2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2020/11/22(日) 11:29:17.70 ID:oRVrsAb39.net
 欧州をはじめ、世界最大の自動車市場を誇る中国、米カリフォルニア州などが、ガソリン車、ディーゼル車の新車販売を2030〜2040年にかけて禁止する政策を打ち出してきている。菅義偉首相は2020年10月26日に開会した臨時国会の所信表明演説で、国内の温暖化ガスの排出を2050年までに「実質ゼロ」とする方針を表明した。

 次期アメリカ大統領のジョー・バイデン氏も2020年1月の大統領就任初日に地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への復帰の手続きを取る見通しで、2050年までに温室効果ガスの実質排出ゼロを目指すことも公約に掲げている。また中国の自動車汽車工程学会は、2020年10月27日に発表した「省エネルギー・新エネルギー車技術ロードマップ2.0」に基づき、2035年にはガソリン車をゼロ、HV車は50%、新エネルギー車を50%とする目標を掲げている。

 これを受けて中国政府は2035年をめどに新車販売のすべてを環境対応車にする方向で検討していく模様だ。さらに2020年11月17日には英国政府が2035年にガソリン車、ディーゼル車の新規販売を禁止するとしていた計画を5年早めて2030年にし、HV車に関しても2035年禁止を維持。温暖化ガスの排出量を2050年までに実質ゼロにする目標の達成に向け、EVの普及を推進する方針を固めた。このように2020年下半期に入り、脱炭素化社会に向けての動きが急加速してきている。信じたくないが、このままいけば欧州各国が打ち出してきているガソリン車、ディーゼル車の新車販売禁止まで、あと10年しかない。そこで本当にあと10年でガソリン車、ディーゼル車に乗れなくなってしまうのか、モータージャーナリストの国沢光宏氏が解説する。

 ここにきて再び「地球温暖化ガスを排出しないようにする!」と動きだしている。菅義偉首相は就任直後に「2050年に排出ガスゼロを目指す」と発言した。中国が2020年10月に「2035年に電気自動車5割。ハイブリッド5割」という政策を打ち出し、11月にはイギリスも突如、エンジン車の販売禁止時期を5年間前倒しして2030年からにした。直近の状況はどうなっているのだろう?まずエンジン車の販売禁止措置だけれど、各国の動きを見たら2030〜2035年に集中している。

 こう書くと「我が国は2050年と言っている。少し遅い」みたいなことを考えるだろうけれど、日本の場合「カーボンニュートラルが2050年」となってます。つまり2050年には排出ガスを増やさないということ。エンジン車の全廃を意味する。2050年でエンジン車を全廃するためには、クルマの寿命を考えたら2030〜2035年にはエンジン車の販売を止めなければならない。2045年にエンジン車を買っても5年しか乗れないですから。クルマの寿命を15年とすれば2035年からエンジン車は売れなくなると考えていい。一方、イギリスの規制だと、2030年までエンジン車を売ってよい。ほとんど同じですね。いずれにしろ世界的な流れを見ると、新型コロナ禍による景気の低迷を受けながらもエンジン車全廃の方向に向かっていることは間違いない。

■世界各国のガソリン車、ディーゼル車禁止の動き
・ノルウェー/2025年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・デンマーク/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・スウェーデン/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・オランダ/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・ドイツ/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・フランス/2040年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・イギリス/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止、HV車は2035年販売禁止
・スペイン/2040年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アイルランド/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アイスランド/2030年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止
・アメリカ・カリフォルニア州/2035年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止

今後、新型コロナ禍より大きい「異変」があると思えないため、エンジン車全廃へのカウントダウンは粛々と進んでいくことだろう。以下、最新の状況をレポートしてみたい。まず、日本。菅義偉首相の宣言通り、2050年に少なくとも自家用自動車はカーボンニュートラルを目指すと思う。前述の通り、2035年時点で事実上エンジン車の販売停止ということです。可能かどうかを技術的に検証すると、十分対応できる。(長文の為以下はリンク先で)

ベストカー web 2020年11月22日
https://bestcarweb.jp/feature/column/217630

前スレ・【社会】エンジン車全廃へ秒読み開始 世界で広がるエンジン車排斥でどうなるクルマ社会
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1606005900/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:30:16.14 ID:1aZSu65V0.net
出来るわけない

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:30:44.97 ID:D4BLNwB40.net
ドーモ、トヨタの太鼓持ち、国沢光宏DEATH!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:31:00.86 ID:BhXjG5h+0.net
そんなの客が決めることだ。売れなきゃどうしようもないぜ。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:31:29.96 ID:SjHrVUaZ0.net
自動車産業の勢力図が塗り変わる

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:31:33.27 ID:sA5Rc/Z70.net
作るのはかんたん
問題は失業者が多数出ること
豊田はそれを恐れている

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:31:33.32 ID:TvcOrVZI0.net
カートリッジ式はメーカーが嫌うだろうなぁ…
リスクでしかないし、性能も縛られるし

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:31:44.69 ID:sOO/cHbj0.net
2017年にデイヴィッド・ロックフェラーが亡くなったら、アラブの王様たちが大挙して日本にやってきた
欧州諸国はガソリン車廃止を次々に謳い出した
ガソリン車廃止は2016年に北欧あたりが言い出したが、その頃にはデイヴィッド・ロックフェラーは失脚してるという話があった
偶然じゃないだろう

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:31:53.43 ID:MST3vE6k0.net
遠出が出来ないかめんどくさくなる

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:31:53.98 ID:jVLtNlYP0.net
EVの中国での販売台数出せよw
マーケットシェアもw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:32:07.89 ID:AAz8ESs40.net
エンジンないと車走らんやろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:32:30.35 ID:tR0sb9RO0.net
ディーゼルアオリのときと
同じ臭いがする

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:33:42.31 ID:jeopUfEo0.net
エンジンがいらないんだったら、空いたスペースに荷物置けるな。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:33:50.76 ID:+jlmhqki0.net
EVとガソリン車混在したら走りにくそう

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:34:00.56 ID:1NHcsMEi0.net
さっさとクリーンディーゼルの敗北を認めてEVへの急なシフトもやめておけホント
インフラ作れなくて死ぬパターンしか見えないわ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:34:06.84 ID:9N0H+hW+0.net
またジャップは乗り遅れた

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:34:12.69 ID:L0yciH320.net
テスラ 時価総額がトヨタ抜き世界一位に
https://youtu.be/6b5FUpeacKE

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:34:20.50 ID:IqglUfi40.net
>>4
選ぶも何も、内燃機関を積んだ車を新車で売れなくするってことだからな。
そうなったら嫌でもHVかPHVかEVかHEVを選ぶしかないんだよ。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:34:24.94 ID:1a00bnEr0.net
インフラが間に合わんだろ
築50年とかの建物に給電設備を設置したり
マンション住まいのやつはどうすんのか
未舗装の賃貸駐車場とかどうすんだよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:34:27.64 ID:ylpNdPC/0.net
未だにテスラ持ち上げる馬鹿がいるんだな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:34:30.75 ID:b4NeLVb/0.net
技術的な見通しも立ってないのに
目標だけぶち上げてる感じ…

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:34:57.23 ID:crjWcAWp0.net
あえて古い車欲しい

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:35:28.23 ID:VsWcJTlA0.net
>>1
・補給ができない
・自己メンテできない
・災害時に役立たず

とかの課題はクリアできるのかね?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:35:29.64 ID:TFaLm26+0.net
どうせ直前なってやっぱダメでしたー
でEV関係の株売り抜けだしょ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:35:41.98 ID:aWq1Kinh0.net
>>1日本の場合「カーボンニュートラルが2050年」となってます。つまり2050年には排出ガスを増やさないということ。エンジン車の全廃を意味する。

馬鹿丸出しw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:03.92 ID:b4NeLVb/0.net
>>24
それはありそう

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:04.33 ID:9N0H+hW+0.net
>>19
これ30年間経済成長していない国の考えだな
設備透視できない国の考え

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:05.40 ID:+N/hsSiB0.net
∃夕やりすぎるから
あと10年か…南無

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:12.68 ID:l+A71wWl0.net
巨大な二酸化炭素回収施設を海上に作ればいい

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:26.09 ID:e6FslguC0.net
電動車は何なんだ?モーター車ということか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:34.92 ID:GNhbh7TL0.net
当面はハイブリッドが主流だよ
充電に時間がかかるし、航続距離は短い
充電場所もない

電動スクーターが先に来そう
元々街乗りで1日10km以下くらいしか走らない人が多い
電池交換式にすれば良いのでは?
電池はメーカー間で規格統一するんだっけ?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:40.87 ID:BLWX91rE0.net
所詮画餅

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:44.49 ID:E10/cosC0.net
やるなら水素だな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:46.28 ID:ylpNdPC/0.net
物流死ぬぞ、トラックなめてるのか?
ドローンで運べばいいって考えているのか

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:36:56.57 ID:Xiyk1TMX0.net
寒冷地でEV使えるのか?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:38:02.93 ID:IP+zf6NM0.net
>>1
北欧のEV苦手そうな地域が真っ先に規制してて笑うわ。
直ぐに撤回しそう。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:38:08.50 ID:ymFQzfs80.net
LTO普及はよ!

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:38:23.01 ID:VaBvwkuS0.net
>>27
路駐が許されない日本はマシな方

駐車場が無くとも車が買える国は詰む

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:38:43.02 ID:AYEuiYrI0.net
>>1

高品質すり合わせモノづくり日本の自動車業界の崩壊

組み合せモジュラー型製造業の中国・韓国の台頭

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:38:45.83 ID:ohIjRu2O0.net
また豪雪来て渋滞とかで
身動き取れずに何日も
車に閉じ込められたら
真っ先にEVがやられるなw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:38:48.34 ID:PnOynqTC0.net
>>29
オーランチキチキの夢、再び。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:38:52.16 ID:ylpNdPC/0.net
火山が一個噴火するだけで目標吹き飛ぶんだがな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:38:55.21 ID:1a00bnEr0.net
>>27
考えもクソも
今後ハイパー高齢化で老朽化した建物や荒れ地だらけになるんだよアホ
高齢者福祉に予算取られてそんな整備に予算なんか回らないぞ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:39:36.16 ID:EIgwPbVS0.net
テスラの組合わせルーフ
すぐに飛んじゃいました

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:40:04.73 ID:BLWX91rE0.net
こんな目標電気をどうやって作るか考えた上で立てないと意味がない
原発イヤとか言ってるのに

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:40:05.75 ID:d5JM4NIC0.net
後10年で輸送用のトラック含めて全廃だと?無理だ。絶対に無理。断言する。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:40:22.81 ID:1VX7Wgg00.net
自動車産業失えば貧困国になる
自動車産業に代わる産業は今のところ日本では生まれてない 日本にGAFAMは無い

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:40:29.00 ID:BhXjG5h+0.net
>>18
なりませんね。国会議員は独裁者じゃないので選挙で落とされます。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:40:35.84 ID:VsWcJTlA0.net
>>34
どういう理屈で?
電気車に移行して続くだけちゃうん?

現状の電気車が技術クリアしてるとは思えないけど
仮に、技術クリアされたとして

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:40:38.26 ID:5X8piUEp0.net
EUや中国って、
高性能バッテリーの開発が頓挫したら、どうするの ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:40:50.03 ID:8ts+FFcr0.net
地球温暖化の原因がわかってないのに…
また国際金融資本家様のためかぁ?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:40:58.27 ID:2EDTuYVt0.net
何も合理的な話ではなく政治的な話なので理由の如何は問わず対応は進める必要がある
環境云々は現実には一切関係がない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:11.36 ID:sOO/cHbj0.net
欧州の政治家は文系ばかりで、技術的な課題がわからない
欧州の政治家は中国寄りで、利権の為に動いている
欧州の政治家は反ロックフェラーで、利権の為に動いている
欧州の政治家はアメリカから覇権を奪い取るために、原油利権を撲滅するために動いている

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:19.92 ID:rkmNzZa80.net
トラックからバスから自家用車から

電気をたくさん使うね
大変だ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:25.41 ID:qDarqkeh0.net
>>46
車輛をEVに置き換える費用は
企業持ちでしょ
まあ有り得ないとしか…

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:32.77 ID:eDyKkN/d0.net
え? 物品税がかかる様になるのか?
ガソリン車?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:33.98 ID:uYoAvhkY0.net
バイクはどーなるの?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:35.94 ID:4H7eI6HY0.net
馬車や人力車に戻りそう

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:53.23 ID:Buy6B5mC0.net
日本はガラパゴスになってガソリン車が生き残る
キューバみたいに古い車を見に世界各国から人が来るかもしれない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:41:53.76 ID:CKp/AnHR0.net
90年代に2002年には内燃機関やめるって
各自動車会社が発表してた
結果、そうはならなかった

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:42:13.69 ID:hrrTaN2y0.net
>>50
死にます

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:42:27.55 ID:0+CMIst60.net
電気自動車をまともに作れる日本メーカーは
トヨタ、日産、三菱の3社だけ
この会社の株買っとけ。テスラみたいに化けるぞ。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:42:40.17 ID:5X8piUEp0.net
>>49
トラック動かす大容量のバッテリーがまだ開発されていないわけで、
現状のバッテリーで電動トラック開発すると、荷台の半分がバッテリー、もしくは100キロも走れないものしか作れない・・・

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:42:50.66 ID:d5JM4NIC0.net
工事用の重機はどうするの?
ラフタークレーンとかも公道走るって意味では自動車だよね?
EVの試作すらされていないんじゃないのか?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:42:50.71 ID:iRmXVf6W0.net
しかし
トラックとか建設機械などの大型でもEVに出来るもんかねぇ?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:42:55.43 ID:OGRZ5ZmB0.net
>>47
ソニー、任天堂

巣ごもりでも稼げる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:43:06.56 ID:1NHcsMEi0.net
>>53
そのうちまたヒトラーみたいな奴出てくるの不可避なんだよなぁ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:43:13.58 ID:ylpNdPC/0.net
>>47

> 自動車産業失えば貧困国になる
中国がちょうど失いかけてますが、つかイギリスは無いし

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:43:17.96 ID:Adzj6mLA0.net
iPhoneやスマホが出た時も老人たちが
「日本のケータイですでにやってるわwwwww」
「バッテリーの保ちが糞」とかバカにしてたけど
時すでにおすし

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:43:19.56 ID:VySyZgr00.net
そもそも普及させる値段で
販売してない件
また補助金クレクレか…

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:43:20.10 ID:lxh+8buI0.net
>>6
製造から、運用まで含めたらかなりの数だからなぁ。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:43:28.81 ID:Rb2eab0o0.net
クリーンディーゼルや、ダウンサイジングターボと同じ道しか見えないんですけど

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:43:31.79 ID:CKp/AnHR0.net
>>54
で、原発という話になる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:43:39.00 ID:5X8piUEp0.net
>>62
既にEV車を市販しているホンダ・・・・

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:43:59.90 ID:HWeyJzRG0.net
10年間、電動化もやるだけやれば問題点がはっきりするからいいだろ
大容量バッテリーの電気自動車でも外出先で充電出来ず
行った先からすぐに帰れない家族とか出てくるから

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:01.96 ID:y9+5OO4V0.net
トラックなんか廃止でいいよ、あんな道路破壊兵器

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:05.92 ID:hrrTaN2y0.net
>>59
ガソリン依存減るから、日本もEV化進みそう

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:16.01 ID:3Cm/lvrN0.net
既存産業を強引に解体して次なる世界を奪い合おうってことや

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:24.66 ID:izdo2YZB0.net
>>60
今回は世界各国が批准したパリ協定が根拠になってるから

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:26.72 ID:5Xy5Am360.net
月刊ムー愛読歴20年のオレには太陽フレアの影響で電気自動車が動かなくなる世界が見える

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:27.62 ID:l9N+swKV0.net
もう内燃機関車は、完全に違法な時代になる。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:48.81 ID:oaVEshDB0.net
まあ無理だよ

83 :高篠念仏衆さん:2020/11/22(日) 11:44:48.99 ID:xgcQ+EMU0.net
https://livedoor.blogimg.jp/kimuchikakuteru/imgs/d/6/d65c1170.jpg
究極のエコカー🚙

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:44:59.06 ID:BhXjG5h+0.net
その前に我慢すれば済む暖房の禁止と冷房の禁止を徹底しろよ。話はそれからだ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:45:00.97 ID:53QOmqsd0.net
>>3
雉はどっちかと言うと国産下げのドイツ車上げじゃね?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:45:02.83 ID:Ti5yyPRy0.net
evバカに贈る言葉
月一回か二回の遠出の為に普段まったく使わない電池を大量に積んでる 無駄

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:45:31.51 ID:K4/276/R0.net


88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:45:35.22 ID:+53smgat0.net
戦車やお船も電動にするん?(´・ω・`)ポルシェティーガーだっけ?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:45:36.32 ID:oaVEshDB0.net
>>78
そこだな
無理やり壊して伸びしろを作る

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:45:44.44 ID:CKp/AnHR0.net
>>79
95年京都議定書と同じ運命やで

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:45:48.78 ID:5X8piUEp0.net
EVって20年前から
高性能バッテリーが開発されたら、EV一択になるよ

ってずっと言い続けてきているのだけど、
その高性能バッテリーの開発が最大のネック・・・

これって、核融合さえできればエネルギー問題は解決する と言われていた話と似ている

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:45:53.56 ID:sOO/cHbj0.net
>>52
その通り
電気がエコなんて嘘っぱちだからな
蓄送電に伴うエネルギーロスが大きい
水力は大規模な環境破壊を伴う
火力はCO2出しまくりで、化石燃料依存
原発はクリーンだが危ない
風力、太陽光は雀の涙

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:46:06.49 ID:d5JM4NIC0.net
>>63
しかもトラック用の電気スタンドとか全くないんじゃないのか。
急速充電は可能なのか。チンタラ充電かかってたら時間遅れるし。
試作も試験運用すら、現時点で出来ていないのに、無理に決まってる。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:46:11.93 ID:DJDQREfL0.net
スマホと同じ道を辿りそうだな

さっさと現実直視して先手打てよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:46:15.21 ID:NOI9mJRK0.net
今買い替えても20年乗れそうもないな
どう転ぶかもう5年くらい様子見するか

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:46:23.41 ID:gUDxxaX40.net
トランプが止めるさ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:46:29.80 ID:RzYyJlTe0.net
大量の電力を蓄積する事はできないから、余剰電力を水素にして蓄積する方式が現状の技術レベルに合ってる。
e-fuelを推進する欧州の方式が、技術レベルと二酸化炭素排出「実質ゼロ」の両立で現実的と思う。
そうすると水素ベースのエンジン車で、現在の雇用確保も、中国のゲームチェンジも無にできる。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:46:33.94 ID:HWeyJzRG0.net
>>54
トラックは長距離になるとバッテリーに充電だけではサイズの重量もデカすぎて
充電時間のロスも多大なので、燃料電池じゃないと成り立たないな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:46:47.11 ID:Adp4RKkm0.net
バイデンもco2削減に参加とか
企業から総スカン喰らうだろw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:07.13 ID:T9zOfSLU0.net
シェルBPエクソンモービル始めスーパーメジャーが再エネ市場のネガキャン路線から
将来の社運を賭けた大規模投資に切り替えた段階でもう趨勢は決まってる
EV車市場に乗り遅れたところはどんどん次世代自動車産業から脱落していく

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:24.48 ID:kWjaYSQI0.net
このどさくさに軽の64ps自主規制撤廃してまえ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:24.52 ID:vu2d1NwX0.net
>>62
ここ買うならシャオペン買うわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:35.97 ID:6fGIs0RBO.net
動力問題は原子力電池で
解決させると思う

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:46.02 ID:mxYFUq/c0.net
日本は太陽光に特化し過ぎちゃったからなぁ
仮に200万台の車が夜間充電(200V15A)すると
600万キロワット必要になる計算
でかい原発5基分なんだが
まさか全部月明かりで何とかするんだろうか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:48.43 ID:NdeSM2Y70.net
出来るワケねーのにさ。
付き合わされる日本は溜まったもんじゃねえわ。
純粋にEVで儲けたい中国の方がまだマシ。
一番問題なのは環境環境と言って偽善者ぶってる欧州連中。欧州も正直に金儲けたいと言えや

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:47:53.68 ID:oOtKSPoj0.net
この記事が分かりにくい点として
EVと電気自動車
HVとハイブリット
ガソリン車、ディーゼル車とエンジン車
の表記が混在してる所

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:15.21 ID:oaVEshDB0.net
ガソリンじゃ欧州は勝てないから強引にでも切り替えて主導権を取りたい

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:18.47 ID:eshRlHix0.net
ろくな内燃機を作れない中国の意向だろ。今までの遅れを一気に挽回して欧米日の自動車産業を過去のものとできる。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:24.47 ID:HWeyJzRG0.net
ソーラーパネルが500Wで1万円切ってるから、各家庭にソーラーパネルと充電池を組み合わせて
車にも充電するのはありだろうな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:35.34 ID:EjYeEvc20.net
マンションの立体駐車場に電源がないのでガソリン車乗り続けます

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:36.03 ID:dG3gZ58e0.net
燃費不正をナイナイにするための秘策だよw
ディーゼルハイブリッドよりも環境に優しいとか言ってたやつらがw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:38.48 ID:PxyFEla90.net
退路を絶って世界をリードできるのか
日本は正念場だな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:39.47 ID:CKp/AnHR0.net
>>94
重要なのは自動運転であり
すでにEVよりPHVとかのほうが高度な技術

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:40.97 ID:Mt2YY4z70.net
ガソリンスタンド、どうなっちゃうの?w

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:48.78 ID:x5B2askk0.net
洪水に巻き込まれて感電死が風物詩になりそう

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:48:51.41 ID:6/s7i45o0.net
裏にはチャイナがいる。
エンジンとか変速機では太刀打ちできないから。
EVへ活路を見出だした。
発電が既にエコではないのにエコエコ詐欺にポリコレバカを巻き込んでる。


まぁ、核融合発電が完成したらコッチだけどね。
電池の経年劣化で仕様通りの蓄電は出来なくなり、
エアコンとか使えね〜と言われてるがね。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:11.92 ID:j2XiHYAh0.net
テスラ「260万円でEV売ります��」
中国「100万円でEV売ります��」
トヨタ「そんなに安くじゃディーラーの人件費が出ない��お前らディーラー無いからそんな事できるんじゃん��」

 
https://i.imgur.com/inXbT2S.jpg



EVを安く作る力がないトヨタ
章男社長「仲間作り」の成否

特にトヨタが危機感を募らせるのが電動化だ。
「トヨタに足りないのは電気自動車(EV)。
電池も含め安く作れないといけない」
と幹部は吐露する。

https://newswitch.jp/p/18067

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:13.43 ID:2FNEMf910.net
中東どうなっちゃうの?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:21.85 ID:oaVEshDB0.net
核融合発電は100年は無理だろう

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:27.20 ID:eo9Ugtew0.net
ワシがあの世へ行く40年後までガソリン車に乗れればどっちでもええわ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:32.03 ID:OsdZRJJq0.net
燃料電池バス
燃料電池電車
を普及させることだな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:34.26 ID:R47S7V1r0.net
>>94
先手打ったらあとでルールごとひっくり返されて周回遅れになるから、おとなしく後追いの方のが被害少ない。

ガラケーも、winスマホも、先手打ってそれに伴う悪材料が出尽くしたところでひっくり返された。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:46.92 ID:eh7Jstlq0.net
大型トラックの代わりも出来るん??

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:54.40 ID:0+CMIst60.net
EVが全盛になれば、ガソリン不要。
家で充電できるので高額な燃料費はほとんど必要ない。
エンジンオイル交換不要。
オートマオイル交換不要。
ラジエター液交換不要。
マフラー不要。
バッテリー以外はほぼメンテナンスフリー。自動車革命だな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:57.73 ID:HyWwbwTD0.net
>>6
必要のない仕事に人員を割く必要はない
医療介護やってくれ
足りないから

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:49:59.21 ID:HWeyJzRG0.net
>>114
給油や充電とコンビニや洗車、車検、修理、販売も全部兼ねたようなとこじゃないと成り立たないだろうな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:14.73 ID:e6FslguC0.net
>>118
知ったこっちゃない、ってさw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:19.94 ID:jVVt+eo90.net
>>29
地球さんの環境浄化能力ってそんなヤワじゃないと思うんだ
人が努力しようが何しようが火山が噴火したら水の泡なんだけどヘッチャラじゃん

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:33.98 ID:oaVEshDB0.net
トヨタHV潰しだよ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:40.83 ID:ylpNdPC/0.net
ちなみにバッテリー開発はどっかが作るまで高性能バッテリーは開発しない
だから大容量しかやってない
どうせパクられるから

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:41.39 ID:PruhHypA0.net
電気を作るエンジンを作ったらええやろ
みんな仲良くや

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:50:49.10 ID:Dj8kf30E0.net
この手のスローガン過去に何度もでてる
郵政やフロリダのEVはどうなったんだっけ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:51:01.57 ID:Bexpn/W+0.net
>>2
そう。できるわけない。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:51:10.08 ID:qZXlC9Zg0.net
バイデン勝利で中国がやりたい放題やなぁ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:51:24.66 ID:xgisfqYq0.net
無理無理w
台数が少ないからこそ充電式は成立するけど
台数多くなればトラブルの原因になるわ
あと、辺境地に行けない

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:51:34.11 ID:HWeyJzRG0.net
>>128
地球は酸素のない地獄絵図みたいな環境だった時代も長くて
地球自体はどうなろうがなんともないが、人間には辛いだけ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:02.33 ID:vu2d1NwX0.net
>>117
中国はアリババで売ってるもんな
10万円の電気自動車、日本なら部品代だけで10万越えるからな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:03.12 ID:izdo2YZB0.net
>>90
京都議定書は先進国だけで排出量も決まってなくてアメリカも批准しなかったけど
パリ協定は各国に年間排出量の上限定めたりとかなり具体的な内容で
しかも180ヶ国以上が批准してるから
実現する見込みも高くグレタみたいなのが欧米の若い政治家の考えになってたりする

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:08.29 ID:l//Qgd6D0.net
充電時間ってどれくらい掛かりますの?
ガソリン車みたく短い時間で終わればいいんですがね

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:14.77 ID:hrrTaN2y0.net
>>1

中国は、充電コードを三階の窓から垂らして
一階のEVに充電したり、
 
EVバイクは免許無しで乗れたり、
ヘルメット無しで乗れたり
メーカーが販売する時にリミッター外して販売したり、
なんでもありの無法地帯だから、EVバイクが普及してるなw

去年の規制で、最高速度20kmまで、ナンバープレート装着などなど規制で死に始めたけど。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:19.07 ID:PncpgTsu0.net
>>51
>地球温暖化の原因がわかってないのに…
>また国際金融資本家様のためかぁ?
そうだよ、資本家の利益のために決まってるじゃん
まさか環境保護とか信じてたの?
頭おこちゃまですか?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:19.26 ID:MkgOINiD0.net
物好きでなければ20年前の車には乗らないし30年あれば入れ替わるだろ
2030年でガソリン車を禁止すれば2060年には消えるよ

143 :大島栄城 :2020/11/22(日) 11:52:20.75 ID:pQv6625R0.net
ソニーも財務省へカネはらってるが
トヨタ自動車ばっかりなんでKOも攻撃されるかな

下部の問題か
買収できないから

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:28.34 ID:T9xhmxL10.net
1分でフル充電できるようにしろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:30.83 ID:HWeyJzRG0.net
>>135
プラグインハイブリッドのくせに充電スタンド使うなよというトラブルは増えてきてる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:32.60 ID:CKp/AnHR0.net
>>131
それがPHV

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:34.81 ID:VsWcJTlA0.net
>>118
ゆーて、ナニで発電するかというと
結局は燃料になるのでは?

ecoな原子力は利権団体が
アレルギー起こして発狂してしまうし

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:41.10 ID:5X8piUEp0.net
>>98
カリフォルニアでは、燃料電池のトラックが売られている

地元のメーカーがトヨタからミライの燃料電池と水素タンクを買ってきて、それをトラックに付けて走っている
トヨタもよく燃料電池システムだけで売っているのも感心する。
トヨタにとっても良い実験として認めたんだろうな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:50.52 ID:PnOynqTC0.net
>>63
バスやトラックは水素だろうな。余程の技術革新が起きない限り。
テスラはBEVでやるって言ってるけど、今のところ机上の空論だろう。
走れるは走れるだろうが、実用には懐疑的だ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:56.17 ID:R47S7V1r0.net
>>117
テスラよ、早く260万円で売れよ。
未だに最安値500万〜ってバカにしてるのか?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:52:59.65 ID:15SVSD270.net
発電所どーすん?
クリーンエネルギー(大爆笑)で充電するんでしょ?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:02.34 ID:E+Ak2Z+s0.net
ガソリンスタンドが無くなる。
つまり石油ストーブも無くなるということだな。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:20.34 ID:TkDKQON10.net
電池と電力を作るためにどれだけCO₂を出すのか解って言ってるのか

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:21.81 ID:gUDxxaX40.net
環境とかどうでもいいやろ
困るのは中国とインドだけだ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:23.14 ID:MkgOINiD0.net
>>129
トヨタを潰してもVW以外は消えて中華になるけどな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:31.94 ID:9VPXsttj0.net
自動車産業の裾野は広い
これを失ったらジャップは終わる
いよいよオワコン国の終焉が見えてきたな
(´・ω・`)

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:32.04 ID:HWeyJzRG0.net
>>137
アリババでソーラーパネルの値段見てみろ、500Wで8000円ぐらいで
あまりに安すぎて買っちゃおうかなと思えてくる

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:40.64 ID:izdo2YZB0.net
>>100
石油メジャーも切り替えてるんだよな
中小の国内販路しかないようなのが必死にトランプ支持してるだけで

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:53:45.19 ID:is91h+xx0.net
幹線道路沿いの空気良くなるな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:03.96 ID:j2XiHYAh0.net
世界がガソリン車→EV車→水素車って流れと信じてた時に

トヨタってガソリン車→ハイブリッド車→EV車→水素車って順番に変わっていくと信じてハイブリッド車作って当てたんだが

今更EV車は止めて��って言い出してるんだよ
コモディティ化進み低価格競争について行けないから
>>117

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:12.39 ID:+hmJZBj60.net
世界中で感電死増えそうで笑えない

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:12.71 ID:l8G1ijaJ0.net
クルマだけが先行しても普及せんわな。
マンション立体駐車場とか自宅で充電とかできんしな。
いったい、どーすんだよ!

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:18.00 ID:CKp/AnHR0.net
>>138
中国の一人勝ちになるで
タックスヘイブンを野放しにしながら累進課税しても意味ないみたいなもん

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:36.58 ID:jeW6f+QG0.net
輸送以外の車を全廃すればよろし

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:39.87 ID:ylpNdPC/0.net
>>148
EVしか認めないって>>1に書いているが

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:42.51 ID:5X8piUEp0.net
>>117
テスラの2万6000ドルで売る予定の車は、
日本に輸入すると380万になって市販される予定らしい。

あと、12月に日産から200万前後のEV車が市販される予定

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:42.84 ID:HWeyJzRG0.net
>>150
260万円じゃ電池しか買えない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:50.00 ID:sOO/cHbj0.net
>>105
いや、欧州の連中はしたたかにやってる
問題はそのしたたかな連中が口にする環境だのエコだのと言った言葉に踊らされてしまう無知な大衆だよ
特にEVをエコだと持て囃してる日本人なんてのは、バカとしか言いようがない
恐らくは欧米間の覇権争いだろ、これ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:54:53.39 ID:SjHrVUaZ0.net
>>124
整備工場は、やっていけなくなるよな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:55:05.40 ID:+N/hsSiB0.net
???「まさかこのバイク、ガソリンで走ってませんよね!?」

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:55:13.82 ID:t5ynbyC50.net
車載発電機が売れそうだな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:55:22.18 ID:3DNhvRGr0.net
どこのメーカーがコスパ最強の電気自動車を作るかが重要だな
巨万の富を得るメーカーはどこだ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:55:32.17 ID:lhbn7vzl0.net
電池とモーター走るとかゴーカートかよ
もう車はただの移動のための道具になるな

174 :Ikh :2020/11/22(日) 11:55:33.54 ID:lKLW3Sqsd.net
電気自動車時代になったら、大気汚染はだいぶ改善しそうであるねw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:55:40.47 ID:egGlu0pH0.net
先進国とされる国では、の話だろ?

他にインドや南米アフリカとかじゃ未だ未だだし、
日本は輸出をそちらにシフトしたらよい

欧米とか支那は勝手にやってろと

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:55:43.06 ID:xgisfqYq0.net
>>170
灯油です

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:10.21 ID:5X8piUEp0.net
>>150
それ、日本では380万になる予定

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:10.77 ID:PxyFEla90.net
古い常識に囚われて出来ない理由探してたら脱落するのみ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:11.80 ID:HyWwbwTD0.net
>>156
無くなる仕事にしがみついてる時点で変われてないよ
もしくは、技術で先導できない時点で先進国でもない

じゃあ時間を売って暮らしていくしかないじゃん
正社員はそういう立場だぞ

180 :大島栄城 :2020/11/22(日) 11:56:16.44 ID:pQv6625R0.net
>>156
京都府警の大馬鹿も藤井とかも
トヨタ自動車に天下り死ようって魂胆か
関連会社にも

腐るわ

いや、もう腐ってるか

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:20.52 ID:qYyymzqC0.net
例えばこういう連休前にマンション住みとか抽選で負けて車の充電できなかったーとかなるよ
年末年始も車の充電できないって泣くはめに

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:24.43 ID:i0vBJqaO0.net
電気自動車は静かすぎて危険

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:38.59 ID:HWeyJzRG0.net
>>165
おまえ、燃料電池車もEVってわかってないだろ
FCEVだぞ、電池がリチウムじゃなくて水素と酸素の反応するしくみってだけで
あとはモーターを動かすのは一緒
まさかお前、水素を爆発させてエンジンでも動かしてると勘違いしてないだろうな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:46.03 ID:YK4BWVAK0.net
電気スタンド前の道路が充電待ち渋滞起こる未来が見える

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:46.90 ID:ADjh37rc0.net
雉沢の妄想を取り上げんなよw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:48.49 ID:+53smgat0.net
>>91
なんか今の化石燃料と比べたらエネルギー密度が2万分の1程度らしく
全固体電池でも現在のLiバッテリの10倍程度だから
入れ替えまでにはまだまだ時間がかかると思う

というか超小型の核融合ジェネレータができるくらいでないと解決しないんじゃないの?
核融合発電はGEと米軍が共同でコンテナ二個程度の大きさで原発一基分のもの作って
るって話だけど

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:51.12 ID:15SVSD270.net
夜中にみんな充電するようになると
夜間電力色々爆上がりしちゃうよね

あ、太陽光発電で対応するんでしたっけwwwww

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:52.46 ID:0iHopIun0.net
ガソリン車の中古市場爆益だな
30年落ちでさえ売られることになる

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:56:53.30 ID:0+CMIst60.net
日本 電気自動車が普及するはずがない!

アメリカ 苦笑い
中国 クスクス
欧州 ゲラゲラ

世界から置いて行かれるガラパゴス日本

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:07.33 ID:j2l+jy6z0.net
水素の方が使い勝手よかろう

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:09.62 ID:iCspFsZ80.net
これから少子化老人大勢なので車作り楽になって乗り切れるな今のままじゃ無理だなほとんど人間だからなロボットはまだ無理だろ家もまだ作れない一応作ってきてるが3Dプリンターでまあそんなに悲観しなくても

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:11.28 ID:RzYyJlTe0.net
日本は、欧州車のクリーンディーゼルを買う客がまだいるくらい遅れてるからな。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:19.02 ID:Nr5x5aqu0.net
欧米のEV販売中止になってるけどそんな事で間に合うの?

GM・BMWの電気自動車も火災・リコール…困惑する「韓国製バッテリー」
ttps://s.japanese.joins.com/jarticle/271202

>現代自動車の電気自動車「コナEV」で相次いで火災が発生した中、米ゼネラルモーターズ(GM)、
独BMWなどが生産した電気自動車とプラグインハイブリッド(PHEV)自動車でも火災の危険性が提起され販売が中断される事例が続いている。

共通して韓国企業が生産した二次電池(バッテリー)が火災原因として指摘されている。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:25.95 ID:FruehRH70.net
>>124
給油並みな急速充電に耐えなおかつ劣化が現在とは比べ物にならない電池革命が先だな、それが実現しなきゃ絵に描いた餅

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:29.71 ID:PEROE6th0.net
これでAppleが自動車業界に参入してきたら
変なのっぺりしたデザインの車出してきそう

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:33.02 ID:5X8piUEp0.net
>>165
どこに ?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:33.55 ID:j2XiHYAh0.net
EV車って部品数が少なくてあまり壊れないらしい
だからディーラーが必要無いんだよ
テスラはディーラーが無いから安い
パンクとかそんなのはロードサービスに頼めば良いし

そんな方法で安くするテスラにディーラー多く抱えてるトヨタが対抗できるはずない��

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:43.66 ID:vu2d1NwX0.net
>>172
俺はシャオペンの株を買うわ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:52.07 ID:PnOynqTC0.net
>>177
※電池は別売りです
ってカタログの隅に小さく書いてあったら嫌だなw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:57:58.78 ID:hrrTaN2y0.net
>>147
国防も絡んでるから、原子力は絶対やめないな。
次々再稼働してますわ。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:01.58 ID:9cR6ks0u0.net
>>182
今もっとも進化が目覚ましいのが車だから

全て自動ブレーキで安全安心

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:12.69 ID:izdo2YZB0.net
>>163
その中国一人勝ちを否定してるのはトランプ政権ぐらいしかいないからなぁ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:14.46 ID:UCOh7Mh30.net
>>4
客の前に出される新車が電気自動車しかなくなったら
客は決めようが無いんだぜ

もちろん中古車を選択する道はあるけどw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:15.24 ID:FLt6vWcH0.net
EVって、化石燃料で発電して、大量に送電ロスして、どのへんがエコなん?

>>175
海外先進国がガソリン車禁止になる流れで、日本のクソ政治家が何をするか。

205 :Ikh :2020/11/22(日) 11:58:16.93 ID:lKLW3Sqsd.net
トラックなんて電気で駆動できるのかいな?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:18.37 ID:RkwgDT2v0.net
ガススタンドがまたたく間になくなるんじゃねーの?
知らんけど

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:24.79 ID:Dj8kf30E0.net
バイオ燃料ってどうなった?

208 :大島栄城 :2020/11/22(日) 11:58:27.79 ID:pQv6625R0.net
>>178
うんちく、糞

中国共産党の中国人の都市化での集中化での大気汚染
カリフォルニアにでも同じ
途上国でもだ

強権的だが、都市部への集中化を辞めさせる
韓国人の大馬鹿のとかもってのほか
俺へのヘイトクライムも辞めろっての、ナチスドイツかしらんが

そっちからしたほうが大気汚染問題はねえーっての
まったく政治家が仕事してない、世界中でだ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:28.70 ID:xiCJOnnL0.net
社会主義者と環境バカは社会を壊す

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:31.42 ID:hrrTaN2y0.net
>>156

お前の祖国韓国がピンチじゃん

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:35.83 ID:BhXjG5h+0.net
1000万台が一斉に充電始めたら一体どれだけ発電しなきゃならんのよ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:41.28 ID:PncpgTsu0.net
>>158
そもそも石油が枯渇して安価に採掘できなくなってる
シェールガスみたいな方法は石油が簡単に掘れた100年前では絶対に割りに合わない
今は石油が枯れてどんどん深く掘る必要があるからシェールガスみたいなカネの掛かる方法でも利益が出るからな
石油メジャーが石油から別産業に鞍替えしてるのはもう石油じゃ利益が出ないという利益計算の結果に過ぎない
間違っても環境問題意識に目覚めたからじゃない

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:58:42.68 ID:YVm4D5lo0.net
リーフ乗ってるけど昨日は高速SA、目的地付近のディーラー4ヶ所で先客が居たわ。さすがに時間のロスだった。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:00.73 ID:TqbSNAUq0.net
消費者の需要を完全に無視してEVゴリ押し
必ず失敗する

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:03.52 ID:RgEZZ9GG0.net
石油メジャーが黙っているとも思えんのだが
何かしかけて来るぞ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:05.77 ID:Gx8WWOok0.net
昔パンの代わりにケーキを食べるようお触れを出した女王様と商人みたいだなw

因みに商人含めてギロチン送りです

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:05.98 ID:3wGVbYUO0.net
>>92
原発も廃棄に莫大なco2だす。
その辺計算してない。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:14.02 ID:CKp/AnHR0.net
>>189
気温がマイナスになる北米で実際電池はもつのけ
単純に教えて

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:14.17 ID:m5BDZXG60.net
国沢以外の人の記事でスレたてて欲しかった

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:19.31 ID:B1Xm3oni0.net
車の価格もだいぶ安くなるだろうな
近所の整備屋がEV移行したら廃業するって言ってたわ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:26.56 ID:+2Sudp4d0.net
修理屋儲かるだろ
普通に乗って30万キロ、きっちり整備すれば100万キロは走れるから

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:30.32 ID:oaVEshDB0.net
これは政治的に強引にでもやると思うよ
ヨーロッパ主導にしたいから

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:34.40 ID:YjgdECov0.net
石炭、石油から他のエネルギーにシフトするだけでしょ、さっさとしてよ、激動の令和って後世に語られようよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:37.02 ID:3vxaphY30.net
>>197
充電すると燃えるかもって

EV火災 米NHTSAも本格調査へ BMWはPHV販売停止 韓国勢バッテリーに問題浮上
ttp://n-seikei.jp/i/2020/10/post-70843.html

BMWは「バッテリー充電時に火災の危険があり、当分は充電をしないでほしい」と顧客に勧告したと明らかにした。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:37.42 ID:qr+XCJxO0.net
珍走族がいなくなって静かになるな。
いいことだと思う。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:38.44 ID:izdo2YZB0.net
>>197
車のディーラーなくなったら日本全国の幹線道路にある雇用どうすんだろ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:43.77 ID:FtPUdYCx0.net
あと10年そこそこで違法改造マフラーのうるさい糞車が滅亡すると思うと歓喜でしかないわ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:59:57.94 ID:4/09lpFv0.net
>>205
出来ないことないけど

稼働率上がらないと運送業としての採算とれない

どうしても充電時間(+大電力)がネック

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:02.13 ID:QGmj0Yg50.net
木炭はセーフ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:03.04 ID:HWeyJzRG0.net
>>205
電気で駆動は出来るけど、今のリチウムイオンのバッテリーでは荷物よりバッテリーが重くなるので
水素充填して、燃料電池にするのが最適かなと

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:05.48 ID:DI/fa7Rt0.net
環境問題が基にあるのにそれとは別の方向に向かってる気がする

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:11.65 ID:xgisfqYq0.net
>>218
日本ですらマイナス二桁行く地域あるからな
ちゃんとエンジンかかるんだろうか

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:14.41 ID:Wwxqc74A0.net
>>1
これをマジで進めるなら原発の稼働は必須なんだよなぁ
化石燃料を燃やして出来た電気なら内燃機関でいい

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:19.14 ID:+mJUgJBg0.net
>>59
国際社会から圧力かけられるから多分無理だろうなぁ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:22.38 ID:CZ+EQsgf0.net
ガソリン車、HV車のリセール価格が暴落
下取り買い取り価格考えての新車購入システムが崩壊

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:23.50 ID:9VPXsttj0.net
>>179
アメリカはGMやフォードの代わりにITが隆盛した
片やジャップはどうだ
いまだ時代錯誤の製造や重化学工業が経団連の面々で主要産業
(´・ω・`)

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:24.31 ID:BLWX91rE0.net
言うだけなら小学生でもできる

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:29.81 ID:jBEmHjy70.net
間に合うわけないだろ
いくらなんでも急ぎすぎだ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:32.00 ID:dVnjdHPH0.net
ソーラーカーだん吉みたいにだんだんノロノロになって止まるんだろ。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:35.52 ID:15SVSD270.net
汎用小型クリーン核融合エンジンはいつできますか?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:39.58 ID:vOZGap1q0.net
>>225
やっとモーターのコイルがあったまって来た所だぜ!

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:41.13 ID:iYgkTvJM0.net
産業革命以前の暮らしに戻ろうず

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:41.58 ID:jaaPgDej0.net
エンジンとか吸排気のパーツ作ってる会社はどーなるの?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:42.19 ID:5X8piUEp0.net
>>197
魔法のガソリン添加剤を売っているメーカーも・・・

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:00:47.76 ID:j2XiHYAh0.net
スマホみたいに組み立てれば作れるようになると
色々な会社がEVに参入してきて(コモディティ化)過当競争が始まり利益が薄くなる��

車もブランド勝負とかになるだろうなエルメスの内装の車とか

エルメス内装飛行機✈
https://i.imgur.com/9EgL6ti.jpg
https://i.imgur.com/SLGyr2H.jpg

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:04.12 ID:NzqoPGSn0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャー観てないの?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:15.04 ID:1vdS8Xvx0.net
多分途中で方向転換すると思う

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:15.51 ID:XtGdXoRa0.net
安心しろ、内燃機関自動車はなくならない。悪化する気候変動にモーターでは対応できなくなる
猛暑や極零下環境ではモーターなど役に立たない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:16.37 ID:j2XiHYAh0.net
>>224
韓国のバッテリーは品質わるいんだね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:16.84 ID:0+CMIst60.net
>>194
自宅で充電すればいいじゃん。
どうせ長距離なんて走らないでしょ?
通勤や近所のスーパーくらいしか使わないでしょ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:18.23 ID:FLt6vWcH0.net
>>193
ハズレ引いた人が割を食わされるだけ。
サムスンのスマホが発火しまくってたけど、サムスンは引き続きトップランナーだろ。
日本の消費者の感覚は海外で通用しない。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:22.74 ID:BoX4Tq5+0.net
ガソスタなくなるの?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:43.22 ID:HOqczfAS0.net
戦車もEVに?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:46.47 ID:CKp/AnHR0.net
>>202
環境問題で産業を縛るのは消費税みたいなもんよ
欧州には炭素税なる消費税があるとか
中国だけ消費税がないとかフェアじゃねーだろ当たり前の話だ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:47.47 ID:5X8piUEp0.net
>>227
窓全開で音楽流して走るDQNが増える

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:01:50.25 ID:oaVEshDB0.net
トヨタはEVになったらリードできなくなるからねHVみたいな高度なものいらないし

257 :大島栄城 :2020/11/22(日) 12:01:57.62 ID:pQv6625R0.net
>>245
中国共産党の中国人みてーな馬鹿いうな
自動運転をわざとさして
もう電気自動車で部品が少ないとか大嘘だろ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:02.32 ID:8C37oCWw0.net
簡単に言うけど、つまり今持っている車は使えなくなるから買い換えろということだろ。これから貧困国になっていくのに国は負担可能なのか?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:06.30 ID:UCOh7Mh30.net
>>246
ジゴ ワットに突っ込めばいいのか
自動車の燃料がゴミになったねと言えばいいのだろうか?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:06.74 ID:T9zOfSLU0.net
>>158
日本だと昭和シェルとEVに力入れてた出光が統合したな
石油メジャーのシェルはアジアではシンガポールを足掛かりに大規模充電市場にどんどん進出してきてるので
出光シェルは順次EV充電サービスを拡充していくみたいだ
幸い出光昭和シェルは出光が株持ってて国内企業だけど
EV車wwwとか油断してる内に気がついたら外資に食い荒らされてたみたいなことにならなきゃいいけどな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:07.12 ID:r4j1llvb0.net
そろそろ転換期よな
生産量が増えれば価格もさがっていく
政府の仕切りも大事

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:07.42 ID:xDGUEoV10.net
強引にEV化進めた所は
次の選挙で反動来るだろw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:11.69 ID:+wfzKe+D0.net
遊園地の乗り物じゃないんだからよ
エンジン音のしない車なんかつまらん
バイクも然り

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:16.16 ID:gzVhN9YQ0.net
廃棄バッテリー問題はどうクリアすんだ?
今までと同じ様に車ごとペシャンコで溶かす事できんぞ
簡単に取り外せるとか思ってそうやな
マジで環境の事考えてない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:18.42 ID:Xk7jsGiS0.net
>>1
これさ、自動車はエンジンが全てみたいな発想すると
自動車産業の勢力図が変わると思いがちなんだけど
車両の技術ってエンジンだけじゃないだろうに
だからステラの車の屋根が納車して即飛ぶんだよ、アホ臭い

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:23.22 ID:15SVSD270.net
自分でペダル漕いで充電するんでしょ?知ってる

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:23.81 ID:FtOSHVb80.net
いやーまだまだエンジン車は無くならないだうな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:26.35 ID:DmY4my3q0.net
>>45
竹火力発電のカーボンニュートラルで行こうよ。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:27.42 ID:cS+xzxjW0.net
EVシフトできなかったジャップ国
EVシフトできなかったジャップメーカー

このレッテルを受け入れるわけだ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:28.96 ID:/hFbGlYU0.net
充電時間の短縮は重要 

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:29.43 ID:CZ+EQsgf0.net
ディーラーからではなく
通販や家電量販店、イオンで車を購入するようになる

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:36.01 ID:DWBk5Jsj0.net
>>235
砂漠やツンドラで需要高いから高騰する

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:39.03 ID:ADjh37rc0.net
まずは原発50基稼働させてから妄言を吐きやがれ雉がw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:41.45 ID:NZxy2Ery0.net
電気自動車をガソリン車並の航続力にするには
0.5トンくらいの電池が必要。
エアコン動かすならもっと必要になる。

そんな重量は走らすだけで無駄なエネルギーだから
電気自動車は環境に悪い。

また、日本の昼間の電力料金では
ガソリンより高価になり
夜間料金で収支ぎりぎり。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:46.80 ID:SjHrVUaZ0.net
トヨタ終了

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:48.82 ID:zB2gZrxF0.net
>>253
試作はある
静かでばれない

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:50.37 ID:XboRNOTJ0.net
目標達成するには新たに何基の原発が必要なの?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:51.45 ID:vxn1QHB10.net
これでトヨタも潰れるな www
ブサイク醜悪レクサス車はもう見なくていいんだな www

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:54.48 ID:cS+xzxjW0.net
>>265
そうやってスマホで負けたのがジャップメーカー

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:02:57.14 ID:fxGTFcZG0.net
>>263
乗らなくて良い
糞うるさくて迷惑だから

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:09.81 ID:7QNb4OBa0.net
>>1
こんなショボいバッテリーしかねえのにEVじゃ運輸支えられんわ
環境負荷だって電池やバカデカイ
SUVやワンボックスばかりじゃ
意味ねえだろw

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:14.13 ID:WTmYS3PB0.net
田宮模型がウォーミングアップを始めそうだ。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:19.06 ID:oocGt1mA0.net
>>157
まさに魔界だよな。
複雑時計と同じだよ、スイス製なら1千万するメカが中華なら5万円で買える。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:19.21 ID:YK4BWVAK0.net
幹線道路では充電しながら走れるこのシステムでも導入しないと無理だろう。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6e/Carrerabahn_Bentley.jpg/300px-Carrerabahn_Bentley.jpg

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:23.99 ID:j2XiHYAh0.net
>>226
マジでそれを簡単にクビ切れないから困ってるらしいよ
トヨタはとりあえずディーラーの数を減らそうとしてるよ

四種類あったディーラーを一つに統合してる
https://i.imgur.com/7czi1yp.jpg

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:27.48 ID:6b0OJ5bP0.net
>>124
雇用がなくなるな
環境に優しいディーゼルをもっと開発したらええんやけどな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:34.93 ID:IO+q5zz/0.net
PHEVは個人用発電機として最高だったのに

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:42.67 ID:GZZC3AM20.net
自然災害の多い国や都市間の距離が遠い国とかは無理だろ
旧大陸の小国だからこんなことできるんだよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:48.31 ID:AA4uNStO0.net
大型小型トラックの運搬車をどうにかしないと絶対に無理
EVやるにしても超距離走行を可能とEVスタンドのインフラもやらない絶対に無理

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:54.88 ID:HWeyJzRG0.net
>>250
航続距離100kmぐらいのバッテリー容量の小さい軽の電気自動車とかはかなり普及すると思う
普通の車はプラグインハイブリッドのバッテリー容量が徐々に増えて、エンジンのサイズが徐々に小さくなっていくと思う

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:56.22 ID:Wwxqc74A0.net
>>284
それならもはや電車でいいなw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:03:56.91 ID:oaVEshDB0.net
技術とかエコとか無視してくると思うよ
戦争でリセットするような感覚
ガソリン車やディーゼル車はなくならないし残るけど時代には取り残されていく

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:06.11 ID:kOTZhQ9I0.net
Tヲタ「EV社会なんてこない。派遣は水素
www

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:13.95 ID:ZI8NY2Tu0.net
二酸化炭素なら牛や羊のゲップやオナラをなんとかしろよと。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:19.19 ID:j+SsffY00.net
寒冷地の冬場に耐えられるとは思えないw
どうも東京基準でしか見られない奴らばかり

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:26.28 ID:8d9RTi0S0.net
中東の人達どうなるん?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:29.62 ID:dfEG2+iy0.net
「実質」という単語が引っかかる

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:35.54 ID:5X8piUEp0.net
>>276
日本の潜水艦はリチウムバッテリーでも動作できるハイブリッドだよな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:37.09 ID:BhXjG5h+0.net
半分としても毎日3000万台が充電する。原発何基必要か?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:38.09 ID:hrrTaN2y0.net
>>225
大きな音が出したい事よりも、
カスタムバイクに乗る事のが大きいから、

旧来のヴォンヴォン鳴らす集団は減るが、
電飾付けて、音楽鳴らしてるバイク集団は存在するだろうな。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:46.06 ID:Z2JKIOGu0.net
>>253
GMと米国陸軍、シボレー「コロラド」の軍用FCVを発表
ttps://www.marklines.com/ja/news/197263

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:46.83 ID:8yK7bZAy0.net
電気自動車って充電に時間がかかるでしょ
ガソリンだったら40g満タンでも数分で終わるっしょ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:55.61 ID:4bqRhyzp0.net
重機でもEV化

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:04:58.48 ID:53QOmqsd0.net
幾度となく電気自動車の時代ブームが始まり実現できずに終わったから信用してない
ただ、今回のは何か出来そう感が増してるので悪質すぎる

305 :大島栄城 :2020/11/22(日) 12:05:00.71 ID:pQv6625R0.net
>>293
わからん

水素はトルエンで保管できる
トヨタ自動車のはこれだけ

いまだに丸の内だそれ以外だで
また韓国人の大馬鹿で大馬鹿いってるのかね

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:02.63 ID:+jlmhqki0.net
>>227
そういう車ほど残っていくんだけどww

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:02.91 ID:YAkeZf9g0.net
ジョンソンが鼻で笑うレベルの話

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:03.12 ID:RzYyJlTe0.net
EVになったら中国の独り勝ちになる。
だから、トヨタも欧州も水素ベースの開発を進めてきてる。
トヨタの考えはちっとも遅れてない。10年前からそれを言ってる。それによる方針が正しかったかは別に。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:04.86 ID:6sUPGk+J0.net
トヨタと日本潰しだね

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:12.51 ID:1VX7Wgg00.net
>>66
雇用も含めてソニー、任天堂で自動車産業の代わりは無理
>>68
中国にはテンセント、百度、アリババがある日本にはない

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:31.80 ID:URs3ECTd0.net
化石燃料依存を減らせれば
貿易赤字も減るだろ
一概に悪とは言えない

原発の再稼働はよ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:34.64 ID:fxGTFcZG0.net
テスラは新設計で電気自動車の最適化を進めてるな
スマホでガラケーやられたのと同じパターンじゃん

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:35.59 ID:J+zj3l470.net
いまだにタイヤ交換が必要というのをどうにかしてくれ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:35.95 ID:XbEUmwxU0.net
>>11
え?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:47.65 ID:j2XiHYAh0.net
心臓部のエンジン(EVならモーター)の部品が少ないから壊れにくい
https://i.imgur.com/JXd96qe.jpg
https://i.imgur.com/klkoffN.png

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:53.30 ID:0WU7dpLI0.net
20年代は電気自動車が普及する時代か

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:56.07 ID:xgisfqYq0.net
>>295
しかも寒冷地には高確率で山があるからな
インフラだって簡単には整備されんし

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:05:56.98 ID:izdo2YZB0.net
>>294
化石燃料の使用量や排出量だけカウントしてるから
そういうのは数えないらしい

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:00.21 ID:oocGt1mA0.net
>>9
第二次石油ショック後の、ガソスタ日曜休業の時代を知ってる人はげんなりだろうな。
休日に給油できないからレジャーに車を使えなかった。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:00.83 ID:A7lmXLJi0.net
前スレから水素を都市ガスのようにパイプで通してとか言ってるアホがいるけど
水素の性質も高圧ガスってことも何もわからずドヤ語りしてるけどwwww

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:03.20 ID:CZ+EQsgf0.net
2030年で欧州、インド、カリフォルニア、中国はエンジン車全廃確定だが
ロシア、アフリカ、ブラジルあたりだとHV車含めエンジン車の中古はまだ売れる
あと15年は大丈夫

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:04.19 ID:5X8piUEp0.net
>>157
でも、日本で一軒家の屋根に取り付けようとすると、
工務店の工事費が値上げされて、いつまで経っても日本でのソーラーは高いままです

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:12.48 ID:7tuyM/980.net
>>309
EVは本当に環境に優しいか?VWが発表したCO2排出量の衝撃レポート
ttps://diamond.jp/articles/-/245304?display=b

同モデルで通常のディーゼル車とBEVを比較した場合、BEVは製造段階で約2倍のCO2を排出しているというのである。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:14.04 ID:A8ovN2dD0.net
電車の歴史の後追いしてるな
今度はリニアカーになるのかな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:38.14 ID:Xk7jsGiS0.net
>>27
インフラと言っても設備だけじゃなくて
技術的に間に合わん可能性が高いだろ
ガソリン並みに急速充電できるようになるのか?
そういう技術の支えが無いと発展できんだろ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:38.95 ID:hOeFlxCB0.net
去年、阪大レーザー核融合研究所が世界で初めて
レーザーを使った核融合実験に成功している。
これが実用化されれば、1gの重水素で8000kgの
石油に相当するエネルギーを作り出せる。但し
あと10年ほどかかるそうだ。だがぴったしじゃねーかよ
実用化に成功したら日本は世界で一番金持ちになれるな。
エネルギーから解放されるからね。写真で見たが物凄い
機械と装置でした。日本政府が関係するプロジェクトだそうだ。
他国に潰されたり技術を盗まれたりしない様に気を付けて頑張
って欲しいです。日本汚命運が掛かっていますから。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:40.97 ID:0+CMIst60.net
日本は携帯電話も、いつまでもガラケーにこだわり続けた結果、
世界標準から大きく後れを取って、スマホ市場から姿を消しつつある
クルマもそうなるよ。
早くEVにシフトしないと自動車産業すら落ちぶれてしまう。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:43.76 ID:15SVSD270.net
>>313
もう車は空飛んでないとおかしいよな21世紀的に

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:52.70 ID:NZxy2Ery0.net
中国はEV補助金が無くなって
ハイブリッドに移行しつつある。
トヨタの一世代前のTHSを導入する会社もあり
ニュースに成ってた。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:06:53.78 ID:IWEYk5cn0.net
>>53
鳩山や菅直人の理系が何だって?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:06.04 ID:oaVEshDB0.net
>>326
潰されて終わる

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:23.47 ID:vu2d1NwX0.net
中国が50万位のEV出しまくって勢力図を塗り替えるだろうな
ちょい乗りくらいなら2万円の電動キックボードあるしなあれメチャ早いな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:27.57 ID:8raSqNGv0.net
ガソスタは潰れるな。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:27.76 ID:sOO/cHbj0.net
>>67
ヒトラーは第一次大戦後に、莫大な戦後賠償とハイパーインフレでボロボロになったドイツを復興させた
高速道路(アウトバーン)と自動車メーカー(フォルクスワーゲン)を作った
財政支出を増やし大規模な公共事業をやって雇用を確保し、
そこで働く大衆が買える車(フォルクスワーゲンビートル)を作る自動車メーカーを作った
つまり原油ビジネスであるアスファルトとガソリンとタイヤを大量に売ることで、経済復興させたんだよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:29.65 ID:M/UAHKmc0.net
一般の都市生活や田園生活では普及するだろうが
それ以外の民生分野では残るだろうな。また特に
ディーゼルやジェット・エンジンは軍用で末永く残るというか
原油はエネルギーとしては軍用に特化していくのかもしれないな。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:07:30.96 ID:5X8piUEp0.net
>>284
北欧に、それをマジで推進している国がある。
電気ブラシみたいなのを路面に剥き出した電線から火花散らして充電していた

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:00.77 ID:j2XiHYAh0.net
>>312
マジでそれが怖いよね
職人技的なこの会社しか作れないって部分が無くなり
金さえあれば誰でも組み立てられるようになる

町工場でもEV車試作してる所あるくらいだしね

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:05.27 ID:qt5T87fD0.net
出来る出来ないの問題ではない
良い悪いの問題でもない
化石燃料エンジン全廃が「トレンド」なのだよ
この流れには誰も逆らうことは出来ない

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:09.34 ID:bj4/xg7N0.net
>>1
ガソリン車走らせちゃいけないなんて誰も言ってないだろ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:21.52 ID:oocGt1mA0.net
>>265
テスラはトヨタが手取り足取り教えてあのザマだからな…。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:22.14 ID:FrDVdcxn0.net
>>188
ガソリン車は税金バカ高に設定されるんで本当のマニアが趣味で買うくらいになって爆益でもない

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:25.79 ID:2vQ4A0x00.net
電気自動車で発生する、莫大な電気需要はどうやって解決するんだろうな…

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:33.02 ID:yLHfoROb0.net
EV否定派って日本車をハンマーで壊してたアメリカ人を彷彿させる
グダグダ文句言う前に最新技術をキャッチアップしろと言いたい

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:35.92 ID:TqbSNAUq0.net
値段が高くて不便なEVを強制されたら国民がキレるよ
EVをゴリ押しする政党は選挙で惨敗する
まあそのうち撤回されるだろう

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:41.50 ID:prO/xpiX0.net
トヨタやっちゃったね
これで日本の車産業も終わりだろ
まあエンジン製造で
大量にいる下請けを切れなかったから仕方ないのか

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:45.36 ID:CZ+EQsgf0.net
HV車もSLみたいに観光でしか走らなくなるのか
10年後には
来年は日本車のEV車ラッシュだな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:47.53 ID:oaVEshDB0.net
戦争できない代わりにEVで混乱させる作戦なんだろ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:08:57.02 ID:a6j77p1n0.net
否定的な意見ばかりでやらない理由だけ探して気がついたら取り残されてるのがいつもの日本のパターン

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:02.82 ID:MA3/jrFd0.net
まあEV化はバッテリーの供給問題を解決しないと無理だから
需要に対してのリチウムの採掘量が少なすぎる
希少金属を使わない蓄電池が普及しなければバッテリーが全く足りない

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:04.60 ID:fj/LKTj00.net
切り替え時には中古車市場がどうなるのだろう

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:10.16 ID:Xk7jsGiS0.net
>>279
まあ、スペックカタログで圧倒出来て
使っていても命の心配があまりないスマホなら勝てるだろうね
でも故障即命の危険につながる自動車はそう上手くいくのか?
なあ、爆発するスマホでも勝てるからって、車でも欠陥出すなよ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:10.30 ID:53QOmqsd0.net
欧州は電気自動車がダメだったら次は空飛ぶ自動車、チューブの中を通る車もどきにシフトする算段なんかな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:10.87 ID:pJtpc2mU0.net
エンジンではなくモーター言うん?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:14.66 ID:AahORXWu0.net
これオートバイも規制の対象?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:25.84 ID:oVVVPHU80.net
>>326
あまりにも装置が複雑なんで発電コストが高すぎて採算が取れない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:26.99 ID:0EyYKsC70.net
まぁ、実際は不可能だから莫大なコストを払って無理やり普及させるか諦めて妥協するかどっちかだろうな

そもそも黙っててもエコ方面にシフトしていくのは間違いないわ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:46.02 ID:Sd+sY8sr0.net
>>174
牛「お、そうだな」ゲップッ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:55.34 ID:M71h9XP/0.net
>>328
チューブの中シュイーンてなってるはずだよな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:09:57.09 ID:9VPXsttj0.net
>>332
せや
中華のダンピングに勝てるとこはない
韓国ネトゲすらも中華ネトゲのダンピングに敗れさった
(´・ω・`)

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:00.74 ID:plMCwGEi0.net
>>338
それで長距離運転が出来なくなって物流に大打撃とか間抜けの極みじゃん


トラックのEV開発できてんのか? 航続距離が現行の奴と同程度の奴

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:07.82 ID:I0RcKAMm0.net
>>197
車検がいらなくなるのか
革命的だな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:10.86 ID:1xPWPtVE0.net
トラック、バスへの容量問題
寒冷地対応が問題だけど電池革命が起きれば世界が変わるな
あとは自動運転にはどこが最初に漕ぎ着けるか

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:12.22 ID:9gzNLEw60.net
>>124
テスラにもバッテリーやモーター冷却用にラジエターと冷却液は入ってるらしいから
ひょっとしたらLLCの交換はこれからも要るかもしれない
車種によってはひょっとしたらミッション/ATオイルももしかしたら必要かもしれない
駆動方式によってはデフオイルは必要で
あとエアコンガスとブレーキオイルとウォッシャー液は電動になろうと関係ないか・・・

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:12.49 ID:Skxho27g0.net
集合住宅等の充電問題を解決するため、バッテリー交換式にすればいい
ガソリンスタンドは充電済みバッテリーを販売すればよいのではないかな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:16.61 ID:HWeyJzRG0.net
>>283
さすがに中華バッテリーは怖いので、
電池、程度のいい中古リーフで100万円
太陽光パネルは中華製をアリババで買って
500Wx20枚で送料込み20万円
系統連系はニチコンのV2HのEVパワーステーションが50%補助で35万円
合計155万円に工事入れても200万円以下で、電気代も不要、嫁の車のガソリン代も不要になるはず

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:23.74 ID:j2XiHYAh0.net
ディーラーも消える
ガソリンスタンドもなくなる(多くの人が夜間に家庭で充電)

街の雇用も無くなる
マジでどうするんだよ日本
マジで対策考えろよ政府

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:26.09 ID:5tVhAoA+O.net
5リッターのガソリンで人と物を載せ100km以上の距離を移動できるガソリンエンジンの自動車がそんなにエコではないのかな?
理解できない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:27.43 ID:Xrq1R9RS0.net
ガソリンから直接電気を取り出せたらエエんやけどなあ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:29.93 ID:/VwNqAWc0.net
ガラパゴス化するしかないだろ。
国内市場は一定の保護しながら、電気自動車に移行。

完成復活しかあるまいよ。

トランプ批判するやつはここがわかってない。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:34.52 ID:CKp/AnHR0.net
>>343
そうじゃなくて最新技術が燃料電池やらPHVであって
EVはむしろ百年前からある技術

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:34.52 ID:6IYfut280.net
そんな みらいは ないねん

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:41.09 ID:n2nlRSwq0.net
ミニ四駆みたいに作れるんか?俺の速かったぞ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:10:46.82 ID:+deMXU/W0.net
すごいなあ近未来だ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:11:07.22 ID:1DP86knn0.net
>>327

日本は日本だ!
なんて言ってるうちはダメだろ世界からガソリン車が少なくなるころにようやく不味いと気がついても遅い…

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:11:18.74 ID:NZxy2Ery0.net
電池の容量はほとんど進歩していない。
トヨタの全固体電池も振動や熱に
安定している強い電池だが
容量は変わっていない。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:11:29.00 ID:yLHfoROb0.net
>>356
フロンガス冷蔵庫や水銀灯なども規制されて市場からすぐに消えたし全然不可能ではないと思うぞ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:11:29.10 ID:DfK/a3cU0.net
>>6
そういう大量の人員が移動する産業構造の改革のために政府があるんだろ
どれだけ予想をつけて次世代産業と医療介護分野に人を振り分けられるかじゃないかな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:11:29.95 ID:j2XiHYAh0.net
>>361
町工場くらいでできるし
専用ディーラー抱えてコスト増やしてまでする事じゃ無いね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:11:36.54 ID:BhXjG5h+0.net
莫大な電力をどうやって用意するのか一切説明無しなのが面白いところ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:11:56.88 ID:DQHt+XHS0.net
化石燃料を燃やして発電してはいけません

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:00.62 ID:vfEcLVc10.net
ここ最近の各国のCO2削減とコロナによる人口削減
地球はかなりヤバい状況まできてるんだな
CO2を削減するためには人口減らすのが手っ取り早いからな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:02.78 ID:NdeSM2Y70.net
中国がやってる事は真っ当なこと。
新しい産業を作りたいのでEV。
腹立つのは環境バカの偽善者の欧州。本音は環境なんてどうでもいいと思ってるくせによwww

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:10.48 ID:ADjh37rc0.net
>>338
原発再稼働及び新設もトレンドというわけだw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:16.38 ID:oaVEshDB0.net
PHVが一番いいけどねでも海外はそれじゃ美味しくないから無理でもやろううとしてる

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:17.65 ID:5X8piUEp0.net
>>356
途中で腰砕けになるわ

EUだと

最初はEVだけ

PHVも認める

マイルドハイブリッドも認める

とどんどん方針転換してきたw
今は、ガソリン車にスズキ車みたいにモーター付けたマイルドハイブリッドでも可にしているから
実質的に完全EV化は不可能と見たんだろw

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:23.28 ID:GclEJ3qJ0.net
雪国とか電気自動車じゃ生活できんぞ。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:24.29 ID:j2XiHYAh0.net
>>379

乗用車全てEVになったとして、必要な電力は今の発電量の1.1倍

http://blog.evsmart.net/electric-vehicles/ev-and-fossil-fuel-power-station/

>仮定として、電気自動車の電費を6km/kWhとしましょう。これはテスラモデルSより少し良く、リーフより少し悪いくらいの数値です。
>8,739km ÷ 6km/kWh = 1456.5kWh(電気自動車1台分・1年分の電力量)
>平成27年度時点では、乗用車台数は6千万台を超えていますから、
>1456.5kWh x 60,000,000台 = 87,390,000,000kWh = 87,390GWh
>日本全体の総発電電力量は890,467GWhでしたから、
>87,390 ÷ 890,467 = 9.8%

答:乗用車を全てEVにしたとして1.1倍

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:26.68 ID:FruehRH70.net
>>250
それなりの頻度で長距離走るし車検の度買い換えるほどブルジョアでもないけれど?
現状EVの下取りは電池の信頼性アカンから下取り期待できないしな、2桁レベルの性能劣化に付き合える程気長でもないしな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:28.26 ID:xgisfqYq0.net
>>376
代替品があってこそだろ
代替品がなきゃ規制も出来ない

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:31.72 ID:YgpfK/sc0.net
水素はどうなったんや?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:32.04 ID:hrrTaN2y0.net
>>379
原発増設。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:36.35 ID:CZ+EQsgf0.net
今の日本では
リーフすらほとんど走ってない
0.001%も走ってない
HV車含めエンジン車しか走ってない

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:40.15 ID:+IWrvnh10.net
東京都がエンジン車を「排除」するなら小池知事のうちに宣言して欲しい。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:43.07 ID:sfDyadOu0.net
トヨタがHVを実質中国に売り渡したことでガソリン使用車の寿命は伸びるよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:50.98 ID:jbgDT6lY0.net
政治なんてその時の都合でどうにでも変えるからな
まあ目標立てることは悪いことじゃないな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:55.92 ID:3yYbtvNS0.net
「■世界各国のガソリン車、ディーゼル車禁止の動き 」で
2020年からとかが一切ないのは、なぜだw
evなんか仕組みも簡単で、電線があるとこなら、今すぐ出来るはずだ。
それを小出しに小出しに、先延ばししやがって、見苦しいなw

EVの時代は絶対に来ない。
これからも自動車は内燃機関が主力だ。
せいぜい良くても、それに+して、バイオエタノール。
それにHVか…でもEVオンリーは有り得ない。

あのドイツが、VWやベンツが、エンジンで、
日本に、トヨタに、負けてるとは思わなかった。

ドイツと中国はガソリン・ジーゼルエンジンで
日本との勝負を投げ出して、遁走中だ。
逃げながら「EV、EV」と断末魔の悲鳴を上げている。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:57.10 ID:jlxUGysb0.net
>>13
バッテリーが鎮座してますがなw

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:57.62 ID:Skxho27g0.net
>>295
老人が運転しなきゃいけない田舎など知るか

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:12:57.55 ID:+OI9ROsQ0.net
>>325
ガソスタなら軽トラックでも大型トラックでも
同じ型の給油ノズルだけど

EVは車体が大型になるほど充電時の電力が大きくなるし
それを急速にすればさらに巨大な電力が必要になる

軽自動車と大型トラックが同じく充電プラグとかありえないでしょ?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:02.35 ID:OW0LZnzl0.net
零細整備士は、完全失業
まぁそんな儲かる仕事じゃないから
転職すればいいが

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:06.05 ID:ki5150+00.net
>>295
東芝が「世界初」の水系リチウムイオン電池を開発、低温対応と長寿命を実現
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2011/19/news048.html

水系リチウムイオン電池は既に研究開発事例があるものの、−30℃の環境下での安定した
低温充放電性能と、2000回以上の充放電が可能な長寿命性能を備えるものは「世界初」(東芝)だという。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:08.80 ID:JwMjZ6RZ0.net
化石燃料車を撤廃していく流れは全世界的なものだからね。特に欧米・中国の先進国が力入れてるからな。
現行自動車メーカーからシェアを根こそぎ奪い取るチャンスだし。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:17.92 ID:rHL/cgvp0.net
寒冷地住みだしとりあえず次買うのはエンジン車でいいわ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:21.64 ID:bu8FKwDC0.net
>>2で終わり。どうせ実現不可能と気付いて中止になる。
てかさ、仮にガソリン車やディーゼルを全廃したら、余ったガソリンや軽油はどうするの?
重油は発電や船舶に必要でしょ?
原油を製錬したら必ずガソリンや軽油は大量に出るよ?
どうするの?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:22.90 ID:0iHopIun0.net
トラックはアドブルー(尿素)でクリーン排気になるんだぞ
今時真っ黒い排気撒き散らしてるの見ないだろ?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:26.62 ID:gzVhN9YQ0.net
充電なんて発想してる時点で負けだわ
自ら発電した所が勝つだけ
他国が言ってるからガラケーや家電と同じなんて発想がそもそも後追い

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:28.82 ID:J+zj3l470.net
多分どこの国も自国で作るようになるよ
雇用確保も狙いの一つでしょ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:45.38 ID:0+CMIst60.net
もう既に欧州じゃEVしか走れなくなるのは決定済みだから
日本がごちゃごちゃネガな言い訳をしている間に
中国や韓国が欧州市場を奪ってしまうぞ。
さっさとガラパゴスガソリン車なんて枯れた技術は捨てて
EVに全力投球しないと、日本が世界に誇れる産業は壊滅してしまう。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:47.48 ID:XboRNOTJ0.net
遠い未来にはEV車になるんだろうけど、まだまだガソリン車の性能のほうが圧倒的に上
フォーミュラE見てるとそう思う。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:49.96 ID:RwvgAPNR0.net
>>344
日本人なめんな
はじめだけ税金で購入費用補助したり、自動車税減税すればみんなEVに飛び付くよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:13:53.60 ID:5X8piUEp0.net
>>295
車に灯油ストーブを乗せるんだ・・・

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:06.24 ID:QOxvw5A00.net
集合住宅に電気自動車は無理だろ。
どこで充電するん?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:07.70 ID:D2MzAQnG0.net
>>34
トラックはディーゼルHVが正解だわな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:13.34 ID:XbEUmwxU0.net
>>171
ノートe-powerのことか

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:30.49 ID:hrrTaN2y0.net
>>343
EV否定派って、パヨクのシャドーボクシングだよ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:31.83 ID:dbdvXIRN0.net
>>116
中国は計画含めて100基以上の原発を建設してるからな
全てを電気自動車になんて原発が無いと不可能だよ
昼間に太陽光なんて言ってる奴は天気の悪い日はどーすんのw
日本も本気で電気自動車にするなら電気使用量に応じた原発を
各都道府県毎に建設することを義務付けるべきだな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:34.37 ID:yLHfoROb0.net
>>370
テスラはグラフェンバッテリー採用してるしバッテリーも少しずつ進化してる

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:36.31 ID:WgWjXlrk0.net
蒸気自動車が廃れて内燃機関に移り変わったのと変わらん
今でも蒸気タービンが残っているのと同様、どこかに内燃機関は残るだろうけどね

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:40.52 ID:/VwNqAWc0.net
もう、自転車でいいじゃん?(´・ω・`)

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:41.02 ID:R47S7V1r0.net
>>343
今EVってぶっちゃけかつてのガラケーそのものなんだよ。
部品レベルの基礎性能が低いのに無理矢理実用化した欠陥品。
ガラケー以外ではでADSLなんかもそうだな。

先を行っているようで、これを普及させてしまうと周回遅れになることが確実な代物。

今は開発はしても普及はさせないのが正解の時期。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:46.94 ID:HyWwbwTD0.net
>>350
ガソリン車の自動車税を10万増やせばいいだけ
みんなガソリンやめるでしょ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:54.51 ID:Ad3/Mcl60.net
>>338
そもそも地球温暖化論は確実にエビデンスがあるのが国際社会の常識なのに
今更過去にスーパーメジャーが流してた周回遅れの懐疑論やら陰謀論が流布してるのが日本なんだよな
HPVワクチンの問題でも日本発のネガティブイメージが他国に広まらないかWHOに名指しで心配されてるレベルなんだけど
日本はガラパゴス化が進みすぎて専門家や厚労省や環境省の発信は無視するのにこの手の怪しい自称事情通みたいな奴らが流す陰謀論や懐疑論に弱すぎる
いつのまにか取り残されてたスマホの二の舞にならないかが心配だよ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:14:58.89 ID:4VMoamZI0.net
テスラ車だらけになる

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:02.55 ID:Xk7jsGiS0.net
>>309
トヨタを潰せるのか?
それ以前に日本潰しになるのか?
EVって事は電池メーカーが覇権を握るって事やんけ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:04.12 ID:xgisfqYq0.net
>>387
乗用車に限定されてないか?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:05.55 ID:sOO/cHbj0.net
>>334 自己レス
考えてみれば、ヒトラーを支援したのはフォードだし、
ヒトラーこそ原油ビジネスの産物なんだよな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:25.50 ID:kqD7rxzw0.net
電気で輸送?
昔の役人が企んでいた鉄道で輸送網構築状態やな
電動トラックは長距離無理やろ
マイトガイン状態

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:28.29 ID:Tta39KCq0.net
まあ流れとしてはそうだろうし、欧州や日本では比較的早く普及が進むかもしれんが、
アフリカとか南米とかインフラが追い付かないだろうから、世界的に見れば
ガソリン車は当分なくならないだろう。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:34.87 ID:zAagJbSI0.net
>>364
簡単に交換できるサイズと重量。
交換作業でのミスを確実を確実に防げる安全機構ができればね。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:41.25 ID:j2XiHYAh0.net
20年前のお前らに
テレビは韓国でパネル作られて
スマホは中国製ばかりになるよ
なんて言っても信じなかっただろうが現実になった

電気自動車も起こり得る未来として危機感持って政府に対応してほしいのだよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:52.25 ID:yLHfoROb0.net
>>389
EVという代替品あるけど?
東南アジアはすでに電動バイクが普及してる

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:53.40 ID:f9qejANT0.net
電気不足で都市がブラックアウトする

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:15:55.18 ID:Datx9TCA0.net
ガソリンスタンドの業態転換についてはどう計画してるの?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:04.92 ID:prO/xpiX0.net
問題はエンジン車廃止で
大量に存在する下請けが皆死ぬ事なんだよね
単純構造のEV車じゃこの人たちに仕事を与えることができない

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:11.08 ID:izdo2YZB0.net
>>396
工業製品や利用を含めたらそうだけど
自家用車だとEVになってく
貨物輸送はディーゼルや機関車で人が乗る旅客は電車や新幹線になるように

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:12.77 ID:XXznRKR+0.net
急激なEV化でリチウム供給不足が
起こり取り合いになる
中国は世界2位の産出国
リチウム以外のレアメタルを
使わない高容量の二次電池が
出来ないとリチウムが政治の道具
になりそうw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:13.00 ID:CZ+EQsgf0.net
トラックやバスなどの営業車がまず強制的にEV化されるはず
次が官公庁、企業が使用する車
一番遅いのが一般家庭の乗用車
15年後には日本の中古車市場からもエンジン車は消える

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:18.31 ID:9gzNLEw60.net
>>205
電動モーターのほうが低速トルク有るし
ポルシェなんてミッションに苦労した挙句に重戦車を電気駆動にしようとしてたくらいだし
駆動させるってだけなら電気のほうがトラックには向いてるかもしれない

航続距離の問題さえなんとかなれば

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:19.66 ID:0LEfHlf60.net
日本は自動車市場がこれからどんどん縮小するし余り関係ないな
とは言え公共交通網も全て廃止か縮小せざるを得ないのは確実なわけで
こっから色々と厄介な時代に突入するけれど若年層の皆さん頑張って下さい

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:26.86 ID:qaZxKUhA0.net
>>401
暖房の話をしているんやで

暖房の熱源はエンジン (´・ω・`)

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:32.82 ID:QOxvw5A00.net
乾電池一個で車が走るようになってからにしてくれ。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:37.75 ID:ADjh37rc0.net
ニューノーマル時代は東京にこそを原発を作れよな
そのほうが一極集中も解消できるってもんだわw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:41.10 ID:D2MzAQnG0.net
>>412
その前に集合住宅で給電施設を全世帯分作ったら、送電網の負荷が凄いわ
工業地区でもないから

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:45.12 ID:wUC2xiEG0.net
150年続いた自動車エンジンの技術研究が遂に終わるのか
もう改善の余地がなくなって40年経つからしょうがないけど

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:46.84 ID:ki5150+00.net
ホンダ、日本車初の快挙! ドイツで電気自動車のHonda eがイヤーカー受賞
https://news.yahoo.co.jp/articles/d114a85737511a29acd32a14cb554a6e3e20dd3f
.

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:48.62 ID:j2XiHYAh0.net
>>425
トラックは長距離だからすぐにはEV化無理だよ
全てが対応しなくても良いじゃん

ハイブリッドだってトラックではあまり使われてないし

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:49.69 ID:oVVVPHU80.net
>>387
乗用車だけじゃなくて商用車もガソリンエンジン全廃ってなったら
そんなもんじゃ済まないだろうな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:53.60 ID:hrrTaN2y0.net
>>416


パヨク栄えて国沈む


マジでこれ。

反原発パヨクは、物事を多角的見れてない。

むしろ事実上のEV否定派は、反原発パヨクだった。



449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:58.00 ID:XbEUmwxU0.net
というか仮にEVだけになっても発電所が足りないでしょ
で、尚且つ原発もやらないんでしょ 
火力発電所が増えて結局排出量は0にならないと

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:16:58.31 ID:TqbSNAUq0.net
>>410
>はじめだけ税金で購入費用補助したり、自動車税減税すれば

そんなの既にやってるだろうがw
それでもEVは全然売れてない

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:04.17 ID:E1+6l0+H0.net
寒い地域の人は灯油ストーブ使ってるよね
すべて電気に置き換えるのは難しくないか?
給油施設がなくなったら困るよね?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:09.95 ID:Qrg/nuWb0.net
船や飛行機はどうすんだよ?
それと貨物電車網が大復活とはならんのかな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:14.21 ID:HWeyJzRG0.net
>>315
電気自動車になっても、求められる衝突安全性はガソリン車と変わらない
エンジン+ガソリンより、モーター+バッテリーの方が重いから
時速55kmで壁にぶつける安全性のテストはより難しくなる
この衝撃吸収出来るボディを軽く、安く、大量に作るのがベンチャーには難しく
今自動車を作ってる会社でないと開発も生産も無理
テスラはうまいこと三菱がアメリカで廃業した自動車工場でボディを生産出来たし
今は中国の自動車メーカーと組んだからうまくいってる

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:14.48 ID:rfsMFbi90.net
エンジン車って環境うんぬんよりも、騒音がヤバいからいらね

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:18.82 ID:M/UAHKmc0.net
待てよ。ガソリン税がなくなるという事は・・・

税収の減少を補うために

代わりに電気に新税を課すという事にならないか?

環境税とか言ってガソリン税と同率の税金を
全国くまなく各家庭にかけて電気料金と一緒に。

そうなると消費税増税どころではない増収の反面
半端のない国民負担になるな。

電気料金が基本料金で1万2000円とか。平気で鳴るとか
さらに従量分は別途加算とか。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:21.56 ID:MqMTXYmd0.net
>>1
ノルウェー早杉www

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:26.84 ID:9gzNLEw60.net
>>241
モーターは暖まっちゃだめだよな・・・

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:28.10 ID:DDFb0TTi0.net
>>431
それ程でもないな

二輪車の世界生産台数、2025年は3割増の7400万台 EVバイクは6.7倍増の170万台
https://s.response.jp/article/2019/02/11/318978.html

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:39.15 ID:xgisfqYq0.net
>>431
難癖付ける為に無理して背伸びしなくていいぞ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:50.20 ID:J0nWHY3c0.net
まあ、やってる感だけ出してのらりくらりしてればクソ外人どもは自滅するよw
あいつらアホやからw

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:53.03 ID:0EyYKsC70.net
スマホは取り残されたんじゃなくて国内市場のボッタクリ方針を改められない経営陣の問題だろ
日本企業はみんなこの病気にかかってる

グローバル市場で売る事を考えられないからいらないアプリはいれるわ値段の割にスペックがゴミという売れる要素が何一つ無かったから全滅しても当たり前だわ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:17:57.18 ID:kkqgU2WO0.net
ガソリン車の車検を通らなくすれば新車が売れる!
でもトヨタが全車種揃うまではやらないよ。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:01.45 ID:qt5T87fD0.net
社会の変化に対応できない企業は退場するだけ
日本は「EVの時代なんか来ないのでは?」と相当油断してる
と言うよりも、そうなった時の衝撃が大き過ぎて現実逃避してる感じだな
希望的観測に縋って思考停止だわ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:02.55 ID:TqbSNAUq0.net
一般国民は環境問題には興味ない
不便なEVのために高額な出費なんて絶対受け入れないよ
レジ袋有料化でさえ不満タラタラなのに

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:15.98 ID:CQ2/7DMC0.net
>>35
死人がいっぱい出ると思う

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:24.68 ID:vpghWS8T0.net
油売ってる国反発せんのか?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:31.23 ID:5X8piUEp0.net
>>455
去年から、自動車の走行税を新設するという話が何度も出ている

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:39.37 ID:HyWwbwTD0.net
>>366
それは世界中同じでしょ

仕事は与えられるもんじゃなくて自分から獲得するもんなんだが
そういう意識がない奴はバイトしかやったことないの?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:41.08 ID:6YXZPbGv0.net
ホントくっだらねえな
リーズナブルな移動手段としての役割をきちんと果たせれば
その動力源が何かなんて心底どうでもいいわ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:42.06 ID:j2XiHYAh0.net
>>453
だから中国で作れるくらいの物だから困るんだよ
スマホみたいに中国製ばかりになったら日本の雇用が減る

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:43.67 ID:MqMTXYmd0.net
日本は未来永劫OKです。

神様、トヨタ様www

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:47.38 ID:oEhUM3XO0.net
電気の二輪ってどうなってるんだろう

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:18:55.46 ID:J0nWHY3c0.net
>>464
出かけなくても全然困らないことをコロナで学んだからね
自動車業界のマッチポンプにうんざりしてきてる

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:05.20 ID:hrrTaN2y0.net
>>445

ドイツでは、もうホンダeを売ってるんだよな
すげーな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:09.53 ID:ADjh37rc0.net
>>463
トヨタやホンダが準備していないとでも?w

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:15.72 ID:jlxUGysb0.net
>>39
自動車をモジュール化か
ものつくりを分かってないバカの妄言だな

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:22.40 ID:yLHfoROb0.net
逆説的なんだけどEVの流れを止めたいなら日本こそEVにガンガン移行するべきだと思う
日本が勝つならEVちょっと遅らせようとなるはずだし
一番悪手はガソリン車に固執すること

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:28.63 ID:982pAhMO0.net
EVそのものや充電ターミナルは無理矢理作ることはできても
電池の資源不足やリサイクル問題、充電待ちによる長時間占拠とか
別の問題がいっぱい出てきそう

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:30.77 ID:PxyFEla90.net
>>383
それと海洋風力

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:39.35 ID:EhKIB4w+0.net
>>449
んで不便さ、不確実さだけが残ると
ろくなもんじゃねえな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:41.58 ID:4VMoamZI0.net
都会の近距離運転は全部EVでよい

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:52.96 ID:izdo2YZB0.net
>>466
もうパリ協定の段階で取り込まれて
観光や金融に産業切り替えてる

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:54.92 ID:40gc3uCE0.net
ガソリンだけだぶついてどう処理するのよ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:19:58.62 ID:0iHopIun0.net
テスラってあれか
新車購入して数キロ走ったら屋根吹っ飛んでオープンカーになったやつwww

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:01.61 ID:wUC2xiEG0.net
>>446
ディーゼルエンジンとモーターの相性よくないし
ハイブリッドの整備出来る技術者がトラック整備やってない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:10.74 ID:Xk7jsGiS0.net
>>399
まあ、そういう事やな
充電に関しては色々難しい
大容量電池を借りて使うみたいな発想で
電池部分はシェアする形で電池を入れ替えるぐらいに
簡単にスタンドで入れ替えられる様な仕組みを作らないと
ガソリンの様には行かない、しかも車種で電池の種類が
変わって来るだろうし現実は厳しい

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:17.61 ID:ADjh37rc0.net
>>479
海洋?
あんなもんスーパー台風一発で粉々だわなw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:28.01 ID:WgWjXlrk0.net
>>451
入手困難になったら電気やガスに変わるんじゃね?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:32.85 ID:5X8piUEp0.net
>>472
日本のピザ店で、電動スクーター導入の動き

あと、最近近所の郵便配達で初めて電動の郵便バイクを見た

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:36.28 ID:TqbSNAUq0.net
EV=ガラケー
ガソリン車=スマホ
100年余前はEVの方が主流だったが、高性能なガソリン車の登場によって駆逐された
無理矢理ガラケーに戻そうとしても消費者が受け入れない

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:43.52 ID:ZdOxwIMF0.net
歩道の無い商店街の道路とか
evが後ろから近付いて来ても気付かないんだよな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:56.18 ID:CZ+EQsgf0.net
トヨタがこの事態考えていないはずはなく
欧州向けにはEVのみに業態変更してるはず
今HVの新車なんか買ってる日本の客見て「馬鹿な奴らだ」とか思ってんだろ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:20:56.65 ID:+mYVwDvH0.net
日本は水素とEVの結局どちらになるのか

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:06.39 ID:E1+6l0+H0.net
あと重機とか電気で大丈夫なのか?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:06.46 ID:nfwhMvdf0.net
鉄道メインの交通網にして、駅までの間だけレンタルEVで行って駅で返す。
貨物も駅までコンテナ運んで行って、鉄道輸送。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:15.32 ID:9gzNLEw60.net
>>411
車に載せるんなら再生可能エネルギーの筆頭であるこいつでいいじゃないか
https://i.pinimg.com/originals/47/6a/16/476a166400b004696bfb3c5ce7f30d05.jpg

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:18.73 ID:Gx8WWOok0.net
>>312
テスラ初めその手の会社はどこも莫大な赤字w
巨額の補助金でなんとか生きてる

スマホみたいに人間もリセットで生き返ればいいね

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:27.58 ID:Px6PZgeC0.net
数年で1分で満タン充電可能になるよ
航続1000キロ
技術の発達は凄い

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:34.03 ID:WgWjXlrk0.net
>>466
原油は燃やすほか、工業原料として重要でしょ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:35.48 ID:MqMTXYmd0.net
東芝の産業用電池、二次電池使え。10年経っても全く劣化しないとかww

三菱アイミーブMで実証済みwww

東芝は売り込みが下手w

潰れそうになったと言うにww

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:43.91 ID:2E0+jkrR0.net
バカ高いガソリン買わんで済むわ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:52.53 ID:Xk7jsGiS0.net
>>472
金田のバイクだな、理想は

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:21:52.61 ID:usk8wYlZ0.net
中国は既にリチウムの主要
産出国である南米に
浸透しまくってるから
リチウム抑えて環境問題を盾に
EV化推進w
で日本は何かやってましたっけ?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:04.30 ID:j2XiHYAh0.net
>>468
そうだから危険なんだよ
パラダイムシフトが起きた時古いものは衰退する

世界がそうなってもアメリカや中国にはEV車ブランドがある
GM滅びてもテスラがある
中国にもBYDとか色々ある

日本はガソリン車一辺倒でまだそれが無い

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:07.90 ID:ZAeX/Vv20.net
>>23
どれも今より簡単で安全では

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:09.81 ID:vrbAHVkt0.net
長距離貨物は鉄道にスイッチするだろうね
そうなると地方の赤地ローカル線も活路が見出される
但し電化区間の拡充と電気モーターカーの開発をやらないと
鉄道の復権はあるね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:11.69 ID:jlxUGysb0.net
>>94
打ってるよw
日本では三菱が軽トラのEVなんかも売ってたが売れなかった
そういう市場のニーズが痛いほど分かってるから、軸足を内燃機関に置いてるんだよ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:12.10 ID:Ulgh68LC0.net
ガソリン車最後のモデル欲しいな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:14.14 ID:qt5T87fD0.net
トヨタだけ何らかの形で生き延びる事が出来れば御の字だ
最悪、日本から自動車メーカーが消える
そこまで想定するべき状況だ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:35.68 ID:BhXjG5h+0.net
>>431
有り余る火力発電をしちゃってるってだけだろ。エコではない。俺は騙されない人間なので。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:45.56 ID:DsFS0pYB0.net
バイクはどうなるんだ?
電気バイクでガソリンエンジン廃止とか言ったら切れるよ?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:22:52.09 ID:9QKxr1fs0.net
>>482
石油産業から切り替えるの無理じゃね?
膨大な利益を生み出してるわけだし。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:08.23 ID:j2XiHYAh0.net
>>485
言いたいのは
トラックが対応しなくてもハイブリッドの時代は来た
トラックが対応しなくてもEVの時代も来るかもしれない

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:11.81 ID:ki5150+00.net
>>416
国内の稼働原発1基に 予定外の長期停止続出 不安定さ、政府構想と乖離
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1198560

原発1基しか動いてない、原発ゼロみたいなもんだろ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:12.32 ID:EhKIB4w+0.net
>>455
多分ね初期段階ではガソリン税とEV車向けの税を分けてEV車側を優遇する
んである程度普及した段階でガソリン車側にEV車の税金を上乗せしてガソリン車を絶滅させるよ
そのあとEV車の問題が出てきても知らんぷり
これが政府のやり方

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:13.96 ID:rjeFp3iI0.net
>>477
自意識過剰すぎるがそういうマインドでジャブジャブ投資するのはありだな
脱炭素化の流れで今のままじゃ確実に日本は没落するし
いまがまさに将来の命運を分ける分水嶺

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:19.85 ID:hrrTaN2y0.net
>>498



パヨク日本学術会議「軍事転用される技術なので、大学の電池の開発を禁止します。」


パヨク栄えて国沈む



518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:22.56 ID:rlXnRj/M0.net
そんなに環境が大事なら車自体禁止して公共交通機関だけにすればいいじゃん。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:24.60 ID:H55/fab/0.net
>>124
充電設備のことを理解出来てないな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:25.95 ID:J0nWHY3c0.net
>>476
こーいう老害が日本のやってる感演出すら遅らせる
黙ってMTエンジン車乗ってくだらないオナニーレビューでもしてたら?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:31.60 ID:qaZxKUhA0.net
>>487
日本で風力出来るの
北陸以北の日本海側しかないわ

日本海も深いから浮体式が主流になると思うけど

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:46.05 ID:/sHwqAQq0.net
質の悪いEV車だらけの状態で洪水起きたら凄いだろうな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:52.94 ID:MqMTXYmd0.net
>>511
バイクの方が実績あるだろ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:54.14 ID:YAkeZf9g0.net
自称環境派の推してる政策がパッケージからして矛盾に満ちているってのが笑えるんだよな
CO2出さない(としている)発電をグリーンエネルギーとか言ってみたり
CO2減らして何がグリーンwww

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:54.65 ID:rkraehQp0.net
大型トラックとか物流はとても無理だろ。もの凄い距離を走るからすぐに電池切れをおこすぞ
電車+短距離EVトラックならできそうだけども

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:23:58.76 ID:cTi7UNCM0.net
無理だろ馬鹿
TOYOTAですら10年前に
販売する全ての車はPHVにする!って言ってて
それすら出来てないやん

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:09.01 ID:CZ+EQsgf0.net
GSは電気スタンドに移行するだけ
困るのはHVの新車オーナー
リセール価格は確実にゼロに近づく

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:11.06 ID:ya17Jf8l0.net
レーザー点火で効率60%いけんだろ内燃機関のポテンシャルがよー
さっさと実用化しろよ
そーすりゃグチャグチャうるさい環境保護団体も黙るわ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:12.39 ID:jlxUGysb0.net
>>503
研究室レベルだがアルミニウムで代替する技術があったりする
中国はレアアースの二の舞を踊りたいようだな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:15.80 ID:9QKxr1fs0.net
結局電気で動かすと言っても火力発電でCO2出してるんだよな。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:18.79 ID:CTSKIp5c0.net
>>6
元々エンジン関連は花形部署だったのになあ
今はリストラ最優先にされてるよな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:19.73 ID:sTLOkIRA0.net
>>337
イノベーションのジレンマがあるからな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:26.86 ID:cFQyMTdM0.net
アメリカとか中国みたいな広い国で電気自動車とか馬鹿じゃないの?あと寒い国とかどうすんだよ。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:29.86 ID:PruhHypA0.net
屋根に風車でも付けておけw

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:36.48 ID:vu2d1NwX0.net
>>492
考えては居るけど何もできなくて指くわえてみてる状況
上層部は沈没すると思ってるらしいがしがらみが強すぎて動けない

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:36.90 ID:H55/fab/0.net
>>180
統合失調症

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:38.50 ID:3yYbtvNS0.net
低炭素社会なんてのは、地球温暖化以上の出鱈目だw
生物の体はC・H・O・Nで出来ている。
つまり生物は炭素化合物だ。

生物は二酸化炭素co2を食って生きている。
植物は光エネルギーとCO2を使って生きている。
動物はそういう植物を食べて、
あるいはそういう動物を食って生きている。

つまり生物は直接にしろ間接にしろ、CO2を食って生きている。
生物にとって大事な炭素を減らしてどうるの?
石炭も石油も炭素化合物である生物の遺骸だぞ。

地球誕生以来一貫してco2濃度は減少している。
武田邦彦によると、もう3000万年くらいすると
空気中のco2濃度が低下しすぎて、植物がco2を食えずに
全生物は死に絶えるそうだ。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:38.99 ID:j+SsffY00.net
総量規制だけで済む話のような希ガス

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:39.35 ID:jbgDT6lY0.net
エンジンのみで駆動するのが禁止か
おまけハイブリッドはOKなの?

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:46.52 ID:IdIbfyjF0.net
>>517
連休明けたら病院行けよガイジ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:52.88 ID:0EyYKsC70.net
>>498
そんな簡単にできるならとっくにやってる

アホだろ

お前みたいなのが技術を二束三文で中韓に売り渡して国内産業を全滅させるんだよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:24:56.72 ID:3D7ek/Ha0.net
>>1
バッテリーの問題解決しきれてないから無理だろ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:01.11 ID:pW+d5nc80.net
太陽黒点が無くなり、地球の磁気も弱くなって、2050年ころまでには逆に寒冷化する可能性高いと思う。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:03.82 ID:dQpREow60.net
型落ちのボロいシビック(笑)シルビヤ(笑)に乗ってる小太りのネトウヨどももあと10年もすれば見納めかwww

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:05.26 ID:1Nm8iCOn0.net
2035年までに原発増設ラッシュですね
わかります

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:07.46 ID:zflgd+dn0.net
まあ石油のようにリチウムが
カギを握る時代が来るな
日本はやはり自国で産出できないから
右往左往は変わらんけど

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:10.43 ID:bttgNDJC0.net
発電を石油に頼ってる日本では無意味

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:12.08 ID:yLHfoROb0.net
>>490
リチウムイオン電池が普及し始めたのはスマホが出てきた2000年後半
それまではニッケル水素電池だったしバッテリーの技術革新を無視してる

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:15.76 ID:ADjh37rc0.net
トヨタが年間1兆円もの研究開発費を使ってエンジン車の事だけ考えているわけねえだろ
お前らじゃあるまいしw

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:29.42 ID:aPrPN5Wc0.net
日本だけいつまでもガソリン車走らせてそうだな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:38.80 ID:ZdOxwIMF0.net
>>161
ハリウッド映画のカーアクションが爆発から感電になるかも

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:46.56 ID:ZmIK+CYh0.net
バイクの電動化しないかな
うるさくてしょうがないんだよ
全部電動化したら暴走族もやる気なくすんじゃない?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:48.41 ID:H55/fab/0.net
>>181
だってEVとは関係ないが自動運転とか夢見てるのはみんな免許持ってないか下手くそどもだぞ。
自動車社会のことなんか理解出来てないんだから、ここでワーワーやるのが精一杯のばかちん子だよ。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:50.25 ID:upZQCsN20.net
大きな声で多様性を叫んでたやつらが
今度は自分らの都合で気に入らないものを排除しだした
めちゃくちゃ異常な社会になったって感じ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:25:59.97 ID:982pAhMO0.net
途上国向けにガソリン車の需要がなくなるわけではないんだろうな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:03.45 ID:P1y++IFf0.net
充電時間の問題と、駐車場に充電設備が必要になるやろ。インフラも相当整備せんとあかんで。

557 :大島栄城 :2020/11/22(日) 12:26:08.70 ID:pQv6625R0.net
>>536
この話題そのものが、透部屋じゃないのか

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:13.32 ID:izdo2YZB0.net
>>490
100年前はそもそも発電総量が足りなかったから
輸送交通に電力使わなかっただけ
電気余ってる現代は移動に化石燃料使わず電車や家庭内もオール電化してる

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:13.78 ID:E1+6l0+H0.net
寒冷地とインフラの整っていない地域はいろいろ問題が出てきそうだな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:18.83 ID:j+SsffY00.net
>>551
電池の爆発に置き換わるんじゃね?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:19.42 ID:J0nWHY3c0.net
>>537
そんな高尚なこと、政治家や経営者が考えてると思う?
霞でも食ってろよかしこい仙人さまはw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:19.87 ID:ki5150+00.net
>>547
石油で発電とは?
何十年前だよ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:24.63 ID:l+A71wWl0.net
排出してる会社が資金出して
回収装置を作った方が明らかに安いし快適
アメリカでは二酸化炭素の海底貯留してるだろ
そもそも人工光合成の技術がもう少し早く確立されると思うからガソリン車はなくならないと思うよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:33.58 ID:GCwqniu80.net
トラックとかバスとかをバッテリーで動かせるとは到底思えないしな
どうせ先送りになるだけだろ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:40.24 ID:hrrTaN2y0.net
>>540

>>1

こんな組織に、毎年10億円の国民の税金が注ぎ込まれ、

4兆円の科学予算の配分に影響力を持って、
日本が発展しそうな技術(※1)(※2)は、
軍事技術だと難癖付けて、研究ストップさせる。


反日組織。それが日本学術会議。

日本の国防技術研究は反対して、
中国軍関係や北朝鮮のミサイル技術向上は助けるスパイ組織。

それがレジ袋 日本学術会議。


※1 北大による、「船舶と水の抵抗を抑える技術」の研究を日本学術会議が軍事技術と難癖付け、研究ストップさせる。 これにより、韓国や中国の造船業は助かり、日本の造船業や科学力を停滞。

※2 北大の「ハイブリッドロケット」の研究参加を妨害し、北大が参加に乗り遅れる。日本の宇宙科学力を停滞させ、中韓の宇宙優位性を助長、中韓の為、打倒日本の為なら、平然と学問の自由を侵害する日本学術会議。



+

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:40.34 ID:9oFCeyCW0.net
>>1
空調どうすんのよ特に暖房!
ヒートポンプで暖を取るにしても北海道とかだと暖房に電気取られてろくに走れんだろうがw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:40.43 ID:MqMTXYmd0.net
電池専門メーカーのGSやユアサが情けないww

リーフとかあそこらの電池だろww

10年経過すると、60%、70%に容量が落ちるww

いや半分とかザラww

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:47.12 ID:Px6PZgeC0.net
常温個体核融合だよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:49.93 ID:GxjF+nmo0.net
充電のための発電量の問題、ガソリンだけ不要でもプラスチックで原油が必要な問題はどうするの?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:26:55.29 ID:40gc3uCE0.net
全固体電池の量産にこぎつけられるかどうかにもかかってるだろうな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:04.49 ID:2E0+jkrR0.net
ピーキーすぎてオマエラにはムリだよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:24.73 ID:IwQFJ+MH0.net
どうせ暫定期間と言う名の延期するか街単位に規模縮小するって🥺

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:30.71 ID:T9zOfSLU0.net
>>535
まあこれまでの推薦採用やめて幅広い分野の採用に切り替える言うてるし
危機感はすごい持ってるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/256a5370d27bb347b30499f78b5ccd5e900f2854

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:38.08 ID:hrrTaN2y0.net
>>1


日本学術会議「軍事転用されるので、大学の電池研究に圧力かけます」


パヨク栄えて国沈む





575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:39.32 ID:vu2d1NwX0.net
>>549
しがらみ大き過ぎて動けないらしいよ
国からも口出される
完全に大企業病

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:40.53 ID:IdIbfyjF0.net
>>565
うわぁ…

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:43.28 ID:8EU/63zz0.net
日本って電気自動車乗り遅れてるの?
私の父デンソーの電気自動車開発部にずっといたんだけど
全く仕事の成果の意味ってなかったのかな笑

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:43.59 ID:MqMTXYmd0.net
>>552
www

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:45.93 ID:rYfGAII70.net
ガソリン車禁止の前に
ディーゼル車の自家用禁止、トラックの重い車検(じっしつ触媒毎回交換)実施しろよw

ディーゼルまみれで中国並にひどい空気だってばれてんだよ
日本は石原閣下のおかげでだいぶ空気清浄化され 花粉症緩和されたぞ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:46.79 ID:9QKxr1fs0.net
もうさ、原発を東京と大阪に作ろうぜ??
そんで必死に守ろう。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:52.04 ID:yLHfoROb0.net
>>516
世界が引くぐらい再エネやEVに投資するべきだと思うわ
ガソリンに軸足残したままだと負ける

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:56.82 ID:WgWjXlrk0.net
>>547
日本企業も欧州の風力発電基地工事を受注してるし、技術的問題はない
投資環境と法整備でどうにでもなる

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:27:58.33 ID:2P0myK/F0.net
結局買い替え需要とか利権の問題

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:02.35 ID:gi2pOY2V0.net
>>504
>日本はガソリン車一辺倒でまだそれが無い

日本には水素自動車がある

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:14.88 ID:CZ+EQsgf0.net
>>539
PHV、HV含めエンジン車新車は全て販売禁止
今日本で走ってる車の99.9999%は販売禁止

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:24.95 ID:Xk7jsGiS0.net
>>503
リチウムイオン電池の怖い所は
車の場合には事故ったら大爆発の危険性があるって事だな
ガソリン車でも同じに思えるけど、リチウムには負ける

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:28.52 ID:gFB0EyOs0.net
ヨーロッパばかりだな。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:41.33 ID:j+SsffY00.net
>>569
そうだな。船舶用の重油作ったら分離された分でガソリン灯油できちゃうけどそれどうすんだろうな?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:49.13 ID:jlxUGysb0.net
>>498
必要な電線の太さを調べてみれw
キルヒホッフの法則どころかジュール熱すら理解してないバカめ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:51.80 ID:brFJdGEe0.net
>>565
マジで日本学術会議って、酷い団体だな。

 ドン引きですわ。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:54.91 ID:G4z+sirx0.net
>>20
どのメーカーもEV車になればテスラ選ぶ意味なくなるもんな、テスラにとっては向かい風。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:55.58 ID:izdo2YZB0.net
>>512
トランプが出る前までは色んな取引があってそれでも合意してたのよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:28:56.10 ID:MqMTXYmd0.net
家で充電して500qとか走れる時代になるだろ。
一回の充電で500q。
だから、そんなに充電設備も多く必要はなくなるだろ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:18.81 ID:3yYbtvNS0.net
>>435
自家用車だってevは無理だ。

お前がもし違うと思うならば、
evになると思うならば、
今すぐに日産リーフに買い換えろ。

日産は大赤字で中国に売られるらしいぞ。
そうなる前に早くしろw

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:19.77 ID:ADjh37rc0.net
>>575
EV政策ってのは各国の思惑によって動いてんだよ
どこの国のメーカーもその国の方針によって動いてんのw

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:26.09 ID:1iaFpDnB0.net
>>585
欧州はEVからe-fuelで内燃機関動かす方針に変更したみたいだが

EVからディーゼルへ、欧州水素50兆円構想で狙うアジア封じ
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01379/072300002/

欧州が2030年までに、水素(H2)エネルギーの普及に50兆円規模の巨費を投じる。
アジア企業を利する電気自動車(EV)頼みの環境対策を転換する。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:29.93 ID:TqbSNAUq0.net
>>548
「バッテリーは進歩が遅い」という現実を無視している
日産リーフ発売から10年経っても値段が高く、航続距離が短く、充電に時間がかかる

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:31.87 ID:D3snuBRE0.net
プラグ交換やオイル交換必要なくなる

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:34.01 ID:nHFv5rE/0.net
EVでアウトバーン走ったら直ぐ電池切れじゃないのw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:29:38.27 ID:zUfwX8tl0.net
>>527
家庭で充電できるでしょ
GSは確実に激減する

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:02.91 ID:j2XiHYAh0.net
>>584
標準的な水素スタンド作るのに4〜5億円かかる
普及したら安くなるなんて言っても
誰もが作らないから普及もしない

水素時代も来るかもしれないが
EVの方が先だよ

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:05.21 ID:4H7eI6HY0.net
>>559
許可無く住めない地域になるのでは
点在して住むと学校や病院が大変だし

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:09.07 ID:40gc3uCE0.net
EV車でサバンナや砂漠の横断に挑戦したくはないわな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:11.37 ID:ABhwex5L0.net
電気のフェラーリーとか買う奴いるか?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:11.41 ID:PZBw17bn0.net
町のクルマ屋さん全滅だな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:15.50 ID:XHOUYAPH0.net
バッテリーの爆発が起こる
素人じゃわからないよな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:18.52 ID:0H/2J5wT0.net
>>17
でも屋根がとれちゃうんでしょ?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:20.92 ID:9gzNLEw60.net
>>494
すでに電気駆動のがあるらしい
構内作業だと電線で引っ張ってこれるから重機の方が電気で行けるのかもしれない
https://www.hitachicm.com/global/wp-content/uploads/2019/09/R-ZX135USE_KA-JA168_P03%E9%AB%98%E7%94%BB%E5%83%8F-1.jpg
鉱山なんかだと発電所持ってたりするらしいし
https://response.jp/imgs/thumb_h2/455040.jpg

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:23.77 ID:+aIceKld0.net
トラックとかトラクターみたいな高級車持ちは廃業しそうだな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:24.57 ID:CZ+EQsgf0.net
21年は日本車の「EV元年」 ホンダ、マツダ、日産など新車が続々
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00380/00003/

これからHVの新車買う奴は負け組

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:43.00 ID:WgWjXlrk0.net
>>577
日本も遅れてはいないけど、さして優位でもない
エンジン車シェアで勝てない国々にしてみたら、ゼロスタートになるだけでもメリットだろう

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:44.45 ID:+rnICZ770.net
フォークリフトとかEV早かったな

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:30:55.51 ID:xmzcR7uj0.net
自国でまともに使えるEV車を開発が出来もしないのにご立派な目標を掲げているのなw

厳密に言えばEV車では無く劣化しない夢の全固体電池の開発だけど。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:04.36 ID:TqbSNAUq0.net
>>558
>100年前はそもそも発電総量が足りなかったから輸送交通に電力使わなかっただけ

意味が分からない
100年前はEVが主流だったんだけど

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:17.40 ID:L3qPiK+M0.net
>>494
フォークリフトは元々バッテリー駆動が多かったけど最近は燃料電池のも出てるな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:24.08 ID:NofQLIpS0.net
すでにEVのフォーミュラーレースあるね

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:28.90 ID:vu2d1NwX0.net
>>596
そうだから日本はガラパゴス化しても国内需要守れと国がトヨタに口出すからEVにシフトできない

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:28.93 ID:yLHfoROb0.net
>>586
家の中にスマホPCなどリチウムイオン電池が使われてる製品は沢山あるけどガソリンで動く製品はないよね
ガソリンの方がはるかに危険なのにお前はバッテリー爆発など偏った記事ばかり読んでるから感覚おかしくなってる

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:29.30 ID:YAkeZf9g0.net
>>554
多様性とは多様性を望まない声を排除することで実現するのだ(笑)

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:41.53 ID:3D7ek/Ha0.net
>>596
トヨタがすでに開発してる分野なんだよなあ、どちらにしてもEUは常に周回遅れっぽいな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:49.78 ID:pW+d5nc80.net
>>542
全固体電池が完成目前だから、性能的にはガソリン車と遜色無くなるよ。
充電時間も数分で満充電できるし、安全性も高い。

ただし、それを作るための資源が枯渇する可能性あるとか。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:56.14 ID:Rvp1H6EP0.net
クリーンエネルギー、モータードライブ車対応の
インフラ作りが遅々として進まないのはなぜだろう。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:31:56.20 ID:KrfyL9N+0.net
雪に閉じ込められて
一晩車中泊する日本では無理
太平洋側ならオッケーだろうが
スキーで遠出するとき10リッター予備缶つむ俺には向かんな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:04.54 ID:ZdOxwIMF0.net
>>566
マジレスすると寒さって事じゃ欧州の方が深刻じゃね?
蓄電池や燃料電池にも動作温度て有るだろうし
その温度に恒温化するのにエネルギー消費とかも馬鹿にならないんじゃ?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:05.18 ID:QaUgnQSb0.net
産業用はきついな
パワーも足りないし、持続時間が持たないと思う

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:06.69 ID:mJZwsHH30.net
トラックどうすんの?
物流は日本の血液だぞ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:09.64 ID:C3geTute0.net
>>1
それはそれで別にいいけど
でも価格次第だな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:10.17 ID:LGQP1r9o0.net
もう チョロQでいいだろ ゼンマイ巻いて走れ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:23.11 ID:ROupw1Q70.net
>>31
その規格をどうするかで揉めるぞ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:23.66 ID:/yDKhM6U0.net
実質ゼロというアホみたいな言葉

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:29.91 ID:rkraehQp0.net
>>577
電気のフォークリフトなら30年以上前から倉庫でたくさん使われてたよ
ゴルフカートも電動だったし。日本でも一般車向けに安い電動カーがあるじゃないか

「セニアカー」というEV車がねw

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:31.65 ID:xgisfqYq0.net
>>618
規模が違うやろ
さすがにアホ過ぎる

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:33.43 ID:WgWjXlrk0.net
>>605
マン島の電動バイクレース見りゃわかる通り、電動車も整備事項は多岐にわたる
整備内容が変わるだけで、産業構造は変わらんと思う

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:37.26 ID:EO+2RT4K0.net
>>599
テスラもアウトバーン全開で走ると
すぐバッテリー警告が出るからねえ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:48.39 ID:GxjF+nmo0.net
>>618
家の中に車を動かせるほどの規模のバッテリーはないけどね。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:49.15 ID:izdo2YZB0.net
>>594
>>599
多分自家用車で長距離に遠出するような未来じゃなくなるんだろうなど

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:32:59.88 ID:jlxUGysb0.net
>>593
だーかーらーw
必要な電力を計算してみれって

>>594
中国にそんな金あるかな?
フランスとオークション状態になるだろうし
中国は、すてにテスラがあるのに、二重投資にならんか

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:08.02 ID:oFhB28m10.net
>>2
世界平和!人類平等!って叫んでるのと一緒
出来るわけないけどみんなに合わせて叫んでおかないとね

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:09.99 ID:uSiELoqI0.net
>>404
これ知ってるやついなさそうなんだよな
ビニールプラスチックもそうだが石油製品は生成割合が決まってるから全部無くさないとゴミが増えるだけ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:12.55 ID:/klIz/H00.net
>>611
環境問題よりも
そっちの思惑で各国が動いてるような気がしてる

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:20.02 ID:R47S7V1r0.net
>>628
EVチョロQが実はもうあるんやで

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:26.31 ID:3yYbtvNS0.net
>>504
バカチョン、
ev時代到来のパラダイムシフトは起きないw

地球温暖化、低炭素なんてのは
馬鹿な日本人から金を巻き上げようとする
左翼の陰謀だ。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:39.65 ID:Z+bjkAAr0.net
物流の輸送コストがとんでもなく上がるしまあ無理だろうな、ゴールを先に作るのは順番的に無理がある

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:48.16 ID:eYw8izRf0.net
エンジン部品の下請け業者悲惨だな。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:49.74 ID:5R0rP6910.net
そもそも環境問題を簑にしてエネルギー利権が絡んでることだからな。
原油関連の利権に外交を左右されたくないから、特にここが弱いヨーロッパが
必死なんだよね。

あとEVは原発の余剰電力(特に夜間)の最大の売先候補でもあるから、そこの
利害が絡んでる。

クルマとエネルギーは外交で最大のネタ。
ここらへん知っとかないとダメだぞ。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:49.80 ID:s0gLJXhj0.net
中国が活動停止すれば全ての問題が解決するように思える。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:33:57.87 ID:rkraehQp0.net
スレ住民の将来乗る車 → セニアカーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:01.25 ID:J9zRFs750.net
>>637
中国自動車大手が経営破綻、独BMWと合弁の華晨 2020年11月20日
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO66514790Q0A121C2FFN000?s=0

>中国国有の自動車大手、華晨汽車集団(遼寧省瀋陽市)が20日、破産手続きに入った。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:01.73 ID:fj/LKTj00.net
>>472
日本のメーカーは小さいのしか作ってないが、海外製で大型も作られている

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:04.21 ID:SbfSCtSk0.net
充電網の整備に躓くだろうね

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:06.15 ID:MzWnPHDA0.net
>>1
電池の問題は無理だろ
廃棄する時どうするんだよ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:07.27 ID:E4DzHmPx0.net
水素自動車はホンダが10年くらい前にアメリカで実用実験やってたと思うが思わしくなかったのか?
トヨタは最近力入れてるがこっちのほうが燃料補給が楽

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:14.33 ID:Kfn0iEU50.net
>>30
英語ならモーターもエンジンも動力という同じ意味しかない

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:16.98 ID:jNVqKNNl0.net
あのさぁ、こういうのもうちょっと待つことできないのかな
コロナで今世界が経済的にも危機に陥ってるのに
技術の鞍替えのプレミアを求めるような事今する?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:21.05 ID:yLHfoROb0.net
>>597
それは90年代までバッテリーに研究開発費があまり投資されてなかったからだろ
スマホやノーパソが普及してからバッテリーが色んな所に広がって
巨額投資され始めたからバッテリーの進化は加速してる

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:24.24 ID:gAbEM5gK0.net
>>153

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:31.69 ID:5X8piUEp0.net
>>551
ハリウッドのSFだと、町中を走っているのはEV車
でも、主人公だけが、クラシックカーのマニアで、クラシックカーのフェラーリに乗って爆走

はよくあるパターン

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:40.79 ID:kTdojfm00.net
>>36
実証実験くらいはやってるだろうから、とりあえずは問題なかったんだろな。寒冷地でバッテリーは厳しいイメージあるが

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:34:49.07 ID:+xvDXBvx0.net
全固体電池はトヨタのホラッチョ
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/solid-state-battery-mr-amazutsumi-interview/

トヨタ中間決算での豊田章男社長の発言に「テスラを理解していない」という指摘
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/does-toyotas-president-understand-what-tesla-is/

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:01.02 ID:3D7ek/Ha0.net
>>645
EUが有利になるルールを何とか作ろうとしてる感じだよね、
でも日本の企業がどれも先回りしちゃってるから、取り合えず少ない負担でEUでもできそうな方向へ転換中というw

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:01.25 ID:bpKsHeNv0.net
当面はHVだろ
日本じゃ既に普及してるじゃん

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:02.67 ID:Xk7jsGiS0.net
>>618
いや、そういう話じゃないよ
強い衝撃が加わると即爆発するリチウムイオン電池と
ガソリンタンクから漏れ出たあとに気化して引火し爆発するガソリンと
比べた場合に車内から逃げれる時間があるのはどちらかって話だし

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:12.88 ID:HyWwbwTD0.net
物流と緊急車両は特例で先送りとか
やりようはいくらでもあるから

0か1で考えるなって

ぱんぴー自家用車こそ趣味だからここからやってもいい
とにかく失業者増やして仕事をうまくマッチングさせてほしい

人手不足の業界なんていくらでもあるんだよ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:32.08 ID:9QKxr1fs0.net
ちなみにお前らは車持ってるんだよな??
まさか車持ってないのに蘊蓄語ってるだけってことはないよな??

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:33.80 ID:jsQlA7920.net
>>659
EV信者のブログ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:38.32 ID:kBaXy0fw0.net
先ずは航続距離やな。自分長い時は1日400km〜700kmは走るから、充電するにしても1-2回にしてほしいわ。それか電池を規格統一して交換モジュール化か。
一番怖いのが真夏と真冬。真夏は日陰が有れば救援迄なんとかなるが、真冬は死ねる。
考えてみれば欧州のが移動距離長いし気候変動激しいし、果たしてどうなる事やら。
そして日本学術会議なんて糞を煮詰めた組織は消えろ。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:35:47.47 ID:vu2d1NwX0.net
もうトランプが負けたから
中華の天下になるのは目にみえてる
俺はシャオペンに投資するわ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:03.59 ID:hrrTaN2y0.net
>>596

クッソワロタ

EV・水素・ディーゼル、全てやってる日本は正義だったw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:11.47 ID:/klIz/H00.net
たしか欧米って日本より何倍も暖房代使ってるよな?

CO2の排出量とかそれも計算に入れろよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:13.32 ID:j+SsffY00.net
>>661
政策的に普及させてるからなあれ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:13.40 ID:izdo2YZB0.net
>>614
都市交通は電気がメインだったね
今も地方都市だと市電が残ってるけど

東京中の市電がモータリゼーション化であっという間に車だらけになった

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:16.04 ID:j2XiHYAh0.net
>>642
家電やガラケーもそんな事言いながら衰退した
電気自動車も衰退してからシマッタなんて言ってたらダメなんだよ

楽観主義で大丈夫なんて言いながらどれだけ衰退したよ

日本人日本政府が危機感を持って自動車産業を守る為に対策をしないと

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:16.89 ID:3yYbtvNS0.net
>>637
ルノーも日産も三菱も大赤字で
大株主のルノーは日産を売り飛ばして
自分だけ生き延びるつもりだぞ。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:18.43 ID:pU8QEQtd0.net
そんな事できるならとっくに電車から架線が無くなってるわな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:19.25 ID:E1+6l0+H0.net
>>608
繋いだまま作業するのか
車の充電だけでなくインフラ整備が必要になるね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:23.80 ID:jlxUGysb0.net
>>600
アイミーブ(軽自動車規格)で、1500Wを8時間だったと思ったけどな
一般家庭の普通のコンセントでは、軽自動車規格が限度だろ
リーフでは、専用の充電施設を工事して設置することになる
とうぜんテスラも

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:28.25 ID:Px6PZgeC0.net
充電に必要な電力計算

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:37.63 ID:SQ9Mqj1k0.net
(´・ω・`)電気自動車の最大の利点は無線充電だけど、これが普及すれば100年振りの移動革命になるんだよな。
今んところは、こじんまりとした実験とか限定サービスに留まってる。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:49.58 ID:M5TRL/W50.net
国沢全廃のほうが先に来そう

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:52.56 ID:CZ+EQsgf0.net
EV車へ舵切る世界 日本はハイブリッド重視で大丈夫?
https://www.asahi.com/articles/ASNBD3590NB3UHBI02B.html

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:54.23 ID:ydE7Aca20.net
2050年には枯渇するんだっけ
無くなっていきなり焦り始めるのが日本人らしい

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:36:55.03 ID:yLHfoROb0.net
>>632
ガソリンはマイナス40度で可燃ガスが発生して小さな静電気でも爆発する危険なものだぞ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:13.33 ID:Mp+BGm7e0.net
>>604
ポルシェは今年EV出してたな

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:17.22 ID:5X8piUEp0.net
>>664
ハイオクのガソリン車に乗っているよ (´・ω・`)

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:17.27 ID:j2XiHYAh0.net
>>673
日産や三菱は何処が買うんだろうな
日本企業か中国に買われたら嫌だな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:18.56 ID:1nTDhc1s0.net
電気自動車って、普通の中古車屋でも整備できるんだろうか?
2030年なんて自動運転レベル5の時代だよね?

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:23.49 ID:/XGgnSsZ0.net
エンジンを作れないあの民族には朗報だろw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:26.89 ID:U2X7OwIh0.net
>>515
その先にあるのが
各家庭や事業所で使っている
一般の電気代そのものに
ガソリン税と同率の
環境税みたいな名目の新税を課す
つもりじゃないかっていう危惧なんだ。
その時点で消費税の増税も限界に達しているから。
同時に太陽光パネルキャンペーンを国を挙げてやって
売電ではなく電力会社からの買電料金低減の自助努力を訴えるとか。
そして自家発電についても徐々に新税を課していくと。
脱ガソリンを名目にその先は電気そのものが使えなくなる世界になっていくような悪寒。
そりゃあ。エコだろうけど。まあ考えすぎだけどね。
少なくともエアコンは電気料金が高すぎて使えない世界にはなる。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:27.29 ID:3D7ek/Ha0.net
>>666
モジュール化は可能だと思うよ、ただ、電池モジュール自体の重量が数十〜100kg前後とかそんな感じだから、
交換と管理するステーションなどの設備が大変なことに…

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:28.38 ID:j+SsffY00.net
>>681
永遠の30年説

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:36.08 ID:rkraehQp0.net





























692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:37.77 ID:fvkVcna80.net
>>680
米調査「2030年にEVの在庫は1400万台になる。自動車メーカーが思っているほどEVは売れないだろう。彼らは需要を見誤っている」
ttps://intensive911.com/?p=170364

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:39.31 ID:dZBaFvP10.net
タミヤが電気自動車作ってくれたら
バギーに乗りたい

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:41.85 ID:MqMTXYmd0.net
いや、販売が禁止されるだけで、既存のエンジン車は勿論走っていいわけだがww
10年、20年それ以上持つのは当たり前だろww

部品交換すれば永久に乗れるわww

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:43.22 ID:16E4Ccl10.net
木炭車の時代だな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:37:45.89 ID:1nTDhc1s0.net
>>685
フランス政府が買う。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:01.05 ID:AMMKJlOB0.net
日本だとどういうところが有望よ?
株買いたい

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:03.15 ID:xgisfqYq0.net
>>682
全然答えになってないが
衝撃によって爆発するバッテリーを動く物に乗せると言う
危険性は何も考えないのか?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:03.94 ID:w7E1y6Bg0.net
新しい技術開発につながるし
同じような車を延々つくるよりいいんじゃないか

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:04.10 ID:l+A71wWl0.net
>>631
今の石油燃料エンジン並な走行時間でバッテリー持つのかね?
電動フォークなんて工場内で常に充電出来るから問題ないだろうが、物流貨物の移動距離と時間に対応出来ないだろ
寝言は寝て言え

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:05.80 ID:oVVVPHU80.net
>>555
逆に中国みたいに途上国だからEVを普及させたりしそう

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:06.38 ID:5X8piUEp0.net
>>596
トヨタ、にっこりだろw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:13.52 ID:XboRNOTJ0.net
>>616
クソ遅いけどね

704 :大島栄城 :2020/11/22(日) 12:38:19.48 ID:pQv6625R0.net
もう松岡洋石のせいで
あれの真似して、イギリス人の工作員のブリテン島、糞の島も
内政治はばらんばらん

そこに日立製作所で新幹線っても、ハイブリッドにするしかなかった

現在はそれがこたえでもヨーロッパかぶれで大馬鹿

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:32.52 ID:hrrTaN2y0.net
>>685

韓国ヒュンダイ?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:40.61 ID:zUfwX8tl0.net
>>676
テスラは家庭で充電するためのキットも売ってる

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:45.56 ID:yfpkf7WS0.net
プリウスも終了だな
電気自動車利権の圧力に負ける

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:53.42 ID:izdo2YZB0.net
>>691
もうアラブ諸国は取り込まれてるぞ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:38:56.52 ID:SQ9Mqj1k0.net
>>666
(´・ω・`)どうやっても規格は二つにはなる。充電設備の接続コネクタがどうやっても二つ存在するのに落ち着いたよ。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:00.96 ID:+U1pm5qU0.net
どこの株買えばいいんだ
マブチモーターか

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:10.08 ID:UZjaZZN30.net
ガソリン車より安くならなきゃ普及なんてしないわ
ただでさえバッテリー劣化したら交換費用クソ高いのに

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:10.40 ID:ADjh37rc0.net
>>697
日本には自動車産業しか残ってないのw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:20.42 ID:3yYbtvNS0.net
>>672
>電気自動車も衰退してからシマッタなんて言ってたらダメなんだよ


家電やガラケーは家電メーカーの技術者が
裏切って技術を流出させた。
法律も不備だったな。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:23.21 ID:1NHcsMEi0.net
>>696
FT戦車でも作ってろ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:26.60 ID:YgGqMw0y0.net
go to エンジンカーが始まるんじゃないの?献金すごいから。自動車産業は中小零細関連企業が多く裾野が広いから支援しないといけないと。
観光業界でも似たような事聞いたが。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:27.69 ID:j2XiHYAh0.net
>>696
ルノーごと公金注入で維持されるのか

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:34.34 ID:Xk7jsGiS0.net
>>689
取り扱い免許とか交換手って職が出来そうだな
でも広まる頃には自動交換になるんだろうか

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:36.46 ID:MqMTXYmd0.net
>>688
当然電気代に上乗せしてくるw
今の二重課税を舐めんなw
ガソリン税掛けて、更に消費税掛ける馬鹿政府ww

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:37.29 ID:ydE7Aca20.net
>>712
うん

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:42.31 ID:j2XiHYAh0.net
>>705
それは本当に嫌だわ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:47.15 ID:ZI8NY2Tu0.net
どうするって、車社会じゃなく、エンジン提供してる企業だろ

まあ、ハイブリットは許されてるし
ディーゼルも何故か許されてるみたいだから問題ないのでは?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:47.62 ID:SQ9Mqj1k0.net
>>710
(´・ω・`)日本株なら日本電産。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:48.78 ID:TqbSNAUq0.net
>>655
現実見ろよ
リーフ発売から10年経っても値段が高く、航続距離が短く、充電に時間がかかるという現実を
スマホやノーパソのバッテリーだって数年で性能低下するだろ
バッテリーは半導体みたいには進歩しないんだよ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:50.60 ID:3D7ek/Ha0.net
>>687
ところがあの民族はバッテリーで躓いてる、
あと中共メーカーもそうなんだけど、モーター負荷の問題も解決しきれてない

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:52.00 ID:Mp+BGm7e0.net
>>694
ガソリンスタンドがどんどんなくなって行ってるからな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:39:56.06 ID:HWeyJzRG0.net
燃料電池は昔はメルセデス・ベンツが一番熱心に研究してたし
アメリカはアポロにも搭載してたからGMやカナダのバラードが研究してるし
その中で、トヨタが一番先に技術的にもコスト的にも市販化出来ただけの話で
決して日本だけのガラパゴス技術じゃないからな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:06.63 ID:9QKxr1fs0.net
>>685
残念ながら救う余裕がある日本企業なんてないよ。
中国企業が買って、ブランドはそのまま使うんじゃない?リストラしまくって会社の規模を小さくして、それで漸くシャープみたいに生き残れるか

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:07.42 ID:WgWjXlrk0.net
>>691
むしろアラブはパラダイムシフトの準備に大わらわ
抵抗してんのは産油国アメリカのメジャー

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:16.69 ID:tLDs692A0.net
>>625
建設用の高所作業車の小さいのとか倉庫内のフォークリフトとかはずっと前から電動なんだけどね

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:25.15 ID:j2XiHYAh0.net
>>713
日産三菱ヤバいらしいし
また技術者流出とかありそうで本当に嫌だわ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:29.67 ID:JAowJf1s0.net
日本は最期までガソリン車が走ってる国の1つになりそう
いまだにFAXだし

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:30.23 ID:1NHcsMEi0.net
>>681
石油なんてどっかこっかから染み出しているんだからまたどっかから出てくるだろ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:30.50 ID:sOxnZEfQ0.net
ガソリン産業への打撃に敵国での大量失業狙い。わかりやすく悪の帝国中国共産党の思惑。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:37.83 ID:YAkeZf9g0.net
>>694
はい炭素税

735 :大島栄城 :2020/11/22(日) 12:40:37.98 ID:pQv6625R0.net
>>712
やったら女の子レイプとかでえらそうな
小松製作所はなにをしてんだ

装甲車も開発できない、ケツをわる
新宿で首つり

全滅か

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:40.89 ID:dHMWdbjf0.net
やがてガソリン車を作るノウハウがすたれて
数百年後にはオーパーツ扱いに……
っていう話を期待してやって来たのに

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:45.04 ID:zUfwX8tl0.net
>>710
日本電産

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:51.98 ID:gVk2KVGQ0.net
>>678
市街地だと信号の手前30mくらいに充電施設を埋没すれば、信号待ちで充電余裕って研究が進んでるみたい
田舎はきびしんだろうなあ…

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:56.19 ID:/j8xuPpn0.net
シズマドライブはよ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:40:58.00 ID:5X8piUEp0.net
>>694
日本は13年乗ると自動車税がアップ。
さらに部品の在のが無くなって、メーカーのディーラーからは車検拒否される。

日本で車買って13年以上乗っていると、ディーラーからの嫌がらせが酷い・・・(´;ω;`)

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:09.69 ID:j2XiHYAh0.net
>>727
家電と同じ末路だな
そうなる可能性あるが本当いやだな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:13.14 ID:jlxUGysb0.net
>>612
距離は走らんからな

>>618
スマホやPCをガソリンで動かせるデバイスだと思ってるのか
文系の発想だな
それなら、アルコールは飲めるほど安全だから、アルコール燃料の内燃機関にすれば良いのか?
ガソリンエンジンは、簡単な改修でアルコールを燃料にできるようになるぞ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:14.35 ID:PxyFEla90.net
>>546
リチウムは限界あるから
次世代電池だろうな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:25.97 ID:Eh59Eg3P0.net
えっ、ボロエンジンしか作れずコロナ前から赤字垂れ流しの潰れかけステマツダが死んじゃうよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:31.54 ID:Wsa3YFSL0.net
日本だとEVは利益が大きいのになあ
大した距離乗らないしハイブリッドみたいな糞に
大金はたけるくらいコストに鈍感だし

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:34.14 ID:w7E1y6Bg0.net
現在だけを見るなら、そらガソリン車がベストだよ
ガソリン車に最適化した社会構造になってんだもん
そこから抜け出さない議論する意味あんの?

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:39.58 ID:Xk7jsGiS0.net
>>736
気持ちは解るが、未来に行き過ぎてんぞ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:43.51 ID:6wiQhOUV0.net
トラック業界終わったな

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:56.10 ID:R6FUOTUu0.net
なる訳無かろ
どこまで夢見てるのか

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:57.29 ID:HWeyJzRG0.net
>>700
EV論者はそのうち、自家用車で移動すること自体が減るからみたいこと言い出して逃げる

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:41:57.55 ID:p/dOWax/0.net
150プラドのディーゼル買うつもりだったがやめた方がいいのか?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:05.37 ID:j2XiHYAh0.net
日本政府は自動車産業守れよ
守らなかったら日本衰退するぞ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:11.80 ID:ZI8NY2Tu0.net
>>732
2028に韓国との共同開発期限が切れる海域で大量に採れる

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:12.89 ID:yLHfoROb0.net
>>698
スマホ落としただけで爆発したとか聞いた事ないけどな
ガソリン車や石油タンカーが爆発したり流出事故は毎年のように起きてるけど

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:16.33 ID:/yDKhM6U0.net
>>744
やめたれw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:21.12 ID:9gzNLEw60.net
>>710
電動になろうが関係ない小糸と村上開明堂で

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:29.13 ID:SQ9Mqj1k0.net
>>738
(´・ω・`)トヨタが車の為の実証実験用に新しい街を丸ごと作ってるからそこに期待や。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:30.91 ID:uSiELoqI0.net
>>731
最後まで走るのは結局中東だよ
石油が出るから・・・じゃなく走行環境的に電気自動車が耐えられると思えない

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:44.05 ID:tbdkNaZA0.net
テスト

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:47.42 ID:zGDFFDk40.net
>>33
近場の補給施設まで片道40キロ…せめてガソスタか
自前で水道水から水素生成できるエコキュートみたいなの作ってw
補助金で導入しやすくしてくれると嬉しい

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:48.23 ID:E1+6l0+H0.net
移動式の小型原発を開発してるなんて話をきいたけど必要な場面が出てきそうだな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:48.70 ID:UZjaZZN30.net
>>723
リチウムイオン使ってる限りダメだわな新しい電池開発しないとしかも安価で

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:58.02 ID:1JuDOHYX0.net
マンションだと家で充電できない

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:42:59.80 ID:BXEv9+XH0.net
現状うまくいってたところはどうしても変化に遅れるよね
進化と絶滅の歴史

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:05.82 ID:ClwvvAnJ0.net
>>710
上がってるやつだ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:07.39 ID:ADjh37rc0.net
次が自動車やスマホを産み出すために必要な工作機械産業
結局日本はモノ作りに専念するしかねえんだよw

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:08.39 ID:SeEHqGDm0.net
欧州や中国は原発で急増する電気の需要を賄う算段だろうが、地震大国の日本が同じように原発を増やして安全性を担保できるのかね?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:20.34 ID:EUVfY17a0.net
日立もEV開発してる情報あるし、色々面白くなるよ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:22.47 ID:oVVVPHU80.net
>>573
ダイムラーみたいにエンジンの開発の中止までは決断できてないな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:29.31 ID:lvnSDxhS0.net
まあ、俺は化石燃料をバカスカ燃やして走るから、外国人は限りある石油を節約してチマチマくれれば良いじゃん?

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:31.42 ID:sFYMsy5t0.net
駐車場改造が認められない、設備も作ってくれない都内のほとんどんの集合住宅駐車場組どうすんのwww

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:31.72 ID:1vdS8Xvx0.net
ミニ四駆みたいにある程度ユニットで販売して組み立てるみたいになるかぁー

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:37.47 ID:EYAp9A1F0.net
誘導しなきゃ儲からない連中はせいぜいちゅうっくらいの層

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:43.51 ID:6wO9CP7R0.net
>>710
新エネルギー系はもう終わりだよ
反対にオールドエネルギーが復活するかもしれない

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:50.69 ID:1NHcsMEi0.net
>>758
どうせ欧州の連中はそこも潰すんだろ?んで自分のところにしわよせが来るのループよ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:54.43 ID:xgisfqYq0.net
>>754
スマホのエネルギーと車のエネルギーが同じなのか
お前の脳内の世界って

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:54.86 ID:ZI8NY2Tu0.net
>>767
中国も地震大国なんですが

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:43:59.11 ID:yLHfoROb0.net
>>723
基本的に技術の開発と普及は10〜20年ぐらいかかる

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:01.03 ID:vu2d1NwX0.net
>>752
めちゃめちゃトヨタに口出ししてて
そんでトヨタが乗り遅れてる
結果ガラパゴス化衰退終了となるんだけどね

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:06.79 ID:dZBaFvP10.net
エヴァンゲリオンみたくケーブル繋いだまま走るしかねぇな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:09.24 ID:kEsPqfZI0.net
>>754
ギャラクシーノートくらいだよな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:09.44 ID:hrrTaN2y0.net
>>730

三菱とかいう、世界中のメーカーが断ったのに、

唯一、韓国ヒュンダイに自動車の作り方教えて、

不必要にライバルメーカー増やした戦犯国内企業がいるんですよ。


当の三菱は、韓国ヒュンダイにシェアも奪われ、軒貸して母屋を盗られた状態




783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:28.42 ID:KGyreTrj0.net
>>430
政府はすでに技術を切り捨てに掛かってるだろ
公務員より低待遇にして技術者志望を減らし、更に基礎研究費もどんどん減額している
GDPでいえば数%しかない観光にシフトさせようと躍起になっているが、コロナでそれも駄目
日本はあっという間に没落する

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:35.24 ID:XF2OfnSQ0.net
発電所>余ったガソリンで発電します

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:41.00 ID:izdo2YZB0.net
>>748
トラックや輸送はガソリンエンジンのまま
ガソリン代に炭素税やら走行税やら環境税乗せられて暴動起きたのがフランスの黄色ベスト運動だからな

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:44:54.14 ID:ClwvvAnJ0.net
>>752
自動車業界だけ解雇規制緩和すればいい

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:02.58 ID:X77i5y4l0.net
>>31
1日10km以下しか移動しないなら荷物がない限り車両はいらんだろ。
東京の個人での車の所有を制限するか維持コスト何倍にもしたらいいよ。
なんせ地下鉄やら私鉄やら鉄道が網の目の様に走ってるしバスもあるし
選り好みしなければ店や飲食店も徒歩圏内だろ?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:05.65 ID:j2XiHYAh0.net
>>779
マジか
たしかに政府も未来予測下手そうだよな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:26.29 ID:Y5U6dAI10.net
最後まで残った自動車も死ぬのか

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:30.06 ID:6wO9CP7R0.net
フランスの原発でも助けたいのか?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:35.82 ID:UZjaZZN30.net
>>777
中国は安全性とか全く無視だから何かあっても隠蔽できるし

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:37.16 ID:ppb6Nljb0.net
絵に描いた餅で皮算用
電動自動車の技術進歩って全っ然進まねぇよな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:43.26 ID:MqMTXYmd0.net
>>763
マンションだと一台ずつ設置義務化されるんじゃないか?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:46.65 ID:YvaLSm4C0.net
クロスバイクなら片道20kぐらいなら余裕だけどな。
車は個室が手に入るのは魅力的だけど 維持費がなぁ。
電動のオートバイみたいのが流行るかも。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:52.24 ID:jlxUGysb0.net
>>673
ルノー本体が日産以上の赤字体質じゃね?w
日産のEV技術が蜘蛛の糸だろ

中国はすでにテスラがあるんだから
日産まで買う必要はないだろ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:52.94 ID:9gzNLEw60.net
>>735
コマツのEV
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1406084.jpg

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:54.11 ID:hrrTaN2y0.net
>>730

当時の三菱自の社長は親韓平和ボケパヨク社長だった。
韓国に技術教えるバカ社長に社員も泣いてたよ。


パヨク栄えて国沈む





798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:45:56.71 ID:2sJtP2UB0.net
はい、特定都市部を世界扱いありがとうございます

シンガポールみたいに独立すればいいんじゃね?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:00.03 ID:rkraehQp0.net
電動アシスト自転車なら日本は大ヒットしてヤマハは原付50tが売れなくなり
自社生産辞めたほど。今のジョグはホンダからのOEM販売

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:08.06 ID:j2XiHYAh0.net
>>782
三菱本当に何してるんだよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:08.78 ID:izdo2YZB0.net
>>752
もうトランプ頼みしかないんだよなぁ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:14.15 ID:ilR5guPS0.net
>>728
中東もだけどスーパーメジャーも今は電力産業買い漁ってて必死に再エネ方面で生き残り図ってるよ
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1RM08F
科学的なエビデンスがあるという事実にはどこも逆らえない

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:24.87 ID:ASjd4iQT0.net
自家用車の乗り入れ規制
レーンを減らしまくって
自動運転が走りやすい形に改善
どんどん進めていいよ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:27.70 ID:Px6PZgeC0.net
集合住宅は無線充電
電磁波?知らねーわw

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:31.16 ID:6wO9CP7R0.net
>>779
ならねえよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:41.32 ID:HWeyJzRG0.net
>>794
雨の日や雪の日に自転車やバイクに乗ってられるかよ
彼女や家族はどうすんだよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:46:42.07 ID:Xk7jsGiS0.net
>>779
自動運転に関しても口出しが酷くて許可出さなかったような希ガス

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:09.59 ID:OgU5QoXu0.net
意外と戦車は電動と相性いいのか
なにしろ静かだから

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:14.63 ID:sFYMsy5t0.net
>>793
どう考えても盗電が捗るよな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:16.17 ID:s07oWxOd0.net
自動車屋というより、部品屋は大丈夫なのか?
ATとかCVTは要らなくなるのだろ?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:18.00 ID:j2XiHYAh0.net
>>783
マジでヤバいよな
ここ20年くらいは未来が明るいって夢持てない感じがする

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:24.36 ID:UZjaZZN30.net
>>796
ミニではなあ

813 :大島栄城 :2020/11/22(日) 12:47:29.61 ID:pQv6625R0.net
>>796
工事用なんかきいてない

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:31.30 ID:8EU/63zz0.net
>>611
電気自動車開発部に70年代からいたんだけど?
やたら長い年月費やして実用化もしないって日本企業なにやってるんだろうって思う

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:43.67 ID:d0LN2bmW0.net
欧州はテスラは環境に悪いとか言い始めたしなw
環境に優しい燃料とエンジン作る模様

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:47.72 ID:COktKEAB0.net
ガソリンに替わるパワーって電気とかでいけるの?寒冷地とかやはり燃料じゃね?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:47:52.50 ID:rfsMFbi90.net
>>806
都内じゃ普通に主婦がカッパ着て、チャイルドシートにカバーかけて電アシ乗ってるけれどね

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:06.09 ID:zUfwX8tl0.net
>>799
電動アシスト付き折り畳み式4輪車なら駐車場もいらなくていいよな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:06.60 ID:ADjh37rc0.net
トヨタがダイハツや日野やスバルやマツダを助ける理由は何でだと思う?
それは日本の自動車産業全体がいわば日本の国策企業群だからだよw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:08.88 ID:CZ+EQsgf0.net
航続距離
トヨタ コムス 50q
三菱 ミーブ 164km
フォルクスワーゲン e-ゴルフ 301km
BMW i3 360km
レクサス UX300e 367km
メルセデス EQC 400km
ジャガー I-PACE 438km
ポルシェ タイカン 450km
日産 リーフ 458km
トヨタ ミライ 600q
テスラ 610km

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:19.25 ID:1mFjrySh0.net
これは、コロナの影響だの何だので、西洋社会は終了するから
車は必要なくなると
そういう事なんだろ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:30.85 ID:lwNpj75f0.net
ヨーロッパはガソリンより、路駐を禁止しとけよ。なにが花の都パリよ、ローマよ、路駐で溢れたドブ街ではないか。
恥たまえ君たちの街を、悔やみ給え君たちの心を!

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:31.18 ID:ClwvvAnJ0.net
>>809
やっぱ水素だわ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:37.09 ID:1NHcsMEi0.net
>>808
おい、ポルシェのティーガーはどうなった?

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:37.83 ID:DY0x2IuB0.net
面倒だから次世代に先送り

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:46.44 ID:ja9ENNh/0.net
日本は電気一本にするのはリスクしかないだろ
頑丈な発電システムと送電網構築しないと

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:47.45 ID:TqbSNAUq0.net
>>778
リチウムイオン電池発明からすでに何十年も経っている

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:48:59.60 ID:n2nlRSwq0.net
新しい住まい買うならオール電化がいいぞ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:06.39 ID:HWeyJzRG0.net
>>814
技術的に可能というのと、それが商売になるかは別だからな
インフラ整備は政治次第で、それを世論が後押しするかどうか
タイミングを見極めてるだけだろ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:12.60 ID:/9FZyYjE0.net
これ規制を言い出してる、アメリカ、欧州でこそ、
EVもHVも普及してないのがすごいよな。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:16.21 ID:PcqDIkMS0.net
このまま行くとスマホの二の舞になりそうだがスマホよりGDPやら経済に影響でかいだろうなー

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:21.26 ID:bJFhIbDa0.net
そろそろ飛べとは言わん浮けや

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:27.14 ID:3D7ek/Ha0.net
>>829
コストの問題もあるしね

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:37.04 ID:VKGyjEcw0.net
>>785
現在スマホで置いて充電より差し込みの方が早い
さらに充電器の差で時間も短縮
普通車とトラックが同じ時間で充電完了するには
時間がかかる
寒い、暑い地域でも差が出る

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:40.14 ID:gVk2KVGQ0.net
>>772
バラで売ってるよ「キットカー」でぐぐれ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:47.43 ID:ADjh37rc0.net
だから日産をルノーの子会社としようとしたゴーンは超法規的処置で日産か
ら追放したのw

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:56.55 ID:6wO9CP7R0.net
>>820
ちなみにテスラもそろそろ終わり

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:59.23 ID:xSL8A0Gt0.net
トヨタ死ぬな
ざまぁwww

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:49:59.82 ID:xgisfqYq0.net
>>828
停電が長引いて朝飯も作れなかったってボヤいた知り合いが居る

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:12.45 ID:j+sSHem90.net
>>787
仕事場まで5kmない奴の方が少ないと思うが

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:13.39 ID:/klIz/H00.net
>>803
あと道路は歩行者より車優先すれば
人間の動きに対応する高度なAIは必要なくなる

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:14.69 ID:UZjaZZN30.net
>>830
CO2削減と同じで口だけだからな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:21.84 ID:Xk7jsGiS0.net
>>817
雨合羽って内側に汗がたまって蒸れるやん、つまりだ
団地妻がカッパで蒸れ蒸れ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:25.14 ID:y4mSQ1dL0.net
トラックは台数まとめて電線から電力供給すりゃ良いだろ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:33.35 ID:rfsMFbi90.net
日本は100V/15Aとかいうゴミ電源だからなw
さすがにEV買うなら200Vを配電するとは思うが

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:39.87 ID:ClwvvAnJ0.net
発電所建てまくって余計環境悪化しそう

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:44.36 ID:m/Cxcd270.net
そもそも温暖化ガス削減したら寒くて、人類がやっていけますか?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:50:57.23 ID:U/rzMKbM0.net
>>377
介護にリソース裂いても何の生産性もないから国力低下するわ
安楽死はよ!

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:02.05 ID:MqMTXYmd0.net
4輪ホイールモーターとか最強だろ

エリーカは8輪だっったけか?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:05.79 ID:6uJ5IpXF0.net
v8なくなるの?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:12.49 ID:j+sSHem90.net
>>817
それ絶対不満持ってるし車があるなら使ってるわ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:14.10 ID:E1+6l0+H0.net
>>828
停電になると何もできないぞw
食事をしようにも買えなくなる

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:15.86 ID:izdo2YZB0.net
>>814
技術よりもタダみたいに安くて使いやすいガソリンや石油石炭燃料に世界的な制限かけて使いにくくしようって話だからな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:16.20 ID:5X8piUEp0.net
>>830
アメリカも欧州も、一般人は車買ったら30-40年ぐらい乗るからなあ・・・
だから、今から法整備して行かないと普及まで相当時間がかかる

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:24.12 ID:6HSc6KC/0.net
>>1
東電の時代が来た!
CO2を出さないクリーンな原子力!
って石坂浩二に言わせて良かった。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:37.02 ID:+U1pm5qU0.net
イスカンダル行って教えてもらうくらいしないと実用化出来ないと思うけどな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:40.20 ID:SrfClNor0.net
>>84
冷房は無理

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:54.06 ID:9gzNLEw60.net
>>813
鉱山用?
https://i.ytimg.com/vi/eXnDkXPyhbo/maxresdefault.jpg

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:51:59.66 ID:6wO9CP7R0.net
>>830
開発で投資させたいんだろ
じゃなければエネルギーセクター全体のETFが10%もあげるわけない

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:16.44 ID:2sJtP2UB0.net
世界の都市部住人でもある世界の偉いさんの、
「汚物は消毒だー!そして金を集めて我々だけ前へ!」
だから強烈ではあるだろうわな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:17.55 ID:6HSc6KC/0.net
>>808
ミリタリーバイクもいいらしい。
音が静か。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:37.84 ID:1vdS8Xvx0.net
欧州はとにかく世界標準規格を取りたい感じだね

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:38.47 ID:j+sSHem90.net
>>849
同期取るのめんどくさそう
モーターなんか同じもの絶対無いし制御部分に金かかって庶民には手が届かないやろ
振動も凄そうだしメンテにも金かかるんじゃ?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:46.84 ID:oeIFe1wr0.net
サウジは大規模ソーラーとか作るとかで迷走しつつも海外の投資の呼び込みに成功してるみたいだけど
スーパーメジャーの方は迷走ばっかりでそうでもないみたいだな
とはいえ何十兆とかいう単位で金動いててやっぱり石油マネーはすごい

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:52:53.56 ID:oVVVPHU80.net
>>620
e-fuelはエンジンというより燃料をつくる技術なんで欧州が先行している
e-fuelがEVより効率的ということになれば内燃機関車が復活するので
トヨタは延命というか今の繁栄を維持する可能性が高い

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:13.42 ID:9gzNLEw60.net
>>828
発電機だけ用意しとけばどうにでもなるから便利だよな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:17.53 ID:e8+PUo2z0.net
蒸気機関車から電車になる過程と同じだね

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:20.33 ID:WgWjXlrk0.net
日本ローカルの好き嫌いはともかく、世界の流れはそっちなんだから
売れる商品を開発しなきゃ意味なかろ

高性能高効率の電動車を開発して、世界中に売りまくればいいだけの話
御託ならべてる場合じゃないのよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:23.32 ID:SfSv158n0.net
まあ、バッテリー技術が現在の延長線である限りEVの時代なんか来ない。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:27.61 ID:TTZgyLp10.net
>>808
軍用車両は燃料電池での開発が進んでるな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:33.06 ID:CZ+EQsgf0.net
残価設定型クレジットとかKINTOは
これでHV車の下取り価格暴落すると月支払額爆上げするんだよね?

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:39.90 ID:xMkoin740.net
欧州とかいう漠然とした範囲とカリフォルニアが世界の流れ?
それに従え?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:41.09 ID:r/mh5vLq0.net
>>851
都内だと車は使いにくいし、自転車の方が速い。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:44.51 ID:UZsmBjOs0.net
全部EVになるの??

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:44.54 ID:ADjh37rc0.net
>>862
じゃなきゃ今までのように偉そうに生きていけないからよw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:49.63 ID:qi+xi1Vm0.net
ハイブリットとかいうゴミを強制的に買わされるのか
選択肢はないのか

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:54.15 ID:zbj0AdZ10.net
給油でさえ渋滞が出来るのに電源に対応するインフラ対応出来る訳ねぇだろ。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:54.66 ID:b3+a2/rt0.net
全世界で政治家の劣化が止まらない

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:53:56.74 ID:dLdAz6b80.net
>>31
電動スクーターは10年前から待ってるけど一向にまともなのが出ないな。
電動パッソルは買い損ねた。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:09.17 ID:jlxUGysb0.net
>>706
それだと時間がかかるだろ
一晩充電して、何キロ走れるんだ?

>>713

>家電やガラケーは家電メーカーの技術者が
>裏切って技術を流出させた。

経営が率先して売り渡してたのは無視か?

>>754
胸ポケットに入れてたスマホが爆発して死亡したケースがあったはずだが
そう、韓国製で

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:18.28 ID:KGyreTrj0.net
>>811
今の基礎研究が20年後の企業の技術力になる
ここのところノーベル賞を連続して取れたのも、バブル期以前までの技術者育成と基礎研究によるもの
要するに20年後の日本はノーベル賞は常にゼロ
何も新しいものが作れない国になるのは確定

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:25.23 ID:B2L47GVd0.net
https://i.imgur.com/MWC8HGj.jpg

この方式でいけばガソリン車禁止になっても可能

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:34.10 ID:b3+a2/rt0.net
×環境問題
○政治問題

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:34.69 ID:l9DcMOci0.net
>>868
世界中でどのくらい売れてるの?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:47.87 ID:j+sSHem90.net
>>873
と、自分に言い聞かせてるわけね
都会はこんなに凄いのよ、と

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:56.60 ID:6wO9CP7R0.net
>>853
これからの途上国にはいいだろうけど
無駄な投資に終わるのが見えてる

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:54:58.71 ID:BYOG0UKM0.net
電気自動車が当たり前の世界がすぐそこに

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:09.24 ID:5X8piUEp0.net
>>863
コーナー曲がる時に内輪と外輪の差をデファレンシャルギアで吸収するより

デジタル制御する方がずっと簡単だろ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:16.54 ID:tk9O2LFW0.net
なんでそう極端かね
まずは2リッター以上のエンジン車の販売禁止
次は1.5とか徐々にやれ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:18.51 ID:WcqmH9xQ0.net
世界は誤った方向へ。
インフラが消えると切り替わり時期が大変すぎる。
送電網、大丈夫なのか?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:18.52 ID:ClwvvAnJ0.net
>>873
駐車場が高いだけだろ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:19.77 ID:WWD/NHh80.net
>>881
ホンダ 世界初 自動運転「レベル3」機能搭載車 実用化へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201111/k10012705771000.html

世界初の電動タンカー、川崎重工業などが受注 2020年10月8日
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64787810Y0A001C2916M00

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:26.89 ID:yLHfoROb0.net
>>827
バッテリーに限らず昔は多くて何百億程度で研究開発費が少なかったろ
今は数兆規模の研究開発費を投じてる企業があるように技術革新は昔の数倍のスピードになってる

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:29.19 ID:ThrtcyTs0.net
まぁ、バッテリーをスタンドで交換とか言ってるアホはどこにどれだけのバッテリーが入ってるか分かってないよね

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:29.50 ID:Xk7jsGiS0.net
>>830
まあ、規制しないと普及率が変わらないから
規制言い出すんだよな、現実は向いてないから普及率が
変わらないのだけどさ、要は進めば地獄

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:30.75 ID:YX03IGNJ0.net
>>3
雉沢は接待されたり金がもらえればどこの会社もあげるよ
逆に金を渡さない会社には事実を捏造してさげ記事を書くチンピラヤクザみたいなやつだ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:55:51.00 ID:eo9Ugtew0.net
ワシゃ波動エンジンでええよ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:05.75 ID:9gzNLEw60.net
>>849
インホイールじゃなくても4モーターはちょっと憧れるなぁ
デフ要らないしデフロックも思うが儘だし

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:09.43 ID:3dtvQ6eN0.net
>>1
>・ノルウェー/2025年、ガソリン車、ディーゼル車の販売禁止

あと4年しかねえけど軍用とかどうするの?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:10.22 ID:KO+lipyN0.net
大陸とか移動距離大概ありそうなのに
バッテリーでなんとかなるもんなの?
途中で動かなくなるやん

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:16.21 ID:/9FZyYjE0.net
>>820
電池切れた時の補充方法と、経年劣化による航続距離の低下が問題よね。
リチウムイオンの後に続く新しい電池出てこないし、
当面は東芝のリチウムイオン電池に期待かなあ。

水素も燃料電池もまだまだ先だろうし。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:17.49 ID:ZKL3ZkR60.net
2030年ガソリン車禁止は電気自動車で賄うとして
ディーゼル車は結構きついんじゃないだろうか
10T以上のトレーラーは電気で長距離輸送できるのかな

903 :巫山戯為奴 :2020/11/22(日) 12:56:20.62 ID:oeIFe1wr0.net
ガソリンと軽油が大量に余剰する事に成ると思うのだが。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:30.85 ID:R47S7V1r0.net
>>868
まあそこは心配せんでもトヨタとかの主要メーカーはもう電気自動車持ってるから。
どうしても潮流的に、売るしかないとなれば増産するだけでいい。

今は利益率低いしガソリン車売れる間はそっちを売ろうと言う判断なだけで。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:32.61 ID:hadEd6cr0.net
将来金持ちになって℣8のジャガーに乗るのが夢だったのに

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:33.18 ID:jB7881GR0.net
欲しい人には行き渡ってて買い替えで軽やHVに流れていく日本と違って
中国はあの人口規模で今まで車持ってない人が持ち始めようとしてるからな
中古車含めてガソリン車で行き渡らせたりするのは意地でも避けたいから
国策で必死にやるよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:36.52 ID:rfsMFbi90.net
>>885
都内走ったことないだろ
一通ばかりだし、田舎みたいにその辺に停められないし、駐車料金も取られるからなw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:37.93 ID:2sJtP2UB0.net
水害で水没そして感電漏電、の対策はしてあんのかな?
軽さで航続距離伸ばしが信条のくせに?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:53.89 ID:UZsmBjOs0.net
ドローンタクシー目指せよ
たまに事故おきて人が落ちて死ぬわけだ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:53.96 ID:N6wRiNEz0.net
>>639
完全に決まってる訳じゃなくて蒸留・精製である程度は変えられるんだけど
コストの問題とかもあるしすぐには無理だな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:56.18 ID:lwNpj75f0.net
固体電池は量産化の目処たった?
東北大だっけ開発は。
今のリチウムの3倍なので実用化されれば、世界が変わる

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:56:57.69 ID:dLdAz6b80.net
今のところEVはモーター直結で電費が数値化されてないだろ?
モーターにもミッションをつけて電費の良いようにすればいいのに。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:02.12 ID:vu2d1NwX0.net
トランプが降ろされたてことは
こう云う事なんだよ
流れに乗るしか無い
中華の鼻息が荒くなるぞ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:06.67 ID:j+sSHem90.net
>>900
つ電車

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:11.88 ID:j5y9FoUg0.net
中国なんて内陸部の田舎とかどうすんだよ
今だって都市部との格差凄まじいのに行き届くわけねえじゃん

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:20.56 ID:ADjh37rc0.net
>>868
だからしてんだって
日本車メーカーの場合現状エンジン車で十分勝てているから欧米が仕掛けるEV化の波に乗らないだけだよw

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:24.40 ID:oH1EFKrr0.net
今後、高級車=長距離走行 可能車になるだろうな
軽自動車100km
普通車300km
高級車600km
充電待ちしてるのは貧乏人呼ばわり

その頃には充電場所も 家、出先の量販店、専用ステーション、非常用にモバイルバッテリーがコンビニで売られ、待ち時間に買い物したり食事したり
今の考えでは不便だと思うけどみんながそうなるならそれが当たり前になってくるし、長距離移動は数日かけてが当たり前
その分宿泊施設や車中泊も増える

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:27.86 ID:DgSPyOQo0.net
オートマなんか乗れない。って言ってるヨーロッパが電気自動車に耐えられるのか?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:29.78 ID:j+sSHem90.net
>>907
不便なところ住んでるね

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:42.01 ID:cZGA9a3r0.net
電池の技術革新が起こらないと無理だろ(´・ω・`)
つかガソリンも石油も元は木で再生可能エネルギーじゃないのか?
電池は製造時や廃棄処理での二酸化炭素発生を無視しているだけで

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:42.71 ID:P6FHwbTj0.net
整備士廃業やんけー

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:45.65 ID:6wO9CP7R0.net
結局、欧米の資本主義って焼き畑しかないんだよね

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:57:55.77 ID:HyoHai/L0.net
どこにそんな量のリチウムがあるんだ?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:03.31 ID:WgWjXlrk0.net
>>884
中国と欧州では法規制が決まってるんだから、今から開発して売り込みかけなきゃ間に合わんでしょうに
好き嫌いはもちろん、是非以前の問題だよ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:11.33 ID:Yih2siDA0.net
テスラの信頼度はコンシューマリポートで下から二番目

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:23.24 ID:j+sSHem90.net
>>921
そんなことないやろ
仕事の種類は少しシフトするだろうが

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:31.67 ID:V9a0eyhr0.net
>>915
安い低速EVが既に走っているらしい。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:31.83 ID:SrfClNor0.net
一度核戦争か何かで人間減らして再構築だな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:35.62 ID:TqbSNAUq0.net
>>893
>技術革新は昔の数倍のスピードになってる

じゃあなんでバッテリーはいつまでたっても進歩しないんですかねー
少なくとも十数年前から世界中の企業がバッテリーに投資しているのに
妄想はいいから現実を見ようね

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:37.28 ID:jUUNeyik0.net
冬場の電力需要のピークは昼間じゃなくて18時から19時頃
昼間走っていた車が仕事終わりで充電し始める時間と重なるけど
大丈夫?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:44.41 ID:CZ+EQsgf0.net
リセール価格暴落するからHV、ガソリンの新車はもう売れなくなる
誰もがEV車の新車待ち状態

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:47.27 ID:KGyreTrj0.net
>>904
トヨタがなにか出来るわけじゃない
技術者が居なきゃ無理
公務員の方が楽で金になるんだから、優秀なのは公務員になる

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:55.09 ID:cdLc/WjU0.net
>>868
テスラ・トヨタ外し、欧州グリーン水素でディーゼル再生の真意
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01379/072700003/

自動車のライフサイクル全体で二酸化炭素(CO2)排出量を評価するLCA(Life Cycle Assessment)規制。

LCA規制とe-fuelの組み合わせは、米国へのけん制にもなる。大容量電池を積むEVほど、LCA規制で不利になるからだ。
大容量電池を搭載した高級EVで、欧州高級車メーカーの牙城を切り崩しにかかる米Tesla(テスラ)の台頭を押さえ込む。

Teslaにはエンジン車がなく、e-fuelを活用できないことも欧州メーカーを優位にする。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:57.36 ID:ESKfoIyu0.net
民生はEVで十分か

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:58:59.99 ID:ZKL3ZkR60.net
これ聞くと、電気自動車じゃなくて
次世代の安価、大容量のバッテリーセル生産したところが
一人勝ちかな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:59:30.23 ID:ADjh37rc0.net
欧州が仕掛けたクリーンディーゼルで欧州の大気汚染が発展途上国並みになったのもう忘れたのかよw

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:59:30.26 ID:Xk7jsGiS0.net
>>921
整備士ははんだ付けとかの電気機器組み立ての資格が居る様になんじゃね

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:59:42.09 ID:izdo2YZB0.net
>>886
投資というか石油の為に戦争するとかそういうのを防ぐ目的だったり
国際的な石油メジャーや国営エネルギー企業の政治力を削ぐのがメインみたいな所あるから

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:59:45.40 ID:UZjaZZN30.net
>>902
積荷のスペースがかなりバッテリーで埋まりそうw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:59:53.11 ID:rfsMFbi90.net
>>919
すっぱいぶどうかよw

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 12:59:59.03 ID:yLHfoROb0.net
EVかつ無人化が普及したら深夜でも騒音がなく物流が回り
24時間ジャストインタイムが実現して生産性がめちゃくちゃ上がるはず
EVを躊躇する必要はない

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:00:00.50 ID:T9zOfSLU0.net
>>893
でも日本はベンチャーキャピタル全然進んでないよな
https://president.jp/articles/-/27735
お陰で国内のガチの有能な人材はやむなくシリコンバレーに流れてしまっている

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:00:16.11 ID:cZGA9a3r0.net
>>926
表には出てこないが噂レベルでは年間数人は感電死しているとか(´・ω・`)

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:00:18.35 ID:6wO9CP7R0.net
>>404
日本「ウマー」

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:00:38.66 ID:MzWnPHDA0.net
>>936
HV作れなかったからなw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:00:56.94 ID:GCwqniu80.net
>>915
田舎でも電気くらいは通ってるだろ
低価格の一人乗りEVが主流になるよ
水素ステーションなんかよりよほど現実的だ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:11.16 ID:JBu04U360.net
電気がエコだと思うのやめーや

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:22.98 ID:cjE4VShS0.net
なるようにしかならん

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:31.05 ID:ADjh37rc0.net
グレタの登場も欧州の浅知恵だからなw

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:31.52 ID:mOZV6X1L0.net
兵庫県の井戸知事
「センチュリー乗りますけど何か」

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:31.97 ID:NE//OxqE0.net
話は簡単で
車の免許交付の難度を上げて
免許取得者を5分の1にすればいいだけなんだよね

知能的には偏差値53以上
金銭的に平均年収の1.3倍以上

この両条件を満たす人間だけが車に乗れるようにすれば
大体現状の5人に1人くらいになる

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:33.10 ID:/9FZyYjE0.net
>>881
悲しい現実だけど多分そうだろうな
ここいらで揺り戻しで、「現物」に回帰するような流れになってくれりゃあ良いんだけど

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:42.00 ID:he0z0RFf0.net
100V15Aのコンセントで、5分で満充電して300キロは走ってくれないと…
今のままだと住宅も電気工事が増えるよなあ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:53.30 ID:kZNU87/q0.net
どうするんだ
良いけどよ
関係ないけどスーパーのお姉ちゃんは
俺の事好きな気がする
お前らって負け組だよな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:58.12 ID:vu2d1NwX0.net
一番ヤバいのはディーラーだな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:01:59.76 ID:6wO9CP7R0.net
>>827
リサイクルできないは致命的

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:02.07 ID:lwNpj75f0.net
クリーンディーゼルで二酸化炭素減らして、一酸化炭素を倍増やす。
ヨーロッパってアホウでんな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:06.34 ID:YAkeZf9g0.net
これもISOなど非関税障壁の類
環境は内心どうでもいいと思ってるぞ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:06.47 ID:1En1Ebge0.net
禁止だ禁止だと喚いても
2030年に今のガソリン車より不便なEVしか無ければ
国民が不満に思うから政権交代が起こって
やっぱりガソリン車使いますって事になるだろ。

EVを主力にしたらそうなる可能性が極めて高いと思う。
水素を今から主力にしたら何とか移行出来そうではあるけどね

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:09.40 ID:Wsa3YFSL0.net
>>945
馬鹿か
あんなゴミ作っても意味無い

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:20.17 ID:aHH99Ixv0.net
HV車≠エンジン車

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:23.68 ID:rEYtgsrS0.net
マジで自動車メーカー以外が自動車作る時代きたな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:23.75 ID:jlxUGysb0.net
>>820
コムスは鉛バッテリだからな
YouTubeでリチウムイオンに乗せ換えて距離を伸ばした動画がいくつもあるよ
本気でやれば(6個全部リチウムイオンにすれば)500`超えそうな感じ
1個だけで100`走ってるからな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:27.69 ID:EZcZeEzG0.net
クルマ乗り回してる時点でエコでもなんでもないわな
自転車乗れって

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:33.00 ID:wbpGsCpq0.net
EV時代早く来いw

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:33.29 ID:V9a0eyhr0.net
>>947
もう原油がなくなる見通しが出てるのかも。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:36.65 ID:cZGA9a3r0.net
>>937
今や家電やパソコンはよくて部品交換
修理で半田ごて握るのは趣味で直すアマチュア

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:36.88 ID:EjYeEvc20.net
法でガソリン禁止というなら別だけどここで数百万も出して買い替えする気になれないな
まだまだバリエーション少な過ぎて選択の自由もほぼ0だし

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:39.16 ID:9QKxr1fs0.net
>>942
大学が機能してないし、起業するほど有能な学生をまず育てられない。
んで、企業に入るとサラリーマンになって詰む

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:44.53 ID:jnIPWAH60.net
>>902
コレな、トラックだけ除外なんかな?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:02:48.03 ID:ICxnd38Q0.net
>>268
松の枯れ葉発電でアカマツ林を整備してマツタケの収穫量アップも狙う。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:03:03.35 ID:5X8piUEp0.net
>>907
都内で車とバイクと自転車を持っているけど
ほとんど歩きが多い。

最近は、自転車ですら駐められない店が増えた

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:03:10.52 ID:/klIz/H00.net
>>933
もうさ技術で障壁作るより

ストレートに自国民優先でブロック経済しますでいいんじゃないの?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:03:14.39 ID:TtiWy0jv0.net
本当にやりたがっているのは、環境バカと電気自動車で覇権を取りたい中国だけ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:03:29.81 ID:UZjaZZN30.net
>>966
原油が無くなるとか価格を維持するための方便だぞ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:03:37.97 ID:/9FZyYjE0.net
>>929
材料命、的な側面があるからだろうな。電池は。

実際開発スピードは上がってると思うけど、
それでも当たるものは当たるけど当たらんものは当たらん。

昔より研究スピードが上がってるからって、
コロナのワクチンすぐできるわけじゃないのと一緒。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:03:54.17 ID:9u3l2P0z0.net
まあ2030年近くなったら販売禁止が延期されるからみてな
延期しなければ高価な中国製EVを買わざるを得なくなるだけ
2050年まで様子見でOK

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:03:54.54 ID:1NHcsMEi0.net
>>922
奴隷なんてアフリカから連れてくればいいからなアイツら

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:03:58.13 ID:ZKL3ZkR60.net
>>953
家庭用電力線でやり方があるとしたら、家に大容量の蓄電池を設置して
常に充電しておくべきだな、自動車充電する時はそこから急速充電で5分で充電完了
エネルギー的に100V15Aから5分で充電するのは不可能だと思うわ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:02.57 ID:r+VqNwon0.net
>>932
公務員w
優秀なのはならねーよ
なった瞬間にたいした事ない生涯年収に終わる事が決まるのに
クビと生活の心配だけ無いけどな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:18.23 ID:CZ+EQsgf0.net
これからはエンジン性能ではなく
安全装備や内装を競う時代

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:24.54 ID:oVVVPHU80.net
>>892
そういうのにあぐらをかいちゃいかんということだよ
MRJの悲劇をくりかえしてはいかん

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:29.18 ID:UZjaZZN30.net
>>974
その中国でも全然普及してないんだよな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:38.97 ID:jVLtNlYP0.net
いいからEV大国wの中国でのEV販売台数出せよw
自国でも売れないのに他国で売れるわけないだろw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:40.38 ID:OgU5QoXu0.net
バッテリーより燃料電池の方が可能性ありそう
水素じゃなくてガソリンから電気起こせれば世界取れる

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:43.16 ID:b3+a2/rt0.net
環境問題言うなら新型コロナウイルスを放置するのが一番だ
人類こそ地球の癌

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:47.31 ID:9gzNLEw60.net
>>937
EVではんだ付けが必要なような部分は全部アッシでメーカー送りだろ
デカいケーブルではんだ付けしたら割れそうだし

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:47.92 ID:7avMjtA+0.net
>>868
なら日本はそのままでいいな

欧州電動車販売48%増、PHVは126%増 2020年第1四半期
ttps://s.response.jp/article/2020/05/14/334562.html

>欧州自動車工業会(ACEA)は5月12日、2020年第1四半期(1〜3月)の欧州市場における代替燃料車(EVやPHV、ハイブリッド車など)の
販売実績を発表した。総販売台数は57万8338台。前年同期比は48%増と大きく伸びた。

57万8338台の中で最も多いのが、ハイブリッド車。第1四半期は31万0308台を売り上げ、前年同期比は49%増と大幅に増加した。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:50.48 ID:cZGA9a3r0.net
>>946
今問題になりつつあるのは
みんなが一斉に充電始めた時の電力不足(´・ω・`)

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:04:53.76 ID:xMkoin740.net
これからの時代は!とかいうやつはマジで信用するに値しない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:02.41 ID:qaZxKUhA0.net
>>882
電気式気動車かよ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:03.67 ID:yLHfoROb0.net
>>942
日本はゼロベースの新しい事や失敗した人を過剰に叩いて
昔の真似事したり公務員みたいな安定した職が過大評価される傾向がある

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:04.36 ID:WgWjXlrk0.net
>>955
ディーラーは商品のカタログが変わるだけかと
契約工場は整備機械の入れ替えと工員の再教育が必要になるだろうけど

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:14.09 ID:mzQtQvMt0.net
トヨタ何してんの?このままじゃ車業界でもGoogleに負けちゃうよ?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:33.85 ID:lSUdFMzg0.net
何十年かしたら汽車みたいに
昔は車が排気ガス出して走ってたんだよ
へえ空気が汚れないの?
ってなるよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:49.29 ID:aHH99Ixv0.net
発電機搭載車としてもHV車はなくならない

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:49.71 ID:pUbRz47n0.net
モーターの50%が日本電産製なのに日本終わりと言っている奴は何も知らないな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:05:56.23 ID:4RHcGzuz0.net
施策としてはどっちでも良いけど、
電気自動車は全然エコじゃ無いのはあまり表に出てこないよね。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:06:03.67 ID:9gzNLEw60.net
>>979
最低でもせめて単相200Vは引かないとな

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:06:14.33 ID:cZGA9a3r0.net
>>978
ベトナム人以上に厄介な事になりそう(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★