2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【英】ガソリン車販売30年に禁止、HVは35年 EV普及推進 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/11/18(水) 10:50:18.51 ID:R33bOoBZ9.net
 【ロンドン共同】英政府は17日、ガソリン車とディーゼル車の新規販売を2030年までに禁止すると発表した。これまでの方針である35年から5年早めた。ハイブリッド車(HV)に関しては従来の計画を維持し、35年に禁じる。温室効果ガスの排出量を50年までに実質ゼロにする目標の達成に向け、電気自動車(EV)の普及を推進する。

 米カリフォルニア州がガソリン車などの新規販売を35年までに禁じる方針のほか、中国でも同年までに一般的なガソリン車の販売ができなくなる方向。気候変動問題への対応が急務となる中、各国で同様の動きが加速しそうで、自動車メーカー各社は対応を迫られる。

2020年11月18日 08時11分 (共同通信)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/69075?rct=national

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:51:04.79 ID:YWvNjX/H0.net
ガソリンスタンドどうすんの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:51:09.02 ID:83RqOtKE0.net
別に環境に良いわけでもないだろうに

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:51:37.04 ID:IdblXHBT0.net
キューバみたいに旧者だけになるのか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:53:08.37 ID:v6MLIBlj0.net
トヨタおわたwww

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:53:17.58 ID:DoeqyZi00.net
2030年か・・ 法律変えて 電動スクーターとか一般道OKにすればいい

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:53:21.26 ID:QpGghV0V0.net
電気を作る時に、温室効果ガスを大量に発生させてるんだけど、それはいいの?

電気自動車が普及したら、電力会社が今以上の温室効果ガスを排出するよ?

地球全体でトータルで抑えないと意味なくない?
ガソリン車を禁止する意味あるの?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:53:35.85 ID:lI/y7xi+0.net
できんのかよ。
今でも旧車で成り立ってるような国なのに。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:54:10.22 ID:JAdT4Zjj0.net
マツダオワタwwwwwww

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:54:13.79 ID:iHMKL+gs0.net
孫の時代にはガソリンは趣味車だけになるのかな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:54:57.75 ID:Qge6tgdS0.net
ガソリンに乗ってる税をどこに転化するかが問題だわ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:55:39.98 ID:VGkABQNb0.net
音のない車だらけで交通事故が急増したり

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:56:11.85 ID:V019eqkn0.net
HVさえ悪なのか?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:56:20.34 ID:wThZ4rhH0.net
ガソリン車をEVに変える事で温室効果ガスが減る事は証明されてるの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:56:51.28 ID:tfwg2lNd0.net
欧州はクリーンディーゼルも失敗したからな
できもしないのに大風呂敷広げてやっぱりできませんというのが目に見えている

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:57:17.08 ID:k+/uY12h0.net
ネトウヨ、どーすんのコレ?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:57:27.21 ID:KfY3eALo0.net
イギリスはクラシックカーには優しい国よ。
だから販売はされないが
現行の特定期間過ぎた車には減税処置は続く。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:57:33.01 ID:7/4MBXgu0.net
>>11
電気料金に転嫁して全世帯から取ります^^

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:57:48.18 ID:pxBYQOWs0.net
言うだけ番長

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:58:04.83 ID:qXrFdH9L0.net
30年後にトヨタは無くなってるか、別の物やサービスを提供する会社に成ってそう。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:58:06.30 ID:Q+n7Smr80.net
無駄社会

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:58:12.18 ID:PT2+IEVR0.net
どうせ無理

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:58:30.98 ID:tjB5X5+Z0.net
荷物運ぶトラックなんかはEVでパワー足りるの?ガソリンじゃなきゃ無理じゃない?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:58:36.17 ID:rK/mYYoV0.net
水素どうなってるの

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:58:45.65 ID:HtBCBnXT0.net
>>8
あくまでも販売禁止だから古い車は乗り続けられるんじゃないの

26 :ニューアイムジャグラー:2020/11/18(水) 10:58:55.41 ID:CWvUZypX0.net
>>1
そんで、中国韓国のバッテリー使って火災が増えて前よりCO2排出多くなるとかなw
そもそもバッテリー生産時のエネルギーは無視かよって

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:59:11.34 ID:WVhy4N5Y0.net
あと10年でガソリンのエネルギー密度超える電池どころか理論確立の目途すらたってないのに
販売禁止にして物流コスト上昇で競争力なくなって経済終わるで
だいたい、だな、北海油田依存しているのに脱ガソリンとか
馬鹿なの?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:59:45.17 ID:GZ/3gNmB0.net
灯油の時代?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:59:47.88 ID:AyV1z90N0.net
観光地やショッピングモールにある屋根なし充電スタンドって雨の中でも使えるの?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:00:57.55 ID:lI/y7xi+0.net
>>23
ディーゼルエンジン

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:01:35.71 ID:miFlrAgW0.net
イギリスも政権代われば この話なしになりそう

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:01:50.54 ID:1F02d1X80.net
>>13
トヨタ排除

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:02:02.14 ID:/Bsqrc8Q0.net
電気自動車は機構がガソリン車に比べて簡単だから、トヨタ1強をつぶすための世界カルテルみたいなものだ
あとはレアアースレアメタルと電気料金の安い国のコスト勝負になるかと

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:02:03.32 ID:1ArbOAaM0.net
ネトウヨに応援されてたトヨタは法則で
やばいなw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:02:13.28 ID:lI/y7xi+0.net
>>23
CNGのトラックやバスはありますね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:02:23.15 ID:SBfl65HF0.net
環境のためなんでも電気で動かすようになりました
その結果発電所がどんどん増えました
ところがなんと発電所は石油で動いているのでした

おわり

37 :高篠念仏衆さん:2020/11/18(水) 11:02:35.66 ID:9PiRKQkt0.net
https://youtu.be/BSeWA8f0Qv0
🇺🇸👨🎤ららら〜🚙

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:02:42.88 ID:rK/mYYoV0.net
次々に撤退していくメーカー、EVに注力
しかし、世界的に見れば水素自動車産業から次々にメーカーが撤退してます。もう見切りをつけられたということでしょう。
1990年代から試作車を発表し、水素自動車開発の先頭を走っていたダイムラーも開発から撤退。続いてフォード、日産・ルノーのアライアンスもFCV商品化を凍結しました。
FCVに開発・運用に莫大なコストをかけるよりもEVに注力したいということでしょう。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:03:02.73 ID:l7wkNTMs0.net
EVか。どう見てもハイブリットの方が効率よさそうだけど。
欧米キリスト教社会っていうのは、すぐ過激化するからだめだね。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:03:12.85 ID:J0Y97aZj0.net
>>7
ほんとこれな
3.11で原発総停止した1〜2年は台風ほとんど来なかった
再稼働したら線状降水帯が発生しまくりで毎年九州は洪水地獄
発電所の蒸気発生量が莫大なの無視して電気はエコw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:03:19.71 ID:SFVqmBKY0.net
理想と現実は違うのに理想だけで突っ走って禁止を決めてしまう
変なの

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:03:30.57 ID:OILltLaE0.net
アニメは3D漫画はスマホそして車はEV、わたしは全力で21世紀に適応します

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:03:50.59 ID:l7wkNTMs0.net
>>7
あと電気自動車を製造する過程廃棄する過程でも出るよね。
地球規模で見ていかないといけないのに、目に見えやすい場所だけ一生懸命なるっていうのは知能を疑うよね。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:03:57.12 ID:GGZCf3rS0.net
電気はどうやって作るの?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:04:16.51 ID:Ry5I/1hz0.net
ポルシェが開発中のガソリン代替燃料への期待が高まるよね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:04:21.80 ID:SBfl65HF0.net
>>41
https://www.youtube.com/watch?v=MYvupfiNxc4

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:04:33.94 ID:a4FWOpZF0.net
余ったガソリンって使い道あるの?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:04:37.31 ID:5nKPINYK0.net
>>25
維持費が高騰するから時間の問題

ガソリンスタンドが先に減るかも

49 :高篠念仏衆さん:2020/11/18(水) 11:04:43.11 ID:9PiRKQkt0.net
http://jackassk.web.fc2.com/fact/materials/before/car1.jpg
新型朝鮮車が世界で大流行!🚙

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:04:56.72 ID:iCYNBEYd0.net
みんなが受電するも発電量が足らなくてブラックアウトする
愉快なロンドンが目に浮かぶ。充電インフラはどうやって
増やすつもりなんだろうか。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:05:03.75 ID:l7wkNTMs0.net
こういう記事を読むと、グレタがのさばるのがよくわかるわ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:06:19.96 ID:miFlrAgW0.net
>>33
簡単ではないよ
エンジンとバッテリー どちらが大変かになるだろ。
エンジンより寿命が短い エンジン並に価格が高い トラブルが出たら危険

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:07:15.78 ID:uz5TJdWI0.net
>>1
ガソリン車禁止とか日本では絶対無理だな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:07:32.78 ID:1rEzjAcD0.net
ハイブリットでトヨタだけ圧倒的に突き抜けたからな。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:08:20.51 ID:t2TNr+er0.net
トヨタの勝ち

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:08:22.88 ID:1rEzjAcD0.net
リッター30キロ以上走る車と電気自動車ってどっちが環境悪いの?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:08:32.42 ID:d7l3QmD20.net
どうせそのうち日和る

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:08:48.86 ID:uMARdHBa0.net
もう20年も終わり
あと9年か
ずいぶん早いね

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:08:49.68 ID:FBJlruGm0.net
また日本に泣きつくのか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:08:52.51 ID:SFVqmBKY0.net
充電時間とかどうなんだろうね?
それにみんなが一斉に充電し始めたら発電が追い付かなくなってブラックアウトになったりしてね
それに走行中にバッテリーが切れて車が停まってしまったらどうするの?
そういうこと何も考えずに環境のことだけで突っ走ってるように感じる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:08:55.19 ID:Mvqh0MJw0.net
30年てすぐだよなあ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:09:26.01 ID:ePXngUvS0.net
アスファルトもコンクリートも禁止でw

二酸化炭素を発生させるスポーツも禁止でw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:10:01.31 ID:GCFF1gBl0.net
あと10年

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:10:49.41 ID:HJiBW6WX0.net
30年後ならいけそうだが2030年は無理だろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:10:49.32 ID:GCFF1gBl0.net
>>59
あ?
アホじゃね?おまえ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:10:52.83 ID:1rEzjAcD0.net
>>63
もう11月半ばだぞ。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:10:53.20 ID:t2TNr+er0.net
>>5
トヨタの勝ちだよ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:11:51.62 ID:qXrFdH9L0.net
>>52
生産の話しだろ。
EVとか部品買ってきて組み付ける家電と同じに成るわ。
既存メーカーである必要なんて全く無くなるし、ある程度の自動運転も進めば
所有する必要すら無くなる。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:12:24.16 ID:WVwZDOSx0.net
トラックどうするんだ、物流のコスト上がっちゃうぞ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:13:15.45 ID:gPr6sOOd0.net
>>3
9万キロまではガソリン車が環境にいいけどそれ以降は逆転するらしいぞ
ただし電池交換したら振り出しに戻る

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:13:20.24 ID:uMARdHBa0.net
ガソリン満タンにするのと同じような1〜2分で充電できんの?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:13:52.84 ID:cTJV0osJ0.net
徒歩も二酸化炭素排出するから禁止な。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:13:54.89 ID:kapb+YTw0.net
ハイブリッドもダメとか厳しいな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:14:38.39 ID:S+eOHQyG0.net
これはいいニュースなのか?
欧州が勝手に衰退して日本車の勝ち?
それとも日本車のマーケットが狭くなる?

75 :高篠念仏衆さん:2020/11/18(水) 11:15:12.14 ID:9PiRKQkt0.net
https://youtu.be/KFhn_ILKf8g
10万円で中国製のシニアカーもどきが走り回る時代になる!

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:15:24.00 ID:6o0t5T4y0.net
>>69
ロケットエンジンは禁止じゃないから物流はロケットエンジンになるんだろう
夢があるな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:15:28.79 ID:AD0wnZab0.net
重機とかもNGになるの?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:16:09.02 ID:LjhKKJ8/0.net
EV車は走行距離500kmも走らんのだろ?
まず1回の充電で最低1000kmは走行出来るようにしろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:16:10.50 ID:tlve4IUR0.net
電気作るために
火力発電所作らなくちゃ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:16:23.26 ID:qXrFdH9L0.net
>>62
その内出産も禁止に成りそうw
>>71
家で夜に充電しとけって事だろ。
そうすりゃ電力使用量もある程度平準化出来るだろうし。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:16:27.46 ID:1rEzjAcD0.net
まさか火力発電とか原子力発電で電気自動車偉いとか言ってないよな。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:16:41.35 ID:eVPq08Fy0.net
エコエコ言って石油ストーブが禁止になったらシャレにならんで。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:16:48.08 ID:pUX0pBfL0.net
二輪は完全にコイルモーターになるのか?
ホンダもオワタ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:16:49.47 ID:u3HSqKYV0.net
水素エンジン車頼むやで!!!

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:17:19.77 ID:5nKPINYK0.net
>>52
だから法律で販売禁止するんだから性能関係ないんだよ

EVスレで性能比較する奴はバカなの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:17:29.03 ID:Ij3xfqCn0.net
自動運転レベル4未満禁止とかになるかもね
レーンもかなり減って変則的な
交差点の消し込みや一方通行化も
進んでいるし
シティ内とか以外は簡単にできそう

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:17:35.67 ID:x9YpZiOy0.net
2025年辺りでやっぱ無理だわ五年先延ばししまーすとなるよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:17:37.97 ID:qXrFdH9L0.net
>>74
自動車メーカー終了のお知らせ。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:17:43.81 ID:u3HSqKYV0.net
>>83
アキラみたいでかっこいいじゃん

90 :ばーど ★:2020/11/18(水) 11:18:13.06 ID:R33bOoBZ9.net
>>1
関連スレ

【カナダ】ケベック州、ガソリン車の販売禁止 35年までに [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605665729/

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:18:17.36 ID:liZEFo3M0.net
>>2
灯油スタンドに…

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:18:21.89 ID:0gvNiHXj0.net
>>35
長距離輸送に使ってるのを見たことないなぁ
走行距離や時間の決まってる用途には向いていると思う

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:18:26.48 ID:nCOLhiUc0.net
法律を作るってことは、EV化の目処が立ったということか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:18:37.35 ID:quS+bJQa0.net
あと10年で電気自動車の時代かぁ
実感がまるで沸かない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:18:39.93 ID:t2TNr+er0.net
原発とEVは相性がよい

原発は稼働すると長期間止められないが、
EVは原発の夜間の発電を貯められるから
無駄にならない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:19:05.65 ID:1rEzjAcD0.net
ハイブリッドを突き詰めてリッター40キロとか50キロとか走るようになったらこっちのほうが環境にいいだろ。
この可能性を塞ぐのは納得できないな。
トヨタ潰しに思える。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:19:37.74 ID:HtBCBnXT0.net
日本政府だと自動車メーカーに配慮して宣言できないだろうね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:20:06.73 ID:1rEzjAcD0.net
>>94
販売禁止ってだけだからその後20年位はガソリン車走ってるよ。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:20:30.51 ID:m9+HGRLC0.net
世界的なトヨタ包囲網だよね
ガソリン車で日本車に勝てなくなってきたからEVでリセット
どうせ技術的に無理だからやっぱり延期しますが目に見えてるけど
ただ脱炭素は世界の流れだからこの流れは変わらないだろうなぁ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:20:30.95 ID:nCOLhiUc0.net
ガソリン車の販売禁止は20年後だけど

ガソリンの販売禁止は何年後なんだね ?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:20:45.55 ID:hBLlIlEO0.net
車のエンジン作れない国に優しい世界になるなw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:21:16.68 ID:TqEk5uca0.net
セニアカーが全英を制するのか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:21:30.49 ID:5UDbGG3c0.net
日産自動車サンダーランド工場はリーフPHEVで凌ぐのだろうが
本田技研工業スウィンドン工場に続いてトヨタ自動車ダービー工場も
陥落待った無し?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:21:35.95 ID:nCOLhiUc0.net
>>101
EV用高性能モーターは日本の独壇場だぞ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:22:00.94 ID:12Tjl6l/0.net
>>93
マスキー法の例を見ると、何の目論見もなくとりあえずぶち上げて人気取りをするのが欧米の主流のようだ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:22:17.51 ID:NWmhDONj0.net
>>1
新規の中古販売は?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:22:21.07 ID:8IK/Vtj50.net
失業者を増やすつもりか!

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:22:25.37 ID:hBLlIlEO0.net
>>104
十年後も維持できるんかそれ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:22:50.70 ID:6H+/Xrhi0.net
バッテリーなんて一つで足りないなら二つ乗せればいいだけ
おそらくシナが覇権をとるだろう
ジャップ車は終わり
(´・ω・`)

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:23:13.00 ID:YiKm1jOZ0.net
日独には勝てないって白旗上げた

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:23:17.10 ID:teIrTK630.net
>>109
中国製じゃ爆発しまくってだめだよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:23:27.62 ID:7giAXAT60.net
EVって放電しないの?
3日ぐらい乗らなかったらバッテリーが半分になるとかだとうちじゃ使い物にならんのだけど

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:24:31.41 ID:5k2TILML0.net
自動車だけ電気にしてホントにゼロに出来るの〜♪
楽観的過ぎる〜♪つかお金もらってるの?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:24:38.34 ID:gQpAy2Wx0.net
どうせこれからは機械が勝手に運転するしどうでも良い

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:25:04.80 ID:iZBO5agl0.net
ガソリン発電機積んどきゃええやろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:25:30.06 ID:VF5oM8dO0.net
確かイギリスの研究機関が、今後高い確率で氷河期に向かうって発表してなかった?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:25:32.83 ID:O7LOv8I50.net
EV車の普及で原因不明の火災が増える

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:25:37.39 ID:VbxBjx8L0.net
将来的には、高速道などを走行しながら充電できるし
今のwifiみたいに街中のあらゆる場所で充電可能になるんだろな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:25:55.45 ID:aITOKzZd0.net
>>111
ちょっと待て
その中国車
中身トヨタだぞ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:26:23.74 ID:Y+x98DyY0.net
ロンドンって冬の寒さどのくらい?電気で大丈夫なの?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:26:25.49 ID:6H+/Xrhi0.net
>>114
どう考えても電気自動車より自動運転の方が難しい
自動運転なんんてはるか先の話だろう
(´・ω・`)

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:26:31.42 ID:grco5BnW0.net
エゲレスさんは不況のくせにプライドだけは高いからな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:26:38.90 ID:tlve4IUR0.net
>>95
グレタのおかげでEUは原発回帰の流れに


環境少女グレタさん「原発は脱炭素エネルギーに向けての解決策の一部となりうる」
… グレタさんの国連演説などを契機に、欧州で原発推進の世論が高まってしまう

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:26:40.81 ID:AgtkpoTi0.net
>>82
資本主義にエコなんて似合わねーよな
エゴ全開で汚染なんて気にしない!

これが大国の米中の姿勢

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:26:46.13 ID:teIrTK630.net
>>118
あおぞら駐車場1つ1つにコンセントを付けられるわけないでしょ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:26:57.45 ID:nCOLhiUc0.net
>>119
トヨタのEV車って何だよwww

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:27:14.83 ID:6TFe9x2v0.net
北海油田とかどうすんの?
そろそろ枯渇するからこういう事言い出したのだろうか?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:27:31.08 ID:AunLi2XF0.net
あと僅か10年か
出来るのか?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:27:48.24 ID:aITOKzZd0.net
>>126
コムス

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:27:51.08 ID:1rEzjAcD0.net
>>127
EV車のために火力発電で使いますw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:27:57.81 ID:FBJlruGm0.net
日本と協定結んだから強気だよなw
温暖化ガス関係ないと思うけどw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:28:01.17 ID:nCOLhiUc0.net
>>125
自宅に駐車場を持っていない人間は、車を買うなって言うことだよ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:28:11.87 ID:Qge6tgdS0.net
油脂や吸気系の管理が大幅に減るのは有り難い
冷却はモーターにバッテリーとインバーター等負荷増大だろうな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:28:21.85 ID:PlrYrM0L0.net
重機とかトラックとかどうすんだろ?
電気モーターじゃトルク足りないだろ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:28:24.58 ID:VbxBjx8L0.net
>>125
無線での充電技術も開発中らしい

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:28:30.33 ID:teIrTK630.net
>>127
エネルギーの脱炭素化に持って行こうとしてるだけで
実際そんなわけに行くわけない

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:28:58.12 ID:SOSZMPm30.net
テスラと中国車で埋め尽くされるな
日本は唯一誇れる車も終わった

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:29:07.55 ID:nCOLhiUc0.net
>>127
スコットランドとイングランドの覇権争い

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:29:11.62 ID:3q1nNMur0.net
ガソリンが安くなって有り難い
輸出国が一番ビビってるだろ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:29:33.51 ID:Gbd4Sd+p0.net
生き残るのは軽自動車だけか
スズキの株が上がってるのはそういうことなんだな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:30:13.50 ID:55qA6GTP0.net
>>1
欧州勢が十八番の口だけ番長大風呂敷だから好きにすれば良い
コロナで経済が落ち込んでいる今頃言い出した時点で口だけ経済政策にしか思えない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:30:21.24 ID:cjYa9yue0.net
また日本だけ後れを取るのか

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:30:35.29 ID:5lRQ8U+f0.net
ハイブリッド車って自宅の100Vの電源で充電できるんだっけ?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:31:04.03 ID:S+eOHQyG0.net
>>139
結局発電に使われるからあんま変わらんのでは?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:31:12.35 ID:qt08awLv0.net
そういえばミライどうなってんだ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:31:18.15 ID:teIrTK630.net
>>142
トヨタが水素エンジンで対抗してるじゃん

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:31:19.84 ID:plp9ZwYR0.net
いいんじゃね?
液体でしかも危険物であるガソリンを各地にガソリン使って運ぶという行為が省略化されるわけだし
極小規模な爆発は起こりそうだけど 事故による炎上は軽減されることだし
でもま 仕事減るやら資格団体の横槍やらで絶対にうまくいかないだろうが

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:31:22.04 ID:lI/y7xi+0.net
>>92
補充施設が少ないからですね。
地元でCNGのスタンド探すと近くても30kmくらい離れた隣県。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:31:25.34 ID:vddhnFAh0.net
そんなにバッテリーの生産量を増やせるのか?? トラックとかはどうすんの?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:31:36.54 ID:1q9PRFlC0.net
産油国もこの流れは止められないのかね
全力で抵抗しそうなもんだけど

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:31:37.40 ID:zVJTTQ+L0.net
>>134
始動トルクは電気のほうがいい問題は充電

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:31:55.21 ID:s28AnsfG0.net
一家に一頭馬

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:32:07.25 ID:KfY3eALo0.net
>>106
続くよ
日本以外は古い車には優しいから

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:32:35.50 ID:vddhnFAh0.net
>>143
PHVならできる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:33:27.37 ID:ymvl8iM90.net
EVの充電時間てどんくらいなの?
まぁイギリスは特殊っつーか極端だからなぁ。シティに入るにはえらい金かかるしそもそも時間制限あるしガソリンはバカ高いしそもそも車に乗らせないようにしようという意図が昔から凄かった
でもそのくせトップギアは人気なんだよな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:34:00.07 ID:vddhnFAh0.net
2030年になったら、フェラーリとかランボルギーニも電気自動車だけになるん? 何の価値も無いなw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:34:03.81 ID:5lRQ8U+f0.net
>>154
交流100Vをそのまんま
ケーブルで接続するだけで充電できるってこと?
別売りのコンバーターみたいなのを買う必要あるの?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:34:10.81 ID:ACr4EpwV0.net
ヨーロッパって馬鹿やのう、中国に乗せられてエンジン技術を捨てるなんて

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:34:12.43 ID:9znX/vlN0.net
>>84
水素なんてスタンド週末休んでるからなw
普及させる気0やろw
トヨタ主導だからお情けでやってる感じw

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:34:25.20 ID:teIrTK630.net
>>155
超急速充電でも30分はかかると言われてる

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:34:27.32 ID:nBA35U4N0.net
北海道やイギリスでも壊れない、頑丈な電池を開発しないとなぁ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:34:27.40 ID:xosF9JDE0.net
>>53
海外で売れなくなったら死ぬ気で電気自動車に変えるよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:34:49.80 ID:eDKYjclI0.net
そりゃホンダも撤退するわ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:34:53.45 ID:iST9WVXk0.net
バイクも禁止になるの?
嫌だぜ 出川みたいに知らない人の家で充電お願いするのは

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:34:59.89 ID:SfNCu7Bd0.net
>>143
プラグインハイブリッドのこと?
200vいるよ
ハイブリッドは充電しない

イギリスとか欧州は冬寒いのにEVじゃ
すぐ電池切れ起こして凍死する続出しそうだわ。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:35:02.61 ID:Wf23xPcj0.net
さっさとしろよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:35:07.93 ID:afqD3NEv0.net
トヨタ死亡ですな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:35:17.02 ID:ymvl8iM90.net
インフラ次第だよね。イギリスにだって集合住宅たくさんあんだろ
その辺どうすんだか

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:35:17.17 ID:3hHoErRt0.net
電力は自然エネルギーで賄えるのかな
原発増やすだけか
どこの国も10年後のことなんか知ったこっちゃないノリで大言壮語

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:35:18.63 ID:/KkV/Edw0.net
ガソリンに代わる液体燃料が普及するのですね。

2030年に禁止ということは、裏を返せば現政府が「私の任期中は禁止しない」と言っているのと一緒です。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:35:36.26 ID:ogHFdb8Z0.net
日本が持ってるカードは、FAXとハンコと内燃機関。
ここからどう勝負にでるかだな。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:36:06.01 ID:SPV0rDTB0.net
>>13
本当はHVが一番いい
中国お得意の国の金で強引に他を潰す手段
ファーウェイに中国が金突っ込んで激安スマホで他を潰して独占しようとしたのと同じ
どちらにしてもモーターとか電池作るのに必要なレアメタルは中国が握ってるんだけどw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:36:17.46 ID:1sC/z+x90.net
>>163
イギリスなんて落ち目の田舎だ
賢い白人はアメリカに全部引っ越した

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:36:21.91 ID:5lRQ8U+f0.net
>>165
ハイブリッドは充電しなくても
バッテリーが上がらないで済むってこと?
今、ハイブリッド車を買おうかどうか軽く悩んでいるんだよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:36:22.84 ID:rwzD8SRh0.net
ロータスエリーゼともバイバイか…

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:36:22.93 ID:U2VbEe2v0.net
なんかどこの国もマジで脱エンジンになってきたな
あと10年とか急激な変化だ
モーターとバッテリーになってくんだなぁ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:36:43.62 ID:ymvl8iM90.net
>>160
だよね。そこの改良化が進まんとどうにもならんよね
まさか集合住宅や青空駐車のまんまでイケる!となんて思っちゃないだろうけど

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:36:59.19 ID:OoCGQDUS0.net
>>151
運送会社やトラックターミナルは変電所併設しないと
大騒ぎだな
大型20台を同時に昼間充電とか2トン車80台夜間に充電とか
どれだけ設備投資するんだろ?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:37:07.25 ID:vddhnFAh0.net
>>155
テスラSでは家庭用200Vで1時間あたり12kmらしい。8時間充電で96km。
スーパーチャージャーとかいう充電器設置してる所なら12分で300km分くらい充電できるらしい

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:37:09.33 ID:632rI70q0.net
見てください。使えなくなったバッテリーが山積みにされています。
これが未来か

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:37:15.91 ID:qysiVlP60.net
世界の主要市場でガソリン車禁止が進むが、
日本勢はコストカット思想が広まり
R&Dで出遅れる。

ヒュンダイがトヨタ+ホンダ+日産+マツダに勝つ日がやってくるよ。
サムスンの二の舞だ。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:37:21.18 ID:fEniT+NE0.net
HVをEV化するのは
そんな難しい話じゃないからな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:37:52.76 ID:cHp9FCPW0.net
1番いいのはどんどん環境を悪くする事なのに逆をやって最悪の道をうまく進もうとしているのね

なんでそれに気付かないのかな
結構気付いている人いると思うけどあまり大きな声は出さないね

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:37:52.77 ID:iPO7YzLC0.net
>>7
環境なんて建前、どの国も、今までさんざん環境に悪いことしてきた中国が電気自動車に二酸化炭素がどうとか言うのは笑える
つまりビジネスとしてガソリン車より電気自動車に移行すればチャンスと思ってる国が強引に電気自動車移行したがってるだけ
日本やドイツにガソリン車では勝てないから

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:38:02.96 ID:Y35OFffq0.net
電気自動車ならオイル交換とかしなくていいしいいんじゃね
知らんけどw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:38:10.67 ID:5lRQ8U+f0.net
>>182
車両価格が安くなって
利益率が減るかもね

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:38:27.58 ID:nBA35U4N0.net
>>176
どうだろうね
そりゃモーターと電池で動いたら、分かり易くていいとは思うけど
モーターと電池だと消耗部品も多くてね、どうにも(マブチモーターを分解して見たら分かるよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:38:30.96 ID:9NMDANdx0.net
>>23
バスやトラックは燃料電池が使用される

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:38:33.87 ID:jAg1Ocax0.net
こうなるとほんと田舎はリスクしかなくなるな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:38:54.96 ID:55qA6GTP0.net
欧州で既存のガソリン車に代われるほどEV車が高性能化していないから期待薄
せめてテスラ車が全米新車台数の3割程度は取れる様にならないと常用出来ないだろうな
現状はバッテリーと充電方法をネックだからそこがクリア出来ないとどうにも成らない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:38:56.85 ID:GIjFBj0v0.net
>>176
10年前はまだガラケーが主流だったしな
10年もあれば十分だ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:39:05.06 ID:vddhnFAh0.net
>>157
普通は、交流200Vだよ。
リビングとかデカめの部屋のエアコンと同じ仕様。
100Vは遅すぎて使い物にならん

こういうコンセントを外壁につける
パナソニック(Panasonic) EV・PHEV充電用 15A・20A兼用200V用 シャンパンブロンズ WK4322Q
アマゾン/dp/B0044548ZU/

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:39:19.13 ID:5lRQ8U+f0.net
>>184
でも北京のスモッグのすごさを見ると
ガソリン車禁止はいいと思うけどね
日本に降る酸性雨も減るだろうし

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:39:21.02 ID:xuBv2SMD0.net
マンションなどの集合住宅では、充電できないか設備を入れても数台で使い物にならない。
スタンドでの急速充電は電池を痛めそう。
そもそも火力発電なら、EVで温室効果ガス減るのか?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:39:36.41 ID:OMukJXsz0.net
日本はトヨタの準備次第か

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:39:44.33 ID:SeSR6Yq+0.net
電気自動車と自動運転は先走りすぎだと思うわ。
今の自動車を全部電気自動車に置き換えるなら充電スタンドでは足りない。
走りながらの自動充電システムとか抜本的なインフラの刷新が必要なのではないか。
自動運転も道路工事の時はどうするんだ?とかの答えを聞いたことはないし。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:39:47.50 ID:ZvPZ6QgP0.net
>>146
水素ステーションが増えなきゃ売れない

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:39:55.83 ID:6TFe9x2v0.net
C重油で走る車作るぜ!

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:39:57.37 ID:5lRQ8U+f0.net
>>192
なるほど、THX

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:40:01.77 ID:vddhnFAh0.net
>>191
10年前のこの時期ってみんな一斉にiPhone4買いに走ってなかったか?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:40:13.36 ID:SPV0rDTB0.net
>>174
今ならガソリン車がベストチョイス
HV との価格差は燃費で埋めることは困難

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:40:25.97 ID:OoCGQDUS0.net
>>172
その中国は韓国と同じで駐車場無いから青空駐車だぞ

ガソリンならスタンドで5分で満タンだが急速充電で1時間掛かれば
今の12倍のスタンドが必要になる

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:40:31.14 ID:SfNCu7Bd0.net
>>174
ハイブリッドはガソリンエンジンの
回生エネルギーで充電するだけで電源から充電しないよ

ガソリン単独の車より価格が高いから燃費良くなっても
トータルでコスパ良いわけじゃないから

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:40:31.75 ID:fLRLLdv40.net
無茶苦茶言ってるけどディーゼル車はセーフなの?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:41:03.89 ID:Z7phPgi80.net
ニコラ・テスラの夢が叶うのか
資本主義の終焉

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:41:11.13 ID:5lRQ8U+f0.net
>>194
公害発生場所が不特定多数の車から
公害発生場所が一ヵ所に移行したほうがコントロールしやすいんだろ?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:41:12.89 ID:teIrTK630.net
>>197
そりゃ今はそんな車が走ってないからなだけで実用化していけば増えるよ
水素ステーションなんか難しい技術じゃないし

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:41:26.86 ID:qXrFdH9L0.net
>>160
5分で80%程度充電できるってのを開発中だと。
実用化されればEVの実用面では問題が解決するな。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:41:31.71 ID:yocAzO0P0.net
>>67
馬鹿w

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:41:41.25 ID:8uQm6qAl0.net
無理だな
非現実的

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:41:43.76 ID:OLgD1qUd0.net
環境目的ってのは建前
買い替え需要を強引作り出したいのが本音

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:41:58.06 ID:vddhnFAh0.net
>>204
余裕でアウト

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:42:13.96 ID:0r0OcTK00.net
この流れ
水素車はシェア取れそうにないな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:42:20.53 ID:F2v9HqAc0.net
電動モーガンは有りかもしれない

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:42:22.29 ID:9tQG/hy40.net
まぁ日本のインフラ関連の実情を見ると日本では
8年後にガソリンとかディーゼルの新車は禁止ってどう考えても無理だからw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:42:29.00 ID:jD9lI9/T0.net
暖冬もあれば冷夏もある
温暖化と一概に決めつけるのはおかしい

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:42:39.30 ID:SfNCu7Bd0.net
>>174
ちなみにハイブリッドでもバッテリー上がるよ
子供が室内灯で遊んでてバッテリー上がって
JAFに来てもらった

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:42:45.88 ID:reamMHa/0.net
飛行機のジェット燃料はOKなの?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:42:47.86 ID:vddhnFAh0.net
>>208
送電網が死ぬんじゃね?
発電所も足りんから、原発増やしまくらんとwww

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:42:56.74 ID:oUGDeVVd0.net
充電インフラと高速充電できる技術と航続距離を延ばす技術を
作らないといけないね。
今の技術レベルとインフラでみんなEVだと充電場所の取り合いかつ
いつまでたっても充電できないという..
これはNIO方式がいいのか?バッテリー交換方式。
にしても膨大なバッテリーがガススタみたいなとこに必要になるよね。
水素だったらインフラさえあればガススタと同じ仕組みでいけるから
いいと思うんだけどな。爆発危険があるのかな。
EVだって燃えれば危ないよね。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:42:58.62 ID:iPO7YzLC0.net
>>163
知らん人もいるけど自宅で200vの充電はできる
急速充電はできない、問題は外で急速充電する設備が圧倒的に足りない、しかも急速充電は満タンにできないのと、急速充電すらそこそこ時間掛かること

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:42:59.42 ID:fEniT+NE0.net
非接触充電を道路に敷き詰めれば
バッテリー問題は一挙解決

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:43:06.82 ID:8uQm6qAl0.net
車好きのヨーロッパでガソリン禁止なんてぜってー無理

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:43:07.88 ID:nBA35U4N0.net
>>193
んーまぁ、車の多い都市部にはいいよね
ただEV車分の電力を、どこかで発電して作らなきゃならん訳で
公害の発生する場所を田舎に押し付けてるだけ、とも言える

あとね
工業用のポンプモーターを昔弄った事あるんだけど
あれ、すっげー重いんだよ(中に銅線が一杯巻いてあるから重い
下手したらエンジン車より重くなって、効率悪くなってるんじゃねーかなぁ、とさえ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:43:13.00 ID:5lRQ8U+f0.net
>>203
なるほど
家庭から充電できるタイプのほうが
車両価格が安くなるわけか
>>201
大規模停電時の緊急電源にもなるって言っているから
それも興味あってさ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:43:20.46 ID:zVJTTQ+L0.net
地震が多い日本で停電になったらきついな太陽光導入したほうがいいかな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:43:29.31 ID:SPV0rDTB0.net
>>195
トヨタはいつでも対応できる
日本国内は充電インフラを中国のように金関係なく作ったりできない
電気代も欧州の水力発電や産油国のアメリカみたいに安くできない

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:43:51.89 ID:OLgD1qUd0.net
道路から充電できるようにしないとEVの普及は無理
インフラ整えるのに何十年かかるんだって話だ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:43:54.85 ID:Qge6tgdS0.net
>>174
HVも補機バッテリーを積んでるよ
ちなこれが上がるとシステム起動しない
へたると加速も鈍くなる点は普通の車と同じ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:44:00.11 ID:gvqQKFUvO.net
先進国は軒並みこの流れだが石油で生計立ててる産油国は将来どうするんだろう
金融に舵を切ってる国もあるけどオイルマネーのように国民みんなの生活を支える程は儲からないよな
ベネズエラみたくなるんかな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:44:25.83 ID:2jTziFZG0.net
乙4とろうと思ったけど
やめとくかw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:44:37.67 ID:vddhnFAh0.net
>>217
トヨタのハイブリッド車でバッテリー上がるとかよっぽどだなw セルモーター回す訳じゃないからシステムさえ起動すりゃ走るのに。日産のエセSハイブリッドは知らん

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:44:49.25 ID:umuL0K7q0.net
>>1
もっと原発作らなきゃ!!

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:44:54.99 ID:8pmpi6Ng0.net
CO2排出権取引制度の時と同じ。
あいつらはこういう欺瞞まみれのやり口をいつもよく思いつくもんだな。
だいたいイギリスに国民系資本の自動車会社なんてねーだろ。

超高級車やコーチビルダーなんて市場内じゃ何の意味もないし。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:45:10.02 ID:AgtkpoTi0.net
10年後にアブラの王族は困窮して戦争へ…、後のハルマゲドンである

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:45:20.39 ID:5IoV31f70.net
で?なんで日本はなにも発表しないの_??
トヨタに忖度してるのか??
日本もさっさとEVに移行しないと
またガラパゴス化するぞ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:45:21.65 ID:ymvl8iM90.net
>>196
必要なのではないかというかそれが最大の関門かつ最重要ポイント
電波充電なんてもんが即座に使えればそれでいいけど何十年先の話かわからんしね
最低でも充電時間をガソリンの給油並みに短縮出来る、それが出来なければ集合住宅を含む自宅や駐車場で個別にきっちり充電出来るシステムにしなきゃいけない
それをやらず、やろうともせずにEVにしますーっても画餅だわな
環境的にもいずれそうなるべきだとは思うんだけどインフラが何も進化してないのにいいからとにかくEVに乗れってのはアホ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:45:34.94 ID:SV9s9pdO0.net
ガソリン車は富裕層向けカーや工業車だけの、サービス車になって残るかもね。
電気って貯めること苦手でしょ?
急激なパワーもだし辛い
パワーショベルや大型重機の車なんてどうするのか?って話。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:45:50.30 ID:zVJTTQ+L0.net
グダグダ言ってる間に自動車産業もおいてかれるクソジャップ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:46:12.20 ID:SPV0rDTB0.net
>>225
電池は家と自動車をつないで酷使するとか無理ありすぎ
電池交換になったら数十万、下手すると百万近くかかる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:46:26.64 ID:lfjyX+LV0.net
>>213
トラックとかバスの大型ディーゼルエンジンの代わりは水素の燃料電池しかない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:46:32.33 ID:632rI70q0.net
今回買うのが最後のGS車になるかな
HVか迷ったけど踏ん切りがついた

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:46:40.78 ID:SFVqmBKY0.net
>>216
なんか、ちょっと季節外れな陽気とか珍しい台風とかが来ると温暖化の影響だとか言ったりするけど、なんでも温暖化なのだろうか?って感じ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:46:43.58 ID:vddhnFAh0.net
>>225
ハイブリッドの方がいいよ
夏場に、アイドリング中でもエンジンかからずに冷房ガンガン効くし
ガソリン車の糞なアイドリングストップ味わないし
そもそもガソスタに行く手間が大幅に減る

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:46:50.90 ID:0gvNiHXj0.net
>>203
プラグインハイブリッドってあるぞ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:46:57.01 ID:5lRQ8U+f0.net
>>236
自動車じゃないけれど
菅は2050年までにCO2排出ゼロの社会を実現すると
ぶち上げているじゃんw
え?呼吸も禁止なの?ってツッコミ入れたくなるけどw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:46:57.03 ID:nBA35U4N0.net
まぁ技術に関しては「日本サイコー」って程ではないけれども

今、日本の車メーカーがやってる
「燃焼効率をどこまで上げる事が出来るか?」って方式
そんなに間違ってないと思うよ

既存のモーターと、バッテリーの技術では
とてもじゃないけどエンジン車には追い付けないわ(技術的にもう一皮むけないと無理だ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:47:02.85 ID:Ri6vhdUk0.net
水素は脆化があるから点検やメンテのコストを無視できない
どうせ一過性のもののうえに筋が悪い

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:47:08.28 ID:iPO7YzLC0.net
>>193
もちろん環境を全く無視するわけでなく、電気自動車移行は当然だと思う
でもあまりにやり方が性急すぎる
ハイブリッドを進化させながら、少しずつ普及させれば良いのにかなり強引に規制しようとしてる
まあ中国は事実上ハイブリッドも認め出したけどね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:47:23.27 ID:zVJTTQ+L0.net
>>238
ガソリンのフォークリフトって聞いたことあるか?トルクあるのは電気なんだよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:47:33.28 ID:Wzhlsa2Z0.net
庶民は車に乗れなくなるな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:47:47.37 ID:Zx0elH8Z0.net
ガソリン車ディーゼル車やハイブリッド、残しとかないと災害のときに困るよ
広い意味での冗長化なのに

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:48:08.23 ID:gvqQKFUvO.net
>>233
原発は核廃棄物の処理がなぁ
処理施設がちゃんと用意させるまでは原発増やすべきではないと思う

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:48:09.09 ID:SfNCu7Bd0.net
>>225
いや、ガソリンと電源から充電できるPHEVは
さらに車体高いよアウトランダーPHEVとか
感覚としては

ガソリン車  250万なら
ハイブリッドは300万
EVは    320万くらい??
PHEVは   350万

PHEVはバッテリーだけで車走らせるから大容量の
電池積んでるからそれだけでかなり高い

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:48:10.73 ID:OoCGQDUS0.net
>>236
バカダナー
ベンツやアウディ他がエンジン車止めたら途上国の
需要一人占め出来るじゃん
全世界が電気ふんだんに使えると思ってるのか?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:48:13.29 ID:SPV0rDTB0.net
>>237
もうすぐレッドチームに入る準備でキンぺー様のご機嫌を損ねてはいけない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:48:27.34 ID:8pmpi6Ng0.net
>>236
充電インフラや国の政策の実行タイミング、ガソリン車より不利になる事もあるEVへの「ユーザーの教育」に時間がかかるから出してこないだけだ。
知らないのかよ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:48:37.15 ID:/teFynUB0.net
世界市場の3パーセントしかない国が鼻歌歌ったところで
何も変わんないんだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:48:43.50 ID:FzoCYNzw0.net
30年は無理だなぁ
アラブ諸国への牽制なんだろうけど

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:48:47.71 ID:Dm1ClARw0.net
>>2
電気スタンドになるだろうね

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:48:54.82 ID:WF4Rl3NfO.net
実はCO2 400ppm以下なのは現代第四紀と石炭紀くらい

他のほとんどの時代は6000〜400ppm

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:48:57.09 ID:F2v9HqAc0.net
新車販売禁止だから書類上中古車にすれば無問題

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:49:11.97 ID:vddhnFAh0.net
>>250
え?ディーゼルのフォークリフトってガンガン走ってるやろ?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:49:17.86 ID:SPV0rDTB0.net
>>1
アメリカはいつもカリフォルニアだけ
他はじゃぶじゃぶ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:49:22.08 ID:SfNCu7Bd0.net
>>232
ホンダです。。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:49:29.93 ID:nCOLhiUc0.net
>>246
菅は、CO2地中封じ込め技術で、排出量以上のCO2を地中に封じ込めればOK としている。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:50:00.83 ID:GIjFBj0v0.net
>>2
チキン屋

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:50:08.03 ID:9NMDANdx0.net
>>227
トヨタの全個体電池がいつ完成するかだな
5分以内で満充電でガソリン車と同じ航続距離を目指してるんだったか

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:50:22.04 ID:irIoDHn50.net
電池の環境問題がでて迷走してくのかな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:50:28.07 ID:ZvPZ6QgP0.net
>>207
他メーカーの水素エンジン開発はどれくらいなの

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:50:34.59 ID:nFPxuqlh0.net
どうせバッテリー問題で壁に打ち当たる
じゃあ水素か!これまたインフラで壁
とりあえず集合住宅の駐車場は
大変な事になるな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:50:36.65 ID:nBA35U4N0.net
>>251
んー、安くなる、簡略化されるって意味では
完全な電気自動車の方が安くなると思う(構造が簡単になるからね

代わりに、モーターのブラシや、バッテリーの老朽化で
一回の修理に掛かる金額は値上がりすると思う

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:50:42.56 ID:lzMwAj5V0.net
>>1
本当にできるんですかねえw

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:51:19.62 ID:WVwZDOSx0.net
日本車の主戦場はアメリカと東南アジアだからそんなに影響ないね

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:51:22.30 ID:USfCqYs40.net
その頃には数分で充電出来るようになる?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:51:26.88 ID:NfmYOShy0.net
たったの10年以内に高性能低価格が実現できそうな電池の開発に目途がついても
現状から全て代替出来るほどの量産化と十分な低価格化が実現可能とは思えないが
頭お花畑だから自分に都合のいい妄想だけは何の根拠も無いのに達成されると思い込んでるんだろな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:51:31.35 ID:OoCGQDUS0.net
>>250
エンジン式のフォークリフトは内燃機関式フォークリフトとも呼ばれ、ガソリン、ディーゼル、LPG、圧縮天然ガスなどの燃料を動力としています。連続の稼働時間が充電式のバッテリー式フォークリフトに比べ長いのが特徴です。また、パワーやスピードに優れており、30トンの荷物を運べるフォークリフトもあり、コンテナ用のスプレッダ付のものだと43トンも運べるものもあります。反面、バッテリー式と比較すると車体が大きいものが多く、小回りが利かないものが多いというのも特徴です。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:51:42.71 ID:t/+m3xaO0.net
その電力どうやって賄うんだ?
荒唐無稽すぎないこれ?物流死んで餓死者とか出るんじゃねぇの?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:51:47.30 ID:Dm1ClARw0.net
かなり安くなるし1人1台の時代になるかもね。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:52:03.77 ID:QgoUhma80.net
コロナで経済がズタズタになって自棄になってるだけかと

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:52:24.16 ID:VbxBjx8L0.net
SONYのハイビジョンブラウン管テレビは素晴らしかったけど
重くてかさばりすぎて液晶には勝てなかった
数十リットルものガソリンを積んで有害なガスを排出する車は
EV車には勝ち目はないだろ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:52:29.94 ID:GIjFBj0v0.net
ロシアアラブがかなりの妨害活動しそうだよな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:52:33.61 ID:iPO7YzLC0.net
環境だけ考えるなら水素が最強なんだよな、でもそれやられると資源的にイニシアチブ取れないから、無視されてる、結局ビジネスのイニシアチブのための電気自動車推し

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:52:48.22 ID:IE4Hgm+M0.net
はっきり言ってどんどん温室効果ガス出してほしい
そんで氷河期が始まるのを遅らせてほしい
石油もなくならないからどんどん使って

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:52:49.41 ID:vddhnFAh0.net
>>265
ホンダの昔のハイブリッドだね。今のiMMD(eHEV)ならバッテリーほとんど死んでてもシステム起動したら走るから

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:52:50.88 ID:eVPq08Fy0.net
1970年代までガンガン石油や石炭を燃やしても
光化学スモッグは出まくってたけど温暖化はしなかった。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:52:57.08 ID:f5pZVVoP0.net
短距離移動は車移動から電動キックボード時代へ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:53:01.99 ID:hWY5jWMq0.net
空から満充電時間が1回5分とかならいいけど無理やろ
水素にしろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:53:18.32 ID:I6/mv5HD0.net
ダイプリの時に五輪引き取るとか大口叩いてたよな
出来もしないくせにバカじゃねぇの

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:53:20.15 ID:t/+m3xaO0.net
新型ミライは本気で欲しいんだけどな
EVとかマジでどうでもいいわ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:53:45.99 ID:lzMwAj5V0.net
>>278
発電も火力0にしないと意味ないし無理ゲー

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:53:50.84 ID:oYUyGg3F0.net
日本はアラブと仲は悪くないしハイブリッドで良いよなあ
移動体まで電動にする意味はわからん
家庭の電気なら太陽光+バッテリーにする技術はあるけど、EVは車重2トンとかで普及はしない

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:53:52.53 ID:tlve4IUR0.net
>>217
それはエンジンかけておけばいいんじゃね?

この前点検出したんだけどあまり乗ってないから
HVでなくエンジン起動の方のバッテリーが
SOC(充電量)が50%しかなかったわ
SOH(健全性)は100%

言われたのはたくさん乗るか
シートヒーター全開にして1時間しておけば充電されると

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:53:56.46 ID:zVJTTQ+L0.net
中華のは買わないけどドイツ車のEVいっぱい出てきたら買うんでしょ?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:53:57.48 ID:Wn8EcmCx0.net
電気自動車はいいけど充電するのに時間がかかるからダメ
最低でも30分以内でフル充電できないと使い物にならん

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:54:11.18 ID:2vQP2AI30.net
>>236
発表は既に終り、発売まであと約10日。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:54:20.40 ID:2jTziFZG0.net
そのうち地球が寒冷化して
EV車が悪玉になったりしてな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:54:27.84 ID:55qA6GTP0.net
>>250
ディーゼルやガソリンのフォークの方が圧倒的に多いよ
燃料費削る為にガス車もある位だしな
バッテリー式は火気厳禁の倉庫系以外はメリットが無い

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:54:41.91 ID:OoCGQDUS0.net
>>281
バッテリー50キロって残量無くても50キロあるんじゃね?

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:54:43.25 ID:Qge6tgdS0.net
>>236
日本の自動車メーカーは良くも悪くも内外で差別化してるから何の問題ないよ
問題が有るとしたらメーカー数だけど既にグループ化してるからな・・・
トヨタは燃料に関しては全方位でやってるから放置で良いw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:54:46.68 ID:g/L7BJfY0.net
電池自動車ってスマホみたいに電池が爆発しないの?

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:54:53.17 ID:h1vhTG+G0.net
>>7
> 電気を作る時に、温室効果ガスを大量に発生させてるんだけど、それはいいの?

ガソリン車に比べりゃ微々たるもの。
お前より遥かに頭の良い連中がCO2削減の為に考えた結果なんだから、お前みたいな知能の低いバカは何も考えずにひたすら従ってれば良いんだよ。
バカが考える事なんて有害でしかない。
特にお前みたいな最底辺のバカはな。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:55:00.92 ID:/teFynUB0.net
まぁ自国に大した自動車産業が無いと好きな事言えるよなwwwwwwwwww

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:55:01.84 ID:PaDJ6gqa0.net
これからは 風力、水力、太陽光、原発などがメインとなる
日本は国土が狭いから原発、太陽光は不向きだな
原発事故が起きれば国土の大半が汚染されるから
代わりに地熱が使える

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:55:09.25 ID:nBA35U4N0.net
>>281
工業用のモーターも一抱えで相当な重さだよ?
テスラなんかは、四輪に一つづつ高価なモーターを載せるらしいけど
一輪分でも壊れたら(まぁモーターだから消耗して壊れるんだけど
モーター一つで数十万円掛かるだろう

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:55:12.72 ID:QM6WtEBH0.net
>>1
逆に
2029年にガソリン車特需

てかこいつらいい加減を絵にかいたような民族だから
この通りに進むかは懐疑的だけどな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:55:20.74 ID:Wn8EcmCx0.net
>>292
ハイブリッドはモーターとエンジンと巨大な充電池を
積んで走るなんて無駄が多すぎる

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:55:26.89 ID:t/+m3xaO0.net
宇宙空間からのマイクロウェーブ送電にしようぜ!
受信機から外れると丸焦げになるけど気にすんなよ
これも環境の為だ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:55:32.97 ID:IE4Hgm+M0.net
>>297
マジでそう
30年後には氷河期始まってる可能性が高い
本当に始まったら50年後には北海道や東北には住めないと思う

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:55:43.64 ID:nCOLhiUc0.net
>>290
新型ミライなら、4年間限定だけど、50万ぐらいで買えるぞ

国と自治体の補助金使って、トヨタの4年後の半値引取契約使えば、
4年間で実質50万ぐらいで乗れる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:56:01.02 ID:3rvHtRrN0.net
まずフル充電で1000km走れる車を作ってからにしろ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:56:20.79 ID:PaDJ6gqa0.net
>>297
そうなった時は燃やしまくれば良いだけで恐れることはない
逆は難しいと言うことだ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:56:38.46 ID:CdeKzpjF0.net
トライアンフ、電動ボンネビル発売!

だせー

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:56:43.54 ID:Wn8EcmCx0.net
>>302
微々たるものじゃないよ
ガソリン車より効率が良いだけ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:56:46.79 ID:0ipabuZ+0.net
水素なんて馬鹿なことに研究投資して、、恥ずかしいことこの上ない

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:56:57.37 ID:iPO7YzLC0.net
日本のメーカーはやる気になれば今出てる電気自動車程度ならいくらでも作れる
日産ですらできるんだから
まだ時期尚早でハイブリッドに注力してるだけで色々研究は進んでる

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:57:00.90 ID:nCOLhiUc0.net
>>297
つ 火力発電

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:57:13.63 ID:zVJTTQ+L0.net
>>311
今のガソリン車でもそんな行かないだろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:57:16.80 ID:D9oIbAzz0.net
>>25
乗り続けられるよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:57:28.03 ID:zO0wFIdh0.net
>>272
テスラってアルミフレームなのに電池いっぱい積んでるからガソリン車より
かなり重いだろ。
アルミのアウディ乗ってた奴が事故ったら修理にめちゃ金かかってたw

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:57:29.79 ID:8QFGJaMD0.net
どうせ絵に書いた餅になるんだろ
十年後には皆んなそんな事言ったっけ
状態になるわw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:57:31.46 ID:v/UHer1a0.net
2050問題

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:57:33.92 ID:QBzTuPB70.net
再び蒸気自動車の時代が到来するな。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:57:49.90 ID:WVhy4N5Y0.net
国家経済が北海油田依存なのに脱化石燃料
ルーピー鳩山レベルのアホ発言
マジ馬鹿なの?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:57:50.54 ID:+2yu4BAU0.net
これが途上国のトレンドになるのか。
トヨーダ、ニサン、マアズダ、ホンダア、スズーキ
世界の趨勢見誤ると終わるな。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:58:01.81 ID:I/0FIWI00.net
>>231
電検が花形資格になる。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:58:02.19 ID:Wn8EcmCx0.net
>>304
日本は火山国だからもっと地熱が使えないかな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:58:06.58 ID:ahKfgEik0.net
EV or 水素の2択!

水素の勝てる要素ゼロ!
トヨタ終わったな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:58:45.46 ID:nBA35U4N0.net
>>320
おおよそ車屋が作ったとは思えない設計思想だよなぁ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:58:52.34 ID:BXdFxcYi0.net
で、クリーンディーゼルは?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:59:04.44 ID:3sEwe8MR0.net
見切り発進だろw
ハードル高く上げて失敗する

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:59:10.36 ID:mD7u3IPS0.net
>>6
今でも走れるけど?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:59:12.46 ID:Ybc5BWYr0.net
こっ、これはただのペトラルじゃ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:59:13.48 ID:IE4Hgm+M0.net
石油がもしマントルで無機的な反応により炭化水素を形成し続けているのならばガスや石油はほとんど無限になる
石油がなくなることはない

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:59:22.54 ID:i69dKHrz0.net
水素エンジンとかとっくに実用レベルでできてるけど
産油国をはじめ石油利権が圧力かけてるから普及はしない
ってゴルゴ13でやってたけど事情がかわったんか

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:59:31.65 ID:xGEfXyu20.net
>>9
とっくに終わってるぞ
大赤字叩き出して崖っぷちや
トヨタも切りたいだろうな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:59:35.55 ID:Wn8EcmCx0.net
>>318
600kmは走って欲しい
ガソリン車なら普通のことだし

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:59:39.72 ID:WVhy4N5Y0.net
>>321
マジそれ
・ガソリンのエネルギー密度を超える電池の技術的なブレークスルーどころか基礎理論もない
・英国経済が北海油田依存なのに脱化石燃料

頭おかしいどころか鳩山越えの馬鹿だよ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:59:40.64 ID:ejqO+BM30.net
>>2
もちろん将来性がなくなるから、廃業が相次ぐ。
予定通りガソリン車を全廃できれば良いが、全廃できなかった場合
ガソリンスタンド激減のツケが将来の国民を苦しめることになる。

日本も人のことを笑えない。
昔、美濃部という社会党の都知事がいて、「東京から車を無くす」
政策を推進した。
東京の道路が慢性的に大渋滞なのは、未だにそのツケを払っているから。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 11:59:40.93 ID:GGZCf3rS0.net
バッテリーのリサイクルって本当に可能なのか?
めっちゃ眉唾なんだが
ペットボトルのキャップみたいに「やってます詐欺」じゃねえの

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:00:03.27 ID:92H0wkoM0.net
>>19
これな
イギリスのメーカー、一番遅れてるんじゃねーかw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:00:14.62 ID:83RqOtKE0.net
>>318
40リットルタンクで燃費30ありゃ余裕やろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:00:31.93 ID:t/+m3xaO0.net
>>327
地熱発電所が設置できそうな場所は殆どが国立公園の中で
温泉地とかの観光産業が花形な場所

地熱発電所作ってそっちに何がしかの影響が出ると致命的なんで
設置したくても設置できないのが実情

国立公園内での規制緩和は議論されてるけど、辺鄙な場所に出来るから
建設費考えたら発電コストがそれほど下がらないという問題にぶち当たる

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:00:49.50 ID:nBA35U4N0.net
>>330
まぁ燃焼効率をあげていけば、水しか出なくなるからね
日本は燃焼効率を地道に上げる方向も進めつつ
EVも模索していく、って形でいいんでないかな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:00:53.15 ID:Wn8EcmCx0.net
>>335
水素ステーションはとっくの昔に近くにできてるんだけど
そんな車に乗ってる人は見ないな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:01:08.45 ID:vddhnFAh0.net
>>301
韓国LGのバッテリー積んだGMのEVが爆発するとか家が全焼したとか問題になって新ファーム出して充電リミットを90%にしたはず。 つまりカタログスペックから走行距離が1割ダウンwwww

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:01:09.88 ID:QM6WtEBH0.net
日本は車が主要産業だからな
ガソリン車を基本に作ってきたがそれに部品など関わる企業が
どんだけあるんだかわからんレベル
そう簡単にEVに移行できないのは仕方ない

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:01:13.25 ID:zO0wFIdh0.net
>>329
自動運転があれば事故らなくて金もかからないって言うんだろうけど
事故は向こうから来るもんだしね。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:01:20.79 ID:DPsX1jS50.net
アホしかいない時間帯の5chじゃ

この流れは仕方ないな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:01:26.83 ID:efaODez+0.net
>>262
その手があったか

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:01:34.33 ID:ut15VOVt0.net
日本はマンション暮らしなど機械式駐車場に車を突っ込んでいるケースも多い。
電気自動車の時代は簡単には来ない

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:01:37.56 ID:aITOKzZd0.net
>>328
っコムス

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:02:03.41 ID:ejqO+BM30.net
>>340
鉱石からリチウムを精錬するより、廃棄されたリチウムイオンバッテリーから
リチウムを再精錬する方が楽。
リサイクルと言ってもそのレベルで、再溶解が前提だよ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:02:23.85 ID:WVhy4N5Y0.net
馬鹿が知らないこと
・水素は金属脆化問題がある
・水素のエネルギー密度が低すぎて話にならない
・現在流通している水素の原料がほぼ化石燃料。褐炭、コークスが原料で二酸化炭素だしまくり
・電池のエネルギー密度が壊滅的に低すぎる。今後50年内にガソリンを超える基礎理論すらない

エコエコ詐欺すぎてふくわ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:02:33.13 ID:nCOLhiUc0.net
>>318
トヨタ カムリハイブリッドで、1200キロ行くらしい

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:02:38.07 ID:IE4Hgm+M0.net
電気自動車の未来はない
必要ないから

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:02:38.54 ID:vddhnFAh0.net
>>337
中国のシャオペンとかいう所のP7って電気自動車が
フル充電で750km走行できて、お値段350万円。
NVIDIA製の自動運転付き

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:02:40.94 ID:Wn8EcmCx0.net
>>330
クリーンディーゼルは今やヨーロッパで不人気
かつては日本に入れてくれと言ってたユーザーが
今ヨーロッパで人気がなくなって
やっと日本で乗れるようになった
なんか皮肉だなー

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:02:46.76 ID:55qA6GTP0.net
>>324
イギリスから独立したい北アイルランド連中の心の支えが北海油田だから別におかしくはない

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:02:53.15 ID:cnUHb8ql0.net
産油国はどうなるんだろw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:03:03.64 ID:caDGtfh10.net
心臓にペースメーカー入れてる人が
バッテリーフォークの充電で感電して
救急車が来たことある
生死は忘れた

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:03:36.28 ID:rahTo38B0.net
イギリスもルーピー化してんなあ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:03:40.87 ID:t/+m3xaO0.net
>>360
むかしアラブ人が一番恐れてるのはガソリンの要らない車を日本人が発明する事だってジョークがあったな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:03:52.04 ID:Wn8EcmCx0.net
>>357
充電時間が問題だね
15分でフル充電なら完璧だけど

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:04:00.66 ID:ThN/K1Nc0.net
電気自動車は原発有りきな気がするんだが、そこは問題ないのか?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:04:02.10 ID:DPsX1jS50.net
>>327
素人が30秒で思いつくようなアイデアはとっくの昔に結論出てるわけ
20年くらい遅れたアイデアだよそれ

地熱は枯れるってことも知らないだろ? 日本はいろんなエネルギーがあるけど
どれも中途半端 風力 太陽光 地熱 全部中途半端

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:04:07.39 ID:i69dKHrz0.net
>>360
王族、富豪は海外に脱出してあとはバイオレンスジャックの世界じゃね

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:04:22.04 ID:sZLv1etM0.net
良くも悪くも工業は日本経済の土台になっていたけどこのままだと本当にヤバイよな特に四番バッターの自動車産業が崩れ落ちるかもしれない
雇用含め自動車産業に代わる産業ってあるか?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:04:34.11 ID:WVhy4N5Y0.net
>>360
そのイギリスが産油国な件
原油自給率が120%超えている産油国

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:04:38.22 ID:nBA35U4N0.net
>>347
あーいやいや
工業用のモーターをつったら、日立や川崎の日本がトップなんだけど
だからテスラが作ってるようなのは、簡単にリリースする事が出来るんだよ(実は

でもやらないのは、一体何故だろう?ってのを調べた方がいいわな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:04:42.04 ID:aITOKzZd0.net
21年は日本車の「EV元年」 ホンダ、マツダ、日産など新車が続々
↑これで検索
↓本文
日経トレンディと日経クロストレンドが選んだ「2021年ヒット予測ランキング」14位は「次世代EVラッシュ」。
ホンダの「Honda e」やマツダの「MX-30」など人気の高い小型車やSUV(多目的スポーツ車)が登場し、国内
でもEV(電気自動車)の選択肢が一気に広がる。2021年は日本メーカーの“EV元年”となりそうだ。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:04:45.70 ID:mvFKKWz+0.net
自家用車はなくなるな
レンタカーかタクシーだけになる

ガソリン車の発想で捉えるから
電気スタンドなんて奇妙なものができる

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:05:23.45 ID:YfzVjm1f0.net
>>1
テスラー株も上がってんのに電池のパナソニックやモーターの電産は下がってる
今日が最後の買い時か

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:05:26.62 ID:1ArbOAaM0.net
レクサスEV車の性能ね・・・

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:05:32.16 ID:uC71Vs7P0.net
>>11
重量税に走行距離に応じて上乗せ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:05:56.75 ID:Wn8EcmCx0.net
>>365
原発は核廃棄物の処理ができれば良いんだけど

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:06:19.13 ID:GPgIzls/0.net
ガソリン車廃止は大賛成だけど
ガソリンもタバコ並みに重税になるんだろうな
モータースポーツもいい加減内燃機関を
メイン動力にする頃合いを見極めないといけないな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:06:24.06 ID:NCfjHncH0.net
>>70
充電する電力はどうすんだよ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:06:45.47 ID:6NRIDF4C0.net
自国に自動車メーカーがないから、気楽だよな?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:07:27.54 ID:NCfjHncH0.net
EVが環境にいいとか訳の分からないことをのたまってるがバッテリーに充電すること自体非効率だから。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:07:31.41 ID:Rl6V0z+e0.net
エネルギー革命が近づいているな
石炭が終わったように石油も終わりだ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:07:38.05 ID:h1xv9khx0.net
ガソリンの生産がおちたら
それに伴った石油製品の値段あがりそうなんだけどどうなの

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:07:59.25 ID:/XoTI6yv0.net
馬鹿だね
一部が儲けたいだけ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:08:04.09 ID:QM6WtEBH0.net
EVの問題は一にも二にも冬が寒いこと
ガソリン車ならエンジン熱を利用するから安心感が違う
これは北国に住んでみないとわからない感覚だろう
環境のためとかキレイごとじゃ生きて行けんよ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:08:05.61 ID:Ut7GAel30.net
国内工場は要らなくなるだろうけど残すんかなあ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:08:07.93 ID:I/0FIWI00.net
>>339
埼玉千葉神奈川も慢性的に渋滞だけど誰のせい?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:08:31.08 ID:/XoTI6yv0.net
ガソリンが落ちるわけねえだろ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:08:31.76 ID:fibSanSj0.net
まあやるならこのくらい思い切って世の中変えるのはいいと思う
実際可能かどうかはわからんが

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:09:24.01 ID:NQECIvez0.net
マツダはEVにも負けないターボ車で応戦やな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:09:26.73 ID:JbvtXv1s0.net
ローバー潰れろと

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:09:38.68 ID:6M2DQIw50.net
流石にトラックとかの商用車はガソリンのままだろ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:09:40.14 ID:aITOKzZd0.net
マツダのEVのMX-30は今年10月のオランダのEV販売台数ランキングで5位に入っている
去年までは日本のEVはリーフだけだったけどホンダもマツダも参戦して海外で実績がでている

着実に変わっているよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:09:51.77 ID:Wn8EcmCx0.net
>>343
大分県の全国2位の湯量の筋湯温泉には
筋湯地熱発電所があるよ
もちろん国立公園内

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:10:03.32 ID:TWpVAA0+0.net
クリーンディーゼルと同じ日本車外しの産業政策

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:10:14.63 ID:qZIZjlex0.net
英国は前例無くてもやれるけど日本は他国を見てからじゃなきゃ出来ないよな。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:10:36.83 ID:GXUPHybK0.net
>>360
イスラエルの高笑い

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:10:48.82 ID:tzeZyS/30.net
>>11
日本なら屁理屈で税金分捕る事うまいから問題無いけどなw
重量税とかいまだに取ってるとか訳わからん

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:10:50.59 ID:FUjtc/pt0.net
具体的な移行計画が出てこないことにはなんとも言えんのよな

>>302
自己紹介乙

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:10:57.79 ID:W99RQqIN0.net
日本オワタな自動車も白物家電みたいになる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:11:01.11 ID:eyvP4RrZ0.net
何も責任取らないジジイどもが勝手に決める世界か
確実に撤回されるなこれ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:11:22.48 ID:WVoN/n2F0.net
トップギアが終わる

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:11:23.27 ID:fEniT+NE0.net
バッテリーが爆発しても
外に爆発のエネルギーをブロー出来る構造にしないと
乗ってる人がバッテリーの爆発で死ぬわな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:11:31.31 ID:cxbPQ0Af0.net
こりゃあEUのメーカードイツ車しか残らんな
イタフラ車全滅

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:11:32.45 ID:uC71Vs7P0.net
>>377
ガソリンの半分は税金
すでに重税w
タバコは6割が税だな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:11:32.60 ID:ljbFeiL50.net
代わりに余ったガソリン発電所で燃やすのか?w
ガソリンは原油分離精製の過程でいらなくてもできちゃうんだからそれどうすんのっていうのと
セットで考えんと詰んじまうだけやで
ガソリン車禁止と言うのはタダだが影響はでかい
そんなこと絶対考えてねーだろ
話進めたかったらちょっと真面目に考えろw

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:11:53.93 ID:xXBA5DEc0.net
重機なんか内燃じゃねーと絶対にパワー不足でハナシにならんはずだがどーすんの
軽油もアウツとかインフラ事業死ぬぜ
そーゆーのはおk?なら工事用でいくらでも内燃エンジン車は走り続けるンだろーなw
もしくはLPガスならいいとか
こっちなら環境にまだまし

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:11:59.21 ID:8oJRi89T0.net
太陽電池車以外は禁止
みんなゴキブリカーに乗ろうぜ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:12:01.56 ID:JTYmR4M/0.net
コロナもどこ吹く風でトヨタも輸出関係なんて痛くもかゆくもないんじゃないの?
アメリカなんてこれからどんどん売れるだろ?
失業給付月50万ももらえるんだぞ?これまでの貧困層が
仕事するよりこっちのほうがいいってトランプ支持してて
めちゃめちゃ無駄遣いしてる
数か月分で車も買える層がかなりいるし

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:12:05.83 ID:aITOKzZd0.net
>>399
マツダのEVのMX-30は今年10月のオランダのEV販売台数ランキングで5位に入っている
ホンダもEVに参戦してるし数年でテスラに追いつくよ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:12:09.40 ID:NQECIvez0.net
まあトラックはEV無理だからな
中途半端な政策に終わるだろう

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:12:36.95 ID:6NRIDF4C0.net
>>405
改質して経由をつくったり、他に利用できるんじゃない?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:12:37.47 ID:MEOZvGQuO.net
>>391
軽油じゃなくて?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:12:41.24 ID:F1G/441g0.net
原発廃止してまた原発作ろうとして大失敗してるのに

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:12:49.51 ID:rgHeKAFp0.net
>>162
なお欧州車は大したev車まだない模様。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:13:13.92 ID:bKQFR/uh0.net
あと10年をどう捉えるかだな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:13:18.94 ID:avLccMZM0.net
>>403
途上国でも作れるのだから、ドイツ車も残らないだろう。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:13:23.22 ID:fEniT+NE0.net
テスラは床下にバッテリー配置してたんで衝突で爆発した時
ドライバーが黒ひげ危機一髪みたいになったからな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:13:32.11 ID:7vntWsbE0.net
レジ袋禁止みたいなやつかwwwww

期待値あげるだけあげてEVどうなるか

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:13:35.13 ID:W/f6tt/t0.net
>>1
EV先進国でもないのに自分で首絞めて何の得があるの
馬鹿なの?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:13:38.61 ID:u3HSqKYV0.net
EVよりもFCVを頑張った方が人類のためになると思うんだけどなぁ。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:13:43.96 ID:cnUHb8ql0.net
EV普及したら充電し忘れたので遅刻しましたみたいなのが増えるんかなw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:13:48.52 ID:vddhnFAh0.net
>>384
トヨタの最新PHVで使ってるガスインジェクター暖房で、それ解決してるよ。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:13:52.19 ID:1ArbOAaM0.net
中国では50万円のEVが売れてるらしい・・・

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:14:01.03 ID:aITOKzZd0.net
>>415
10年あれば日本の自動車メーカーは余裕でテスラに追いつけます

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:14:22.01 ID:HLTI8JBT0.net
アホだな
文系か!


核融合が出来てからの話やろ。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:14:26.16 ID:LSfVMf0b0.net
EV化進めるのはいいけど充電インフラ整えないと電池切れでそこら中車とまる未来しか想像出来ない

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:14:37.57 ID:zdV8+/Mi0.net
現行EVはそれを実現するためのバッテリー重量・コストが問題視されているのに、普通の車載
バッテリー程度だと思ってる人がまだ力説してるんだな。
リーフで1.4t、プリウスでそれよりちょっと軽く、アクアだと300kg程度は軽いんだが。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:14:39.55 ID:VywroltK0.net
雪道アウトだな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:14:40.02 ID:7vntWsbE0.net
>>423
それ嘘だからwwwww

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:14:40.61 ID:nXI7dzEy0.net
ダンプカーとかは絶対無理だね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:14:43.62 ID:hW6mbWZU0.net
マイク「エドどうするんだい?」

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:15:10.20 ID:R3Kt1Z1Q0.net
充電が給油より便利にならない限りエコエコ馬鹿の自己満足でしかないわ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:15:17.62 ID:iz/JNA640.net
>>7
今は知らんが、太陽光パネルを作る為に消費する電力は、パネルが壊れる迄に生み出す電力量より必要ってきいた。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:15:24.32 ID:e9DJz5140.net
太陽光にシフトし過ぎた日本はどーするんだろ
仮に200万台の電気自動車が毎晩自宅や事務所で充電(200V15A)すると仮定すると
600万キロワットの発電量が必要になる
でかい原発5基分に相当するんだがその分石炭焚くのか
それとも各地に巨大な揚水発電所を建てまくって
太陽光の電力で昼間に汲み上げるのか

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:15:36.20 ID:W/f6tt/t0.net
>>424
任天堂様に喧嘩売ったどこぞの携帯ゲーム会社みないなフラグ立てんなや

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:15:39.75 ID:8E3eZ4dS0.net
>>307
電気自動車のほうが巨大な蓄電池が必要になるぞ
つまり燃料電池自動車が最強
またトヨタの一人勝ちだな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:16:08.62 ID:tlve4IUR0.net
発電は産油国以外は減っているから
車も使わないと一気に減るな
http://www.pwmi.jp/plastics-recycle20091119/life/images/life_fig3-1.gif


世界全体の発電手法(2017年)
石炭 :38.5%
天然ガス :23.0%
水力 :15.9%
原子力 :10.3%
風力 : 4.4%
石油 : 3.3%  ←ここ
バイオマス: 1.8%
太陽光 : 1.7%

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:16:10.20 ID:ZvPZ6QgP0.net
>>377
フォーミュラEやらも始まってるからね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:16:16.06 ID:1evs2TfWO.net
>>408
それなんかの罠だろな
去年は連邦政府職員の給料すら滞納してた国だぞ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:16:17.19 ID:q+FyaVUm0.net
ディーゼルでインチキしてたのがバレて
今さらガソリンやハイブリッドで勝負できないから
一足飛びに電気でマウント取ろうって話

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:16:20.84 ID:ogHFdb8Z0.net
アラブ人は油を使い続ける。
彼らにピックアップトラックとか売る商売を細々と続ける日本車。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:16:28.32 ID:hW6mbWZU0.net
>>432
つか寒冷地はどうにもならん
内燃でもオイル固まって動かんのに

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:16:30.41 ID:7vntWsbE0.net
>>425
日本は理系がアホで絶賛没落中なんだが
技術神話を無理やり盛り上げたのに技術で勝てないクールジャパン

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:16:44.77 ID:WVwZDOSx0.net
化石燃料の大半は物流に使われてる、産油国は貧しい砂漠の民に戻り中東に平和が訪れる

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:16:51.96 ID:FgMJ7jvM0.net
あと10年か

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:17:14.98 ID:GXUPHybK0.net
>>436
TOYOTAアメリカに売却とかなったら地獄

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:17:23.47 ID:+kUU//Sf0.net
単一乾電池6個で半年乗れる車を作ってくれ。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:17:29.82 ID:u3HSqKYV0.net
>>423
日本にだって安いEVはあるぜ!
http://www.takeoka-m.co.jp/new201406/Lala/Lala.html

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:17:31.44 ID:xSFKlxaZ0.net
EVとかオワコンだしw
さすが英国だわ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:17:31.49 ID:ocbtJvyt0.net
電力とか充電時間とかバッテリー製造とか色々課題山積みなのに後10年とか無理だろ…

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:17:41.04 ID:aITOKzZd0.net
>>445
自動車産業にとっては激動の10年になるね

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:17:55.66 ID:jo8HWSex0.net
トラックやトラクターはどうなるんだろ?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:18:17.88 ID:1evs2TfWO.net
>>443
電気自動車とか文系の単なる妄想だよな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:18:28.47 ID:Rpv5Nt+60.net
>>8
ブレグジット交渉見てたら分かるだろ
起源なんて決めたって無理ならずらせばいいぐらいに考えてる連中だよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:18:40.01 ID:u3HSqKYV0.net
がんばってFCVを普及させるべきだよ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:18:48.18 ID:f5pZVVoP0.net
>>377
既得権益にしがみつく傾向しかない日本は間違いなくズタボロだな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:19:11.93 ID:tpoeG2Jm0.net
日本には、既に電気自動車の宣伝カーがあるな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:19:12.49 ID:qYfsJxsF0.net
>>452
牛と馬に変えますw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:19:14.85 ID:ibjmvVZN0.net
世界の先を行ってるな、

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:19:19.83 ID:LSfVMf0b0.net
何処でもドアが現実的に出てくるのはいつのことやら

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:19:40.43 ID:vRqUEEIq0.net
その頃には
中華人民共和国の日本省と
なっている可能性が非常に高い
当然ながら発言の自由もなくなり
密告と腐敗汚職が蔓延る”with China"の世界になる
今から心しておかないと
政治犯収容所で生きたまま臓器を摘出されて
省トップの二階俊博書記ら
共産党幹部たちとその家族に文字通り身を捧げる事になるぞ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:19:43.51 ID:X2vatQh90.net
>>452

電気を動力になるだけ。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:19:55.81 ID:bpAjVFcX0.net
自動運転
所有から利用へ

そりゃ、動力源不問となる
高級車、に意味がなくなる

だから街を作ればいいかはわかならいけど

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:01.00 ID:/OaYhz7z0.net
>>384
暖房用に250ccぐらいのエンジン積むとか

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:08.52 ID:GXUPHybK0.net
>>452
鉄道と人力で
IDが素晴らしいね

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:10.99 ID:jo8HWSex0.net
>>458
勘弁してくれw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:17.40 ID:83RqOtKE0.net
>>422
エコキュートも冬場はなかなか時間かかるよ
電気代ケチって夜中にお湯沸かすと
まあ昼間も別に暖かくはないんだが

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:23.79 ID:1evs2TfWO.net
>>456
白人の新しい利権に付き合うのもうざくないか?
あいつら暴力的に強要してくる癖があるし

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:26.52 ID:Wn8EcmCx0.net
>>425
それは韓国が先進的な研究をしてるけど
まだまだというか
出来たらすごい

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:33.55 ID:iPO7YzLC0.net
物流に電気自動車使えば、今までよりスピード遅くなるのは目に見えてる

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:34.49 ID:+kUU//Sf0.net
>>443
そういう会社・社会を作ったのは文系
理系を評価しないからアホしか集まらなくなった
当たり前だw 生涯賃金が低い理系に誰が行くwww
文系馬鹿が理系を馬鹿にしたwww
まだ理系出来ない文系馬鹿かな?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:38.40 ID:p30Mrs2q0.net
EVは中華がリード
日本は取り残される

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:48.19 ID:SqBs9oK10.net
EVは偽りのエコカー、動力の電気は石炭焚いて造るんだろwww
寒い所ではバッテリーに貯めた電気をわざわざ暖房用の熱に変える。超非効率。
欧米の環境保護団体に騙されるな!

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:51.23 ID:1evs2TfWO.net
>>462
文系か

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:52.74 ID:7vntWsbE0.net
>>452
草刈り機みる限りバッテリー化は厳しいなあと
基本的に作業車は無理
技術の発展でどうにかなるラインと太陽光みたいに技術では無理な分野はわけるべきだ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:20:53.04 ID:kZ8jfObS0.net
確かに個別の機器から窒素酸化物は出ない
だが発電の停止もしないとなwwwwwwwww

端末機器がガソリン燃焼ではなくバッテリー電機駆動だときれいになった気がするのは欺瞞とバカ騙し

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:21:01.10 ID:Pdz0eG39O.net
>>410
最大積載量の問題に加え PTOで油圧を使ったり発電したりするから
この二十〜三十年で内燃機関から替わる事は無いだろな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:21:05.40 ID:nCOLhiUc0.net
今欧州では、走行中での充電の実験しているよね
特定道路で走ると、走行中に充電できる仕組み。

凄いハイテクかと思ったら、道路にそのまま電気を流したレールを埋めて、その上を
金属製ブラシを付けたEV車を接触させて走っていたわw

昔のオモチャでそういう音があった

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:21:11.74 ID:bNwMSCxc0.net
>>2
電気スタンドか水素ステーションだな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:21:20.96 ID:bpAjVFcX0.net
>>460
通信+VRで時空を超越するんでしょ

触れない相手を本当に信用できるかと言う問題もあるけど、テクノロジーで解決するかと。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:21:24.68 ID:aITOKzZd0.net
>>464
それなら灯油ストーブでよくね?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:21:26.11 ID:BBpvk6C20.net
本当に温室効果ガス削減が目的なのだろうか?イマイチほわっとしてるんだよな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:21:43.69 ID:U9vLL24a0.net
>>2
ガソスタは電気スタンドになって少しはなれたところでガソリンで発電する未来

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:21:46.66 ID:BMxAKmt10.net
ロータスが全車オーダーストップになったのこのせいか
電気自動車のライン構築するとか言ってるけど

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:21:48.72 ID:Rpv5Nt+60.net
山奥とか砂漠とか今でも携行缶積んで行かないと駄目なような所だと
充電切れたら終わりだろ
結局ガソリント発電機積んで充電するのか

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:21:52.21 ID:/OaYhz7z0.net
関西電力は40年前から電気自動車走らせているけどな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:21:54.05 ID:3vpR8WXXO.net
ベントレーやランドローバーどうするんだろ

488 :民度・・・。:2020/11/18(水) 12:21:58.77 ID:WPoUK5WA0.net
EVも2百万円くらいにならないと、おまいら買えないだろ。
本格的な普及にはまだまだ時間かかるわ。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:22:05.45 ID:6NRIDF4C0.net
>ガソリン車販売禁止

軽油や天然ガスはいいのかな?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:22:07.13 ID:5ll4+qJq0.net
エンジンからモーターなんてあっという間に切り替わると思ったが
結構時間かかっとるね

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:22:10.15 ID:gPr6sOOd0.net
>>378
発電所の環境負荷も入れての話

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:22:22.14 ID:u3HSqKYV0.net
>>461
台湾併合すら実現不可能な中共が日本省ねえ。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:22:37.08 ID:vXFgoMHK0.net
JAFの出番が増えそうだな!

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:22:40.01 ID:1evs2TfWO.net
>>482
白人のいつものぼったくり利権の強要だろな
あいつら金のことしか頭にない

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:22:40.19 ID:bicQSY+80.net
電気自動車の時代来たな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:22:41.01 ID:3enVu6MN0.net
    


石器時代は 石 が無くなったから 終わったわけじゃないのさ


  梨花


    

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:22:42.37 ID:ph7hiqlX0.net
MT厨死亡にワラタ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:22:43.00 ID:xMczsLTy0.net
またできもしない癖に、意味の無い事ばっかりする。
石油や石炭から電力作ってのから、意味ないっての。
電気自動車の方が1.5倍くらい二酸化炭素排出するだろ。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:22:45.67 ID:+5RNnEqs0.net
>>295
ガソリンのように1分以内にフル充電できないとだめ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:22:46.52 ID:SKSbJ2MC0.net
電池が進化しないと

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:22:46.79 ID:GXUPHybK0.net
西鉄路面電車奇跡の復活か

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:23:06.35 ID:/beKLkrO0.net
こんなの実現するわけない
民主国家で国民が望んでいない商品を押し付けるなんて無理だよ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:23:11.35 ID:PD9x5of60.net
>>353
ようつべでインドのバッテリ−再生が面白い
まじかよって感じ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:23:14.60 ID:lzMwAj5V0.net
大型トラックやダンプや重機のEVとかコスパ最悪だろうな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:23:17.58 ID:aITOKzZd0.net
>>488
そこな
今は金持ちの贅沢品だよな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:23:46.73 ID:tlve4IUR0.net
日本でやる場合は
一軒家はいいけど
マンションとか大変だな

駐車場問題が出てくる
設置する費用をだれが負担するか
機械式の修繕費に並ぶ新たな問題が発生する

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:23:51.87 ID:PmAadh2o0.net
イギリスは地震がないかもだけど3.11みたいに何かで停電しまくったら物流までもストップしてとんでもないことになるぞ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:24:10.68 ID:Rpv5Nt+60.net
ターミネーターの世界みたいにマッチ箱ぐらいの電池を放り投げたら小型爆弾ぐらいの爆発するような電気蓄えれれば可能なんだろうけどね

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:24:19.14 ID:7vntWsbE0.net
>>471
技術で負けた言い訳はそれか?
文系のせい文系のせいって

東芝かどっかはずっと理系だろ
でも惨敗
その考え方自体がオワコンなんだよ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:24:21.86 ID:BMxAKmt10.net
ガソリンロータス高騰の予感

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:24:32.26 ID:U9vLL24a0.net
>>499
電池そのものをフル充電が済んだ電池を交換するサービスにしないとだな
セキュリティとメンテでコストかさみそうだけど

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:24:36.34 ID:1evs2TfWO.net
白人の才能は騙す奪う●すなんだよ
聖書にそうしろって書いてあるし、もう反社と付き合いきれないな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:24:40.74 ID:2H3utM4Q0.net
あり得ない会社が電気自動車で成功したりするらしい
例えばすき家のEVやサントリーのEVなど。意外に自動車メーカーはEVで倒産するらしいね

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:24:43.83 ID:Wn8EcmCx0.net
>>488
問題は充電場所と充電時間

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:24:51.58 ID:nCOLhiUc0.net
>>481
灯油なら税金かからないしね

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:25:12.40 ID:JGJI75k50.net
>>7
ヨーロッパの市街地は車道減らして自転車道路を整備してる
ガソリン車が電気自動車に置き換わる政策じゃなく単純にガソリン車を減らす政策

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:25:25.02 ID:4WmHP5VP0.net
トヨタどうなってしまうん?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:25:32.15 ID:xMczsLTy0.net
粋がって意味解らない事ばっかりさせようとして、アホか。
それこそ無駄なエネルギー。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:25:33.84 ID:jX+pRQYk0.net
今のバッテリーは粗悪品だと大爆発が起こる

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:25:47.11 ID:PmAadh2o0.net
>>511
空になった君のその新品同様のバッテリーをいただこう
使い古した俺のへたれまくりのバッテリーをかわりにあげよう
セキュリティ以前に嫌でしょ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:25:50.53 ID:dHK2CdtG0.net
冬場死にそう

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:25:50.84 ID:ZvPZ6QgP0.net
>>470
これから先自動運転などで速度はAIにコントロールされるから
速くなる可能性もある

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:26:16.77 ID:0P20JSRJ0.net
エンジンを新品に交換するのは可。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:26:17.55 ID:9tCRu9Lm0.net
>>482
パリ協定に参加してる国には排出量の制限と排出権取引による利益が出るようになったからな
グレタが言ってるような世界になったらガソリン使えば使うだけ損するようになる

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:26:25.85 ID:Wn8EcmCx0.net
>>471
理系信仰だね
麻薬みたいなもの

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:26:34.24 ID:1evs2TfWO.net
>>509
自民党が産業技術を中国に売ったんだよ
これから水道も種子も外資に売るんだよ
で?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:26:48.93 ID:tlve4IUR0.net
>>488
値段でなく充電時間だな
基本は自宅で夜に充電すりゃいいんだけど
旅行とか遠出した場合取り合いになりそうw

ステーションみたいのを増やすとは思うけど
爆発しない程度で10分で充電完了にしてほしい

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:26:54.77 ID:67+sscVd0.net
>>24
会社でミライ購入しようと思って水素ステーション検索したら逆に減ってたww

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:27:03.53 ID:cTJV0osJ0.net
火力発電機を搭載した電気自動車とかはダメなのか?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:27:10.66 ID:DB2Yywq60.net
電気自動車のほうがガソリン車より環境にいいって考えがどこから出てくるんだろう?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:27:15.72 ID:kln3CE8uO.net
>>473
発電効率がちがうでしょ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:27:18.86 ID:T1RIHHV30.net
バッテリーの性能は大丈夫なのか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:27:29.04 ID:9tCRu9Lm0.net
>>488
中国だと補助金込みで100万円台よ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:27:30.28 ID:kZ8jfObS0.net
バッテリー素材は超ハイテクやらっ希少好物使ってたりするんだよな
なあ?wwwww
どうやって掘って集めて生成して加工してるんだろうなwww
今まで相当の排出ベースがあってこそできたものだろwwwwwwwwww
そういうの無視するからな

くっそ笑える
算数できない奴ら

文系クソ頭
というか自分の目先の都合で○○が消えたり降って湧いてくる安倍ババア頭

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:27:36.52 ID:1evs2TfWO.net
>>525
みんな文系の言葉遊びに付き合ってる暇はないんじゃね

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:27:46.31 ID:u3HSqKYV0.net
>>529
それがPHEVだよね。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:27:48.34 ID:xMczsLTy0.net
まあ、中国の粗悪品を応援してるつもりなんだろうねえ。
カタログ値なんか全部嘘なのに。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:27:53.20 ID:wCkSYcxz0.net
またルール変更かよ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:28:10.18 ID:Q9PFepHG0.net
トルクが必要なトラックとかの商用車はEVじゃ無理

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:28:11.22 ID:lbQUQ/250.net
>>267
ワロタww

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:28:24.20 ID:1ArbOAaM0.net
日本は無人工場でEVを生産出来なければ中国の低価格EVに
負けるだろう・・・

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:28:34.51 ID:U9vLL24a0.net
>>520
消耗品だから別にきにしなくね?
電気スタンド行くたびにバッテリーそのものを交換するだけだし
渡されたバッテリーを車本体がぶっ壊れるまで一生使う気なの?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:28:37.46 ID:l4wLNkTN0.net
小さな発電エンジン積んだハイブリッドが一番

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:28:37.95 ID:Wn8EcmCx0.net
>>516
日本は坂が多いから電動自転車だね

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:29:05.70 ID:GXUPHybK0.net
>>530
地デジ強制需要創出の時と同じだろ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:29:14.48 ID:Pdz0eG39O.net
僅か5リッターで雨風をしのぎ 空調を効かせて100km以上も走れる自動車はとてもエコだと思うのよ オレは

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:29:16.39 ID:oYUyGg3F0.net
>>530
火力発電+電気自動車
より
ハイブリッド
の方が環境に良いのよ

もちろん神性能のバッテリーが発明されたら別だけど

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:29:28.91 ID:7vntWsbE0.net
>>517
今はトヨタ潰しをしたいから過剰にEVEV騒いでる希ガス
今の技術水準ならハイブリッドが一番なんだが
異様にあおる
未来への期待値にしては不自然
しかし環境詐欺は平気でこんなこと仕掛ける

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:29:30.98 ID:TidvOdFC0.net
>>394
金にならんし普及もしないから関わらないだけ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:30:14.38 ID:IhVYsnpq0.net
ワープロ専用機 → パソコン
ガラケー → スマホ

これらのケースはできることが段違いに増えたので買い替えが進んだけど、
EVになってもなぁ。使い勝手の悪いものを高値で売りつけられる感じ。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:30:21.98 ID:Wn8EcmCx0.net
>>535
かつて宗教が麻薬だった
今科学だって
イスラムなんかいまだに宗教が麻薬だもんな

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:30:22.22 ID:1evs2TfWO.net
理系と言えばウォーターパワーエンジンだろ
H2OをHOとHに分解すると水は猛烈に燃えるんやで
これならエコだろ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:30:34.89 ID:u3HSqKYV0.net
>>547
ということは発電の火力比率を下げれば電気自動車有利だね。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:30:39.56 ID:zY3XOPMM0.net
今新車の9割ガソリン車なのに10年で0まで持っていけるというのはお花畑過ぎる
失敗したら誰が責任取るんだ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:30:45.22 ID:xSFKlxaZ0.net
>>7
タバコが害とか大騒ぎしてるのと同じ構造だよ
デタラメでも口裏合わせて言い続け事で反論出来ない空気を作っていく、これは政治だよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:30:47.87 ID:/beKLkrO0.net
ガソリン車より値段が高くて不便なEVなんて一般消費者は欲しがっていない
不人気商品を上から押し付けて普及させようなんて、思い上がりも甚だしい
必ず失敗する

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:30:53.30 ID:WVwDucp00.net
電気自動車とか電動バイクとかってパワーはどれくらい出せるのかな?
ガソリンエンジンの方が速いなら今乗ってるリッターSSバイクを2〜30年くらい納屋にぶちこんで曾孫辺りに「EVが支配する世界で怪物ガソリンバイクで走ってみた!」やらせてみたい

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:31:05.77 ID:sf90PU8p0.net
>>513
組み立てになるだけだからな。今のパソコンみたく。
マジでヤマダ電機のEVとかコーナンのEVとかはありうるよ。
もちろん製造自体は中華だけど。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:31:20.75 ID:fvg7+Kb20.net
ギリギリになったら最後のガソリン車買うかー

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:31:23.54 ID:dZPgQhA60.net
>>2
ガソリンスタンドは、廃業なんか簡単にできない。
地下タンクの掘り起こし、汚染土壌の改善、規模にもよるけど、普通に売れる土地に戻すのに数千万〜億かかる。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:31:25.42 ID:lr5a3r+H0.net
>>339
石原のせいだよ
嘘はよくない

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:31:34.32 ID:e7NTWlwV0.net
>>7
日本やドイツの河川という既存構造をリストラして
自国のメーカー品が売れるようにしたいんだよ。

ホントにエコである必要は無い。
尤もエコカーは、
車の集中する都市部の大気汚染防止には役に立つ。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:31:37.95 ID:vXFgoMHK0.net
化石燃料の使用量が減れば、化石燃料が主のところが助かるかも知れないのでもっとやれ。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:31:41.63 ID:rHkFBqHj0.net
テスラの株を買っとけ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:31:45.22 ID:9Nuum3l30.net
一般家庭でもオール電化における災害への弱さは指摘されてるからね
エネルギーを1種類だけに頼るのは危ない

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:31:49.83 ID:9tCRu9Lm0.net
>>530
環境に良いかどうかは別として
世界で利益を独占しまくってる石油石炭ガスガソリンレジ袋会社から効率的にお金を徴収出来る

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:31:50.29 ID:Y9mKI7wo0.net
ディーゼル禁止とかトラックどうすんねん

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:32:02.41 ID:PmAadh2o0.net
>>542
交換したら10kmくらいしか走れないバッテリーだったとか困らない?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:32:18.17 ID:JGJI75k50.net
>>544
カワサキもヨーロッパで電気自動車の販売に力を入れ始めたね
産業と生活様式の大きな変化についていくカワサキの姿勢はとても素晴らしいと思う

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:32:23.70 ID:GXUPHybK0.net
>>549
相手が開発したものを買わされるだけになる

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:32:24.70 ID:avLccMZM0.net
>>548
EVはトヨタだけじゃなくて先進国の自動車メーカー全部潰す可能性があるぞ。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:32:47.18 ID:f5pZVVoP0.net
>>347
しがみついて自滅する未来しか見えねえな(笑)

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:33:02.06 ID:tlve4IUR0.net
>>529
日産のe-Powerだろw

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:33:15.50 ID:HzFiaieV0.net
レアメタルのほうが枯渇しそう
そしてどんどん掘削進め自然界環境破壊が進む

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:33:21.42 ID:U9vLL24a0.net
>>568
それ、交換する業者が悪質なだけじゃね?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:33:47.60 ID:tlve4IUR0.net
>>530
電気 排気ガスでない
エンジン 排気ガス出る

発電時の話はなしねw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:33:54.56 ID:Wn8EcmCx0.net
>>7
ガソリン車より発電所のが効率が良いから
トータルでは発電所で電気作る方がガソリン車より
二酸化炭素は減るんだって
電気自動車が増えればガソリン車が減るんだから

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:34:08.23 ID:wolbJHT20.net
電気スタンドの充電てやった事無いけど短時間で終わるのか?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:34:20.78 ID:u3HSqKYV0.net
>>557
電気モーターは全域トルクバンドだからなぁ。
鉄道ならディーゼル機関車より電気機関車の方がパワフル。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:34:22.55 ID:xSFKlxaZ0.net
>>513
そうなると糞みたいな車が乱立する100年前のカオスの再来になるな
最終的にはガソリンが勝利という現実が待ってるな

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:34:33.61 ID:9tCRu9Lm0.net
>>2
アメリカなんかもそうだけど
地方や田舎のガソリンスタンドや光熱ガス産業を地盤とするような保守層は生活的にも政治的にも大反対だろうね

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:34:35.08 ID:gWRVgRuE0.net
>>1
別に二酸化炭素は減らす必要なくね?
中国みたいな煤とかは別だけどw

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:34:50.14 ID:xMczsLTy0.net
自国のメーカーって…イギリス人で理系で製造業でちゃんと物作ってる奴なんか人口の1%居るのか?
理数系より大学で芸術学んでる奴の方が10倍くらい多いんだろ?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:34:53.51 ID:nFPxuqlh0.net
最近、マンション1Fの住人が
部屋から充電コードを出してEVにチャージ
してるのを見た

一人一台の地方でも集合住宅は駐車場枠が一台で
路駐が捗ってるのにEV義務化とか団地住人とか
どーすんだろ。。。
1F住人の勝利だなw

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:34:54.17 ID:PmAadh2o0.net
>>575
業者はいちいちチェックしないだろ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:35:06.28 ID:1evs2TfWO.net
>>551
文系は科学という言葉を使って人を騙そうとするよな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:35:07.08 ID:PFjRivaN0.net
旧車殲滅

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:35:08.56 ID:Q9PFepHG0.net
PHEVに特化しだした三菱には朗報かも

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:35:25.15 ID:FW+OdPWD0.net
まあ、その頃には極小の核融合炉ができてるだろうな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:35:28.13 ID:U9vLL24a0.net
>>585
そういう業者は潰れるだけじゃね?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:35:45.36 ID:byZTliaM0.net
これ以上設備投資はリスクがあるからGS空白区間が増えそうだ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:35:48.02 ID:I0r3uwBV0.net
>>557
0-100km/h加速だともうリッターSSやメガスポ以上のがちらほら(1~2秒台)

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:36:02.63 ID:aITOKzZd0.net
>>574
レアメタルを探しつつ掘削して
太平洋を横断してアメリカまでのトンネルができたらいーね

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:36:06.94 ID:1NIY1/bw0.net
>>71
10分で30%は充電できる

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:36:08.78 ID:UAuXMZ990.net
マツダは直6を出してる場合じゃなくなったよね

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:36:19.27 ID:GXUPHybK0.net
>>582
人間減らしたいんだよ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:36:24.46 ID:b8YktqhW0.net
大阪のタクシー会社が補助金で日産リーフだか買ったら大惨事になった事を教えてあげたい
すぐにバッテリーが劣化して1回客降ろすごとに充電しに営業所へ帰るゴミ化して
捨てたいのに補助金の条件で一定期間運用しないといけないから捨てられず
歩合制の運転手達は最低賃金以下になって持ち回りで泣く泣く乗ってたという話だ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:36:28.34 ID:VI+CkhQx0.net
技術もないイギリスが
何言ってんだ?w

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:36:33.93 ID:XNfyKjYo0.net
バッテリー屋の株が上がりそうだな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:36:54.11 ID:DB2Yywq60.net
ポルシェティガーは許されるのか

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:37:08.75 ID:GGTYTzl80.net
共産主義で阿鼻叫喚の大実験中の世界で新たな大実験を始めるのか
こりゃ人類滅びるなw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:37:12.25 ID:/ZuMuvPW0.net
トライアンフ持つのか?

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:37:35.97 ID:aITOKzZd0.net
>>592
ホンダがNSXのEVを開発してる
たぶん化け物が出来る
発売されるかどーかはわからんけど
来年発表だってさ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:37:45.63 ID:1evs2TfWO.net
>>598
イギリスは文系の言葉遊びやってるだけやで

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:38:10.26 ID:9tCRu9Lm0.net
>>580
100年前から電気自動車や市電なんかあったけど
限られた産業用の発電エネルギーを住み分けするのにガソリンに譲っただけだよ
まだまだ停電したりして工場の設備が止まるような時に電気自動車は普及させられなかった

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:38:13.22 ID:FrnAyG140.net
絶対無理だと思うわ。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:38:27.38 ID:QWuY5Erb0.net
新規販売中止だから2040年頃まではガソリン車も普通に走ってるだろうな
それ以降は完全な趣味車に成り果ててる

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:38:42.98 ID:nCOLhiUc0.net
>>598
技術がないから、EV以外は輸入しないよ って言えるんだよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:38:47.10 ID:kZ8jfObS0.net
電機はどこから持ってくるんだよwwwwwww
なあ?ハリボテゴミ頭

機器の材料はどうすんだ?おい
くだっらねぇな

低能オカマは死ね

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:38:52.01 ID:u3HSqKYV0.net
>>598
むしろ自国に技術もなく既存の自動車産業もほとんどない国だから言えるのだと思う。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:38:52.55 ID:Wn8EcmCx0.net
>>586
文系とか理系とか分けて語るのがそもそもの間違い
どっちも必要なんだから
文系脳には理系脳が、理系脳には文系脳が必要
そんな文系とか理系とかで人間を二つに分けることはできない

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:39:18.33 ID:JCI6bM7n0.net
ガソリンの効率は言うほど悪くないし、
ガソリンは余ってしまうので使った方が良い。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:39:30.87 ID:Y+TKpeFd0.net
>>14
あと気温の上昇との因果関係も不明だよね。
太陽や地球のマグマの活発化の可能性だってある。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:39:37.00 ID:TpoR+6jW0.net
電気自動車といっても、蓄電池の原料はおもに希少性の物質だろ
結局は化石石油に戻ることになる

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:39:38.18 ID:eeM0HV7h0.net
2035年とはいえHVも禁止して純EVしか売っちゃダメとか実現出来ると思えない。
車だけならともかく発電量や送電網の対応が大変過ぎるだろうに。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:39:40.72 ID:aITOKzZd0.net
>>607
その頃には営業してるガソリンスタンドが県に1ヶ所くらいになってると思う

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:39:46.70 ID:w40QhqsL0.net
i-MiEVみたいなの作っても増えなかったな日本は
時代が早すぎたか当時では
これから軽技術上手く活かして増やすべき

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:39:53.57 ID:ZTauCe3s0.net
>>152
1人に馬一頭だろ。子供にはポニーで。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:39:55.09 ID:1evs2TfWO.net
>>611
ま〜だそういう文系の言葉遊びがしたいのか?
一円の価値も無いぞ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:40:08.63 ID:XKMCLaQR0.net
そんな事よりイギリスは
さっさとコロナ撲滅させろ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:40:17.12 ID:b8YktqhW0.net
スコッチ独立未遂といいEU離脱といい破滅的な挑戦が好きなんだろう

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:40:17.31 ID:Px7ySF7v0.net
マクラーレンとウィリアムズは何て言ってる?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:40:19.94 ID:H+Yb4p7P0.net
>>377
EV普及でEVにもガソリン税分の負担をさせる走行税が出てくるよ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:40:49.80 ID:WIovItxu0.net
絶対に無理。
結局HVかPHVはokにせざるを得なくなる。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:41:01.37 ID:E9StJWu60.net
低価格な中華製EV車が蔓延しそうだな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:41:01.45 ID:v7QW6RLJ0.net
そんだけ時間的余裕あるなら水素ステーションの整備できんじゃね?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:41:05.96 ID:kZ8jfObS0.net
ユダ口先詐欺師が暴利を掠め取って着服してるからな
なあ?

その金はどこから来てるんだ?一見関係してないと思うだろうが大ありだからな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:41:07.29 ID:Rfcf6WL00.net
>>561
本題と関係ないからと言って嘘はいかんよ
基幹道路拡充を否定して当選したのが美濃部亮吉だ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:41:09.17 ID:9tCRu9Lm0.net
>>607
多分その頃には炭素税が上乗せされてガソリン価格リッター300円とかになってそう

フランスなんかこの前ちょっと上がっただけで黄色ベストデモしてたけど

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:41:24.41 ID:arWGCBVyO.net
>>1
欧州は環境基地外
経済や社会が衰退しても環境保全が優先だと本気で思ってる
日本人は欧州との付き合い方や考え方を改めるべき

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:41:34.45 ID:hiuRo/gb0.net
世界中で大量に余るであろう、ガソリンはどーすんだ?
クソでかい内燃機関でも作って、電力作るのか?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:41:39.16 ID:rkhl/8eO0.net
>>80
緊急の場合はどうする?
自動車の存在意義が…
想定外のハプニングに対応出来ないのが
エコキュートの風呂と電気自動車だな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:41:41.73 ID:xMczsLTy0.net
まあ、正直言ってリベラルの害悪の典型例だな。
現実社会にしゃしゃり出てこないで引きこもってろよ。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:41:42.82 ID:10c7FACN0.net
ガソリンの需要を無くして安く発電するための電力会社の陰謀

なワケ無いかw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:41:45.32 ID:hMT4hD0Y0.net
田舎者だが満充電600キロ走ってくれないと買う気しないでござる

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:42:01.71 ID:1bvP94tm0.net
できないね

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:42:03.68 ID:GXUPHybK0.net
>>601
ローマクラブからの流れ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:42:31.94 ID:WbrrmnGr0.net
自国の自動車会社にトドメを刺すのか、、

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:42:37.96 ID:fiPN2o8J0.net
バイデンもグリーンニューディール推し進めるだろうし文系ガーな自称技術者様もいいかげん変化を受け入れなよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:42:40.46 ID:U/A8AV7b0.net
どう考えてもバカ杉。
だったら発電所の化石燃料発電も禁止しろよ!
総て電気自動車にしたと仮定したとして それを送電ロスしながら
発電所で化石燃料発電したとしたら逆に温暖化促進するのも同じだわな。

イギリスは必ず発電所の化石燃料全面禁止しろや!

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:42:56.86 ID:hiuRo/gb0.net
>>618
馬はめちゃくちゃランニングコスト掛かるぜ?
年間400まんくらい掛かるw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:42:59.65 ID:RhTp2tKM0.net
>>7
一台一台車のコントロールするより
電力会社のほうが制御しやすいから
ばかだろおまえw

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:43:07.68 ID:xMczsLTy0.net
テメーで何一つしないで綺麗なプレゼン資料しか作ってない癖に。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:43:07.81 ID:xSFKlxaZ0.net
>>605
昔はセルとかなくてガソリンエンジンは始動に時間かかるし壊れやすくて全く使い物にならなかった、EVのほうがすぐに走り出せるし故障はあまりなかったから普及してたんだけど
つまりその時に合わせた便利な物を選択するのが人類だよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:43:21.50 ID:tlve4IUR0.net
>>616
灯油の需要あるだろ

灯油も禁止かね?
電気やガスに完全切り替え
あるんだろうな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:43:23.20 ID:aITOKzZd0.net
>>626
完成してる水素ステーションはいっぱいあるんだけど
客が来ないから営業できないのよ
休止中て書いてあるのはこのパターン

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:43:29.53 ID:9tCRu9Lm0.net
>>612
100年前と違って電気にも余裕が出てきたから
もうこの先化石燃料産業が莫大な利益を世界的に独占するのは難しいだろうね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:43:30.69 ID:WVwDucp00.net
>>622
ウィリアムズは出来損ないの娘がF1チーム売却したのでもう存在しないのです

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:43:38.57 ID:UryfRntU0.net
話を聞くと充電時間とか順番待ちとか結構ストレスになりそうでまだ手を出せないな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:44:05.31 ID:c0B5QgC/0.net
>>638
自国のというと
もうみんな外資になって久しいな(´・ω・`)

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:44:12.68 ID:1evs2TfWO.net
うざい白人カルトさえいなければ人類はとっくにウォーターパワーエンジンで仕事に行ってたわ
白人カルトに洗脳される文系さんが悪いね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:44:23.38 ID:67+sscVd0.net
>>622
マクラーレン、次世代電動スーパーカーを2021年に発売へ
軽量アーキテクチャ採用

ロータスとウィリアムズ・アドバンスド・エンジニアリングの今回の提携は、次世代パワートレインの開発が目的だ。これには、フォーミュラEから得られたバッテリー技術などのノウハウを、EVなどの電動車に応用することが含まれる。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:44:24.75 ID:LX65kQam0.net
10年後は駆け込み需要で車が高騰しそう

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:44:37.54 ID:oj4XrScR0.net
小型はともかく重機や運送はEV無理だろ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:44:44.54 ID:1NIY1/bw0.net
LNG火力発電の熱効率が60%、トヨタ日産が開発中の低燃費エンジンが45%
送電ロスや充放電ロスを差し引いたらどうなんだろうな?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:44:46.14 ID:hiuRo/gb0.net
>>634
落合信彦センセなら7スター?だったか?ヒットマン飛んでくるネタかな。
石油利権団体だからw

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:44:47.85 ID:HwgLGFlX0.net
>>630
ドイツのエコディーゼル詐欺見てると
本心から環境保全が優先とは考えてないんじゃないかと思う

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:45:35.40 ID:RhTp2tKM0.net
>>7
家庭各家庭で1Lの湯を1000000Lわかすより
工業用の施設で最新のせつび使って同じ量を一気に沸かすほうが
効率もいいし法的な規制もしやすくなる

ばかなの?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:45:38.65 ID:tlve4IUR0.net
>>623
民主党政権の時に走行税は提言されたからねw
電気自動車を普及させるまでは時期早々となって先送りになったけど
そろそろ本腰で議論してもいいな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:45:41.14 ID:5v+fdsjq0.net
>>548
EVなんてどこも平行線状態だろ
自動運転はトヨタwaymoの勝利で終わりそうだけど
流石に「障害物が多いから安全性を担保出来ない?なら、障害物が無い街を造ってテストしようぜ!」なんてとんでも企業には勝てない

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:45:41.49 ID:aITOKzZd0.net
>>645
たしかに!
今のガソリンスタンドは灯油専門店としてなら残るかもね

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:45:42.37 ID:q/6N+2Ud0.net
親がガソリンスタンドを3軒経営している彼女のあだ名は「石油王」だった
「自分のお金でガソリンを入れたことがない」とよく言っていた
現在は3軒のうち2軒は廃業したらしい
石油王もたいへんだ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:45:53.81 ID:L3yfl8J60.net
ガソリンに代わる分の電力供給が間に合うの

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:45:59.03 ID:0P20JSRJ0.net
自家用車自体が激減するんだよ。
だからトヨタはもう我々は単に車を売る会社じゃないんだ、と言っている。
交通システムを構築する会社、交通サービスを提供する会社だ、と。
社会の仕組みそのものが変わり、人の生活そのものが変わっていくから
20世紀後半の時代を前提に「無理だー」とか喚いている輩は何もわかっていない。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:46:51.92 ID:K86AIsDX0.net
これやりだすのはエンジン弱い国ばかりだな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:47:25.25 ID:ljbFeiL50.net
>>513
自動車業界以外で最もノウハウを蓄積しているのは鉄道車両メーカーであろうな
少しだけ話を飛躍させると自社で車両製造ができるJR東日本が将来EV有力メーカーに
名を連ねている可能性とかもなくはないだろう

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:47:27.16 ID:3AYHOw1u0.net
火力で電気作るんだから
環境負荷はそうかわらない

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:47:27.67 ID:HwgLGFlX0.net
>>661
あとアニメ会社にテロしようとする奴専門店

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:47:37.93 ID:1evs2TfWO.net
>>664
意識高い系の黄色い猿についていく馬鹿はいないよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:48:06.66 ID:HwgLGFlX0.net
>>665
飛行機のエンジンって英国製だったりしないか

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:48:39.41 ID:K86AIsDX0.net
あとこれ、チャージに時間かかり過ぎだろ
給油ならすぐ終わる

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:48:40.43 ID:O7LOv8I50.net
日産デイズのEV仕様車出すみたいだけど価格とスペックが本当なら普通に売れる

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:48:54.92 ID:j+NtYLpe0.net
>>635
>田舎者だが満充電600キロ走ってくれないと買う気しないでござる

いや、それは誰でも同じだよ。
車もバイクもやたらEVの速度や格好良さ駆動力をベタ褒めしてヨイショしてるけど、一番気になるのは航続距離でしかない。
コレが基盤にあってこそのその他なのに、それが弱点だと分かってるから業界あげてひた隠しにしてるんだと思うよ。
都市部なら航続距離なんて関係無いよ!とメーカーが思ってるなら試しに今のプリウスなどの燃費で燃料タンク2リットルのを売ってみれば良い。
ガソリンスタンドは無数にあるなど仮想インフラは全て既存だが、果たして売れると思う?てなもの。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:49:00.65 ID:GXUPHybK0.net
>>645
灯油のためだけに原油輸入とかは厳しい

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:49:00.98 ID:t/+m3xaO0.net
フォーミュラEをさんざんディスりまくってた
F1ドライバーとかどうすんだろw

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:49:09.59 ID:K86AIsDX0.net
>>670
ジェットエンジンで地上を走る気か?

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:49:36.43 ID:OAiSXZMp0.net
そうだね、日本も北大西洋温暖化当事者対策がどうしてか望まれるね

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:49:37.56 ID:kapb+YTw0.net
例えば電磁パルス爆弾とか使われたら全ての車が止まっちゃうな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:49:46.77 ID:vNdHpriJ0.net
>>70
HVなら20万kmは走らんと追いつかない。しかし、日本人の平均年間走行距離は6,300km。1台を30年くらい乗り続けないと追いつかない。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:50:34.76 ID:9tCRu9Lm0.net
>>644
便利かどうかじゃなくて
電気の優先順位が工場>家庭>車だったから
車や汽車は暫定的にガソリンとかの化石燃料で動かしてた

時代が進むにつれて発電エネルギーに余裕が出てコストも安くなってきたらか
電車もオール電化も進んできて次は本丸の自動車まで陥落するのはもう目前

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:50:52.33 ID:PTwpOdQw0.net
>>3
発電-送電まで含めると電気自動車の効率は化石燃料車の1/10という事実

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:51:07.38 ID:8QFGJaMD0.net
>>295
たかが信号待ちの2分くらいでも
イライラする奴が多い事、多い事
外出して充電に30分も掛かったら
そこいら中で殴り合いの殺し合いが始まるわw

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:51:18.55 ID:blcmwZpb0.net
自動車向けのガソリンと軽油の需要がなくなったら原油の採掘が減る
すると工業原料とか重油とかコールタールが高騰するのかもしれない
もしくはガソリンと軽油が余って発電所の重油に混ぜるのかも

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:51:34.76 ID:j+NtYLpe0.net
>>671
>あとこれ、チャージに時間かかり過ぎだろ
>給油ならすぐ終わる

各社手を結んでのカートリッジ式以外に方法は無いからなぁ。
5〜10分充電が出来ない限り、普及なんてしないよ。
そして1番アホなのが定期運行してるバスなどをターゲットに始めれば良いのに乗用車ばかり改造してる点。
一番不確定要素満載のユーザーだろうに、と。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:51:38.65 ID:RhTp2tKM0.net
>>674
灯油だけって。。
原油は灯油とかの車の燃料用だけのためにつかってるとおもってるの??

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:51:41.55 ID:BhqiHZbt0.net
石油精製中に勝手に出来ちゃう
ガソリンはどうやって消費するの?
使わないと貯蔵タンクがえらいことになってしまう

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:51:42.85 ID:zS8Mw/L90.net
すごいね
こうなったら飛行機も電気飛行機にしようぜ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:51:47.23 ID:CgYd+pRM0.net
バッテリーは統一規格でカートリッジ式にしてスタンドで交換とかにならんかな?
急速充電でも時間かかるでしょ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:51:47.28 ID:67+sscVd0.net
>>678
いまのガソリン車も電子制御だからあまり変わらんかと
電制使わないキャブならいいけどなw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:51:54.08 ID:p3pH/pi60.net
無理w

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:52:13.19 ID:QLN8O0Cy0.net
テスラ小型ハッチバック
2023年発売予定

Cセグメント
航続距離400km(バッテリ55kwh前後)
急速充電対応
レベル2自動運転標準装備
専用設計シャシによる低重心と最適化した重量バランスの実現
リア駆動もしくは全輪駆動

価格は25000ドルから

他社も追随せざるを得なくなるからEV市場は活性化するね

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:52:31.14 ID:M89sk6IV0.net
何だろう
電気自動車な過度の期待するって、どんな考えなんだろ

参入がラクだからって技術のないメーカーが増える
そこはパワーユニットと電池を購入しているだけで何も開発してない

そして競争のためにダンピングする
すると一番高価な電池の質を下げるので破棄が相次ぎ、環境汚染が加速する

さらに既存のメーカーにもしわ寄せがくる
こんな悪い未来しか予測できないのに

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:52:31.50 ID:gAiU9teX0.net
>>5
あと15年も売れる。欧州勢はいまだにcafe規制で罰金払うのが避けられないマイルドハイブリッド。ちな電気自動車はガソリンの1/10も売れてない。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:52:32.79 ID:0P20JSRJ0.net
>>669
MaaS(Mobility as a Service)は
日本が始めたわけじゃない。欧州。
世界的にそうなる。21世紀はその移行期間。
それが理解できない老害はそれを自分の目で
見ることはないから関係ないけどね。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:52:43.56 ID:05CBpQN40.net
産油国「………

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:52:53.97 ID:QWuY5Erb0.net
トヨタは自社はもちろん系列、下請け含めて大リストラしないと本格的にEV移行できないジレンマに囚われて自滅するわ
10万人単位で職なくなるから政府も無視できないよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:53:10.45 ID:JCI6bM7n0.net
>>647
そうじゃなくてガソリンは余るんだよ。
火力発電の為に重油だけ欲しくても
原油精製したら要らなくてもガソリンが出来る。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:53:16.02 ID:FgMJ7jvM0.net
>>691
テスラってそんな安い車も作れるんだ
量産技術持ってなさそうなのに

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:53:19.64 ID:zVJTTQ+L0.net
トヨタは水素に舵を切っちゃったからもう止まらないのかな 理想求めすぎて迷走してるな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:53:33.39 ID:GXUPHybK0.net
>>685
精製でできたガソリンがダブつくしスタンドも灯油売るだけならpayしない

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:53:55.82 ID:1evs2TfWO.net
>>694
頭悪そう(笑)

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:53:56.28 ID:IL2+cT580.net
無理とかじゃなく強制的にやるってことでしょ
頭カチコチのままじゃ取り残されるよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:54:11.63 ID:4K0ECeAl0.net
寒い地域は大変じゃのうwww

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:54:26.50 ID:Zu4o9w2l0.net
総量から見ると自動車なんて微々たるもの。槍玉にされてるだけ。
EUのクリーン規制なんて度が過ぎてる。
クリーンすぎる排気ガス規制の影で、余計な燃料使わされてる。規制ないままなら今の技術を使えばハイパワー小燃費がもっと促進されてる。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:54:38.72 ID:Id6HaRRK0.net
ディーゼル不正へのポーズでやらざるを得ないんだろうけど愚かだよなぁ
インフラ整備と蓄電技術開発が追い付かなかったらどうする気なんだか

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:54:47.52 ID:v7QW6RLJ0.net
大型の長距離トラックを通常運行すのに莫大な電力が必要だとか言ってなかったっけ?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:54:52.63 ID:vojtakp+0.net
水素ハイブリットもだめなのかな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:54:57.49 ID:K86AIsDX0.net
>>684
給油なら3分くらいなのにバッテリーチャージだと30分だっけ?
30分動けないのは辛いぜ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:55:01.86 ID:O7LOv8I50.net
日産の新型EV車が航続距離300キロで150万だって

これが本当なら他のメーカー全滅だろ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:55:12.16 ID:p3pH/pi60.net
>>658
施設とやらにいちいちお湯をもらいに行くのか?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:55:13.82 ID:RhTp2tKM0.net
>>678
ガソリン車もとまるわw
いまどきのガソリン車が電気制御してないとでもおもってるのかw

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:55:20.81 ID:Drlgwi1g0.net
>>699
全然理想じゃない
EVだと自社の強味を生かせないから水素社会の方が都合が良いので水素を推してるだけ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:55:28.95 ID:9JI5/C2+0.net
本当にガソリンスタンドなくなってきてるしな。
切り替えざるえないな。民間は儲けられないからやらない。
お上は他のムダ金は湯水のごとくつかうけど
こういう庶民の生活を助けるのにはやたら税金使いたくない。あとはなくなるだけ。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:55:34.92 ID:uZkvY6NM0.net
船とか航空機なんかはどうなるんやろ
長距離便は自国籍として認めなくなるのかな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:55:34.97 ID:CmvPPdYs0.net
HVも35年までに全滅か
リセール価格も暴落だな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:55:52.56 ID:JCI6bM7n0.net
>>686
燃やすしか無いでしょ。
どうせ燃やすなら、自動車で使えば良い

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:55:53.98 ID:kvu0YSWP0.net
航空機のほうがダイレクトに排ガス撒き散らしてるんだけど?

ジェットエンジンなんか吸気しながら燃焼排気が直通だからな
マフラーなんか付いてないからw

エゲレスもずいぶん知能低下したな、大型航空機はとんでもない数が飛び回ってるのにw

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:56:00.65 ID:QLN8O0Cy0.net
>>698
中国製のコストの安いリン酸鉄バッテリ kwh単価80ドル
フレキシブル基盤の採用によるコードの廃止
徹底した自動化生産の追及

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:56:02.82 ID:IL2+cT580.net
商用車は水素、乗用車は電気
乗用車を水素にしようとしてる会社があるらしいけど

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:56:06.66 ID:zVJTTQ+L0.net
>>706
高速だけEVチャージ付けときゃそれだけでだいぶ違うだろ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:56:16.09 ID:RhTp2tKM0.net
>>710
電気は施設とやらにもらいにいってるのかw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:56:20.20 ID:ZMYfkDUK0.net
寒冷地じゃまだまだ無謀だな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:56:26.94 ID:W/agKBH10.net
HVも35年で終わりか。やるな。残るは電気と水素か。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:57:02.31 ID:9tCRu9Lm0.net
>>697
だからそういう元々タダみたいな副産物を大量消費して濡れ手に粟だったエネルギー産業に制限をかけるっていうのがパリ協定な訳で
余ったガソリンは排出枠が多く設定されてる途上国にタダか安く譲る事になるんじゃないかな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:57:17.22 ID:4pdjtLdm0.net
英国は自分の国で競争力のある自動車生産できないから
これは自動車生産国に対する政治的な駆け引き
だからEV切り替えにそなえて発電所を増設する計画も不十分
本気でEV切り替えるのなら先行して発電所の増設計画と充電設備の増強をするからね

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:57:17.71 ID:SqBs9oK10.net
寒い地域ではEVは無用の長物でしかない、車の暖房のためにバッテリーの
電気使うのかよ。アホじゃないかw ロシア、北欧、カナダ北部はHVが主流だ。
アフリカ・アラブ・南米もトヨタ様の天下。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:57:25.68 ID:xSFKlxaZ0.net
>>680
お前現代のインフラ環境をそのまま過去に置き換えてるの?

そもそも当時の車は超金持ちしか所有出来ないし路面電車とか普通にあったの知らんの?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:57:33.89 ID:IhVYsnpq0.net
クリーンディーゼルの件があるから欧州は信用できない。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:57:40.62 ID:M89sk6IV0.net
まあ、直前で延期するよ
間違いなくそうなる

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:57:52.84 ID:arWGCBVyO.net
>>657
企業は無理だろって思ってんのに政府や市民が本気なんだと思う
脱原発と脱化石燃料車を同時にやったら電力足りなくなるのは目に見えてるのにやる気だし

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:57:55.81 ID:p3pH/pi60.net
>>628
猪瀬ポールのこと?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:58:07.86 ID:QtFA/ewI0.net
高く下取ってくれんならいいわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:58:25.08 ID:JCI6bM7n0.net
>>726
寒い地域はバッテリー使い物にならないよなぁ。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:58:28.87 ID:zVJTTQ+L0.net
後5年もしたらガソリン車売れなくなるじゃん5年後に禁止になる車なんて誰も買わん

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:58:30.09 ID:rkhl/8eO0.net
>>613
地球は周期的に温暖期と寒冷期を繰り返している
昔のヨーロッパは海が凍っていた
そろそろ温暖期も終わり
既に寒冷期に突入したという人もいる
温暖化ガスがどれほどの影響与えているか不明だが

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:59:23.05 ID:o9GhrnDT0.net
送電設備と発電設備どうすんの?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:59:25.34 ID:kZ8jfObS0.net
バカww

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:59:33.51 ID:44P36FLw0.net
ガソリンスタンドは充電スタンドになるのか
充電スタンドで大渋滞だな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:59:36.38 ID:HfmOmG3c0.net
>>1
ディーゼル禁止しないの?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 12:59:38.86 ID:j+NtYLpe0.net
>>691
>航続距離400km

これは魅力的だね。
最低でも車なら300、バイクなら150は欲しい所。
逆に車なら150、バイクなら80切っちゃうと単なる
意識高い系のオモチャの域を出なくなる。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:00:04.79 ID:2W/OLYNd0.net
>>736
日本は充電ステーションが2万基程度だもんね
韓国は4万基
中国は200万基
日本って何をやらせてもダメなのな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:00:19.86 ID:CmvPPdYs0.net
今新車買っても
EV車じゃない限り、下取りも買取りも暴落するわけか
こりゃ残クレやKINTOの方が良かったかな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:00:23.22 ID:FgMJ7jvM0.net
>>739
スレタイだけ見ないで少しは本文読めよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:00:28.79 ID:nyQnbMyz0.net
バッテリーが超進化しないと無理な話
どんな環境下でも同性能保てないとアカン

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:01:20.34 ID:kXl+6uEe0.net
ボチボチいろんな国が2030年とか2035年とかでガソリン車新車販売禁止を言い始めてるな
マジで今のガソリン車はモデルチェンジ後ハイブリットばかりになっちゃいそうだね

今のうちにガソリン車2・3台買って置きたいから年末ジャンボ宝くじ当たって

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:01:34.00 ID:gAiU9teX0.net
>>115
それの効率上げたのがハイブリッド

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:01:35.45 ID:IL2+cT580.net
バッテリー使えない負荷や環境は水素でいいよ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:01:36.02 ID:VMRH4/jN0.net
>>673
ちなみに、EVは充填時間も走行距離も時間ととにも大きく変化するからなw
時間の経過とともに
充填時間は長くなり、
走行距離は短くなる。

最新のは知らないが、初期のEVはそんな感じだと知り合いが言ってた。
だから雨の日とか車に乗れないとか愚痴ってた。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:01:37.94 ID:2W/OLYNd0.net
>>23
テスラsemiトレーラーはウォルマートから100台を超える受注を受けてる

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:01:43.63 ID:SraaUwfW0.net
マツダ完全終了か

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:01:44.96 ID:zVJTTQ+L0.net
>>736
毎日30kmも走らない車が多いから夜に充電してりゃ事足りる案外今のインフラでも大丈夫だろ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:02:06.46 ID:b4u0HQGD0.net
従来型内燃機関よりも
遙かに環境に悪いハイブリッドや電気に移行するのは

愚の骨頂

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:02:34.87 ID:2W/OLYNd0.net
>>752
はい嘘
ソースよろしく

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:02:37.51 ID:v7QW6RLJ0.net
片道150から200kmで往復できないと小旅行には不便だな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:02:38.65 ID:KosnqsvJ0.net
まあシェアするのが当たり前にならんとな
レアメタル足りんだろ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:03:08.18 ID:9tCRu9Lm0.net
>>727
だから路面電車からモータリゼーションでガソリン自動車になっていった
石炭使う汽車から電車にも変わったから炭鉱産業も潰れたし
100年前に電気自動車も作れない事は無かったけど
産業構造全体からみてガソリンや化石燃料の方に一時的に譲ってただけなのよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:03:16.05 ID:rkhl/8eO0.net
>>702
強制的にやる方がヤバいし
万が一フェイクニュースかも

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:03:17.17 ID:kvu0YSWP0.net
たぶん既存のインフラでそこらじゅうで一斉に充電はじめたら過電流で落ちる

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:03:30.21 ID:4Psuqfz00.net
バッテリーが10年、20年持つならエコだろうが
よく精査して考えれば現実にはEVどころかハイブリッドすらエコとは思えないんだが

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:03:38.98 ID:cswM4b2K0.net
んーていうか外国なんてそれこそ都市間の何もなく長いカントリーロードを移動することは結構あると思うんだけど、そんなところにポツンと電気設備なんか持ってくるわけにもいかんだろうし、どうすんだろね

>>751
ガソリン車でもバッテリー痛める推奨されない乗り方やん
それをEVでやるのか…劣化すごそう

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:03:52.77 ID:dxyXoPDn0.net
販売も走行も全て禁止にしないと無意味
無論サーキット走行も例外ではない

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:04:00.79 ID:xSFKlxaZ0.net
>>742
EVの下取りとか知ったら絶望するぞw

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:04:04.01 ID:GXUPHybK0.net
>>686
タンク増やす

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:04:07.14 ID:bHO5coLu0.net
いや、ガソリン燃やした方が効率いいだろ
電気全部火力やめて原子力にするんか?
再生可能エネルギーなんてカスやぞ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:04:16.05 ID:PLYf7qlo0.net
NIO買っておけよ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:04:29.19 ID:VMRH4/jN0.net
>>747
水素に長期間耐えうる素材がまた見つかってないんだよ。

一般にまで価格を下げれるのは、まだ遥か先の話だ。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:04:51.67 ID:kXl+6uEe0.net
>>742
新規販売ってなってるから中古販売は出来るんじゃないの?
まあ、俺は別に希少価値が出るからって訳じゃなくてガソリン車最後の宴って感じで
所有したいだけだからどっちでも構わんけど

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:04:56.70 ID:9gHbS+sw0.net
無理やろ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:05:09.05 ID:O0NWFO0/0.net
島国なのに予備を含めた電力は足りるのか?
まさかの火力発電か?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:05:12.79 ID:k0RNJHPS0.net
欧州はトヨタ排除したいんだろうけどEVより遥かに複雑なHVで覇権握ってるトヨタが負けるわけないんだよな
おまけにサンヨーの二次電池の技術をそっくりそのまま獲得したパナソニックが舎弟だし

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:05:30.88 ID:M89sk6IV0.net
>>741
まーた数字を鵜呑みにして

中国のステーションは政府から補助費がでてカートリッジ式にしたけど殆どが廃業
それにコインパーキングに2ヶ所コンセントつけただけで「充電ステーション」名乗るなんちゃってが大半

韓国もそう

これで「進んでます」ってw
チャンとチョンって、ウソで自分すら騙せる欠陥品だな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:05:50.93 ID:r2i64Xbz0.net
日本もはよやれや!ガソリン車くさいんじゃぼけ!

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:05:55.68 ID:O7LOv8I50.net
トヨタ、ホンダとかの完成品メーカーは別にしてエンジン関連のメーカーは即死だな

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:06:12.41 ID:9tCRu9Lm0.net
>>738
高速充電なのか取り換え方式になるのかまだまだ課題はあるけど
少なくとも都市部なんかは自家用車じゃなくてカーシェアみたいになるんじゃないかとも言われてる
個人自家用車で郊外や長距離輸送は激減刷るんじゃないかな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:06:34.73 ID:2W/OLYNd0.net
>>759
車載電池大手の寧徳時代新能源科技(CATL)は、現行製品より大幅に寿命を延ばした超長寿命電池を開発した。
電気自動車(EV)に搭載する場合、16年、または走行距離200万キロメートルという寿命を実現する。

これ今年7月のニュースだけど、日本はいま何周遅れ?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:06:53.41 ID:kvu0YSWP0.net
普通のガソリン自動車で寒冷地仕様の大きいバッテリーでも4〜5年持つのがやっとだよ
今の実用技術はそのレベル

もっとも、バッテリーだけに何十万円も金払えるなら多少は寿命延ばせる

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:06:54.04 ID:dxyXoPDn0.net
タンクローリーの運転手も将来は決して明るくはない。今のうちに転職しておいた方が良いだろうな。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:06:55.11 ID:tUxRhWln0.net
水素って究極的に地球から水無くすの加速するよな
人類が全面的にすいそとかやったらどれぐらいの速さでなくなってくんだろうか

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:06:55.44 ID:2W/OLYNd0.net
>>771
ソースよろしく
またまたその場しのぎの嘘レスやっちゃったの?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:07:06.29 ID:gAiU9teX0.net
>>729
電池のリチウムは稀少金属だから高価。
全部がEVになれば発電、変電、送電網も強化が必要。マンションなどの賃貸では充電も難しいし、設備費は誰が負担額するか?
とにかく問題だらけ。しかも電気自動車が少ない今は問題ではないが、増えれば大変。規制ラッシュで充電時間長い電気自動車はどうする?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:07:14.08 ID:dZPgQhA60.net
>>774
何も知らない素人でも
高速充電がバッテリー寿命に悪そうってのはわかる

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:07:23.18 ID:QLN8O0Cy0.net
>>770
トヨタは負けないけど国内の生産工場は半分くらいまで減るかな
デトロイトのようにはならんけど自動車の仕事は半減するね

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:07:40.15 ID:rkhl/8eO0.net
>>718
…爆発しない?

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:08:02.44 ID:2W/OLYNd0.net
>>783
タカタのエアバッグじゃないんだから

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:08:03.91 ID:j+NtYLpe0.net
>>742
先生!飽くまでもイギリスの話ですし、お寿司!

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:08:08.00 ID:bHO5coLu0.net
3分で急速充電出来て500Km走れるやつが200万で発売されたらEV買うわ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:08:16.99 ID:l7lZaaiu0.net
>>339
パヨクさあ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:08:35.71 ID:ZvPZ6QgP0.net
>>770
結局は多く普及したものが勝つ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:08:37.10 ID:0P20JSRJ0.net
ガソリン車が電気自動車に置換される、というわけじゃないからね。
「社会の移動システムそのものが変容し、
それに伴い人の生活スタイルそのものが変容する」ということなの。

産業革命の一つだから。これから起こることは。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:08:38.56 ID:amUFQOGq0.net
土地あったら太陽光パネルやっとけば勝ち組なれるか?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:08:51.36 ID:AYec/5BY0.net
米国GM声明発表
「韓国LG化学のバッテリーを搭載したら火災炎上した」
9千5百台リコール
米国のゼネラルモーターズ、GMが全世界で販売されたボルトの電気自動車LG化学のバッテリーが火災の危険性あると認め大規模なリコールを発表しました。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:09:00.76 ID:GXUPHybK0.net
>>778
人口削減計画だし

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:09:14.29 ID:kvu0YSWP0.net
電気だって何かを消耗することで生み出されてるんだよ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:09:19.44 ID:2W/OLYNd0.net
>>339
実際にガソリンスタンドはピーク時から半減してるし
特に今年はコロナで廃業数が多いんだよね
日本の自動車関連産業終わったわ、終わったー

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:09:31.25 ID:R33bOoBZ0.net
次のwww車戦争勝てればイイネw少子化でもロボットに作らせればwwwwww良いんじゃねえのwww誰でも自由に作れる時代にしないとwwwバカにはわからないよな卵が先かニワトリが先かwwwwwwバカにはわからんよ手順だよwww

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:09:35.83 ID:k0RNJHPS0.net
>>782
それ同時に欧州にも言えることだからな
フェラーリとか潰れるだろ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:10:08.40 ID:iPFud1Fd0.net
>>762
>EVの下取りとか知ったら絶望するぞw
トヨタの全固体リチウムイオン電池 (ニッサンが特許抑えている全樹脂電池の方が更に良さそう)は、充電回数1万回以上なので、下取りは直ぐに上がるよ。
今の充電回数1000回では3年でバッテリー寿命になる。1万回なら30年持つので、下取り車のバッテリーが高額で売れる。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:10:10.21 ID:xSFKlxaZ0.net
>>756
国内の炭鉱が潰れたのは採算がとれなくなったからだけど、海外では絶賛採掘中w

お前の世界は薄っぺらいなw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:10:21.50 ID:9tCRu9Lm0.net
>>781
まぁスマホは24ヶ月家電は60ヶ月自動車でさえ10年持つのは珍しいんだし

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:10:28.18 ID:BLxiFUaG0.net
現実的には都市部だけだろなぁ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:10:35.64 ID:T539LYq50.net
イギリスってのは2枚舌外交で有名、できもしないことをさもできるように言うのでも有名
東京でオリンピック開催できないんだったらロンドンで開催してやるよとか言っちゃうようなあほ国家
新型コロナでも集団免疫とかやっちゃうあほ国家、できんから言う、できないからこそ言うイギリス外交w

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:10:37.17 ID:7fEGD56q0.net
転売屋チャーンス!!

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:10:41.79 ID:HwgLGFlX0.net
>>784
中国製バッテリーを机の上から床に落としたら
急に熱を持ち始めたので外に置いて置いたら
あっという間に燃え上がったという話聞いてから
安くても中華バッテリーは買わないことにした

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:10:54.00 ID:LsBncmv50.net
東京電力が東北に発電所作ってそれを知らないアホどもが、事故が起きたときだけ東北のせいにするの、止めてね。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:10:59.79 ID:gAiU9teX0.net
>>740
暖房使うと大幅低下。とくに寒冷地。ガソリンやハイブリッドはエンジンの排熱使うので航続距離変わらん。水素自動車も水素と酸素が反応すると熱が出る。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:11:09.69 ID:M89sk6IV0.net
>>779
ばーか
何でも都合悪くなるとソース
ソース見せても黙り
そして同じコピペを繰り返すチャンとチョンの嘘つき民族

中国の年次調書見てこい
同じ報告がされてるわ
まあ、読める知能があるとは思えないが
中国ですらそ甘い予想はしてねえってこと
無知

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:11:23.59 ID:AOEMC7di0.net
25年になりそーだなw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:11:24.44 ID:QLN8O0Cy0.net
住宅の構造もEVに対応したものに変わってくるだろうね
太陽光パネルとEVで自家発電消費の家も増えてくる

電力会社の敵だね

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:11:46.72 ID:2W/OLYNd0.net
>>803
モバイルバッテリーかな?
逆に聞くけど、日本製モバイルバッテリーって存在しますか?
いいえ、存在しません
日本はいまやモバイルバッテリーを作る技術力すら無いのです

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:12:15.05 ID:2W/OLYNd0.net
>>806
ずいぶん発狂状態だね
ソースを出せずに発狂、まさに負け犬断末魔

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:12:19.32 ID:HwgLGFlX0.net
>>809
日本メーカーが中国で製造してるのは安全安心だけどね

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:12:27.62 ID:t+znVqdA0.net
>>7
CO2犯人説は大国利益の為のでっち上げだからね。
目先の排ガス規制してバカの目を眩ませればそれで良し。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:12:36.77 ID:9tCRu9Lm0.net
>>798
だから年間の排出枠が多く設定されてるような海外の発展途上国ならガソリン車も安く走れてるんじゃないかな
2030年以降は

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:12:42.55 ID:Ij3xfqCn0.net
鉄腕ダッシュかなにかでソーラー軽バン
の旅行企画やってたよね
俺はあんなのをブラッシュアップしたものに
自動運転つけたものでいいや

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:12:55.65 ID:kvu0YSWP0.net
日本は大半が山で降雪地帯なんだよ?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:13:08.45 ID:5UDbGG3c0.net
マニュファクチャリングを駆逐淘汰させてヘッジファンドとバーチャルリアリティーで何とでもなる幻想論

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:13:08.66 ID:Ls2t+QZu0.net
25年くらいから追い込みかけないとダメそう

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:13:10.71 ID:69BrPLIB0.net
CO2温暖化原因説だって色々と反論があるのに、
こんなこと可能なの?誰が裏で糸引いてるの?
これで儲かるのは誰?電力需要は増すわけだから・・・
原発関係??
太陽光発電+EV車のセットだったらまだ何となく
環境のためにも少しはなる気がするけど・・・
絶対にこれで儲ける奴がいるはずだね。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:13:12.10 ID:2W/OLYNd0.net
>>808
テスラは太陽光発電システムも保有、家庭用蓄電池も販売してるけど、
日本メーカーは…

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:13:27.36 ID:q24wzz+l0.net
ダイソンは電気自動車諦めた
英国はこの分野ではイニシアティブとれない

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:13:27.81 ID:IL2+cT580.net
俺も仕事変えないと

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:13:29.29 ID:tlve4IUR0.net
>>794
ミニバンからSUVにしたら燃費2倍以上になったw
給油の回数が半減したわ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:13:37.75 ID:xSFKlxaZ0.net
>>797
全固体とか当分無理だろ、最初は数年で実用化出来ると思ってたら課題をクリアしたら新たな課題が増えるという状態だからな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:13:42.10 ID:LsBncmv50.net
今のハイブリッドカーも充電部分は10年ともたずに交換、30万円なり。
それが大型化されたら、クルマなんて乗りだし最低200万円だな。貧乏人には買えません。若者には買えません。田舎暮らしには買えません。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:13:54.31 ID:v7QW6RLJ0.net
どこかが将来の次世代技術独占のために、疑問だらけのEVを世界中に煽ってんじゃないの?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:13:55.41 ID:R9tq5rxH0.net
あと10年でマニュアル車も絶滅か

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:14:14.88 ID:RhTp2tKM0.net
>>800
部分的棲み分けのほうがこうりつわるいでしょ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:14:22.34 ID:QLN8O0Cy0.net
>>796
EV時代で困るのはメルセデスやBMWなどのラグジュアリで売っていたメーカー
フェラリーなどはコスト度外視で5分で満充電できる全固体電池を積んだEVカーを出すかな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:14:23.61 ID:2W/OLYNd0.net
>>824
日本人は軽自動車が限界だからね
ランキング上位が軽自動車だらけ
日本が貧困国だって事がよく分かる現実だ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:14:40.62 ID:VMRH4/jN0.net
>>774
カーシェア産業なら景気に左右されるから無理じゃね。
コロナ不況で近場のカーシェアの駐車場は潰れたよ。

誰が乗ったのか分からない上に、ぶつけたりキズがあったりすると
修理等責任問題が発生するからな。
おまけに利用者が少ないと維持費も出ないし。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:14:48.01 ID:4BFKXQmz0.net
自動車はネットで注文して自宅に届くようになる。
昔は家電を買うのに東芝ショップやパナソニックショップで買っていた。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:15:04.97 ID:b8YktqhW0.net
>>7
例え大半が火力発電だったとしても最新の発電所はエネルギー効率60%くらいはある
送電や変電での損失や充電・モーターでの損失を考慮してもガソリンエンジンの効率5%より悪くなる事はない

あとガソリンの製造(蒸留)には高温が必要でコンビナートでは大量の重油を燃やしているし運搬車にも軽油が要るんで実際の効率はもっと悪い

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:15:06.73 ID:O7LOv8I50.net
EV車は中国にやられてしまうかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=dNHYWTf1Npo

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:15:35.48 ID:RhTp2tKM0.net
>>825
需要と現実性がなければそいつらが大損こくだけ
だれかの利益だけのために歴史上疑問だらけの技術が普及したことあるなら教えてくれ
なんかもんだいあるのか?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:15:59.33 ID:T539LYq50.net
>>826
逆だ!AT乗るのは身体不具合者(かたわ)か超金持ちになるんだよ欧米みればいい

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:16:14.17 ID:GdWem1rD0.net
日本は電気代がバカ高いから無理だろうな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:16:18.49 ID:NpfBE1Cs0.net
また出来もしないことを。。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:16:21.59 ID:2W/OLYNd0.net
日本はまともなEVを作る事が出来ないから、このままジリジリと落ちぶれる
仕方ないよね、まともなスペックのEVを作れないんだから

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:16:26.31 ID:QLN8O0Cy0.net
>>834
原発

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:16:35.26 ID:gAiU9teX0.net
>>797
まだ実用化の目処すらたってない。今のリチウムイオンも10年前からあったけど、開発されたのは40年前。普及に30年かかった。コストや実用化の問題で。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:16:37.08 ID:LtVnbVIj0.net
>>7
CO2回収してプラッチックにするんだろ洗面器とかさ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:16:40.40 ID:mVdHX7sf0.net
電池もモーターも自前で用意できないのによく禁止なんて言えるなw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:16:45.07 ID:0P20JSRJ0.net
>>824
ガソリン車が消滅する頃には
社会における交通システムが
激変しているしライフスタイル自体が
変わるんだって。

繰り返しになるが、これは
「今まであったガソリンエンジン車が、
電気自動車に置き換えられる」という
単純な置き換え現象では決してないの。

社会全体の交通システムの変革であり、
それに伴う人の生活スタイルそのものの変革だということ。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:16:53.35 ID:kvu0YSWP0.net
航空機でEVが可能になったら信用してやるよw

旅客機でやらないのが信頼性のない証拠。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:17:22.82 ID:RhTp2tKM0.net
>>839
具体的に原発がどう需要と現実性がないかおしえてくれw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:17:25.22 ID:BF6eww/G0.net
産油国は減産して価格を吊り上げるな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:17:46.23 ID:DuTMPD6h0.net
マイルドハイブリッドでok

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:18:25.82 ID:2W/OLYNd0.net
日本人が知らない航空機電動化という新潮流
https://toyokeizai.net/articles/-/213939

日本は蚊帳の外(定位置)

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:18:46.67 ID:9NMDANdx0.net
>>517
トヨタは2000年ごろから電気自動車を清算・販売してた
充電時間と航続距離の問題でやる気がないみたい
全個体電池が完成したらトヨタの一人勝ちになる
燃料電池車も作ってるトヨタは痛くも無いだろ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:18:56.10 ID:xSFKlxaZ0.net
>>813
頼むからもうレスしないでくれw
サヨナラ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:19:24.51 ID:ziv5GYcr0.net
辛うじて残ったガソリンスタンドが激混みしそう

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:19:32.10 ID:GXUPHybK0.net
>>839
処理が不可能なゴミが出る最悪の発電方式だな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:19:41.77 ID:LsBncmv50.net
EV車流行らせるなら、国が地方に金配って過疎バスを過疎ってても運用させた方がコスパ良い。クルマを所有したければ乗りだし500万円、所有に対して税金を年間10%の50万円かけて、それでも乗りたい奴は乗る形にしないと、庶民に皺寄せ来るだけでメリットがない

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:19:56.53 ID:IL2+cT580.net
ここのレスポンスの勢いや内容見ると、こうやって日本は時代に取り残されていくんだなと思った

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:20:25.31 ID:gAiU9teX0.net
>>814
こっそり充電してるの撮られた画像をネットで見た気がする

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:20:27.46 ID:2W/OLYNd0.net
全固体電池ならサムスン電子も研究してるけど、トヨタが勝てる可能性あるのかな
最初は「2020年に発表!」っていう触れ込みじゃなかったっけ?
遅れますだとか、そもそも無理でしたとか、待たせてごめんとか、その手の発表をする事すらしないんだからお話にならんよね

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:20:29.14 ID:QLN8O0Cy0.net
離島などは太陽光パネルを設置した住宅とEVの組み合わせで
一般生活レベルならば電気もガスも要らなくなるね
本土からガソリンやプロパンを運ぶこともなくなる

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:20:36.37 ID:kvu0YSWP0.net
>>848
重量の問題は絶対にクリアできないからw

人類の実用技術はマスコミや学者が宣伝してるほど進歩してない
現実は電子を蓄積して保存する技術もろくな実用技術がない

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:20:37.31 ID:RhTp2tKM0.net
>>851
電気スタンドになるだけしょ
電気自動車の充電もモバイルみたいにバッテリーを交換したほうがはやいんだから

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:21:00.09 ID:T539LYq50.net
イギリスにメジャーな自動車メーカーないからね、こういうこと言えるだろね
だからこそか、イギリスの自動車メーカーが覇権取れるかもしれんしなぁ・・・EVならw
夢見すぎだろイギリスさん

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:21:17.04 ID:2W/OLYNd0.net
>>858
それは現実世界の技術進歩を受け入れられないお宅の脳みその問題みたいだね

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:21:38.65 ID:TFQPkesj0.net
>>828
そんなバッテリーねーよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:21:53.06 ID:gAiU9teX0.net
>>819
テスラの電池はパナソニック製

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:22:25.66 ID:ziv5GYcr0.net
>>859
ガソリン無くなっても車乗る人いる限りタイヤ交換とか洗車とかは必要なんじゃない

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:22:28.27 ID:9tCRu9Lm0.net
>>830
都市部での車移動が今後どういう風な利用形態になっていくのかは分からないけど
今みたいに世界各国自家用ガソリン車で近場も遠出も兼用でどこでもガソリンスタンドがあるような形じゃなくなるでしょ
まぁ最低でも2050年まではガソリン車が残るとしても

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:22:34.29 ID:kvu0YSWP0.net
台風のたびに壊れて散乱してる太陽光発電パネル
雪に埋もれる太陽光発電パネル

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:22:48.05 ID:LtVnbVIj0.net
バッテりーがすぐ劣化する問題を解決できそうにないから撤回するだろ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:23:23.75 ID:3mKGXwbF0.net
ふと思ったんだけどガソリンの需要が減れば石油精製も減る訳だから
そうなるとLPガス、軽油、灯油、重油の生産も減るって事でしょ。
精製時にガソリンだけ取り出すわけじゃないから。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:23:32.42 ID:Vz6+8YHi0.net
イギリスは自動車産業がほぼ壊滅してるしな
あんまり影響ないからこうなるわな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:23:51.77 ID:QLN8O0Cy0.net
>>845
疑問だらけの技術の話では?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:23:58.47 ID:ZvPZ6QgP0.net
>>824
小型モビリティに移っていくんじゃないの

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:24:27.09 ID:tQw09uW+0.net
技術力の無い国が言ってもなぁ。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:24:37.90 ID:2W/OLYNd0.net
>>863
catlとLG化学も受注してますけど知らなかったかな?知らなかったんだろうね

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:24:41.86 ID:VMRH4/jN0.net
>>855
それはアリだろう。
太陽光だけでの充電では無理なのは毎週走っている映像で
想像できる。
つうか途中で一般人にも運転させていた事で、企画倒れになったようなもんだし。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:24:42.33 ID:8/B5Ahp20.net
乗用車やバイクは何となく想像できるけど
大型トラックもいけるんだろうか?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:24:52.74 ID:5lRQ8U+f0.net
>>852
中国やアメリカがまた人類を月面着陸を計画しているのは
月の砂にはヘリウム3という物質が大量に含有されているとされるから
そのヘリウム3を使う核融合発電では何も害があるような廃棄物はでないから
これが実現すると人類文明は各段の進歩をすることになる
今は実現性が高い核融合発電としては重水素を使う方法だけど
こっちは低レベル放射性物質だから、なんの害もないとは言えない
でもアメリカと中国が必死に月面着陸を計画しているってことは
将来にヘリウム3を使った核融合が確実に実現するんだろうなとしか思えない

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:24:53.76 ID:kvu0YSWP0.net
>>861

何度でも言うけど実用技術ってのはオタクの頭の中にあるものとは別モノなの。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:24:56.91 ID:6hOgpoah0.net
電気スタンドで大渋滞が起きるだろ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:24:59.08 ID:lLA17SCK0.net
ということは当然ガソリン車の工場が無くなる分の失業者の受け入れ先確保の目処は立ってるんですよね?
ガソリン車の工場閉鎖に文句言ったりしてませんよね?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:25:00.56 ID:RhTp2tKM0.net
>>864
そういうのはガソスタじゃなくてもやってるし
それだけでは商売にならない

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:25:20.05 ID:2W/OLYNd0.net
>>875
テスラはすでにセミトレーラーを発表して大量受注してます
日本は大型EVなんて絶対作れないもんね

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:25:37.60 ID:2W/OLYNd0.net
>>877
あちゃー、もうネタ切れですか

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:26:01.73 ID:5lRQ8U+f0.net
>>872
資金は貸し付けますよ
だから開発してください

これがイギリス

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:26:06.55 ID:ddQPnv3F0.net
HV化は燃料を一度電力に変えてから動かずからな。油の変換効率を高くしたほうが負荷は低い。水から核融合できたり電池の性能が100倍くらいになれば話は変わるが

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:26:15.73 ID:VyZ1Ox0g0.net
個人が日常使用で1日に車動かしてる時間や距離、自宅での駐車(充電)時間から言えば、プリウスPHVのに積んでる程度の電池容量で十分EVとして使えるけどな。エンジンなければ200万割る値段で売れるかもしれんが、盗電や充電後の放置駐車など馬鹿が悪知恵出してくるのは目に見えてるから、非常用発電機抱き合わせの少し手の届きにい価格で売るしかないわ。
自動ブレーキも他社が出して、しばらく騒がれるような問題が出なかったのを確認してからトヨタは出してきたしな。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:26:34.85 ID:RhTp2tKM0.net
>>870
疑問だらけってめちゃくちゃ漠然としてるなw
難癖つけたいだけなのか?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:27:02.14 ID:9tCRu9Lm0.net
>>868
だから自動車だけの問題じゃなくてトランプ支持者というか
都市部以外に生活基盤があって化石燃料産業を地盤とするような地方や田舎の保守層は政治的にも大反対してる
こういうのを本気で急進的進めて行くと地方や地元の基幹産業が壊滅的になってくし

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:27:11.87 ID:hiuRo/gb0.net
>>685
現在原油の90%くらいがガソリン需要だそうだから、
ガソリン需要が減れば生成過程で、需要の多い油分構成に成るだろう。

火力発電に回るんじゃないか?後、衣類、プラなんかの石油製品需要くらいか。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:27:20.67 ID:eVPq08Fy0.net
オール電化になるともしも戦争になったら発電所を破壊されて即敗戦ですな。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:27:26.66 ID:GXUPHybK0.net
>>868
精製は分離だからガソリン使わないとかならガソリン自体がゴミになる

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:27:38.33 ID:liZEFo3M0.net
自動車メーカー全滅した国だから言えるのだろう

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:27:52.62 ID:CmvPPdYs0.net
こりゃHV新車売れなくなるわ
リセール価格暴落するんだから

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:28:20.77 ID:gAiU9teX0.net
>>832
中国とかは石炭発電多いから電気自動車よりハイブリッド車の方がCO2排出少なくなる。なので中国はハイブリッドも電動車に加えることに最近変更した。日本だと熱効率60パーセントのエンジンできれば電気自動車と同じになる。現在、カムリハイブリッドのエンジンが熱効率41パーセントで市販車では世界最高になっている。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:28:25.63 ID:4wRn6L/K0.net
人が乗らない車ならEV大丈夫ですな(笑)

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:28:29.40 ID:hiuRo/gb0.net
>>697
発電機の燃料として利用できないだろうか?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:28:41.32 ID:2W/OLYNd0.net
>>892
そのとおり
ガソリン車もリセールバリューはゼロになる
だからリセールを当てにして人生を送ってる貧しい日本国民は発狂してる

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:28:45.09 ID:iUpciT0o0.net
気象条件が違う日本では全部EVは無い
雪で一晩車中泊が有る
EVだと車中死に成るかも

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:29:06.51 ID:Luhx4NaA0.net
レクサスのEVのスペックがゴミすぎて、トヨタはいつでもEV作れるなんて幻想とわかった

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:29:25.02 ID:VMRH4/jN0.net
>>865
でもそうなると、車産業の縮小は避けられないね。
最初に運搬用産業車輌があり、後に一般用車輌が爆発的に広まった。

でも一般用車輌が縮小するということは、車産業の縮小に繋がる、
田舎は地獄だろうな。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:29:31.58 ID:AOEMC7di0.net
>>897
EVで死んだ話きいたことないわ。
ガソリン車で死んだ人いるよなw

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:29:33.16 ID:5lRQ8U+f0.net
>>895
キャンプなんかでホワイトガソリンって使用するから
他にいくらでも使える用途があるだろう

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:29:49.86 ID:KLYwCpW20.net
>>822
ガソリン税2倍にしても問題無いな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:30:09.80 ID:2W/OLYNd0.net
>>898
車重は重い
航続距離は短い
加速は悪い
さすがに酷すぎるもんな

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:30:10.02 ID:nCSQilPE0.net
>>892
走行禁止じゃないからな
新規販売の禁止
むしろ中古価格が値上がりする可能性すらある
走行禁止になったら暴落どころか買取拒否だよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:30:28.36 ID:hiuRo/gb0.net
>>881
低回転から馬鹿みたいなトルクの出る、モーターと大型は相性良さそうだけれども。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:30:36.65 ID:FeHP9/xs0.net
まぁ北海油田も枯渇状態だし、国の戦略で被害を被る自動車産業も規模小さいから方向転換しやすいし。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:30:47.37 ID:5lRQ8U+f0.net
>>900
雪で排気管がふさがって
車中で酸欠になって死ぬってケースが何度があったな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:30:58.70 ID:GXUPHybK0.net
>>901
結局は燃やすんだから同じでしょ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:31:17.81 ID:QLN8O0Cy0.net
>>886
> 疑問だらけってめちゃくちゃ漠然としてるなw
> 難癖つけたいだけなのか?


>>834 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/18(水) 13:15:35.48 ID:RhTp2tKM0
>だれかの利益だけのために歴史上疑問だらけの技術が普及したことあるなら教えてくれ
>疑問だらけの技術が普及したことあるなら
>疑問だらけの技術が普及したことあるなら

数分前に自分が書き込んだことを忘れちゃうのか

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:31:26.61 ID:qjbvRUgQO.net
テスラの最高クラスのモデルが700キロ走れるからな、充電も一時間程度で終わるのもすごい
値段もバカ高いが時代が進めばこれが大衆車クラスになる可能性があると思うと脅威以外の何物でもないわ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:31:37.03 ID:4wRn6L/K0.net
>>881
すみませんいりません

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:32:55.70 ID:2W/OLYNd0.net
日本人はさすがに「日本の技術力では勝てそうにない」って事は認めたらしい
いまは「いかに負け惜しみするか」って事を考えるフェイズのようだ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:32:55.83 ID:CmvPPdYs0.net
アメリカもパリ協定復帰だもんな
ガソリン車、HV車全滅だわ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:32:56.71 ID:hiuRo/gb0.net
現状技術だと、充電インフラが課題だな。
将来的には解決されるのかな?5分くらいで満充電。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:33:03.64 ID:GXUPHybK0.net
>>876
実用化までゴミがどんどんたまる

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:33:29.64 ID:HtX+PU3a0.net
人力発電車

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:33:58.40 ID:BhRnUR7l0.net
日本の会社どうすんの?って造れないわけねえべや
ただバッテリー性能向上と確保、イメージリーダーカーとしていくつか出す必要はあると思うけど

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:34:09.43 ID:Gn4Udivw0.net
トヨタの全固体電池は今年中に量産開始って言ってたよねやっぱダメだったんだ
他国に先越されたりリチウムイオンじゃないナトリウムイオンとか開発されたら
ガソリン車は終わり日本車も終わるバイデンはEV推進だし

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:34:21.75 ID:hiuRo/gb0.net
>>910
公称なら半分としても、350km
一応、実用可能なレベルには達しているんだな。テスラの電気自動車は。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:34:39.70 ID:2W/OLYNd0.net
日本で自動車関連産業に関わってるのが500万人ほど
関連産業や家族を含めたら2000万人くらいがぶら下がってる
これがダメになる
まさに日本国壊滅
「いずれ全てEVになる」ってのは昔から言われてたのに、日本は何も出来なかったもんね、そりゃ負ける

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:34:41.37 ID:2KrAT+ce0.net
>>898
あれは世界的潮流を見てとりあえず出した感しかない
専用プラットフォームで本気で作ったものが出てきてから評価しても遅くないんじゃねと思う

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:35:05.19 ID:PDKqORDn0.net
エゲレス、メリケン
自分らは散々エンジン車乗ってたのに
飽きたら、世界は電気自動車へですか?

 嫌じゃ、ワシは ガソリン車がいい!!

 エンジン始動して、アクセル踏んで
 追従するエンジン音がいいんじゃ
 これだから、欧米は ワビサビの心がわらないんだよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:35:45.74 ID:9tCRu9Lm0.net
>>899
津々浦々に物流を確保する為のトラックやガソリン車で高速道路の整備だからね
自家用車や旅客はそのオマケというか余った道路や工場ラインや整備の穴埋めみたいなもので

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:35:59.59 ID:DMw2yRPq0.net
>>70
電池は経年劣化激しいから、逆転もありないくらいに交換にまくる。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:36:21.99 ID:8uQm6qAl0.net
どーせ掌返しするから
おまいらみたいなもんよw

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:36:33.82 ID:GXUPHybK0.net
走行税導入再検討だな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:36:45.01 ID:hiuRo/gb0.net
>>922
爆音撒き散らしているキチガイは、核兵器で消毒だってさw 白人ビジネス的に。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:36:48.42 ID:2W/OLYNd0.net
>>924
25万7千キロ走っても、テスラのバッテリー劣化は10%以下でした

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:37:30.11 ID:2W/OLYNd0.net
テスラはバッテリーが水冷で温度管理してるけど、日本はこの手の技術もちょっと…

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:37:44.33 ID:ddQPnv3F0.net
スマホですら大して電池が保たないのに車だとね・・・油が切れれば大変よ
必要なのはEV化ではなくポリタンクで運べる高エネルギー燃料の開発なのだ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:38:01.54 ID:T3d5UckN0.net
>>918
「全固体電池」は今のEVを買わせないための方便だった
実際騙されたバカが「EVの時代はまだまだ、電池のイノベーションが必要だ(キリッ」とか知ったようなことを言っていた

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:38:02.70 ID:LtA53uSw0.net
>>920
ドイツも変わらんだろ
メガサプライヤーのボッシュとその傘下だけでどんだけ人抱えてんのよ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:38:40.50 ID:qjbvRUgQO.net
EV最大の長所は充電スタンドのコストの安さ
ガソリンスタンドのように広い敷地や上に建造物を作れないという障壁が無い
しかも基本無人なんでサイクルコストも低い
省スペースの上にコストが安く、作りやすい

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:38:41.98 ID:2W/OLYNd0.net
>>932
「ドイツも一緒だから日本が壊滅しても別にいいんだ」っていう負け惜しみ?ちょっと成り立ってないと思います

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:38:47.57 ID:QLN8O0Cy0.net
整理すると

日本の自動車会社(トヨタだな)は市場性のあるEVを作ることは可能
コストの兼ね合いで生産地は海外になり国内の仕事は激減する
EVの普及はガソリン消費を減らすので揮発油税も減る
EVの普及はV2Hに繋がり自家発電消費が進み電力会社の経営を圧迫する

結局は既得権で楽して大金を稼いでいる業界が困ることなるから
トヨタさんFCVを作ってくださいよとやってきたことがEVで出遅れた原因

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:38:48.30 ID:ddQPnv3F0.net
イミュリシオンは夢の燃料
( -.-)y-~~

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:39:04.17 ID:PDKqORDn0.net
>>876
そのヘリウム3は何処から?
まさか月が地球に飛んできたとか考えてないよね?
月にあるなら、地球にも存在しないとおかしい

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:39:46.30 ID:gAiU9teX0.net
>>885
同一車種でガソリンと電気自動車を比較すると、ミニキャブの電気自動車が250万円で、ミニキャブのガソリン車が100万円。
差額の150万円が電池の価格。ちよっと前にあった原付のレッツ4が12万円で、レッツの電動バイクが32万円。電気自動車はめちゃくちゃ高い。電源減らせば安くなるけど、航続距離が短くなる。
逆にエンジンはアルミと鉄だけなので安い。電池みたいに高い金属使わない。部品点数の多さは大量生産技術が確立してるので安く作れる。
このへんが素人や、自動車の専門外の有識者がわかってないポイント。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:39:47.27 ID:qsNkmp450.net
尚、クリーンディゼルは別枠の模様

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:39:59.13 ID:T3d5UckN0.net
>>903
充電速度が遅い、も追加で

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:40:38.64 ID:2W/OLYNd0.net
特に田舎ではガソリンスタンド数が減り続けてるから、庭先でタダみたいな夜間電力で充電出来るEVはありがたいよね
水素?水素ステーション一覧を見たらどんだけショボいか分かるでしょw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:40:53.58 ID:5ARYCNqs0.net
発電所作らないといけないな
原子力にするか?火力にするか?w

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:40:55.70 ID:2ypAvrl70.net
テスラテスラって実際見たことないやつ多くね?
咎めるつもりないが、あんなクソバカでかくて良いならいくらでもバッテリー積めるだろ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:41:04.61 ID:2W/OLYNd0.net
>>940
そうだね、テスラスーパーチャージャーはテスラ車専用だもんな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:42:24.05 ID:KPIOLEQS0.net
>>7
多分そんなのどーでもいい

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:42:27.81 ID:2W/OLYNd0.net
>>943
テスラModel3と、レクサスUX300e、電池容量はほぼ同じですが
航続距離は1割以上も違います
お値段もテスラの方がお安いですが
何か負け惜しみある?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:42:28.40 ID:3c3P0lJI0.net
車が自ら発電できなきゃ
電気自動車なんて意味なくね

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:42:30.05 ID:e5n7J/td0.net
どうせ38年で終わるからどうでもいいんだろ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:42:39.41 ID:D0kD4GES0.net
>>942
火力は新設禁止
でも、風力や太陽では足りないから
原子力になると思う

でも、産油国でこの判断はいいのか?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:42:40.81 ID:GXUPHybK0.net
ガソリンから税筋取れなくなれば走行税導入だろうな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:43:02.62 ID:8uQm6qAl0.net
>>946
中古のカローラ買って乗りつぶしたほうが圧倒的に安つく

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:43:16.81 ID:Gdrz+1oD0.net
充電に2時間

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:43:31.56 ID:2W/OLYNd0.net
>>951
あ、貧困ジャパニーズの行動体系はこのスレでは特に問題にしていませんので

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:43:34.74 ID:T3d5UckN0.net
>>932
VWのEVは大ヒットですわ
披露式典にはメルケル首相も参加
生産力からみてEVの覇者はテスラではなくVWになる
もしドイツの首相が安倍だったら日本と同じように沈んでただろうが、そうはいかない

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:43:41.93 ID:6d/FH6610.net
電気の元
火力発電所は全廃するのか?
効率がよいガソリンエンジンは、火力を動力にするので
火力→電力→動力 より効率がよいはずだが

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:44:05.67 ID:2W/OLYNd0.net
ハリウッドスターがプリウスに乗って、日本のネット民がホルホルしてた時代が懐かしいね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:44:36.41 ID:8uQm6qAl0.net
>>953
途上国にも輸出してるから非常に問題だ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:44:42.94 ID:5lRQ8U+f0.net
>>937
ヘリウム3は太陽で作られて
太陽風とともに降り注ぎつづけている
地球は大気があって、大気が邪魔して
ヘリウム3は届かないが
月には大気がないので
太陽風が直に当たり
月の砂にヘリウム3が吸着されているとされる

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:44:59.80 ID:2ypAvrl70.net
>>946
じゃUXのサイズで出してみりゃ良いんじゃね?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:45:07.66 ID:T3d5UckN0.net
>>955
イギリス、石炭火力発電停止から2カ月 再生可能エネルギーに押され
https://www.bbc.com/japanese/52975260

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:45:29.19 ID:gAiU9teX0.net
>>910
リチウム使ってる限りたいして安くならん。
素材が高いから別の電池が実用化されない限り。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:45:38.89 ID:r+ZXMeCb0.net
製造〜廃棄トータルでは内燃車より温暖化に貢献しまぁす

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:45:43.38 ID:2W/OLYNd0.net
>>959
レクサスは重量も重め
軽い車体を作る技術力が無いんだろうね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:46:03.19 ID:GXUPHybK0.net
>>955
人口削減したいからやる

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:46:37.06 ID:E8bO9hza0.net
メーカーはいかに高品質低価格なEV車の開発するかにかかってるな
富裕層以外の選択できない中間層貧困層は
最安の買うしかないし

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:47:57.37 ID:IBmW8IyH0.net
ガソリンの方がパワーあるのに

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:48:15.15 ID:8q3Hu/1D0.net
レンジエクステンダーEVはどうなるんだ?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:48:38.75 ID:vySlKL8k0.net
>>40
原発の蒸気発生が台風の元なのか
てか、原発の再稼働なんてほとんどしてないだろ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:48:47.09 ID:9tCRu9Lm0.net
>>955
>>942
別に火力発電所が無くなる訳ではない
ただ国毎に排出枠があるからその条件があるなかで非効率な火力発電所はコストが上がるってカラクリなだけで

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:48:54.03 ID:QLN8O0Cy0.net
>>963
有りものシャシをベースにした改造車ようなEVだから
重量バランス、重心位置などは理想とはほど遠い代物
既存のガソリン車との比較ならば同じだけど

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:49:21.07 ID:ddQPnv3F0.net
今の科学技術レベルでは環境だの経済だのの話にするのは無理があるね。将来的にはありえるが、テスラ株持ってそうなのが煽ってるだけでしょw

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:49:51.92 ID:zO0wFIdh0.net
>>954
英米ってドイツは叩かないよねえw
あれだけネオナチが根強いのに日本の首相をファシスト呼ばわりするのに忙しいw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:50:03.13 ID:2W/OLYNd0.net
>>970
テスラの初代ModelSが出てからもう8年経つんですけど、トヨタはまだ試作品みたいなEVしか作れてないっていう事ですか、大敗北宣言ですね

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:50:31.17 ID:2ypAvrl70.net
>>963
重めって…あれはレシプロ、HV、EV兼用設計なんだが

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:50:32.99 ID:H72TPhuw0.net
>>1
いつまでもガソリン機関車に乗ってる場合じゃない

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:51:24.46 ID:GXUPHybK0.net
>>972
シオニストが作ったのがナチスだから

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:51:34.98 ID:8uQm6qAl0.net
テスラくん必死過ぎて涙出る

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:52:00.63 ID:Gn4Udivw0.net
欧州のどこのメーカーか知らんが補助金分を除いて120万円くらいのEVだすって言ってたな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:52:05.80 ID:83RqOtKE0.net
>>674
プラスチックとはおさらばか
アスファルトの代替はどうすんだ?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:52:29.38 ID:vRKiSXvP0.net
スバル死ぬやん

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:52:39.91 ID:2W/OLYNd0.net
>>974
「最初から手抜きなんだから低スペックで当然だろ!」っていう開き直りですか、それ最高

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:52:44.97 ID:4wRn6L/K0.net
太陽光も廃れたしなあ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:52:59.31 ID:hAs4UfW10.net
日産の時代がきたか!

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:53:32.43 ID:c8h4V35C0.net
EVと再生可能エネルギーはセットの概念だからな
間に合うのか?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:53:39.34 ID:gAiU9teX0.net
>>933
充電時間かかるし、単価安いし、占有時間が長いから回転率悪い。だから充電スタンドは商業的に成り立たないから増えにくい。今は自動車メーカーや、自治体や国、電力会社が負担して成り立ってるだけ。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:53:54.39 ID:QP8If2fB0.net
HVって中途半端で金ばっかり掛かってイランだろ。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:54:04.84 ID:vxIoT7Yl0.net
車なんてインフラを不完全な一つに絞ろうとか危険しかないだろ
電気でも燃料でもどっちでも走れるのが一番だと思うけどな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:54:20.07 ID:GXUPHybK0.net
>>979
ガソリンがゴミになるだけだろ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:54:57.89 ID:QLN8O0Cy0.net
>>986
人口が少ない豪雪地帯とかはHVの方がいいかも

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:54:58.95 ID:83RqOtKE0.net
>>988
何だやっぱり買うんじゃん
ガソリンで発電しろ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:55:48.00 ID:lwS1fAzW0.net
そのとおり!HVも禁止しろ。トヨタが政治力で売りつけているだけだろ。環境保護になってない。

今すぐ、東大の総長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学学長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学理事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の国立大学監事を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、日本の大学医学部附属病院長を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

今すぐ、経産省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、財務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!
今すぐ、外務省の事務次官を、インドネシア・マレーシア・フィリピン・アフリカからの移民の方にしよう!

カスミガセキはレイシストだ!カスミガセキはナチだ!今すぐ財務省を解体しよう! 今すぐ東大を解体しよう!
今すぐ経産省を解体しよう! 今すぐ外務省を解体しよう!改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!

今すぐトヨタの社長をアフリカのかたにしよう!今すぐトヨタの社長をインドネシア・マレーシア・フィリピンのかたにしよう!
今すぐ日本の新聞社の社長および重役を東南アジアおよびアフリカからの移民のかたにしよう!

見栄っ張りのクソバカ勘違いエリート気取りがwww 国立に集中しなくなる分 社会が”まし”になるだろ。www
米国には国立大学は無い。 医者の資格は州の資格。公立が必要なら、州立大学でも市立大学でも可能。
閉塞した社会を改革するんだろ!www早くやれよwww。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:55:51.84 ID:SePAIfTv0.net
そして世界中で中古ガソリン車を乗ることに

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:56:09.35 ID:GXUPHybK0.net
>>990
燃やすんだから変わらないだろ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:56:22.15 ID:ZvFphzIb0.net
おいEVのスーパー7とか絶対売れないぞ?

995 :ばーど ★:2020/11/18(水) 13:56:23.38 ID:R33bOoBZ9.net
次スレ

【英】ガソリン車販売30年に禁止、HVは35年 EV普及推進 ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605675365/

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:56:38.82 ID:6ElDJlin0.net
>>67
技術周回遅れのヨタ車が勝ちは流石に草

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:56:44.16 ID:H72TPhuw0.net
うちの近所の一軒家3件隣りは全部家の駐車場にEV充電器ついてるよ。
ちなみにうちは、ホンダe買うつもり。
それと近所のタクシーは3年前からEVです。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:56:52.15 ID:M89sk6IV0.net
>>810
都合悪くなるとそればっかだな、低脳チャンとチョンは

負けていると自ら言ってることも気がつかないアホなんだな
嘘を信じられる低級民族はこれだからw


ちゃんと「中国の年次調書」って書いてあるだろ
それも、見えない検索もできない低脳なのか?
全人代の後に発表あるだろ
それも分からない、見てないで何を語っているんだよ、お前は

「自分で探せない低脳チャンコロとゴミチョンです。哀れな私に教えて下さい 」って素直にいったらどうよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:57:02.72 ID:zO0wFIdh0.net
>>981
テスラは修理の事考えてない一体型のパーツが多いから軽いんじゃないの?
しかもアルミだろ? 高い保険料払えるアメリカ人がうらやましいですわw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 13:57:20.83 ID:2W/OLYNd0.net
日本の産業が派手に壊滅するのって、これで何度目だろな
毎回同じパターンで壊滅してるね
日本人って学習能力が無いんだろうな
「あ、これブラウン管の時と同じだ、mp3プレイヤーと同じだ、携帯スマホ端末と同じだ」
って、気付かないもんかな、まあ日本国民って全体的に年寄りだから気付かないんだろうね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★