2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米大統領選】ノースカロライナ州、トランプ大統領勝利確実 バイデン306−トランプ232 ★2 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/11/15(日) 09:01:19.05 ID:7yXM0CDp9.net
ABCテレビは13日、南部ノースカロライナ州で共和党の現職トランプ大統領が勝利を確実にしたと伝えました。これによりトランプ大統領が新たに15人の選挙人を獲得することになり、トランプ大統領が獲得した選挙人の数は合わせて232人となりました。

2020年11月14日 5時01分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201114/k10012711661000.html

★1が立った時間 2020/11/15(日) 06:37:12.05
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605389832/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:02:39.13 ID:um8hYOw40.net
トランプ大敗じゃん
流石にここからひっくり返すのは無理だわ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:02:39.94 ID:cxYITjg00.net
>>1
え?これってどの道負けなんじゃね?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:02:48.87 ID:Q4GyfsdL0.net
安倍が悪いアベベノベベッべ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:02:51.73 ID:EZOsr+xN0.net
9ニューノーマルの名無しさん2020/11/15(日) 06:43:19.81ID:e5FtZ5680
まだわからないと言ってるバカは、自分の人生見つめ直した方がいいぞ。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:02:53.18 ID:HqvTjSsg0.net
トランプボロ負けやんw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:02:54.41 ID:um8hYOw40.net
>>3
無理です

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:02:55.97 ID:oudJwnVt0.net
結局バイデンの圧勝 いかにマスコミが正確な分析をしてたかがよく分かったよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:03:01.40 ID:TVOkIoTk0.net
トランプvsバイデンの戦いの余波でなぜかカズヤの参政党が存亡の危機にw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:03:42.26 ID:v0mrrcuu0.net
今アメリカで起こってる現象無視してトランプ叩いてる人らは
結果トランプ逆転になった時に、その逆転劇が不正であると暴れるための種まきしてるんだろうね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:03:44.26 ID:BuDd9h7v0.net
米大統領選でやはり「不正」があったかもしれない、ちょっとした状況証拠 | 今週もナナメに考えた 鈴木貴博 | ダイヤモンド・オンライン



https://diamond.jp/articles/-/254093

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:03:45.96 ID:5EvzopMu0.net
不正選挙、バレてる

不正集計ソフト
不正投票用紙
死人が投票

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:03:53.16 ID:EZOsr+xN0.net
もはや不正か不正じゃないかなのに、まだ数の問題にしてる五毛は

自分の人生を見つめなおした方がいいぞ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:03:54.06 ID:i2ovLUoA0.net
茂木完全に次期大統領と断言してるな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:03:58.57 ID:BJ5yuODD0.net
>>9
トランプは来季出馬するらしいから それまで行けるだろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:04:10.66 ID:hFmAIQQq0.net
ドミニオンのプログラムなんか州の小役人が知ってるわけないと

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:04:11.20 ID:rjkac2sd0.net
ドミニオン不正の場合、どこもかしこも数え直しもしくは無効申請できるから12/8に間に合わなくなるだけよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:04:15.06 ID:BDh+kJF60.net
ブッシュの時みたいに残り1州で勝敗が決まる訳じゃないからもうトランプは負け確

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:04:28.02 ID:I/9vnoNX0.net
ノースカロライナは取ったか
でも厳しいな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:04:36.61 ID:THLqU6wY0.net
 
バイデン大統領になっても、立憲民主党が政権を取る事は無い。
 

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:04:42.36 ID:bAgTKX4U0.net
投票機でHart Intercivicてのも怪しいって話が出てるな
ロムニーが出資してる会社
ロムニーは共和党だけど反トランプ
ロムニーはユタでケントがテノヒラクルーの理由はこれか

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:04:47.43 ID:um8hYOw40.net
>>1
ここからトランプが逆転するのは35歳職歴無し童貞無職が今から逆転するのと同じくらい不可能

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:03.28 ID:D5/Cvl9M0.net
ネトウヨはいつも負けとるね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:09.87 ID:wrV1NdID0.net
今再集計が行われているジョージア州は、ドミニオンとやらを使ってる州なの?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:17.43 ID:BDh+kJF60.net
ネトウヨ頑張って!ここからだよ!

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:19.02 ID:5itl6IJH0.net
>>9
ビジネス保守ってばれただけなんだけどな
勝手に信じて勝手に裏切られたと発狂してる人間の方が本来おかしいw
簡単に信じるのではなく、自分の頭で少しは考えろとw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:20.16 ID:EZOsr+xN0.net
>>22
お前、自殺した方がいいぞw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:32.32 ID:Cj3CskUk0.net
なぜかFOXが妙にトランプに冷たくなってるのが謎なんだけど
CBSやNBCがバイデン陣営の不正投票をふわっと報じだしてるんだよね
逆転まで行くかどうかは別として、けっこう大掛かりにやってたのかもね

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:40.18 ID:k7NeW3bC0.net
ネトウヨの皆さん、おはようございます!
今日こそトランプ勝ちますか!?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:43.93 ID:kZaoB/Sc0.net
>>20
これ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:44.89 ID:rjkac2sd0.net
>>24
んだで
残ったのはほとんどそう

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:45.93 ID:6Ll0KAgg0.net
立憲民主党とか戦争継続しそうな不吉な党名だよね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:46.95 ID:pevVRHL50.net
>>8
ぷっ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:47.82 ID:dYurPppe0.net
現在アメリカで大規模なインターネット接続障害発生中

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:48.19 ID:Sqwg4s+/0.net
>>1
トランプなぁ

この中共の生物兵器に対してまったく報復も賠償請求もやってないんだよね


選挙に忙殺されていたのは少しはわかるが
ちょっとね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:52.13 ID:b8Uuk8hy0.net
うっわ今放映してたCNN平常運転www
トランプ応援映像にエフェクトかけやがったwwww
道以外の人集まっているところにシャドーかけやがった

見逃さなかったぞこのエンターテイメント

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:52.74 ID:G0aY8PmR0.net
不正がなかったら終わりだろーけどな

いろいろ出てるみたいだから、あとは裁判所の判断でしょ

>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の2%が感染し、23万人死亡、死因の3位は新型コロナになってます。ただの風邪ではありません。後遺症↓も一生治らないとされてます。
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、物忘れがひどくなる、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす。
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。←突然死の原因
・耳鳴りが一生治らない、悪化していく(英国大学報告)
・無症状でも他人にうつす
 ・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上に上がる←now!!
・感染が広がると経済を崩壊させ、大量の失業者を出す→米国ではデマが流行り、コロナの感染爆発が起きました。現状米国だけで2600万人もの失業者を出してます。
効果のあるワクチンができるまでの間、最大級のコロナ対策を行なってください。

学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう。
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死傷者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します
絶対に油断しないでください

感染対策
新型コロナは乾燥すると感染力が”5倍以上”になります。またこの冬がワクチンが届くまでの最後の正念場です。最大限の注意をお願いします。
・風邪の症状(咳、熱、だるさ、鼻水など)がある場合、“絶対”に外に出ない
・防塵マスク(性能はN95、DS2以上)、密閉ゴーグル、耳栓を使用する
・食料を備蓄(1ヶ月分程度)
・エタノール、オゾン、紫外線、ハイター(強アルカリの液体なら同様の効果有)、プラズマクラスター、加湿器を用意する
・こまめな手洗い、消毒。帰宅時は服をそのまま洗濯機へ。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:05:57.71 ID:UCydlOwK0.net
このままバイデン氏が勝ったとしても国家の舵取りきっついよね
下院と上院ギリギリだし国勢調査の影響で選挙人の数に変動あったんでしょ
民主系の州が持つ選挙人が減って共和系の州が持つ選挙人が増えたとか
つまり優位性の低い政権時代の先には共和党有利な大統領選挙が控えてるという
民主党からすれば地獄のような政権時代になる

まぁここまで分裂しちゃうとトランプでも纏めきれないからどっちにしろアメリカは衰退することになるが

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:03.09 ID:i2ovLUoA0.net
>>22
いや親の死体隠して年金もらおうとして捕まった高齢ニートだろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:05.17 ID:TVOkIoTk0.net
>>15
カズヤのバイデン派がトランプ派は陰謀論者と言っているからもう無理ですww

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:06.24 ID:BJ5yuODD0.net
>>23
パヨクってネトウヨだったんだな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:22.34 ID:EZOsr+xN0.net
さぁ〜〜〜悔しくなってきたぞwww
やはりネトウヨ連呼始まりましたwwww


朝鮮乞食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

文大統領土下座wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴミ民族wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:27.24 ID:mIKk5zBH0.net
実質、現時点で揉めてるのはジョージア1州だけ  他の州は全て棄却された 

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:33.88 ID:wrV1NdID0.net
>>31
じゃあジョージアで一回目と再集計にほぼ差がなかったら終戦?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:40.59 ID:v0t5ZFdf0.net
そもそもロリペド変態一家でオバマ時代からやらかしてる耄碌バイデンを大規模な
不正工作までして大統領候補にした民主党DSの真意がわからん
割とクリーンな候補者は他にも居ただろうに。そうした方が不正もせずに勝てたんじゃね?
ウンコはいくら盛ってもウンコに変わりないのにな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:46.86 ID:RHTIcAAD0.net
確定してないのにこの数を必死にアピるのは過半数割れ出しちゃったらバイデンはごっこ遊びしてる痴呆としか見えないもんなw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:47.63 ID:Gwe5bEeg0.net
競馬で言うところの審議中ってやつだな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:47.78 ID:X+SffjND0.net
日本も早く民主党に政権交代しろよ。普段、日本はアメリカの植民地とかいってキャッキャしてるんだから。自民には無理です。民主党がアジアとの融和を図ってもらうしか生き残れない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:54.03 ID:BJ5yuODD0.net
>>40
そのネタで稼げるだろw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:55.30 ID:EZOsr+xN0.net
>>39
そこまで自己分析できてるなら死ねよw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:06:59.56 ID:tnNYzIlF0.net
>>28
FOXは共和党支持でトランプ支持ではなかったんじゃない?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:07:23.09 ID:um8hYOw40.net
>>27
おっ?中年職歴なし童貞無職さんかな?
トランプが逆転するのはおまえがこれから年収1000万を目指すより難しいわ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:07:28.58 ID:rjkac2sd0.net
>>28
トランプ寄りと見られてるから不正の証拠出るまでは何で裁判起こされるかわかったもんじゃないからだろう
逆にCNNとかは小さい不正のニュースでかき消すつもりでやってる

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:07:29.71 ID:BG7U6JJw0.net
負けた…
このまま世界は中国の物になってしまうのか…

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:07:38.13 ID:EZOsr+xN0.net
日本人にとってアメリカ大統領とかどうでもいいわな

五毛ブリと在日チョンコネトウヨが死ねばOK

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:07:39.29 ID:yUMgn4Vh0.net
コピペするだけで五毛

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:07:44.00 ID:gz3bn3xP0.net
The JMA is the only bureaucracy in Japan that seriously thinks about the Japan of tomorrow.

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:07:49.49 ID:c/Q9N46G0.net
>>27
効いてて草

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:07:50.40 ID:j4C02rYE0.net
ネトウヨまだチャンスは残ってるぞ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:07:51.20 ID:Sqwg4s+/0.net
>>37
トランプは
核の10発くらいでも
中国に撃ち込むことができる権利があると思う

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:08:09.60 ID:jZpANOoz0.net
>>44
ジョージア取ったとしてもまだ負けてる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:08:15.37 ID:wJYKIRzT0.net
>>22
大丈夫、お前はやればできる
お前を見守ってくれて手を差し伸べてくれる人は必ずいる

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:08:16.38 ID:BBYk3CKf0.net
>>28
保険じゃね?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:08:19.51 ID:BJ5yuODD0.net
>>46
日本の八百長相撲と一緒で勝った力士は何も知らないってパターン

中国の影響力工作って日本発祥かもな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:08:19.92 ID:L3ZDiMrf0.net
ネトウヨは、嘘も誹謗中傷も大声で喚きまわれば権力者が本当のことにして気に入らない奴を叩きのめしてくれるって
自民党の安倍政権10年の間に学んじゃったからな
そりゃその気持ち良さは手放せないよな
その権力者が地位を失うと、叩きのめされるのは自分たちだってわかってるからこそ絶対に手放せないんだよなわかるよw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:08:39.73 ID:EZOsr+xN0.net
>>52
そんなレベルじゃないっつの
これだから無職はwwww

1000万って言いやすいのかw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:08:44.82 ID:hlzZgGNI0.net
>>43
落としても過半数で大勝
下院戦なし
ネトウヨ積んだw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:08:47.18 ID:rjkac2sd0.net
>>44
ブッシュゴアで3回までやれてるから前例的に見てギリギリまで粘ることは可能
ただ再集計で結果変わらずなら、他のプラスαの手が必要だな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:08:48.97 ID:16P9yUoO0.net
これはまさかまさかのトランプ逆転勝利来る?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:08:49.45 ID:B95A2Tey0.net
アフターフェスティバル

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:08:49.63 ID:+702GGkR0.net
野球で例えるとシーズン中盤までは善戦はしたが結局シーズン終盤でゲーム差7ぐらいつけて圧勝した感じ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:08:56.78 ID:HW0B74hG0.net
>>24
ガッツリ使用
再集計するとき手作業な、と言われて拒否してたが
おめー中国との繋り調べるぞ、と言われて手作業集計

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:07.85 ID:EZOsr+xN0.net
日本人にとってアメリカ大統領とかどうでもいい
五毛ブリと在日チョンコネトウヨが死ねばOK

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:10.49 ID:hFmAIQQq0.net
ドミニオン裁判次第で全部とれるんだけどな、内緒な

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:14.48 ID:c/Q9N46G0.net
>>38
トランプのせいでアメリカが弱体化してて中国はしめしめ状態
中国はトランプ応援してたくらいだし

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:24.03 ID:TVOkIoTk0.net
>>28
今回ずっとフォックスはTRUMPに当たりが強いだろ
なんでもバイデンの政策がポンコツすぎて失笑出るレベルなので4年後は確実に共和党が勝てると思っているらしい
すでに共和党はトランプみたいな異端児じゃない正統派の質が良い大統領候補も出せるとのことで、トランプ切って4年後を見据えているそうで

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:29.21 ID:zXmWiRog0.net
ズランプって結局 絵に描いたような裸の大将だったよな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:34.17 ID:Sqwg4s+/0.net
おまえら

今の大統領選挙なんて茶番なんやでw

不正の塊だ

マスゴミみてたら明白だしな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:37.96 ID:EZOsr+xN0.net
>>75
日本人にとってアメリカ大統領とかどうでもいい
五毛ブリと在日チョンコネトウヨが死ねばOK

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:38.18 ID:5itl6IJH0.net
>>49
稼げる言うてもそれで金払うやつって本当のアホかパヨしかおらんぞ?
信者が減る、つまり儲けが減るってのはカズヤにとっては死活問題

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:42.11 ID:BJ5yuODD0.net
>>65
効いてるんだなw

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:48.92 ID:H/JKHdI/0.net
>>45
ハリスを大統領にするためじゃね?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:49.57 ID:M4LONAG70.net
>>20
いやいやw日本でも在日の命も大切
とか言い出してコロナで郵便投票に
なったら面白くなるよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:49.78 ID:xittWQou0.net
争点が絞られてきたね。

ドミニオンによる不正。
中共が州政府を買収して郵便投票で票を操作している。(署名の一致を確認していない)

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:53.38 ID:um8hYOw40.net
>>74
ドミニオン関連で訴訟なんかないけど?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:09:56.48 ID:j4C02rYE0.net
再集計で結果変わるのって多くても1000票とかのレベルだからなw

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:12.31 ID:UAnfi2JS0.net
>>3
再集計が終った所じゃん
まだ他にもいっぱいあるし

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:13.34 ID:9GfxCvW30.net
支那製集計ソフトw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:20.97 ID:5pykdRWR0.net
あと38人どーすんだよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:24.47 ID:y8ApW7UV0.net
>>1
トランプはコロナで20万人も殺してるからな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:27.80 ID:um8hYOw40.net
>>86
ほんとこれな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:34.07 ID:TOoHqlNo0.net
>>57
HaHaHa
(機械翻訳使いなから

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:35.08 ID:BMgVkCtw0.net
いくら反トランプでもここまでつくかねバイデンだぞ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:42.91 ID:ru0/nxCT0.net
>>6
今日のサンモニですら
超僅差で 売電陣営からしたら
既に負けたっていう声も
上がってるって言ってたのに😩

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:47.47 ID:EZOsr+xN0.net
>>83
立憲民主党・共産党は次の総選挙で一掃

公明党もなw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:49.32 ID:Lk1Jvdut0.net
バイデン逮捕だって?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:50.81 ID:BJ5yuODD0.net
>>67
バイデンが勝ったら日本と同じで捻じれ国会誕生

上院も下院もグタグタ

中国の思うつぼだけど それが嬉しいのかなw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:53.92 ID:Cj3CskUk0.net
おれはトランプはもう再選諦めてて
イヴァンカが4年後に予備選出馬と読んでたんだけど
なんかかすかにだけど雲行きが変わってきてるのは事実

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:55.56 ID:xoqUT1Y00.net
ぶっちゃけカリフォルニアがひっくり返れば逆転だからな
まだ全然余裕よ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:59.59 ID:MF+QiD3z0.net
トップがコロコロ変わる国w
まともな継続した政策できるの?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:10:59.90 ID:D5/Cvl9M0.net
>>89
ネトウヨはそんな大きな数は数えられませんww

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:00.09 ID:71HKlMJl0.net
バイデン圧勝だったな
でもこれからはバイデンを見るたびに
ハンターの無様な裸体が目に浮かんでしまいそうだ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:02.59 ID:0jYXSC+t0.net
朝のレスは元気だよな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:14.11 ID:9FboU0QS0.net
>>33
え? どっかトランプ圧勝を予想してた?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:14.40 ID:qKNJx3/t0.net
>>1

トランプ 232 vs 227 バイデン
米国11.12現在、ネバダ・アリゾナ・ウィスコンシン・ミシガン・ペンシルベニア・ジョージア州等は再集計とか法廷闘争へ判断は持ち越されています

https://m.theepochtimes.com/election-2020?fbclid=IwAR2IwhYGXNh_IZal3_UPy-7HkG253zxA8ynQqOQULSV0KQhl3G_Q3_s-sxI

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:14.77 ID:18hwLa3d0.net
ドイツのサーバーはどうなったんだよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:16.22 ID:EZOsr+xN0.net
>>94
サンもにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:24.67 ID:PDUZ3erp0.net
ネトウヨ デマ飛ばしで応援
がんばれよw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:28.23 ID:um8hYOw40.net
>>99
カルフォルニアはねぇーわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:28.66 ID:BDh+kJF60.net
おめでとう

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:32.42 ID:i2ovLUoA0.net
>>100
それ独裁が正しいと言ってるようなもんだろ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:38.89 ID:nDV+NSwT0.net
>>24
YES

42ニューノーマルの名無しさん2020/11/13(金) 18:42:55.73ID:xMaJF77K0>>56

ドミニオン(集票機)使用州

Washington ワシントン
Nevada ネバダ 11月24日まで再集計
California カルフォルニア
Alaska アラスカ
Utah ユタ
Colorado コロラド
Arizona アリゾナ ☆
New Mexico ニューメキシコ
Texas テキサス
Kansas カンザス
Minnesota ミネソタ
Iowa アイオワ
Missouri ミズーリ
Louisiana ルイジアナ
Illinios イリノイ
Wisconsin ウィスコンシン 12月1日まで再集計
Michigan ミシガン 11月23日まで再集計
Tennessee テネシー
New York ニューヨーク
Ohio オハイオ
Virginia バージニア
Georgia ジョージア 11月20日まで再集計
Florida フロリダ
Pennsylvania ペンシルベニア 11月23日まで再集計
Vermont バーモント
New Hampshire ニューハンプシャー
Massachusetts マサチューセッツ
New Jersey ニュージャージー

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:42.85 ID:1Vm013BG0.net
バイデン「ここは取らしといたろ」

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:50.70 ID:+RnpMr0I0.net
>>28
予防線張り出したんかね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:55.43 ID:u79igMXr0.net
前スレ>>309
正しいと思います。
日本人としては不正の有無なんて本来どうでもいいんだよね。最終的にトランプが再選されてくれればそれでいいわけで、今はそのための最善手が不正解明というだけ。
極論を言えば、例えひっくり返すだけの不正が見付からなかったとしたらむしろ共和党陣営が不正をしてでもトランプに勝たせてほしい。
これは、日本の国益のために日本人が願うべきことだ。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:11:59.01 ID:Sqwg4s+/0.net
>>99
その州にはヘンな像があるので

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:12:02.27 ID:k1I1o0XK0.net
不正があったのでは

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:12:03.62 ID:wrV1NdID0.net
>>72
手作業集計で差がなかったらドミニオン陰謀論も終わりか

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:12:05.69 ID:aoMa+6qS0.net
ローガン法でバイデン逮捕までいくだろ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:12:07.60 ID:TVOkIoTk0.net
MARCH for TRUMP
1番賑わっているところでもあまり人がいなくて心配だな
小池百合子のオールグリーンより人が明らかに少ない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:12:12.43 ID:ru0/nxCT0.net
>>75
トランプ大統領は同盟国を重視してる
特に台湾に対する
最新鋭武器の売却は
中国にとっては 最悪の大統領だろう

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:12:12.49 ID:PnP8cbdw0.net
>>12
全部デマであることが確定済み

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:12:26.18 ID:bAhz7yW+0.net
https://www.theepochtimes.com/election-2020

デマはやめましょう
本当の数字はこちらです

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:12:30.08 ID:TVOkIoTk0.net
>>29
勝つで〜
まだわからん

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:12:51.35 ID:EZOsr+xN0.net
つーか、なんで圧勝から僅差になってるのか気づかないバカ
不正は見つかった時点でアウトだってのにまだ工作を重ねて笑うwww

これが五毛ブリと在日チョンコネトウヨか
頭悪そう

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:12:52.03 ID:BJ5yuODD0.net
>>80
安倍政権でも 安倍信者のフリして煽ってたのはアメリカシンク・タンクが暴いてたけど

カズヤも中国共産党に目をつけられるほどの大物なんだなw

それ本当にカズヤの信者が謎だぞw

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:12:55.30 ID:4izDvpJF0.net
>>106
社長が証人喚問されたよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:13:02.49 ID:16P9yUoO0.net
ブッシュゴアで脚光を浴びたフロリダ州パームビーチカウンティは今や若者子育て世代の街になってる

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:13:03.16 ID:c/Q9N46G0.net
>>65
低脳がフェイクニュースって武器を手に入れたのがヤバい
レスバトルする訳じゃなくて、事実を指摘されても「フェイクニュース!」「その指摘は当たりません」→なぜですか?→「当たらないからです」
みたいなガイジ答弁が通るようになってるから
分かりやすくアメリカや日本は衰退滅亡に向かってるね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:13:05.47 ID:/9uB3MfG0.net
>>3
連邦最高裁が不正選挙で選挙無効を言い渡すからトランプ続投だよ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:13:06.01 ID:hlzZgGNI0.net
>>97
ねじれのんてオバマで起きてたよ
大統領戦取るのが大事なんだからその程度のもの

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:13:10.36 ID:+/LvT9ON0.net
>>28
>>76
トランプはマケインをこき下ろしたことで主流派の共和党支持者から不評買ってる。
今回の敗因はそういう連中がバイデン入れたこと。

マケインのことが無かったら余裕でトランプ再選

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:13:12.14 ID:qKNJx3/t0.net
>>28
トランプはfoxから newsmaxに乗り換えたよww

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:13:14.90 ID:um8hYOw40.net
>>111
独裁じゃないけど中国の方が政治が安定してるよね
共産党幹部はエリート揃いだし


どっかの国のように間違えても段ボール工場の元工員なんかが国のトップにはならないしね

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:13:32.33 ID:WsKU2S7y0.net
トランプもまたDSサイドの人間にすぎんので、大量逮捕も機密解除もしない
だったら、ガチの認知症に大統領させた方がその後の展開が面白い

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:13:36.94 ID:ru0/nxCT0.net
>>107
サンモニ=サヨクチョン番組
これですらトランプ大統領が
アメリカ国民の過半数とったことを
認めざるを得なかった

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:13:38.50 ID:SVjnL9vP0.net
在日諸君は、昨晩はリンウッド弁護士の言葉を聞いて、震えて眠ったのかい?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:13:39.89 ID:EZOsr+xN0.net
さぁ五毛ブリと在日チョンコネトウヨの諸君


もうひとふんばりだ


工作開始だ〜〜〜〜〜〜〜

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:13:52.38 ID:hFmAIQQq0.net
>>127
あの動画、証人喚問だったのか、追い詰められてるね

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:00.28 ID:nkIGRyww0.net
ネトウヨ頑張れ
ここからだぞ頑張りどころは
ハンタースレ伸ばしたあの根性だ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:00.84 ID:cQvjEPBw0.net
負けすぎだよネトウヨ〜w

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:04.33 ID:+/LvT9ON0.net
>>97
大統領と議会は別物だから。クロスボードって知らんのか?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:05.08 ID:Ndp6O4Ih0.net
>>76
質の良い候補・・・

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:07.32 ID:g9J2ul/W0.net
パヨクは政権交代もできないのに元気だな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:09.11 ID:wDgeHmak0.net
ジョージアが翻れば、後はドミノ倒しと誰かが言ってた。そうだと良いね。
トランプの為だけじゃ無く、民主主義の根幹である選挙制度を守る為にも
イカサマを行う奴に負けてはいけない。民主主義のお手本でないといけない
アメリカでアフリカ並みの不正選挙がまかり通れば、世界の未来はお先に真っ暗。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:10.16 ID:TVOkIoTk0.net
カズヤが死去ではなくて
カズヤがやってる参政党って党が仲間割れって話やで

そう、なんとカズヤは政党を作っていたのです!なんとっ!

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:17.78 ID:r6VHYMML0.net
正式に決まるまで
政治の空白を作るな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:26.52 ID:hpaqNcDC0.net
>>94
サンモニ怖かったよ
香港問題で解るように、覇権を狙ってる勢力がいます だって
中国って言っちゃいけないみたいだぞw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:31.28 ID:5EvzopMu0.net
>>134
共産党幹部同士で殺し合いじゃね!

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:31.63 ID:Kjmm0LId0.net
ジワジワ差を縮めてきてるなw
パヨクが焦り始めてるw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:34.77 ID:pa/yQzVC0.net
ホワイトハウスを渋々明け渡すことになっても選挙は盗まれたと主張し続けてもらいたい。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:39.34 ID:TOoHqlNo0.net
>>136
南側ぽい言論をする番組だったけ?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:47.50 ID:n6S+PA5i0.net
そもそも不正ソフトとか、数字操作が大規模に行われた時点で票数の信憑性ってなくね?
下院で決着か、それ以前にバイデン逮捕でトランプ続投のシナリオもありそう。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:49.61 ID:y+kZvL4p0.net
不正があってもなくてもトランプおじさん敗北かあ
しかし得票数から見ると本当に隠れトランプ派ってかなりいたんだなw

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:53.25 ID:aoMa+6qS0.net
>>135
なんでトランプがDS側になるんだよw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:56.55 ID:EZOsr+xN0.net
さぁさぁさぁ日曜こそ工作の本番だぞ五毛ブリと在日チョンコネトウヨの諸君

今日も不眠不休で5ちゃんねるに書き込みだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:14:58.55 ID:QI2nls7z0.net
>>28
保険・予防線・アリバイ作り
それ以上でも以下でもない

ドミニオンにビビってんだろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:02.15 ID:7sni4PpD0.net
もう選挙でどちらが勝つかってレベルではなくなったんじゃないの
不正選挙でバイデン失格になるかどうかでしょ

159 :うしろのスシ太郎 :2020/11/15(日) 09:15:08.41 ID:nFGhxofI0.net
これからずっとトランプのターン

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:09.18 ID:um8hYOw40.net
>>150
え?縮んでるか?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:10.38 ID:9FboU0QS0.net
>>72
手作業の結果がどうでるかだな
これで数値が似たり寄ったりかどうかで話が決まる

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:13.81 ID:c/Q9N46G0.net
>>121
バイデンの方が更に最悪な可能性もあるからな
コロナで毎日1000人死んでるのに対策せず自画自賛を繰り返すトランプは中国に都合が良い

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:15.83 ID:CUXDdZeh0.net
>>72
ただし、署名照合の拒否して、ただもう一回数えるだけ
意味ないな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:18.62 ID:ru0/nxCT0.net
>>134
習近平まともに学ねえだろ😂

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:19.04 ID:PAJxb0380.net
ノースカロライナはトランプ取ると言われてたからな。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:23.26 ID:Sqwg4s+/0.net
まあ
なんにせよ
4年後の大統領選挙はマスゴミ改革しないとな
世界はオワリだわw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:32.17 ID:TuZBfWt90.net
>>125
馬鹿はお前だろ?w
ノースカロライナなんて
もともとトランプ優勢州だから
バイデンのとった選挙人の人数にカウントされていないんだぞw
無知か?このバカはw

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:32.28 ID:/9uB3MfG0.net
>>131
バイデンになっても思うような閣僚人事出来ないから影響大きいよ。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:33.97 ID:hFmAIQQq0.net
バー司法長官 徹底調査!w

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:35.31 ID:3oPPa9yB0.net
>>47
ただ降格はほぼない状態だけどな。
過大金くらいだわ。騎乗停止すらない。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:38.19 ID:BJ5yuODD0.net
>>131
正確に言うなら クリントン辺りからネジレだけどなw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:43.18 ID:TVOkIoTk0.net
トランプとジュリアーニは結果発表は週明けと言ってたのでお楽しみに〜

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:47.83 ID:EZOsr+xN0.net
はいはいはい!!はいはいはい!!五毛ブリと在日チョンコネトウヨの諸君

工作工作!!!=5ちゃんねるに書き込み

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:50.82 ID:NPqv1jVf0.net
トランプとかビジウヨとか何故誰かに熱狂しないとダメなの
心が弱いんだな
政治家なんて全員俗物、眉に唾つけて見るくらいで丁度いいんだよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:15:51.91 ID:ru0/nxCT0.net
>>116
チョンの売春婦像?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:05.36 ID:u79igMXr0.net
>>100
06年から6年間でトップが6人替わった東洋の島国がありましてな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:06.32 ID:rBzxY0tf0.net
>>10
暴れてるのはバカウヨだろ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:08.93 ID:3KwU0Y0A0.net
>>106
押収なんか、出来るわけなかろう
差し押さえの裁判すらやってないのに

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:10.90 ID:wrV1NdID0.net
>>163
署名問題はドミニオン問題と何ら関係なくね

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:12.41 ID:HqvTjSsg0.net
>>172
先週も言ってたなw

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:15.35 ID:uPGiT6X70.net
ネトウヨはノースカロライナに移住していじめ倒されてくれ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:19.36 ID:+2ERxI4A0.net
勝利が確実になったから、追加で郵便票を投入するのを止めたのか

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:24.21 ID:XbNLNHYn0.net
耐えに耐えた この不正
支持者の心は ボロボロだぁ
インチキ投票 耐えかねてェ ♪
真理の銃器〜 撃ち放つ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:29.13 ID:EZOsr+xN0.net
>>167
五毛ブリと在日チョンコネトウヨwwwwwwwwwwww
ふぁッびょおおおおおおおおおおおんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

工作はいはいはい!!

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:31.52 ID:33DW7mnX0.net
まあバイデン失格が
それが一番丸くおさまるんかな
民主党は自ら選挙制度改革を提案するのが条件だけど

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:41.54 ID:UAnfi2JS0.net
>>86
不正が判った場合は違うだろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:42.31 ID:bAhz7yW+0.net
決まってない所を足しちゃダメでしょ
トランプ232、バイデン227
現時点ではトランプ優勢

https://www.theepochtimes.com/election-2020

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:44.46 ID:nDV+NSwT0.net
>>118
肝心の手集計も不正票を含めたままでの集計だったりする

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:47.94 ID:Aoes2eKI0.net
>>3
不正に勝てたらトランプ最強過ぎるでしょ?
過去最高の獲得票に勝てる?
普通は無理だよね笑

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:48.42 ID:SVjnL9vP0.net
>>135 DSとか言って事の本質から目をそらそうとしてるJアノン諸君は、キムチ大好きな方たちですよね?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:48.98 ID:Cj3CskUk0.net
不正投票を理由とする再集計は通りにくいんだよ
でも僅差を理由にすれば通る可能性が高い
一般的に再集計は当初の集計より間違いなく精密な集計になるので
おかしな形跡のあるものがより多く跳ねられる
トランプはとりあえず下院指名に持ち込みたいんだけど
そのためには少なくとも選挙人の獲得人数で競らないといけないわけ
でないと下院指名を勝ち取っても正統性が主張しにくくなる
ヒラリーのときもそうだけど、ふつうはどちらかが選挙人300人確保したらそこでおしまい
トランプはバイデンを300人以下に抑えこんで次のステージに望みをつなげたいんだよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:50.05 ID:pevVRHL50.net
山峡ダムは本日壊れそう
下流の8000万人が避難済み
軍の大隊が3個ダムに派遣
厳重警戒中

中国は全国いまだに洪水で4000万人の学生が自宅待機
沢山の町や村が壊滅状態
レアアースの数少ない工場が浸水したため産業に打撃
穀倉地帯が水浸しで収穫半減 飢饉の予想
湿地で疫病の懸念

アメリカは中国に人道支援として25万ドルを送った
台湾からも支援金が届いた

自分の国も治められず情けない国だね、中国って

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:51.15 ID:eQFrPPBq0.net
幸福の科学の霊言では、トランプ有利であり、また
COVIDは軍事ウィルスと明言している

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:54.48 ID:5EvzopMu0.net
不正選挙、バレバレ

不正集計ソフト
不正投票用紙
死人が投票

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:54.48 ID:uPGiT6X70.net
>>180選挙中から毎日新ネタが出されるといってた

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:16:56.46 ID:vyQAgiui0.net
>>2
びっくり返す必要などない
1月まで裁判を長引かせればいいだけ
そうすれば議会での選出に切り替わる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:17:00.20 ID:EZOsr+xN0.net
なんで圧勝から僅差になってるのか気づかないバカ
不正は見つかった時点でアウトだってのにまだ工作を重ねて笑うwww

これが五毛ブリと在日チョンコネトウヨか
頭悪そう

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:17:02.74 ID:um8hYOw40.net
>>186
はよ不正の証拠出せやコラァ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:17:08.47 ID:ru0/nxCT0.net
>>148
だけど見てる人が全員中国のことだってわかる

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:17:09.46 ID:S/TmlmIn0.net
シャドーボクシングしてる人多くなったよなw

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:17:15.20 ID:um8hYOw40.net
>>196
それ無理だよ?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:17:28.06 ID:QI2nls7z0.net
>>158
流石に本人の関与まで証明は難しそう
あくまで売電を刺すのはトランプ再選後ハンターHDDかな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:17:42.21 ID:6XRla/6v0.net
>>1
前スレ後半でいよいよ中国の本性がわかってきた人が多いようだけど、

中国共産党は、文革の失敗後には開発独裁を維持しながら資本主義や
新自由主義経済を取り入れて、欧米や日本の工場を移転させて
GDPが10倍に急速に発展した。

いずれ中国は中産階級が形成されて自由民主主義になると欧米は期待したが
それは的外れで、現実には2015年の上海バブル以降は、
政府が市場に未曾有介入して民間企業を国有化し始めて、香港を強引に
取り込むなど、むしろ共産主義的全体主義独裁制を強化し始めた。

既にアリババもテンセントもCEOは中共の粛清を恐れて経営の第一線から退いたし、
中国企業ファーウェイが軍閥であり政治に密接に関わっているとして、アメリカは
ファーウェイ創業者の娘を逮捕したし、つい先日も中国企業31社への投資を禁止する
大統領令にトランプがサインしたばかり。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:17:43.43 ID:YjEA1ZPe0.net
結局74人差で民主党の大勝か ヒラリーの時から数えると148人もひっくり返された
いかにトランプがこの4年で嫌われたかわかるわ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:17:44.83 ID:THCKZc3B0.net
カリフォルニアとニューヨーク開けたら1000万差つくって話だったのが500万差?
民主党の大地盤でトランプそんな伸びてるのに、前回トランプがとったラストベルトはバイデンが全部逆転
めちゃくちゃですわw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:17:44.83 ID:Zn+I2CnG0.net
>>166
今が勝負だろ四年後とかいってたら手遅れじゃねえか

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:17:54.60 ID:um8hYOw40.net
>>199
見てる人が全員中国人?それがマジなら視聴率とれずにとっくに打ちきりだわ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:17:59.28 ID:67weyTMW0.net
>>76
報道機関がなんでそう政治的な戦略たてるのかなあ
あたかも一つの党のように動いてるね
赤旗みたいなんと変わらんやん

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:00.79 ID:TuZBfWt90.net
>>184
今でもトランプが逆転勝利すると思っている奴なんて
お前みたいな頭パッパラパ〜の低能くらいだろうなあw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:08.05 ID:um8hYOw40.net
>>199
ああごめん間違えた

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:19.42 ID:3KwU0Y0A0.net
>>196
それは不可能だと、最初から言われてるのに
めでたいやつだな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:21.37 ID:ru0/nxCT0.net
>>177
アメリカ国民の過半数を
バカウヨ扱いにするチョンの思考がすごい😨

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:25.75 ID:c/Q9N46G0.net
>>164
まるで安倍ちゃん菅ちゃんに学があるかのような言い方だな

「募集しているけど募っていない」
「その指摘は当たりません」なぜですか「当たらないからです」

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:25.92 ID:EZOsr+xN0.net
>決まってない所を足しちゃダメでしょ
>トランプ232、バイデン227
>現時点ではトランプ優勢



立憲民主党・共産党『投票していない層はすべて立憲民主党・共産党支持だ』

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:26.75 ID:KqPpmeAi0.net
勝負は分からなくなってきたな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:27.03 ID:THLqU6wY0.net
>>156
暇つぶしの相手してくれるからね。
そういう意味では、いい人たちだ。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:28.55 ID:uPGiT6X70.net
>>203どう見たって中国の民主化など誰も期待してなかったしwwwwwwwwwwwwww

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:35.11 ID:55299UZX0.net
>>148
思った
中国ってワードで検閲に引っかかるんだなと

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:37.55 ID:YjEA1ZPe0.net
もうトランプの弁護団は弁護士一人だけだぞ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:38.03 ID:xittWQou0.net
>>145
ジョージア州は共和党だから攻めやすいだろうな。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:38.95 ID:S/TmlmIn0.net
>>192
【2020ネトウヨの負け】

・オリンピック中止
・コロナは中国のウイルス兵器→未だにネトウヨ証拠出せず
・ロシアが憲法で北方領土を自国領と確定
・伊藤詩織裁判で勝訴
・尖閣侵犯され放題
・竹島結局侵略されっ放し
・安倍が辞任(ネトウヨはマスゴミの捏造と言い張ったけど)
・韓国に1人あたりのGDP逆転される
・大村リコール失敗
・余命に釣られたネトウヨ裁判で完敗
・立憲、共産、辻元、山本太郎が反対する都構想が否決
・トランプ敗北(ネトウヨはトランプ圧勝で中国韓国が終わると力説)
・上祐史浩(元オウム真理教正大師)「トランプ信者(主にネトウヨ)を見ていると思い出す。私たちも同じだった」 と言われてしまうwwww


ネトウヨあのさぁ…
これに「三峡ダムがまだ崩落しない」って付け加える?wwwww

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:40.25 ID:+/LvT9ON0.net
>>168
ライスは議会承認必要な国務長官は厳しいといわれてる。来るのは共和党にも支持得られそうな人物

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:47.61 ID:wrV1NdID0.net
>>188
ドミニオンの問題と不正投票問題は関係なくね?

手作業再集計で一回目と差が出るかどうか、でドミニオン問題の先行きが決まる
不正投票問題は再集計では何も分からない

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:50.54 ID:TVOkIoTk0.net
>>180
その前の週は週明けから訴訟を開始と言ってたんだよ
ペド信もボケてるのか知らんけど記憶力弱いよなぁ〜

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:18:54.26 ID:/9uB3MfG0.net
>>179
あらゆる不正をしていたってことでしかないからな。
郵便投票の本人確認は署名だけだからそれやってないのは選挙違反だし。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:19:05.25 ID:vJ/sQru00.net
>>100
少なくとも日本はその点では批判できないな
一部の例外除けば、1年ぐらいでコロコロ
首相変わってたし

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:19:21.79 ID:hYwQ1biZ0.net
>>12
> 不正選挙、バレてる
>
> 不正集計ソフト
> 不正投票用紙
> 死人が投票

カネと人員が投入され用意周到さを感じる
工作員ならずとも国防動員法で従わざるを得ないのかな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:19:26.37 ID:PAJxb0380.net
>>121
それは意味が逆だよ。

トランプの武器売却の意味は、
「台湾(や日本)に最新の武器を売ってあげるから、後は自力で守れよ。
俺はアメリカを引かせるからな。」
ということだから。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:19:31.01 ID:EZOsr+xN0.net
まぁ正直、5ちゃんねるから五毛ブリと在日チョンコネトウヨが消えたら
割と寂しくなりそうだなwww

人間って下を見て幸せになるもんだしね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:19:32.22 ID:TVOkIoTk0.net
>>221
お前ら上祐を自分とこの仲間にしてええんか?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:19:32.96 ID:b8Uuk8hy0.net
>>133
さっきのトランプツイートにはワロタ
https://twitter.com/realDonaldTrump/status/1327724046595842049
FoxとFake News Network(CNN)の記者をディスってるのね
(deleted an unsolicited ad)

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:19:41.49 ID:7w8rdeLa0.net
トランプ支持者って大阪維新支持者そっくりw

代表の橋下、松井の首を大阪民に切り落とされました
トランプの首をアメリカ民に切り落とされました

いつまでも負け犬の遠吠えを延々と続けています
かわいそうにのう、かわいそうのうwww

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:19:44.58 ID:ru0/nxCT0.net
>>198
アメリカの政府機関
一般調達局ですらバイデンの勝利なんて
認めてないのに
まだいるんだなこんな情弱😩

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:19:48.62 ID:c/wTboRm0.net
トランプから余裕を感じるんだなあ
全てを覆す証拠はあるのだろう
12月8日に向けて相手に小細工する時間を与えないタイミングでぶっこんでくるのだろう

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:19:52.23 ID:Zn+I2CnG0.net
>>204
マスコミあんなフェイクばかりだからそらね
それでも好かれてんじゃん、安倍さんみたく

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:01.45 ID:YjEA1ZPe0.net
不正選挙だ!でも不正の証拠は無い

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:03.39 ID:S3iXd4/o0.net
今後は

民主党だけでなく
共和党も
左翼化するだろうなぁ

そうしないと勝てない。

2年後、上院は共和党が大敗だよ。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:11.36 ID:HHI/bzAW0.net
ドミニオンは中国製という話もあるよ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:12.19 ID:uPGiT6X70.net
>>121トランプだと物事の進みが早いだけでバイデンでも一緒

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:20.53 ID:OoFlfJKz0.net
>>28
朝昼は民主、夜は人によりって感じだよ。

夜の人気キャスターは共和よりかな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:21.40 ID:i2ovLUoA0.net
>>233
日本政府ヤバいだろ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:33.51 ID:Zn+I2CnG0.net
>>234
マスコミの方が必死なんだよねいまだになぜか

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:38.58 ID:KWBFmA5r0.net
>>1
ボロ負けww

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:42.34 ID:qKNJx3/t0.net
あっ昨日のパヨクのデマさっそく弁護士が抗議してるぜ
>>1
はいまたメディア、パヨチンのデマバレた

Corey R. Lewandowskiは、Senior Advisor Trump/Pence 2020の人

https://twitter.com/Ayaka_TRUMP2020/status/1327414200533016576
Ayaka USAアメリカ国旗 【PRESIDENT TRUMP SUPPORTアメリカ国旗】
@Ayaka_TRUMP2020

コーリー・ルワンドウスキー氏はが、ニュースマックスで 私たちは訴訟を
取り下げていない

" CNNは好き勝手に書いているだけだから

彼らの「士気を落とすキャンペーン」に乗らない様にと言っておりました。
(deleted an unsolicited ad)

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:45.64 ID:IYkpnQIe0.net
トランプ派というか統一教会がヤフコメ占領しすぎで唖然

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:47.01 ID:1i8i/RsM0.net
要はトランプの負け、ネトビジバカ等各種ウヨたち諦めろ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:55.20 ID:4tt/cUd20.net
ネトウヨオワコン

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:55.44 ID:BJ5yuODD0.net
>>142
だからネジレルんだが・・・・

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:56.45 ID:hFmAIQQq0.net
トランプ怒りのツイート
「ミシガン、ペンシルベニア、ジョージアなど。 違憲!」

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:20:58.45 ID:CUXDdZeh0.net
>>179
不正票は素通りでカウント
ドミニオンはトランプ→バイデン票へカウントなだけ
投票所の持ち込まれたという噂のバイデン印の不正票は
やっぱりバイデンとしてカウント
署名照合しないから正規の票なのかどこかで印刷した不正票か分からんやん

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:03.57 ID:XjlAyDXY0.net
>>122
というデマを広めるしかできることがないんだよな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:03.52 ID:f1anMaJx0.net
>>2
監視員を追い出して集計してるのは違法だよ
よくこんなインチキ強行したもんだ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:12.94 ID:+RnpMr0I0.net
>>148
こっっわ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:13.12 ID:DneheJpB0.net
>>9
何かあったの?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:13.21 ID:EZOsr+xN0.net
>>233
韓国『14分電話したニダぁああああああああああああああああああああああああ』

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:13.43 ID:UvIHJ3zt0.net
あれ?トランプ優勢だと思ってたのに起きたら逆転してるじゃん

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:14.86 ID:0SYEA/+J0.net
いつもの事だけどパヨクは政治というか社会の話には一切興味なく
ただウヨがウヨがって煽れたらそれだけで生きていける人が多いのは羨ましいなw

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:15.81 ID:3KwU0Y0A0.net
>>241
なわけねぇだろw
バイデン確定だから

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:17.23 ID:g3pU21A50.net
今回1番哀れだったのは、日本のトランプ信者やな。
なんの恩恵もないのに、数週間フェイクに踊らされ続けた。
友達無くした人もいるのでは?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:24.33 ID:Zn+I2CnG0.net
>>231
余裕なのか?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:27.12 ID:QI2nls7z0.net
>>232
お前らの大好きなネトウヨ代表であるチャンネル桜は都構想反対してたけど

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:27.22 ID:7sni4PpD0.net
オバマとヒラリーはお祝いコメントしたの?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:38.49 ID:c/Q9N46G0.net
>>230
仲間か敵しかないの?
あ、そういう分け方しかできない知能の人か

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:46.91 ID:8H2reGus0.net
>>229
下にそれしかいないってどんだけ底辺なんだよ…

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:51.51 ID:UCydlOwK0.net
>>208
アメリカの気質に起因すると聞いた
アメリカは国土も広けりゃ人種も様々

「メディアは中枢には届きにくい『市民の声』を届ける役割がある」

とあちらでは考えられてるとかなんとか
だから支持政党は明確にするし
それに付随して報道機関らしからぬ戦略で立ち回ることもあると

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:21:59.58 ID:Sqwg4s+/0.net
>>182
まあ
ズバリ
そういうシステムだよね


まったく民主主義じゃないですね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:02.66 ID:sJOPthX80.net
内戦でもやらん限り無理
そんな事やったらガチでアメリカ終わり

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:05.93 ID:i2ovLUoA0.net
>>259
カルト信者だからとっくの昔に縁切られてそう

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:10.45 ID:hpaqNcDC0.net
>>205
ニューヨークも五大湖沿岸はラストベルトなんだよね
だから、あの僅差なわけで
ミシガンやペンシルベニアで勝てると思えないよな、バイデン

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:12.46 ID:9e9U0xSC0.net
@40人
何州くらい?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:12.60 ID:G/tJPiDF0.net
>>28
FOXはアメリカ合衆国そのもの、共和党及び共和党政権を支持しているメディアであって
トランプ個人を崇拝しているメディアではない

アメリカ合衆国及び共和党の今後を考えれば
トランプの証拠も無い不正があったの難癖とお付き合いするのはデメリットしかないだろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:16.46 ID:u79igMXr0.net
なんか選挙の不正ばかりが注目されているが、日本人ならトランプ一択だぞ。
そりゃ俺達に出来ることは何もないが、せめてトランプの勝利を願えよ。
有意な数の不正が見つからないなら、むしろトランプ側が不正をしてでも再選された方が日本にとっては利益があるんだよ。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:16.94 ID:zSpVIrci0.net
証拠は出せないけど不正選挙だ!

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:21.78 ID:EZOsr+xN0.net
サンモニは中国がNGワード

糞みたいなぱよ珍番組だよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:28.91 ID:TVOkIoTk0.net
>>261
ウヨなら国力低下させる都構想には反対よな
ウヨは都構想推進って意味がわからんw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:38.34 ID:A8irrAGc0.net
おいトランプ
不正はなかったじゃねーか
どうしてくれるんだこの混乱を

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:41.47 ID:LkYXOHp40.net
>>2
得票数でひっくり返せないのは小学生でもわかっていることをなんでわざわざ
急いで書き込んでるの?ww

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:41.97 ID:BJ5yuODD0.net
>>202
関与して無くても選挙が無効になったらバイデンは負けたも同じだぞ

どんだけ今回バイデンが資金入れ込んだかw

トランプの10倍の資金と言われてるからな

そしてこの結果

だからある意味民主党の負けと言われてる

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:43.62 ID:945qywel0.net
とりあえずおめ
先だっての集計がアレなのも証明された

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:54.67 ID:Sqwg4s+/0.net
>>267
トランプが判断するだろ

まともなら

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:59.52 ID:THCKZc3B0.net
このままバイデンでもカマラでも4年後はないという分析は正しい
しかし、ドミニオンがあるなら話は別だろう
1回使っちまったら何度でも使う
共和党の大統領なんて生まれないよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:22:59.75 ID:zXYa881V0.net
>>204
>嫌われた
はいデマ
得票数は銀河最高得票に次ぐ歴代2位

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:23:00.91 ID:Zn+I2CnG0.net
>>219
はいフェイク

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:23:06.07 ID:UAnfi2JS0.net
>>198
ジュリアーニ氏「不法投票の数は選挙結果をひっくり返すのに十分」
https://
www.youtube.com/watch?v=L8fXFB-wx9w

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:23:06.52 ID:nDV+NSwT0.net
>>192
それマジでwww
やっと決壊するのか

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:23:09.99 ID:um8hYOw40.net
>>277
じゃあトランプ終わりだな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:23:10.81 ID:+/LvT9ON0.net
>>248
バイデンや右派中道派には好都合。もともと中道だから共和党と妥協できるなら民主党左派反対しても運営できる。クロスボードだから割れても関係なし。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:23:12.34 ID:7sni4PpD0.net
>>231
きれいだなw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:23:18.76 ID:zXYa881V0.net
>>219
はいデマ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:23:20.35 ID:Nf97R5oR0.net
バイデン逮捕まで残り19日

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:23:21.13 ID:xTsd5rtl0.net
弁護団も逃げ始めているみたいだし、裁判に勝てる根拠が皆無なんだろうな

スガは尖閣を記載しなかったバイデンと話を進めるしかない。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:23:29.79 ID:7K63OzIP0.net
まだやってるネトウヨがいるのかよ!wwwwwwwwww

こんなん草生えますやんwwwwwwwww

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:23:39.38 ID:zXYa881V0.net
>>236
はいデマ
お前の書き込みデマしかねーじゃねーか

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:23:39.68 ID:gc9bO+k00.net
マスコミ 世論 憲法 法律 モラル 上流国民 底辺

強い物順

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:23:43.39 ID:EZOsr+xN0.net
五毛ブリと在日チョンコネトウヨがんばれ

がんばっても処刑と帰国だけど頑張れ

使い捨て素材 五毛ブリと在日チョンコネトウヨ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:04.03 ID:Ql6kk0pn0.net
負け犬のとうぼえ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:04.38 ID:PnP8cbdw0.net
>>272
トランプになって日本に良いことがただのひとつもありましたか?
目を覚ましなさい

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:05.86 ID:QRYtqonF0.net
>>98

このまま居座る可能性も有ると俺個人は思ってる。

一度、大統領を降りれば、一生大統領に成れない可能性も出てくる。

要は壮大なアメリカ合衆国乗っ取り作戦。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:15.61 ID:CpakL+Tz0.net
>>234
時間がたてば分かる発言で確信した
もう勝利に必要な準備は済んでる

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:20.00 ID:EZOsr+xN0.net
>>294
マスコミ 世論 憲法 法律 モラル 上流国民 底辺 犬 朝鮮人

強い物順

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:24.71 ID:BJ5yuODD0.net
>>287
トランプが批判されてた理由が 決まらない 決められない 判断ができない

それ引き継ぐわけだw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:32.39 ID:QI2nls7z0.net
>>270
ペンシル+1でOK
しかしもうあといくつというより不正を暴けるかどうかって話やな
今週どうなるか

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:35.61 ID:c/Q9N46G0.net
>>272
「トランプが不正をしててでも勝った方が良い」ってニュータイプウヨかよ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:37.61 ID:R2H5XcXO0.net
面白くなってきやがったぜ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:37.69 ID:hFmAIQQq0.net
選挙違反じゃなくて憲法違反か、長引きそうだな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:39.53 ID:y+kZvL4p0.net
>>259
リアルでアメリカ大統領選の話するか?w
っていうか他国の選挙だから面白く見えてただけだぞ
自分の国だったらもう大変な問題だろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:40.46 ID:5EvzopMu0.net
>>258
米国の政府機関は、どこもバイデン勝利認めてないが。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:46.45 ID:67weyTMW0.net
>>272
だってアベ友のトランプは悪に決まってんじゃん!

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:49.63 ID:fs7u/4rU0.net
>>1
12月8日過ぎまでゴネねれば議会投票になってトランプが再選するんでしょ
余裕じゃん

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:51.10 ID:Yf+VNPMq0.net
>>272
なぜトランプ一択なの?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:51.13 ID:dQ/cEJZ00.net
>>278
で、民主党はその莫大な選挙資金を、一体なににつかったんでしょうね?
表向きの選挙活動は、共和党の方が活発だったとか。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:24:52.27 ID:EZOsr+xN0.net
>>297
五毛ブリと在日チョンコネトウヨがんばれ

がんばっても処刑と帰国だけど頑張れ

使い捨て素材 五毛ブリと在日チョンコネトウヨ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:01.71 ID:kujXBFCY0.net
>>259
自業自得、としか言いようがない

てか釣り針が見えてるフェイクニュースに
なんで簡単に引っかかるのかと……

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:02.01 ID:pevVRHL50.net
>>221
君が五毛ってことはわかってるんだから何を言おうとどうでもいいんだよ
君の目的はいつも同じ
世論を誘導する事

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:03.18 ID:f1anMaJx0.net
ドミニオンを作った会社のシステムって他の多くの国の選挙で使われてんのな
そのシステムがドミニオン自体なのかしらんが、かなりやばい話
事件が米国だけで収まらない可能性
実際トランプの弁護団が他の国での不正についても言及している

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:04.48 ID:1oMpx5tQ0.net
>>274
褒める場合は使えるんだろ?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:08.44 ID:kCQ4u5Wl0.net
中国に甘々対応コロナの末路安倍トランプ自業自得w

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:08.53 ID:TVOkIoTk0.net
バイデンの政策があまりにもクソでお粗末すぎて、共和党は次回絶対取れると踏んでいる
民主党議員の中でもワイはバイデンの政策には反対やって言うてる人もおる、同じバカと思われたくなくて
バイデンの政策はどんなもんかというと日本の旧民主とか文在寅とかと同じwなのでアメリカで失笑されている

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:17.03 ID:b52SbYiO0.net
日本メディアファクトチェック対決の行方

参詣チェッカー「朝目さんはいまだに前副大統領とか元大統領候補とかいってますが容疑者でいいんでねえの?」
朝目チェッカー「それは現職の基地外に使う言葉だ!(金切り声)」
毎日チェッカー「往生際が悪すぎるなあ朝目さん。なんでそんなに現職が嫌いなんだね?WHに出禁になるよ?犬HKさんみたいに」
公共チェッカー「をいをいそれは聞き捨てならんな潰れそうな皆さん。弊協会は安泰だよ。ちょっと不安になって来たけど(真っ青)」

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:20.46 ID:PnP8cbdw0.net
>>231
サクラだよ
人がいるのはその通りだけ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:20.48 ID:ZqSw34TR0.net
今回の混乱放置して選挙結果受け入れるってことはこれから将来行われるすべての大統領選挙を中国がコントロールできるってことになるから
トランプは絶対にひかないよ
トランプがあきらめるってことはアメリカが中国の支配を受け入れるってことだからね

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:23.33 ID:7sni4PpD0.net
>>291
逃げてないんじゃない州の共和党の訴えとチェンジしただけでは

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:24.92 ID:RFHUx9vr0.net
>>234
ハンターネタも絶妙なタイミングだったしなぁ、、、もっと早くにて意見もあったけど、一度負けて不正を丸見えにするにはよかった
来週も寝不足になりそうw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:28.36 ID:YkY84FER0.net
トランプを応援するとネトウヨ認定されるのは何でなん?
同じくバイデンを応援するとパヨクまたは五毛認定される
前情報的にはトランプの方が日本にとっては良さそうだけど
バイデンが大統領になった場合の日本のメリットを教えてエロい人

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:28.44 ID:EZOsr+xN0.net
>>303
五毛ブリと在日チョンコネトウヨがんばれ

がんばっても処刑と帰国だけど頑張れ

使い捨て素材 五毛ブリと在日チョンコネトウヨ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:31.93 ID:A8irrAGc0.net
>>234
ただのハッタリだよ
バイデンの勝ちは揺るがない

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:36.21 ID:BJ5yuODD0.net
>>304
トランプの資金の10倍でこれだからな

来季はトランプが勝つだろ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:43.80 ID:bPZNzWBk0.net
アメリカのニュースTVを日本で放送すれば一目瞭然なんだよな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:25:58.94 ID:hFmAIQQq0.net
連邦裁判所が州になにか命令だして止めそうだな、ヤバイデン

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:06.42 ID:i2ovLUoA0.net
五毛VS統一協会なんて独ソ戦並に最悪同士の戦いだなw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:07.62 ID:ru0/nxCT0.net
>>228
だからトランプ大統領は最高なんだよ
日本は 核武装して自力で
防衛する能力を備えていくのが
今必要なことやから

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:21.81 ID:dv8SKPCC0.net
>>76
大差で選挙に負けたので切り捨てられただけ。
これが僅差だったらフセイガーに乗る可能性もあったが流石にここまで開くと無理と判断した。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:27.22 ID:6trthPlD0.net
パヨと五毛に汚染されたニュー速にしてはまともなのがまだいるな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:30.85 ID:HAh3zEhc0.net
何も変わらない〜
何も結果は変わらない〜♪

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:31.41 ID:BV+URgHz0.net
>>244

Ayaka USAアメリカ国旗 【PRESIDENT TRUMP SUPPORTアメリカ国旗】
@Ayaka_TRUMP2020

まったく信憑性のないソースやん

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:31.62 ID:d2f40Ra60.net
トランプのうっちゃり勝ちだな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:33.74 ID:c/Q9N46G0.net
>>259
鶏肉積んだトラックの動画見て「これが不正の証拠だ!パヨクだんまりwww」とかイキってた頃がピークだわ
どうせこいつらほど普段マスゴミがーフェイクガーとか言ってるんだろ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:34.80 ID:pevVRHL50.net
五毛は世界に200万人いるそうだ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:46.24 ID:Zn+I2CnG0.net
>>291
ほんの一部な

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:26:50.00 ID:EZOsr+xN0.net
>>326
五毛ブリガクブルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

五毛ブリと在日チョンコネトウヨがんばれ
がんばっても処刑と帰国だけど頑張れ
使い捨て素材 五毛ブリと在日チョンコネトウヨ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:10.04 ID:f1anMaJx0.net
>>259
不正を疑われてるのが日本だけにしたい五毛さんちーっす
日本より海外のが不正を疑う声が多いぞ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:15.27 ID:ru0/nxCT0.net
>>286
首の皮1枚で繋がってるのはバイデン一味だよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:20.27 ID:XPT6QSvW0.net
>>281
こんなの許したら大統領どころか他の保守議員は二度と生まれない
共和党議員も生まれない。選挙制度そのものが既成事実に負けてしまうことになる

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:22.38 ID:vpxIhe/C0.net
前スレ

>>341
尖閣よりもっとヤバイのは尖閣取られたら、物理的に次はシーレーンが取られる事だよ。
中東から原油の輸入が出来なくなる。もしくは中国から馬鹿高い値段で買う事になる。
つまり、エネルギーの値段が馬鹿高くなる。
経済が死ぬ。
そうなったら、日本人は老人や病人を死ぬのを見殺しにして、人口減らして生き残るしか手が無い。

でも、そんなの今の日本人には出来ない。

法案通らないよ、野党が「島の一つと日本人の命、どっちの方が大事なんですか!!!」
って言うのをサンモニあたりのコメンテーターが擁護して馬鹿が納得。

解散総選挙やっても、馬鹿が野党に投票して自民が弱小化。

申し訳ないけど、最悪、尖閣と漁民は諦めるとしても、シーレーン諦めたら、本格的に日本省でも良いかってなる。

皆殺しはないだろうけど、日本人は五等級中国人の扱いになる。

もう死んだ方がマシだね、氷河期以上は。



日本人もアメリカ人も中国共産党の恐ろしさを知らな過ぎた。
あれは、イスラム国なんかとさして変わりないのに。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:25.02 ID:zXYa881V0.net
パヨチョンマジでデマしか垂れ流さねーな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:25.45 ID:6XRla/6v0.net
>>205
>>269
ニューヨークやカリフォルニアは民主党州だけどITが発達してエリート揃いだから、
投票の集計にも何の疑惑も出ずに速攻で完了したよね。
そこでトランプ票が伸ばして善戦しているんだから、
どうみてもウィスコンシンやミシガン、ペンシルベニアの集計結果はおかしいよねw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:29.26 ID:QI2nls7z0.net
>>326
現実、みよ?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:34.70 ID:EZOsr+xN0.net
>>335
五毛ブリと在日チョンコネトウヨがんばれ
がんばっても処刑と帰国だけど頑張れ
使い捨て素材 五毛ブリと在日チョンコネトウヨ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:35.93 ID:TVOkIoTk0.net
>>263
オウムのことでいまだに嘘つき続けてる上祐を自分とこの仲間に入れちゃうんだ☆
ファーーーーwwww

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:37.02 ID:1oMpx5tQ0.net
>>338
少ないな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:38.23 ID:7sni4PpD0.net
>>278
10倍の資金で似たり寄ったりの票数ってなんだよw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:44.85 ID:qKNJx3/t0.net
>>335
さっきも newsmaxでやってたよww
本人顔出しでな!��

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:51.99 ID:dQ/cEJZ00.net
>>324
それはネトウヨが、派が使う定義のない罵倒語だからだろ?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:53.90 ID:A8irrAGc0.net
>>347
残念だが
トランプに勝ち目はない😀

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:54.41 ID:Zn+I2CnG0.net
>>292
層思うんならおとなしく寝てな、トンスルでも飲んで

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:54.60 ID:MfBf/C3N0.net
>>324
災害
不況
戦争

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:58.83 ID:bWfebF230.net
>>8
これから法廷闘争です。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:27:59.50 ID:9S7q356w0.net
もう諦めろ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:02.70 ID:Rj7oLgdc0.net
もう票数なんて関係ない

不正が明らかになるか、ならないかの勝負

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:03.95 ID:8GR5GbQJ0.net
>>1
なんだよトランプ負けたんじゃん。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:04.87 ID:szKhDuQr0.net
>>257
彼らはそれが本業なんだろ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:13.05 ID:b52SbYiO0.net
>>327
トランプがそんな悠長なことするかよw 4年後じゃなくて4週間後の話だろ?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:20.91 ID:06FeulEu0.net
ちくしょうhttps://i.imgur.com/FLWimCb.jpg

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:24.56 ID:c/Q9N46G0.net
>>314
ネットの書き込みに誘導される世論って…
ってか>>221はほぼ事実じゃねーか

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:26.10 ID:CEQ/ZYwr0.net
RCEPは中止、ないし延期される

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:26.72 ID:iGcrRMUD0.net
不正で選ばれた大統領ってダサくね?
こいつの言うことなんか信じられましぇ〜ん

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:27.76 ID:LkYXOHp40.net
>>276
不正に対する対応は進行中
大統領としての効力が失効しない内の
活動にいちいち文句言われる筋合いないわな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:34.63 ID:Ql6kk0pn0.net
フェイク大統領トランプl

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:35.12 ID:ru0/nxCT0.net
>>297
トランプ大統領は 日本はもっと自力で
国の防衛やりなさいと
日本国民の目を覚まさせてくれた
わけだから 素晴らしい大統領だよ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:35.77 ID:k/rcNjgk0.net
大勝利W

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:37.71 ID:yUMgn4Vh0.net
>>320
どっから金出てんの?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:41.13 ID:NFhZe+ff0.net
やっぱ衆人環視でやればトランプの勝ちやな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:41.40 ID:3KwU0Y0A0.net
>>357
門前払いで闘争にすらなりません

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:48.19 ID:BJ5yuODD0.net
>>311
熱狂的な支持者がトランプには多いから資金はバイデンほど掛けなくても済むだろ

バイデンは熱狂的な支持者がBLMとか怪しいのばっかりでなw

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:50.09 ID:PAJxb0380.net
トランプが再選するには、
トランプが粘って、なおかつ共和党が優勢な州議会の共和党議員たちがトランプ支持に回り、
@ 大統領選挙では共和党が有利になる下院の議決で、バイデンよりトランプの票が上回る場合。
あるいは、
A 上院の議長の副大統領ペンスの決定によりトランプが大統領に選ばれる場合。
の2つがあるようだ。

トランプが大統領になる道は険しく、可能性が低いとは思うが。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:52.56 ID:um8hYOw40.net
>>357
いくら裁判しても不正の証拠皆無だからどうにもならんよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:28:57.16 ID:Zn+I2CnG0.net
>>308
坊主憎けりゃなんとかってやつかい

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:04.94 ID:YyblVEMT0.net
>>12
こんな遠い島国にまでバレてしまうチャイナクオリティ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:07.87 ID:c/Q9N46G0.net
>>349
いや元犯罪者のコメントってだけじゃん?
病院行った方がいいよマジで

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:11.52 ID:THCKZc3B0.net
>>269
昔は民主党地盤だったけど、最近はトランプ寄りの印象強い箇所なんだよな
トランプが雇用雇用言うてるのが大きいんだけど
そこを全部バイデンが僅差で逆転は謎過ぎる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:11.87 ID:EZOsr+xN0.net
>いつもの事だけどパヨクは政治というか社会の話には一切興味なく
>ただウヨがウヨがって煽れたらそれだけで生きていける人が多いのは羨ましいなw


朝鮮人は無職ナマポの老人が多いからな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:17.72 ID:5itl6IJH0.net
>>366
信じなければいいやん
自由だし

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:20.12 ID:BV+URgHz0.net
訴え却下で裁判にならんじゃん。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:20.80 ID:UvIHJ3zt0.net
バイデンはどうでもいいけどハリスはガチでやばいんか?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:22.76 ID:hlzZgGNI0.net
>>324
トランプも反日寄りだからそこは変わらん
駐留費5倍請求してるし

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:23.29 ID:hFmAIQQq0.net
ドミニオン不正は州に文句垂れても意味はないわな、中身しらないしな、国のどこが一括管理してんだろうな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:24.76 ID:QRYtqonF0.net
2011年2月15日 – 2011年10月23日 リビア内戦

2021年2月15日 – 2021年10月23日 米国内戦

キタコレ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:32.90 ID:BaKu3xdI0.net
>>2
集計期日過ぎても確定してなかったら
バイデン不利にならないか?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:41.39 ID:67weyTMW0.net
>>335
いやテレビ画面そのまんま出しとるやん

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:47.81 ID:Usn5SC2l0.net
時間たてばわかるからウンコメディアも焦らずゆっくり待ってればいいのにね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:51.75 ID:A8irrAGc0.net
>>375
可能性ゼロだ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:53.12 ID:IYkpnQIe0.net
1990年代「パソコン通信」全盛期
2000年代「2ちゃんねる」勃興期
いずれも真っ先に乗り込んで来たのが統一教会
言わばネトデマの総本山
そのノウハウを日米で共有
日本でのトランプ信者の異様な活動の正体はこれ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:29:57.87 ID:33DW7mnX0.net
来週が山
海の怪物 クラーケン筆頭に
バイデン支持者待望の不正の証拠が公開されていく
刮目して待て

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:00.40 ID:Zn+I2CnG0.net
でもなんでアンチトランプ必死なんだろな??

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:03.76 ID:c/Q9N46G0.net
>>12
死人が投票ってデマ確定してなかったか?
鶏肉トラックも追加で頼むわ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:04.01 ID:ru0/nxCT0.net
>>326
ただのハッタリならアメリカ政府機関である
一般調達局が売電 勝利を認めないなんて
ことはない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:04.27 ID:EZOsr+xN0.net
>>308
まず自分の人生を見つめなおした方がいいぞ五毛ブリ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:07.40 ID:BJ5yuODD0.net
>>351
だからトランプの勝ちって言われてんだけどwww

ある意味でな

事実は負けてるけど 潜在能力的に勝ってるかなと

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:08.80 ID:5itl6IJH0.net
>>384
やばいかどうかは分らん
しかし、あれ完全に男だろw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:22.89 ID:+RnpMr0I0.net
>>378
選挙とかやったことないから勝手が分からんのだろうな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:23.80 ID:5EvzopMu0.net
今、バイデンどうしてんだ、姿見えないけど。
すっかり老け込んだと言う情報があるんだけど?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:24.25 ID:qKNJx3/t0.net
おまえらデマデマ言ってる方がデマだからなw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:30.71 ID:TVOkIoTk0.net
>>379
ふーんw
ロリペド脳だと上祐はただの元犯罪者程度にしかカテゴライズしないんだねwww

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:34.56 ID:/9uB3MfG0.net
>>344
尖閣支那に取られたら沖縄の在日米軍撤退するよ、習豚まんもデニーもそれが目的だからな。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:36.05 ID:BcWFCeYX0.net
早くに不正の動きキャッチしてたのに泳がせて不正させてから叩こうという戦略が甘かったな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:37.40 ID:wrV1NdID0.net
>>250
不正票の解決はできなくても、ドミニオンが本当に票の入れ換えをしたかどうかの決着は、ジョージアでつくってことでしょ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:40.37 ID:XnftOiir0.net
トランプ支持者が圧倒的に多いのにイカサマで大統領になっても針のムシロだろ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:42.21 ID:8GR5GbQJ0.net
>>321
アメリカは昔っから中国の支配下だろ。
なに寝言いってるんだ?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:42.59 ID:QI2nls7z0.net
>>365
トランプが勝てば間違いなくそうなるが負けたら通る
その意味でも絶対にトランプにはがんばってもらわんといかん
ネット社会なので日本からできることがないでもない
トランプ陣営のフォローやいいね、動画再生だけでもいいからやるべき

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:44.38 ID:ru0/nxCT0.net
>>354
残念だがバイデンに勝ち目はない

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:30:53.00 ID:um8hYOw40.net
>>394
トランプ支持派が遊ばれてるだけじゃね

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:31:09.19 ID:c/Q9N46G0.net
マスゴミのデマは許しません!とか言って子沢山主婦で普通の日本人を演じてた星空サラを思い出すわ
お前がデマそのものやん

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:31:23.62 ID:5itl6IJH0.net
>>385
アメリカファーストなんだから反日も糞もない
手前の国はまず手前で守れ、はおかしい主張じゃないのよね
どれだけ吹っ掛けるかは別としてw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:31:28.12 ID:b52SbYiO0.net
予言者:バイデンは選挙人獲得数競争に勝つが、次期大統領に公式認定される前に消える。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:31:37.88 ID:33DW7mnX0.net
>>375
俺もどっちかと思ってたけど
3 再集計などでトランプ勝利
4 バイデン不正で失格

今は4かな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:31:41.03 ID:/gmEhIeh0.net
>>298
続投するにはクーデター起こすしかないと思うんだが軍事力を集めているように見えない

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:31:48.92 ID:E7v4a/8k0.net
ネトウヨってまだトランプ勝利を信じてんの?マジで?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:31:52.32 ID:EZOsr+xN0.net
五毛ブリと在日チョンコネトウヨの諸君は工作引き続き頑張ってくれ

無駄な人生乙だけど

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:31:55.43 ID:BJ5yuODD0.net
>>408
キリスト教繋がりでの話だろ

今はもう無理じゃね

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:31:56.28 ID:qYI6ejkd0.net
パヨチョンガグブルで草
悲鳴が心地いい〜wwwwwwwwwww

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:31:56.81 ID:7sni4PpD0.net
バイデン応援部隊はバイデンが当選って言ってるのになんでそんなに必死なのか
正当な選挙なら堂々とコトの成り行きを見守ればいいのに

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:32:02.51 ID:XPT6QSvW0.net
バイデン信者って独特の言葉使いするけど
ガチで気持ち悪い

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:32:26.12 ID:AWLdLsJm0.net
ハンターチャンスhttps://youtu.be/azJvXI44XCs

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:32:27.41 ID:HAh3zEhc0.net
透かしだのGPS入りインクだの
今度は選挙システムドミニオンが改竄されたとか
いつまで戯言につき合えばいいわけ?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:32:38.31 ID:UkmbnzKV0.net
>>98
俺はマクナニーに出て欲しいな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:32:39.11 ID:3gMXxnqG0.net
>>324
どっちが勝ってもアメリカ終了だよ。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:32:40.91 ID:Zn+I2CnG0.net
>>411
暇ってか

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:32:44.96 ID:hlzZgGNI0.net
>>413
寄り添わないというのは日本にとって国益を損なうってことだからね
ネトウヨはドMみたいなもんw

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:32:48.75 ID:R6nmfS4W0.net
>>422
本国にもバイデン信者なんておらんわ
反トランプ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:32:48.95 ID:ZM9fCx+Y0.net
>>71
序盤で20ゲーム差、審判観客報道が常に売電より
そんな中、売電守備の乱れ連発して、虎1ゲーム差で逆転したと瞬間
なぜか虎が0.5ゲーム差で負けてる記録に!
残り2ゲーム、ダブルヘッダー
1ゲーム目は不正を暴くか裁判で記録を正しくする試合だが、次の試合で下院選挙という1ゲーム限定のスーパーサブが控えているので、ここで引き分け以上なら概ね虎の勝ち。
逆にあの手この手で今瀕死の虎を潰しきらないと売電苦しい。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:32:52.48 ID:um8hYOw40.net
>>417
ほとんどはネタでレスしてるみたいだけど何人かは本気なキチガイがいるね

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:32:56.01 ID:rR8nrC1d0.net
バイデンが確定したらたぶんたくさんの人が死にそう

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:32:58.55 ID:3oPPa9yB0.net
>>238
中国産の野菜とか食ったら洗脳されるしな!

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:00.21 ID:/9uB3MfG0.net
>>416
クーデター起こすのは何時もサヨだよ。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:03.30 ID:EZOsr+xN0.net
>>424
五毛ブリと在日チョンコネトウヨの諸君

工作が足りないようだぞ

もっと無駄に時間を使え

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:04.37 ID:8GR5GbQJ0.net
>>401
中国と打ち合わせしてるんだろ。
勝てばアメリア軍使って共和党支持者の排除。
負ければクーデター
次の大統領はバイデンだと決まったんだからさ。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:06.91 ID:BuDd9h7v0.net
死者も投票 バイデンにチェックある投票用紙 トランプが訴える「詐欺行為」が明るみに ヤフーニュース [659060378]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604654505/
https://news.yahoo.co.jp/byline/abekasumi/20201106-00206550/

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:14.29 ID:d2Ue3w6g0.net
不正がわかったんならその時点で失格だろ
良くて本人の意志ではないとしてやり直しでは?
どうなってんだよあの国の正義感?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:15.02 ID:2YhzFzFW0.net
このスレ見てるだけでメシ何杯もいけるw

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:17.57 ID:lUCpf2lo0.net
>>409
頑張るタイミング遅いだろ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:19.30 ID:3NNxiufZ0.net
>>410
え、なんで?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:20.02 ID:ru0/nxCT0.net
>>391
何やってんだ一体 何をやってんだよ
日本は ミンスを
ほぼ一瞬で終わらせたけど
アメリカ国民はどうするんだろうね

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:22.63 ID:33DW7mnX0.net
>>424
あと1週間
来週から証拠が出てくる

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:24.41 ID:E98lKRDa0.net
まるでトランプが勝利確実みたいなスレタイだなw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:27.13 ID:BJ5yuODD0.net
>>417
バイデンの1/10以下の資金でここまで盛り上げられたなら勝利だろ

逆に火をつけちまった感じもするw

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:39.97 ID:iM3Pl1G60.net
共和党は、選挙制度そのものを見直さないとずっと政権党にならないと思うよ。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:45.59 ID:um8hYOw40.net
>>443
それ先週言ってなかったか?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:33:57.16 ID:i2ovLUoA0.net
>>434
スペインやチリは反共側がやったぞ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:34:10.02 ID:vdU3NzTv0.net
おまえらもっとネタあるから待っててくれオラーwww

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:34:10.58 ID:EZOsr+xN0.net
>>436
落ち着け五毛ブリと在日チョンコネトウヨの諸君

アメリカ軍だ

アメリア軍じゃないぞ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:34:12.40 ID:G/tJPiDF0.net
>>313
先ず、基本的な知識の欠如だな……

非放射性同位元素による透かしが入っているんだよ!GPSの透かしが入っているんだよ!ブロックチェーンの透かしが入っているんだよ!
紙のマークシートの投票用紙だって理解していないんだな
しかも、仮にその意味不明の技術の透かしが入っているのなら最初にそれ確認してから集計するだろうに……

ペンシルべニアやアリゾナでマスコミがバイデンの勝利を取り消した!これは勝利だ!
最初からその時点に至るまでペンシルベニアやアリゾナで該当のメディアは当確だしていないって……
しかも、ペンシルベニアでの釣りがバレた後にアリゾナで2匹目のどじょうを狙った釣りスレでも大量に釣られるアホ多数

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:34:19.52 ID:Zn+I2CnG0.net
>>424
純単なんだね、アタマのほう

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:34:36.31 ID:+/LvT9ON0.net
>>301
むしろトランプ時代よりやりやすくなる。
>>409
RCEP は経団連やその労組一体で賛成だから余裕で通るぞ?反対するのはネトウヨだけ。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:34:39.56 ID:TVOkIoTk0.net
>>447
先週言ってたのは訴訟を開始するだぞ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:34:47.44 ID:PAJxb0380.net
>>391
ハワイ州でAになる前提条件が起きたことがあったみたいだが、
ハワイ州だけでは全体で負けるから、ニクソンがケネディに政権を譲ったそうだ。

とは言え、トランプ再選の可能性は低いだろうね。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:34:49.82 ID:/9uB3MfG0.net
>>444
不正選挙を認めたら民主主義の自殺だからな。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:34:53.98 ID:azlm0bln0.net
不正だろ
票をもう一度数えなおせよ
なんせドミニオンとか言ってる連中だぞ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:00.52 ID:jmV5usAK0.net
>>342
だから宣誓供述書で不正票を排除出来るか?

さもなくば選挙自体無効に出来るか?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:02.29 ID:Buhd5tld0.net
トランプも認められないけどアメリカや周りの国に止める事で迷惑をかけたくないので撤退しますとか潔く引いてれば次があるのに無様で終わってしまったな…

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:03.41 ID:Zn+I2CnG0.net
>>442
あれは自滅しただけでしょ勝手に

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:05.13 ID:6XXlxDJd0.net
今さら一州とっても手遅れだ

キチガイ・トランプに死を  (⌒∇⌒)

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:05.68 ID:b8Uuk8hy0.net
>>320
すごいなぁサクラでこの人数か
昨夜から全米1万台の車が向かってきてこの結果なのだが、一体いくらかかるのだろう?
ちなみにキミの大好きなANTIFA側からの現地映像もあるから探して見ておいて欲しい

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:08.27 ID:33DW7mnX0.net
>>447
うむwそれはそう

今回は憶測じゃなくて
アメリカの弁護士などが複数そういってる

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:09.45 ID:A8irrAGc0.net
>>396
トランプが敗けを認めないからだ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:16.66 ID:hTzZB+ca0.net
>>387
大統領選挙の年じゃないじゃんw
完全にだまされたわ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:22.38 ID:ru0/nxCT0.net
>>404
自称大統領の売電が尖閣も
日米安保の範囲内とか偉そうに言ってるけど
アメリカ大統領が変わるたびに
それ日本が確認しなきゃならんのかい!
はっきり言ってそんなもん当たり前なんだよ! もし尖閣が日米安保の防衛範囲内に
入らないんだったら
日本は独自核武装して中国に
先制核攻撃をするべきだ!😡

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:30.45 ID:ouG3a9aL0.net
306 - 232
得票差500万票
どこが大接戦なんだよw

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:31.77 ID:UCydlOwK0.net
>>426
ここまで紛糾しちゃうと誰が大統領をやっても纏まらんよな

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:33.99 ID:EZOsr+xN0.net
>>455
まだ数の問題にしてる五毛ブリって使い捨てかなw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:34.03 ID:pevVRHL50.net
来年1月にジョージア州は上院議員を決戦投票で決めるが、
それまでに民主党派の人は、どんどんジョージア州に引っ越して下さいと、民主党が公式にアメリカ国民に呼びかけている
どんだけ良心のない党なんだw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:34.17 ID:um8hYOw40.net
>>463
トランプの弁護士が撤退しまくってると聞いたが?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:36.93 ID:TVOkIoTk0.net
青山繁晴「トランプはキツいこと言ってくるから外務省はバイデン歓迎

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:39.86 ID:8o38TuQH0.net
>>196
>>252
ツボカルトはまだこんなこと言ってんのな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:50.32 ID:G/tJPiDF0.net
>>359
https://www.cisa.gov/news/2020/11/12/joint-statement-elections-infrastructure-government-coordinating-council-election
不正はなかったんだよ

今んとこ裁判でも証拠が無いでしょ?で棄却パターンが確立されているし

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:51.77 ID:w4jmuOzk0.net
中韓ならここからでも余裕で逆転可能なんだが、自由民主主義は意外と病弱なんじゃね?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:53.82 ID:5itl6IJH0.net
>>428
え?当然だろ?
お前の周囲ってお前の利益に沿う存在ばかりなの?
お前はお前の利益に沿うやつら以外と触れ合わずに生きていけてるの?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:58.12 ID:EZOsr+xN0.net
>>471
五毛ブリ工作頑張れw

新ネタ頼む

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:59.82 ID:QTDJWxfZ0.net
クリーンが好きなアメリカ人の民主主義脅かしてバイデンが大統領を務めるのはもう無理。大規模なデモが起こるのも当然。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:35:59.90 ID:+/LvT9ON0.net
>>443
時間切れで確定しちゃうよ結果が。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:03.06 ID:THCKZc3B0.net
そもそも石油産業潰す!とのたまったバイデンがなぜラストベルトで勝てたのか?
この時点で疑問しかねえ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:06.71 ID:S7b7/1Ot0.net
この言い回しだとノースカロライナは最初はバイデンが取ってた州って認識でいいんか?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:10.25 ID:Zn+I2CnG0.net
>>461
あせるなよw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:12.74 ID:wzQQoBXy0.net
>>438
不正があればね

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:13.23 ID:HAh3zEhc0.net
>>443
世界はそんなにヒマじゃねーんだよ
みんな年末で忙しいわけ
ましてこの隙に中国が軍事行動起こしたら
どう責任とってくれんのよ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:17.78 ID:SrOGz/cd0.net
>>430
9回で5点差ついてて、リクエスト使い切ってるのにトランプが抗議して中断中。
雨天ノーゲームに持ってこうとしているが、試合は
成立している。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:17.96 ID:pevVRHL50.net
>>471
違うだろ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:24.82 ID:f1anMaJx0.net
>>409
その通り
同じ敵を持つ同盟国の、更に利益が共有できるトップ
いずれ相反することはあるかもしれないが、バイデンよりは絶対にマシ

実際日本のシナ朝鮮マスゴミが、バイデン勝利という背景から、放送内で勝利宣言とも言える報道をし始めている
「韓日」「韓国jと日本の夫婦関係修復」など

バイデン政権になった場合、間違いなく、中国優遇は当然のこと、以前のようになんのメリットもないむしろ害悪しかない国である韓国優遇政策になる
これだけは本当に避けないとならない

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:33.15 ID:hFmAIQQq0.net
トランプ、集会で上機嫌
「ミシガン、ペンシルベニア、ジョージアなど。 違憲!」

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:33.97 ID:ru0/nxCT0.net
>>464
勝ってもいないのに勝利宣言する売電が悪いの

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:38.03 ID:8GR5GbQJ0.net
>>451
妄想だろ。乙。
中国が何かしたんだろうけど、バイデン勝利が決まった以上
証拠は出てこないよ。諦めて中国と仲良くする方法に切り替えようぜ。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:38.60 ID:TVOkIoTk0.net
>>471
ニュースマックスでそれは否定してたようだよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:39.35 ID:EZOsr+xN0.net
>>474
もっと工作だ

足りないぞ五毛ブリと朝鮮ゴキブリネトウヨの諸君

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:45.30 ID:67weyTMW0.net
実際の投票者数はトランプのほうが多いだろうなあ

夜中の支持者デモ、トランプが登壇するわけでもないのにライブ視聴者15万人ぐらい行ってた
チャットが川のように流れる
現地も人いっぱい

バイデンの選挙演説の視聴者って1万か2万とかそんなとこ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:46.63 ID:XPT6QSvW0.net
>>424
戯言か戯言じゃないか今の段階だと関係者しかわからないのに
決めつけてるのなんでだ?お前の願望か必死過ぎておかしいけど
今回の選挙にでも関わってるんか?トランプ側は何か証拠は握ってるみたいだけど

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:50.00 ID:5EvzopMu0.net
不正選挙、バレてる

不正集計ソフト
不正投票用紙
不正投票(死人が投票、トランプ票破棄)

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:53.78 ID:b52SbYiO0.net
米軍「トランプはイカレ野郎だが全然マシだ。中国の傀儡みたいなバイデンは軍が排除すると思うよ。海外侵略を排除するのが軍の役目だからな」

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:57.32 ID:XnftOiir0.net
決定的な証拠は裁判の時明らかになるよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:36:59.43 ID:A8irrAGc0.net
>>489
勝ったんだよバイデンは!

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:37:19.03 ID:EZOsr+xN0.net
>>490
妄想オナニーはいいから工作しろよ
使えねーゴミ五毛ブリだな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:37:21.81 ID:PAJxb0380.net
>>442
その民主党政権より、安倍政権になってから日本の国内企業や国民の負担は重くなり、
労働者の賃金は下がり、
国民や労働者は貧しくなり、消費する力(購買力)も衰えて来ているよ。

それでもミンスより安倍・菅自民党が良いの?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:37:22.73 ID:nDV+NSwT0.net
>>311
CM広告費・選挙集会前座のミュージシャンのギャラ
大量の偽投票用紙の印刷費用・輸送費用
票の買収 1人200ドルとか言うのも広まってたし
ドミニオンの緊急アップデート費
アンティファとBLMの武器弾薬や日当の活動資金?
郵便局員の買収
ブルームバーグとソロスが出したのはそんなもんか

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:37:25.62 ID:33DW7mnX0.net
>>471
そりゃもしかしたら1人2人撤退したかもしれない
だが6000人が正義の為に立ち上がってる

人間は誰しも正義の為に戦いたいものだよ 一生に一度ぐらい
彼らにとって今がその時だ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:37:30.20 ID:SrOGz/cd0.net
>>487
何度も書かれてるがバイデンは反韓。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:37:36.12 ID:Zn+I2CnG0.net
>>484
トランプさんがしっかり見張ってくれとるよ
安心して寝ててね

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:37:37.65 ID:8o38TuQH0.net
>>477
頭がQってなってそう

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:37:39.19 ID:mWKv3wiG0.net
そもそも不正の証拠なんて裁判でしか明らかにしないんじゃないの?
マスコミに反論するためにだけに先に公開するとか聞いたことないけど

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:37:42.93 ID:kDbJqVwC0.net
浅田がキムヨナに勝てなかったのと同じや
不正に勝てる奴いたらそいつ無敵やん

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:37:44.69 ID:UPQ1N97r0.net
数日前まで透かしとかGPSとか言ってたのが、今度はドミニオンか。
不正は事実という前提だけは同じだが、根拠だけ何度も変わるんだなw

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:37:55.27 ID:jmV5usAK0.net
>>422
ネトウヨって意味不明な造語大好きな時点でお察しw

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:37:55.43 ID:NzE4mhL00.net
トランプ大統領が優勢で
バイデンは逮捕されるかとアメリカでは言われているのに
マスゴミは国民を馬鹿にするのもいい加減にしろ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:37:59.57 ID:qJjOO4L/0.net
メディアが必死すぎて草
そりゃ不正に加担してたら重罪だもんな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:03.89 ID:4iuoVtx50.net
バイデン辞退したらその後の預言が当たっちゃうな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:12.95 ID:xTsd5rtl0.net
もう選挙は終わった

不正の証拠を掴んでいるのならトランプの事だから周りの制止を振り切ってでも、Twitterで暴露していただろう。

弁護団も逃げてるところもあるし、日本はバイデン相手の対応を考えるしかない。
とにかく尖閣の発表の食い違いをすぐにでも是正しないとまずい

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:14.51 ID:5vXXYnZt0.net
ネトウヨの思考やばすぎw

2 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/10(火) 15:44:11.56 ID:VxaO8fuR0
素朴な疑問だけど、なんでトランプ側に不正があったとは微塵も考えないの?

5 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/10(火) 15:44:33.34 ID:eTqlo9Ok0 [1/23]
>>2
それに関してはトランプが否定してる

15 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/10(火) 15:45:14.40 ID:+z5b0Om10 [1/4]
>>5
それ言ったらバイデンだって否定してるだろw

32 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/10(火) 15:45:58.95 ID:eTqlo9Ok0 [2/23]
>>15
不正してる人が否定してても何の証拠にもならんだろ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:15.02 ID:hFmAIQQq0.net
ばいでん「ボク、集会しても人来ないの」

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:17.61 ID:ru0/nxCT0.net
>>472
日本はマスコミがサヨクチョンに
牛耳られてるから
アメリカの外圧がないと
防衛すらろくにできないからね
もっと金かけないと
日米安保も危ないぞって
ちゃんと言ってくれるトランプ大統領の方が
好き😍

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:21.64 ID:LqNU4/zV0.net
ていうかバイデンは
確定日までに老衰する可能性があるな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:22.35 ID:bAhz7yW+0.net
https://www.theepochtimes.com/election-2020

こっちが正しい
トランプ優勢

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:30.49 ID:Zn+I2CnG0.net
>>503
韓国好きだろバイデン、ハニトラっぽいしw

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:33.14 ID:pevVRHL50.net
>>498
さよなら

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:35.76 ID:i2ovLUoA0.net
>>480
2050二酸化炭素ゼロとか言ってたガースーにエネオスとか東京ガスとか反発しないんだろうか?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:40.57 ID:Usn5SC2l0.net
バイデンが逮捕されたらそれで決まりだね

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:40.59 ID:C+Q7TRfs0.net
 





朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している

【法の支配Rule of law - 法よりも上位の者はいない】
【法に従え!】

日本国憲法9条2項に「前項の目的を達するため、」と書かれてある。
日本国憲法9条1項に「国際紛争を解決する手段として」と書いてある。
日本語で「紛争」と「戦争」は全く異なる言葉である。
日本語の「紛争」は、「戦争」に発展する前の段階を意味する。
日本語の「紛争」とは、話し合いで解決出来る可能性のある段階。
日本語の「戦争」になったら、それは「紛争」ではない。
「紛争時の交戦権」を認めないは、国連憲章2条4項武力による威嚇放棄。
   
ようするに日本国憲法第9条に書かれてあることは、「国際紛争について
は話し合いによって解決し、戦争という手段はとらないことを日本国民は
宣言する。」ということだ。  
  
いいかえれば日本国憲法第9条によると、もちろんこれは「話し合いでは
解決出来ないと判断出来た場合、我ら日本国民はあらゆる種類の武力行使
の手段をとることを辞さないとここに宣言を行う。」という意味になる。
  
● 第十章最高法規!
日 本 国 憲 法 第 第 九 十 八 条
2 日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、
これを誠実に遵守することを必要とする。  
   
● すべての政治責任は憲法の義務に基づく!
日 本 国 憲 法 第 九 十 九 条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、
この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:42.17 ID:BJ5yuODD0.net
>>470
手口が公明党じゃんw

公明党は中国共産党の影響力下ってアメリカシンク・タンクにリークされたよね

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:42.55 ID:C+Q7TRfs0.net
 





所得税の累進税率を戦後昭和の高度経済成長時代に戻せ!!!!

所得のうち消費に行く割合(消費性向)の少ない人から
多く税を徴収してないので、日本はお金を貯め込むだけの
結果になり、世の中にお金が回らなくなり、景気が悪く
なる原因になっている!  だから、日本は経済成長しない!

【平均消費性向】=【乗数効果】
平均消費性向が低いから、乗数効果が無い!
だから、景気が良くならない!

"It’s the economy, stupid."   
"Why We Need Smart Government for a Strong Economy."
- Bill Clinton, 42nd president of the United States
米国ではビル・クリントン大統領が、米国の累進税率を上げ、
その後の米国経済繁栄に貢献した!   
   
日本では逆に小泉・竹中が累進税率を下げ、以後の日本は
経済成長が完全ストップした!





      

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:45.88 ID:RPCGYBVa0.net
>>471
なんか、変なグループに住所曝された二人くらいの人が抜けたんじゃなかったっけ?

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:48.60 ID:6XXlxDJd0.net
全資産破綻の超貧乏人のトランプがwww

今さら一州とっても 無駄錢をドブに捨てたと同じだぜ

それよりも貧乏人のトランプはドイツ銀行の貸付金30憶ドルを返せよナ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:49.85 ID:SNJQODoM0.net
アラスカに続いてノーカロもかよ!
すげぇトランプの勢いが止まらねぇ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:50.53 ID:XPT6QSvW0.net
>>488
あれだけの群衆はあざむけないってこと

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:38:57.98 ID:8GR5GbQJ0.net
>>456
おいおい。アメリカはアフリカや中東で散々「民主化選挙」してきただろうが。
同じ事をアメリカがされただけで民主主義の自殺とか何言ってんだ???
民主主義ってのは最初から「これ」なんだよ。
バックが中国になったぐらいで騒ぐな。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:01.77 ID:nWuszC960.net
トランプ!!!!
トランプ!!!!
トランプ!!!!
トランプ!!!!

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:03.80 ID:jmV5usAK0.net
>>510
どこのメディアが報じてる?ABC?FOX?

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:10.78 ID:UCydlOwK0.net
下院議員が「ドイツのサーバーを米軍が抑えた」ってやつ
あれの続報ないのか

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:10.82 ID:8o38TuQH0.net
>>502
6000人て合同結婚式のこれか

https://i.imgur.com/3wwUGuN.jpg

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:10.88 ID:A8irrAGc0.net
>>520
行くな!

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:12.47 ID:dv8SKPCC0.net
>>329
保守派が多数の最高裁でも証拠がなければ却下しか出来ない。
トランプの弁護士「選挙に不正があります!」
裁判所「不正が行われた根拠を提示して下さい」
トランプの弁護士「保守派サイトで数々の証拠が上がっています!具体的にはこれとこれとこれです」
裁判所「既にファクトチェックした結果フェイクニュースと判明している案件ですね。却下」

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:13.78 ID:Zn+I2CnG0.net
>>522
もっとも平和な解決だね

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:19.96 ID:um8hYOw40.net
>>528
はじめから優勢だった州だろw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:20.66 ID:u79igMXr0.net
>>297
良いことしかなかっただろ。
中東撤兵による原油価格の抑制
中国への高圧的政策による侵出抑制
日米同盟の蜜月
国連での拉致被害者への言及
まだまだあるわ。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:26.57 ID:xTsd5rtl0.net
>>514
新興宗教みたい

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:29.19 ID:+/LvT9ON0.net
>>480
トランプがマケインこき下ろした影響。こういう地域では軍が重要な雇用先になり関係者も多くなる。その軍の英雄こき下ろせば得票に影響する。今回接戦になってるとこは米軍と関係する人が多い地域ばかり

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:31.57 ID:A8irrAGc0.net
>>533
デマに続報はないよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:36.27 ID:wDgeHmak0.net
ツイッターしてないから今までいまいちトランプ嫌いの人達の事を知らなかったけど、、、
マジ凄いよね。 嫌いってのを通り越して「憎悪」になってる。
直接被害も受けてないのに、何でこんなに憎悪を膨らませて、人を憎む事ができるんだろうね。
人々に憎しみを植え付けるやり方が、特亜に似てるのでとても心配してる。
日本は特亜を経験してるから、長引けば長引くほど修復が難し配る。アメリカ大丈夫?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:36.38 ID:SNJQODoM0.net
>>527
ソース

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:42.72 ID:bAhz7yW+0.net
民衆に囲まれたバイデン見た事ない

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:43.48 ID:ru0/nxCT0.net
>>498
アメリカ国民の過半数は
その勝利を認めない大統領選なんて
見たことないよ
おまけにアメリカの政府機関である
一般調達局も
バイデン勝利を認めてない
これは異常な状態だよ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:39:57.76 ID:BaKu3xdI0.net
>>467
もうその数字関係なくなってる

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:02.64 ID:/9uB3MfG0.net
>>466
たしかバイデンが出した公式文章から尖閣駆除されてたはずだけど。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:02.90 ID:um8hYOw40.net
>>533
それデマ確定してる

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:06.11 ID:rsl1sgDu0.net
日本でいまだに「不正投票だー」とか言ってるの頭の弱いネトウヨと陰謀論者くらいのもんだろ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:07.69 ID:Y97KU6850.net
>>8
アハハハハハハッ!!
正確な分析?
マスゴミと民主党はバックで中共が操ってるし
今時知らないやつの方が少ないわ🎵
あんたも御苦労様。
日本のマスゴミも大概やな。
スパイ防止法立てましょ…中、朝、韓国の為に。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:14.38 ID:jmV5usAK0.net
>>513
ツイッターだとトランプ諦めてないんだよな。
ていうか大規模なデモ起きてるみたいだがあの動画リアルタイムじゃね?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:14.70 ID:QTDJWxfZ0.net
>>507
その発想がシナチョン以外の世界の文明にないからな。不正は不正。トランプ支持だけど不正なくバイデンが勝つならそれでいい。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:15.16 ID:Kx2lP0UP0.net
実態はトランプの圧勝

前回の選挙で失敗したDSが、今回は本気で大規模な不正選挙を仕掛けた
中国共産党と結託してね
トランプ陣営はその動きを掴んでたから、裁判を睨んで不正の証拠集めを仕込んでた

違法か合法を決めるのは、マスゴミでも世論でもなく裁判所です
のんびり待とうぜ ( ´Д`)y━・~~

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:15.94 ID:TVOkIoTk0.net
不正は無い

不正ではなくミスや不備

不正があっても大勢に影響は無い

不正は共和党

ロシアのスパイガー!

バイデンは被害者

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:18.05 ID:BJ5yuODD0.net
>>500
流石に旧民主党議員もそれは口に出さんよw

論破されちゃうから

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:22.44 ID:IYkpnQIe0.net
ドミニオンの会社って後で「不正」「不正」言ってた連中相手に名誉毀損・信用低下の損害賠償請求したら結構な額取れるんだろうな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:26.92 ID:SNJQODoM0.net
>>549
ソース

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:29.13 ID:f1anMaJx0.net
>>424
弁護士がまとめている攻撃材料である証拠を、裁判前に公表するかバカが

つうかあの透かしの話を言っていたのはキッシンジャーあたりの時の国務次官補
どっかのよく分からないおっさんではない
適当なヨタ話と断言するのは早急では?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:35.92 ID:8o38TuQH0.net
>>537
頭にアルミホイル巻いてそう

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:38.31 ID:6XXlxDJd0.net
やっぱり神は白人至上主義のトランプに罰を与えたんだな

トランプの乞食野郎・・・・黄色人種の日本人を舐めるなよ  (*´Д`)

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:39.46 ID:ru0/nxCT0.net
>>503
親韓なんて世界でも
一人もいないと言ってもいい

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:41.59 ID:Usn5SC2l0.net
そもそもバイデン偽者だし
こんなのアメリカ人も怒るでしょ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:51.61 ID:6dQuJ1+t0.net
トランプもバイデンも親日ではないしどうでもいいだろ
自民はバイデン歓迎ムードだし、バイデンでいいだろ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:40:59.51 ID:BnhWwLGj0.net
>>550
アベガーは黙ってて

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:06.06 ID:F3MuZ0UH0.net
ネトウヨって言葉が殆ど浸透してないのに
重要であろう場面でもゴリ押しで使うのは愚か

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:12.43 ID:nDV+NSwT0.net
>>512
司法取引で大統領選辞退するからグアンタナモ刑務所行きは勘弁してね…か
でもカマラ・ハリスがいるからなあ
コイツも共謀してるのか

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:15.22 ID:Rj7oLgdc0.net
>>474
いいわけは連邦裁判所でしろ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:17.64 ID:u79igMXr0.net
>>303
ニューでもオールドでもいいが、日本人なら当たり前に抱く感情だよ。
他国の選挙の公平性に一喜一憂することに意味はなく、関心を持つべきなのは最終的にどうなれば日本に利益となるか?だそれだけ。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:19.07 ID:QTDJWxfZ0.net
>>560
頭にキムチ詰まってそう

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:21.54 ID:IEmXKRaE0.net
まだ未確定の所残ってるからな、トランプ勝つだろこれ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:26.13 ID:SVjnL9vP0.net
>>1 アメリカもマスコミだけでなく、司法や官僚機構まで汚染されて腐りきってる。

日本だってそうだろう?

内閣法制局が、朝鮮スパイである公明党の憲法の政教分離違反を長い間、見過ごしてるんだぜ?

 コロナ一律10万給付金の件で分かったこと。
(公明党の鶴の一声で、安倍さんがメリハリのある30万給付からバラマキへ一転させた。
創価が信者から10万円をお布施として回収すれば2.4兆円になる。) *

日本の最高権力者は創価・公明党であり、朝鮮創価の池田大作だということ。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1604886480/277

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:26.62 ID:b52SbYiO0.net
>>541
そういうのがフェイクならむしろ軍は許さんだろうけどなw

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:27.97 ID:A8irrAGc0.net
>>546
トランプが原因だよ
いい加減認めなよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:30.53 ID:EaRg4Zya0.net
>>485
ところがドッコイ、まだ3回の表。1月20日が9回の裏ね。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:34.12 ID:XPT6QSvW0.net
>>524
ほんとそれ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:37.23 ID:HqvTjSsg0.net
>>564同盟国重視のバイデンのがそりゃいいよな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:41.29 ID:G5q6H/NP0.net
>>506
そうなんだよね
それなのに証拠ー証拠ーってさ
今回はカスゴミが敵側なのに手の内見せるわけないじゃんね

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:41.69 ID:i2ovLUoA0.net
>>566
パヨクよりは浸透してるんじゃないの?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:43.07 ID:8GR5GbQJ0.net
>>506
反論の為に公開した証拠は裁判では使えないという法律か何かあるんでは?
だから「証拠を出せ!」と連呼して裁判で使えなくさせたいんだし、
「証拠が出ないからバイデン勝利!」と印象操作してるんだよ。
お前ら何年中国の世論戦食らってるんだよ。いいかげん慣れろ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:45.36 ID:WNr/Ujaz0.net
1つでも集計機ドミニオンの不正の証明が出来たら
33州使ってるから投票全部やり直しだろう
ワクワクするね

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:41:53.52 ID:NIqSnV+M0.net
>>521
青にゃんの奥さん失業するやん

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:02.88 ID:HAh3zEhc0.net
>>557
ドミニオンの開発会社は絶対に改竄などあり得ないという姿勢だから
当然、名誉毀損とか裁判まで行くだろ
震えて待つのはどっちなのかな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:05.06 ID:Usn5SC2l0.net
アメリカ人「100歩譲って本物のバイデンならまだ許す」

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:09.33 ID:Zn+I2CnG0.net
>>543
恨文化みたいな精神性なんでしょ左翼って、悪魔つーか

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:10.91 ID:/9uB3MfG0.net
>>530
民主化と不正選挙の区別がつかないのは選挙制度が無い国から来た人なのw

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:15.05 ID:pPYCFnjb0.net
数が変わるってことは?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:15.51 ID:Svzu/RVW0.net
ソロスは、「習近平は最も危険な敵」と宣言した。そして、ソロスは「米国が中国に勝つための戦略」についても語った。

まず第一に、ソロス氏は目下の貿易戦争を対中国のみにしぼるべきだと言う。

第二に、知的財産の盗用などで最近非難を浴びている中国企業のZTEやファーウェイには、アメリカは断固とした対応を取るべきだとソロス氏は言う。

しかし、ソロスは、トランプについて「もっと強硬な姿勢をとるべきだった」と主張しているのだ。

ここからわかることは、国際金融資本の代表的人物であるソロスは、「打倒中国」を決意しているということだ。

今後中国共産党に対してトランプが一層、厳しい対応を取ることを正当化するために仕組まれた不正選挙だろうな

トランプ再選はシナリオ通り。2021年の中国共産党結党100周年の年に向け、着々とシナリオは進んでいる

次のシナリオは各州の選挙結果の確定期限の12月8日までにドミニオンの不正発覚だろう

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:15.76 ID:+/LvT9ON0.net
>>521
次の事業を考えてるからだよ。
トヨタが水素自動車開発しとるだろ。
それらの産業は水素供給の重要なポジ。
電気自動車はそれまでの繋ぎ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:16.31 ID:jmV5usAK0.net
>>518
大紀元マイナーなのに大手メディアよりアクセスランク抜いたみたいだしなw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:19.12 ID:u79igMXr0.net
>>308
日本で反トランプしているのはほとんどその理論だよな。
反日≒反トランプ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:22.56 ID:Sl8mvn1/0.net
集団ストーカーをする

監察処分の統一教会

産官学複合体協会

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:30.70 ID:HiokRMFT0.net
(´・ω・`) もういい加減に諦めよう…
これを見てください
ショーをお楽しみください
https://twitter.com/Manga4Congress/status/1327731838920630272?s=19
(deleted an unsolicited ad)

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:39.50 ID:Qw1dD89F0.net
>>562
日本政府、高校生の修学旅行先を中国か韓国にするよう観光庁に指示!!「将来の訪日客を増やすため」 [527893826]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1579670970/

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:43.05 ID:ru0/nxCT0.net
>>551
日本人はサヨクチョンマスゴミ、日本学術会議が 敵国のスパイ工作機関だと看破してるけど
アメリカ人はアホだよな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:43.27 ID:7RfybfVh0.net
情報が遅い

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:45.60 ID:7sXv6Bax0.net
>>536
連邦最高裁は法律審だからね。事実認定は下級審でしないといけない。
まあ証拠を見せる必要があるがサーバーを解析してバイデン陣営の
票が増えたと実証するのは不可能だろう。下手したらトランプ陣営の
票が水増しされていたと結論が出る可能性も。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:50.35 ID:xTsd5rtl0.net
>>552
フェイク、!不正!と言ってるだけじゃないか
これだけでは理解は得られないよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:52.32 ID:aFoC0Az50.net
不正投票が3州くらいで判明すれば逆転です

シナ共産党が民主党と組織ぐるみで投票用紙を1000万枚印刷して米国に持ち込み
トランプと優劣を競いそうな激戦区に数百万票ずつ回した、という状況証拠が
出ています

証人すら存在してます
その証人を脅す証拠もある

私はシナ共産党とシナ共産党から数百億円もの汚れた金を受け取って私腹を肥やした
バイデンが米国大統領になるべきでは無い、と思います

心からトランプ大統領の再選を祈願しています

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:53.29 ID:u79igMXr0.net
>>310
むしろなぜバイデンが選択肢に挙がる?
日本の国益の観点で、だよ。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:57.82 ID:qC2zr0MQ0.net
>>376
それならそれで良いだろ
不正があったかなかったを民主的な方法で納得さなきゃいけないから

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:42:59.48 ID:V74l2uFP0.net
>>506
そんな浅はかな事をするのはせいぜいパヨクだけだよねえ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:05.10 ID:Qw1dD89F0.net
>>570
Q 病 患 者

wwwwwwwwwww

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:09.82 ID:8GR5GbQJ0.net
>>543
日本人へのヘイトは合法だ。
日本人がヘイトしたら法律違反。
それが日本の法律で、中国の超限戦のひとつ「法律戦」

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:11.77 ID:BJ5yuODD0.net
>>521
あれ ポーズ取るだけで良いから適当に吹いてるだけだってさ

各国暗黙の了解

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:12.70 ID:Svzu/RVW0.net
>>581
Rudolph W. Giuliani, the president’s personal lawyer, continued on Saturday his effort to delegitimize votes cast through electronic voting machines, citing several conspiracies connected to the companies that make the machines and the software they run in a post on Twitter.

Looking to sow doubt about the vote count in multiple swing states that were recently called for President-elect Joseph R. Biden Jr., Mr. Giuliani hinted support for a discredited theory that one of the companies that manufactures the voting machines used in some states,
Smartmatic, is controlled by the billionaire philanthropist George Soros.

大統領の個人弁護士であるルドルフ・W・ジュリアーニ氏は、電子投票機を使った投票を非合法化する努力を続け、Twitterの投稿で機械とソフトウェアを製造している企業に関連するいくつかの陰謀を挙げた。

ジョセフ・R・バイデン・ジュニア次期大統領に最近求められた複数のスウィングステートでの投票数に疑問を投げかけるために、ジュリアーニ氏は、一部の州で使用されている投票機を製造している企業の1つが信用できない理論を支持することをほのめかしました。
Smartmaticは、億万長者の慈善家であるジョージ・ソロスによって管理されています。

https://www.nytimes.com/2020/11/14/us/politics/giuliani-adds-fuel-to-discredited-theories-about-voting-machines.html

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:15.52 ID:A8irrAGc0.net
>>593
妄想wwwwww

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:16.85 ID:06ODTw6N0.net
>>534
何歳だよジジィ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:17.79 ID:Zn+I2CnG0.net
>>584
カリアゲもバイデンも影武者なんかw

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:24.38 ID:Qw1dD89F0.net
>>602
頭にアルミホイル巻いてそう

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:27.93 ID:Rj7oLgdc0.net
>>557
不正に他国のサーバーにまで選挙結果をモニターさせてたのは判明してるけど?
サーバーが軍に確保されましたよね?

不正は判明してますよ?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:29.56 ID:hpaqNcDC0.net
>>380
トランプは労働者の味方だから支持するぞーって
BSドキュメンタリーのリアルボイスでは、殆どがトランプだった
失業者に毎週600ドルの給付金の追加を決定したのもトランプなんだろ?
負けるか?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:41.80 ID:UAnfi2JS0.net
>>1
速報 メディアはどのように伝えるのか?トランプ大統領を応援するため首都に大集結
https://www.youtube.com/watch?v=LqwdmbPgkVI

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:43.01 ID:jmV5usAK0.net
>>528
ジョージアウィスコンシンミシガンペンシルバニアが落ちないと喜べないだろ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:45.45 ID:hYwQ1biZ0.net
>>466
中国共産党は何千万人殺してるのかなあ
なので核ミサイル飛んできても平気アル

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:49.42 ID:THCKZc3B0.net
>>541
アリゾナじゃないの?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:56.32 ID:PAJxb0380.net
習近平や中国政府はトランプ支持だよ。

アメリカ覇権が壊れていくスピードは、
トランプ→さらにアップ、
バイデン→少しスローダウン
だからね。

だから、『戦後のアメリカ単独覇権の体制の永続を望む』チャンネル桜や日本会議などの日本の一部保守・右翼やネトウヨは、
本来ならバイデンを支持すべきだが、
彼らは『アメリカ覇権を破壊して来ているトランプ』を熱心に支持し、必死になって応援している。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:43:56.64 ID:QIKzkj1X0.net
>>577
中共重視のバイデンがなんだって?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:02.05 ID:+/LvT9ON0.net
>>573
トランプがマケインこき下ろしたのは周知の事実だが?マケインの葬式にトランプがはずされたのも事実。
ベトナム戦争の英雄をこき下ろしたたら米軍敵にまわすぞ?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:05.18 ID:945qywel0.net
話だけ出る
証拠押さえたと言いつつ出ない
ずっとこの繰り返しなので本当に危なっかしいわ
ただバイデンで最終的に決まってもこれじゃ禍根を残すな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:11.43 ID:Qw1dD89F0.net
>>608
ファッ!?

ツボカルトが我慢できなくなって反応しててワロタwwwwwwwwwww

やっぱり工作してるのはツボカルトなんすねえ、、

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:13.88 ID:6XXlxDJd0.net
(⌒∇⌒) いよいよ貧乏人のトランプの弾劾裁判が始まるな

♪楽しみだなあ
♪10年位ぶち込まれるなあ
♪そしたら出所直後の84歳でに大統領選に臨むのかなあ

(⌒∇⌒) それまで極貧のトランプ自殺するなよ www

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:14.91 ID:Zn+I2CnG0.net
>>603
山本太郎のことかい

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:14.94 ID:G5q6H/NP0.net
>>555
ゴールポストがよく動くw

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:20.01 ID:QTDJWxfZ0.net
>>603
朝鮮人wwwwwwww

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:20.21 ID:IEmXKRaE0.net
>>297
われわれ日本人は、トランプ大統領のためにフーァウェイの安価で性能が良好の手機端末がご入手できなくなって憤懣だ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:21.49 ID:DRWzYh4n0.net
>>443
で?根拠は?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:22.77 ID:HiokRMFT0.net
(´・ω・`) もう現実から目を逸らさないで!
ショーをお楽しみください
http://imgur.com/EEOyCKK.jpg

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:22.93 ID:ANU3SzND0.net
いや、うん
トランプはよく票を取ったと思うよ
圧倒的大差で負けなかった事は、空威張りだけじゃない人気の証にもなってる
ただこれ、国内分断がハッキリしたという現実の突きつけでもあるんだよねぇ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:27.19 ID:ru0/nxCT0.net
>>574
なんでもトランプ大統領一人に
責任を押し付けようとしても
無理筋ってもんだよ
そもそもトランプ大統領の誕生が
あの無能なニガーオバマ大統領の
責任だし
トランプ大統領が負けを認めないのは
アメリカ国民の過半数の意志

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:44.23 ID:Qw1dD89F0.net
>>623

QQQQQQQQQ

wwwwwwwwwww

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:50.14 ID:XPT6QSvW0.net
>>506
マスコミが報道する立場なのに敵対する勢力になってて立場を完全に忘れてる
証拠出したら出したでどうせ証拠を消す画策するくせに

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:55.08 ID:SVjnL9vP0.net
>>1
>>572 日本の選挙も、厳密には不正選挙です。日本の選挙を操っているのは朝鮮創価学会。

・公明党の存在と、創価の選挙協力は憲法の政教分離違反であり、不正。
・比例選挙制度は不当・不公平。(自民党だけが圧倒的に不利)ただし合法。

これを公明党が与党で、強引に憲法解釈を捻じ曲げることで成り立っている。

民主党政権を誕生させたのは、実は創価の選挙協力の民主党への寝返りが最大要因。
(民主党政権以降、創価は裏では野党の帰化人勢力を支援していると思われる。)
投票率の低い地方選挙で、地域政党(大阪維新、都民ファースト、減税日本)
を当選させてブームを演出したり、野党系の知事を続々と当選させているのは創価学会。

もしこの2つが改正されれば、自民党はもっと大幅に議席を伸ばせるし、
安倍人気のときなら、衆院2/3議席も可能だったはず。

この2つを改正するには、今の自民党が圧倒的不利な制度のままで、
次の条件が必要になります。(=自公連立の解消の条件=憲法改正の条件)

自民党単独(公明党抜き)で、
・衆議院の2/3議席の獲得  または、
・衆参両議院で、過半数議席の獲得

※ただし、石破氏のような野党のスパイもいるのでさらに上積みが必要。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:55.93 ID:nFGhxofI0.net
本当にミンス党って日本もアメリカも最低だな(´・ω・`)

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:44:58.83 ID:8GR5GbQJ0.net
>>585
在日の人達の恨みは凄いからね。日本人を全滅させるまで恨は消えないよ。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:04.14 ID:szKhDuQr0.net
戦後中国共産党を正式な政府と認めるよう運動したのが創価だから
公明が中国側なのは当たり前 

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:05.50 ID:Qw1dD89F0.net
>>625

頭がQーっとしてそうwwwwwwwwwww

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:06.91 ID:Zn+I2CnG0.net
>>617
もうフェイクってばれとるがな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:10.76 ID:A8irrAGc0.net
>>630
その意思はバイデン勝利で否定されたんだよ
不正なんかない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:11.66 ID:Rj7oLgdc0.net
>>614
選挙人が多めのところ二つで足りるんじゃね 

バイデンが270に届かなくなればトランプの勝ちだよ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:20.10 ID:Kx2lP0UP0.net
>>550
選挙結果が合法か違法かを決めるのは、マスゴミでも世論でもなく
裁判所です

意味わかるか? マスゴミと情弱の認識なんて、まったく無意味なのよ

あんたらは日本の世論形成を歪ませたいんだろうけど、むなしいね
この先、恥をかくだけですよ ( ´Д`)y━・~~

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:22.11 ID:BJ5yuODD0.net
>>548
安保の内容は極秘だから 普通は言わないよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:22.66 ID:ru0/nxCT0.net
>>604
中国の千人計画にも言及してね

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:24.07 ID:8BvRcEKz0.net
もうどう見ても決着ついてるのにな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:25.27 ID:d7XLXQGw0.net
証拠は無い
それデマ

これしか言えなくなったパヨちん哀れw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:26.05 ID:jmV5usAK0.net
>>545
確かにないなwだけに不自然なんだよね。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:28.02 ID:Qw1dD89F0.net
>>638
まだ頭にアルミホイル巻いてそう

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:40.05 ID:Qw1dD89F0.net
>>645
頭にアルミホイル巻いてそう

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:41.30 ID:QIKzkj1X0.net
>>609
おそらく本物のバイデンは
既に亡くなってるか人前に出られない状態だと思う

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:44.32 ID:Zn+I2CnG0.net
>>637
メロリンQ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:44.71 ID:+/LvT9ON0.net
>>616
アリゾナはマケインの地元。地元だけじゃないのあのマケインネタは。米軍関係者やOBを敵に回してしまったからな。

トランプやトランプ支持者はマケインの墓前で土下座謝罪でもしない限り浮かび上がれない。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:51.04 ID:zXYa881V0.net
ロリペドパヨチョン火病って草

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:51.09 ID:QTDJWxfZ0.net
>>637
兵役が不安で震えてそうw

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:51.56 ID:1oMpx5tQ0.net
>>635
何で帰らないのかね?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:53.54 ID:s9xVbC7o0.net
>>543
Tom Fitton@TomFitton という人がトランプサポーターがBLMに襲われてる動画をいくつもアップしているね
襲われているのはみなごく普通の人 トランプサポーターという理由だけで暴力、嫌がらせ、囲まれて「ここから出てけ」連呼される
ホント酷いもんだ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:53.71 ID:UPQ1N97r0.net
>>506
つまり証拠が何なのかは君らネトウヨも知らないってことだねw

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:45:58.23 ID:Usn5SC2l0.net
stop the steal!

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:46:08.35 ID:d7XLXQGw0.net
>>635
なら徹底的に殺し合おうぜw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:46:12.22 ID:ru0/nxCT0.net
>>615
なら核ミサイルの先制攻撃で12億人全員殺してやるよ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:46:24.87 ID:jmV5usAK0.net
>>630
しかも全州で大規模なデモ起きてるっぽいしな

あれリアルタイムだよな?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:46:26.40 ID:JzlhCceF0.net
>>657
万引き犯ガクブル

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:46:33.88 ID:UzM9mtid0.net
票数も選挙人もバイデンの圧勝か
前回のような票数で負けて選挙人で勝つみたいなことは起きなかった

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:46:34.87 ID:d7XLXQGw0.net
>>648
お、それもあったなw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:46:36.11 ID:nDV+NSwT0.net
>>562
CIAに二階と公明党幹部を拘束してもらってグアンタナモ刑務所行きにしてもらうしかないな
行った後はカリブ海でサメの餌

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:46:41.10 ID:nRs8M59Z0.net
トランプおめw

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:46:42.81 ID:Qw1dD89F0.net
>>650

Q   の   悲   劇


日本国民 「バイデンが望ましい」58% 「トランプが望ましい」21% JNN調べ [195740982]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1604901221/

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:46:43.13 ID:33DW7mnX0.net
4年前「ここに工場を取り戻す」とラストベルトでいって
トランプはそこをとってヒラリーに勝った
そして実際その路線の政策を4年間やってきた

そういう現職大統領が負けるか?
負けるわけないわな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:46:53.59 ID:jmV5usAK0.net
>>547
政府公式ちゃうでそれ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:46:55.52 ID:szKhDuQr0.net
そういえば中国の若者世代は親が一人っ子政策の小皇帝世代か
極端な中国人がいるのも納得

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:00.75 ID:f1anMaJx0.net
>>503
http://news.kbs.co.kr/news/view.do?ncd=5046318
google翻訳
> 「慰安婦合意」を置いて、韓日葛藤が激しかった2013年。
> 安倍首相が靖国神社参拝計画を明らかにし、韓国がらクルジャ、当時バイデン米副大統領は安倍首相に電話をかけ参拝を引き止めました。
> その後も、米国は膜厚で韓国と日本の対話と譲歩を圧迫し、最終的には、2015年には、韓国と日本は慰安婦の合意に至ります。
> バイデン次期大統領は「当時、私は韓国と日本という夫婦関係を復元させる離婚相談だった」と回顧したりしました。
> 米国がこのように積極的に韓日関係に介入した理由、同盟管理のためでした。
>
> 中国と対峙している米国の国益のためには、日米韓が協力しなければならないという判断の中に韓 - 日葛藤仲裁に乗り出したのです。


> バイデン次期大統領は「当時、私は韓国と日本という夫婦関係を復元させる離婚相談だった」と回顧したりしました。
> バイデン次期大統領は「当時、私は韓国と日本という夫婦関係を復元させる離婚相談だった」と回顧したりしました。
> バイデン次期大統領は「当時、私は韓国と日本という夫婦関係を復元させる離婚相談だった」と回顧したりしました。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:03.08 ID:Qw1dD89F0.net
>>663


カ  ル  ト  ラ  Q 



wwwwwwwwwww

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:10.98 ID:Zn+I2CnG0.net
>>634
それはいえる、日本の民スは断罪されたけどね国民から
アメリカはこれから

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:13.74 ID:dv8SKPCC0.net
>>541
選挙期間中でもマケイン貶し止めなかったらしいからな。
コアな自分の支持層を繋ぎ止めたかったんだろうが守旧派連中を怒らせたのは間違いない。
その層が共和党の伝統的地盤なんだけどねぇ。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:24.22 ID:Qw1dD89F0.net
>>653


阿Qでワロタwwwwwwwwwww

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:24.43 ID:HiokRMFT0.net
(´・ω・`) もう現実をみようよ…
ショーをお楽しみください
https://twitter.com/DanScavino/status/1327675108895363072?s=09
(deleted an unsolicited ad)

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:28.30 ID:7sXv6Bax0.net
>>667
実際に雇用は戻っていないが。戻っていればトランプ氏が圧勝している。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:31.83 ID:jmV5usAK0.net
>>549
おいいつになったらソース出すんだ?やっぱりデマか?wwww

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:33.40 ID:ZocsanPf0.net
>>574
バイデンが不人気すぎて説得力が無い
やりなおし
せめてサンダースなら

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:33.45 ID:sSuZ4/MV0.net
この手の選挙人選挙関連のスレが最早印象操作だよ
もうそんな段階じゃない

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:34.83 ID:/gmEhIeh0.net
>>425
それがいい

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:37.76 ID:ru0/nxCT0.net
>>639
自称大統領の売電😂
こんなんでまともな政権運営ができるとはとても思えない
あの勝利の仕方はまずかった
選挙をやり直すべきだ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:39.01 ID:8GR5GbQJ0.net
>>632
マスコミは「お金儲けが目的の企業」ですよ?
お金くれる人の味方です。つまり中国の味方。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:41.30 ID:TVOkIoTk0.net
>>655
トランプ支持者は警察に敬意を払え!警察の言うことを聞け!警察さんいつもありがとう!ってやってるから暴動ないんだよなあ

暴動してんのは警察敵視してるペドバイデン側なのにね

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:45.94 ID:PAJxb0380.net
>>556
安倍政権になってから、民主党政権より賃金が下がり、
国民や労働者は貧しくなり、消費する力も衰えて来ているのは、
事実だよ。

事実や現実をちゃんと見ましょう。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:48.16 ID:d7XLXQGw0.net
>>503
民主党自体嫌韓だしな
顔に泥塗られるわリッパードされるわで

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:48.62 ID:QTDJWxfZ0.net
>>635
日本人の恨みもすごいぞ。恩を仇で返され略奪や犯罪の被害者だからな。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:52.65 ID:xTsd5rtl0.net
>>600
国益を考えればトランプだろうよ。
わかりやすいから対応が取りやすいし、バイデンは未知数。

でも、それは日本の願望であって、アメリカの民主主義には関係がない。度が過ぎれば、アメリカから見れば日本が中国と同じように内政干渉していると映るだろうね。

選挙の不正の有無の話ではなく、
どちらが日本にとってメリットがあるかのような話は選挙が終わってから話しても時間の無駄。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:55.69 ID:um8hYOw40.net
>>677
はいデマです

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:47:58.52 ID:Qw1dD89F0.net
>>634
https://i.imgur.com/5mPkjEZ.jpg

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:00.52 ID:cWtyBwNw0.net
>>1
まぁ粛々と裁判やっていけばいいと思うよ

不正の疑義時点で徹底的に調査するのは当然だろうよ
選挙行為って民主主義の根幹だぞ、なぜ調査をする事すら否定されているかが理解できないわ

否定している奴って民主主義以外の国の人なの?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:01.16 ID:5HJ1px5B0.net
アメリカの人もバイデンが史上最多得票数っておかしいなって思わんのかな?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:01.13 ID:HAh3zEhc0.net
>>667
コロナが何とかならなきゃ
仕事もできないだろうが

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:01.71 ID:Zn+I2CnG0.net
>>661
万引き家族もね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:02.75 ID:hTzZB+ca0.net
>>518
大紀元がついに報じたか!
勝ったなガハハ!

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:16.01 ID:LQHj+y6q0.net
チームバイデンの解体ショーが始まって既存メディアがスクラップアンドビルドされるんだな
超胸熱

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:19.13 ID:IYkpnQIe0.net
>>611
>不正に他国のサーバーにまで選挙結果をモニターさせてたのは判明してるけど?

根拠のない風説の流布

>サーバーが軍に確保されましたよね?

該当する事実のない虚偽

>不正は判明してますよ?

根拠を示さず評価を貶める行為


ことごとく賠償請求の対象になるレスだな

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:24.27 ID:jmV5usAK0.net
>>598
あー大規模デモは認めるんだ?w

あれ全州で起きてるっぽいんだげっちょwwww

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:29.75 ID:TVOkIoTk0.net
遅くなりましたがペド信のみなさん、おはようございます

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:31.97 ID:/9uB3MfG0.net
>>660
マスゴミは報道したくないみたいだしね、民主のデモなら暴徒化しているだろうね。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:38.81 ID:THCKZc3B0.net
>>667
全部取れるか前のように支持あるかは疑問だったけど、基本はトランプ有利だと思ってた
全部バイデンの逆転勝ちはほんとに意味分かんないね

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:41.08 ID:Qw1dD89F0.net
共和党カルトの操り人形お疲れw

https://pbs.twimg.com/media/DREk_bbVoAAQdv_.jpg

百田 木村 佐藤 小川

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:41.19 ID:um8hYOw40.net
>>689
自民党が自由民主党ってことを知らないのかよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:42.50 ID:ZocsanPf0.net
>>684
円安のせいで株の価値は下がってる

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:45.44 ID:33DW7mnX0.net
>>676
ん?
失業率含めた経済数値って良くなってなかったけ?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:54.23 ID:nRs8M59Z0.net
>>666
20%が隠れトランプかw

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:55.61 ID:06ODTw6N0.net
>>621
なんか微妙に猛虎弁まで使って若者のフリしててわろた

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:59.13 ID:E4gNDwj70.net
>>500
民主党がダメなのはなぜか円高で株価暴落して消費税増税で企業倒産して就職難で自殺、一家離散が増えたとこかな、他は良かったんだけどね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:00.92 ID:o7c1gj0O0.net
>>603
略してQ患

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:02.02 ID:5EvzopMu0.net
不正選挙、バレてる

不正集計ソフト
不正投票用紙
不正投票(死人が投票、トランプ票破棄)
住民より多い投票数

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:03.46 ID:2ns650Wo0.net
ここでバイデン上げしてるのが
五毛だけじゃないってことは
韓国人もバイデンの方が良いんだな
日本の在日はDSの下請けみたいなことしてるのか

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:03.44 ID:1oMpx5tQ0.net
>>686
恨みなんてないぞ?
キモいと思ってるだけだ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:04.00 ID:Usn5SC2l0.net
もうアメリカ人も気づき始めてるやん
https://twitter.com/DanScavino/status/1327675108895363072?s=09

そりゃちょんみたいなバカじゃないよねアメリカ人
(deleted an unsolicited ad)

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:06.09 ID:gq48ocHD0.net
トランプ再選キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:07.64 ID:G5q6H/NP0.net
>>516
トランプは自分の国は自分で守れ
守るのに反対する勢力がいるならその排除のための力は貸すぞってスタイルだよね
日本が核を持つことも推奨してるし

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:10.22 ID:ru0/nxCT0.net
>>650
メロリン Q の Q って Q アノンQ だったわけか

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:11.72 ID:QTDJWxfZ0.net
>>674
涙目www
アナル舐めの練習しとけよwww

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:14.25 ID:BJ5yuODD0.net
>>617
安倍さんも集金ペー支持してなかったっけ?

でもクワッド協定に加わってる

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:27.44 ID:jmV5usAK0.net
>>579
は?パヨクって使う日本人はよく見かけるんだが?wwww

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:30.90 ID:HFV+52HO0.net
バイデン、外堀埋められちゃったの?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:36.34 ID:A8irrAGc0.net
トランプは早く敗けを認めなよ(´・ω・`)

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:39.93 ID:QIKzkj1X0.net
>>651
仮にバイデンの不正と中国との繋りが明らかになったら
逆にトランプに土下座しないとあかんよな
なにせ国家反逆の手伝いをしたんだからな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:42.50 ID:UAnfi2JS0.net
>>1
【速報】「ペンシルベニア、バイデン当確取消し」公正な政治メディアが発表!
大統領選不正が公式捜査対象に…決定的証拠入手か!
https://www.youtube.com/watch?v=fqfbQTgRx0I

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:42.91 ID:Qw1dD89F0.net
>>706
猛虎弁が若者言葉とか言ってて草

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:49.01 ID:DRWzYh4n0.net
>>667
どう考えてもバイデンのほうがトヨタが進出しやすいだろ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:50.98 ID:Owbmh4tJ0.net
>>619
マティスにも愛想尽かされてるしなあ
そもそも、兵役逃れてベトナムいかなかったトランプに軍が好意を持つわけがない

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:51.04 ID:TVOkIoTk0.net
>>715
マジかよ…
全てが繋がったな…

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:57.73 ID:Usn5SC2l0.net
バイデン上げしてるひとたち

中国
朝鮮
韓国

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:49:58.02 ID:ZocsanPf0.net
>>691
ニューヨークあたりとカリフォルニアあたりの国民以外は全員思ってる

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:02.26 ID:Qw1dD89F0.net
>>716
頭にアルミホイル巻いてそう

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:10.45 ID:jmV5usAK0.net
>>710
北朝鮮バイデンが毛嫌いしてるからwwww

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:13.78 ID:i2ovLUoA0.net
>>718
リアルでパヨクとか言ってる奴見たことないが

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:14.51 ID:ru0/nxCT0.net
>>676
トランプ経済はものすごく好調だった
黒人の失業率も下げたし
中国が武漢コロナをばらまく前まではな

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:15.26 ID:o7c1gj0O0.net
>>691
思うのはトランプ信者ぐらいだろうな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:18.99 ID:HiokRMFT0.net
(´・ω・`) 本当に早くごめんなさいしとけ…今なら許して貰える
後でどうなっても知らんぞ…
http://imgur.com/EEOyCKK.jpg

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:20.15 ID:bNPozJRU0.net
トランプ支持者の抗議集会すごいことになってんね♪

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:30.20 ID:5vXXYnZt0.net
ボルトンによるトランプ外交の暴露本より

習近平
「米中関係は世界にとって最もじゅうような関係だ。アメリカ政界で新冷戦という人もいるがそれは間違いだ」
トランプ
「民主党の中には中国への敵対心が渦巻いている」
「次の大統領選では中国の経済力が影響する、再選を確実にするように懇願する」

https://www.youtube.com/watch?v=cr02MFNLBls
18分頃から

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:31.75 ID:6XXlxDJd0.net
( ^)o(^ ) いい加減に諦めろよナ キチガイ。・トランプめ

全財産を叩いてもドイツ銀行への借金返済が出来ないだろうがな(* ´艸`)クスクス

ドイツ銀行の抵当権を外してもらってNYのトランプ・タワ−をSBの孫さんに勝って貰えよ
  今回の選挙妨害に雇った弁護団の支払いに充てるためにwwww

  ※ ちなみに雇った弁護士100人中70人が離脱した模様・・・弁護士費用の不払いの為  (´;ω;`)ウゥゥ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:33.51 ID:Qw1dD89F0.net
>>734
頭にアルミホイル巻いてそう

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:36.66 ID:67weyTMW0.net
>>710
韓国に取ってもトランプのほうがいいと思うけどな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:38.73 ID:7sXv6Bax0.net
日本の核武装も選択肢ではあるが、核ミサイルを確実に撃ち落とすことが
先決だな。そしてイージスは正解ではない。アメリカから自立した自主防衛
が正解だろう。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:42.03 ID:HFV+52HO0.net
バイデン、人気ないのもバレちゃったの?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:42.48 ID:DElLzJHI0.net
>>675
ターンしても人いっぱいだ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:49.59 ID:yUMgn4Vh0.net
>>560
自己紹介乙

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:54.68 ID:oG1c+fs50.net
>>667
ラストベルト、遠い復活 異端児に迷う白人労働者

「同じ過ちを繰り返さない。大半の組合員は民主党のバイデン前副大統領に投票する」。中西部ミシガン州デトロイトの全米自動車労組(UAW)の前支部長ビル・ジョンソンさんは明かす。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO62738800Y0A810C2I00000?s=5

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:56.81 ID:NFhZe+ff0.net
やっぱトランプ再選かよ やれやれ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:57.45 ID:A8irrAGc0.net
>>712
少数派だろ
バイデン派はバイデンの言うとおり蜜を避けてる
トランプ支持者の異常性が見えてる

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:57.77 ID:UQ+Ixk6q0.net
最大限自分が得をする負け方があれば飛び付くに違いない。
ただ今の状況ではそれもあまりありそうもないwww
敗北受け入れて丸損せいやトランプwww

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:50:59.77 ID:gfVEUhoY0.net
>>725
トランプって軍に頼まれて2016年の出馬してたじゃん

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:00.83 ID:bFALtUcf0.net
早く敗北宣言しろよ
どうにもならんだろ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:02.57 ID:UzM9mtid0.net
>>611
CNNか絶対信じない、みたいな既存マスコミへの批判と同等の批判を
そういうインターネットの有象無象なニュースサイトやら個人やらに向け無い自分が異常だと思わないと

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:03.81 ID:XPT6QSvW0.net
>>543
宗教みたい恨教

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:03.97 ID:dv8SKPCC0.net
>>667
コロナで職を失ったらトランプ悪しになっちゃった、テヘペロw

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:08.59 ID:QTDJWxfZ0.net
>>729
それ以外言えないのかw面白いと思ってるのエベンギだけだぞ?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:09.78 ID:4aGhaPFJ0.net
>>699
むしろ左連中がデモ参加者に暴行加えたりしてるぞ。
武器も持ってない人や家族連れ相手にだ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:18.02 ID:ru0/nxCT0.net
>>686
関東大震災を利用して チョンが
暴動略奪放火レイプを
繰り返した過去もあるしね

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:21.08 ID:PAJxb0380.net
>>638
トランプになってから、アメリカの国際的な影響力や覇権は低下し、
中国の国力や国際的な影響力や覇権は急激に拡大して来ている。

トランプがそのようにして来ているからな。
『戦後のアメリカ単独覇権の体制を早く終わらせる』ためにね。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:22.07 ID:LQHj+y6q0.net
もうヤバイデンでバイバイデンやん?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:26.60 ID:UvIHJ3zt0.net
例え裁判で覆らなくても、民主党側40人がこっちに付いてくれればいい。
果たしてこのままバイデンで本当にいいのかと今心の中で思っている選挙人は絶対いる。
党なんか忘れて、アメリカという国の未来のために投票するべき。
このままではアメリカが滅ぶ。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:35.25 ID:UPQ1N97r0.net
これはあれだな。五年前の在日強制送還デマに匹敵するネトウヨの黒歴史になるなw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:36.19 ID:QRYtqonF0.net
>>734

すげええええええええええええ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:37.03 ID:kZaoB/Sc0.net
>>369
トランプなら日本は軍事を強化して核も持たせてくれたかもしれないもんな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:40.92 ID:QIKzkj1X0.net
>>702
デマのソースは?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:43.69 ID:5itl6IJH0.net
>>714
実際何かしらの理由で米が軍出せないとなると日本は余裕で詰むからな
他人任せ、事なかれ主義、これが正しいとなると「ここ!」って時にえらいことになるな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:48.50 ID:ZocsanPf0.net
>>695
日本に逃げてくるからね奴ら

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:49.51 ID:+/LvT9ON0.net
>>667
実際に企業がそこにくるかどうかといえば来てない。

>>673
戦争の英雄には民主党さえ気を遣うのに、
トランプはタブーをやってしまい案の定敵作ってしまいましたと。挙げ句訪問する基地にマケインという名前の駆逐艦いるから名前隠せとか私怨丸出しのことやればなおさらね。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:53.23 ID:8pRrLsNI0.net
トランプとネトウヨの大統領選の票泥棒計画は失敗したのか

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:55.06 ID:38QvhTVq0.net
>>3
はい

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:57.66 ID:RL8/ns8Y0.net
選挙の開票,再集計が遅れれば、連邦裁判の進行も遅れる
時間が無い分、売電側はジュリアーニの攻撃に対して後手
に回る。 12/8を逆算して裁判を進行させるだけでトランプ
側の勝利確定だと、素人にはそう思えるけど。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:51:59.69 ID:xTsd5rtl0.net
>>697
トランプ支持者の熱意は凄いと思う。
だからと言ってデモで選挙結果が覆るなら選挙なんて要らないだろ。

民主主義のシステムを捨てた独裁国家の誕生をお前は見たいのか?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:52:04.68 ID:fzmVacFP0.net
>>564
トランプが親日じゃないって?アメリカの選挙演説であれだけ日本を持ち上げるメリットがあると思う?
10億ドルで尖閣売った野郎よりずっと親日だろうが。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:52:12.89 ID:AGjrUMFG0.net
なんかお前たち自分がアメリカ人になったと勘違いしてるだろ😂

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:52:17.47 ID:bAhz7yW+0.net
バイデンはなぜ明るく広いところで演説しないの?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:52:19.51 ID:XCo1zy6D0.net
オハイオ取ったのにラストベルト全部負けはなあ?
オハイオ取れないなら説得力あったが

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:52:24.07 ID:gz3bn3xP0.net
>>92
I can't tell you my name, but I'm glad you're happy with it.
I eat grass in the park.

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:52:30.95 ID:PDUZ3erp0.net
極左に惨敗する現職大統領w

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:52:32.51 ID:7sXv6Bax0.net
>>732
トランプ氏がコロナ対策をしなかったことが敗因だろう。マスクをして
3密回避、これを呼びかけているだけで違った。大統領選で大規模集会
をするようでは話にならない。あれで引いた人も多いのではないか。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:52:37.87 ID:Usn5SC2l0.net
アメリカ人も動き出してますね^^

偽バイデンとかいやだよね♪

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:52:43.50 ID:QTDJWxfZ0.net
>>755
そう、日本人こそ被害者。在日は密入国者ではなく侵略者。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:52:46.68 ID:SrOGz/cd0.net
>>670
これのことかね?w
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad474b09edfc554be1e4e43941ce3bb95c8338e3

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:52:55.78 ID:33DW7mnX0.net
>>675
菅も星条旗と日の丸とトランプの旗を持って
「バイデンさんと電話会談しました」ぐらいの記者会見やれば見どころあるんだけどな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:52:57.70 ID:EA164WVP0.net
バイデンは誰からの支持も無いからクーデターやるしかないんだよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:00.72 ID:oG1c+fs50.net
>>775
バイデンは中道

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:01.14 ID:f1anMaJx0.net
>>734
いい加減しつこい
つまんないよお前

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:01.41 ID:qFU1+djn0.net
諦めたらそこでノーサイド

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:04.52 ID:d7XLXQGw0.net
>>759
え?デマだと思ってるの?
韓国政府は回収の準備進めてるのに?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:06.74 ID:G5q6H/NP0.net
>>683
そういうのは桜井誠と被るんだよな
桜井誠の都知事選は演説はよかった

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:08.83 ID:E4gNDwj70.net
世界からシナチョンを駆逐する戦いは始まったばかり

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:14.54 ID:R2H5XcXO0.net
売電はよ息子と二人でテレビに出てきなよw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:21.94 ID:IYkpnQIe0.net
>>771
統一教会に国境はない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:26.42 ID:5zhrLm010.net
サンダース信者が自分等もやられたってトランプ派に共感示してるの笑う

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:26.92 ID:bAhz7yW+0.net
不正なかったら全赤になるんだろうな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:31.08 ID:EA164WVP0.net
>>769
民主主義が脅かされてるからデモをするんだよ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:33.51 ID:eYwKl67n0.net
資本家、投資家など富裕層はバイデン
貧困層や庶民階級はトランプ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:37.21 ID:ru0/nxCT0.net
>>714
日本はアメリカに頼っきりでなく
防衛もしっかりやるべきだと
言ってたトランプ大統領がなぜか
同盟国軽視大統領という
レッテル貼りで批判されてる
これはおかしい。
むしろあのオバマ大統領の時
どれだけイスラエルなどの
同盟国が反発していたか

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:39.81 ID:6XXlxDJd0.net
トランプよ!
自殺するんだったらトランプタワ−の屋上から飛び降りろよ

入居者が次から次へと退去して 今はもう半数も埋まってないビルのPR効果を狙ってwww

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:40.52 ID:HFV+52HO0.net
バイデン、元々大統領の器じゃないから、小物界の中堅クラス

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:41.54 ID:DRWzYh4n0.net
>>734
現実

バイデン306 トランプ232
CNN

バイデン306 トランプ232
ABC

バイデン306 トランプ232
NYtimes

バイデン306 トランプ232
BBC

バイデン290 トランプ232
FOX

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:47.81 ID:um8hYOw40.net
>>786
キチガイ桜井誠とか出してくるなよカルト

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:47.99 ID:67weyTMW0.net
>>746
ですよねー
バイデンのイベントは蜜を避けてネットで中継を見てるんだ

と思ってたら
ライブ視聴者がトランプのイベントの20分の1しかおらんねん

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:52.54 ID:XPT6QSvW0.net
>>734
えっ増えてる

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:52.63 ID:m29DPAk/0.net
>>691
コロナ感染者(1090万人)とその家族や恋人は
ほとんどがバイデンに入れたと思うし
おかしくはないだろ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:56.10 ID:/9uB3MfG0.net
>>704
オバカが増やした生活保護やフードスタンプの受給者を無くしてるよ、失業率も史上最低の数字まで改善させている。
民主は生活保護やるから民主に入れろって事しかしない。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:58.88 ID:LQHj+y6q0.net
チームバイデンの工作員イラついてんなぁ
ヤバイデン!

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:59.21 ID:7sni4PpD0.net
元々のバイデンってもっと知的な顔してるよね
今は老人呆けになってしまったのかな
https://imgur.com/a/wBSAa0M

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:53:59.44 ID:1oMpx5tQ0.net
>>756
戦争をしてない事は良い事だと思うけどな

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:54:05.36 ID:fzmVacFP0.net
>>769
選挙結果を覆すんじゃなくて、再集計や法廷決着をするんだろ?
選挙結果を覆すとか論理のすり替えもいいとこ。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:54:06.24 ID:SmoS3Ga80.net
もしかしてドミニオンってトランプ側もハッキングしてたんかな?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:54:07.09 ID:A8irrAGc0.net
>>773
トランプはラストベルトを破壊したよ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:54:13.60 ID:ZocsanPf0.net
>>750
湾岸戦争の頃からCNNにフェイクが多いのは周知の事実
知らないのはあんたがアホなだけ
まさか自国の大統領にまでやるとは

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:54:13.69 ID:vizi77Xo0.net
もうなにも信用できないしわけわからん

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:54:13.71 ID:UCydlOwK0.net
大声じゃ言えないけど
アメリカが紛糾してるの見ててちょっと面白いです

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:54:26.57 ID:Svzu/RVW0.net
アメリカのウサマ・ビン・ラディン=ジョージ・ソロス

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:54:29.49 ID:y+kZvL4p0.net
不正が行われてる証明がされたら再投票?
まじかまた楽しめるなw

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:54:47.79 ID:QTDJWxfZ0.net
>>711
殺されたりレイプされた日本人の家族はキモいだけじゃすまない。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:54:52.19 ID:HiokRMFT0.net
(´・ω・`) 覚えておいてください
これをバイデン派に見せれば断末魔を叫びます
ショーをお楽しみください
http://imgur.com/EEOyCKK.jpg

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:07.33 ID:+RnpMr0I0.net
>>734
いや許さんが?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:08.17 ID:G/tJPiDF0.net
裁判をトランプ側が起こしているのかもよくみるといい

例えば、ジョージアでの裁判では
投票時間内に行われた票に、投票時間を過ぎてから票が投じられた不正を見たという宣誓供述書が証拠として訴訟が起きたが
結局、ボクは見たんだという伝聞証拠以外の証拠が無いので、締め切り以後に投じられた票があったという証拠が無いとして5日に棄却

例えば、アリゾナでの訴訟では、マークシートでは読めないペンでマークする事を選挙当日にスタッフから強制されたという訴訟
トランプ側の出した宣誓供述書に虚偽がみつかり宣誓供述書の証拠採用をしなかった

訴訟の対象となったのが200程度であり、仮に勝っても大勢に影響せず、さらに負けそうになったので訴えを13日取り下げた

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:08.56 ID:F1fU37FC0.net
集計プログラムってペロシ関係の利権なのか?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:10.11 ID:XZQ9n/JP0.net
以前、愛国デモに参加したら常日頃から綺麗事を言ってる左翼が襲ってきた
 つくづく目的のためには手段を選らばない連中だなと思ったよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:13.81 ID:QIKzkj1X0.net
>>798
デマのソースまだ?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:20.51 ID:meTRK/Ce0.net
>>13
大半のやつらはこれに騙されるアホだからなぁw

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:21.25 ID:5itl6IJH0.net
>>769
そもそもそのシステム自体がお笑い状態だったんだが?
アメリカの選挙の仕組みを知れば知るほど態とやってるとしか思えないレベルで穴だらけw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:22.10 ID:/9uB3MfG0.net
>>754
しばき隊みたいなことするんだな、ホントサヨって暴力的だわ。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:22.44 ID:f1anMaJx0.net
>>779
そうだね

バイデン「中国には行くな、日本で夫婦関係を続けろ」

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:28.51 ID:xTsd5rtl0.net
>>792
だからその証拠が1つも出てきていないじゃないか

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:29.18 ID:i2ovLUoA0.net
>>815
それがマッチ売りの少女が見た最後の光景であった

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:30.50 ID:4h59pwhE0.net
WTOの選挙みたいになってきたな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:31.44 ID:A8irrAGc0.net
>>815
フェイクをばらまくのは楽しいか?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:31.46 ID:nRs8M59Z0.net
すげー、税金上げるって言われてる層がバイデン支持してるって、肉屋を支持する豚やんw

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:34.11 ID:BpMJwZ+i0.net
起きたぞ
今日はなんかあったか?
まとめろ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:36.53 ID:o7c1gj0O0.net
>>788
勝利演説の時に登壇してたぞ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:46.45 ID:+/LvT9ON0.net
>>748
その軍部をマケインこき下ろして敵にしてしまったのがと

>>725
あれは不味かった。マケインの次に尊敬されてるマティス敵にしちゃったのは。トランプがやった安保は無駄に敵を作り同盟国失望させるようなことばかりだった。武田勝頼みたいなことやったんだよトランプは。

>>721
それがマケインこき下ろしのと関係あるの?
国の英雄こき下ろすようでは軍部も呆れるぜ?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:47.21 ID:G5q6H/NP0.net
>>776
マスクは悪魔の奴隷の証なんだってよ
トランプがマスク嫌がるのわかるわ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:48.63 ID:TVOkIoTk0.net
>>796
バイデンうっかりさんだからな
トランプが日本も軍備とか核もてばええやん!って言った時に
「ばかトランプめ!日本に軍備と核もてないようにしたのはアメリカだぞ😡💢」っておもらししちゃったからな

数年前からボケてた

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:49.28 ID:IM96+uCQ0.net
>>8
なんというイヤミ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:53.13 ID:OoFlfJKz0.net
オバマもウィキリークスでピザパーティーのメールが出てるんだね。
アウトだわ

https://i.imgur.com/LJTe5HR.jpg

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:55:56.84 ID:ZocsanPf0.net
>>804
ヒラリーも顔が変わった
ファーストレディ時代はもっと上品で知的だった
同じ人間に思えない

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:03.86 ID:7sXv6Bax0.net
アメリカが混乱しているのを見てロシアと中国は大喜びしているだろう。
法廷決着でなく、政治的決着でトランプ氏退陣となるだろう。法律より
政治の方が強いからな。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:05.63 ID:cHiDQ/rf0.net
>>670 いつ結婚したんだよ
ただの植民地だろ?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:05.08 ID:5EvzopMu0.net
不正選挙、バレてる

不正集計ソフト
不正投票用紙
不正投票(死人が投票、投票用紙すり替え、トランプ票破棄)
住民より多い投票数

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:06.43 ID:syvX0dhl0.net
>>804
元から何も考えてないアホだぞ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:07.23 ID:EA164WVP0.net
>>825
見ようとしなければ無いのと同じか?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:08.91 ID:v0t5ZFdf0.net
あまり関係ない話だけど昨日あたりからウチの近所を
「立憲(小さい声で)『民主党の〇〇です(大きい声で)』」と流し街宣してるのが
居るんだけど衆院解散選挙はコロナ禍や年末で無理があるのにと思ってたんたが
本人はアメリカ民主党に便乗してるつもりなんだろうな。こんなバカを出さないように
早く決着つけて欲しいね。いやしかしミズポの件といい日本の民主系はバカが多いね

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:13.86 ID:HFV+52HO0.net
>>818
ほんとかよw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:18.01 ID:1oMpx5tQ0.net
>>814
ああ、そうか
ごめんそこまで考えが及んでなかった

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:20.37 ID:ru0/nxCT0.net
>>802
売電がやろうとしていることは
怠け者のクズを増やすことでしかないなあ
ミンスは日本もアメリカも最低だ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:23.89 ID:i2ovLUoA0.net
>>833
何度も言ってるけど日本のトランプ支持者もノーマスク運動しないの?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:31.85 ID:UvIHJ3zt0.net
>>793
富裕層もトランプだろ
ここまでダウ上昇させてもらった恩義がある

ここ2週間の上昇はバイデン優勢によるバブルだが
実際大統領になったところで、上院を共和党が制している以上政策なぞ半分も通らない
すぐに失望売りが始まるからな
アメリカ経済このまま維持したいならやはりトランプなんだ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:34.73 ID:eE6yTt710.net
弁護士撤退っていうニュースは事実だったの?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:35.67 ID:HAh3zEhc0.net
>>815
くだらねー

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:35.96 ID:h/7Fs/B50.net
敗残兵が集結しててウケル
色んなスレに飛び散っていた状況は気持ち悪かったから
収容スレは絶やさないようにな

人生の最後まで諦めるなよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:39.66 ID:c02yO6000.net
>>823
あれもアンチファかなんか掲げてるし根っこは同じなんだろう

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:40.80 ID:szKhDuQr0.net
ファーウェイのトップが普通の事業家なら
当たり前の選択として問題が多い事業は手放すことを視野にいれるだろう
スマホ端末にしがみついて育てた企業ぽしゃるほどアホでもなかろ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:42.62 ID:xTsd5rtl0.net
>>822
トランプだってそのシステムの中で選ばれた大統領なんだが
考え方が偏り過ぎだよ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:43.62 ID:A8irrAGc0.net
>>830
何も・・・ながった!

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:43.97 ID:ngIc3J+p0.net
>>832
マケインってこっちでいう石破みたいなもんだぞwww

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:44.31 ID:meTRK/Ce0.net
>>1
これは確実にトランプ勝つわ
今バイデンが勝ったと思ってる奴は真性のバカか情弱
そういう奴らって不幸な人生送ってるんだろうなぁ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:48.69 ID:Usn5SC2l0.net
>>830
アメリカ国内でstop the steal運動が開始

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:52.13 ID:M7HmcQFk0.net
ここは不正はなかったのか?wwww
トランプの勝ちは綺麗な勝ちってかwwww

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:56.32 ID:1Vm013BG0.net
>>815
?「ち・・・ちくしょおお・・・・!!!なんちゃって」

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:56.54 ID:4aGhaPFJ0.net
>>769
デモの結果過失致死が殺人になったりしてたねえ。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:00.60 ID:TVOkIoTk0.net
>>837
ダンナがブスと浮気っておもしろい夫婦やったなぁ、

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:04.61 ID:N4E27VAT0.net
>>818
旦那がね

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:09.44 ID:VSOU1kxW0.net
>>20
これがネトウヨの精一杯の言葉なの?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:11.42 ID:lkiwBzUH0.net
>>753
>>743

高橋尚子の新しい愛称を考えてあげようよ 「Qちゃん」はまずい [115245915]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605400952/

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:15.20 ID:5itl6IJH0.net
>>829
超金持ちにはヘブンがあるからなw
半端金持ちがエライ目に合うだけ
んでそれ見て中層以下の人らはほくそ笑む
胸糞悪い世界過ぎて草も生えん

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:16.50 ID:33DW7mnX0.net
>>810
最後に信用できるのは
自分の目でた見た情報(動画)だね

4年前からトランプの演説を見てた者にとってはここがぶれることない
今回は最初から最後までトランプ支持で迷いがない

今だったらトランプ支持者の平和的なデモ動画見ればいい
正義がどちらにあるかなんて考えるまでもない

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:17.04 ID:nDV+NSwT0.net
>>714
日本に核武装推奨なんていい大統領じゃないか

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:18.33 ID:nWuszC960.net
【アメリカ】 首都ワシントンでトランプ大統領を支持する数万人規模の大規模集会 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605399888/

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:26.48 ID:bAhz7yW+0.net
>>815
333か圧勝

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:31.21 ID:4MtTSsdl0.net
>>734
ツエッ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:32.85 ID:fzmVacFP0.net
>>758
全く同意。リベラルの良心が問われてる。このまま就任したら民主党は完全に終わり。トランプ支持者7000万人を切り捨てたも同じ。バイデンの口先の団結を呼び掛けで纏まるほど甘くない。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:35.55 ID:f1anMaJx0.net
>>779
>>670
バイデン

「中国には行くな」
「私は韓国と日本という夫婦関係を復元させる離婚相談だった」

バイデン 「中国と再婚するな、日本と夫婦関係を続けろ」

なんの矛盾もない
お前は本当に頭が悪い

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:41.12 ID:Usn5SC2l0.net
アメリカ国内でstop the steal運動が開始
アメリカ国内でfuck you Biden運動が開始

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:40.68 ID:xTsd5rtl0.net
>>842
トランプが逆転するほどの大規模な不正を裏付ける証拠が出ているの?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:43.44 ID:CkSNbOyg0.net
どうやら公職選挙法違反の投票機のインターネット接続をやってたみたい byデトロイト

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:44.25 ID:lkiwBzUH0.net
>>30
「これ」とか言ってれば誉めてもらえると思ってる無能

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:45.47 ID:UvIHJ3zt0.net
尖閣についても結局口約束
バイデンがやってることは全部コレなんだよな
上手い事言って騙そうっていうのがミエミエ
実際に行動を起こすトランプとは雲泥の差

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:46.47 ID:HAh3zEhc0.net
>>830
ずっと、あと一週間待て
と言われている

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:47.20 ID:6XXlxDJd0.net
トランプよ!
ゴ−ンに教えてもらえよ
楽器ケ−スに隠れて海外逃亡する方法を

ところでこいつ−−−−親友のいる北朝鮮に亡命するの?それともロシア疑獄のプ−チンの元に亡命するの
 一つだけ忠告しておくが番犬の安倍チョンのいる日本にはs来るなよ−−−−日本人は白人優先のトランプの考えには反吐が出る思いだからな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:54.87 ID:+/LvT9ON0.net
>>776
加えて、マケインをトランプがこき下ろしたこと。あれで共和党支持者の主流派から離反出た。アメリカで軍関係者とトラブル起こすのは選挙では致命傷なのに。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:55.39 ID:o7c1gj0O0.net
ネトウヨ「ハリスは極左」


極左が検事をやってたらしい

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:57:55.83 ID:A8irrAGc0.net
>>834
おもらし?
みんな知ってるやん
日本国憲法のことぞ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:01.07 ID:BJ5yuODD0.net
>>724
国家緊急事態宣言しちゃったからアメリカに口座凍結のリスクが有るからなぁ

トヨタってリスク進んで取りに行く企業だっけ?w

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:05.34 ID:UPQ1N97r0.net
証拠のソースがTwitterしかないから馬鹿にされてるんだが。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:08.42 ID:Iv0VgiEO0.net
>>849
デマ
ソースが古いよね

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:08.65 ID:TVOkIoTk0.net
>>786
桜井誠の支持者カスしかいないと思うけど…
逮捕もされてるし

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:19.37 ID:XPT6QSvW0.net
>>776
あんなに民衆が集合してるのに?
一つの州であれは100万人ぐらい来てるじゃん

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:21.81 ID:7P7EU8q/0.net
ネトウヨって勝ったことあるの?
勝ち知らずの人生って鬱にならないの?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:26.71 ID:5itl6IJH0.net
>>854
え?穴があったら正すだろ?
「問題があった!」って騒動になってるなら尚更さ
今まではそれでよかったかもしれないが、多くの人が気付いたら正す流れになるでしょ?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:27.82 ID:ru0/nxCT0.net
>>847
俺マスク嫌いだけどなー
むしろマスクが好きなのは
犯罪民族であるチョン

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:27.89 ID:IM96+uCQ0.net
>>10
マスゴミも選挙がはじまる前から
バイデンが勝って当たり前みたいな空気を必死に作ってたからな
今も予防柵貼りまくってる

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:29.85 ID:nRs8M59Z0.net
いちおうバイデンに変わったら、数十年に一度の経済的転換期ってことに
なるんだけどw

計画経済したいのかなDCのオッサンたちはw

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:30.12 ID:9W4RJjLt0.net
トランプはいつまで過去に拘っているのか。

すでにバイデン大統領は内政の再構築と外交に着手し、トランプが破壊した秩序の回復に全力を尽くしている。

全世界はバイデンを支持し期待もしている。

権力と金に塗れたトランプなど国際世論も国民も相手にしない。

過去に縋りつくトランプと未来に向けて政治を構築するバイゼン大統領。一体誰が政治家であるか一目瞭然だ。

トランプなど単なる惨めで滑稽、無知蒙昧の小心者。詰まらない男ではないか

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:37.05 ID:JjQmGZ580.net
>>880
日本は白人至上主義だろ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:44.89 ID:u79igMXr0.net
>>687
度が過ぎれば確かに内政干渉だね。
ただ、日本は菅さんがバイデンに祝意を伝えたことで一応の敬意は払っている。ここで庶民がどう吠えても外交には影響しないだろう。
だからこそ、日本の民草に出来るのはトランプ続投を祈り、応援するだけ。願いが通じれば菅さんには降りてもらわなければならないが仕方がない。安倍総理第3期を誕生させるだけだ。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:54.07 ID:2ns650Wo0.net
>>823
ここの書き込み要員含めて
サヨクは本国から指令受けてる工作員だからな
自分より弱いものに対する暴力には何の躊躇もない

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:55.27 ID:XPT6QSvW0.net
>>887
桜井さんは保守

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:58.63 ID:HiokRMFT0.net
>>828
(´・ω・`) フェイク?
これまで私は大統領選挙の事に関しては、一切フェイクは書いた事はありませんけれど?
バイデン派はフェイクが得意みたいですけれど

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:58:59.21 ID:CkSNbOyg0.net
https://mobile.twitter.com/yukou_takahashi/status/1327220782599081986

あらあら
(deleted an unsolicited ad)

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:00.14 ID:GRyL7bCq0.net
まあどのみち逆転は無理

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:01.85 ID:DRWzYh4n0.net
>>792
確かに

トランプが破壊しようとしてるもんな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:04.81 ID:d7XLXQGw0.net
>>889
国政選挙でしか勝ったことないなーw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:09.42 ID:TVOkIoTk0.net
>>883
そういうことは大々的に言わないのが常識なの。分かったかな?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:10.48 ID:lkiwBzUH0.net
>>891
アベノマスクはチョンだったのか

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:15.97 ID:fzmVacFP0.net
>>771
お前は中国人そのものだけどな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:19.55 ID:E77YdrfG0.net
40票ひっくり返せばトランプ勝利だったか

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:24.53 ID:o2Vua+/80.net
>>843
アメリカとも当然つながりのある日本の民主系(立憲民主、国民民主、社会民主)
が勢いを増し、資金に余裕ができるのは当然の結果だから

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:31.25 ID:pyzSmLQQ0.net
>>903
負けっぱなしで草

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:37.53 ID:BJ5yuODD0.net
>>741
自民にお灸みたいなノリなんだろうねw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:37.75 ID:c02yO6000.net
>>873
国を兄弟とか夫婦にたとえるとかほんときもすぎる

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:46.46 ID:ZlylCH/S0.net
>>878
バイデンは嘘が多い
中国も騙された
昔は中国から金もらってたバイデン
今は邪魔になり消そうとしてる

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:46.93 ID:EA164WVP0.net
バイデン派ってオリンピックでドーピングした選手が金メダル取ったらそれ認めんの?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:49.03 ID:TOoHqlNo0.net
>>774
i can't understand.are you a deer??

(by using machine translation

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:49.94 ID:BpMJwZ+i0.net
今日は何もなしかよ
こんなんで良く盛り上がれるな
トランプも毎日ネタ用意しろよ
Youtuber 以下かよ飽きさせるなよ腹立つわ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:57.06 ID:G+9QeC8P0.net
>>903
いつネトウヨが国政選挙に出たんだ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:59:59.85 ID:HFV+52HO0.net
>>849
州に複数だした提訴のうち1件だけ取り下げた、って話

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:02.71 ID:/gmEhIeh0.net
>>725
>>832
ケリーの息子の墓を罵倒したのは許してもらえたんか?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:04.62 ID:f1anMaJx0.net
>>839
そうだ

こういう外交感覚を持った奴がアメリカの大統領になるってことだ
つまり日本はまた韓国の世話を押し付けられる

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:06.51 ID:PAJxb0380.net
>>703
だから、ヘッジファンドなど海外投資家たちが、安倍政権になってから日本株をたくさん買うようになったんだよな。
日銀や年金資金で株価が維持されるので、ヘッジファンドなど海外の投資家たちはボロ儲けしやすいしね。

しかし、安倍政権の円安誘導政策は、
民主党政権より日本の国内企業や国民の負担を重く、
民主党政権よりも労働者の賃金を下げ、
民主党政権よりも国民や労働者を貧しくし、消費する力(購買力)も衰えさせて来た。

国内企業や国民や労働者たちがヘロヘロになっているところに、消費増税をしたので、
予測よりも景気や消費が落ち込んだ。

そこにコロナ禍がやってきた。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:14.57 ID:TVOkIoTk0.net
モニカルインスキーも今年で47歳か

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:16.42 ID:nRs8M59Z0.net
枝野ん、ガースーに仕事もらってるやんw

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:19.27 ID:XPT6QSvW0.net
>>823
たぶん全部繋がってるんだろうな
やり口が一緒だから

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:27.89 ID:+/LvT9ON0.net
>>856
マケインはベトナム戦争の英雄として、軍や党派を超えて尊敬された存在。駆逐艦の名前にもなるくらいの有名人。

不動産屋で兵役経験もないトランプが敵うような存在じゃないぞ?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:28.33 ID:A8irrAGc0.net
>>899
息をするように嘘をつく

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:30.20 ID:2ns650Wo0.net
>>852
金出してるスポンサーを辿ると
ディープステートに行きつくんだろうな
やり口が全部同じ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:32.02 ID:4GxyCoJa0.net
>>894
そう言うことは幼女と濃厚接触しない候補に
言ってくれよなー頼むよー

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:34.02 ID:EA164WVP0.net
>>902
もう少し頑張って工作しなさい

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:41.52 ID:ru0/nxCT0.net
>>872
なんかリベラルがどんどん過激な
変な方向に進んじゃったよなあ
LGBT にしてもそうだけど
人間の本質からどんどん
かけ離れたカルト宗教っぽいことになってる
ポリティカルコレクトネスとかもそう

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:44.14 ID:UvIHJ3zt0.net
ニューヨークはじめ
何故民主党の知事が仕切ってる州の方がコロナ拡大しまくってるか考えた方がいい

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:48.49 ID:ZlylCH/S0.net
>>875
投票機集計機で
致命的な選挙違反が発覚した

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:50.53 ID:dv8SKPCC0.net
>>758
選挙での民意の拾い上げを否定すれば民主国家としてのアメリカは終わる。
法治国家としても終わるから権力だけが幅を利かせる無法な修羅の国になる訳だが。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:51.20 ID:iO0MiQ+70.net
どうせ民主バイデン政権は中共にメロメロにされるだろうから
ほーれ見ろでトランプ再選狙い
トランプがんばれ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:00:51.89 ID:jVshyMyJ0.net
いまだに勝てないバイデン
もうそろそ理解できてきたかな?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:01:00.28 ID:o2Vua+/80.net
米政府は政権移行を止めている
ということは、不正選挙について確証を持っているから。
情報は、政府に集まるからね。
トランプ二期目は、確定だ。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:01:01.90 ID:d7XLXQGw0.net
>>909
一番大事なところは勝ってるからw
選挙権無い在チョンは大変だねえ
怒りのトンスル一気飲みしかできなくてwww

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:01:04.71 ID:f1anMaJx0.net
>>911
夫婦は史上最凶に気持ちが悪い

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:01:09.39 ID:4aGhaPFJ0.net
>>912
ジュリアーニに中国に交渉負けしてたのばらされたバイデン。
あげく色と金で丸め込まれてもうね。
ここらあたりは事実と思えてしまう。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:01:22.10 ID:nDV+NSwT0.net
>>815
実際はそれ以上かもよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:01:26.22 ID:d7XLXQGw0.net
>>916
投票権無い棄民wwwww

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:01:32.62 ID:syvX0dhl0.net
>>894
期待してんなら名前間違えんなやw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:01:36.49 ID:nRs8M59Z0.net
結局マスコミの言いてることで正しかったの何も無い件w

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:01:37.11 ID:3CuA+szE0.net
>>848
お前何言うてんねん?
上院と下院が共和党が取ったらバイデンの増税政策が通らんのや
だから上がっとるのに失望売りって何やねん

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:01:40.86 ID:5itl6IJH0.net
>>915
自分で情報探せば良いんじゃね?
案外まだ把握してない情報がゴロゴロしてるかもしれんぞ?
それをただ信じるかどうかは別として取りあえず集めて見たら?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:01:46.47 ID:fv7nckkW0.net
何でもいいからはよ結論出せや
いつまでチンタラやっとんねん

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:01:56.01 ID:EA164WVP0.net
リベラルは不寛容で暴力的だと全世界に知らしめる良い機会だろう

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:01.68 ID:Zn+I2CnG0.net
要するに・・・関西生コン事件報道しない自由と報道する自由に戦いみたいなもんよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:01.79 ID:LQHj+y6q0.net
証拠証拠ってそんなに証拠が欲しいのかよ工作員は
お前らが証拠を知ったところでこれから動き出す事態を変えようがないんだわ
だから知る必要もない
わかったか?ボロ雑巾の使い捨てゴマども

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:14.07 ID:u79igMXr0.net
>>758
正しいね。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:14.51 ID:qhONmUcI0.net
>>940
で、いつネトウヨが国政選挙に出たんだ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:15.44 ID:7sXv6Bax0.net
>>932
法律ではなく政治優先だな。連邦最高裁も12月が近づくとトランプ
陣営の訴訟を却下するだろうな。トランプ陣営の訴訟の権利の
濫用も認定してね。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:15.75 ID:ru0/nxCT0.net
>>905
安倍マスクは朝日新聞なんかが
やってるぼったくり を是正するための
ものだから
実際 配られて以来
あっという間に市場にマスクが出回り始めた

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:16.22 ID:um8hYOw40.net
>>945
とっくにトランプ負けで結論出てる

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:18.71 ID:BAQ1piau0.net
>>897
中華文化の特徴だよね  
下と看做した人間にはとことん冷酷
儒教や朱子学の影響なのかしらね

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:25.66 ID:fzmVacFP0.net
>>776
CNNはずっと選挙の争点をコロナと言い続けてた。それなのに選挙当日のヤツらの出口調査で選挙争点のトップはeconomyだったんだぞ(笑)?
誰もその事を言わないが、31%がeconomyでトップだ。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:28.39 ID:Ibmtw5WF0.net
>>936
ちなみに郵便投票の詐欺は普通にある
やったのは共和党だが

2018年ノースカロライナ州連邦下院9区選挙
https://en.wikipedia.org/wiki/2018_North_Carolina%27s_9th_congressional_district_election

共和党候補が黒人地区から郵便投票を不当に集めて改ざん
結果、共和党候補の当選取り消し、選挙やり直し

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:31.87 ID:bAhz7yW+0.net
>>945
バイデン逮捕?
もうすぐじゃね

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:32.35 ID:6XXlxDJd0.net
σ(゚∀゚ )オレには キチガイ・トランプの死はすぐそこに来てる勘がある

この老人性痴ほう症の馬鹿が自殺する確率は60%かな
ドイツ銀行に差し押さえられた抵当権でこの老人が無一文になる可能性は90%かな
メラニンと離婚する確率は80%位かな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:34.41 ID:d7XLXQGw0.net
>>950
IDコロコロ
ご苦労なこったw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:39.05 ID:TVOkIoTk0.net
>>898
桜井も所詮はアンチ〇〇の人だから評価できない
立花孝志との対談でもボロ出ちゃったし、政治家としてはダメやね
活動家に戻るべき

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:41.92 ID:fFOlYI0e0.net
>>936
ネトウヨってスガ政権は支持してるの?親中政権だけど

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:42.14 ID:QIKzkj1X0.net
>>917
それは共和党員が裁判おっぱじめたから
重複するので撤退した、というミスリードの可能性があるとか

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:45.61 ID:Ibmtw5WF0.net
>>952
頭にアルミホイル巻いてそう

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:49.49 ID:EA164WVP0.net
>>953
結論出てから随分時間経つな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:56.53 ID:/9uB3MfG0.net
>>929
リベラルは左翼の言い換えだからね、左翼のイメージ良くないからリベラルって言い換えてるだけだから本質は同じ。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:56.69 ID:Ibmtw5WF0.net
>>959
頭にアルミホイル巻いてそう

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:58.84 ID:F1fU37FC0.net
>>863
なんかもう滅茶苦茶だなアメリカ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:02:59.89 ID:jVshyMyJ0.net
皆シンプソンズ知らんの?
トランプ当選の予言出てるで

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:02.12 ID:BJ5yuODD0.net
>>771
影響力とか無い底辺?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:02.90 ID:UPQ1N97r0.net
>>948
君自身は証拠も知らないのに何故信じられるの?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:11.74 ID:BCJDoH9r0.net
>>1
バイデン圧勝〜ネトウヨボロ負け、これを接戦何て言ってる奴はただのアホ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:16.80 ID:PAJxb0380.net
最近韓国に平均賃金を日本は抜かれていたよ。

安倍・菅政権が、民主党政権よりも労働者の賃金を下げる政策を取っているためだよ。

このままだともっと他国に抜かれていくよ。

これでもまだ安倍・菅政権を支持出来るのかね?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:27.61 ID:f1anMaJx0.net
>>954
上下でしか考えられない連中というのは
精神的に欠陥があるか未熟
シナと朝鮮はまさにこれ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:30.07 ID:HFV+52HO0.net
>>962
そうなの、なるほど

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:34.16 ID:oG1c+fs50.net
>>948
証拠に基づいて行動をすることは現代科学の基本です。
トランプ支持者に低学歴が多いと言われてもしょうがないね。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:37.24 ID:ru0/nxCT0.net
>>912
俺が思うにバイデンは
アメリカのサヨクチョンマスゴミの
反トランプキャンペーンが
なければ選挙で勝負にならなかった
日本のミンスにしてもそうだけど
何でサヨクチョンは
そこまで選挙に弱いのかということ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:38.89 ID:AmAKiOjZ0.net
息をするように呼吸するバカしかいないな
右とか左以前に

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:39.34 ID:i2ovLUoA0.net
>>954
トランプが落ちたら日本が滅びると豪語するのも事大主義じゃないの?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:40.68 ID:Rj7oLgdc0.net
>>750

CNNよりは著名弁護士のツイートの方が信用できるわ(笑)

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:46.10 ID:d7XLXQGw0.net
>>961
選挙権無いチョンが気にすることじゃねえだろwwwww
まず祖国の選挙権行使しろよwww

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:47.48 ID:PjEryepe0.net
まだやってるのかよ
さっさとトランプ追い出せよ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:49.20 ID:Ibmtw5WF0.net
>>973
何故ネトウヨはバイデン当選を信じないのか...何故そんなにトランプに肩入れするのか...実際彼ら自身よく分かってないんじゃないか [697140833]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605373178/

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:00.60 ID:obRtYnPH0.net
>>929
今回リベラルという新単語を作られてしまった。

右翼--リベラル--左翼

という構図が今まで。リベラルって悪い単語じゃなかったのにね。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:06.29 ID:Ibmtw5WF0.net
>>980
頭にアルミホイル巻いてそう

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:09.35 ID:QTDJWxfZ0.net
>>977
じわるw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:11.67 ID:SrOGz/cd0.net
>>873
書いてある通り、バイデン面子を潰されて劇切れしとるやんw
夫婦云々は外向けの大人な発言。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:19.40 ID:o2Vua+/80.net
コロナは気にしないでいいレベル
俺の友人も3人かかったが、すぐに元気になったよ!

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:27.99 ID:Ibmtw5WF0.net
>>986
何故ネトウヨはバイデン当選を信じないのか...何故そんなにトランプに肩入れするのか...実際彼ら自身よく分かってないんじゃないか [697140833]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605373178/

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:33.31 ID:6XXlxDJd0.net
もうこの老人の持病の誇大妄想狂をとっくに抜け出て 老人性痴ほう症になってるな・・・このインチキカ−ド野郎は

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:33.80 ID:kkmApUuo0.net
DHSというところと、CISAという政府機関が集計機機械&ソフトの疑惑を隠してるみたいだな。
いよいよ具体的な政府機関と担当者の名前がでてきたw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:34.95 ID:xTsd5rtl0.net
>>896
気持ち悪い

民主主義を俺は否定するつもりはないし、トランプが逆転するほどの不正が見つからないならば、米国民の選択を尊重するのが当たり前。

あと安倍政権3期とかなんのギャグだよ。
ほんとカルト宗教だな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:38.92 ID:UPQ1N97r0.net
>>979
金で雇われた弁護士が、依頼者のいいように言うのは当たり前。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:43.54 ID:d7XLXQGw0.net
>>984
兵役行けよチョンwww

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:47.53 ID:945qywel0.net
>>911
国を家族に例えるとかよく中韓がやってる表現だな
欧米がやってるのは珍しい気がするが

995 :ばーど ★:2020/11/15(日) 10:04:48.79 ID:7yXM0CDp9.net
次スレ

【米大統領選】ノースカロライナ州、トランプ大統領勝利確実 バイデン306−トランプ232 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605402220/

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:52.91 ID:ru0/nxCT0.net
>>963
安倍首相がそう言ってるんだよ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:53.86 ID:eE6yTt710.net
>>758
州によっては造反禁止のところもあるらしい
全米で数人はいるかもしれないけど

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:54.84 ID:b52SbYiO0.net
>>924
同時に敵も多いんだろう。だから大統領候補に選ばれなかった。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:04:55.83 ID:Ibmtw5WF0.net
>>993
辛坊治郎「ハッキリ言うときます。バイデンで決まりです。トランプファンの皆さん残念でした」日本人「こいつも敵か・・・」 [465742638]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605397223/

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:05:06.89 ID:nDV+NSwT0.net
>>961
二階をCIAがグアンタナモ刑務所に連行した後でどう変わるか見物

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200