2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】シヤチハタ、電子決済に本格参入 脱はんこ対応、目標50億円 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/11/16(月) 19:12:01.13 ID:AScZemFb9.net
トピック
新型肺炎
シヤチハタ、電子決済に本格参入
脱はんこ対応、目標50億円
2020/11/16 19:01 (JST)
©一般社団法人共同通信社


 はんこメーカー大手のシヤチハタ(名古屋市)は16日、社内外で文書の申請や承認ができる電子決裁サービスを24日に始め、同分野に本格参入すると発表した。新型コロナウイルス流行をきっかけに官民のデジタル化が進み、はんこ離れが加速する中、新たな仕事の様式に対応するのが狙い。2025年までに50億円の売り上げを目指す。

 新しい電子決裁サービス「シヤチハタクラウド ビジネス」は、取引先などとインターネット経由で重要文書や契約書をやりとりすることを想定。業界団体が認証する第三者に文書の真偽をウェブ上で証明してもらうことで、複製や改ざんを防止し、押印の必要性もなくした。

https://this.kiji.is/701009540404544609

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:13:10.17 ID:vX2N0Bq80.net
電子決済は既に完成されたものがあるのでは?
シャチハタの入る余地はあるの?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:14:07.12 ID:cjt8rV1A0.net
有料オプションで御辞儀押印もできるのかな?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:14:32.44 ID:GJ4vd7GR0.net
ハンコ型電子決済に活路

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:14:37.27 ID:unDfirw/0.net
もっと前からやっておくべきだったな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:14:45.18 ID:Q73kWDtN0.net
がんばれ!

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:14:50.17 ID:wJxIcugk0.net
はんこと違ってなんかあったときにケツが回ってくるけど
今までスタンプ作ってた人で対応できるもんなの?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:14:55.65 ID:TMIgvG5d0.net
例えて言うなら、トヨタが車売るのを止めるようなもんあだあな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:15:42.44 ID:RRLm6ayR0.net
そんな重要文書を他者が管理するクラウドに置いとけないです

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:16:03.31 ID:X3CMvUEh0.net
ワシの世代では利権を守って美味しかった
後はすきにせい

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:16:36.08 ID:OdaoNT3Y0.net
この会社、痴漢で盛り上がってたな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:17:05.76 ID:TMIgvG5d0.net
安心しろ、すぐに河野が「サインは疲れる、ハンコがいい」っていうに決まってる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:17:14.95 ID:h4DAU5vW0.net
ハンコ屋ができるもんなの?
変な慣習とか仕草を真似そう

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:17:21.87 ID:2x57ZUeN0.net
それでいい
時代に合わせて変わっていかないといけない
固執するのは馬鹿のやること

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:17:37.52 ID:+s4zwKWO0.net
おお、キヤノンと同じく小さい「ヤ」ではない企業だったのねん と今気が付いた

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:17:50.52 ID:xRmTqznU0.net
今から立ち上げてもバックボーンがな
ブロックチェーンや認証局、暗号強度の匙加減はノウハウが必要で先行勢が牙城築いてる感じ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:18:30.97 ID:DhuNhhkc0.net
こういう姿勢いいよな
コロナで状況変わったのに懲りずに舞台とか無理して続けてるアホより

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:18:54.51 ID:m/MwB7d70.net
そういえば昔、認印押すのにアプリの印鑑作って押させられてた
(それをカラーでプリントアウトして顧客に提出)。
そういうのでいいのかな?それともアプリの認印すら不要になるのかな?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:19:01.16 ID:RS+qvup10.net
前向きだな、その心意気は賞賛する。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:19:47.25 ID:drKwfmp80.net
シャチハタじゃなかったことに驚いた

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:20:25.26 ID:TMIgvG5d0.net
普通は、関連する仕事にシフトとかだよな。
紙屋が本屋にとか。シャチハタだったら、ハンコからウンコ業界とか。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:20:39.88 ID:grvVXNSi0.net
同じ承認という工程に使うものでも今までのノウハウが全く通用せんから戦えるとは思えんな
ゴムを精密に加工する技術は別分野で活かせないものかね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:20:51.25 ID:m/MwB7d70.net
>>15
昔は小文字が証券システムになかったからねぇ。
キユーピーとかも。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:20:51.71 ID:aZRcrSYK0.net
生体認証判子とか作れよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:21:22.28 ID:5pF4mvlK0.net
×シャチハタ
○シヤチハタ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:22:06.03 ID:+s4zwKWO0.net
>>22
恐らく二つの分野を広げていくことになるんだろうなとニュース観て思った

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:22:18.77 ID:WyoZlUzw0.net
ウエルシア

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:22:21.39 ID:/fVlXF4l0.net
>>1
「こんなこともあろうかと思って」とか言える真田さんみたいな人がシヤチハタにいれば良いけど。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:22:42.19 ID:TMIgvG5d0.net
トヨタも「とよだ」なんだけどな。北里大学は「きたさと」

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:23:58.34 ID:TMIgvG5d0.net
インクが染み通るゴムの技術を使って、「コロナワクチン大量生産確立」だったら驚く

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:24:28.54 ID:+s4zwKWO0.net
>>23
確かにキユーピーなのね、結構驚いた。
証券的には仕方ないにしても
会社の登記では小文字受け入れできなかったのかねぇ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:26:41.74 ID:PW1GtjZj0.net
シヤチハタ?どこの零細企業だよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:26:43.90 ID:K/+63gkt0.net
10年前にやっとくべき。

だがこっから伸びてほしい。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:26:49.76 ID:b9R35BDc0.net
>>12
俺もそう思うわ。
サインのような判子が発売されると思う。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:28:06.75 ID:StCan1O60.net
まあ、電子認証を既に確立してるデジタル暗号構築会社の買収から始めるんだろな。
更に加えて準大手や上位中堅のエンジニア会社からも人員募るとか。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:28:28.01 ID:dCMB0iEL0.net
>>2
あるけど高い
安くできるなら食える余地はある
というか後発だから安くするしかないが

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:30:28.22 ID:vsMtHlwn0.net
カイジくん・・・ありゃしねぇんだよ・・・参入するもしないも・・・3年遅かったな・・・カイジくんはアウツ・・・

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:32:01.10 ID:5Fm38D8s0.net
シャチハタペイかよ
シャチハタは禁止だからな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:32:33.35 ID:QGCmMLwT0.net
はんこ屋としてのプライドはないのか

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:32:37.76 ID:qSSTpzSi0.net
クラウドから半島企業に流れたりしないの?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:33:09.39 ID:98KBOzrq0.net
この時期の経営陣は能力問われるな
富士フィルムみたいになれるか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:33:38.70 ID:oB+uByL+0.net
QRコード判子くるか w

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:37:08.61 ID:VTj8dYtx0.net
こないだガチでシャクハチと言い間違えた

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:38:51.19 ID:SdvztBny0.net
実印持って来てないですけど、シヤチハタでもいいですか?
これで通じるからすごいよな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:41:26.04 ID:S+Z6gkMr0.net
>>1
おお方

認印廃止を止められなかった政治家が、苦し紛れに
「シャチハタが電子決済をやるなら優先的に採用する。
政府調達で規模は50億は下らない。」
とか言ったんじゃね?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:45:31.48 ID:cdYMqG520.net
大野しげひさ(80歳)のCM希望

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:47:01.35 ID:2hOk2LMP0.net
そもそもシャチハタはこれは正式な判子じゃないと迫害されてきた方だ
こういう方針転換はウェルカムだとおもうし、アフターコロナの価値観が逆転した対応できない判子屋なんざ相手にならんだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:47:17.49 ID:kVie8fyx0.net
こんなのjpgで取り込んで、加工して保存すれば、電子判子が出来るだろ?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:47:45.48 ID:XOqXCTQu0.net
>>2
正直既存のプラットフォームはどれもクセがあって使いにくすぎるから、痒いところに手が届く電子決済サービスを作ってほしい
システム間で互換性が無いとかCSV入出力すら出来ないとか重すぎるとかフェイルセーフが無いとか駆逐してほしい

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:48:21.41 ID:xRmTqznU0.net
>>45
それと>>44を併せて読むと電子決済における立場が重なるがw
重なるがセキュリティ必要な場所では実印クラスが稟議にも付いてくるから難しいだろうな
ブラウザのアドレス横の鍵、そこの証明書が認証局から出されるとかそこに食い込まないと

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:50:18.08 ID:XOqXCTQu0.net
>>34
そもそも紙ベースなら人力サイン認証より押印認証のほうが遥かに便利で合理的だよな
電子ベースにまで印鑑の概念を持ち込むからおかしいわけで

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:50:32.86 ID:Cb02M8mB0.net
ハードも生体認証標準装備しないと駄目な時代になりつつあるのかなあ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:52:23.19 ID:FQx7v0WC0.net
電子決裁と電子決済は紛らわしいから名称をなにか考えたほうが良いと思う

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:52:33.97 ID:7CXmOrlH0.net
気付け。
はんこに未来はないかもしれないが
電子決済は他人の土俵だ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:53:01.82 ID:b1V15JS00.net
>>46
ミスターシヤチハタw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:53:09.39 ID:/JRoJlyP0.net
明らかに得意分野から外れてるだろ
決済とか認証にこだわらないでこれまで持ってる技術を活かす方に進めばいいのに、知らんぞ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:53:20.47 ID:XOqXCTQu0.net
GOTOキャンペーンのウェブによる実績確認とか使いにくすぎて震えるからな
データベース型に羅列してくれればいいのに下手に紙資料を想定したようなレイアウトで、かと思えば印刷出来るわけでもなく何がしたいか本気で分からない
データ連携も出来ないし

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:54:49.02 ID:U44YsKPc0.net
>>7
ケツがまわるってなに

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:55:17.87 ID:cp6kDBax0.net
富士フイルムもフイルム製造から
化粧品とか製薬にシフトしたもんな
時代に合わせて業種を変えられる企業は優秀

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:57:13.66 ID:IUNvtz+L0.net
20年遅いと思うよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:57:18.01 ID:i7SJxrWn0.net
うちの会社、カーボンコピーに押すための
サインの印影のシャチハタあったわ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:58:16.11 ID:QC5KUAL50.net
やっぱり痴漢防止ハンコに戻りまぁすとか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:59:29.27 ID:DPfFzWQx0.net
遅れて来たハンコー期

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:03:46.34 ID:2Vk792HJ0.net
痴漢に遭ったらハンコを捺せって言ってたんだよな。
あれでかなりイメージが悪くなった。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:16:09.09 ID:hg6AKC670.net
右に回すと電子ハンコ左に回すと物理ハンコみたいなものを想像してスレを開いた

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:16:50.44 ID:NmxsNg/T0.net
電子証明書システム?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:16:51.33 ID:nfsmj9120.net
>>2
弁護士ドットコムの牙城。

無料のハンコが一番良い。

因みに俺は、天才岡本尚山に実印を注文した。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:17:53.21 ID:NmxsNg/T0.net
>>65
物理ハンコにUSB付いてて連動するやつがあった

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:20:24.36 ID:40U7y0aI0.net
何か転用できるノウハウでも持ってるのかね?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:34:34.32 ID:27rw33rY0.net
ぶっちゃけ、おっさん世代はあの丸い形が書類にないと落ち着かない連中ばかりだろ。

電子ハンコでいいからそういう形の文書スタイルがあっていい。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:40:57.91 ID:gq2pE8Ta0.net
痴漢冤罪幇助会社は潰れると良いよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:44:50.81 ID:7Z+hjt8y0.net
こうゆうのは同じシステムを全員が使うとこに意味がある。
土地売買なら法務局を巻き込んで全部電子化すれば良い

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:52:35.95 ID:EiFyLT1U0.net
>>1
まあ、バイオ事業に辛くも活路を見出した富士フィルムのように、変わらなければ死が待っているから討ってでるほかないよな。効を奏すればよいが…

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 21:04:13.67 ID:TGMXk9n00.net
コダックみたいな事すると結局潰れるよ

富士フィルムみたいに別領域で極めてみなよ。


シャチハタマヨネーズandドレッシング
とか

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 21:10:16.98 ID:tc/LFS+C0.net
いずれネットでもシャチハタ禁止食らう

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 21:16:18.26 ID:wJxIcugk0.net
>>58
はんこ作ってる分にはそれが押された責任なんか回ってこないけど
システムを作るなら不具合による責任が回ってくるってこと

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 21:40:49.18 ID:xncmt+1P0.net
チョン「脱◯んこ」

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 21:42:56.85 ID:Id66I9xp0.net
押印はほんと無駄に神経使って時間の無駄だよ

一個ならいいけど、何十も押すとかほんと時間と神経の無駄

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 21:44:09.18 ID:iih/sinP0.net
キヤノン
富士フイルム
シヤチハタ
キユーピー
キデイランド
オンキヨー

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 21:53:43.24 ID:enyv7K820.net
>>8
意外に大したことなくないか?
もともと機織り機のメーカーだし

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 21:57:18.29 ID:enyv7K820.net
>>34
いや、そのうちサインを行政登録するときが来る気がする
かなり崩した書き方でも筆跡鑑定はできるんだし
これがわたしのさいんですってめっちゃ崩したサインを登録してそのサインを印鑑がわりに使えば
印鑑押すよりよっぽど早いよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 22:06:37.15 ID:D8oH9/Dz0.net
>>8
いやいや、フジフイルムがデジカメ売るようなもんで
華麗な業態変革よ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 22:11:53.30 ID:0YAnNtBy0.net
シャチハタはCLOUDSignに参加してなかったか?
パソコン決済CLOUDとかいう社内承認向けの安いやつもあるな。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 22:19:31.31 ID:9Kl5Hzjy0.net
>>16
築いたつもりが意外な盲点や工夫から後発にサラッと抜かれるのもこの世界
ハンコばっか作ってた会社が作る脱ハンコって辺りにまだ意外な活路はある気がするよ
急に政府が言いだしたこのタイミングだし

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 22:20:25.81 ID:VoGYMsVk0.net
>>22
ゴムを精密に加工する技術が活かせるのは今後はハンコ業界ではなく、チンコ業界だろ。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 22:30:58.30 ID:dkT3oWqb0.net
これは完全に後追い

既にプレーヤーがひしめいてる

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 22:42:34.29 ID:fOCEgrLL0.net
シヤチハタのハンコはゴム印
捺す力で印影が変わっちゃうが故に
実印になれなかった

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:17:25.32 ID:ZXUgWEZZ0.net
>>2
入る余地はないかもしれないけど
応援するぞ
(応援するだけで、買うとは言っていない)

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:23:51.49 ID:ZXUgWEZZ0.net
>>12
コロナで問題になったのは、
物理的に紙文書をやり取りする必要があるせいでテレワークできないという訳だから、
印鑑を廃止して署名にしようっていう話ではないと思う

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:59:32.80 ID:KWNW1x9C0.net
ワークフローシステムあれば要らね

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 00:12:56.25 ID:4TiMwQRf0.net
男性差別企業

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 07:53:38.33 ID:YYIHLbx10.net
今度は電子判子を貰う為に社内を奔放する事になるのか🤗

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 08:52:53.50 ID:jytrxq2y0.net
>>5
本格参入であって電子決済自体は前からやってる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 10:09:15.53 ID:z688c5V40.net
>1
お前は痴漢撃退はんこで冤罪作ってろ

総レス数 94
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★