2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】ゲーセン閉店相次ぐ コロナで苦境、セガは運営撤退 ★3 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/11/15(日) 13:50:11.17 ID:LjZjw43w9.net
新型コロナウイルスの感染拡大でゲームセンターの苦境が続いている。外出自粛の影響で、都内では秋葉原や新宿などの有名店も相次いで閉店、大手のセガサミーホールディングス(HD)はゲーセン運営から撤退を決めた。ゲーセン市場は、店舗数が減少する中で経営改善を続け、売上高が持ち直しをみせていただけに、各社は消毒などの感染防止対策を徹底するなど、客足を戻そうと必死だ。

 セガサミーHDは4日、娯楽施設を運営する連結子会社セガエンタテインメント(東京都大田区)の株式の85・1%を遊技機器のレンタルを手掛けるジェンダ(東京都千代田区)に譲渡すると発表した。クイック企業価値研究所の永田和子シニアアナリストは「好調な家庭用ゲームに経営を集中するための構造改革」と評価。セガサミーHDはゲーセンの活用が期待されるeスポーツ事業は継続し、ゲーセンの通信設備を応用した次世代のゲーム配信技術などの研究開発も続けるという。

 日本アミューズメント産業協会の担当者は「特に繁華街の経営悪化が深刻だ」と話す。セガは8月末、秋葉原のシンボルだった「セガ秋葉原2号館」を閉店。今月8日には同店に近い「アドアーズ秋葉原店」も営業を終了した。29日には新宿・歌舞伎町の大型ゲームセンター「新宿プレイランドカーニバル」が35年の歴史に幕を下ろす。

 ゲームセンターの店舗数は昭和50年代に爆発的に増加したものの、その後30年以上にわたり減少を続けている。店舗の大型化による運営の効率化をはじめ、電子マネーの導入やクレーンゲームの人気などで収益は改善傾向にあったが、コロナが追い打ちをかけた。

 市場の灯を消すまいと、各社は感染対策を徹底させている。スクウェア・エニックスHD傘下のタイトー(東京都新宿区)では、ゲーム機ごとについたてを設置し、1プレイごとに従業員が消毒するなど、目に見えないウイルスとの悪戦苦闘が続く。

https://www.sankei.com/economy/news/201114/ecn2011140009-n1.html
https://www.sankei.com/images/news/201114/ecn2011140009-p1.jpg

★1 2020/11/14(土) 21:34:28.94
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605378254/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:52:02.45 ID:ftxobIFO0.net
ナムコのキャロットも閉店か…

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:52:09.67 ID:ZzInDaXG0.net
東京ゲームショウ 初の“オンライン”で開幕 巣ごもりで需要高まる【新型コロナ関連】
https://youtu.be/pD3A8C8bu3s

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:52:46.09 ID:mfYsZ8bT0.net
これでハードからは完全撤退的な?
ファブレスみたいな感じかな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:53:39.93 ID:FkhbxpCB0.net
そういやeスポーツも出鼻くじかれた感じなのかな。
大会が盛り上がらんとリモートだけじゃなんだかね。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:54:26.11 ID:mfYsZ8bT0.net
おっさん的な発想だけど、ハード失っても、その部分の知識はアップデートしていかないと
単にソフトウェアだけだと、振り回されるだけの立場になってしまいそう…
まぁ、ハードウェア製造はしなくても、知見・知識の蓄積を怠らなければいいわけだけど

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:54:29.62 ID:r5r7UVNi0.net
用もないのに有休消化のために休みとって平日の昼間イオンに行ったら
ゲーセンにジジババがわんさかいて驚いたわ
いつから老人の溜まり場になってたんだよ
俺が学生のときはプリクラとりにくる若者ばかりだったのに
今ではジジババのたまり場とか、日本の高齢化進行早すぎる

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:54:47.52 ID:muo9A5pO0.net
頭と指先を鍛えよう

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:55:14.76 ID:MP34KLUQ0.net
最近のゲーセンってUFOキャッチャーとメダルゲームばっかで
ビデオゲームは置いてないんだな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:55:31.12 ID:xUiA0rf40.net
ヤンキーはいないのか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:56:12.99 ID:ftxobIFO0.net
ロストテクノロジー

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:56:33.56 ID:uEPgM8RD0.net
>>4
ニュースにあるようにハード開発は続けるでしよ。

オンライン化して独自デジタル課金させてで結構儲かるからね。

手間暇かかる割に儲からないフロアの管理を外に出すだけだろ。
パチンコと同じ。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:56:51.29 ID:f15rBUsz0.net
女様に媚び売って必死に女ランドにしたのに見放されたの?
可哀想w

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:57:23.31 ID:uEPgM8RD0.net
>>6
そもそもハード続けるというニュース読んでこんなことがいてるようなアホが何か言えると思うな。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:59:02.17 ID:uEPgM8RD0.net
>>7
昔からだよ。

若い連中は10年以上前からスマホに移つていて、盛り場のクレーンゲームくらいしか食指を伸ばさない。

なんならプリクラだって若い子は多くない。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:59:52.35 ID:ftxobIFO0.net
不良の溜まり場でカツアゲとタバコの煙が付き物だったからイメージ払拭のためにアミューズメントパークと呼び名を変えたのに未だにゲーセン呼ばわり。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:00:20.55 ID:Mh2IMCbm0.net
セガの店舗なんて近所にないから知らんがセガキャッチャーオンラインは詐欺なのは知ってる

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:02:25.42 ID:g1bpGq6G0.net
なんで、トヨタだけ景気回復してるんだ?
空気読めよ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:03:18.42 ID:05y+SFyT0.net
ゲーセン?

ゲイ専門店とかにしたらどうだ?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:03:27.47 ID:mfYsZ8bT0.net
>>12
>>14

[次世代のゲーム配信技術]と記事にあったから、ハードというよりもソフトウェア寄りかと思ったんだよ
今後はクラウド化されるだろうけど、ゲーム以外でもクラウドサービスいろんな面で利用する企業増えたけど
あれって実際、最終的にはサービスやAPI叩くだけで、根幹の部分は提供側の技術に頼ってんだよね

つまりそういう面で競争力低下すんじゃないかと邪推したんだよ
てか、今更だけど

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:03:44.38 ID:PkrPzqKj0.net
>>1
まだ手を使ってゲームやってるの? だっせぇwwwwwwwwwwwwwwwwww

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:04:02.01 ID:K6Rs2/VM0.net
20数年ぶりにストゼロ3がやりたいけどどこにもない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:04:31.34 ID:g1bpGq6G0.net
こういうのって閉店すると、部品や景品を作ってる工場も潰れる
パチンコも同じ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:04:33.87 ID:tRkzW9jz0.net
>>2
新宿キャロットあったな
上層階にあった印度屋は良い思い出
巣鴨のナムコ直営は頑張って欲しいとこ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:05:03.31 ID:jGc3f0Fl0.net
ゲーセンもキャバクラもホストクラブも不要です。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:06:44.96 ID:x32V1L7D0.net
都内のゲーセンが苦境なのは当たり前なんだよ
コロナ規制の時にパチンコ屋より厳しい体制にされてたしな
パチンコ屋は規制解除前に実質的に黙認状態で営業してたがゲーセンは解除までそれもなかった

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:08:16.12 ID:7/6bFvV10.net
昨年の消費税増税で虫の息だったろ。それにコロナで息の根をとめられた
本当に罪深い悪税だよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:08:25.56 ID:qOPLd0AG0.net
インベーダーゲームがゲーセンのピーク

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:09:01.17 ID:4EoNiwWe0.net
レアな筐体とか一個ぐらいなら、売ってくれる物なら買い取りたいわ、記念として
置くところならあるし

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:09:14.69 ID:CtzYKNQ10.net
トリップに キャロット 使いまくってたヤツ怖い…

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:09:14.85 ID:Ks3gYYEN0.net
ゲーセン無くなればまた懐かしいとか言ってゲーセンブームが来るw
予言しておこう

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:10:12.11 ID:iQwf6NmF0.net
アーケードゲーム世代ってバブル世代かそれより上でしょ
氷河期なんかはコンシューマー機世代で
もう少し下るとゲームボーイみたいに個人所有にまでなってた
ゲームを店舗にやりに行く層って実は巾狭いんじゃないかと思う

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:11:53.85 ID:CtzYKNQ10.net
基板も個人の趣味としてはハードル高いから
今のうちに80年代90年代のゲームをゲームセンターでプレイしておかないといけないんだろうなあ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:14:30.89 ID:kQIHzWkM0.net
駅周辺にあった3店舗のうち2点閉店

残った一件もガラガラ
一昔前はあんなに盛況だったのにな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:15:19.45 ID:xY08+lMb0.net
筐体の値段が高すぎるからな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:15:29.42 ID:ftxobIFO0.net
全滅したらVRでゲーセン再現すればいいんや。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:17:18.65 ID:ftxobIFO0.net
さすがにもうメッセサンオーの基盤屋は生き残ってないか。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:17:45.49 ID:AYi+XI3o0.net
行かない人は、やるゲームが無くなったと思うかもしれないけど10年前くらいに行ってた自分には逆だぞ
音ゲーはもちろん、対戦の機動戦士ガンダム EXVSが2010年に稼働開始で、2020の今EXVS2が売れ筋で稼働中だからな
鉄拳も2007年に鉄拳6が出たけど、いま似たような鉄拳7が人気
10年以上も時間が止まったような異様な光景になってる

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:17:49.13 ID:BJlbUdJv0.net
ここ10年で古い感じのゲーセンは
ほぼ閉店した

メダルゲーム系のゲーセンも閉店か・・

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:18:01.66 ID:Bm7EYZfk0.net
普段から人居ないのにコロナで終焉したまである
パチンコも斜陽化してるし
大型娯楽・商業施設はこれから冬の時代だと思う

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:18:12.14 ID:xY08+lMb0.net
ゲーセンはデート需要しかない。
ゲームやりたい人はスマホやPCで無料のゲームやる。
ゲーム業界にデフレが起こったってことだ。
ほとんどのゲームが無料だからよっぽどなゲームでないと金を使ってくれない。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:18:58.74 ID:hlHYptp20.net
星翼はまだあるの?
売れてるガンストどかして激高筐体仕入れさせてスクラグ以上に人居なかった気がしたけど

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:20:30.69 ID:OTlEwJtJ0.net
当時バーチャ2の筐体を100万近く出して買ったツワモノもいたな
PS3の配信で1000円しなかったのは苦笑い

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:22:42.61 ID:ftxobIFO0.net
フライトシミュレータやレースものなどの体感筐体は生き残れそうだったのにとうの昔に絶滅したな。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:25:59.42 ID:x32V1L7D0.net
>>35
最近のオンラインみかじめ料方式の商品はそう思う
昔のは売り切りでメーカーが儲かる範囲が殆ど決まってたからな
人気機種なら何十万がほんの数ヶ月で実質的に償却出来るのだから
まあパチンコ台の方が凶悪なんだが

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:27:29.67 ID:6VmxniE60.net
麻生さんも落ち着くと言ってる
https://i.imgur.com/isHBfrr.jpg

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:27:36.00 ID:9QbGedPq0.net
セガ経営のゲーセンつまらないもの

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:28:05.78 ID:iR1c6N1W0.net
いまはステイホームでmameだろうしな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:28:42.01 ID:Gh2OsDoE0.net
サトノなんとかという高額馬買ってないで、社員救えよ。里見一族よ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:30:47.40 ID:x32V1L7D0.net
>>42
他のもだけど格ゲー含めた対人対戦ってゲームしたい中の更に一定の人の需要しかないんだよね
だから他の要素を色々追加されてるならいいがベースがそれしかない(それ以外は排除とかつまらないとか)だとその人達しかやらない
それでも太客が大量に金使うならいいけど新規が入ってこないなら先細りだけ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:31:20.71 ID:S+THIaA/0.net
前スレで巣鴨キャロットの話を書いた者ですが、
グラディウスの使い手「めぞん一刻」氏はゲーム業界の超有名人だったようで、既にお亡くなりになったようです
巣鴨キャロットを経て東久留米キャロットに関係していたようです
思い出しましたが、九州出身と本人から直接聞いた記憶がありますので間違いないと思います

謹んでご冥福をお祈り申し上げます

追伸
いまでも関係者が偲ぶ会を毎年開いて墓参してるようです

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:31:40.57 ID:SNElRilr0.net
池沼隔離施設として有効だったのに

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:42:00.72 ID:s1zdTdTF0.net
>>49
今年の馬、相当購入価格下げてるからヤバそうよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:49:29.32 ID:SkZrd2NL0.net
マスクしてゲームすれば問題ないんじゃね?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:52:18.98 ID:2rgNVI2D0.net
今どきメダルゲームなんかに何時間も費やすほど暇な奴もおらんだろ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:57:35.52 ID:Gsg699En0.net
竹原にはゲーセン一件もないね

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:00:28.33 ID:R6osGuyJ0.net
>>18
コロナが怖いからマイカーがバカ売れ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:01:31.38 ID:Nfs7sq9m0.net
もう50年近く1プレイ100円の呪縛から逃れられない業界だからな。衰退は当然かと

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:07:49.08 ID:HwnpeVmt0.net
>>7
パチンコ代替としてのゲーセンは需要あると思う
暇な老人とかうまく取り込めたら良いんだけど

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:08:18.14 ID:+L6Rnz1I0.net
街歩いててうんこしたくなった時は助かったが
今となってはどうでもいい

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:10:06.88 ID:6zV24vD70.net
ゲーセンミカドはつべで寄付金クッソ集めてたから潰れないだろうが

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:10:13.77 ID:/HU7xL150.net
お手玉楽しいよ。
おばあちゃんが上手なんだ。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:12:48.49 ID:Uf6zyD4P0.net
セガって完全に負け癖ついちゃったな
思えばサターンからケチがつき始めたな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:22:32.62 ID:6zV24vD70.net
セガワールドは昔からそうだったけど置いてあるゲームのラインナップが極端すぎる

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:23:54.43 ID:HwnpeVmt0.net
アウトランみたいな面白いゲームがまた出てきたらいいんだけど

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:24:02.28 ID:XpeePTnb0.net
>>33
>今のうちに

地方部では手遅れだよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:26:50.61 ID:XpeePTnb0.net
>>45
セガ税(※)とかなあ

※コンマイ税とよく言われるがセガ税のほうが先

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:29:22.10 ID:x32V1L7D0.net
>>59
昔パチンとの4号機辺りの時にその逆が起きまくってゲーセンが一気に減った
風営法的にゲーセンが営業出来る場所≒パチンコ屋が営業出来る場所だったからね、デパートとかの中じゃないなら

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:31:44.76 ID:oVqJHq8b0.net
ゲーセンに存在価値なんかないだろ
確率機とかいうボッタクリクレーンゲームが収益の要なんだろ?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:33:29.90 ID:xS8s3jcY0.net
遅かれ早かれってとこだったろ
90年代でゲーセンはもう終わってる
あの手この手で延命してきたけどもう社会的役割を終えたんだよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:34:36.60 ID:RlyS2RzX0.net
>>51
このレスを見た後この記事に辿り着いたんだけど熱い時代だったんだなと

見城こうじが訊く ハイスコアラー、お気に入りの一作を大いに語る 第三回「グロブダー」前編
https://igcc.jp/kenjo-03-01/

こういう文化がまるごと消えると言うのは悲しいね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:36:31.08 ID:uM6t/dhE0.net
パチンコで負けた時にゲーセンの激回り台で無双するのが楽しかったな。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:36:32.35 ID:ne9wp2Aj0.net
4,5月頃にエンタメを守るぞなんて声高に言ってたが、
全く聞かなくなったな、

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:39:18.42 ID:xS8s3jcY0.net
>>41
デフレは関係無いな
ゲームに金出すヤツは今でも違う形で出している

ゲーセンでゲームする意味が無くなっただけのことだよ
昔はゲーセンのゲームが最先端だったし対人戦出来るのもゲーセンしか無かった

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:40:51.01 ID:qSk1zRb90.net
ゲーセンって必ずアイスの自販機あるイメージだわ。今は知らないけど

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:43:53.81 ID:Q4GyfsdL0.net
>>42
2年経たずにアプデ終了が告知されたよ
あとさすがにスクラグより人いないは無いかな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:48:04.14 ID:6zV24vD70.net
>>75
17アイスかな
昔は100円で買えたけど今は150円くらいになってんだなあれ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:51:19.96 ID:cCl1QslA0.net
行きつけのゲーセンの閉店が決まってしまった
悲しい

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:51:40.59 ID:ysyhENZz0.net
>>23
インチキパチンコなんかどんどん潰れてよ
K察公認のサギ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:55:24.18 ID:WErRsolH0.net
>>46
消費税ゼロ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:56:42.79 ID:Y1e432P00.net
子供相手のゲーセンなのに、風営法で取り締る、、まったく馬鹿げてる。
パチンコ店と同じくくり、、

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:59:04.57 ID:W56VRzEL0.net
>>41
ジジババが朝から晩まで遊んでるの知らない?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:15:18.66 ID:HnqRDiTY0.net
バーチャの新作ってeスポーツ用にモード増やすだけ?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:21:47.59 ID:IStKFQB1O.net
おまえら最近ゲーセンいってないくせに知ったかすんな
最近のガンダムの筐体はドン引きするぐらい豪華
軍や鉄道会社のシミュレーターみたい

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:24:06.85 ID:DWZdnqBA0.net
ネオジオミニで充分。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:28:43.26 ID:6zV24vD70.net
入ってるゲームの半分くらいがKOFじゃねーかあれ
あとコントローラーを外付けしないと満足に遊べやしねえ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:38:47.81 ID:cwBcqD4+0.net
西新宿でバーチャロンで戦いまくった時代が懐かしい。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:42:20.35 ID:Oudgm5zT0.net
>>1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1605398517/

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:44:43.16 ID:o/DZt5Go0.net
もうエンターテインメントは業界ごと廃止でいいよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:46:12.38 ID:aBxhCmOf0.net
>>59
1円以下 0.2ぱちがあるからな
2000円で充分遊べる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:56:49.39 ID:XpeePTnb0.net
>>74
基本無料のスマホゲーで月に万円超えの有料ガチャやオプション買ってる奴がザラにいるからなあ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:58:18.12 ID:5j6caTh80.net
スターホースをクソゲーにしたのが悪い

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:00:41.45 ID:tjcn9eP80.net
ストIIとか餓狼とかなんやあの辺がゲーセンのピークやったでな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:02:34.09 ID:3nGMpwIw0.net
某駅前の学生街なんか、昔は大手だけで5軒、中小も入れれば更に数軒ゲーセンあったが、全滅した・・・

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:10:40.68 ID:PT301eyP0.net
そもそもコロナは関係ないよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:11:38.23 ID:S76u5+Gh0.net
>>1
不要不急ですから

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:12:12.55 ID:tWD/LyNi0.net
CDのレンタルにも足を運ばなくなった。
パッケージを剥いでしまえばリスクの少ない通販かダウンロード購入。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:12:46.70 ID:PT301eyP0.net
>>50
流行ってるゲームはほとんど対人戦ゲームな気が、、、

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:13:19.03 ID:Zdr1Zbb30.net
コロナの嵐がゲーセンを襲う

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:15:39.19 ID:qtxNxGyX0.net
ジジババランドになってたから閑古鳥だろな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:17:14.36 ID:SzNv1Oze0.net
ガキの頃はストツー全盛期に入り浸って
大人になってからはBBH 
艦これには手を出す勇気が無かった

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:18:17.15 ID:JGjCnxES0.net
新幹線でもマスクしない不細工な男が乗ってきた
不思議だ
何も感じないのか?
回りの目線とか?頭が悪すぎるのか?
無駄に頑固?
キチガイ?
顔はかなり逝ってる面構え
オタクみたいな面

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:19:33.91 ID:uZv/NjgW0.net
アベノミクス、アベノウィルス、アベノレガシー
下痢便逃亡後も日本を苦しめ続ける

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:20:34.63 ID:PsHhy0+B0.net
DDRやりたいのに

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:22:47.84 ID:9kc0RrbZ0.net
音ゲーやると反射神経
鍛えられるの?
少しやった事有るが
練習したとしても
有り得ない動きだよな、
名古屋大須で時々
中入ってゲーセンの
様子を見る

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:24:00.85 ID:UUmNZn1D0.net
いつもと同じ流れ。
自分が利用してなきゃ、そんなもんなくなって結構。

ゲーセンも飲み屋もパチもカラオケも要らねぇよ。なんならコンビニもなくせ。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:24:52.30 ID:3nGMpwIw0.net
今家にあるアケステのボタンが糞なので買い替えようと思ったら、25000円以上もするやんか?
ボタンまでゲーセン並みに優秀なモデルは

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:25:04.57 ID:fDfJ69sQ0.net
子供の頃音ゲー全盛期だったけどDTMやってたから子供騙しにしか見えなかったわ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:25:54.81 ID:6zV24vD70.net
>>105
リズム感はよくなるよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:28:03.03 ID:7TVpOVFT0.net
ゲーセンで遊ぶ代わりにたまには公道や公園の掃除でもしなさい

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:28:45.63 ID:LjlEtjmA0.net
レトロゲームで「華の舞」置いてあるところ知らないでしょうか

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:29:53.82 ID:6zV24vD70.net
>>110
今は公園にはシーソーもブランコもジャングルジムもないんだぞ
あるのはベンチ(寝れないように手すりつき)と砂場だけだ
盛り上がりもクソもねえ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:31:15.35 ID:2seRI7Hs0.net
コロナよりも所得減だろな。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:32:06.36 ID:3nGMpwIw0.net
>>111
ネット上に置いてるぞ、MAME ROMで
それよりも、未だにMAME化されてないタイトルはゲーセンとか消えたら一生プレイ出来なくなるぞ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:33:05.58 ID:3nGMpwIw0.net
>>112
爺婆向け運動器具は絶賛設置中

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:34:41.25 ID:0O1V++ox0.net
うちの近所のゲーセン、最新の音ゲーでも埋まってることの方が珍しいのに古株のDDRだけはいつも行列できてる

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:40:10.24 ID:Y1HjOVuQ0.net
ゲーセンの最盛期って



ストUの頃か?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:41:05.27 ID:Uv5qXpGO0.net
ガンバレットの銃口にトイレットペーパー詰め込んでる常習ジジィが店員に捕まってるのを見て以来、ゲーセンには行ってないなぁ。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:42:53.10 ID:3nGMpwIw0.net
>>117
店的にはその対戦格闘ゲーブームの頃だろうが、俺的にはナムコ黄金期やな
ゼビウスとかギャラガ、ドルアーガ、ディグダグ、ニューラリーX、ポールポジション2
ドラゴンバスター、リブルラブル、バラデューク、妖怪道中記、etc.

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:43:28.82 ID:6zV24vD70.net
>>117
投げハメすると灰皿ソニックが飛んでくるんだぜ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:44:00.15 ID:3nGMpwIw0.net
>>119 漏れ
ギャプラス、源平討魔伝もあったな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:51:20.58 ID:xS8s3jcY0.net
>>121
源平討魔伝とグラディウスが俺の中でのゲーセンの象徴だなあ
並行してスペースハリアーとかアフターバーナーとかSEGAの大型筐体があった頃でもある
格ゲーは完全に別のムーブメントだもんね
あれでゲーセンが終わったとも言えるし

123 :名無しさん@13周年:2020/11/15(日) 18:06:16.72 ID:m0TdyGInK
今のゲーセンは大型筐体やメダルゲームやプライズゲームばかりで
ビデオゲームがメインじゃないから終わってるな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:59:15.32 ID:fpVt28ff0.net
カプコンはスト2よりダンジョン&ドラゴンズ シャドーオーバー座ミストラルの完成度にビビったけどな。アーケードゲームにするのはもったいないレベルだったけど移植されないんだよな。

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:00:02.28 ID:EFfW2rP10.net
MJやりに通ってた店は潰れたなぁ。
今は家でやれるしな。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:00:57.49 ID:6zV24vD70.net
>>124
あれは相当やりこんだ、というかミスタラな
1コインで1時間遊べちゃうから上手くなってくると店としてはインカム的に最悪なんだよな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:08:18.28 ID:dvs79S2O0.net
>>124
セガサターンとカプコレのなんかになかったっけ
D&Dの契約は切れてるんだろうけど

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:11:07.47 ID:6zV24vD70.net
セガサターンとPS3だかに1と2のカップリングはあったね
サターン版は1はともかく2はローディングの嵐でクリアまでに2時間かかるクソ移植だったが

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:14:57.86 ID:n6NO2LRj0.net
RPGツクールのPCゲーで万事OKですね。

というかねぇ、初代ディアブロを精細化してマップを30倍くらいに広げて階層も数100倍くらいに広げて、
シングルプレイ専用のオフラインゲーの制作に直ちに着手して1〜2年以内に出しなさい。
さすれば超大ヒットは間違い無し。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:24:32.29 ID:BDcz2MY80.net
ここで7000円使って店員呼んだら更に4000円使わされたわ
取れない設定なら最初からやんねーよ
千円やるからはよ落とせよって言ったわ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:33:42.27 ID:Aac6g6As0.net
そんなインベーダーやパックマンみたいにバンバン突っ込んでくれる人いないよ今時

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:39:05.35 ID:CtzYKNQ10.net
>>127
サターン版は2Pファイターのバグ技まで移植されててビビった

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:56:57.84 ID:DWZdnqBA0.net
>>105
俺は昨日八事のゲーセン行ったよ。リアルバウト餓狼あるよ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:57:35.10 ID:j+uOhURp0.net
まあショッピングモールの一角にあればいいんじゃね?
もう外でゲームやる時代じゃない

でも音ゲーとかDDRは残ってほしいな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:05:58.56 ID:TYpTFkIK0.net
乗り物ゲー好きだったから、SEGAでいうと一回でいいからエアラインパイロッツの大型筐体プレイしてみたかったな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:10:52.42 ID:EjFNLRmM0.net
体感ゲームとピンボールとアップライト筐体が壁一面に数十台並び、店の中側にはテーブル筐体が100台ほどギッシリ置かれているような80年代の大型ゲームセンターを再現したゲーム博物館ができないかな。
あの独特な異空間は日本が生み出した一つの文化財として残して欲しい。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:25:34.31 ID:hzjXNvMB0.net
>>51
巣鴨キャロットといえばYNだろ。
あいつ、今何してんのかな?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:25:42.00 ID:0kWjrgjq0.net
>>71
80年代後半の巣鴨キャロットは本当に熱かったですよ
全国から猛者が集まって来ましたから

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:26:04.12 ID:5yKIrxEo0.net
音ゲーは間違いなく一番先に切られるわ3年後には全滅してると思う
唯一残るのはショッピングモールにあるような太鼓ぐらいだろうコナミはPC版に移行してもう先を見据えてる感あるし

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:26:09.24 ID:3nGMpwIw0.net
>>136
R360は一度搭乗したかった
体重80s制限があって、当時は見事に3桁やったから制限オーバーでみーてるーだけーやった

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:28:09.01 ID:3nGMpwIw0.net
>>138
でも、そこに入れないような一般人はギャラリーに徹するしかなかったが
それでも今のeスポーツよろしく人だかりを作るくらい楽しませるものがあったな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:29:39.32 ID:245RM2i40.net
子供が落とす金なんて高が知れてるもんね。
今までよくやってくれたと思うよ。お疲れさま。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:30:08.57 ID:3nGMpwIw0.net
>>130
そんなに突っ込むくらいなら、最初からネットや中古店で探せや
その10分の1くらいで買えるぞ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:31:25.56 ID:3nGMpwIw0.net
>>142
ましてや猛者が集まるような店は格ゲーブーム到来までは長時間プレー当たり前やったし
どうやって利益稼いでたか気になる

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:31:42.87 ID:0kWjrgjq0.net
ぜくう@11/15ゲームレジェンド【スペース36】ゲー夢エリア51

プレイシティ キャロット巣鴨店(東京都豊島区:1984年12月頃)。キャロット巣鴨店は1984年2月24日にオープン。JR巣鴨駅南口から徒歩30秒のお店で、1F入口から階段を降りたB1Fに店舗があり、面積350u、当時都内最大の広さを誇るキャロットだった。『季刊NG8号』より。#ゲーセンを語ろう #懐かしい写真

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:31:47.81 ID:x0Q5lDgE0.net
>>111
ニュー新橋ビルになかったっけ?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:32:43.59 ID:0kWjrgjq0.net
>>145
プレイシティ キャロット巣鴨店、1984年12月頃の店内の様子。
同店最大の特徴は店の端に広さ17uの休憩所を備えていたこと。
飲食物の自販機、ビデオが常に上映され、マンガ本も置いてあり、ゲーム以外でも楽しむことが出来た。
又、ナムコのキャラクターグッズの物販も行っていた。
『季刊NG8号』より。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:33:01.00 ID:x0Q5lDgE0.net
>>124
ミスタラ英雄戦記「」

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:33:44.41 ID:0kWjrgjq0.net
>>147
プレイシティ キャロット巣鴨店は80年代日本のゲームセンターシーンに於けるハイスコア文化の中心に在った店で、同店でハイスコアを出すことは全国1位の記録を取ることと同義。
・・・と言えるほど腕自慢が終結していた。
店舗は現在もnamco巣鴨店(@namco_sugamo)として存続。

https://mobile.twitter.com/kousukep/status/1282664327426609153

↑↑↑ 写真有り
(deleted an unsolicited ad)

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:35:53.98 ID:3nGMpwIw0.net
>>149
ピンボール、懐かしっ
よくインディージョーンズの奴をやってたわ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:42:36.67 ID:ftxobIFO0.net
>>136
VRで出てなかった?本末転倒だが。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:43:00.23 ID:0kWjrgjq0.net
>>137
HTL-Y.N氏ですね

ゲーム界のレジェンド!時代を築いた男達。ハイスコアラー列伝。 : まるねた&ドラクエ10
https://sirunodeai.exblog.jp/25251769/

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:44:49.62 ID:WN3JrE9f0.net
おじさん 「イキュラス キュオラ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:45:14.55 ID:ccZNAGl10.net
R360って全国に1、2台しかなかったやつだな
オーツーパークにあったんだけど

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:45:38.91 ID:ftxobIFO0.net
キャロット備え付けのNamcoGames懐かしい。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:51:24.04 ID:WN3JrE9f0.net
ほんと?
厚木でも見かけてたからたったの2台とか信じがたい。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:54:30.45 ID:xS8s3jcY0.net
>>136
鉄博が盛況なんだからゲーセン博物館があってもおかしくはないと思う

そういや5年くらい前から埼玉のSKIPシティって所で「あそぶ!ゲーム展」って企画展示を何度かやってて
時代ごとの古い筐体を遊べる状態で沢山展示してたな
ゲーム開発者交えたトークイベントとかもあって楽しかった

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:55:12.95 ID:i43YPvhC0.net
久々にエキサイティングアワーしたくなってきたな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:00:14.16 ID:WN3JrE9f0.net
ゆみみみっくす思い出した。サターンんだっけ。

日立(現ルネサス)のSHを2個積んだ化物

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:05:44.76 ID:AYi+XI3o0.net
銀座の乗馬シミュレーターとかファイナルハロン続編にしか見えないし、
ドライブとか含めて大型筐体には将来性があると思う
基盤が電気代がかかり続ける問題とかはPCゲームの技術でどうにかなりそう

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:27:10.90 ID:6zV24vD70.net
>>158
3面の土人がまたつえーんだよな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:32:03.16 ID:uM6t/dhE0.net
名前知らんけど、スキーみたいな装備を操って風に乗って空を進む筐体楽しそうだったな。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:32:57.11 ID:fq9JigV10.net
コロナで危険なんだから仕方ないんじゃない?
結局国民がどっちを選ぶかだと思う

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:43:16.27 ID:QRKTG5Te0.net
ムシキング、ラブベリ、アニマルカイザー、データカードダスの時代は楽しかったな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:45:07.38 ID:pQuGrzCG0.net
ゲーセンってUFOキャッチャーは絶対取れない
パチンコもどきは設定いじり放題
メダルの競馬ゲームは賭けてから結果が変わる
カード排出系ゲームは鬼のように金掛かる
更に最近はタバコが吸えない

もう行く意味なくなってきた

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:46:17.73 ID:6zV24vD70.net
ゲーセンのパチンコは設定特にいじる必要ないからパチ屋より断然ぬるいぞ
なんたって勝ったとこでメダルは換金できないからな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:52:37.05 ID:WN3JrE9f0.net
>>164
ムシキングもsegaだったんか。
あれの影響でオオクワ欲しがってた甥っ子(当時小学生)も、いま卒論書いてるらしい。

時間経つのは早いな。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:54:04.27 ID:XlPEAQyM0.net
VRやりたくて去年20年以上ぶりにゲーセンに行ったよ
高所恐怖SHOWは実写かと思う程、よく出来てたなぁ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:56:08.75 ID:IrRs+Nrh0.net
スポーツジム、温浴施設、カラオケ、宿泊施設ゲーセン、飲食店、ネカフェ等のサービス業全般は近いうちに倒産ラッシュくるかもな!

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 21:08:02.69 ID:EjFNLRmM0.net
>>51
前スレでプレイシティキャロットハウス巣鴨店についてお聞きした者ですが、「めぞん一刻」さんのご冥福をお祈りします。
ご存命ならまだ50代ではないかと思います。
若くして亡くなったのですね。
80年代にプレイヤーとして活躍した世代の人達が、当時の経験を活かしてこれからのゲームセンターを盛り上げてくれたらと思っています。
「めぞん一刻」さんも今ならゲーム業界の重鎮になっていたことでしょう。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 21:14:16.53 ID:EjFNLRmM0.net
>>157
SKIPシティのそのイベントに行きたかった。
確か3回位に分けて年代別のアーケードゲームの遊べる展示をしたんだよね。
新型コロナウイルスが落ち着いたらまた企画してくれないかな。
SKIPシティのイベントは盛況だった?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 21:18:41.51 ID:EjFNLRmM0.net
>>151
VRであるんだ。
面白そうだから調べてみよう。
でも実機でないと、当時のゲーセンの空気感は再現できないと思う。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 21:34:33.44 ID:1k6C86nn0.net
『毎日鍋を食べて変わったこと』のマンガに反響集まる「食費が安くなる!」「飽きない!」「満足感が凄い!」そして体重にも変化が…? - Togetter
https://chenxuin.top/economic/1332/

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 21:35:30.22 ID:9EX+w9uz0.net
セガの衰退ってことでいいの?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 21:36:36.30 ID:hxTuO4f70.net
普通に今更なんでバーチャレーシングなんてやりたいんだよって思ってしまう
ペンゴとかフリッキー必死にやってた時代に戻りたい

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 21:41:13.71 ID:wkem8ONL0.net
セガはお人形さん尼で安く売る商売に転換すればいいよ
千円くらいならガンガン買うたるで
奇をてらったようなのいらないから普通に制服で突っ立てるだけでいい

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 21:52:09.26 ID:l/MZTLEc0.net
史上最悪前代未聞の悪質天下り犯罪癒着腐敗組織国交省に
税金泥棒癒着してる何ひとつ価値生産できない社会的寄生虫な上に
温室効果ガスまき散らして気候変動させて災害連発させて人殺して
ウイルスまき散らして後遺症被害まで与えて悪質カルト創価に付け込まれる
官製信者詐欺被害増大計画ガチキチ進行中のテロリスト赤羽一嘉は
GoToなにがしみたいな税金泥棒丸出しなことやってないで
まだGoToゲーセンでもやるほうがマトモだわな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 21:57:52.15 ID:v+UmKlcZ0.net
>>51
亡くなっていたとは、、、

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 21:59:41.28 ID:xS8s3jcY0.net
>>171
期間中あの施設にしては客入ってたんじゃないかな
と言っても目当てのゲームにたまたま先客が居たら少し待つとかその程度で並んだりするようなことは無かったと思う
クレイジークライマーを二本レバーでやったのが懐かしかったなあ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:00:25.54 ID:BuNG2sBS0.net
>>7
社員旅行で大阪に行ったけれど
ゲーセンの高齢化は凄かったな。メダルゲームに群がっていた。

ナマポでパチ屋に行けない連中が集っているンだろうな。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:03:27.12 ID:wHw1nDQS0.net
>>180
ナマポは社員と従業員の区別すらできないガイジ丸出しのお前だろ

資本家階級だけがなれる"社員"は給料もらわないし勤務もしないってことすらいまだに理解できない真性馬鹿な
同じ使い捨て労働者階級の分際で非正規だの派遣だの滑稽な格差つくって差別する
低俗差別用語として使われている摩訶不思議な俗語シャイン(爆笑)
資本家階級の犬として死にもの狂いで働かされることを誇りに思っちゃうブザマな犬コロ専用俗語な
社員数や従業員数欄がある役所提出書類の記入欄とか、正規だろうがなんだろうが法的な区別など一切なく、
"社員権"を持たない労働者階級のお前らはすべてきっちりタダの従業員カウントだってことすら知らないとか
水蒸気爆発を水爆と略すのと同様、最低限の教養がある者には何言ってんのか意味不明だといい加減気づけバカ
底辺ってのは仕事してるフリさえしてれば多額の金銭を強奪できる送り付け詐欺利権集団NHKと一緒で
誰かに何かを正確に伝える気もなければ必要がないから胸糞悪い
ポン引きババァにシャッチョサンとか言われたらシャッチョサンが正しいらしいしニタニタノコノコ付いてって
身ぐるみはがされた挙句に半殺しにされて路上で悶えながらブザマに息絶えとけや日本語不自由など底辺ガイジ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:05:05.12 ID:v+UmKlcZ0.net
>>42
あのゲームはなにをやっていいのかよくわからん、、、

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:07:20.94 ID:0olzq+9o0.net
25年前に心斎橋GIGOでバイトしてた
2年前に大阪に行く用事があったんで行ってみたら解体作業中でなんだか切なくなったな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:08:39.24 ID:WmGT5osE0.net
連ジ、エウティタの頃バイトしてたけど
閉店後毎晩対戦で盛り上がってた

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:14:56.62 ID:hEBk5Yg40.net
有楽町の今イトシアだかのビルになってるとこのゲーセンでバイトしてた
閉店後終電まで店長とタダでやりまくってたたのが懐かしい

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:24:52.15 ID:0olzq+9o0.net
>>185
閉店後のタダゲーはうちもやってた
麻雀卓持ち込んだり、テラスみたいなとこで焼き肉やった事もあった

一等地とは言わないが大阪のミナミでこんな事やっていいのか?と思ったけど楽しんだよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:26:00.04 ID:UTjWdyVL0.net
公務員や官僚の給料を下げよう!公務員下げると不況になるわけ?www
能力給なわけ?www経産省の給料は下がるよな!www厚労省の給料も下げよう!
ジャップはもっと感染したほうが良い。
ジャップ老害が死にまくるし、
生産性の低いジャップはリストラで首になり自殺し、その代わりに外国人労働者さんが移民してくる。
よいことづくめだ。
お前たちジャップの望んだ社会が、今まさに、日本で実現しようとしている。
働いてもそれしか稼げないのかよwww 負け組みwww 底辺の戦いwww 日本は今バブルらしいのにwww
能力主義なんだろ? じゃあ、日本にもっと外国人労働者さんや移民を受け入れ、 それしか稼げない能力のないヤツラは淘汰されればよいじゃん!
なるほど! バカだから給料安いんだなwww

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:51:50.01 ID:OfJxg34h0.net
>>143
ほんそれな
10年ぶりくらいにゲーセン入ったもんでまさかこんなミリずらすだけの貯金箱になってるとは思わんかった
後に秋葉原で同じフィギュア1500円で売ってて真顔になったわ
転売カスと一緒で中間に余計なゴミ入るだけでクソ割高になるんだってはっきりわかんだね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 23:34:12.20 ID:hEBk5Yg40.net
インベーダー世代だけど、ゲーセンはよくアングラや不良のイメージから脱却したと思う

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 23:47:40.28 ID:hzjXNvMB0.net
以前であればアーケードゲームのハイスコアラーになってたであろう人は、今はe-スポーツのプレイヤーになってんだろうね

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 23:49:34.75 ID:JTewjTC90.net
ミナミとかゲーセン飲食店だらけだけど数年この状況が続いたらゴーストタウンになるのかな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 23:49:42.43 ID:nPNItWQx0.net
サトノの良血馬も見納めか?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 23:50:06.15 ID:M/Vq6bel0.net
インベーダーちょい後くらいの世代

平安京 シェリフII バルーンボンバー ルパン3世 カーニバル ルナレスキュー 風船割り クレイジーバルーン ニューヨークニューヨーク

他は何があったっけ このあたりが地味に好き

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 23:54:27.35 ID:hEBk5Yg40.net
スピーク&レスキュー クレイジークライマー ギャラクシアン ムーンクレスタ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 00:01:14.48 ID:YQfakX2g0.net
>>28
ゲーセンのゲームであれ程の社会現象になったのはインベーダーだけだったからな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 00:03:09.57 ID:mkKDN/l60.net
パチモノインベーダーでは任天堂のスペースフィーバーが一番面白い。
セガのはカスだった。スペースアタックとか。
ブロック崩しはユニバーサルのが一番氾濫していたな。
風船割りはアイレムのニャンコロが一番好き。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 00:07:34.39 ID:KmKlGoTa0.net
20年くらいほとんど毎日ゲーセンでギルティしてる身からするととても辛いニュース

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 00:20:47.12 ID:moCEwosN0.net
>>169
快活ジムは出店ラッシュや、混んでてイヤ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 00:30:08.51 ID:4fwNEYaA0.net
ゲイングランドとSDIのトップスコアラーの動画が観たけど人間の域を越えているなw

200 :名無しさん@13周年:2020/11/16(月) 02:01:06.00 ID:lJXTSPI7L
80年代はシューティングが人気があって
90年代は格ゲーが人気があって
2000年代は音ゲーが人気があったけど
2010年以降は人気のジャンルが無かったから
客が減ってゲーセンの売り上げが落ちた原因の一つだな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 02:21:21.24 ID:gp90Sbp30.net
>>195
ストUは?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 02:37:21.98 ID:nEZSq43/0.net
流石にPS4の時点でグラもオンライン要素も負けてる
プリクラもスマホの方が優秀でクレーンゲーム以外ゲーセンの存在価値無かったもんな
しょうがないよ

203 :名無しさん@13周年:2020/11/16(月) 03:06:49.04 ID:JPzzCY62s
100円で10枚1000円で200枚のコイン貸しでは大して遊べないんだけどね
せめて1000円500枚貸しじゃないと。。。

個人客商売は 来客されてナンボ を忘れたらアカンですよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 03:31:13.83 ID:53tgxO7x0.net
今ごろどこかへ移住してるよ
ゲーマー民族の大移動ってな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 03:53:52.83 ID:JOsvFGKM0.net
話のわかりやすい人と、わかりにくい人のちがいは何?
http://ccki.birdriver.org/202011/Cs01DK3izP.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://ccki.birdriver.org/202011news/01067B5T4F.htm

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 03:59:51.45 ID:snzxVVC00.net
ゲーセンか・・・ゴルゴの射撃ゲームは何かやりまくったな
まあ下手くそすぎて毎回ラストステージクリア出来んかったけどね・・・
>>124
switchで出してくれたら絶対買うんだけどなぁ・・・

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 04:44:16.55 ID:nKyRN15s0.net
>>190
シューティングのハイスコアラーだった友人はドラマアニメお菓子に特化して女子ウケ狙ってる。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 05:03:50.54 ID:aBcSHoFk0.net
>>119
ゲーセンの花形と言えばナムコだったよな

シューティングはもちろん
パックランド、ドルアーガの搭、ドラゴンバスターの名作連続出しは参った

ディズニーランドのゲーセンで半日見入ってたわ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 05:09:20.66 ID:aBcSHoFk0.net
子供の数が圧倒的だった80年代中期
子供向けコンテンツ作れは大体売れた時代

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 05:11:49.02 ID:aBcSHoFk0.net
ベビーブームの頂点昭和48年生まれが高校卒業する平成3年(1991)くらいから、
少し陰りが見え始めた。スト2はその頃出たが、それまでのゲーマー層と入れ替わっていった

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 05:32:30.05 ID:b3Vi5CKs0.net
通天閣のザリガニは健在?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 05:41:17.15 ID:Rnb2KXl80.net
昔、格ゲーはまってたから懐かしくてレトロゲーの対戦会の配信とか見てたけど
有名店の配信でも視聴者のコメントに、ニワカは黙って見てろや
やり込んでもいねークセに語るなみたいな空気だから見るのやめたわ
結局、末期の閉鎖環境と何も変わってねーんだよ。無くなるしかない

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 05:54:56.39 ID:o9KyzLV90.net
ジョイポリスでデイトナUSA2の動く大型筐体が面白かった

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 05:55:47.83 ID:GpRydrtW0.net
コロナがトドメ刺したのかも知れないけど普通に潰れる寸前の店ばかりだったじゃん

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:00:55.61 ID:gD5DIem90.net
>>208
ゲーメストの一番好きなゲーム会社アンケートの80年代のトップはナムコが独占していた。
80年代のナムコは輝いていたよね。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:05:39.74 ID:gD5DIem90.net
>>212
初代スト2の頃から格ゲーってそんな感じだったよ。
上級者のグループが台を占領して、たまに新入りが来るとメッタ打ちにして叩き出すゲーセンが結構あった。
ある程度大きなゲーセンではスタッフが監視して順番を守らせていたけど、小さいところは常連が溜まっていた。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:06:37.35 ID:j4rlD/2E0.net
ゲーセンもカラオケも業態が変わるしかない

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:11:50.18 ID:gD5DIem90.net
>>210
ベビーブーマーが成人した頃から格ゲーが流行ったので、大学生やアルバイトで金を持っている二十歳前後の常連が格ゲーコーナーにのさばったんだよな。
その頃から小中学生がゲームセンターから消えていったような気がする。
家庭用ゲーム機もメガドライブやスーパーファミコンになり、ゲーセン並の性能になったことも子供のゲーセン離れに大きく出る影響したと思う。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:18:07.21 ID:gD5DIem90.net
>>209
80年代中期までのミニゲーム系のアーケードゲームは一見子供向けのようで、大人も嵌る楽しさがあったと思う。
インベーダーは勿論のこと、パックマン、ロードランナー、バブルボブル、レインボーアイランドは社会人のプレイヤーもよく見かけた。
その層がテトリスなどの落ちゲーに行ったと思う。
テトリスは高校生も嵌っていたけどね。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:22:33.23 ID:gD5DIem90.net
>>196
スペースフィーバーは私の地元では見かけなかったけど、科学技術博物館で初めて遭遇して記憶に残るゲームになった。
任天堂のアーケードゲームは良ゲーだったな。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:24:21.30 ID:9xaAV2HC0.net
>>218
格ゲーの「相手のスキルがそのままゲーム難易度になる」仕組みが
初心者お断りになって廃人御用達になっていったのは否めない

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:27:05.70 ID:gD5DIem90.net
>>193
その頃のゲームは駄菓子屋やスーパーの屋上遊園地によく置いてあったね。
平安京エイリアンは当時最寄のイトウヨーカドーの地下食料品売り場のトイレ付近にも置いてあったな。
今から考えるとなぜあんな所にと思うのだけど、買い物ついでについでに遊ぶ人が結構いたのかな?

223 :名無しさん@13周年:2020/11/16(月) 06:51:40.69 ID:W+9fT01vL
サクラ大戦とかDの食卓がやりたくなってきた…

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:35:20.44 ID:gD5DIem90.net
>>175
ペンゴ等のルールが単純なミニゲームって結構嵌るよね。
自宅ではなくゲーセンで遊ぶのには、ミニゲームの方が良いと思うのだけど。
10年ほど前から、☓☓ in oneの様な外国製のレトロゲーム専用機が近くのゲーセンに置かれるようになって、中高年が昔のミニゲームで遊んでいるのをよく見かけるようになった。
法律上問題のあるレトロゲーム機ではなく、日本の大手メーカーがレトロゲームや新作ミニゲームを集めたゲーム機を用意すれば、今でもプレイヤーがつくのではないかと思う。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:37:49.06 ID:gD5DIem90.net
>>179
バスで行かなければならないところにあるので、地元住民でないと行きづらいよね。
せめて映画祭の時のような無料送迎バスを休日に数本出してくれたら大盛況なったのではないかと思う。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:40:10.66 ID:8VnNTLUw0.net
レトロ格ゲーなんて糞バランスでつまらんから過疎ったのに
ニワカ視聴者がバランス悪いwとか壊れキャラwとかハメwとかコメントするとキレるのは頭おかしいと思うわ
そんなにニワカにコメントされたくないなら配信の投げ銭なんか期待してないで
自分らだけでゲーセンに集まってシコってりゃいいんだよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:44:26.79 ID:nKyRN15s0.net
>>217
いろんな業種でそれが求められてるよね。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:47:47.60 ID:gD5DIem90.net
>>226
格ゲーが流行りだした頃、格ゲーが強くて一目置かれていて他に取り柄が無い人は、当時のプライドが未だにまだ抜けないのだろう。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 07:35:15.77 ID:iMMhwV8p0.net
>>175
スマホやPCで人気のクロッシーロード、ウチのガキが新鮮な目で夢中になってるが、
元はフロッガーのシステムを流用したものやわ
そのフロッガーも、販売はセガが行なってたんやな(LSI版は学研)

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 07:39:06.78 ID:iMMhwV8p0.net
日本も、そろそろ発売から20年(25年)以上経過した作品は、皆でデータ共有できるよう
法律改正してもいいと思う。同様に、CD化すらされてない作品のデジタル化共有も
海外の古いアーティストとか、Youtube等で公式のアカウントを作ってCD化すらされてない曲の共有もされてるし

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 07:47:17.49 ID:iMMhwV8p0.net
>>196
昔はパチモンのゲームが駄菓子屋とか商業施設のゲームコーナーによくあったな
クレイジーコング、ジグザグ、ギャラクシヤン(残ゲージ付)、マリオブラザーズ?(ドンJr.のBGM)、
テトリス(ジグザグ風BGM)、ジャングルキングもあった(エンディング曲が公式と異なる)

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 07:56:56.36 ID:ey7+HGwU0.net
70年代後半のNEC秋葉原BIT INN
80年代半ばの巣鴨キャロット

前者は小中高大学生にコンピューター道を説き無数の技術者を輩出し、後者は小中高大学生にテレビゲーム道を説き数多のゲーム業界人を輩出した

やっぱり昭和は熱かったね〜

あの頃の空気に触れられただけで幸せだったと思う
最近頓にそれを感じるよ

故めぞん一刻氏に改めて合掌

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:04:18.07 ID:htmTURG80.net
>>224
ネシカでやろうとしてほぼ失敗してるな
権利関係がネックで
日本はビデオゲーム関連は法整備的に実現厳しいってのは色々多い
昔懐かしいゲーム喫茶とかのレベルですらやろうとしたら色々面倒だからな、喫茶店なのに風俗業申請しないとだしw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:07:25.42 ID:5Qk0yHD60.net
セガはゲームとは縁が切れたのか

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:07:43.24 ID:4kDGGf1A0.net
>>233
それ以前にコストがペイできない
プロジェクトEGGみたいに月額料金+一部追加料金というアコギなハイブリッド制にしないといけないのかもなあ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:09:23.92 ID:j0M8dkLO0.net
実力はあるんだけど、支持してる人の大半が声だけでかい貧乏人なんだよな

任天堂やワンピース、鬼滅の刃みたいに富裕層に支持されてれば
もっと違う結果になったと思う

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:18:00.79 ID:KtrjSIxn0.net
>>234
ゲーセン経営を撤退するだけで業務用筐体の開発・製造・リースはやるでしょ
そこは稼げてるから

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:20:04.17 ID:7ejx28U+0.net
高いよ
ユーホーキャッチャーも200、300円当たり前でさ
2000使っても取れなかったよ
馬鹿にしてるよ
もういかない

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:23:05.07 ID:71Eq4Ke+0.net
KONAMI 「今時ゲームってwww」

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:24:04.90 ID:htnNDZw+0.net
UFOキャッチャーがヒットし、調子に乗ったセガは
5大学からしか採用しなくなったけど、その後どうなったんだろ

栄枯盛衰やね

241 :名無しさん@13周年:2020/11/16(月) 08:35:41.18 ID:XQABOCL2f
セガは素晴らしいコンテンツがあるのに、もったいない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:35:52.85 ID:nKA2/lVi0.net
つか、繁華街で商売とかもう無理だから
抗体保持期間が短いからこれからもずーっと今の状態が続く
ワクチンができても全員で効果があるわけじゃない
リモートワークも普通になるから人の流れが変わる

これから都心部の地下暴落するよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:40:36.96 ID:Ug3aOitu0.net
メダルゲームに群がる高齢者らのマナーが悪いから行かない

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:42:13.65 ID:8nBQEn6v0.net
>>210
格ゲーブームがゲーセンのピークであると同時に終わりの始まりと位置付けられるだろうね

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:43:55.26 ID:KQ6vgj0f0.net
オンラインで対戦もできるし家庭用ゲーム機高性能化で
ゲーセンは体感系とUFOキャッチャーだけが頼りだろうね。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:53:06.75 ID:t4cZ+Dpo0.net
>>240
昭和の頃は高卒でも普通に中途採用してたんだけどね
昭和50年代前半までなら中卒や高校中退も中途採用してた
但し、面接だけはキッチリとやってたようだが

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:58:19.85 ID:t4cZ+Dpo0.net
>>242
過疎地域、限界集落、廃村の価値が上がるかもな
エネルギーは太陽光発電と間伐材等の薪と炭焼き、水道は渓流から引く簡易水道と井戸、食料は田畑で米野菜作って養鶏と渓流でイワナとヤマメとウグイ(養殖も有り)

100年前の生活に衛星通信でネットをプラス

つか、東南アジア諸国の山奥はみんなこんな感じ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 09:04:14.11 ID:ZPCtbmJ80.net
昔はテキ屋の商売だったわけだがな。
お祭りとかあると、屋台夜店を開きに
やって来て、ある程度広い範囲を
鉄道に乗って渡り歩いて商売する。
 映画のフーテンの虎さんはテキ屋。
江戸時代から続く業種だったと思う。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 09:12:24.85 ID:t4cZ+Dpo0.net
博徒と香具師、港湾労働、神農その他
ヤクザのルーツだね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 09:13:48.39 ID:t4cZ+Dpo0.net
>>245
UFOキャッチャーがパチスロ機に近い雰囲気になってる気が

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 09:16:43.21 ID:ZPjjDWee0.net
ゲーセン筐体でマウント取れなく時代になったからね。それに1ゲーム100円、200円でしょ?
家でPCなり家庭ゲーででマウント取ればいい時代だし安くつく

252 :名無しさん@13周年:2020/11/16(月) 10:02:44.15 ID:JPzzCY62s
セーガーじゃないけど歴史シュミ〜の会社が先週に15年以上前のソフトを
税別3000円で売り始めたわWWW馬鹿じゃねーの?せめて1000円未満だろ〜
中古屋で売ってるんだから

現実見ない昭和バカブランド販売なんて流行らねーんだよ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 10:07:36.10 ID:bWEhQGk20.net
>>16
それ。ゲーセン内のパチスロ台にタバコ置き場があるんだもの。そういうところは臭いが奥深くまで染み付いてしまって場末感満載。不良や半グレのオアシスなんか行きたがらない。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 10:41:03.28 ID:8nBQEn6v0.net
>>16
名前だけ変えたって意味ないからね
ゲーセンはゲーセンだよ何処まで行っても

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 10:56:34.53 ID:t4cZ+Dpo0.net
昭和のゲーセンならいざ知らず、イマドキのゲーセンに不良がたむろするかなあ?
精々ヤンキー系バカップルがプリクラ撮るくらいっしょ?
そんで撮ったらすぐ出てく
UFOキャッチャーなんか絶対取れないって分かってるからやんないっしょ?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 11:20:36.29 ID:l0JbKA//0.net
わざわざゲーセンまで出向かなくても
家庭用の通信機能でできない?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 11:33:22.67 ID:XyS81ARa0.net
ゲーセンのゲームをクラウド活用するとかいう話はどうなるんだろ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 12:02:47.69 ID:bMZPcBba0.net
>>229
懐かしいわフロッガー
液晶ゲームのパチもんやなめ猫版がバンダイから出てた

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 12:27:33.88 ID:Tf4dNNlI0.net
>>231
ゼビウスはパチモンしかやったことない。

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 12:44:04.33 ID:JKgaH+Rp0.net
もう10年行ってないけど新宿のスポランはまだ生きているのだろうか
西口はヨドバシちょくちょく行くから確認できるけど東口はどうなんだろう

261 :名無しさん@13周年:2020/11/16(月) 14:20:13.88 ID:EyeYIWiPg
新聞社・出版社・テレビ局に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。日本の企業に、移民や留学生を雇用する義務付けをしよう。
障害者雇用義務付けとか男女雇用機会均等法があるのだから当然だろう。日本のマスコミが違反していたら、免許停止にしろ。

東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 14:48:47.91 ID:j5Dcqyb+0.net
10年前までは仕事柄毎年ゲームショー行ってたなぁ
ビンビン丸とか今なにやってんだろ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 14:59:00.57 ID:2VhPL1wX0.net
>>249
香具師、久々に見たわ
当然、本来の的屋の意味よな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 15:04:50.25 ID:2VhPL1wX0.net
>>250
まさにそれ
どこかの情報によると、内部抽選に当たって景品獲得出来た場合は、その回の天井までの
残回数が次回の天井にプラスされるらしい
100回が天井設定で16回で内部当選、それから2回で景品獲得出来た場合は、次回は182回が天井とか!

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 15:08:38.99 ID:2VhPL1wX0.net
どおりで平気で4万5万ハマる訳やな
内部抽選確率自体、数百分の1とかで天井無ければ1000回ハマりもザラやし
前の客数人が運良く内部当選引き続ければ、天井までの残回数がどんどんストックされる

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 15:42:28.83 ID:3f9DLnlb0.net
>>263
土方歳三の薬売りも香具師の一種

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 15:44:02.39 ID:BVi1+yMe0.net
スマホ、コンシュマで高解像のネットゲーが出来る時代じゃ、ゲーセンはもう対抗できんわな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 15:45:57.53 ID:3f9DLnlb0.net
>>264
パチスロ化してるのは事実だろうな
元々パチンコがUFOキャッチャーの元祖と言っても良い
当初は出玉に応じて景品を出してたのがいつの間にか「火打ち石」「文鎮」「コーヒー豆」といった特殊景品と交換して店外の故買屋で現金化するようになって今に至る

そのうちUFOキャッチャーもそうなったりしてw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 15:48:16.45 ID:FQx7v0WC0.net
>>37
あの会社はエロゲ購入者リスト漏洩という
史上最悪の流出事故を起こしたからな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 15:48:34.65 ID:QsuHUUGW0.net
>>1
一昔前前みたいに格闘ゲームで盛り上がることはないんだろうな
ロケテストでいち早くプレイしに行ったりとかさ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 15:57:34.13 ID:WDXdA8oi0.net
懐かしいストIIやKOFで対戦しまくってたな
向こう側で台蹴ったり灰皿が飛んでくるようなゲーセンでメストは毎号かかさず読んでた

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 16:24:01.75 ID:LCtCbgIy0.net
>>258
フロッガーの液晶ゲーム、フロッピージャンプを持っていたよ。
フロッガーとパックマンもどき、ブロック崩しもどきの3つのゲームが楽しめてお得だった。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 16:26:57.46 ID:LCtCbgIy0.net
>>139
太鼓って子供がよく遊んでいるのを見かけるな。
あれくらい単純なゲームの方が面白いのだろうか。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 16:31:31.93 ID:LCtCbgIy0.net
>>154
R360はもっとあったんじゃない?
広島のアルパークにもあったよ。
現存する稼働できる筐体は国内に何台残っているのか知らないけど。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 16:34:49.83 ID:LCtCbgIy0.net
>>186
ゲーセンのアルバイトの魅力は閉店後のタダゲーだったね。
学生時代何件もバイトの応募をしたけど残念ながら縁がなかった。
今のように揃いの制服を着て清掃に明け暮れる忙しいバイトではなかったので、ゲーセンのバイトは人気が高かった。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 16:38:55.24 ID:LCtCbgIy0.net
>>255
ゲーセンに不良は今でもいるかもしれないけど、昔のような社会に背を向けたいかにもワルというのは見かけなくなった。
80年代前半までのゲーセンは、熱血硬派くにおくんや火激に出てきそうな根性が座った不良がいたものだが。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 16:42:53.23 ID:2VhPL1wX0.net
>>275
その頃のバイトは飲食店でも閉店後に賄いのタダ飯いただく楽しみがあったよな
今みたいに閉店後も清掃や消毒!翌日の準備のみならず事務作業までさせられる時代でなかったから

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 16:45:51.33 ID:LCtCbgIy0.net
>>240
ゲーム開発は高専出ているような開発者がいた頃の方が発想が柔軟で、歴史に残るゲームを作っていたよね。
アディーレ法律事務所の創業者が横浜国大の2部出身で、セガのゲーセン店長から弁護士に転進して、今は医学部に通っているそうだけど、本来こういう受験勉強に秀でたタイプはゲーム業界に進むべきではないのかもしれない。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 16:56:58.70 ID:LCtCbgIy0.net
>>277
90年代までは世の中にまだゆとりがあったような気がする。
ゲーセンのバイトの店内の管理は昔はいい加減で、事務所に籠もってひたすらエレキギターを弾いていたり、経営者の子供と思わしき小学生が店番をしていたり。
御茶ノ水のあるゲーセンでは、店員が遊んでいるスキに基盤が盗まれて、店員が責任をとらされ、盗まれた基板代をタダ働きで弁償させられたこともあった。
今のように店員がひたすら巡回し続け、清掃などの雑用に追われるようになったのは、パチンコ系のゲーセンが幅を聞かせるようになったここ20年くらいのことだと思う。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:08:22.14 ID:KtrjSIxn0.net
簡単にしました!って評判のスト5が難しすぎてビビったw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:14:53.06 ID:2Sf6cUOT0.net
>>277
俺はママの居る高級クラブでバイトしてたんだけど酒の飲めない俺はコーラ飲み放題、それも瓶コーラ
オマケに好きなタバコ支給でつまみも食い放題で閉店後はママの奢りかお客さんの奢りで高級寿司食べ放題
それと営業日が大企業の休みにシンクロしてるからGWや盆、年末年始は長期休暇状態でお客さんの招待でママと店長と一緒に別荘行ってグルメ三昧、釣り三昧、ゴルフ三昧でオマケにお客さんが「折角の休みに付き合ってくれたから」とバイトの俺にも20万円入った熨斗袋
バブル前夜の話です

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:15:46.78 ID:5bE7CcXd0.net
おま国とかやめてくれたらsteamで買って支援してあげるよ!

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:16:07.41 ID:528Cz/5T0.net
不特定多数の溜まり場、商売は間違いなくコロナ禍で破たんのセオリー

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:25:36.69 ID:1oHSYGW10.net
>>281
みっともない寄生虫だな。生きてて恥ずかしくなかった?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 18:05:32.89 ID:gS93mORY0.net
>>284
氷河期?
バブルの頃の銀座とかじゃ普通だよ
おまけにバイトや黒服は人の紹介がないと出来なかった
当時の求人誌や職安に一切募集を出さないからね
女の子も基本的に紹介か店長やママが連れてくる
今で言う上級国民のお客さんが多かったんで信用第一だからね

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 18:17:25.63 ID:jzjQw1CE0.net
池袋のハンズの向かいにあるでかいゲーセンはどうなんだ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 18:32:48.06 ID:aulNzq6N0.net
>>285
お前、寄生虫がくせー口で喋るなって言われてるだけだぞw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:02:32.46 ID:lSXHExSN0.net
>>87
スポラン?
自分はラストブロンクスが好きだったなぁ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 19:18:12.88 ID:LCtCbgIy0.net
>>281
バブル直前まで今は亡き親父が銀座のクラブに社用族で月あたり10日〜15日ほど通っていたのですが、当時の請求書を見てみると毎回3万円〜5万円位の支払いでした。
当時銀座のクラブは席に座るだけで3万円と言われていたそうですが、3万円でどれだけ飲めて何時間粘れたのでしょうか。
覚えていたら教えて下さい。
親父のような社用族が当時無数にいて、銀座を支えていたと聞きます。
当時の従業員の方にも恩恵があったのでしょうね。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:05:26.76 ID:nKyRN15s0.net
>>271
KOF95〜2000までやってたが、負けると台を蹴るやついたね。

ゲーセン店員が乱入してくることもあった。クソ強いw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:11:45.95 ID:HEehdR1Q0.net
「新宿プレイランドカーニバル」11月29日の営業をもって閉店へ 1985年開店の老舗ゲームセンター [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1604913004/

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:24:25.07 ID:Z/dZmPGf0.net
「出会って4秒で対戦」のキャッチコピーは秀逸だった

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:25:29.86 ID:tcsx8Qpo0.net
>>289
高い店でもそんなもんでは?
客単価30,000〜50,000円/1h位取れば充分高いでしょう
それに長時間居るような店ではないでしょうから1時間位で出るでしょう、そして次の店へ行く
銀座の高級クラブと言っても大箱とは限らず10坪位の店もありますからね
銀座で100万円使ったとか豪語する人は高いボトル入れてフルーツ大盛り頼んだとかそんなもんでしょう
あの当時ならヘネシーXO入れてフルーツ頼めば普通に300,000円位取られたと思います

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:27:42.32 ID:Z/dZmPGf0.net
大昔に日本物産の五目並べで77勝2敗という記録で50円で8時間粘ったことあったな。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:28:56.80 ID:oSpf/eaP0.net
ゲーセンなんか用は無いから別に無くてもいいわ
イオンのゲーセンとかそば通ると頭痛くなるくらいの大音量
あの中で子供遊ばせてる親とか信じられん

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:31:33.86 ID:ozHA5vbw0.net
segaはニューエイジっぽくてキモイ
フリーメイソン社員しかいなさそうw

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:33:40.59 ID:3Fq9znbi0.net
>>293
消えろ言われてんのがわからんかーwバブル経験のジジイなのに・・・w

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:33:46.85 ID:eQrmNghy0.net
ゲーセンって10円玉はじいて新幹線ゲームのやつか

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:41:50.50 ID:vcn0069W0.net
イオンのゲーセンは夕方6時近くになると警官が補導の為に出口で待ち構えてるからますます過疎化が進む

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:52:30.46 ID:nKyRN15s0.net
>>295
それってあなたの感想ですよね?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 22:38:19.84 ID:dkT3oWqb0.net
セガはバーチャ2までは神懸かっていた。

セガラリー、アフターバーナー、アウトラン、バーチャファイター、デイトナUSA、バーチャコップ、東京番外地、ファイティングバイパーズ…

あの頃、確かに熱狂がそこにあった。

今ではもう、二度と戻らないあの頃の事を想うたびに、少し心が痛む。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:46:30.32 ID:gD5DIem90.net
>>293
教えて頂きありがとうございます。
3万円も払えばそれなりに飲ませてもらえるのかと思いきや、1時間程度しかいられないとなると、接待で銀座のクラブを使うとなれば挨拶程度のことしかできないでしょう。
親父は終電で帰る日が多く、銀座を振り出しに一体何軒はしご酒をしていたのやら。
親父は酒で身を持ち崩して酒をやめた後、飲み歩いていた当時の話をしないまま亡くなってしまったので、当時の銀座のクラブについては長年の謎でした。
私はその頃、なけなしの小遣いでゲーセン通いをしていましたが、景気が良かった時代だからこそ、絢爛豪華なアーケードゲームがゲーセンを賑わしていたのでしょう。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:53:34.24 ID:gD5DIem90.net
>>295
80年代のゲーセンはその程度の音量ではなかったけどね。
大音量の刺激は20代前半までは気持ちよく感じるんだよ。
(個人差はあるけど。)
ゲーセンで大音量の快感を味わってしまうと、十代までは刺激欲しさにゲーセンに通うようになってしまうので、幼少の頃には刺激の強いゲームコーナーに子供を連れ込まない方が良いかもね。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:55:52.55 ID:gD5DIem90.net
>>256
ゲーセンには独特の雰囲気と刺激があるから、日常から離れたかったらゲーセンの方が何倍も楽しめるよ。

305 :名無しさん@13周年:2020/11/17(火) 01:43:51.24 ID:wDXwiphQn
ゲーセンだといろんなゲームが稼働してるから
自分の遊んでるゲームのボリュームが小さいと
周りの音がうるさくて音が聴こえない事があるな

306 :名無しさん@13周年:2020/11/17(火) 02:08:15.92 ID:Ir/Wc8rct
実店舗で苦戦しても、ネットじゃ依然好調だろ。
そういえばプロ野球チームを買った会社もあったな。
時代のニーズが変化してきてる。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 01:35:02.91 ID:slstO+p30.net
>>201
そんなものゲームセンターの中のゲームオタクだけの話。
社会現象には程遠い。
「社会」を巻き込んだと言うなら、プリクラの方がまだ「一般人」を巻き込んだだけマシなレベル。

ゲームセンターのピークはインベーダーで、社会現象つーか日本全体を巻き込んだ。
そりゃ日本人の老若男女が初めてテレビゲームそのものを知る事になったんだから。

80年代の黄金期は、そのインベーダーブームの惰性で進んで中身も進歩した。
90年代以降の格闘ゲーム前のシューティングゲームの80年末期で一瞬傾きかけてるよ。
90年代以降はゲームオタクを切り捨てて一般人に移行したから一時期盛り上がっただけ。

平成は店数や客数や売り上げは増えてるかもしれんが、ブームのピークは70年末期。
後はしょせんそこから続いたオマケ。よく続いたよ。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 01:40:03.85 ID:AiUnFS040.net
普通に考えたらもう完全に詰み
クレーンだってすぐ終わるし、遊べるような場所じゃないだろう

生き残れるとしたら卓球とかの体験型に活路を見出すくらいか

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 01:44:00.47 ID:uMqoXjbM0.net
クレーンとかすっげー渋い設定してるらしいじゃない
コロナよりむしろそれが原因で客離れしてんじゃねえの?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 02:01:11.56 ID:vlMNIBUP0.net
知り合いとのダベリの場が、駄菓子屋からゲーセンになり、コンビニになって、今居酒屋。結局暇と金があるやつが多くないと成り立たない商売は、すでに日本ではペイ出来ないどこまで、来ちまったと

だからこその重税。自民党ってホントに終わってるよな。そらGDPも上がらんぜ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 05:43:25.96 ID:vPlcP9BZ0.net
>>307
妙に納得

インベーダーを超えるインパクトのあるゲームは出てないよね
ジャニーズに例えると、

初期ゲー・・・ジャニーズ
サーカス(アクロバット)・・・フォーリーブス
ブロック崩し・・・たのきんトリオ
インベーダー・・・光GENJI
ギャラクシアン・・・少年隊
パックマン・・・スマップ
格ゲー各種・・・嵐とかetc

こんな感じ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 05:47:33.46 ID:PAeBPYPI0.net
煙草吸いながらmj5やんの好きだったな
時間禁煙から完全禁煙になってもうて以来ご無沙汰だ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 05:58:02.96 ID:8Z1ifQDg0.net
>>312
俺はタバコ吸わないがパチ屋も分煙化で客減るだろうなって思う
なんでも分煙化は良くねえよ
会社の休憩所も分煙化でコミュニケーション悪くなったよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 05:59:21.62 ID:8Z1ifQDg0.net
>>310
経済優先の自民党でこれ
朝鮮人に金をばらまくだけの売国民主党じゃもっと終わってる

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 07:19:45.56 ID:slstO+p30.net
>>311
この世にゲームセンターやジャニーズそのものを作ったんだから。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 07:42:08.24 ID:Mh8ikg7x0.net
大手が潰れると、中小もたくさん潰れる
仕事の奪い合いになる

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 07:42:27.79 ID:4zVlNHQ80.net
早く世界を元に戻して欲しい
ゲーセンに気軽に行けないなんて子供達が可哀想だ
祭りや花火も屋台も戻ってきて欲しい
気が狂いそう

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 07:48:37.73 ID:gfrswKNe0.net
>>317
ゲーセンなんか行けなくても今どきのガキは困らんやろう
祭りやイベント、レジャー体験施設に気軽に行けないのは少し困るが
マスク必須だけでもかったるくて息苦しいのに・・・

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 07:49:32.51 ID:nX2EsGV40.net
改正して換金できるシステムに

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 07:50:36.98 ID:hw5xo6KE0.net
>>307
インベーダーの辺りはたしかメダルゲームで闇換金できた時代と聞いたぞ
スト2は駄菓子屋さんでも金を稼ぐ機械だったからな
実際格ゲーブームでビデオゲーム増えたし

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 07:50:50.60 ID:gfrswKNe0.net
>>309
今まさに鬼滅特に禰(禰󠄀)豆子タソをエサに搾取しまくっとるらしいな
酷い店になると、前の客が天井近くまでやった直後にわざわざ店員がカウントリセットするとか?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 07:51:39.76 ID:gfrswKNe0.net
あれっ、ちゃんと公式の表記できるやん>禰󠄀豆子タソ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 07:54:41.23 ID:eekHI3+g0.net
新宿のスポットも年明けに閉店だったな
新宿はセガとタイトーぐらいしか無い

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 07:56:14.58 ID:dGr7GhAZ0.net
スペースハリアーをもう一度やりたい

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 08:16:45.91 ID:PAeBPYPI0.net
>>320
爆発したのは餓狼2だな、ゲオにもSNK筐体が6台くらい並んでたしおばあちゃんがやってる駄菓子屋すら一部屋ビデオゲームだらけになってたしな…

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 08:19:40.37 ID:JrqCzEnO0.net
>>320
店頭メダルルーレットで換金やってた悪徳駄菓子屋(欲ボケ婆さん経営)があったが、警察とPTAと学区内の小中学校、町内会から集団でキツく叱られて換金や景品交換を中止した

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 08:21:49.53 ID:V23CyYf+0.net
>>7
パチを遊ぶお金のない老人はゲーセンですな。
中古のパチとかも入ってるから、そこに居つく人もいるな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 08:23:21.20 ID:Heutre6T0.net
コロナ前からソシャゲや家庭用ゲーム機で苦しかっただろ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 08:29:17.58 ID:xx57xemW0.net
>>317
空き地で野球や走り回らせろ公園だってあるだろ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 08:43:06.92 ID:t+WkARpC0.net
この前たまたま入ったけど、汚い茶髪の緩そうな女の子がフェイスガード付けてベラベラマイクで喋ってたから嫌になってスグ出たわ
彼女がウイルス持ってたら換気の悪い店内はウイルスだらけやろなぁ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 09:17:15.52 ID:wbR9TgN80.net
>>330
日本語で桶w

まあこんな連中ばかりだからゲーセンも潰れるわなw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 09:47:21.41 ID:tZDfiFPk0.net
>>246
任天堂もスーパーマリオの頃は原則大卒が要件だった
学習雑誌で、ゲーム会社に入るためにはどうしたらいい?という質問に対してまずは勉強してください(当社は原則として大学卒業が必要です)という任天堂広報の回答が載ってた

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 09:58:11.76 ID:tZDfiFPk0.net
>>311
ストIIがSMAPで鉄拳が嵐じゃね?
弾幕シューティングがDA PUMP

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 10:07:52.63 ID:HNTPol3j0.net
>>7
どのみち平日の午前中はモールも客少ないから
ゲーセンで遊んで昼飯食ったり晩のおかず買ってもらったほうが
いいからね。
だから、平日午前中の年寄優遇やっているゲーセンもある。
(メダル販売の増量とか)

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 10:13:52.37 ID:HNTPol3j0.net
>>307
まぁ、初代ファミコンの影響が大きいと思うよ。
ファミコン買って、プリクラ出るまでゲーセンに行かなくなったって人が
ほとんどだと思うよ。
だから、1980年代後半も急激にゲーセンが減ったし。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 10:23:35.59 ID:K7Skl4K30.net
>>274
水戸のセガにもあったね。

さすがに100台以上はあっただろうと思って調べたら150台だって。値段が定価1800万、売値1600万にはびびった。

いいとこ600万〜800万位だと思ってた。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 12:04:27.04 ID:9uImvEpK0.net
>>32
いやいや、氷河期世代の中高生はゲーセン最盛期だぞ。格闘ゲームブーム。

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 12:09:36.75 ID:9uImvEpK0.net
うちの近所の大型ゲーセンの駐車場はいつも車で埋まってるがなー。周囲数キロにゲーセンはすでにないし残存者利益かね。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 12:30:52.63 ID:tZDfiFPk0.net
>>335
テトリスが出る迄の80年代後半は風営法改悪、ナムコの失速、さらにはSTGなどの高難度化によるプレイヤー離れが原因じゃないかと思うわ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 12:34:48.35 ID:uhNhlwXE0.net
昔R360はちょこちょこ見たがD3bosは一体何台あったのだろうかw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 12:34:50.95 ID:9tz86vWO0.net
>>32
こんな見当外れの事言ってるのに自信満々なのが受けるw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 12:44:07.59 ID:1YpVqcUB0.net
ネット環境が充実して家にいながらいろんなやつと対戦できるしそもそもスマホゲーばかりで格闘ゲームとかは全体で見れば昔みたいな勢いはとっくになくなってるしな
ゲームセンターミカドみたいなのってよっぽど上手くやれてる例って感じだな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 12:56:03.99 ID:7OlKVL5U0.net
今のセガはただのパチンカス育成機メーカーだもんな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 13:24:02.38 ID:NYbW2ytD0.net
>>335
ゲーム=アクションorシューティングっていう流れから
ゲーム=RPGって流れに変わってからはゲーセン行かなくなった
具体的にはドラクエ2から3の頃だ

そういう流れによるものも大きいんじゃないかな
ハードとしてはもちろんファミコンって事になるんだが

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 14:03:06.20 ID:esZUB1zq0.net
自分じゃやらないけど、UFOキャッチャーで取りまくる動画は好き

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 14:06:13.51 ID:tPgHgLcS0.net
90年代で終わってるとか、本当にその時代の事を知ってるのかねぇ?何も知らないガキかな?あんなに栄えてた時代を…
https://news.yahoo.co.jp/byline/shigiharamorihiro/20190423-00122897/
これ見たら分かるが、落ち込んだのはこの10年だぞ?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 14:08:53.52 ID:slstO+p30.net
>>340
実はタイトーの方が3軸で回転するから、それの性能でいえば上だったんだよな。
ローリングかヨーイングかピッチングか何か知らんけど、ちょっと一味違う動き方をしてた。
アレでカップル向けの操作できないゲームだけってねぇ。アホやろ。

当時は室内遊園地を目指してドンドン一般人向けにシフトしていったから、
セガもマイケルジャクソンがしゃべる8人乗りのほぼ乗るだけのマシン作ってたけど。

ワイ以外全員カップル等で、「こんなんボタン押すだけやん(ハナホジ)」ってただ連打してたら、
「仲間を救うのは君だ!」ってマイケルに最後の着陸を任命されて画面いっぱいにワイのチー牛顔が映って、
ボタンポチポチ押して着陸してクリアしたら狭い筐体内で「ワー」とか「初めて最後まで見た」とか言ってんの。
お前らこのゲームに並んで何回も乗ってんのかよって思ったわ。二人で1000円ぐらいするぞ。

あんな遊園地メカが好きそうな元祖ナムコが出さなかったのが意外だったが、
28人乗りのクソデカいスターブレード風の親玉である意味すでに出してたな。
平成最初期は80年代とはまた違う意味で、バブル風味で店も客もマシンもぶっ飛んでた。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 15:33:14.68 ID:nTbcxSxb0.net
>>335
80年代後半はまさにセガが一番輝いてた時期だが、如何せんバカデカい筐体であるが故に
大きなゲーセンしか導入出来ず、小さなヤンキーが屯してたようなゲーセンは悉く淘汰されてたわ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 15:49:06.86 ID:HNTPol3j0.net
>>348
確かに、アフターバーナー、アウトラン、スペースハリアー(順不同)と体感ゲーム機を次々と出していた時代だよね。>>1980年代後半
逆に従来のテーブル型ゲーム機が飽きられた裏返しでもあるし。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 15:54:11.66 ID:NYbW2ytD0.net
やっぱりゲーセンとしては90年代で終わってるよね
80年代に一度衰退して格ゲーで盛り返してその後はなにか違うものとして延命を図ったけどそれはもうゲーセンでは無かった

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 16:23:08.59 ID:tPgHgLcS0.net
>>344
337を見よ
ゲームセンターのピークの売上は90年代、リアルタイムで見てたなら分かるはず
若者が多かったから、他の業界もそうだったろ?音楽とかさ
その後、2000-2010ぐらいはクレーンゲームとかで延命
その後の10年で新しい物を生み出せず衰退、という流れ

リアルタイムでその時代を見てたのにも関わらず、ほとんど的外れな意見ばかりで驚くわ…

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 16:29:07.96 ID:tPgHgLcS0.net
ちなみに昔の店舗数が多かったのは個人経営の小さな店、おそらく喫茶店までも含まれてる可能性が高い
インベーダー世代はその印象が強いかもしれないが、売上的にはたいした事は無かったんだよ

意外だが、2000年代以降がゲームセンターの売上が最高だった時期
まだ氷河期世代が30くらいまでで客として残っていたからだろうね

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 16:44:30.31 ID:9uImvEpK0.net
>>352
確かに当時はカードゲーが流行ってたな。セガのサッカーゲーに友達がハマってたわ。コレクター要素もあった。
今はそれがソシャゲにまんま移った感

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 16:50:32.70 ID:nTbcxSxb0.net
>>351
やはり格ゲーブームがゲーセンの店側として最盛期で間違いなかった
これまでのゲームなら凄腕がプレイすれば100円で長時間粘られるのが当たり前やったが
格ゲーは長くても10分余り、対戦なら負ける側がどんどん100円投入してくれたからな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 18:51:58.94 ID:UG8oiCIC0.net
格ゲーは1プレイ50円が多かったけどそれでも回転良いから採算取れてたんだろうな
今のゲーム500円とかするんだろ初見でやってみて一瞬でゲームオーバーとかになったら二度とやるかってなると思う

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:16:40.39 ID:Ar5+uxC/0.net
>>355
これに冷水ぶっかけたのが1プレイ30円のセガ税

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:19:42.28 ID:slstO+p30.net
90年代の食い違いは一言で言えるんだよ。

当時の言葉では「台と人は多いが、俺のやりたい台が無い。」
今の言葉だと「終わりの始まり」を当時から無意識に肌で感じていた。

格ゲー世代の人も「は?プリクラとプライズで売上絶好調ですが?」って店側に言われたら
「は?」って思うだろ。
「何でもあるが欲しい物は何もない」とかつて言われたダイエーみたいなもん。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:20:17.86 ID:biIrHmmC0.net
>>1
スマホゲーム圧勝!

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:23:00.50 ID:6DqLuoAA0.net
>>136
スーパーマーケットにも大型筐体置いてあるくらいだったしなあ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:23:59.67 ID:h6dyGD0v0.net
今時ゲームをやる為だけにわざわざゲーセンなんか行かねえだろ
もうとっくの昔に終わった文化なのによく20年間も延命出来たと逆に褒めるべきだろ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:29:56.52 ID:uhNhlwXE0.net
>>354
店としては最盛期ではあるな
ただ同時に他のジャンルはどんどん淘汰されてしまった

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:32:44.98 ID:2HWmrJV30.net
シューティング→格ゲー→音ゲー→ATCG→死

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:36:29.35 ID:uhNhlwXE0.net
とは言ってもゲーセン店舗数衰退させた主原因はパチンコ屋の台頭なんだけどなw
当時の4号機爆発的人気でパチンコ屋を増やすときに同じ風俗店舗で立地条件が一致するゲーセンをバンバン潰しては跡地がパチンコ屋になった
根元の経営がパチンコ屋も一緒にやってるところは特に傾向が強かったヒ○マルとかw

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:39:01.11 ID:tPgHgLcS0.net
>>357
インベーダーはただテレビとかオールドメディアが騒いですごく見えただけだと思うよ…
勿論、人気はあったと思うけどね
貴方は自分の主観だけでデータに基づいてないから、かなりトンチンカンなんだよ
まあ老害って言葉は使いたく無いが、自分が若い頃が基準なだけ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:41:32.89 ID:tPgHgLcS0.net
>>357
あとスト2とかプリクラを批判するようなら何も認められないって事だよw
少なくともその2つがインベーダーより売上が低い訳無いからねw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:44:39.64 ID:KyPeJ1wG0.net
スポーツジム、カラオケ、飲食店等の業種もかなり厳しいと思う

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:46:13.02 ID:tPgHgLcS0.net
レトロゲームとしてのゲームセンターは80-90年代がピーク
氷河期世代がいて若者が多く、ゲームもどんどん発展してクオリティーも高かった

2000-2010はクレーンゲームなど違ったタイプの物で延命
意外にも売上自体はこの時期がピーク
ギリキリ氷河期世代が若かったからだろう

この10年は世代人口が多かった氷河期世代がおっさんになり、ゲームをやらなくなった
スマホが普及した
アーケード用の新しいゲームが生まれなかった
この3点が凋落の主な原因だったと思う
そしてコロナでトドメ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:46:35.00 ID:jbjerNAn0.net
>>112
ボール遊び、スケボー、花火はもちろん「騒ぐな」やからな。ただの空き地やん。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:48:17.21 ID:YoOF7qvR0.net
パチンコも禁止で

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:54:36.28 ID:jbjerNAn0.net
>>367
インベーダーって喫茶店しかなかった記憶。あれから40年やからあの百円は高かった、コーヒー300円くらいやったかなぁ。本来なら3百円くらいにして景品取りやすくした方が良かったかも?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:55:18.32 ID:lf1zXhM40.net
>新宿・歌舞伎町の大型ゲームセンター「新宿プレイランドカーニバル」が35年の歴史に幕を下ろす

スペースインベーダーを初めってプレイしたのがこの店だから40年以上前から営業してた筈
飲んだ後、良く遊びに行ったわ。  店内にゴーカートが在ったりと巨大なゲーセンだった
コロナの所為で閉店とかとても残念

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:57:49.38 ID:LQQ9NW+L0.net
うちの近所のデパートとか鬼滅の為に改装して、映画館フロアの真ん前をゲーセンにしたら大盛況でキッズや若者や中年でごった返してるが

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:58:33.32 ID:AmO3GqcG0.net
パンドラボックスって違法?欲しいんだけど

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:59:41.55 ID:fvPiJrS90.net
ていうかもうゲーセンいらねーだろ
これだけネットが発達した今、なんでわざわざ外出するんだよ?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:00:34.78 ID:jbjerNAn0.net
近所にセガに豪華椅子と大画面の競馬ゲームスペースあるんやがあれ高いんやろなぁ。全然ついて行けないわ、それがアカンかったかもな。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:00:55.63 ID:tPgHgLcS0.net
>>370
俺は上の人を批判する気は別にない
誰でも若い頃が一番だからね
俺も80-90年代が好きではあるしw

インベーダーが初めて大ヒットしたゲームなのは事実だが、オールドメディアは過剰に報道したのも事実だと思う
個人的にはチェーン店より昔の喫茶店やゲームセンターが好きだが、全てが大規模化しているから、大型資本で無いと無理だよね…

ゲームセンターは無くならないが、繁華街にある大型店のみに集約されて、VRやオンラインゲームが中心になっていくんではないかな?
クレーンゲームもやり過ぎで嫌われ始めている

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:01:32.68 ID:/2n6QzWZ0.net
格闘やっても常連にチンチン
音ゲーは常連にゴミ扱い
シューティングは弾幕ゲーで無理筋
やるゲームねんだわ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:02:52.23 ID:tPgHgLcS0.net
>>371
ココは85年からだから、インベーダーブームの後だよw
何か記憶が混ざってるかもね?w

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:06:13.46 ID:tPgHgLcS0.net
>>374
VRが意外に不人気だからね…
本来ならこの10年でオンラインゲームとVRで新しいゲームの人気が出れば良かったのにね

プレイランドカーニバルを久し振りに見てきたが、閉店理由は隣のセガのVR施設が駄目だったらしく、普通のゲームセンターに改装したのが原因っぽい
クレーンゲームとガチャとプリクラを大量に配置したフロアーを一階に設けたから、おそらくこの先、客を取られると先回りして閉店したのだろう…

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:07:01.37 ID:X1h1VuUT0.net
昔はモバイルゲームでデモスタイルのイマイチ画面ゲーム出して、本気の奴は大画面でゲーセン行けよ的な印象がある。
実際行列するくらい流行ってたわ。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:09:53.39 ID:uhNhlwXE0.net
>>370
ゲーセンにもあったんだが、当時は風営法もなくてどこもかしこも欲しがった結果だな
なので生産追いつかずパチモンだらけにもなったと
パチモン卒業して起業したメーカーも少なくなかったしなw

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:10:32.17 ID:X1h1VuUT0.net
>>376
私は昔UFOキャッチャーの達人と呼ばれてた、今はもうダメだ、パチンコと同じやろな。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:11:13.41 ID:fvPiJrS90.net
昔はゲーセンに置いてあるアーケード版のゲームが開発の最前線だった
ハード的に最もスペックが高かったからね
それをハード的に劣る家庭用ゲーム機やPCに劣化移植していくスタイル

なので最高のゲームを楽しみたい場合はゲーセン行くしかなかった
今は最高のゲームを楽しみたいなら高性能なゲーミングPC、
手軽に無料で楽しみたいならスマホの時代だからな

正直もうゲーセンなんていらんわな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:15:45.43 ID:tPgHgLcS0.net
>>383
むしろVR全盛だから本来はゲームセンターが最高に盛り上がってもおかしくないんだよ?
ただ何故かVRは不人気みたいで、歌舞伎町にあったVR施設は池袋に行っちゃったw
コロナだからこの先も厳しいだろうね

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:16:41.25 ID:tPgHgLcS0.net
>>382
クレーンゲームは詳しくないんだけど、やはり昔と比較すると相当金かけないと取れなくなってるのかな?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:17:46.07 ID:C91mU/a70.net
ゲーセンも時代の変化には勝てないからな。老人の社交場になっとる
今やるならEスポーツ倶楽部。メダルゲームや体験型のゲームと分けた方が良い

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:20:23.29 ID:Ar5+uxC/0.net
>>362
シューティングと格ゲーの間にテトリス

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:20:40.19 ID:lf1zXhM40.net
>>378
wikiで調べたら1985年に新宿ジョイパックビルを大改装して現在のビルになったって
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%9E

>1971年(昭和46年)には、新宿劇場を閉館した跡地に「新宿ジョイパックビル」(現在の「ヒューマックスパビリオン新宿歌舞伎町」)を建設、
>同年10月に落成、ボウリング場「新宿コパボウル」、ゲームセンター「プレイランドカーニバル」、ディスコ「プレイハウス」などがある
>総合レジャービルとなった

1971年じゃあ、テレビゲームが登場する前だな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:22:08.52 ID:9zO0IFQU0.net
>>383
一昨日孫が言ってたわ「キーボードが高いんよ」「キーボード?あんなん安いやろ」「イヤ高いで」「ゲーム用のパソコンあるし高いんやで」
これが小学生との会話やからな、チンプンカンプンやわ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:24:26.54 ID:znye/aem0.net
>>385
一定の金額を入れないとアームが緩む設定になっている
なので今の達人たちはアームで掴んで取るんじゃなくてどこか崩せるところを見つけて崩して取る

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:27:01.49 ID:Vpj4sk9C0.net
>>384
ゴーグルの使い回しがコロナ前から嫌がられていた

他人が顔に装着した道具を使い回すビジネスモデルは
日本では難しい

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:27:46.06 ID:uuY7S89e0.net
>>384
不特定多数の人間がいる場所で周囲の視界が塞がれるものが人気になるわけないだろ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:28:36.77 ID:9zO0IFQU0.net
>>385
昔は縦横斜めから見て、アームの位置とか考えたら取れたんだよ。現在はアームの力がランダム過ぎる。掴む以前に動かせないからね。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:30:06.65 ID:fvPiJrS90.net
>>384
VRってなんで不人気なんだろうね?
あれこそゲームという概念に革命を起こしそうな技術なのに

ていうかVRが進化したらもう「ゲーム」というよりもうそれは「体験」だよな
何かしらのゲームを楽しむというより、
「VRの中の世界を現実のようにリアルに体験する」ことを楽しむという流れに変わりそう

マジレスだが、そうなるともうゲーム的要素は不要だったりする
下手なゲーム的要素を入れるより、
学習・旅行・エンターテイメント・アトラクション・サイエンスフィクション・恋愛・エロ等の
VRでの「純粋なリアル体験」を売るほうが需要がありそう

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:36:52.81 ID:W+fz3COt0.net
ゲーセンに逝く層が求めているのは2Dだからだろ
フィギュア取りやすくしたほうが集客になるわ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:44:38.90 ID:tPgHgLcS0.net
>>394
質問しつつ、答えも出しているというw
更に追加するとVRは酔う人が結構いるんだよ
乗り物酔いする人は結構ヤバい

まあ結局はコンテンツだよね、何か一気にブレイクするような強力な物が開発出来ればね
今のセガに出来るとは思えないし、任天堂は家庭用しか強くないしね
なぜ任天堂はアーケードやテーマパークに力を入れないのだろう?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:45:27.21 ID:fvPiJrS90.net
>>395
なるほどね
ということはゲーセンのVR戦略は単なる顧客ターゲット層を間違ったというマーケティングの失敗やね

VRを売りたいならもっと高学歴・高所得者層にリーチすべきかもね
そうなるともう施設の名前は「ゲーセン」じゃダメや
もっとインテリ層の知的好奇心やエクスペリエンス欲に響く意識高い系の名前じゃないとあかんw

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:46:04.58 ID:tPgHgLcS0.net
>>390
緩む??まとめて1000円とかクレジットしないと掴めないって事??何じゃそりゃw

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:46:35.33 ID:slstO+p30.net
今のVRは実機を見たこともやった事も無いけど、何回もプレイしたいゲームが無いんじゃねーの?
話のタネに一回やっとくか→スゲー→フーンこんなもんか→もうええわ。な感じ。
しかも多分数分で500円とか1000円とかすんでしょ?

店員がいつも機械についていないといけないゲームは昔から人件費が出ないらしくて滅びてるし。
意外と客って面倒臭がりなんだよな。レバーが2本あるだけでおまえら敬遠するし。
>>391もあるだろうし。

てかバーチャリティ2000しかやった事ないわ。

>>389
ゲーミング〇〇がすでに始まってるPCゲームも将来はヤバイと思ってる。
何年も前からパソコンの部品も無理やり進化させて無理やり出してる状態だし。
そろそろピークだろうか。
ゲームそのものはDirectX8で脳みそ止まってるけど。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:51:06.79 ID:9zO0IFQU0.net
>>398
いや、持ち上げてゴール付近まで行ってゴロなら「惜しかったなぁ」やん。でもその持ち上げるまで行かないからな、作戦の立て様がないわ。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:51:20.17 ID:rp59nFv60.net
もともとゲーセンに行くような層はあまり自粛してなさそうだけどな
コロナがなくても苦しかったんじゃないのか?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 20:56:22.88 ID:Vpj4sk9C0.net
>>399
観光名所と一緒だな
地元民でなくてもスカイツリーやあべのハルカスに
何度も登りたいとは思わない
行く度に斬新なコンテンツに更新され続けないと客も満足してしまう

ディズニーみたいに1回行っただけでは全部回りきれず
満足しきっていないところに新しいアトラクションが作られるように
しないとリピーターは中々難しい

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 21:05:06.76 ID:tPgHgLcS0.net
>>401
みんな誤解してるけど、家庭用ゲームとアーケードってそんなに関係無いからね
結局、魅力的な物を開発出来てないだけ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 21:06:04.72 ID:9zO0IFQU0.net
>>402
そうやなぁ、新作のゲームが出てやったら面白い、マリオカートはゲームでも面白いがゲーセン行ったらハンドル握って画面も大きいし余計に楽しい。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 21:07:05.85 ID:DhdLNSKp0.net
音ゲーガチ女子って

なんであんなにメンヘラ多いんだ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 21:09:29.49 ID:PKEUhXT40.net
バーチャファイターはまったなぁー
あの頃は他県のゲーセンに遠征したり活気があったね

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 21:10:21.72 ID:tPgHgLcS0.net
NEOGEOミニとか、アストロシティーミニ買って、自宅をゲーセンにするしかないかもねw

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 21:12:25.22 ID:/87ij0Wn0.net
孫は太鼓の達人のバチ?を常に持参してる、オリジナルのバチしか使わないし最強レベルしか選ばない。「ソフトでも売ってるやろ?それはアカンの?」「あんなんアカンわ」やっぱり子供も動きが好きなんやと思う。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 21:17:10.06 ID:/87ij0Wn0.net
>>395
パチンコ屋みたいに開店セールみたいなのないやん。いや現代はパチンコ屋もないか。あれは酷いわ。

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 21:19:32.77 ID:/87ij0Wn0.net
>>366
スポーツジムだけは流行ってるんやで、今は子供を連れてくからな。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 21:22:51.96 ID:DhdLNSKp0.net
フィギュアとかって
2000円くらい使って移動しながらようやくとれる、
という配置にしてるらしいな
800円までの景品規定だよね たしか

だから1500円でとれる人は 転売で500円儲けるし
1800円であきらめる人もいたりして

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 21:40:37.91 ID:f2qvPfqz0.net
>>411
以前は店頭に並ばない商品もあったんよ、初期の鬼滅の刃とか。そりゃ転売業者以前に「やめとけ絶対取れないから」って言ってんのに孫はお年玉なくしたからな。その点ガチャガチャは親切だと思った、ハズレでも景品あるもんな。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 21:57:10.48 ID:gyvo3EJ20.net
>>364
インベーダーゲームの頃はインベーダービジネスと称して、素人相手にゲーム機を販売して、置けば儲かるビジネスとして盛んに宣伝していたんだよ。
恐らくインベーダービジネス関係者がマスコミ使って煽った側面もあるんじゃないかな?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 21:58:08.18 ID:slstO+p30.net
ワイも30年前はサンダセプター2なVRゴーグルかぶってP.O.DやO.R.B.SがR360してエアコンバットやバーチャロンして
「負けた、このゲームで生活していた、このわたしが」って言うと思ってたよ。

でも結局は、「一般人どころかオタクでさえも100円以上払う気のない面倒くさがり」なんだよな。
お?おもろそう→100円か。じゃあまあええかな→フーン→おもろいやん→もうええわ
お?おもろそう→200円です。コレかぶって下さい。ポケットの中の物を全部出してください。操作法は→あーもういらんわ
そりゃ「アーケードならではの機能ガー」のゲームなんか出んわ。

>>396
初期はゲーセンにマリオとかパンチアウトとか時間制ファミコンとか置いてたクセに、
任天堂はゲーセンをやめてからアーケードゲームをさげすむ発言しかしてないよ。
社長が何かを出した時に「〇年後には誰もゲームセンターに行かなくなる」っていつも言ってたし。

2000年代にトライフォースとかなんとかってセガナムコ任天堂三社共同開発のハードがあったかな。
一瞬で無くなったっぽいけど。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 22:05:20.49 ID:gyvo3EJ20.net
>>375
競馬ゲームは競馬場感覚でレースごとにコインを賭けるだけなら、映像、音声に迫力があるからそれなりに楽しめるけど、コインがすぐに無くなってしまう。
纏まったコインを使って馬を育成するモードもあるけど、複雑でゲーセンにいる間にやり方を覚えるのが難しい。
家庭用ゲーム機と連携して、家で育成した馬をゲーセンに持ち込めるようにしたら良いのにね。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 23:01:50.79 ID:szt5L0ob0.net
前はプリパラやプリチャンやってたけど撤去されたし
その後はタイトーにしか行かなくなった

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 23:07:32.49 ID:wds+Ys0Y0.net
電車でGoは結局今はアーケードだけなん?
スマホゲーにすれば人気出るを思うんだけどなあ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 01:03:23.17 ID:wIzjLCXS0.net
>>407
ネオジオミニ欲しくなってきてるw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 01:35:10.29 ID:mN7/EX9P0.net
>>398
一定以上の金額に達しないうちはアームが弱くて絶対につかめないって感じなんよ(2000円入れたら箱が持ち上がるくらい力が強くなる、
取れたらリセット、取れなかったら以後、500円追加目のタイミングで再度強くなる、みたいな)

だから正攻法だと今はアームが強いタイミングじゃないと絶対に取れない、技術もへったくれもない
>>390が言うように、例えばお菓子みたいに積み上がってるものとかなら、アームが落ちるときに山にぶつけて崩れて取れるってこともあるけど、
基本的には一定金額入れないとまず取れないと思って良い

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 06:15:08.81 ID:u2AGC6OZ0.net
>>414
任天堂がアーケードゲームから手を引いたのは、ファミコンで儲かってゲーセンから手を引いても経営的にそれほど影響を受けなかったからだろう。
80年代は家庭用ゲーム機は家庭をゲームセンターにして子供をダメにしてしまうという考えが蔓延していた時代。
小中学校の教員やPTAが子供にゲーム機を与えるなと盛んに活動していたので、任天堂は家庭用ゲーム機を守るために、ゲーセンを批判せざるをえなかったのではないかと思う。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 06:23:37.48 ID:u2AGC6OZ0.net
>>419
要はUFOキャッチャーのアームに力が入るかどうかが確率で決まっているということ。
力が入っていないアームはプライズを撫でることしかできない。
だからアームが降りる力とキャッチする前にアームを広げる力を利用して、プライズを少しずつずらして落とすしかない。
極たまにアームに力が入ったときのみプライズをつまみ上げることができる。
でもそのチャンスを逃した後は、プライズが取れなくてもまたアームに力が入らなくなり、次の確率条件を満たすまで待たなければならない。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 08:19:03.45 ID:rnc9nb5d0.net
>>392
それだよな
セキュリティ面が不安すぎる
あとはプレイ金額だな、普及させたいと言うにはいちいち高すぎる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 09:02:13.74 ID:mN7/EX9P0.net
>>421
レスつける相手間違ってね?全く同じことをドヤ顔で言われても…

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 09:03:56.05 ID:mN7/EX9P0.net
ちなみに確率確率言われてるけど、正確には一定金額にならないとダメってことだから正確には確率じゃないんだよな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 09:15:08.43 ID:u2AGC6OZ0.net
>>423
>>419
ではなく
>>398
への返信だった
失礼。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 09:17:43.57 ID:u2AGC6OZ0.net
SUICA支払いだとゲーム回数が増えるUFOキャッチャーに引っかかっちゃダメだよ。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:36:42.41 ID:h64yoGlg0.net
>>424
一定金額と確率のハイブリッドもあるけど、一定金額行かないと絶対駄目なので一定金額は必要条件だわな

メダルゲーだとペイアウトレートが決まっていてペイアウトレートに収まる払い出し分ならある確率で勝てる奴か

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 10:38:41.78 ID:h64yoGlg0.net
>>45
ストIIは新品20万したがそれでも1ヶ月くらいでペイしたとか

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 14:17:34.31 ID:h64yoGlg0.net
>>68
ゲーセンに4号機が置かれまくってたな
スーパー銭湯のゲームコーナーもテーブルやアップライトは淘汰されて4号機に取って代わられた

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 19:18:00.23 ID:+CIM6uEB0.net
物理法則で公正感をアピールしつつ
メモリでいかようにでも調整できるパチンコ屋まんまかよ
そら客離れするわ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 19:33:21.15 ID:oEHNeIQJ0.net
良スレなのに消えるのは残念やわ。メダルゲームも高い気がする、孫はギャンブラーで一回に何十枚も使うから勝つときは千枚とか出るが、負ける時は千円が十分弱でなくなる、UFOキャッチャーとメダルでお年玉なくした、太鼓の達人も好きなんだがあれが一番良心的やわ。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 19:34:53.88 ID:dwLydiPX0.net
無料のスマホゲでいいだろ
賭博なのはUFOキャッチャーも同じだ
というかまわせば何かくるぶんガチャのほうがマシ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 19:38:37.60 ID:cn+7zmOo0.net
ゲーセンなど町からなくしてよし
不良のたまり場になるだけだ
アーケードゲームしたい人は自宅のPCにエミュレータ入れてやればいい

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 19:39:29.75 ID:cusccaYD0.net
特に都市部はゲーセン多すぎ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 19:43:19.06 ID:kXl+6uEe0.net
ゲームセンターCXの再放送で有野がゲーセンに行ってるのをやってても
「現在は閉店しています」って言うのばっかり

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 19:43:20.12 ID:vhl+d84b0.net
ゲーセン閉店でサーセン

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 19:43:48.81 ID:joTx16vO0.net
太鼓の達人はソフトより実際太鼓を叩くのが凄く好きみたい、もう発売以来長いが息が長いわ。
あのダンスの奴は見なくなったのになぁ、家庭用の太鼓20万くらいなら売れるかも?しかし近所迷惑か。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 19:51:24.69 ID:GJvyxCYP0.net
>>433
エミュレーター?何やそれ。孫も何かややこしい事言うてたが「へー、そうなんや」ってちんぷんかんやった。小学生やで?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 20:12:07.92 ID:5ajeJePX0.net
>>433
ゲームデータどうやって入手するんだよ
著作権ガン無視なの?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 20:18:17.41 ID:bFOSfF6Z0.net
>>136 くんが興味深いことを言っているが
海外だとね、アメリカはラスベガスだったかな?
ちょっとうろ覚えだけど、ピンボールの博物館はあるというね。
博物館っていうかフェイムだから"殿堂"かw

Tuxedoの名曲"2nd Time Around"のMVで使われている(と思った)から
ちょっと印象深いがw まあ135くんが言っている感じに近いかもしれない。

で、ちょっと話は変わるが、日本各地のいわゆる郷土博物館、
しばしば民俗資料として昔の道具を収集しているわけだけど
ずいぶん昔から旧ファミも展示されるようになったね。プレイはできないけど。
まあ筐体を所蔵展示するといえばディスクシステムやゲームボーイ
スーファミやサターン、PS1,2までは博物館で見たことがあるぞw
さすがにピピン@とかヴァーチャルボーイはないけれどwww

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 20:24:47.70 ID:3xphGtbX0.net
龍が如くの新作出ないな。
家庭用部門もやばいのか?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 20:41:59.79 ID:Xpa4p/Tn0.net
昔、おばあちゃんの予言ってのがあったんだが、
知ってるひとおる?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 20:44:24.00 ID:u2AGC6OZ0.net
>>433
来年1月からエミュレータROMのダウンロードは完全に違法となるので、子供にはエミュレータの存在自体を教えないほうが良いと思う。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 20:48:34.37 ID:u2AGC6OZ0.net
>>442
ブルガリアの盲目の予言者ババ・ヴァンガのこと?
ゲームに関する予言をしていたっけ?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 21:09:18.59 ID:zPX6kEkJ0.net
>>440
大阪やが、アメリカ村ビッグステップにピンボール専門スペースがあるんよ、懐かしかったなぁ。仕様は昔と同じやった、ローリングストーンズやスタートレックやら。子供達にお小遣い渡して「やってみ」?ってやらせたら全く興味なかった感じ。娯楽のレベルが違うんやろな。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 21:45:47.64 ID:wIzjLCXS0.net
>>433
部品は町工場が作ってたりするんだぜ。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 21:51:21.82 ID:6dL5vuEP0.net
>>443
アマゾンとかで中華エミュレーターゲーム機売ってるよね?あーいうのも法律違反になるの?もう一台くらい買っとくかな?w

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 21:51:43.29 ID:QDpohMqa0.net
>>443
何言ってるの?
今だってROMイメージのDLは違法でしょw

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 21:52:53.56 ID:QDpohMqa0.net
>>447
違法に決まってるだろ。
アレ、税関で普通に没収されるよ。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 21:55:37.13 ID:FcvQolCC0.net
場末の喫茶店にはたまに麻雀のテーブル筐体置いてあるけどガワだけでゲームできないのばかり。ゲーセンや喫茶店にテーブル筐体のエミュ台置けば当時のおっさん連中がこぞってプレイすると思うんだけど。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 22:01:14.32 ID:QDpohMqa0.net
日本でアーケードゲームの博物館をやると風営法に引っかかるんだよね。
無料で遊ばせて公開なら問題無いんだが、1プレイに対して金取ると風営法が必要になる。
入館料でもダメなのよね。せっかくの物がプレイ出来ずに見学だけだと
誰も来ないしね。
製造から何十年たったら、風営法免除にでもなったら開業のハードルが
下がるんだけどねえ。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 22:04:14.22 ID:6dL5vuEP0.net
>>449
アマゾンで普通に買えたけどねw

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 22:07:53.89 ID:QDpohMqa0.net
>>452
それは税関をすり抜けただけだから。
自慢するほどの事じゃない。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 22:09:21.05 ID:QDpohMqa0.net
ま、そんな事言いながらも自分もエミュ基板は持ってるけどなw

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 22:24:48.94 ID:Um46BIQm0.net
>>447
法律違反は中華(笑)だのと讃え平伏してクソシナ共産党に忠誠を誓ってるお前のガイジ頭だろ
お前みたいなど底辺がいくら誇大妄想まき散らしたところで
儲かるのは利権貪ってるクソシナ共産党だけだといい加減気づけやクソシナゴキブリ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/18(水) 22:30:00.91 ID:Zu85u4KP0.net
魔界村とストUやりに行ったことしかないな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 04:01:24.76 ID:6bbpNv490.net
>>157
あったら面白いとは思うが鉄道と違ってゲームの筐体を静態展示しても意味ないし困難だろうな
精々ちらりほらりとある懐かしゲーセンでやってくくらいだ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 05:28:30.60 ID:RDpZlM9M0.net
90年代に広島県呉市にゲーム博物館があって、駅近のビル1棟をレトロゲームを含めたアーケードゲームで埋め尽くした天国があったのだけど、結局潰れたよ。
エミュレータが広まる前だったので、80年代のアーケードゲームとの再会は嬉しかったな。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 05:38:57.55 ID:RDpZlM9M0.net
>>451
公共の施設がゲーム博物館をやるべきなのだが、埼玉県川口市のSKIPシティがやった様な企画展でも良いから全国の美術館、博物館でやってほしい。
SEGAがゲーセンの運営をやめたし、ゲーセンは近いうちに姿を消すかもしれないので、クールジャパンの原点の一つとして、国や地方自治体が文化財としてアーケードゲームを保存してほしい。
好事家が博物館の真似事をしても、将来維持していくのは難しいと思う。
この辺で手を打たないと、永久に失われるものが出てくるだろう。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 06:17:07.26 ID:RDpZlM9M0.net
>>450
浦和駅東口が再開発される直前まで、駅前にシルクロードという老舗の喫茶店があって、15年程前に閉店するまでブラウン管モニターが変色したテーブル筐体のマージャンゲームが何台も稼働していたよ。
その喫茶店は終電にあぶれたサラリーマンが始発まで時間を潰す店だった。
テーブル筐体のマージャンゲームは喫茶店で暇を潰す客に今でも需要があると思う。
今ならWiFiでネットに繋いでオンライン対戦ができるマージャンゲームとか簡単に実現できるよね。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 06:18:24.96 ID:RDpZlM9M0.net
>>447
来年から取締が厳しくなるかもね。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 10:48:29.41 ID:evcNileu0.net
どこに行ったらどんなフィギュアが取れるのかって情報公開しろよ
取りやすさとか書いてる掲示板とか付いてるとよりいい

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 15:50:47.93 ID:FyDZNBSG0.net
>>447
普通のPCにMAMEとかエミュ入れたらすむので
別に中華エミュ実機でなくてもいいと思う

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:09:56.49 ID:7ohbU57e0.net
>>463
単にコントローラー買うみたいな感じで買ったかな
スマホに付けるコントローラー買うより、その方が早いかと思ってね
レトロゲーを少しやるだけなので

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 16:44:50.91 ID:6bbpNv490.net
>>216
オタジャンルって多かれ少なかれ似たようなもんで
古参が陣取って新入りを尽く門前払いしてコミュニティ形成するもんだからな
運営が危機感感じて新規用の入り口作っても古参が先回りして全部潰して独占して、ここは僕たちだけの遊び場だ!としてしまう

それで運営やら出版社やらメーカーが儲かるならそれでもいいんだが、それで収支が取れなくなるから打ち切っておしまい
この愚行を日本中でで何度繰り返したことやら

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:23:42.85 ID:wpDlbnYi0.net
>>465
ドラゴンクロニクルというゲームが全国ネット対戦化する前の店内対戦バージョンだった頃は、常連が結託して初心者やヨソ者をフルボッコという構図が当たり前だったな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:35:46.55 ID:/ERWGhGI0.net
https://i1.wp.com/elemonodb.com/wp-content/uploads/2019/05/336c3460dfa49c4748eed819b8c760ae.jpg

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 18:51:55.52 ID:19b7nJMy0.net
>>7
どうせ田舎のイオンだろ?
田舎の若者は平日に学校や仕事に行っている
若者いないの当たり前だろ
バカなの?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:00:40.69 ID:JqqFDGei0.net
かなり昔に店員してたけど
平日は午前中は何してるかわからない競馬ゲーム専門メダル爺(途中ゲームメダル残して長時間離脱する糞客)
暇な大学生 女連れの作業服の男(後日駐車場でやくざに跳ね飛ばされた) と暇+店員にすぐ絡む暇なのばかりだったな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:36:27.70 ID:wrQdVBL10.net
>>463
中華(笑)だのと讃え平伏しクソシナ共産党に忠誠を誓うクソシナガイジは内臓ぶちまけて死ねよ
お前みたいなど底辺がいくらしつこく誇大妄想まき散らしたところで
儲かるのは利権貪ってるクソシナ共産党だけだといい加減気づけやクソシナゴキブリ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:45:03.00 ID:wlOSGlHH0.net
パチンコから潰れろ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:46:21.24 ID:R0UqQlyB0.net
セガサミーはパチンコ、パチスロ機で安泰だからな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 19:49:42.85 ID:FyDZNBSG0.net
>>470
いや、漏れは中華機体なんてわざわざ買わなくても済むと書いてただけなんだが

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:16:22.67 ID:RDpZlM9M0.net
>>7
10年ほど前はスーパーゲームコーナーで爺婆が遊ぶ姿は見かけなかったよ。
昭和一桁生まれから団塊の世代は、子供の遊び場で大人が遊ぶのは恥ずかしいと感じていたのだろう。
今ゲーセンで遊んでいるのは1950年代生まれのポスト団塊の爺婆だろう。
テレビが年寄りがメダルゲームで遊ぶのはボケ防止に良い等と報道していることに問題があると思う。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:24:50.94 ID:FyDZNBSG0.net
>>474
別にゲーセンじゃなくて家庭用ゲーム機やスマホゲでいいやん

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:54:24.64 ID:jGZcBoy40.net
>>473
中華(笑)の意味すら知らないのに使ってるバカ?
とても健常者のレベルじゃないぞお前

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 20:56:47.32 ID:Cw63y5o30.net
>>469
作業服の男に何が

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/19(木) 21:25:24.61 ID:KkAy35RW0.net
どの道今はコロナが怖くてゲーセン行けないから仕方ないのう
家庭用ゲーム機で昔のゲーセンの雰囲気を味わえるゲームがあれば面白いと思うね。龍が如くにあるゲームの中にゲーセンがあって実際に遊べるやつ
これを全国規模で作ってくれたら最高なんだがなぁ

479 :名無しさん@13周年:2020/11/20(金) 01:35:29.67 ID:GZSYJMVAp
ゲーセンでいろんなゲームが稼働していろんなゲームの音楽が鳴ってて
いろんな客がいる所でゲームをやる雰囲気は
実際にゲーセンに行ってゲームをやらないと味わいないな

480 :名無しさん@13周年:2020/11/20(金) 11:39:01.55 ID:VJY3hsYgC
あれあれ、経済優先させて閉店とな?  お笑いかな?www

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:40:35.17 ID:OTJ3i4mL0.net
>>478
Answer×Answerがサビ終して完全撤去された今、龍が如く3の中が唯一AnAnをプレイできる場となっている

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:47:25.89 ID:rdgWXYAq0.net
昔は全国のプレイヤーつないで遊べるクイズや競馬や麻雀ゲームに人が並んでたがスマホで出来る
昔はプリクラに女子高生が群がってたけど今では自分撮るのもスマホでできる
90年代の小学生みたいに駄菓子屋の格ゲーに群がるわけでもない
本当ゲームセンターどうやって生き残ってるんだ?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/20(金) 12:57:03.39 ID:0UKRtDsx0.net
>>482
>>346を見よ

総レス数 483
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★