2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京】調布の道路陥没 現場付近の地下でさらに新たな空洞見つかる ※長さ27M 幅3M 高さ4M [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/11/22(日) 16:37:17.96 ID:iCspFsZ89.net
先月、東京 調布市の住宅街で道路が陥没した問題で、現場の地下深くで道路のトンネルを建設している東日本高速道路は、現場付近の地下で新たな空洞が見つかったと発表しました。空洞が見つかったのはこれで2か所目で、直ちに空洞を埋める作業を行うことにしています。

新たに地下に空洞が見つかったのは、東京 調布市の住宅街で先月、道路が陥没したところから南におよそ20メートルほど離れた地上から深さ4メートルほどのところで、大きさは幅およそ3メートル、長さおよそ27メートル、内部の高さはおよそ4メートルあるということです。

東日本高速道路が先月下旬から行っていたボーリング調査では、今月2日にも長さおよそ30メートルの空洞が見つかっていて、今回で2か所目になります。

空洞は、道路や住宅の下に広がっているとみられ、直ちに地表に変化は出ないとしていますが、作業員が機器を使って監視を行うとともに、空洞を埋める作業を速やかに進めるとしています。

これまでに陥没や空洞が見つかっている場所は、いずれも東日本高速道路が「東京外かく環状道路」のトンネルを建設している区間の真上にあたります。

東日本高速道路は工事を中断したうえで、これまで掘削した区間にも空洞がないか調査しているほか、陥没の原因やトンネル工事との関係についても、来月中旬ごろにかけて調査を続けることにしています。

2020年11月22日 11時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201122/k10012725321000.html?utm_int=all_side_ranking-social_003

関連スレ
【速報】東京・調布市の住宅街でさらに新たな長さ27メートルに及ぶ空洞が見つかる [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605980294/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:37:49.06 ID:knxSaxHM0.net
東京大空洞

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:38:16.77 ID:Mzhc/PuE0.net
地下都市伝説

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:38:38.11 ID:ZN8sK3aR0.net
調布の皆さん家が倒壊する前に避難してー!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:38:48.37 ID:4KVZA83c0.net
大きな地震来たら終わり

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:38:54.24 ID:rUKavXAC0.net
旧軍の施設だな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:39:40.20 ID:aVgwjeSV0.net
防空壕みたいな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:39:57.99 ID:fh0VTYwM0.net
NEXCO東日本「穴があったら入りたい」

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:40:25.66 ID:f+tn8vDK0.net
本当は見つかった空洞の100倍は有るだろうな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:40:52.73 ID:OR7WweJh0.net
それが地底人達との戦いの始まりであった

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:40:54.08 ID:yd6nM4SI0.net
調布って元々そんなところでしょ
そんなところに家を建てたほうが悪い

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:41:19.79 ID:f+tn8vDK0.net
>>8
穴に入ってろ
そのまま埋めてやる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:41:20.94 ID:lAL9QHgs0.net
調布周辺の地価確実に下がるだろこれ・・・
損害賠償請求の集団裁判が起きるかもな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:41:26.75 ID:cr2dmOk70.net
自分の家でした!と居住権を申請

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:41:36.53 ID:jZiNj/kM0.net
糸井重里「これこそ徳川埋蔵金の隠し金庫跡である!」

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:41:38.45 ID:clpn85LB0.net
ドラえもんの1日のみ部屋になるやつ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:41:44.00 ID:gPp4GYwE0.net
<ヽ`∀´> これが日本の技術ニダよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:41:52.19 ID:qff36yAH0.net
隔離施設に丁度いい

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:42:05.91 ID:nxW+kyXA0.net
空からは飛行機が降ってきて、地下は空洞
やばすぎだぜ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:42:15.15 ID:LFyu8meY0.net
これは「徳川埋蔵金」かも知れない。幕末、小栗忠順と言う勘定奉行が
江戸城の御金蔵から運び出したと言う埋蔵金。その額「400万両」

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:42:16.96 ID:vpsCWQyq0.net
まだ見っかってない空洞もありそうだな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:42:20.21 ID:/zzLhFKh0.net
>>9
ゴキブリ的な?w

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:42:49.30 ID:B9ZXdI+E0.net
谷を埋め立てた場所だからな
埋め立てたのは戦前らしいが。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:42:53.12 ID:uicjWwaa0.net
ディグダグ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:43:04.79 ID:OR7WweJh0.net
このへんって水抜けるような工事したり、水道管が破裂したりした?
地下水利用の施設とかない?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:43:15.81 ID:UIyz34r30.net
東京一極集中のツケ
只でさえ東京直下は関東ローム層でサラサラなのに地震が来たら一撃で都市全体が沈むよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:43:16.80 ID:tGmDd4Li0.net
渋谷の地下かなんてほとんど空洞だろ
そのうち大崩壊する

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:43:18.04 ID:lAL9QHgs0.net
>直ちに地表に変化は出ない
まーた「直ちに」という単語が使われてしまっているのか…

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:43:55.31 ID:nGeg/eJK0.net
調布呪われてる

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:44:07.85 ID:lqhEzrkb0.net
やったな
これ本当は自分たちでどうにかしなきゃいけないけど、どうにもならなかったはずのものを
NEXCO持ちで調査と埋め戻ししてくれてるんだもの

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:44:23.12 ID:cXYqvNTW0.net
>>1
元々空洞のでき易い(あるいは空洞のある)土地なんじゃないの?
今回のことでそれが表面に出ただけで。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:45:10.37 ID:dh/lWaTr0.net
工事続けてんじゃねーよアホが

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:45:15.52 ID:M/UAHKmc0.net
よくわからんが競馬場とか競艇場とか近くにあるし
住んでいるのもそれ目当てのとか多そう

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:45:32.77 ID:vpsCWQyq0.net
直ちにとか原発の時もよく聞いたな
直ちじゃないとどうなるんだよと聞きたい

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:45:58.21 ID:wYbwgo6j0.net
これ工事関係ないよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:46:13.60 ID:FtPUdYCx0.net
>>15
これが「素晴らしい穴」か

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:46:22.17 ID:Vw1LwjRX0.net
ある意味、外環道建設に反対した奴らの天罰だな
言ったら怒られるけどw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:46:38.82 ID:vpsCWQyq0.net
地質的に弱い場所で工事したからだろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:46:54.06 ID:HimAZfUq0.net
>>25
水道破裂は水圧計測してるからすぐにわかる
下水道はカメラ入れるしかない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:47:13.73 ID:rIDomuUp0.net
>>36
何々、エロい話ですか?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:47:34.70 ID:Sb582qso0.net
なんと、そこには地底人の姿がっ!

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:48:30.81 ID:kBuRkby60.net
あまりにおそろし過ぎる。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:48:36.45 ID:nDwtqd2P0.net
NEXCOの発表に図が出てるがトンネルに沿う形で長い穴空いてるんだな
明らかにトンネル工事が原因だわ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:48:39.43 ID:vpsCWQyq0.net
トンネルに沿って穴が空いてるんだけど

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:49:35.58 ID:9wIomvk80.net
>>10
地下には恐竜の子孫が文明を築いているんだぜ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:49:59.13 ID:hu7ojL5f0.net
穴場だと思う街ランキングには出てないのにな

ttps://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/machi/2017kanto_anaba/

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:50:02.72 ID:5id2HjlO0.net
今後、縄文海進が起きる

早く移住しる

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:51:53.82 ID:i/3Gqrd50.net
さっさと金もらって立ち退きすればよかったのに

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:51:58.68 ID:Z0xNHsa90.net
>空洞を埋める作業を速やかに進めるとしています

ナニで埋めるんだ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:52:42.08 ID:qR2Eg6aF0.net
きっとモグラが放射能で変異したんんだよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:53:03.08 ID:VEdOKKVt0.net
元から空洞があったのかトンネル掘削が原因か。

元からあったことにしても、それを知らずに掘削してたらアウトだし、
トンネル掘削工事が原因で空洞が生じてもアウト。

つまり、どちらに転んでもアウトw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:53:46.10 ID:0FfdbD2/0.net
この費用は高速料金に加算させられる。
軟弱な土地の住民のためにお前らが支払うのさ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:53:52.94 ID:LB7dSkNQ0.net
大した建物なくてよかったじゃん

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:54:01.49 ID:OWwN7kVz0.net
ミカドロイドがいる

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:54:08.75 ID:L7jEuf+S0.net
ここらは元河川敷じゃなかったっけ?
軟弱地盤は住宅地にしちゃダメよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:54:14.35 ID:pknA7FvO0.net
まあゼネコンも手抜きで浮いた金を自民党の裏金として上納しなくちゃいかんしな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:54:34.48 ID:LFyu8meY0.net
誰か、悪戯で小判を埋めそうw
「徳川埋蔵金」じゃ〜と調布市民は総出で掘り出したりしてw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:55:25.98 ID:AKg5lKBn0.net
気にすんな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:55:37.21 ID:3xRFl6kW0.net
地下40メートルっていうからすごい深いし関係ないとおもってたけど、
トンネルの直径が12mもあるのな。
トンネルの直径4個分でもう地上。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:55:45.76 ID:fJKpiKOY0.net
調布空港も調布空洞もある

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:56:04.30 ID:ubUUU6Rr0.net
もともとあった空洞見つけて埋めてくれるなんて随分優しいな。
本来はそんな軟弱地盤に住んでる奴らの自己責任なのに

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:56:10.21 ID:u/16M6Yc0.net
>>45
恐竜がいたら 玉乗り仕込みたいね.

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:56:20.94 ID:3HyTTRy80.net
これは工事が原因じゃなくてそもそものデベロッパーの責任っぽいけどな
まぁ住民にとってネクスコに責任を擦り付けられるワンチャンありそう

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:56:32.26 ID:7mRYlOWN0.net
トンネルルートの吉祥寺、荻窪、成城学園
高級住宅街オワタ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:58:07.25 ID:LNGAWhTg0.net
築40年くらいの家に住んでる人ならラッキーって喜んでるだろうな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:58:09.11 ID:HxPjlOKY0.net
もう 結論出てるんでしょ
沼地が乾燥して、所々空洞に、そこにトントンして これ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:58:44.23 ID:mkcb1hR+0.net
>>51
トンネルと因果関係なければ無関係じゃん。
危険なところは自治体が防災対策すると思うが

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:58:44.27 ID:jgg7EqM+0.net
トンネル工事関係ないやん
住民は勝手に沈めよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:59:11.80 ID:yScDr7nAO.net
調布だろ
防空壕や地下都市関係だわ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:59:18.29 ID:5oGbq8x30.net
地価ダダ下がりだな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:59:38.18 ID:stWXxcbl0.net
観光バス2連くらいの大きさか
デカイなw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:59:44.50 ID:hNQhEB0E0.net
https://i.imgur.com/z3gJo3u.jpg

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:00:04.01 ID:mkcb1hR+0.net
>>66
井戸埋めても当たり前のように陥没するしな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:00:30.37 ID:mhRY2htm0.net
もともと廃河川の土地でしょ?
どっちかというと埋め立ての甘さだね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:00:32.63 ID:vpsCWQyq0.net
トンネルに沿って穴があるのに工事が関係ないとか言ってるのは関係者としか思えないよね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:00:41.44 ID:wXa7M1Ap0.net
てか現在の科学でそんなもん建てる前に分からないとかジャップも大したことない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:01:18.60 ID:tuFBQICi0.net
やっちまったなこれでまた何年か遅れる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:01:32.13 ID:HxPjlOKY0.net
瓶棒人
ごねまくるよー おー こわー
金持ちはこんな所に家建てないわな
もし間違って建てたとしてもさっさと引っ越すし

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:02:13.11 ID:2esd9v900.net
第3東京市の造成が捗るね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:02:17.55 ID:vpsCWQyq0.net
埋め立てとかなんとか言ってるけど下に大きな穴を開けられたらね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:02:19.94 ID:JjM7vpdA0.net
そして
クロちゃんが穴に落ちる…と

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:02:27.50 ID:zgnUIKJR0.net
>>55
浅い谷間みたいなところだよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:02:32.86 ID:mkcb1hR+0.net
>>49
詰めやすい砂かな
固化剤混ぜるかもしれんが

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:02:39.29 ID:YcaEujgvO.net
調布は空と地下からを
気を付けないとならないのか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:03:20.41 ID:C6vA3gxV0.net
長年の創価公明党国土交通行政でウミがたまっているのだろうから、早くクビにすべき。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:03:27.15 ID:nhP3DnwL0.net
>>59
11階建てビルの高さだね。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:03:40.61 ID:5BvZCTml0.net
なんか調布って地震が来たら必ず揺れるんだよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:04:11.24 ID:mkcb1hR+0.net
>>75
トンネル工事時の掘削残土が増えてたら分かりやすいんだがな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:04:18.50 ID:yutr2kdB0.net
巨大な空間だな
せっかくだから何か作れよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:04:48.64 ID:HxPjlOKY0.net
田園調布って 田園=水

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:05:24.47 ID:yBuQFnDx0.net
>>33
調布に競艇場あったっけ
多摩川競艇のことかしら
近くないぞ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:05:35.88 ID:mbX0ue430.net
>>1
トンネル工事が原因なのは一目瞭然

現在どこが責任取るかで大もめ
大爆笑

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:05:55.26 ID:yq6MaCrg0.net
洪水になったらそこに水を流せばいいな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:06:17.67 ID:vpsCWQyq0.net
かってに家の下にトンネル掘られて家が振動で揺れてネットで文句を言われるとかかわいそうだね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:07:02.25 ID:3Y+LG3kp0.net
トンネル工事に原因が有るとすると工法からして

急いで掘ったらトンネル本体周辺の掘らなくていい土砂まで取っちゃった
ってとこだな 

シールドとか推進ではよくある話

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:07:04.72 ID:iPxXbk0J0.net
>>61
地球の表面部分って、結構空洞が多いから地質によってはこういうのに遭遇するよね
シンクホールって怖すぎる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:07:13.37 ID:mkcb1hR+0.net
>>92
なら、宅地造成には問題なかったと言い切れるのか。
地盤が流動液状化してたかもしれんのに

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:07:57.31 ID:mvXrqjqD0.net
この短期間にこれだけの規模の穴が出来るくらいならとっくに陥没起きてるんで工事とは無関係に時間かけて出来た空間でしょ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:08:08.95 ID:PvvBCCH60.net
>>75
正しくは「トンネルに沿ってしか調べてない」でしょ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:08:22.72 ID:mbX0ue430.net
原因がトンネル工事ならトンネル直上の連中に賠償しなきゃならなくなるもんなあ

トンネルなんか掘らずに立ち退き交渉して普通に道路通した方が安上がりだったりして
( ^∀^)大爆笑

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:08:24.12 ID:K4/276/R0.net
工事前には発見出来なかった?

そもそも調査範囲外で調査せず?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:08:42.63 ID:ubUUU6Rr0.net
そもそもトンネルに沿って空洞見つかるって言うけど、トンネル予定地周辺しか調査しないんだから、当然だよね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:09:09.80 ID:rsEt/4i30.net
ジオフロント発見か?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:09:15.02 ID:mbX0ue430.net
>>98
( ^∀^)マジでいってんの?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:09:49.42 ID:vpsCWQyq0.net
微振動が続けば液状化して流れ出ても不思議ではないな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:09:53.16 ID:NN7CEDpt0.net
>>45
まさにケイオスだよ!

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:09:59.44 ID:mbX0ue430.net
>>102
( ^∀^)マジでいってんのか?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:10:07.24 ID:s75GfD3L0.net
>>9
探査機器で検知出来ない小さな空洞とかもあり得るかもね。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:10:08.27 ID:cX5/imCx0.net
日本は地盤が脆弱なとこばっか
大陸とは違うんだろうな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:10:14.08 ID:KDjS13eg0.net
いつになったら外環用賀まで繋がるのよ?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:10:21.80 ID:uVJd+8G00.net
怖すぎ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:10:34.29 ID:3PGlgA2J0.net
元々空洞だったところに振動でやられたってかんじ?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:10:50.75 ID:mbX0ue430.net
>>99
( ^∀^)マジでそんな考えなの?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:10:52.66 ID:cX5/imCx0.net
>>110
22世紀になるか地球滅亡が先か

115 ::2020/11/22(日) 17:11:00.84 ID:35Dd/d1f0.net
これ、外環のせいじゃないな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:11:02.55 ID:mkcb1hR+0.net
トンネル掘らなくても空洞は存在してるからな。
不当沈下や地下水が濁って流れ出すのが多いかな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:11:06.05 ID:nv98gjH+0.net
トンネル工事と関係あるのかないのか、中々調べようがないことか
水については工事中に出ているか分かると思うけど

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:11:37.09 ID:UBzs0QeU0.net
トンネルのルート以外のとこも調べないとダメじゃない?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:11:40.96 ID:kBuRkby60.net
1971年のよその国ぐらいの取り締まり方らしいね。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:12:21.64 ID:mbX0ue430.net
>>97
( ^∀^)地盤言うほどの深さか

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:12:25.82 ID:SjHrVUaZ0.net
無間地獄

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:12:26.96 ID:kBuRkby60.net
出血大サービスなわけねw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:12:51.25 ID:vpsCWQyq0.net
元々空洞だったとかどこから出てくるよ
いくら何でもトンネル上に空洞多すぎ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:13:22.45 ID:5q0QnKHx0.net
触れちゃいけない場所にトンネル作ったんだな
陥没がこれからも起きるぞ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:13:31.51 ID:ubUUU6Rr0.net
>>107
じゃあトンネル周辺以外も調査してるのか?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:13:36.84 ID:s75GfD3L0.net
>>118
まあ半径500mぐらいは調べて空洞の分布を定量化してみるべきじゃな。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:13:38.46 ID:HxPjlOKY0.net
直下の地震が来たら・・・ よー そんなところに家建てたな 俺だけは大丈夫精神かな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:14:15.33 ID:yutr2kdB0.net
あれでしょ田んぼとかを埋め立てた住宅地なんでしょここ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:14:16.87 ID:PvvBCCH60.net
杭打ちしてたらストーンと抜けることがある
って昔よく聞いたから、結構到るとこにこんな穴あんじゃね?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:14:21.41 ID:mbX0ue430.net
>>97
トンネルに沿ってだぞ
( ^∀^)宅地造成はエスパーか

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:14:27.47 ID:9zxEbxb60.net
トンネル関係なく空洞なんてそこらじゅうにあるんじゃないの?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:14:47.86 ID:WhHqv6to0.net
>>104
お前こそマジで工事が原因だと思ってんの?
そんな簡単に土砂が移動するわけないだろそれこそ今その空間が崩れてないってのが証明してんだが?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:15:08.20 ID:3n+dOqgl0.net
>>7
放置されてる防空壕めちゃくちゃあるって聞いたことあるわ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:15:08.86 ID:xIM7xkT70.net
地底人の仕業

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:16:22.91 ID:vpsCWQyq0.net
振動が続いたなら土が液状化してトンネルに出たのかもね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:16:33.02 ID:07MheVaG0.net
>>75
トンネルから離れた部分でも陥没があること確認してトンネル工事の影響を否定するのが目的

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:16:53.40 ID:QzU5EPIu0.net
もともと沼地を埋め立てた地域だろ?
空洞があってもおかしくないだろ。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:17:16.51 ID:07MheVaG0.net
>>135
トンネルに土砂の流入がないと確認されている

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:17:17.35 ID:qSzexQ+n0.net
完全にやらかしたなこれ
ボーリング調査が不十分だった
もう地下は掘れないねえ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:17:33.43 ID:s75GfD3L0.net
>>135
シールド掘削時に泥水として排出しちゃったら分からねもんなあ …

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:17:33.65 ID:HxPjlOKY0.net
近くに太い下水の本管通してから、3tぐらいのトラックでも家が揺れるんだよね

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:17:35.32 ID:mkcb1hR+0.net
付近一帯を広く地盤調査しないと何とも言えんな。
圧密で沈むことさえあるし、地下水や液状化もある
木を倒したまま、または転圧せず乱暴に埋め戻したら穴も出来る。

この前は米軍燃料タンク跡が沈んだじゃん

143 :高篠念仏衆さん:2020/11/22(日) 17:18:02.44 ID:j2RV3iBJ0.net
スタアポーリング

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:18:22.64 ID:XyQLEnc90.net
新しい横穴が見つかりました!

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:18:37.01 ID:ZZO+x4gs0.net
地震起きたらどうなるんだろ

ヤバイ!ワクワクが止まらねえ!!!

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:18:52.20 ID:mbX0ue430.net
国 都 ネクスコ 土建屋
法律つくって工事した連中で責任の押し付けあいよ
お墨付き与えた御用学者もブヒブヒ言ってる
( ^∀^)雇われ工作員がここにもブヒブヒ書き込んでるわね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:19:02.59 ID:+C74wlKF0.net
やっぱ上に何かある状態で地下掘るってリスク高えな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:19:14.74 ID:iqZhFWjH0.net
これは工事関係ないな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:19:25.35 ID:FnyIp5ef0.net
まあなんだ、トンネルと直角方向一直線でボーリングしたらいいだけだな
何列かやれば因果関係が判明する

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:19:49.82 ID:vpsCWQyq0.net
4メートルぐらいの地下なんだろ
こんな大きな穴が空いてたら岩盤でもなければもっと前に陥没してるだろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:19:50.89 ID:7gNMKulX0.net
S18年に航空機を隠すための地下壕を作った、その跡だろう

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:20:23.64 ID:s75GfD3L0.net
>>138
工事の実際は知らんのだけど、シールド工法の場合水が出るって事はないのかね。元々空洞には地下水が満たされていて、それが掘削過程で抜けたとか。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:20:23.79 ID:iZDOl1GB0.net
>>137
それだとおかしいね
地下空洞ってむしろ土壌の強度ある所の方が置きやすいんだけどね
軟弱地盤で空洞がずっとあるって、砂の城が10年以上壊れないぐらいの奇跡

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:20:37.27 ID:uz0YyQoL0.net
大きな地震がきたらボコボコ家が消えていくのか
胸が熱くなるな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:20:52.36 ID:wOpZpB600.net
法律に違反していない事実

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:21:21.80 ID:fUWWfB6G0.net
富岳で崩落メカニズムを解明しておけ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:21:34.85 ID:4R/t+QS30.net
資産価値下落で可哀想

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:21:42.38 ID:mhRY2htm0.net
この陥没が川として機能して洪水を防いでいたのかも

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:21:47.16 ID:WhHqv6to0.net
>>135
むしろ空洞があったから振動したと考えるのが妥当

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:22:01.76 ID:yNMGCSm50.net
ヒント アドレノクロム、エプスタイン

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:22:02.30 ID:yj0OlNIC0.net
関係はないんじゃないの
工事で水とかは出てないんでしょ?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:22:19.88 ID:yutr2kdB0.net
地下神殿でも建てて観光地かしとけよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:22:34.07 ID:mkcb1hR+0.net
>>153
何らかの原因で地下水下がったら、乾燥して締まりそう

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:22:50.10 ID:vpsCWQyq0.net
トンネル上から離れた場所でぼこぼこ空間があればわかるけどね
トンネル上にしか空間がたくさんないとなると

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:23:27.98 ID:iZDOl1GB0.net
>>152
それよりは軟弱層で掘り過ぎた可能性はある
過去の陥没事故ではよく起きてる事故
軟弱層で上部の土が落ちてきて、その土までシールドマシンで削り取るんだよ
本来そこには裏止めの流動化剤とか入れるんだけど、入れ忘れてたとか入れる量が少なかったことで空隙が生まれてしまうってもの

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:23:31.37 ID:vfqAVkDY0.net
飛行機の地下格納庫だろこれ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:24:34.31 ID:FnyIp5ef0.net
近所の鑿泉屋は何か言ってねぇのか?
彼らに聞くのが早えーだろ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:24:36.71 ID:61FU+SJH0.net
トンネルの上に川が流れてるとして川の生態系に影響はないのかね

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:24:41.06 ID:s75GfD3L0.net
首都高中央環状線の西側とかも調べるとどうなるかな。まあほとんどは幹線道路の直下のはずだが。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:24:45.21 ID:X/cNO04Q0.net
もともとあった穴なら埋めてもらえてよかったじゃん

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:25:03.06 ID:iqZhFWjH0.net
調布 地盤でググると

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:25:22.19 ID:iZDOl1GB0.net
>>163
その場合でも大きい空洞にはあまりならない
地下水ってあくまでも土の隙間を流れるものだからね
大きい空間が生まれることは少ない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:25:39.67 ID:7mRYlOWN0.net
調布だけじゃなくてトンネルルートの
吉祥寺、荻窪もオワタな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:26:02.69 ID:J7UWtFug0.net
恐竜もいるんか!

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:26:05.06 ID:SUI/tDv00.net
ま、洞窟は観光名所になるよね

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:26:27.07 ID:mbX0ue430.net
>>155
( ^∀^)問題はそこなんだよ

長い裁判の末に国の失政が認められて国交大臣あたりが苦渋の表情で頭を下げるんよ

どもそれとは別に着手した工事をどうするかよね続けるにしろ止めるにしろ理由を考えなくちゃだし
これからの同様の工事も一旦白紙に戻すのかなー
何にしても大騒ぎだね
( ^∀^)大爆笑案件じゃないかなーこれは

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:26:41.28 ID:5+p/mstP0.net
トンネルによる渋滞解消は不可能になったと

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:26:50.43 ID:omYRQNfq0.net
薬注ごまかしたんだろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:27:29.06 ID:mkcb1hR+0.net
>>165
河川なんかの下をトンネル掘り進める時は、薬注で止水するんだったけな。
青函トンネルなんか良く掘れたもんだ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:27:50.77 ID:uz0YyQoL0.net
オイオイオイ技術の日本だぞ、ものすごい技術で完璧にやり遂げてくれるはずさ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:28:17.65 ID:AuridY6z0.net
>>1
まだまだ人間にはわからない自然の法則があるからね
現状の浅知恵で計っても理解できんだろう

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:28:21.83 ID:s75GfD3L0.net
>>165
軟弱層か。土壌の密度がスカスカだと掘ってる先で崩れてくるんだろうね。スカスカだけに土壌の排出量でもカウントされず異常に気付かない的な。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:28:34.48 ID:G7n3Jz3E0.net
遥か昔は入間川の流域だろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:29:06.85 ID:5mmDASdH0.net
ここって長年住民が反対してた環状線を作ってるところだよね
相当揉めるだろうな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:29:15.66 ID:WcJ30hU20.net
もう住めんじゃん

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:29:26.26 ID:hxzo6R0i0.net
家電だめ造船だめトンネル工事だめって日本がホルホルしてた技術がどんどん消えてくな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:29:43.82 ID:iZDOl1GB0.net
>>179
薬注や改良とかね、青函トンネルは凍らせた区間あったんじゃなかったっけ?
施工業者での土壌の確認と対策ミスが原因だと思うよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:29:59.33 ID:wj2eYhfl0.net
>>17
東朝鮮人が言ってそう

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:30:06.74 ID:5id2HjlO0.net
砂上の楼閣

幻のトンキン

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:30:24.28 ID:JjM7vpdA0.net
だから賃貸か?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:30:27.73 ID:ltsXOeoe0.net
もともと空洞があってシールド工事の振動でさらに悪化したんだろう

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:31:33.94 ID:mkcb1hR+0.net
みんな自然現象に誘導してないか
木質系の建築廃材をドッサリ埋めてた可能性もあるぞ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:31:37.45 ID:1RP2eSPy0.net
地下100mにしてやり直しか

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:31:47.69 ID:yUA22GvU0.net
>直ちに地表に変化は出ない
信じるか信じないかは自己責任でお願いします

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:32:02.23 ID:xeS0VHKt0.net
トンネルから結構離れた世田谷住まいだけど工事中はしょっちゅう揺れてた
今は調査中で工事止まって揺れなくなったけど真下でやられたらたまんないわ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:32:16.97 ID:a+3kmih/0.net
陥没は工事の振動が関係あるかも知れないけど空洞は工事とは無関係だな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:32:17.65 ID:iZDOl1GB0.net
>>182
シールドマシンだと土圧や掘削状態で土壌密度なども分かるはずなんだけどね
見積もりが甘かったのか、経験が浅い担当だったのか

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:32:43.63 ID:g0N6figb0.net
>>13
いや、空洞は昔からだし

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:34:17.72 ID:vpsCWQyq0.net
トンネル工事で振動で壁にひびがはいっただけで大深度法は問題だと思う

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:34:50.12 ID:mDSbcojA0.net
地下空洞調査の範囲と
https://i.imgur.com/IMmqDjZ.png

発見された空洞の位置
https://i.imgur.com/smFPT84.png

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:35:26.58 ID:mkcb1hR+0.net
あ、戦時中に多くの人が亡くなったんやろ。
その遺体を集めて・・・・説明止めとくわ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:35:34.87 ID:s75GfD3L0.net
>>197
でもよく考えたら、それだと空洞はトンネルに近接して確認されているはずだろうけどね。シールドのパネルからの離隔が大きいとどうなんだろうね。地面って難しいね。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:36:11.91 ID:KD1vncA20.net
東京西部のプロ市民は嫌い

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:36:37.33 ID:6GvDDDzl0.net
そのうち住宅が陥没して大惨事だろうな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:37:14.71 ID:Ncnwr12L0.net
こりゃあリニアの建設にも大きな影響だよなw
幾ら40mもの大深度地下でも、完成後は細かい振動や原因不明の体調不良が起きたりしてな。

川沿いの地盤なんて元々ユルいに決まってるしなあ。
そもそも大深度なら土地の権利が及ばないなんてバカげとるわ。100年後に地盤に変化が起きて突然空洞崩落もあり得るしな。
全ての家屋に補償必須だなw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:37:39.64 ID:uz0YyQoL0.net
>>200
うーん…因果関係ナシ!ヨシッ!

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:37:51.62 ID:iZDOl1GB0.net
>>196
なぜNEXCOは工事した後の区間を調査して、その先の区間を調べてないのか?だなw

一応5万立米ぐらいは掘ってる土留屋だけど、このクラスの地下空洞があったらまず人が住んでないよw
ほぼ確実にトンネル工事によって起きたもので、原因は過去の陥没事故の反省を生かしてない元請けにあるってとこだね

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:38:05.66 ID:mkcb1hR+0.net
>>204
山沿いの土砂崩れ、地滑りの方が怖いがな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:38:32.63 ID:WSIFjhf10.net
>>15
日本はプレートの終着点で黙っていてもあらゆる鉱物が集まってくるんで
糸井重里はすでに埋蔵金を見つけているんだよ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:38:43.01 ID:5id2HjlO0.net
ボッシュートだよ!!!

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:38:54.16 ID:GpRtkU2Z0.net
土に含まれてた水が抜けちゃったんだよ
土の体積が小さくなって空洞になるしかなかった

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:38:55.84 ID:mvfX7zEx0.net
>>31
大体関東ローム層だもの、ちょっとした地下水の流れで大穴開くさ
ガスや水道工事やってるやつに聞いてみぃ、皆んな知ってるぞ、掘り返したら大穴あって、埋め直しが大変だったなんてよくある話
よくあんな所に家建てるなぁと呆れてる
大きなマンションがほとんど無いのもこれ、岩盤が出て来ない上に穴ばかり、摩擦杭では怖すぎる

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:39:01.18 ID:g7B+R3mN0.net
>>166
昭和19年に中島飛行機や立川飛行機が空襲で壊滅したから掘ったとしたらその後かな(´・ω・`)

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:39:15.16 ID:5WvPNPAv0.net
外環道ってもういらなくね?
コロナ前はあってもいいと思ったけど
状況が変わっただろ?
基本テレワークでしょ?東京も人口減るだろうし。
俺は熱海の温泉付きの一軒家買ったわ。
月に1回通勤しなきゃいけないのがめんどくさいけど
新幹線だし。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:39:19.76 ID:QOraSf3T0.net
ご近所の三鷹あたりは地下水流多そうだもんな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:39:23.23 ID:TRV/Mi9W0.net
地名に丘、坂、山が付くようなところは例外なくクソスラムだから
つつじヶ丘?穢らわしい

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:40:04.98 ID:wl2aFZw+0.net
防空壕っぽいな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:40:22.64 ID:UwlexW1uO.net
所管大臣か総理からコメントないのか

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:40:34.57 ID:iZDOl1GB0.net
>>202
このあたりはロームだから、空隙あったら雨とかで簡単に下がるよ
上部が道路なりだったらその時のアスファルトとか地下埋設管の影響である程度耐えるだろうけど

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:40:58.61 ID:S8uaQxjz0.net
俺、調布住まいなんだけど
飯食べてる時にツルハシ持った作業員が家の下から出てきたりするのかな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:41:30.15 ID:g7B+R3mN0.net
>>220
小池さんかよ(´・ω・`)

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:41:56.59 ID:29i6ioLf0.net
ブラタモリのロケに最適だなw

調布といえば前に京王も地下にしてたがそんときは陥没しなかったんかな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:42:25.73 ID:iZDOl1GB0.net
>>212
そんな大変なのは見たこと無いな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:42:58.15 ID:N/82J6g00.net
陥没してるん道路だけなん?
道路中心に調査してるん?
住宅の下、空いてないんかね。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:43:06.90 ID:s75GfD3L0.net
>>219
はぁ、なるほど。ダルマ落とし的に下の空間に上の土壌が落ち込んだ可能性もあるのか。て事はそのうちに … 恐いよー。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:43:51.48 ID:lGX+3epW0.net
>1
国交省ってほんとにほんとに憲法のけの字もないテロリスト税金泥棒天下り犯罪集団だよな

JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こそう!!!

・コロナに感染したのですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を飛ばしまくって全国にウイルスを拡散させているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・飲食店やってて売上激減したんですが?
 JALだのANAだのテロリストが航空機を国際線国内線と数珠つなぎでウジャウジャ飛ばしまくって
 日本じゅうにウイルスを拡散させているために感染が拡大し続けているのです
 ちなみに早期に空港国境閉鎖した中米ニカラグアは一切自粛していないのに感染拡大していません
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・地方の露天風呂に入っていると航空機が轟音まき散らしていて苦痛で仕方がないんですが?
 周囲が静かな地方ほど航空機の騒音は響き渡り、例えばB747が上空3万フィートを通過すると
 半径10Kmに爆音をまき散らし、住民の神経を根底から破壊して治安まで悪化させます
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・豪雨で水没、土砂崩れ、暴風で屋根まで吹き飛んだのですが?
 JALだのANAだのテロリストが鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らして気候変動させているせいです
 統計としても航空機離着陸数と災害死者数はピッタリ比例しています
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・CPUからソフトウェア、最終製品に至るまで日本の技術力全敗状態なんですが?
 JALだのANAだのテロリストが海に囲まれた日本で上空から地上を眺めるためにわざわざ
 私有地を侵犯して騒音をまき散らして威力業務妨害して知的産業を根絶やしにしているせいです
 JALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが解体されないのはどうしてですか?
 創価学会公明党赤羽一嘉に汚染された国交省がJALだのANAだのテロリストに天下り癒着しているせいです
 気候変動させて作為的に破壊活動を行うことで公共事業を通して献金に天下りにと私腹を肥やせるわけです
 創価学会としても祈れば幸せになる、お布施が足りないだのと信者を増やして儲けるネタにできるわけです
 創価学会公明党赤羽一嘉およびJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・創価学会公明党の利益になってると聞きましたが?
 これら様々な不幸をまき散らし、さらにコロナは後遺症も酷く、人々を作為的に苦しませることで、
 不幸に付け込んで拝めば幸福になれるなどとそそのかし信者にしてお布施させて儲けているわけです
 創価学会公明党赤羽一嘉およびJALだのANAだのテロリストに集団損害賠償請求訴訟を起こしましょう

・JALだのANAだのテロリストが壊滅して全空港廃港にすればどんな日本になりますか?
 上記の問題が解消し、日本は豊かで美しい国になります
 海外物流の99%以上は船であり、輸出入に影響はありません
 技術力が回復するのでガイジンに寄生して媚びへつらって恥をさらす必要もなく殿様商売までできます
 大気汚染物質まで激減した静かで情緒豊かな日本から出て薄汚い海外に行きたい人は船でどうぞ
 JALだのANAだのテロリストをこの世から消滅させることは全ての側面からいいことずくめです

・提訴して勝てますか?
 日本は忖度国家なので個人が個々に提訴したところで出世第一の判事に蹴散らされることでしょう
 しかし判例的に集団訴訟となると世間の批判を恐れる判事は真剣に問題に向き合うようです
 数百兆円数千億人規模の損害賠償請求集団訴訟を目指して原告を募りましょう
 弁護士は儲かるだけでなく確実に名声を得ることができるのでチャンスを掴みましょう

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:44:19.25 ID:kBuRkby60.net
だから、みんな迷惑なんだよ。
これぐらいの工作でふざけんなよ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:44:24.68 ID:wl2aFZw+0.net
一般に多摩地区の地盤は強固だけれどもね

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:44:31.53 ID:ltsXOeoe0.net
>>207
シールド工事でどうやって空洞が出来るん?止水も普通にされてるだろうしそもそも空洞ができる前に詰まってたものはどこに?シールド工事の工法考えたらそっちに抜けようがないんだけどなぁ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:44:41.58 ID:b2TtW79V0.net
この中に3機の晴嵐を隠したのですね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:44:45.72 ID:yTuwLgKv0.net
家ごとドボンしちゃうの?
でも因果関係はないから
補償もされないんだね
かわいそう(´・ω・`)

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:45:55.63 ID:s75GfD3L0.net
>>224
なんか近隣の空き地か駐車場みたいなとこでもボーリング大会してたな。ニュースの空撮映像で見た。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:46:13.63 ID:aVJWc+Lc0.net
トレマーズ…

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:46:31.88 ID:GxSZHm+o0.net
さっさと大地震がくれば誤魔化せたのに

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:46:37.86 ID:g7B+R3mN0.net
>>219
あれは掘割つくって蓋する工法だから(´・ω・`)

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:46:40.75 ID:sA5Rc/Z70.net
人の土地の下勝手に掘るな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:46:41.61 ID:wl2aFZw+0.net
国道20号の直近だから軍事施設っぽいんだよな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:47:30.53 ID:Govut6Uy0.net
>>220
そのうちリニアが出てくるから楽しみにしてるんだな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:48:13.81 ID:ZZO+x4gs0.net
いっそ地下都市作ろうぜ!

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:48:20.36 ID:g7B+R3mN0.net
>>228
そう。強固だから立川断層が見つかったわけで。ずぶずぶの地盤だとぐしゃぐしゃになって断層の跡がはっきりしない。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:48:20.81 ID:ilPSTovR0.net
東京は、徳川家康が利根川の流れを変えて造った埋立地だからね、地盤は軟弱だよ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:48:23.29 ID:G3lso5Mi0.net
これで地震きたら一気に陥没しちゃいそうで怖いね。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:48:56.88 ID:lDIjTBu10.net
古代遺跡?

何か出てももみ消すかな・・・・。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:48:58.44 ID:G3lso5Mi0.net
>>239
コロナで全滅しちゃうぜ。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:49:10.95 ID:GpRtkU2Z0.net
>>229
逆に地下の水脈をぶったきっちゃって水が行き場をなくしてあふれてそれで液状化現象起こしたとかか

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:49:25.47 ID:g7B+R3mN0.net
>>241
利根川が調布を流れてたらすごいことになるな(´・ω・`)

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:49:30.27 ID:64ADEZMu0.net
>>1
現場映像見るだけじゃ何が悪いのかわからん
でもこんだけ騒いでいるって事は
地下でまずいことが起きてんだろうな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:49:49.23 ID:64ADEZMu0.net
関係者はきっとわかっているんだと思う

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:49:54.31 ID:G3lso5Mi0.net
ちょっとの地震で液状化の地獄絵図だったらどうする?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:50:20.53 ID:iZDOl1GB0.net
>>229
掘っちゃうんだよ
掘削土量の確認はシールドマシンだと必須なんだけど、それを怠ったので空隙作って陥没事故起こしてるのが何例もある
あと、土量自体は計測してたんだけど充填材を少なく見積もったとか、裏止めする前に土砂が落ちて来ていて充填材が入らず放置してたとかね
地山の資格取った時の講師が横浜の陥没事故の調査した人で、散々解説して貰ったよw
俺建築系で開口掘削しかしないんだけどって思って聞いてたw

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:50:44.76 ID:wl2aFZw+0.net
>>240
立川断層はデタラメ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:50:55.43 ID:UwlexW1uO.net
>>246
今の中川が、元の利根川本流だっけ?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:50:57.88 ID:GxSZHm+o0.net
そりゃ地下でトンネル掘ればその上が何事も無いわけないよね

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:51:09.94 ID:64ADEZMu0.net
>>241
無知がちょっと資料読んだだけでわかった気になるとこうなるんかw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:51:43.34 ID:G3lso5Mi0.net
調布は利根川より多摩川の影響の方があるだろう

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:51:46.38 ID:N/82J6g00.net
NEXCOも住民も、地獄の釜が何処に口を開けるか〜わからない状態なんですね?
そりゃ怖いな。自宅で安心して年越ししたいのにね。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:51:47.81 ID:s75GfD3L0.net
>>248
速攻で埋め始めてるからね。まあ住民の皆さんの不安を考えれば致し方ないが、関係ないなら放置でいい訳でありまして。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:51:54.59 ID:iZDOl1GB0.net
東急のシールドマシン陥没事故のだけど、陥没の仕組みの図あったので上げとく

https://i.imgur.com/rPLtjIs.jpg

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:53:04.92 ID:HrXVnUOr0.net
>>49
生をダラダラ流し込むんだよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:53:10.22 ID:g7B+R3mN0.net
>>255
野川じゃね。野川の源流の水でそば打ってる店、まだあるのかな(´・ω・`)?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:59:26.08 ID:njXfZOfM0.net
>>132
震度2くらいの振動が10日間続いてたって住民が言ってたけど工事の影響ないって言い切れるの?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:59:37.81 ID:SUI/tDv00.net
崩落ならタモリの出番だな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:01:18.65 ID:64ADEZMu0.net
上越新幹線の中山トンネルとかほくほく線の鍋立山トンネルの記録読むと
ゾッとするもんな
今はシールドマシンがあるからいいけど昔は死者数すごいし
大変な仕事だよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:01:42.49 ID:qEJYyfjs0.net
地底人の世界に通じてるニダ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:02:17.56 ID:7sCZosZY0.net
>>6
松本市の大本営地下施設みたいなもんか

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:03:11.90 ID:iZDOl1GB0.net
>>261
工事の可能性の方が高いだろうな
シールドマシンでそれだけ揺れたとなるとどこかで軟弱層、砂泥とかに当たってたのかな
一旦止めて地質確認しておくべきだったんだろうが、何か焦ってたのかね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:04:04.46 ID:XEw7ccBf0.net
住宅建てるときの検査で何も無かったなら工事のせいだろうし、30年前からそうだったなら工事のせいじゃないだろうし

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:04:52.79 ID:g7B+R3mN0.net
ウド栽培用のムロだと思う。調布だし(´・ω・`)

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:05:31.04 ID:2lzWhqVP0.net
>>260
現場は野川ではなく仙川という町名、駅名でもある川が近くに通ってる

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:06:09.76 ID:2lzWhqVP0.net
とっとと工事再開してくれー

高井戸の渋滞解消してくれー

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:06:12.25 ID:DqcHHnQG0.net
いやーうち比較的近くて揺れてるよ
風が強い日に。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:10:45.18 ID:g7B+R3mN0.net
>>271
家傾いてないか調べたほうがいいんじゃね?

https://www.homemaking.jp/upload/image_list/174349-75316-1.jpg

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:11:22.10 ID:3cyw+rWp0.net
>>17
韓国人が作れば法則発動w

1990年12月 具永東高速道で進入歩道橋崩壊
1992年 大雨で流された遊覧船が漢江の橋に衝突、橋脚の方が壊れる。
1993年1月 清州ウアム商店街崩壊
1994年10月 漢江・聖水大橋が崩落
1994年11月 ゾンアムドン歩道橋崩壊
1995年6月 三豊デパート倒壊
1995年 ソウル地下鉄2号線の鉄橋に崩壊の危険があり掛け直し
1996年9月 韓国企業が施工したパラオのKB橋が崩壊、首都機能が麻痺。現地では「暗黒の九月事件」と呼ばれている。
1997年 韓国企業が施工したマレーシア・ペトロナスタワー2(ツインタワーの片方)完成直後より傾斜し始めたため、特に上層階にはテナントが入らず。
2000年10月 ビル崩壊
2001年 ソウルで雑居ビルが崩壊
2002年7月 済州ワールドカップスタジアムの屋根が強風にあおられ、7億ウォン余りの被害
2003年ソウル清渓川高架道路の崩壊の危険が指摘され取り壊し。
2004年 崩壊の危機があり「全面的な建て直し」が必要とされた光化門地下歩道を「政治的判断」により補修のみで済ませる。
2004年9月 京畿道・安養市で3階建て旅人宿が崩壊
2005年6月 ソウル江北区の一戸建て住宅(地上2階・地下1階)が、リニューアル工事の途中崩壊。7人が負傷
2007年5月、釜山ロッテワールド新築工事現場で、幅30メートル、高さ60メートル規模の擁壁が崩壊する事故
2007年8月 釜山の移動遊園地で観覧車落下、6歳男児ら5人死亡
2009年6月、韓国施工のマレーシア最新式競技場「サルタン・ミザン・ジャイナル・アビジン・スタジアム」の屋根が完工から僅か1年で崩壊!
2010年10月、F1競技場観覧席、全て不法建築物と判明。保険加入も不可能で大型惨事につながるところ
2012年3月 送電塔、「ドミノ崩壊」(牙山)
2014年4月 セウォル号沈没事件。旅客船(フェリー)が転覆・沈没。船長や船員が真っ先に逃げ出し、修学旅行の生徒など犠牲者数300人超。
2014年10月、ソウル郊外で、野外コンサートの観客が乗っていた排気口のふたが壊れ27人が20メートル下に転落し16人が死亡。
2018年1月15日、韓国の双竜建設が施工した、インドネシアの首都ジャカルタの証券取引所で、中2階の一部が崩壊し、77人が負傷。
2018年7月、韓国・SK建設が施工したラオスのダム決壊

これはほんの一部

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:12:39.48 ID:qmTApqAC0.net
元からあったんじゃないの?
東京駅改修の時も謎の空間が出て来たし・・・

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:13:10.31 ID:kBuRkby60.net
途中だけど、
日本の読者に嫌味w

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:13:38.73 ID:3ti7fKEC0.net
>>51
地下40メートル以上の深さの工事だからセーフ。
穴埋めなど今やってるのは、厳密に言えばやらなくてもいいサービス。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:14:05.22 ID:Wv6EcBLg0.net
NEXCOの工事と陥没は全く関係なくね?
地上から4m下に道路を作ってたなら罪だがw

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:15:21.63 ID:xeS0VHKt0.net
40mって大して深くないと思ったらTXの秋葉原駅が33mらしいから結構な深さある

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:16:20.88 ID:rKB9vQCW0.net
ワイの乳首も陥没してるわ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:17:09.99 ID:+UPmUij20.net
もともと穴があったなら埋めてもらえてラッキーやん
感謝しれ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:18:04.06 ID:wxXx23QG0.net
地下にも穴はあるんだよな・・・

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:18:19.15 ID:x5FHOZxk0.net
大深度地下の利用禁止に

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:18:24.64 ID:lnpuED4b0.net
もともと家を建てるような場所ではなかったということを専門家が語っていたな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:20:40.49 ID:g7B+R3mN0.net
>>276
残土廃棄でしょ(´・ω・`)

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:24:00.37 ID:P8ZCQ5u/0.net
地価じわじわ下がってて笑う

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:25:12.98 ID:8/kkfMRE0.net
地底人の逆襲!!

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:26:35.13 ID:2pvyPyic0.net
最早人が住めない土地なんだから、
とっとと土地収用して、
地上ルートに変更して完成させれば良い

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:27:18.51 ID:ctEOGhOB0.net
あいつは平家蟹だ、平家蟹の子孫なんだ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:27:48.76 ID:lAL9QHgs0.net
https://i.imgur.com/Dss0qCj.jpg
https://i.imgur.com/MYbZKAw.png

これで工事との因果関係無しは流石に無理かなぁ・・・

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:29:05.99 ID:UhROKccM0.net
排出土砂が明らかに多すぎるとか、異常な現象として報告する体制って無いのんか?
どんだけ掘ったらどんだけのダンプが要るとか試算は出来るだろうに

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:29:32.71 ID:kuzsLq9D0.net
東京はいつもどこかで再開発やら大規模工事をしてるよね
そしてその繰り返し
厚化粧したBBAのように

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:31:01.47 ID:G3lso5Mi0.net
>>260
野川も仙川も多摩川の支流なんだよね。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:33:20.43 ID:UhROKccM0.net
本来の計画ではこの外環道は、地上の高架で作られるはずだったんだよね〜
色々モタモタしてる間にドンドコ宅地化してしまってにっちもさっちも行かなくなり今に到る。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:34:20.65 ID:xeS0VHKt0.net
この地域の大深度地下トンネル方式に決めたのは当時の国土交通大臣だった扇千景

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:34:49.68 ID:2gBoFbvh0.net
>>269
仙川じゃなく入間川という小さい川

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:34:50.75 ID:h8dkq5yD0.net
>>289
すんでる人最悪

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:37:17.06 ID:GaP/tcLY0.net
こんなのも「コンクリートから人へ」で建設業が痛めつけられた後遺症かもな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:39:08.87 ID:GWkG8rVk0.net
ねぇパパ、オシッコとウンチの出口の間に
アタシには空洞があるんだけど?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:41:59.71 ID:JwbDOij20.net
>>293
美濃部と、美濃部に投票した都民が悪い。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:42:53.47 ID:yBuQFnDx0.net
>>283
ひどい言い方だなあ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:48:11.21 ID:47MRu4aA0.net
地価が下がっちゃいますねー

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:51:03.22 ID:7V1HwAVz0.net
実はもともと穴だらけなのか?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:51:43.64 ID:i82aUUHw0.net
高さ4メートル幅3メートル長さ27メートル
何かに使えそうなのにもったいない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:52:48.63 ID:dcziHrYl0.net
>>283
元々トンネルを通すような場所ではなかったのでは?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:54:21.02 ID:BZGdv5zo0.net
>>13
元々の埋め立て業者を訴えるのか?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:03:24.13 ID:JtWba8fX0.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP7

神武(狭野)は太子の学習を終えると、太子の仕事として、邪馬台国(山大国)に招いた西の大陸の使者を出迎えに行く事になり
https://youtu.be/u4iqFZhTxE0

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:05:46.84 ID:9+Ukq8KO0.net
中国化が止まらない

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:07:38.51 ID:wl2aFZw+0.net
>>303
ちょうどトンネル位の大きさだね

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:14:09.35 ID:tLvFk8JX0.net
【エロGIF】有能なヤツが集めたエロGIF集が想像を軽く超えてくるwwwwww
http://dinayxo.jaytex.org/b202011/EiCu2726013.html

【画像】やっぱり女のパンツで至高なのはピンクだよな

http://dinayxo.jaytex.org/2020news/CkeX0788546.html

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:16:15.26 ID:CVYkw3ek0.net
シールド工法自体が見直しを迫られる
日本の土木技術の根幹が揺るぎ、いろんな箇所で工期が大幅に伸びる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:16:29.77 ID:rtj9Ug8I0.net
やっぱりリニア新幹線はやめた方がいい

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:19:55.86 ID:qr6uSfqW0.net
これはこわい

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:21:55.59 ID:xYYxz59w0.net
そんな必死で調べたら全国各地で見つかるは

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:30:49.27 ID:XFeA67yK0.net
>>72
やめてさしあげろ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:33:40.98 ID:7nHQoNmz0.net
昔 田んぼだったからやわ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:36:24.90 ID:E8wzMV5W0.net
>>6
調布飛行場の飛行機でも隠してたか?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:39:22.01 ID:+J5kEReD0.net
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルって頻繁に殺人事件に発展してるって事、自覚してやってます?
>被害者が報復して、傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系の殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがありましたよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会のやっている嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないように、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診するような嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われているものでも、統合失調症の妄想障害的な異常な内容のものが含まれているのは
> そのような医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われている事が原因である

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』と囁いたとか、ホームの対面からじっと視線を合わせというのは
>統合失調症の妄想障害の症状を、人為的に再現して、病院で被害を語った際、被害者を医師に統合失調症と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取り決め、規制基準を逆手にとって、自殺強要や引っ越し強要を目的として
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、また、その事によって実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統合失調症にでっち上げて人生を滅茶苦茶に破壊するとか、人間のやる事じゃないですよね

>創価学会は解散させるべきですよ
>そしてこのような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染めて、目的を果たして被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきです

※レス文章校正済
テンプレ2と3は容量の関係上、省略しました
詳しくは当該スレを閲覧ください j5

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:45:18.20 ID:Wp46AwJA0.net
やっと環八の大渋滞から解放されると思ってたのにどうしてくれんのよ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:45:19.87 ID:iF1JcCN90.net
>>1
>これまでに陥没や空洞が見つかっている場所は、いずれも東日本高速道路が「東京外かく環状道路」のトンネルを建設している区間の真上にあたります。

真上しか調べてないのか?それ以外も調べて真上にしか空洞がないのか?で大きく違ってくるな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:51:59.14 ID:HbURp8Zf0.net
田んぼと川しか無かった所

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:53:12.13 ID:jXjoZMaU0.net
玉転がしで地下の状態がわかるの?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:55:54.31 ID:T9zOfSLU0.net
誰か空洞の中の様子映像に残さないかと期待したけど
画像見たら普通に水没してるんか

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:00:41.19 ID:ltsXOeoe0.net
>>250
これだけの規模の工事でそんなミスあるんかな?あったならそれは大事故に繋がっても仕方ない…

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:04:22.14 ID:vVY5AOPa0.net
不発弾が無数に見つかるように、こういう未知の空洞も都内あちこちにあるんだろうな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:04:43.55 ID:ltsXOeoe0.net
>>263
山は今でもハッパがメインじゃないかな。シールド工法は高いからよほどのことがないと使わない

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:05:39.99 ID:egGlu0pH0.net
智子さんの乳頭も陥没してました!

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:12:06.56 ID:enluUCCd0.net
ガタガタだな東京都は...
もう住めないだろ?こんな所
環境汚染、コロナ天国、落とし穴だらけ、他多数...

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:12:12.52 ID:823buDHU0.net
>>45
地底王国か

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:13:51.38 ID:3ti7fKEC0.net
>>328
ゲッター線を大量照射で解決

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:15:11.89 ID:pbPauzwm0.net
もう1円でも売れない!

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:15:17.50 ID:KCCIpDTt0.net
杉並人のせい

332 :献血中毒者:2020/11/22(日) 20:15:31.93 ID:2tFldxci0.net
博多の陥没といい、城い山といい、埋め立て地関係といい、足許が覚束ない土地がいくつ潜んでいるのかを知っているのは、多分きっと国家神道関係や建設談合関係だと思う。
https://i.imgur.com/HRvz5Yv.jpg

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:15:39.27 ID:DvqJxFpr0.net
震災や地震があるので地下も変化はするんだろう

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:23:59.82 ID:zh9ACBnY0.net
中央道の橋の手抜き工事といい、どうしようもないな
もうトンネルは諦めて地上を通せ
技術力がないんだからそれしかない

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:28:48.37 ID:eR7BlQSI0.net
細かいことやってないで早く完成させろや
こういうのは完成してからゆっくりやればええねん

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:30:20.02 ID:SjHrVUaZ0.net
東京の地下、そこら中、掘り返してし、地上には巨大な建造物、地盤がヤバくなるわけだわ。
取り返しがつかないぞ、どうすんのこれ。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:31:09.21 ID:PCxStfbw0.net
あ、さっきの地震で、何処か地表が陥没するだろ
明日朝くらいに亀裂とか発見され始める

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:33:44.17 ID:JwbDOij20.net
>>323
6月くらいに横浜で東急の延伸工事でも、同じような陥没事故があった。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:01.27 ID:ihoAJMOA0.net
調布なら軍関連の地下壕

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:55:06.29 ID:FLmgXMJn0.net
>>45
ゲッターロボの恐竜帝国か

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:27:40.92 ID:GpRtkU2Z0.net
>>334
陥没して人が住めなくなったらちょうどいいじゃないか
高額の立ち退き料と慰謝料を払って全員立ち退いてもらって地上に道路作ればいい

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:31:31.24 ID:Yv1gy1rg0.net
>>200
これ、ヤッパリそうかって思うか、トンネルに関係なくたくさん空いてるかだな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:35:20.21 ID:VJ0fuMuc0.net
トンネル工事したら、空洞がたくさん見つかりましたとさ
そうなると、あの一帯の土地の値段下がりまくりの悪寒

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:45:59.53 ID:uDdYVOmG0.net
なんで共産党ってこの工事に反対してるの?
陥没云々のずっと前から反対してるよね?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:51:43.83 ID:rxnCojME0.net
>>64
吉祥寺は西の端をカスるだけ
荻窪は通らない

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:52:03.91 ID:QgzvjFfS0.net
調布市の地価下落

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:52:43.98 ID:rxnCojME0.net
なんかさ、最初に道路陥没した同じ日に、隣の仙川駅近くの工事現場で水が吹き出したってあったけど
あれどうなったんだろ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 21:57:53.63 ID:fh0VTYwM0.net
>>344
深さ40m以上の地下開発が地権者の同意なくできるようになった事に前から反発していた

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:02:59.81 ID:G3lso5Mi0.net
イデオロギーはともかく野党である限りにおいて
共産党は貧乏人の味方なのは事実なんだわ。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:06:19.21 ID:mbX0ue430.net
>>341
立ち退き料慰謝料の原資は?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:06:59.95 ID:ZhZKyL3p0.net
>>338
シールド工法って致命的な欠陥があるんじゃないか?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:08:10.92 ID:mbX0ue430.net
>>337
単純にそーいうものじゃないから

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:14:20.79 ID:pfoAmYv10.net
工事する前に非破壊検査みたいなんでわからんの?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:18:06.42 ID:adbj9kgf0.net
セタガヤンデスワーム

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:18:20.13 ID:VNDhs9ol0.net
4つのシールドマシンが同時に動いているのに
しかも2つずつ、同じようなところを掘ってるのに、
ある特定の1つのJVのシールドマシンの直上だけに起きてる現象やで
推して知るべし

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:19:16.64 ID:hhF/aJrr0.net
かなり大きめのモグラが住んでたんだろ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:20:39.61 ID:0H/2J5wT0.net
なんか共産党その他パヨクが大喜びしちゃってるんだけど・・・

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:20:41.41 ID:rxnCojME0.net
>>342
3mくらいの深さだと、今は家建てるときに地盤調査するけど
50年程経ってそうな住宅地だったからな…

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:21:38.21 ID:rxnCojME0.net
>>222
このあたりはまだ地上走ってる

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:23:02.82 ID:VpjgfyQf0.net
27メートルとかヤバすぎんだろw
巨大ロボットでも眠ってるのか?w

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:23:05.75 ID:vYv6jU9M0.net
もうつつじヶ丘付近ボロボロじゃんw
全域調査を定期的に繰り返さないと住めたものじゃないぞこれ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:23:28.25 ID:0H/2J5wT0.net
>>222
今はなくなっちゃったけど布田駅近くに牧場があったんだもんな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:24:09.32 ID:VpjgfyQf0.net
>>351
数年前も海底トンネルみたいなの作ってて浸水、水没したことあったな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:24:45.83 ID:Uk4swtp60.net
>>342
トンネル直上以外も調べないのかな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:26:00.47 ID:T5LX4Lao0.net
住民は避難してるの??

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:27:33.56 ID:/375QnAu0.net
>>365
ニュースによると出てるらしいよ
今回のは7軒じゃなかったかな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:27:58.26 ID:Ehg7KmWw0.net
俺の家だわ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:30:57.26 ID:Bc8K52lG0.net
>>355
鹿島だっけ?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:33:18.87 ID:94Se9h9m0.net
推測だが、もともと空洞が有った場所の下でトンネル工事をしちゃったんじゃね?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:34:33.94 ID:T5LX4Lao0.net
実篤公園もあるし、都心にも出やすい良いとこなのに

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:36:30.22 ID:JwbDOij20.net
>>363
あれはコストダウンのために採用した韓国製のセグメントの強度不足が原因。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:37:58.30 ID:l7VyyGv50.net
大深度の先駆け大江戸線でこんなトラブルは聞いてないね、地下鉄と高速道路は穴の直径がずいぶん違うとは思うけど・・・。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:43:00.55 ID:19bjk8bG0.net
仮にトンネル掘削前から深度4mの処に、幅3m、深さ4m、延長27mの空洞があったとしたら、
道路や住宅工事で重機が走行した時に、地盤に亀裂がいくつも発生していただろう。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:43:57.26 ID:PeZpnH0c0.net
地上に影響あるのなら大深度にした意味ない

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:46:04.90 ID:1RP2eSPy0.net
40mじゃ浅いんだよ
100mくらいでやり直し

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:10:26.01 ID:3ti7fKEC0.net
>>351
横浜のは、掘り出す土砂の量を間違えて多く掘っちゃったという明確な原因があった。
多く掘りすぎた土砂の量と、陥没した穴の体積が一致してる。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:40:48.52 ID:bWzqw9+W0.net
調布なら飛行機隠せる防空壕がいくらあってもおかしくな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:49:57.15 ID:BkZpEfWE0.net
>>377
地理と歴史と経済と工学のどれかひとつでもわかってればこんな書き込みできないことを考えると、逆に貴重だな。
地底人とか怪獣の方がまだ否定が難しい。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:57:33.22 ID:rbI0UqSq0.net
昔の航空写真見たけど、この場所小川があったとこだね
しっかり埋め込むことできてなくてすぐ側にある水路に土砂が流れたのが原因かな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:57:47.96 ID:rqVeJDa00.net
たぶんいしいひさいちの地底人が住んでる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:01:30.25 ID:Y04eZ+TO0.net
これはもう補償貰って立ち退くしか無いんじゃないの
こんなとこ怖くて住めないよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:08:20.41 ID:gVHiP4tu0.net
トンネル工事と空洞は関係ない感じか

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:11:05.09 ID:HK8+vdno0.net
今地盤沈下しなくても地震で異常な揺れ方をして家が建物が崩壊する原因になるからな
命が惜しいなら移住するべき

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:13:13.82 ID:XG/HKMD40.net
>>379
小川はまだあるよ
場所も変わってない

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:14:25.10 ID:bH0BW8/R0.net
お陰さんで毎日ヘリが五月蝿いよ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:34:44.18 ID:k7pr09WA0.net
2つの大きな空洞が、すでに掘削したシールドトンネルの直上でトンネル軸上に伸びている。
掘削工事との関連性が高いだろう。

家屋が空洞に落下しなかったのは幸運といえるだろう。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:40:49.71 ID:sVQ0SexV0.net
確実に地下に空洞がある家があるな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:42:17.76 ID:/DLtgJ+u0.net
武蔵野地域や多摩方面は地盤が強いから云々かんぬんと自慢してたのにこんな落とし穴がw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:45:07.55 ID:iAKHIf290.net
>>382
川沿いだから地盤が緩かったんだろう。工事の影響だと思うよ
地元なんだがここは国分寺崖線の真下に当たる位置で谷底といっていい地形
ちなみの陥没現場の甲州街道を挟んで北側のエリアは、数年前に大粒の雹が排水溝を埋めて冠水して全国ニュースになった場所

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:50:38.05 ID:T77+tnBV0.net
昔石炭を掘ってたところなの?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:50:44.05 ID:5qxcmTcH0.net
>>388
強いのは多摩川の先の丘陵地だろうしな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:54:08.14 ID:iAKHIf290.net
>>388
国立あたりから調布・世田谷にかけての地盤は崖線の上と下で天地の差があるんだよ
北側の崖上は武蔵野台地なんで安泰
崖下の地形は多摩川の流れが大昔から蛇行してきた結果なんで総じて地盤は良くない

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:59:36.08 ID:FoNHz8n10.net
>>392
リニアは田園調布で丁度その崖下の奥にある宝来公園のあたりを通る
あの池底が抜けそう

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 01:18:00.23 ID:8Ua4q4Lm0.net
地底人かーw
ロマンがあるなーw

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 01:19:34.77 ID:PcFsnI2Y0.net
田園調布って浜ちゃんが住んでるところ?
大丈夫なのかな浜ちゃんち

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:03:15.91 ID:bu8c1ORX0.net
>>1
なんかそれもう古代宇宙飛行士かなんかが作った施設あとなんじゃね?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:08:59.62 ID:ahh/5sS+0.net
そういう穴って何か住んでないの?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:15:24.40 ID:Ldanxn0/0.net
>>332
何年か前の
広島の土砂崩れ大災害の時に
公営住宅だけ見事に無事だったのを
思い出したw

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:03:33.82 ID:4uKiZ8st0.net
亜炭鉱ですか?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:12:28.57 ID:Mq3iwN5M0.net
地面があると思ったら
スカスカだったって
結構な衝撃だよな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:14:21.86 ID:Mq3iwN5M0.net
地面ボロボロヶ丘

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:14:52.67 ID:Mq3iwN5M0.net
埋めたら戻るの?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:15:47.66 ID:cBdXjfjX0.net
地価暴落だろこれ
不動産的にはどうなんの

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:17:04.64 ID:1KPAyz/40.net
23区以外で家買うなら調布くらいはまだマシに見られる。
府中くらいからちょっとマイナスイメージ付いてくる。

国立、武蔵野>国分寺、立川=調布>府中>多摩、八王子くらいな感じか?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:17:27.85 ID:YSAPcFx80.net
これ地味にヤバいんだがな。
リニア的にw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:33:20.69 ID:euTmGqzJ0.net
>>258
解かりやすい

崩れやすい地質のときは、先に固める薬品とか注入してから掘るとか出来んの?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 03:54:01.72 ID:dRw5v3yD0.net
粘土、サラサラ、土だから
サラサラが揺れて空洞やろ?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:00:44.50 ID:tWSYTqW+0.net
調べもせずに埋めてるからな
まるで厨国www

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:06:53.96 ID:nSwQUBea0.net
鹿島と大林が工事してんのか

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:16:38.13 ID:METUKksD0.net
ベタ基礎の底がごっそりなんて家もあるかもしれないな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 04:57:28.18 ID:+dh+0Kne0.net
関東大空洞が見つかる日も近そうですねい

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:05:27.55 ID:JKDm+KQ00.net
大型地震来たらやばいだろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:15:21.35 ID:Dg6hQZTk0.net
ポンコツの家が倒壊すれば新築になる案件

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 05:53:28.77 ID:oNEoY6jm0.net
住民が早い時期に賛成してれば、高架で済んだのに、ぐずるからこういうことになる

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 06:30:01.50 ID:9Eug7ZUW0.net
>>405
あと北陸新幹線の新大阪延伸も。大深度法前提の事業は全てヤバい。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 06:55:42.84 ID:1aR4+uBZ0.net
>>377
地上部に掩体壕がいくつもあって今でも三つくらい残ってる

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:02:07.22 ID:Aju0BrnG0.net
さっさと外環完成しろ
地下じゃなくていいよ、

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:08:03.18 ID:qI82rX9C0.net
旧日本軍の地下秘密基地はまだまだあるんだろうな

419 :w:2020/11/23(月) 07:17:14.79 ID:mIh8zMdP0.net
ち、ち、ち、地底人が攻めてくる〜!

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:39:21.24 ID:Rv7S2nKH0.net
>>414
高架に反対したのも共産党だったりしてw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:45:49.68 ID:cWEiPAyp0.net
>>406
薬注とかもするよ、青函トンネルだと土壌を凍らせたこともあったし
それでも事故はやはりちょくちょく起きてるんだよね

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:47:37.89 ID:5wacZKfj0.net
外環掘ってるとこしか調べなかったら、全部掘ってるとこってことになるよな。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:47:51.81 ID:PShwTb+Q0.net
公明が国土交通担当するの本当にやめてほしい自民の道路族よりひどい

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:50:28.39 ID:PShwTb+Q0.net
>>218
あいつら自分の責任は認めないで自民のせいにしてくるから
本当公明党死ねばいいのに学会も反社会的集団とみなされても文句言えないよね
あんなクソ集団迫害されて当然だわ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:50:51.96 ID:DbtPgkO40.net
>>130
調べたところが、工事に沿って。
これから周囲を調べて責任はないという結論に至る。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:06:37.48 ID:uuhWUHKK0.net
>>425
注文住宅建てたことがあればわかるけど、普通たてる前にボーリング調査するよ。
今回は地下4メートルに電車あ両分ので上に家が7軒

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:09:03.47 ID:uuhWUHKK0.net
>>426
間違えた。
7軒もた建ってて地下4メートルの電車1両分の空洞を見過ごしてたなんて、ちょっと考えられないよね。
だから、プロは大騒ぎしている。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:10:56.28 ID:OevVwM4y0.net
東日本大震災時の長い揺れのときはなんともなかったんだろ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:25:05.04 ID:3dXB7+eQ0.net
ついに来たのか地底人どもめ…

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:35:22.43 ID:MDPMQ9sr0.net
川沿いだとだいたいああなるよ、氾濫原、沼地、田んぼを埋めて家建ててる

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:36:09.76 ID:zvh6sLab0.net
>>27
あーこわいなそれ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:37:15.01 ID:MDPMQ9sr0.net
道路がV字型になってるとこはだいたい川のあとか下に川が埋まってる(暗渠)

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:40:58.67 ID:MDPMQ9sr0.net
>>386
つかさ、川に沿って

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:41:15.72 ID:fD+IyS0I0.net
調布って都民からしたら悪いイメージ全くないけどね
でもお隣の府中とは財政的に雲泥の差って知ると住みたくないよなあ
調布で妥協できるならそれこそまだマシエリアはあるし

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:53:48.29 ID:CHGBQmSX0.net
まちBをみると、陥没前に振動の話がでていた。
地盤が弱いところに振動を加えたので、空洞ができちゃったんだろうな。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:57:31.02 ID:URBcxsws0.net
よく外国でみるやつ
日本でも起こってんだな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:06:06.23 ID:CHGBQmSX0.net
あと陥没前に野川で気泡がでる問題があったんだよね。
工事との関係は否定しずらいわな。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:19:25.28 ID:5Cmdjb0V0.net
水木しげるの住まいか
地下に何か住んでそうだな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:23:53.66 ID:TraM86+P0.net
藤子F先生がご存命だったら、きっと地底国の話を書いただろうなぁ。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:35:10.84 ID:3FfNT+ot0.net
調布か、いいとこだよな 

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:40:29.71 ID:ox3hhDbP0.net
今ごろ空洞が見つかるってロクに調べもしないで工事してるのか?
こりゃすでに完成済みの箇所も含めて他の現場も怪しいな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:40:53.71 ID:ZuSVODcw0.net
>>205
リニアの建設費が大幅に上がることは確実。
というか都心部周辺は無理かもしれない。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:56:20.24 ID:ZuSVODcw0.net
大深度のメリットは地権者無視して勝手に掘れるところ。
都心部でそのメリットが大きい。

掘る前に環境アセスメントが必要。
地盤が悪ければ地権者の同意が必要となれば
大深度のメリットは完全に消えてむしろ費用がかかる。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 10:01:02.63 ID:35quJcxc0.net
調布はこないだは小型飛行機が墜落して
こんどはトンネル工事で穴が空くとか
交通機関に呪われてんのか

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 10:01:51.38 ID:ZuSVODcw0.net
リニアもヤバいし、
京都の地下を通す予定の北陸新幹線も
確実にルート変更が必要になったといってもいい事態。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 10:20:22.93 ID:FoNHz8n10.net
リニア新幹線の工事をするJR東海は、ANNの取材に対して
「調布市の事象も含めて工事の安全性に関する情報を集めたうえで
周囲の環境に影響がないことを確認しながら工事を進めていく」
とコメントしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6bbea3f66a7c99e0f2361597ae4a87d119328d15

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 10:39:57.85 ID:X5CWibVJ0.net
前から水湧出とか言ってたしな
そういう所なんだろう

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 10:47:39.07 ID:MXWvPwN60.net
@すでに陥没が起きている
Aトンネル工事が疑われている
Bだからトンネルの真上から調べ始めた

ってのが現状なんじゃ?
だから、トンネルの上に空洞が見つかったわけで、それがトンネル工事と直結
するかはまだ確定じゃないと思う。
これ、調査が進めばトンネルの真上以外も調べられるだろうから
(先にトンネルの上以外から調査を始めたら必ず苦情が来るはず)
トンネル関係なしに空洞が有る可能性「も」あるにはあるんだろ?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 10:50:02.36 ID:5JB55wh/0.net
UFO発信基地?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 10:50:13.86 ID:lzND63hv0.net
住民から億で土地を買い取って
地価の工事するしかないだろ
地震が来たらどうする

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:12:44.74 ID:ZLgnaHhO0.net
4メートルって浅すぎる
手抜き計画じゃないの

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:14:12.70 ID:ZuSVODcw0.net
>>448
お前は事態の認識が誤っている。

工事と無関係だとなると
大深度でも掘れない場所が存在することうことを意味し。
必然的に法改正が必要になる。

そうなるとリニアは実質終わる。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:15:12.67 ID:PHdFUIID0.net
ワレワレハチテイジンダ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:15:23.27 ID:r6oBWxAB0.net
調布は人間のすむ場所じゃない
今こそ神奈川県町田市に避難するべき

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:15:50.67 ID:k7pr09WA0.net
空洞を埋める前に土質状況を詳細に調査しなければ、陥没の原因が分からない。

空洞を埋立てるというが、空洞の横方向を完全に埋めて締め固めるのは無理。
上部の空洞は残り、再度、陥没する可能性がある。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:16:11.10 ID:p1XWs7Qh0.net
今更かもしれないけど調布と田園調布って違うの?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:18:42.82 ID:3dXB7+eQ0.net
建物の被害状況からすると、局地的なことじゃなくあの一帯全体が陥没し始めてるとしか考えようがないと思うのだが。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:21:28.69 ID:QlyGgh1V0.net
弱い地盤が陥没空洞化してくれたおかげで
そこに土を埋めれば頑丈になってラッキーじゃん
多少壊れた家は直してもらえばいい
何を騒いでいるんだ?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:22:30.46 ID:ZuSVODcw0.net
>>457
それは深刻な事態ですね。
大深度地下利用の特別措置法の終わりの始まり。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:23:58.03 ID:ZPzL7Mas0.net
死都調布

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:27:51.78 ID:MXWvPwN60.net
>>452
むしろあなたの意見が、実体の認識じゃなく
推測を基にした、起こりえる問題の可能性(の一つ)の話だろ?

まだ調査中で判ってもないことから、どんどん推測で展開はよくない。
むしろそれこそ「お前は事態の認識が誤っている」だと。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:28:34.24 ID:r6oBWxAB0.net
>>456
場所的に全く別

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:30:33.47 ID:wdnZEti30.net
トンネル工事が素人?
もしくは地上に近すぎたの?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:32:31.35 ID:5vGWTvWJ0.net
合法なので問題ない

今回の住民も納得の上で作られた法律だしね

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:38:40.89 ID:C13lmHqp0.net
>>464
納得していなくても工事できる法律だから問題なんじゃん。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:48:44.79 ID:ZuSVODcw0.net
>>461
全く推測などしてませんがw

工事の問題ではないとなると大深度が今までのように利用できなくなりますよ。という話。

よって関係者は工事の責任にしたいが、
ゼネは責任とらされるなら別の保証がないとやばい。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:52:20.80 ID:KLqs2rx40.net
家建てる時の杭打ちで分かるんじゃない?空洞
空洞の上に岩盤層があれば分からないけど、それは問題ないし
うちは8mを26本打設してる。元々、谷地のようで土砂の堆積が多かったみたい

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:53:03.91 ID:G9hHBVED0.net
空洞には恐竜がいるんだろ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:57:48.38 ID:35quJcxc0.net
想定より石が多くてそれで振動が大きくなってる可能性があるとか言ってたな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:04:00.19 ID:3YLEO0AS0.net
ヒント、レプちゃん

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:12:38.83 ID:VGgoqB9g0.net
>>200
道路上だけかよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:14:41.50 ID:MXWvPwN60.net
>>466
>工事の問題ではないとなると

文頭から推測
まだ調査中で、原因は判明してない

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:19:12.71 ID:sev6igYn0.net
東京沈没w

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:20:27.25 ID:VGgoqB9g0.net
>>296
一気にズドンだと被害請求し易いけど徐々に傾くパターンだと解決まで長期化するだろうね
夜寝静まったときにストレス受けた梁からパキパキ音がしだす

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:26:47.07 ID:B2OmmZos0.net
大深度法を犠牲にはできないしセコカンのせいにして手打ちでしょ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:07:39.88 ID:5iMUcn8f0.net
因果関係わからないから新築価格の何割か保証して工事継続かな

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:10:32.15 ID:iHLQqSxR0.net
シールドマシンで空洞ができたのなら
都市部は全て空洞だらけやん

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:14:24.32 ID:iHLQqSxR0.net
トンネル掘ってるのは大深度の41mより下でしょ
今回見つかったの深度4mの地点
関係あるんかな?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:17:11.66 ID:q48wzlDH0.net
>>25
地下水利用の施設なら多いだろ。
工業用水として引いてるところもあるだろうし、
最近だと汲み上げて加熱して温泉って言ってる温浴施設も増えてるしな。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:20:49.37 ID:9Eug7ZUW0.net
>>478
普通に考えりゃないんだけどね。だからこそ大深度法が成立した。一方では、土の中を全て調べて事前に対策することは不可能だから、土木工事じゃまさかの事態が起きる。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:28:17.25 ID:jtxH1KQV0.net
技術立国日本(笑)

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:29:33.84 ID:JmsYmjwc0.net
>>45
009でもあったな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:31:14.08 ID:JmsYmjwc0.net
グランドスラムが通った跡だな

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:32:46.62 ID:i0O6KK4k0.net
>>1
>空洞を埋める作業を速やかに進める

どうやって作業中の安全確保しながらやるのか 二次災害の恐れ

何を使って埋めるのか 比重は周りと違い重いと長期的に多少は沈下するかも

水で液化した泥やコンクリートを圧力かけて流し込む方法だと 周りの壁も液化して崩れないか
 
  
死をまき散らしながら走るウルサイ車 アメリカ大学心臓学ジャーナル イギリスの大規模研究

SZ8UH  道路交通騒音が30dB増加すると脳卒中のリスクが42%も大幅に増加 

PK8RF  道路騒音が30dB増加するごとに偶発的な心房細動を18%大幅に増加。

NU3SL  どんな車種でも うるさい車とドライバーは脳卒中 心不全も まき散らしている
Z8WKX  環境基準値超える車は 日本では普通に製造販売してる 国土交通省単体規制値は守られてない
X8SER  ソース 下記の 5/10 付近の所 小項目見出し EPIDEMIOLOGICAL EVIDENCE ON NOISE AND CVD
Z8UKN  https://www.jacc.org/doi/pdf/10.1016/j.jacc.2017.12.015

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:42:16.55 ID:zqpu7bSA0.net
全国に かつての地下都市の残骸が放置されています。

そろそろ正確な歴史を公表すべき時期にきています。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:42:37.53 ID:k7pr09WA0.net
陥没が掘削による影響か否かを判断するためには、
陥没箇所およびそれ以深のトンネルの深度までの土質構成や乱れを調査しなければいけない。

しかし、あまり調査せずに埋めてしまったので、詳細な調査は無理。
おそらく発注者やゼネコンは掘削による影響であることを認識しているのだろう。

シールド掘削によって土砂を取り過ぎて近傍に空洞が発生し、
それが地表近くまでの土質地盤まで影響し、土砂が次々に下へ落ちた結果、
地表近くで止まり空洞が残った可能性も否定できない。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:06:38.42 ID:ZuSVODcw0.net
>>472
お前は日本語が不自由なようですねw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:10:31.90 ID:lG6PgtUP0.net
地上に道路作らせない様に
立ち退かない住民が悪い

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:10:44.05 ID:jbC3jnl90.net
>>486
大深度でやるときは地上で起こったことに対する責任は工事する側にある。

その代わり環境アセスメントや事前説明する必要はありませんという法律。

ここで、自分たちに責任がないとやってしまうと
これから先の掘削が不可能になります。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:11:11.55 ID:lNt5X+Y60.net
多摩川のすぐそばだろ
そりゃ関東平野でも特に地盤緩いところ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:11:38.87 ID:BjFvok8a0.net
ボーリングが原因で陥没したら笑う

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:15:49.08 ID:OtOFhQDU0.net
地方の同じようなニュースのスレがニュー速+に立った時には
「左翼ガー」「賠償金目当てだろ」とかの糞レスばかりだったのに
東京都内で同じようなニュースのスレ>>1が立つとマトモなレスだらけ

……オマイラの正体ってやっぱり都民だったのねwwww

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:16:21.27 ID:ZuSVODcw0.net
工事影響範囲外の調査とかやぶ蛇。
それやって出てきたら工事が逆にストップします。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:16:50.50 ID:ucJhT1U30.net
ああ 外環は遠い夢なのかー

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:17:05.30 ID:8/bFZy/P0.net
多摩川とか環八の下にしとけばよかったね

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:19:11.91 ID:wpUPt+r00.net
道路直下にのみ空洞ができているならいいんだが…

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:24:11.08 ID:jbC3jnl90.net
>>496
その事態はやばい、だとするとそもそも工事できない地区だということになり。

そういう地区が存在するとなると大深度のスキームが破綻する。

事業者側としては掘り進んで陥没に遭遇したら事後に保証していくしかない。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:25:27.31 ID:qoDrhE3t0.net
昨夜の地震でさらに弱くなっただろ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:26:33.76 ID:rZCYGtDU0.net
微振動で土が動いてるだろこれ
工事にそってどんどん発生していきそう

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:28:17.62 ID:ZuSVODcw0.net
>>499
それはそれでヤバいな。費用負担がどんどん増えていき世論も黙ってなくなる。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:29:36.53 ID:A/j1Aiwl0.net
幻の地下大本営

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:48:14.14 ID:k7pr09WA0.net
砂質地盤だから、アーチ効果はあまり期待できない。
シールドで土砂を取り過ぎると、周辺の土質地盤を緩めてしまう。

掘削の影響範囲は鉛直方向は地表付近まで、
水平方向はトンネル軸から両側へそれぞれ掘削径の2倍(16m×2=32m)まで想定し、
空洞等の調査をするべきだろう。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:49:43.14 ID:wpUPt+r00.net
コーヒーを詰め替えたときに瓶の口ギリギリになっても
トントンすると沈んでもうちょっと入れられたりするよね

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:57:45.71 ID:3dXB7+eQ0.net
>>478
明らかに工事の振動が地表までゴンゴン伝わってた。これで関係ないわけがなかろう。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 15:49:04.88 ID:5iMUcn8f0.net
>>504
疑うわけじゃないけど、震度計とかで計った記録あるの?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:32:25.49 ID:3dXB7+eQ0.net
>>505
住民の証言と事象を裏付ける建物の変形が確認されている。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:38:03.60 ID:5QRyuHJw0.net
感覚的には40mって全然「大深度」じゃないよな。
水平方向で考えたら、家3軒分くらいしか離れてない。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:53:22.47 ID:MXWvPwN60.net
>>487
バカの開き直りはみっともない

>お前は事態の認識が誤っている。

とか偉そうなことを言っておいて、お前の言ってることは推測前提で
その先をどんどん広げて語ってるだけ。
お前の言ってることこそが事態の認識も何も、現時点では過程から派生した妄想だ。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:54:47.10 ID:+JrJQt5J0.net
古い鉄道とか国道のトンネルの直ぐ上に家が建っててるのを見かける事があるが
工事中は影響なかったんだろうか

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:56:03.52 ID:DbtPgkO40.net
>>427
後発的に発生してんだろ。
広範に発見されて、工事と関係ないという結論となると見てる。
あの辺はかなり地盤としてはマズイ地域だから。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:57:43.34 ID:+JrJQt5J0.net
>>466
深刻な問題だよね

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:11:38.64 ID:5QRyuHJw0.net
>>510
広範に発見されて、他所でもボコボコ落っこちてるなら別だけど、そうでなければ工事と関係あり、ということになるだろ。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:14:24.27 ID:DbtPgkO40.net
>>512
たまたまの可能性も充分ある。
過去に、調布周辺で陥没はあった。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:17:36.46 ID:5iMUcn8f0.net
>>504
うーん。科学的証拠を取っておかないと、思い込みって言われるかもしれないからね…。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:28:03.76 ID:7zpUNVY/0.net
>>426
地盤調査が必須になったの最近だから
まあこれは外環の工事のせいと思うが

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:31:23.87 ID:oFEsHQiH0.net
地下水が抜けちゃったんだろ。
近くに川が流れてるから 地下水脈が干あがったんだろうな。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:33:57.54 ID:GcVDfv+k0.net
調布のどの辺

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:43:54.65 ID:HK8+vdno0.net
川だった場所を埋め立てて造成した土地に鼻持ちならない金持ちが家建てて越してきたから
挨拶に来られた時に川だった場所だって教えてあげたら唖然とした顔になってたわ
それから数ヶ月後に再び引っ越していってその家は壊されて狭小住宅に分譲されたw

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:47:08.18 ID:rZCYGtDU0.net
あー、ネクスコの発表資料みたらこの空洞完全にトンネルに沿ってんな
そしてトンネルっておっきい道路にそって掘ってんのかと思ったら普通に住宅の下を縦断してる
これは完全に宅地の下にも穴あいてますわ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:49:38.25 ID:02rhCtwY0.net
現場は仙川付近だろうし場所は違うと思うけど調布市に住んでた家系だが語り継がれてる事がある
柴崎あたりに防空壕作ってたらしいんだが台風かなんかで壁から防空壕に水が入ってきて中の荷物が浮いてたそうだ
神代団地の敷地は元々池だったらしいし井戸も結構浅いところで水出たらしいから池等の名残で地盤は結構スカスカなんじゃないかという話

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 18:09:53.42 ID:sBah2if60.net
海外みたいに住宅地自体がごっそり底抜けしたらおもしろいのにな

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 18:10:51.95 ID:JMTgUh7l0.net
新横浜のあたりでもこんなのなかったっけ?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 18:39:33.34 ID:AjyqBwW60.net
>>508
ほいほいお馬鹿さんw

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 18:47:28.27 ID:yGjyJwBW0.net
計画自体白紙撤回しろ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:09:59.78 ID:DwIDGwUd0.net
https://i.imgur.com/CJryk84.png
https://i.imgur.com/1qTn58Y.jpg

こんな所に家建てないだろ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:14:22.10 ID:DwIDGwUd0.net
https://i.imgur.com/oEPTkFJ.jpg
水脈があった所だろ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:16:51.54 ID:VTYJP+rs0.net
デカイ地震きたら大崩壊だね

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:25:52.39 ID:MDyTkIuX0.net
推定排出量をはるかに超える量の土泥がドンドコ出てきていたら普通気付かないか?
気付いても工期が押してるためにダンマリ決め込んだのか?
というか、空洞は本当にここだけなのか?
周辺の造成地の地下は穴だらけということはないのか?
完全に私有地の中での陥没事故とか公になっていない軽微な案件は腐るほどあるだろう、丘陵地にはよくある事だ。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:27:23.20 ID:MDPMQ9sr0.net
川沿いには住まないこと、高台に住むこと、この2つだな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:01:17.51 ID:jpsY1NFD0.net
>>525
かなり脆弱だな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:12:23.57 ID:yH/yzJ6t0.net
昨夜の地震でまた空洞出現するのか?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:19:29.22 ID:5tmcqFxP0.net
元々空洞だらけの危険な土地だったんだろう
地形見ると谷の下だし昔は湿地だったという話だ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:20:10.33 ID:k7pr09WA0.net
発注者やゼネコンが、陥没はトンネル掘削工事と関係ないと考えているなら、
トンネル直上だけでなく、特に東側の河川付近の地下も調査するはず。

しかし、まだ調査していない処をみると、
発注者やゼネコンは陥没とトンネル掘削工事の関連性が高いと考えている可能性が高い。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:23:27.10 ID:rVGKc/Sd0.net
福岡の時も大穴開いてたけどそれくらいに相当すんのね?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:24:09.72 ID:5tmcqFxP0.net
>>525
家しかないのに建てないだといわれましてもw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:51:17.50 ID:KzKAQjzF0.net
>>526
この水色点線斜めのエリアはなんの意味なの?

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:00:17.23 ID:PHdFUIID0.net
大地震きたらどうなっちゃうの?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:08:39.39 ID:cA8bxGW40.net
これは土地が余ってるということでは

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:10:44.87 ID:Vz3Y6bmx0.net
日本の土木技術も中国並みに下がってきたな


これが国力の衰退を表している。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:14:47.67 ID:5iMUcn8f0.net
川のあったところは空洞化するリスクがあるのか。勉強になった。
家を買うときは古地図やハザードマップを見ないとダメね。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:21:43.87 ID:8wZ7Teof0.net
調布だけじゃなくて関東一円でとんでもないことになりそう

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:25:39.91 ID:eLZZgkPw0.net
>>528
博多の時は直ぐさま関係各所に連絡し誠意も手際も素晴らしかったな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:26:43.13 ID:kylDtROu0.net
>>45
このレスに対してなぜ竜の騎士が出てこないのか

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:29:10.40 ID:kylDtROu0.net
>>250
だよな
間違いなく土量管理のミスだと思うわ
並行して走ってるネクスコ中央の方のシールドでは起きてないんだろ
4つのシールドが走って、こんだけヒドイのはこのJVのみどりんぐだけだろ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:31:58.47 ID:kylDtROu0.net
>>283
その専門家はクソだな
ここで家を建ててダメなら、日本中どこでもダメだよ

こういうところよりも、土砂災害や洪水や津波でさらわれたところを批判しろよ
明らかに家を建てたらダメなのに

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:32:48.22 ID:oFxHiMKE0.net
>>544
施行ミスなら賠償はJVの責任だね。かなりの賠償額になりそう

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:34:25.73 ID:kylDtROu0.net
>>439
F氏が存命なら、
トンネル工事の振動でイライラしている漫画家を描くね

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:36:55.29 ID:5iMUcn8f0.net
>>545
家を建てられないよう規制すると「土地が高くて買えない!」と怒られ、
規制緩和して災害に遭うと「なんで規制しないんだ!」と怒られる。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:37:26.81 ID:kylDtROu0.net
>>489
何言ってるのか
大深度と環境アセスや事前説明は別物だぞ

大深度でもアセスはやってるし、説明会だってやってる

地上の土地所有者の権利が及ばないよ、ってのが大深度法だ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:37:37.75 ID:iUWK86CR0.net
トンネル工事しなけりゃ気づかなかっただけで住んではいけないレベルの場所なんだろうな。
地震はそのうち来るしまともな人は引っ越した方がいいわ。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:40:05.16 ID:kylDtROu0.net
>>533
ネクスコもゼネコンも、事故発生当時から自分のところの原因だとほぼ認識してると思うよ
やべーやべーと言いながら、掘削土量の確認をしてると思う

今まで兆候がたくさん出てたのに、平気で無視してたからな
当然の結果だろう

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:41:43.69 ID:S/5Zudtn0.net
>>16
アパートの木だっけ

ちか100かいだてのいえ を作ってしまえ〜楽しそうだぞ〜

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:41:55.55 ID:iUWK86CR0.net
>>100
立ち退きなんかいくら積んでもごねる連中だから工事で住めない状況にしておいて保証した方が手っ取り早かったりしてw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:54:12.17 ID:1W/fbD040.net
>>525
なんのアプリ?サイト?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:00:53.89 ID:ICMcEKBR0.net
>>554
下に書いてある日本シームレス地質図v2で検索すると出てくるよ
Android版しかないようでiPhoneの俺はダメだ
pc用もあるみたい

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:13:32.33 ID:dL0yoDT20.net
シールドマシンの操作でこんなに空洞できるのか?
徹底的な調査をしないと怖くてこの先、工事できないだろう。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:19:09.79 ID:Y+iOulmZ0.net
調布って武蔵野台地で頑丈かと思ってたけど、違うんだな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:22:07.66 ID:KkqAoiHK0.net
元々空洞の多い地域なのかね?
トンネル掘りにはすこぶる向いてないな。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:23:13.98 ID:KkqAoiHK0.net
そう言えば埋蔵金発掘シリーズは人知れず終わったのかな?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:32:13.41 ID:vYjeZ+cw0.net
そうそう、あの辺は地下に空洞が結構あって
中でウドを栽培してるんだよ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:28.33 ID:1EM4pzas0.net
施工は 鹿島建設・前田建設工業・三井住友建設・
    鉄建建設・西武建設共同企業体?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:09.41 ID:dL0yoDT20.net
>>561
技術力ではいずれも一目置かれる会社の共同企業体って、最強メンバークラスだよ。
これで施行不良とは考えにくいがなあ・・・。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:14.86 ID:W8eTD7i30.net
>>388
稲城あたりは西東京でもないけど
山削って駅近くにマンション建てまくりで
なんか怖い
坂道ばかりだし…
安くて若い家族が多いから今は良いのだろうが

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:03.53 ID:W8eTD7i30.net
>>557
調布も西東京とは言えないんだよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:58:05.51 ID:uHh8y0rT0.net
いつか福岡みたいにでかい穴があきそう

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:00:44.79 ID:dL0yoDT20.net
そういえば、上野の付近でも大規模な陥没あったよね。あれは国鉄の新幹線工事のせいに
されたけど・・。
日本軍がなんか掘ってたのかな・・・・

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:02:38.25 ID:5iMUcn8f0.net
戸建住宅って支持地盤まで杭を打たないの?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:19:41.12 ID:GYXKLmUS0.net
>>562
大深度地下が地表付近に影響を与えないと言う政治仮説が間違っていただけなんだろうな。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:21:13.02 ID:kylDtROu0.net
>>562
鹿島はいろいろやらかしてるだろ
またやったな、という感じ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:04.26 ID:1yMroQq40.net
>>11
そんなところとは?
誰が告知してるの?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:38.10 ID:CNJtL9i90.net
これ、元々この辺りに穴が開いてたことを何とか突き詰めてさっさと外環を繋げてほしい。
いつも無駄に時間を捨ててるし、現役でいる間に少しでも恩恵を受けないと。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:22:44.47 ID:GYXKLmUS0.net
>>556
シールドマシンも完璧じゃないからね。
大阪市地下鉄でも問題起こしていた。
結局、地層や岩盤に適した工法を採用しないといけないわけで。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:01.12 ID:1yMroQq40.net
>>33
競馬場なんかあった?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:20.21 ID:LM0UEQEt0.net
エヴァンゲリオンとコラボして乗り切れ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:24:44.53 ID:GYXKLmUS0.net
>>573
府中と調布の違いがわからないんじゃない?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 00:09:50.06 ID:4hHjojoe0.net
こんな迷惑な工事は中止でいい
大体自分の家のしたに道路って迷惑だろ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 00:15:04.01 ID:pdsUpNRN0.net
>>43
トンネルに沿って調査してるからこれが発見されただけじゃないのか

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 00:16:59.88 ID:gIDzHXwG0.net
>>576
工事との因果関係がそもそも見つかっていない
工事が原因だと追究したいならその関連性をまずは示さないとね

元々が断層地帯に近い場所だし
自然生成された空洞ならむしろ工事があったお陰で見つける事が出来たとも言える

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 00:18:53.59 ID:lTvn59gl0.net
共産党の妨害工作だろ
普通の日本人は家ノ下に空洞があっても平気なはず

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 00:20:17.61 ID:FQR3rlc40.net
Go To Hole は新しいな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 00:22:55.66 ID:2lf0If+d0.net
あまり深入りするな
やつらが地下から…
おっとこんな時間に誰か来た

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 00:24:47.07 ID:ZP4HTFNm0.net
山に洞窟あっても陥没しないのと同じだからな
地震とかで崩落でもしない限りわからないよ
地下水流れてる限り空間はできてしまう

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 00:49:13.43 ID:nNEtDImd0.net
妖怪のしわざだな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 00:57:50.86 ID:GuGUs8uR0.net
>>20
あれは二百分の一も現金としてはなかったけど
財政難の新政府に渡したんだけどな で逆賊から貴族様に

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 01:05:21.04 ID:bOPpKDTR0.net
岩盤地盤に空洞があるなら分かるが、
砂質地盤の深度4mの処にこんな大きなトンネル軸方向に伸びて空洞が2つも自然によりできた可能性は少ない。

発注者等が自然の空洞と主張するなら、すぐ空洞を埋めず(少なくとも一部は)、
第三者の専門家や住民に見せるべき。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 01:14:28.38 ID:dznqQkeh0.net
NEXCO やっちまったなぁ
いくら急いでやりたいとかでも
工事中に周辺陥没事故起したら
一旦中止、調査の上判断だからねぇ

とはいえ、今更迂回させるわけにいないし
無理やりやっちゃう?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 01:17:35.82 ID:ZP4HTFNm0.net
下を掘って空洞ができたらそれは崩落事故だからな
空洞自体は元からあったのよ
もしかしたら地下水が溜まってた場所かもしれないし
その場合工事で水が抜けた可能性もある

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 01:27:09.83 ID:gIDzHXwG0.net
>>586
目の前にある事象に対して対処するだけだろ
可能性の範囲内で実行する以外に無いのに迂回は有り得ないだろう

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 01:36:14.10 ID:CQqUiruP0.net
調査しても結局わからないよね?
空洞がトンネルの直上だけでも、掘削によるものとは断定できない。
工事前の資産価格の何割か補償して工事再開じゃないかな。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 05:18:44.52 ID:wKVR0iP20.net
これだけ印象操作での刷り込みが完了した後から「因果関係はありませんでしたぁ」とか報告が出ても、
素直に「はいそうですか」と納得する地上の住人は少ないだろうな。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 07:06:14.58 ID:TdBerXJj0.net
>>566
あそこは元々、大江戸線との交差部で地中壁を先行して施工したあと砂で埋め戻した場所で、施工時に地盤を固化する薬液注入の量を誤魔化してたので陥没した。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 07:06:21.83 ID:2L9/dCWB0.net
>>578
一瞥して崩落の危険無しと判断してるんだから人工的な物なんだろ
春日通り崩落も未知の地下道が原因でマスコミにも知られてたのに
一般向けの告知は未だになされてないという前例あるし

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 07:11:14.65 ID:2L9/dCWB0.net
>>591
直接の原因はそういうことになってるけど
未知の地下空洞が関係していたので都が空洞探索を大規模に行なったことを読売が記事にしてる

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 07:17:49.34 ID:3LSyjtjO0.net
埋めるっていうけど、その土砂もまたどっかに流れていっちゃうんじゃないの?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 07:20:32.64 ID:jUyCUkOM0.net
住んでた地底人はどこに行ったんだろうな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 07:57:22.17 ID:R0cpsP8t0.net
よく「土地のことは古老に聞け」と言われるんだが、今の古老さんたちは若いじぶん真剣に老人の話を
聞いていたのかどうか?だよ。聞いていたにしろ、土地知ってる年寄はほとんど死んじゃってるか老人ホームに入ってるだろうし

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:11:08.94 ID:VWOFO4rd0.net
トンネル工事で地下水抜けたか砂が抜けたんじゃね?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:34:08.85 ID:bOPpKDTR0.net
砂質地盤の深度4m付近で、こんな大きな空洞が2個も以前から自然発生的に存在していた可能性は低い。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:40:08.54 ID:6PO2kAX10.net
んなこたーない。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:47:23.61 ID:aXKjlzq80.net
最近の横浜の地下鉄工事の陥没と似てるな
砂質層を微妙にとり過ぎた結果の陥没だったな

横浜のは50年前まで氾濫地の田んぼ地帯
しかも20m弱の深さを掘ってたんだな

すぐ原因もわかり、対策して工事期間に影響なかったが

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:48:47.68 ID:vD8D7MRU0.net
大深度地下利用は土地の買取不要に無理があった。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:52:03.04 ID:SSj1/VTf0.net
もうでっかいシールドマシーンで穴掘った状態だから今更計画見直しは不可能だね
住民やったじゃん、一生補償金払って貰えるやん、何か起きたら常に道路公団が家の修繕費や生活保障費払ってくれる

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:56:27.66 ID:ckXKkHaL0.net
学者も技術者も地下の水の流れについては
よくわからんのよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:57:29.12 ID:qFjwsg6C0.net
>>532
空洞だらけだったとしたら
なおさら慎重に工事しろよって話で何の言い訳にもならんわ

自宅の下に空洞が有ったとしても何十年も無事だったんだから

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 10:00:20.09 ID:thV7mSM80.net
旧河道とかそんな軟弱地盤だったとこなんだろ
そんな土地は住むべきではない
東北の津波が押し寄せる海岸べりとか

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 10:04:41.91 ID:YRTTku4y0.net
水路だろ?
ボーリングで水路の水抜いたらそりゃこうなる

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 10:05:12.64 ID:/FhdOWAT0.net
やっぱ数十億年前に起こったウイルス戦争で現地底人の人類が地底都市を作るために作った通用路だよなぁこの先に入口があるはず

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 10:05:25.60 ID:YRTTku4y0.net
>>605
そんな場所にボーリングマシン通すなよとしかならない

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 10:11:33.32 ID:/VFppCh80.net
仙川が滅びますように

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:21:27.74 ID:vZWMENAn0.net
既設の外環沿線民としては空洞とかどうでもいいから早く工事を再開してくれ
ただでさえいつ完成するかわからんのにこれ以上遅らせるな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:23:11.71 ID:RtxEKCKV0.net
地下47メートルのトンネル工事で地下4メートル部分が陥没するって元々空洞があったんじゃないの?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:23:22.68 ID:39eDCZRG0.net
自宅のたった4m下には巨大な空洞有りとか
すげーイヤだな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:24:05.42 ID:d77p4pX00.net
これから工事が始まる大泉、石神井、吉祥寺、三鷹 調布らへんの人可哀想ですね

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:24:21.12 ID:3gdP+eCz0.net
> 地下から、毎日続く振動と騒音にも悩まされ

大深度地下とはなんだったのか

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:25:24.83 ID:d77p4pX00.net
東京〜名古屋間のリニア工事にも影響してくるだろうな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:27:01.34 ID:WpvXzw8G0.net
これ将門の呪いかな?

617 :東京死ね:2020/11/24(火) 11:29:39.10 ID:NlIpy0yU0.net
首都直下大震祭来ね〜かな😁

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:42:20.17 ID:mfLcot0a0.net
>>611
地下47mで隙間が出て引力の影響4mの土が下に流れた

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:44:09.98 ID:CQqUiruP0.net
本当に振動あったの?
シールドマシンが通るって聞いたから、そう思い込んでるだけではなく?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:44:43.50 ID:PBMhOaDD0.net
元々造成地なんて岩盤が無いから地面は流動的
流れやすい方に土は流れて行くだろうさ
問題は空孔が元からあったかだけど付近をボーリング調査でスクリーニングかけるしかないか

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:49:04.01 ID:sB/ZObgU0.net
>620
>ボーリング調査

掘れば掘るだけ見つかったら目も当てられんね

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:53:09.46 ID:tz98vehk0.net
NEXCOの学経委員会の資料をざっと読んでみた。ここのシールドは、気泡シールド式っていって土砂に気泡を混ぜたムース上にした土を満たして切羽の安定を保ってる。ところが砂礫層だと空気が漏れて、地下水に影響があるってんで、空気の漏れやすい北多摩層では泥土圧式で掘削して、締まった砂質土の東久留米層では、土砂処分が安くなる気泡式に切り替えて掘削してた。ところが事前調査ではわからなかった地層で想定以上に空気が抜けて、地下水に悪さをした結果、地盤の軟弱な入間川沿いの土地が陥没したんじゃないかな。工費ケチって気泡式にした代償が随分と高くつきそう。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:57:15.50 ID:1UXpzS5M0.net
>>622
>工費ケチって気泡式にした代償が随分と高くつきそう。

貧すれば鈍するを地で行ってるな…

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:03:07.04 ID:JBgKtJsn0.net
何年でできたかわからんけど地下水が流れて土砂を侵食したんだろね

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:10:27.80 ID:PobrxyY40.net
>>609
つつじヶ丘だから

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:10:55.06 ID:PobrxyY40.net
>>618
重力?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:13:40.39 ID:gtRY3eCw0.net
陥没と工事の因果関係を証明して勝てたとしても資産価値の減少は否めない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:22:38.30 ID:zc8OXoGo0.net
ごぉっつデカイやん

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:26:22.03 ID:RgHtAjO+0.net
>>33
それ府中の是政辺りでしょ。
是政もつつじヶ丘も両方住んでたけど離れてるし、
利用客は近所の人よりも専用路線の乗って他所から雪崩れ込んでくるのよ。
休日なんてよく怒涛の競馬客を掻き分けて通勤してましたわ。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:30:42.41 ID:ZuQQuru60.net
>>622
納得。
やっと現象を説明できる説が出てきたな。
まあ、実証は難しいけど、これを否定するような事実を伴う反論が出てこなければ、これで決着だな。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:30:43.86 ID:oJ18yAvE0.net
工事関係なく関東ローム層ってスポンジよろしく中スッカスカなんじゃないの?
この土地特有の問題

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:36:36.79 ID:ZuQQuru60.net
>>631
関東で年間何件くらい陥没が起きてるの?
調布だけでも外環道の工事面積なんて0.5%くらいだろうから、20件くらいは起きてなきゃ変だよね?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:38:10.50 ID:A9t9GyWB0.net
リニアでGo

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:38:12.17 ID:ZuQQuru60.net
>>632
計算間違えちゃった。
20件じゃなくて200件だな。
それくらい起きてるの?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 13:10:40.13 ID:LltTXYLU0.net
自民党は、

地下を掘りたくて掘りたくてなw


いったい何をしてんだクズキムチアソウ?(爆笑)

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 13:18:21.00 ID:vYMFkq/S0.net
この手の建築土木にも良からぬ層が入り込んでるんだろうな
正直日本人だけならこんな杜撰なことにはならない

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 13:19:46.50 ID:5WoPhD1/0.net
都市部で真下にリニアが通る地域の地価が下がる

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 13:43:20.70 ID:CQqUiruP0.net
リニアへの影響を避けるためにも、空洞周辺の住宅は新築時の価格を補償することになるかもね。
因果関係はよくわからないけど。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 13:45:42.50 ID:bOPpKDTR0.net
発注者が空洞全体をすぐに土砂で埋めてしまったのは、間違い。
陥没状況を公開せず、陥没とトンネル掘削の関係が分からないと言うのは説得力がない。

せめて道路下の空洞は土留めをして地盤専門家や住民等に公開した上で、詳細な調査を行うべきだった。
陥没箇所下と陥没していない箇所の土質や強度等を比較すれば、陥没原因の究明にかなりつながったはず。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 13:52:59.33 ID:+2fAuaFp0.net
このあたりの土は砂礫なんだっけ?
川の近くだと川の下にも水脈があって振動で崩れて流れていくよ。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 14:11:07.70 ID:bOPpKDTR0.net
地下水脈の存在の可能性があるなら、電気探査等の物理探査も行えばいい。

空洞確認のために地中レーダー探査は行ったようだけど。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 14:11:37.01 ID:ZuQQuru60.net
>>640
流れるってどこに?
入間川なんて川底でも周囲の地面より2メートルくらい低いだけだぞ。
地下に巨大なシールドマシンでもない限り、流れていく先もないだろ。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 14:20:14.61 ID:+Ty/sZp00.net
調布は上から飛行機落ちてくるし下からトンネル空洞攻めの魔界

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 14:20:59.98 ID:Rc4RJPqz0.net
陥没乳首と読んでしまった

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 14:23:01.54 ID:vYMFkq/S0.net
調布と府中って双子都市のようだけど財政的にも雲泥の差よね
調布で妥協できるなら絶対府中よ、現実的に

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 14:23:09.34 ID:+Ty/sZp00.net
こんなジワジワ攻めなら一気に調布は無かった事にしてゴーストタウン

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 15:37:19.45 ID:9JxZUYsf0.net
>>399
名古屋市名東区東部とか長久手市南部とか日進市北西部とか
名東区に地アミなんてヤバい地名があるもんな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 16:21:19.54 ID:/XRDs94c0.net
壮大な訴訟額になるな、これからは地下を掘る際は地下権利売らんとダメだわ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 16:22:05.86 ID:e1nLovxR0.net
戦時中の何かなんだろうね
何かは知らんけど

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 16:24:31.73 ID:ETdZON/O0.net
前に福岡ででかい穴が急に開いたやつがあったけどあれのちょっと小さい版があちこちで起こってる感じでしょ
道路とか公園とか調査できる場所はいいけど住宅の真下とかで調査出来てないところに穴が出来てたりとか結構あるんじゃねえのかね

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 16:30:26.88 ID:CQqUiruP0.net
>>649
防空壕って川の近くが多いのかね?
消火するのに都合よさそうだよね。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 16:37:34.25 ID:89nVlxSO0.net
詫びに納豆定食終身無料パスをやろう

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 16:42:17.84 ID:cAOMxdir0.net
調布の地中化まだあ?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 16:42:48.37 ID:lBy3TiGa0.net
JR東海「なんのなんの、リニアのトンネルはこんなもんじゃすまないぜ」
東京都知事、神奈川県知事、愛知県知事「どうぞどうぞw」

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 18:05:14.61 ID:tz98vehk0.net
>>640
NEXCOの学経資料で地層縦断図見ると面白いのが、陥没が起きた場所だけ、沖積層の軟弱地盤があって、さらにその上に2mくらい宅造の盛土をしてある。
そして柱状図見ると、その盛土はN値が2くらいの超軟弱な地盤。極めて脆弱な宅地の下をシールドが通ったのが運のツキだったね。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 19:47:41.76 ID:WoiRQZVT0.net
N値2か
うわあ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 19:57:01.46 ID:Q1lWwQmh0.net
>>655
スムージーの入ったコップの底にドリルで横にかすめて穴開けた感じかw

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 20:47:38.18 ID:bOPpKDTR0.net
陥没地点において深度2mまで宅造の盛土、それ以深が超軟弱地盤だとすると、
陥没箇所の一部でも埋めなければ、その超軟弱地盤を肉眼で観察できたということになる。

今から陥没地点付近でボーリング調査と物理探査をすれば、
超軟弱地盤の3次元的な分布を確認でき、トンネル掘削との関連性検討に役立つ。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 20:59:49.21 ID:VhdtuToo0.net
ハマグリの大移動があったし工事のせいと思わせといて実は東京の地盤自体がすでにってならなきゃいいけどね

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 22:18:38.83 ID:Eddf1wG/0.net
>>609
キューピーマヨネーズがヽ(`Д´#)ノ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 22:24:33.65 ID:Vw0owcmW0.net
ここで何年か前にアメリカで寝てたらベッド毎地下に吸い込まれた人がいてそのまま救出作業は行われないってニュースに衝撃を受けたの思い出した
地下深く逝っちゃってるらしい

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 22:35:08.80 ID:nyS2qHkq0.net
工事中止しないの?
甲州街道走ってて突然落っこちたくないよう(´・ω・`)

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 03:04:29.03 ID:RQUhOVoE0.net
>>661
中国と変わりないな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 03:07:54.23 ID:IViR6/ia0.net
これ調査結果がどういう結論出そうが出すまいがこの地下トンネル道作ったとこは地価大暴落確定だろう

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 03:12:37.38 ID:RQUhOVoE0.net
>>662
国の計画だろ?そう簡単に止められてもこまる

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 03:58:11.45 ID:Lj4l0A7J0.net
>>650
福岡というか博多駅は元々海だったところ
レベルが違う

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 07:40:29.36 ID:WA2g6EYe0.net
地下水が抜けたとなると
その水溜りが水脈となった周辺の田んぼや川に
小規模限定的な影響が出る
来年の夏に干上がるとかあったら、農家にも補償だね

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 08:15:51.29 ID:r7pvphw70.net
あの辺は生産緑地が歩かないかって感じだし、ゴミみたいなものを作ってるだけだからほっときゃいいよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 08:17:46.69 ID:zq1XkK7j0.net
>>667
へえ、東京に湧水を水源にしてる田んぼがあるんだね。
近くにすんでる俺でも、あの辺りで田んぼなんて次大夫堀公園くらいしか知らないけど、よっぽど土地勘があるんだね。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 08:27:28.09 ID:WmyGlaug0.net
谷保天満宮の下あたりは湧き水でてるよ、あの辺田んぼあるしね

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 08:37:35.54 ID:6cxnX6OL0.net
もう家やマンションが建ってるところなんて調べられないからすべての発見は無理だろ
唯一できることは建て替え時に土地をよく調べること、まるで古墳調査www

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 08:43:24.41 ID:zq1XkK7j0.net
土地の価値に影響しない前提あっての大深度法だから、今回の陥没で市場に疑念を抱かせた時点で、もう外環もリニアも無理だな。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 08:53:08.58 ID:3AuQUa8B0.net
調布はなかった事にして府中、八王子大勝利というこでOK

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 08:54:00.34 ID:/tLWVdQM0.net
>>650
福岡はシールドじゃなくてナトムだからな
埋め立て地盤でナトムってアホなの?としか思わなかったがな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 08:56:27.74 ID:/tLWVdQM0.net
>>622
河川から空気の泡が出たり、
その兆候は前から見られてたんだよな
だから陥没が起きたとき、
ネクスコと鹿島は、すぐに自分らのせいと青ざめてたはずだ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 08:58:57.45 ID:/tLWVdQM0.net
>>622
この事故のスレで数日前に「泥土圧式だからそんなのあり得ない」みたいに擁護してた人いたけど、嘘やったんか

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:00:35.35 ID:zq1XkK7j0.net
>>675
共産党もせっかく気泡に目をつけたんだから、「吸ったら即死の酸欠空気」みたいな刃牙レベルの煽りじゃなくて、振動と相まって地中に空洞ができる可能性があると指摘できれば止められたのにな。
普段から科学を軽視してるから結果も出せないし、守りたいものも守れない。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:06:55.14 ID:ocOmWjlE0.net
泥土圧式シールドで陥没させたのが横浜だったな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:13:23.01 ID:+jWTB5R40.net
>>11
さすがに建てたやつより
穴掘ったやつがわるいだろw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:55:24.42 ID:H+luywRw0.net
何か怖い。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 09:59:54.06 ID:GBCM82lT0.net
>>679
そうだよね、今まで何度も地震があっても大丈夫だったんだから

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:12:40.86 ID:KgQmEUSF0.net
甲州街道近辺の地下には政府の何かがあるんだろう

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:22:09.11 ID:Pz5HO8NV0.net
>>671
マンションは杭を打つから空洞あったらわかるだろ(´・ω・`)

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:33:39.09 ID:nlKcaKBm0.net
むしろ府中から世田谷に橋が必要になった

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:35:09.14 ID:Z8s50Cea0.net
”かく”をひらがなで書くな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:40:47.96 ID:/tLWVdQM0.net
>>669
国分寺崖線の「はけ」には、田んぼがところどころにあるよ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 10:52:03.49 ID:2EBn2MGW0.net
何で住宅地の真下を通るように作ったんだろう
今までの高速は地下に作るなら国道の下を掘って作ったりしてたのにさ
リスクありすぎる

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 11:23:29.25 ID:fYapp7LL0.net
>>687
>>何で住宅地の真下を通るように作ったんだろう
>>今までの高速は地下に作るなら国道の下を掘って作ったりしてたのにさ

法律改正して、勝手に掘れるようにしたから・・・

大深度地下の公共的使用に関する特別措置法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?law_unique_id=412AC0000000087

御用学者に因果関係がないと報告書出させれば、無問題・・・住民が泣き寝入りするしかない・・・

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 11:36:02.86 ID:/PXEk0ag0.net
住民側としては瑕疵がないことを証明させる流れに持っていかないとね。
因果関係が認められないことは、
因果関係がないことの証明ではないから。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 12:34:40.17 ID:GsQ1hsUq0.net
>>661
救助する人がミイラ取りになるリスクがあるからね。
ただ、工事現場の監督以上は責任の範囲内では救助義務を付けておいて良いと思う。

日本もそこらへんを見習って、
冬山で遭難した人を
生け簀として処理する辺りを敢行すべきかも知れない。


さて、気付かれるかしらね。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:16:33.08 ID:oqwaQmAI0.net
これ地震きたら東京崩壊するんじゃね?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:17:28.08 ID:bFQOh4T40.net
まあドラえもんだと 地底空間につながってそこには 地底人がいるわけだ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:23:37.28 ID:x2rz0tHu0.net
>>691
調布だけ沈没
映画化だな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:38:44.85 ID:GZTmiR6T0.net
>>679
建てたというより造成かな
売った地主が元沼だって言ってて更に今回の空洞の天端が4m
↑の方のレスで埋め立てが2mだってのがあったから割と状況はあってるんじゃ?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:39:22.25 ID:xLSQYIgg0.net
湿地帯

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:44:18.31 ID:zq1XkK7j0.net
>>694
そうだとすると、大深度トンネルの上の土地の地価は総じて下がるんだけど、その解釈を採用していいのか?
つまり、大深度法の前提が間違ってたと認めていいのか?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 16:57:20.61 ID:GZTmiR6T0.net
>>696
>>694に付けるレスの内容として意味が分からんのだけど
トンネル工事との因果関係について話していないのになぜ大深度法の話に?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:02:04.41 ID:zq1XkK7j0.net
>>697
あ、工事前から穴が空いてた説の方ですか。
であれば、ちょっとお話にならないので、絡むのやめますね。
貴殿の今後のご活躍を祈念いたします。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:06:49.98 ID:j1yWiPLj0.net
さらにって5度目かよ

昨日も新たに見つかったばかりなのに

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 17:30:36.13 ID:GZTmiR6T0.net
何か独り相撲で盛大にすっ転んだ人が謎の強がりを言いながら去っていったでござる…

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:00:20.30 ID:/PXEk0ag0.net
・理論と現実は分けて考えましょう
・因果関係を証明するには限界があることを知りましょう

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 18:38:29.36 ID:frtQJmsO0.net
>>670
調布の話でなんで谷保が出てくる?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 19:53:07.82 ID:kEb55s670.net
水脈が枯れた後の空洞なんざ結構あちこちにあるぞ

工事との因果関係よりも元から空洞があったと言う意見の方がよっぽど信憑性が高い

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:08:04.26 ID:4/o8g1wL0.net
>>645
まあ財政的に良いところはだいたい
ガラがよろしくないからな…

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:10:51.02 ID:DqO25lG00.net
トンネル工事が原因しかないけど
どうするんかな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:25:59.07 ID:IApaV8fq0.net
空からは飛行機が落ちてくるわ、地面の下にはボコボコ穴ボコ

調布ってヤバくない?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 20:42:56.47 ID:zq1XkK7j0.net
>>703
このスレ見て、水脈を水が流れる通路みたいなものだと思ってる奴が結構多くてびっくりする。
あんな茶色い土のなかに電車1両分の水のプールがあるなんて、俺の想像力じゃファンタジー過ぎてイメージできない。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:39:10.74 ID:Kwn0gCVw0.net
>>687
何でも何も、
地上に作ることを昭和40年代から計画してたのに、美濃部がそれを止めてしまってにっちもさっちもいかなくなった
そこで石原が国とかけあって、大深度という法律まで作って地下を通した

地上住民の自業自得でもある
ただ今回のは鹿島とネクスコ東日本の技術的なポカだよ
他のゼネコンとネクスコ中日本はあいつらのせいでと思ってるだろう

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 21:40:30.13 ID:Kwn0gCVw0.net
>>703
×水脈
○地下水

空洞なんて無いよ
カルスト地形じゃあるまいし

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:02:29.44 ID:ccPfB0ve0.net
まあ住民、造成業者、不動産業者、ネクスコの4者痛み分けってのが落とし所かな。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:04:28.29 ID:kEb55s670.net
>>707
土壌に拠っては削られて空洞が巨大化するのが普通に有る

まぁ想像力が足りないなら事象を調べるなりして見識を広げた方が良いよ
自分は物知らずですで完結した人間に意見を言うだけの権利なんざ無いよ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:24:43.93 ID:DQd3FtU40.net
あそこらって野川と入間川の合流点で三角州みたいなとこだろ
それにハケの間下だから腐葉土が堆積した腐葉土層で地下に穴あけただけじゃ
陥没しやすいんじゃね
つかちゃんと地質調査したのか

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:31:15.00 ID:jsIB93nK0.net
空洞が掘削前からあったか否かは、
まず、2つの陥没箇所のうち、道路下だけ埋めた土砂を取り除き、
陥没箇所の下や周辺の土層を肉眼で観察し、
またボーリングや物理探査でトンネル近くまで土層を調査すればいい。

次に、この陥没付近から東側の河川付近までの地下に空洞や水脈等があるか否かを
地中レーダー探査や電気探査、ボーリング調査等で調査すればいい。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/25(水) 22:43:37.92 ID:T8iMeswy0.net
トンネル工事のおかげで欠陥地盤が解かって良かったな
知らないまま南海トラフが起きてたら漫画のような地割れの中に落ちる地獄絵図が完成してた

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 07:05:31.99 ID:Xd5rUA250.net
>>711
その条件が整ってないって話なんだけど。
近くの川の川底より6メートルも深い場所が、なんで空洞になるんだよ。
土砂はどこに流れてるんだ?
分かってないのを指摘されてるんだから、もう口を開くな。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 08:27:49.18 ID:HrdZxFpm0.net
もぐらにしちゃあ穴がでかすぎる、熊が冬眠でもしてたかw
戦時中の地下壕ということもあるが、空いてた穴ってどんな形だったんだ?地下壕だったらコンクリで固めただろうし

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 08:45:00.61 ID:QFaUb3bv0.net
住みたくないわ。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:31:20.23 ID:0l4TYms20.net
>>689
因果関係はきっと認めないと思うが被害住民への対応はちゃんとやるでしょ
そうしないと大深度の制度そのものが成り立たなくなる

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 11:33:55.56 ID:rZTkPEV80.net
ちてい人のひみつ基地でそこにはいい歳した
九大や北大や東北大の

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 13:41:14.51 ID:6LTHL+zq0.net
>>282
JR東海が失神する

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 16:59:50.29 ID:NC1qnLMv0.net
>>708
>>そこで石原が国とかけあって、大深度という法律まで作って地下を通した
>>
>>鹿島とネクスコ東日本の技術的なポカだよ

石原の元秘書が鹿島の役員・・・
いろんなところで中抜き・・・旧神田市場、豊洲市場・・・

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:46:23.70 ID:BGDzJnXo0.net
山ちゃんは甘ったれたマイルドヤンキー

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 17:58:32.32 ID:INp9azbv0.net
老朽化で古いトンネルの両側の坑口を埋めて新しいトンネルに付け替えたら
塞がれた古いトンネルの内部が完全水没してしまう事もあるし、それで安定する場合がある。
そして何かの拍子にその安定剤だった水が抜かれたら急激な圧力の変化により一気に崩落圧潰し、
土砂の流動が地表まで達すれば陥没となり地上に何らかの人工物があれば被害を受ける。
廃鉱山の坑道なんかによくある事で、無能なマスコミが察知する前に対処して地表の被害を食い止めている事例は多々ある。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 18:34:03.97 ID:Nm+s19ME0.net
次の陥没まだ〜?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 18:36:48.16 ID:5fs8opSY0.net
>>92
まぁ、目が節穴だ事

大爆笑

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/26(木) 22:01:13.18 ID:7IvTlcQW0.net
>>723
地下水面以下に空洞があれば当然水没するわな。
したがって湧水で有名な(つまり地下水面が地表間近の)国分寺崖線はけ下の深さ4から8メートルに空洞があるなんて、ごく最近起きた「何か」の影響以外考えられないよな。

総レス数 726
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★