2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【埼玉】高校2年生の4.1%、病気や障害のある家族を介護 ヤングケアラー調査 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/11/26(木) 18:53:03.55 ID:AzHLfOsn9.net
 埼玉県が県内の高校2年生全員を対象とした調査で、回答した4万8261人のうち、4.1%の1969人が病気や障害などのある家族を介護する18歳未満の「ヤングケアラー」に該当することが26日分かった。介護負担の実態が明らかになり、県は同日、有識者会議で対策を協議した。自治体による実態調査は全国初とみられる。

 調査結果によると、ヤングケアラーの内訳は無回答などを除き、女性1160人、男性767人。学校生活への影響(複数回答)は「なし」が41.9%を占める一方、19.1%が「孤独を感じる」、10.2%が「勉強時間が十分に取れない」と回答した。

2020/11/26 18:45 (JST)
https://this.kiji.is/704629407474009185

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 18:53:43.55 ID:SZ/w6Bd20.net
安倍のせいだな     

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 18:54:14.06 ID:k9Pol2pW0.net
>>1
だからなに?っていう記事だな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 18:55:47.66 ID:qk8gLBSA0.net
介護士の資格あげよう

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 18:56:13.64 ID:VRPOM5W80.net
介護が若い人のやることじゃないって考え方がもうね…

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 18:57:03.15 ID:qy2V809+0.net
この国は若年層がそんなものやってる場合じゃない
国が滅ぶって中から破壊されて終る
日本のことだよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 18:58:04.64 ID:kpobc3kH0.net
>>5
高2はやばい
うちの高校はバイトすら出来なかったぞ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 18:58:39.63 ID:hQhHWEUI0.net
だから何だって話ではあるけど、子供の人権やら義務教育という考えがほとんどなかった時代は7、8歳の子供が赤子を背負って子守りなんて普通だった
それと比べりゃ遥かに改善されてるだろうよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:01:26.87 ID:+VbV03LR0.net
介護しているのか、家に居るだけじゃないのか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:02:32.95 ID:7xUcf/q+0.net
ヤングケアラーって言い方がダサいし危機感が伝わってこないんだよね
ティーンエイジエッセンシャルワーカーとかにした方がイメージできて良いと思う

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:02:34.72 ID:VLQrGoTV0.net
同居しているだけでしょ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:05:52.49 ID:kEvSH2ma0.net
家族なんだから当たり前でしょ?
やりたくないなら出ていけば良いんだし?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:06:10.39 ID:kpobc3kH0.net
>>8
その時代の江戸は夕方3時に仕事終わったら4時から風呂と寄席が当たり前だったんだが
だいぶ改善されたな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:07:04.06 ID:SQlcik3j0.net
若者向けに介護ブーム捏造くるのか
介護ドラマやアニメ乱造の予感

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:12:03.74 ID:YDeFSvgO0.net
「家族は、互いに助け合わなければならない」
自民党憲法改正草案 第24条

【Q】家族に関する規定は、どのように変えたのですか?

【A】家族は、社会の極めて重要な存在ですが、昨今、家族の絆が薄くなってきていると言われています。

こうしたことに鑑みて、24条1項に家族の規定を新設し、「家族は、社会の自然かつ基礎的な単位として、尊重される。家族は、互いに助け合わなければならない。」と規定しました。
なお、前段については、世界人権宣言16条3項も参考にしました。

党内議論では、「親子の扶養義務についても明文の規定を置くべきである。」との意見もありましたが、それは基本的に法律事項であることや、「家族は、互いに助け合わなければならない」という規定を置いたことから、採用しませんでした。

(参考)世界人権宣言16条3項
家族は、社会の自然かつ基礎的な単位であり、社会及び国による保護を受ける権利を有する。
https://web.archive.org/web/20150723011054/https://www.jimin.jp/involved/mailmagazine/backnumber/123246.html

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:13:14.37 ID:ZtWsKEmq0.net
>>12
だよねえ
施設が嫌だから家庭内で間借りしてるんだろうに

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:13:39.77 ID:CDvFcZG/0.net
創価学会は非常に危険な団体です。
2013年3月以降、入信勧誘を断った、たったそれだけの理由で、嫌がらせ行為を開始しました。
被害者が証拠を掻き集めて、2014年の終わり頃、その証拠から訴えられる相手を民事裁判で訴えました。
加害者側が嫌がらせの事実を認めて謝罪した為、被害者が和解に応じ、事実上被害者側勝訴で幕引きを迎えました。

関連情報
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603413489/28
(上記レスにソースである参照ブログのURLが全て出ています ※参照ブログのURLは規制中につき直リン不可です)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1604891806/7-9

この嫌がらせは和解が成立し、加害者が転居する当日まで、実に2年近くにも渡って行われ続きました。
犯行の手口から、東京・信濃町の創価学会総本部からの指示で行われたものと見られています。
つまり黒幕は創価学会そのものだったという事です。

入信勧誘を断っただけの一般人相手に、見せしめで、指示を出して組織的な嫌がらせを行わせる。
これが創価学会という団体の実態です。

別のケースでは、相手が会員と知らずにトラブルとなり、同会員が創価学会に依頼して、
組織的な嫌がらせが始まったというケースもあるとされます。
いつ、どこで、誰が被害者になってもおかしくない状況です。
創価学会の嫌がらせの内容は下記のとおりです。
・尾行、監視、付き纏い、盗聴、盗撮
・被害者の居住地域や勤務先でデマ中傷拡散(被害者の昇進や昇任を妨害する工作、解雇工作も含む)
・刑法や特別法、条例、地方自治体の定めた基準や規制に抵触しない内容の嫌がらせ
(例)自宅のドアやサッシ車のドアやトランクをわざと大きな音で閉める、被害者宅付近でわざと音を出す等の騒音攻撃と呼ばれるもの
→警察や行政(市役所等)が苦情や相談を受けても対応できないようにする事が目的
・被害者が経営する店や会社をデマ中傷拡散や業務妨害行為で閉店・倒産に追い込む
・長期間に渡る嫌がらせで精神的に参らせて自殺し易い状況を作った上で、自殺誘発行為を行って自殺させようとする
・被害者の人間関係を破壊し、地域で孤立させ、引っ越しさせようとする引っ越し強要工作
・被害者の社会的信用をゼロし、何をやっても上手く行かない状況に陥れ、社会的に抹殺

学会の嫌がらせは万全の警察対策・行政対策・裁判対策が行われていて、被害者は99%泣き寝入りさせられます。
上述の民事裁判は、学会の組織的犯行としては珍しく手口が杜撰だった為、裁判を起こし、事実上の勝訴を掴み取れただけです。
絶対に創価学会と学会員には近づかないようにして下さい。
また、このような理由から、創価学会の非合法化と解散が必要不可欠ですので、どうかこの案にご賛同願います。 af22.

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:14:23.82 ID:4meoeFTH0.net
ダウン症が爆発的に増えてるからな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:15:25.66 ID:Z5TDM0Vc0.net
>>1
親を恨むしかない状況

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:16:03.57 ID:PABZRork0.net
ギルバート・グレイプみたいな話しかな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:16:13.77 ID:kpobc3kH0.net
つーか昔は専業主婦がやってた介護を
母ちゃんが働いてるから子供がやってんだよww

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:16:22.13 ID:L4OLjftv0.net
ケアラーアクバル!

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:16:43.85 ID:Z5TDM0Vc0.net
>>18
アップ症じゃないっすかねオレ?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:17:32.55 ID:UeY46pbG0.net
ヤングって…。
でも最近の福祉専門学校(高校)はジュニア介護員とかいう資格があって、ガンガン実習してると聞くよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:18:28.28 ID:/s9pmIKW0.net
どうでもいいけど、税金を使うなよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:18:44.97 ID:kpobc3kH0.net
ナウなヤング

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:18:54.86 ID:UB0nykiD0.net
でーじなとんな?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:19:22.73 ID:UB0nykiD0.net
まっファミリーならてめぇの財力使ってでも俺様は守るけどね

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:20:56.07 ID:s7IxZtZS0.net
>>3
だからなに?じゃねえよ
貴重な労働力を生産性皆無の無駄な作業に従事させとくのは大きな損失だから
制度変えてなんとかしようぜっていう話だろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:21:04.51 ID:hMuqsmBr0.net
>>1
他の家族が放置してるならともかく必要なら仕方がない

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:21:11.01 ID:JHVlR22y0.net
まるでそれが悪いことみたい

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:30:07.04 ID:1M+mm+Ar0.net
どんだけ埼玉で蔓延しとんねん!!
ええ加減にせえよ関東人!!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:32:45.03 ID:TsGWAowu0.net
>>8
その代わり、働き手になれない重病人は ろくに面倒見て貰えずに早氏にしたりしてたし全体的に働けない人間に対して冷たい社会だったと思います。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:46:21.42 ID:EQoCd65g0.net
NHKでやってたな
うららさんみたいだった

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:47:15.45 ID:Hhh5LD1C0.net
卵子って胎児の段階で全部作られて産まれてからは生産されないのか
高齢出産リスクやなあ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:52:09.33 ID:XJdwwYy80.net
ヤングケアラーに関する記述が雑すぎる

障害や介護のサービスには生活援助サービスというのがあって、本人の食事作りや掃除や買い物などをヘルパーにやってもらう事ができる
でも、同居親族がいると「家族がいる時間はヘルパーはいらないでしょ」となってサービス利用が認められなくなる
例えば高校生がいたら、「学校が終われば5時までには帰れるから、夜のヘルパーはやめます」となる
結果、その高校生は部活出来なかったり、塾に行けなかったりする

ヤングケアラーの問題とは本来こういう、制度によって介護せざるを得ない若者の話
アンケート内容見ないと確かなことは言えないが、これじゃただ親族介護してる高校生の話になってしまう

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:53:44.59 ID:aHtHnmaM0.net
意外と多いな
ジジババ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 19:58:37.99 ID:Z5TDM0Vc0.net
>>35
そう
だからロリコンは「卵子の青田買い」なんだよね
生物学的には何も矛盾しない

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:08:38.11 ID:ewgzJfCP0.net
買ってきた鶏の無精卵の賞味期限見ちゃったよ
日が経つとドロっとしちゃうからさ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:09:28.81 ID:txrAvZ+L0.net
>>38
買えない人がほとんどやん
子孫残すとなったら少女側の両親納得さす金額が必要なのに

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:12:36.32 ID:hXjTO//N0.net
ヤングケアラーなんて呼んでやんなよ と思う

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:14:00.68 ID:JrH/eVRk0.net
うちも高齢の祖母が同居だったから
結構自然に介護してたなー
手に負えない事は親を呼ぶけど

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:14:29.12 ID:Eo8VOhXS0.net
>>1
埼玉県が県内の高校2年生全員を対象とした調査で、回答した4万8261人のうち、4.1%の1969人が病気や障害などのある家族を介護する18歳未満の「ヤングケアラー」に該当することが26日分かった。



埼玉県には介護が必要な高齢者や障害者が多いということだな


で?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 20:17:42.64 ID:NeFNLhCf0.net
ジジババの介護をお手伝いの延長で高校生にやらせてるのかな
ちょっと手を借りる程度なら、家族なんだからいいと思うけど
丸投げだったら良くないね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:09:07.35 ID:CTHmcP890.net
>>3
この記事が持つ意味がわからねえのはお前がクソ人格障害か無知蒙昧のミジンコ野郎だからだよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:41:14.01 ID:gglMsH+70.net
>>33
全然代わりじゃねえじゃん
バカじゃね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 21:50:50.18 ID:7GjKxHwg0.net
>>38
妻子を養う気などなくただ都合よくやり捨てたいだけだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:32:54.40 ID:VIKHWEjM0.net
うちにきた保健師、日本ではご家族の介護はご家族にやってもらうことになってますので〜って言ったよ
まあそういうハズレ保健師にかかるとこうなっちゃう家庭もあるんだろうな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 23:18:06.93 ID:qlWwmRex0.net
たったこれっぽっちしかいないのは核家族化が進んだことと
すぐ施設にブチ込めるからなんだろうね。
別に中卒で家族の介護に専念しているわけでもないだろうし、
介護を手伝うのは良いことだと思うけど。
大抵はヘルパーも来るから洗濯物が溜まりまくるとかないわけだし、
老人用の弁当だの専用の物もたくさんあるし。
ジイちゃんっ子とかバアっちゃんっ子ならむしろ率先して何かしらの役割するよ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:20:03.48 ID:8E4VCaId0.net
>>10
エッセンシャルワーカーちゃうやろw
コンビニでバイトしてる10代に聞こえるわ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:47:57.20 ID:aflUSqYA0.net
昭和は完全介護ができる前は普通の事だった

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 02:52:35.91 ID:x9w/zj1o0.net
そういう家庭に生まれたのは仕方ない
人間平等ではないし

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 18:26:38.51 ID:9z5IuZ6i0.net
ナウなヤングてこれ名付けたの昭和のおっさんだろうなw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 18:31:05.47 ID:+nqd+UaS0.net
さいたまなんかに住んでいる時点で何かしらの病気か障害を頭に持ってるからなw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/27(金) 21:11:24.35 ID:+Im181550.net
>>44
学校に行ってるなら丸投げなんか出来るはずがない。
ちょっとどころか家の事は普通に手伝える年齢なのに、
手伝いさせて何が悪いんだか。
普段の掃除や片付け皿洗いなら手伝わせてもいいが、
介護に関することはダメなのか?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 19:30:16.72 ID:FHvLjque0.net
俺は高校卒業した後ニートだった時に爺さん婆さんの病院の送り迎えとか毎日してた免許も車もお金出して貰い専門学校通って理学療法士になった感謝しかないわ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 19:34:02.66 ID:GemmDmCS0.net
ヤングケアラーだけなら差別だから、おっさんおばさんに爺婆にも新しい名前つけてやれよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/28(土) 19:35:24.00 ID:tqiefpw/0.net
若い子がこれだけ頑張ってるのにお前らはまだお母さんに介護されてんのかよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 18:11:47.38 ID:if07Z08e0.net
すげえな。誰を介護してるのん?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 18:15:46.60 ID:1nEEwUHI0.net
兄弟に障害持ちがいてちょっと家のこと手伝うってレベルも当然含むだろ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 23:43:41.23 ID:1OdjRhZS0.net
自分も母親の介護でまいるね
介護といっても
洗濯とか買い物とかだね
長男夫婦は無職だけど
やってくれないんだよね
門限が18時前だし
女性と交際なんて
絶対に許さないからな
自分は一生独身で
世話してくれる人はいないんで
自決も選択肢だね

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 23:49:19.97 ID:1OdjRhZS0.net
家の母親は
自分が他の女性と交際することは
許さないからな
お前はオラの世話を一生すれと
言われてるからね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/29(日) 23:55:48.27 ID:1OdjRhZS0.net
自分なんて
高校生の頃から
スーパーで野菜とか
買いにやらされてたな
最近は尿もれパットとか
婦人ショーツも買わされる

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/30(月) 00:01:49.57 ID:riOPmPRa0.net
兄夫婦と暮らすのは
絶対に嫌なそうだ
そのため次男の自分が
結婚もできずに
親の世話をするしか無い

総レス数 64
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★