2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【萩生田文科相】大学授業「対面実施を」 大学学長に改めて要請 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/11/19(木) 12:24:04.39 ID:c60vozvM9.net
 萩生田光一文部科学相は19日、東京都内のホテルで国公私立大の学長と面会し、新型コロナウイルス禍での授業の在り方などについて意見交換した。冒頭あいさつで萩生田氏は「感染対策を講じた上で、可能なものは対面による授業の実施も検討していただきたい」と改めて要請した。

 萩生田氏は「対面授業がいまだ十分に受けられないという学生の声が多く寄せられている」と話した。これに対し、日本私立大学協会会長代行の小原芳明・玉川大学長は「地方から東京に出ることに恐怖心を持つ学生もおり、対面授業を主にすると対応が難しくなる」と理解を求めた。
 日本私立大学連盟会長の長谷山彰・慶応義塾長は「対面もメリットはあるが、教室での授業だけが学びではない」とし、大学教育の在り方を根本的に見直すべきだとした。公立大学協会会長の鬼頭宏・静岡県立大学長は「(対面授業の割合が低い)大学名を公表するぞという形での誘導は避けていただきたい」と訴えた。

時事通信 2020年11月19日11時49分
https://www.jiji.com/jc/tokushu?g=cov

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:24:47.67 ID:VJAxu+DU0.net
安倍が悪いアベベノベベッべ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:24:57.14 ID:4nTkCd3P0.net
Goto学校クラスター

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:24:58.08 ID:HuA7+QkK0.net
3密を避けろよ
https://i.imgur.com/R2rI5xS.jpg

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:25:09.75 ID:73q8NYlg0.net
頭悪い
いい加減にしろ
冬はやめろよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:25:12.05 ID:D4O1SqJs0.net
大学生にコロナを流行らすつもりか?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:25:14.61 ID:CikqMzkT0.net
コロナ撲滅後を見据えて、まずは形から入らないとな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:25:24.97 ID:OepwXR+F0.net
アホか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:26:11.80 ID:pGYRRuVv0.net
春節です 中国の皆さんようこそ日本へウェルカムウィルスだしな
日本だけ安倍ウィルスの名称でも問題ない

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:26:12.76 ID:YSTsYP5Z0.net
政治家って、馬鹿しかなれないルールでもあるの?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:26:21.09 ID:CUfkLZd30.net
今頃要請?

マジで官僚はノロマ過ぎ

ノロマでも勤まるのが霞ヶ関官僚?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:27:22.59 ID:EG6vnDLg0.net
>>1
うーんこの政府

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:27:33.29 ID:00RFNJgC0.net
こんなの僕の夢見たキャンパスライフじゃないエーンエーン
って学生がテレビに出てて、今の大学生って色々残念なんだなーって

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:27:42.40 ID:pGYRRuVv0.net
>>10
7割り二世三世なので原因は間違いなくそのあたり

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:27:56.38 ID:EVAGTq8i0.net
感染爆発しているこの状況で要請とか。文部省は世間とズレてるなと改めてわかる。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:28:25.46 ID:HuA7+QkK0.net
>>11
さりげなく自民党を官僚と言い換えるなwww

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:28:41.70 ID:nmfkrd//0.net
増えまくってる時に言うか?
むしろ前はこういったけど増えてるから状況に合わせてやってくれと言うべき時では?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:29:25.03 ID:MilvnXdb0.net
菅さーん縦割り行政廃止はどうなったんですかーwwwww

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:29:35.25 ID:6YlnZy/x0.net
もうコロナはインフルと同じ扱いということ?
じゃ、そう宣言しなきゃ。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:29:43.11 ID:hFd+iitM0.net
感染者を増やしたい自民党と信者たち

感染したくない国民

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:30:25.76 ID:b10jniJQ0.net
放送大学はどーなるんだ?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:30:40.25 ID:BSA+dE5T0.net
これ難しい問題だよな
あまり長期間にわたって入構禁止にすると
「施設使えないなら授業料返せ」とか言われそうだし

とはいえキャンパス内に人が増えると困るし、さじ加減が本当に難しい

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:31:12.06 ID:K5W8k1Tz0.net
顔を付き合わせてこそ議論にも熱が入り、切磋琢磨して「学ぶ」ことが出来るわけで。

バーチャルじゃあ、あのライブ感は味わえないよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:31:24.69 ID:CE6iX+g10.net
その場凌ぎより酷い、向かっていくスタイル
いつか見た景色だな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:31:25.03 ID:yyADuIoU0.net
感染クラスター発生や、地方から上京できずに出席できない学生の対応などは
すべて文科省で責任持ちます、って一言いえばどの大学でも普通に対面授業
やってあげると思うけどね。対策と責任は各大学で、ってことになるからどの
大学も躊躇してるんだから。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:31:31.33 ID:K8iHGVDv0.net
バカすぎる

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:32:18.71 ID:avLxrRiN0.net
大学だけじゃなくてGotoやらなんやら言ってることとやってることが真逆で、言われた方もどないせーっちゅーんじゃ!状態なんだよなぁ。

どうしてもやれって言うなら、大学にも対策の予算を払えや。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:32:26.72 ID:/JsLxVUa0.net
東京はアホ大学が多いから、一気に拡散するだろうな。おめでとう。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:32:35.32 ID:WLeZmrd30.net
官僚が原稿書いたとしても
この時期に発表することを
止められなかったことには変わりがないわな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:34:08.06 ID:4nTkCd3P0.net
会社にはテレワーク推奨しといてか

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:34:18.81 ID:xGcqit4f0.net
デジタルデバイドな時代遅れの老人にはオンライン授業の威力を理解するには歳を取り過ぎているのだろう。

事実上の強制。コロナ無知のトランプと一緒。

症状の出にくい若者に蔓延させて日本に欧米みたいな感染爆発を招いて毎日、何千人もの死者を出さないと、対面授業は失敗だったと分からないだろうな。いや、火葬場で遺体の処理ができなくなっても、私は悪くない感染を拡げずに対面授業をしなかった大学が悪いって言うだろうな。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:34:27.40 ID:zcauyw9A0.net
>>28
そこを出た人もいっぱいいるから今がある
おめでとう

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:34:33.93 ID:1IAzXwN80.net
皆様
 菅総理のご指示には従わなくては首になります。
お察しください。萩生田大臣

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:34:59.60 ID:2Bucvhbf0.net
>>13 死期が近いと残念だな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:35:11.67 ID:Of5I9Cwu0.net
ベトナム人に引き渡すぞ
豚大臣

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:35:18.75 ID:DB8xIjFS0.net
うちはもう来年度もオンラインの検討をしている

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:35:31.46 ID:zcauyw9A0.net
>>31
学生が求めてるのは対面授業じゃなくてそれに伴うキャンパスライフだろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:35:33.47 ID:MOQg8q7s0.net
このタイミングで言う?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:36:14.32 ID:XIv0hc+T0.net
対面授業半数未満の大学名を公表するとか言ってただろ
今の状況でどうせえよと…

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:36:17.18 ID:kEM86W4B0.net
>>25
それだよね。常に責任は現場。
文科省はカス

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:36:18.43 ID:Xdh3enlA0.net
あのスウェーデンでも大学は閉鎖してるけどな

高校生は家に帰るけど大学生は危険だぞ
奴らは普通に飲む

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:36:25.81 ID:EL2M/joD0.net
>>22
ちなみに、それに対応して実費にすると言うことで施設利用料とか返還すると、四年生になって研究室配属されたら一人辺り年間百万以上請求されることに

年間の授業料を勝手に変えられんから、そういう名目で取ってるだけで下手なことすると学生の方が死ぬことになる

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:36:47.10 ID:PyetwYXt0.net
また不動産利権か

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:36:50.12 ID:k6PRcqzT0.net
それでも自民党しか入れる所がないんだよなぁ

マシな野党ないのかよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:37:38.82 ID:Xdh3enlA0.net
既に東京の下宿引き払ってGOTOトラベルで実習だけ来てる学生がいるんだよな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:37:54.36 ID:FeI2BB/u0.net
この馬鹿大臣、コロナ感染者が急増してるってこと知らないのか?
とっとと罷免しろよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:38:19.49 ID:wIbT5Kn50.net
対面言う奴、ホントに遠隔授業しっかり受けてたか?

単に動画見てたり、ズーム垂れ流してたりだけじゃなかったか?w
ちゃんと質問責めにしてたか?

99%してないと思うわー
対面にしたところで何も変わらんと思うぞ?
むしろ学ぶなら今がチャンスなのにw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:39:00.51 ID:QWYCHN7C0.net
私のゼミ生だけでも、テーマパークの年間パス保持の学生が感染し、今入院中。もう一名は夜のバイトで無症状だが陽性。こういった学生の行動は制限できないが、大学からの要請で対面授業を増やす圧力がある。
鹿児島、台湾の学生が困っている。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:39:26.05 ID:kEM86W4B0.net
>>45
それ自己責任だよなあ。

学生時代の同級生で、後は卒論だけになって実家に戻ったが、内容がひどくて指導教官から何度も呼び出されて辛そうだった奴がいた。
先生はもちろん学生の訴えを退けて、来て当たり前って言い張ってた。そりゃそうだよね。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:39:33.05 ID:OT20LdlR0.net
無能政府はやってることが実にチグハグだなあ
対面授業のための対策費を支給するわけでもなし
教室に一つずつ消毒用アルコール配置したから大丈夫というレベルだから

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:39:44.71 ID:pV2nYhbk0.net
小中の義務教育ならいざ知らず、大学なんか各地の状況に合わせてやればいいだろ
なんで、全国一律にしなきゃいけないんだ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:39:50.48 ID:3tJ+EbtY0.net
今言うこと?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:40:22.30 ID:jjGTaCrv0.net
対面授業しないなら放送大学でいいからなあ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:40:50.60 ID:zVVBHxsE0.net
環境の変化に適応できない大臣なんて要らん。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:41:05.20 ID:2ESbKltA0.net
お客様(学生)は神様です。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:41:14.64 ID:wIbT5Kn50.net
>>53
遠隔は動画好きな時間に見るだけのタイプだけじゃねーぞ?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:41:31.72 ID:tz6fCC1G0.net
>>1
そんな事より文科省の毛沢東思想に傾倒してる教科書検定官を更迭しろよ。
反日教科書いつまで作らせるんだ?大臣仕事しろ!ノロマのカス!

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:42:07.34 ID:KXP/CltY0.net
え?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:44:23.28 ID:uxlilwOq0.net
富山大学でコロナ5人出たって聞いた

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:44:30.09 ID:xrTVh6Ak0.net
「対面実施」の何が問題なんだ?
小・中・高校は、ずっとやってるけど。
大学生は、体が弱いのか?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:45:12.48 ID:tcB+jQxH0.net
全面的に開始はしなくていい
どうせ開始しても耐えることが出来ないバカが飲み会やらでまた感染拡大するのがわかる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:45:56.28 ID:jNVztvF30.net
>>1
絶対にオンラインがいい、私語がない講義がこんなにわかりやすいとは思わなかった。

もう前に戻りたくない。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:46:00.21 ID:xHUb7jET0.net
>>6
>大学生にコロナを流行らすつもりか?

学術会議に続く大学解体の第二弾だよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:47:06.05 ID:xHUb7jET0.net
>>62
東大に籍だけ置いて放送大学でヴィジュアル授業
これが賢くなる秘訣だな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:47:47.80 ID:kEM86W4B0.net
>>60
小中高は機材がないなどの理由で仕方なく対面をしていると言う部分と、大学は休み時間の人の動きがバラバラで、対策が十分取れないと言う部分もある。
大学はとりあえず対面をしないと言うのはそれなりの理由があるわけで

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:48:18.97 ID:wIbT5Kn50.net
>>62
対面したい奴だけ教室に集まって、
そこでモニター見てるだけで良いかもなw

遠隔希望の学生は自宅から
講師も研究室から遠隔参加でw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:48:20.31 ID:kEM86W4B0.net
>>62
単に化粧したりおしゃれするのが面倒なだけだろう。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:48:30.89 ID:jkBz0eXv0.net
ネット授業の方が実は学生には勉強になりそう

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:49:28.06 ID:9B3WFn0O0.net
クラスター推奨

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:50:03.85 ID:ftlP71Ae0.net
学長が責任逃ればかりしてるから文科省が、俺が責任取るからやれって言ってる。
ちなみに、下宿引き払ってgotoで来る学生もいれば、goto免許やトリキマラソンや無限くら寿司に忙しい学生もいる。てか、首都圏にいる学生の多くは、バイトに明け暮れたり鬱になってる。
対面やれば大学クラスター発生するけど、やらなきゃバイト先や遊び先でクラスター作るだけだよ。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:50:10.52 ID:fhFCj1R90.net
大学学長達「ヒソヒソ・・・バカなの?・・・あの人・・・アホ?・・・」とか?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:50:14.10 ID:KzXxFfhp0.net
来年度からやらね
急に言われてもズーム授業に馴れてしまった学生も😓

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:50:15.99 ID:wIbT5Kn50.net
>>64
個別に研究室押し掛けろよ
多分そう言う奴にはキッチリ指導してくれる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:50:29.15 ID:wvOxFjoh0.net
>>37
1年生が不安で騒いでるだけ
2年生以上はリモート授業大歓迎で、対面授業はできるだけ履修を避けてるのが現状
>>1は不安をあおるメディア報道に踊らされてるだけで
学生の本音をちゃんと調査してない

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:50:34.05 ID:kEM86W4B0.net
>>66
対面とオンラインの併用はとりあえずそれをすればいいのにね。
大学に来ないやつは来ないやつの勝手ってことにしとけばいいわけで、授業料返還騒ぎなど封じ込められる。

学生だって別に先生に会いに行きたいわけじゃないだろ。
せいぜいチュートリアルの時間などを設けて、対面組に先生は顔を見せればいいだけ。

知恵を絞れば訴訟対策なんていくらでもできるのに、それをしないのがいかにものろまな大学って感じがするね。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:50:42.17 ID:QWYCHN7C0.net
>>60学内での昼食その他飲食時の密集、会話
下校後、集団での飲食飲酒、カラオケ、ボーリング、ドライブこれらが止められない
アルバイトに夜の時間帯を含めた飲食店も多い

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:51:00.48 ID:kEM86W4B0.net
>>68
実際ほとんどの学生をサボっているので、平均学力は間違いなく落ちる。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:51:25.79 ID:ftlP71Ae0.net
文系は全部オンライン、理系は全部対面で良いと思うよ。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:51:42.33 ID:TYVBDU6T0.net
>>1
荻生田は単なるポピュリスト
まともな政治家ではない

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:51:45.69 ID:3K86mcy80.net
講師がしゃべるだけの距離のあるような講義なら対面にしたって意味ないわな
オンラインで十分
ほんとに対面が必要な形態の講義に感染対策のリソース割けるよう基本オンラインにすべき

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:52:15.14 ID:GHiUPA8S0.net
コロナが増えてる、このタイミングじゃねーだろ

マジで空気読めないな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:52:23.90 ID:QWYCHN7C0.net
>>75
対面とオンライン併用は既に実施だが文科省は全面的に対面授業にせよとの勢いで通達

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:52:50.78 ID:UCv0BFyF0.net
若者から老人へ、教職員から街に広がる、かも

国は逆に若者をオンラインで縛ればいいのに

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:53:04.74 ID:fEVRP6cD0.net
状況考えてほしい
この人は学生生活云々でしか考えていないよね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:53:33.85 ID:kEM86W4B0.net
>>80
センコーだってただ喋ってるだけじゃねーぞ。
学生の反応見ながら話し方を変えたりする。
オンラインはそれができないから、まず間違いなく授業のクオリティは下がる。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:53:36.35 ID:ptLaTrNZ0.net
あのレベルで緊急事態宣言を出してしまった以上、もう無理だと思うぞ…┐(´д`)┌ヤレヤレ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:53:53.43 ID:gnXD39Ol0.net
政府はよほどコロナを流行させたいらしい

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:53:55.58 ID:jKwQwk710.net
バミューダトライアングルがまた何か・・・・

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:53:56.46 ID:1iU3TjFv0.net
これは大臣が正論。遠隔講義での単位取得など絶対認めてはならない
スクショとコピペしかできない盆暗を量産することになる

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:53:58.74 ID:KzXxFfhp0.net
サークルなど課外活動やボランティアミーティングだけやりに新入生はキャンパス週1で行けるようしてあげて。
ワシはズーム授業午後1時からや。でゎ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:54:09.58 ID:ftlP71Ae0.net
文系は勝手にアクティブラーニングとかなんとか空想してろw

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:54:10.14 ID:kEM86W4B0.net
>>82
それ無理だろう。
コロナが怖いって言う学生も引っ張り出すのか?
控えめに言って文科省は馬鹿。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:54:15.30 ID:+2cyb7Wk0.net
本当はタイマンでやるのがいいが、社会的距離を開けて、社会の窓も閉めて
怠慢なく行えということか。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:56:35.92 ID:wvOxFjoh0.net
>>92
コロナが怖い学生にはオンライン履修を認めろ
でも授業は対面でやれという無理な要求してる
対面授業に一部オンライン参加というのが、講義する側にとって一番手間がかかる

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:59:29.77 ID:kEM86W4B0.net
>>94
そりゃそうだね。
黒板しか使えない人だったりすると、カメラをどこに設置するんだって問題出るし。
普段からパワポ使って授業をするような人なら何とかなるのかな。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:59:41.56 ID:ZWNLYmxo0.net
大学人件費、経費削減、学生実家にいても卒業できる金持ちのハローワーク

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:00:00.77 ID:TYVBDU6T0.net
>>89
じゃあクラスター化したとき責任とれよ?
対策費も自腹で出せよ?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:00:01.29 ID:oahWAt2M0.net
とりあえずFランは潰してもろて

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:00:31.92 ID:Zj2ofgEp0.net
政府はコロナを蔓延させようと必死だなw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:00:54.16 ID:UCv0BFyF0.net
国民への思いやりがない

会社員にはテレワークをすすめてるのに、学生はどうでもいいってか?

東京は500人こえたこの時期に言うか? 

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:01:28.00 ID:TYVBDU6T0.net
>>98
Fランでもいいから大学に行きたい人もいるから
彼らにも大学に行く権利はあるよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:01:32.72 ID:c1l1tR8t0.net
大学は研究機関です
学校ではありません
自分で学びなさい

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:01:42.01 ID:b8NYDVv00.net
萩生田は「クラスターを恐れず突撃せよ」を連呼する無能司令官にしか見えない。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:02:33.05 ID:wIbT5Kn50.net
>>85
それって学生側からのフィードバック、つまり質問があればあ解決する話

てか、学生が講師を質問責めにするのは本来あるべき権利だし、自分のためにはやらなきゃいけないこと

それがやれない殆どの学生にとっては講義のクォリティが下がるというかもしれんが
逆に言うと、学生のレベルに講義のレベルがあったといっても良いくらいw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:02:46.42 ID:TYVBDU6T0.net
>>100
時期的にアホな発言やね
荻生田はそんなこと考えて無いけどな
あいつは世間受けしか考えない
自分が仕事しているふりのパフォーマンス

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:03:37.75 ID:xrTVh6Ak0.net
>>76
えっ、下校後の集団での飲食飲酒、カラオケって、
最近の大学生は、通常のコロナ対策すら出来ないの?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:03:58.69 ID:IqCfksla0.net
>>95
カメラは普通に設置出来るだろ
授業はいつもと同じ場所で同じようにやれば良いのだし、生徒が家なだけで

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:04:12.59 ID:c1l1tR8t0.net
>>76
大学は遊び場じゃないぞ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:05:31.99 ID:95IMNUBS0.net
ん?
文科省は次年度も今年と同じだけリモート授業の単位数上限を緩和してるんだが、
文科相は知らないのかな?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:05:32.89 ID:WLYfKc7g0.net
>>89

> スクショとコピペしかできない盆暗を量産することになる

この盆暗大臣の事ね

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:06:12.22 ID:kEM86W4B0.net
>>104
自分の考える学生像で語りすぎだと思うね。君は。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:06:22.83 ID:wvOxFjoh0.net
>>104
あとから質問、じゃだめだよ
説明を理解したか、その場で学生の様子で判断
理解できてないと思われたらすぐに詳しい説明を追加する

というのは大学に限らず人前で話をする人間にとっては日常だろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:07:36.40 ID:QqifqN670.net
>>105
パフォーマンスかどうかは知らんけど
空っぽな風見鶏なのは間違いないだろうな
有本との対談でも増税の理由を問われてフリーズしてる瞬間があったし

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:07:51.26 ID:kEM86W4B0.net
>>107
そんな単純じゃねーよ。
まずカメラを確保しないといけない。
それだけじゃなくて、設置と片付けに時間がかかる。
例えばその教室が次の時間使わなければ撤去しないといけない。
そんなの無理でしょ。手間ひまかかりすぎるよ。
それでもやれって言えばできるかもしれないが、おそらくサポートする人材など人件費が高騰するね。


将来的にはプロジェクターと同じような位置にカメラを設置するみたいなことができるだろうけどね。
今現在でそれは無理だから。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:08:09.18 ID:P+1X/AT10.net
感染が再拡大してるこの時期に何やってんのこいつら?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:08:34.99 ID:kEM86W4B0.net
>>112
それだな。

あまり人前で話したことない人は、話す側がどれだけ頭使ってるから理解できないのかもしれないね。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:09:43.46 ID:ftlP71Ae0.net
4月
学長「地方学生は東京来るな実家にいろ」
学生「サークルやりたい」
アパートオーナー「家賃払ってくれないと。世の中のルールだから」

9月
学長「全員こい授業やる」
学生「感染者ヒトケタの県から出てきました。対面授業が月に90分一回だけで、アパートで何していいかわからない」
アパートオーナー「家賃払ってくれないと」

10月
学長「サークルは自己責任でやれ」
学生「goto免許で忙しい」「トリキマラソンで忙しい」
アパートオーナー「家賃払ってくれないとルールだから」


11月
学長「アクティブラーニングとかの…」
学生1「無限くら寿司で忙しい」
学生2「学長もアパートオーナーも嘘吐きや。アパート解約したる」

イマココ。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:13:32.81 ID:adWNYCiy0.net
>>94
統一で評価できんしな
ダブルスタンダート認めるのか?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:19:05.71 ID:orPRSIaM0.net
この状況でかよ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:25:14.40 ID:71UupWQF0.net
要するにオリンピックの邪魔をするなと。。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:25:52.72 ID:FM544pS40.net
>>98
関係ない主張すんなよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:29:43.58 ID:q9VXH6N60.net
>>10
日本の社会システムから考えてそうだろう
まともな奴は生活できなくなるかもしれないことはやらんだろう

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:30:19.23 ID:FZ9bajv+0.net
対面しなくてもいいから施設使用料を学費から割り引けよ。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:31:40.68 ID:v6sLoJS40.net
>>5
バカ死ねよじじい

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:34:46.11 ID:HANxyofY0.net
対面講義シナイ私大は全部通信制に格下げしろ.

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:35:14.92 ID:Xdh3enlA0.net
>>106
そういう理想論だけを語るなら
そもそも新型コロナでパンデミックは起きないはずでは

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:37:05.98 ID:5Yp92Nik0.net
対面より、遠隔のほうがよいことだってたくさんある。
対面が絶対に必要な理系の実験や研究活動にリソースをさく分、
他の講義はオンラインにして登校する学生数を減らす必要がある。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:46:32.27 ID:uxlilwOq0.net
兵庫の女子大もクラスター起こったのか?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:49:36.22 ID:k2CwEiKY0.net
全てを逆行く政府
すげーわ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:50:00.39 ID:ZXseVTIC0.net
完全に対面か完全にオンラインのどちらかにしてくれ
ハイブリッド型とか殺す気かよ…過酷すぎるわ
オンライン授業で課題が普段の3〜4倍くらいになってたけど、まだ大学に通わなくて良いから良かった
今度は課題量据え置きで、1日数コマだけ大学に出ろと来た…もうやってられん

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:50:02.18 ID:NyAOUsui0.net
変なタイミングで言うんだな  また、対面授業を止めだしたところだろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:56:16.34 ID:7YGYpBJb0.net
下村にやらされている感が凄いな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:03:17.32 ID:fbD7wW160.net
>>15
海外の大学 バーチャル大学作って卒業式やってたよ(^q^)
マイクラで建物再現してw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:07:32.80 ID:fbD7wW160.net
>>24
うーん(^q^)じゃあ手始めに明治神宮で出陣式やろうか?w

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:13:45.29 ID:I2crMhno0.net
>>1
いま?
このタイミングでいう?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:21:39.97 ID:PJ2AbmZrO.net
>>1
うちの近くでは女子大がクラスター出ました
大学生は無症状で家族や友達にうつします。
オンライン授業が吉です

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:24:00.28 ID:ADrb5Igl0.net
狂ってるな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:25:28.77 ID:PJ2AbmZrO.net
>>62
学習意欲があり、ちゃんと勉強する人は、この意見や思うわ
施設使用料とか、学費等に含まれる余計な費用は返してやってください

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:26:57.35 ID:VuJbJH5x0.net
おいおい、この状況でそれ言うか?
クラスター出てもやれってか?

マジキチジャパン!

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:27:04.49 ID:PJ2AbmZrO.net
>>60
行動範囲が広い

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:28:31.02 ID:PJ2AbmZrO.net
>>106
ヒント→京都産業大学クラスター

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:29:18.82 ID:aYQssR790.net
タイミングってものを考えろよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:29:25.26 ID:Y2ax95MH0.net
こういう機会に手話でも覚えさせろよ。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:30:08.77 ID:XSxm/Sqq0.net
無責任な奴やな。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:31:00.64 ID:4iM4xpzs0.net
gotoイートで酒飲んで騒ぐのは良くて
マスク付けながらの講義はダメなのは当たり前だろw

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:31:55.08 ID:cAFrmitU0.net
東京は無理でしょ
下宿引き払って実家から授業受けてる学生もいるし
スペース開けて全受講生が入れる教室がない

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:32:00.83 ID:S/oQ5s+c0.net
オンライン授業して授業料同じってwww詐欺じゃんw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:32:43.38 ID:mpX1qj+d0.net
オンライン授業のほうが学習効果は高いな
提出されるレポート見てても、明らかに例年より理解度が高い
不真面目学生ばかりの大学は真逆の状態だと思うけど

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:33:39.75 ID:e/ix1/XQ0.net
>>10
学生自身が講義も無いのに授業料だけ取られるって不満溜まってるんだよ
バカか?オマエ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:34:45.34 ID:FDLkXNfF0.net
>>149
オンライン授業が充実しすぎてて悲鳴を上げてるくらいだぞ
抗議してる人なんて全然いないわ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:35:03.88 ID:LSL/YBgV0.net
>>148はFacebookのフォーラムで騒いでいるジジイか?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:40:42.00 ID:xrTVh6Ak0.net
>>140,>>141
つまり、最近の大学生は、部屋に閉じ込めて、
なるべく外に出さないようにしておかないと
何をしでかすかわからないということね。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:44:30.47 ID:YIHkFJws0.net
>>150
テキストにしてくれてるから授業内容の見直しもしやすいしオンラインの方が便利よな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:46:19.83 ID:wvOxFjoh0.net
>>149
対面とオンライン併用してる大学でも
オンライン講義のほうが圧倒的に人気なのが現状で、対面の授業は
極力履修したくないというのが大多数
だから夏休み明け以降、授業料返せとかいう記事はほとんどなくなった

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:46:54.85 ID:K9SiU/cQ0.net
こんな状況なのに?
新型コロナ 感染再拡大 北星学園大は原則オンライン授業のみ 藤女子大は学生の校舎利用禁止 北大も学生の課外活動はネットを除いて全面禁止
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20201118/7000026981.html
新型コロナ 鹿児島大学サークルクラスター14人 屋内活動、飲食、カラオケで拡大 11月24日まで全キャンパス入構禁止 サークル活動とサークル会館の使用も禁止
https://373news.com/_news/?storyid=128763

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:47:19.89 ID:DYrvp7l30.net
感染爆発しそうな段階で対面要請とかアホだろ
完全にタイミング外れ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:48:58.84 ID:QWYCHN7C0.net
>>141
もう少し上位大学だが、学生なんて集まれば飲みにいってるな、全員ではないけど。自粛してる学生の方が少数。
繁華街の混雑が物語っている。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:50:42.33 ID:K9SiU/cQ0.net
文科相と大学の主張に隔たりがありすぎない?

新型コロナ 武庫川女子大学 新型コロナ40人感染確認で「中央キャンパス」学生立ち入り禁止へ 授業は遠隔のみ クラブ活動禁止
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20201116/GE00035765.shtml
新型コロナ 対面授業は?文科相と大学学長が“応酬”
https://www.kkt.jp/nnn/news162168081.html

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:50:49.44 ID:QWYCHN7C0.net
ジジイの教授に感染して死亡、教員クラスターだと単位も出せなくなる。また入試にも支障をきたす。
受験生への感染なども考慮すると、今の大臣は無能としか言いようがない。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:55:10.68 ID:pV2nYhbk0.net
>>159
そう、入試の問題が実は一番重要
特に、共通テストの監督者はどうしようもできないし
中堅以下の国立大学でも、推薦やらAOやらで入試の数自体が激増していて、年明けなんかほぼ毎週どこかで入試だから監督がたいへん

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:58:51.90 ID:q9VXH6N60.net
>>149
ナンパw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 15:01:20.61 ID:QcrP+ins0.net
調子っぱずれのアホの萩生田、何言ってんだコイツw

全国的に感染が急拡大してるときに絶妙のタイミングでこんなことよく言うね。倒閣運動でも始めるつもりか?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 15:02:22.11 ID:6/6RfuW20.net
菅政権一丸となって、感染拡大を推進かよ
むしろ今は休校すべきではないのか

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 15:08:41.10 ID:QcrP+ins0.net
アベが2月中旬になってようやく小中高校の春休み前倒しの休校措置を決断したときに異議を唱えて足並みの乱れを露呈させたのも萩生田だった。それがアベ辞職の引き金だった。

今回もスガがコロナに無頓着という印象を日本中に植え付けて支持率急落の引き金を引く言動w

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 15:24:24.03 ID:iPu0SwJg0.net
フランスも史上初のバカロレア中止だったらしいし日本もそうなりそう
内申点だけで合格不合格決められて、勉強好きだけどコミュ力ない陰キャが気の毒

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 15:27:10.53 ID:fbD7wW160.net
>>117
解約せずに帰ってきてるよw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:12:24.71 ID:K9SiU/cQ0.net
>>165
新型コロナでセンター試験に代わる共通テストが中止にでもなったら、萩生田の責任になりかねないと思わないんだろうか?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:19:06.40 ID:FNOzt2VQ0.net
北海道大学なんかコロナ感染者が出ていない学部は
ほとんど無くなってきた。
対面授業を一部再開した途端に拡がってきた。
特に学食での昼食と言う名の会食は感染を拡大する
要因の一つのようだ。また研究室の学生部屋は
三密だし、多くの学生は飲食店でバイトしてたり
するし高校以前の学校よりも感染リスクが高すぎる。
北海道の事実を大臣に伝えて欲しい。すぐに
全国の大学でも同じことが起きる。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:31:59.43 ID:OAavniBo0.net
大学でクラスター出したら文科省が責任とるんだよね?
クラスター出たら苦情は文科省に言えばいいんだよね?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:25:14.82 ID:FyFrw0Q00.net
まあ,言う時期が遅すぎる
8月に言っていればわかるけど

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 17:38:16.17 ID:WxoToLS60.net
>>60
講義が大人数のものが多い
実験系はそもそも再開してたよ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:00:59.28 ID:cAFrmitU0.net
Gotoなんかは献金でもあったのかと思うけど、何で対面授業をゴリ押しするんだ?
大学側はそんな危ないバクチ打ちたくないだろ
オンラインだって授業料入るんだし

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:04:07.82 ID:BFuoqk3M0.net
理系だとオンラインじゃ実験の単位がとれないから9月から対面授業が再開されてる

集まると帰りにやっぱり食べたり飲んだりして
数人で大学近くのアパート借りてる奴の家に泊まって騒いだりとかしてる

小中高生の登校再開より大学生の授業再開は行動範囲と時間が大杉てリスクが高い

大学やバイト先でぽつぽつ感染者の話しは聞くけどクラスターになってないからって
軽視されてる

自分や友だちが無症状感染者かもしれないって夢にも思ってない

大学生は予想以上に頭がわるいから危険

リモートで済むなら対面はまだすべきではない

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:12:33.38 ID:LOD/rI8B0.net
大学生なら1人で研究してろよ
特許を取れ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:24:07.79 ID:TCD1YGxg0.net
>>1ちょっと待てw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:25:06.88 ID:Fwhgzeni0.net
対面に拘る理由は?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:25:40.46 ID:vFnV4p8x0.net
>>1
いや、もうタイミング遅いだろ
9月にコメント出しとけよ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:26:03.17 ID:uJ2nyfyA0.net
>>1
んで?
感染どうすんの??
責任とれよな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:46:13.41 ID:+Bl/v4vV0.net
この大臣は大丈夫かよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:33:23.18 ID:6OOc2uoB0.net
>>60
逆や
小中高もやれるならオンライン授業やりたいけど仕方なく対面授業してるだけ
付け焼き刃の感染対策してな

大学はネット環境あって当たり前のご時世だからオンライン授業をしてる
そしたら学生が授業料返せとか言い出したから、無理やり対面増やせって文科省が言い出した

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:41:03.31 ID:QWYCHN7C0.net
>>180
いつも貧しいクレーマーが悪化方向に導く
少数のクレーマーに対応して大多数の利益を損じる方向

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:49:01.94 ID:mnmRCPE/0.net
「感染対策を講じた上で、可能なものは対面による授業の実施も検討していただきたい
ただしクラスターを発生させたら補助金全額カットな(゚∀゚)」

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:23:08.95 ID:5I6And/i0.net
自民党...

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:24:35.20 ID:MH985yCl0.net
少なくとも今じゃないだろうに

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:30:15.53 ID:sDhUEeUQ0.net
実習以外はリモートで十分ということがバレてしまった

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:32:06.75 ID:3txqgIPs0.net
なんで対面式にこだわるのか
オンラインでできるものはオンラインでいいじゃん
コロナ終わった後でもな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:41:24.48 ID:zVVBHxsE0.net
むしろオンラインの方が静かな環境で、じっくり学習できるだろ。
ニュートンのような学生が出る可能性もある。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:44:50.58 ID:bmAi9lkp0.net
東京のマンモス私大は当面厳しいだろうな
ほとんどオンラインで、授業料100万越え、魅力あんのかと

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:47:13.07 ID:pSYfUPlu0.net
学生にも特攻命令かよ?
学徒動員ってやつだな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:47:44.00 ID:NOuNNf4c0.net
文科省は悪、基本的に悪そして無能
この前提からどう対処すべきか考えるのが普通

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:48:34.12 ID:h8ky4JUB0.net
レベル11
東京大(理V)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

レベル2
共立女子短大、大妻女子短大部、
日大短大部、昭和女子短大部、
京都女子短大部、
関西外国語短大部、など

http://www.toshin.com/curriculum/images/kouza_en.pdf

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:49:00.56 ID:9WUdI/xo0.net
今は知らんけど友達作らんと過去問が入手出来ず留年危機に陥りそう

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:51:39.12 ID:LTSv/6f60.net
>>22
施設使えないから金返せっつうなら、
オンライン授業に急遽対応するために
必要だった設備投資や教員の追加労働の手当ては
もちろん出すんだよな。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:58:02.36 ID:syotnMXM0.net
いま対面に舵を切ったら
大学がウイルスの巣と化して
十中八九受験の実施が不可能になる

対面対面と喚き散らす大学生は
自分たちの行動が後輩たちの人生を潰している自覚を持ってくださいね

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:02:25.15 ID:FNOzt2VQ0.net
>193 オンライン授業で必要だった動画変換ソフト、
動画編集に使える高スペックなPC、自宅回線代、
オンデマンド用サーバー費用は全て教員の私費で
払った。大学はZoomの契約料のみ。
マイクロソフトオフィスは団体契約だが、年間費は
事務から請求される。

私費の設備投資代をボーナス払いにしたら
ボーナス減給かよ!どこまで氷河期世代を
追い詰めるのやら。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:03:12.19 ID:bmAi9lkp0.net
>>194
エビデンスがあんのか、でたらめ言ってんじゃねーぞとレンポウ先生から大目玉

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:12:34.17 ID:RIZOJFYu0.net
>>1 コロナが爆発感染しだしたのに対面授業なんて出来ないだろ あほか

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:15:51.85 ID:6cudsjCb0.net
どの省庁も、感染拡大させる方向なんだな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:17:59.34 ID:UOLtfdNo0.net
オンラインでできてるなら冬ぐらいそのままにしとけよ
この糞政権まじで何考えてんだ?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:27:24.10 ID:+JHvnp6m0.net
今、学会員って、急激に減ってるんだよね
2017年の衆院選、2019年の参院選では、比例代表の得票が物凄く減ってたけど
それを裏付けるような大阪商大のデータもあるんだと

日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている 宗教学者 島田裕巳
現代ビジネス 2020年9月5日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75370?page=3
>そこで最大の新宗教であり、また公明党を通して政治的な影響力もある創価学会はどうなのかということになるが、
>残念ながら、創価学会の会員数は、『宗教年鑑』に記載されていない。
>創価学会は単立の宗教法人で、報告の必要がないからである。

>となると、『宗教年鑑』をもとに信者数をあげることができないが、
>幸い、大阪商業大学が毎年行っている世論調査があり、
>それでは、どこかの教団の信者かどうか、その教団は何かという質問が用意されている。

>創価学会の会員は、2001年こそ1.7%だったが、その後は、2.1%から2.4%のあいだで推移してきた。
>仮に2.2%とすれば、会員数は約280万人ということになる。
>これは、他の世論調査とも合致し、かなり信憑性のある数字だ。

>ところが、もっとも新しい2018年には、1.4%と激減していた。
>まだこれは1年だけの数字なので、はっきりとは言えない。

人口の1.4%なら、人口1億2500万人として、175万人って計算になる
280万もいた学会員が、たったの数年で100万も減ってる

前々から噂にはなっていたが、2014年の安保法制あたりから、年に10万人くらいの勢いで
学会員数が減っているとは言われていたので、この数字はそれを裏付けるデータ

2019年の参院選なんて、創価学会は「公明党の比例得票を700万の大台に戻す!」と目を血眼にして
あちこちの団体やら組織に攻勢かけて票を積み上げて、前回参院選(2016年)や2017年の衆院選など
比較にならないくらいに団体票の積み上げをして、万全の態勢で選挙に臨んだのに
それで集まったのがたったの650万票だから
公明党は市区町村議選の結果を見る限りでは、全国で集められる票が、どうも450万くらいまで後退してる
175万という数字はこの情報とも合致するが、現状では、下手したら150万すら割ってるんじゃないかとも言われてる

ずっと学会幹部達が「広宣流布は上手く行っている」と言い続けてきた事に関して
2017年の衆院選や、2019年の参院選の国政比例得票を見て、実は自分達は騙されているのではないかと
薄々勘づいていたと思うけど、ご覧の通りで、データからも、学会幹部が嘘を吐いていた事は裏付けられています
あなた方は騙されていたわけですよ
創価学会は本当に急激に、急速に衰退していて、組織崩壊が相当進行した状態です

創価学会が悪い事ばかりやってる事に関しては、個人相手に集団で、組織的に嫌がらせしてる問題だけじゃなくて
それ以外にも公明党絡みの問題が幾つも報道された事で世間の広く知るところとなってきてるから
そういった問題を隠す事自体が困難になってきてるので、
あれらの問題が国会で追及されたり、報道されたりしたら学会がどうなるのか、考えたらわかると思う
ここまで来たらはっきり言うけど、嫌がらせしてる人を自殺させようとしたり、無理矢理引っ越させようとしたり
社会的に抹殺しようとしたり、殺人事件や傷害事件が起きるように誘発しようとする等、出鱈目の限りを尽くしているから
学会員達を社会から隔離して欲しいという意見も、本当に出るようになってきています
さっさと脱会した方がいいだろうね bz

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:35:23.91 ID:5KG5wTeh0.net
そうじゃなくて学費を満額取ろうとする姿勢を止めさせろよ
大学教員なんて今やみんなオンライン資料つくYouTuberみたいなもんやぞ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:39:22.47 ID:Vp79l1uQO.net
馬鹿なんじゃねーの

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:40:44.58 ID:fbD7wW160.net
>>22
施設使用料返還!に託けて建物の補修費用を公金に集ろうとする
あさましい私学運営者じゃないよね?ね?

『公とは違う( ー`дー´)キリッ 学問の場だっ( ー`дー´)キリッ』

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:45:15.61 ID:tr57hU9J0.net
萩生田の選挙区は大学の多い八王子なんだよなあ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:45:41.58 ID:drLX4ORI0.net
白痴アベ一味ただ今自国民大虐殺戦略絶賛発動中!

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:47:06.94 ID:hYA5N2uA0.net
キャバクラや風俗は深夜でも営業してもよくて大学は封鎖状態というのがバランス取れてると思うか?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:54:09.12 ID:KM1IcZdo0.net
>>195
マジでこれ
話にならんね

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:54:32.88 ID:5Pj0F9XF0.net
この政権、感染者増やしたいの?  マジでやってる事意味不明
国公立の二次試験が万が一出来なかったらどう責任とるんだよ
人生かかってるんだぞ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:57:30.19 ID:fnqVQYAZ0.net
つーか、大講義室での座学とオンライン授業(Zoomなどのリアルタイム授業)だと、
後者の方が学習効果が高いし学生の満足度も高いというデータが出てるんだが。

萩生田が言ってるのは、大学生の学習を考えてるんじゃなくて、大学街の飲み屋がつぶれそうだからなんとかしろってことでしょ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:57:43.38 ID:XAZRNi4X0.net
>>56
放送大学は対面型授業も双方向ネット授業もあるよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 22:59:00.41 ID:sN19fdFS0.net
4人以下にしろよ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 23:34:01.09 ID:0OJA9Z5w0.net
オンラインだからといって、いくらでも受講生を増やせるかというと、そうでもない。
毎回の課題を添削するのが結構大変。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:32:30.92 ID:N9LZcEuu0.net
悲しいけど今はオンラインのときだよ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:35:48.82 ID:N9LZcEuu0.net
>>167
てかセンター試験でいいのにね
なんで変えるんだろ・・・

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:37:56.59 ID:0GF9nq870.net
>>6
>>63
低能自民党(安倍と菅周辺)が大嫌いな大学教授以下指導者をまとめて殺せる絶好の機会だからなあ…賠償はあっても個人的な罪にはなりにくいしほぼ完全犯罪で無差別殺人できる

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:38:25.78 ID:gxzGz60O0.net
>>203
払いたくなけりゃ青空学級でも参加してりゃいいんじゃね。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:42:29.42 ID:hOGC0rri0.net
授業では感染しない
サークルとか学生同士で会食すんのがやばい

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:46:33.51 ID:A2R8CB8p0.net
大学の教員というのは、ダメな奴の集まりか。
授業では感染しない。
感染対策に必要なものを揃える予算措置を国がしろと言う大学教授がいるが
そんなもの、大学でやられるだろう。
教壇の前に透明アクリル板、教員、学生ともマスク着用。
それで十分。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:52:14.47 ID:xCKz7QGU0.net
1年はほとんど一般教養科目でオンライン授業でも問題ありません。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:55:03.70 ID:4Le0Z85+0.net
>>208
共通テストが実施できなかった責任を各大学に負わせるためにしか見えないな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 00:56:48.47 ID:NujzObRW0.net
>>209
オンライン化で個別対応が増えるので、真面目な学生、おとなしい学生は面倒見てもらってる感が高まってる。
問題は教員が大教室たとえば200人座学で普通にテスト、レポート採点だけでも死にそうな量なのに、加えて個別対応を増やされてとんでもない負担になってること。
そしてそれが全て教員個人のマンパワーと私財に依拠してるということだ。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 01:03:21.14 ID:3cBBHKDW0.net
>>218
一言も発せず座っているだけなら
家にいて授業を受けても同じだろう

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 01:04:40.42 ID:AHeJvLRt0.net
実際問題対面やりたい?と学生に聞くと9割くらいは乗り気ではないからな

放送大学は先進的な取り組みだとは思うけど
放送大学だから否定するのは少し謎
受験が唯一の評価基準だからか

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 01:05:21.11 ID:4Le0Z85+0.net
>>218
カネがどこかから降ってくるわけはないよな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 01:20:42.98 ID:vy2zVjBd0.net
この眼鏡デブ、いつまでたっても使えねぇなぁ...
国から要望出すなら何らかの支援なり具体的な対応案出すとかできねぇの?

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 01:25:28.99 ID:N+usksf30.net
今はやるべきじゃない
とはいえ、好きな教授のゼミがある日や好きな内容の講義がある日は朝から調子いいから、対面だとモチベーションの心配もいらない
この調子で来年もオンラインだとモチベーション下がるな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 01:41:36.50 ID:A2R8CB8p0.net
>>224
透明アクリル板の設置費用もないのでは、そもそも経営無理だ。

なぜ会食等では感染しやすいかは、マスクなしで会話をするからだ。
ゼミのような双方向の授業でも、マスク着用して、いつもより大きめの教室を利用して、
席の間隔を開けて、静かにディスカッションすれば大丈夫だろう。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 01:59:00.33 ID:S+lSTrN/0.net
>いつもより大きめの教室を利用して
それをやったら教室が足らなくなるじゃん。だから対面授業ができない
科目が出てくるのは当たり前だろ。
勝手な思い込みで「授業では感染しない」「大丈夫だろう」とか言われても。

あとオンライン授業を望む学生にはオンライン履修を認めろという
文科省の通達も出てるから

アクリル板置けば解決とか適当に思い込んじゃうのはどうしてだろう

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 03:46:53.37 ID:cX0HzX+f0.net
学生バイト禁止、居酒屋で飲み会禁止なら対面可能だよ?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 05:45:22.19 ID:eXtA9WQN0.net
なんでこのタイミングで対面授業するかなぁ
バカなの?死ぬの?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 06:02:50.37 ID:l5Rbi7su0.net
対面授業を無理やり再開させた頃に、冬のクラスターが発生して、今度はオンラインダーッと騒ぐんだろ?
というか、どんだけ振り回せば気が済むんだよ
オンラインをやれやれと言って、設備が揃って軌道に乗ってきたところで、いつまでオンラインやってるんだと言い出す

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 06:48:10.06 ID:V/l7YlyJ0.net
教室のサイズもそうだし実習実験なんてグループでやる分しか器具がないから必然的に密になるんだが
そもそも今までと違うことやるのに金がいるのは当たり前だし
とにかくこの国はアホアホ財務省に仕切られてるので感染拡大防止もいかに金をかけないかが主眼となっている

それで損してる側の国民がそんな財務省の姿勢を全力で応援してこんな掲示板で大学人
叩きに来てるのかと思うと絶望するな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:58:07.37 ID:acPxErbs0.net
これどこからの圧力要望なんだ?
私大関係者?保護者?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:03:30.91 ID:gTPjvWBH0.net
>>227
席の間隔開けられないよ
大教室で100人以上履修してる、マンモス私大じゃなくて国立でも文系はそう

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 08:03:37.12 ID:1KIQg3Bc0.net
>>233

大学まわりの飲食店、自営業者

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 15:46:05.54 ID:Bs2XjfKf0.net
>>235
外れの山のほうだけど大学がかなり多い八王子市が選挙区の衆議院議員って誰だったっけ?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 16:08:11.21 ID:zWUGoLTs0.net
いまだに履修者が500人とか600人とかを平気でやっている糞私大はさっさと潰れればいいんだよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 16:22:53.40 ID:nl/ec4mT0.net
部活動もオンライン以外の活動は禁止となっている大学があるんだが、
体育会系の部活とか団体競技はどうなるのよ?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 16:46:44.55 ID:Gc32hajS0.net
>>238
eスポーツに転換じゃないの?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 17:11:15.25 ID:be+i5Qeb0.net
時期とかをみないんだなぁ
五輪ありきの逆算がみえる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 18:48:53.98 ID:sZYljrsT0.net
>>237
今それ許されないはずだが

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 19:01:05.96 ID:ZeBUVa7I0.net
対面授業では講義室の定員を減らして
1/2〜1/4くらいの人数で実施
そのぶん同じ講義を2〜3回やってる。

前期はオンライン授業の講義動画作りに
時間を取られ、後期は繰り返し講義で
時間を取られてぐったりしてる。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 19:02:38.40 ID:s6Ktlmfw0.net
学生にはオンラインだろうと対面だろうと単位は保証すると言っとけば大丈夫

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 19:06:36.07 ID:inkPxlgQ0.net
1講義あたり制作にまる一日はかかる
せっかく作った講義動画。
来年一回くらいは使い回さないとツラい。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 20:14:25.19 ID:8GpbSLth0.net
今の時期に対面授業にしろとかタイミングが悪すぎるだろ 空気読めよ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 21:24:15.23 ID:sZYljrsT0.net
>>244
なんでそんな時間かけんの。
お前バカだろう。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 21:24:40.66 ID:sZYljrsT0.net
>>243
結局FDとか何とか言っても学生の声が全てだからなー。
学生に喧嘩売らなければ大丈夫。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 22:16:58.88 ID:DYjQqxfX0.net
>>212
通信教育部を併設する大学の教員は地獄とか
関西のK大で1人潰された

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 00:35:30.53 ID:LygtVBPM0.net
やったフリして楽して稼ごうとするヤツらもいるからね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 00:58:03.89 ID:65h1O/k20.net
対面でやれ→事実上学生が教室に入りきらないぐらいの人数の授業はやめろ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:00:31.81 ID:oo6Bz6fU0.net
go to 学校クラスターはワロタ

政府は足並み揃えないといけないもんな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:02:37.19 ID:oo6Bz6fU0.net
もう五輪諦めろよ
払ったカネは戻ってこないし観光客も来るわけない

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:03:56.62 ID:ZPmMtfOG0.net
>>252
政策インサイダー投資家の安倍一味が死んでしまうwww

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:04:38.52 ID:FTLUABks0.net
ひでえ政権だな何も対策練らないでヤレヤレ言うのみ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:07:00.77 ID:K9RKe/YP0.net
この日にこの発言する大臣、大丈夫か?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:09:36.60 ID:A38zxlck0.net
もちろん通達は理解できるんだがな…
クラスター発生した際の責任の所在など考えると
大学側としては積極的になれないのも理解できるよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:10:10.64 ID:65h1O/k20.net
コロナ以前教室に入りきらないぐらいの人数での授業とかあったわけだから
コロナ以後一つおきで座らせるなんてことは無理なわけで
そんなわけだからマンモス大学で対面なんて無理だったりする

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:13:47.89 ID:QX9nHN0C0.net
感染者爆増してる今こんな事を言っちゃう大臣
政権にそもそも危機感が無いのが明らかだな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:16:29.10 ID:9cqSZ/Xg0.net
gotoも対面授業検討もタイミングがおかしすぎるな
安倍の春節ウェルカムにもずっこけたが

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:19:24.44 ID:ZPmMtfOG0.net
1月までに五輪の決定しないといけないんでしょ。
それまではなんとしても平常通りを装いたいんだよ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:23:09.14 ID:P1pqYtrU0.net
学生御用達の飲食屋「自民様助けて!学生が来ないの!このままじゃ献金も減っちゃう!」
自民「何!?それは一大事だ!」
萩生田「おい大学!学生を集めろ!早くしろ!」

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:28:15.38 ID:W/H8hDvG0.net
入学してから野球の練習や試合には行くけど
キャンパスには1回しか入ってない
一度も入ったことない1年生は結構いるかもね
最初からオンライン講義しか受けてないから
全く違和感ないし対面にこだわる必要性は感じない
ただ全く施設を使わせてもらえてないのに
高い学費が変わらないのはどうかとは思う

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:31:52.37 ID:G7qHzXzI0.net
>>154
学部によるだろ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:33:23.92 ID:TvwF6qS20.net
>>244
普段と同じ授業を撮ればいいんだよ。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 01:35:39.69 ID:yC6MqxMd0.net
>>1
日本会議で統一協会が何をか言う

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 05:04:21.78 ID:aq1vc+py0.net
会社は良くて
なんで大学はダメなの
映画は良くて
なんで大学はダメなの
小中高でが良くて
なんで大学はダメなの
go toは良くて
なんで大学はダメなの
意味分からない

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 11:38:13.17 ID:V/qOIUwq0.net
というか、共通テストやれるのか?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 11:39:22.45 ID:gvhPyTfb0.net
感染が急拡大してるのに頭おかしいのか

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 11:45:46.19 ID:7npp7TnA0.net
解禁されるとしても寒い時期は難しいだろうな

速くても4月からか

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 11:51:14.05 ID:gvhPyTfb0.net
ネットには勉強熱心な学生が溢れているようだから「動画を見てもわからないことがあるだろうし、数人なら
対面でも教えられるからアポを取った上で大学に来てもいい。もちろん、不公平にならないようにレポートには
オンラインで教えてないことは要求しない」といってみた。想像通りの結果になった。

>>265
大学で布教できなくなった統一教会がネット工作やロビー活動してるんじゃないかとマジで疑っている

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 11:51:56.48 ID:fsJUOMln0.net
>>1
クラスター発生させたいのかな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 11:52:47.86 ID:fsJUOMln0.net
>>1
やっぱりこの政権はダメだわ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 16:59:01.38 ID:Yf7BFY3d0.net
オンデマンド型講義って真面目な学生には大好評。
実際、ログ見ると複数回キッチリ見てるし。

あと録画放送って流すだけじゃなくて、ネット上での
投票とか小テスト、掲示板もあるし、
講義感想欄に対してのコメント返しとかも教員はやってる。
言われるほど片道じゃなくて、双方向性はかなり高い。
割と膨大な時間をかけてるよ。

正直、通勤時間が無い分時間をかけれてるけど、
間違いなく対面より時間負担は大きい。

実際、通常の講義後の質問なんて、
講義間の隙間時間での対応がほとんどで、
対応可能な人数はむしろ限定されてるから。

じゃあ対面でやりたいかって言うと、
この状況で感染リスクを軽視するのはなぁ。

それにゼミは対面でやってるけど、現状の感染対策を
大規模通学前提でやると大学事務局の負担が
大きすぎる。まず業務崩壊するよ。

オンラインだって、実は割と不安定で
事務局がすごい頑張って整備してるんだから。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 17:47:11.96 ID:lcntHzDA0.net
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1605879501/1-4
https://archive.vn/7DbJ2(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルが頻繁に殺人事件に発展してる事、自覚してやってる?
>被害者が報復して傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがあったよね?

4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会の行う嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないよう、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診する様な嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われている物でも、統失の妄想障害的な異常な内容が含まれてるのは
> その様な医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われる事が原因

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違い様に『山田一郎、死ね』と囁く、ホームの対面からじっと視線を合わせるとあるのは
>他ケースなら、統失の妄想障害の症状を、人為的に再現し、病院で被害を語った際、被害者を医師に統失と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取決、規制基準を逆手にとり、自殺強要や引っ越し強要を目的とし
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、又、その事により実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統失にでっち上げ人生を滅茶苦茶に破壊する等、人間のやる事じゃない

>創価学会は解散させるべきだ
>このような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染め、目的を果たし被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきだ

※レス文章調節済
テンプレ2と3は容量の関係上省略
詳しくは当該スレを閲覧の事
※これら嫌がらせは東京・信濃町の創価学会総本部が地方幹部に指示を出して行われる
(相手が非会員の一般人でも同じ)

問題解決には多くの方に知って頂く必要あり
内容は事実なので知人・友人に広めても問題なし
FB、Twitter等SNSで取上げ広める場合には自己責任で .di

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 18:08:07.15 ID:pTJSLK9h0.net
>>266
ジジイ頭弱すぎ

企業や映画館はビジネス優先させただけじゃん
小中高はネット環境がないから仕方なく対面だけど、結構コロナ休校発生してる
老人の情報源のメディアやネット()だけでは情報入ってこないだろうけど

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 18:08:20.80 ID:Ok35xk4b0.net
>>273
動画を数回見るやつが真面目なわけないだろ。
普通は1回見て後は本とかそういうので勉強する。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 18:17:17.35 ID:X2D6AHwh0.net
>>266
通信制があるのを考えればわかるけど
講義、演習、実習のうち講義については対面授業形式に拘る必要は別にない。
テレビ会議システムがあるなら演習も全てを対面でやる必要はないことになる
あとは実習、特に医学部みたいに法律で内容が義務付けられてるものだけになる

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 18:34:01.71 ID:3OtKOxPp0.net
この状況で対面授業の実施養成って…アホちゃうの?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/21(土) 21:12:24.97 ID:Yf7BFY3d0.net
>>276
スライドの情報量を舐めすぎ。
下手な書籍より濃密な情報とオリジナルの論文URLが
入ってるから、確認で複数見るのは割と多い。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 01:52:20.38 ID:CTi8O+h10.net
>>279
でもそうなってくるとスライドってほぼレビュー
ペーパーなんだよな。講義の意味がなぁ。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 01:56:12.42 ID:7GQrnAT70.net
>>2
ひさしぶりに見たw

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 02:00:46.96 ID:7GQrnAT70.net
>>40
「責任は全て政府がとる」の一言は絶対に言わないんだよね…。
事が起こったら大学に全て押し付ける気満々。

無理に対面推してるのは一体誰なんだろうな。
ガースーだけとは思えないんだか。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 02:03:28.29 ID:7GQrnAT70.net
>>180
政府が補助すれば済む話なのにね。
それだけはしたくないんだろうな。
本当にケチというか情けない。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 02:37:45.71 ID:FvTtOBUr0.net
この感染者が増えてる時にw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 07:46:11.41 ID:b+synxCL0.net
>>280
教科書とreviewのからの紹介どっちも同じことだろ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 10:14:28.76 ID:UlUYplzh0.net
>>283
それは金と手間がかかる

全小中高に高速ネット環境、教材作成環境の構築、教員の研修、サポート人員の配置
端末の配布、各家庭にネット環境の確保
補助金出してあとは自治体にお任せすれば数か月で対応完了、なんて甘いものじゃない

公立学校に金かけてこなかったし、国民もそれを容認していたんだから仕方ないよ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 11:34:16.76 ID:DwNhINZx0.net
>>279
そのスライド配れよバカ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 13:18:34.45 ID:24WRhArD0.net
春学期にスライドも資料掲載したら、スライドだけ見て講義見ないのが続出したから秋は出して無い。
ログ記録があるとか無いとかの問題じゃなくて、
提出物の内容がおかしいんだよ。

単語だけ見て検索してコピペで乗り切れると思ったんだろうけど、
伊達に講義やってるわけんじゃ無いんだ。

学生が簡単に検索できるようなとこは教員も
簡単に確認できるのは当たり前。
なんで自分だけ見てると思うんだろ?

あとレヴュー云々を書いたのは別の人だけど、
スライドがあるのに教科書指定は難しい。
不要な支出を学生に強いることになるから。
最近はせいぜい参考図書紹介ぐらいしか許されないよ。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 16:44:00.40 ID:CTi8O+h10.net
講義する側としても、どうせ見直せるからと、結構な
情報を詰め込んで、しかも一度では分からない速さで
やってるけど、本当にこれでいいのかどうか悩む。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 18:58:09.42 ID:NZxy2Ery0.net
むしろ喋り終わったらあとはない、よりは
何度も聞き直せるほうが良いと思っている。

聞き直す学生は少ないけどね。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:01:20.21 ID:pbvz8F+y0.net
小学もオンラインしてくれよ。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:09:39.58 ID:xCZgHy/p0.net
>>216
なら許認可出すよう働きかけろよ(^q^)w そうすりゃ私学補助要らんだろ?
独自で要件を満たさないが選別された質の高い学問を提供する機関として
ナンボでも授業料上げられるのに 
英語の講師陣が非正規&パートタイマーって (°∀° )ファーーーーーーー‼

人件費削減するののどこが偉いんじゃw 奴隷Justiceって『あたおか』じゃ
外国人留学生(名目)受け入れで安価な人件費の先駆け作った箇所には別省庁から補助出して貰えw
小さな政府っておおっぴらに助けませんって意味だぞ
各省庁ガッチャンコしてもうまく流れないのは本来受け持つ対象に対して違うからじゃ

きめ細やかって あれ『多様性』の嘘な
大多数に差し支え無い利益ゾーンにケチつけて小金額投下後 改善が見られたとする
偏差の偏り部分だけ抜き出すから効果あった様に見せて大多数を納得させる『嘘』じゃ
本来切り捨てだった箇所だよ 結果全体が切り捨てられてる

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:49:42.57 ID:/iX0gWSS0.net
語学と教養科目は、オンラインのビデオ配信の使い回しか、海外のアルバイト講師になるのかなあ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:50:35.83 ID:o/zSg3Fx0.net
感染拡大策とはキチガイだな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:53:13.84 ID:gw/RhrTh0.net
教養科目はいらねえだろ。
あれ誰得なんだよ(わかっててかいてるw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:53:18.71 ID:wuXIbQmJ0.net
>>292
本質的に、教育にすら金をかけない教育機関というのはもはや存在が悪
研究機関としての機能はとうに投げ捨てたか、最初から持ち合わせていない
アホの文科相手に紙の上だけの数字遊び、それを裏付けるためだけに行われるアリバイ工作としての教育と研究でしかない

教員よりも土地建物の方が上なのだ
そしてそれらの運用に失敗して奈落の底へ転がり落ちる寸前なのが今

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:54:39.91 ID:M8mo5sk70.net
対面でやるなら次年度は募集人員を8割減にするべき

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 19:54:42.72 ID:1jLYV8rn0.net
このタイミングで対面授業?
もうアホなの?
危機管理能力ゼロだな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:12:54.11 ID:yvQLwaly0.net
>>297
それやるなら夏のうちに言わないと

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:23:33.89 ID:+AorEzci0.net
>>298
まさにそれ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/22(日) 20:38:55.12 ID:UlUYplzh0.net
>>292
老人は大学とは関係ないんだから黙ってろよ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 02:20:06.86 ID:HF/Dtx5Y0.net
もう来年もオンライン継続の流れだよ現場は

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:07:12.80 ID:L5F9hgHM0.net
教養科目はオンライン授業でも充分でしょ
感染拡大な時期に通いたくない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/23(月) 17:10:52.61 ID:+l/z02Xj0.net
対面授業そのものでの感染はほぼ起きないよ
学生同士の食事が一番の問題

総レス数 304
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★