2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コロナ治療薬】解説 新型コロナウイルスの中和製剤開発へ、結合力を100倍高めたACE2 ウィルス個性を検索する手法と異なる釣り [どこさ★]

1 :どこさ ★:2020/12/09(水) 02:13:34.61 ID:hvCm08I59.net
新型コロナウイルスの中和製剤開発へ、結合力を100倍高めたACE2
MONOist 2020年12月07日 15時00分 星野温 京都府立医科大学助教
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2012/07/news010.html
最初に付け加え

|ウィルスの個性を検索して攻撃するお尋ね者ポスター手法とは異なり、
https://makeshop-multi-images.akamaized.net/candytowers/shopimages/82/99/1_000000009982.jpg
|人間よりも100倍魅力的なウィルス好みの餌を用意して釣る。
|餌にはチュッパチャプスのような目印の柄棒がついていて、
https://www.kracie.co.jp/products/image/item/fds_chupachups_cherry_560.jpg
|最終処理は、白血球が罠にかかったアメの柄棒を発見して捕まえウィルスを分解する等々。
|ウィルスが突然変異の整形手術で顔を変えても、用意した目印付きの餌に食いつく。

|Yの字型の抗体 人が両手を挙げてるように見える部分が釣り餌の改変ACE2 足の部分が目印のFc
https://www.sigmaaldrich.com/content/dam/sigma-aldrich/countries/japan/lifescience/images/immunoblobulin-structure_jp.gif
|抗体は「さすまた」にも似る 犯人を押さえる部分が改変ACE2フラグメント 柄がFcフラグメント
https://stat.ameba.jp/user_images/20180627/09/peko717171/81/04/j/o0640064014218647478.jpg

|開発手法は、抗体設計図の突然変異を人工的に促し、たくさん多様化させ、
|「コロナにとってヒト(ACE2)より魅力を感じて結合する釣り餌となる変異」
|を選抜することを何度も繰り返す。
|「多様化」と「ふるい落とし」を繰り返し、ヒトよりも100倍釣れるコロナの釣り餌を開発。
|釣れた後は、白血球が柄の部分のFcを目印に(省略)分解し廃棄する等々。

 京都府立医科大学は2020年11月18日、
新型コロナウイルスの受容体であるACE2のウイルス結合力を
約100倍高めることに成功したと発表した。
同大学 助教の星野温氏らが、大阪大学と共同で研究した成果だ。

 新型コロナウイルスは、ウイルス表面にあるスパイクタンパク質が
ヒトの細胞表面にあるACE2に結合することで感染するが、
結合力を高めた高親和性改変ACE2タンパクを用いることで、
ヒト細胞への感染を阻害する効果が期待される。
そこで研究チームは、ACE2のウイルス結合力を高めることで、
高い中和活性を持つタンパク製剤の開発を試みた。

https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/2012/07/l_mn_medical_20111904a.jpg
ACE2を用いた中和タンパク製剤のイメージ 出典:京都府立医科大学

 まず、DNAの突然変異誘発による多様化と選択を繰り返すことで
目的とする機能を向上させる指向性進化法を用いて、
ウイルスへの結合力がもとのACE2より100倍以上高い高親和性改変ACE2を作出した。
ウイルスへの結合力は、抗体製剤と同等以上であることを確認している。

https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/2012/07/l_mn_medical_20111904c.jpg
改変ACE2-Fc製剤におけるウイルス中和試験 出典:京都府立医科大学

 新型コロナウイルスの治療法の1つに、
スパイクタンパク質をブロックして中和するという方法がある。
現在、抗体を用いた中和製剤の開発が盛んに進められているが、
抗体製剤にはウイルスの変異によりスパイクの形状が変化して
抗体が結合できないエスケープ変異という問題がある。

 今後は、生命科学インスティテュートと共同で、
高親和性改変ACE2を用いた新型ウイルス中和タンパク製剤の開発を進める予定だ。


関連
【コロナ治療薬】寄生虫にとって宿主(ACE2)より百倍魅力的な毛バリを開発
釣られた寄生虫は失活 静脈注射 突然変異にも効く
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605965167/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:15:55.31 ID:2IGKCJ3+0.net
.






安倍総理、カムバ〜〜〜〜〜〜ック!







 .

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:16:16.28 ID:Ha6KGFSM0.net
+で釣りスレ立ててんじゃねーよ!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:16:25.98 ID:vO5xbn1o0.net
わいせつビデオで横浜の名物ラーメン店主逮捕

神奈川県警磯子署は七日までに、横浜市磯子区杉田、
ラーメン店「吉村家」経営、吉村実こと李用実(52)と、同市保土ヶ谷区月見台、古本店店長、宮原実(50)の両容疑者を、わいせつ図画販売目的所持の疑いで逮捕した。吉村家は神奈川、東京を中心に約百軒の“のれん分け”店を抱える一方で、李容疑者はわいせつビデオを販売する古本店も経営しており、県警は入手ルートなどを追及している。

 調べによると、李容疑者らは今月四日、同市磯子区杉田の古本店「アゲインBOOK’S」で、無修正のわいせつビデオ九十六本を販売目的で所持していた疑い。

 調べに対し、李容疑者らは「約三年前から一巻二千七百〜三千円で、わいせつビデオを約三千本売った」などと供述しているという。県警は、李容疑者が宮原容疑者に販売を指示していたとみている。

 吉村家は、しょうゆと豚骨スープをブレンドした「横浜ラーメン」の考案店とされ、JR横浜駅西口の本店には、連日数十人が行列。名物経営者として、李容疑者も頻繁に紹介されていた。
(7月8日03:17)
http://www.yomiuri.co.jp/00/20000708i401

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:18:49.44 ID:wErkjtSx0.net
三行で教えて、エロい人!

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:21:49.22 ID:sACPSOyq0.net
要するにラブドールアタックか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:25:53.46 ID:XOEPUHHu0.net
人のACE2を塞ぐではなく、コロナウイルスの方をブロックするのか。
それで体内でどうやってウイルスを不活化するのか?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:29:38.44 ID:T8WhfaLL0.net
???「(・д・)チッまたアイツらまた余計な事しやがった」

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:32:40.90 ID:B6Bue5b20.net
下手くそなたとえ話で内容を意味不明にしている例がこちらです

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:34:38.84 ID:y78aXA360.net
ここにいる人たちには全くわからない話だな
ACE1かACE2か知らないけどそこを塞いで全身に行くのを防ぐことが
出来ればええのんか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:35:29.89 ID:hvCm08I50.net
>>7
> 人のACE2を塞ぐではなく、コロナウイルスの方をブロックするのか。
> それで体内でどうやってウイルスを不活化するのか?


コロナウィルスのトゲトゲは硬いけど
根元は油膜で出来てて、豆腐みたいに柔らかい。
重い抗体がトゲに結合するとトゲはもげたり根元から倒れる。
ウィルスは丸い形が崩れて中身が出てバラバラになって消える。

そのままの形に残ってても
釣りえさのチュッパチャプスの棒が見えてるので
白血球がチュッパチャプス棒を発見して
棒をつかんで運んで分解液噴射し
産廃に変えて再利用する。
オートファジー(自食作用)で血肉にする。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:36:36.69 ID:0A36MQDd0.net
チャフ撒くみたいなもんか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:40:22.06 ID:Wxhmz2HX0.net
>>5
コロナにハニトラする

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:43:20.54 ID:hvCm08I50.net
>>7
> 人のACE2を塞ぐではなく、コロナウイルスの方をブロックするのか。
> それで体内でどうやってウイルスを不活化するのか?

改変ACE2抗体がそれなりの量があれば、
血管を泳いでるウィルスのトゲトゲ全部にくっつく。
人間の細胞表面膜に浮いてるACE2にくっつくトゲがなくなる。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:45:51.40 ID:zTc9Jmqq0.net
要するに交尾しても繁殖できない蚊をばら撒いて蚊を絶滅させる計画のウイルス版か

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:48:35.18 ID:hvCm08I50.net
>>15
それと同じ。
種無しの蚊の作戦を知ってる人なら
そのメタファーがわかりやすい。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:49:32.88 ID:j1bK3K9m0.net
これ報ステでやってたやつでしょ
実用化は再来年だとか

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:50:54.82 ID:1ynbXHOq0.net
高血圧のACE疎外薬飲んでいると
重症化しないってマジ?(´・ω・`)

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:51:35.65 ID:sACPSOyq0.net
>>5
童貞がそのまま穴に入れたらヤバいので
ラブドールで根こそぎ童貞卒業させてしまえ作戦

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 02:53:45.67 ID:RTAsGHA40.net
やっぱりACEか。
阻害剤との関係はどうなん?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:01:20.34 ID:yCD3Bwi10.net
どっちかというと瘧の治療はそれを媒介する菌や細菌叩いた方がまだましなんだけどね
効果がかなり限定されちゃうけどビールスなんとかしようとするのもそりゃ必要だけど
そっちの薬作っても二週間もしたら適応されて効きにくくなって
四週間もしたら完全に効果がなくなるという道をだいたいのはたどっちゃうから
投資がまず回収できないのはもちろん医療も患者の両方側も心が折れちゃってね
最初は良好な成績示すものの治験に入った頃にはほぼ効果が失われているという悪循環を
だいたいのはたどっちゃうからね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:01:29.75 ID:nmDWo1Md0.net
難しいことは分からん

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:06:21.72 ID:EhONMeR30.net
血中に打たんでもその辺のノラを刈るつもりでそれを空中散布しちまえば?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:12:27.13 ID:Z5CMLEN/0.net
要はガンダムがビームライフルでドムを倒すみたいなことだな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:12:42.28 ID:6K69Wv6P0.net
ace2はそもそもなんのためにあんの?
それを利用して保たれてる人間の機能はないの?
この薬でその機能が釣られてあぼーんっってことはないの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:17:35.63 ID:77nXN7YR0.net
詳しいことはわからないが、
要するにワクチン以外で画期的な対抗策となる薬剤が開発できる、
という理解でオケ?

すごいじゃんね
日本の薬品メーカーで実用化できれば大儲けだし
世界の役にたてる
ただ日本だと臨床試験などで安全性の確認とかで
とにかく製品化にかかるからなぁ
パテントだけとって開発は海外のメーカーが担当するみたいな形になる?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:19:36.32 ID:hy+Hrg2s0.net
ウイルスという魚雷に対して効果的なデコイを開発するってことでしょ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:20:04.05 ID:kdC2S23r0.net
高血圧=アンジオテンシンII過多の状態でコロナさんが入ると炎症性サイトカインストームを起こす。
ってのが出てきた。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:27:48.90 ID:YQ7aYrKN0.net
面白いこと考えるやつがいるもんだな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:29:11.80 ID:1khSpW+R0.net
タイトルの意味が分からない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:39:02.06 ID:hvCm08I50.net
>>25
> ace2はそもそもなんのためにあんの?
> それを利用して保たれてる人間の機能はないの?

レニン・アンギオテンシン系のシステムを調節する役割。
ACE2はアンギオテンシン2(血圧上昇ホルモン)を
アンギオテンシン1-7(心保護作用ホルモン)に変換する酵素。
ACE2はいっぱいあると血圧が下がる。
(もしかすると、ACE2ありすぎると後日、反動で血圧が高くなって死んだり。)

> この薬でその機能が釣られてあぼーんっってことはないの?

血圧上昇ホルモンを無効にする機能そのままだったら、死んじゃうかもしれない。
常識で考えて、治療薬のニセモノ擬似ACE2は、本物のACE2機能をOFFにしてあるはず。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:43:45.79 ID:kdC2S23r0.net
>>31
コロナがACE2と結合することでACE2が低下→アンジオテンシンII過多→炎症性サイトカインストーム
のドミノ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:48:44.10 ID:kdC2S23r0.net
https://www.yokohama-cu.ac.jp/news/2020/202008matsuzawa_rasi.html

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:51:55.00 ID:Ie9nhGjMO.net
これが正解だな
ワクチンは気休めだ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:53:03.42 ID:hvCm08I50.net
>>32
>>33
治療薬開発の人は、
重症化対応の医師の助言を聞く
フィードバック人間関係は、
ないんじゃないのかしら?
あるかもしれないけど。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 03:56:30.01 ID:6K69Wv6P0.net
>>32
アジ塩天津2が全部この薬と結合しちゃったらアジシオテンシン1-7が作れないじゃん

結合する部位(鍵ー鍵穴)がace2と薬では違うってことなんかな?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 04:01:04.27 ID:YainQaTo0.net
慢性心不全でACE阻害薬飲んでる人は
どうなるの?この薬は飲めないってこと?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 04:05:00.63 ID:kdC2S23r0.net
発症しにくくなる。だけど発症したらヤバい。高血圧持ちはヤバい。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 04:11:29.31 ID:YainQaTo0.net
>>38
拡張型心筋症による慢性心不全なんだけど高血圧は言われた事ないけど阻害薬飲んでるからかな?
頻脈だけど…
かかりづらいなら今まで通り出歩かなきゃいいか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 04:14:04.79 ID:MEyj0s3LO.net
>>19
分かりやすい

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 04:21:51.22 ID:hvCm08I50.net
>>36
本物と機能が同じだと体内が混乱かく乱しちゃうから、
わざと機能OFFにしてあるはず。

ウィルスがACE2にペタペタ触って確かめる分子立体構造の部分は、
往々にして「活性能力」とはまったく関係ない立体構造部分を触って確かめてるばほとんど。
コロナも「活性能力」とはまったく関係ない立体構造部分をペタペタ触ってるはず。

>>37
>>38
高血圧患者が飲んでるのはACE1阻害薬で
ACE2とは別物。

ACE1は血圧上昇ホルモンを作る酵素
ACE2は血圧上昇ホルモンを消す酵素

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 04:30:44.98 ID:hvCm08I50.net
>>36
本物ACE2と疑似餌ACE2の機能が同じだと
体内が混乱かく乱しちゃうから、
常識で考えてわざと機能OFFにしてあるはず予想。

ウィルスが受容体にペタペタ触って
受容体かどうか確かめる分子立体構造の部分は、
往々にして「活性能力」の立体構造とは
まったく縁もゆかりもない関係ない立体構造部分を
ペタペタ触って真偽を確かめるケースがそのほとんど。
コロナも例外にもれず「活性能力」とはまったく関係ない立体構造部分を
ペタペタ触ってるはず。
ACE2を機能OFFにしてもコロナ相手にゃごまかせる。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 04:33:04.61 ID:rwUVC5dW0.net
>>1
どうせ利権絡みで承認遅れると思う

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 04:43:23.52 ID:Fx8ZTRyY0.net
要するにエヴァの「擬似エントリー展開!」って事やろ。
すぐにオペレーターの「擬似エントリー、回避されました!」となるのが目に見える。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 04:54:38.23 ID:hvCm08I50.net
>>44
エバンゲリオンを知ってる人ならわかりやすいメタファーだね。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 05:26:18.71 ID:lkkD7Hft0.net
なんだ釣りか…

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 05:29:18.13 ID:jgWP6gkg0.net
写真見る限りふざけてるの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 06:20:42.18 ID:OfToKfH40.net
>>7
増殖してない初期に進行止める遅滞作戦は有効だよ
偽ACE2についた奴をnkがマクロファージに食わせ
免疫獲得したらその先はT系のリンパによる物量作戦で勝ち
ちゃんと奏功するなら理論的には重症化の確率が急激に低下する

ちなみにこの手の抗体などによる抗原マスキングはPCR検査とかで当たり前のようにやってる手法

>>14
ちゃんと着く確率もあるし着くほど嵩高さが増えるので全部ってわけではないと思うよ
スパイク数十カ所に抗体くっつくだけでも細胞膜の接触と融合が妨げられるし中和効果は期待できる
細胞への感染確率が劇的に下がるだけで御の字

>>36
それだと結局コロナも感染しやすくなるわけで
でこの成果はヒトACE2と近くする事で変異による変化が起こっても大丈夫って話だし
ATIIとどこまで結合部位を共有してるかによるけど
仕組み的には普通にATIIも捕獲するだろうし副作用は出ると思っていい
まあそもそもこれ自体が弱い変換酵素として働かせられれば良いだけだからそういう方向にはなりそう

個人的にはACE2の保護作用よりもCOVID-19のがリスク高いから副作用が出やすくても投与すべきだと思うけどね
リスクのない薬なんてないんだ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 06:30:06.44 ID:fm72k+9g0.net
>>41
いやいやおかしい
くっつくだけで酵素反応がアロステリックに変わるの多いよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 06:34:21.93 ID:OfToKfH40.net
>>11
これも本当に何言ってんのとしか…
ミクロの視点で細胞膜ってそんなに弱くないから
そもそも抗体ついた程度でもたげるウイルスならこんなに感染力高くないよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 06:50:28.56 ID:dzLfOdk40.net
デコイの中からパーフェクトジオング

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 06:59:30.19 ID:otoTyq/80.net
>>11
勘違いしてるっぽいから一応追記しておくけど
抗体反応で貪食なしに殺してるのは補体っていう別の免疫機構だぞ
今回のは抗体が外からのもので反応しないから起こらない
抗体だけじゃ壊れない

あとウイルスはたしかにアクチンみたいな支持構造ははいってないが
細胞膜は二重で外界からの疎水性相互作用と内部の表面張力の両方が働いてるようなもので普通に強いよ
そもそもそんなに膜が弱かったらビリオンの塊でも相互に作用して即死になる

53 :<丶`∀´>:2020/12/09(水) 07:15:59.39 ID:B9eC2lf30.net
なるほど分からん

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:22:32.14 ID:hvCm08I50.net
>>48
そりゃそうだ。
全部のトゲに抗体がくっつくわけないよな。
と思ったけど、100倍くっつきやすいから、
全部のトゲに抗体がくっついちゃうかもよ。



>>50
>>52
コロナウィルスは撮影するときに
すぐグチャグチャになる撮影者泣かせのウィルスで
柔らかい。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:26:34.11 ID:otoTyq/80.net
>>33
このリリースひどいなー

ACE2やATIIとコロナウイルスに注目しましたとか言いながら
結局改善したのが高血圧患者の意識障害だけで
高血圧患者に降圧薬使ってる方がリスク下がるんだから当たり前の話
COVIDやACE2関係ないね

元論文だときっちり単なる高血圧患者向けみたいに書いてるのに
また東大みたいにノ○ルティスに金掴まされてんじゃないのか?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:28:33.71 ID:mrmJqj+40.net
>>1
インフル治療薬みたいに、感染してから72時間以内に服用とかの縛りはあるんだろうか
あと、コロナ患者の治療にあたる医療関係者に数日おきに服用してもらうとかの使い方もできるの?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:49:56.15 ID:165s1TCH0.net
これは期待しちゃいますね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 07:51:03.91 ID:otoTyq/80.net
>>54
普通にそのまま撮影できるしそもそもその程度じゃ壊れないよ
そもそも倒れるぐらいじゃ埋まってる中身がずれるだけで細胞膜は壊れないし

それと100倍の親和性で理想状態で酵素や薬が50%の比較対象に対して同じ濃度で99%になるというのはありえるが
99.9999%でも全部とはならない
詭弁に見えるかもしれないけど「親和性」って数値がそういうものだから

ちなみに生体内だと実験で個々の物質で100倍の親和性だろうと
関係ない要因で簡単に減弱(または強くなる)が起こる

59 :Go Toトラベルは創価学会の仕業:2020/12/09(水) 08:11:59.22 ID:LEOidhXk0.net
Go To トラベルもGo Toイートも、Go Toキャンペーンは創価学会の仕業です

詳細に関しては下記URLに投下されたレスに書いてありますので
詳しくお知りになりたい方は、そちらを参照ください
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607413063/35-40

この話を簡略化すると、こういう事なんです

まず、公明党は、地域観光の振興政策に非常に力を入れてきました
これらの事は公明党の過去のマニフェストを閲覧すればわかる事です
また、公明党は国交大臣のポストを長期間握っており、国交省利権を持っています
観光行政にかかわる観光庁は、国交省の外局で、観光関連も国交省利権の一つです
創価学会からJTBに対し、公明党への選挙支援要請が行われた問題も
そのような関係から発生しているのです

そのような関係で、学会員が営む企業や事業所が、観光業、観光関連業に参入したり
同じく学会系の企業が、観光業、観光関連業に参入し、公明党議員が国交大臣という事で
この業界の振興に力を入れている事もあって、儲けさせて貰っている等もあるのでしょう

JTBの選挙支援の話が何故漏れたかと言うと、従業員が怒ったからです
宗教政党の公明党など支援できるか―創価学会が引き起こしてきた問題の数々を考えたら
そのように思い、拒絶する人達が出るのは当然です
しかし、国交大臣が公明党である以上、公明党と創価学会に歯向かえば
国交省と仕事で付き合わざるを得ない企業や団体は、どんな不利益を被るかわかりません
だから、嫌々、あるいは半ば無理矢理、票を出し、支援していたという現実があるのです
(また、仕事を貰ったり、便宜を図って貰えば、企業は学会員用の採用枠も設けます)
(財務[≒お布施]をするのは学会員なので、学会にとってはこの点でも得なのです)

そのような関係がある中で、観光業や観光関連業が苦境に陥っている中で
公明党が何もしなかったら、どうなるでしょう
あいつら苦しい時に何もしてこなかったと言われ、二度と票を貰えなくなります
そうなると党の存亡にかかわる重大な危機になるので、そうして出てきたのが
Go To トラベルキャンペーンなのです

学会員は、学会員が営む店や学会系企業の会社を積極的に利用する事でも有名です
Go To トラベルもGo Toイートを行えば、学会員が経営する店や企業が潤い
結果的に、公明党と創価学会は感謝され、支持基盤の強化にも繋がります
創価学会がGo Toキャンペーンを推進していたのは、そのような理由がある為です
.
Go To トラベルでは、同キャンペーン事業を1895億円で受託した
「ツーリズム産業共同提案体」に名を連ねる観光関連の14団体から
二階幹事長ら複数の自民党議員に献金が行われたと週刊文春が報道しましたが
本当に積極的にこの件を推進していたのは、上記の理由により創価学会だという事です
.
GoToトラベルは、二階幹事長と官房長官時代の菅氏が主導したと言われていますが
安倍政権時代に学会と官邸との窓口を務めていたのは菅氏です
だから創価学会が推進するGoToトラベルの問題で菅氏の名前が出てくるのは当たり前なんです 43

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 08:18:38.05 ID:fm72k+9g0.net
>>54
これが詳しい
https://www.nature.com/articles/s41586-020-2665-2/figures/4
それじゃまた

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 08:25:24.86 ID:YklmixyY0.net
馬鹿な俺にはよくは理解できないが、いつ実戦投入できるの?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 08:25:35.44 ID:3KwTqnds0.net
生物兵器の実験は大成功
今後更に強力な生物兵器が開発されるだろう
人類は核ではなく生物兵器で破滅するだろう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 08:27:31.32 ID:Ij65RCwL0.net
専門家が役に立たないから
治療薬に期待するしかない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:10:11.04 ID:LYjNN2Or0.net
こんなん作れる人間てすげーな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 09:24:44.77 ID:sCVG7K1O0.net
早よ普及させろよ
厚生労働省は仕事せい

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 10:54:58.42 ID:rQ3uBMrk0.net
ベンザブロック的な?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 22:33:59.29 ID:3K0ml8xr0.net
いつ実用化されるのだろう

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/09(水) 22:49:09.20 ID:H337g6NP0.net
>>30
分かりやすいと思うが

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 04:52:24.75 ID:dVwZYV490.net
>>60
それは
コロナウィルスのトゲトゲの根元の土台が硬いことを
示すデータじゃない。
コロナウィルスはほかのウィルスに比べて
体がふにゃふにゃで
電子顕微鏡で写真を撮るためにスキャンすると
ブスに移っちゃうんで
工夫して撮らないといけない。
リンク先の像は撮影者が苦労の末に
きれいに撮った写真だ。

>>42
分子レベルのミクロ世界のコミュニケーションは
お互いの全体像は確認せずに
ごく一部の部分をペタペタ触って
自他を確認する。
コロナウィルスがACE2のごく一部分を触れて魅力を感じて
服を脱いで細胞に飛び込む動作をする。
触れて確認する部分を
コロナの好みに100倍以上合わせて作ってしまえば、
コロナは細胞じゃない場所に行ってしまう。
触れて魅力を感じさせる一部分を作ってしまえば、
ACE2とは似ていない相手にでもついてゆく。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 05:08:25.18 ID:Njm/wk3T0.net
ワクチンよりもこれに期待した方がずっと良さそう

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 05:18:13.85 ID:dVwZYV490.net
>>60
particles with tilts above 90° were not included in image analysis.

その撮影方法だとトゲトゲのキメがそろってるから、
トゲトゲの根元の油膜の土台が硬いのかもしれないね。

After concentration the virions become less spherical.

だけど、書いてあるとおり、形が崩れる。
丸いままのコロナはひとつもない。


トゲトゲの根元の油膜が硬いか柔らかいかなんて
何でそんな話に関係ないことをほじくるの?
匿名の世界でわかりやすい説明をされると悔しいから
話を横にそらしてる。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 05:34:37.41 ID:YZsmOEDq0.net
>>5
ガースーの頭にワカメのせたらおまえら全員気づかなかった

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/10(木) 07:18:40.73 ID:E71xCFDI0.net
こっちの方がいいな

総レス数 73
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★