2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ランサムウェア】直近1年で日本企業の52%が攻撃を経験 32%が身代金を支払う 支払い額は平均1億2300万円 民間調査 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/11/27(金) 06:42:51.44 ID:3udS0+oo9.net
“身代金”要求サイバー攻撃 日本では半数以上受ける 民間調査

ゲームソフト会社など、日本の企業が相次いで被害を受けている「ランサムウェア」と呼ばれる悪質なプログラムを使ったサイバー攻撃について、情報セキュリティー会社が企業の担当者にアンケート調査を行ったところ、日本では、およそ半数の担当者がこの1年間で同様のサイバー攻撃を受けたと回答しました。

「ランサムウェア」は、コンピューターが感染すると保存しているデータを勝手に暗号化して元に戻すための金銭を要求する悪質なプログラムで、日本ではことし、ゲームソフト会社のカプコンや自動車メーカーのホンダが何者かが仕掛けたこの「ランサムウェア」に感染して個人情報の流出や業務停止などの被害に遭ったとみられています。

この攻撃について、情報セキュリティー会社の「CrowdStrike」はアメリカやイギリス、日本など世界13か国の企業のセキュリティー担当者2200人にアンケート調査を行い、このうち日本では、金融や航空宇宙、自動車などの分野の大手企業を中心に200人の担当者が回答しました。

その結果、200人のうち、半数を超える103人が、この1年間で「ランサムウェア」によるサイバー攻撃を受け、データを暗号化されるなどの被害を受けたと答えました。

そしてこのうち33人が、暗号化されたデータを復元するためのいわゆる「身代金」を犯行グループに実際に支払ったと回答しました。

支払った額の平均は、およそ1億2300万円でした。

調査した「CrowdStrike」のマイケル・セントナス最高技術責任者は「犯罪者グループに身代金を支払うとさらなる攻撃につながるおそれがある。盗んだデータを公開すると脅迫する手口もあり、まずはソフトウエアを常に最新に保つなどの予防策を講じることが大切だ」と話していました。

2020年11月26日 14時18分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201126/k10012731911000.html

関連スレ
【ランサムウェア】カプコン脅迫、犯罪グループがさらにファイル(1.4GB)を公開 犯行声明で1テラバイトのデータを盗んだと主張 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605707357/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:43:35.75 ID:2wiPfNnl0.net
さかな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:45:49.27 ID:udr0siYe0.net
平均でかよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:46:59.47 ID:gXqdrizi0.net
とっとと捕まえて公開処刑にしろよ
生きたまま皮を剥いでヒグマに喰わせて殺せ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:48:50.73 ID:pLNfcnIh0.net
アホや
日本企業うまー

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:50:14.09 ID:Q+mNaFNN0.net
ほんま、ハンサムやでぇ〜

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:50:24.43 ID:ZAGh4Hik0.net
払うのかよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:51:22.79 ID:NaWYFk2s0.net
バックアップとかないんか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:52:24.62 ID:EPBPzPMs0.net
北朝鮮の貴重な収入源

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:53:27.66 ID:6AxPpG4f0.net
>>7
だよね。費用計上どうしてるのかな。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:53:40.18 ID:At9SU3xy0.net
感染こと自体、馬鹿なのに払うなんて馬鹿過ぎる
馬鹿な会社はあり金ハタいて絶滅しろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:55:18.62 ID:LwaWMmdS0.net
すげー商売だな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:55:58.14 ID:ZWtlNiEW0.net
ビットコで支払うからどんどん高騰

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:56:11.85 ID:zvvG0YFu0.net
ビットコの規制待った無しだな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:57:27.40 ID:eKD9VWWj0.net
世界なんてこんなもんや

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 06:57:40.38 ID:/JPP8QzZ0.net
何者かって
従業員じゃん

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:03:34.22 ID:w69Yg7sj0.net
>>14

元ジャニーズです!女の子からの連絡まってます!











https://m.imgur.com/Vt3cTf1?r

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:04:16.75 ID:gtuOAE1w0.net
日本企業の海外拠点の話よ、これ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:06:38.92 ID:7ejAfNmE0.net
払ってんのかよ、その金あるならセキュリティ強化できるだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:07:02.44 ID:MpKha+qe0.net
>>18
それにしても偏ってない?
やられてセキュリティ会社に頼るハメになった企業とか

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:12:47.95 ID:+YTUrrKD0.net
払ったところはデータ回復できたのか?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:12:57.79 ID:ozHj88nJ0.net
自分の身は他人に守ってもらうのが当たり前
戦後日本の価値観の弊害やね。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:13:05.55 ID:gPIUB/cO0.net
>>10
開発費かなw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:13:45.70 ID:03co4Bzl0.net
えらい高いな
使途不明金で計上してんのか
カネ払ったところで漏れちゃってるんだから、コンプライアンス上の問題があるだろ
顧客に黙って漏らしてて知らんぷりか

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:15:29.12 ID:aPE9VGAx0.net
経費で落ちるのか?
脱税しまくりじゃん

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:16:02.69 ID:pirtHrXo0.net
なにこのヘソクリで対処したんだけどもな話

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:25:30.94 ID:aS/9nK5D0.net
企業レベルではらってんの!?
そりゃ流行るわな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:27:27.32 ID:k9EPECRo0.net
>>24
使途は明らかだろw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:28:20.69 ID:EhGz5Sz20.net
3割も支払いするのかよ しかも1億2千万も…
ちょっと興味沸いてきた
そのランサムウェアというのはアマゾンで売ってるんですかね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:29:13.17 ID:n/PuYIvU0.net
俺の会社は清算中なんでオーケーw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:29:16.43 ID:k9EPECRo0.net
>>29
回答企業の15%だけどな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:29:51.19 ID:lHmDOwxf0.net
>>1
>支払った額の平均は、およそ1億2300万円でした。

支払った金の合計金額をあえて書いていないところに、この件を矮小化したい意図があるように感じる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:31:35.32 ID:3B5aERue0.net
ロシアのハッカー集団じゃなかったっけ
何年か前にきいたけど

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:31:51.81 ID:VZuVW9cm0.net
脱税対策

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:33:39.17 ID:k9EPECRo0.net
>>34
決算期になるとよくパチ屋の換金所が襲われるアレかw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:33:59.83 ID:PQyZuu7I0.net
右翼みたいなもん?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:34:00.79 ID:EU6A0oQU0.net
中国か北かロシアだね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:34:33.04 ID:v6Acp6fO0.net
払った後に予防対策をしたのか気になる

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:36:01.93 ID:8naz3hxV0.net
ロンサムカーボーイ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:36:03.58 ID:HUa2b4Bx0.net
ハックされたあげくバックアップもないって
所詮はその程度のセキュリティ意識の会社だわ
俺個人のセキュリティより低いって

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:38:37.02 ID:gINF+lyo0.net
金払うから、他の企業も狙われるだろうが。
日本企業は金を払わないから、やっても無駄と思わせないと!!!

金払った馬鹿企業を公開しろ!

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:39:25.95 ID:F95n+zJ+0.net
32%の確率で1億とれるならそりゃ倫理観0ならやらん理由無いわ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:40:26.03 ID:FcY7j1R90.net
仮にだが、セキュリティ会社がウイルスばら蒔いて、護りも攻めも自作自演とかしてたら
ボロ儲けできる商売だな。あってはならんことだが

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:46:43.79 ID:HGLOzZhX0.net
払ってるやついるのかよ
ちゃんと解除するかもわからんのに

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:47:56.55 ID:YcOPf+4n0.net
富岳使ってパスワード総当たりしろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:49:07.47 ID:CebpQ/7L0.net
マイナンバーカードのデータを身代金として、100憶ぐらい請求されそうw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 07:57:06.19 ID:fYDK9kqL0.net
大手だからセキュリティ安心みたいなの無いからなぁ。
最初から真面目にやってるとこ、痛い目見て本腰あげるとこ、売上の方が大事なんだバーロー って感じで別れる。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:03:57.71 ID:7xzKN9Nr0.net
>>1

日本企業ってもうどうしようも無いんだな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:05:06.35 ID:7xzKN9Nr0.net
>>11

ほんこれ

さすが衰退国家日本

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:07:25.56 ID:qWxlBmGK0.net
減らないわけだ。大儲けできる。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:09:34.43 ID:RRoGEBq10.net
他国の企業の感染率や支払い率はどうなの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:09:36.78 ID:2WuKV1Df0.net
バックアップ取ればなんとかなるけど、大量のデータ扱う大企業が毎日バックアップ更新してたら、大変だからできない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:10:08.41 ID:W7xQ0c0D0.net
払ってもデータが返ってくるとは限らない
架空請求詐欺と同じで更にたかられる可能性がある


日本人は詐欺に対する認識が甘過ぎ

54 :名無しさん@13周年:2020/11/27(金) 08:17:36.24 ID:tuB5yQ4HE
セキュリティソフト「やれやれ、儲かる」

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:13:35.28 ID:eaft8VHV0.net
まさか金払う企業がそんなにいるとは。
こりゃ、今後も続くな。
金払った企業には罰則にしろよ。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:14:20.25 ID:ezaYmYAZ0.net
追跡できんの?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:16:47.08 ID:wRUaUyeM0.net
あのゲーム会社も払うべきだった

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:17:02.92 ID:ulUVQrb70.net
何者かが仕掛けたってあるけど、社員が社内ネットワークから怪しいサイトにアクセスしてたとかやろなぁ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:17:41.07 ID:55yVMUTB0.net
自作自演だろ
胡散臭い

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:19:11.40 ID:GM91W2bU0.net
ネタだろ?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:19:29.56 ID:c4BaWIZJ0.net
陰キャラひきこもりハッカーの時代やな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:19:55.69 ID:aEIefMAE0.net
創価学会は非常に危険な団体です。
2013年3月以降、入信勧誘を断った、たったそれだけの理由で、嫌がらせ行為を開始しました。
被害者が証拠を掻き集めて、2014年の終わり頃、その証拠から訴えられる相手を民事裁判で訴えました。
加害者側が嫌がらせの事実を認めて謝罪した為、被害者が和解に応じ、事実上被害者側勝訴で幕引きを迎えました。

関連情報
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603413489/28
(上記レスにソースである参照ブログのURLが全て出ています ※参照ブログのURLは規制中につき直リン不可です)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1604891806/7-9

この嫌がらせは和解が成立し、加害者が転居する当日まで、実に2年近くにも渡って行われ続きました。
犯行の手口から、東京・信濃町の創価学会総本部からの指示で行われたものと見られています。
つまり黒幕は創価学会そのものだったという事です。

入信勧誘を断っただけの一般人相手に、見せしめで、指示を出して組織的な嫌がらせを行わせる。
これが創価学会という団体の実態です。

別のケースでは、相手が会員と知らずにトラブルとなり、同会員が創価学会に依頼して、
組織的な嫌がらせが始まったというケースもあるとされます。
いつ、どこで、誰が被害者になってもおかしくない状況です。
創価学会の嫌がらせの内容は下記のとおりです。
・尾行、監視、付き纏い、盗聴、盗撮
・被害者の居住地域や勤務先でデマ中傷拡散(被害者の昇進や昇任を妨害する工作、解雇工作も含む)
・刑法や特別法、条例、地方自治体の定めた基準や規制に抵触しない内容の嫌がらせ
(例)自宅のドアやサッシ車のドアやトランクをわざと大きな音で閉める、被害者宅付近でわざと音を出す等の騒音攻撃と呼ばれるもの
→警察や行政(市役所等)が苦情や相談を受けても対応できないようにする事が目的
・被害者が経営する店や会社をデマ中傷拡散や業務妨害行為で閉店・倒産に追い込む
・長期間に渡る嫌がらせで精神的に参らせて自殺し易い状況を作った上で、自殺誘発行為を行って自殺させようとする
・被害者の人間関係を破壊し、地域で孤立させ、引っ越しさせようとする引っ越し強要工作
・被害者の社会的信用をゼロし、何をやっても上手く行かない状況に陥れ、社会的に抹殺

学会の嫌がらせは万全の警察対策・行政対策・裁判対策が行われていて、被害者は99%泣き寝入りさせられます。
上述の民事裁判は、学会の組織的犯行としては珍しく手口が杜撰だった為、裁判を起こし、事実上の勝訴を掴み取れただけです。
絶対に創価学会と学会員には近づかないようにして下さい。
また、このような理由から、創価学会の非合法化と解散が必要不可欠ですので、どうかこの案にご賛同願います。

【注意!】
創価学会は公安警察の監視対象であり、調査されている団体です
監視調査の対象となったのは昭和20年代と古く、戦後、急進日蓮主義者の旧日本軍の軍人らが入信し
学会を足場にクーデターや武装闘争路線を検討し、その為に学会組織を軍隊型組織に改編した事実に加え
1971年には、言論弾圧事件と新宿替え玉事件で学会の先行きが不透明になった際、青年部最高幹部らがクーデター計画を練った事実もあります
現在も公安警察内部には創価学会担当の部署が存在し、係官も設置されており、近づく事は非常に危険ですi

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:20:16.59 ID:HUa2b4Bx0.net
身代金払うくらいならその金で最初からバックアップしとけよっていう

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:21:09.03 ID:RRoGEBq10.net
CrowdStrikeというセキュリティー会社の顧客が被害に会ってるなら
このCrowdStrikeは役立たずということだし

取引のない会社にCrowdStrikeがアンケート求めて
「当社はセキュリティ能力低い」とか「一億円以上の身代金払った」とかそんな恥部を律儀に教えるのだろうか

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:21:20.34 ID:Z4jpPDQt0.net
諦めてキレイキレイしようや

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:23:37.15 ID:4Mkdtob70.net
>>51
身代金支払い額の平均は、米国が99万ドル、アジア太平洋地域が118万ドル、欧州・中東が106万ドルとなっている。
http://japan.zdnet.com/article/35162969/

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:24:22.38 ID:c1YgxcK/0.net
ほいほい支払う間抜けなカモが存在するとは笑える
そんな悪行にガッツリ手を染めてる連中がどんなコメント寄越して来ようとも
その内容が信用に足るかを1秒でいいから考えてみろ笑

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:24:26.76 ID:B68ySe6v0.net
そもそも身代金払えばなんとかしてくれるの?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:26:53.29 ID:skhjuLza0.net
ラン侍に俺もなる

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:31:33.97 ID:DE6svb9j0.net
>>1
コレって払っても解除されないんじゃね?
金貰い終わったら解除する義理もないし

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:36:57.74 ID:2WuKV1Df0.net
>>70
解除しなければ、今後一切他から払われなくなる
そこの信頼は必要

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:39:28.41 ID:mJ9eIQLm0.net
こういう金額って会計上どう処理されるのかな
特別損失?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:39:41.58 ID:znybe5DU0.net
>>71
実際解除してもハッカーは全部のデータ抜いてるから何も困らんしな、そのデータをダークウェブで売って更に小遣い稼ぎしてるわけだし

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:42:18.52 ID:YWg8TrOW0.net
>>73
だから一種の信用は必要だって

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:45:36.92 ID:fYDK9kqL0.net
未だに内部独立システムでもないのにFTPやSSL3.0使わせろ。その上でセキュリティは万全にヨロシク!みたいなアホな事言う奴居て目まいがする。

セキュリティ担当者は魔法使いじゃねーんだぞ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 08:50:57.45 ID:TkeTf7p30.net
>>68 何とかしないと向こうも仕事にならないんじゃないの?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:28:49.61 ID:ed/eO2vq0.net
俺のパソコンもヤられたけど、そもそもビットコインでの支払い方法が分からんわ。
お陰で初期化しないといけなかったので面倒くさかった…
基本的な書類はクラウドか外付けハードに入れてたから被害はなかったけど、会社報告とか色々と面倒くさかった…

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 09:38:53.69 ID:7sQCAeph0.net
>>44
変な話だが脅迫ビジネスって原理的に「信用第一」でやらないとビジネスとして成立しない。
だからその点は心配ない。
入金後に暗号解除しなかったり、データをばら撒くバカが現れたら、
「業界」が全力で犯人を探し出して殺すから、そんな無謀なことをする奴は出ない。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 10:46:45.54 ID:80HH7Hcs0.net
身代金払ったとか真面目に答えるかね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 15:48:00.66 ID:3B5aERue0.net
商売にならんやん
誘拐と違って
別にリスク少ないし

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:10:02.31 ID:W7xQ0c0D0.net
>>78
CSIRT専門業者の話

三年前にランサムウェアが流行った時に
金払ったけど復元出来なかったって相談が何件か来たって
話していたよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:13:48.20 ID:4bGIJuDC0.net
アホ企業名を公表した方がよくね?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:17:15.77 ID:B0mFF8II0.net
>>22
所詮他人のカネ
を一緒に付けておいてあげましょうね。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:19:48.45 ID:sS3lKpd80.net
>>78
こういうのが犯人の仲間っぽいな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:26:21.33 ID:qtlmw5G80.net
これ、国際条約で世界の国家権力レベルが捜査するほうがいいと思うんだよね

行った犯罪に対して徹底的に報復しないとどんどん被害が増えるだけ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:30:53.02 ID:7Re8f4Qc0.net
暗号通貨は犯罪者用の足のつかないオカネw

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:31:39.59 ID:YswxP0x80.net
ビットコインがなければここまで被害が増えることなかったろに

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 16:52:28.82 ID:Hg4UOzlO0.net
払うバカが居るから何時までも終わらない
日本は身代金ビジネスが豊富やわw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 18:02:38.29 ID:ZWtlNiEW0.net
実際は脱税だと思う
身代金をビットコで払えば
国税も追跡不可能よ
役員のビットコに入れてるだけ
特損計上して利益圧縮よ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 09:29:25.29 ID:y8/ohUTb0.net
綺麗事を言っているより業務に支障が出ないように、金で解決できるものは金で解決するのが一番だ
腸が煮えくり返るのは、こんなゆるゆるのセキュリティを組んだAT土方の責任だから
家族共々拉致って、昼飯に食う養殖ウナギの親津にでもすればいい

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 12:19:29.52 ID:NLCLtMdE0.net
>>89
特損ってそんな簡単に成立しなかった気がするなw

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 23:29:44.57 ID:XxoAkvp60.net
>>90
AT土方?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 16:03:22.80 ID:Zqe6Zzt90.net
どんだけ反社会的勢力に金が渡ってんだよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 00:33:15.56 ID:IP2w+2Pf0.net
やっぱり紙だよ
ペーパーレスはだめ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 21:50:15.26 ID:b7FsJ1UW0.net
カプコン見習えよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 22:00:14.35 ID:TBp8H4nc0.net
>>84
テロでも散々言われてるだろ
目的が金銭の場合は人質は解放される
あそこの組織は金払ったのに約束を反故にされる、なんて広まれば金払う奴がいなくなるからね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/01(火) 04:58:44.51 ID:xLxzcW3/0.net
創価学会にアクセスして信者名簿を公開してほしい(´・ω・`)

総レス数 97
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★