2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GoToトラベル】電子クーポン不正対策、SMS認証導入 11月25日から開始  [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/11/19(木) 10:04:41.31 ID:FHqD3pNV9.net
観光需要の喚起策「Go Toトラベル」で、利用者に発行される「地域共通クーポン」の不正受給が疑われるケースが複数起きているとして、観光庁は、利用者の携帯電話を使った不正対策を11月25日から始めると発表しました。

「Go Toトラベル」で利用者に発行される「地域共通クーポン」のうち、電子クーポンは宿泊当日の午後3時以降、宿泊施設にチェックインをしなくても、スマートフォンで予約番号などを入力すれば受け取れる仕組みになっています。

観光庁によりますと、クーポンが利用できるようになった10月から宿泊を無断キャンセルして電子クーポンの不正受給が疑われるケースが全国で複数起きているということです。

このため観光庁は、携帯電話にメッセージを送ることができるショートメールサービスを使ったSMS認証と呼ばれる仕組みを使った不正対策を導入することにしました。

クーポンを受け取る手続きの中で利用者が携帯電話の番号を入力し、その携帯電話に届いた4桁の認証番号を入れないと受け取れないようにするものです。

利用者を特定しやすくなり、不正をしにくくなるとして、観光庁は25日から始めるとしています。

2020年11月19日 6時23分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201119/k10012719711000.html?utm_int=news_contents_news-main_002

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:06:36.75 ID:XBFD10Fb0.net
こんな最低限の対策すら今までしてなかった無能
しかも以前の不正は追跡不能なんだろw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:07:26.25 ID:2yPl6u4F0.net
後手後手

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:09:56.99 ID:jKS8CY400.net
根本的に出来なくするんじゃなくて特的しやすくして抑止狙うだけかよww

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:11:30.22 ID:fhpMyWG40.net
犯罪者が政権内部にいてわざと穴を作ってたとしか思えないよな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:13:44.90 ID:cKFAZUvb0.net
やってることがいちいち間抜けなんだよ!

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:14:47.59 ID:Ya5muTea0.net
今する事ちゃうだろw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:17:01.35 ID:0yia9oEC0.net
紙だから安心

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:18:17.37 ID:lIfauUWg0.net
日本人ってインチキすることばかり考えてるよね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:18:22.25 ID:DNi8AXXF0.net
使い勝手最悪の電子クーポンをやめて、紙クーポンに一本化すればいいだけなのに

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:18:49.18 ID:+vv2QqTc0.net
使う時にも受け取った番号で認証したらどうだろう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:25:52.61 ID:/SlQNSq30.net
まあ 後手後手

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:26:28.18 ID:35ZUVoLQ0.net
やってなかったんかいアホ以下やな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:26:43.27 ID:f9ok5sNN0.net
誰か責任取れよ!!
毎回抜け道を作って
わざとだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:27:50.47 ID:2FoJyTNL0.net
おせーよハゲ
髪クーポンも透かしちゃんと入れとけ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:33:28.03 ID:F7PKvW6B0.net
え?まだgoto続けるの?ジャップ??

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:37:06.52 ID:2FoJyTNL0.net
>>16
そうだよ半島民

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:39:55.27 ID:H/lT+IY80.net
してなかったんか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:43:22.31 ID:uNJnJ9UX0.net
実質、大阪人対策だよな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:47:25.60 ID:PlCYrLEo0.net
認証代行「いまだ」

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:48:25.66 ID:eQN8e3bQ0.net
>>16
チョンはないからなwww

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:54:01.35 ID:MsodxMn60.net
SMS詐欺が捗る

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:55:03.61 ID:Qr2vunGA0.net
電子だと15%端数までくれるのかと思ったらそうでもないんだな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:56:54.00 ID:MxIoenYU0.net
ガバガバすぎ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:57:45.46 ID:3Yqfsey50.net
電子クーポン、使える店少ないし、完全に失敗だろ。
全部紙でいい

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:59:01.19 ID:lTsd6sW60.net
見せしめに誰か捕まえろよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 11:01:01.82 ID:ale0unoU0.net
世を明るくするための銭を悪用する奴は
しっかり頭を押さえて搾れ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 11:01:46.73 ID:ToTVAuIF0.net
>>17
その半島民に劣ると思うと泣ける

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 11:05:25.33 ID:6HZMkOWL0.net
対策無かったのが驚きですわwwwww
まぁ税金でやってんだから適当にやってんだろうな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 11:09:21.17 ID:AqupvaSs0.net
>>1 こうゆうことするやつはたいてい 関東のカスよな 湘南あたりに多い

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 11:17:51.25 ID:OKgkJD6d0.net
自演トラベルやら身内不正トラベルかなり多そうだからそれも調べりゃいいのにな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 11:19:10.45 ID:F7PKvW6B0.net
>>17
韓国は見事にコロナ抑え込んでるけどネトウヨどんな気持ち〜?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 11:28:08.22 ID:zVVBHxsE0.net
25日までは不正やり放題ってことか。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 11:28:23.56 ID:leJTJOM30.net
まじで全部紙でいい

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 11:36:25.00 ID:+9KPyQ6a0.net
紙だと夕方にチェックインするまでクーポン使えないのが不満だけど
こういう不正防止なら仕方ないか

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 11:37:59.05 ID:6I3mh6650.net
あれチェックインで有効になるのかと思ったら
電子のほうは15時になるだけで使えるようになるもんな
ホテルのフロントは関知せずって感じで驚いた(´・ω・`)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 11:47:41.20 ID:FyFrw0Q00.net
ホテルで認証コードもらってアクティベートするようにすればいいのに

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 11:52:36.76 ID:ZxeUMpCP0.net
電子クーポンがそもそもダメでしょ。やめればいい。
政府の電子化なんてグダグダって分かるいい例じゃないか。
マイナンバーカードとか無理無理。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:18:10.95 ID:XVgy/G800.net
GoToトラベル「電子クーポン」受取にSMS認証義務化へ
11/18(水) 22:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a4a52125413dcede8615bc81321a63226fb40bb

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:21:17.72 ID:hZg7lONM0.net
これにも税金が使われる

腐りきってんなアホ国

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:29:02.58 ID:CUfkLZd30.net
官僚は何をやらせてもノロマだな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:29:32.34 ID:vFpELAgG0.net
今やる事かよアホ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:30:52.88 ID:5PnVD18h0.net
持続化給付金と同じで後から逮捕されるやつだろ
ようやるな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:32:16.18 ID:UuLke4xG0.net
最初から前払いか、後払いはチェックイン後にクーポン配布にしておけばよかったのに
支払前にクーポン配布する方がおかしい

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:32:40.90 ID:SJXmMD/x0.net
>>37
ジジババだけでやってる民宿とかトラブル多発するぞ。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:32:55.74 ID:ZT2hSwkN0.net
不正がどうやったらできないかってまず検討するところだよね?
誰もおかしいと思わず実行する無能さに呆れる

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:34:44.73 ID:u50d7BNL0.net
おまえら、この考案してシステム構築したのスガだとおもってるだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:35:59.47 ID:SJXmMD/x0.net
チェックイン時からにすると、ホテルと飛行機セットのツアーで
1日目にホテル宿泊しない場合なんてのも問題になる。
時間になったら有効になる仕組みは今のままで
取り締まりを強化するのが最適解だと思う。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:44:26.52 ID:IhgAVkM90.net
ツアーなら前払いだからクーポン配布しても大丈夫かと
不正するのは宿泊施設に後払いで予約してバックレるんだと思う
当日キャンセルの違約金は100%だから前払いなら余程のことがない限りキャンセルは起きない

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:47:39.67 ID:3s6i3xyR0.net
フリースマホを複数台用意する、データSIMを複数用意する
公衆無線の場所に出向いて 偽名・偽住所・偽電話番号・捨てアドを設定する
適当に予約して当日キャンセル。宿から電話が来ても出ない。
頃合いを見計らって家電量販店で高額スマホを購入して即転売。ウハウハ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:49:15.06 ID:uvVu3hL10.net
それまでに使われるだけやな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:52:57.79 ID:ahsQ0Yot0.net
>>48
時間になったら有効だけど
午後3時はメッチャ不便
紙は宿泊チェックイン以後だから分かる、チェックインしなくてもokの電子クーポンには3時の必要がないはず

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 12:56:27.14 ID:1lFuj5ug0.net
最初からやれよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:01:01.66 ID:leJTJOM30.net
>>36
当日に予約すると、次の日の15時からしか使えないw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:32:52.41 ID:nIxw0dHK0.net
>>5
犯罪者が政府になすりつけようとしてるとしか思えない書き込みだな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 13:33:50.98 ID:WqJs/1Y90.net
>>37
そんなの二階さんがわかるはずないじゃん

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:30:03.87 ID:3eAxjXRx0.net
電子クーポンは前払いの特典にすればいい
キャンセル料払ってクーポン不正するやついないだろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 14:34:06.18 ID:O+EXCGxp0.net
携帯無い人はどうするんだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 15:44:10.30 ID:XTWuYWsC0.net
SMS認証を普及させるためのヤラセだったと言うこと

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:04:33.19 ID:9HVxlZ8X0.net
SMSだけで防げるのかな?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:39:27.75 ID:5BHKvF8K0.net
>>58
携帯無い人は元より電子クーポンは使えない

それなら当日12時時点でキャンセル料50%以下のプランは
地域共通クーポン対象外なんてマイナールールも無くなるんかな?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:22:53.81 ID:Se1HBDrZ0.net
今、学会員って、急激に減ってるんだよね
2017年の衆院選、2019年の参院選では、比例代表の得票が物凄く減ってたけど
それを裏付けるような大阪商大のデータもあるんだと

日本で、そして世界で宗教が捨てられようとしている 宗教学者 島田裕巳
現代ビジネス 2020年9月5日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/75370?page=3
>そこで最大の新宗教であり、また公明党を通して政治的な影響力もある創価学会はどうなのかということになるが、
>残念ながら、創価学会の会員数は、『宗教年鑑』に記載されていない。
>創価学会は単立の宗教法人で、報告の必要がないからである。

>となると、『宗教年鑑』をもとに信者数をあげることができないが、
>幸い、大阪商業大学が毎年行っている世論調査があり、
>それでは、どこかの教団の信者かどうか、その教団は何かという質問が用意されている。

>創価学会の会員は、2001年こそ1.7%だったが、その後は、2.1%から2.4%のあいだで推移してきた。
>仮に2.2%とすれば、会員数は約280万人ということになる。
>これは、他の世論調査とも合致し、かなり信憑性のある数字だ。

>ところが、もっとも新しい2018年には、1.4%と激減していた。
>まだこれは1年だけの数字なので、はっきりとは言えない。

人口の1.4%なら、人口1億2500万人として、175万人って計算になる
280万もいた学会員が、たったの数年で100万も減ってる

前々から噂にはなっていたが、2014年の安保法制あたりから、年に10万人くらいの勢いで
学会員数が減っているとは言われていたので、この数字はそれを裏付けるデータ

2019年の参院選なんて、創価学会は「公明党の比例得票を700万の大台に戻す!」と目を血眼にして
あちこちの団体やら組織に攻勢かけて票を積み上げて、前回参院選(2016年)や2017年の衆院選など
比較にならないくらいに団体票の積み上げをして、万全の態勢で選挙に臨んだのに
それで集まったのがたったの650万票だから
公明党は市区町村議選の結果を見る限りでは、全国で集められる票が、どうも450万くらいまで後退してる
175万という数字はこの情報とも合致するが、現状では、下手したら150万すら割ってるんじゃないかとも言われてる

ずっと学会幹部達が「広宣流布は上手く行っている」と言い続けてきた事に関して
2017年の衆院選や、2019年の参院選の国政比例得票を見て、実は自分達は騙されているのではないかと
薄々勘づいていたと思うけど、ご覧の通りで、データからも、学会幹部が嘘を吐いていた事は裏付けられています
あなた方は騙されていたわけですよ
創価学会は本当に急激に、急速に衰退していて、組織崩壊が相当進行した状態です

創価学会が悪い事ばかりやってる事に関しては、個人相手に集団で、組織的に嫌がらせしてる問題だけじゃなくて
それ以外にも公明党絡みの問題が幾つも報道された事で世間の広く知るところとなってきてるから
そういった問題を隠す事自体が困難になってきてるので、
あれらの問題が国会で追及されたり、報道されたりしたら学会がどうなるのか、考えたらわかると思う
ここまで来たらはっきり言うけど、嫌がらせしてる人を自殺させようとしたり、無理矢理引っ越させようとしたり
社会的に抹殺しようとしたり、殺人事件や傷害事件が起きるように誘発しようとする等、出鱈目の限りを尽くしているから
学会員達を社会から隔離して欲しいという意見も、本当に出るようになってきています
さっさと脱会した方がいいだろうね ar.

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 07:15:11.52 ID:GA+EPX/+0.net
どのタイミングで認証か知らんが使いにくい電子クーポンが更に面倒になるのか

総レス数 63
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★