2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルメニア国民「事実上の降伏だ」 パシニャンに批判強まる [新型百式★]

1 :新型百式 ★:2020/11/12(木) 20:23:18.69 ID:454EzsLJ9.net
 アルメニアが実効支配するアゼルバイジャン領ナゴルノ・カラバフ地域をめぐる紛争で、支配地を大幅に引き渡す停戦合意に署名したアルメニアのパシニャン首相に対し、国内の批判が強まっている。
野党には合意の破棄を主張する動きもあり、ナゴルノ・カラバフの地位をめぐる今後の和平協議が複雑化しそうだ。

 停戦合意は10日未明に発効した。合意によって現地の停戦監視を担うことになったロシア軍の平和維持部隊は即日アルメニア入りし、11日朝から順次ナゴルノ・カラバフ地域に向けて出発した。

 合意によってアゼルバイジャン側は9月末から始まった今回の軍事衝突で制圧したかつてのナゴルノ・カラバフ自治州の南部にあたる地域を維持。さらに、1990年代はじめ以来アルメニアが実効支配
してきた周辺地域の多くが、12月1日までにアゼルバイジャン側に引き渡される。

 アルメニア側の打撃は国境沿い…
https://www.asahi.com/articles/ASNCD33X2NCCUHBI014.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:24:13.12 ID:yYnoBWWt0.net
【RCEP】東アジア地域包括的経済連携(RCEP) 15日に大筋合意 巨大経済圏が生まれる 2020/11/10 【危険性は?】

■アメリカ大統領選挙に隠れ合意か? 危険性とは?

【食品】関税撤廃、RCEP合意へ 中国産紹興酒・韓国産マッコリ 2020/11/11

日中韓と東南アジア諸国連合など16カ国による「東アジア地域包括的経済連携」(RCEP〈アールセップ〉)の関税交渉で、酒類などの合意案の一部が明らかになった。中国や韓国など参加国から輸入している紹興酒やマッコリといった酒類の関税を段階的に撤廃する。


【EAS+ASEAN】南シナ海、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)が大きな焦点 12日からASEAN関連首脳会議 2020/11/5

 【ハノイ】ベトナム外務省は5日、東アジアサミット(EAS)を含めた東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議を12〜15日にテレビ会議方式で開くと発表した。

中国が実効支配を強める南シナ海をはじめとした地域情勢に加え、交渉が大詰めを迎えているアジア広域の自由貿易協定(FTA)「東アジア地域包括的経済連携(RCEP)」が大きな焦点になる。
 
 ベトナムのグエン・スアン・フック首相が議長を務め、日本からは菅義偉首相が出席する見通し。期間中にはRCEP交渉参加国による首脳会議もあり、妥結を目指しぎりぎりの協議が行われる。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:24:30.61 ID:yYnoBWWt0.net
■東アジア地域包括的経済連携 RCEP(アールセップ)のメリット・デメリットは?

では、日本にとってのRCEPのメリットとは何でしょうか?
全体ではメリットとしては
・日本の輸出総額の半分を占める地域との貿易が活性化される
・ルールの統一により企業が利用しやすくなる
・知的財産権の出回りを防ぐことが出来る
が挙げられます。
デメリットは
・海外の農作物が安く入ってくるので食料自給率が落ちる
・RCEP地域の高い利回りの投資案件が活性化し、国内資産の流出となる。(日本企業の海外流出など)
・医薬品などの知的財産の保護期間が短縮される可能性がある
・自由かつ無制限な労働者の移動
があります。
特にこの中でも日本にとっての問題点は
・食料自給率の低下
・労働者の移動
の2つに絞られると考えられます。
既に日米貿易協定で日本の農業が壊滅的と言われているところに更なる追い打ちをかけるからです。
アジアの安い農作物の輸入に頼ると国産のものが売れなくなり、より自給率の低下を招くことになります。どこの国も食料自給率を高め農業を大切にする流れになっている中で日本だけは輸入に頼らなければならなくなるのは危ない選択だといえるでしょう。
また、労働者の移動に関してです。海外の移民がやってきてまた日本人の平均賃金は下がると予想されます。


■これは中国ではない。大阪・なんば高島屋前の光景である… 日中韓FTA  RCEP が発効されれば無制限に中国人移民がやって来る可能性が高い…

事実、TPPには「自由かつ無制限な労働者の移動」(無制限の移民)がある。

RCEP交渉分野に「人の移動」が盛り込まれている。日中韓FTAも同様だと考えられる。
日米FTA には反対するのに、RCEP 日中韓FTA に賛成の方々がいる…
RCEPの交渉分野を見て欲しい。TPPや日米FTAとほぼ同じだ… 
そして、いずれはFTAAPに統合されるので、全てに反対しない人や団体は黒と見てよい。 日米fta反対 日中韓FTA反対  RCEP反対
ディック・モリス氏「TPPは無制限の移民受け入れである」RCEP 交渉分野に「人の移動」がある。つまりTPP同様に「無制限の移民」に繋がる可能性が高い…
「地域主権型道州制」を大義名分に日本各地が外国人主導で分離独立させられるぞ!
日本がバラバラに切り刻まれる

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:25:02.40 ID:sBfQm6rX0.net
アルメニア国民がなぜかアニマル軍団に見えた

寝るか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:25:35.01 ID:50wUNDuN0.net
妖怪ウォッチブームは終わってるぞ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:25:44.13 ID:HJZlRrwz0.net
どうでもいいけどパシニャンって名前かわいい

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:26:12.89 ID:sKrCqNFg0.net
ロリの歌

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:26:23.02 ID:V9v7yvZ40.net
なんか妖怪

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:26:41.25 ID:wtV8BWa50.net
やっぱり戦争はアホな国民が起こす

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:26:44.28 ID:89sWHKeY0.net
ジバニャンゲットだぜ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:26:56.07 ID:FwNDYiir0.net
もう両国でサッカーの試合でもやって決めればいいんじゃね

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:27:13.52 ID:9qFl3w/t0.net
俺たちはアニメ国民だけど

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:28:38.09 ID:0XNMi0sd0.net
もんげー

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:28:42.07 ID:fUdO0Xai0.net
ミサイルドローンはヤバすぎだもな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:28:54.56 ID:nrLeLXry0.net
そういえば自称アルメニア人の幸ちゃんとかいう豚鼻はどうしてたっけ
あいつのおかげでアルメニアには良い印象がない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:29:01.19 ID:cEvzSciw0.net
あんな飛地がある時点で揉めるんだから。
土地を交換してくっつけたほうが良い

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:29:09.91 ID:AdTsyuTE0.net
こういう敵地内の飛び地に住んでる人ってどうやって生活成り立ってるんだろう?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:29:33.27 ID:9izOfCmZ0.net
ポコニャン

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:30:29.36 ID:IwhVTHSS0.net
アルメニアはいつこんなに糞弱くなったんだ?
三十年前にアゼルバイジャンと争っていた時は、アゼルバイジャンのほうを圧倒していたやろ?やはりオイルマネーで軍備揃えたからか?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:30:47.52 ID:53nfoxIz0.net
>>11
国技館で試合すんのかと勘違いした

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:30:50.41 ID:UXfxHI640.net
この辺りに代々住んでる人たちは本当に大変だと思う

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:31:35.13 ID:JVBIesdt0.net
ニャンパス〜

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:31:37.56 ID:YjPSyrul0.net
ニャン?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:31:37.73 ID:sY7JbNCG0.net
命令すると何でも買ってきてくれる便利な猫

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:31:49.93 ID:WJ9joIH30.net
じゃあおまえらが戦ってプーチン倒してこいよ…(´・ω・`)

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:31:59.88 ID:3zIox/qh0.net
首都が安全なうちに降伏できてよかったね

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:32:05.50 ID:mTBLzeRp0.net
ニャンニャンしようぜ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:32:19.68 ID:5e4jPwlO0.net
アゼルバイジャンに簡単に制空圏をとられてしまい
ドローンの特攻攻撃が有効になり勝敗は決まった

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:32:28.35 ID:xeRNMyl00.net
ロシアが出刃ってきた時点でアルメニアの負けは確定してるんだから諦めろ、やりすぎたんだ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:34:20.74 ID:WDlXjITN0.net
露助が区画ごとサーモバリックで吹っ飛ばしそう

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:39:49.39 ID:6N0jhDzG0.net
>>29
むしろロシアはアルメニアの味方だろ?
ロシアが「悪いようにはしないから」と言ってアルメニアを宥めて
停戦を仲介したんだろうな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:40:14.79 ID:7uj67Lq/0.net
オレっちまだ終わってなかったニャン?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:40:35.86 ID:SgYoFUKX0.net
ジ・エンドにゃん

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:42:09.51 ID:6N0jhDzG0.net
>>19
トルコが昔はイスラム色を弱めてEUに入りたがっていたけど、
今はイスラム色を強めているから、アゼルバイジャンを積極的に支援したのでしょう

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:43:28.10 ID:rXFMS2nO0.net
降伏は幸福をもたらす

36 :相場師 :2020/11/12(木) 20:43:37.99 ID:Jl3+wYK20.net
歩兵がトルコ製無人機にいいようにやられてたな
生き残った兵士も精神崩壊してるんじゃね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:44:13.08 ID:oAHACzlJ0.net
妖怪のせい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:45:02.23 ID:2CGHY94O0.net
アゼルバイジャン大勝利やんけ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:45:05.41 ID:fu7w0g350.net
かわいそうにゃん

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:45:25.51 ID:bjObaDWX0.net
アルメニアも9条さえあれば虐殺の歴史も今みたいな意地悪されることもなかったのにね〜。
9条国は国連が守ってくれるんだぜ、たぶん。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:46:00.99 ID:pcNvTr3h0.net
な、尖閣もいける

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:46:53.56 ID:m/FBEm/m0.net
アゼルバイジャンヤバイジャン

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:47:49.28 ID:aG+kL8530.net
>>1
にゃんこ負けたんか

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:47:54.22 ID:GBKMHbsF0.net
妖怪ウォッチ?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:49:36.40 ID:8axUiNTy0.net
>>33
んでんでんで

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:49:40.97 ID:37LSpzsV0.net
>>21

┓( ゚ε ゚ )┏ スコー

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:49:50.61 ID:yOXmM5xG0.net
ニャホニャホタマクロー

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:50:52.96 ID:q5CMA5lX0.net
ワチャワチャと楽しくやってるようで微笑ましいな
世界は平和だニャン

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:53:25.51 ID:1dUcqiqZ0.net
ハンパしちゃってごめん

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:53:37.49 ID:xeRNMyl00.net
>>31
味方ならドンパチさせてるわ
ロシアがアルメニア側についてるという根拠ないわ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:53:58.86 ID:H2txOgTz0.net
アルメニア、1992年ナゴルノ・カラバフ戦争に大勝利
ナゴルノ・カラバフ地域を占領しアゼル人をアルメ人による自治国を建国
それ以来アルメ世論は「アゼルは資源や人口が多くても民族的に弱い」
「アルメニアは歴史的に戦闘民族!」とアゼルを侮り図に乗る
   ↓
大敗北したアゼル、屈辱を胸に30年の間に軍政改革を断行
石油マネーを元にしてここ10年で先端兵器を積極的導入
トルコの支援のもと最新統合戦術やドローン戦術を習得
一方アルメニアも軍拡や最新兵器導入を行うが、過去の戦術や兵器体系のまま
     ↓
国際社会の空隙を突いて、2020年アゼル軍、満を持してナゴルノ・カラバフ自治国に侵攻
アルメ軍とナゴルノ・カラバフ軍も必死の抵抗を行うが、
ドローンを活用した統合戦と迂回機動戦の前に防御線を突破され
全軍の機甲・防空兵器の4割を失う大損害
     ↓
これ以上の戦闘継続は悲惨な結果になるとアルメのパシニャン首相、
停戦に合意。事実上の「降伏」

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:55:36.81 ID:gekU/vOR0.net
いいこだねー

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:56:01.83 ID:qJMQGs1L0.net
国外逃亡してた連中が騒いでて草

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:57:57.82 ID:AlDnI+I10.net
>>31
味方というのもちょっと違う・・・
確かに国内にロシア軍が駐留しており軍事同盟も結んでいる伝統的親露国だったが、
現パニシャン政権はロシアから欧米に乗り換えようとしてたんだよ
要するに庇護者であるロシアと疎遠になってたところを狙われてまんまとやられたのさ
だからロシアはアルメニアをすぐに助けようとはしなかった
当然だわな

今回の停戦でロシア外務省は開口一番「勇敢なるアルメニアの諸君、誰が本当の味方かこれで良くわかっただろう(ドヤァ」(意訳)

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:58:17.41 ID:/RsmYUc20.net
ゆるしてにゃん

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:58:43.58 ID:WG80RP3Z0.net
耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び・・・

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 20:58:52.65 ID:wmHPSQVT0.net
アニメのはなしかと思った

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:01:47.21 ID:LSXZSEQE0.net
ニャンニャン

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:03:25.30 ID:2YTxPBaN0.net
パシニャン首相といいドラネコといい、もう‥

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:04:07.31 ID:GGicAGY90.net
ロシア製防空システムが機能しなかったな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:05:59.32 ID:RyYyPKoj0.net
いかにもRPGとかアニメに出てきそうな国名だよな。アルメニア共和国…

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:06:30.12 ID:52Occl4y0.net
日本は他人事じゃないぞ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:10:42.53 ID:o1olVFzA0.net
>>62
二階が何とか尖閣を中国に渡そうと画策してるからな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:10:44.90 ID:+LBwx06Q0.net
こんな感じで尖閣とられちゃうのかな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:10:57.00 ID:AlDnI+I10.net
>>60
アプデしてても基本的に冷戦時代の骨董品だもの
ドローンとの戦いなんざ想定外

言っとくけど他人事じゃないぞ
自衛隊の対空兵装だって、ドローン戦争以前の発想と技術で作られたものばかりだ
防衛省も今回の戦いを観戦して顔面ブルーレイだったろう
仮想敵である中国は、トルコなんざ比較にならないほどのドローン兵器大国なのだから

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:11:47.53 ID:3dscD5sI0.net
もう無人機がどうとかいう話をしても誰も笑わない時代に9条がどうとか言ってるお笑い国家があります

さて、どこでしょう?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:13:03.40 ID:xp5ZLLUPO.net
>>54
> 現パニシャン政権はロシアから欧米に乗り換えようとしてたんだよ
> 要するに庇護者であるロシアと疎遠になってたところを狙われてまんまとやられたのさ
> だからロシアはアルメニアをすぐに助けようとはしなかった

重要な教訓だな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:18:10.86 ID:sg1i9m000.net
これアゼルバイジャン国内のアルメニア人自治政府とアゼルバイジャンの内線なのに
アルメニア本国とアゼルバイジャンで停戦合意しても意味ないだろ
自治政府軍は関係ないアゼルバイジャンの都市に砲撃するようなアホだし
過去の停戦が一瞬で破られたのも自治政府が会議に関与してないからな
コイツラは本国の言うことなんて(そもそも本国でも意見割れてる状態)聞かないだろ

アルメニア本国とアゼルバイジャンが手を組んで自治政府に圧力をかけるとかそーゆー話か?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:23:17.01 ID:2lkIWfCb0.net
ナゴルノ・カラバフ真ん中あたりが残ってしまったか
ますます揉めそうだな
でもこれで一帯一路が非現実的なものになったな
あの辺通るからね

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:24:58.30 ID:BSl6MLbo0.net
ロシアはアルメニアが弱ったところで
侵攻するんだよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:28:13.41 ID:AlDnI+I10.net
>>68
すでに重火器の多くを喪失し、本国で半ば無理やりに搔き集めた民兵の命で戦線を支えてる状態だ
ここで自治政府が単独暴発したって、それはステパナケルトを敵に差し出すのと同義だ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:39:07.75 ID:BM4+gd4l0.net
>>65
中国のドローン技術はアメリカと並んで世界トップ
最先端技術を持っている

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:40:01.66 ID:l3ZIMcx50.net
>>51
そんなカッコいいもんじゃなくて
単にエルドアンがドローンの使い途を見出しただけの話

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:42:07.82 ID:Qq7SYCHi0.net
ここーは地の果て

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:45:49.51 ID:jZ7h26210.net
>>51
単にエルドアンがシリアとリビアで確立した
ドローンによるロシア叩きの使い途を見出しただけの話
アゼルバイジャンがあんなドローンの運用できるわけないだろが

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 21:54:41.44 ID:AlDnI+I10.net
>>75
トルコは国産無人攻撃機を輸出商品と位置付けているので、
アゼルバイジャン程度の国でも使いこなせるように構成してあるだろ
そうしなきゃ売れないよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 22:00:01.69 ID:mfek0p0Q0.net
小型ドローンでアルメニアのしょぼい防空システムをすり抜けて叩き潰したらしいな
費用の面でもドローンは優秀だし捨て駒として大量に持っといたほうがいいな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 22:04:08.12 ID:6rN9GCqq0.net
トルコ軍事産業にとって最高のコマーシャルになったってこと?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 22:07:47.44 ID:5e4jPwlO0.net
イスラエル製の特攻型ドローンで防空体制を撃破し
あとはトルコ製の無人爆撃ドローンを活用したってわけか 
アルメニアの防空体制がもともと貧弱だったこともドローン蹂躙の要因だったらしい

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 22:08:46.15 ID:AlDnI+I10.net
>>78
プロ相手のコマーシャル効果としては半年前のシリアやリビアでの戦いのほうが上
なんせあっちでは冷戦時代の骨董品ではない、ロシアが只今絶賛売り出し中の
最新型近距離防空システムを討ち取って見せてるからねえ
もちろん一方的に勝てるわけじゃないが、こっちは無人であちらは有人だもの

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 22:10:38.83 ID:kky3ULmq0.net
中東の韓国

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 22:35:26.34 ID:/VJxI2r90.net
ゆるきゃら首相

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:04:34.83 ID:JZsK7BLX0.net
日本もドローンを使った戦術を研究しないといかんよなあ。
守るにしろ攻めるにしろ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:06:32.83 ID:Y2856QwX0.net
ジバニャン

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:06:35.41 ID:SeTG5odI0.net
局地戦はついにドローンの時代だよな
こういうパラダイムシフトに乗らないとやべーや

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:07:44.85 ID:OwoDIC9U0.net
ニャーン

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:08:30.73 ID:Od2748qj0.net
パシられる猫

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:08:53.62 ID:p4KKO6TN0.net
国防をおろそかにすると負け犬になる。未来の日本。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:09:32.19 ID:AEjx1riN0.net
頑張って読もうと思ったけど早々に諦めた

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:25:42.81 ID:C+KLKpAV0.net
幹你娘(ガンリーニャン)という言葉がある。
意味を知らない日本人にとっては響きは可愛く感じるだろうが、
台湾で mother Fucker を意味する最大の侮辱語。

なお、「幹」一文字では「Fuck」とか「クソっ」と言う意味になる。
(台湾新幹線って幹が入ってるからヤバそうだが、あちらでは「高鐵」(ガオティエ)と呼んでるので問題は無い。
ちなみに、「幹線」とかは普通に公車(乗合バス)の系統にて普通に使っている。)

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:28:02.13 ID:gnmJIKF50.net
ポケモンの一種か

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:28:42.70 ID:KH9aqueh0.net
>>62
中国が尖閣を占領した後にロシアが仲裁役としてしゃしゃり出てきて占領が固定したまま停戦しそう

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:32:05.56 ID:AQsdwNBD0.net
アゼルバイジャンが友好・融和を掲げてたのに、不意を突いてアルメニアを攻めたのと
ドローン攻撃で対空包囲網とレーダーが一瞬でやられた
これって綿密に計画した電撃戦だよね?

しかも双方が「相手が先に攻撃した」と主張している
最近は暗殺でも紛争介入でも「やってない」といえば追及できないのが分かったので
非常に危険だ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:40:56.56 ID:AQsdwNBD0.net
>>90
しょうがない
ラピュタはスペインで売春婦
ジブリの天空の城ラピュタはCastle in the Skyに変えられた

パジェロはスペインでオ〇ニー
フーガはイタリアで逃走
フィットはスウェーデンで性行為・性器を意味する

だから海外で売る時は名前を変えるわけだが
日本に住んでたら分からねえよ

逆に海外の人も日本で恥ずかしい言葉に似た言語を使う時もあるだろうが
悪意はねえだろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:42:08.49 ID:JZsK7BLX0.net
>>88
戦わない国から戦えない国にしようと、
昔からパヨクが頑張ってる。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:45:06.43 ID:zYdk0n2O0.net
>>54
だからって今回ロシアもなにもできんかったろ?
ジョージアは過去の戦争のせいで通過できず、しかも失地回復だからアゼルバイジャンに攻め込むこともできない
アルメニアの真横にはトルコが居てしかもアゼルバイジャンにはイスラエルの支援付き
頼みのイランはアゼルバイジャンに腰が引けて身動ききず
もしロシアが参戦したらトルコを取り込もうとアメリカが乗り出してきたよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:46:06.36 ID:zYdk0n2O0.net
>>93
>アゼルバイジャンが友好・融和を掲げてたのに、不意を突いてアルメニアを攻めたのと
アルメニアの卑劣な仕打ちをみていれば、融和なんて無理ってわかるでしょ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:51:26.97 ID:AQsdwNBD0.net
ドローンに爆弾乗せた特攻でレーダー網や対空兵器を無力化できる
ドローンの低空攻撃はレーダーにほとんど映らない
高額な迎撃兵器を使ったら経済的敗北

これらが分かった今、ドローン兵器と無人機の開発は急務
もしくはドローン対策、ドローンを近づけずに落とす防御の確立
しないとやばい
すでに中国は無人機に力を入れている

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:52:17.05 ID:2aOKA1C/0.net
>>69
中国御愁傷様。海も陸も取れないの確定でアメリカのようなチート大国への道はなくなった

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:53:59.62 ID:VBhR9W7+0.net
被害者ビジネスの元祖家元がユダヤ人なら、本家家元はアルメニア人
100年以上前のオスマン帝国時代のアルメニア人虐殺をあたかも昨日のことのように語り
トルコの外交公館の側にこれ見よがし慰霊碑を建てたり
リベラル派を抱き込んで反論した者には歴史修正主義者やファシストのレッテルを貼ったり
根拠もないのに被害者数を100万人から200万人に増やしたり
差別をするなというそばから、自分たちが白人だ、キリスト教国だと強調したり
かなりファンタジーな史観をふりかざしたりとか、どっかの国と同じようなことをやりまくっていた

トルコやトルコ系諸国から蛇蝎のごとく嫌われているので、チャンスがあれば徹底的に叩かれてしまうわけw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/12(木) 23:59:51.78 ID:SeTG5odI0.net
>>98
ちょっと頭いいやつなら当然気付いてどんどん開発進めてるわな
圧倒的に安価で防がれにくく、人的被害が出ない最強最悪の兵器だわ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:02:33.00 ID:uR2HPeia0.net
アルメニアは欧米諸国というトラの威を借りた猫(バシニャン)だったのね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:09:09.75 ID:HqO8je3O0.net
引き際を間違えると取り返しが付かないほどの被害を味わうことになる。
耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、臥薪嘗胆を合言葉に国力を蓄えよ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:13:30.52 ID:PG/Pk3sV0.net
>>93
融和って訳ではなく、自治区が西側に実効支配地域を拡大していくのをアゼルバイジャンが強硬に止めてこなかった
実際に去年も何人か境界線での紛争で両陣営に死者が出たけどそれほど大事にならなかった。そんな状況だから
アルメニア人自治政府はアゼルバイジャンが何もしないと思ってアルメニア本国と領土をつなげちゃえってやってて
また境界での戦闘で死亡者が出たけど、今回はアゼルバイジャンが自治政府に宣戦布告して戦争勃発
アゼルバイジャンが攻めてこないとタカを括ってた自治政府がボコボコにされたって感じだよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:14:01.64 ID:Pz0itb/n0.net
>>54
中国ロシアがズブズブだからだね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:14:06.99 ID:zyUXijWa0.net
>>101
想像を超えた実戦で分かったことだから
太平洋戦争で航空機が鋼鉄製の戦艦を沈めるのは不可能って言われていたのが覆されたのと同じ
あの時の失敗を繰り返さないために

軽装備と重装備のドローン飽和攻撃が、ロシアから支援を受けている一国の防衛網を無力化させたんだから
やばすぎる

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:15:33.65 ID:Pz0itb/n0.net
>>98
どうやって落とす?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:17:42.45 ID:E2C+gRFr0.net
アルメニアの美人難民ならいくらでも受け入れるぞ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:17:51.76 ID:Pz0itb/n0.net
>>92
ロシアが中国どかして占領しそう

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:20:34.23 ID:QMXzpnad0.net
>>98
その通り
日本は中国からどんどんドローン兵器を輸入しろ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:22:11.33 ID:O8WKJI7K0.net
軍の広報動画3分見ただけで
アゼルバイジャン楽勝だと思ったよ
英断だよ国民を死なせるな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:22:35.22 ID:VTA0g59z0.net
>>96
大統領選直前ではアメリカこそ動けんだろ
動けてたらアルメニアを助けてらーな
せっかくロシアからの離反を目論見、アメリカに接近してきてくれてたのに
これでアルメニア国民は欧米頼みにならずと見限ったろ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:23:25.39 ID:uR2HPeia0.net
隣国の古傷に塩を塗り込むようなことを毎日繰り返していた報い

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:25:05.81 ID:9j9zKBxB0.net
ポケモンのキャラ?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:26:58.80 ID:XKx6m0/e0.net
>>102
アルメニアは親ロシアだぞ。ロシアの軍事基地はあるし。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:31:10.93 ID:WDtv92YA0.net
>>54
それ以前に、アゼルバイジャン領内での紛争は安保条約の対象外だと。
今までアルメニアが勝手にアゼルバイジャン領を占領してたわけで、
今回、アゼルバイジャンが自国領からアルメニアを駆除したもの。
ロシアは、アゼルバイジャンがアルメニア領に侵攻したら軍事介入する
というジェスチャーは示したが、アゼルバイジャンは、そこは心得之條。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:41:59.96 ID:xVotqzlO0.net
>>11
サッカーから勃発した戦争もあってだな・・・

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 00:57:10.81 ID:uR2HPeia0.net
>>117
中米のホンジュラスとエルサルバドルがサッカーの試合でもめてなし崩しに戦争になって
P-51ムスタング対F4Uコルセアというとんでもない組み合わせで空中戦やって
100時間ほどで弾薬が尽きて終戦・・・
でも死亡者はこっちの方が多い可能性大

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 01:25:22.98 ID:2ywPnGt50.net
バイラクタルTB2をトルコなら
日本に売ってくれるだろう
ドローンは日本は遅れてるから
買って研究すべき
すべての部品がトルコ国産じゃなくて
光学系はFLIRとか外国製らしいけど

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 01:51:08.93 ID:fIryIyPF0.net
ドローンの大戦果は急降下爆撃機の歴史をたどるだろうな
恐るべきものだからこそ徹底的に対処されて無効化される

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 01:55:49.08 ID:uEoPPVeS0.net
ブシニャンスレとは

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 02:02:06.54 ID:zyUXijWa0.net
>>120
ドローンの問題点はとにかく安い、素早い、超低空飛行が可能、空中停止ができる、
カメラで誘導攻撃ができる、無人、高高度も飛行可、いいことだらけ

しかも軽く素早い機体に少しの爆薬積んでレーダーを破壊して
その後に鈍重な大型機体へ多量の爆薬を積んで対空兵器を潰すなんて核心的だよ

日本近海に漁船で運んできて、そこから離陸して攻撃なんてのも可能じゃないか

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 02:43:22.50 ID:YwTQ6s+50.net
>>115
その伝統が2018年のビロード革命でひっくり返ったのよ
我が国で例えると、民主党の政権奪取と鳩山政権誕生みたいなもん

で、このパシニャン政権だが、今回の敗戦の責任とって下野することを拒絶したばかりか
批判を強める野党政治家らを逮捕し始めたそうな
うん、有り体に言ってもうメチャクチャだな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 02:57:29.89 ID:YwTQ6s+50.net
>>119
自社製品の大成功に鼻息も荒いバイカル・ディフェンス社だが、
さっそくバイラクタルの新モデルをチラ見せしてきたぞ
https://southfront.org/footage-released-of-modified-turkish-bayraktar-tb2s-combat-uav/

衛星通信機器(SatCom)を搭載して、見通し線内縛りから解放されたバイラクタルTB2S
これでトルコ軍の領土外紛争への介入能力はますます高まると共に、武力行使への心理的ハードルも下がる
これに反応して地中海沿岸諸国も、先を争ってイスラエルや中国の無人攻撃機を買い求めることになるだろう

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 02:59:23.30 ID:wMJfNGtE0.net
車に轢かれた猫が地縛霊となったのがジバニャンなんだよね

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 03:01:32.77 ID:jHKNSxND0.net
オスマン帝国に弾圧され今度はロシアからの軍事攻撃か。
アルメニア人は散々だな。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 03:10:26.82 ID:m5AFwzQU0.net
>>11
負けたら国民から八つ裂きにされるな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 03:11:54.49 ID:11G4g1QA0.net
定期的なEMP信号弾の乱打戦が戦闘シークエンスに入るかもね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 03:13:29.13 ID:2pXI+V6l0.net
アラブ人の勝利

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 03:16:07.60 ID:uR2HPeia0.net
>>129
アゼルバイジャンはトルコ系だよ
自称「突厥」の子孫たちの一員

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 03:25:59.03 ID:Hz06hThOO.net
>>111
そのアルメニア国民が怒っている
ネトウヨは文盲だな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 03:29:03.98 ID:Fx5zAxzm0.net
>>131
酷いブーメランを見た

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 03:29:25.37 ID:gJuCWyZa0.net
>>115
国としては親ロだけど民意は反ロ
国際的には日本と韓国が西側国で仲間と認識されているのと同じ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 04:26:56.30 ID:SKwtnhTj0.net
ドローンで仕掛けるどころか相手がドローン使ってきたときの対策すら
トルコやロシアは持ってるだろうけども
こんなチンピラの小競り合いでは手の内見せないだろうな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 04:28:20.30 ID:fbiM1+570.net
>>15
入院生活

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 04:35:45.97 ID:fbiM1+570.net
>>19
アゼルの右隣のイラン牽制になるからイスラエルがバンバンドローン兵器とか売ってたらそれをアルメニアに使って大勝利

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 04:36:56.50 ID:xHm43O6V0.net
ジバニャンかと

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 04:45:14.24 ID:lz/758QI0.net
>>110
文字通りの自爆兵器を輸入してどうするw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 06:47:36.74 ID:dHt9kXZ60.net
アニメ国民の幸福

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 06:56:46.60 ID:c0OTtJI+0.net
>>1
アニメニアに改名して美少女キャラで戦え

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 06:57:29.60 ID:cbhWUDoi0.net
>>65
アルメニアと違って日本と中国の間には海がある
海を越えて侵攻できるのは有人機並みの大型ドローンだけだから既存の戦術で対応出来る

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 07:57:15.20 ID:mz4+n7ZC0.net
レベルファイブぴんち!

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 08:13:23.62 ID:VTA0g59z0.net
>>141
瀬戸内海を航行中の中国籍貨物船のコンテナが突然開いて、中から無数の小型ドローンが出現し・・・

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 08:33:15.97 ID:cbhWUDoi0.net
>>143
瀬戸内海に入ってきた母船ごと沈められるだけだが?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 09:11:22.94 ID:3WWnsw280.net
三十年も自国が弱いのに維持ができたほうがおかしい
アルメニアにも馬鹿なネトウヨもどきがたくさんいるんだろうな
アメリカもフランスも一切手を出してこなかった現実を日本も理解すべきだね

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 09:29:04.97 ID:BYb/XWtl0.net
戦後のナゴルノ・カラバフ
https://imgur.com/EkAT0HP.png

白はアゼルバイジャン領
薄い緑はアルメニア領
濃い緑は以後ナゴルノ・カラバフに残される土地
濃い紫はアゼルが確保した土地
薄い紫は今後アゼルに引き渡されるのが決まった土地

オレンジの線はアルメニアとナゴルノ両国の首都を繋ぐ道路だったが
アゼル占領下に入って分断されたので黄色の点線に新たな道路が作られる
紫の点線は左下のアゼル飛び地と連結する道路建設予定地
これはアルメニア本土を横断する事になる訳でこれはまだまだ火種が残りまくりですね…

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 09:31:38.48 ID:LBb9iFti0.net
恐ロシア「うるせー 文句言ってると水爆落とすぞ」

ってことだよなぁ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 09:42:27.82 ID:EMxEqzVl0.net
アルメニアって嫌われてそう

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 09:46:11.76 ID:tOrtqi6U0.net
>>146
そもそも全部がアルメニアの飛び地だから気持ち悪いんだよな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 11:02:45.33 ID:ua6ldIug0.net
>>99
ウイグル弾圧が無くなったという朗報を待つ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 11:18:32.89 ID:66+4l14K0.net
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー
http://gcki.sgmlguru.org/202011/pjX2jCCA87.html

コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」。
http://gcki.sgmlguru.org/202011news/FJi3nmF2ca.htm

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 19:08:30.70 ID:8e6W2XHm0.net
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー
http://rcki.tantrum.org/202011/4P1a6Y7uob.html

コスプレイヤー同士で撮り合っていた経験のあるお父さん、入学式での撮影フォームが他のお父さんと明らかに違う「レイヤー炙り出し定期」。
http://rcki.tantrum.org/202011news/cRHz8N5s4w.htm

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 19:14:57.98 ID:R0DvNlr50.net
アルメニア国民すべてが死に果てるまで戦い続けるんじゃねえのかよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 19:33:27.94 ID:TbZglLwV0.net
お互い虐殺しまくってるから収まり付かないな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 19:38:00.66 ID:cksf67Oi0.net
>>19
トルコがめっちゃ強くなってる
理由は経済成長 労働生産性で日本超え
軍事力では世界10位以内 ドイツフランスともほぼ互角の軍事力
そのトルコがこっそり支援したアゼルバイジャンに、アルメニアが勝てるわけがない

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 19:40:20.76 ID:XiHIkftg0.net
ジバニャンの親戚かよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 19:42:10.12 ID:cksf67Oi0.net
ロシアってアゼルバイジャンとも仲悪くないんだよね、今は。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 19:50:21.40 ID:VTA0g59z0.net
>>144
ドローン発進済みの空船を沈めたって、何の慰めにもならんな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:00:55.82 ID:ckaXM9U50.net
コンテナ船から出せるドローンはどんなタイプなのかも知らない馬鹿か

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:07:31.29 ID:5h9GIL4q0.net
アルメニア人は歴史を知れば知るほど悲哀の民族
今回の完敗でますます屈折しそう

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:28:59.69 ID:VTA0g59z0.net
>>159
何となく言わんとしてるところはわかるが、別にドローンの管制機材とオペレーターが
ドローン母艦と同じ船に乗ってる必要性は無いんだな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:32:31.23 ID:YOEOpvLo0.net
しかしリーパーみたいな戦術は
非対称戦でしか
通用しないと思ってたけど
戦争でも十分に通用するんだね
飛行時間24時間らしいから
ずっと上空を飛んでて目標見つけたら
攻撃してくるとか
嫌がらせとしても効果抜群だろw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:37:08.54 ID:ckaXM9U50.net
>>161
で、コンテナ船から出せるような小型ドローンを瀬戸内海でリリースした後
母船が沈められたらどうなると思う?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:37:50.07 ID:Q5O42aZP0.net
がんばるニャン

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:40:32.46 ID:zwvwaEEG0.net
そもそも日本はドローンの心配をする必要はないでしょ
本土にドローンが届く状況って近海の制海権を失ってる訳だし
その時点で降伏以外の選択肢が無い

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:47:17.28 ID:VTA0g59z0.net
>>162
無人機なんかジャミングしてやれば殺虫剤かけられたハエのようにイチコロだと
多くの人間が想像していたけど、こちらから積極的にジャミングを仕掛けて
敵を電子制圧すれば無人機の活動を援護できるという逆転の発想の勝利
トルコは野戦用の電子妨害システム「KORAL」を国産化しており、これでバイラクタルを援護してる
https://en.wikipedia.org/wiki/KORAL_Electronic_Warfare_System

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:47:28.50 ID:a2XpEKZs0.net
韓国軍がこの紛争を徹底的に研究して
対馬侵略に応用してくるだろう
対対馬なら余裕でドローン戦術が取れる

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:50:08.15 ID:VTA0g59z0.net
>>163
使い捨て上等の空船が沈んでおしまい
操船担当の数名の乗員は脱出して降伏
痛くも痒くもない

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:52:54.34 ID:/wlY+stp0.net
>>157
あそこの情勢もいろいろ変わってるからな
あとアゼルバイジャンの後ろ楯のトルコとも
ロシアは関係良好だし

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 20:57:07.76 ID:VTA0g59z0.net
>>165
自爆型ドローンは兵士個人で携帯できるサイズのものからあるんだよ
今回の紛争でも活躍したイスラエルのハロップのランチャー兼キャニスターは、
そこいらにあるトラックの荷台に悠々収まるし、6輪トラックなら
1輌で9機も積み込めて、もちろん荷台からそのまま発進できる

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 21:13:32.14 ID:VTA0g59z0.net
IAIが1年半前に発表した新型の徘徊型無人機ミニハーピー
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/iai-announces-new-mini-harpy-loitering-munition
4輪トラック1輌に10機も収まる
こんな小型でも航続距離100km、稼働時間2時間、戦車でも破壊できる8kg弾頭を搭載
もしこういうのを数百機も積んだ偽装コンテナ貨物船が、開戦直前に日本の沿岸付近にいたら大変な事になる

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 21:31:03.91 ID:zwvwaEEG0.net
>>171
大陸から直接ミサイルの飽和攻撃が可能な日本に対してそんな小細工する必要あるの?
日本が戦えるのは島嶼防衛までで日本沿岸の話は考える意味ないでしょ
どうやって軍事衝突を避けつつ政治で抑え込むか、みたいな話じゃん対中国って

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 21:42:08.08 ID:ua6ldIug0.net
自爆ドローンは核兵器に替わる相互確証破壊
自爆ドローンで侵略しても自爆ドローンで暗殺される

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 21:43:50.58 ID:r21U8KT10.net
映画か何か?ナルニア国物語的な。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 21:51:12.75 ID:GI7pp8NK0.net
>>163
ドローンなんか地球の裏側からでも操作できる時代にキャリアーがなくなった所で痛くも痒くも

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 22:44:28.05 ID:i4xrN9Yc0.net
アルメニアってどっかの出版社が出してたアニメ雑誌でしょ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 23:23:15.17 ID:VTA0g59z0.net
>>172
>大陸から直接ミサイルの飽和攻撃が可能な日本に対してそんな小細工する必要あるの?

大いにある
例えば今話題のイージスアショアなどを開戦劈頭のドローン攻撃で叩いておけば、その後に続く
巡航ミサイルや弾道ミサイルなどによる攻撃が、より効率的かつ効果的になるだろう?
レーダーサイトを狙うなどは当然の有様だな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 23:31:36.29 ID:VTA0g59z0.net
>日本が戦えるのは島嶼防衛までで日本沿岸の話は考える意味ないでしょ

対等の思考力を持つ人間同士のゲームで「するわけない」「あるわけない」といった決めつけは
「想定外の事態」を呼び寄せるフラグだぞ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/13(金) 23:38:31.39 ID:zwvwaEEG0.net
>>178
でもリソースが限られてるでしょ?
人口でも経済力でも劣る日本が軍拡競争で勝てる訳も無し、
比較的蓋然性が高い島嶼を巡る衝突に備えて制海制空に集中するべきなのでは?
現状それすら危うい訳だし

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 00:57:52.67 ID:qaZbmCHd0.net
>>170
で、それをどこから持ち込んでくる?
どこでもドア使うのか?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 01:15:19.33 ID:yHLp3OVU0.net
文句吐かしてるこの野党議員共は士気高そうだから前線に出て戦ってもらえばいいんだよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 03:21:44.81 ID:Ui9dTQF30.net
パシニャンこそ、戦ったことないんだよ
(2人の兄が従軍したんで免除された)

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 03:49:41.75 ID:yHLp3OVU0.net
>>182何言ってんだお前
首相としてこんな苦渋の決断までしなきゃいけない立場にあるのに
ある意味一番戦ってんじゃねぇか

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 04:43:19.32 ID:/b3i1n+10.net
>>148
アルメニアって
世界で最初にキリスト今日を受け入れた国、じゃなかったっけ?
イスラエルがイスラク諸国と国交を結んだと思ったら、
次はこういうトコで戦が始まる…

チェスかオセロか知らないけれど、
複雑怪奇な陣取りゲームに軍事同盟で振り回されるのは御免だよね

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 05:08:40.11 ID:9Uf1SZilO.net
>>184
ノアの箱船が漂着した地とされとるしの

漂着したアララト山は今じゃトルコ領で麓のナヒチェバン(ナヒ=ノアの)はアゼルバイジャン領だけどな!!

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 05:20:25.14 ID:yUPqxEU40.net
このスレは良スレ

トルコの発展に驚いたな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 05:22:38.34 ID:XHm+Lm2y0.net
えっ可愛い
名前可愛いけどクソなんだよな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 05:24:24.33 ID:yUPqxEU40.net
>>393
そういう意味
違うのか、ごめんよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 05:25:32.44 ID:9Uf1SZilO.net
人口の大半をアルメニア人が占めていたカラバフをアゼルバイジャン領に組み入れる旧ソ連の分断統治政策がこれ以上無い型で嵌まった一件

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 06:37:16.00 ID:yCDcfPpX0.net
普通の国は領土を奪われた政府は当然国民に批判される
だが日本だけは領土をロシアと韓国に差し上げた安倍を擁護するキチガイのネトウヨがいる

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 06:49:20.09 ID:GdWujV6O0.net
軍事用のドローンって巡航ミサイルみたいなやつの事だぞ、民生用のプロペラ複数で飛んでるやつみたいなの想像して勘違いしてるやつ多いな
https://i.imgur.com/eaq32Sf.jpg

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 07:31:52.12 ID:vUaI7vLO0.net
>>188 未来と会話できるの?!

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 09:23:14.04 ID:9Uf1SZilO.net
>>191
トルコとイスラエルの全面支援態勢無しにあんな湯水のごとき運用法は不可能ですわな 日本にあんな沢山用意する予算なんてない

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 10:04:53.09 ID:T4xmEPm00.net
>>180
日本行きコンテナ貨物船に偽装すれば、簡単に沿岸まで接近できる
何か事前情報でもない限り、洋上で臨検なんてしないからね

あと車両の盗難と密輸が日常的に横行している国だよ、わが国は
陸での水際阻止にも期待しないほうがいい

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 10:06:37.50 ID:GtS+r9MG0.net
ロシアもアルゼルバイジャンとはあんまりケンカしたくないしな。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 10:09:05.70 ID:9Uf1SZilO.net
>>195
元々紛争の種撒いたのロシアやからな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 10:09:59.46 ID:QS1KzWQ30.net
>>176
それはアニメディアだろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 10:26:39.64 ID:T4xmEPm00.net
>>179
本土と島嶼が等価値であるなら成り立つ理屈だが、そうでないことはわかるよね
島嶼を失っても本土が健在ならば後図を策すことができるが、逆の場合はそこで終了

それに戦争に限った話ではないが、いわゆる極振りステータスが有効な状況というのは
戦いの主導権が我にある場合に限定される(得意分野で勝負ができる)
だが受け身の立場の側が防御配分を極振りすれば、対戦相手は当然防御の無い部分を衝くことを考える
前段のリスクバランスと合わせて考慮すると、敵の思考を本土攻撃に向かわせるような極端なリソース配分は
やはり悪手なのさ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 10:27:11.86 ID:F72phvWp0.net
>>195
軍事協定結んでる国見捨てて権威失墜だろ
ロシアなんか当てにならんてのを見せつけた

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 10:27:39.46 ID:g3m4A7Bl0.net
まいったニャン

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 10:28:59.93 ID:6A5kv24l0.net
しかし、日本と韓国は軍事的衝突したことがないよね
むこうのファンタジー歴史だと日本軍に大損害与えたとなってるが
そんな史実はないし

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 10:45:47.73 ID:pGwLQ7Hk0.net
>>199
アルメニア本国が攻撃された訳じゃないからロシアは介入してない
今回の戦闘してるのはアゼルバイジャン内部にあるアルメニア人自治区とアゼルバイジャン

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 11:02:46.07 ID:Ui9dTQF30.net
パシニャンの説明

1.署名した文書は「合意」ではなく、「共同声明」
2.署名していなければ、ステパナケルトが占領され、南東の兵士3万人が包囲されていた。
3.議会と協議する時間がなかった。
4.領土を放棄したのではなく、残された領土を保持するため
5.文書を破棄することはできるが、その結果を考慮する必要がある。代替案はない。
6.カラバフの地位は、外交的に解決され、長く続くだろう。
7.アルメニア軍における特殊作戦部隊の欠如
8.カラバフに対するロシアの態度は、アルメニアとの関係に関係なく、一貫して変わってない。
9.シュシャの状況について誤った情報が伝えられた。
10.シュシャ奪還の試みが2回行われた。1回目は失敗し、2回目で一部を占領することができたが成功しなかった。
11.停戦するためには、シュシャ以外の領土も認める必要があった。
12.残った領土のインフラ復興に投資する。ロシア平和維持軍のおかげでラチン回廊は安全
13.カラバフの民間人保護のために、ロシア平和維持軍が配備された。
14.現時点の課題は、アルメニアの政治的安定の確保
15.アルメニア軍と社会は、制度的に変化する必要がある。
16.UAVと特殊作戦部隊がこの戦争に勝った。
17.軍産複合体とハイテクをアルメニア経済の主要部門にすべき
18.政権交代は、民主的なメカニズムを通して行われるべき
19.文書は、トルコとの国境開放を意味しない。
20.イランおよびロシアとの新しい代替道路、鉄道を建設したい。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 11:06:02.53 ID:hgbn4w4H0.net
猫戦争にゃん!!

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 11:06:07.29 ID:T4xmEPm00.net
>>199
現アルメニア政権は公然と欧米に接近してロシアの不興を買っていた
むしろ今回の紛争は欧米の好意がアテにならんことを内外に見せつけてしまったのだよ
動機や名目は何であれ、争いを調停し兵を現地に送ってきたのはロシアだけだった

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 11:06:29.56 ID:GtS+r9MG0.net
>>196
いや、ここは珍しく天然なんだよ。たいていはロシア、ソ連が悪いんだけどwだからロシアはどっちつかず。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 11:11:25.77 ID:AfUJ7X5G0.net
負けを認めさせるのも首相の仕事か
日本語だから原文のニュアンスはわからんが、淡々と事実を国民に述べてる感じ
これで案外、アルメニア民衆はあっさり負けを認める気がする

将来の日本の首相の仕事になるだろう

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 11:16:18.56 ID:RHaf3hKy0.net
トルコ、アゼルバイジャンに挟まれ、ロシアに守ってもらう立場にありながら、
欧米諸国に接近したアルメニアには良い罰だわな

ロシアは、アゼルバイジャンとも親密だし、
アゼルバイジャンとの関係捨ててまで、裏切り者のアルメニアを助ける道理はない

アルメニア国民は、できることとできないことを、学ぶべき
欧米に接近したところで、欧米はトルコやアゼルバイジャンに対抗する
アルメニアには何もしない。これが事実

トルコとアゼルバイジャンに軍事力だして対抗できるのは、ロシアだけ
ロシアが釘さしてなければ、アゼリはアルメニア本国にも侵攻していた
アルメニア人は、生き残りたければ、ロシアのプーチン政権を断固支持し、
欧米諸国と敵対するしかないことを学ぶべき

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 11:53:33.32 ID:T4xmEPm00.net
>>207
いや、2日前に首都エレバンで停戦内容に怒る市民数千人がデモをやってる
野党も当然のようにパシニャン大統領に対して責任を取って辞職するよう要求したが、
パシニャンの返答はデモ参加者の大量逮捕と、野党指導者らの拘束だった
もちろん辞職は断固拒否

いやはや皮肉なもので、パシニャンはほんの2年前まではデモを組織して腐敗した政権と
大統領の辞職を求める側だったというのにね
立場が人間を変えるのか、それとも元々そういう人間であったのか

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 12:11:43.59 ID:AfUJ7X5G0.net
そうなのかー
しかし戦い続けろ!っていっても死体が積み重なるだけじゃないか
かつての日本もそうだったが、案外、熱くなった国民の側が止めようとしないのよね

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 13:38:20.01 ID:9Uf1SZilO.net
>>206
カラバフをアゼルバイジャン領にしたのソ連やんけ殆どアルメニア人しか居らん山んなかやのに

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 13:50:07.25 ID:BU4y9u970.net
🐈

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 13:58:26.43 ID:Ui9dTQF30.net
カラバフのアルメニア帰属に反対したのがグルジア人
採決したのがやはりグルジア人のスターリンなのは笑いどころ

グルジアも同じような状況抱えてたから

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 14:29:38.18 ID:RRSWM1wB0.net
妖怪ウォッチって面白いよね。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 14:34:31.01 ID:r3CCuS0z0.net
アルメニアに大義がなさすぎた
アルメニア人はもっと殺されないと納得できないのか

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 14:43:41.14 ID:9Uf1SZilO.net
これ日本に当て嵌めると日本が竹島や北方領土の返還を求める大義など最早存在しないて事になっちまうのがな…

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 14:45:43.38 ID:K/1BmbGa0.net
ここって世界でも珍しく大国が一切関与していない紛争地域なんだよな
こういう地域こそ世界大戦の火種になりやすい
ロシアとトルコが冷静だからそこまでの事態にならなくて済みそう

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 17:03:12.44 ID:XGeDKi7d0.net
>>112
開戦時期がアメリカ大統領選というあたり、完璧にタイミング狙ってたよねえ

加えてドローン運用の圧倒的成果は衝撃的だ。日本を含めて全世界の軍事関係者は
顔面蒼白でリサーチ中だろうな

ただ、おそらく今回の作戦を立てて手順を策定したのはトルコの軍事顧問だと思う
アゼルバイジャンの大統領のトルコへの感謝ぶりからみても、手練れの顧問が居た
はずだ。あと、想像だがイスラエルもドローンのデータどりのために一枚かんでいた
のかもわからんね

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 17:04:32.41 ID:m3faUu+C0.net
対岸の火事は楽しいなぁ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 17:34:29.80 ID:XGeDKi7d0.net
>>122
ぐぐってみたが、さすがに先進国各国ではドローン対策を急いでいる模様

ドローン開発はもともと先進国だし当然。防衛省も2021年度に予算を組んでいるが、
マイクロ波(高出力レーザー)を照射する案が有力だとの事

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 17:41:39.73 ID:Ui9dTQF30.net
>>218

https://img.vz.ru/upimg/181/1810706.jpg
トルコ陸軍作戦部長、バクティヤール・エルサイ少将
事実上の作戦指揮
2003年に反エルドアン派のクーデターに参加。16年の刑を受けるも、司法取引
懲罰として対PKK作戦に従事させられるも、活躍して復活

https://img.vz.ru/upimg/181/1810704.jpg
在アゼルバイジャン軍事顧問団長、シェレフ・オンゲイ中将
約200人の軍事顧問を率いる。主として後方支援

トルコ空軍第1補給・整備センター長、ヘクセル・カヒヤ少将
バイラクタルTB2の管理

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 17:50:10.06 ID:9Uf1SZilO.net
>>218
普通にドローン購入してとかじゃこんな運用無理やもんな 生産国の全面的バックアップがあったからこそのこの大戦果や

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 17:58:59.68 ID:AfUJ7X5G0.net
そんなことアルメニア

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 18:11:23.15 ID:T4xmEPm00.net
>>218
フランスも例の風刺画騒動とコロナで身動き取れず、医師団派遣が精一杯
まあ振り返ってみると色々と詰んでた訳だねアルメニアは

>>220
日本は特に流れ弾には五月蠅いから、指向性エネルギー兵器に走るのは当然だろね
大量の機関砲弾をお空にブチ撒けるやり方は好ましくない

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 18:13:05.79 ID:JrJMj3Vg0.net
>>216
取り返したのはアゼルバイジャンで取り返されたのがアルメニア。
日本は取られた方だぞ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 18:15:09.59 ID:eRJ39GTF0.net
スターリンは意図して問題を作り出すために線引き変えたんだろうなあ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 18:16:36.02 ID:lQpLRgPs0.net
アニメニャ!!に国名変更

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 18:28:51.20 ID:9Uf1SZilO.net
>>225
>>226
闇が深すぎる

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 18:29:25.47 ID:T4xmEPm00.net
それにしても、最初はシリア、次にリビア、そして今回ナゴルノ・カラバフと、
三度にわたってトルコとイスラエルの無人機の引き立て役にされたロシアの新鋭近距離防空システム
「パーンツィリS1」の残骸から、我々は何を学べるだろうか?

パーンツィリのスペックは一見する限り、このカテゴリーのものとしては完璧だ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A3%E3%83%AA-S1
十分な性能の捜索用と追跡用のレーダーに加え、バックアップとして赤外線探知システムも付いている
12発の対空ミサイルと2門の30mm機関砲でハリネズミのように武装し、4目標と同時交戦可能
ドローン如きに後れを取るはずがないのに・・・

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 18:31:31.65 ID:l6WNBJ8f0.net
アルツァフ政権の存続は認められたの?ロシア語わかる人頼む

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 18:32:20.95 ID:9Uf1SZilO.net
>>225
北方領土や竹島取り返す手段が事実上喪われたて事になるんやけど カネで買い取るしかないが日本にはもう無理

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 18:35:04.89 ID:6A5kv24l0.net
>>229
プリンスオブウェールズ&レパルス「わいらもジャップの飛行機などに沈められるはずはないと思ってまいた」

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 18:36:14.95 ID:9Uf1SZilO.net
>>230
>>146
ロシアが平和維持軍として介入する事で民族浄化はおそらく回避できるのかもしれない多分

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 18:52:53.33 ID:Ui9dTQF30.net
アルツァフ本体の地位は未定

現時点で、アルツァフ政権はまだ存続してる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 19:00:22.04 ID:8QA6uzRO0.net
>>229
ほぉぉ・・・

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 19:04:50.58 ID:j+H1QoVT0.net
>>224
風刺画騒動のタイミングとその後のフランス・トルコの避難合戦の推移を考えると
トル・・・いや、なんでも無いw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 19:50:38.73 ID:VJj+zfdU0.net
アルメニアは東欧アゼルバイジャンは中東

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 20:10:34.00 ID:8hgT3IqA0.net
>>209
デモの中心に居たからこそ厄介さも身に沁みていることだろうし

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 20:13:15.24 ID:uk7w3B4f0.net
アルメニアで石油が出たらナゴルノカラバフもアルメニア領だっただろうけど
何の資源もない貧乏共和国を国としてソ連邦で認めてもらっただけでもありがたく思って
生きていくしかないだろ
金のある方が強いのは当たり前、自国の首相に八つ当たりするなと

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 20:18:00.50 ID:bOnWamK90.net
>>1
産油国のアゼルバイジャンとは元々から圧倒的に国力差があり、そのアゼルバイジャンが
トルコの協力を得て周到な準備のもとに乾坤一擲の攻勢をかけてきたのだから、最初から
アルメニア側には勝ち目なんてなかっただろう。

今頃になって政権批判したところで何もかも手遅れだし意味もないと思うわ。
むしろ、これからどう強大な敵と対峙していくか考えるべき。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 20:23:01.10 ID:cXg14zze0.net
ドローンヤバいな
アルメニアの戦車100両
以上撃破らしいぞ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 20:35:02.37 ID:WCBzvGwW0.net
まあ、アルメニアもこの辺りでは結構頑張ったほうだろ
ジョージアなんて5日で全滅して大統領がネクタイ噛んでたし、クリミアなんて1日で落とされた

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 20:41:19.85 ID:T4xmEPm00.net
>>239-240
いや、せっかく軍事同盟を結んでいたロシアと反目して自ら後ろ盾をかなぐり捨て、
アゼルバイジャンの軍事的冒険を誘発したパシニャンの政策は普通に批判されるべきだろ

>>241
アゼルバイジャン側の公称戦果は130両だな
まあ一方の公称戦果なんてものは話半分に聞かなきゃならないが、それでも十分な数字ではあるか

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 20:43:37.94 ID:AfUJ7X5G0.net
ドローンの技術はこれでもまだまだ発展途上という恐ろしさ
戦車・戦闘機なんかはもうタカが知れてる

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 20:56:06.35 ID:T4xmEPm00.net
>>242
山岳という険阻な地形に、たっぷりと時間を掛けて構築した野戦陣地のおかげだね
以前ならばそれで負けることはなかったんだが、新兵器の前に敗れたな

旧来の偽装手段では、格段に進歩したIRセンサーは誤魔化せないし、夜の闇も味方しない
精密誘導兵器がバンカーの入り口やタコツボの中に直接放り込まれてくる

偽装手段や築城も相応に進歩させなければダメだということがハッキリした
これからは赤外線の放射を抑える最新型の戦闘服と偽装網が絶対に必要
ダミー車両には本物に近い赤外線放射パターンを出すよう、手の込んだ熱源を仕掛ける必要がある

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 20:57:15.69 ID:WCBzvGwW0.net
>>243
アゼルバイジャンはカスピ小艦隊のミサイルという匕首を喉元に突き付けられてる形だから、
ロシアが参戦しない確証が取れないと絶対に軍事的冒険は出来ないからな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:02:04.08 ID:bH73Rf9A0.net
>>141
ところが日本海の大和堆は日本の胃袋を支える好漁場だったが中国漁船が1000トンクラスの船で100隻単位で押し寄せて、
加えて北朝鮮漁船も大挙来てもはや占領されている状態なんだぜ。
石川県漁業組合は水産庁に掛け合ったが水産庁は大和堆が日本の排他的経済水域にもかかわらず、なんと石川県漁業組合側に漁の自粛を要請。事実上の命令だ。
1000トンクラスの漁船にカモフラージュしたドローン輸送船を繰り出されたら海保どころか海自も対抗手段がないので中国漁船がやりたい砲台だ。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:08:30.04 ID:bOnWamK90.net
>>243
アルメニアって、トルコとギリシャの反目を利用してEUに擦り寄るつもりだんたんだろうか。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:13:29.77 ID:WCBzvGwW0.net
こんな感じだろうな

アルメニア「欧米さん、これから仲良くなりたい、民意なんで、よろしく」

アゼルバイジャン「アルメニアに不法に取られた土地を取り戻したいんよ」

ロシア「政権変わって最近、アルメニアの態度が悪いから、調子に乗ってアゼルバイジャン領を不法占領してる部分を取り戻すのもいいんじゃね、但し本土には絶対に手を出すな、適当な所で手を打つように俺が仲介して兵を出す」

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:19:35.26 ID:T4xmEPm00.net
>>248
それもあったろうけど、要はズバリ「お金」だろう
貧乏で零落れる一方のロシアよりかは欧米についたほうが明るい未来が見えるって思うのは
まったくもって不思議ではないし
アルメニアの首都には、カラー革命を誘発して回ることで一部で悪名高いジョージ・ソロス財団のオフィスがあるそうだ
今回の停戦に関わる大騒ぎのドサクサに紛れてオフィスに押し入った謎の集団が報道された事で存在が明るみに出た

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:22:34.53 ID:bOnWamK90.net
>>249
アルメニア領内を飛行中のロシア軍ヘリを誤って撃墜した際も、アゼルバイジャン側が
即座に謝罪し、ロシアも不問に付してそれ以上追及しなかったしね。

この辺りを見るに、戦争前からある程度話がついてても不思議じゃないわな。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:23:15.35 ID:B8SF+Ux80.net
パシニャン「じゃ、兵器貸してやるから、おまいら今からナゴルノカラバフ行って解放してこい」

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:24:15.51 ID:1iBO/AqO0.net
>>250
ふーんじゃあ手打ちにならずロシアを引っ張り出してその先まで進ませかねないな

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:26:49.24 ID:WCBzvGwW0.net
>>251
アルメニアがアゼルバイジャン本土に攻撃を掛けても、アゼルバイジャンはアルメニア本土に絶対に攻撃を仕掛けなかったしな

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:29:01.58 ID:Ui9dTQF30.net
遺体交換始まる
昨晩でアゼルバイジャン側が96体、アルメニア側が28体引渡し
https://t.me/rusvesnasu/5026

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:30:23.19 ID:90NRZM3W0.net
>>247
なんてこったい

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:31:57.27 ID:Ui9dTQF30.net
>>254
正確に言うと、トーチカ・ミサイル撃破するために、アルメニア領土攻撃してる。
が、ロシアは問題視してない

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:32:26.08 ID:bOnWamK90.net
>>250
イスラエルに肩入れする保守派ユダヤ人も厄介だけど、リベラルに加担して世界を引っ掻き回す
ユダヤ人ってのも相当に迷惑な存在だよなぁ。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:35:31.16 ID:AfUJ7X5G0.net
負けた側ってのは、敗北の混乱で更に負けるんだな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:38:04.44 ID:Ug/k03E70.net
アルメニア分割しちゃえば? 特にイランとの国境なんて無いほうがいいでしょ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:39:09.99 ID:1iBO/AqO0.net
>>251
じゃあ領土争いはガス抜きかなんかで他の奴が探したいものでもあったのか?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:39:17.54 ID:T4xmEPm00.net
>>251
おそらく両者合意の「想定作戦期間」はアメリカ大統領選開始直前から、選挙期間中に抑制されていた
大統領権限が復活する一昨日まで、、、といったところかねえ?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:39:48.49 ID:od10P7bU0.net
旧アルメニアの小学校にも世にも奇妙な物語の23分間の奇跡みたいな状況が生まれちゃうんだろうか?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:40:23.91 ID:bOnWamK90.net
>>257
アルメニア本土への領土的野心はなく、あくまで防空システム無力化の為の
攻撃ってことは最初から承知していたんだろうな。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:42:03.16 ID:WCBzvGwW0.net
それじゃあ、パシニャンはタダの馬鹿じゃん
ジョージアのサーカシビリと同レベルのアホ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:46:15.94 ID:T4xmEPm00.net
>>265
ソロス「賢すぎる子は嫌いだよ」

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:46:27.90 ID:bOnWamK90.net
>>261
ナゴルノ・カラバフ奪還は永年の政治的悲願だから、長期独裁政権の維持にはもってこいの花火だよ。
あと多分、エルドアン大統領の隠しアジェンダである大トルコ主義とも方向性が合致する。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:48:12.15 ID:F6CGQhYv0.net
アルメニアとアゼルバイジャンは双方全滅するまで戦争を続けるしかない宿命

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:50:36.66 ID:pfdcDG7U0.net
どんなニャンコ?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:51:53.32 ID:R8YP6G3A0.net
もともと大昔のアルメニア人の住んでた土地は今のトルコ領
ナゴルノカラバフ地域は単に流浪難民のたまり場だったに過ぎない

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:52:04.84 ID:WCBzvGwW0.net
今回の戦争ではアゼルバイジャンとロシアの間に何らかの交渉があったのは確実だろうな
ロシアはカスピ海から文字通り指先一つでバクーを火の海に出来るんだから、アゼルバイジャンも慎重に動かないと亡国に直結する

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:55:21.09 ID:T+5Dqfpo0.net
アルメニア人はトルコに虐殺されたんだよ、そういう歴史があるって覚えておこう

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 21:58:14.92 ID:bOnWamK90.net
>>265
トルコとアゼルバイジャン、ロシアは同じ方向に行くバスに相乗りしたんだよな。
それぞれ最終目的地は違うとしても、近くまで運んでくれるバスに。
ただ、アルメニアの座席は用意されていなかった。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 22:04:15.21 ID:jCHsfPzF0.net
軍事、経済、外交失敗すると現代でもこんなふうに国が暴力で瓦解させられちゃうんだな
日本も他人事じゃないわ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 22:05:07.34 ID:COKOWubB0.net
トルコ・ロシアがしばらくは同じ道なのは確定してるからな
アゼルバイジャンは同席したがアルメニアは乗れなかった

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 22:09:13.15 ID:VJa0plTz0.net
事実上ロシアに対する降伏だから、しょうがなかろう

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 22:09:54.35 ID:WCBzvGwW0.net
>>274
イラク、アフガン、ソマリア、イエメン、シリア、リビア、ウクライナ、セルビア、スーダンなど、いくらでもあるし

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 22:10:06.49 ID:T4xmEPm00.net
>>272
心配しなくても忘れやしないよw
本国やアメリカのアルメニア・ロビーは言うに及ばず、トルコと政治的に対立する国々は
度々このカードでトルコを牽制したり挑発したりするからね
特にエルドアンのような過去の帝国に夢を見てるようなトルコの政治家にはメッチャ刺さるんで
今後も折を見ては蒸し返されるだろう

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 22:11:36.13 ID:6d5q7LJr0.net
>>100
そんなレベルちゃうぞ
数十年の間トルコ要人を暗殺しまくった
次元が違う
もっとちゃんと調べてみろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 22:14:43.87 ID:WCBzvGwW0.net
>>276
アルメニア「あれ?アゼルバイジャンと戦争してたと思ってたけど、知らぬ間にロシアに土下座してた?何が起こったかサッパリ分かんねーよ!」

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 22:21:55.06 ID:lK5CnOv60.net
アルメニアはもともとロシア軍の基地が国内にある位にロシアとべったり。
アゼルバイジャンもロシアと関係は有るけど、トルコから超支援を受けてて、親トルコと言えるかも。
宗教もイスラムだし。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 22:23:13.96 ID:AfUJ7X5G0.net
アルメニアが今回とられた領土って価値的にはどのくらいのもんなの

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 22:24:43.17 ID:lK5CnOv60.net
どっちにしろ裏でトルコが暗躍してたのがミエミエだな…

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 22:27:11.41 ID:WCBzvGwW0.net
まあ、最初から話がついていたんだろうから、あり得ない話だけど、
アゼルバイジャンがアルメニア本土に攻め込んだ場合にロシア軍本隊の陸海空宇宙、サイバーの複合全力総攻撃にアゼルバイジャンの自慢のドローンとかの新兵器がどれくらい通用するか見たかったなあ、ちょっと期待してたんだが

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 22:36:35.80 ID:Ui9dTQF30.net
アゼルバイジャンは、ロシア・イランにとって要の国
敵対するわけないよ
https://media.mehrnews.com/d/2018/10/30/4/2942729.jpg

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 22:59:12.31 ID:6d5q7LJr0.net
>>282
ナゴルノカラバフ全体で山梨県の面積に人口10万人くらい

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 23:07:31.60 ID:IgRsi/900.net
>>11
アルメニアの方が強い
ドルトムントで香川の同僚だったムヒタリアンがおる

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 23:09:51.59 ID:IgRsi/900.net
>>285
これは諸刃の剣だね
放置できないから大事にされるかもしれんが
逆に言うこときかせようと様々な圧力や工作がある
場合によっては傀儡政権を作られるかもしれん

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/14(土) 23:49:33.69 ID:0RFg5exT0.net
>>62
これはマヂでそう思いますわ…。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 00:00:52.29 ID:SaqiFLPq0.net
>>289
これと>>62は意味が全然違うから起こらないぞ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 00:04:24.82 ID:OfBFTYpp0.net
アルメニア軍の死者公式発表: 4,750人
負傷者は不明だが、2万〜2万5千人

アゼルバイジャン側は未公表

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 00:09:54.06 ID:OfBFTYpp0.net
アルメニア元国家保安局長アルトゥール・ヴァネシアン逮捕
反乱とパシニャン暗殺準備の容疑
野党が首相候補として推薦中
https://rusvesna.su/sites/default/files/styles/orign_wm/public/artur_vanecyan.jpg

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 02:55:41.85 ID:L+ssein90.net
>>291
すげえ損害だな
全軍で何人いるんだよ
2ヶ月くらいだっけ
1年やったら3万人か
戦国時代だと1%くらいなのに
人口300万の国でこんなにしんだら全軍全滅しそう

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 03:09:46.52 ID:jceYcob70.net
通常兵力6万人
負傷者入れて半分の戦力をたった2ヶ月で失ったことになる
一年続けたら民兵隊もボロボロに

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 03:15:22.45 ID:InP19sN70.net
日本の自衛隊だって20〜30万人しかいないのに
こんな小さい戦闘でそんなに死ぬんなら
国家戦争やったら2秒も持たんじゃん
改憲ガーは憲法さえ変えれば無敵みたいに言うけどw
自己満以外なんの役にも立たねえなこれ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 03:27:10.73 ID:90jBxNaQ0.net
アルメニア人って長野県民っぽいイメージ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 03:39:55.94 ID:rIZPAicG0.net
>>293-294
従来の軍事常識に従えば、堅固な地形に拠って入念な築城と偽装をしていれば
空爆や砲撃による損害は極限できる・・・そう考えられていたはずだったがなぁ
こりゃあ認識を改めなくちゃならんな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 03:59:01.52 ID:BNUuzhni0.net
>>226
ソ連は各地でそういう統治法をしてたがここは天然なのが頭が痛いところ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 04:03:40.60 ID:PPivAYak0.net
降伏しないなら裸で行って戦えよ

どうせやられりゃ、また虐殺とか,戦後に騒ぎまくるんだろ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 04:04:23.99 ID:lRxn76Za0.net
最近のトルコはなんか色々と行動的になっとるな。領土的野心があるんか?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 04:09:19.45 ID:ejdSyguU0.net
サウジアラビアやUAEなんかはアルメニア支持で傭兵部隊送ってたという話もあるしイスラムだからって一枚岩でない

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 04:17:19.74 ID:rIZPAicG0.net
>>300
かつてのオスマン・トルコ帝国に深い憧憬を抱いてるとは言われてるな
同時に帝国時代を終わらせて近代化と世俗主義へトルコを導いた国父ケマルを嫌っているとも

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 04:20:42.23 ID:x+xdP0DeO.net
>>301
噂ではなく実際にシリアから傭兵送り込んでたのはトルコだろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 04:24:55.33 ID:A0PGbe3H0.net
今回の戦訓

ドローン戦争は常に煙幕が必要。

いや〜、戦争ってホントに人が死にますね。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 04:25:46.04 ID:rIZPAicG0.net
だからエルドアンにとって、帝国時代最盛期の国威を回復させてケマル以上の
功績と名声をもってトルコ史に名を残すことがライフワーク

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 04:34:16.42 ID:icjQ7cpI0.net
アルメニアは国が残ったんだからロシアに感謝する立場だろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 05:03:40.91 ID:UOG3GJB10.net
ニャンコをパシリに使うなんて

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 05:33:22.13 ID:ogSO5C6v0.net
>>194
ちょっと上に軍事ドローンを貼ってくれた人が居るのにドヤ顔で民生用ドローンのイメージで軍事ドローンを語る頓珍漢
馬鹿と無知を晒して楽しい?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 08:09:04.09 ID:9ZqrrAgF0.net
なあに、イザとなれば日本にゃ違法出力電波垂れ流しのトラック無線が・・・・・・・・・絶滅してたか・・・

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 08:13:57.71 ID:J6B1a3qU0.net
>>295
抑止力としての軍隊と強固な軍事同盟が必要ってことだろ
改憲と日米同盟はアメリカの戦争に協力させられるリスクはあるが
日本が攻められた時に米軍の協力があるなら
攻める側にも相応の覚悟が必要

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 08:16:50.03 ID:J6B1a3qU0.net
>>306
実質無くなってるだろ
もう外国に頭上がらないし
これからずっとアゼルバイジャンの風下におかれて
何もできない

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:02:18.58 ID:yeLemPDh0.net
ロシアがアルメニアに提供した
96K6 パーンツィリ-S1があるはずだが、
どうなったのか。ドローンを撃破できるという宣伝だったが。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:07:09.97 ID:O6lmLc760.net
要は「ウチの国とケンカしたらこんなにデメリットがあるよ?」って状態を作るのが軍事的な外交だよね
単純に戦力が強い、同盟国が厄介、経済的損失が大きい等。その国を攻めるメリットよりデメリットの方が大きい状態を維持する
そこが崩れるとこうやって簡単にやられてしまう

314 :反支配者層:2020/11/15(日) 09:11:52.50 ID:XH626ocR0.net
ヒトラーとナチス兵たちは、全員ベルリン、ドイツ国内で死んでいます。
メンゲレは、ミュンヘン周辺で捕まり、殺されています。サンパウロで死んだメンゲレはクローンです。
サイエンスノンフィクションです。
ロシア正教会などが大量に人間のクローンを創っています。
ロシアには2002年までと、2007年より後はクローン禁止法がない状況で、
国際法にも、法律拘束力も罰則もない状況です。
傀儡国家にするため、国民や信者を地獄にするため、
大量の人間のクローンを創って、政治家や宗教家、一部のタレント、大企業CEO、プロスポーツ選手として、世界中に送り込んでいます。
プロスポーツ選手の不自然な常人離れした身体力は、クローン技術によるものとのことです。
人間クローンは、常に細胞安定液など、補助をしておかないと、すぐに東京拘置所の教祖みたいに人間の状態を続けてられなくなってしまうとのことです。
海外の重度のエイズ患者だった元政治家が、選挙応援会場に行くのは無理だそうです。別のクローン個体に変えられています。
アジア地域における独裁国家の独裁者の性格が突如として豹変し、部下や外国に謝罪ばかり始めたのは、別のクローン個体に変えられたせいだとのことです。
以前のクローン個体は独裁者そのもので、絶対に部下や外国に謝罪などしないクローン個体だったとのことです。
クローン個体として有名なその政治家は、奥さんが、以前結婚していた夫ではない、別のクローン個体だと他の者たちに示していたとのことです。
細胞を急速に発達させて、創りたい個体を創ります。
カソリックの宗教長が、以前の派閥者ということで、クローン個体に変えられたそうです。
カソリックにおける宗教長でもクローン個体に変えられるのに、何十年も部下をやっていたアジア人の宗教長は、まず間違いなくクローンだとのことです。
アジア人の宗教長は、現在ほとんど全員ロシア正教会のクローンです。現在の世界支配派閥は人間のアジア人宗教長を認めないそうです。
ウラジオストック、北海道、東京のルートがほとんどで、荷物として隠れ運ぶ、といった形だとのことです。

315 :反支配者層:2020/11/15(日) 09:13:01.17 ID:XH626ocR0.net
2015年より2019年まで、クローンである元部下たちが、人間である上司の一族の1人が死んだ後、その上司の一族を全員殺したとのことです。
それは、上司の一族の1人が、俺が死んだ後、俺以外の人間たちが、社会で偉そうにしていくくらいだったら、
俺の創った大量のクローンたちだけ社会で偉そうにしていればそれでいい、と勝手に決めたそうです。
その上司の一族の1人は、以前より本人以外の上司の一族の者たちを、パプアニューギニアで生活させてボートを転覆させたり、
他の国の野生民族とかと生活させたりして、全員追いやっていたそうです。
現在の世界支配派閥はクローン人間しかいないとのことです。
トランスヒューマニストというのは、クローン人間を承認する派閥や組織だとのことです。
その世界支配派閥の意味はドイツ語で、借方貸方、評価、支払いという payment という意味合いのコンセプトの組織だそうです。
その組織における世界のマネジメントのための地球全体への重力波空間なので、半永久に地球に向けた重力波は止まらないそうです。
元々その重力波空間は、その上司の一族の1人だけ、人間において、いい状況にするために始まったとのことです。
先進国のカルトと発展途上国のイスラム過激派団体は、ユダヤ人暴力主義組織の海外における従属団体となっています。
世界中の国民や信者を地獄にするため、世界中の地域で活動させているとのことです。
日本国内においては、
使うカルトは変えないとのことです。
日本でよく使われているソ−シャルメディアで、韓国国家情報院にデータ収集されており、犯罪工作にも使われているアプリがあるとのことです。
カルトというのは cultivate plantation カルトというのはオカルトとのことです。
国内カルトについては、ほとんどが反日在日朝鮮人です。
在日朝鮮人なので、ベトナム戦争においても、
日本国内者としていただけで、一緒にベトナム戦争など戦っていません。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:46:12.89 ID:zInxgvir0.net
>>310
あともう1枚、核兵器のカードが欲しいところだな。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:48:55.26 ID:9+bE0jaB0.net
…(パシュミナ着ている猫を想像している)

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:52:45.51 ID:efiUl0t20.net
>>22
https://nyanpass.com/

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 09:56:52.07 ID:OfBFTYpp0.net
>>312
ないよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 10:03:45.99 ID:ogSO5C6v0.net
>>312
あれはリビアでもトルコのドローンに撃破されたんだろう

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:10:42.32 ID:IDgNwCvb0.net
そもそもロシアは公式にはアルメニアのナゴルノ・カラバフ周辺の不法占領を認めていなかったからな
アルメニアがロシアに反抗的態度を取ったら見捨てられて、こうなるのも当然だろ
現在ようやく停戦協議を任せられてるラブロフ外相はアルメニア系でアルメニア語も堪能、文化的には親アルメニアでこの地域の専門家でもあるんだが、
なぜか最初からアルメニアに対して冷淡な態度で、親欧米を明言してたパシニャン政権が諦めてロシアにすがって言うことを聞いてくるまで積極的に動かなかった

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:14:08.07 ID:IDgNwCvb0.net
大衆を扇動して外交政策を誤り防備も固めず、
対外強硬論を唱えて孤立化し国を傾ける
敗戦すると逆切れして武力でデモを鎮圧
パシニャンの無能さはちゃんと教科書で教えるべきレベル

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:14:49.64 ID:4Se2vKGH0.net
>>289
日本だと似たような流れが以前有った。
尖閣の時ね。

石原が都有地化を提唱

ミンスが慌てて国有化

中国、漁船擬装の工作戦&国内の日本資本焼き討ちで攻撃開始

反共産党活動になりかけたので強制鎮火w

今回の紛争は、尖閣がそのまま炎上したようなもの。
アルメニアは、7月に小規模衝突した
(アゼルバイジャンの将軍が戦死)
後も、トルコ・アゼルバイジャン双方を挑発していた。
アゼルバイジャンには、カラバフの本土化、

トルコにはセーブル条約
(WW1時のオスマンに課された敗戦条約)
の順守という、時計の針を逆に回すアホ放言を、
首相のパシニャンがしてしまっている。
極右の戯れ言ならともかく、首相の放言で、
アゼルバイジャン&トルコが開戦を決意したというのが、
専らの見解。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:32:35.02 ID:OfBFTYpp0.net
アルメニア人は徹底してるな
墓暴いて遺骨まで持って立ち去ってる
https://pbs.twimg.com/media/Em0FtlIWMAETP2O?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Em0CgBnXIAAH0kz?format=jpg

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:34:50.01 ID:IDgNwCvb0.net
ナゴルノ・カラバフの各地で好意的にロシア国旗がアルメニア占領地だけでなくアゼルバイジャンの支配地でも掲げられてる
アゼルバイジャンもロシアの平和維持軍を歓迎してるようだな
まるで最初から準備してたような平和維持軍の素早い展開が疑問ではあるが

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:39:58.68 ID:6Eu0hXd40.net
>>304
煙幕に赤外線不可視の性能なかったら
FLIRカメラは煙を透視してしまうみたいよ
アルメニアの偽装が赤外線透視を
考慮してないせいで偽装してても
熱バレして車輛がやられてる
https://www.flir.jp/discover/traffic/roads-tunnels/thermal-imaging-cameras-help-guarantee-fire-safety-in-tunnels/

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:42:27.98 ID:NWwtuH/x0.net
ボコボコにされて全部取られるよりましニャン
まだラッキーだろ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:43:33.83 ID:o9sQ/1oK0.net
まあ今回はアゼルバイジャン側に大義があったからなぁ
アゼルバイジャンは今頃我が世の春だわな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:45:07.38 ID:o9sQ/1oK0.net
>>327
つーかアゼルバイジャン側はきちんと周辺国への根回しと作戦練って勝利目標と道筋を定めてたんやろうな
全てにおいて見事やったわ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:49:33.70 ID:jnPDk3WW0.net
これは小国同士の戦争のようだが
かなりエポックな戦いなので
ぜひ詳細な戦闘記録を読みたいなw
かと言って向こうの言語を
そのまま読めるほどの言語力はないw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:51:35.34 ID:srWeOox30.net
ドローンで一方的にやられたならアゼルバイジャン側はほとんど犠牲ないんじゃ?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:51:37.25 ID:tDTgfA2V0.net
これ徹底抗戦するなら莫大な出血を覚悟する必要があるんだがわかってんのかな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:52:10.20 ID:tDTgfA2V0.net
>>331
消耗品は減っているはずだけどね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 11:53:06.02 ID:5sAFbgho0.net
ジバニャン?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 13:27:17.96 ID:IOOx1u800.net
パシニャン国内で一人勝ちになってきたな
野党は暗殺とクーデター計画でNSS(元KGB)に片っ端から逮捕され総崩れ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:02:41.54 ID:/9xeXh0U0.net
>>300
経済力が向上している(労働生産性で日本超え)ので国威に対する自信がみなぎっている。
イスラム原理主義の独裁者エルドアンが政権維持しているのも経済成長のおかげ。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:07:28.27 ID:rIZPAicG0.net
>>335
2年前に民主化デモを率いていた元ジャーナリストが、あっという間に典型的な東欧型独裁者に変身か
ウクライナといいジョージ・ソロスが煽って回る革命の顛末って、こんなんばっかりだな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:11:13.10 ID:z8Y0WlF00.net
民兵なら半素人で練度が低くて損耗率が高いんだろうな。
もしくは武器が旧式とか

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:11:55.44 ID:ogSO5C6v0.net
>>336
それだけじゃない
長年悲願だったEU入りを徹底的に馬鹿にされ、その直後にEUの衰退を見たから
欧米寄りの世俗化路線に失望したトルコ人のイスラム回帰が強まった

キャメロンのトルコのEU入りは後1000年待て、というのが結構致命的だった

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:14:15.55 ID:tDTgfA2V0.net
>>336
トルコリラはダダ下がりだけど調子いいの?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:21:16.47 ID:IDgNwCvb0.net
トルコリラで給料貰ったり資産持ってる奴以外は調子がいいんじゃねーの?
ドイツに底辺労働してても母国では金持ちになれるとかさ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:21:49.97 ID:gUE1x8Pe0.net
日本の軍備でドローンに対応できるの?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:22:03.13 ID:anXspjoj0.net
勇敢に闘ったクルド民族がどうなったかの教訓を活かせなかったな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:25:46.31 ID:OfBFTYpp0.net
逮捕された元NSS長官は、ソロス批判してた人
https://colonelcassad.livejournal.com/6326652.html

バネシアンとソロスについて
アルメニア国家安全保障局の元長官アルトゥール・バネシアンは、ソロスの事務所の
活動がアルメニアに脅威を与えると述べた。

NSSの元長官のセンセーショナルな声明は、社会がアルメニアでのソロスの活動
について事実上知らされておらず、「氷山」の先端しか見ておらず、特に防諜活動を
実行し、国家安全保障への脅威を検出して防止する特別なサービスだけが「底流」を
知っているという事実を証明しています。もちろん、バネシアンはどのような脅威が
問題になっているのかについては話しませんでしたが、彼がNSS長官としての仕事を
続けていれば、バネシアンはそのような発言をしなかったでしょう。
彼は辞任して初めてこれらの脅威について話し始めました。ただし、ソロスの
オフィスが脅威をもたらす場合、SNBは最初に6か月または1年前にこの構造の活動を
阻止する必要がありました。

これは、国家安全保障局の長官を務めるヴァネシアンは、国の最高指導者に対する
特定の「義務」に縛られ、このトピックについて話すことができませんでした。
これは、ソロスの事務所が国のトップリーダーシップに大きな影響を与え、
ベルベット革命に積極的に関与したことを意味します。ソロスのオフィスと
個人的にはジョージ・ソロスが積極的に参加し、ウクライナやジョージアを含む
世界中でベルベット革命を引き起こしています。

アルメニアにあるソロスの事務所の活動に関する秘密情報を持っている
元国家保安局長は、将来それを開示し、共和国のプロセスに対するこの組織の
影響力を弱める可能性があります。彼は、どの政治勢力と人物が西側の資金を
受け取っているこの事務所と協力しているかを示すことができます。
このようにして、アルメニアの内部政治分野の説明が行われ、社会はどの部隊が
「ソロスネットワーク」に含まれているかを知るでしょう。ご存知のように、
アルメニアでは多くの運動が形成されており、この事務所の閉鎖と共和国内の
西側の助成団体の活動の制限が求められています。バネシアンの声明は主流になり、
ソロスのオフィスと戦う軍隊が正しい軌道に乗っていることを証明します。
これらの部隊は、順番に、彼らの活動において、SNBの元長官を参照します。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:51:18.90 ID:rIZPAicG0.net
>>308
「カミカゼドローン」ことIAIハロップ9機を収めた箱型ランチャーを搭載した軍用トラック
2018年首都バクーにおけるアゼルバイジャン軍事パレードにて
https://pbs.twimg.com/media/DgyQtEWW0AAq2ot?format=jpg&name=medium
例えば200m級の標準的なコンテナ貨物船の甲板に、この箱型ランチャーを何基並べられるか想像してみるといいよ

ハロップの性能
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 14:51:43.75 ID:rIZPAicG0.net
ちなみに中国軍はIAIのハーピーやハロップのオリジナルを1990年代にイスラエルから購入し、
すでにコピー品の製造販売をし始めている
https://www.israeldefense.co.il/en/node/28716

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:00:44.26 ID:8jpXJx4G0.net
まあ日本には関係無いから、関わらない日本外務省のやり方でOK。
どちらか決めなきゃいけないなら、日本はアゼルバイジャン支持でいいが、議論に巻き込まれる必要もない。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:05:59.79 ID:ogSO5C6v0.net
>>345
頭悪い典型w
この程度のものはミサイルと同じ扱いだぞ

中国コンテナ船がミサイルてんこ盛りして瀬戸内海に入ってきて特攻する!と言ったら馬鹿にされるだけ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:08:03.81 ID:vWUmPs+k0.net
>>300
フランスを見ろよ。新植民地主義だ。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:09:46.30 ID:tKMtr9YO0.net
>>300
ポンコツイスラム教国が発展しうる世俗主義を台無しにした阿呆が独裁やってるからね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:13:57.66 ID:4q+JxMXA0.net
>>1https://file20-d-cdn.aquapal.net//files/20201110-0624_0091321020cfa1363f795255df18ce52.gif
https://vps18-d-cdn.svk.jp//files/20201110-0625_a61ef9c61b83dd4eeda73230900b7e06.jpg

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:26:46.48 ID:OfBFTYpp0.net
ウンコの決まり文句

選挙があっても独裁ニダ
野党がいても独裁ニダ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:27:28.81 ID:Xgupsjkn0.net
>>1 「事実上・・」じゃなく、立派な惨敗。 日本のノモンハンみたいに8割近い軍事損失じゃなくても、4割の損失ではアルメニアの明白な敗北だよ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:27:58.22 ID:rIZPAicG0.net
>>342
とりあえず電波によるソフト・キルの準備は間もなく整う
問題はそれを補完するハード・キル手段だが、こちらはひどく遅れている
現在自衛隊が保有している対空兵器の殆どがドローン戦争以前の発想と技術で出来ており、多くの期待はできない

那覇と知念に「電子戦」専門部隊 防衛省が新設へ 概算要求に経費計上
https://news.yahoo.co.jp/articles/323b71b039e362b7acd95f7f51644809e93d9241

出来立てホヤホヤの最新装備「車載型ネットワーク電子戦システム」
https://www.mod.go.jp/atla/img/soubi_riku/img2019_soubi_riku06_01.png

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:28:00.81 ID:srWeOox30.net
ファランクスとかで撃ち落せないの?
そもそもレーダーに映らないの?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:28:57.69 ID:rIZPAicG0.net
既存のミサイルや機関砲によるハードキルが、コストパフォーマンスや周辺への付帯被害等で難しいため・・・

高出力レーザー
https://livedoor.blogimg.jp/ddogs38/imgs/c/e/ce69e366.gif

高出力マイクロ波
https://pbs.twimg.com/media/EIsjJDGVUAAGdOe.jpg

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:32:17.63 ID:ogSO5C6v0.net
>>354
対ドローンは指向性エネルギー兵器を想定してる
HPMは研究段階だけどもうすぐ試作に入る

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:34:37.26 ID:rIZPAicG0.net
>>355
ファランクスはハロップのような自爆型ドローンを相手にするぶんにはいいが、
バイラクタルのような武装型ドローンにはアウトレンジされてしまう
攻撃側は目標の種類に合わせて使い分けてくるので、防御側も複合的な手段で対抗しなくてはならない
何事もそうだが対ドローン戦においても、決定的な切り札というものは無い

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:35:14.47 ID:ogSO5C6v0.net
>>353
ノモンハンとは次元が違うぞ
あれは一部隊の局地戦だけど、アルメニアは全軍の半数に上る死傷者を出してるから
後方支援部隊の人数を考えると前線部隊はほぼ全滅した

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:39:02.09 ID:rIZPAicG0.net
>>348
で、具体的にどうやって日本近海への敵偽装貨物船の接近を阻止するんだね?
海保が日本近海を航行する膨大な数の貨物船の積み荷をいちいち洋上で臨検しているとでも思ってるのかね?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:42:31.86 ID:srWeOox30.net
>>358
ドローン凄いな
しかしそれだと、防衛側のアルメニアがアレをやったら勝てた、みたいなのってなくね?

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:45:53.84 ID:ogSO5C6v0.net
>>360
コンテナ船なら自由に出入り出来ると思ってる時点で色々間違ってる
この手のなりすまし攻撃への対策は911以降散々検討されてるから
まずはテロ対策をググってから出直して来い

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:51:05.96 ID:uDoC5A200.net
>>355
ラインメタルは小口径の高射砲の
弾丸をエアバーストで破片を
撒き散らして落とすシステムを
開発中らしい
ドローン自体は非装甲の
ソフトターゲットだから
https://youtu.be/bdwjcayPuag
https://youtu.be/BgdWNryUhr0
弾丸に地磁気で回転数を数える
センサーを内蔵して
標的の未来位置の距離から
FCSが回転数を割り出して
撃ち出された砲弾が
その回転数に達したら空中で炸裂する
とかなんとか
まあ比較的短距離の防衛だと思うけど

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:56:09.47 ID:rIZPAicG0.net
>>362
想定するのと実際に対応するのとの間には、常に広くて深い河がある
奥歯にものが挟まったような物言いはせず、引用するなりリンク張るなりすればいい

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:58:51.06 ID:ogSO5C6v0.net
ネット議論なら日本でもそういったテロ攻撃に対する対策が何年も前から
議論検討されてることを知れば十分だろう
詳しく知ってどうする?
母国に報告する必要があるから?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 15:59:45.48 ID:srWeOox30.net
すんげー動画thx w
いや笑ってしまったw こんなこと考えるヤツがいるんだな
結局、この砲台もアウトレンジからの長距離攻撃には一方的にやられそうな気はするけど、組み合わせ防御か

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:03:44.96 ID:rIZPAicG0.net
>>365
発言が矛盾してるぞ
ググればでてくる程度の情報だと自分で言ってるじゃないかね?
引用するのもリンク張るのも嫌だというなら、自分の言葉で語ってもいい
それなら名も無い個人の無責任発言だから情報漏洩の責も問われまい?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:04:22.10 ID:ogSO5C6v0.net
>>367
焦ってるな
リアル五毛か

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:05:50.43 ID:OfBFTYpp0.net
防御限定なら、地下陣地を構築しておくべきだった。
シリア反乱軍は、それで長期間持ちこたえてる。
バンカーバスターや樽爆弾でないと破壊できんからね

Su-30やイスカンデル買う金があったら、低空防空システムを購入しとくべきだったな
前者は、今回の戦争で何の役にも立ってない。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:08:51.94 ID:rIZPAicG0.net
1)ドローン攻撃前段階における電子戦での敗北
2)オサーやシルカといった冷戦時代の近接対空防御兵器の能力不足
3)FLIR(赤外線センサ)の進歩に対する過小評価

1と2は言及されることが多いが、3も地味に重要
最新型のバラクーダを使っていれば、ああも簡単にやられはしなかったように思う

サーブ・バラクーダ社の広報動画
https://www.youtube.com/watch?v=lqLBieptt2c&feature=emb_logo

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:11:30.81 ID:rIZPAicG0.net
>>368
議論できないので最後はレッテル張りと、お定まりのパターンだね
もういいよ君

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:17:06.66 ID:ogSO5C6v0.net
>>371
そういったテロ対策に対する議論は政府や関係部署のサイトに掲載されるからググればやってるくらいわかる

にも関わらず詳しく教えろとかググることすらしない馬鹿か、ガチで情報を探る五毛のどっちかに決まってる

おまえは五毛じゃないというのならググらない乞食というのか?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:19:25.96 ID:rIZPAicG0.net
>>372
そういうのもういいから
君の勝ちでいいから、どっか行きなさい

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:27:44.14 ID:ogSO5C6v0.net
情報釣れないから切れてんのか
残念だったね

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:27:57.81 ID:srWeOox30.net
ドローンの話きいてると、アゼルバイジャンの被害人数非公表って、
多いからじゃなくてほとんどゼロで、一方的な殺戮だったという批判を避けるためな気がしてくる

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:29:12.02 ID:Xgupsjkn0.net
>>326 煙は、炭素や炭化水素系統なので、センサー型カメラでも薄いモヤ状になる。 しかし、作動しているエンジンが高温なので、濃い映像で判別に支障無い。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:29:18.83 ID:nGyjqdQH0.net
米大統領選の混乱の最中に後ろ盾になってるロシアとトルコが引きずり込まれて大戦争になるという脅しでカラバフを周囲から隔離
結果はロシアの新規進駐と勝利に沸くアゼルバイジャンに影響力を増すトルコとイスラエル、そして一人負けのアルメニア

凄いスマートにアルメニアだけが負ける絵面を描き切ったな、事前調整が完璧すぎる

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:30:34.33 ID:zInxgvir0.net
第2ラウンドは、アゼルバイジャンやトルコ領土内、あるいは第三国でのテロ戦争になるだろうな。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:30:57.68 ID:OfBFTYpp0.net
ドローン厨は、山岳陣地戦なんか見てないからな

アゼルバイジャン側の損害も相当なもんだと思う

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:34:56.29 ID:+hAJlJ3Q0.net
ひこにゃんに批判が集まる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:42:26.78 ID:Xgupsjkn0.net
>>359 確かにそうだな。 補給・支援部隊が、全軍の6〜7割が常識。 なのに、アルメニアの死傷者(ほぼ戦死だと思う)4割じゃ、壊滅でなく全滅。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:49:44.52 ID:rIZPAicG0.net
>>379
ただアゼル側はトルコがシリアから連れてきた食い詰め者を非正規兵部隊として矢面に立たせてたから
アゼル正規兵はそんなに死んでないんじゃないかな?
アゼル側のボディカウントが非公開なのは、この弾除けに使われた哀れなシリア人部隊の存在を公認してないからだろ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:50:13.07 ID:foDqqJzc0.net
アメリカが大統領選で混乱している国際的空白を見繕って決行
有力な近隣大国全てを味方に付けアルメニアを完全に孤立させる
新兵器ドローンを駆使した電撃戦で有利な戦況を維持しつつ
本格的な冬が到来する前のタイミングで終結させることで
戦闘長期化による疲弊や厭戦、欧米の介入の可能性も回避成功
ロシア軍が駐屯することでアルメニアは領地どころか復讐の機会すらも失う
相当優秀な戦略家が裏に居ますね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:54:34.77 ID:g4HRR3Ng0.net
>>377
この構図描きは見事だと思うわな
惚れ惚れする

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 16:58:33.64 ID:srWeOox30.net
シリア人傭兵の記事みたが可哀想だった
若いヤツが戦場がどこか知らずに連れてこられて、帰りたいと泣き出したとか何とか
そうか、彼らみたいなのが大量に犠牲になったんだな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:02:35.71 ID:Xgupsjkn0.net
>>384 ず〜〜っとアルメニアの味方で駐留していたロシアが、維持軍400人とはいえヌケヌケと敵方に、大手を振って進軍。 タダで済むとは思えないw。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:09:12.49 ID:rIZPAicG0.net
>>385
最初のグループは「国境警備のお仕事」と言われて応募したそうだな
で、到着したと思ったらそこは戦場でした、と
しかもシリア人はスンニ派で、アゼル兵はシーア派ときてはもう仲良く肩並べて戦えるわけもなく
自分はこんなところで何のために戦ってんだと自問しながら山岳要塞へと突撃させられ・・・
哀れすぎる、可哀想すぎる

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:12:22.75 ID:5KNS88uA0.net
アルメニアは美人が多い印象

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:13:45.92 ID:8WXRv5LT0.net
>>7
組曲全部素晴らしい。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:21:27.69 ID:IYZhGt7J0.net
こんな時代になっても学術会議は軍事研究には協力しません!キリッ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:30:59.26 ID:G+IX40H20.net
>>387
シリアの馬鹿なネトウヨが騙されただけ
同情は無用

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:36:03.02 ID:EQTfiB6Y0.net
>>386
ロシアもカラバフの一部は、
実質アルメニアなのを認めてんだよな、
コレ。

今回のロシアの平和維持軍は、
多連装ロケット装備で配置に付いてる。
一体、何しに来たんだ?
www

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:36:16.64 ID:EQTfiB6Y0.net
>>386
ロシアもカラバフの一部は、
実質アルメニアなのを認めてんだよな、
コレ。
今回のロシアの平和維持軍は、
多連装ロケット装備で配置に付いてる。
一体、何しに来たんだ?
www

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:40:54.19 ID:IDgNwCvb0.net
何しに来たもなにも、俺が決めたことに逆らうとジョージアみたいにぶっ飛ばすぞと両国に脅しを入れるために決まってる

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:48:29.05 ID:o+X0ar6l0.net
ドローンてかUAVを
本格的に投入した初の戦争
ラインメタルやBAEとか武器屋が
新しいビジネスチャンスだから
ドローン防空システム開発
を加速させるだろ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:50:02.18 ID:gUE1x8Pe0.net
>>354
一応やってるのね

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 17:54:23.77 ID:J6B1a3qU0.net
>>396
組織が保守的で旧態然としてて危機感も足りないので効果的な運用は難しそう

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:06:22.52 ID:/HO874/w0.net
憲法9条の信仰者は、この事実をどう分析するんだ.

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:07:15.10 ID:OfBFTYpp0.net
ウンコもぐもぐは、何見て言ってるんだろうか?

カラバフ入りしたのは、平和維持部隊に指定されてる第15独立自動車化狙撃旅団
砲兵大隊がない。82mm以下の火砲しか装備してない。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:11:47.88 ID:LboVoK8S0.net
ラインメタルってドイツだろ
そんな事していいと思ってんのか?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:22:36.37 ID:rVHwIfNj0.net
あずにゃん首相

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:24:46.46 ID:5mYAbIVK0.net
プリズニャン

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:25:34.66 ID:/9xeXh0U0.net
>>382
自国がEUから睨まれないためとはいえ、トルコもやることがえげつない。
あるいはエルドアンの政権基盤が意外と強くないから、自国民兵士の犠牲を避けたということか。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:30:39.48 ID:rIZPAicG0.net
>>395
2020年2〜3月に生起したトルコ軍とシリア軍との交戦のほうが先だよ
反体制派に大攻勢をかけて勢いづいてたシリア軍の進撃を阻止するために大体的に投入された
シリア軍は首都防空戦などでイスラエル軍の自爆ドローンとの交戦経験はあったものの、
野戦において電子妨害と絡めた攻撃型ドローンの群を迎え撃つのは初めてであり、大打撃を受けて戦線崩壊しかけた
劣勢を見かねたロシア軍が対抗電子妨害や戦闘機による威嚇飛行などで援護して、かろうじて引き分けた

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:34:56.29 ID:OfBFTYpp0.net
シリアの傭兵云々も、ウンコ臭い情報なんだよな

ロシアがどう反応してるかというと、イドリーブ爆撃だからな
アルメニアには何の助けにもならない

シリア反乱軍が他所行ってくれれば、アサドにとってはウマーな状況だろ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:36:57.65 ID:/9xeXh0U0.net
>>398
>憲法9条の信仰者は、この事実をどう分析するんだ.

憲法9条改正論者の予備自衛官補応募率が極めて低いことと絡めて分析するんだろうね。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:47:08.37 ID:XF5ugOY90.net
>>165
そうニカ?
そうアルカ?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:53:01.86 ID:AOp2WGlA0.net
アルメニアは中欧の朝鮮
周囲の国に煙たがれ、強者におもねり弱者に驕る
嘘つきで恥知らずで意地汚い、
本来ならオスマン帝国によって滅んでいるべき国家

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:56:10.84 ID:0lJ4GweL0.net
>>400
クルップとかナチスに
武器供給してたのが
シレッと生き残ってるんだわ
三菱とかも同じでしょw

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 18:58:21.01 ID:XF5ugOY90.net
記述がどれくらい正しいかは分からんが
クッソめんどくさい地域だということは分かった
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%90%E3%83%95%E6%88%A6%E4%BA%89#%E8%83%8C%E6%99%AF

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 19:11:26.06 ID:rIZPAicG0.net
>>405
シリア国内の反体制派、それもトルコに従順なグループは狭い占領地内でやることもなくて
略奪品や通行税を巡ってしばしば内紛
シリア戦線が動く気配もないし、ほっといたら治安の悪化を招くだけだから、ならカラバフに
連れてって適当に使い潰してやれってトルコが思うのは自然ではないかな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:08:31.10 ID:4JLInUia0.net
>>18
inしたお

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:57:58.63 ID:tDTgfA2V0.net
>>408
一個も共通点が思い浮かばないが

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:58:56.22 ID:nGyjqdQH0.net
傭兵の話ならアルメニア系シリア人がアルメニア側に運ばれてる報告もあるんだよ
この戦争は糾弾してる側も同じことやってるってのが多すぎた

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 20:59:48.56 ID:Hp6qsx8O0.net
>>413
起源主張とか歴史ストーカーとか人種差別が公然と行われてるとか

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 21:00:13.86 ID:JdKvyfgF0.net
期待通りのニャンコスレ!和んだ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 21:40:25.68 ID:rIZPAicG0.net
>・・・ムラフ高地からアラクスに至るまで縦深防御網を構築している。
>この防御網は、数十キロメートルに渡る地雷原地帯「オハニャン・ライン」を含む。

ウィキペディア「ナゴルノ・カラバフ国防軍」より抜粋

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 21:41:54.55 ID:OfBFTYpp0.net
ケルバジャールからのアルメニア軍の撤退期限10日間延長、11月25日まで
人道上の理由でアゼルバイジャンが同意

現状
1.5km進むのに5時間かかると
https://www.youtube.com/watch?v=sDtrTJZs44Y

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:07:36.80 ID:A0NF4cZs0.net
シリア人傭兵の話読んで朝鮮戦争を想起した
撃っても撃っても屍を乗り越えて前進してくる中国軍
アメリカ兵のメンタルを破壊した中国軍の正体は
国共内戦で投稿した旧国民党軍の部隊
後退すると後方の人民解放軍に射殺されるから前進

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:18:51.68 ID:aSL3brCn0.net
>>167
それで日韓断交したら経済面でどっちが死ぬと思う?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:27:14.78 ID:2y/toVNb0.net
>>376お前ら軍事兵器会社たちあげろ、金はクラウド何とかで、もったいない

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:29:17.47 ID:uJxcoLwD0.net
>>194
3Dプリンタもあるしね
ドローンの制御回路だけはデジカメの中に組み込んで輸送すれば、
羽根やらは開戦当日に日本国内で作成し、
宣戦布告3時間後には東京各所で要人宅がプラスチック爆弾で、
みたいな話も絵空事って感じがしない・・・

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 22:33:37.98 ID:5dlzJfv30.net
オスマン帝国の弾圧に屈したか

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/15(日) 23:29:13.63 ID:OfBFTYpp0.net
また、ウンコ軍事おたくが変な想像してるね

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 00:07:50.12 ID:e6n2QpxiO.net
>>414
ネット使ってデマ吐いてたの基本的にアゼルバイジャンつうかトルコメディアだったよね今回

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 00:11:42.87 ID:SKqPsCvJ0.net
負けたときは「たえがたきをたえ」とか、何云ってるのかわからない語でごまかすもんですよ。
『はい負け負け、罰ゲームは何だろうねえ』とか云うことは滅多にない

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 00:18:38.01 ID:EuD9TMPK0.net
>>1
ひこにゃんも呆れとったで

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 00:28:18.54 ID:Np+ONRv60.net
>>11
この二国間なら SUMOU の方が公平な気がする
https://i.imgur.com/J04vTIF.jpg

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 00:52:46.32 ID:EsFL9fD10.net
結局、デマ吐いてたのアルメニアだよ

アゼルバイジャンは、ちゃんと位置のわかる映像出してくるから信用できた。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 00:57:06.87 ID:nGFiJwG90.net
>>425
宣伝戦では両者共に大本営発表とその取り巻きの欺瞞が酷すぎて片方が仕掛けたとか言い切れる状況じゃないぞ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 01:01:44.16 ID:exm77HLo0.net
というか、日本なんてドローンから焼夷弾落とすだけで焼け野原になるからw

1万台のドローンなんてたったの10億円
民泊100箇所借りて100台ずつブーンってGPSで指定された木造住宅に焼夷弾を投下

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 01:07:28.67 ID:exm77HLo0.net
この流れでいくと、親露の大統領が誕生して
ロシアをバックに復讐戦かぁ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 01:21:42.04 ID:4fVzRaRS0.net
>>429
ちゃんとわかっちゃうような情報公開する方が無能だろ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 01:24:44.40 ID:0SbmD+to0.net
在米在欧のアルメニア人が調子に乗ってトルコやアゼルバイジャンを攻撃しすぎた

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 01:28:53.46 ID:EsFL9fD10.net
時間も場所もわからない映像で勝ってるニダとか言ってたアルメニアは有能ニダ

今どうなってる?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 01:30:31.61 ID:OCiN8rGS0.net
ドローン怖いよ。
尖閣に敵少数が占領上陸して、そこに奪還作戦で自衛隊が上陸したら
無人機が漁船やら浮上した潜水艦やらから発射される筋書きでしょ。

車に集結しても、トーチカさえも出入口をピンポイント特攻でドローンに無力化されてた。
見えてないし被弾予想もできてないくらい。突然死んでる。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 02:22:36.17 ID:t2hge6P60.net
そもそも今回使われたドローンは安くないからな?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 02:27:46.70 ID:WpLqlZt10.net
おいくら?
ミサイルが数千万〜億の青天井にたいして同じような役割のドローンは高いので千万程度って話だったが

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 02:46:15.56 ID:t2hge6P60.net
ハロップが1000万円
バイラクタルは5億円以上する

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 03:01:37.02 ID:t2hge6P60.net
ちなみに対レーダーミサイル
AGM-88は1発3000万円くらい

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 05:29:24.85 ID:aBcSHoFk0.net
戦車が撃破されたのこの紛争たっけ?

高価な戦車も、土人が撃つ対戦車兵器になすすべないじゃん(´・ω・`)

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 05:41:31.23 ID:ZKqnQm8V0.net
ソロスがいるところは
民族間の対立が煽られ大きな金が動く
金儲けの天才

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 06:55:32.54 ID:qRsKQhpt0.net
妖怪ウォッチかよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 07:20:27.18 ID:BxpMom3p0.net
ナゴルノ・カラバフからアルメニア人を追放しない限り問題は解決しないがどうなるかな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 07:22:46.73 ID:nGFiJwG90.net
>>434
民族主義で外から口汚く憎悪をぶつけても自分が殺されるわけじゃないもんな
戦場では死体が転がりまくってるのに

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 07:25:46.28 ID:cBbG7xye0.net
ロシアが停戦監視とか
ロシアが暴れて元に戻しそうな予感

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 07:29:14.83 ID:Yshiia8I0.net
10式戦車 調達初年度の1両当たりの単価は約9.5億円

ドローン一発で潰せるならドローンのほうが良さそう
人も乗ってないし
まあ、自衛隊の装備は天下り分等上乗せでバカ高いのですが

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 07:34:27.35 ID:NgczoenX0.net
地図見ればわかるけど、どう考えてもアゼルバイジャンの土地だもん

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:06:17.93 ID:e6n2QpxiO.net
>>448
人口の大半をアルメニア人が占めていた土地を"アゼルバイジャンの土地"としてソ連が線引きしたわけでな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 08:18:33.53 ID:/cwLTfHW0.net
>>448
似たようなことをクリミアにもやってたな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 11:25:00.69 ID:CDBATlcz0.net
農業用の新型で300万円くらい。ペイロードは20kgってところかな。た
ただし農業用は遠方への進出を考えてないので、そのままでは使えない。
兵装は単純に迫撃砲弾を使うなら、60mmので10本積める。
場合によっては、野戦用手榴弾を50個ばら撒いてもいいでしょ。
妨害対策としては、発進前のプログラミングが済んだら、アンテナを切断しちゃうという手もあるよ。
出発地には戻らずに、手榴弾一個、落下せずに破裂するようにしておいてもいい。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 15:43:09.58 ID:nP0nB1Ek0.net
とにかく海外のもめごとに巻き込まれるのを嫌うトランプは、どっちの味方もせずに
「停戦のため出来ることがあったら検討するわ(棒)」という突き放した態度だった

バイデン民主党は当初からアルメニアびいきで、開戦時から「トルコは介入するな」
と牽制。「トルコとアゼルの侵略」非難決議に動く民主党議員もいる。だが国際法上
の違反状態だったのがアルメニアだった以上、過度の肩入れは国際世論的には悪手だ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 15:44:33.18 ID:ukjP9U610.net
ジバニャンスレで安心した。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 16:04:52.47 ID:eLO+KbkP0.net
今回のドローン兵器の活躍ぶりは、第4次中東戦争で
イスラエル軍機がソ連製地対空ミサイルにバンバン落とされ
イスラエル戦車が、ソ連製対戦車ミサイルにジャカジャカ撃破された時
くらいの衝撃力はある

安価な兵器で、人命の犠牲を節約してこれだけ戦果あげれれば十分
しかも、アメリカみたいなハイテク使いこなせる国ではなく
アゼルバイジャンみたいな国が、これだけ新兵器・新戦術活用できてることに驚きを感じる

シリア内戦の槍機戦術もそうだけど、ここ数年で市街戦や
小規模戦闘で有用な新戦術・新兵器が、結構でてきてる

陸上自衛隊も新規の戦術から学ばないと時代おくれになるね

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 16:34:27.52 ID:e6n2QpxiO.net
活用したんは派遣されてきたトルコの軍事顧問やろなぁ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 16:44:33.44 ID:/cwLTfHW0.net
アルメニア人は被害者ビジネスの大元。
アメリカのグレンデール市(かの慰安婦像第一号が作られたとこ!)には、アルメニア系の一大コミュがあり
そいつらが韓国系に被害者ビジネスのノウハウを教えた。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:12:52.41 ID:Yshiia8I0.net
>>454
ドローン兵器は兵員の頭数がいらないという一大長所もある
陸自も兵隊が足りないなんてぼやいてないで
積極的に採用したらよいでしょう

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:16:14.04 ID:KsS6wUEj0.net
ドローンは電子攻撃に弱いと昔から言われ続けてきたが、なら逆にこっちから大規模な電子制圧を仕掛けて
ドローンを援護してやればいいんじゃね?っつうのは、実にコロンブスの卵的発想だわなぁ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:17:58.09 ID:mU9dmV7n0.net
ロシアと安保条約結んでても守ってもらえないんだな
日本が攻められた場合も同じになるだろうね。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:26:37.12 ID:KrRZeajE0.net
戦争新時代として歴史に残りそうだな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:27:28.62 ID:KsS6wUEj0.net
>>459
まず第一に、ロシアとアルメニアの間で結ばれた安保条約であって、
ナゴルノ・カラバフ自治共和国というものはロシアも公認してない存在だからね
よって条文を杓子定規に解釈する限りにおいてはロシアに参戦義務はない

それでもロシアにその気さえあれば、シリアでやって見せたように非戦闘エリアから
電子妨害を仕掛けたり、戦闘機に威嚇飛行させたり、アルメニア領内への誤爆などを口実に
介入したりする方法が無いでは無かった、が
しかし現アルメニア政権は反露親欧米政権
ならば局地戦に留める限りロシアの介入は無いと踏んでアゼルバイジャンは決行したわけ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:47:37.64 ID:OT4Bhu160.net
アルメニアが領土割譲か
日本もいずれこうなるのか?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:54:59.11 ID:yAe3XnZx0.net
武田征伐みたいなものだから
アルメニアに勝ち目なんかそりゃないわ。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:55:50.45 ID:xWRsdAnv0.net
妖怪ウォッチ?!

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:58:07.41 ID:EsFL9fD10.net
「アルメニア」の領土は、1mmも削られてないです

低学歴

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:58:51.33 ID:Sps4H+tG0.net
ロシアの後ろ盾もあったのにトルコとアゼルバイジャンに負けた・・・

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:58:57.30 ID:bWhgRFz70.net
第一次世界大戦の蒸し返しかよ。イスラムが絡むとろくな結果にならんな。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 17:59:55.69 ID:EsFL9fD10.net
第一次世界大戦の蒸し返しかよ。ウリスト(アルメニア)が絡むとろくな結果にならんな。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 18:13:48.41 ID:UBWygzGP0.net
引き渡される地域にいるアルメニア人はそこから全員追放だろ?
全ての利権もアゼルバイジャンのもの。アルメニア人はさっさと失せろと。
不法占拠するアルメニア人はころせ。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:15:30.03 ID:4fVzRaRS0.net
>>448
地図(地形図)見ただけで住んでる民族がわかるわけないだろ
あるいは逆に、民族で色分けした地図見たらどう見てもアルメニア領にしか見えないし

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:17:22.95 ID:4fVzRaRS0.net
>>469
自治州は自治州のままだがな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:17:41.34 ID:XwQpofJO0.net
>>448
大河や山脈で分けるんですね
わかります

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:37:49.50 ID:qKZMgD6z0.net
>>461
安保結んでたのに反露ってよくやるなあ
まあ政治信条は人それぞれということか

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:38:08.07 ID:EsFL9fD10.net
ロシア帝国・ソ連に併合される前は、オスマン・トルコとペルシャ帝国の領土
アルメニアやアゼルバイジャンなんて国はなかった
アルメニア人は商人で都市部に居住し、アゼリー人は遊牧民で周辺地に住んでいたんでこうなった。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:38:37.31 ID:Z8PlvyDi0.net
パシリにゃん

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:39:59.10 ID:e6n2QpxiO.net
>>472
カラバフ南部とイランとの国境の川が伝統的なアゼリー人の縄張りを区切るラインなんやが其処に入るエリアて殆どイラン北部でアゼルバイジャンの方は南東の一部とナヒチェバン位なんよね バクーから南北カフカスの境界辺りは兵家必争の地で数多の勢力が分取り愛を繰り広げてきたエリア

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 20:48:25.52 ID:/YB9JSxc0.net
アルメニア側には、対ドローンの武器はなかったのか。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 21:02:19.72 ID:EsFL9fD10.net
第一次と第二次の二度の従軍者、同じ場所で誕生日を祝う
https://www.youtube.com/watch?v=l8geRpKi0Rs

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 21:42:11.74 ID:EsFL9fD10.net
アリエフ大統領の前線視察
https://www.youtube.com/watch?v=U_ITZ3njKKU

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 21:45:34.88 ID:fqzGpEdt0.net
ぱしにゃんはロシアになんか弱み握られてるんだろうな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 22:04:47.10 ID:mTNOqNBm0.net
ジバニャン

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 22:05:11.75 ID:KsS6wUEj0.net
>>477
S-300を中心に9K33オサー、ZSU-23-4シルカといった複合防空コンプレックスに加え、
電子妨害装置も備えており「冷戦時代の基準で言えば」まずまず強固な対空防衛網といえたが、
どれも根本的に対ドローン戦を想定したものではなかった
電子妨害装置も、新しく強力なトルコのKORAL電子戦システムには叶わなかった

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 22:38:54.83 ID:EsFL9fD10.net
トルコ、アゼルバイジャンへの部隊派遣法案準備中

共同停戦監視センター
「センターの業務は、関連する国連安全保障会議とOSCEの決議に反映されている
アゼルバイジャンの領土の完全性を確保するための措置に照らして、
南コーカサスの平和と安定を確保することを目的とする」
任務の範囲、人員数は、トルコ大統領が決定する。期間は1年

ロシアの反応
「アゼルバイジャン領土に監視センターがあります。トルコ軍はそこに送られる
べきです。これは、トルコ共和国の国内法によって規定された内部手順の実装です。
これはトルコの内政です。アゼルバイジャンに共同監視センターを設立することに
関する合意については、ロシアとトルコの間の二国間合意の産物である」

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/16(月) 23:35:19.91 ID:3OoIaNEA0.net
結果が全てといえばそれまでだけど、戦場を変える新兵器に対応できなかったことが失政かと言われる難しい

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 00:19:42.08 ID:WvmEPwGM0.net
Bayraktar TB2の契約が2020年6月で、対応の暇はないかもしれんが
IAI Haropは、2016年4月には確認されてる。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 01:22:35.21 ID:AYfEMTWw0.net
ハロップがシリア空軍基地を守っていたパーンツィリを吹っ飛ばしてみせたのが去年くらいの話だったかな?
バイラクタルの猛威が示されたのは今年の2月末
アルメニアに対応する時間的余裕がもっとあれば違ったかな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 01:27:16.45 ID:piBPyzcy0.net
>>484
おまけにアルメニアのほうがアゼルバイジャンよりもちっちゃい貧乏国だし

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 01:28:30.07 ID:OROR4nd10.net
パンジャンドラム?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 02:12:50.27 ID:WvmEPwGM0.net
アグダムのアルメニア兵が立て篭もり
降伏勧告中
https://www.youtube.com/watch?v=VTGLz0OU82s

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 02:15:53.12 ID:siy7rXcE0.net
ロシアが出てこの条件は完全敗北だし
ロシアの裏切りだろ
ロシアなんか信じるから裏切られる

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 02:20:52.61 ID:MwZ5ckyi0.net
アルメニア人は指導者様への敬意が足りんな
日本じゃ安倍さんが大金付けて北方領土をロシアに献上しても必死に擁護するネトウヨさんがいるのに

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 02:21:14.45 ID:WvmEPwGM0.net
ID:siy7rXcE0
ウンコ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 02:33:06.18 ID:AYfEMTWw0.net
>>490
今のアルメニア大統領の政治的傾向を調べてから出直してこい

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 03:28:12.98 ID:jQ7We7R+0.net
>>484
アゼルバイジャンがロシアに接近し続けた状態で反ロシア政策を取り続けたのが完全な大失態

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 03:45:51.98 ID:n7YRIZjY0.net
そもそも近年のロシア・トルコ(・アゼル)は過去に例が無いぐらい友好な関係だからな
この情勢で反露親米に舵を切ったアルメニアが究極的にバカだっただけ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 05:51:44.78 ID:+cbXbPGq0.net
>>484
>>487
やれ金がない兵器がない

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 05:52:10.83 ID:+cbXbPGq0.net
>>484
>>487
などは戦いを放棄する理由にならぬ。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 06:17:41.69 ID:Vmo7s7Ar0.net
精神力で戦いを続けろ
国民総特攻だ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 06:24:36.33 ID:6UT7NVtM0.net
>>482
ありがとう。古い武器しかなかったのね。
アルメニア側は何をしていたのだろう。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 06:36:44.96 ID:XsjXPQ7W0.net
>>473
安保結んで反米やってる国が近くに居るじゃん

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 06:41:55.44 ID:XsjXPQ7W0.net
>>482
ドローンとかよく言われるけど、電子戦にやられたのが致命的だった
電子戦に対抗できればドローン対策も取れてた

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 06:43:10.11 ID:OAjmf3BM0.net
アルメニアは被害者アピールに熱心すぎて戦い方が疎かに成った感じw
負けっぱなしな民族には割とよくある。

歴史は古いのになあ。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 06:45:01.06 ID:ZslRLu/r0.net
常岡浩介
米トランプ大統領は10月23日、アルメニア支持を表明した。
国際法上では、アルメニアが違法にカラバフを占領している状況であり、正当化は困難とみられるが、米国には強力なアルメニア・ロビーがあり、選挙への影響を考えたのかもしれない。

約30年前のアゼルバイジャンはカスピ海の油田を開発する能力がソ連になかったため、ソ連の中で貧困地帯だったが、戦中の1991年に独立し、外資によって海底油田を開発。
2000年代に石油バブルになり、2010年頃ピークを迎えた。
だがそれ以降は原油を減産している上、原油価格が下がり、国内経済は下り坂に差し掛かっている。
世界的な化石燃料脱却の流れで、原油価格の上昇はもはや望めない中、アゼルバイジャンは、失地回復するなら今しかないと考えていただろう。

一方、アルメニアは2018年の無血革命で民主化して、経済成長しつつあった。
国力をつけられる前に状況を変えたかったのだろう。
プーチン大統領はアルメニアの民衆革命を嫌い、関係は以前ほど良好ではなくなったといわれる。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 06:52:23.49 ID:6UT7NVtM0.net
>>486
お前はアルメニア並みに頭、悪いね。
実践結果が出てからでは遅いだろ。
パリ航空ショーに出た時点で対策を考えないと。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 06:53:21.97 ID:6UT7NVtM0.net
>>501
電子戦に対抗する手段がアルメニア側にあったのか。
それが問題だ。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 07:13:02.41 ID:Vmo7s7Ar0.net
朝鮮人の片棒担ぐくらいだから
アルメニア人は頭よくない

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 07:32:50.31 ID:2FqW5old0.net
>>506
我が国における日韓併合は一方的な植民地支配では無いと力説して朝鮮との協力関係を誇ってきたのは保守派の方だったな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 08:48:01.79 ID:AYfEMTWw0.net
>>504
それは難しいだろ
勝利を重ねてきたアルメニア側の思考が過去の成功体験に基づいて保守的になるのは自然だし、
自らの強兵と堅固な陣地に奢ってる状態では、未知の新兵器の脅威なんざ大半の人間は真剣に取り合おうとしないよ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 08:57:30.95 ID:WvmEPwGM0.net
サルキシャン大統領が動き始めた
飾りじゃないようだ

外務大臣と警察軍司令官を解任
早期選挙の実施を訴え

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 09:00:48.15 ID:yKjxFm0F0.net
もうやめちゃうの?
つまんないな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 09:31:14.47 ID:LpPPPh/q0.net
>>503

ロシアもなかなかきつい事するし、欧米も冷たいねぇ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 10:33:50.67 ID:xlymrElp0.net
世界三大ニャン

・ジバニャン
・ポコニャン
・ひこにゃん

パシニャンもここに入れるよう頑張れ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 10:48:28.22 ID:0gmQYl7l0.net
>>457
マヂな話、機械による戦争ってあり得る話ですな…。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 10:49:47.91 ID:9qztGisX0.net
ここまでの完敗は最近では珍しいな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 11:02:38.32 ID:BkqGiRQy0.net
>>514
まぁ>>495な状況だったしな
実質3対1だし

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 11:08:17.12 ID:fCNsOuj+0.net
親米なのにイスラエル製の兵器にボコられたのか…

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 11:12:54.66 ID:V2t0M+Fx0.net
ソ連崩壊時ロシアの助力で自治州周辺も併合したのに奪い返されたね。
やっぱ力こそ正義だな。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 11:17:25.37 ID:o37lMNTL0.net
>>96
そりゃあねイランの最高指導者ハメネイはアゼルバイジャン人だからね。同胞には銃は向けられない

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 11:23:38.38 ID:XsjXPQ7W0.net
>>516
アゼルバイジャンは前回戦争の時からイスラエルの支援を受けてるよ

第二次世界大戦の時ユダヤ人を保護してたのがきっかけでアゼルバイジャンはイスラエルと良い関係を保ってる

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 11:29:02.18 ID:LpPPPh/q0.net
>>519

アゼルバイジャン仲介でイスラエルとイランが和平っていうのもあり得るかな?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 11:30:18.19 ID:AshE49tg0.net
>>505
ロシア製のRepellent-1という対ドローンシステム配備してたけど
そのシステム自身がドローンにやられた。2016年製じゃ流石に古すぎたらしい
ギュムリのロシア軍が装備してた最新鋭のKrasukha-2はトルコ軍のTB-2を無力化してる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 11:30:32.11 ID:0Yk8LUZU0.net
>>19
アルメニアはロシアが支持してた
今回は敵に回してしまった、ロシアさえ、、、

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 12:17:47.51 ID:2+V2dzOh0.net
国力はアゼルバイジャンの方がずっと上だよな
弱いくせに調子に乗りすぎた

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 12:29:22.67 ID:XsjXPQ7W0.net
>>521
アゼルバイジャンはイスラエルから無償でミニハーピーという最新型の自爆ドローンを提供されてる
そのミニハーピーは電波の発信源を破壊するタイプだから電波を出す対ドローンシステムがやられたんだろう
https://grandfleet.info/european-region/powerless-russian-anti-drone-system-before-uav-attack/

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 14:14:47.06 ID:2PuZJrxJ0.net
アゼルバイジャンはそのままロシアもぶっ叩けばいいのにw
世界の英雄になれる

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 14:16:28.57 ID:Ux9c6MhV0.net
戦術核で吹っ飛ばされて終わりじゃないか

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 15:39:17.23 ID:yKjxFm0F0.net
死ぬまでやりあえよ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 15:45:03.56 ID:q4Cru4bj0.net
>>523
アルメニアの兵隊は強いんだよ、過去はそれで勝ってきてたから
過去の勝利で得た自信が仇になった

>>524
漫然と妨害波タレ流してるだけじゃドローン戦争には勝てんのよな
ホーム・オン・ジャミング・モードで突っ込んでくるカミカゼドローンには物理防御しかないんだが、
古臭いSAMやAAAでは防ぎきれないっていう

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 15:49:40.02 ID:pvu6P7oR0.net
番犬ならぬ番猫(ばんにゃん)のほのぼのニュースかと思いきや…

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 16:09:28.24 ID:q4Cru4bj0.net
パシニャン閣下!オハニャン・ラインが突破されたニャ!

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 18:58:26.69 ID:6UT7NVtM0.net
素人質問です
レーダー電波を目標にして近づく
自律モードのハービーやハロップの攻撃を防ぐ手段はあるのですか?
目視による機関砲だけですか?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 18:59:05.00 ID:WvmEPwGM0.net
アリエフ大統領、カラバフ視察
https://www.youtube.com/watch?v=gj_W2WOvu84
https://www.youtube.com/watch?v=CjwZLYttcoY

視察時の発言
1.フィズリーシュシャ間に新道路を建設する
2.破壊されたアゼルバイジャンの家屋に対して、アルメニアに賠償請求する
3.カラバフには、いかなる特別な地位も与えない

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/17(火) 19:13:12.85 ID:dg3mbOUq0.net
>>496-497
まあ金がなくて兵器もないと命もなくなるんだがな

総レス数 533
151 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★