 ID:uoH/FcJQ0.net
微小だけど重力はあるよ、でも地表にガスはない
カプセルからガスを検出と言っているのは、採取した石が砕けたりして中から出てきたもの

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 20:51:41.16 ID:3XxyIcxT0.net
重さあるとこには必ず重力がある。
なかったら星が生まれていない。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 20:56:56.47 ID:d8uQFy8w0.net
>>63
単位間違えてないか?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 21:00:19.02 ID:d8uQFy8w0.net
>>138
食料を積むスペースがない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 21:01:06.08 ID:tShTy+HF0.net
>>260
なかったら、物理学の既存の理論全てひっくり返る。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 21:07:10.30 ID:AWCNvrgy0.net
ガスは大気圏突入の熱で気化した成分のことじゃね
詳しくは知らないけど

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 21:08:01.80 ID:tShTy+HF0.net
>>266
50℃は、リュウグウの昼間の温度だから、それはない

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/15(火) 21:09:13.31 ID:jEKbF5980.net
ゴロゴロ どっちゃり出た二ダーww 
ξ `∀´>つ●- ブリュリュ

◇日韓の宇宙開発の差を見た韓国さん 怒りの宇宙の旅へ 
http://miletarymk1.seesaa.net/article/479028542.html


◇日本の新長距離ミサイル計画を見た 韓国反応
http://miletarymk1.seesaa.net/article/478994576.htm

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 00:23:45.00 ID:tG+0mrkw0.net
これなんでリュウグウにこだわってんの?
もっと面白そうな星ないの?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 00:26:58.23 ID:+ggoLvgu0.net
コロナ禍でなければ2020年を締めくくる話題だったのになあ・・・
もっと報道番組で取り上げて欲しい

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 00:29:58.49 ID:O2MhRPWv0.net
>>269
行けそうななかで、一番面白そうだった。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 00:42:59.26 ID:84nP6/gp0.net
>>19
拡大画像だからな。
実際は小さじ1杯くらいらしい

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 03:47:13.22 ID:yg/hQhQV0.net
A室だけ、インパクター後のサンプルなくても「完全完遂」は、少し違和感がある。
もっとも、A室にあれだけあるから、インパクター後のほうも取れてるだろうとは思うけど。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 03:54:38.06 ID:O8GUM5zCO.net
小惑星にガスがあっただけでも大発見だわ、しかもそれを採取しちゃったんだからなあ
加えてハヤブサ2のメインOSがTRONだなんて泣けてくるじゃないか

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 03:57:06.09 ID:yg/hQhQV0.net
>>274
小惑星にガスがあった、じゃなくて
小惑星の岩石サンプルからガスがでた、じゃない?
自分も、ちゃんと理解してないようにおもうけど

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 04:03:46.70 ID:MFnXcDjP0.net
>>274
個体であったものも、気圧と温度によっては、ガスになるからね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 04:05:01.53 ID:MFnXcDjP0.net
>>271
ほとんど、いきやすい、サンプルを取りやすいの、二つだったかと

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 04:06:08.88 ID:8sJCZmBU0.net
ペロッ・・・
これは・・リュウグウの砂!

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 04:12:48.80 ID:ndmVJcMh0.net
ゴロゴロってレトルトカレーの具かと

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 04:17:49.56 ID:s8V3HyJs0.net
思ってたよりずっと多いな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 04:22:00.47 ID:fs62c7vP0.net
>>2
それだけか。シンプルだな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 04:25:49.43 ID:wlKO2wFT0.net
ハヤブサはねV2エンジンでレースに挑んだのよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 04:26:42.60 ID:acVFORmc0.net
「完全完遂」って、二重表現だな。

284 :八吉:2020/12/16(水) 04:28:08.97 ID:Sqhu98L90.net
はやぶさ2の中に、甲子園の土が入っていたって、本当ですか?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 04:40:56.13 ID:D1JDyy5L0.net
一粒欲しいわ
何億キロもの外にある宇宙の砂だもんな
ロマンを感じるわ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 04:41:33.61 ID:8sJCZmBU0.net
>>283
天下無敵
唯一無二
もな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 04:45:27.75 ID:s8V3HyJs0.net
>>285
ギネスかな?

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 05:08:51.34 ID:k8gC1cVw0.net
大気圏突入の熱にさらされて変質したりしないのかな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 05:50:54.68 ID:4ozgw0tC0.net
>>274
リュウグウは(C型小惑星)の小惑星と呼ばれ、
炭素質コンドライト質で出来た小惑星と観測されている。
炭素質コンドライトは気化しやすい成分を多量に含む。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%e7%82%ad%e7%b4%a0%e8%b3%aa%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%88

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 05:50:58.35 ID:pshUu2iS0.net
>>5
直近50年では出ていく質量の方がはるかに大きいだろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 05:54:41.44 ID:4ozgw0tC0.net
>>288
耐熱シールドによって、
カプセルの内部サンプルは50度以下に
保たれていてリュウグウの昼間の表面と同じ、
30〜60度の間に保たれていた。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 07:00:54.68 ID:iJiqBexY0.net
>>193
炭素の塊だと5×10^21個原子がある

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 10:40:41.11 ID:XU0M7gZL0.net
>>282
マシン隼?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 13:27:21.62 ID:tcTXgw6x0.net
>>290
何が出てるんだ?
人工衛星とか?w

降ってくる隕石の方が多いだろ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 13:31:37.12 ID:SzHMcmND0.net
>>290
隕石は一日100トン

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 14:20:53.83 ID:Hee6yHBU0.net
これ探査機は日本電気がつくったんだよね
前にドローン飛ばして行方不明になってたげど
どっちが本当の日本電気何だろうな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 15:21:00.11 ID:evbbRVDO0.net
>>295
大気散逸もあるでよ
地球の場合水素が3kg/sec=260トン/日らしい

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 15:25:27.61 ID:14pLNMlw0.net
JAXAさん また肉弾接待が激しくなりそうね

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/16(水) 18:27:58.57 ID:CEiI8FM/0.net
>>278
嘘をついている味だぜ!?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 11:22:10.46 ID:M0uY8ht80.net
トータルなんグラムだったんだろ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 11:38:16.71 ID:aT45mfiL0.net
>>297
大気も地球の一部だろ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 12:28:44.63 ID:RnyxHi8U0.net
>>301
そういう意味で言ってるんだけど
大気が宇宙空間に失われる量。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 14:18:48.98 ID:oNrNFWf+0.net
0.1g が目標だったとしたら
むしろなんでこんなにいっぱい入っているか不思議でならんぞ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 14:23:27.36 ID:yuGi6Jvc0.net
>>303
たまたまやで。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 14:38:01.15 ID:aT45mfiL0.net
>>302
自然界には、気体としての水素はほとんと存在しないが?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 14:51:27.44 ID:C70/F8WJ0.net
4 :Ψ[]:2020/12/14(月) 13:23:31.47 ID:WibJeXoM
ただ「集団ストーカーの名前が出ててワロタ」だけだと、何の話かさっぱり判らないが
創価学会が、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働くのは事実だからね

ネット上で学会の嫌がらせ行為は【集団ストーカー】と呼ばれるが.
内容として紹介されているものと、実際に行われているものとの間には、かなり違いがある

第一点は、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪、等というものはない、という事
これらがあると言ってる人達は、ほぼ例外なく、統失の人達なので放置すればいい
(統失以外であると言ってる人は、被害者を統失にでっち上げる目的で工作活動を行ってる、被害者を偽装した学会員達)

二点目は、サイト類では「ストリートシアター」とか、「モビング」とか、各行動に変な名前が付けられて
もっともらしい説明が添えられているが、説明も分類方法も、大抵、間違ってるって事
例えば下記は実際に創価学会が行った嫌がらせと考えられているが

> 「私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われたという、か
>なり悪質な一件でした。信じ難いことですが、一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり、各企業の法務部とパイプを構築している
>のです。裏仕事を暴力団に頼むのと構図は同じです。しかもそのときは、顧問弁護を務めていた女性弁護士も承知していたというのだからひど
>い話です。道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやいたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけです。ノイロー
>ゼになって産業医に相談に行くと、『最近、人の視線が気になりませんか』とか、『幻聴は聞こえますか』と誘導する。で、私に相談してきたの
>は、その集団ストーカーをしたひとり。『上からの指示でこんなことをしたが、もうやりたくない、死にたい』とメールで泣きついてきました。
>やる方もこたえる。負の連鎖ですよ」

友人か知人から、嫌がらせを受けていると言われて
「会社の通勤時に道ですれ違った人に「死ね」と囁かれ、コンビニに向かう道中でどこかから『山田一郎、死ね』という声が聞こえた」
「駅のホームの対面やショッピングセンターで知らない人達からじっと視線を合わせられた」
なんて相談を受けたらどう思う?
気のせいじゃない?って答えて、それでも相手が腑に落ちない様子を見せたら、精神を病んだとか、統合失調症でないかと疑うと思う
これが学会の狙いであり目的

夜間、駐車場や道路に先回りさせた車のハイビームをわざと浴びせる、住宅街のど真ん中で立小便をさせる
道路やショッピングセンター、コンビニで通路をわざと塞ぐ、他にも無数に嫌がらせの手口がある

こういう行動は全て、被害者が第三者に相談した時に、被害者が神経過敏になっているとか、被害妄想に陥っているとか
相談者に誤解させて、精神を病んだ人だ、統合失調症でないかと、相談者が思うように仕向ける事
要するに統合失調症にでっち上げるのが目的
モビングだのストリートシアターだの、変な分類わけと名称がつけられているが
目的は全て『被害者を統合失調症にでっち上げる事』で、分類わけには何の意味もない
統失でっち上げが狙いの学会の思う壺ってわけよ
学会の嫌がらせの中に、統失の妄想障害的な、証拠が残らない物が多い理由は
警察対策や裁判対策であると同時に、統失でっち上げも目的だからって事
また、ネットの普及で情報発信が容易になったので、被害者がネットで嫌がらせ被害を訴えた時
読んだ人が心の病気と思い込み、相手にしないように仕向ける目的もあったのだろうと言われてる
下記クワトロ氏の暴露話に出てくる手口も内容は事実だよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214197583/627
627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>> 608
集団ストーカーなど存在しない。
地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。a45

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 15:29:22.83 ID:HKhomj1e0.net
>>303
思いのほか重力が弱かったとか?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 15:29:29.95 ID:V74b2IB80.net
ソ連だったっけかな
打ち上げられた犬だけど
死んではいるだろうけどまだ地球回ってんのかな?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 15:34:56.38 ID:GSO3Y+GM0.net
>>285
もし一般人用として公式に競売にかけたらいくらの値がつくのだろう

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 17:23:10.12 ID:RnyxHi8U0.net
>>305
熱圏では水などが原子状に分解されてて水素もあるみたい。そもそも上層大気に水が少ないこともあり量は少ないが、原子状水素の逃げやすさで最も逃げるのは水素らしい。
https://www.nikkei-science.com/page/magazine/0908/200908_052.html

https://members.elsi.jp/~hiro.kurokawa/lecture_files/Meiji_EPP_20180618.pdf

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 17:24:57.07 ID:RnyxHi8U0.net
>>308
落ちたというニュース見た気が
wikipediaによると162日後大気圏再突入

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 17:52:50.69 ID:nxVhiEia0.net
>>311
酷いよ蒸し焼きさせられたなんて‥

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/17(木) 18:01:20.88 ID:RnyxHi8U0.net
>>312
まあ数時間後には死んでたそうなので、火葬みたいなもんだ。
まあ死因は温度管理失敗の高熱らしいので、マジ蒸し焼きだったようだが(泣)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%8B%E3%82%AF2%E5%8F%B7

総レス数 313
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★