2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】新型護衛艦「くまの」が進水 コンパクト化、少人数で運用 機雷除去も  [Toy Soldiers★]

1 :Toy Soldiers ★:2020/11/19(木) 16:51:34.04 ID:kPsRKGnF9.net
 海上自衛隊は19日、新型護衛艦(FFM)の命名・進水式を岡山県玉野市にある三井E&S造船玉野艦船工場で開き、「くまの」と名付けた。船体をコンパクト化し、従来型より少ない隊員で運用が可能となった。令和4年3月に就役予定で、中国が活動を拡大、活発化させている南西方面などで警戒監視任務にあたり、有事の際は対潜戦などで従来型の護衛艦を補完する役割を担う。

 海自は今後、1年に2隻のペースでFFM建造を進め、将来的には護衛艦54隻態勢の構築を目指す。FFMは船内の自動化を図り、乗員を従来型の半数以下となる約90人に絞り込んだ。レーダーで捉えにくくするため外観の凹凸を少なくし、掃海艇だけが持っていた機雷除去の能力も備えている。

 海自によると、くまのは全長133メートル、基準排水量3900トン。艦名は奈良、和歌山、三重各県を流れる熊野川に由来する。

https://www.sankei.com/politics/news/201119/plt2011190026-n1.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:52:33.99 ID:XqPY82ZG0.net
しなの もはよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:52:34.78 ID:eKM5G06m0.net
くまくまくまべあー

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:52:56.46 ID:zVc3ViI70.net
ジャップ、兄の国として言わせて欲しい
過ち改めず、これ過ちという
分かるかな?ジャップw

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:53:15.52 ID:KxdqTn0x0.net
とぉぉ↑おう〜っっつ↓

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:53:50.61 ID:QK2MWO940.net
優秀なくまさんとよく言われるニダ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:54:08.09 ID:9LyHXy/I0.net
ズムウォルトみたい

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:54:54.71 ID:SmlhTQ/t0.net
新型フリゲートの名称は、旧海軍の軽巡洋艦につけられた河川名になったわけやねw

これから北上とか利根とか球磨とか22隻分出てくるわけやね

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:55:09.53 ID:1n2aHivC0.net
くまのプーさん

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:55:45.73 ID:dpqUaEs70.net
「くまもん」と命名しろよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:57:12.70 ID:Bp3HoE8V0.net
学術会議廃止して自衛隊も混ぜた研究機関たち上げろ
今現在出してる予算はこっちに付け替えろ
あと自衛隊員少し増やせよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:58:14.68 ID:JK/DLEu50.net
ステルスっぽいデザインだな
レーダーに見つかりにくいのかな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:58:36.77 ID:3BK0p6cu0.net
>>9
中国海軍との交流時に派遣すべき

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:59:12.61 ID:SmlhTQ/t0.net
乗組員90名は、すごいな。

イージス艦が300人だから、省力化されてるのがよくわかる。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:59:33.38 ID:WXm2dwv20.net
ここまでするなら500系新幹線みたいな未来なデザインにしろよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:59:42.77 ID:jwCQMCNm0.net
かっけー

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:00:16.63 ID:+4WDzMff0.net
大砲あんの?これ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:00:47.07 ID:9oS7xlyf0.net
フリゲートなんだ
ステルス艦っぽいなぁ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:01:16.87 ID:AtYK630+0.net
乗組員は単純に削減するだけでなくて、より高度な能力を一人一人が求められるということなのかな?
そういうのなしで減らせているならすごいね。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:01:32.35 ID:4g/fsi7D0.net
長良とか鬼怒とか造られるのね。いい名前だわ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:01:43.79 ID:UhSEb2AS0.net
10人くらいで動かせるの作れないのかな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:01:48.50 ID:uFMjT6vU0.net
排水量的には駆逐艦クラスか。
フリゲートよりは大きいな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:01:48.70 ID:oPt1RpZs0.net
パクったデザインみたいだなw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:02:28.48 ID:k93bfVUD0.net
雑木林みたいな簡易かつ優秀なシリーズか

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:02:28.68 ID:PkgJY+Hd0.net
熊の護衛艦

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:02:59.33 ID:DUg9th+i0.net
あっ!くまの、

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:03:02.16 ID:w9PcSPrN0.net
海自は人不足だからな
防大生にも人気ないし

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:04:22.87 ID:UIuiNG+/0.net
>>7
ステルス考えるとそうなっていく

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:04:31.28 ID:SmlhTQ/t0.net
>>17

ちゃんと艦砲は積むよ。 対空射撃や対艦、陸上攻撃に必要だからね。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:04:51.58 ID:ibYLpgke0.net
自衛隊は、
いつになったら太平洋戦争から卒業できる。
サイバーと宇宙軍に、予算と人材の半分をつぎ込め。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:06:02.84 ID:geb/m6sX0.net
未来っぽいけどカッコ悪い

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:06:15.59 ID:tyi1UtDJ0.net
神戸生まれじゃないのかー

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:06:16.95 ID:KxdqTn0x0.net
>>17
艤装はこれからだ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:07:56.29 ID:2bhnHa3W0.net
船名は秀吉とか清正とか博文にしてはどうか。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:08:23.57 ID:TtPMKZqW0.net
俺のと似てる

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:09:49.86 ID:zDkOHR8K0.net
中国に向けて次はプーさんなんだろうな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:10:14.10 ID:XVR9FCNj0.net
>>14
省力化されてるだけでなく、人員の冗長性も削ってたりしてな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:10:25.54 ID:QwSvqNlH0.net
すずくまてえてえ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:10:41.06 ID:Ig+/rg510.net
>>21
アンドロメダみたいに1人で動くとか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:10:51.37 ID:r+wONzmC0.net
なにこれ
めちゃカッコいいやン
アメリカのズントムルトに似てる

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:10:56.06 ID:uRQnHQjH0.net
海保に同じ船用意しろよw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:11:00.66 ID:KxdqTn0x0.net
>>34
人名は禁忌

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:11:46.62 ID:hWRhp3Vo0.net
15センチ3連そう砲塔の熊野じゃないんだ。

くまのの一部の設備は買ってもらったわ。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:11:51.74 ID:KxdqTn0x0.net
一方、鈴野は2度と命名されることはない。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:11:55.35 ID:xeCFo7z40.net
機雷除去ってことはFRP船体なのか

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:12:01.88 ID:2BNdoBkc0.net
くまのは2番艦で、1番艦は三菱が機関テストでガスタービンに部品を吸い込ませてぶっ壊したため、進水延期中です。
だから艦型はまだ発表されていない。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:12:12.75 ID:QBzZIE030.net
愛称はプーさんで

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:12:24.22 ID:/W6tdQ4s0.net
かっこわるい

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:12:41.09 ID:KxdqTn0x0.net
>>44
間違えた。

一方、鈴谷は2度と命名されない。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:14:33.78 ID:hWRhp3Vo0.net
>>49
なんで?
鈴谷もウォーターラインシリーズで買ったけどな。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:14:49.56 ID:Qfx1J6i90.net
今時のステルス艦か
カッコいいな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:14:50.76 ID:QrDHHdMT0.net
ステルス化したデザインだな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:15:55.67 ID:1Xzse/1/0.net
スーファミ時代のポリゴンで表現したみたいな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:16:09.10 ID:JFCfNhxx0.net
すずやはわからん
かがが復活したんだから何があってもおかしくないよ
さすがにやまとはまだ無理か

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:16:21.02 ID:cDpzD6pt0.net
>>41
同じとは言わないが、この3900トン型護衛艦を更にコンパクト&軽武装にしたのを海保用に造るべき。

>>50
鈴谷ってのが樺太にあった川の名前だから。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:16:47.20 ID:i8RLqrOc0.net
将来レールガン付けるかな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:17:22.75 ID:6qpp0ZI70.net
>>46
ネームシップに何やってんだろうな
長崎?
また、テロやられたのか?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:17:55.85 ID:zB7Jp+Wx0.net
くまくまくまベアーの?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:18:09.33 ID:SmlhTQ/t0.net
>>45

いや、普通の鉄やなw この船は言うなら掃海母艦的な働き

無人潜水艇や、自走の自爆魚雷的なものを積んで掃海やるはずw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:18:20.39 ID:f5eE+aMB0.net
>>1
なんだ、地元神社から取ったんじゃねえのか?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:18:29.11 ID:OIDmXa6U0.net
解りやすく言えばフリゲート艦だよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:18:31.97 ID:UDK6ZP9Z0.net
南海フェリーと名前が被るんじゃないのかと思って調べてみたらあっちはかなり前に退役になってたのね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:18:37.91 ID:DwrO/wTi0.net
( ̄(工) ̄)

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:18:50.41 ID:HELuoCaL0.net
コンパクトと言っても全長133m
船ってデカいもんだな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:19:18.44 ID:us3JLVjY0.net
斬新なフォルムですね

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:19:39.42 ID:UIuiNG+/0.net
https://pbs.twimg.com/media/EnKLaXyUwAA5GEH?format=jpg&name=large
ぬめってしてるな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:20:43.78 ID:QGGFUNlh0.net
>>1
弱そう

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:20:44.11 ID:v2D2T3ZA0.net
これに砲とか装備色々のるんでしょ?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:21:02.67 ID:BULZ9jad0.net
日本は攻撃能力の強化をすることだな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:22:10.29 ID:QGGFUNlh0.net
>>50
鈴谷川はいまロシア領にあるから

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:22:24.19 ID:zw7elMFy0.net
まあ、30年不況の日本では、バブル時と同じというわけにはいかんわな。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:22:40.80 ID:CVKSfedM0.net
○”⌒○
( ・(ェ)・) クマー!
/  ⌒ヽ
人___つ_つ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:23:23.88 ID:whYekzZX0.net
>>37
定員の6掛けが本当の運用人数や

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:23:25.47 ID:1zRJEXXK0.net
貧乏ジャップにお似合いの小型フリゲートだね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:23:35.55 ID:T32YIkyP0.net
くまくまべあーとコラボか

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:23:51.81 ID:w4PfyH/X0.net
>>8
最上型は重巡と脊髄反射しそうになったが思いとどまってよかった

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:26:19.74 ID:6qpp0ZI70.net
>>72
 ∧,,∧
(=・ω・) 多摩にゃん
(,, uuノ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:28:40.50 ID:cWCPCGqd0.net
しかしなんでお尻から進水するのかね
やっぱ頭から進水した方が感じ良いじゃん

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:30:07.90 ID:/iONj8sg0.net
熊野水軍か

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:31:51.44 ID:PZEJ2R6r0.net
護衛艦「アムール」(日本)

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:32:47.56 ID:f5PtjRL10.net
第二次世界大戦に活躍した船ばかりじゃなくって、もっと日清戦争や日露戦争にも活躍した船名を使って欲しいものですよね
栄光の時代を封印したいのかな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:33:54.66 ID:namCD11g0.net
>>8
あぶくま型は現役。
今後、順次退役する。

DE-229 あぶくま
DE-230 じんつう
DE-231 おおよど
DE-232 せんだい
DE-233 ちくま
DE-234 とね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:34:18.90 ID:SmlhTQ/t0.net
>>78

アメリカ艦艇の進水は、横に滑らせるなw 小型津波が起きるw

艦がぶっこわれるんじゃね? というほど豪快な着水w

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:34:29.92 ID:KNGGCpzp0.net
くまの 子ジャッキー

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:35:13.07 ID:cWCPCGqd0.net
しかし艦橋のとんがりコーンみたいな飾りはもうちょっとなんとかならんのか

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:35:34.17 ID:P4zxTlpL0.net
>>1
砲は無いの?艤装はこれから?それともステルス戦闘機みたいにパカッと開いて出てくる?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:37:17.95 ID:ved5QgfV0.net
くまんこ無料サービス

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:38:20.27 ID:AmhgbF6L0.net
くまモン

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:39:20.57 ID:Q3y8uPRK0.net
さっさと尖閣突っ込めよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:40:21.36 ID:cDpzD6pt0.net
>>81
第二次大戦時に活躍した艦の艦名もだいたいは日清・日露時代の艦の使いまわし。
「大和」「武蔵」なんて日露戦争の頃には旧式化してた小型巡洋艦だったし。

>>83
動画見た事あるけどあれ凄いよな、旧海軍の「友鶴」だったら絶対転覆してるわw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:41:13.21 ID:iBmtaMQd0.net
>>30
日本は海上輸送出来なくなったら経済も食糧も死ぬんだが

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:41:34.71 ID:TelC4x/V0.net
>>86
まんこの仕組みじゃね?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:41:59.68 ID:w4PfyH/X0.net
熊野のクマはヒコホホデミとかいう盗賊の頭を撃退した尊い神獣

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:42:35.16 ID:A8i1B1sz0.net
ちっさい船ばっかり作ったら、荒天で海に出られないじゃん

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:44:44.75 ID:6qpp0ZI70.net
>>94
>>90

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:45:33.51 ID:X9O8+cAo0.net
中国オワタ /(^o^)\

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:46:56.92 ID:SmlhTQ/t0.net
>>94

このフリゲートは中東に行くように設計されてるw

満載排水量は5000t以上あるから、ある程度大きいぞw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:48:55.84 ID:w4PfyH/X0.net
>>94
ちっさくてもフリゲートは渡洋能力のある護衛艦
てか大戦中の駆逐艦よりでかいぞ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:49:10.09 ID:vEqLVeIk0.net
本気で戦争する気なんかないくせに
税金の無駄

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:49:26.14 ID:V8OwoE0K0.net
砲塔はガミラス戦闘空母みたいにクルッと回って出てくる。たこ焼きを回す感じ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:51:00.42 ID:f64k+wHq0.net
艤装のすんでいない護衛艦など擬死の狸だ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:52:15.68 ID:9exfWgvn0.net
くまのこ見ていた隠れん坊
お尻を出した子一等賞

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:53:05.94 ID:T7MWhmKY0.net
これはカッコ良い、ようやく艦形が世界レベルになった

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:54:19.26 ID:u7U94P1E0.net
>>55
な、奈良県にもあるしっ!

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:57:14.36 ID:Or16bRBx0.net
>>42
韓国が文の名前を付けるのまだ?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:57:17.52 ID:6qpp0ZI70.net
>>103
マストのアタマに、まあるいレドーム付くんだろうな
ワクテカ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:58:34.51 ID:R5jOvGEy0.net
>>4
本当にそうだよなあ
滅ぼしておくべきだったなあ・・・

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:58:46.39 ID:P72nsHnW0.net
アメリカの護衛艦じゃないか

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:59:17.99 ID:JgCyipo70.net
私が知るくまのはくまモンではないが…

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:01:37.99 ID:91/WtFfz0.net
>>くまの

プーさんのことかー!!!!!
露骨な中国煽りで草生えるwww

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:01:45.94 ID:T7MWhmKY0.net
アーレイバーク級よりカッコ良い艦形、就役が楽しみ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:04:36.63 ID:thkL+nIP0.net
これのプラモ販売されても部品点数少なそう。
カットモデルで内部構造とか再現しないと。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:05:11.88 ID:Du9EyqFv0.net
>>111
用途もサイズも全然違う船だろ。
較べるのならインディペンデンスやフリーダム。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:06:22.57 ID:bjMPmNEJ0.net
こいつの兵装はどんなん?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:06:28.11 ID:+1t1asmj0.net
>>42
日本だとマナート・L・エーベルみたいなことになったらいろいろ問題になりそうだもんなぁ

・アレン・M・サムナー級駆逐艦マナート・L・エーベル(1944年7月就役)
名前は1942年7月に行方不明になったガトー級潜水艦グラニオン艦長マナート・L・エーベル少佐から命名
(戦後になってグラニオンは日本軍の輸送船鹿野丸に撃沈されたのが判明)
1945年4月12日、沖縄沖で攻撃第708飛行隊の桜花11型の突入を受け真っ二つになり轟沈
エーベル少佐の遺族にとっては二度殺されるような事態になってしまった

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:07:58.10 ID:CWNkF2Br0.net
>>1
8bitPCのポリゴン描写みたい

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:08:11.62 ID:G6NMe90U0.net
>>97
タンカー護衛任務もできるってわけか
だが個人的には、あの海域の露払いは欧米の分担だろと思う。深入りはせんでええ
日本に来る移民だけ追い出せばいいので、軍艦より強制送還用セウォル改を量産すべき

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:08:11.63 ID:iPWj5BZB0.net
>>1
これもちろん変形するんだよな?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:09:30.16 ID:TelC4x/V0.net
>>114
核魚雷

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:09:56.76 ID:Or16bRBx0.net
>>104
和歌山県「ぶつぶつ」と命名されるのが待ち遠しい。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:09:56.94 ID:7RV+71A+0.net
https://youtu.be/DrDdHAzuL1I

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:10:04.68 ID:4Lkl3JQy0.net
凄くステルス性を意識した船体の形だな

武装が無さそうだが
艤装はこれからか?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:10:27.69 ID:xAwY5lKL0.net
普段は海保の巡視船として使えて、有事は海上自衛隊で使えるようにはできないのかね。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:11:44.84 ID:T32YIkyP0.net
くまくまべあーの絵を描いてるのは「くまなの」

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:12:15.18 ID:Or16bRBx0.net
>>46
またやってんのか三菱は。
もうダメダメじゃん。
NECと言い、凋落が目に余る。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:12:29.40 ID:RR7e6/tq0.net
二番艦が先に進水なんだね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:12:54.01 ID:tqX7nJOo0.net
>>124
ブー
それ小説の作者

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:13:19.85 ID:4Lkl3JQy0.net
>>121
タグボートと比べても小さな船体なんだな
ステルス重視か

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:14:58.39 ID:KweXFZ3m0.net
クマー!!!!

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:15:32.63 ID:7Z6H/Mmo0.net
乗員不足だもんなあ
自動化しても将来の少子化には対応できない日が来るんかな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:16:12.18 ID:/n8BzBdr0.net
これどこに武装あるの?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:17:15.64 ID:klShmKNs0.net
神宮寺三郎

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:17:28.30 ID:qW6t4r3t0.net
>>19
もちろんより高度な知識、技能が求められ、今までの2倍の労力を要求される。
だから誰も乗りたがらない。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:17:50.16 ID:OZ3sTsO/0.net
ずいぶん 痩せてんな!
もう少しご飯食べなさい!

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:19:52.57 ID:cDpzD6pt0.net
>>131
艦首に単装砲一門とそのすぐ後ろにイージス艦等にもある格納式のミサイル発射装置がある。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:21:13.83 ID:/n8BzBdr0.net
100年したら
完全無人化AI搭載ステルス護衛艦
なんてものが出来るかもしれない

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:21:57.68 ID:TejDBRUM0.net
>>4
動物を兄に持った覚えは無い!

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:22:42.35 ID:/n8BzBdr0.net
>>135
それだけで十分護衛任務に対応できるんだろうけど
だんだん砲とか突起物も無い素っ気ないデザインになってロマンも無いな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:23:34.60 ID:UAm+YWpF0.net
結局マンパワーが重要だと思ってるんだが本当に大丈夫なんだろうか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:23:56.39 ID:EW+pGyaa0.net
♪く〜まのが好き・・・(好き・・・)

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:24:16.55 ID:UHaUnefb0.net
大砲が無いとフェリーか客船みたいなシルエット

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:24:50.19 ID:TejDBRUM0.net
日本も遂にこういうツマラン形の船を出して来たんだな
近代戦には有効か知らんが・・・

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:27:06.67 ID:cDpzD6pt0.net
>>138
正直、現代の軍艦はこれでいいんだとしても明治の軍艦みたくマストや砲がハリネズミ見たくなってる方が好きだ。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:27:31.32 ID:+1t1asmj0.net
>>135
ミサイル発射装置(VLS)は後日装備。なお2020年の予算ではFFM用VLSは財務省に却下されたので装備されるか怪しくなってる
最悪、退役艦のMk.29かGMLS-3でシースパロー載せてお茶を濁すかもね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:28:55.79 ID:aWSIEElN0.net
70年代に、ちくご型護衛艦ってのが11隻建造されたから
今後も続くだろな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:29:42.16 ID:T7MWhmKY0.net
>>142 これでも見て楽しめ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/13/US_Navy_101206-N-2562W-013_The_Japan_Maritime_Self-Defense_ship_JS_Hatakaze_%28DDG_171%29_is_participating_in_exercise_Keen_Sword_2011.jpg

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:30:38.76 ID:BjNcrKkw0.net
これ、ブーストエンジンがロールス製なんだよね、保守が不安
まあ、ブーストだから壊れても動くけど

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:30:45.50 ID:9d4HmKoDO.net
自動化と少人数化というとあれか……
松本零士のキャプテンハーロック
海賊船アルカディア号は自動化されているので40人の仲間達で運用が可能なのだ
的な話か……

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:31:15.48 ID:namCD11g0.net
>>138
いや、まだ進水しただけだから兵装は一切ない。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:31:26.78 ID:fggjQOsE0.net
自衛隊の艦船とかトラックとかって退役したら全部スクラップなの?
武装解除して売ればいいのに
トラックとか頑丈そうだしほしい

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:31:58.60 ID:c7rdxkxn0.net
>>148
アンドロメダェ……

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:34:22.85 ID:aWSIEElN0.net
CODAG方式って始めて?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:34:51.95 ID:Qfx1J6i90.net
>>146
先っちょにあるミサイルは一発しか撃てないの?
補充は手動?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:35:06.05 ID:0jfTPRyK0.net
>>139
必要であったとしても人手不足だから省人化に踏み切るしかないわけよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:36:17.24 ID:Qfx1J6i90.net
>>150
中古で自衛隊のパジェロ売ってるよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:38:08.55 ID:T7MWhmKY0.net
>>153
ターターで検索してみな、youtubeにあるかも

ターターミサイルの換装、すげえカッコ良いぞ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:38:24.67 ID:6qpp0ZI70.net
>>144
マジですか
それだと、なんだかゲンナリですな
茶濁しても、Mk 13くらいじゃないと
OHペリー撤去のモスボールとか無いんかね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:38:41.08 ID:UHaUnefb0.net
>>146
はつゆき型がもう一段大きく、強くなったみたいな艦型が好き

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:39:21.92 ID:7ds8wU9J0.net
>>141
オプションで付けれそうなイメージですよね(^_^;)
護衛艦と名のついた重巡洋艦レベルになれば面白いんだけど

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:39:33.40 ID:SmlhTQ/t0.net
>>139

AIの統合システムを搭載とかなんとかで、人員減らしてもOKらしいぞw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:39:50.61 ID:O56iCrNS0.net
なんだこれ下手くそなCGか?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:40:22.58 ID:aWSIEElN0.net
>>146
最近の練習艦隊って二桁護衛隊より強力なんじゃね?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:41:30.64 ID:T7MWhmKY0.net
>>158
はつゆき型もカッコ良いよな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:41:41.30 ID:1Xt+5dO10.net
これでようやく大韓海軍と互角に戦えるな。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:42:04.42 ID:aWSIEElN0.net
>>159
今回は親水でこれから擬装で搭載する

DDGはもはや重巡レベルだが

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:44:24.69 ID:fggjQOsE0.net
自衛隊のパジェロって屋根が幌なんじゃないの?
つい最近ひっくり返って屋根潰れた自衛隊パジェロの画像見たような
いらないそんなの

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:46:28.22 ID:zyQFlb6j0.net
>>146
こういうのがかっこいいんだよ。
VLSなんて無粋なものはだめだ。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:47:06.47 ID:1DXUBNVh0.net
ぱっと見た所、あまりゴテゴテしてないのね 面白いな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:48:40.91 ID:T7MWhmKY0.net
>>167
いかにも強そう

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:49:20.00 ID:doPI6rDP0.net
>>81
「ひえい」「こんごう」とか、初代が日清戦争に参加してた艦名はある。その頃の武勲艦は、多くがWW2の頃には襲名されてるからカブるんだが。
「ふじ」「いずも」も日露戦争組だな。
個人的に「かすが」は使ってほしい、あと候補があったら語りたい。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:50:40.80 ID:iSpjXBf60.net
>>4
中耳の学ってやつかな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:50:42.53 ID:TM8353CB0.net
>>143
昔の艦形から退化してただけだよ。
ズムウォルト級でようやくCSSバージニアの様な古の形を取り戻すところまで来た。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:50:50.00 ID:D0827LIQ0.net
日本の護衛艦もやっと本格的なステルス形状になったんだな
というか対高速テロ漁船用の遠隔操作銃座がM2機銃使用とか完全に舐めてるな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:51:31.99 ID:aWSIEElN0.net
>>167
ヴァージニア級原子力ミサイル巡洋艦は当時としては
至高だったな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:52:27.33 ID:k9GTeN8F0.net
>>153
下からにょきっと装填される
めっちゃカッコいいぞ、まだぎりぎりこのシステム積んだ艦残ってるから、機会があれば一般公開の見学行くのおすすめ。実演してくれる。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:52:46.22 ID:aWSIEElN0.net
>>170
「みかさ」とかもいいけど
なんか一部勢力が暴走しそうだなw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:54:05.75 ID:x1xRSMJE0.net
ヴァイオリンの演奏は必要なんか?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:55:42.02 ID:Qfx1J6i90.net
>>156
>>175
サンクス
動画見てきた
すげーなこれ
アニメのメカみたい
カッコいい

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:57:30.59 ID:0mC0XnNB0.net
長崎の三菱で作ってるのもこれか
塔があった

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:57:34.99 ID:OZ3sTsO/0.net
次世代は もがみ 頼む

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:58:31.20 ID:7RV+71A+0.net
62口径5インチ単装砲 × 1門
Sea RAM × 1基
RWS × 2基
17式艦対艦誘導弾 (SSM-2) 4連装発射筒 × 2基
Mk.41 VLS (VLA SUM) × 16セル(予定)
HOS-303 3連装短魚雷発射管 × 2基

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:59:05.07 ID:ze3eW4s90.net
SS-513 へずまりゅう

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:59:37.47 ID:doPI6rDP0.net
「あさひ」も襲名されてた。海自の隻数を考えたら、日清・日露組はけっこう好遇されてないか。
>>176
「やまと」並に、使いどころを探ってるんだと思う。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:59:46.62 ID:YbsuY54L0.net
>>27
いじめとWi-Fiの問題らしいね。
陸だとあまりやりすぎると後から誤射されるし、空だとイキったパイロットの乗る機体は落ちない程度のトラブルが多発するから自重するけど、海はね…

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:09:25.36 ID:f5PtjRL10.net
>>90
3景艦とか使って欲しいし国名や山川名とかになる前に使われた名前が明治時代にはありますし
ステルスを重視するなら畝傍とかもありですし
吉野や吾妻だとか富士とかそういう明治時代の艦名ももっと使って欲しいですよね

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:10:29.60 ID:cDpzD6pt0.net
>>176 >>183
「三笠」は英国海軍「ヴィクトリー」のように現役扱いではないけど
一応軍艦旗を掲げてるから海自が準現役扱いで欠番にしてるのかも。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:11:32.90 ID:JTShF84H0.net
>>4
どうして朝鮮人には気違いしかいないんだ?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:12:31.46 ID:cDpzD6pt0.net
>>185
「畝傍」は「JA8119」と同じ意味で駄目だろw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:12:35.86 ID:Ro7KIjLT0.net
ダムの名前からの艦名はダメかなあw
護衛艦「さめうら」とか

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:14:29.24 ID:tyPxgO8S0.net
多目的艦は使いでがあるね
尖閣近海警備させよう

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:14:48.34 ID:Ns0+5D5z0.net
護衛艦「あべ」
護衛艦「すが」

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:16:29.34 ID:f5PtjRL10.net
>>170
個人的に中国との関係悪化を考えて松島、橋立、厳島の三景艦をぜひ復活させて欲しいと思います
それと個人的に響きが好きなのは吉野、高砂辺りですね
八島や初瀬とか吾妻もいいと思います
ですのでいずもの艦名はセンス抜群だなと思いました
ひらがなでなく漢字に戻してほしいものですよね

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:16:29.33 ID:ST/LyGKd0.net
変形合体しないの?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:18:28.51 ID:aWSIEElN0.net
>>192
はしだて (特務艇)ならすでにある
https://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/ships/asy/hashidate/91.html

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:18:59.73 ID:SmlhTQ/t0.net
>>190

FFMの実際の目的は、中東と尖閣にあるらしいからな。

長期の監視活動に、現在の護衛艦なら180人ぐらいの乗組員がいる。

それを1隻90人で出来るゆえに、乗組員の負担軽減とローテーション(クルー制導入)で

効率上がる。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:19:21.06 ID:J3Wbrl070.net
HなJK
くまの

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:22:22.89 ID:aWSIEElN0.net
速射砲がFFMですら5インチってのは
時代を感じさせるな

3インチの時代は終わった・・・

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:22:23.52 ID:ls1jowcb0.net
>>146
形古

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:22:39.47 ID:f5PtjRL10.net
>>194
橋立あるんですね
対馬や高千穂なんかも使って欲しい艦名ですね
やはり日本人なら日清戦争黄海海戦や日露戦争日本海海戦に参加した艦名を聞けば高揚しますしね

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:24:37.01 ID:GmX09Ya20.net
日本海軍は少人数で運営するからダメコン能力なくってバタバタ沈んだのにな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:27:32.58 ID:wftWJYxo0.net
>>66
もっと曲線を多用してヌルヌル感を出してみてもらいたいな。
まあ、メリットがないからしないだろうけど。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:31:17.31 ID:VspFNF6Y0.net
>>200
この船もダメコン考えてなくて食らったらすぐ逃げるってなってるよ

203 :皇帝パルパティーン:2020/11/19(木) 19:35:29.23 ID:wat5tLD00.net
はい撃沈。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:37:25.03 ID:tpOzGA5y0.net
やだ、この船かっこ悪い…

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:40:30.07 ID:8Z2FgzP+0.net
汎用護衛艦は河川名か

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:42:04.25 ID:aWSIEElN0.net
初採用のリモートウェポンステーションに興味

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:42:52.12 ID:8IGayoFA0.net
>>159
主装備の換装って先代と同じかよ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:51:37.20 ID:wpInPvMx0.net
艦首に5インチ砲と16セルVLS、艦橋周囲にCIWSを2機、内装で対艦ミサイルと短魚雷、艦尾に32セルVLSとヘリコプター甲板、かな?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:55:55.01 ID:H7WVokiB0.net
>>46
そういえば一番艦は進水式延期とか言ってたな
二番艦がネームシップになるのか?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:59:10.30 ID:NBYN/Sct0.net
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/02/20200102k0000m010137000p/8.jpg

船をいくら作っても乗る人がおらんのである😤
今護衛艦は動かせる最低限の人員で動かしている
従って空母信濃状態であり、ダメコン能力は皆無

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:00:04.95 ID:Ro7KIjLT0.net
>>208
ウィキペディアに掲載されている「くまの」の兵装の項目では
62口径5インチ単装砲 × 1門
Sea RAM × 1基
RWS × 2基
17式艦対艦誘導弾 (SSM-2) 4連装発射筒 × 2基
Mk.41 VLS (VLA SUM) × 16セル(後日装備)
HOS-303 3連装短魚雷発射管 × 2基
で搭載機は SH-60K 哨戒ヘリコプター × 1機
でした。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:01:16.10 ID:eh8KBJjk0.net
>>1
ステルス艦みたいでかっこいいな

巡視船も全部これにしちゃえよ。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:05:26.21 ID:9K+C9ldR0.net
搭載ヘリ足りないだろ…

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:06:31.26 ID:yfJAK5Y+0.net
>>210
士官や古参の海曹がいじめまくるからなあ。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:07:54.69 ID:4Vwrghg10.net
まだてっぺんに柱が立つんだろ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:08:31.52 ID:USpWBiUQ0.net
>>200
同じクラスの艦艇でも米海軍のほうが1.5倍くらい乗員が多かったんだっけ?

あと日本海軍の場合は開戦からしばらくはダメコンの専門部署が無くて
副長が戦闘の合間に指揮を執ってたからダメコンに専念できなかったとか
航海科や砲術科などの職種と機関科の階級の問題があってお互い気を使ってちゃんとした指示が出せなかったとかあった記憶

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:13:48.89 ID:2BNdoBkc0.net
>>209
1番艦がネームシップだからこそ海幕はまだ艦型は発表してませんと言ってる。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:23:28.61 ID:WByY3yDH0.net
あまり下品な装備はイヤよ。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:27:00.47 ID:9+VnJ4IA0.net
今後、大型の護衛艦をステルスにするための布石なのかな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:27:08.48 ID:doPI6rDP0.net
>>199
「よしの」はあったけど、吉野川由来だな。
山岳由来の「吉野」は、味方に沈められた最期ゆえ忌避されている。そうでなければ戦前に襲名されたであろう名艦なんだが。
同じ理由で、海自でも使われなさそうなのが「畝傍」「初瀬」「陸奥」「信濃」あたり。
あと信じられないかもしれないが、海自は、海保の現役船と被らないように命名するルールを作っている。
「たかちほ」とか「ゆきかぜ」とか、その理由で不可能なんだよ。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:38:07.51 ID:pNhrMR900.net
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/kyodo/kyodo_kd-newspack-2020111901001472_0-enlarge.jpg
|ω`)

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:45:24.54 ID:wftWJYxo0.net
>>78
船舶ってのは基本的に船尾が若干下がった状態で走る設定で設計される。
だから、水平な状態で建造されることはあっても、船首に向かって下り坂で建造されることはない。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:48:31.15 ID:USpWBiUQ0.net
>>220
しきしま、あきつしま、あかつき、あかぎはしばらく護衛艦に使えないのか
海保にもしもきたって巡視船があったと思ったが巡視船って管区が変わると船名も変わるんだっけ?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:49:54.54 ID:wftWJYxo0.net
>>83
水深が浅かったり、奥行きが確保出来ない場合に横に滑らせる方式が採用されるらしいな。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:52:03.29 ID:FZ/a78dP0.net
AI搭載して完全自動化の無人護衛艦造れないかな。
暴走して人類の敵になるかも知れんがw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:54:21.25 ID:V+rqmG4u0.net
掃海って
確か終戦前にb29から日本近海に
ばら撒いた2万個近い機雷除去は終わったのかな
単純な触発機雷じゃない上に
カウンターで船が通行
するのを感知しても即座に
爆発しなくて何度目かで爆発するから
掃海が終わったはずなのに
ある日突然船の通行時に爆発する
鬼畜仕様だったら
終戦直後に民間船が触雷で一発轟沈で
何隻も沈んで多数の死者を
出してたようだが

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:54:22.20 ID:51pYwZBP0.net
戦争映画見ると日本海軍の機銃員は救命胴衣つけてないけど史実ではどうなんだろ
アメリカ海軍の兵はつけてた記憶ある

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:55:51.29 ID:gS7HGyKt0.net
やっぱり大艦巨砲主義が好き。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:59:22.48 ID:f5PtjRL10.net
>>220
どちらも旧海軍から名前取ってるんですね...
あと出雲があるなら姉妹艦で八雲って名前もありですよね
尖閣諸島防衛のための旗艦にするために新型空母松島もありだと思うし
とにかく勝ちを連想できる名前をもっともっとつけて欲しい

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:03:30.14 ID:7ds8wU9J0.net
護衛艦「はまかぜ」
護衛艦「あじしお」
護衛艦「あおなみ」
護衛艦「いてまえ」
護衛艦「らくてん」
護衛艦「やくると」
護衛艦「ろって」
護衛艦「ひろしま」

はよ(/・ω・)/

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:08:01.19 ID:lbG9rM0e0.net
温泉の名前とかどうだろう。地獄谷とか白骨とか。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:12:56.28 ID:doPI6rDP0.net
>>223
日本全体の美称となると、海自基準の「地方名」に該当するか不明確なんだよね。
それら巡視船が退役しても、護衛艦には付けられないかも知れない。
>>229
ある程度知ってそうだけど、海自の命名規則は決まってて、日本海軍より範囲が狭い。
名勝・旧跡や雅語は付けられないし、島嶼名は掃海艇と決まっている。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:18:23.05 ID:zqmUpAap0.net
>>185
「ふじ」はもう使われたよ。
進水命名式に皇太子(現上皇)御夫妻が臨まれるという、戦前なら主力戦艦ぐらいの扱いだった。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:18:52.08 ID:69UPx4or0.net
(* ̄(エ) ̄*)わたしの艦だ!

旗は🧸さんマークだ

カワユイ♡テディベアに攻撃できるもんなら やってみろ!

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:20:14.63 ID:USpWBiUQ0.net
>>227
乗艦の撃沈を体験した人の体験記でも「泳げない人間は艦から投げ出された応急材の丸太や角材に群がって争奪戦になった」って記述が多いから
着けてなかったケースが多いと思う(当時の写真や映像でも機銃座の指揮官みたいな人間は防弾チョッキを着けてるが救命胴衣を着けてるのはあまり見かけない)

>>232
日本の別称で地名基準をクリアしてて艦名に付けられそうなのは扶桑くらいかな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:22:34.44 ID:zqmUpAap0.net
>>78
進水時は舵もスクリューも無いから、事故があった時に、船首をぶつけるよりリスクは低いしな。
船台よりも安全なドック進水なのに、ソナーまで入った艦首を何度も壁にぶつけて壊したのが、悪名高き空母「信濃」。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:23:50.53 ID:FgAWI9OD0.net
>>231
それいいな
雄琴とかカッコいいんじゃないか?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:24:09.10 ID:Qfx1J6i90.net
>>236
まだ舵もスクリューもないの?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:25:52.29 ID:doPI6rDP0.net
>>235
三菱のトラック? と言われる未来しか見えないw
けど「やましろ」も空いてるし、使えるなら使ってほしいね。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:27:50.33 ID:CwiKIYUe0.net
>>212
巡視船は存在をアピールするのにステルスにしてどうすんだよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:30:14.41 ID:ZHpZiUwh0.net
艦形がズムウォルト級みたいだ
河川名だから、あぶくま型DEの置き換えか

ネームシップ(1番艦)の艦名が気になる

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:30:46.66 ID:doPI6rDP0.net
>>240
そうかな? 視認できるぐらいの距離になれば、いやでも視覚にアピールできる。
違法操業船もレーダーは積んでるだろうし、そこを気づかれず接近できるメリットは大きいんじゃないか。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:30:53.81 ID:CwiKIYUe0.net
>>221
綺麗に造ってるなぁ
痩せ馬ほとんどないじゃん

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:31:52.64 ID:2xioX1Sd0.net
小さくて見えない

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:32:08.21 ID:IhtrToMR0.net
>>221
しかし艦橋のウイングも無いし窓からマストの形までヨーロッパ調だな
良くも悪くもこれまでの日本の護衛艦の面影が無くなった

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:33:49.32 ID:ngOXlTRM0.net
あれこれ詰めすぎて器用貧乏になりそう

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:34:36.51 ID:CwiKIYUe0.net
>>242
確かに背取りを取り締まる時とかはステルス性が発揮されるね
視認出来ない距離からドローン発艦して撮影すれば証拠も掴めるし

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:36:34.48 ID:YIxV7H1F0.net
>>239
タイヤミサイル装備か

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:41:52.60 ID:WzI9ZAr80.net
衝角がエグい

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:44:46.79 ID:USpWBiUQ0.net
>>245
今の護衛艦も帝国海軍以来の煙突上部の黒塗装を止めて順次塗り直してるね
艦首艦尾の艦番号や艦名もロービジのグレー塗装になってしまった

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:45:43.58 ID:0GXEnIY00.net
神戸生まれのおしゃれな重巡…ではないのか

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:46:00.63 ID:uKr2ms2r0.net
あっさりしたデザインやな
アニメならビームかすっただけで爆発するやつやな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:46:33.80 ID:2nSpFOb20.net
俺の名前じゃねえかw

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:47:55.21 ID:J+YtiEAS0.net
次の艦は「ねこの」

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:49:01.60 ID:TejDBRUM0.net
>>175
何か、ジャイアントロボのロケット弾を思い出した・・・

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:51:39.11 ID:zqmUpAap0.net
>>249
衝角ではないけど、ズムウォルト級の艦首なんて、三笠そっくりだよな。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:53:53.68 ID:qzHfnIt70.net
バウにソナー入って無いな対潜任務じゃ無いな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:54:40.49 ID:IhtrToMR0.net
>>250
ここまで各国の軍艦の形が似てくるともうぱっと見軍艦旗か国毎の艦艇の色のわずかな違いで判断するしかないな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:57:45.60 ID:qzHfnIt70.net
戦車とか自分はどこの国のか車体にイルミネーション出る仕様があったな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:04:02.27 ID:bwFdOUe+0.net
すずやはむりよ
樺太だからな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:17:04.42 ID:wpInPvMx0.net
>>238
軍艦の場合、スクリューは重要機密なので[衆目に晒される進水式典]ではスクリューは着けない
同様に艦首艦底部も着けなかったりダミーだったり…(ソナー能力や航走能力.凌波性秘匿の為)

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:18:28.28 ID:GmX09Ya20.net
これが鈴谷川か?

https://www.google.com/maps/@46.9063486,142.7039971,3a,75y,190.85h,77.7t/data=!3m6!1e1!3m4!1swkmLGSbl6ZZGmEzYRT7Z7A!2e0!7i13312!8i6656

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:21:25.94 ID:wpInPvMx0.net
つか、サイドスラスター(バウスラスター)付いてる?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:22:21.21 ID:GprRDfPF0.net
やっぱり一番艦は最上なんやろか
かっこいいなぁ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:43:21.43 ID:KxdqTn0x0.net
>>260
ちっちゃい鈴谷川なら読み方違いも含めて国内に2つくらいあるらしい。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:46:15.81 ID:q5yPlSwX0.net
親方・・・

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:46:18.90 ID:J7krIm1J0.net
一番艦は事故で建造が遅れてるのか

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:48:29.51 ID:bzW8IaB20.net
>>81
ついずも
つまや
つしらぬい

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:50:11.51 ID:/asbsxSs0.net
>>2
川の名前だ
しなのは国の名前で使う

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:55:56.92 ID:iBmtaMQd0.net
>>218
下品な装備ってどんなの?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:58:36.39 ID:bzW8IaB20.net
>>94
冷戦期に建造されたたかつき型護衛艦よりも大きい護衛艦が小さいとは?

>>162
もちろんあぶくま型護衛艦2隻程度+汎用護衛艦1隻しかない護衛隊よりは断然強力である

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:59:24.79 ID:6EoTdfph0.net
>>209
エンジン試験中の事故で作業が遅れてる1番艦が型名のネームシップになるのでこれが進水して命名されるまでは「3900トン型護衛艦」のまま

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:01:33.42 ID:bzW8IaB20.net
>>268補足追加
>>81
ついずも
つまや
つあさひ
つしらぬい

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:02:28.56 ID:/asbsxSs0.net
>>54
すずやは無理、日本領じゃないから
やはぎ、さかわ、あがの、よど、のしろ、しまんと、ゆうばり、ちくご、きそ、たま、あたりだな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:04:35.64 ID:bv1Xxnd+0.net
大和や武蔵や長門や陸奥や赤城や加賀や飛竜や蒼龍は付けたらアカンのか

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:05:48.27 ID:zlXl2L1N0.net
面白みのないデザインだな。
船上構造物は必ず瓦葺にしろ。法律に明記しとけ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:07:12.13 ID:bzW8IaB20.net
>>275
ひりゅうとあかぎは海保の歴代巡視船で、
かがはヘリ搭載護衛艦から軽空母に改装予定で、
そうりゅうは今や海自の主力潜水艦のネームシップである

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:09:29.35 ID:y4qUGuXx0.net
>>275
いけなくはないけど、
河川名をつけようとしたものに対して並べ立ててくる意味がわからない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:11:55.56 ID:p15Kr+he0.net
こんな軽快な軍艦ができるのなら、東京都も2,3隻買えよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:13:45.40 ID:KJgRsHoH0.net
プーさん

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:15:57.26 ID:TejDBRUM0.net
>>275
旧国名は“主力艦”に付けられるのは帝国海軍時代も海自も同じ
山の名前は重巡だったが今ではイージス艦に、戦闘空母は空を飛べる瑞祥動物
その内“龍”は今では潜水艦に持って行かれた・・・

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:17:53.33 ID:DVIL8utR0.net
WW2の戦艦大和とどっちがつおい?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:20:22.76 ID:ZOits4720.net
>>282
くまのは砲塔無しだけど
大和は瞬殺されます。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:23:22.24 ID:ptiYrAeL0.net
>>283
現代艦の火力だと大和は撃沈できないってどっかで聞いた
魚雷を艦底で爆発させればいけるか

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:25:54.09 ID:Fsi0FVNR0.net
護衛艦54隻体制とか
潜水艦22隻体制とか
日本は33年とかで退役じゃなくて、
アメリカみたいに40年退役にして
まずはもっと隻数増やせよ。

防衛費2%にして、人員の給料を1.2〜1.3倍にしてかき集めろ。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:26:07.26 ID:y4qUGuXx0.net
>>283
砲塔なしと主張する根拠がよくわからんが、
進水時点で砲塔があるわけもない

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:29:22.76 ID:jOOENiRT0.net
>>150
退役護衛艦だと新型対艦ミサイルの実射試験で的にすることもあるよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:30:41.02 ID:ZS/7m38m0.net
旧軍に熊野なんていう船あったけか?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:36:36.82 ID:bzW8IaB20.net
>>288
つ軽巡熊野

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:43:45.20 ID:6EoTdfph0.net
>>288
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%86%8A%E9%87%8E_(%E9%87%8D%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6)
最上型重巡洋艦の4番艦でレイテ戦の1ヶ月後にフィリピンで米空母艦載機の攻撃で沈んでる

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%81%94%E5%9E%8B%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6
護衛艦としてはちくご型護衛艦(DE)10番艦を継いだ2代目
3900トン型は多分先代のちくご型の艦名を踏襲する形になるんじゃないかな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:53:12.48 ID:e8nvksQb0.net
ジュマペールくまの コンサバ?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:57:20.58 ID:T7MWhmKY0.net
護衛艦は簡単に建造できるけど、問題は人員の確保だな

海自に入り護衛艦に乗りたいという人は益々少なくなるんじゃないかな
まして潜水艦乗りなんて・・・

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:59:17.18 ID:m/5+iRHh0.net
>>292
少子化だしそれが一番の問題だよね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:59:29.01 ID:bzW8IaB20.net
>>292
つコロナ就職氷河期

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:01:59.15 ID:4s6+VGa20.net
よど、ながら、おおい、たま希望

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:02:30.52 ID:2j6XgBcM0.net
外国人を雇うわけにもいかんしね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:05:58.86 ID:FNUWy0hB0.net
>>295
おおよどなら未だに現役である

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:12:13.70 ID:4CvWAqQ50.net
海自初のステルス艦か?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:20:50.12 ID:Xeb/tRPi0.net
あおしま
ありい
いまい

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:29:21.48 ID:TLs0qTLU0.net
>>298
本当はあたご型護衛艦で似たような形(内火艇やミサイルランチャーをシャッターで格納)にする予定だったが
予算とかの都合で出来なかったと聞いた

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:32:08.92 ID:0qxKKAJD0.net
大石英司は、カンオケと言ってるな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:37:36.13 ID:LXbuIriZ0.net
ラファイエットみたいなもんか

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:41:56.29 ID:znZbPH4v0.net
くまの

こみて

いたか

くれん

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:50:20.86 ID:YVoeg9D20.net
>>270
史実ではドラム缶だな。
ゲーム内ではルート制御のために2つ載せちゃうんだけどね。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:56:50.90 ID:0A/QzHaU0.net
乗組員90名は多過ぎる。甘えてんのか?
1人で何から何までやってもらわないと困るんだよ。
ワンオペじゃないと利益が出ないんだよ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 01:02:11.46 ID:hG/XylH30.net
軽巡か

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 01:35:07.87 ID:Oz0w8bu10.net
あき、さつま、早くして

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 01:57:01.88 ID:FNUWy0hB0.net
>>307
さつまは冷戦期に建造された輸送艦だった

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 01:59:27.31 ID:LKaxkWRJ0.net
小さいな
安いドローンの攻撃で一撃死か

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 02:19:55.15 ID:a6hWQbs30.net
>>123
前にバカ大臣が同じようなこと言って分かりきった結論出すために調査費を無駄に計上してたな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 02:22:18.65 ID:Nt7uQf48O.net
くまのが進水した陰で100エーカーの森の畜生共は12月まででリストラ・・・

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 02:25:11.07 ID:r8+azFbf0.net
>>1
動画じっくり見てもたw
窓がない不思議な形状だった
軍艦マーチで吹いてしまった、ごめん。心の準備がなく

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 02:27:07.16 ID:jxKfBf5S0.net
哨戒機が海面に投下するソナーっていうのかな?あれって回収するの?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 02:36:16.27 ID:FNUWy0hB0.net
>>313
それはソノブイで、
自衛隊では可能な限り回収するそうで、
訓練海域には艦艇も配置していますからソノブイにビーコン発信機を付けて置けば回収出来ます。
実戦では内蔵電池が無くなると沈むと思いますね。
(時間的問題で!1本約1000万円以上!勿体ない)

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 02:38:19.31 ID:jxKfBf5S0.net
>>312
自衛隊の進水式は必ず君が代と軍艦マーチは演奏するんだよw
音楽の部隊が来て生演奏でな

【命名・進水式】
防衛省 海上自衛隊 公式チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=_E6N8FDPmCQ&list=PL351B3BF857F220BC

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 02:41:15.44 ID:jxKfBf5S0.net
>>314
やっぱ回収するのか
他国に取られて解析されても困るもんな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 02:44:48.46 ID:3cvcqjKa0.net
もう少しすっきりさせれば潜れるんじゃね?

318 :こんなに猫になっちゃっていいの?:2020/11/20(金) 02:47:23.82 ID:fOZlhE+BO.net
アメリカのステルス艦みたいな雰囲気いいね。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 04:04:33.30 ID:r8+azFbf0.net
>>315
ありがとう。察しはつくけどさ
やっぱ軍艦マーチはパチ屋のイメージが強くて

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 04:57:52.72 ID:bVxkrKxO0.net
>>318
あの壮大な失敗作か…

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 05:32:46.18 ID:UTEwwDXj0.net
>>314
https://report.jbaudit.go.jp/org/h18/2006-h18-0474-0.htm
計算すると1本辺り10〜15万円

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 06:42:02.00 ID:avvXiaTE0.net
シンガポール軍のフォーミダブル級フリゲートに似ててかっこいい

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 06:57:18.03 ID:A6XXlqqP0.net
クマの?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:09:42.26 ID:UTEwwDXj0.net
だんだん似てきたんだから、もう潜水艦にしてしまえばいいのに

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:13:17.07 ID:CtsIhnvc0.net
船のステルスってそんなに効果あるのかな
レーダーがなかった頃の迷彩柄ほどは効果なさそう

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:16:24.28 ID:nj/Q5hq40.net
>>284
実際に当時の航空魚雷の集中攻撃で撃沈されているんだから現代艦で大和級戦艦を撃沈出来ないわけがないだろ。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:19:47.55 ID:q9AGe2ys0.net
>>4
ジャップはもう古いからニップにしなよ
そっちの方が侮蔑と憎悪のこもった表現でよりキツイって言われてたんだよ
君のこれからに期待しておく

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:23:15.37 ID:Ra/THZQ60.net
「チョン」はオンリーワンでナンバーワンだ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:26:08.98 ID:157YMBF90.net
三菱や川崎じゃないんだな
だから神戸生まれになれなかったのか

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:27:39.58 ID:kZuc1Owq0.net
ブリドカットセーラか

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:27:58.86 ID:APvetzhf0.net
艦の中に神棚はあるのだろうか  旧軍の船はあったよな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:33:18.04 ID:UTEwwDXj0.net
>>325
デカい分遠くから補足されやすい
遠いから微弱な電波を更に微弱な反射にするだけで見えなくなる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:34:47.42 ID:m9KpAfJi0.net
戦艦大和が沈むとき〜

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:39:50.24 ID:UTEwwDXj0.net
>>326
現代の対艦ミサイルだと事前に集めたデータで艦橋を狙うとかレーダーを狙うとか吃水線上を狙うことはできるが
M2〜3の軽いミサイルでは大和の装甲を破れないので装甲が薄い部分に何発も撃たないと沈まない

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:45:54.14 ID:8IwuG3bF0.net
 
21世紀中盤に向けての高性能艦素晴らしいですね。
ただ「コンパクト化」というのは誤りで代替する艦より大型になっています:
 ・あさぎり級 最大4900屯
 ・はつゆき級 最大4000屯
 ・あぶくま級 最大2900屯
−−−−−−−
https://www.navalnews.com/naval-news/2020/09/30ffm-japans-next-generation-frigate-taking-shape-at-two-shipyards/
30FFM: Japan’s Next Generation Frigate Taking Shape at Two Shipyards
★日本の次世代海防艦30FFMが姿を現す   2020/09/21

■30FFM(Future Multi-Mission Frigates)は、海自向けの艦艇で全部で22隻の建造が予想されている。
 2つの造船所で既に船体ができている。

■最大排水量5500屯全長132mで速度は30knots以上だ。この艦は以下の要望を受けて設計された:
 ・非常に小さいレーダ反射断面積
 ・高速
 ・少ない人員
 ・被害回復の無人化

■エンジンはロールスロイスで特徴的なのは中央指揮所が円形になっていることだ。
 14画面の多機能consoleが指揮官を囲む形になる。周囲のカメラを写すことも
 各種情報を表示させることもできる。

■装備は、5inch砲x1/垂直発射基/SeaRAMx1/17式対艦ミサイルx8/RADAR/光学sensor/
 対機雷及び対潜水艦音響感知器/対機雷無人機/機雷敷設装置

■対諸島防衛に活用できる。敵が上陸している島嶼に味方部隊を上陸させるため
 5inch砲や機雷除去で支援ができるからだ。

■古い護衛艦(あぶくま級、はつゆき級そしてあさぎり級)を、この艦で代替する予定だ。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:54:52.75 ID:MLMKssvF0.net
FFM ファラ・フォーセット・メジャーズ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:54:57.30 ID:M9xU09mR0.net
ひとひねりで黙らせてやりますわぁ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:02:18.31 ID:VvOAAu7e0.net
>>331
やっぱり熊野権現のお札が納められてるのかな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:05:43.86 ID:jf8jIY2z0.net
ポリゴンみたいでいいな
ステルスらしいし、新世代感がある

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:10:39.28 ID:OsCuqGs+0.net
海自隊員待遇改善して
質数上げていかないと!

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:13:07.15 ID:MRvAqD5y0.net
>>292
海自初の複数クルー制を導入したし
艦艇勤務の労務改善はこれから

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:15:38.99 ID:tbb1sogT0.net
ヘリコは搭載するの?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:20:25.61 ID:tbb1sogT0.net
河川名か。
たまには旧軍で使っていない初物もだせやい。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:35:52.66 ID:UTEwwDXj0.net
護衛艦 たま
護衛艦 すみだ
護衛艦 あら
護衛艦 なか
護衛艦 えど
護衛艦 とね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:43:51.30 ID:MdK7Gent0.net
>>284,334
お前らミサイル舐めてねえか?
大和なんぞソ連/ロシアの対艦ミサイル1発で轟沈だわ

ソ連/ロシアのP-700は7000kg、徹甲弾頭で500キロトン水爆か750kg高性能爆薬、速度はマッハ2.5で更に燃料で強烈な焼夷効果

大和の46cm主砲弾はたったの1460kg、砲口初速が780m/秒
当然どんどん減速していくので的に当たる頃はマッハ1.5以下になっている

水爆云々の前にまず運動エネルギーからして威力が数十倍違うんだよ
元々大和なんぞより遥かに硬い米海軍のスーパーキャリアーを一撃で轟沈させる為のミサイルだからな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:48:43.94 ID:2IIOjHVf0.net
最近のDDHやSSの艦名から新シリーズ期待したんだけど結局以前のDEの名前使い回しだったか

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:55:20.43 ID:VvOAAu7e0.net
破壊力以前に最大射程が42kmしかない大和じゃどうあがいても現代艦に勝てないとおもう

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:05:08.12 ID:tiADAJQF0.net
使ったことない川の名前使えばいいのに
帝国海軍がそんなに恋しいのかねぇ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:05:13.43 ID:9LIB26GT0.net
>>346
そういう場合は、前もって訓令が改定されるもんだ。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:05:37.71 ID:jwO/f4Cj0.net
>>312
未来の戦闘艦は基本、船外活動は修理作業しかしないからな
コレは明らかに宇宙戦艦への布石だな・・・

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:06:30.24 ID:Vtm3czXw0.net
>>348
あと21隻もあるのに、せっかちな。
河川や気象の場合、戦後新規に命名された例は多数あるぞ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:07:22.19 ID:yNu74tjx0.net
こういうステルス性意識した形って今後増えていくんだろうけどあんまりかっこよくないな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:09:46.25 ID:sQqSUkf+0.net
新造軍艦建造したら、韓国に詳細を公表する約束だろ!

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:12:31.32 ID:tiADAJQF0.net
>>351
荒川とか江の川とか紀ノ川みたいな
固有名詞からKawaが外せない川が使われることはないのだろうか

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:16:04.91 ID:yhfP3E2V0.net
五月雨を集めて林熊野川

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:37:55.14 ID:7zmlxY/p0.net
くまのん…なんかかわいい名前じゃないか

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:41:16.54 ID:Pu7cTUl60.net
>>78
犬にシャンプーする時もお尻からシャワーかけていくからな
いきなり頭から行くと水を嫌いになったりする

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:42:15.65 ID:QNwq+0hU0.net
>>352
実戦のとき有利な機能を保証してくれることを思うと、自分はむしろ「頼もしさ」を
感じる。信頼感のある機能、これすなわち機能美の極地だぞ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:43:24.47 ID:FR/PvV7y0.net
>>4は多分、台湾人。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:47:36.13 ID:2IIOjHVf0.net
写真見るとバウソナーはつけないのかな、この大きさの艦にしては珍しくサイドスラスターついてるな

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:47:40.37 ID:gMKL7xZM0.net
乗員半数、ステルス性向上、尖閣を目的にした期待すべき護衛艦

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:48:23.85 ID:2y5PvrK30.net
船首はズムウォルトの逆にしたんだな(原理は同じだが)

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:50:38.30 ID:suBTpYso0.net
めっちゃツルペタロリやん!

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:54:23.40 ID:YyYUP9vk0.net
量産前提の小型艦でしょ
巡洋艦的な川由来じゃなくてほにゃぎりとかほにゃなみとかの
駆逐式自然から取る方がしっくりくるかとおもうけど・・・

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 09:56:19.36 ID:gMKL7xZM0.net
昨日のBSフジプライムニュースを見てたら、このクラスの艦が必要とわかる

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 10:01:59.39 ID:xFVY1yCr0.net
>>82
じんつう ではなく じんづう か じんずう にしてほしい

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 10:03:05.78 ID:jwO/f4Cj0.net
>>364
無人コントロール攻撃艦にも出来そうだな
竹島奪還特別艦HIDEYOSI号も望みたいトコロだ!w

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 10:04:08.70 ID:JypkSR9A0.net
>>360
機雷探知用の小型のものしか着けない

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 10:04:50.05 ID:2y5PvrK30.net
船尾からゆっくりと進水させるのは船体が頑丈な軍用艦だからこそ
商用は船体がフニャフニャだから折れる前にさっさと水に突っ込んでしまう

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 10:16:20.89 ID:2y5PvrK30.net
>>360
離島への接岸を想定してるのかもね
タグボート無しで自由自在に操船できることが条件になる

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 10:42:13.56 ID:Ui/A3Mfr0.net
>>364
すでに天象気象>河川と、規模の逆転が起きていて、でもここで使わないと河川の出番は無いんだよな。
あきづき型に限っては「軽巡と誤認される駆逐艦」という歴史をなぞっている様にも見えるけど。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 10:55:32.30 ID:jxKfBf5S0.net
>>292
航海中もスマホ使えるようにしないとダメだぜw
海自(洋上)はネット使えないから今の若い子に敬遠されるんだってさ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 11:06:02.71 ID:zbWbVzi90.net
プラモデルが出たら5分で作れそうな予感w

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 11:41:48.44 ID:oNsRCxhU0.net
3Dプリンターで一体成型で作れそうなんだが。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 11:57:30.94 ID:TiPLzEYW0.net
FFMってw
どこかの金融商品名みたいだ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:04:22.99 ID:TiPLzEYW0.net
>>133
だったらくまのの乗員給料も2倍にしてやろうよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:04:43.49 ID:eQopVQe00.net
まさに現代の松級だな
旧日本軍では松級がいちばん使えたんだっけ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:06:59.99 ID:JRcTq8jl0.net
くまちゃん(^ω^)

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:14:53.48 ID:TiPLzEYW0.net
波の下に潜る
潜水護衛艦作ればステルス気にする必要ない
なんで海自は開発しないんだろ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:18:57.80 ID:K05Nkdef0.net
随分とあっさりしてる船だなぁ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:26:22.87 ID:2CYBocMb0.net
日本版フリゲートってやつか

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:37:43.76 ID:yiYoNW7w0.net
>>225
AIが憲法九条を認識したら
自己破壊を起こすから、無理

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:45:09.11 ID:9Ue8ZJ8q0.net
>>379
潜水艦の水中速度は20ktほどだから、実用性が無い。サバ読んで公表してるにしても、洋上艦並みは有り得ない。
洋上艦並みに走れる原潜(4千億円)ベースで「くまの」と同等の装備を使えるようにしたら、ズムウォルト級ぐらいの単価になると思う。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:50:33.04 ID:zW4G9EzG0.net
寸法は知らんけど基準排水量3,900t、満載5,500tってきり型より大型じゃん
フリゲートって種別も汎用護衛艦より沿岸近辺での任務に振ってるって意味でもう船の大きさでの区別ではなくなって来てるのかな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:51:08.79 ID:p6HrsAPT0.net
尖閣に常駐してくれ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:51:29.92 ID:jxKfBf5S0.net
>>380
まだ船体だけだからな
装備類を取り付けるのはこれからだよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:52:42.69 ID:3oNU2iEg0.net
巡洋艦も駆逐艦もフリゲートも合理的な区分方法なんかもうないから
全部「護衛艦」だ文句あんのか、って海上自衛隊は実は世界の最先端だったんだな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:54:57.13 ID:BZNauAkK0.net
ゆき、きり、あぶくま型が乗員百数十人だから
このFFMが100人として旧型二隻の乗員で
三隻分の乗員を単純計算で賄えるという事?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:56:08.48 ID:p3USARF90.net
連合艦隊旗艦名では
おおよどが一番付けやすいかな?
ちょうど河川名だし、一番艦につけたら?

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:56:20.78 ID:gMKL7xZM0.net
尖閣諸島で中国海保が海軍に組み込まれ
それに対抗するために日本も組織改革、大変らしい、艦船を大きくする必要があるとのこと
早い話、元中国大使宮本氏は海保では対処できないと発言

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:56:37.54 ID:3oNU2iEg0.net
>>388
3隻4クルー制導入と聞くが

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:58:24.70 ID:BZNauAkK0.net
>>384
30FFM
全長 132.5 m
全幅 16.3 m
深さ 9 m

きり型
全長 137 m
全幅 14.6 m
深さ 8.8 m

全長は短いが幅は太い

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:59:45.54 ID:dztPlpXU0.net
>>82
じんつうとか、あぶくまとか、なんか弱そうだな
戦わない自衛隊だからいいけど

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 13:00:44.59 ID:BZNauAkK0.net
>>391
それも稼働率向上に役立つ

てか雪と霧は約200名だった…
順次入れ替えしていけば人手不足解消になるかな?

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 13:01:11.64 ID:6kn+Y6B/0.net
「くまの」進水を受け
中国海軍は新型フリゲート
「普散」pu sanを進水させた

命名者は人体の不思議展送りとなった

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 13:03:00.66 ID:dztPlpXU0.net
自衛艦のりたかったけど、酔いに弱くて断念

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 13:09:12.14 ID:9Ue8ZJ8q0.net
>>389
あぶくま型「おおよど」が現役だから、一番艦は無理だけど、22隻のどれかに名前ごと代替される可能性はあるな。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 13:19:26.10 ID:KjTPJsOx0.net
>>396
護衛艦に限らず海上勤務はほとんどの奴が例外なく船酔いに悩まされると聞いた

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 13:28:28.08 ID:oNsRCxhU0.net
>>387
元々艦種の明確な区分わけなんて軍縮条約だけの産物みたいなもので
小さい頃に読んだ図鑑の中で、まだ計画段階だった英国の軽空母「インビンシブル」は巡洋艦となってたし
ソ連=ロシアのキエフ級も西側は空母と呼んでたがソ連では航空巡洋艦だった。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 13:34:12.22 ID:XCJjV8Aq0.net
>>387
フランス海軍も水上戦闘艦は全部「フリゲート」でその中で防空、対潜、汎用、植民地警備に分かれてる

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 13:39:17.62 ID:BZNauAkK0.net
艦長の階級が大佐か中佐かの違いだなw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 13:56:25.87 ID:KjTPJsOx0.net
>>399
インビンシブルは当初巡洋艦として計画
キエフは政治的配慮があったともされてるが一般的な艦上機の運用ができないから空母と呼ぶのは的外れ
西側云々こそ政治的呼称に過ぎない

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 14:18:00.36 ID:DRnz4ZYS0.net
>>344
利根は現役、多摩は使われるかもそうなると北上 大井 木曽もつかわれるな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 14:26:10.80 ID:i6HF8fZO0.net
>>403
きたかみ、きそは海保被りルールで×。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 15:06:25.75 ID:xFVY1yCr0.net
>>402
キエフが航空巡洋艦なのはモントルー条約のせいかと
Yak-38 をSTOVL運用していたらしいから空母と呼んでもいいんじゃね?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 15:10:47.30 ID:eKsaZmEb0.net
>>405
旧ソの場合、むしろ航空巡洋艦こそ実態に合った呼称で、空母と呼ぶことがむしろ西側の政治的な過大評価。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 15:17:14.47 ID:oNsRCxhU0.net
西側の過大評価と言えばキーロフ級も西側では戦艦って呼んでたな。ちょうどレーガンの
600隻構想でアイオワ級戦艦を現役復帰させた頃で、サイズ的に戦艦クラスだったから
そう呼んでたがソ連では重ロケット巡洋艦?だったか。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 15:31:29.87 ID:yrve8JLW0.net
>>305
釣れませんねぇ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 15:42:15.09 ID:XCJjV8Aq0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%81%94%E5%9E%8B%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6#%E4%B8%80%E8%A6%A7%E8%A1%A8
先代の「くまの」はちくご型DEだし、任務も近いものがあるから3900トン型もちくご型の艦名を継承するんじゃないかな
完成が遅れてる1番艦は「のしろ(能代)」、「みくま(三隈)」あたりでネームシップになりそうだし、未成艦の「によど(仁淀)」。空母だった「ちとせ(千歳)」、日清戦争で大活躍した防護巡洋艦と同名(ただしこちらは山岳名)の「よしの(吉野)」と旧海軍以来の艦名もそこそこある

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 15:51:14.22 ID:oNsRCxhU0.net
>>409
「ちくご」は川の名前であると同時に旧国名(現基準だとヘリ護衛艦名)でもあるから
川の名前だって事でFFMに使うなら「しなの」(信濃川)も使える。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 16:03:58.07 ID:XCJjV8Aq0.net
>>410
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%81%BE_(%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6)
「信濃」では旧国名と同じなので旧海軍では上流部分の「筑摩(千曲川の古名)」が重巡洋艦の名に使われていて、海自ではあぶくま型DE5番艦としてまだ現役
あぶくま型は艦齢延伸工事を行っているので後数年は使うだろうが、退役を迎えれば3900トン型の後期建造艦に艦名が継承される可能性はある

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 16:15:08.35 ID:oNsRCxhU0.net
>>411
信濃川と筑摩川って同じ川なのか知らなかった。もっとも戦国好きとしては千曲川でないと違和感アリアリなんだが。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 16:20:56.79 ID:i6HF8fZO0.net
>>411
國名由来の「信濃」は不吉だが、信濃川由来ならノーカンかも知れない。
FFM「しなの」が造られれば、今後のヘリ空母や軽空母で「空母しなのにしろ」とか言う輩が消えるな。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 16:22:13.48 ID:aDuH/HKC0.net
島風の40ノットを超えないから萌えないな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 16:32:14.86 ID:oNsRCxhU0.net
>>413
信濃の呪縛を解くにはいいかもね。
だが「むつ」だけは無理だな、戦艦陸奥も原子力船むつも運が無さ過ぎて。

>>414
二代目島風(艦これの)は初代島風がやはり高速艦だったのにあやかって命名されたそうだから
高速護衛艦でも建造されたら使うかも。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 16:45:12.98 ID:VGWo8O3D0.net
手取川、犀川、浅野川はないの?(´・ω・`)

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 16:45:32.77 ID:zbWbVzi90.net
少人数だけど、言うほど小さくはないよなw

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 17:34:33.84 ID:kkw2ujAN0.net
小型化もいいけど装甲も少しは考えてくれw 最近の艦は皮が弱すぎるw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 17:41:15.55 ID:0VqWhDXG0.net
衝角取り付けてラム戦

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 17:41:23.12 ID:BZNauAkK0.net
てか延期になった一番艦の進水はいつよ?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 17:45:21.32 ID:oNsRCxhU0.net
>>418
シャアじゃないけど「当たらなければどうと言う事はない」で着弾する前になんとかするって発想だからね。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 18:34:45.45 ID:i6HF8fZO0.net
>>418
対艦ミサイルは装甲で防げるもんじゃないからね。二次災害を防いで被害を極限化する事に徹している。
終戦まで生き延びた空母隼鷹も、内火艇がぶつかっただけで外鈑が凹んだという恐ろしい逸話がある。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 18:34:48.23 ID:cpEx8vsD0.net
53 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2020/11/20(金) 18:33:04.08 ID:evXpRp6G
流石ステルス構造やな
反射しとるでw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2312938.jpg

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 18:38:43.83 ID:i6HF8fZO0.net
>>419
衝角は、味方艦を沈める事故を受けて廃止された。
今の技術ならそれはないだろうが、相手が軍艦なら逆に、そこまで接近する前に決着がついてしまう。
むしろ海保の巡視船が不審船と闘うのに使えるかもな。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 19:09:54.26 ID:oNsRCxhU0.net
海保は50ノット出るラム付き高速巡視船を建造して不審船は追いかけ後ろからド突くか。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 19:49:15.54 ID:BOpW2yfT0.net
>>423
日本刀みたい

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 19:49:42.55 ID:k7Oqwd670.net
それならマストにコーヴァス装備して、接舷して乗り移ろうや、カトラス持って、ヨーホー!とか叫びながらww

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 20:12:19.87 ID:WU9IzKi50.net
これ外舷塗るの大変そうだな
足場から落ちる奴続出しそう

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 20:24:18.91 ID:JEcDvLP40.net
かっこいいな
北欧かイギリス艦っぽい

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 20:26:38.18 ID:rUqDOlq70.net
海自諸君には、是非高卒男子のお巡りさん化しない事を願いたい!!

警察官の中でも、いわゆるお巡りさんってのは、高卒男子が圧倒的に多いよね。
意思をもった大卒では、単純な職務は務めてもらえないから、右向け右!と忠実に尻尾を振るお巡りが必要になる。(悪口ではない)

ところが中には法の番人を気取って、一般市民に無用な注意を与える馬鹿なお巡りもいる。

曰く、どんなに遠くても道路を渡る時は横断歩道を使え!と・・・
今いる地点から前後に1km進まないとなけれはそこまで歩いてから横断しろと言うのだ。

このコロナ対策の話しと、お巡りの余計な助言は異口同音であり、世間からズレすぎている。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 20:32:09.63 ID:IkGVO/nJ0.net
尖閣🉅密漁だと忙しそうだから、巡視船のほうも充実させないと

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 20:35:28.02 ID:TLs0qTLU0.net
>>331
海自の艦艇にもあるよ
海運の守り神の金刀比羅宮の御札と艦名の由来になった地名の神社の御札が収められてた

>>377
ボイラーとタービンのシフト配置(ボイラー室、タービン室で一つに纏めるんじゃなくて真横から見るとボイラー、タービン、ボイラー、タービンみたいな配置になってる)を採用したので
ボイラーやタービンの一部に魚雷が当たっても他のボイラーやタービンを動かして生還出来るようになった

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 20:36:50.82 ID:AEBHNInw0.net
重巡熊野たんの画像はまだなん?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 21:31:27.47 ID:airsB9UE0.net
>>427
それ、下手すると日本が敗けて、船をぶんどられるだろw

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 21:47:50.88 ID:yrve8JLW0.net
>>423
すげー

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 23:16:06.82 ID:dVvKpYUT0.net
>>97
90人しか人がいないから無理

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 23:18:48.68 ID:nfCQes860.net
イスラエルのコルベットみたいだな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 23:25:54.57 ID:SnHysvGN0.net
>>436
>FFMは非常に広範な任務に対応できるよう設計されており、主に海上の防衛や機雷撤去を担当する見込みであるほか、
>ソマリア沖の海賊問題などの国際任務への派遣に用いることで、「既存の護衛艦を中国、北朝鮮への警戒に専念させる狙いもある」と解説した。
ttps://news.so-net.ne.jp/article/detail/2064485/

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 23:27:28.52 ID:SnHysvGN0.net
とはいえ「90人いれば運用できる」のか、「90人分の居住区しか無い」のかは興味あるな。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 02:08:38.34 ID:Yq1zqCsn0.net
くまの子ルンルン

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 02:09:51.56 ID:1nBfXeg70.net
90人で運用できる設計らしい。

だから、一人当たりの居住スペースは
他の護衛艦より広いそうだ。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 04:16:19.68 ID:klIEaE3d0.net
甲板ニーソを着用しているのは鈴谷だっけ。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 04:20:06.39 ID:9/F85ZVy0.net
せんかく とか たけしま とか ほっぽうりょうど とかも作ったがいい

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 04:25:22.23 ID:3iXZ3n9R0.net
>>443
それは掃海艦の名前である

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 04:26:16.23 ID:DqGYeP430.net
>>4
沈まない船が作れるようになるといいね!

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 04:29:56.07 ID:KE2JPW8p0.net
鈴谷川は樺太なのか
北方領土ならまだしも樺太は由来にするのは無理そうだなぁ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 05:09:41.44 ID:PkE2fTj40.net
>>1
進水式の時に軍艦マーチ演奏するんだね
ほっとする

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 05:12:21.91 ID:PkE2fTj40.net
しかし、形がプレステ1時代のポリゴンレベル

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 05:47:24.32 ID:zn54EatX0.net
ポケモンの名前付けても良かったのにな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 05:49:05.52 ID:zn54EatX0.net
写真すごいな
一気にステルスになってない?
統合電気推進?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 05:58:12.08 ID:iD5bsHzN0.net
新しく作られる軍艦はこの手のやつになっていくのかな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 05:58:22.43 ID:7CG3D3PU0.net
このスレを読んで初めて国名を艦名にしないって知った
しばし考えてやっと理由わかったw
「大和」はもう二度と出ないってことやね(つД`)

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 06:43:25.59 ID:hLGqxJlg0.net
>>9 それは絶対にないと思うの😀

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 06:48:08.48 ID:zn54EatX0.net
>>452
艦種で名前のルールある
国名は大型のヘリ搭載艦
ひょうが、いせ、いずも、かが
イージス艦が山の名前
汎用護衛艦が気象現象
潜水艦が龍

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 06:49:16.55 ID:klIEaE3d0.net
早く、
・航空護衛艦 しょうかく
・航空護衛艦 ずいかく
・超重装護衛艦 やまと
・超重装護衛艦 むさし
・超重装護衛艦 しなの
・超重装護衛艦 きい
を出さんかい!!
待ってるんだぞ。
かっこいいだろうなぁ。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 06:49:32.13 ID:0QxsKv+K0.net
>>454
ひゅうがです!

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 06:50:41.71 ID:7QpXItE00.net
(´・(ェ)・`)  もがみん

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 07:03:27.02 ID:klIEaE3d0.net
「翔鶴」「瑞鶴」「瑞鳳」「鳳翔」「祥鳳」「大鳳」なんて、空母以外に付けられねーわな。
ところで、瑞鳳、龍鳳、千歳、千代田って同型艦になってるけど、艦これの龍鳳って低速で弱くね?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 07:07:50.79 ID:GnhbuELT0.net
>>393
前の戦争のときの神通とか阿武隈とかめちゃくちゃ功労艦だけどな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 07:10:03.24 ID:klIEaE3d0.net
神通と阿武隈を馬鹿にする奴は、絶対に甲提督になれない。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 07:14:10.97 ID:7QpXItE00.net
新型潜水艦の名前が、なぜか「大鯨」なのよね、

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 07:19:32.61 ID:klIEaE3d0.net
>>461
大鯨と言えば、龍鳳はどうなるんだろうな。
鳳凰を海に漬けるのはやらんと思うけど。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 07:33:06.98 ID:Fr6UQjO40.net
>>336
3Pの英語表記だろ。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 08:17:47.11 ID:KeNXiIxP0.net
>乗員を従来型の半数以下となる約90人に絞り込んだ

水兵が足りないとぼやいてないで、早くやればよかったのだ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 08:34:45.68 ID:UHYwDlcT0.net
>>461
潜水艦を鉄鯨に見立てるのは昔からで、だから潜水母艦に大鯨や長鯨をつけてた。潜水艦たいげいは、不自然でも何でもない。
一方で巡戦天城・赤城を空母にする時、それぞれ長鯨・大鯨と改名する案もあったとかで。これこそ、なぜ空母に鯨? と思う。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 09:04:22.28 ID:88+1WG2+0.net
まの抜けた平仮名表記マジやめてほしいわ、自衛隊が戦いもしない無能組織って象徴してるみたいで嫌やわ。
もしかして改憲してちゃんとした軍事組織になったら変わるのか?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 09:06:13.28 ID:L66+2A390.net
自衛官は漢字読めないからな
割とマジでそんなレベル

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 09:22:32.26 ID:GGHbgA4j0.net
二番艦が最初に来たのか

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 09:22:39.31 ID:fJIFZuK90.net
>>325
通信が使えなくなるほどの混戦になったら効果があるのかな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 09:33:45.54 ID:Hsf6oSJm0.net
>>FFMくまの

艦の写真を見て、米ズムウオルト級(Zumwalt)を思い出しました。
−−−−−−−
★異形艦 米海軍ズムウオルト級:よくある質問★
 
【問】ズムウオルト級って形が異形だけどどこが凄いの?

【答】レーダー反射は少なくなるので、超水平線レーダとか
   P3Cみたいな哨戒機からは発見されにくくなります。

【問】それだけなら潜水艦でいいんじゃ?

【答】潜水艦には砲がありません。地上攻撃は高価な巡航ミサイルしか
   無く弾数も少なく限定的にしかできません。この艦は1.5万トンあり
   水上艦ならではの安い砲弾を数百発単位で大量に敵基地などにぶち込むことができます。
   射程が数百kmの電磁推進砲もこの艦で試験する予定になっています。

【問】他の水上艦よりステルス性は高いの?

【答】対レーダーでは高いです。通常艦のRCSは数千平方mになりますが、
   この艦は非公表ですがかなり低いはず。また音源も電気推進に
   なっているので音源探知にも考慮されている。ただ赤外線は、
   それほど変わらないはずなので、特に最近は赤外線探知感知器の
   性能が上がっているので空から赤外線(熱)で見つかる可能性は
   高いと思います。

【問】微妙だ

【答】あたご型イージス艦は1500億円ですが、この艦は
   3000億円。費用に見合うか微妙です。もともの30隻の
   計画が3隻に減ったのも米海軍も同じ意見が多かったのでしょう。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 09:34:46.36 ID:dy5mMcMG0.net
また在日穢多が負けたんだね

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 09:36:48.14 ID:PNg2W2VH0.net
>>468
妙高型重巡も2番艦が先だったはず

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 09:47:26.46 ID:02UftqbW0.net
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルって頻繁に殺人事件に発展してるって事、自覚してやってます?
>被害者が報復して、傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系の殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがありましたよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会のやっている嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないように、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診するような嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われているものでも、統合失調症の妄想障害的な異常な内容のものが含まれているのは
> そのような医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われている事が原因である

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』と囁いたとか、ホームの対面からじっと視線を合わせというのは
>統合失調症の妄想障害の症状を、人為的に再現して、病院で被害を語った際、被害者を医師に統合失調症と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取り決め、規制基準を逆手にとって、自殺強要や引っ越し強要を目的として
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、また、その事によって実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統合失調症にでっち上げて人生を滅茶苦茶に破壊するとか、人間のやる事じゃないですよね

>創価学会は解散させるべきですよ
>そしてこのような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染めて、目的を果たして被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきです

※レス文章校正済
テンプレ2と3は容量の関係上、省略しました
詳しくは当該スレを閲覧ください dk

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 09:50:10.40 ID:zn54EatX0.net
>>461
土竜とか飛竜とかにならなくて良かったよ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 09:51:45.07 ID:zn54EatX0.net
>>465
昔の空母は吉兆動物でしょ
亀の名前にならなくて良かった

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 09:53:45.98 ID:4do2Fnw80.net
>>469
戦艦サイズの艦がフリゲート程度にしか映らず艦型誤認したら脅威度判定や攻撃優先度に影響を及ぼすし、単純に披探知距離が短くなるだけで効果はある

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 09:53:59.10 ID:Hsf6oSJm0.net
 
>>470では「ステルス性能は非公表」としましたが、
以下の資料では一応あったので翻訳しておきます。

FFMくまのもこれに近いはず
−−−−−−−
https://en.wikipedia.org/wiki/Zumwalt-class_destroyer

★ズムウオルト級ステルス性能
米アーレーバーグ級よりも40%も大きいにもかかわらず、レーダ反射断面積(RCS)は、
漁船と同レベルである。海軍報道官は語る。(中略)。通常の駆逐艦と比べて
位置を特定するのが50倍困難になる。

Despite being 40% larger than an Arleigh Burke-class destroyer, the radar cross-section (RCS)
is more akin to that of a fishing boat, according to a spokesman for Naval Sea Systems Command.[55]
The tumblehome hull and composite deckhouse reduce radar return. Overall, the destroyer's angular
build makes it "50 times harder to spot on radar than an ordinary destroyer."

※訳者補足 
 通常の漁船のRCSは10平方m。通常の2000屯級軍艦で1万〜10万平方m
 http://www.mar-it.de/Radar/RCS/Ship_RCS_Table.pdf

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 10:01:17.27 ID:YayG9PJa0.net
武器はないのか?武器は?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 10:01:45.57 ID:fJIFZuK90.net
>>476
現代戦は陸海空そして宇宙とすべてリンクしている。単独で行動するような局地戦では効果があるかな。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 10:06:33.95 ID:9jRuy8s/0.net
>武器

>>335参照

■装備は、5inch砲x1/垂直発射基/SeaRAMx1/17式対艦ミサイルx8/機雷敷設装置

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 10:12:04.07 ID:tuj/eFrh0.net
進水が浸水に見えた…

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 10:13:29.71 ID:nAemaHAo0.net
>>461
そら、ハード鯨とかでは困るし

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 10:13:38.50 ID:oV9FLt6c0.net
>>478
進水する時点で兵装がついてるわけねえじゃん

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 10:23:43.25 ID:qxzzmHnX0.net
>>55
南樺太は日本領だろ
ロシアが不法占拠してるだけ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 10:24:46.53 ID:oV9FLt6c0.net
>>484
ロシアの領有が正当かはともかく、日本の領土でないことだけは明らかだろ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 10:47:20.17 ID:kyiEau130.net
>>1
クマVSニダ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 11:08:06.04 ID:1nBfXeg70.net
次の艦名は隅田川からとって「スミダ」にしてくれニダ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 11:36:30.80 ID:Hbk2xN2b0.net
>>487
隅田川は古典にも出てくる東国の名勝だからありっちゃありだなあ
江戸時代までは独立した水系だったし

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 11:40:25.99 ID:fJIFZuK90.net
>>487
アダチもついでに

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 11:46:15.53 ID:wVFEMfYq0.net
くまなの。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 11:53:49.22 ID:NfjGghc40.net
>>390
2群から、白塗りして海保に派遣すればいいじゃん
編成上一次的に海保所属

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 12:39:42.57 ID:1ElIqT9H0.net
>>491
海上自衛隊として堂々と行くべき

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 13:52:00.86 ID:5rUO6Uve0.net
>>261
無知な素人が何を言ってるんだ?w

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 13:56:53.19 ID:hLyb6Hr/0.net
ネームシップが何になるのか気になる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:00:36.82 ID:9hlSA7BK0.net
>>494
一番艦がネームシップじゃない?
くまの型FFMと言われる

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:03:14.17 ID:PLDvnFhW0.net
これ二番艦で一番艦は建造中なのかw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:04:06.46 ID:hLyb6Hr/0.net
>>495
まだ進水してない三菱のが一番艦でしょ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:04:43.19 ID:9hlSA7BK0.net
>>497
>>496
まじかよ
騙されたよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:11:20.27 ID:JcOxZt0o0.net
後から作った「くまの」が先に進水したら
これがネームシップになるのか?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:12:07.62 ID:k9ooUWXn0.net
>>191
日本にミサイル打ち込みそう

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:19:52.03 ID:QCKbZmwo0.net
これ甲板ってあんの?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:22:54.01 ID:QCKbZmwo0.net
>>495
この「最初」が指すものが、「最初に起工した艦船」なのか、「最初に進水した艦船」なのか、「最初に竣工ないし就役した艦船」なのかは、場合によって扱いが異なっており、一概に定義できない。原則としては一番艦の名称と艦級名は一致するが、予定された一番艦の建造スケジュールが遅れる等の理由で、一致しない場合もある。
pedia

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:26:25.77 ID:PLDvnFhW0.net
設計は三菱なんだから三菱で造ってる一番艦がネームシップになるんじゃねーの
二番艦は三井製だし

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:26:29.99 ID:2gFUJbky0.net
三菱の一番艦はテストでエンジン壊したんだってなw

ホント落ち目やでw

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:29:15.76 ID:PLDvnFhW0.net
>>504
エンジンは海外メーカーだけどなw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:32:15.13 ID:2gFUJbky0.net
>>505
脱落した部品が原因だろ
三菱の取り付けミスやろw

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:37:32.01 ID:9hlSA7BK0.net
ガスタービンで部品落ちたらすごい事になるだろ
三菱大丈夫か?
朝鮮人の作業員入れてんじゃない?
作業員の身体検査してないだろ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 14:38:16.16 ID:iwKQwB3d0.net
対空、対水上、対潜、各能力をバランス良く保有してないと状況が変わったとき役立たずと呼ばれてしまう

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 15:12:03.51 ID:09odfdhO0.net
駆逐艦・島風  基準排水量=2,600トン 出力=75,000馬力  → 速力40ノット

基準排水量3,900トンの護衛艦くまのなら、100,000馬力くらいのエンジンを積めば、40ノットくらい出せるか

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 15:24:57.65 ID:9mN33W3f0.net
>>314
ソノブイを回収?
素人が何を妄想してるんだ?w

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 15:34:27.75 ID:sZ+Wlktf0.net
ダサい

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 15:39:18.03 ID:vQY2hvVB0.net
>>1
バウスラスタ持ってる護衛艦…
錨も隠蔽式…

この護衛艦を設計したのは誰だあ!

まあこのクラスの駆逐艦は普通1500億はするからな

新鋭艦というのはこういうのを言うのだ

ドイツの新型多目的戦闘艦MKS180 タレス製の戦闘システムを発注
https://otakei.otakuma.net/archives/2020112005.html

羨ましいの一言。日本の護衛艦は総じて、実態を知ったら国民が呆れるような古くさいシステムで回っているんだけど、
30FMMも、500億でそれなりの戦闘艦を造るために、戦闘システムから電測兵器に至るまで、海外製で行くという方針が
最初あったんです。
だって米帝を除けば、欧州の軍艦なんて、そんなに金を掛けられるわけじゃないんだから、邦貨500億もあれば、
普通はそれなりの立派な軍艦が造れるわけです。国産に執着するから、技術的にアップデートもされていない古色蒼然たる
装備の軍艦が、最新鋭艦として世に出続ける。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 15:43:18.63 ID:U2tCjMsA0.net
艦豚の空気の読めなさは異常だ
スレ違いの話をして自分が浮いてるのがまるで分かってない

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 15:56:29.10 ID:Q4rIwMiV0.net
川山の名前は海保で使用中も多いから
なみかぜくもきりつききくは今後使いにくいね

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 15:59:48.88 ID:3iXZ3n9R0.net
>>472
高雄型重巡もな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 16:57:09.23 ID:cBfVIY2o0.net
「おおすみ」とかが海自と海保で被っている名前
DDGに「あかぎ」が来てもいいのでは?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 17:03:45.21 ID:6XpxKuV60.net
コンパクト化省力化で性能は担保できてるんだろうか
隣国の物量に対して性能の高さが強み、と何年か前の軍事系の雑誌に書いてあったんだけど、
現状ですでに中国海軍も、装備面で相当実力をつけちゃってる気がするけど

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 17:46:13.35 ID:rbSUBQnu0.net
>>517

支那人は世界のピエロです(爆笑
−−−−−−−
★中国J-20にステルス性なし★

特殊加工が施されたステルス機は通常、レーダーでは探知が困難とされる。しかし、チベットで飛行訓練していた
中国人民解放軍の最新ステルス戦闘機は、インド軍のレーダーによって探知されていたことが明らかになった。
軍事情報サイト・インド国防研究所(Indian Defence Reseach Wing)が5月20日に報じた。

報道によると、インド空軍は、中国軍ステルス戦闘機「殲20(J-20)」がチベット自治区空域を飛行訓練していたのを
確認し、インド空軍のSu-30を出動させ追跡した。すると、Su-30はJ-20をレーダーで捉えることができたという。

インド空軍指揮官Arup Shaha氏は「中国のJ-20にステルス性(隠密性)は全くない。特別な技能を使わずに通常の
レーダーで探知できる」と同メディアに語った。

中国国営メディアは、J-20はチベットで飛行訓練を行っておらず、「中国脅威論」に基づく捏造だと主張した。

いっぽう、フランス国営RFIによれば、今年初めに発行された中国人民解放軍報には、運20、殲20、殲10などの軍機は
「高原地区」で離着陸訓練を行う予定であると明記されていた。

中国のJ-20は、2002年に成都飛機公司所研が開発した。レーダーに検出されにくい特殊な外装で、ミサイルを
搭載できる第五世代ステルス戦闘機として製造された。2017年3月に正式に就役し、最近では海上訓練を行った。

米軍では早くから、その性能に疑問を呈していた。米空軍のデービッド・ゴールドフェイン参謀総長(大将)は、
2016年8月、米国防省で開いた会見で、J-20の能力は米軍の最新ステルス機と「比較する意味もない」と一蹴。
30年前に発表された米国ステルス戦闘機F-117程度だと明かした。

https://news.nifty.com/article/world/china/12241-032134/

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 17:47:40.24 ID:Fr6UQjO40.net
>>477
>米アーレーバーグ級よりも40%も大きいにもかかわらず、レーダ反射断面積は、漁船と同レベルである

そんでもって、使えなさも漁船レベルだって?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 17:52:39.40 ID:Fr6UQjO40.net
>>512
ドイツの立派で最新鋭の多目的な戦闘艦ってもしかして
バーデン・ヴュルテンベルク級のことですかぁ?


あんなのが入ったら日本も終わりだわ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 18:24:36.61 ID:zeDtptah0.net
>>512
釣り針がデカすぎる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 18:41:04.48 ID:mDcSdk9T0.net
最初に進水式を行ったけどくまの型護衛艦ではないのか

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 18:43:23.57 ID:vH3DuZ3e0.net
>>510
アメリカは使い捨て、自衛隊は回収して再利用すると聞いたが。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 18:47:18.56 ID:zn54EatX0.net
>>523
回収する方がコストかかるだろ
船で拾いにいくとか、ありえない

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 19:07:32.87 ID:+ZGrckFz0.net
>>220
海自では「ゆきかぜ」の名はどこかの節目で付けるためにとってあるのかと思ってた。
海保の「ゆきかぜ」の退役はあと4年くらい先とみると、そのタイミングで護衛艦への命名が復活するかもと期待してる。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 19:09:33.78 ID:zn54EatX0.net
>>525
ゆきかぜか
つくとしたら汎用護衛艦のDDだろうな
あきづき型、あさひ型の次級かな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 19:14:35.91 ID:BirlkVbI0.net
エンジンは川崎なのに三菱叩いてるやつ
アホ面やん

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 19:17:07.77 ID:+ZGrckFz0.net
>>461
呉の海自の広報施設(実物の潜水艦を展示している施設)の名前は「てつのくじら館」と言うし、潜水艦の艦名としては、「〜りゅう」より遥かに違和感が無い。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 19:58:19.12 ID:8cKBI4l30.net
>>520
MKS180はバーデン級の次の計画だよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 20:29:31.25 ID:7LElQ9EI0.net
金満中国の対艦ミサイル技術が発達したので
高価な大型艦船だけを作れなくなった。
撃沈されてもいい小型船、
日米が貧乏になったので、
作る船が安くなった。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 21:13:13.14 ID:Z6fjHM120.net
>>517
それな。まさに大東亜戦争の時の日本と同じ。
鬼畜米英の兵隊は臆病だから〜とか言って戦争が始まったら
我が帝國軍人は勇敢と言えば聞こえはいいが実際には無謀で
あったに過ぎない。
何より戦争はやっばり物量がモノを言う。
護衛艦の数を揃えるのもいいが、ミサイルとか無人機とか
装備体系を思想的に変えないといけないのに。
しかも、その無人機の分野すらお隣の大陸国家に負けている。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 21:14:16.30 ID:djeSTKMB0.net
護衛艦初のステルス艦やね

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 21:20:26.11 ID:zn54EatX0.net
潜水艦の名前が鯨になったな
亀でも良かったのに

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 21:25:14.90 ID:zn54EatX0.net
>>531
無人機は、レーザーCIWSできると一気に無力化だけどな
まぁ、1000機のドローンが別目標に向かえば、迎撃は難しいのは確か、でもレーザーCIWS艦に1000機なら落とすのは難しくない
発電所や変電所に送電施設に化学プラントや農薬プラント1000箇所に1000機
そういう使い方になるだろうな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 21:40:18.17 ID:UHYwDlcT0.net
>>516
今は海自が、海保の現役船を避けて命名するルールを作ってる。
おおすみが建造された90年代には、無かったのかも知れないが、今は広報資料にも載ってるぐらい、公のルールなんだ。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 21:45:34.76 ID:t97IdzTX0.net
なんで未だにこんな
チンドン屋みたいな
進水式やってんだろ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 22:06:20.50 ID:rbSUBQnu0.net
 
【問】 五毛党によると、「何より戦争はやっばり物量がモノを言う。」らしいけど

【答】 海空の戦いは「質」がものを言います。連中は近代戦を戦ったことがありません。
   しかも自分が負けたことはさっぱりと忘れて、同じ過ちを繰り返しまた負けます
−−−−−−−
●日清戦争(1894年-1895年 日本[陸軍24万+海軍6万t]X支那[陸軍63万+海軍9万t])
08月01日 日清両国、互いに宣戦布告
09月15日 平壌(現北鮮首都)攻略戦(日1万x支1.5万)→日本軍勝利
09月17日 黄海海戦→日本艦隊勝利!(日撃沈ゼロx支巡洋艦5隻撃沈座礁)その結果、日本が制海権をほぼ掌握
09月19日 李鴻章、持久戦(西洋列強の介入を期待)等を上奏
10月24日 日本の第一軍が鴨緑江(清朝鮮国境)渡河を開始し、第二軍が遼東半島上陸を開始
11月21日 第二軍、旅順口を占領。
02月上旬 当時最大の戦艦定遠(7000t)撃沈、鎮遠捕獲
02月中旬 陸海軍共同の山東作戦完了。日本が制海権を完全に掌握
03月上旬 第一軍、遼河平原作戦完了。日本が遼東半島全域を占領
03月16日 直隷決戦(北京郊外で支那軍20万を日本軍13万で叩きつぶす作戦)に備え小松陸軍大将が征清大総督任官
03月19日 講和全権の李鴻章、門司到着(翌日から下関で交渉)
04月17日 日清講和条約の調印(下関条約。支那領台湾、遼東半島を日本へ割譲。賠償金3億円)

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 22:10:04.76 ID:hi6AkgYu0.net
>>536
派手にやってるのは平和な証拠。
開戦が迫れば、大和・武蔵みたいに簡素かつ極秘に行われる。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 23:20:07.79 ID:NfjGghc40.net
>>492
「警察比例の原則」「武器対等の原則」から鑑みて
「防衛出動」「治安出動」の発令を必要としない
武器の使用がが可能になるんじゃないかと考えまして

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 23:21:10.26 ID:OfCmeym80.net
くまなの

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 23:24:57.15 ID:kzFvJqhx0.net
>>39
ヤマトも動かせるぞw

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 23:26:41.22 ID:FdU6QDSd0.net
日本の護衛艦もとうとうこの形になったんだな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 23:39:26.08 ID:vH3DuZ3e0.net
>>524
そうか?一本一億で一回の演習で相当数使うから事後に回収して再利用すれば十分経済的。
かなり前の雑誌に書いてあった記事からだから今はやってないのかも。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 23:40:45.96 ID:ycaNW2Gt0.net
小型化も必要な場面がある
的が小さいと外れる確率もあるかもしれない
大波には弱いと思うが何とかなる
中距離ミサイルと長距離ミサイルを搭載したら良い 近距離はバズーガー砲やマシンガン砲だな

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 23:42:30.40 ID:oXRQSLL80.net
>>469
ミノフスキー粒子の世界?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 23:56:08.50 ID:asJeEt/10.net
指揮官・乗組員は三交代制シフトで運行したら良い

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 01:10:29.66 ID:IUQntrIU0.net
こんなゴミみたいなモン作るよりさっさと核ミサイル作れや。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 01:12:24.13 ID:cmzDwL28O.net
新型護衛艦「くまー」が進水

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 03:53:39.68 ID:NMtadtIy0.net
>>543
一本10万じゃない?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 06:36:02.19 ID:cdoslWzW0.net
>>319
朝鮮人が日本海軍のイメージを貶めるためにやったのに乗せられてんな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:23:49.79 ID:wMVSSlCL0.net
>>538
派手どうこうというか
センス悪いなと思って

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:27:57.37 ID:XHLMuQzF0.net
>>359
在台韓国人だろw

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:56:40.33 ID:HMhz0rMZ0.net
https://pbs.twimg.com/media/EnQMD8wVkAAnLE_?format=jpg

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 09:56:40.70 ID:R47S7V1r0.net
>>549
薬莢探しする自衛隊だから、1本1万でもやっぱり回収すると思うよ?
敵性国家に鹵獲されたら単品でも軍事情報だし、発見位置によっては戦術の解析までされる。

それに民間船に影響を与えただの、海洋生物に影響を与えただの、うるさいのも多いし。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:11:39.67 ID:7nSVo6Uz0.net
>>553
日本沿岸地域での見廻りにも使える
敵の特殊部隊上陸の偵察に

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:19:52.75 ID:H6jCZBtN0.net
>>66
我が国の艦船もやっと今時のみためになったな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:34:24.03 ID:rYfHwQSG0.net
ステルス艦って有効性が実戦で証明されてなくね?

558 ::2020/11/22(日) 16:43:46.91 ID:Q1YznOuZ0.net
むらさめ型の後継?

559 ::2020/11/22(日) 16:55:44.26 ID:Q1YznOuZ0.net
>>15
ドアは全部プラグインドアだな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:59:29.45 ID:XxYlt7NC0.net
>>557
狙われたことが今のところ無し

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 17:28:26.55 ID:z3bkszWV0.net
巡視船しきしまとどっちが大きいの?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:20:23.42 ID:NXnPkgxA0.net
>>554
半疑問使うバカw

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:42:08.09 ID:Rr0VUrii0.net
>>561
しきしまのほうが倍近くでかい

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:51:00.77 ID:DN+eDnxa0.net
>>563
なにとなにを比較すると倍近くでかい、ってことになるの?
巡視船の排水トン数が公表されてるの見たことないけど

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:34:18.15 ID:M4r/tJEy0.net
>>221>>423
これに5インチ砲とか付けたら前よく見えなくなるんじゃね?

566 ::2020/11/22(日) 19:50:40.13 ID:Q1YznOuZ0.net
>>296
協力するアル

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:35:01.95 ID:/ZhL/axr0.net
熊は駆除だな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 22:51:47.84 ID:6Un2EH+j0.net
スラヴァみたいなステルス性皆無なやつでもそう変わらん気がする

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 23:59:05.35 ID:40jyxbCI0.net
>>557
ズムウォルト級はレーダーに映りにくいので出入港時は衝突防止用に電波反射板を船上に出して航行する

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:09:35.28 ID:uOIjsuEb0.net
>>568
スラヴァとキーロフでごちゃごちゃ感大して変わらん気がするのに、キーロフになって2000tくらいの艦にしか映らないくらいステルス性上がってるらしいので
ちょっと気をつけるだけでもだいぶ違うんかもしれんな知らんけど

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:30:21.70 ID:mgRZtw1t0.net
>>210
そりゃ憲法違反の存在にされちゃってるし
いざとなってもろくに戦えない弾数しかないし
下手すりゃ反撃もできずにただの的で死ぬことになる
陸軍に比べたら圧倒的にハイリスクなんだから給料は10倍くらいにしないと割に合わない

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:32:40.10 ID:mgRZtw1t0.net
そもそも自衛隊は定員を満たすと予算が足りなくなる

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 00:42:06.34 ID:R1Ef8sc80.net
>>123
そんな体制なら密輸密猟タンカー座礁で手一杯にしたところで開戦されて詰むんじゃね?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 07:44:43.91 ID:xAz5d/SB0.net
>>564
専門雑誌が取材や問い合わせで聞いてるよ
一般人には見えないところで公表してる

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:00:31.51 ID:8oya3ALz0.net
主砲は収納式なの?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:08:26.82 ID:OPcJs5ob0.net
>>575
https://dotup.org/uploda/dotup.org2315340.jpg

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:12:02.22 ID:bDMyn31p0.net
>>576
めっちゃレーダ反射するやんw

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:14:08.32 ID:TZlLiAnJ0.net
>>574
しきしまの排水トンってどのくらいなの?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:32:40.46 ID:qGsRHBXI0.net
>>557
ここ数十年は非対称戦闘ばかりだから出番がないからな。だからと言って進化を怠ると久しぶりの有事の時に圧倒的にやられてしまい国体の存続すら危ぶまれることになったのは数々の歴史が証明している。特に欧州はそんな事例がゴマンとある。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:43:56.73 ID:hafi/hBn0.net
>>520
ドイツは理想倒れやらかしてるのにな
コストカット多目的を目指しすぎると失敗するのはよくあること。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:52:39.06 ID:xAz5d/SB0.net
>>578
7000トン

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 08:54:40.89 ID:xAz5d/SB0.net
>>577
水平線を飛ぶ対艦ミサイルの小さいレーダーが相手だよ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:05:46.88 ID:RsCBaVRE0.net
 
【問】 海保の艦艇ってどうなの?

【答】 海保のHPを見れば簡単に分かります。
−−−−−
https://www.kaiho.mlit.go.jp/soubi-yosan/sentei/ship.html#jyunsisen

★海上保安庁:主要艦艇★ 201901

<ヘリ型大型巡視船>
 6500屯 しきしま  35mmGunx2x2他
 6500屯 あきつしま 同上
 3100屯 そうや   40mmGunx1他
 3100屯 うるま   同上
 3100屯 ざおう   同上
 3100屯 だいせん  同上

<大型巡視船>
 1800屯 ひだ    40mmGunx1他
 1800屯 あかいし  40mmGunx1他
 1800屯 きそ    40mmGunx1他
 1300屯 れぶん   3inchGunx1他

<中型巡視船>
 335屯 やまくに   20mmGunx1他
 335屯 おくしり   同上
 335屯 なつい    同上
 
<小型巡視船>
 195屯 さんれい   20mmGunx1他
 195屯 あさじ
 195屯 しもじ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:10:14.40 ID:Qy/i45aX0.net
>>579
というか非対象戦のほうがステルス性が役立ちそうではある
実際にステルス性のお陰で相手側が気づかず、自爆ボートやシルクワームらへんの攻撃を受けずに済んだ事や、海賊の類いが安物の航海レーダー上小さく見えた軍艦に油断して捕られられたりした事があったとしても
それを証明するのはなかなか難しいからな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:11:24.56 ID:RsCBaVRE0.net
 
【問】 敷島とかかなり大きい

【答】 ちなみにこれは基準排水量で満載はもっと大きいです。
    
    プルトニウムを欧州に運搬するのに使用します。軍艦並ですね
−−−−−−
【しきしま型巡視船】
・満載排水量:9350トン
・速力:25ノット
・航続距離:2万海里(≒4万km)
・乗員:110人
・武装:35mm連装機関砲x2基+40mm単装機銃x2基
・搭載機:ヘリx2機
・他:水上レーダ、対空レーダー

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:23:12.70 ID:c+1ZP41A0.net
この艦体、金属製だよね?
今は金属艦でも掃海作業が出来る技術があるのか。
木造艦だけかと思ってた。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:37:20.04 ID:qGsRHBXI0.net
>>586
この新型護衛艦の対機雷戦は飛翔型ドローンと水中ドローンが担う。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:37:47.22 ID:TZlLiAnJ0.net
>>581
だから、それは総トン(容積トン)じゃないか、って話してるの

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:37:53.65 ID:UCcYEB7B0.net
> この艦体、金属製だよね?
> 今は金属艦でも掃海作業が出来る技術があるのか。
> 木造艦だけかと思ってた。

OZZ−5という無人掃海探知機を装備しています。我が国の先端技術の賜物です。
−−−−−−−
https://ja.wikipedia.org/wiki/OZZ-5

対機雷戦において、ステルス機雷などの探知しにくい機雷(沈底機雷)や、浅海域等で砂泥泥中に埋没した機雷
(埋没機雷)など、既存の探知機では探知困難な機雷が出現してきた[1]。このため、艦艇が機雷源に侵入して
機雷捜索をすることが困難になった。

そこで、探知困難な機雷を安全に探知する、無人で広範囲を自律的に動く水中無人機を開発した。
以下の特徴がある。
埋没機雷の探知に必須な低周波合成開口ソーナー(LFSAS)を新規開発し、埋没した目標情報だけでなく、
分解能は低いが沈底機雷の画像情報が得られるようになった。既存の高周波合成開口ソーナー(HFSAS)からは、
高分解能な合成開口処理画像が得られ、精緻な海底目標及び海底地形の情報が得られる。これら2周波の
合成開口処理画像を統合し、沈底機雷の同時識別など、確度の高い機雷の探知・識別ができるようになった。
2周波の合成開口ソーナーを同時搭載した水中無人機は、本機が世界初である

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:43:11.61 ID:SkSXlV750.net
VLS16セルしかないじゃん。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:43:43.75 ID:+Y9IMdaU0.net
>>585
しきしま出来た当時はしきしまより大きい船(戦闘艦)は海自にはなかったんじゃなかったか
唯一あったのが南極観測船だったはず
今はもっとデカい船あるけどね

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:43:57.53 ID:TZlLiAnJ0.net
しきしまが全長150m全幅16.5m深さ9m
30FFM型が全長133m全幅16.3m深さ9m
ってのが公称だろ?

長さで1割くらいしか違わないのに排水量に倍ほども差があるとは思いがたいけどな
しかも小さいほうが軍艦だろ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:49:14.15 ID:xAz5d/SB0.net
>>592
しきしま 基準排水量不明 満載不明 排水量7000トン
くまの  基準排水量39000トン 満載排水量6000トン
っていう感じ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:50:12.83 ID:xAz5d/SB0.net
>>593
満載9000トンだったのか

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 09:50:26.76 ID:xAz5d/SB0.net
あと39,000トンって( ゚д゚)

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 11:57:11.71 ID:UmfqS4Wf0.net
最低でも対水上、対潜、対空の同時能力を持たせないと
現場で役に立たないと言うことになる
同時に対応しなければいけないなんて戦場では普通に起こる
どれかがかけると対応できない=使えないということになる

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:06:31.41 ID:2TRzusu20.net
こんなショボい軍艦が海自の1/3以上になるとか
貧乏国日本は終わってる

中国海軍のラインナップを見ろよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:07:02.76 ID:35quJcxc0.net
会計検査院の資料によるとソノブイは投下後一定時間経過後で自沈するとあるから回収はしてないっぽい

海上自衛隊で調達しているソノブイについて
https://report.jbaudit.go.jp/org/h18/2006-h18-0474-0.htm

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:13:09.18 ID:ADeIdyvj0.net
一般的に想像されるプカプカ
浮いてる係留機雷とか
第一次世界大戦までで
第二次世界大戦の機雷は
磁気探知の感応
水圧、音響の組み合わせの上に
船舶の探知回数をカウンターで
設定した回数で起爆するため
設定数をランダムに変えていたから
掃海は無理ゲーだろw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:14:10.64 ID:3Fg3urX/0.net
軍艦に必要な
大砲がない

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:14:42.42 ID:+7pmqF9E0.net
FFMって,フフゲート?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:43:07.53 ID:UX++bZeU0.net
収納式武装だったらロマンだな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:54:10.94 ID:I9fLAK6Y0.net
>>602
砲塔だけならw
https://www.nicovideo.jp/watch/sm29737469

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:54:46.08 ID:Zofp30MA0.net
どうせ何番艦か後はESSMを装備するはず
初期の価格を安く見せて財務省の官僚の手柄にするのが丸見え

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 12:57:41.38 ID:yzTrMZyG0.net
16セルとか本当にそんなもんでいいと海自は思ってるんだろうか
もうロシアの回転式の奴みたいなのにしてどんどん装填できるようにでもしたらどうか
少ない人員少ない予算で日本の広大な海を守るなら他国とは違う発想の転換をしないと無理だろ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:12:46.92 ID:wEukGkUy0.net
ネットワーク化によって単艦で対応する必要性が少なくなったから
セル数は増やさずその分ミサイルの更新を早めそうって算段でしょ
セル増やして金かかるミサイル沢山積んだら更新出来ずに
古いミサイルを更新期限ギリギリまで長く積まないといけないし

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:18:08.79 ID:+2SpX8hf0.net
完全自動運用近し

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 13:19:12.47 ID:mkaLQwSX0.net
一瞬くまもんに見えた。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 14:51:27.80 ID:c+1ZP41A0.net
>>587
そうなんだ成る程ね。
ありがとう。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 15:18:00.75 ID:RGNZqXRe0.net
>>603
カッコいいな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 15:19:06.99 ID:7LM4ual80.net
 
【問】 「しょぼくなったニダ!」「16セルは少ないニダ!」「支那海軍は凄いアル!」という意見があるけど

【答】 土人の妄想ですね。「コンパクト化」なんていっているのは不勉強な記者の記事。
    実際は大型化し武装もかなり強化されています

    あさぎり級と比べてもアスロック(魚雷+ロケット)が無くなり垂直発射機に統合され、16と倍増。
    砲も大型化、水中無人機装備。同じ55隻と言ってもかなり強武装大型化が進んでいます。
    垂直発射機をイージス艦とリンクすれば、弾切れの心配なく弾道弾防衛も可能です。
−−−−−−−
<FFM>5500屯
 ・5inch(127mm)砲x1
 ・垂直発射基
 ・SeaRAMx1
 ・17式対艦ミサイルx8
 ・対機雷無人機
 ・機雷敷設装置
 ・水上魚雷発射管x2

<あさぎり級>4900屯
 ・76mm砲x1
 ・CIWS(対空20mm機関砲)x2
 ・SeaSparrowSAMx8
 ・SSMx4x2
 ・asrockx8x1
 ・短魚雷発射機x2

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 15:23:14.90 ID:l4PAXSv70.net
CV:ブリドカットセーラ恵美

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 15:37:21.00 ID:5fI4wB5y0.net
>>611
CIWSは1基なんだ
前後でファランクス+RAMとかかと思ってた

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 15:42:19.24 ID:sYcWKRUG0.net
???「無人艦隊まであと一歩!!」

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 15:47:53.63 ID:wEukGkUy0.net
>>613
バルカンファランクスが無くなった事でゲリラの体当たり攻撃とかには意外とモロそうな気もするわな
5インチ砲が使えないだろし舷側に機銃つけて人力で掃射しかするしか無さそうだし

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 15:54:04.57 ID:7HaM55qy0.net
くまの よしの なち ・・・そろえたいね。
戦前には重巡洋艦「那智」 二等巡洋艦「吉野」があったもんねえ。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 15:54:45.49 ID:UmfqS4Wf0.net
>>606
その発想でどっかの国が沿海戦闘艦を高い金出して作ったけど
結局個艦レベルでも防御できないとまともに使い物にならないことがわかって大損をした

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 15:55:47.70 ID:7LM4ual80.net
>>613
> >>611
> CIWSは1基なんだ

いや。以下を見る限りCIWSは装備されていない。
 ttps://ja.wikipedia.org/wiki/3900トン型護衛艦

CIWSを付けるとRCSが増えるのでそれを嫌ったんじゃないかな。
対艦ミサイル防衛は、短距離対空ミサイル(SeaRAM)と127mm砲の2本のみ。

少し気になるところではあるな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 15:59:31.67 ID:UmfqS4Wf0.net
うーん
これ対中国の最前線に置けるのか?
打ち切りの匂いがする

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:07:48.41 ID:wEukGkUy0.net
>>617
そもそもFMMの基本構想がLCSからでしょ
でその失敗も勘案しつつ今の形になった
LCSが失敗したのは事実だけど戦闘のネットワーク化自体は間違っていない
但し上でも書いたけどバルカンファランクスのような近接攻撃にも使える兵器を取っ払ったのはいささか不安

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:12:08.80 ID:90LocA8N0.net
>>1
> 艦名は奈良、和歌山、三重各県を

コンパクトだな、三県合わせた人口が横浜市1個分ぐらいでは?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:14:03.64 ID:MoDPtt2/0.net
はやくわるいちゅうごくおやっつけてください

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:17:00.24 ID:WcRhLO8h0.net
今後、艤装はどこで? 磯子来る?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:20:36.04 ID:PjmazoTe0.net
がんばれよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:27:18.75 ID:wEukGkUy0.net
>>623
そのまま玉野の艤装岸壁でやるみたいだよ
FFMは三井と三菱の持ち回りみたいだからJMUの磯子では見れない

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 16:33:55.74 ID:BHmLsjNt0.net
三井造船で建造された艦艇を
JMUに持ち込む:
三菱重工に持ち込む:
川崎重工に持ち込む:

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:10:05.09 ID:RGNZqXRe0.net
ヘリ空母しなのマダァ?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:11:34.82 ID:p2KT3b+J0.net
そうか、隣国のレーダー照射に対抗したのか

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:43:05.96 ID:Zofp30MA0.net
>>628
既出だろうけどFFMはアメリカ海軍のFCSコンセプトの日本版
FCSコンセプトは速力のある船で安価な兵器で沿岸支援する
そして損失を許容する安価な船と言うコンセプト

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 18:23:32.23 ID:BHb91NCw0.net
これDEの置き換えで二桁護衛隊用だよな?

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:06:28.32 ID:I9fLAK6Y0.net
>>629
の割には主砲は5インチって大きいよね
57mmのボフォースじゃあかんのん?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:19:48.73 ID:iDPOEzZ50.net
>>616
「よしの」は使用中だが「なち」は空いたみたいだな。
よく揶揄されるが、あの党をナチと発音するのは日本語圏だけなので、護衛艦NACHIは対外的にも問題なし。

>>627
大型艦「しなの」は絶望的だが、FFMで「しなの」はあるかも。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:21:47.90 ID:BHb91NCw0.net
>>631
対地攻撃重視
てか57ミリって日本では採用実績ないし
砲弾や砲身のスペア確保がめんどいw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:27:59.74 ID:qGsRHBXI0.net
>>632
>よく揶揄されるが、あの党をナチと発音するのは日本語圏だけなので、護衛艦NACHIは対外的にも問題なし。


いやいや、普通にNAZISって呼ばれているわけだが?当時から言われていたぞ?ドイツ本国ではNSDAPだっただけで。

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:30:02.02 ID:h9tjA8W20.net
>>634
"Nachi"が”NAZIS”と類似した発音になるか、って問題じゃないの?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:31:07.22 ID:iDPOEzZ50.net
>>634
発音の違い。向こうは「ナーチ」や「ネイチ」であって、「ナチ」と発音した場合、良くも悪くも通じない。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:33:05.54 ID:K8IMxTIz0.net
ホームパイのファミリーパックは昔は52枚入りだったが
気が付いたら40枚になってたww

638 ::2020/11/23(月) 19:34:38.07 ID:BJXeOu3l0.net
>>21
コクピットに並んで操縦する感じだな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:35:53.36 ID:iDPOEzZ50.net
>>635
ご指摘の通り。だから日本がNACHIという船を造っても、欧米でNAZISと同一視される心配はない。現に海保は何も言われなかった。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:36:46.07 ID:p7riEApb0.net
>>632
なぜ絶望的なの??

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:45:09.29 ID:sU+L5twO0.net
>>633
海自の船が対地攻撃?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:49:09.89 ID:tHVSfUWj0.net
>>512
嘘はよくないな。
このドイツ艦1850億円だよ。
戦闘システムを海外製導入なんて話は
全くない(どこぞの商社の願望?)
それに、海自の電測兵装は最先端だぜ?
何を持って古臭いか書いてくれないか?

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:52:01.18 ID:BHb91NCw0.net
>>641
最近はDDでも5インチがデフォなのは
敵に島が占拠された場合を想定して

54口径のオットーメララから62口径のMk45にしてるのもそれ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:52:34.06 ID:iDPOEzZ50.net
>>640
まず日本海軍では、終焉が不吉だった艦の名は引き継がないルールがあった。
赤城や比叡が承継されたのに、畝傍や初瀬が一代かぎりだったのは、このルールのせい。
このルールは海自の命名訓令には無いけれど、海自は日本海軍の子孫を自認しているから、海軍から暗黙に引き継いでいる可能性は高い。
だが「信濃川由来の、しなの」なら別物としてリセットされるかも? と、FFMにワンチャン期待してる。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:54:05.46 ID:mVkhQjWu0.net
イージス以外はQYQが海自の武器システムのデフォだろ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:56:40.43 ID:p7riEApb0.net
>>644
そういう暗黙のルールがあったのか
で、国名の信濃ではなく河川名の方向でワンチャンと言うわけね
ありがとう

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 19:58:12.41 ID:Y04eZ+TO0.net
子熊のミーシャ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:02:17.15 ID:iDPOEzZ50.net
>>646
吉野山に由来する巡洋艦「吉野」は救国の武勲艦なのに、事故で味方に沈められた不吉さで封印された。
しかし戦後、吉野川由来として「よしの」が建造された。この実績を見ると、河川なら「しなの」もあり得ると思うんだよね。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:03:17.03 ID:uEwhNUSO0.net
>>646
横からだけど米軍の場合は「武運つたなく散った先代の敵を討つぜHAHAHA」って感じで
太平洋戦争で日本軍が沈めた空母の名前を建造中のエセックス級にドンドン付けていった(ヨークタウン、レキシントン、ホーネットなど)

だから米軍の通信を傍受した日本軍は「沈めたはずのヨークタウンがこっちに向かってきとるやんけ!」と混乱することもあったという

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:04:17.49 ID:BHb91NCw0.net
>>644
陸奥もそうだな

伝統墨守・唯我独尊w

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:06:07.01 ID:h9tjA8W20.net
>>650
陸奥は引き継ぐような艦がその後なかった、ってほうが大きいだろ
帝国海軍が戦中に戦艦なんか作らないし、海自だって旧国名は最近まで使わなかった

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:10:05.54 ID:L0/oacmT0.net
内の近所の富雄川や秋篠川、竜田川も使って欲しいな
護衛艦あきしのとか良さげ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:11:47.44 ID:uEwhNUSO0.net
>>652
龍田は旧海軍の軽巡に使用されたからワンチャンあり

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:12:07.60 ID:YafPYesT0.net
おもちゃみたい

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:12:27.61 ID:iDPOEzZ50.net
>>649
そこは、戦没艦の艦長を懲罰的に左遷した日本と、貴重な経験を積んだ逸材として再登用したアメリカの違いにも通じるな。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:22:11.87 ID:KRgBLggK0.net
せっかくステルス形状にしたのに頭の固い幹部が昔の流儀に固執して
手摺や消火栓とか後付でゴテゴテにして台無しにするのが自衛隊

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:24:00.67 ID:BHb91NCw0.net
フランスのラファイエット級は90年代であの設計思想ってのは
やはり革新的だったな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:28:23.21 ID:mVkhQjWu0.net
>>657
フランスは日本みたいに飽和攻撃への対処をあまり考えなくて良かったからな
日本はイージスの頭数がそこそこになってようやくこの系統を考える余裕が出てきた

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:32:21.27 ID:KByu+p+J0.net
ちはやふる ちよだもきかず あまつかぜ からくれないに 水くぐるとわだ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:36:51.42 ID:9nH1bBJd0.net
>>66
なんかガバドンみたいなイメージ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:37:35.24 ID:BWg3mIRE0.net
べるの。だお

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:38:25.30 ID:uXtp1wxq0.net
>>649
日本でも補助艦には、その不吉ルールは無かった。さすがに戦えば沈むだろう、気にするまい…てな感覚か。
アメリカの工業力だと、戦艦や空母も消耗品扱いだったのかも?
>>651
自衛艦じゃないけど、原子力船「むつ」で凶状持ちのイメージが重なったから、今さら防衛省も命名しづらいだろうな。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:44:48.46 ID:wEukGkUy0.net
>>656
マストまでステルス形状にするまでめちゃくちゃ時間かかったからな
seaRAMもいずも型まで載せなかったし
石橋を叩いて叩いて渡らないと言われる海自らしい

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:50:17.16 ID:iDPOEzZ50.net
>>656
海軍の子孫なら、秋月型防空艦に魚雷を積んで戦力を落とした実績も、受け継ぎかねないなw

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:54:14.41 ID:uEwhNUSO0.net
>>655
比叡の艦長の件は島田と山本の派閥争いの面が強いみたいだけどね
(西田艦長は山本からよくしてもらってた)

日本海軍の艦艇勤務者服務規程みたいな規則にも「(艦が沈む時は)艦長は御真影の移乗、機密書類の処分、乗員の退去を確認してから艦を降りろ」とは書いてあるが
「艦長は艦と運命を共にしろ」とは書かれていない
しかし赤城や比叡の艦長の処遇を見て「冷や飯食いで海軍に残るくらいなら」と艦と共に沈む選択をする艦長が増えたとも
(山本はこの風潮を「歴戦の艦長を殺してたら戦争に負けるから止めろ」と批判している)

>>662
米軍は先代やベテランをリスペクトする文化が強いからじゃないかと思う>撃沈された艦の名前をすぐ使う

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:54:55.15 ID:OPcJs5ob0.net
どーや!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2315831.jpg

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:58:46.66 ID:SOv5IK8h0.net
>>664
言うても、性能が公開される前提なら、魚雷があるとないとでは相手の戦術に大きな違いが出るからなあ。

小型艦なら一撃、大型艦でも大打撃食らう魚雷があると相手も慎重になる。
無ければ余裕で接近されるから最低限は積んだ方が良いよ。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 20:58:51.06 ID:BwaZT+c/0.net
くまの か。久々の復活だね。よしの、のしろ が続くのだろうね。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:00:38.47 ID:mVkhQjWu0.net
>>666
レーダと主砲が無いと何か間抜けに見えるな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:04:44.70 ID:BwaZT+c/0.net
>>643
まぁね。拠点攻撃能力は無いに等しいと言ってたし。アメ製になってから射撃間隔は長くなったけど威力は随分向上してる。
砲術の肩身が狭い時代だけど、コスト面でもっとも優れる攻撃装備だから、速射砲の更新は良いことだ。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:05:48.11 ID:iDPOEzZ50.net
>>665
>(山本はこの風潮を「歴戦の艦長を殺してたら戦争に負けるから止めろ」と批判している)

なるほど、そういう合理的な意見もありながら、派閥争いのツラアテで無視された面もあるのか。勉強になった、ありがとう。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:07:36.77 ID:Zofp30MA0.net
戦前の艦長は超エリートだからねえ
山本もアメリカ留学したエリート

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:14:16.01 ID:B4HRi3C90.net
>>666
スエーデンのあれの方がカッコよく見える

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:16:26.95 ID:B4HRi3C90.net
FFMあぶくまはありますか?
で士官が反乱w

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:18:50.64 ID:WDZVXCdB0.net
船に乗る人員が居ないから謳ってるだけだぞコンパクト化は
マジで少子化ほったらかしにしてたツケが来てる

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:19:01.42 ID:Zofp30MA0.net
>>672
追加
マンガ「空母いぶき」の中国の空母艦長がイギリス軍地大学留学のエリートってありそうな設定だったな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:19:47.23 ID:uEwhNUSO0.net
>>671
上に書いた赤城や比叡の艦長も最初は責任を取って艦に残ろうとしたけど
部下たちが羽交い締めにして担いで救命ボートに放り込んで助け出した
逆に蒼龍の艦長は相撲部の機関科水兵たちが艦橋から担ぎ出そうとしたが逆に叱責され乗員は救助を断念
飛龍の艦長も部下からの説得を固辞して山口司令とともに飛龍に残った

駆逐艦の艦長だと(隻数が多いのもあるだろうけど)部下と一緒に艦から脱出した後に別の駆逐艦の艦長に就任するケースも結構あるので
「艦長は艦と運命を共にしろ」が絶対的な命令では無かった

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:23:49.43 ID:8SEYF5ht0.net
>>4
失せろ
Botコピペチョン

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:25:41.40 ID:gcTFPKi40.net
>>4
お前んとこのは浸水だな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:25:45.27 ID:xwB73ffu0.net
神意にて国をまもるか新造艦

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:28:06.77 ID:mVkhQjWu0.net
>>673
ヴィスビュー級カッコイイよな
ちょっと小さすぎるけど

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:32:13.40 ID:B4HRi3C90.net
>>677
艦長は責任を取って残ると言われているが、実際には懲罰を避ける為の行動だと聞いた
沈んだのは自分(艦長)には一切非はないという言い訳だって

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:39:27.32 ID:uXtp1wxq0.net
>>677
大和の有賀艦長をイメージしてたが、あれは特異な例なのかもな。
拝命の時から「俺の死に場所」と誇り、大和と共に沈む栄光を渡すものか…みたいな。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 21:53:08.88 ID:h9tjA8W20.net
>>677
吉川潔中佐だっけ、艦は2,3年もあればできるが駆逐艦長は20年かかる、って

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:06:34.09 ID:50RTzz7v0.net
>>649
日本も、通常の戦没艦なら襲名を避けるルールは無かったよ。
アメリカみたいに出来なかったのは、大戦中に大型艦の再建が無かった結果で、火だるまになった加賀や霧島も、護衛艦として襲名された。
雲龍型の命名が山にならなければ、蒼龍や飛龍が襲名された可能性もあるんじゃないか。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:09:51.17 ID:XwxsW77k0.net
>>656
それでこそ海自だろ
ダビッドと内火艇露出してほしいぐらいだわ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:39:07.53 ID:BszlJQ9n0.net
1番艦はなんて名前かなー

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:46:58.89 ID:+Y9IMdaU0.net
>>643
敵が着上陸している環境下で艦砲が届く距離でのんびり射撃していて大丈夫なんか?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:51:41.06 ID:Zofp30MA0.net
今の対艦ミサイルは無慈悲にCICか艦橋に飛び込んでくるからな
艦長は殉職だよ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:52:11.77 ID:p3R7NcMb0.net
>>688
大丈夫じゃなきゃ逃げるのかよ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:55:31.23 ID:FpDsL5/g0.net
>>689
着弾点は設定出来るんじゃない?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:56:26.14 ID:Svd1p3K30.net
モビルアーマーみたいなの作れないのかな
コックピットで全部操作できるようなヤツ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:57:52.20 ID:q5cxTidl0.net
無意味なおもちゃ
尖閣諸島の領海外で鎮座してるんだろどうせ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 22:59:12.06 ID:p3R7NcMb0.net
>>691
設定できるからそこ狙う、って言ってんじゃね?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 23:04:28.05 ID:UmfqS4Wf0.net
世界の21世紀型フリゲートは全てフランスのラファイエット型の子孫

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 00:55:26.47 ID:82+0FyY/0.net
>>666
ヘリの甲板が若干前向きに傾斜してるように見えるのが気になる
米海軍のアレイバーク級もかなり傾斜してるけど何か意味あんのかな?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 02:47:18.34 ID:ZLLKNG+F0.net
>>692
種ガンダムで島攻略戦で水面上飛んでったモビルアーマーみたいなの作るべきだよな
あとズゴックとゴッグ、アッガイの水中三兄弟も

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 02:47:51.75 ID:rjGPx4iN0.net
>>696
バランス崩したりしたとき
後ろに落っこちないようにするためとか(´・ω・`)

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 02:51:47.66 ID:f/m21MpZ0.net
>>696

こんな大きな艦船でも、後ろが沈むのかもね。

700 ::2020/11/24(火) 02:54:02.24 ID:Y5c9klTK0.net
>>284
大和は航行中魚雷攻撃を受けて一発がバルジに命中して爆発したが誰も気が付かず帰港してから僅かに艦が傾いているので調べて始めてわかった。

今護衛艦の火力じゃ10隻位束になってかからないと無理でしょう

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 03:06:23.19 ID:7AsLhuzq0.net
日本で禁忌になっている艦名は「畝傍(うねび)」
フランスで建造された防護巡洋艦で、フランス定番のタンブルフォーム型の船体にかなりの重武装
おまけに帆走まで装備していたのでやばいくらいのトップヘビー艦だったらしい
日本に回航される途中で行方不明になり、沈没場所も沈没原因も不明で生存者も無し

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 03:06:56.38 ID:YUnLbPdj0.net
>>700
対艦ミサイル何発か喰らえば艦橋や煙突をやられて浮いてるだけの戦闘不能もしくは航行不能になるのでその時点で沈んだも同じ

703 ::2020/11/24(火) 03:17:12.20 ID:Y5c9klTK0.net
>>702
武蔵」は魚雷の命中が20本(軍艦武蔵戦闘詳報)「大和」では魚雷の命中が12本(防衛研究所戦史「沖縄方面海軍作戦」)だから対艦ミサイルも10発以上必要

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 08:49:44.60 ID:Qia77Q6q0.net
20数隻作るらしい

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:07:42.04 ID:ZLLKNG+F0.net
>>703
護衛艦は46センチ砲当たったら消えて無くなるかフニャ装甲なんで起爆せず突き抜けて大穴開くかだな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:12:59.04 ID:aTkCxKCG0.net
>>1
カッコいいな。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:18:54.09 ID:f334p2eR0.net
>>705
米の護衛空母は大穴が開いただけだったから、同じくセーフじゃないかな。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:33:57.69 ID:VMBboWQN0.net
>>681
それ、起工1995年2月、進水2000年6月、就役2012年12月とかなり期間(17年)がかかってるんだけどどういうわけ??
90年代の時点でこんなカッコいいの作ってたんだな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:48:56.08 ID:ZLLKNG+F0.net
>>666
のまく!

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 09:50:09.47 ID:jU7ushYO0.net
>>467
漢字だと旧軍の軍艦を連想させるってアホな自己規制

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 10:18:48.90 ID:OR2ZabPf0.net
>>708
t建造後にも問題見つかって修理に時間がかかってる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 10:34:35.74 ID:wLaYJdyp0.net
>>702
ロシアのクソデカ超音速対艦ミサイルとかならともかく、護衛艦の亜音速対艦ミサイル数発で戦闘能力喪失させるのは難しい
戦艦自体が対応防御の観点から戦艦主砲弾の被弾にある程度耐えられるように出来てる艦種だが
亜音速対艦ミサイルの運動エネルギー量や装甲貫撤能力は戦艦主砲弾よりも小さい(=ミサイルより高い破壊力のものが当たる事を想定して作られている)
さらにレーダー面などがくっついてる艦橋が壊れれば一気に戦闘能力の大半を失いかねない現代艦艇と違って、艦橋壊れてもある程度は継続戦可能に出来てるので
余程当たり所良くないとそう簡単には戦闘能力喪失にはならない。無論、ノーダメージで済むという訳でもないが

713 ::2020/11/24(火) 11:04:35.15 ID:A6mZkws10.net
>>702
ハープーンの 弾頭重量は、488lb(約220kg)で、炸薬量は僅か100kg。

鋼鉄の戦艦にとっては蚊にさされた程度

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 11:50:36.26 ID:f334p2eR0.net
>>713
だからアイオワ級は復帰できたわけか。
『征途』って架空戦記では、生き延びた大和だけにイージスシステムを積んで、アーセナル駆逐艦を増加ミサイル庫として随伴させてたが、理にかなった発想だったんだな。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:00:11.35 ID:2Uoo8zll0.net
当たらなかったけどミズーリに向けてシルクワーム発射された事あったよな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:01:22.02 ID:bxe/GdSe0.net
戦術兵器だけでは侵略は防げない

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:23:31.04 ID:vHAheRNL0.net
>>684
吉川の指摘する人材軽視の風潮は現代日本でも一向に改善されていない。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 12:53:40.86 ID:ZuQQuru60.net
>>710
漢字だと他の漢字圏の国と被るから日本独自のひらがな表記いいぞ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 13:04:50.38 ID:MrbuQbCM0.net
よしのもちくごも海保で使用中
くまは球磨これは空いてるのか
海保先代なちは改名されたけど現行なちは使用中だろ
海自海保使用中でない空いてる川名少ないぞと
支流別名2級河川つけるか?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 13:10:34.07 ID:aDhZ8u640.net
箱○のゲームで何を勘違いしたのか帝国海軍の艦がすべて艦体にひらがなで艦名書いてるのがあって、
舷側にでかでかと「くま」って書かれる球磨がやたらラブリーだった

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 15:00:14.02 ID:NMe1z1E10.net
三井e&sの会社サイトに進水式動画出てるな。
一般非公開でもちゃんと式典やってたん
だね。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 15:22:36.43 ID:V9Ya35sv0.net
>>702
大和の艦橋の司令塔の装甲は500mm。
ハープンの貫徹力は100mmほどだから話にならないですよ。

熊野は最上級のなかでは幸運艦な部類だったからね。
旧軍熊野は神戸川崎造船所だったが新くまのは三井造船ですか。
南西諸島方面での活躍を期待したいですね。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 15:24:38.45 ID:mJMUNKSM0.net
鈴谷とコンビくませよーぜw

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 15:29:45.08 ID:Eqgc9k4I0.net
無駄なことに金かけやがって
中国漁船何とかしろや
まじで魚いなくなるぞ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 15:35:07.71 ID:w5fh6CEv0.net
円型CICがカッコイイよな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 15:42:06.95 ID:CW6ei7Nc0.net
>>722
窓突き破れば何とかなる

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/24(火) 15:56:16.81 ID:uyWt5aIS0.net
>>714
あきづき型打撃護衛艦は
「原案のままでは乗組員の士気が下がる」として対艦ミサイル16発を追加搭載
で一応水上戦闘艦の体裁を繕ってる

総レス数 727
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★