2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冬のボーナス】 霞ヶ関キャリア官僚の不満 「地方公務員のほうが高い」 [影のたけし軍団★]

1 :影のたけし軍団 ★:2020/12/12(土) 20:17:09.81 ID:7v+eQ0Ng9.net
12月10日、全国のほとんどの公務員に、冬のボーナスが支給。金額は、民間企業との格差を解消するなどとして、
0.05カ月ぶん(実質5%)の引き下げがあり、2019年より3万円ほど少ない「平均約65万円」と報じられている。これで、3年連続の値下げとなる。

2020年、コロナ禍による業務増大にあえいだ公務員の実感は、どうだろうか。
現在、不要不急の外出自粛や一部の飲食店などへの営業時間短縮の要請をおこなっている、大阪府庁の職員Aさん(40代女性)が語る。

「コロナで業務が増えているにもかかわらず、ボーナスはカットです。それは2020年のことだけなく、
じつは2021年度までのカットが決定しているんです。私たち職員のモチベーション低下はとてつもなく、
退職を検討してる人も少なくありません……」

Aさんの嘆きに、中央省庁に務める官僚のBさん(40代男性)が異議を唱える。

「うちは、ボーナスの金額は下がりませんでした。ただ、あまり知られていないのですが、
地方公務員は国家公務員より基本給が高いのです。また、組合が強いところもあります。

ボーナスのベースとなる基本給は、いまだ『聖域』と言われて下げられたりしておらず、
カットされたといっても、彼ら地方公務員のボーナスは、私たちよりは多いはずなんです」

実際、本誌が2人の給与明細を見せてもらうと、大阪府庁職員Aさんのボーナスのほうが、
同世代の中央省庁キャリア官僚であるBさんのボーナスより、約10万円ほど高かった。
https://smart-flash.jp/sociopolitics/124797

霞ヶ関の高層ビル群
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2020/12/12094531/bonus_1_thumb_Y.jpg

【霞ヶ関】若手官僚の7人に1人「数年以内に辞めたい」に危機感 テレワーク定着など働き方改革抜本強化へ FNN ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592871594/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:18:14.15 ID:0cY6YopL0.net
なら法律で縛れよ
国会議員くらい動かせるだろ

3 :ぴーす :2020/12/12(土) 20:18:34.69 ID:YqlbJqBF0.net
官僚は
つらいと愚痴り
天下り

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:18:42.35 ID:ylcRqrd80.net
公務員はコネだから。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:19:01.39 ID:VaKkHXem0.net
天下りの2億円がボーナスでしょ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:19:04.55 ID:Lvf/q/LI0.net
なら転職したらいい。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:19:09.77 ID:7iyulhdT0.net
官僚いじめ大好き、パワハラガースーです

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:19:12.04 ID:Fq6Dst4F0.net
じゃあ地方公務員になれば?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:19:44.69 ID:oGga9a8/0.net
だから国1受かって官庁訪問するバカしか官僚にならんわ
普通は国1受かっても放置して院試が主流だろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:19:47.85 ID:bM7I7cPT0.net
財政に借金が無いんだったら、公務員の給料が高くても良いけど、借金して給料を上げる
のは憲法や法律で禁止してほしいな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:20:04.26 ID:NxBDkbxp0.net
財政赤字なんだからボーナス出るほうがおかしいだろ。文句言うなら黒字にしろ。無能官僚が

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:20:17.87 ID:LBgJSbox0.net
こんだけ都民優遇しといて何言ってんだか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:20:20.21 ID:0Jqfu2T80.net
地方公務員なんてださい!
国でバリバリやりたいと官庁訪問したくせに

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:20:21.67 ID:szX+jqC10.net
地方公務員はゼロでいい
休みもいらない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:21:00.95 ID:szX+jqC10.net
>>11
地方交付税中止せよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:21:03.51 ID:12MK4Ran0.net
日本を殺し続けてまだなおか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:21:08.87 ID:TGDxDmAQ0.net
安倍ちゃん「私の給料は下がりません!」

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:21:17.52 ID:QMAXuOOg0.net
>>2
地方の議員と公務員が決めることなんだよなぁ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:21:34.40 ID:XCJP5dSl0.net
>>1
嫌なら辞めろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:21:35.80 ID:ffpbOTi10.net
あっそう。わいがすぐに変わってやるわ。
本当のブラック教えてやろうか?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:21:42.42 ID:GTutHWSg0.net
殺しあいが始まる雰囲気だな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:21:45.60 ID:YCWzDIz50.net
いなかのどこに1億円も出す天下り先がある?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:22:35.64 ID:OV5AgS8I0.net
県庁いったら若い奴もいいネクタイとスーツ来てたわ

まあ県庁は県の顔だからそれでいいがw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:22:41.51 ID:09Oe0nQo0.net
田舎者のくせに生意気だ、金使う場所も無いのに下級公務員どもが

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:22:59.22 ID:seB/PFDw0.net
まぁ国家公務員は予算確保しないと労働基準法適用外だから残業代出ないからなw
アホらしくてワイは辞めたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
時給300円で残業なんか出来るかボケェ。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:23:09.89 ID:SEsVxW6U0.net
地方とかゴミクズしかいないのに高杉

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:23:22.09 ID:QaxrezOx0.net
>>1
40代のキャリア官僚ってのが嘘だな
国2のどアホだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:23:29.41 ID:kix3l/QO0.net
俺20年前くらい大学の夏季休暇の時、地元の市役所でバイトしたことあるけど、
本当にクズ見たいのがたくさんいたよ

トラックでゴミ回収に行くふりして雑木林の中で一日中休んでる奴とかザラだった

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:23:38.30 ID:msFW9dw00.net
赤字財政の地方公務員はボーナス0でええやろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:23:39.92 ID:TT4z8tLM0.net
>>20
まーた、そうやって

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:24:21.36 ID:HHUmNLta0.net
官僚なんて言われた事を規則に従ってやるだけだろ
優秀ならベンチャーか金融、IT行け

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:24:23.33 ID:C7b2TgOV0.net
地方はコネだけの無能ばかりだしな。国家公務員は気の毒だと思う。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:24:35.94 ID:QaxrezOx0.net
>>29
黒字の自治体はもっと支給額上げるべきだよな
赤字と黒字ではっきりさせればいい

34 :!ninja:2020/12/12(土) 20:24:40.06 ID:sTJ6IoUhO.net
>>11
此れに尽きる

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:24:55.15 ID:EbF9p+vr0.net
それが学生時代からわかっててあえて低い方に入ったんだろw

36 :Go Toトラベルは創価学会の仕業:2020/12/12(土) 20:25:38.52 ID:b450oN8Q0.net
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです h65.

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:25:39.07 ID:7Dqz3/4j0.net
働け

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:25:55.99 ID:lbpIQkm00.net
NHKからもらえよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:26:07.07 ID:mkdRLO/C0.net
>>1
嫌なら辞めろ税金泥棒

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:26:25.53 ID:mmUAOQbw0.net
東京都職員あたりが最高かね。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:26:42.69 ID:zqWhQ0e10.net
東京都だと東大卒は都庁に行ってるもんねw
そっちのほうが官僚より、楽で給料が良いと

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:27:15.94 ID:M41tw+P20.net
地方交付税削ろうや

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:27:23.76 ID:w9IfuuWd0.net
そりゃ痴呆公務員の方が楽だろう

なぜ官僚なんかに就職したんだ?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:28:22.10 ID:4wz8jNzc0.net
転職したら?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:28:54.28 ID:z6ra3N7l0.net
地方自治がわからない官僚もいるのね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:30:09.58 ID:LMbrToxL0.net
地方公務員が異常。いい加減に多額の地方交付金を受けている自治体の地方公務員は昇給やボーナス廃止まで検討すべき。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:30:19.57 ID:J3R28n2X0.net
高卒田舎役場職員最高だろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:30:47.94 ID:r4VO8gms0.net
地方公務員は赤字続きなのにちょっとおかしいよね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:31:26.76 ID:5ZTYbWuU0.net
そんなの当たり前だろ、シロアリ地方公務員を舐めるな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:31:31.10 ID:msFW9dw00.net
うちんとこは部落枠とかだいぶ減ったはずやのに、それでも平均してモリモリもらってるからな。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:31:39.65 ID:o4zwgf210.net
公債や交付金に頼ってるくせに給料高い自治体とか
中央の連中からすりゃ納得いかんでしょ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:31:42.01 ID:sS/ojs/g0.net
20代地方上級公務員だが、冬ボは額面60万程度だぞ
別に高くない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:31:48.85 ID:LMbrToxL0.net
地方交付税受け取って、自分たちの懐に入れてるのが地方公務員。国民の税金を食い物にしているとしか思えない。公務員叩きとかそんなんじゃなくて仕組み的におかしい。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:31:52.16 ID:CC8FpWMV0.net
どんどん退職しよう、どんどん新人を採用しよう

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:32:08.89 ID:OSzYddQQ0.net
公務員にボーナスなんて必要ない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:32:14.32 ID:Jg2ywcPu0.net
確かに中央官僚の給料は
安すぎる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:33:06.93 ID:LMbrToxL0.net
>>52
その地方の最上級の上場企業のボーナスと比べてすら高い場合あるから地方公務員の感覚は異常

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:33:24.00 ID:TT4z8tLM0.net
>>55
国家公務員はいるやろ
痴呆はいらんわ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:33:41.92 ID:UcGQjfvV0.net
官僚様は生涯収入と権力じゃ雲泥の差やろ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:33:46.75 ID:msFW9dw00.net
地方公務員は年収上限500にするとか、5年毎に給与テーブル1から出直しとかにしたら?w

優秀な人材が逃げる()らしいがw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:34:05.02 ID:SZrGBBe10.net
大阪府は大阪市より給料安いんやけど

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:34:05.37 ID:5Px89j2l0.net
もう一律下げればいい

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:34:59.75 ID:Oy8zYk9T0.net
痴呆公務員は
ボーナス0にしろ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:35:00.23 ID:msFW9dw00.net
下げます、ドヤッ?(0.05%)

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:35:07.90 ID:eLQ6diYe0.net
痴呆公務員減らせよマジで

仕事も中学の生徒会みたいな事しかしてないならな
区役所とか行ったらわかるだろ?

霞ヶ関の連中とは比べ物にならない知恵遅れしかいない
そりゃ怒るわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:35:09.21 ID:Syve4Eys0.net
今月手取りで150行くかも。兵庫県最高!

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:35:10.52 ID:SZrGBBe10.net
官僚は天下りしないなら
もっと給料上げても良いと思うわ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:35:23.83 ID:LMbrToxL0.net
>>60
本当に優秀な人材ならむしろ民間で活躍して日本経済に寄与するべきだろ。
実際はたとえ給料半分になっても辞められない地方公務員だらけ。なぜなら民間では使い物にならないゴミばかりだから。給料半分の価値すら無い

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:35:37.27 ID:5UmKI7410.net
地方公務員は税金泥棒の勝ち組だな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:35:48.75 ID:mmUAOQbw0.net
自衛官並みに定年早くすればいいのにな。
なぜか延長とか。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:35:50.16 ID:6exCyZBM0.net
いやいや銀行員もっと高いやろボーナス

官僚なら地公よりメガバンクと比較する目線でないと

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:36:14.13 ID:5ZTYbWuU0.net
貸借対照表、退職引当金、何それ美味しいの?金足りなくなったら即時に税金で住民から搾り取るだけでいいンだわ、打ちでの小槌、青天井なンだわ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:36:15.93 ID:wbETqUWt0.net
地方公務員が高過ぎ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:37:10.83 ID:oTLWa7Jl0.net
40歳のキャリア官僚だと管理職手当が付くけど残業代が出ないから、残業をすればするほど損をする。
場合によっては残業をしまくって残業代が出るヒラの方が高い逆転現象が起きる。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:37:42.23 ID:xfx9Tni20.net
本当に官僚?
ノンキャリと地方上級比べてないだろうな?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:37:49.56 ID:ry1h3Fsz0.net
公務員天国を作り上げた自民党議員に死を。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:38:01.15 ID:CC8FpWMV0.net
真面目だけど能力があるとは

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:38:06.26 ID:msFW9dw00.net
民間社畜のワイ、74万。
市職員は平均85万かよw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:38:34.81 ID:WQLU8guO0.net
>>1
こんなに安い訳ないやろー

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:38:48.29 ID:Hypf6Ss+0.net
>>27
だな
その頃にはもうみんな課長になってるわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:38:52.54 ID:LMbrToxL0.net
地方は本当、江戸時代の武士みたいになってるからな。民間が仕事もらいに城に陳情に行き、お役所から仕事をもらう。役所に睨まれると民間は生きていけない。それが地方公務員に支配された田舎県の現実。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:39:18.92 ID:Vt3HsLhG0.net
プライドが高くて、社会的地位も名誉も財産も、
労働環境も給与も接待の質もボーナス額も何もかも
高くないと気が収まらないらしい。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:39:24.29 ID:U4ds+cDv0.net
銀行員は10年勤務すれば年収1千万円。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:39:56.83 ID:Eay05ja+0.net
大阪府下市役所勤務
主幹で額面100

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:40:00.50 ID:zcumLqQy0.net
何も生産しない人にボーナスっていいかげんやめたら?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:40:04.21 ID:4u3HkHJm0.net
公務員を無期懲役にして労働者革命を成し遂げましょう

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:40:04.29 ID:KyRrClY30.net
>>74
自衛隊だとたまにあるらしいな。
護衛艦の艦長よりもヘリコプター乗りの方が給料が高い逆転現象

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:40:22.46 ID:Axnre0E30.net
>>1
コロナ対応とか見ると、東京都は何もしていないくせにボーナス貰ってんじゃねぇよって思うよね。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:40:40.97 ID:UkiwFXO80.net
おかしいよな
竹中平蔵に倣って
じゃあ地方公務員の給与を下げろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:41:01.78 ID:Hypf6Ss+0.net
>>75
そのとおり
キャリア官僚が話したのかもしれんがそれは自分のことを棚に上げての話
記者もバカだからその辺の区別がつかない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:41:18.79 ID:J9uSmM7u0.net
>>85
経理とか総務とか誰もやらなくなるぞ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:42:14.96 ID:Hypf6Ss+0.net
>>74
でも課長級だとみんな1,000万越えるからそんなに差はでない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:42:24.60 ID:vozhlHLt0.net
ボーナスは全社員公平に3.5ヶ月分。175万支給です。控除は所得税のみ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:42:25.90 ID:JyXbwMHu0.net
>>1
職業選択の自由あははん

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:42:35.62 ID:Cv6FquA20.net
>>27
<官僚>
局長以上が、霞が関における官僚を指す。
故にありえないです。

そして最近は
キャリア若手はマーチや日大レベル。
民間が東大学部卒や東大院修士了。

東大三軍で漸く公務員。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:42:36.64 ID:c02wkF1V0.net
>>25

定時になったら残業拒否して帰れば良いだろ。
どうせ公務員はくびにならないんだし。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:44:04.74 ID:6l+W1vz90.net
公務員よ、
コロナで失業して、路頭に迷っている人たちの前で「公務員はボーナスが低い」
って言ってみろ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:45:21.70 ID:G4NTNvsX0.net
地方公務員の方が絶対楽だよな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:45:32.79 ID:Cv6FquA20.net
>>71
今は銀行よりも
2020年冬第一半導体前工程で232万円。
第二位建設。

昨年度
第一位建設。
菅総理の息子も東大から建設。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:45:53.03 ID:CnRxOh/w0.net
こんな時は、大阪出して来よる、もっと高い自治体あるやろ、

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:46:33.23 ID:Cv6FquA20.net
>>83
銀行本当に落ちましたね。
メーカーで平均2200万
建設で平均1500万がある時代に。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:46:35.65 ID:uEp4XhBx0.net
日本は社会主義の国で見た目は民主主義っていっているだけ!
地方公務員の待遇はよくする必要はない!

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:47:30.48 ID:ROynsg+V0.net
役得多そうですやん
強欲でんなー

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:47:39.60 ID:lNp/zGzS0.net
地方公務員やってるけどさ
地方は地方で地元のアホ議員や居着きのクレーマーの相手せにゃならんから大変なんだって
同じ年収1000万でも民間の方が精神的にはラクだろ
知らんけどw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:47:47.00 ID:sL1eHvu50.net
なら仕事やめろクズども

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:48:12.51 ID:JyXbwMHu0.net
>>1
素晴らしい提案をしよう。
地方公務員にならないか。
地方公務員は最強だ。
住民の血税を啜って強くなる。
ボーナスを減らされたって、かすり傷だ。
定時で帰れば体力もすぐに復活だ。
誰も俺たち地方公務員の頸は斬れない。
お前も地方公務員になれ!

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:48:13.09 ID:CC32fXap0.net
>>1

田舎の豪邸は大概

公務員夫婦の家だからなあw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:48:28.93 ID:G4NTNvsX0.net
でもNHKの方がいいんじゃね、公務員とNHKじゃどっちが上なの?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:48:30.37 ID:MEPZqXlO0.net
>>46
地方交付税(臨財債含む)ですね。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:49:07.85 ID:NvUacmGv0.net
「多いはずなんです」
ただの願望

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:49:10.23 ID:jquQVIaG0.net
じゃ、地方公務員の給与削減しようね >>1

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:49:35.98 ID:R88OwCu50.net
地方に行きたくないだろう

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:49:50.71 ID:WwZ7KrxV0.net
地方は非正規を入れたら大分下がるだろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:49:51.86 ID:nbafSbqS0.net
>>11
財政黒字なんてのが正しいと思ってる馬鹿w

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:50:07.80 ID:Cv6FquA20.net
>>104
地方公務員ってばかの代名詞だと思う。
親が審議官まではやった元国家公務員。
都庁なんて試験で1位をとって行かないのが普通。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:50:09.29 ID:LMbrToxL0.net
公務員って、公務員であることを隠すよね。会社員を名乗る。これって泥棒を自覚してる犯罪者と同じ心理なのでは?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:50:49.76 ID:8QjOtVD90.net
そんなバカなw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:50:53.45 ID:uL4/oCen0.net
地方公務員には地域手当があるからな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:50:56.64 ID:nIsAFxq50.net
でも天下れるから国家公務員の方が強い

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:51:20.22 ID:i+xRQvbx0.net
地域手当ほぼないような田舎自治体でも、どこも国にあわせるかのように年4.4とか4.5ヶ月分なんだよね
本当にちゃんと調査してる?
実態は基本給よりボーナスの方が地域差大きいと思うんだけど

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:51:54.25 ID:ROynsg+V0.net
退官してからの桁が違うだろ
文句言うなよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:52:04.81 ID:JLftrXvH0.net
コロナ禍の今とか関係なく地方公務員は仕事内容からしてもらいすぎ感は昔からある

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:52:39.49 ID:Cv6FquA20.net
>>119
そうでも無い。
電力顧問に天下って叩かれ。
大阪元知事や北海道元知事や和歌山元知事
ここらが実質の天下り先。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:52:39.70 ID:wrHafuCf0.net
ボーナスって美味いのかorz

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:52:42.54 ID:XnymKSiU0.net
>>3
定年後に、
年収1000万以上で天下りやろ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:52:52.54 ID:qpj2d5jp0.net
日本人は怠け者のくせに文句ばっかり言ってるよね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:53:21.44 ID:udRB+xeJ0.net
>>1
カネカネカネカネって…
こいつチャイナマネーに目眩んで何でも言うこと聞きそう
直ぐに首にして欲しい日本が危ないから

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:53:58.92 ID:uEp4XhBx0.net
早く公務のデジタル化してくださいよ! 
そしたら半分くらい人減らせるでしょ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:54:06.54 ID:gfXwFfOB0.net
そんなの東京都とか大阪府みたいな一部の地方自治体だけで、ほとんどの地方自治体は国家公務員と同額かそれ以下だから

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:54:25.89 ID:OdsESbj30.net
地方公務員が高すぎるんだろう

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:54:52.35 ID:nIsAFxq50.net
>>106
2F「首を垂れてつくばえ、平伏せよ。甚だ図々しい」

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:55:23.13 ID:IdhfTyaw0.net
早く地方に権限と財源を委譲しろ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:55:42.54 ID:Cv6FquA20.net
>>1
>若手官僚の7人に1人「数年以内に辞めたい」
辞めたいも何も
入ること自体に詰めの甘さ
情報入手の無さ、つまり役人としての資質がないことを露呈。

今の若手世代なら
東大からは行かなかった。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:56:05.97 ID:myYatS2S0.net
スケールのデカイ仕事したいなら国にこい
給料安いけどな
堕落したいなら地方のなんちゃって公務員やってろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:56:55.56 ID:34hTaBfl0.net
まさに田舎で外車乗り回しているのは
元庄屋クラス以外は地方公務員が多い

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:57:11.29 ID:SdYngidK0.net
コロナで、国も地方も財政破綻の危機を通り越してるだろ
給与削減をさっさと打ちだぜ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:57:12.63 ID:qskIKVRM0.net
天下りとかで生涯収支5億いくぞ
寄生虫も大概にせえよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:58:15.00 ID:z/1Pm0u70.net
>>11
社会保険と社会保障廃止、公共事業廃止だ支出減らして、消費税100%とかにしたら簡単に黒字にできるけど

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:58:20.24 ID:Cv6FquA20.net
>>134
復活折衝で係長27歳で過労死しても
報道規制でなかったことにならないように。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:58:43.88 ID:WYDfR15L0.net
>>14
じゃあお前がそれでやれ
見本見せろ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:58:58.03 ID:myYatS2S0.net
>>137
それはエライ人な 末端にはない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:59:13.12 ID:aMoqhWYr0.net
ならなんで地方公務員にならなかったの?
国家公務員の給料が高いっていう人にはそういうこと言ってたよね?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:59:16.40 ID:ntBfLNnG0.net
でも、こういうの見ると、大変だなと素直に思う
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201210/k10012756281000.html

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:59:17.44 ID:g00z1Lh40.net
国家公務員てくやしくないの?地方に負けて

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:59:40.49 ID:qskIKVRM0.net
だいたいキャリアは20代でいきなり課長とかで地方に出向に行くんだぞ
特権階級なんだから奉仕しろよ
ノブレスオブリッジだろうが

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 20:59:58.13 ID:myYatS2S0.net
>>139
しーっ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:00:08.81 ID:RspTAc4w0.net
遂に公務員が公務員を叩き出したのか
だったら地方公務員になればよかったのではw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:00:18.95 ID:Cv6FquA20.net
>>134
スケール云々言われたけれど
財務にも経産にも行かなかった。

以前からの役人の子で行った同級生はいない。
半導体摩擦時の事務次官の息子だって
弁護士から国会議員。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:00:19.34 ID:kHeQNueF0.net
地方公務員は優遇され過ぎてるからな
あんなの民間じゃゴミ枠

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:01:14.20 ID:Cv6FquA20.net
>>137
審議官レベルでも今は秘書課も兎角圧力かけられて
自分で探したりになっている。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:01:36.31 ID:myYatS2S0.net
>>144
なんともおもってないよ
あいつら なんちゃって公務員 だからな
カネの問題ではない
見下してる

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:01:37.20 ID:dTMXgwKn0.net
>>1
公務員志望の東大生なら誰でも知ってる話。
今では東大卒の公務員の2/3は地方公務員。
新卒でも法学部経済学部以外は地方公務員の方が多いし、地方公務員は高学歴ほどサラリーマンを辞めて20代後半でなる人間が多い。
東大卒でも20代後半、あるいは30代(経験者採用)で地方公務員になる人間は多い。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:01:47.58 ID:IXKC8Q090.net
痴呆公務員ねぇ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:02:22.64 ID:myYatS2S0.net
>>148
自分の進みたい道に進めばいい

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:02:46.15 ID:qskIKVRM0.net
>>141
だからエライ官僚の話じゃねえか

お前は大学も出てないだろw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:03:12.85 ID:dV7c5z0q0.net
>>68
同意

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:03:19.95 ID:WYDfR15L0.net
>>48
地方公務員って1箇所にまとまってると思ってるの?一応都道府県毎に職員がいて、さらに市町村毎にも職員いるからね?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:03:40.05 ID:Cv6FquA20.net
>>146
早朝5時に家にお父君からかかってきた
電話に出たのが自分だったから
絶対公務員にはならないと思った。

東大出て@@省自慢の息子だったろう
東証1部社長だった御父君は凛然と毅然と
でも哀しみ堪えた声で
息子がお世話になりました。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:04:59.11 ID:Cv6FquA20.net
>>145
国土交通とか人気ないのは
警察出向地方ドサ回り。

経産や財務がオックスフォードや
ハーバードケネデイに留学しているときに。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:06:09.30 ID:myYatS2S0.net
>>158
恩給は受けてないのか?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:06:39.98 ID:Cv6FquA20.net
>>152
法学部なら四大法律事務所か助教。
経済なら外資金融やマッキンゼーとかですが。

公務員になったのは20代だけど一人もいない。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:07:36.12 ID:MyBt6v+70.net
嫌なら辞めろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:07:57.98 ID:M0ef94cF0.net
日本の寄生虫地方公務員

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:07:58.51 ID:lgx6S3Ij0.net
民間でやっていけると思うなら
さっさと転職すればいいのに

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:08:11.50 ID:Cv6FquA20.net
>>152
知人で東京理科大学の学部でて
民間にいて、何も勉強しないする時間がないから
ただ都庁受けたのが一番。
東大じゃ聞かない。

東大助教が仕事したくない人間の行き場。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:08:42.70 ID:XoNW+bF20.net
ノンキャリと大阪府庁比べたら、そりゃ大阪府だろ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:09:20.70 ID:dV7c5z0q0.net
貯蓄税の新設や固定資産税を増やすしかないんじゃないの
これ以上所得税とか消費税が上がったらサラリーマンも生活保護世帯も百姓一揆で庄屋さんの蔵破壊しちゃうよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:10:09.74 ID:kQpX8++r0.net
>>145
奉仕の度が過ぎてるわ
奴隷でももう少し休みが貰える

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:10:14.52 ID:ZkLz2uX90.net
>>1
税金泥棒があ!

贅沢言うな‼無能ども

お前らなど民間に就職も出来ないわ!

(^◇^)

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:10:14.58 ID:qskIKVRM0.net
>>159
そりゃ偉くなるのに現場を知らないでどうすんだよ
それで部下がついてくるのか?
ドサ周りしないで修行といえるかアホかよ

どうせお前はろくな大学も出てない
人間のくずだろ
恥を知れw

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:10:31.27 ID:Qb63vUge0.net
>>166
キャリア官僚と記事にあるが
字が読めないの?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:10:36.97 ID:Cv6FquA20.net
>>164
だと思う。
ちなみに天下りで適応できるのは100人に1人と言われてます。

若手でも無能なのに威張り癖つくと
何の生産性もないし邪魔なだけ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:10:58.74 ID:myYatS2S0.net
>>144
地方の なんちゃって公務員 が高給もらってたりするだろ それで公務員叩きが加速したりするよな あれは国の安月給人間からしたらすげえ迷惑 安月給の国にも飛び火してくるからな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:11:18.36 ID:lmCwIGkw0.net
>>1地方公務員の45歳以上は一律20%給料減額しないと駄目 地方になればなる程その地域で貰える給料の格差が広がってるし

生活保護も地域格差が有るんだから、公務員も其れを採用するべきだよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:11:40.36 ID:N/d2oEqq0.net
地方自治体が国に架空請求するのはよくあること
消防団とかね
監査機能がない
物好きな住民が開示請求やろうとすると文句言われて止められる
理由は不正ばかりだから
これは警察や消防でも同じ
上の人が裏金作って末端は疲弊してる

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:11:47.47 ID:pYbXC5Iq0.net
家に帰れるのが週に3日とかだろ
あんなもんを目指す意味がわからん
人生を捨ててる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:12:10.21 ID:WYDfR15L0.net
>>128
国会議員の相手を機械に任せたいわw

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:12:41.40 ID:ZOIovm8V0.net
>>1
そもそも霞が関の連中が
今時ボーナスを貰う資格なんかないだろ
ふざけんな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:12:50.84 ID:myYatS2S0.net
>>172
よく知ってるな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:13:09.71 ID:wsFJRUad0.net
嫌なら辞めていいんですよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:13:21.40 ID:Cv6FquA20.net
>>170
東大から東大院。

国土交、旧建設なのに警察。
これが福島で4年、三重で3年とか三流官庁と言われる所以。

警察のトップの方がまだ外務省出向もある。

ハーバードもスタンフォード大も国が寄付で買っている。
だけど財務経産外務くらいしか席を持っていない。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:13:25.81 ID:XeBy4t5N0.net
地方自治とか今の時代必要かね
地方公務員の方が高いなんて意味わからんわ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:13:27.68 ID:iWfe5tEA0.net
直接住民相手にしないから

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:13:34.56 ID:5udvbGmL0.net
ろくに成果もあげてないのになあ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:13:48.05 ID:Qb63vUge0.net
>>173
じゃあ地方公務員のキャリア採用受ければいいじゃん
田舎に住みたくないだけだろ?
市役所も県庁も給料いいのに血迷って脱サラして飲食始めるのが多いので
中途採用募集しているよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:14:02.23 ID:SdaJqjxW0.net
5chの3大妬みスレ
公務員、タワマン、あと1つは?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:14:09.03 ID:JLftrXvH0.net
痴呆公務員はこういう頭悪いやつが一杯いるからな
https://news.yahoo.co.jp/articles/73b260abde3334d8dc98ef0fe766c8d198a577c1

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:14:14.55 ID:BmTFDSlv0.net
まあ、正直官僚は給料とかはもっと上げてもいいと思うけど、政策の失敗に対する
責任ってもう少し負わせてもいいと思うんだよな。現在そこらへんぬるいし

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:14:31.90 ID:3QAmaoit0.net
官僚が叩くべきは地方公務員なんだよ
仕事のレベルが違いすぎるのに公務員で括られて同じように叩かれてるからな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:14:36.44 ID:ZkLz2uX90.net
>>172
全くその通り(^◇^)

民間でバイトもしたことの無い
頭でっ価値な無能公務員ども!

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:14:52.98 ID:Qb63vUge0.net
>>186
専業主婦家庭

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:15:00.95 ID:3h4fm2EA0.net
>>20
あほだなあ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:15:06.22 ID:Cv6FquA20.net
>>179
親が民間で言えば副社長。
審議官はやったから。

大阪なら元知事は子供の頃
テニスしてくれた人。
横山元知事なら外務省出向先で家にきた人だなと。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:15:33.07 ID:NIwPeiWp0.net
この手のスレは書き込みを読まなくても内容は想像できる

公務員のボーナスはゼロで良い
財政赤字なのになんでボーナス出るんだ?
公務員減らせ
公務員はコネ採用ばっかりの馬鹿ばかり

こんなもんだな

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:15:35.28 ID:jxl30omM0.net
地方公務員には警察官や自衛官も含まれる。人事交流も盛んで、市役所には警察官のポストが複数ある。

給与カットなんてしたら、ますます人材のレベルが下がる。中国軍は逆に給与を引き上げてるんだから。

それよりも、使えない役人をクビに出来る仕組みを作って、公務員を減らすことで、人件費を削減すべき。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:15:37.49 ID:3onOlNuZ0.net
>>128
深夜に呼びつけられて議員宿舎に国会の質問受け取りに行って秘書から床に投げ捨てられた書類をかき集めて本省に戻って朝まで質問の回答を作ってそのまま業務に戻る
これが霞ヶ関の現実
デジタル化なんて無理
俺は3年で辞めた

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:16:07.91 ID:u8+0+UMt0.net
>>1
年齢による

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:16:08.75 ID:3AU526/20.net
ボーナスだけの単体抜き出し論は意味無い。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:16:26.48 ID:FyRhJen50.net
公務員の給料は誰が決めるんだ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:16:27.06 ID:oKQud3yD0.net
どうしてボーナスが貰えるんだよw
おかしいだろ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:16:29.53 ID:3h4fm2EA0.net
>>180
ばかだなあ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:16:35.53 ID:lT48ECAm0.net
公務員は株OKなの?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:16:59.34 ID:Kt//5Q590.net
公務員がいやならやめろお前の変わりはいくらでもいるし民患者いらないよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:17:00.73 ID:wQKQc8RI0.net
キャリア官僚の給与は現行の倍で、地方公務員は今の半分でいいと思う。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:17:02.08 ID:XoNW+bF20.net
>>171
40代キャリア官僚なら本省課長級、年収は1200万は行く
大阪府で年収1200万は局長級
国からの出向でもなきゃ、40代でこのポジションにはつけない

なので、記者の勘違いだろ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:17:18.51 ID:HEFv2v0K0.net
伝家の宝刀、天下りがあるからな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:17:21.55 ID:ZkLz2uX90.net
>>194
全くその通り

公務員は粗大ゴミ 

民間の足をひっぱる疫病神

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:17:31.53 ID:oddFpSed0.net
なぜ「財源がないなら公務員給与を削れ!」は経済学的に誤りなのか?=三橋貴明
https://www.mag2.com/p/money/21845

よく読んでみると良い。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:17:51.17 ID:dTMXgwKn0.net
>>161
文2から傍系進学したが、進学先の学科は公務員就職者の2/3は地方公務員だった。
ちなみに国家公務員より人気があった。技官は出世できないから。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:18:43.98 ID:pJNfb2kp0.net
>>203
もう代わりも見つからないよ
ブラック過ぎて成り手が無い
外局で採用した奴を無理矢理本省に送り込んでなんとか回してる

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:18:44.72 ID:wm3zX7dg0.net
中央の官僚って上手く政治家を抱き込んで地方に圧力加え得る立場じゃないのか
不満に思ってるのなら行動出来るのでは

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:18:54.63 ID:OhQeV7cv0.net
>>1
匿名戦士に多すぎる
国家と地方の区別w
公務員は全員妬ましいらしいw
先にもう少し勉強しろw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:18:59.30 ID:kkXtOEmC0.net
そんなんで退職とかちらつかせるのか・・・
エリート様は違いますな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:19:11.00 ID:wQKQc8RI0.net
>>165
あなたの日本語、よくわからないのだけど?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:19:23.62 ID:myYatS2S0.net
>>196
KKRは入っとけよ あれ辞めても使えるからな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:19:47.87 ID:q5rIVvoN0.net
キャリア官僚は日本の頭脳である
これは事実。
キャリア官僚がいかに日本のために
働く環境づくりが大事だと思う。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:19:50.44 ID:SWAuoQOc0.net
正月休みの次がゴールデンウィークとかの世界
なる奴が馬鹿

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:19:55.34 ID:HEFv2v0K0.net
給料上げてもいいから、天下りしたら捕まえる仕組み作ろうぜ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:20:32.93 ID:OhQeV7cv0.net
>>208
なるほど

https://i.imgur.com/vdlrDP7.jpg

https://i.imgur.com/AgM1UMN.jpg

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:21:08.54 ID:q5rIVvoN0.net
地方公務員も大事
ただ、ピンキリだよな

小都市の地方公務員は本当に無能

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:21:13.80 ID:51+K5KwZ0.net
>>2
地方自治というなの聖域。
まあ夕張とか言う名の反対側もあるが、、、
だいたい金が違うしな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:21:16.18 ID:Cv6FquA20.net
>>202
昔はダメ。
その後、投資ならと言われたと。
でも父親みててもその度胸がないから公務員だったのかと思います。

議員はサイダーとか沢山聞きますね。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:21:28.19 ID:/1nRRn/K0.net
おまえらが碌な仕事しねえからこうなってんだろw
自業自得だろボケが

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:21:36.93 ID:lT48ECAm0.net
外資て
金融強いなと思う件

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:21:53.57 ID:Y6uAHZIg0.net
民間は出ない人ばかりだというのに。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:21:54.08 ID:WYDfR15L0.net
>>207
民間が足引っ張るから一時金0.05ヶ月下がったんだぞ
もっと頑張れよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:22:07.82 ID:A6N4+Pzs0.net
キャリア官僚ならやめて地方公務員になるのもありじゃん。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:22:27.55 ID:viiAOfXz0.net
民間に比べると糞みたいな待遇だからな
よほどの変態しか勤まらん

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:23:00.71 ID:q5rIVvoN0.net
>>218
官僚は有能だよ
出世レースに負けて余った官僚の
リサイクルも人材育成の有効利用

ただ、無駄な天下りもたくさんあるのは事実だよね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:23:09.03 ID:ZkLz2uX90.net
サイコパスの多い職業 ベスト10


国会議員
公務員
警察官  

 

CEO  
経営者
営業職
弁護士
外科医
マスゴミ
宗教者

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:23:12.57 ID:DCK/0rHg0.net
>>208

https://i.imgur.com/AgM1UMN.jpg

https://i.imgur.com/ZbqqC56.jpg

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:24:01.88 ID:Jw1ixONW0.net
これは嘘記事だな
公務員なら、国家公務員のボーナス平均は「管理職を除く30半ばの額」、地方公務員のボーナス平均は「管理職を含む40過ぎの額」ということは誰でも知っている
管理職を含む全職員平均を出せば、国家公務員の方が当然に高くなる
公務員給与の仕組みを知らないバカ記者の嘘記事だな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:24:14.95 ID:UtfF/4CC0.net
地方公務員は全て国家公務員に
移籍するべきだよね。

地方公務員にはコネ入社やら縁故入社などの如何わしい採用が多いからね。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:24:15.98 ID:l+ehpHWf0.net
公務員で一律で叩かれるけど、官僚の人はその頭脳の割に
給料が安く激務だから志望者も少なくなってるのかな。
確かに地方公務員の方が全国転勤もないし、給料体系も
変わらないなら、人生が豊かそう。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:24:19.06 ID:dbI3U3cJ0.net
国家公務員は給料安いからな
地方公務員は仕事はしょーもないのに給料はそこそこある

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:24:34.30 ID:u8+0+UMt0.net
>>202
気になるなら職場に聞けばいい。
大概の業務は仕事中でなければOKだろうけど。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:25:01.97 ID:lXmwDfbY0.net
>>232
国家公務員の管理職の少なさを知らん馬鹿
係長が管理職とか本気で信じてそう

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:25:14.44 ID:lT48ECAm0.net
>>222
ありがとうございます

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:25:14.46 ID:Cv6FquA20.net
>>209
経産で薬で逮捕されたのが、システム創
つまり以前なら技官を事務官採用の理由は
文IIでさえ経産に行かないってこと。

文II主流は外資金融。

技官は名簿からして違う。
それでも、両親の仲人が池袋の車I
を週刊誌で擁護
ぴたっと報道が当時止まったのには理由ありを
無論ご存知と思いますが。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:25:20.68 ID:3Db0gIP30.net
日本の癌といえるくらい無能の集まりと化してるから高い金払いたくないわ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:25:25.49 ID:fGVrsUpl0.net
管理職含む国家公務員のボーナス平均と地方公務員のボーナス平均は毎年同じくらいじゃない
申し合わせで金額合わせてると思うくらい同じ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:25:36.36 ID:lxIywBn00.net
じゃあやめれば?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:26:00.09 ID:ICeZFkK90.net
賞与○割カットや残業代なしで頭にきて辞めた奴は
ほぼ全員が後悔してるんだけどな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:26:06.29 ID:IIgnEM+Q0.net
自治労を潰さないと日本も潰れるのです。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:26:17.95 ID:Qb63vUge0.net
>>232
なるほどー

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:26:27.95 ID:D9aRnvOp0.net
>>242
それでやめたらお前みたいのが国を動かすようになるぞ
地獄だろ?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:26:35.10 ID:4RthRO0l0.net
>>33
黒字なら税金下げろや

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:26:38.28 ID:Z3BA4bu90.net
ボーナス出るほどの成果ってなんかあったかね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:26:52.02 ID:mEK5vPPK0.net
青森県民間平均年収 250万
県職員平均年収 650万

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:27:04.40 ID:yDpnx32p0.net
>>22
副知事ポスト4年間

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:27:32.91 ID:rYcBfVEZ0.net
>>8
だから官僚の質が落ちてる

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:27:34.06 ID:Z/iNgr+b0.net
>>248
残業代を請求しなかった

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:27:49.57 ID:Cv6FquA20.net
>>239
猫より暇な文IIだったのが以前よりも台頭したのは
GSはじめとした外資金融の影響あり。
30代で知人の年俸1億5000万円。

誰も公務員なんてならない。
戦後の官僚たちの夏じゃないのですから。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:27:51.21 ID:lLrwz37h0.net
>>1
そりゃGDP下がってるのは政府の責任だからなぁ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:28:05.51 ID:ePoVcNRK0.net
確かにこれは前々から主張があるがおかしい

日本全体や海外外交通商などに渡る分野で高度な政策や
仕事で夜遅くまで残業もある霞が関と、昼間から茶飲み爺や5時前帰宅で
民間と比べてもぬるま湯のような痴呆公務員の給料が霞が関より低いと
言うのはおかしい。世界一な官民格差は修正されるべき内容だが、地方公務員の
公務員の中で最も異常かつ無駄なものだ。熊〇大学を出た程度で地方僻地
公務員でチンドン屋のような遊び仕事をする禿親父が、中央官庁より高給など
許されるべきでは無いだろう。

よく無駄公務員の言い訳に「地方公務員の官民格差や多くの手当があるからこそ
地方で金が使われ経済にも貢献しているバイ」などと言う戯言は通用しない。
そのようなものが地方経済に必要ならば無駄な無脳公務員に配らず、直接民間や
市民に補助金で配ったり減税すればいいだけの事だ。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:28:39.39 ID:LEALE6Be0.net
高校卒業してすぐに役場に勤めれば仕事は楽だし子育ても50歳位には終わるし残りは遊んで暮らせたのにね

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:28:43.71 ID:AEgF0Z4S0.net
国家公務員は局長級以上はラスに入らない。
比べるのがおかしい。
最後は国のほうがもらってる。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:28:52.50 ID:ZkLz2uX90.net
>>240
国民の本音だわ(^◇^)

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:29:00.92 ID:yDpnx32p0.net
>>80
最近は、出世が遅くなってる
50歳で本省課長とか普通

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:29:19.61 ID:Qb63vUge0.net
>>234
県庁の中のエリートだけは、中央省庁に転勤あるらしい

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:29:30.21 ID:3GO5Sqj40.net
んなもんまともな国1なら地公4級相当に30手前で上がるとか昇任速度が違うからな
一般職10級の中で比べてる時点でこの官僚はザコ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:29:36.69 ID:ePoVcNRK0.net
>>255

一部修正

痴呆公務員の給料が霞が関より高いと言うのはおかしい

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:29:36.92 ID:0v5d5ZMd0.net
そもそも公務員にボーナス出す必要あるか?

民間と違って失業する可能性はほぼ0%なんだから
「安心感」だけでもボーナス200万円に相当する!w

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:30:07.09 ID:KWvLvPq10.net
需給

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:30:08.12 ID:rYcBfVEZ0.net
区役所勤務共働きが引っ越し無くて人気になっちゃってる
官僚は全国転勤するから共働きしにくいし割にあわないべ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:30:22.22 ID:Vt3HsLhG0.net
そういや官官接待って、聞かなくなったなあ。地方役人がが中央の役人を接待するアレ。
地方は予算を組んで経費で出されていたし、、、。
飯塚幸三みたいな(元)霞ヶ関高級官僚は毎日がウハウハだっただろうな、

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:30:31.63 ID:kD14JIcu0.net
じゃ地方公務員になれば?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:30:35.01 ID:5oOwUeQE0.net
>>1
地方公務員を甘やかすな!

無気力、無責任、意地汚いセコさと卑劣さで時間潰してるだけの、地方公務員という肩書きはもはや利権

48 非公開@個人情報保護のため 2020/10/15(木) 12:29:47.57
>>1渋谷区人事は真面目に面接しろ無能ども!サイコパス位見抜け間抜けが!

茨城は水戸から薄っぺらい憧れと女漁りと見栄が目的の不純な動機で上京し、まんまと渋谷区の職員に成ったものの
自分ファースト、区民ラストのろくでなし
縁もゆかりもない自治体の税金貪りながらいい加減で不真面目無責任な不祥事重ねてのうのうと都民面している【四ツ倉颯斗】を水戸へ回収しろ!
渋谷区から東京都から出て行け!水戸市役所に転職しろ!水戸に出戻り水戸から出ず水戸で死ね!
クズ職員には期末手当ても住宅手当ても全ての手当を一切くれてやるな!むしろ賃金下げろ!
>>1

四ツ倉颯斗 1994.3.6茨城県水戸出身緑岡校テニス部OB 2016年渋谷区誤採用悪質チャラクズ地方公務員
手抜きサボり 人権侵害 不法侵入 暴行 守秘義務違反 捏造報告 虚言癖 逃避癖 区民からの素行目撃情報苦情多数
水戸土民が東京都渋谷区の信用を失墜させながら いけしゃあしゃあと厚遇手当て受け取ってる不条理
最低限の言われた事すらやらない。
要望は煙に巻いて受け入れない。
保身だけは熱心。不始末の言い訳は饒舌。
知っていても教えない。三年経てば地雷に砂蹴って逃亡。
責任感を一切持ち合わせない病的虚言癖、逃避癖。茨城土民の家庭教育が最悪な証拠
屁理屈捲し立てて言い負かし黙らせる事が「ご説明」午後から出歩いて連絡も入れず帰宅する実質早退が「出張」毎日がプレミアムフライデー
頻繁離席で喫煙スマホ外部と立ち話 仕事より息抜きで時間潰し
公務より遊びたいモテたい 区民の命より自分がラクする事が大事 好まない仕事は先延ばし聞いてない知らない 自分の吐いた嘘すら忘れて更にデマカセで言い逃れ
「それやりたくないんですよね」「手続き面倒なんで」テメエの心配しかしないチャラクズに正規公務員の資格なし!非正規にしろ!さもなくば駆除!
特別区に侵入するような意地汚い茨城土民は破産!破局しろ!破綻しろ!破滅するがいい!まずハゲろ!
https://i.imgur.com/ALyKteK.jpg
https://i.imgur.com/lpyAGJ2.jpg

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:30:47.37 ID:u8+0+UMt0.net
>>253
金曜にファンドマネージャーの年収にかかる税金が分離課税になった。
最高税率が約20%に低減!

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020112400966&g=eco

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:31:11.25 ID:DQmmesAo0.net
公務員のボーナスの額くらい、就職する前に計算して分かっていただろ。
簡単な計算だ。それを分った上で国家公務員キャリアに就いたんだろ。
今になって地方公務員より低いと嘆くとは、アホか。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:31:14.57 ID:myYatS2S0.net
地方の なんちゃって公務員 はいいよな
庁舎内で倒れてる人なんていないだろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:31:23.57 ID:opi97ZWj0.net
公務員同士で内紛の予感
まあ一強になったらあとは内で揉めるしかないね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:31:45.32 ID:lwxFQ+VK0.net
>>232
あと、地方公務員も東京都、23区、政令指定都市、道府県、その他市町村で全然違う。

ちなみに23区と政令指定都市は、一般に道府県より上。
道府県は国より下が多数派。市町村はまちまち。
都庁はトップクラスかと。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:31:55.15 ID:Qb63vUge0.net
>>253
東大の近くの飲食店で、外資証券会社で仕事出来なくて1年でクビになった先輩の話をしている東大生たちが居た

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:31:58.13 ID:oml2IRj30.net
>>234
官僚よりもコッパンがめっちゃ不人気やな
地方落ちたやつの滑り止めになっとる
みんな地方受かると蹴るからな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:32:16.51 ID:gCSP1WYt0.net
地方交付税を減らせばいいだけ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:32:32.64 ID:Qh6nJP6t0.net
もはや官僚はボランティア化してるからな
かなりの使命感でも無ければやるメリットなど皆無
今の看護師よろしくそのうち大量離職が相次ぐだろうよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:32:44.78 ID:F6chIT5s0.net
公務員にボーナスってのが意味不明
斜陽なのに

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:32:45.56 ID:fhj210lJ0.net
そもそも公務員にボーナスっていう概念があるのがおかしい

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:32:50.15 ID:XIce4lgTO.net
地方公務員もたかが知れてるが、お前らがボーナスもらえるレベルで国のためになることしてるのかよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:32:54.75 ID:lHuYihvp0.net
えーとつまり地方公務員を下に見てるってこと?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:33:24.88 ID:ePoVcNRK0.net
●財源不足増税の元凶 税金泥棒公務員君の主な「トンデモ手当」

・寒冷地手当
・広域移動手当
・地域手当
・本府省業務調整手当
・管理職員特別勤務手当
・病気休暇手当
・退職勧奨手当
・奥様手当
・在勤務地内旅行手当 海外出張手当
・地域手当
・用地交渉手当
・苦情審査員手当
・出世困難手当  笑
・不快手当
・観劇・観戦手当
・元気回復手当
・独身手当

「メガネ手当」 (メガネを新調したら出るとか
「外出手当」 (なんらかの事情で職場から数キロ離れた場所に出向いた場合、支給w
「外出手当」(なんらかの事情で5時間以上外出すれば支給 仕事かどうかは怪しい
「雨中手当」 (雨が降っている時に表で仕事をした場合に支給 笑
「現金取扱い手当」 (札束に触れたら支給 ばい菌対策? 

その他自治体により妙な手当が?

ーーー なーーんじゃコリヤ!?  要らないものばかりだな 笑  ハイ、カットカット

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:33:53.86 ID:oml2IRj30.net
>>277
実際は民間企業に比べたら遥かに低い離職率やけどな
退職後の旨みが多いからなかなか辞めんやろ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:34:09.26 ID:DqqvOqOE0.net
有権者が地方選挙に真面目に参加しないからだよ
破綻しても変わらないわな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:34:13.49 ID:OhQeV7cv0.net
『マスコミに騙されるな!』 第19回 日本の公務員は数でも所得でもOECDで最低
>
日本の公務員数(一般政府雇用者)が全労働人口に占める割合は、わずかに5.3%(OECD最新データ。以下同)である。
この数値は、OECD諸国で最も小さい。すなわち、日本はOECD諸国の中で、最も「公務員数が少ない」国なのだ。
さらに、公務員の給与である一般政府雇用者報酬対GDP比率も、日本はOECDで最低だ。
国民の所得(GDP)との比較でみると、日本は公務員給与が「最小」の国なのである。
そもそも公務員数が少ないわけだから、公務員給与の対GDP比も小さくなって当たり前なのだが。
http://wjn.jp/sp/article/detail/0187585

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:34:25.80 ID:rvgSQ14g0.net
>>280
国家そのものだろ
こいつらがいなければ無政府状態だ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:34:41.81 ID:myYatS2S0.net
>>281
まあそれはあるな
おまえら国に来たらペコペコしてるじゃん
邪魔だからあまり来ないでほしい

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:34:53.67 ID:1ol8aEwz0.net
官僚のBさん(40代男性)は創作
ここ20年の公務員の賃金引き下げのなか官僚だけあまり賃金が下がらない
モデルを造ったのも官僚
造れる立ち場だからそりゃ当然そうなる
官僚より地方公務員が高いなんてことはあり得ない

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:35:03.33 ID:yDpnx32p0.net
>>205
勘違いやな

9級の本省課長が年収1250万円
大阪府庁の一般職公務員の最高位は8級部長級だが、年収1300万円台だな
大阪府庁の40代ならば4級課長補佐がいいところ
早くて5級の参事

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:35:06.93 ID:lwxFQ+VK0.net
>>260
転勤じゃなく出向だよ。
逆ルートもかなりある。
とくに総務省(旧自治省部隊)は出向しまくり。
あと警察庁も都道府県警に出向する。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:35:12.80 ID:lHuYihvp0.net
>>277
とか言いながらしがみつき続けるんだろw
看護師はよその病院に移るだけだが
官僚は辞めたらそれまでだもんな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:35:18.29 ID:Zyr/WQ/O0.net
この話が本当か嘘かは別として同じ位の年齢の事務系公務員なら大抵は地方の方が上なのは正しいけどな
それは前から言われてる単なる事実
でも仕事は国家の方が大抵大変で不満がずっと出続けてる

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:35:21.02 ID:ePoVcNRK0.net
●各国公務員給与平均額(カッコ内はその国の国民給与平均額

・アメリカ 357万( 国民平均325万)
・イギリス 275万(    240万 )
・フランス198万 (    180万 )
・ドイツ 194万 (    205万 )
・カナダ 238万 (    252万 )
・イタリア 217万 (   200万 )
・オーストラリア 360万( 500万 )

@日本      727万 ( 412万  )

ーーはい、「財源不足」の元凶の一つがありましたね。
数少ない大企業まで含めた平均数字だが、既に十分な重税国家日本の税金泥棒の
給与水準は、他国と比べても十分異常で民間と水準乖離の法令違反です。
直ちに民間に合わせるべく適正化致しましょう。これで給与ボーナス上げとか消費税20パーとか精神病院
加えて公務員の倍も盗るぼった反日偏向報道高額放送受信料押し売りNHKも糾弾修正されるべき

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:35:21.27 ID:5+I7qcF50.net
>>283
潰しがきかないんだろ
転職に不向きなのも公務員の特徴
だから尚更なる奴が減ってる

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:35:33.74 ID:Cv6FquA20.net
>>269
Cのファンドマネージャーとか
シニアアナリストとか
40歳で一生分稼いでNYに移住して
カリブ海から趣味売買(含むサイダー)。

ドイツ銀行の株価は注視。デフォルトくるならば
別と思っているものの。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:35:36.04 ID:OhQeV7cv0.net
「死んだらお前のせいや」心無い暴言も… 保健所職員、奮闘続く 業務多岐、残業200時間も

こんなこと言う奴が普段公務員叩きしてんだよね。
何も分かっていない不勉強な奴に限って公務員を叩く。
公務員をいくらそねんでも、そいつの社会的価値と頭の悪さがそのままである限り、
人生の内容もそのままなだろう。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:35:37.81 ID:jxl30omM0.net
公務員のボーナスをゼロにして、例えば自衛官が国を守る気力を失って中国軍にボコられたり、警察官の質が悪くなっても、文句を言わないようにね。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:36:12.45 ID:dTMXgwKn0.net
>>232
> これは嘘記事だな
> 公務員なら、国家公務員のボーナス平均は「管理職を除く30半ばの額」、地方公務員のボーナス平均は「管理職を含む40過ぎの額」ということは誰でも知っている
> 管理職を含む全職員平均を出せば、国家公務員の方が当然に高くなる
> 公務員給与の仕組みを知らないバカ記者の嘘記事だな

これ有名な話。
給与水準の高い首都圏の政令市でも、給与水準は出先のノンキャリよりややマシなレベル。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:36:16.77 ID:p5ystzzQ0.net
>>221
普通業績良くない民間だと合併したら首切りの嵐なんだが、過疎化した糞田舎の平成の大合併で職員減らした自治体ってあんの?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:36:24.66 ID:OhQeV7cv0.net
公務員って、どんなに頑張っても、「俸給表」の通りの給料しか出ないし、ボーナスへの反映もないし、超過勤務(残業)をしても、『予算がない』の一言で、超過勤務した実績が改竄されて、本来より少ない額しか超過勤務手当が支払われなかったり、で、ブラック企業並みのところもある

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:36:25.85 ID:GanR25oy0.net
いやいやお前らキャリアは地方行ったら市長クラスすら先生扱いしてくれて
退職したら複数の顧問や理事や役員できて2年ごとにそれらから退職金貰えるだろ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:36:54.81 ID:OhQeV7cv0.net
「公務員は高給取り」って本当?〜公務員と会社員の給料をデータで比較してみた〜
7/17(金) 18:46 LIMO
地方に住むK子さん。夫は市役所に勤務しています。そんなK子さんには、親戚の集まりなどでよく言われることがあります。
それは、「ご主人、公務員だからお給料いいわよね。うらやましい」ということ。
でも、よその家より収入が特別多いという感じることもなく、生活もいたって普通。夫のスーツは量販店で購入したものですし、家族の洋服も近所のショッピングセンターのセールで購入することがほとんど。
外食も月に数回程度で、普段の食事もスーパーと特売品を普通に利用します。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:37:01.41 ID:Zyr/WQ/O0.net
>>260
それは単なる交流人事で昔からあるぞ
大抵地方所属になった方が給料がいい 下がる時はどうしてるかは知らん

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:37:06.84 ID:u8+0+UMt0.net
株の配当金の手取が中間と期末それぞれで約100万円というのが
中小IT勤めのワイの留飲下げる。

年収で公務員と肩が並ぶ。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:37:20.42 ID:M6S8EiJj0.net
>>251
GOTO施策とか穴だらけだもんな
痴呆なのかなと疑うわ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:37:32.79 ID:JxIb4DTG0.net
>>298
国家公務員に30半ばで管理職なんて殆どいないぞ
無知を晒すのもほどほどにな
新聞くらい毎日読め

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:37:57.20 ID:NN+pmoUC0.net
>>1
地方公務員は今の半分ぐらいでいいよな?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:38:00.75 ID:Kt//5Q590.net
>>302
》外食も月に数回程度で

さすが高給取り

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:38:04.19 ID:FNx+xKK20.net
地方公務員の優遇っぷりには目に余るよな、両親が地方公務員だったんだけど俺の手取りより年金貰っててムカつくわ
毎日5時半には帰って来て大した仕事なんかしてなかったのによ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:38:04.70 ID:Cv6FquA20.net
>>266
技官だったから、現役の時は疑問ですけれど。
あの道はA総理の資金隠し団体のI記念館にいく途中でしたね。

技官名簿と事務官名簿は歴然と別紙。
大学欄がなくて、高校欄と白紙欄。
一橋大の時だと白紙欄に記載。今は昔で
昨今は集まりに行くと
キャリア若手がマーチ。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:38:17.14 ID:BM7e7z+40.net
中央省庁はブラック企業真っ青の労働条件だよ。
地方公務員はそれよりマシだけど、納品前のitドカタぐらい。

とにもかくにも、底辺の妬みが酷すぎ。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:38:17.83 ID:DcWNrhCo0.net
地方公務員は仕事内容的に給料半額でももらいすぎの部署が多いだろ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:38:49.31 ID:OUxWCYdT0.net
>>52
20代の地方公務員がどんだけの仕事しとんや
民間はええねんなんぼ高くても自分らで稼いで貰っとんのやから
何が60万で高くはないや、おどれ1円でも稼いできたんか
ありがたく頂戴しとけ!ボケコラ!

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:38:52.51 ID:6CCX/3uf0.net
一部の地方公務員の給与が国家公務員より高いのは大昔からで、
彼らも当然、それを承知で国家公務員を選んでいる。
無知な国民を騙すための、為にする記事。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:39:12.96 ID:oddFpSed0.net
>>293
その数字を最初に出したブログは、記事を削除して逃亡してる。日本の公務員だけ首都圏の正規雇用、欧米は非正規を含む全国平均で比較したのが発覚したため。

普通に考えてみればわかる。霞ヶ関がアメリカのホワイトハウスやペンタゴンより稼げるのか?

先進国の公務員給与に有意な差はない。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:39:18.74 ID:rWh5oqxK0.net
やれやれ・・

税金で飯を食ってる三重のカス公務員達がコロナクラスターって・・・
県民も呆れ顔。

三重県庁でコロナクラスター、全国に恥を晒し、県民の安全意識に水を差す三重県職員の気の緩み
http://hamaguri-inspire.blogspot.com/2020/12/blog-post.html

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:39:24.12 ID:xUj4aG200.net
高級官僚には天下りがあるやろ。
天下りって制度は税金で払う賃金が節約できるんだから、あんまりうるさいこと言うたらいかんのやでw

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:39:24.39 ID:OpNnhveq0.net
へえ そうなんだ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:39:43.72 ID:Q7wC0aZW0.net
楽なお仕事なのにね

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:39:45.98 ID:QpdM4CCT0.net
ん?今年は-0.05%の引き下げでほぼ横ばいのはずなんだけどな
どこが減給されたんだ?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:39:47.99 ID:Cv6FquA20.net
>>274
フランスのPを一年でクビになったのはいる。

三十代で一生分稼いでやめる気が一般的かと思う。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:39:52.43 ID:PqxsyckD0.net
地方公務員が明らかに取りすぎなんだよ。
時代錯誤

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:39:59.06 ID:dTMXgwKn0.net
>>253
上昇志向の無い東大生というのは昔から一定数いて、仕事できるできないに関わらずそういう奴らは地方の中小企業に就職したり地方公務員になったりしてる。
今は、そうでもない、昔なら銀行あたりに就職してたような(東大経済なら、よほどのコミュ障でなければメガバンのどこかには入れる。それでも敢えて地銀に行くような奴はいるが)奴らが地方自治体に流れている。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:40:02.65 ID:u8+0+UMt0.net
>>300
公務員の年功序列俸給表の方が、
民間で流行りの「成果主義」よりよほど客観的で公平で納得感があるだろう。

昭和型のホワイトすぎてうらやましい。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:40:29.72 ID:8GRtZSFi0.net
いっつも思うんやけど、人増やしなはれ
そんな、不眠不休で仕事して、そら官僚はんの仕事をこなせるような人材めったに
おらんのやろけど、育てなはれ、そこに金かけて誰が文句いうの。めちゃくちゃやで

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:40:31.52 ID:yDpnx32p0.net
>>261
いや、今でも29歳の総務官僚が和歌山市財政局長になるぞ


三橋 郁
昭和63年生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒。
平成23年度に総務省に入省後、地方公務員制度の改正などに携わる。
鹿児島県財政課や内閣府規制改革推進室への出向を経て、平成29年に和歌山市産業まちづくり局産業部長、平成30年度に和歌山市財政局長に就任。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:40:40.43 ID:8qbWOzMq0.net
なんだここは…ルサンチマンの巣窟かよ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:40:54.63 ID:UaMQazY10.net
おう退職せえや。
できるもんならやってみろ!

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:41:05.02 ID:Vt3HsLhG0.net
>>297
その時は、「プー近平万歳」と中国の国旗を振ってるよ。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:41:06.94 ID:kgkBME+40.net
というより国変じゃね?
そんなに働いてるのに、この世の中ってさ。
そもそもさ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:41:07.66 ID:dTMXgwKn0.net
>>306
管理職を除いた国家公務員(平均年齢30代半ば)の給料、という意味だよ。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:41:10.10 ID:FMyAs+bC0.net
国が赤字ならボーナス無しとかにしないと

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:41:18.94 ID:54JnW/6M0.net
中学の同級生が県庁の国際課に勤めてるけど、フェイスブック見る限りいつも路上パフォーマンスとか、リモートで地元出身者と複数対談とかばかりやってて暇なんだなって思う。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:41:19.82 ID:qH+VtTl10.net
>>2
>>1
日本唯一の反公務員政党
みんなの党を見殺しにしたオマエラには
公務員を批判する権利は無いわ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:41:21.60 ID:Zyr/WQ/O0.net
>>311
まぁ官僚と言える国家公務員なら地方の1番働いてる奴かそれ以上に働いてるのは事実だね
地方は部署によってバラつきが大き過ぎて何とも言わんが大変だから給料が良い訳でもないので適当に手を抜いて勤め上げるのが常套だからな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:41:27.96 ID:3Y3RUjwW0.net
もう官僚なんて誰が目指すんだみたいな扱いだからな
全く投資と見返りが釣り合ってない
素直に民間に行ったほうが金も時間も貰える

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:41:30.86 ID:OhQeV7cv0.net
公務員のニュースが出るたびに湧いて出てくる無駄な命集団w歩く公害w社会ゴミwwww

ここで無意味に吠えてる奴ら、基礎的事実知らなさすぎ。
勉強不足すぎ。決め付けすぎ。
公務員の給与は、公務員自身が決めるもんじゃない。
住民国民が選出した代表者が集まり、議会で決める。
それにくらべて民間企業には組合が存在し、争議権、団結権を駆使して賃上げ交渉する。
公務員はそういう権利が無いんだぞ?
納税者の代表(=議員)により勝手に決められる。


そういう中学公民レベルのことをもう一度勉強してから出直したらどう?
公務員の給与が高いんじゃない。
不勉強なくせにすぐ何でも決め付けるバカなお前らの社会的価値が低いんだ。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:41:59.98 ID:h8YcOMvj0.net
辞めたらええ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:42:13.81 ID:Gnzni+J00.net
都内の一等地に格安の宿舎が借りれるだろが

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:42:33.70 ID:0T2Bjefk0.net
知りません

存じませんと

千代田から




341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:42:53.94 ID:N+yYrRSW0.net
なら、最初から地方公務員になればよかったんじゃね?
天下りできないけど

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:43:06.47 ID:SwEHS0mw0.net
>>331
管理職を含めても国家公務員のほうが少ないよってことでしょ
30半ばの管理職なんて殆どいないんだから平均も変わらない
つまり記事は正しい

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:43:33.67 ID:0aeO5pEQ0.net
コロナで残業代たくさん貰ってることを棚に上げるなよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:43:34.56 ID:l+ehpHWf0.net
>>196
これは酷い
議員なのか秘書なのか威張り腐ってるね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:44:16.28 ID:yDpnx32p0.net
>>306
国家公務員は、地方自治体に出向してそこで管理職になる

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:44:18.90 ID:msFW9dw00.net
門川大作市長は来年度の予算編成で約500億円の財源不足が生じる状況などから
「財政は非常事態。全施策を聖域なく見直しの対象に挙げる」と述べ、行財政改革を進める考えを示した。


でも平均85万のボーナス、おつですW

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:44:39.57 ID:Cv6FquA20.net
>>288
官僚=局長=指定職=非公表が基本
局長で40代ね。なるほど。

どっちみち薄給わかっていてさらに
貿易摩擦が起きたら睡眠時間が10日で20時間知っての上で
入省したのだから仕方ないでしょう。

鬱率多いのも。
イオンの岡田氏みたいにコネクション作って最初から選挙のために入省じゃないんだから。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:45:00.12 ID:VeaWZ8DO0.net
>>341
最初は使命感を持って入るのよ
そして国家と国民に叩きのめされて辞めていく
それを見た国民が歓声をあげるのよ「俺たちの勝ちだ!ざまあみろ!」ってね

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:45:03.15 ID:u8+0+UMt0.net
>>343
保健所とかがっぽがっぽ残業代稼いでるな。
コロナ特需。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:45:15.15 ID:PO+NsOE20.net
>>307
それで住民が酷い目にあってるのが今の大阪だろ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:45:20.80 ID:OhQeV7cv0.net
>>308
それは単純にオマエの社会的価値が低すぎるだけww爆笑w

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:45:27.30 ID:5AqNK0wg0.net
>>317
ねーよw
いつの話をしてるんだよ。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:45:45.80 ID:Zyr/WQ/O0.net
>>336
滅私奉公という言葉を彷彿とさせるからな
そこまでしてあの人達の為に働きたくないと思うから東大生は官僚離れだしな
闇が深いよ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:45:53.73 ID:myYatS2S0.net
>>344
議員は下手に情熱的な人が多いから扱いが面倒

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:45:59.95 ID:qH+VtTl10.net
>>277
>>291
派遣に比べたら
厚遇も甚だしいんだが、公務員

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:46:04.37 ID:n42flNOY0.net
貧乏人や底辺の僻みや妬みが凄いこと・・・・。

お前ら、実際にキャリア官僚がどれだけ仕事しているか見たこともないだろ。
というか、キャリアと話をしたこともないだろ。

見たことも会ったこともないのに給料やボーナスだけ聞いて批判するとか、あきれるわ。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:46:21.69 ID:yDpnx32p0.net
>>342
管理職の国家公務員2000
非管理職の国家公務員28000人
合計30000人
と考えると、管理職を除く国家公務員の平均は、28000人の平均値だ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:46:29.61 ID:oW97kIJg0.net
世の中ボーナスどころか収入激減なのに
のんきなもんや(笑)

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:47:08.36 ID:Y+/b9omO0.net
官僚でも1日ネットして終わりの人もいるよ
部局によってやってる事がまったく違うので

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:47:18.45 ID:NgqdWaJq0.net
大手民間なら35で120くらいだからな、公務員ならそんなもんだろう

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:47:21.56 ID:cBHZ71CA0.net
そりゃしゃーない
地方公務員が国家公務員より厚遇なのは地方にも優秀な人間を…って意味なんだから

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:47:59.84 ID:Cv6FquA20.net
>>323
20代で姉30代
妹20代
全員東大ですが聞いたことが周囲ではない。

もっとも実務につきたくないので東大助教。

三菱はじめ都銀は今も昔も2軍が行くところ。
日銀で初めて行く。
今だと外資。

姉は法学部で上位一桁で四大事務所。国際弁護士。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:48:02.59 ID:g1NwI2+70.net
NHKのように痴呆公務員もぶっこわそうぜ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:48:04.32 ID:qK8YtB9t0.net
最初からわかってたことだし中央官庁に入れるなら地方で幹部目指せば良かったのに

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:48:04.33 ID:yDpnx32p0.net
>>352
あるよ、天下りは今でも。
例えば、国土交通技官が日本下水道事業団の理事長とかに天下りして年収1900万円だぞ。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:48:18.67 ID:OBBy4bU80.net
>>1
GOTOなくして
公務員の給料に配分する案もあったと思うけど・・・

それが、ないというなら
ちょっと、世知辛いんだろうなぁ〜ぐらいな印象です。

基本的には、公務員の給料≒予算なはずです。

だってこの国、なーーーんも資源ないもん・・・
食料は、なんとか賄えてるけど・・・

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:48:21.96 ID:u8+0+UMt0.net
>>356
三菱商事の株を15000株持ってるけど、
商事社員と話したことない。

でも業績悪いので普通に社長を叩く。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:48:29.73 ID:Zyr/WQ/O0.net
>>355
お前が見てるのは地方公務員だろ 本当のエリートはごく若いうち以外は外に出ないし
あの人達は本当に働くよ あれだけ働けるなら何処に行っても偉くなれると思うけど

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:49:22.65 ID:qH+VtTl10.net
>>337
おまえさんが
何を吠えようと
公務員の厚遇は明らかなの

早く赤ちゃんプレイに戻れよ、な??


>>348
内部告発ひとつ行わない輩どもが使命感??

何をご冗談を!!

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:49:46.18 ID:Y+/b9omO0.net
民間も公務員も両方経験したけど、まぁ、同じ会社でも場所によって全然違うんで
若いうちに大変なとこ配属されると辞めてしまうね
自分では選べないから辞めるしかない

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:49:59.12 ID:lwxFQ+VK0.net
>>359
あと国家公務員の平均だと、ハローワークや法務局、運輸局(車検)、森林管理署(国有林)なんかも入るんだよな。
たまに、この辺を地方公務員だと思ってる人がいる。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:50:04.55 ID:VT5MrNBr0.net
国家公務員はともかく地方公務員は給料高すぎだわ
今の1/2で良い。実際非正規はそれでやってるんだから

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:50:23.05 ID:eLNeQ1TW0.net
地方公務員はガン

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:50:47.27 ID:qH+VtTl10.net
>>368
民間のブラック派遣のほうが
はるかに働く

はい、論破

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:51:23.70 ID:KKBZH5j00.net
検討じゃなく早く退職してみろ
同じだけ稼ぐのがどれだけ大変か思い知れ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:51:25.93 ID:5AqNK0wg0.net
>>344
「議員先生は気さくで優しいけど、秘書が威張りくさっている」
ってのは聞いたことがある。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:51:32.40 ID:Cv6FquA20.net
>>323
1人だけ民間研究所で平均給与30代2200万円から内定出たのに
地方の親の面倒を見ないといけないと言って
地方の研究所に行ったのはいます。

あとは実家に金がないからと経済やめて地方旧帝大の医学部受験し直して一番合格。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:51:33.04 ID:myYatS2S0.net
>>368
偉くなるやつは庁舎内で何度か倒れたりしてるからな 中々根性ある 地方の庁舎にはいないとおもう

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:51:57.81 ID:NMtdmFTt0.net
霞が関の官僚は深夜2,3時まで残業して
一方では働き方改革とか言う法案を作らせられる

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:52:14.11 ID:u8+0+UMt0.net
年収500万れべるで住民税が毎月21000円って高い?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:52:21.73 ID:GfnD7R350.net
>>374
お前みたいな嫉妬に狂ったB層がこの国を痩せ細らせていくんだよ
もう手遅れだから好きにすればいいが

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:52:24.17 ID:StmRVyHJ0.net
じゃあ地方公務員のボーナスをお前らより下げろそれで解決だよかったね。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:52:24.17 ID:qH+VtTl10.net
>>356
民間のブラック派遣のほうがはるかに働く

はい、論破

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:52:27.72 ID:kd8hE4i30.net
自民のやった結果じゃん

国政選挙のたびに公務員給与が増える奇跡と興奮のミラクルワンダーランドはギリシャと日本だけ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:52:43.46 ID:lwxFQ+VK0.net
>>372
俺は霞ヶ関はともかく、地方出先の国家公務員がヤバいと思うけどな。暇な割に外勤は運転手付きだし。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:53:14.11 ID:qH+VtTl10.net
>>381
はい、逃げた

おまえの負け

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:53:22.56 ID:yDpnx32p0.net
>>347
本省の局長は指定職俸給表4号もしくは5号
財務省主計局長のみ格上なので指定職俸給表6号

指定職の年収は、地域手当20%だし期末勤勉手当の計算法も公開されとるから簡単に算出できる。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:53:46.75 ID:fMxoXs0k0.net
元々貰いすぎなんだよ、地方の役所は皆窓口のおねえさんみたいに非正規で良い。後ろで座ってパソコン弄ってるか座ってるだけだあいつら。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:54:17.47 ID:Cv6FquA20.net
>>367
バフェット氏が買ったので。。。
商事の方が物産よりは良い気が実感としてします。

キーエンス、任天堂、ファナック、東京エレクトロン
ここらが自分の投資先ですが其々。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:54:24.66 ID:6XCxix1b0.net
>>376
秘書はヤクザの糞ゴミしかいない
これだけは真実
元霞職員だ
本当に最悪だった

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:54:44.56 ID://KCkrw60.net
キャリア宦官

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:54:56.21 ID:n42flNOY0.net
>>383
>民間のブラック派遣のほうがはるかに働く
仕事の質も中身も違うのに、働く時間だけ比べて「論破」とか。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:55:09.05 ID:WMfV3uJK0.net
>>372
秋田県なんか全県で108万人しかいないのに、県庁と各市に職員がいるんだろ?
あの方が無駄だと思うけどな。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:55:29.44 ID:ZYJrnL570.net
>>386
売国奴がキャンキャン吠えてて草
自分のことを愛国者と勘違いしたまま死んでいきそう

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:55:36.86 ID:8Nn9j+XB0.net
無能なのに血税から高い給与を頂き国民の皆様に申し訳ございません、ではないのか

厚生労働省は加藤(当時)にどんな報告してコロナを蔓延させるのに手を貸したんだよ
宮内庁は雅訳皇太子妃(当時)の訳の分からん病の究明なし説明無し
素性の知れん借金踏み倒し男に内親王が引っかかっても放置
財務省は……
あげていけばきりが無い

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:55:37.77 ID:IPOwGMwV0.net
有事なのだから業務量が増えるのは当然だ。
その為の公務員なんだよ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:56:02.00 ID:4cBnxZG90.net
そうなんだよ
国家公務員より地方公務員のがいいしなにより転勤範囲も小さく引越が少なくて済む
その事を知ってる情報ツウの要するに頭のいい子は皆地方公務員に行くから地方のが倍率も高く優秀

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:56:03.45 ID:yDpnx32p0.net
>>393
秋田県は今や人口95万人やぞ

令和2年11月1日現在の秋田県の総人口は 951,083人で、前月に比べ 922人(0.10%)減少しました。
また、世帯数は 389,979世帯で、前月に比べ 28世帯増加しました。
詳細については、下記「秋田県の人口と世帯(月報)令和2年11月1日現在」をダウンロードしてご覧ください。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:56:07.73 ID:LlZ9exFx0.net
不満なら「国の借金ガー」言うのやめて国債発行しまくって予算増やせや。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:56:17.47 ID:ss8sGJw90.net
キャリアは初めから生涯賃金で勝負するもの。天下り退職金無双。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:56:40.69 ID:Cv6FquA20.net
>>352
国土交通だとM不動産に天下り
昨今東京ドームにTOBかけて東京ドーム潰しに協力の御仁は
よく存じております。

公務員試験がダメだったから当時の大蔵通産に行かず
それゆえの建設省。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:56:47.44 ID:047UaeM40.net
生涯賃金が桁違いだろ、霞が関キャリア官僚は。
天下り先に1年務めては億の退職金もらって、次行って、ってゆーのを4,5回繰り返すんだろ。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:56:49.25 ID:u8+0+UMt0.net
>>389
東京エレクトロンは前に300株持ってたけど、
株主通信の内容が無茶苦茶難しかったので売ってしまった。

今も持ってれば900万。。。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:56:56.29 ID:Zyr/WQ/O0.net
>>374
ガチの肉体労働でも頭脳労働でもないだろ
本物の体力勝負と頭脳労働はそんなに長時間出来ないよ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:57:12.95 ID:WMfV3uJK0.net
>>392
Google社員と飲食店の店員を消費カロリーで比較して
飲食店店員の方がよく働いていると言うようなもんだな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:57:18.69 ID:n6Inrxeo0.net
痴呆公務員て泥棒みたいなもんやからな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:57:22.63 ID:J/Pfea1h0.net
地方公務員「NHKの方が高い」

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:57:24.56 ID:VT5MrNBr0.net
>>385
まあ好き好んで出向してるわけじゃないだろうからある程度はしょうがない気も
やっぱりコネで入ってるような市役所あたりが一番やばい

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:57:25.45 ID:uQhJsuVu0.net
地方上級試験合格で公務員になるのがコスパ最強
難易度は旧司法試験>国家総合(旧1種)>新司法試験>司法書士試験>行政書士試験=地方上級試験>国家一般(旧2種)

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:57:30.67 ID:LXcgd5bP0.net
>>1
無駄遣い防止のために地方の調整交付金を半減すればいいだろ?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:57:34.84 ID:Nq1OWb230.net
>>393
それが痴呆自治というものだ。無駄な税金払ってコネの役立たずを食わせるアホらしさ。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:57:55.86 ID:iPoCYiDu0.net
ヤフコメ民て公務員率が高い気がする
まあ暇だから業務中にネットしてるんたろうけど。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:58:26.33 ID:SWMlI7SZ0.net
>>393
二千人くらいかな
じゃあ、ゴミ収集とか酷保入るとかマル福無くして自分で端末使って申請しよう

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:58:34.46 ID:Cv6FquA20.net
>>390
議員もDBか大でのAとか実際反射と繋がっていますしね。
親分の元議員はザイと極秘婚、つまりですし。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:58:38.69 ID:Zyr/WQ/O0.net
>>400
今はそこまで良くないらしい 次官まで行けば別かもしれんがあそこを官邸が握った時点で本当に出来る奴は行かなくなったよ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:58:43.81 ID:4bojGYHi0.net
地方公務員だけど
ずっとこれは思っていたこと

我々より頭のいい彼らが
なぜわざわざ給与の低い国家へ喜んで行くのかということ(国税とかアホは除く)
官僚なんてさらに激務なのに

地方でのんびり安定して生きた方が
よほど幸せなのに

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:58:46.15 ID:yDpnx32p0.net
>>402
億の退職金は無理やな流石に
天下り先で、年収1600〜年収1800万円とかが多いかな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:58:48.45 ID:vynzfxNC0.net
政令指定都市の職員は上級国民だからな。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:59:39.81 ID:lwxFQ+VK0.net
>>397
> 国家公務員より地方公務員のがいいしなにより転勤範囲も小さく引越が少なくて済む

そうか?
新聞で、北海道庁は転勤が問題で人気ないって出てたけど。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 21:59:55.83 ID:rNlO4JeR0.net
また官僚の泣き言かよ

だったら辞めろよ

官僚は優秀なんだから、民間から高給で引っ張りだこなんだろ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:00:29.64 ID:Pe66iXGT0.net
地方と言っても地方上級と市役所とかで色々違いそうだが

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:00:32.04 ID:l+ehpHWf0.net
>>393
合併して、浮いた分で、人口増やしたり、県の収入
増やしたり、できないかな?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:00:36.09 ID:lwxFQ+VK0.net
>>408
いや、ハローワークとか法務局とか、出向じゃなく全員根っからの国家公務員だぞ?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:01:03.70 ID:GJzp4Dh+0.net
地方公務員とか国家公務員未満にしとけよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:01:17.73 ID:yDpnx32p0.net
>>416
いやあ、キャリア官僚様は、32歳で県庁の課長、40歳で県庁部長、政令市局長、45歳で県副知事やぞ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:01:20.71 ID:MnCRMoGy0.net
>>420
実際ガンガン引き抜かれて空洞化してる
使命感を持った聖人か安全思考の暗記だけは得意なヘタレしか残ってない

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:01:55.92 ID:VT5MrNBr0.net
>>409
弟が県の地方上級だ
転勤はかなり多い模様

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:02:22.53 ID:t535wMt90.net
10万円貰っといてなに言ってんの

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:02:26.35 ID:Py/eUwaX0.net
日本の癌が金くれとかww
ギャグだろww

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:02:33.30 ID:myYatS2S0.net
俺が国に就職した頃はまだ 公務員はバカがなる という空気があったから勤務先やら書くの恥ずかしかったな 最近の若いやつは何を期待して入ってきたのか、色々と現実知って絶望したような顔して辞めてく まあとりあえず給料安いからな

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:02:33.79 ID:TDXdt2Nq0.net
>>416
つまんないじゃん

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:02:38.83 ID:Cv6FquA20.net
>>403
2,400円が外資の基本買値。
公務員の父はチキン。
代々投資趣味の母が2008年に2305円も買
2016年の5965円も買
今年はSARS年のコピーと3月に買。
先日SOXフィラデルフィア半導体指数がMAXと少し利確してました。

自分はあほよろしく学生時代からキーエンスと
半導体応用任天堂。

半導体波動最悪でまた買えば大丈夫かと生意気ながら思います。
スクエニを外資たちが集めていますね。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:02:39.30 ID:WMfV3uJK0.net
>>398
減ってるなあ…
>>422
因みに四国の人口は368万人だけど、横浜市の人口は372万人
四国4県にはそれぞれ知事が4人いて、各県の職員とスッカスカの
市にもそれぞれ職員がいるわけだ。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:02:42.32 ID:Pe66iXGT0.net
>>404
わかる
消費するエネルギーの量は時間だけじゃなくて速度との掛け算なんだよな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:03:00.50 ID:4cBnxZG90.net
>>402
それ昔の話で最近は法律でかなり厳しく規制されてる
先日は防衛省の人が斡旋したとして処分されてた
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/41674.html
とある知人はハローワークで介護の仕事してた

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:03:01.51 ID:+HncEnjP0.net
>>48
4割カットでいいよねー。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:03:13.12 ID:WMfV3uJK0.net
>>427
地上の転勤って県の中だけでしょ?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:03:38.89 ID:yDpnx32p0.net
>>433
なお、横浜市副市長は、4人いる

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:03:47.98 ID:QxHpF5o90.net
他に書き込みがあるようにキャリアは地方より少し高いような、、、

それはさておき、全国を勤務してボロ官舎に住んだり(そうなると奥さんは定職につきにくい)単身赴任したりするかもしれない国家公務員よりも、転勤がない県庁職員の給与が高いのはおかしい。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:03:54.38 ID:CcduL4de0.net
職場は虎の門で、12月31日に年末大掃除ってんで、手が空いた奴集めて、15時から掃除開始。で19時終了。
みんなおつまみ持ち寄って、22時まで飲んでお疲れ様〜で解散。霞が関って休まねえのな。
霞が関のコンビニでは、チョコレートがバカ売れしてて、チョコ依存が多いってことか。
霞が関のホームで、23時の電車を待っていたら、ゾンビみたいな人の携帯が鳴って
、いきなり「はいはいはいはい!」って叫びだして携帯取り出してすげえ形相してたなあ。あれが官僚か。可哀そうだったな。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:04:04.39 ID:RrLXVDWY0.net
東京都は国1よりムズいしな
国は官舎に入らないとマイナスしかない

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:04:05.12 ID:se9jg8mU0.net
昔は子供を諦めなきゃいけないくらいの激務だったらしいぞ
今はマシになっただろ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:04:05.43 ID:4cBnxZG90.net
>>419
北海道は特別広いからなw
だからたしか札幌市が人気なはず

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:04:16.08 ID:oDK/f7W60.net
大阪では、無能しか公務員やらんからな。大阪市とか、本当に酷かった。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:04:20.88 ID:LUrlTJZY0.net
ボーナスは国の収支とか成長率とかを総合的に判断して
全労働者に一律に支給するのはどうだ?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:04:24.46 ID:VT5MrNBr0.net
>>437
そりゃあそうだが、やっぱり引っ越しは大変だと思う

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:04:32.39 ID:yDpnx32p0.net
>>437
そやな
ただ、広い県も多いぞ

岩手、福島、岐阜、高知、北海道、長野とか

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:04:57.63 ID:cm6Q4e940.net
>>1
不満があるなら

転職するか

辞めれば?

自分が動けよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:05:23.94 ID:jFxTphbX0.net
地方公務員って左翼の巣窟だよな?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:05:48.37 ID:98Un81OB0.net
昔から地方公務員の方が給料いいの知ってただろうに、
なんでわざわざ中央省庁に入っちゃったの?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:05:56.37 ID:Cv6FquA20.net
>>403

https://stockcharts.com/freecharts/gallery.html?$SOX

半導体指数の週足が最底辺になったら
また投資しようと思っています。
確率的には10月SQ前の水曜日に買えば統計上は上昇。

米国の政策で中間選挙は冷やす傾向ですし。
と、
半導体摩擦を見つつ、最悪でも投資。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:06:00.00 ID:B0MCfCmx0.net
今は国難なんだよボーナス出るだけ有難いと思えボケナス

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:06:27.21 ID:4cBnxZG90.net
>>448
それで去年は入ってすぐくらいの若手が85人も辞めたってニュースになってたぞ
実際に辞めてるからまた新しい人を採ってその人も…(以下能力下降ループへ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:06:57.24 ID:myYatS2S0.net
>>440
詳しいなw
まあだいたいあたりだな
元日の宿直もあるからな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:06:59.20 ID:cm6Q4e940.net
>>445

大企業経営者や総理大臣から

すき家やウーバーイーツまで

ボーナス一流100万円にすればいい!

不満がある奴は仕事を変えればいい!

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:07:02.03 ID:mr8YZYBR0.net
まあ霞ヶ関キャリアはたくさんもらってもいいと思う

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:07:08.99 ID:kVsxSUs10.net
公務員の仕事を効率化させればいいと思うわ。
ふるさと納税なんて廃止でいいでしょ。
余った人手を忙しい部署に移して残業を減らすべきだと思うわ。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:07:10.76 ID:EwTpk6lz0.net
このクソ泥棒どもが! 

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:07:16.76 ID:u8+0+UMt0.net
>>432
自分の投資スタイルはバリュー高配当株長期(一生保有)に決めたので
それらの銘柄はもう関係なくなった。

288円で買ったGMOインターネットも売却して
三井住友FG株を買う予定。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:07:27.65 ID:lwxFQ+VK0.net
>>437
基本は県の中。たまに東京事務所とかはある。
ただし、例えば東京都や長崎県なんかは離島もある。
北海道なんかは道内全域で、札幌勤務がほとんどないw

国家公務員の場合、霞ヶ関組はたまに地方の大都市だけ。
コッパンでハローワークとかだと田舎もあるが、こっちはブロック内移動が基本。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:07:52.91 ID:WMfV3uJK0.net
>>446
15年も勤務してないけど俺もう7回引越ししてる。
全部他県への引っ越し。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:08:05.90 ID:BCN0IGZU0.net
公務員とか、ほとんどの業務がAIで代替え可能なんだから、もっと安くておk

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:08:15.90 ID:cm6Q4e940.net
>>453
公務員に能力はいらないから!

ムダに能力があると利権や金のことしか考えない公務員。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:08:18.53 ID:xgyzeQjU0.net
>>11
役所が儲けてどないすんねん。
赤字になるほど住民に還元しているっちゅうことなんやぞ。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:09:13.45 ID:dTMXgwKn0.net
>>409
> 地方上級試験合格で公務員になるのがコスパ最強
> 難易度は旧司法試験>国家総合(旧1種)>新司法試験>司法書士試験>行政書士試験=地方上級試験>国家一般(旧2種)

それは思う。
東大でも建設系だと国総国交省と地上都道府県庁政令市の連中の能力差はあまり無い。
建設系で上昇志向の強い奴は国総の事務系を受ける。(経済職が多い)

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:09:35.88 ID:Ciew1PV60.net
>>463
それはお前が本当の無能を知らないからだろ
世の中の大半はお前がドン引きするような馬鹿ばかりだぞ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:09:37.60 ID:4cBnxZG90.net
>>463
でも事務処理をミスしまくったらかつての年金のみたく出鱈目の無茶苦茶にされても困るからなw

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:10:19.95 ID:2ZdhDw8V0.net
あげてもいいと思うわ
仕事はしてる

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:10:34.10 ID:K+dpwKXv0.net
ボーナスって利益を出したことの報酬なんだが、
公務員は利益を出したのか?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:10:40.95 ID:iVsxb19T0.net
要領悪いだけだからな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:11:06.88 ID:L3IsIhBb0.net
少ないって、うちのボーナスより10の10000000000乗以上もらってるだろ。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:11:10.77 ID:Kt//5Q590.net
優秀な官僚が作った日本はこんなにガラクタでしたが賞与???

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:11:21.68 ID:UMRGux7l0.net
>>1
>地方公務員は国家公務員より基本給が高いのです。また、組合が強いところもあります。
>ボーナスのベースとなる基本給は、いまだ『聖域』と言われて下げられたりしておらず、
>カットされたといっても、彼ら地方公務員のボーナスは、私たちよりは多いはずなんです」

総務省が出してる公式見解では、国の給与水準を
100とした場合、大阪府の水準は100.5。ほぼ同額。

>実際、本誌が2人の給与明細を見せてもらうと、大阪府庁職員Aさんのボーナスのほうが、
>同世代の中央省庁キャリア官僚であるBさんのボーナスより、約10万円ほど高かった。

40代ってボカしてるけど、同年齢比較じゃないんでしょ。
勤勉手当の額は評価によっても変わる。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:11:26.57 ID:dTMXgwKn0.net
>>425
> いやあ、キャリア官僚様は、32歳で県庁の課長、40歳で県庁部長、政令市局長、45歳で県副知事やぞ

最近遅くなってる。
県庁の課長は昔はもっと早かった。最速で28歳だったかな。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:11:41.79 ID:FfwJq2Tb0.net
>>1
ラスパイレス指数のせいだろ?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:12:12.94 ID:v5MXHHeZ0.net
そら天下りするわ
天下り先に仕事与えるために何百億っていう無駄遣いするくらいなら直接給料あげてやればいいのに

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:12:27.77 ID:cm6Q4e940.net
>>467
有能時代の公務員でさえ年金については手遅れだから大丈夫!
所詮は権力者の飼い犬で、しかも吠える事すら許されない。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:12:31.73 ID:Cv6FquA20.net
>>459
祖父から母への贈与株
ファナック、京セラ上場買。
ファナックでコスト680円。
自分は記念証もらったのは4年で90倍ならと売却。
長く持っているのは幼稚園児時に買ったままの
DIS、AAPL、AMAT、AMZNなどでサイクルで半導体はいっています。
セフテックは60倍に育ったものの現在配当3%
減価償却させるのが一番好きなので持ったままです。

ハイテクの利益で優待配当株を買い減価償却も好きです。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:12:32.55 ID:U2dIcZtL0.net
>>472
作ったのは自民党
維持するのが公務員
壊せるのは国民だけ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:13:29.43 ID:5AqNK0wg0.net
>>442
子供どころか結婚が大変だった。
出会いがないので結婚相手といえば学生時代からの付き合いか職場恋愛しかなかった。
最近は出入りの業者や派遣の人。あと婚活アプリという選択肢が出来た。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:13:37.26 ID:PcmfMZTO0.net
>>1
公務員は自分らの事しか考えねぇな、クズが!

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:13:46.76 ID:+utq1IHg0.net
DXで処理できるようにすれば地方公務員の数は減らせるだろ
マイナカードへ税も保険も年金も紐づけして
税制も簡素にしろよ わざと複雑にして人手がかかったり
専門職がいるようにしているだろ
ルーティンの処理している奴が高給とかは異常

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:14:17.13 ID:py01ugst0.net
近所の焼却施設は作業は委託にやらせて地方公務員様は事務所でおしゃべりしながらコーヒー飲んでるだけだから苦情入れたら窓にブラインド付けやがった
そもそも事務所に6人とか多すぎるってクレーム入れたら適切なサービスを提供するための最低人員ですって言われたんたけど委託の現場作業員5人なのに事務所6人とかどう考えても過剰人員
地方公務員は糞

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:14:21.24 ID:cm6Q4e940.net
>>466
大半がバカばかりなら全員バカになっても大差ない。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:14:31.92 ID:nHcwLMkI0.net
>>52
地域の中央値と比較してから言ってくれる?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:14:53.97 ID:TBF7Qi1l0.net
嫌ならやめろって!
誰もお前らに期待してないんだからさ!!!!

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:15:03.64 ID:+Xz78QUW0.net
国家公務員より高い給料を払っている自治体は金持ちだということで
地方交付金を削減すればいい

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:15:15.15 ID:myYatS2S0.net
>>468
コロナでみんなが大変なときにたくさんもらえないよ 本当に申し訳ない
地公の連中の考えは知らんが、国公は返納を申し出る人もいるからな 受領してもらえないが

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:15:20.62 ID:Cv6FquA20.net
>>409
予備試験はそれなりだと思う。
大抵断って東大助教になったのは1人だけで
四大事務所に行きますが。

まあ 地方公務員がお気楽でいいように思います。
自分はどの公務員も嫌ですが
北大から道庁みたいなのが気楽かと。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:15:28.57 ID:1Ijozl6o0.net
民間より公務員の給料が高いって話のスレだと
「悔しかったら公務員になれば?」ってレスがあるけど

「悔しかったら地方公務員になれば?」ってレスになるんかの?
(´・ω・`)

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:15:38.99 ID:u8+0+UMt0.net
>>478
自分は最近Jパワー(電源開発)を打診買いしたので、
キミとは投資スタイルが大分違うみたい。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:15:45.41 ID:rJZ2nOBy0.net
>>4
地方公務員とひとくくりにしないで、東京大阪愛知福岡とかとその他を分けるべきだろ
そして、
転入超過だろうと人口減少だろうと、日本全体の人口の下落率と大きく外れた自治体は、
日本を壊してる自治体と認定して、給与をカットすべき

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:16:05.75 ID:g4jvDICK0.net
なんだかんだ高卒地方公務員共働きが一番勝ち組だよなw
国総なんて東大入学や公務員予備校で勉強漬けで就職しても深夜残業転勤上等で共働き出来ないし、家も買えず万年社宅住まい。可処分所得で高卒に完敗w

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:16:08.41 ID:dHrdlrPL0.net
東京コンプレックスのお前が悪いwwwwwwwwwwwwww

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:17:08.87 ID:Acz+5m5h0.net
>>115
馬鹿は馬鹿なりに安い賃金で十分

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:17:46.51 ID:Acz+5m5h0.net
>>136
破綻までいった方がええぞ
スッキリさせやすくなる

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:17:53.48 ID:xucQplcY0.net
国も地方自治体も大赤字なんだから
ボーナスが出るのがおかしい

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:18:32.08 ID:R/EXVEXQ0.net
そもそも公務員ごときがボーナスとかありえんやろ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:19:00.62 ID:Hkh4+aUz0.net
>>1
それキャリア官僚ではないぞ。国家一般職だろ。
キャリア官僚のボーナスが、同世代の地方公務員のそれを下回ることは絶対にない。
キャリアは40代半ばで年収900万超える。
地方上級でも届かない数字だ。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:19:22.87 ID:2yi5Xa710.net
ざまあ。嫌ならやめろ。お前らごときの代わりはいくらでも存在する。
もっとボーナス下げたほうが良いだろ。やる気がある奴とない奴がはっきりする。

日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大しろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。 日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。 そうすれば円安はもっと進む。1ドルは5000円にしろ。
日本の自動車産業をつぶし、日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。 日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。
日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。
アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。
お前ら日本の会社を、アフリカの方の資本の会社にしろ。お前ら日本の上司や同僚をアフリカの方にしろ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。
日本および日本のマスコミは、移民を受け入れないとまずいですよねえwww日本および日本のマスコミは、外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
ああ、天下り先は民間企業ですので移民を受け入れないとまずいですよねえwww天下り先は民間企業ですので外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:20:04.24 ID:u8+0+UMt0.net
>>498
自分の勤務先は年俸制なのに一部がボーナス。
成績で上下する意味不明なスタイル。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:20:15.79 ID:no0pjz500.net
地方公務員 は 1日15杯お茶を飲む

時にせんべい 時にようかん つまんでおしゃべりタイム

たまに外で喫煙タイム

おしゃべり疲れたころ夕方時計が5時を指すのをただひたすら、待っている

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:20:29.23 ID:8GdkOeRc0.net
一律カットでいいんじゃないの?
世の中の経済状態にあわせるべきだろ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:20:37.74 ID:QNPOS/Xk0.net
転職先あるんかな。もっとブラックやろ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:21:14.20 ID:6VBhRxNK0.net
>>482
区役所市役所職員とか

コロナ給付金配布の作業残業代が100万円あったんだ。
四人家族で140万円ゲットのコロナ様様よ>>1

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:21:16.13 ID:7Raurp2l0.net
東京都職員の役職別年収
役職別年収は、
局長 2000万円〜
部長職1000万円〜1200万円以上
課長職 960万円〜1000万円

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:21:16.32 ID:/DJuR9pV0.net
地方公務員事務なんて今の半分でも高い

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:21:18.97 ID:DMQXXu/l0.net
>>32
同意

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:21:19.89 ID:uQhJsuVu0.net
地方上級(行政書士レベル)と国家1種(旧司法試験レベル)じゃ難易度が全然違うのに、地方上級の方が出世もできるし、給料がいいという矛盾
国の官僚は優秀な人がいないと困るけど、地方自治体はそんなに優秀な人必要ないと思うし、国家2種より待遇が下でもいいと思う(地方上級職の給料は高すぎだと思う)。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:21:27.50 ID:hWGG1JHj0.net
そうなんだよな
貰うべき香具師が貰えずゴミみたいな糞事務員ですら異常な高給だから歪んでんだよ
ド底辺部署は300万 その他優秀なんでも600万を限度とし税金は半分に減らせる

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:21:30.24 ID:Cv6FquA20.net
>>491
自分はメイン口座が欧州外資になるので
外資が買い付ける株を先に買うのが基本です。

そして日本株は米国株の後を行くので
AMAT=東京エレクトロン買
東京エレクの社長給与も年収9億円まで上昇。

キーエンスは東大駒場への青田刈りのあたりから角度大きくあげ
分割前の1単位2000万円突破。
祖父の高い株にはそれなりの理由ありの言葉もあり
単位の値段が高くてオイルダラーが買う株は投資対象に入れています。

其々好みですから。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:22:13.27 ID:7u4cQz980.net
地方公務員なんて猿でもできる、仕事とも言えないような作業しかしてないからな

霞ヶ関の役人は権限持ってるんだから、地方公務員の給与水準を
現在の5分の1程度にまで下げてやればいい

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:23:07.99 ID:KYms5KTN0.net
国難でボーナス出てるだけでもありがたいと思えないのかね?
人の金で給料もらってるって言う自覚がなさ過ぎる。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:23:11.92 ID:1ODDSOMg0.net
公務員のボーナス一律全額カットすればいい

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:23:17.94 ID:4bojGYHi0.net

高卒無能が申しております

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:23:48.45 ID:no0pjz500.net
バイトの方が優秀という。
正規の役人が非正規にすべて押し付けている。
時に教えを乞うているww

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:23:59.65 ID:u8+0+UMt0.net
>>511
キミは頭でっかちなのであまり投資に向いてなさそう。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:24:00.28 ID:Cv6FquA20.net
>>491
電源開発総裁や石油系の社長さんは
だいたいが父親の元後輩だったりで
力関係は実感。
事務次官でも力がある方が天下った先は
国は潰さないと判断ですね。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:24:05.25 ID:myYatS2S0.net
>>480
俺なんかいまだに嫁はんからグチグチ言われるからな 結婚して初めて明細渡したときは目が点になってたな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:24:12.14 ID:L6If+HWg0.net
現役の地方公務員の立場から言わせてもらうと、俺の出身大学のレベルや仕事量や質から考えると、給与が低すぎる。
国も地方ももっと人員確保して欲しい。
あとバカ低学歴が勘違いしているけど、行政会計の実質収支に赤字はない。一財や公債で歳出の不能欠損や未済額を充当するから、歳入と歳出は均衡となる。
こんなことも知らないバカ、アホ、低偏差値が行政を語るな。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:25:02.43 ID:gstjJ6qf0.net
【官僚離れ】東大の国家総合職の合格者の減り方ヤバくね?【5年で4割減】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600440107/

国家公務員 総合職 合格者数推移 (5年連続トップ20に入った17校)

       2016年 2017年 2018年 2019年 2020年  増減
東京大学 433   372  329   307  249  ▲184
京都大学 183   182  151   126  131  ▲ 52
早稲田大 133   123  111    97   90  ▲ 43
北海道大  82    82   67    81   69  ▲ 13
東北大学  85    72   82    75   65  ▲ 20  
中央大学  51    51   50    59   60  △  9
立命館大  26    36   31    33   59  △ 33
岡山大学  38    34   45    55   56  △ 18
東京工業  49    41   42    33   51  △  2
名古屋大  48    41   35    30   51  △  3
東京理科  47    42   43    50   50  △  3
慶應義塾  98    79   82    75   48  ▲ 50
九州大学  63    67   41    66   47  ▲ 16
大阪大学  83    83   55    58   43  ▲ 40
神戸大学  40    35   48    41   39  ▲  1
一橋大学  43    49   39    38   31  ▲ 12
千葉大学  37    37   42    47   24  ▲ 13

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:25:22.05 ID:gstjJ6qf0.net
18 名無しなのに合格 2020/09/19(土) 02:48:50.22 ID:zGGEeG5b
国家総合職 合格者数の変動 2016年→2020年

「合格者10名以上が公表対象」のため、2016年に10名以下で圏外だったが
2020年に10名以上で公表された大学は2016年を最低9名だったと仮定して
+○以上としている。
(例:日本大 2016年10名以下→2020年15名 +6以上)


      増減
立命館 +33
広島大 +26
岡山大 +18
中央大 + 9
日本大 + 6以上(2016年は10名以下)
中京大 + 4以上(2016年は10名以下)
海洋大 + 4以上(2016年は10名以下)
阪府大 + 3以上(2016年は10名以下)
名古屋 + 3
理科大 + 3
法政大 + 2以上(2016年は10名以下)
東工大 + 2
同志社 + 2
関学大 + 1以上(2016年は10名以下)
---------------------------------↑増
上智大 ± 0
---------------------------------↓減
神戸大 − 1
筑波大 − 2
阪市大 − 3
横国大 − 3
明治大 − 6
首都大 − 7
農工大 −11
一橋大 −12
北海道 −13
千葉大 −13
九州大 −16
東北大 −20
大阪大 −40
早稲田 −43
慶應大 −50
京都大 −52
東京大−184

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:25:29.54 ID:DMQXXu/l0.net
>>157
無能痴ほう公務員w

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:25:31.60 ID:no0pjz500.net
がーすよ

生き残るには 公務員改革しかねえな 

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:25:37.26 ID:4bojGYHi0.net
>>520
ホント
5ちゃんて高卒低学歴無職しかいないからね

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:25:42.03 ID:u8+0+UMt0.net
>>518
電源開発は今は民間企業だけど?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:26:30.10 ID:L6If+HWg0.net
>>514
期末勤勉手当を無くして月給に加算したら、退職金がとんでもない額になるけど、お前は高卒のおバカなの?

528 :tree d:2020/12/12(土) 22:26:38.60 ID:pe8T9Kt+0.net
みんな勘違いしてるようだが官僚の代わりも用意しないまま官僚滅ぼしたら国が機能不全になるどころか滅びるぞ。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:26:53.00 ID:FEaQ2F/o0.net
地方公務員はまあ確かにと思うわ
あいつら給料に見合う仕事してないもんな
毎朝新聞広げて定時には帰る

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:26:56.27 ID:7u4cQz980.net
>>520
君らの雲の上の存在で天才集団の財務省の役人達が
日本の財政は破綻寸前と断言してる

地方公務員なんてのは、財務省の温情で給料貰えてるだけで、
本来ならタダ働きしてて当然の存在

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:26:58.66 ID:Cv6FquA20.net
>>517
四年で90倍は取引証券では10年間で最高パフォーマンスと証書。
大学時代のこと。
今までで既に海外に不動産複数購入済みですが。
その不動産が7倍になり一軒は昨年売却済み。

半導体株は理論そのもの。

東大出ての単なる趣味で本職とは異なります。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:27:15.83 ID:z6T38znL0.net
小学校教員共働き地方住みは最強

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:27:50.44 ID:ou85PiKb0.net
>>1
>2020年、コロナ禍による業務増大にあえいだ公務員

コロナもだが、デジタル化とか、ハンコ廃止とか、
GOTOとか、色んな業務が増えていそうではある。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:28:05.05 ID:ZLYDSRJ50.net
全体の数は多いけど中の部門は細分化され多岐に渡り仕事の量に比べ職員が足りない 
しかも国会会期中はアホな大臣の口から出任せの答弁を正当化するために徹夜で回答書を作り上げないといけない罰ゲームまである
平均すると22時が退庁時刻だろう
定時に帰ってるのは非常勤職員だけ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:28:15.08 ID:no0pjz500.net
>>532
ロリ&ショタ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:28:17.47 ID:ogETqVRK0.net
>>115
国家公務員も地方公務員も変わらん。変なプライド持つなよなwww

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:28:29.45 ID:oNoeK3Ui0.net
田舎の公務員だけど40台のキャリア官僚が副市長で国から出向してくる。国の課長くらい。副市長の年収は扶養手当て無しで年収1200万円ちょとだけど、年収下がったって言う人ばかりだよ。国家2種だったら大阪府より低いのは当たり前。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:28:39.70 ID:yDpnx32p0.net
>>499
キャリア事務官だと45歳で本省室長とか企画専門官、年収1000万円は超えるわ
地方に行くと局長、本庁部長で年収1200万円とか
副市長になると年収1600万円とか普通や

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:28:48.39 ID:u8+0+UMt0.net
>>531
ポエム(妄想)入ってない?

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:28:50.03 ID:DMQXXu/l0.net
>>52
何様?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:29:08.38 ID:Cv6FquA20.net
>>517
商事の実態も、物産はましてや実態よく知っていますが。

キーエンスで買値現在の100万円で買い
先週末で530万円なら欲張りではないので十分です。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:29:13.77 ID:4bojGYHi0.net
まあここの半分以上は
公務員の仕事量と質の高さについていけないと思うよ

外野から好き勝手いうのは簡単だけど
おまえらみたいな軽いオツムで務まる仕事じゃない
うぬぼれるなよ低能ども

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:29:28.17 ID:L6If+HWg0.net
>>469
社会的付加価値を創出しているから、お前さんのやっている無駄で社会に不要な仕事と比較にならんと思うわ。
身の程を知れ。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:29:28.54 ID:rdiKy7Rk0.net
地方公務員なんて確かにお前らの半分以下でいいよ
NHKも半分でも高い

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:29:34.98 ID:XoTols400.net
全国転勤がない地方公務員(職種別)は、
全国転勤がない地元企業(職種別)平均より上にはしないこと。

地方公務員は人余りだが、国家公務員は人が足りない。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:29:49.09 ID:dc7Jjz690.net
天下り出来て退職金たくさん貰えるやんけ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:29:50.10 ID:tETdYLQW0.net
>>499
900万どころじゃないんじゃねーのw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:29:52.42 ID:c9ut8OU70.net
痴呆公務員は貰いすぎなんだよ
交付金減らせよ(´・ω・`)

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:30:05.77 ID:myYatS2S0.net
>>520
ふざけんなよ おまえみたいな考えのボンクラ地公がいるから公務員が叩かれんだろ
おまえ自分のレベルが高いなら国にこいよ
マジでスケールのデカイ仕事あるぞ
国を動かしてる実感もあるぞ
給料安いけどな 安いくらいでいいんだよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:30:07.17 ID:yDpnx32p0.net
>>506

東京都職員の役職別年収
役職別年収は、
局長 1540〜1940万円〜
部長職 1200万円〜1300万円以上
課長職 1000〜1100万

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:30:12.04 ID:/jiY9shs0.net
公務員といっても、例えば道路維持や治水対策・防災、水道管理に代表されるような重要インフラを担当している技術屋もいるわけで
君たちは、行政サービスを享受できているからこそ普通に生活して稼ぐことができるのだから、もっと公務員に感謝しなさい

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:30:13.64 ID:z6T38znL0.net
>>535
娘も教職志望

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:30:30.34 ID:no0pjz500.net
>>533
残業代がっぽり

公務員の辞書ににボランティアという言葉はな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:31:10.27 ID:g4jvDICK0.net
一番謎なのは東大院卒の国I技官採用。
東大法学部経済学部の文系アホンダラ事務官に使われるだけの存在なのに、何故わざわざ志願するんだろう。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:31:15.75 ID:ZLYDSRJ50.net
国家公務員と地方公務員では仕事の中身が違い過ぎるけど給料の差は大してない

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:31:30.72 ID:nvfln8cu0.net
コネがなければ地方公務員になれない

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:31:57.36 ID:YxN0OoLj0.net
じゃあ地方公務員になればええやん?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:32:32.57 ID:yDpnx32p0.net
>>537
岐阜市副市長とか中核市だと年収1600万円超え

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:32:35.58 ID:B6g6tLe20.net
人口10万人ぐらいの市役所が一番楽らしいね

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:32:39.33 ID:2Euw48IU0.net
お前らが変えりゃいいだろ
そんな根性だから舐められんの
お前ら人生でケンカもしたことないガリ勉だろ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:32:50.74 ID:i+xRQvbx0.net
>>545
ほんとこれ
民間では転勤の有無で給料に大きな差があるのは普通なのに、今の公務員の給料の決め方では全く考慮していない

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:32:54.36 ID:/JZps8nc0.net
ふるさと納税最高
2,000円で正味10倍以上の返礼品
うめぇうめぇ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:33:05.27 ID:L6If+HWg0.net
>>530
見るからに頭悪そう。
どこのOECD諸国も一財の原資を公債発行に依存しているけど?
そもそも財務省が資金調達できるのは日銀が通貨発行権に担保された公債発行できるからなんだけど、そのへん行政会計の基礎を理解されてます?
ポンコツ民間さん。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:33:06.92 ID:u8+0+UMt0.net
>>541
日大文理卒の自分は強欲なので、
キミの推奨銘柄の配当利回りの低さと1単元の値がさ状態が気に入らないです。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:33:16.39 ID:7u4cQz980.net
>>557
キャリアになるような人間にとって、地方公務員は程度が低すぎて
そんなゴミ溜めに就職するのはプライドが許さない

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:33:33.04 ID:4bojGYHi0.net
公務員を批判する前に
アホな政治家を国会へ送り込むおまえら選挙民の無能さを
恥じるべき
恥じて自分の頬っぺたをぶん殴るべき

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:33:35.11 ID:oNoeK3Ui0.net
県か政令市か一般市か町村かでだいぶ給料違う。一般市だと45歳で600万円でもいいほうだぞ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:33:57.91 ID:ycCtfn980.net
将来やりたいことがなければ早い内から公務員試験の勉強して地元の県庁受けたほうが人生幸せだよ
最近は東大京大一橋でも地方公務員になる時代だし

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:34:00.54 ID:yDpnx32p0.net
>>554
土木技官だと国土交通事務次官もあり得る

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:34:19.59 ID:u8+0+UMt0.net
>>562
ふるさと納税=税金の前払い

全然お得ではない。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:34:34.81 ID:no0pjz500.net
>>559
さらに公民館なら最高

一日20杯お茶飲んで世間話で終わるww

雑用は非正規にさせる。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:34:41.01 ID:7u4cQz980.net
>>569
国交省は創価信者じゃないと出世できない

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:35:05.83 ID:4bojGYHi0.net
>>563
こういうしたり顔で行政を語る馬鹿
本当に死んでほしいよね
社会の害悪

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:35:31.86 ID:ZiinYU4a0.net
そもそも公務員っていうのはボーナスっていう外発的な動機でやる気が上がったり下がったりするような人間がつくような仕事じゃないんだよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:35:33.53 ID:oNoeK3Ui0.net
公民館は指定管理でしょう正規職員がはいちされているわけない

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:35:48.87 ID:L6If+HWg0.net
>>549
国家の人?
自分は地方の行政職で財務担当なんだけど、次年度当初予算の自民党がとりまとめた要諦が先週半ばに発出されたけど、もう読んだよね?
要点3つ挙げてみな?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:35:58.19 ID:4ur9DWaK0.net
厚労省みたいな無能なとこは地方の半分ももらえればいいほうだと思うけどね

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:36:32.39 ID:4bojGYHi0.net
公民館を正規職員がやってると思い込んでる馬鹿
頼むから舌でも噛んで死んでくれw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:36:45.76 ID:r5HyjdMY0.net
年収200万いくかいかないかで正社員よりクソ忙しく
たいへんで高度なことやって働いてる派遣のおっさんの俺は
どうすればいいの?
教えて竹中さん

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:36:59.10 ID:umFwIPYg0.net
>>563
いいから政治家と喧嘩して来いよ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:37:02.18 ID:/JZps8nc0.net
>>570
自分のいる自治体から
縁もゆかりもない自治体に税金移動
クソ笑える

今年は2,000円で高級牛肉買いました♪

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:37:12.33 ID:Cv6FquA20.net
>>526
其々です。

JALと似た財務省届無論ご存知でしょうが

取引銀行がみずほ三菱共に限数中
もの言う株主ブラックロックも限数中
テクニカル下げ止まらず

自分は外資や日銀が買う株が安くなったら投資で十分です

例:キーエンス
  任天堂3月から毎日2000億円買いの対象
  理由はご存知と思います
  特に任天堂は阿部総理が2007年も732万にした株
外資の買値の10倍へ

電源開発財務省届
2020/11/30(月) 2020/12/04(金) 9513 電源開発 電気・ガス業 新規 3.69 -1.33 ブラックロック・ジャパン 記事
2020/10/12(月) 2020/10/19(月) 9513 電源開発 電気・ガス業 変更 5.23 -1.09 三菱UFJフィナンシャル・グループ 記事
2020/09/30(水) 2020/10/07(水) 9513 電源開発 電気・ガス業 新規 5.06 0.00 ティー・ロウ・プライス・ジャパン 記事
2020/09/15(火) 2020/09/24(木) 9513 電源開発 電気・ガス業 変更 7.46 -1.12 みずほ銀行

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:37:23.10 ID:ISTpXPa30.net
ますます優秀な東大生が官僚を避けて国が傾くな
今でさえ東大生には激務薄給の官僚なんか不人気で優秀層はGAFAや外資コンサル、外銀に行く
医学部再受験組も多いし、そもそも東大より医学部志向
今やMARCHどころか日大から官僚になる人がいると聞いてビックリ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:37:26.17 ID:UMRGux7l0.net
>>550
>東京都職員の役職別年収
>役職別年収は、
>局長 1540〜1940万円〜
>部長職 1200万円〜1300万円以上
>課長職 1000〜1100万

課長職は全体の6.7%、部長職は2.0%。
全体の9割以上を占めるそれ以下の役職はどうした?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:37:27.05 ID:7u4cQz980.net
地方公務員にはアホしか居ないから、
あんな程度の低い奴らに給料で大幅に劣るのはプライドが許さんわな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:37:35.85 ID:g4jvDICK0.net
>>569
国土交通省は例外だな。
経産一種技官とか、採用側は事務官と平等とか大嘘こいて東大院卒の情弱を採ってるけど、蓋開けてみると局長審議官クラスすら皆無だからな。
脳筋の東大経済卒が肩で風切ってる腐れ官庁。
日本のメーカーやITの足引っ張ることしかしてないくせにな。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:37:45.37 ID:u8+0+UMt0.net
>>576
性格悪そう。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:38:04.10 ID:kHeQNueF0.net
公務員は全体的に仕事に見合った給料になってない
高い方も安い方も。
年功序列とか古いんだよカス

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:38:11.54 ID:r5HyjdMY0.net
>>571
公民館に常勤の正規職員なんて居るわけない。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:38:28.14 ID:Hkh4+aUz0.net
>>554
東大院の技官は国交省、気象庁に結構いるよ。
国総研や土木研究所への出向組も多い。
じぶんのやりたいことができるからね。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:38:34.11 ID:yDpnx32p0.net
>>474
最近だと、41歳で奈良県総務部長、43歳で奈良県副知事とか

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56078320W0A220C2LKA000

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:38:37.26 ID:ISTpXPa30.net
>>8
氷河期は都庁どころか区役所や地方自治体に東大生が殺到した

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:38:38.20 ID:no0pjz500.net
>>578
そうだとしても
アマクダリか コネだろw

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:38:44.87 ID:l2knKixt0.net
> 私たち職員のモチベーション低下はとてつもなく、
退職を検討してる人も少なくありません……

やりたがっているやつはごまんといるので早くやめてくれ。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:39:05.40 ID:UMRGux7l0.net
>>553
ボランティアは業務外でやるもんだ。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:39:13.40 ID:GFTgMsWX0.net
金が欲しいなら孫正義、堀江貴文みたいに起業すればええだけやろ
少しは頭使えよ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:39:14.48 ID:no0pjz500.net
>>589
コネ採用だろw

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:39:38.63 ID:/JZps8nc0.net
地方公務員でもできるふるさと納税♪
なんでみんなやらないの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:39:40.61 ID:Cv6FquA20.net
>>564
セフテックで配当3%×60倍=年金利180%
 まあ銀行よりいいと思いますが

優待系なら
コロで19万円で買い年間今年だと5万円
4年で減価償却分は利確
残りでおせち料理やら株主優待でいただけば十分です

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:40:19.05 ID:L6If+HWg0.net
>>580
頭悪そう。偏差値低そう。
次年度当初予算や補正でポストコロナやゼロ予算を編成しないといけないのに、非生産的な軋轢を議会と生んで何になるの?
お前はぬるーい民間だから、行政の最前線を知らないのか。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:40:32.75 ID:B6g6tLe20.net
公民館っていうか、〇〇コミュニティセンターみたいなとこでしょ。
最近は土日もやってて住民票とか印鑑証明も取れるとこ。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:40:33.71 ID:GFTgMsWX0.net
金欲しくて公務員とかアホなんか
金欲しけりゃ孫正義、堀江貴文みたいに起業せえや

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:40:54.32 ID:myYatS2S0.net
>>576
国だよ
年次要望ならあるぞ
それをここに書けるわけないだろ
アホか
その辺からして地公はズレてるな
おまえここに書けるか?
書いてみ、怒るからな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:40:55.65 ID:ISTpXPa30.net
>>13
勤務医の構図と似てるね
年収2000万以上で療養型病院でまったり勤務する医師がいる一方都立病院で年収1000万以下で三次救急やって重症コロナ患者まで対応してる医師もいる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:41:09.70 ID:Ud1mgND30.net
だったら日本全体の景気をよくしろ
お前らのせいで20年が失われたんだよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:41:14.63 ID:UMRGux7l0.net
>>561
>民間では転勤の有無で給料に大きな差があるのは普通なのに、今の公務員の給料の決め方では全く考慮していない

転勤繰り返して高速で出世する奴は給料高いよ。
職務と責任に対して給与が決まるのであって、
引越の回数なんざ関係ない。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:41:34.58 ID:Ta2Bf6am0.net
>>574
それな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:41:49.55 ID:yDpnx32p0.net
>>586
技官は、技官王国に行くべきだ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:41:51.89 ID:u8+0+UMt0.net
>>588
年功序列の方が職場環境は良い。
評価基準も公平である。

成果主義唱えるのは中二病しかいない。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:42:25.21 ID:B4cNRuo40.net
嫌ならやめろよバカ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:42:29.64 ID:I7ZtSymI0.net
>>1
ならさっさと辞めたらいいのに
府は氷河期枠として募集したらいい
景気によらず安定してんのは、こういう時の行政対応も入ってんだから
しかも残業代は確実に出るし
コロナ禍の不景気中で、元公務員を取ろうってところがあるのか疑問

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:42:31.53 ID:mRkBkA9I0.net
官僚は名誉職。江戸時代でいえば奉行勤め。
給料低いとは言っても実家に金あるだろうしなければ
日本有数の家柄や財閥系の娘と結婚できうる特権階級。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:42:34.40 ID:yDpnx32p0.net
>>584
課長代理やと年収700〜900万
主任やと年収500万、700万

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:42:40.23 ID:4bojGYHi0.net
>>605
それはおまえらが選挙で選んだアホ先生方に言ってくれるかな

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:42:44.22 ID:APomD2it0.net
東大卒が地方を見下しながら中央へ入ったら地獄しかなかったでござるの巻

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:42:54.67 ID:0wOv/+iR0.net
中央の役人のお前らが無能だから給料が下がって当たり前

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:43:10.65 ID:/JZps8nc0.net
地方交付税交付金にふるさと納税
次年度は地方消費税比率アップだっけ?
ゲラゲラ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:43:15.47 ID:UMRGux7l0.net
>>598
>地方公務員でもできるふるさと納税♪
>なんでみんなやらないの?

住んでる自治体に納めてる税金を
他に持っていくこと自体が背信的だし、
ましてやそこから返礼品もらうのは良心に反する。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:43:17.81 ID:L6If+HWg0.net
>>603
いやいや、第二号指定文書だし、そもそも金曜日の日経新聞に要旨は載ってましたけど?
職業詐称ってやつですか?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:43:23.41 ID:ts6EvRg00.net
それ以前に財政赤字、増税とかほざいている連中にボーナスとか言ってる時点でおかしい

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:43:59.44 ID:KlfmEkzz0.net
贅沢な奴らだなー
十分暮らしていけるだろ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:44:15.01 ID:ISTpXPa30.net
>>74
管理職あるあるだな
自分も昇進してから時間外手当つかなくなった
でも年功加算と役職加算でトントンだけど

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:44:29.25 ID:oosHeC1x0.net
 
悔しければ地方公務員になれよ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:44:29.39 ID:Cv6FquA20.net
>>526
JALは国際線廃止と
竹中氏が断言=菅総理
国土交通省はどう行政指導するか状態かと


任天堂が安倍総理銘柄なのは2007年の選挙でも
投票日の月に400万から600万に無理にでもあげた実績通り
だから732万が80万台に落ちた時は再度買い

と昔の公務員の子ですから
誰が何のためにどれをどうしたいかも投資上考えますね。

スクリンに経産から大物が天下った時が100円台
今分割しても何十倍かと思います。
倒産させないから投資、事務次官レベルを甘く出させた時は。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:44:56.54 ID:Akb2d4Sd0.net
公務員の賞与なんてどんどんカットしろ!
それで辞めたいなら辞めろ!

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:45:06.96 ID:u8+0+UMt0.net
>>599
株主優待の話をしだすと頭悪くなる。
優待目当ては投資ではない。

あと、株はTopix Core 30銘柄、JPX400とかに限る。

627 :皇帝パルパティーン:2020/12/12(土) 22:45:10.26 ID:hzZZyUMb0.net
元の生産性が低いのであれば繁忙になっても民間未満な。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:45:26.82 ID:r5HyjdMY0.net
>>601
住民票とか印鑑証明を出す仕事してる窓口の人や中の人も
みんな月14万くらいで働いてる非正規の人ですぜ。
大きな施設ならそこの長とか責任者として数人くらい正規が居るだろうけどな。
大きめの図書館とかな。課長級が館長やってる。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:45:31.80 ID:ucckXepy0.net
うちの地元は平均83万やったわ
ムチャクチャ高くて驚いた

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:45:46.19 ID:/JZps8nc0.net
地方を応援しよう!!
ギャハハハハ!!

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:45:50.46 ID:UMRGux7l0.net
>>609
年功序列年功序列と言っても、
仕事できる人は出世して、
そうでない人は閑職に追われてるよな。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:46:07.25 ID:0PydfwZQ0.net
>>28
港湾局とかでも毎朝軽バンで回ってる奴らとか
あれで給料発生する意味が解らん
社会に不要だろ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:46:19.97 ID:L6If+HWg0.net
>>616
アントレプレナーシップを持つ民間がイノベーションを喚起できないから、日本企業がゴミになっている無能を、公務員のせいにされましても。
ここ20年でソフトバンクくらいしか出てきてないじゃん。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:46:30.94 ID:mRkBkA9I0.net
>>623
悔しいわけではない。単に地方公務員を見下してるだけ。
定年退職後に天下りや海外の大使になるだけで簡単に人財産築けるしな。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:46:33.86 ID:0PydfwZQ0.net
>>247
それ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:46:34.01 ID:no0pjz500.net
悪ささえばれなきゃ ノルマなし 首なし 減給なし 

日がな一日エロ画像pcで見て仕事したふりの学校事務職。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:46:36.91 ID:myYatS2S0.net
>>619
おまえらってそんなの読まされてんだな
全然俺のとは別物
水曜正午に送達したもんとか忘れてんだろ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:47:00.85 ID:kHeQNueF0.net
>>609
そりゃ消費税で景気関係なく金とってれば予算は残るだろうよ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:47:05.33 ID:NU7AJCDn0.net
これはもっと国家公務員はさけぶべきだよ
地方は貰いすぎ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:47:34.40 ID:FX8Fzig6O.net
>>596
公務員妬んでる奴も起業家なのかな?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:47:36.70 ID:UMRGux7l0.net
>>629
>うちの地元は平均83万やったわ
>ムチャクチャ高くて驚いた

教員警察医師全部込みだからな。
国家公務員のほうの公表値は行政職の非管理職のみ。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:47:43.21 ID:ftfqEqFj0.net
最初から外資コンサル行けって話

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:48:09.67 ID:/JZps8nc0.net
>>618
親方日の丸が認めてる制度にケチつけるなや!!
8割はやってないらしいけどこいつらバカだな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:48:11.50 ID:mRkBkA9I0.net
>>639
官僚は退職後から本当の稼ぎになると思えばいいんだよ。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:48:28.01 ID:DZL3IFCG0.net
ぜ、贅沢なご不満ですこと…

646 :皇帝パルパティーン:2020/12/12(土) 22:48:38.14 ID:hzZZyUMb0.net
もともと決まり切った仕事しかしていないのに忙しいもクソもあるかよ(笑)
テンプレート作業なんて価値ないよ。
工場のライン生産と変わりがないのだから。
裁量権のある公務員なんてほんのわずかじゃないか。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:48:41.81 ID:u8+0+UMt0.net
>>631
「仕事できる人」の定義をきちんとできないので、
日本では成果主義はことごとく失敗している。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:49:02.05 ID:zSY+JK+D0.net
そう思うなら転職

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:49:23.24 ID:i+xRQvbx0.net
>>606
だから、職務と責任しか評価されず転勤が多いことが考慮されてないのが問題だと言ってるの

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:49:52.07 ID:no0pjz500.net
5.6万以下の市町村では公務員しか新築ないぞw
外車乗り回したり
昼休は優雅にジョギング
夕方はジムで忙しい。マジ、上級あつかいだぞww

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:49:58.99 ID:kHeQNueF0.net
>>639
悪しき平等だわ
無能側に有利に働く仕組みで公務員給与を底上げしとる

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:50:15.43 ID:GVUjLE0B0.net
天下りで儲けるくせによく言うよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:50:22.21 ID:UMRGux7l0.net
>>647
短期間の成果をいちいち問わなくても、
長く働くうちにその人の評価は定まっていくからな。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:50:45.85 ID:Cv6FquA20.net
>>626
コロで株価も買値の7倍。
投資にもなっていますから十分です。

取引銀行が限数の意味も、ブラックロックが限数の意味も
わからない論拠のない投資は
単なる博打。

民間がいいか、公務員がいいか程度の選択の自由。
商社の監督官庁に親がいたので彼らがやっていることに
投資したくはないので自分は投資対象に入れていません。

資源のない日本にとっての技術
産業であるアニメゲーム、ここが最悪時に買う
そして有名になったり最高となったら利確で十分です。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:51:06.54 ID:EA9lN3410.net
>>110
霞ヶ関話法w

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:51:22.13 ID:L6If+HWg0.net
>>637
こいつ胡散臭いな。
基礎的なクイズするけど、行政会計の出納整理期間はいつからいつまで?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:51:27.57 ID:UMRGux7l0.net
>>649
>だから、職務と責任しか評価されず転勤が多いことが考慮されてないのが問題だと言ってるの

民間企業では転勤が多いことに恒久的な手当がつくのかい?
職務と責任に応じて給料が決まるんだろ。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:51:59.31 ID:mRkBkA9I0.net
官僚は60才から80才まで、
退職後の20年で5億円以上は稼げるからね。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:52:13.47 ID:ISTpXPa30.net
>>323
そういう人は東大じゃなくて地元の国公立大医学部行くべきだったね

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:52:39.49 ID:yDpnx32p0.net
https://school.nikkei.co.jp/lecturer/article.aspx?tid=NBSQBJ

東大法卒のキャリア官僚様は、29歳で副町長、31歳で県庁課長な

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:53:17.43 ID:ISTpXPa30.net
今や都庁なんて東大卒だらけでMARCHクラスじゃ採用されないらしいね

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:53:18.25 ID:H+H0B5ct0.net
都内の自衛隊だと地域手当が20%乗って
ほんとにくそみたいな中卒、底辺高校卒の人間のクズで全く出世しなくても
40歳で年収700万だぜ、家族持ちなら800万近く行く
ほんとうに大したことなんか何もやってない
まさに仕事ではなく、身分に給料が払われている

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:53:53.07 ID:myYatS2S0.net
>>656
おまえはバカだから、黙ってろ
引っ込んでろ
そしておまえには、公務は向いてない

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:54:14.06 ID:mRkBkA9I0.net
>>660
だいたい20代後半で田舎の警察署長や税務署長になって
田舎の長老連中からヨイショされて東京に帰っていく。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:54:25.12 ID:no0pjz500.net
役人は定年退職したら呆ける人多いらしいね。

金と時間もてあまして、役立たずで人脈なしの人でなしの クレーマーが多し。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:54:54.28 ID:u8+0+UMt0.net
>>654
再現性の無いものはすべからく投機である。
キミはたまたま成功した銘柄を言ってるだけだろう。

一般個人の投資の王道は、バリュー高配当株(Core30とかJPX400内)長期保有しかない。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:55:06.62 ID:L6If+HWg0.net
てかさ、お前らどこの大学出て公務員について語っているの?
旧帝か早慶上位学部以外は行政の複雑さを理解できる知能がそもそも備わってないから、諦めるんだな。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:55:16.87 ID:FX8Fzig6O.net
>>611
残業代は出ないことの方が多いぞ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:55:38.61 ID:Cv6FquA20.net
>>658
元審議官だった父を見ていても
その同期を見ていても
今は秘書課が厳しいので
田中角栄氏の秘書官が事務次官だった頃とは
異なるように感じます。

民間に行った方が同じ学歴だったらいい。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:55:42.28 ID:s55L8JtT0.net
>>39
税金泥棒は霞が関より地方公務員だろ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:55:57.78 ID:A4nr6UWt0.net
昔からそうでしょうに
嫌なら地方公務員なれば?としか

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:55:59.82 ID:myYatS2S0.net
>>656
行政会計の出納整理期間はいつからいつまで

ぐぐろうか?w

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:56:01.20 ID:UEJTO/R10.net
成果もないのに成果給(ボーナス)貰おうってのがそもそも間違い

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:56:03.88 ID:L6If+HWg0.net
>>663
へー、新採1年目でも分かることも即答できないのか。
公務員に擬態して哀れだなと思うよ。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:56:14.52 ID:Svp0sEeP0.net
じゃあ地方公務員なればよかっただけだろ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:56:36.93 ID:no0pjz500.net
半分以上の無能公務員の首切って、浮いた予算を医療に向行ける。今ガースがやるべきこと

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:56:37.09 ID:6y+/83FY0.net
>>609
> >>588
> 年功序列の方が職場環境は良い。
> 評価基準も公平である。
>
> 成果主義唱えるのは中二病しかいない。

利益と無縁な組織の場合はね、
評価基準って年齢と学歴ぐらいじゃね?

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:56:44.13 ID:i+xRQvbx0.net
>>657
手当てではないが、同じ総合職扱いでも全国転勤ありとエリア職で入社時から基本給が全く違うのが普通になってるけど
公務員で例えるなら、そもそもの俸給表が違うようなもの

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:57:11.46 ID:L6If+HWg0.net
>>672
何でそんな基礎みたいなことも知らないの?
公務員試験で会計年度独立の原則の意義くらいやるでしょ?アホの子なのかな。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:57:16.59 ID:Pe66iXGT0.net
最近の地上は東大多いからな
頭の良いやつはちゃんと時代を理解してるのさ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:57:18.65 ID:QqsLnesO0.net
失業者対策も兼ねて定数倍の給与三分の一でよくね?
質の低下?どーせ企画立案もコンサル外注してたりするからなあ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:57:27.93 ID:Wiic0Gkv0.net
一番意味不明なのは地方の市議会議員とかだと思うけどなw
市議会議員なんて一週間でそれっぽいことしてる時間なんて20時間もねーわ
しかも地元のよくわからん会合で座ってるだけとか

マジで茶番

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:57:43.66 ID:myYatS2S0.net
>>674
おまえには本当のことは教えない

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:57:43.32 ID:s55L8JtT0.net
>>433
もう一国でいいな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:57:51.38 ID:r5HyjdMY0.net
>>675
成ろうと思えば誰でも成れるのか?
その言い草が、パンがなければケーキを食えばいい、
って理屈と同じことに気づこうぜ。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:58:07.08 ID:klFMsJhL0.net
寄生虫栄えて国滅ぶ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:58:32.31 ID:L6If+HWg0.net
>>676
お前はバカ 笑
どこの大学卒業したの?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:58:55.77 ID:myYatS2S0.net
>>679
きさま部局どこだよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:58:58.18 ID:/JZps8nc0.net
霞ヶ関の連中は無駄残業ばっかしてんじゃないよ!!

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:59:04.00 ID:Cv6FquA20.net
>>666
貴殿は失敗する人、
東京電力に思い切り退職金を入れていた方々の
発想ですね。

1億5000万の年俸を得るアナリストの言葉は
参考には聞きます。

あとは自分で会社を見に行く
フランスのどのセクターが動けば日本が次にどこを動かすかは見る
あとは国家予算をどこに入れて人事はどう動かすか

ソニー1000円で買ったのは資産価値に下落していた
経産からの天下りの経歴は十分に知っていた
9000円台へは来ました。以上。スタンス異なりすぎなので。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:59:06.69 ID:mRkBkA9I0.net
>>683
実際は高卒の法務省あたりの職員だったりしてな。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:59:36.95 ID:B6g6tLe20.net
>>685
偏差値60ぐらいの国立大なら楽勝

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:59:50.02 ID:L6If+HWg0.net
>>683
哀れだなあ。
何で嘘をついてしまったの?
出納整理期間だよ?支出負担の未済額出しっぱなしでいいの?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 22:59:59.79 ID:pC5UquV10.net
ピンからキリまで大企業給与にしてるほうがおかしいだろ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:00:22.13 ID:4aRt6B+p0.net
実績で評価されたいやつは大東建託の建築営業に行けばいい
ただ職場の環境はプルデンシャル生命みたいなフルコミッションの方がいい
契約取れなくても給料泥棒呼ばわりされないから

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:00:30.19 ID:klFMsJhL0.net
イキリ公務員が顔真っ赤で連投しとるな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:00:47.09 ID:r5HyjdMY0.net
>>692
今は無理でしょ。倍率すごいからな。
優秀なだけじゃなれない。運が良くないとな。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:00:49.00 ID:myYatS2S0.net
>>693
だからおまえには教えないって

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:00:50.76 ID:UMRGux7l0.net
>>678
>手当てではないが、同じ総合職扱いでも全国転勤ありとエリア職で入社時から基本給が全く違うのが普通になってるけど
>公務員で例えるなら、そもそもの俸給表が違うようなもの

エリアだけ回る国家公務員と全国転勤前提の国家公務員って、
初任給も昇級スピードも全然違うけど。
任される職務からして別物。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:01:09.52 ID:oDK/f7W60.net
>>658
それは昔の話。天下り先に2年ほどいて退職金をもらってまた別のところに行くということができた時代。その頃は、大蔵官僚は生涯所得の7割を退職後に稼ぐと言われたが、今は退職金は最後の天下り先でないと貰えないはず。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:01:17.59 ID:u8+0+UMt0.net
>>690
キミは何人?
欧州に証券口座とか日本人には無理では?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:01:27.12 ID:yxCHxk+80.net
テレワークすればいいんだよ、身分保障されてるし

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:01:35.51 ID:uUhABtTB0.net
大手民間のほうが給料が高いのになんで行かなかったのかな?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:01:36.11 ID:L6If+HWg0.net
>>698
哀れだなあ。
お前みたいな低偏差値のアホに教えてもらわなくても、行政会計に俺は詳しいから 笑

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:02:21.22 ID:no0pjz500.net
>>682
市会議員の仕事なんて国会議員 県会議員の票集めの小間使いの下働きで、市民のためにすることなどほとんどないので

視察という宴会旅行がなによりの仕事ですwww

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:02:27.76 ID:u8+0+UMt0.net
>>697
新卒市役所は 5倍位だけどね。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:03:09.82 ID:UMRGux7l0.net
>>677
>利益と無縁な組織の場合はね、
>評価基準って年齢と学歴ぐらいじゃね?

庁内の同じ高校の出身者の名簿が毎年配られるが、
出世度合いは見事にバラバラなのがよくわかる。
仕事ができる人が当然出世している。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:03:28.11 ID:myYatS2S0.net
>>704
行政会計に俺は詳しいから

自分で言うんだなおまえ 使えないだろ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:03:42.55 ID:3obJ8hQq0.net
東大法学部卒より高卒公務員のほうが高いという。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:04:04.63 ID:Cv6FquA20.net
>>654

事業価値比率13.6% (低収益型)
三菱商事 自分では個人的に商社が海外で何をやっているか
この実感を支援する気がなくとも
事業価値ですら感心しないです。

東京エレクトロンで事業価値88%以上で対比的
株価は正直です。

国家公務員で給与を少しあげたらと思うのは
東大病院勤務の医者。
ノーベル賞目指して研究医になったサークル先輩など
家庭教師までやっている状態です。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:04:14.10 ID:L6If+HWg0.net
俺の頭なら大抵の民間のテキトー仕事なんて2週間あれば完璧にできる自信あるわ 笑
それくらい日本の民間は世界から遅れている。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:04:31.00 ID:UMRGux7l0.net
>>697
>今は無理でしょ。倍率すごいからな。
>優秀なだけじゃなれない。運が良くないとな。

地方公務員程度の倍率のどこがすごいんだか。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:04:47.68 ID:L6If+HWg0.net
>>708
出納整理期間も分からない公務員なんて世の中にいないから。
哀れだなあ。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:04:49.78 ID:/fWPiYfK0.net
じゃあ辞めろよ
民間行けよバーカ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:05:20.47 ID:3PBWPmGe0.net
普通の企業でかんがえたら地方交付金からすると
東京以外は国に借金してるのに高級取りって変な話だよな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:05:26.81 ID:8zlKYXzp0.net
馬車馬キャリアやってらねーよな
キャリアなんだから地方にメス入れられないもんかね

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:05:35.33 ID:McRtK38k0.net
>>697
採用を辞退するヤツも多い
一番問題なのは、採用されて直ぐに仕事が合わないと言って辞めるヤツ。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:05:41.65 ID:myYatS2S0.net
>>711
なあ、なんで空って青いんだ?
ちょっと教えろ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:05:52.84 ID:lS0hPOr/0.net
うぜえ、お前らの代わりなんていくらでもいるからイヤなら辞めろ!

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:05:56.49 ID:UMRGux7l0.net
>>715
>普通の企業でかんがえたら地方交付金からすると
>東京以外は国に借金してるのに高級取りって変な話だよな

そりゃあ、非営利団体だからな。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:06:29.13 ID:kHeQNueF0.net
>>711
できねーよw
お前ら分業して扱う法律めっちゃすくねーじゃん。
民間はその5倍は条文読まないとまともに仕事できない。
地方税.簡単でいいわねーw
間違ってもばれにくいしw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:06:34.74 ID:Cv6FquA20.net
>>701
日本で開けるところはいくつもあります。
実際複数持っています。
最低預が以前開設した時には3億円。
今は10億円に上がっている条件を満たせば。
日本のリテールも知らないで株やっているとは
ありえないですね。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:06:34.89 ID:39DC4abR0.net
まぁ正直これは、わかるわ。
マスゴミの矛先はだいたい国会議員とか国家公務員にしか向いてない。
一地方の事柄は全国民の興味を引けないから。
地方公務員とか地方気味とかの実態はかなりエグい。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:06:43.63 ID:myYatS2S0.net
>>713
なあ、なんで空って青いんだ?
ちょっと教えてくれ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:06:48.67 ID:WyjzYaMc0.net
地方公務員は、3割減らしてちょうどいいくらいじゃね

地方の経済うんぬんは、ナンセンス
財政政策は、広く納税者全員に還元するべきだから。一部の公務員だけ優遇することは許されない
減税とか一時金給付とかを全員にやりゃいいこと

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:06:52.57 ID:mRkBkA9I0.net
>>682
従兄弟が地方都市の経済部長で定年退職してそのまま市長で2期勤めた。
コスパ的には最強だね。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:07:43.70 ID:UMRGux7l0.net
>>716
>馬車馬キャリアやってらねーよな
>キャリアなんだから地方にメス入れられないもんかね

総務省さん、何十年もかけて
地方公務員の給与カットに努力したんだよ。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000660797.pdf

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:07:45.52 ID:L6If+HWg0.net
>>718
現実逃避でポエム呟く暇があるなら、はよ出納整理期間がいつからいつまでか、教えてね。
哀れだなあ。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:07:46.08 ID:g4jvDICK0.net
>>709
共働きならな。
地方で公務員共働きで世帯年収1500万貰ってたら高卒でも大卒でも貴族だ。
東京じゃキャリア官僚の年収じゃ、しょぼいマンションすら買えないぞ。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:08:11.52 ID:8354qFOF0.net
>>714
民間にはこういう馬鹿がいるから皆さん民間に行くのを躊躇うのでは?

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:08:29.88 ID:QqsLnesO0.net
>>705
昨秋の台風被災地
被災翌日に視察旅行に行ったバカ議員がいたな。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:08:36.75 ID:u8+0+UMt0.net
>>713 >>724
ググレカス。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:08:44.71 ID:McRtK38k0.net
>>711
利益を追求しない公務員と違い、民間企業は
利益を考えて仕事しないと組織が成り立たない。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:08:51.22 ID:myYatS2S0.net
>>728
だからさ、なんで空って青いんだ?
教えてくれよ おまえなら分かるだろ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:08:58.89 ID:L6If+HWg0.net
>>721
旧帝でも無いお前の頭ではキャパオーバーなんだろ?
そもそも事務屋なのに低学歴とかダメでしょ?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:09:02.64 ID:39DC4abR0.net
>>725
そうそう。
今時まだ、新聞読んでるだけの人とかいる。
ITとかちゃんと導入して効率化すれば半減できる。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:09:23.25 ID:Cv6FquA20.net
国会議員の資産公開で普通預金は抜き
あれは改正した方がいい。
サイダーの温床になっているから。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:09:33.32 ID:m30igtgv0.net
霞が関の官僚のボーナスが安い訳がない
不満漏らすとかガチで頭狂ってるわ
地方公務員の方が圧倒的に低いだろうに官僚って年収もバカバカしいぐらい貰ってて
完全に国民に対して喧嘩売ってるよ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:09:40.80 ID:PJ2CKBIq0.net
キャリアもまったく気にしてないコロナ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:09:42.08 ID:i+xRQvbx0.net
>>699
国家公務員の総合職と一般職は、その通り任される仕事が違うから昇進スピードが違うのであって(転勤の有無は考慮されてない)
民間だと業務内容は(少なくとも表向きは)同じなのに、全国型か地域型かの違いだけで基本給が違うという話をしてるの
ちなみに大卒初任給は、国家総合186700円、国家一般182200円で4500円しか変わらん
で、このスレの内容の話をすると、地方公務員は国家総合より高いところがいくつもあって19万越えてるのもザラにある
逆に田舎の市町村でも182200より低いのは見たことがない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:09:58.30 ID:myYatS2S0.net
>>732
明日の朝までに調べておいてくれ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:10:09.08 ID:kHeQNueF0.net
>>735
大したことないよ
だって大したことないところにいて、大した仕事してないでしょ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:10:47.90 ID:kHeQNueF0.net
>>735
悔しかったら民間にきてください。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:10:58.72 ID:UMRGux7l0.net
>>733
>利益を追求しない公務員と違い、民間企業は
>利益を考えて仕事しないと組織が成り立たない。

それ、当たり前だろ。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:11:22.11 ID:McRtK38k0.net
>>738
残業代が未払い

マトモに払うと給料の予算枠が足りない。
国の中枢でありながら未払い?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:11:32.64 ID:kHeQNueF0.net
>>738
マジレスすると天下りが手厚い

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:11:57.67 ID:u8+0+UMt0.net
>>710
東京エレクトロン=中国リスク有の一本足打法

三菱商事=一種の投資信託

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:12:17.32 ID:L6If+HWg0.net
>>733
あのー、OECD諸国は1990年比で補正係数にPPPを乗じてもGDPが2倍になっているけど、日本はゼロ成長なのは、民間が仕事しなかった結果なの?
日本の民間はゴミ以下。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:12:19.82 ID:MBp6VCB70.net
公務員は現代の貴族
一度、民間中小の雀の涙ほどのボーナス貰ってみると良い

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:12:21.10 ID:mRkBkA9I0.net
俺も62才くらいでキューバあたりで大使やりたい。

751 :名無しさん@13周年:2020/12/12(土) 23:26:35.59 ID:Y6DuDWAdx
 

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:13:42.51 ID:LQqDDTms0.net
>>1
そうやってビクついてろ
平民の不満は全部お前らに向かってるんだ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:14:07.72 ID:L6If+HWg0.net
>>742
日経225にすら勤務してない低学歴ゴミに言われしても。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:14:30.47 ID:myYatS2S0.net
>>748
おまえそれじゃあダメだな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:14:45.79 ID:1ol8aEwz0.net
うちは、ボーナスの金額は下がりませんでした。ただ、あまり知られていないのですが、
地方公務員は国家公務員(二種)より基本給が高いのです。また、組合が強いところもあります。

これなら分るが、官僚が地方公務員より賃金が低いはあり得ない

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:15:19.19 ID:BH5L+VJy0.net
>私たち職員のモチベーション低下はとてつもなく、退職を検討してる人も少なくありません……

退職すればいいんじゃね?
40代で公務員の身分捨てて残りの人生もっとうまくやっていける自信があるんだろうし

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:15:27.73 ID:UMRGux7l0.net
>>740
初任給だけで比較する意味が全然わからん。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:15:35.95 ID:6Yd2fH190.net
官僚なんてどうせ天下りしまくる反社なんだから贅沢言ってんじゃねえよ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:15:44.08 ID:Fq952sFm0.net
そんなもん公務員の内輪で解決しろよ報道する価値ナシ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:15:44.48 ID:q4gpFoN70.net
何事も国のせいばかりにしている連中が、官僚の給与を下げて、政策の質を下げるように主張しているのはおかしい話。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:15:47.71 ID:L6If+HWg0.net
>>754
出納整理期間はいつなの?
新採のガキじゃないんだからさ、質問されたら答えようよ。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:16:10.86 ID:jGN4cA540.net
コンサル、投資銀行、総合商社、中央官庁ってだ中身はいたい同じような仕事してると思うけど、
その中でダントツに給料安いのは可哀想だな。老後に使う金貯めてもねえ。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:16:32.28 ID:XoTols400.net
全国転勤がない地方公務員(職種別)は、
全国転勤がない地元企業(職種別)平均より上にはしないこと。

地方公務員は人余りだが、国家公務員は人が足りない

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:16:49.56 ID:GCiEJ+YB0.net
日本には郵便局の局長会とかトップを引きずり下ろす力を持った利権組織がまだまだ存在する

ガースーがDX(デジタルトランスフォーメーション)で地方公務員をギャフンと言わせてくれるから皆で応援しよう

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:16:57.41 ID:6bS6P0X20.net
>>594
これはさすがにネタだと思うなぁ〜

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:17:29.95 ID:u8+0+UMt0.net
>>711 >>761
ITのプロマネも2週間でできるの?

独立した方がよくね。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:17:54.08 ID:1ol8aEwz0.net
つーか、国家公務員でもないのに国家公務員のフリして地方公務員を叩いている奴らって何なの?
アホなの?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:17:55.96 ID:L6If+HWg0.net
日本の民間がテレワークとかワーケーションとかほざいていて、鼻で笑ってしまったわ。
旧帝の上位層が日本企業に見切りつけて外資行くのも宜なる哉。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:18:24.81 ID:kHeQNueF0.net
>>753
あw
わりいけど一応会計士だからね

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:18:25.88 ID:myYatS2S0.net
>>761
おまえさ、優秀なのは分かるけど、受け答えのしかたを考えろ 自分でも分かってんだろ
おまえいま何年目だ?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:18:34.92 ID:UMRGux7l0.net
>>764
>ガースーがDX(デジタルトランスフォーメーション)で地方公務員をギャフンと言わせてくれるから皆で応援しよう

いや、地方としてもやってもらった方が助かる。
全然ギャフンじゃない。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:18:35.06 ID:MV1Ta1OP0.net
最近の可哀想な官僚って記事は絶対に財務省が予算回して書かせてるだろ
新潮なんて丸抱えして延々とコロナはタダの風邪って記事書かせてるし
本当に反吐が出るわ、同情して欲しいならその超巨大な権力手放せよ
そんな気はサラサラ無いんだろうがな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:18:51.07 ID:r5HyjdMY0.net
>>763
転勤あるよ。
地方公務員も他の都道府県に行くよ。
人材交流だ出先の事務所とかな。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:19:05.04 ID:uUhABtTB0.net
なんで地方に行かなかったのかなー 田舎が嫌なら東京都庁でもいいのよw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:19:21.48 ID:Pf7aXLZ30.net
消費税減税すりゃエエだろ。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:19:34.83 ID:k3ZC3m070.net
国家公務員は給与倍にして天下り禁止
地方公務員は給与60%カットで人員を倍に
こんな感じに修正したらいいかな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:19:51.13 ID:27ke2ahp0.net
>>334

民主党は公務員の給与減らしてたぞ
自民党の方がマシと言ってる人が多いが
一長一短の合計はどっちも糞だw

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:19:53.35 ID:LQqDDTms0.net
大企業より公務員の給料が高くなってしまって
もうターゲットを逸らす相手も公務員しか居なくなったということ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:20:19.36 ID:xkNG3l290.net
国家公務員って65万しかナスもらえないの??
めちゃめちゃ少なくない??

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:20:30.26 ID:lwxFQ+VK0.net
>>763
国家公務員は中央官僚(国二含む)と出先は分けるべき。
ハローワークや法務局、森林管理署はずっと出先で、地方公務員と比べても暇な方。人数も多い。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:20:42.22 ID:UMRGux7l0.net
>>776
>地方公務員は給与60%カットで人員を倍に

今いるやつは辞めて、代わりは全く入ってこないだろ。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:21:12.54 ID:27ke2ahp0.net
>>339

それはデカイな

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:21:27.37 ID:jGN4cA540.net
>>779
大企業(時価総額上位30位クラス)だと新卒2年目のボーナスより下だな

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:21:44.19 ID:r5HyjdMY0.net
>>776
正規の人数減らして低賃金の非正規を増やしてるじゃん。
正規の給料は減らしてないけどな。
今は、市役所だ県庁なんて5割から6割が非正規で仕事を
回してるしな。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:21:51.61 ID:eW9PObmy0.net
大丈夫だ、出世コースから外れた時点で辞める人が大多数だ
昔から残る人なんてほとんどいない
キャリアなら40代で残るのは、1割程度

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:22:11.86 ID:6vM6Vr5b0.net
>>1
貧困で自殺心中が増えてんのに、お前らなんぞどうでもええわ!死ね!

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:22:15.87 ID:L6If+HWg0.net
お前ら民間のバカの、「ぼくのかんがえたさいきょーのこうむいんかいかく」の発表の場じゃねーぞ、ボケ。
せめて日経新聞くらい読めよ。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:22:43.84 ID:Sfn5K2M/0.net
官僚が政治家の事なんでもかんでもしてるから残業だらけなんだよ
必要な数値だけ提示して後は自分の言葉で喋らせろ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:22:48.30 ID:i+xRQvbx0.net
>>757
あんたが初任給と言うから、総合職の初任給は一般職と4500円しか違わず地方公務員より低かったりもすると言う話をしただけ
言いたいのはそこじゃない、民間だと同じ職務内容でも転勤の有無のみで基本給が違うところが増えてるということ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:23:33.34 ID:LQqDDTms0.net
>>776
まず手当て廃止からだろ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:23:49.46 ID:MV1Ta1OP0.net
忙しくて睡眠時間が取れないなら省内に官舎併設しろよ、タクシー券に回してる金使えば全員分六畳一間くらいは確保できるだろ
家族?お前等権力と結婚したんだろ、何を人間臭いこと言ってるんだ
入省した時点で国民とは乖離した神にも等しい身分になったんだから、それくらい享受しろや

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:25:18.27 ID:myYatS2S0.net
>>787
日経新聞くらい読めよ

日経なんか おまえにも人間らしい部分あるんだな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:25:34.11 ID:L6If+HWg0.net
民間のクソどもの「ぼくのかんがえたこーむいんかいかく」はいらないから 笑
頼むから行政会計を少しは勉強してくれよ、頼むから。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:25:51.68 ID:0kDl0C4j0.net
30年以上も相対的に国力を落としてるのは官僚が元凶だしな 

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:25:53.24 ID:lwxFQ+VK0.net
>>777
地方分権で国家公務員を移籍させようとしたら、
国家公務員は重要で難度が高く多忙だから渡すな!
って自民保守系がつぶしたんだよな。

あのとき挙がっていたのって、開発局やハローワーク、森林管理署、運輸局(車検)辺りだったけど。
そんなにあの辺、多忙で困難に見えてるんかな。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:25:57.92 ID:myYatS2S0.net
>>791
寝るとこあるよ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:26:09.54 ID:i+xRQvbx0.net
>>773
定年までに一度でも県外に出る人なんて半分以下だし、どうしても嫌だと言えば基本的には断れる
市町村に至っては県外に出ることは皆無だろう

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:26:23.10 ID:iCJs2Gj60.net
地方公務員と違ってぎごちない標準語話す田舎者集団なんだから当たり前だろうが

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:26:32.99 ID:UMRGux7l0.net
>>789
>言いたいのはそこじゃない、民間だと同じ職務内容でも転勤の有無のみで基本給が違うところが増えてるということ

増えてるってのは、何割なのか。
民間で一般的になった制度を
公務員にも取り入れることには反対しないよ。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:26:45.08 ID:1ol8aEwz0.net
>>784
公務員の平均年収の計算に民間みたいに非正規を含めるべきだよな
地方はお金がなく正職員を雇えないから非正規で代替している
非正規含めたら平均年収は400万台になると思うわ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:27:17.18 ID:27ke2ahp0.net
>>790

手当て廃止なら確実に年収下げられるね

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:27:22.21 ID:MZUdghHc0.net
足りない分はやりがいで補われてるからいいだろ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:27:45.69 ID:bQFTJ3In0.net
クソ田舎の地方公僕って給料1/3でもいいよな

804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/12/12(土) 23:27:48.33 ID:Jw1ixONW0.net
日本は公務員天国
危険な仕事をしている 
自衛隊 海上保安官などは当然ですが
静岡県知事は夏と冬のボーナスだけで600万円以上
国会議員も 不倫をしていても 年間3千万円以上
すべて税金なのですよ コロナでもっと現場の医師
看護師 介護士など高待遇にすべき
コロナで 個人の商店などたくさん経営が悪化

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:27:57.56 ID:WMfV3uJK0.net
最近社会人採用(係長級)と言う奴をやってるけど、あれは結局
キャリアなの?一般職なの?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:28:13.20 ID:QAhBab2W0.net
人件費含めて無駄を無くせば黒字になるレベル。
増税やめえよ。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:29:19.23 ID:k1bfiQOU0.net
できる人間は辞める
カスだけが残る

末期の民間企業でもよくあること

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:29:44.79 ID:L6If+HWg0.net
このスレ見てると公務員叩いている民間が如何に頭おかしい無能連中かよく分かるわ。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:29:45.13 ID:myYatS2S0.net
>>805
両方あるよ
ああいうのはもっとやるべきだな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:30:39.36 ID:r5HyjdMY0.net
>>797
そんなの民間企業でも同じだな。
会社によって、人によって違うだけのこと。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:30:43.55 ID:lwxFQ+VK0.net
>>797
都道府県庁は都道府県内、国家公務員は全国。

見かけ都道府県が楽だが、函館稚内根室と転勤する方が、東京大阪博多と転勤するより本当に楽なのかな。
教師なんて離島や複式学級のど田舎とかあるし。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:31:11.57 ID:i+xRQvbx0.net
>>777
民主党は自治労がバックについてるから、国家公務員を下げておきながら地方公務員は下げなかったゴミ
>>727を見れば一目瞭然

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:31:32.99 ID:jGN4cA540.net
中央官庁でパワポとエクセルいじって提案繰り返してる人は、
コンサルに転職したら年収倍は行くよ。

官公庁はセクターとしても大きいので、その知見持ってる人は重宝される。

ただし仕事のスピードは桁違いなのでついていければだが。

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:31:39.53 ID:MV1Ta1OP0.net
>>796
泣き言言うなら全員が省内に泊まり込みを続ければいい
世界を滅ぼす力を持つ弾道ミサイル原潜の乗員は3ヵ月弱寝床使い回しの環境で閉鎖空間に閉じ込められっぱなしだぞ
ならば日本を滅ぼす力を持つ高級官僚もそれくらい享受しろ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:31:54.22 ID:xkNG3l290.net
>>783
やっぱり。
こんなに少ないのに叩かれて可哀想だわ公務員

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:32:07.81 ID:Grqu1XrF0.net
>>11
頭おかC
じゃあ大増税して住民サービス削りまくれば公務員にボーナス出すのかよ
ほんと知恵遅れやな

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:33:21.27 ID:hC1ZdPsd0.net
高いのは国会議員だよ。
数と給与を2/3に削除しろよ。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:33:33.01 ID:C26bZ7Jj0.net
ボスの菅の為にも公務員のボーナスはGoToキャンペーンポイントで渡せば?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:34:27.68 ID:1ol8aEwz0.net
>>808
5ちゃんはID単発工作とか出来るから頭のおかしいコウムインガーが工作しやすい
ヤフコメとかだとコメントに制限が付くからアホが排除されてまだまともな議論が出来る
2ちゃんねるでも昔からコウムインガーは論破され続けていたが、アホは懲りないからな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:34:40.07 ID:i+xRQvbx0.net
>>799
増えてること自体は国も認識してて、少し前に単身赴任手当が増えたりしてる
でも恒久的に基本給を増額しないと意味ないよね、という話

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:34:52.70 ID:WMfV3uJK0.net
>>809
同じ名前なのに別々の試験ってこと?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:36:06.81 ID:AQ3dZger0.net
医者なんか地方にいくと給料倍になるらしい

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:36:52.82 ID:i+xRQvbx0.net
>>810
全国転勤がある企業とない企業で、もしくはある社員とない社員で給料同じですか?という話

>>811
北海道は例外中の例外だから…

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:37:01.46 ID:Pf7aXLZ30.net
>>816
逆だろ、消費税減税して法人税増税して公共事業すれば公務員にいっぱい給料出してやってええぞ。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:37:35.07 ID:8Wo1QAmH0.net
そうだよ賄賂、コネ、カネだらけの役場とかなんとかしろよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:40:19.33 ID:WvhHpAc90.net
>>12
この手に知恵遅れは話し合いの余地もないなw

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:40:20.45 ID:TV17zOl90.net
国が診療報酬を高く設定して、健康保険を通して莫大な税金を投入し、それが医者の給料になってるんだから、医者も公務員みたいなもなのだろ。医者の平均給料と比較したら??

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:41:54.36 ID:lwxFQ+VK0.net
>>823
開発局(国家公務員)と道庁(地方公務員)の転勤エリアが同じなのって、特殊かw

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:42:24.37 ID:k2h3WJyT0.net
国家公務員はリモートばっかで登庁してない

もっと下げていいぞ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:43:43.86 ID:C26bZ7Jj0.net
何で公務員はどんなに不況になろうが大満足なボーナス支給されるんだよ
自分の生活だけは保証されてるから、
危機感無いんだよ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:44:27.16 ID:1ol8aEwz0.net
医者だけじゃなく、公共事業等の公的な仕事の受注先は公務員みたいなもんだよ
そういった業種の民間ほど給与は高い

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:45:03.89 ID:2LN5rV/N0.net
新型コロナが発生して市の会館職員も開館休業に追い込まれ朝から居眠りしてたな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:45:04.50 ID:Pf7aXLZ30.net
教育の失敗、コレに尽きるな。
脳が破壊されているか、
もしくは心が腐っているか、
もしくはその両方でしかない。
何れにしても、
国家の破壊の為暗躍する公務員には、
1円たりとも惜しい。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:48:41.00 ID:nO4ALk2u0.net
だったら地方に住んでみろよ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:51:00.51 ID:Pf7aXLZ30.net
もう財務官僚はAIでいい。
狂ったエリートは必要ない。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:52:44.94 ID:aClmHkM20.net
そもそも公務員にボーナス出してるのが間違い

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:53:43.57 ID:1ol8aEwz0.net
>>834
国家公務員は東京にしかいないんじゃなくて、その法律の事務の権限を
国家が持っているか地方が持っているかなだけだよ
地方でもその事務の権限を国家が持っていれば、その地方には国家公務員がいる
それを知らない人がこの創作記事に煽られて国家公務員vs地方公務員だと勘違いしている

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:54:31.62 ID:uQhJsuVu0.net
キャリア官僚とかなりたての頃は日本をよくするぞとか志が高い人が多そうだけど
数年で出世と退職金と天下りのことしか考えてない人だらけになってるような・・・

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:54:34.26 ID:ltCaeJbk0.net
地方公務員の給与は今の半分にしても高すぎると思うんだな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:55:37.37 ID:wGxYQOKg0.net
>>791
享受じゃなくて甘受だろ?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:56:26.14 ID:x0KFLEiq0.net
都市部の地方公務員は高いかもしれんけどホントの地方の公務員は安い
そもそも都市部の連中は手当で加算されてるはずなんだけどな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:59:24.64 ID:wGxYQOKg0.net
>>841
そうなんだが、なぜか地方公務員も同じ地域手当が発生している謎
都庁とか、外に出向する例があるのかどうかは知らないけれど、
なぜ国家公務員と同じ枠組みで同じ率の地域手当出てるのか意味がわからない

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/12(土) 23:59:37.33 ID:xi/6l/nE0.net
最近の経産省はチャラ男が外資コンサルに行くための箔付け目的で入省して数年で辞めていく人ばかりらしい
残るのはそう出来ない人

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:00:43.69 ID:Bpwv7vYJ0.net
これだけの大不況なのに公務員は「こんな国民が苦しんでるのに税金で得たボーナスなんかもらえません」
て辞退しないの?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:02:17.03 ID:iuqN6hwL0.net
本社営業 「子会社の連中よりボーナス少ないじゃないか!」
事業部長 「おまえらの実績評価だよ」

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:03:24.06 ID:rT7OrXOz0.net
>>844
お前が同じ立場だったら辞退するのか?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:03:39.12 ID:o14v+zrv0.net
>>554
技官はさほど激務じゃないとはよく聞くからな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:05:08.29 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>846
普通はするだろ
それが公に務めるて事だろ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:05:36.35 ID:hLcsExdJ0.net
なぜ財務省のお墨付きで財政が悪いのに
公務員にボーナスが出るのかが分からない
財務省が財政が悪いというなら公務員のボーナスを
カットするのが本筋だろ、違うのかな財務省が言ってるんだぜ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:06:24.91 ID:UIywhWlf0.net
>>846
民間企業は赤字を増やしながら投資して税金逃れているんじゃないの?
赤字ならボーナス出ないの理屈なら民間もボーナス無しだわな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:07:49.62 ID:hLcsExdJ0.net
霞が関の官僚が忙しいのは仕事のための仕事が多すぎるんだろ
無駄な決済、ハンコ一つ廃止できない前例主義、もっと生産性高めるのに
知恵絞れば、無駄に忙しい部分あるだろ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:07:54.76 ID:m6La8xUj0.net
頼むからさっさと死ねよテメーラ
生きてる価値あんのお前ら
世間はテメーラ敵だからな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:08:01.67 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>850
赤字でボーナス出ないのは民間では当然なんだけど

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:08:42.04 ID:6fPHEs1O0.net
優秀な自分が激務でこれしかもらえないと思ったらやめたほうがいいって。
優秀なんだから民間企業で出世するなり、起業するなりして儲けたほうがいい。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:08:43.81 ID:pYOF38/60.net
そんなことあるかい

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:08:58.19 ID:FHl8Ideq0.net
>>848
自己犠牲になることが公務では無いわ
ふざけんなよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:09:51.29 ID:hLcsExdJ0.net
 財務省が国の財政が悪いと宣言するならその期間はボーナス廃止が筋だろ
何民間平均準拠してんだよ、潰れそうなんだろ自分たちで大声で言ってるくせして

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:10:04.00 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>856
なら公務に携わるな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:10:16.35 ID:rMeESEwj0.net
国家公務員の方が給料は安くても天下り先は充実しているのでトータルで見れば国家公務員の方が待遇は上

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:10:26.23 ID:+Jthcle90.net
>>842
>そうなんだが、なぜか地方公務員も同じ地域手当が発生している謎
>都庁とか、外に出向する例があるのかどうかは知らないけれど、

出向や出先がエリア外になることはある。

>なぜ国家公務員と同じ枠組みで同じ率の地域手当出てるのか意味がわからない

「あんたのところの自治体は国の制度とどうして違うの?」
って国に聞かれるから。

国とは別の給与制度をわざわざ作り、国と違う理由を説明するのはムダが多すぎる。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:10:37.35 ID:UIywhWlf0.net
>>853
赤字でもボーナス出してる企業がほとんどだぞ
特に中小企業は法人税を逃れるために赤字にしている

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:11:10.78 ID:PJeDKRES0.net
カネのために国家公務員になったのなら今すぐ辞めろ泥棒

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:11:19.03 ID:yfxNhV320.net
嫌なら地方公務員になりゃいいじゃん

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:11:31.48 ID:hLcsExdJ0.net
 そんなに気に入らないなら総務省から地方公務員の賃金減らすように
圧力かけろよ地方交付税も少なくて済むし財政再建できるだろ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:12:11.90 ID:OyhTVeij0.net
消費税廃止して、GoTo止めたら回復すると思うぞwww

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:12:20.51 ID:IV2V781B0.net
霞ヶ関官僚はかなり激務だからな
地方なんてもう遊びみたいなものだ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:12:47.73 ID:FHl8Ideq0.net
>>858
じゃあ時速800kmですれ違う数百人を何人も安全に目的地に導いてくれ
試験受けてくれ待ってる

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:13:42.84 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>861
公務員は内部留保いっぱいしてたのか
都合良い時だけ民間基準

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:14:48.84 ID:FV+dICMm0.net
イヤなら辞めろや

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:15:38.32 ID:UIywhWlf0.net
中小企業の7割は法人税を払いたくないからあえて赤字経営にしているらしいが
中小企業の7割は本当にボーナスが無いの?
あり得ないが

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:15:44.23 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>867
出来ないから自分は税金からボーナスもらうのかよ?

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:16:37.33 ID:OqO62sXv0.net
>>862
カネのことは考えずに入省した
上に給料安いと人が書いてるけどホントだ
うちは食うに精一杯だよ
高級になると全然違うんだろうけど
ワイは出世はしない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:17:26.24 ID:hLcsExdJ0.net
 民間企業ではボーナスが出ないところもいっぱいあるんだぞ
出ても5万円とかな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:17:33.85 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>867
一人も助ける気がしないから自分だけ助かるわ
て事か

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:18:04.32 ID:OqO62sXv0.net
>>866
うまくやらないと倒れるからな
ワイは数度倒れた

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:18:27.23 ID:FV+dICMm0.net
俺は底辺派遣で

賞与もない
正月休みもない

なに贅沢言ってんだ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:18:37.14 ID:hLcsExdJ0.net
 でも、まあ働きの割に賃金見合わないともうのなら
転職するのが一番じゃねえの、だれも止めないよ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:18:38.95 ID:qMANEgPD0.net
実際、高学歴過ぎると責任問われるのに弱い人が多いらしいから
だから長いものに巻かれる官僚に向いてるんかもね

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:19:11.91 ID:UIywhWlf0.net
>>868
中小民間企業の7割が法人税を逃れるために赤字経営だよ
だがそこの社員はボーナス貰っているだろ?
お前の理屈だと矛盾が生じるぞ
どうすんだ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:19:52.00 ID:FHl8Ideq0.net
>>871
いや?俺の責任範囲においては誰もぶつかって霧散していないから
給与と勤労手当が支払われているんだが。
まずは同じことをしてみてくれよ。
その上で自己犠牲の精神を発揮してほしい。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:19:58.78 ID:xQ+sNyjC0.net
よくは知りませんが、地方上級は上級国民みたい。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:20:19.47 ID:OqO62sXv0.net
>>877
もう30年近くこの世界にいる
この年で異業種へ行けと言われても無理だ
通用しない

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:20:38.79 ID:qNT7vbsR0.net
比べる対象がおかしい
残業してるのに残業代もらってないから感覚ズレるんだろ
立法に振り回されてんじゃねーよ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:20:54.97 ID:hLcsExdJ0.net
 違法なことして赤字を偽装する企業を批判するのはともかく
合法の節税をして企業を維持し雇用者に賃金払う企業を批判するのはどうかと思うよ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:21:56.69 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>867
まず どうやって助けようか
一番にそれを考えないで、民間に逆ギレ
で、自分は助けなくても生活は安泰

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:22:05.13 ID:qR7DE68Q0.net
流石に利益で給与を決める業種じゃないから
その辺は優秀な奴には高給を与える仕組みぐらい作ってやれよな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:22:22.89 ID:B7mez43G0.net
地方公務員もめちゃくちゃ高くはないからなあ
地方も国家も女がかなり増えてるけど結局言い方は悪いが二級戦力しか取れないからだし
最近は学歴落としてでも男とるように努力してるけど

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:23:26.78 ID:BTrpsC190.net
確かに地方公務員とか厚遇である必要がない。
真面目だけが取り柄の奴が平均よりやや下の待遇でやる仕事だ。
不況で狡猾な奴が公務員給与が聖域であることに気付いて上げ続け今に至るって感じ。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:23:40.34 ID:d9rGT2dC0.net
何の結果も出せないカスの分際でボーナス要求とかヤクザみたい

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:25:00.02 ID:OqO62sXv0.net
>>881
省庁だけど、地方のほうがいいかもな
確かにそれはあると思う
自治労の立派な建物とか見てるとそれは感じる
というか自治労ってのは組合だよ
公務員は組合作ってはならないと法律であるんだけどな
地方はいいよな やりたい放題

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:25:49.67 ID:WtIjCj9S0.net
この記事嘘松だらけのエアプ記事で草
キャリアの40代なら7級くらいだろ
地方公務員だと5級くらいだから逆転なんか無理
平均額か何かを見て適当に妄想して書いたんだな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:26:16.92 ID:rKsN86rh0.net
地方公務員とか年収300万円統一しろよ嫌な奴は民間で稼げ
結果論だけど日本が衰退してるのは公務員と国会議員とか
国から給料もらい奴らが給料もらいすぎて
税金が高くなり過ぎた事だからな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:26:18.01 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>880
なんだ手当てって?公務員は良いな

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:27:35.57 ID:qMANEgPD0.net
>>879
んん?赤字にするためにボーナス配る(ほんとは儲かってる)のと
意味が違うんじゃね?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:27:53.01 ID:UIywhWlf0.net
>>886
その通りで公的な仕事は民間企業が儲けないのに社会的に必要な仕事だから
赤字とか云々で単純に語るべき仕事じゃないんだよね
ヤフコメとかだと働いている40代50代の人が多いからかまだまともな議論が出来る
5ちゃんだと赤字企業ならボーナス無いのが民間とか頭頓珍漢なアホが幅を利かせる

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:27:56.33 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>879
7割てどこで見れる?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:28:03.53 ID:41caCGOW0.net
>>11
ボーナスじゃなくて、期末・勤勉手当だよ低年収くん
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:28:15.39 ID:g7TQ8z680.net
じゃあ、地方へ行けばいいじゃん。
俺なら給料高くても、やりたくない、向いてない仕事なんてできんし、続かんけどな。
官僚は県庁に投げて終わりだけど、市町は末端でやらなかんし、県は市から相談とかとりまとめとか集約があるだろ。
中間もきついが、基本的に末端、窓口の市職員が一番きついと思う。
こういう文句ばかりのやつは、一年でいいから財政が悪い老人ばかりの田舎町で生活保護課や老害田舎議員対応課を経験、勉強させてほしい。
官僚いいなあw

899 :鉄門信長:2020/12/13(日) 00:28:41.82 ID:sm73Cqvl0.net
せめてうさみのりやの官僚の給料公開ブログ見てから言ってくれ。古いけど。
地方公務員のほうが高いとかありえないだろ。
ノンキャリアなら別だが。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:29:33.68 ID:FHl8Ideq0.net
>>895
わかったから、やってみてくれ
公務に携わるということがどういうことなのか

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:29:48.42 ID:jM+Yfj4D0.net
無能な役人が民間来ても役に立たないけどw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:30:32.84 ID:UIywhWlf0.net
>>894
社員にボーナスをあげるために赤字にしているなら優良企業だろ
赤字の企業だから社員にホーナス出すなとは大違いだ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:31:02.90 ID:+7gZy7cu0.net
>>1
仕事はやってる風で結果も残さない
国民に食わせて貰ってるの忘れるなよ犬

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:31:12.46 ID:OqO62sXv0.net
>>898
国家省庁だけど、地方自治体の方から毎日いろいろと投げられて大変です

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:31:47.43 ID:KvF7bUcy0.net
なら地方公務員規制法を作って地方公務員への賞与を違法化しろよ。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:31:51.16 ID:UIywhWlf0.net
>>896
「民間企業 赤字」で検索したら出てくるよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:32:00.85 ID:EK4Q6L240.net
>>6
解決

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:32:30.88 ID:41caCGOW0.net
>>586
皆無ではないだろ
歴代技官が着く指はいっぱいあるだろ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:33:54.02 ID:7i/OCgH70.net
>>307
給料半分で人数維持だろ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:34:23.17 ID:UIywhWlf0.net
>>900
意味不明だが
なにを言ってんの?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:34:36.14 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>895
頭頓珍漢はお前だろ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:34:50.43 ID:p6ZzWdch0.net
>>777
民主の方がマシ

民主は公務員の削減したからな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:34:58.73 ID:g7TQ8z680.net
>>892
その場合、世に金が回らず、沢山会社員が解雇されるわw
家、車、外食、教育、子供関連のおもちゃや衣服用品。
公務員も一消費者だからな。銀行も証券保険も潰れる。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:34:59.18 ID:m6La8xUj0.net
マヌケ国民にマヌケ政府
クズ公務員
死ねよクソ日本
テメーラもバカばっか
さっさと死ねよクソ日本

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:35:39.89 ID:IKgPqT9y0.net
>>904
地方は、結構そこらへんうまくやってるわ
関連で出てきても、管轄外です知りませんとかへーぜんと言いやがる。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:36:05.43 ID:o+1b+/pa0.net
>>914
お前は?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:36:28.93 ID:5z3Yr7ri0.net
出向で楽々課長や部長になるんだから不満持たなくても良いじゃない

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:36:49.43 ID:a2vaGKlk0.net
だから旧帝や早慶の総合職合格者でも地上を選ぶ奴が多いんだよ
早稲田出身だけど総合職で文科省から内定もらってた同級生が都庁に就職してたわ
先輩も国交省からの内定を蹴って地元の福岡市役所
10年ほど前より東大生から人気がなくなって他の旧帝早慶出身のキャリア官僚が増加
今はその旧帝早慶の学生の間でも先輩を通じて官僚のブラックさが認知され人気低迷
岡大など駅弁やマーチ出身の官僚が増加してい
普通に青学出身の総務省キャリアや立教出身の外務省キャリアがいる時代
昔のキャリア官僚からすれば考えられない事態

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:37:02.78 ID:OqO62sXv0.net
ここにいる国家公務、地方公務の方(上級職)なら分かると思うが、税金というのは国民が国に信託した財産
我々の給与はそれが原資であることを忘れてはならないわけ
それを忘れたら公務員失格だよ
我々は食わせてもらってんだよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:37:08.74 ID:UIywhWlf0.net
>>911
どこか具体的に指摘してくれないと反論のしようがありませんが

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:37:12.30 ID:Wn7UjQyx0.net
公務員と言えば、自衛隊も散々叩かれてきた。
物言わぬ立場の公務員をこき下ろして楽しいか?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:37:34.43 ID:VRLpwhOa0.net
じゃお前等が地方の給与下げろや

ルール決める側だろーがアホか
労使交渉は雇用側が強いんだわ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:37:39.44 ID:zmHovW6J0.net
今は国家総合受かっても滑り止めだもんな
もうちょい待遇良くすれば東大京大の学生も多少興味を持つんじゃないの

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:38:05.64 ID:BTLUOL1a0.net
おう、どんどん退職してくれ
代わりにモチベーション高い新人が次々入るからいい

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:38:22.12 ID:o+1b+/pa0.net
>>921
楽しいからみんなやってんだろ
日本にはクズしかいないの知らないのか?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:38:43.74 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>920
この流れで理解出来ないから頓珍漢なんだよ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:39:02.93 ID:qMANEgPD0.net
>>902
法人税逃れるためのボーナスと、公務員のボーナスの意味合いが違うって話だよ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:39:14.98 ID:OqO62sXv0.net
>>915
あんまり投げないでくれよ
大変だからさ
責めはしないが、できるだけ自分たちでやってくれ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:39:28.11 ID:sSlevTJw0.net
世の中には一生懸命努力しても無能な人がたくさんいる
役所はそういう人たちのパラダイス

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:40:51.73 ID:XvszRmiU0.net
俺なんて単なる町工場の底辺だけど、冬ナスは93万有ったんだよー \(^o^)/

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:41:08.69 ID:VRLpwhOa0.net
>>906
出てこないし、>>870もお前の願望推測だろ
一般常識で継続企業は意図的に赤字には基本しないんだわ
するのは手遅れ企業が主。零細は知らんが。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:41:16.84 ID:BxvKrKrL0.net
氷河期

使い捨て

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:41:42.89 ID:OqO62sXv0.net
>>930
マジで裏山です

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:43:13.28 ID:XvszRmiU0.net
>>933
コロナ景気で会社は儲かってるみたい。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:43:38.83 ID:VRLpwhOa0.net
>>932
そんな穢っ多世代は見なかった事にするの確定路線www
セクシーが対応する事になるんかねぇwww

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:44:29.93 ID:YUPfLHfe0.net
地方の方が格下だから安くないとおかしいですよね

って馬鹿ですか?景気悪い自治体は安いわ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:47:14.86 ID:OqO62sXv0.net
>>936
差支えなければどこですか?
予算考えますよ
ただそれは市民の方に優先して使ってくださいよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:48:10.17 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>931
言いたい事言ってもらえてスッキリしました

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:48:36.33 ID:UIywhWlf0.net
>>926
流れも何も具体的な指摘じゃないと反論できないだろw
バカか
>>927
赤字の企業が社員にボーナス出さないって主張をしている上のバカに対する反論だからな
普通に社会人経験があれば赤字の企業も社員にボーナスは出す
>>931
ヤフーで検索してみなよ
普通に上の方に出てくるよw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:49:54.93 ID:Y1OW2C0e0.net
東京都は国家よりも高いんだよね
田舎は国家よりも安いんだけど

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:51:02.96 ID:VRLpwhOa0.net
>>939
ヤフー検索する奴いるんだ・・・
207とかのパカパカケータイ世代かな?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:51:10.46 ID:8aNbw2W10.net
痴呆公務員の仕事は楽だししかも痴呆公務員は殆んどが地元だから通勤も楽なんだよな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:52:02.84 ID:JRPEUY3y0.net
>>860
国より高い独自の俸給表使いながら地域手当てももらってる自治体がたくさんあるんだけど

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:52:50.82 ID:hLcsExdJ0.net
 納得できないなら早いうちに転職を進めるよ
国家財政は社会保障費を削れない以上、ますます財政が困窮する運命以外選択肢
ないだろ、財政持ち直すの?可能性あると思ってるのか、今後は安全保障費も増えるしな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:53:16.25 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>939
本気で言ってるなら頭カチカチな本当の馬鹿なんだろな
一生懸命に検索しまくって。
こんな5chでムキになる暇あるなら、その時間 公務しっかりやれや

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:53:36.61 ID:o+1b+/pa0.net
>>941
検索結果違うんだから複数の検索サイト使うのが当たり前だろ無能かよ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:53:38.80 ID:t9VfpijT0.net
確かに区役所楽勝です
自分で言うのも何ですが
もらいすぎや
市民の皆さんごめんなさいね

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:53:46.13 ID:IKgPqT9y0.net
>>928
民間は国と地方、各省庁が管轄外だと投げ出したことの隙間をやらされるんやで

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:54:40.78 ID:Gb3Sksii0.net
>>402
今そんな時代じゃないでしょ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:54:46.15 ID:OqO62sXv0.net
>>948
はい すみません

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:54:54.71 ID:JRPEUY3y0.net
>>891
「地方公務員は国家公務員より基本給が高い」
ここだけは真実
正確には「高いところが多い」だが

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:55:20.92 ID:4SEBk6pq0.net
というより地方公務員の給料は国家の0.7ガケにすればいい。
市町村なんてのは更に0.7ガケ程度で、国家の半分にすれば全て丸く収まる

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:55:58.09 ID:IKgPqT9y0.net
採算と収益と効率を無視して人事院勧告の俸給表つかえるんだから楽だよな…

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:56:13.39 ID:UIywhWlf0.net
>>941
出てきただろ
代表取締役の収入が年収1000万以下なら黒字経営の方がメリットあるみたいだが
それ以上なら赤字経営のほうが法人としてのメリットが大きいみたいだよ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:57:00.31 ID:lLx4/PY40.net
仕事量減らしてもらった方がよくないしらんけど

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:57:01.49 ID:hIfZaIUh0.net
嫌ならやめろ
おまえの代わりにやりたい奴は腐るほどおるで

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:57:04.13 ID:MHEIxE+80.net
地方公務員をなくして李平蔵のパソナの派遣にしてしまえというのが大阪都構想の中身だった

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:57:43.30 ID:6IT/dehS0.net
血税で食ってるクズか

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:58:12.87 ID:UIywhWlf0.net
>>945
いや探せよw
赤字にしたほうが中小企業にはメリットがあるんだから

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:58:21.47 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>954
7割は?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:58:35.47 ID:OqO62sXv0.net
みなさん、たまに官報を読むことをおすすめします
人事やカネの動きがだいたい読めます
高いものではありませんし、誰でも買えます

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:59:14.47 ID:IKgPqT9y0.net
>>950
いやあんたが悪い訳じゃないっしょ。
歳入庁構想とか全然実現しねーな。
厚生労働省が社会保険庁手放さないだろうけど。
厚生労働省絡みの仕事はほんと嫌いだわ。
形式主義の数字遊び感がある。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:59:32.27 ID:LYY2yoGg0.net
>>1
いやいやいや
キャリアの俸給なんかもっと下げていい。半分未満でいい。
嫌がらせとえこひいき以外に取り柄がないんだからwwwww
それで自分は上にヒラメ、下にはヒラメを強要、
力を注ぐのは点数稼ぎ。国民の事?やつらはそんなこと考えていない。
目的は自分の昇任だけだ。
いつも平気で嘘をつく。正義感?そんなものやつらにはかけらもないね。
ドヤ顔だけはいつでも忘れない。とにかく最低なやつらだ。
諸君もあんまり幻想とか期待を抱かない方が良い。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:59:35.16 ID:wuxyDAdh0.net
>>912
大阪ではそれ

民主党推薦の平松市長は大阪市職員35000人を2万人台にまで削減する政策をぶちかました

しかし在チョン橋下が市長になり大阪市職員削減政策は消えた
そして長年維新がやってるが今でも大阪で3万5千人以上で全く減らしてない

同和政党の維新(同和・在日) ←こいつら大阪市職員の同和・在日を昇格させ幹部にしてる

そしてやりたい放題で大阪市の財源を奪い続けてる
維新が元大阪市職員を区長に選んだり

>>1

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 00:59:45.68 ID:kQsyoRnT0.net
地方公務員の給料が高すぎるんだよ
官僚より能力が劣るのに

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:00:12.34 ID:YcPVWqj60.net
>>952
>というより地方公務員の給料は国家の0.7ガケにすればいい。
>市町村なんてのは更に0.7ガケ程度で、国家の半分にすれば全て丸く収まる

同レベルの仕事をしてる人には同レベルの給料払って何が悪いのかね。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:00:22.86 ID:NkC38qgp0.net
田舎の役場なんかほとんど兼業農家だしな
あれ公務員の副業だろと
まずああいうの禁止にしろよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:00:40.10 ID:hLcsExdJ0.net
 能力在ると自負するなら民間に行って
好きなだけ何千万何億でも稼げばいい個人の自由だ
 能力在るんだろもったいないよな
本当に能力在るんだったら

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:00:59.68 ID:YcPVWqj60.net
>>948
>民間は国と地方、各省庁が管轄外だと投げ出したことの隙間をやらされるんやで

儲かることは民間でいいでしょ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:01:18.18 ID:ubD8i/NL0.net
>>965
本当にそれ
ふるさと納税で地方公務員との絡み合ったが
マジで無能過ぎてびっくりした
電話の折り返し一つできないようなレベル

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:01:22.09 ID:UIywhWlf0.net
>>960
一般的にそうみたいだよ
つーか自分で赤字の中小企業どころか大企業も含めて調べろよw

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:01:26.27 ID:JRPEUY3y0.net
>>966
本気で国と地方が同レベルの仕事してると思ってる?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:01:26.35 ID:TiPxvnfj0.net
>>1
と言うか、いつも公務員の給与問題は潰されるんだよね。
お前らネットの工作員を雇ってるだろ?
不自然な反応が多過ぎる。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:02:00.84 ID:kQsyoRnT0.net
地方公務員改革をやらないと日本はもたないよ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:02:03.08 ID:OqO62sXv0.net
>>962
責任は感じますよ
特にこういうコロナで大変な時期は
本当に色々と不備ですみません

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:02:03.53 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>959
で、公務員は赤字でもボーナス貰えるのは何でかね?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:02:23.99 ID:IKgPqT9y0.net
>>969
いやいや、儲からないことよ。
似た資料を別の省庁に提出させられて、双方で算式が違うっていうイラつく事案を処理すんのよ…

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:02:46.75 ID:JQkz5oEP0.net
>>966
官僚と地方公務員の業務レベルは同レベルどころか0.7がけでも収まらないレベルだぞ
マジで地方公務員なんて派遣で務まるレベル

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:02:51.39 ID:S3Olbn3i0.net
>>11
無能丸出し、 おまえは、菅総理か

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:02:55.93 ID:4qgAZ3tN0.net
不夜城の奴らは働いているぞ
俺も240時間/月残業していたが…
今は耐えろ、それしかない。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:03:25.37 ID:UIywhWlf0.net
>>976
民間の赤字企業も社員にボーナス出しているだろ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:03:41.79 ID:YcPVWqj60.net
>>972
>本気で国と地方が同レベルの仕事してると思ってる?

そんな話はしていない。
国と地方の給与比較は同レベルの仕事をしてる人どうしで行っているということ。
国の課長補佐クラスは県庁の課長や市役所の部長と比較したりする。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:04:43.98 ID:hLcsExdJ0.net
 官僚はエリートで超有能だろうから採用から5年以内に
最低3年は民間に出向させるべきだと思う、そうすれば
風通しもよくなるんじゃね従業員1000人以上の企業に
受け入れ義務課せばいいじゃない官民交流でさ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:04:58.19 ID:hqr+c0JH0.net
地方公務員のボーナスはカットでいいよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:05:05.30 ID:LNZkYXjF0.net
天下りしないなら文句言ってよい

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:05:28.51 ID:OqO62sXv0.net
>>980
まあ確かに省庁は不夜城ですね
正月休み取れるか分かりません
まあしかたない

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:05:30.34 ID:D1jdLC4w0.net
>>974
マジで地方公務員の給料は高すぎる
税金の無駄遣いという側面もあるし
地方の企業より地方公務員の方が遥かに給料高いから
無能でも稼げるから地方で無能公務員になりたがって地方の企業に人材集まらない弊害も起こしてる

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:05:46.43 ID:kQsyoRnT0.net
>>982
キャリアを市役所の部長なんかと比べられたらやってられんだろ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:05:54.31 ID:YcPVWqj60.net
>>983
交流人事くらいとっくにやってるけどな。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:06:14.29 ID:JRPEUY3y0.net
>>982
地域手当抜きなら国の課長補佐より県課長市部長の方が余裕で高いよ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:06:47.23 ID:hLcsExdJ0.net
>>989 採用されたが若いうちに官僚全員だよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:06:50.95 ID:YcPVWqj60.net
>>988
>キャリアを市役所の部長なんかと比べられたらやってられんだろ

実際、人事交流で国の課長補佐になったくらいの人が
県庁の課長や市役所の部長として働いてるからな。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:07:14.08 ID:Bpwv7vYJ0.net
>>971
中小とか大手とか社員の給料とか利益とかネットの何処に出るのかね?
個人情報にも繋がる部分含んでるのをどうやって検索出来るのか?どうやって7割が解るのかな?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:07:28.77 ID:4qgAZ3tN0.net
そうそう正月休みなんて無いよなww
国家Pに携わると…

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:07:31.27 ID:UIywhWlf0.net
>>988
官僚が派遣されるレベルの地方なら、実務的には官僚はお飾りだけどな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:07:53.90 ID:FHl8Ideq0.net
>>955
人員は5年10%の割合で減る
それだと死んじゃうので、政治家や社会情勢起因で増えた仕事に対して
人数割り当てを要求して、一部は人数が認められるが...
それ自体がマジで無駄な仕事
組織が潰れないために知恵絞る的な無駄
いつまでやんのか知らんが

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:08:00.92 ID:bTimA+kd0.net
そう思うなら地方に行って再就職しなよ
能力あるんでしょ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:08:09.03 ID:YcPVWqj60.net
>>990
>地域手当抜きなら国の課長補佐より県課長市部長の方が余裕で高いよ

どちらも国の6級相当。
国の課長補佐には本府省業務手当もある。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:08:48.36 ID:bTOGl0N60.net
やめないくせにw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:09:27.97 ID:UIywhWlf0.net
>>993
お前の主張は赤字ならボーナス出すなだろ
それは普通に考えておかしいって言ってるだけだよ
法人税を削減のためにあえて赤字経営している企業が多いんだから
そのくらいは流石に調べれるだろw

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/13(日) 01:09:34.36 ID:IKgPqT9y0.net
省庁トップが二年交代持ち回りとかやってたら改革なんてやるわけがないよ…

あそこが根本的な原因だと思うけどな。
日銀黒田が、今、総裁に磔にされて、やっと自分の適当発言の重さを理解してるわけじゃん。
それまで二年でやり散らかす立場だったわけよ。
死ぬまで磔だよあいつは。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★