2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【互換インク】エコリカがキヤノン提訴…インクなしと表示される仕様に変更したのは競争者に対する販売妨害 純正品シェア84%→95%に ★2 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/10/27(火) 22:14:32.20 ID:bGvCuGso9.net
キヤノン(東京)がインクカートリッジの仕様を変更したのは再生品の販売妨害で、独禁法に違反するとして、再生品製造販売のエコリカ(大阪市)が27日、キヤノンに3000万円の損害賠償などを求める訴訟を大阪地裁に起こした。

訴状によると、キヤノンは2017年に発売したインクカートリッジで、インク残量のデータを初期化できないよう仕様を変更。使用済みの純正品を再利用した再生品をプリンターに装着すると「インクなし」と表示されるようになった。

エコリカ側は、再生品を使うと故障の原因となるように設計されており、再生事業者が再生品を開発できなくなったと主張している。
 
さらにこの結果、キヤノン純正品のシェアは17年12月の約84%から今年9月時点で約95%に上昇したと指摘。事実上の独占状態で、仕様変更は独禁法の「競争者に対する取引妨害」などに該当すると訴えている。

2020年10月27日12時17分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102700582&g=soc

関連スレ
【互換インク】「エコリカ」がキヤノン提訴へ…カートリッジの仕様を変更してリサイクル品の販売を妨げたのは独占禁止法違反 ★3 [ばーど★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603575242/

★1が立った時間 2020/10/27(火) 15:04:52.71
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603778692/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:15:44.80 ID:0Y4FhakC0.net
ニダ!

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:17:41.94 ID:89gTWV//0.net
キャノンなんて無駄に高いだけでコスパ悪くてやめた
ブラザーのプリンタでじゅうぶん

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:19:08.21 ID:A5uU3R0R0.net
コバンザメがもっといい食ベカスよこせですと

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:21:10.81 ID:w4V0jgZZ0.net
うーん…寄生虫が虫下しのまれた!みたいな?
良い例えじゃないか…

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:21:39.13 ID:ZXYHlIoN0.net
他人のふんどしで相撲をとってドヤ顔されてもね
バカ高いインクも問題有りとは思うが

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:21:39.69 ID:hfT0TAyu0.net
エコがんばれ!
一度公取に注意受けてるくせに再度やらかしてるカスの死守する競争市場を切り開け!

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:23:17.91 ID:hfT0TAyu0.net
肉屋を支持する🐷が集まるスレw

9 :PS5に美少女とパンツを望む名無し:2020/10/27(火) 22:24:27.72 ID:AGgbuSVO0.net
キヤノンはクソ企業だからどうなってもいいけど
この商売はアリなの?競争者と呼べるの?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:24:39.13 ID:nqBlJ6Vm0.net
独禁法違反?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:25:03.23 ID:R5o9yGS50.net
インクで儲かるスキーム変わってないわけで

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:25:39.16 ID:pnTZ6nGj0.net
>>9
単に洗濯機用洗剤会社と変わらん

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:25:54.51 ID:T7yX42Je0.net
半島企業が日本企業からノウハウ盗んで大きくなった。
 ↓
日本企業が新しい技術を開発して盗めなくなった。
 ↓
古い技術じゃ食えなくなったから訴える!みたいな感じか?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:27:58.27 ID:c+NTtXxe0.net
黙れハイエナ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:29:21.83 ID:P2sTcWO50.net
キヤノンのプリンターでのシェア率が純正品95%だから独禁法違反!ってすげえな

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:30:58.02 ID:kLt3f/0T0.net
まぁ 通常ならおかしいことなんだけど

プリンターを安く売り糞高いインクを盾にして 
更にあれやこれやの小賢しい小細工を施してまで自社以外のインクを使わせない陰険かつ横暴さは目に余るものがあるのも確か

いたちごっこが続いてる訳だが 消費者としては正直インク奴隷にはなりたくない

プリンター価格を高くしてインクを安く売れという消費者はインク奴隷者には多いはず

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:31:08.46 ID:QA/nmeAp0.net
ほとんど使わないユーザのハードもインクよく使うユーザが負担してるし
中のインクはほとんど一緒なのに頻繁にカートリッジ変えるしチップは嫌がらせ

他社では互換インク使うと使用できなくなるコード仕込んだり
プリンタ関係はあくどいよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:34:19.08 ID:GOqQP0Dy0.net
自社製品の仕様をどうしようが勝手だろ
頭のおかしい会社だな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:35:13.31 ID:FLVXhg800.net
こういうのってどこまで本体メーカー側の権限が有効なんやろな
この件はエコリカ側が盗人猛々しいみたいに見えるかもしれんけど
車のオイルをチップカートリッジ式にしてディーラー純正品しか使えませんとかやったらメーカー大炎上やろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:35:30.76 ID:aF8e/sRa0.net
純正インク買わないで互換性インク使って壊れたら同じ機種買う方が安上がり

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:35:38.74 ID:4PPlmEaN0.net
プリンター市場を独占またか談合してるならまだしも企業努力して突破力しろよ

それが存在価値だろwwww

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:35:38.80 ID:B9AunJap0.net
人のふんどしで仕事して負けたら、このふんどしが悪いからだとか、プリンターを自社で開発販売しろよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:35:44.47 ID:YwMWzKBm0.net
互換インクはトラブル印象しかない

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:35:57.72 ID:pjShEmoz0.net
×競争者
○寄生者

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:36:16.16 ID:Qy1pDk4k0.net
そもそもキヤノンが自社のトナーカートリッジ回収してリサイクルしてんのに
それを横からかっさらって勝手にリサイクルしてるエコリカが問題だろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:37:14.55 ID:qzMeNtxw0.net
>>22
どっちかって言うと、使い古してゴミ箱に捨ててあったふんどしを拾って使ったら、
インキンがうつったから責任とれって言ってるようなもんだ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:37:28.61 ID:GOqQP0Dy0.net
>>19
ビジネスモデルの異なるものを同列に扱っても無意味
車が安い代わりに専用カートリッジしか使えませんってのがプリンター会社のやり方だから

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:40:40.79 ID:zCjMeZ9C0.net
高説たれる前にプリンターについて調べろよ
G1310のようなインクボトル機は本体少し高くてインク安いぞ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:40:53.35 ID:4Kp/p8SH0.net
最近は大容量インクタンクのやつ売ってるだろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:42:52.93 ID:1E5h1v6o0.net
使わないのにクリーニングと称してどんどんインクが減る。結局ネットプリントでいいやとなった。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:44:54.74 ID:mrX71Hph0.net
メーカー側はフリーライダーに技術開発料を請求すれば良いんじゃないのか

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:46:46.12 ID:5KgJz0I70.net
インクくらいは互換性認めりゃいいのに
キャノンのプリンターは買わないでおこう

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:46:57.42 ID:gn4My0f70.net
単純に互換品排除の仕様変更なら独禁法違反。
レベルアップを証明できる仕様変更なら、合法。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:47:49.23 ID:Iht+u9YG0.net
最近は継続して金をむしり取ろうというシステムの商売が増えたな
ソフトのサブスクなんてそのものだろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:48:53.01 ID:RdcU+5VYO.net
純正品買ってるけどエコリカの回収ボックスには入れないようにしてる
電器屋にはエコリカのボックスしかないから役所か郵便局にあるプリンタメーカーの回収ボックスに入れてる
それか気が向いたらスーパーにある近所の学校のベルマーク回収ボックスに持ってくこともある

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:49:10.16 ID:HZENb1VD0.net
自動車で純正ガソリンしか使えません

てやられてたら困るなあ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:50:20.53 ID:X5accgcY0.net
マシンの開発から製造販売に費やしたのを
消耗品や定期メンテ契約で回収していくスタイルの品々のなかでも
プリンタは一般家庭への浸透度もっとも高い部類なのにな
マシン提供側が受けるはずだった利益を横取りしつづけた分際で
なんというツラの皮が厚い乞食 笑

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:52:15.42 ID:uru/1d6s0.net
俺は純正インクしか使わないけど
これはキャノン意地悪過ぎ。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:52:37.82 ID:YMdrENBD0.net
純正インクはボッタくり価格だからむかつくけど
それと同じくらい非純正インクはトラブルが付き物だからどっちもどっちだわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:54:06.49 ID:skDvAZ4w0.net
エプソソはどうなの?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:54:32.22 ID:uOCgtl9W0.net
>>4-5
独占は競争力低下につながるんだぜ。自分の首絞めるだけだ。
コバンザメ商法がむかつくというのはあるかも知れんけど、本来ならオープン規格にして
競争を導入すべき所だ。

こんなことばかりやってるから国際競争力が失われるんだ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:54:51.84 ID:lB/1pRhD0.net
>>16
最近はタンクがプリンター側についてる大容量タンクのプリンターが出てきてるね
本体はエントリーの倍くらい高いから一般家庭での使用だとコスパはどうかなとは思うけど

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:55:34.52 ID:ANUC7UAb0.net
インクが本体でプリンターはオマケだからな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:56:02.46 ID:o3/SFvco0.net
>>23
これ
後が面倒だから純正使ってる@えぷそん
おかげで詰まり故障知らず

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:57:04.32 ID:zCjMeZ9C0.net
G1310 18000円 インクボトル 1枚0.6円
TS330 10000円 カートリッジ 1枚20円
8000円のために印刷コストが20倍に
カートリッジモデルはいずれ消え
エコリカも消える

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 22:59:09.10 ID:g4dmv3qg0.net
エコリカの訴訟は中華が全面的に支援する話になってるんだろうな
じゃなきゃこんな無謀な提訴しないだろうし
この裁判でもしもがあったら中華に席巻されて日本終わるね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:00:12.51 ID:QW2sbW0K0.net
高い純正品を買わなくてはならない

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:01:55.19 ID:sUBGUYm70.net
>>12
洗濯機の洗剤か
たしかに自由に選べないのはダメだな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:03:20.55 ID:vmN2mqik0.net
エコリカがプリンタ発売すれば良いじゃん

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:03:58.91 ID:89gTWV//0.net
>>36
自動車はタダ同然だが、専用ガソリンしか使えませんってビジネスモデルなんだと、何度言えばわかるんだ無能チョウセンヒトモドキ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:04:08.26 ID:HZENb1VD0.net
スマホのケースも純正以外使えなくしたらいい

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:06:02.53 ID:89gTWV//0.net
>>12
洗濯機屋は洗剤で稼ぐビジネスモデルになってないだろ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:07:08.74 ID:vmN2mqik0.net
カラー使わなければモノクロレーザーの方が良い
年賀状も書く枚数少なくなったから
コンビニで頼んだ方が安い

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:07:37.93 ID:oUMQr5aK0.net
>>36
自動車を安売りしてガソリンがその分高いんだろw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:08:35.22 ID:oUMQr5aK0.net
>>41
そうやるとプリンター本体の値段が上がるだけじゃw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:09:46.50 ID:mrX71Hph0.net
そもそもそんなに印刷するもの有るのかな一般家庭で、スマホにPDF飛ばせば良いと思うが

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:11:18.29 ID:JU7siczi0.net
リサイクルしたインクは高い。純正品の7割くらいの値段。

古めのプリンターの中華インクなんか純正品の1/10の値段で手に入るぞ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:11:35.47 ID:TkSpe1dw0.net
路上で海賊版DVD売ってるオッサンが
「BDのコピーガードは違法」ってのたまってるのとの違いを
誰か3行で教えて

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:11:43.09 ID:piwzGis70.net
自社製品をどう改良しようが勝手だろうが。悔しかったら自分らでプリンター作れ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:12:13.41 ID:JU7siczi0.net
>>46
中華は純正品のリサイクルじゃなくて、
全部イチから作ってるから関係ない。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:12:31.50 ID:Fdd9m6Ng0.net
どうせキャノン潰れるんだから、ケチケチしなさんな。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:12:42.89 ID:X6YrlDeI0.net
ちょっと悪質だよね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:12:49.44 ID:JU7siczi0.net
>>56
旅の旅程表とか、スマホの小さい画面で見るの大変じゃん。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:14:10.11 ID:RbRFM2UP0.net
インクが切れてるとスキャナまで使えないのはクソ仕様だと思うの

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:14:10.72 ID:cwAg6kVs0.net
他人の成果物で商売やってる分際で何言ってるんだか
悔しけりゃICチップまで完全互換のインク作れば良いんだよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:15:46.35 ID:HZENb1VD0.net
>>58
決まったメーカーのプレーヤーでしか再生できなくした

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:16:03.63 ID:1JGXTGPO0.net
>>63
たまにしか印刷しないならコンビニでいいのでは。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:16:11.79 ID:FnC01ga90.net
自動車のガソリンを自動車メーカー純正に限定するような話とも考えられる。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:16:15.95 ID:SesK+Lp20.net
賢い人はレーザーを買う
将来的にはインクジェットより得する

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:16:46.88 ID:ANUC7UAb0.net
NECはPC互換機を認めなかったから規格も流行らず今の惨状に

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:17:26.21 ID:FnC01ga90.net
>>64
ホントか。それは酷い。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:18:14.16 ID:cZua46tN0.net
>>52
逆に印刷機にその疑問が湧かないのは奴隷や養分が染み付いてるのかな?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:18:44.65 ID:WGfdG+ao0.net
>>1
製品全て固体だから仕方ない!!
インク外せなきゃ無罪だろう、

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:19:04.20 ID:ptxpcboD0.net
もう歳をとって印刷なんぞ不要だからどうでもいいが10数年前はインクなしの表示が
出ても使えるようにプログラムを改竄して使っていたような記憶がある。ロシアのサイトにあった
ような気がする。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:20:25.76 ID:FB8WO5NB0.net
>>1
アップルがバッテリーの件で不正してて訴えられてたあれと同じで
インク量インチキしてるって告訴されたらやばいんじゃね?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:21:05.97 ID:DPn+47/50.net
純正高すぎる
でも再生品は目詰まりするから使いたくない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:24:02.14 ID:lzDA9+Uo0.net
もう印刷する時代じゃないから業界は必死だな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:24:13.25 ID:zCjMeZ9C0.net
インク量インチキは間違い
表示されてるインク量+αが入っていて
α分の一部が残るんだけどこれを見てインク残ってる詐欺だと叫んでる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:27:19.82 ID:JU7siczi0.net
>>67
たまにとはいえ、月に1回くらいは使うし、月1回コンビニ行くの面倒くさい。
本体6000円、中華インクセット500円くらいで調達できるなら、プリンタあったほうが便利。

80 :包茎オチンポのチンカス大好き舐めとり堀 拓 也本人です!:2020/10/27(火) 23:27:27.33 ID:TDp+J25m0.net
>>78
















包茎のオチンポに沢山溜まったチンカスを食べるが大好き童貞ニートです!イカ臭い包茎オチンポに沢山溜まった自分のチンカスを食べるのが唯一の趣味です!とてもイカ臭いですが、病みつきになります!是非皆さんの包茎オチンポに沢山溜まったチンカスと僕のチンカスを交換しませんか?宜しくお願いします!

http://imepic.jp/20201027/628100

ロリ画像です!

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:28:11.31 ID:/4nq8xLb0.net
>>18 独占は許されないんだ。キャリアは回線を貸し出さねばならないし、
スマホメーカーはバッテリーの非純正品を認めなければいけない。
もちろん保証対象外にする事はできる。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:30:47.24 ID:gn4My0f70.net
>>58
ドコモのスマホにIDとdポイントは入れてもいいが、
それ以外の決済手段にはエラー出してやんぜw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:30:56.80 ID:uWXRao+30.net
以前、互換トナー使ったら中で溢れて
プリンターそのものを壊してくれた。

それ以来、互換品は避けてる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:32:01.06 ID:6LGAKLqL0.net
もうデジタルで十分、紙に写すとかいらんわ
馬鹿高いインク商売してるキャノンも終わってる

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:32:09.18 ID:5xpIsIdJ0.net
>>55
負担が解りやすくなって競争が促進されるよ
資本主義の本場アメリカなんかじゃあ負担を解り辛くしてってのは反競争的だって違法になる流れになってる

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:32:21.43 ID:kP13acFL0.net
>>52
ビデオテープとかバッテリーとかもそうだったな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:33:49.98 ID:j3yk2fqw0.net
うーん…。
キヤノンが自社製プリンター専用インクを独占販売したらダメなのか?
サード商品を認めないといけない理由は?
世の中、専用の部品とかパテントでガチガチにしてあって流用出来ない物ばかりだけどな。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:34:11.84 ID:NemCaXQJ0.net
結局最後は純正なんだよな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:35:42.25 ID:X+fncE770.net
キャノンなんかセコいな。顧客のことやエコのこと考えてないんだな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:36:57.50 ID:exOFkqpS0.net
>>68
もともと自動車会社はガソリンで儲けようとしてないだろ。

キャノンとかプリンターについてはインクで儲けるシステムだからね。
テプラのテープカートリッジもそうだな。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:37:56.18 ID:ffIAWrAU0.net
誤 キャノン
正 キヤノン

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:39:46.34 ID:piwzGis70.net
キヤノンが市場独占してるなら開放しろって話もわかるがな。プリンターなんて何社も出してる汎用市場じゃねえか。バカバカしい

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:40:55.72 ID:rwFHyQIM0.net
キヤノンのカメラを使っていれば誰しも知ってる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:41:15.45 ID:X+xV+bUg0.net
今時プリンターとか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:42:11.72 ID:Hlt75x390.net
エコリカは決して安くはないし高くても純正品なんだろうが俺はヘッドの目詰まりがないレーザープリウスに変えたからどうでもええわ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:42:22.76 ID:97Fsu8Hv0.net
キャノンは嫌いだけど、これはさすがに無理だわ…
他人のふんどしで商売しといてよく訴訟出来るな。
まさか、エコリカってかの国の企業?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:44:33.18 ID:+0+qpGJB0.net
>>1
他人の褌で勝負している分際で偉そうワロタ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:44:52.60 ID:DUzokL5M0.net
エコリカが言うな
ダイソーなら分かる

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:45:23.27 ID:3venJvAS0.net
その昔コピーガードキャンセラーというものがあってだな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:46:25.10 ID:DUzokL5M0.net
純正と数円の違いで買わすエコリカが言うな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:50:01.65 ID:BAXlSJk20.net
盗人猛々しい

プリンタ発売すればーw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:50:40.15 ID:j3yk2fqw0.net
洗濯用洗剤だとかガソリンだとか的外れなんだよ。
コピー機本体を安く売ってインクで儲けを回収してるビジネスモデルなんだからな。
そもそもここまで第三勢力が伸びてくるのを無視してたキヤノンも悪い。
エプソンのエコタンクみたいに安く純正インクを提供して駆逐する方法もあったのに。
まぁ、純正インクの方が目詰まりしないし、発色も良いんだけどさ。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:51:49.17 ID:MSzIJ5eO0.net
インク1セットでプリンタ買える値段になってるのはそもそもおかしい
だったらプリンタをある程度高くしていいからインク安くしてくれ
インクは買い足し楽だがプリンタは早々買い替えしないからな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/27(火) 23:53:22.68 ID:ONzP2kEs0.net
個人ならよほどのヘビーユーザーでもない限りネットワークプリントで十分だわ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 00:00:23.22 ID:776Ct8VK0.net
百歩譲って消費者の選択肢として詰め替えまでは認めるとして、訴訟はねえだろ。
ウイルスがホスト食い散らかしてどうするよ。
日陰者は社会の隅でコソコソしてるのが正解だぞ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 00:08:15.95 ID:0w+/5Mp80.net
アメリカならエコリカが勝つ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 00:12:43.11 ID:lclCw46o0.net
情けない
中国なら余裕で再生品作るわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 00:20:48.85 ID:U1WRks4Q0.net
大手携帯キャリアがSIMロック解除出来なくするようなもんか

109 :名無しさん@13周年:2020/10/28(水) 00:32:33.93 ID:OUworWQnb
因みにインクタンク方式も廃インクタンクの交換サイクル早めてる
キヤノンもエプソンも
カタログには記載ないから気がつかない項目

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 00:24:42.35 ID:LmSKfjjt0.net
自社製品の仕様を変更したら寄生してる企業が訴えるとか…。

ちょっと日本人にはない発想な気がするなあ。。

別に、キヤノンが「プリンター」の競争を妨害してるわけじゃなかろう。
文句があるならプリンターを開発して販売すればよろしい。

プリンターのインクが高すぎ、減りすぎなのは確かに頭にくるけどね。
互換インクは大いに助かるから、頑張って新仕様に対応してくれよ。

うちのガレージを日中の空いてるときに勝手に駐車してたやつが、
ガレージを改築して狭くしたら
「うちの車が入れられなくなった」
と訴えてきたような印象…。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 00:24:59.30 ID:RLRxB8rq0.net
>>105
例えるならウィルスではなく寄生虫だろ
ウィルスってのはホストを食い散らかすものだ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 00:27:18.37 ID:LmSKfjjt0.net
これでさ、エプソンはエコリカが使える仕様のままにしてたら、
エプソンのプリンターのシェアがみるみるうちにキヤノンを引き離したりしてなw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 00:28:38.94 ID:+x6pN4Nx0.net
日本のインクが高すぎる、1万円のシャネルの香水より高いんだぞ。バカかよ。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 00:30:37.42 ID:Of4xr+BB0.net
インキなき戦い

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 00:41:00.07 ID:O1LV1f4Q0.net
>>112
エプソンはヘッドが目詰まりすると復帰に掛かる時間とインクの量がハンパない。
何回か詰まると挙句の果てに修理対応しかなくなる。
キヤノンは多少割高だがカートリッジにヘッドがついているから、目詰まりで
どうしようもなくなったら、インクカートリッジだけ買い換えれば済む。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 00:46:17.30 ID:wVLDd25N0.net
互換インク認めると本体が値上がりするけど良いの?
値上がりした本体が売れなくなったら互換インクも共に滅びる
宿主を殺す寄生虫は結局絶滅する

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 00:57:26.50 ID:Ajwfb2l80.net
>>1
互換インクなんてものがあるせいで
会社のパソコンのことなんにもわかってない馬鹿が
「コスト削減のためにリサイクルインク以外使用禁止!」
とかほざいてプリンタぶっ壊す事案が多発してるのよ

お前の会社が責任とってくれるの?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:07:52.86 ID:BzJ/eGaM0.net
>>115
>キヤノンは多少割高だがカートリッジにヘッドがついているから、
それ格安モデルだけだと思うぞ(´・ω・`)
キヤノンのインクとヘッド分離モデルは以前はヘッドだけ買えたけど
「ヘッド変えたけど直らないぞ」ってクレームあったのかヘッド単体では売らなくなった
新しく出たギガタンクモデルだけは別売りでヘッドを売っている

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:18:07.94 ID:kmsRlCEw0.net
主要プリンターメーカーは
エコリカ扱い店にはプリンター出荷しません
でええやん 

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:19:00.48 ID:kmsRlCEw0.net
>>110
お前ヤフコメにも同じ事書いてたよな?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:26:14.78 ID:TZu7D86a0.net
プリンター種類ありすぎだろ。本体の耐久性を高めて
洗濯機みたいに本体高額、消耗品激安で良いわ。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:28:32.29 ID:GiweXbPH0.net
5%は、使えないインク買わされた人か?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:28:40.15 ID:A73imCrX0.net
>訴状によると、キヤノンは2017年に発売したインクカートリッジで、インク残量のデータを初期化できないよう仕様を変更。

それを初期化する技術の開発も互換インク開発の仕事のうちじゃね?としか。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:30:33.79 ID:5N3LXtvA0.net
ふざけてる訴訟だなw
チップ含めて作るか
プリンタ製造しろよw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:30:54.34 ID:O1LV1f4Q0.net
>>118
そうなんだ?ウチは最近は廉価版しか買わないからな。
高いの買っても5年持たないし。今のキヤノンのは使い出して6,7年
くらい経つが最近ガタが来だしたのでそろそろ買い換えようと思ったら、
廉価プリンタの在庫が無くて困っている。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:34:31.75 ID:Kyujco5T0.net
>>17
BMWがサービスマン以外がいじったら保証の対象外にするのとどっちがあくどいの?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:34:57.49 ID:NW9pWunb0.net
サンワサプライでええやん

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:37:38.40 ID:A73imCrX0.net
エプソンの互換インクも出せよなぁと。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:39:09.05 ID:CS1/YmqB0.net
自社でプリンターを開発すればええ。
安くて品質がよければ買うぞ。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:39:50.80 ID:KZSsfqKI0.net
意味がわからない
この言い分が通る可能性はないだろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:41:02.99 ID:CS1/YmqB0.net
Amazonで残量表示に対応した中華製互換インクを購入して使ってるけど、特に不具合はないな。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:42:42.11 ID:q6GOkIbj0.net
まぁ純正使ってないと修理もして貰えんし、すぐ壊れる

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:44:12.93 ID:mRVI9zH70.net
化粧品詐欺を思い出した
有名ブランドの容器に化粧水入れて、互換性ありますっていけるのかな?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:44:47.84 ID:n9yo2NJa0.net
>>126
BMWもベンツもそういうのやってるね。
正規ディーラーでやらないと警告メッセージが解除されない。
まぁ、解除するツールを買えば出来るんだけどさ。
世の中にはそういった囲い込みは色々あるんだけどね。
ましてや純正品を使わない場合は補償対象外にりますとか普通だし。
サードパーティが悪いとは言わないが、漁夫の利を得ておいて、
本家から締め出し食らったからって文句言うなよって感じだね。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:58:37.71 ID:NrVkoRqy0.net
互換インクが使えない代わりに安いプリンタ
互換インクが使える代わりに高いプリンタ
この2種類を出したらいいんじゃないの
自分は前者を買う
最初についてたインクがなくなったら替えインク買わず
プリンタごと買い換えるからね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 01:59:10.97 ID:XmSkhyJ00.net
元々のビジネスモデルがプリンターを安く売ってインク代で回収
だけど今本体が安いのはブラザーくらいだよね
それだと純正インクも値下げしても良くないか
紙に印刷する機会が減ったらヘッドクリーニングだけでインクが減っていくんだけど

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 02:01:47.71 ID:Dio1GF1a0.net
つうかそもそもインク容量自体ほんと減らし過ぎだし半額ぐらいで良いだろう
昔のBCI-9eと今の大容量とかのたまわってるのと同じ容量ぐらいらしいからほんとに2倍ぐらいの価格になってる
まあ日本全体が下手にインフレ目指して物価をあげようとしてちょこちょこ中身だけ減らすというやり方を選らんだ企業が多いからその弊害が残ったままなんだろう
商品棚でBCI-9eとBCI-380以降が同じくらい値段で売ってるのを見るとそりゃ昔のプリンタ使ってる方が得と思うよ
だいたいある一定はインクを買ってくれないとダメなビジネスモデルだけどその想定してるインクの数を越す購入は逆に過払いだろうに
ギガタンク出したんだし小さいインクタンクのプリンタ売るのはもうやめたらいい

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 02:13:22.30 ID:nyFwcxyA0.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://rwxsi.figless.net/ctcs/77m9NvcB3i.html

指原さん「芸能人に悪口を送ったことある?」→「さっしーのマンション書きこんだことあるw」からのさらなる地獄
http://rwxsi.figless.net/vtcs/RNU2tRwGK9.htm

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 02:20:38.37 ID:WAigq+070.net
>>110
だな
囲い込み囲い込みで国際競争から取り残されたのが日本だもんな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 02:30:05.88 ID:AiuZubNw0.net
インクのリサイクル、メーカーから許可貰って作ってるのかと思ってたわ。
そもそも、許可なしで作っていいもんなんだな。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 02:32:34.18 ID:Z/jBYuNx0.net
インクが安いモデルは本体糞高かったぞ
エコリカが自社プリンタを発売したら解決

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 02:40:27.66 ID:XmSkhyJ00.net
多くの客が互換インク使用前提で購入してるのも有るから
紙に印刷しなきゃいけない用途が減ったから
本体も高い、インクは凄く高いならコンビニプリントで良いかもね
ブラザーの複合プリンター、7000円で買って互換インクで異常なし
エプソンやキャノンと比較すると画質、印刷スピードが違うらしいけど拘らない部分は要らない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 02:41:30.29 ID:tWXlyzXD0.net
コバンザメ商法を応援したくはないが、消費者としては競争が働く状況が理想
どんな分野でも純正品を定価で買うとかブルジョアしか無理だ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 02:42:42.99 ID:Z/jBYuNx0.net
インクを安くするモデルは本体を数倍にしないと採算が取れない

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 02:44:00.98 ID:Z/jBYuNx0.net
>>143つまり本体価格を数倍にしろと?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 02:45:58.17 ID:GdPIlNhq0.net
エコリカちゃんと呼ばれたい。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 02:47:24.47 ID:a5sjxpyp0.net
ところで、使い切ってインクを再注入してもプリンターに「インクなし」と表示されるように設計変更された
結果、プリントできなくなったの?
「インクなし」と表示されてもプリントできるんだったら、別にいいんじゃねって思うけど

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 02:49:02.72 ID:SUZ3D4u40.net
盗人もうもうしい

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 02:51:00.29 ID:tWXlyzXD0.net
>>145
それでいいんじゃない コバンザメ許すまじなら、そこで競争すればいい
そもそもコバンザメが可能なビジネスモデルなんだから、消費者は好きな方選ぶわ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 03:02:10.14 ID:htvZrqTH0.net
カートリッジをリサイクル出来ないのはエコでないのは間違いない
あのカートリッジだけでも結構しっかりしてるよ

151 :名無しさん@13周年:2020/10/28(水) 03:10:55.62 ID:62luQ5fO3
近ごろはモノクロ印刷しかしないんで、
モノクロレーザープリンターに
互換トナー入れて使ってる。

インクジェット使ってた時は
インクタンクの穴にはまってる金属球を
中に落として100円ショップで売ってる
詰め替えインクを入れてテープで蓋するとか
いろいろやってたかな。
昔のHPのプリンターはインクにヘッドがついてたから
その辺はわりかし気楽に交換できた。

2000年頃に製造中止になった9XX系
(歴史的名機だったと思う)を
中古含めて5-6台は使い潰した。

最後Windows7に対応してなくて
三年前くらいに泣く泣く乗り換え。
Win10用のドライバーが出てたら、まだ使ってたろう

エコリカは、結構割高でしょ。
全く縁がなかったな。

152 :名無しさん@13周年:2020/10/28(水) 03:13:50.70 ID:62luQ5fO3
>紙に印刷する機会が減ったらヘッドクリーニングだけで
>インクが減っていくんだけど

レーザーだと、これがないんで助かる。
印刷用紙にはコピー用紙使えば良いし。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 03:11:17.04 ID:UiVhopHX0.net
エコリカがプリンター作って売れば良くね
インフラは他人に作らせて美味しい部分だけカッ攫おうって考えが甘い

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 03:18:05.50 ID:CybNyVru0.net
互換インクはインクが詰まることがあるし、カラーだと発色が悪かったりする。
だから純正の半額以下じゃないと使う気にならないのだが、エコリカは高過ぎて論外。
キヤノンが作ったカートリッジを勝手に再利用してるんだからもっと安くできるだろうに。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 03:18:15.43 ID:SkfTHhiG0.net
再生品かよ
新品出せよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 03:20:00.31 ID:6gowP3NH0.net
>>70
エプソンチエック

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 03:42:06.96 ID:sQ235O7t0.net
>>119
それこそ裁判で負ける。
大昔、プレステのソフトを割引販売、中古販売をしているところには卸さないってやろうとしたら裁判で負けてた。

>>121
会社にあるPX-7550が既に10年使ってるけど、壊れずに使えてる。
15mのロール紙を何百本とプリントしてるけど壊れてはいない。
何回か修理は依頼してるからノントラブルではないけど。
30万で買ったけど安い買い物だった。

因みに店頭に置くパネルなんかを印刷してるけど、業者が持ってくるポスターが半年で色褪せしちゃう環境に
3年くらい展示しておいても色褪せが気にならない程度には耐久性がある。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 04:01:54.64 ID:74n2N2k+0.net
キャノンのプリンタはコスト高だから嫌い。
しかしながら、エコリカのビジネスモデルの方がずっと嫌い。手前勝手な都合のいいこと言ってんじゃねーよ。

キャノンのプリンタは他社にインクタンクの仕様をオープンにしないといけないような相乗りのプラットフォームじゃねーよ。
エコリカは勝手に便乗しようとして、乗れなかったからと言って独禁法持ち出すな。関係ねーわw

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 04:41:43.96 ID:G2NumVTc0.net
ブラザーの複合プリンタのスキャナの性能は20年前の画質でビックリするくらい汚い。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 04:53:58.41 ID:Z/jBYuNx0.net
エコリカは金をかけて開発すれば良いだけ
ただ乗りしようとするんだから解析するくらい金かけろよ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 04:55:29.95 ID:qbMV43jD0.net
ブラザー仕事で使ってるけどそんなに画質悪いんか?
他社の使ってないからわからん

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 05:00:17.81 ID:wd5As8RY0.net
エコリカってキヤノンになんらかのロイヤリティ的なもん払ってたの?
なんかあるじゃん、音楽用CDRに意味不明な保証金乗ってるみたいな感じっていうの
そういう関係性だったら、急に仕様変えてんなよ、って怒りもわかるけどさ
まさか完全タダ乗りでゴネてじゃねぇよな?w
ま、仮にエコリカが自社で本体開発&販売したときのことを考えればいい、
絶対にエコリカ純正w以外使わせないだろ コレそういう話だろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 05:07:26.72 ID:VIf8NNzY0.net
オンラインでしょっちゅう暗号変えればいいのか

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 05:19:34.59 ID:TVTKZYmc0.net
家電量販店にエコリカの回収ボックスがあるということは、家電量販店はどっちかと言うとエコリカの味方なんだろうなという気もする

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 05:34:54.09 ID:pkH7Pb+z0.net
>>133
不正競争防止法で捕まる

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 06:01:19.91 ID:gbHSh6DJ0.net
エゴリカがCANONからEPSON等に
くら替えすればいいだけだろ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 06:10:24.65 ID:4n05ZIsT0.net
仕様を決めるのは製造業者だしこれは無理筋でしょう

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 06:17:23.00 ID:sVqy/3my0.net
リサイクル品を売って製造元の正規商品販売妨害してるのはリサイクル販売業者ではないか

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 06:19:39.02 ID:sVqy/3my0.net
>>163
任天堂みたいにカートリッジ間通信文に複製したら法的アウトの仕掛けしときゃええ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 06:21:44.24 ID:Moka3DfL0.net
>>162
しかも、キヤノンがインクカートリッジを回収してリサイクルしてる横で、
勝手に使用済みのインクカートリッジを集め始め、自分たちの作った粗悪なインクを勝手に詰め替えて、純正品とほぼ変わらない値段で販売する。

こんなん悪徳業者だわ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 06:23:02.49 ID:sVqy/3my0.net
>>169
あ、リサイクルだからこれダメか
一度セットしたら同じ個体しか認証しないようにしとけばええんか
それなら購入者自身がリサイクルする権利は残るし

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 06:28:34.00 ID:EyC0YjB10.net
インクで儲けるビジネスモデルだから譲れないわなあ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 06:39:46.56 ID:ms+id7iO0.net
エコリカが自社でプリンタ発売すれば解決

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 07:00:25.04 ID:g014sXc+0.net
エコリカは競争者ですらないだろが

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 07:02:35.34 ID:tXwLGCBA0.net
初 期 不 良 の 返 送 代 ま で 自 己 負 担 だ し な

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 07:04:58.78 ID:xuGJ/wuD0.net
>>1
それ競争ちゃうだろ、ハイエナに妨害!っていわれてもwだろ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 07:09:47.49 ID:F1NZmKYd0.net
>>41
じゃあ自社でプリンター作って販売すればいいだけの話

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 07:15:12.19 ID:24+beTpp0.net
スマホのバッテリーが内蔵型になって互換品作れなくなったけど、あれは独禁法違反になるのだろうか

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 07:16:25.13 ID:ZBcFxtY20.net
プリンター内に10000枚分のインク搭載。
ユーザーによるインク交換不可にしちゃえば?

パソコンやスマホも今でこそバッテリー
交換不可が当たり前になったことだし

インク終了=機器寿命ってことで

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 07:17:52.72 ID:Ck8u3nWr0.net
勘違いしてはいけないのは、互換インク自体は使える設計になっており、あくまで「リサイクル」のインクが使えなくされたということ。
リサイクルはエコリカにとって最も美味しい商売で、原価の殆ど掛からないインクを充填して売り出せる。ただし品質にばらつきがあるのでプリンターメーカーにとっては故障リスクが高い。

エコリカにとってどこまで美味しい商売を許すかって話だな。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 07:25:55.10 ID:W16mK4Hr0.net
>>179
そんなに印刷しない
そんなことしたら個人利用ではプリンタ自体買わなくなるだろうな
今の状態がいいのに

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 07:44:16.28 ID:RPbs9cJK0.net
>>52
参入防いで独占状態にして消耗品で荒稼ぎはアウトじゃね?
本体で稼がないことを自由に選んでるのはプリンタメーカー自身なんだから

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 07:48:59.34 ID:perRJ/eg0.net
>>179
G1310は1万8000円で6500枚印刷できるぞ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 07:56:00.36 ID:iqM7u/OH0.net
>>180
キヤノン「品質保持のため自社のインクカートリッジにICチップを搭載しました。他社のインクに関しては今まで通り問題なく使用できます」
エコリカ「あんたんとこのカートリッジ(勝手に)リサイクルしてる我が社には影響あるんですけど!?訴えてやる!」
ってことか

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 07:56:41.11 ID:J0P84NS30.net
質の悪い互換品使わなくしてからインクのヘッドの詰まりが無くなった
前は頻繁にプリンター買い替えてた
互換インクは安物買いの銭失いな感じ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:02:10.07 ID:nYXhj94H0.net
>>36
ガソリン買い置きするの?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:03:55.13 ID:p7+ZcEvH0.net
その昔エプソンが初めて互換インク対策にICチップ付けたとき叩きまくられたのは覚えてる

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:08:19.07 ID:+CGw1SpX0.net
純正のインクセット買うより下位機種(もちろんインク同梱)に買い替えたほうが安上がり。
インクの価格設定は明らかにおかしいわな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:12:02.67 ID:/IZtMQ+F0.net
>>109
独禁法って消費者守るための法律だけど
こうやってボッタクリ容認する消費者がいるなら必要ねーな
どんどん搾取されろw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:17:45.17 ID:+CGw1SpX0.net
>>110
お前はずっとキャリアの高い通信料搾取され続けてればいいんじゃねえの。
寡占独占万歳。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:32:41.77 ID:UiVhopHX0.net
>>190
通信費とは別でしょ
電波の免許とかで参入が制約されてる業界と違って参入自由だから安いブリンター自分のとこで作れば良いんよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:32:44.99 ID:UJmJyrQ/0.net
年賀状が嫌になった理由の一つが、家庭用カラープリンター
これはキャノンに限らずだが、いつもちょうど保証期間過ぎた頃にインク詰まりが発生
修理代が後継機の新品の値段と同じだから、結局買い換える羽目になる
インク詰まりが怖いから、高い純正インクしか使った事ないのに
今まで何回買い換えただろうか

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:32:56.44 ID:loNl4mbR0.net
>>1
SOHO用のMB2130使ってるけど年に純正でもインク費用1万5000円程度だからリスク冒す気にならないわ
本体も1万3千円だし
社外インクで費用半額ケチってエラー、故障、修理トラブルに巻き込まれたらストレスマックスやん
沢山印刷する人は本体5万前後でエコタンクあるから今はそっちかうでしょ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:33:56.70 ID:D6eDR27v0.net
キヤノンのプリンターは数週間使わなかっただけでまともにプリントできなくなったとか違うカートリッジ買ってしまったとか
嫌な思い出しかないのでこの件もキヤノンが悪いんだと思ってる。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:35:01.47 ID:loNl4mbR0.net
>>192
インク詰まりは過去一度も経験がない
ブラザー使ってた頃に紙詰まり頻発してからブラザーは使わないと決めたけど

196 :51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2020/10/28(水) 08:35:37.02 ID:H1A5y63r0.net
糞エプソンもキャノンも2回純正インク買ったら本体買えるんだよ

舐めんな!!!

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:37:08.19 ID:UJmJyrQ/0.net
どこのメーカーでもインク高過ぎだよ
まあ変なインク買ってトラブルになったら保証外だから純正しか買わないけど
ただ、故障した時にコールセンターに電話して、オペレーターの言いなりになって電話口でノズルクリーニングを何度もやらされてたら、
その場でインクが空になった事がある
ほんといい加減にしろと

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:40:08.44 ID:Lud//fIt0.net
今は本体値上げしてインクをボトル式で安くするパターンが多くなってきてるからな
エコリカは今はそこまでお得じゃなくなってきたから、シェア落としてるのは仕方ない

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:42:34.66 ID:yo/N89XC0.net
格安プリンター発売してから言えよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:45:03.94 ID:9Pbi0imj0.net
自前でカートリッジ作ればいいだろ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:45:22.21 ID:UJmJyrQ/0.net
>>195
ブラザーの回し者ではないが、今ちょうどブラザー使ってる
1年以上インク詰まりしてない
年賀状印刷始めたら色がおかしい...という悲劇は去年は起きなかった
ただこのブラザーも何年持つかわからんが

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 08:59:37.87 ID:UJmJyrQ/0.net
年賀状の習慣さえ無くなれば、カラープリンターも要らないんだけどな
そしたらモノクロレーザーだけ一つ置いとけばいいかなと思ってる

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:05:23.58 ID:Q2W2PBHk0.net
>>125
テレワークが多くなったせいでプリンタ持ってなかった層が買うようになったみたい

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:09:01.04 ID:7ztvY8r/0.net
機器に想定外のモン入れたら動かん様にするのは故障を防ぐ為の当たり前の設計かと

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:12:35.32 ID:e2HJqp2f0.net
>>189
こういう消費者守ってるというより寄生虫守るために持ち出されるんじゃ確かにいらんわな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:14:29.18 ID:+RDOho1a0.net
>>178
普通に海人で売っとるぞ

交換には少々のスキルが必要だが

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:17:18.05 ID:p7+ZcEvH0.net
さすがに純正インクぼったくりみたいな短絡的なこと言う奴少なくなったな
15年ぐらい前は年賀状商戦時期になると修羅場になってたからな

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:19:05.62 ID:Q2W2PBHk0.net
>>201
俺も今使ってるブラザーが一番長持ちだな、ただ激安インクのせいで黒が出なくなったが、
アルコールつけた綿棒で拭いたら快調に戻った。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:20:38.14 ID:grfQshPK0.net
>>4
> コバンザメがもっといい食ベカスよこせですと

俺は回収カートリッジがこういうコバンザメに渡らず、メーカー本体へ回収
リサイクルの流れだと信じて、自分のは元より会社のも自発的に回収して
ボックスへメーカー別に別けて投入していたのに騙されたよ。
今後、全部燃えるゴミかプラゴミに出してやるわ!こんなの!

てか、プラリサイクルもそうだけど真相を誤魔化して回収の負担をユーザーに
押し付けるのは最悪だよな。
一気に信頼失ったわ。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:21:35.29 ID:15WBtz340.net
提携してるわけじゃなし
勝手に対応して売ってるんだから変更にも自力で対応せいよ
勝手に始めた商売で手に負えなくなったからって裁判で泣き付くのはおかしいだろ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:25:01.78 ID:p7+ZcEvH0.net
>>201
ブラザーは給紙がダメになる
インクノズルの方は多少詰まっても所詮はブラザー画質なので気にしない

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:25:38.42 ID:5WtAB8Hm0.net
キャノンのプリンタは排紙トレイセンサがうるせえし(0.1mm上がってるだけでも騒ぎ出し印刷が止まる)
紙送り込みローラーもなんか弱くて1枚づつセットして手で送り込まないといけないから糞ダルくて嫌い

無駄にインクガンガン使って1ヶ月も立たないうちにインクセット買い換え要求してきやがるし
インク5000円とか常軌を逸してるんだよゴミカス

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:27:09.31 ID:U6iLQYnJ0.net
大阪都昇格

土曜まで、自分の区役所で投票できる。
また年寄りに、否決させられる

サボらずに行け

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:34:42.08 ID:OncOEIhZ0.net
勝手に自社製品の部品生産されて売られたら、それこそ開発費かけるの馬鹿らしくなる。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:40:20.55 ID:c5WXWtrh0.net
>>209
俺も今までカートリッジを回収ボックスに入れてたわ
良いことだと思って
あれってメーカーに渡るんじゃないのな
まさかこういうコバンザメに利用されてるとは思わなかった

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:41:44.02 ID:PT1jtaIO0.net
男性は知らない。すべての女性がやっていることを。
http://rwxsi.figless.net/ctcs/1kVGgFiAF7.html

指原さん「芸能人に悪口を送ったことある?」→「さっしーのマンション書きこんだことあるw」からのさらなる地獄
http://rwxsi.figless.net/vtcs/c1XfL6R3wh.htm

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:41:50.93 ID:GEI1FAvm0.net
自社製品にどんなトラップかけてもええやろ?
こそこそしてるからええんであって、提訴って意味分からんわ。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:42:33.21 ID:3G7bWcOk.net
>>215
拾い物に安物インク詰めて全うなサプライ屋みたいな口を利いてるから笑っちゃうよな
競争だの公平だの、いったいどの口が言うんだか(笑)

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:43:46.25 ID:bcf2zxyn0.net
インク屋だからなインクには全力
インク屋だからな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:45:12.42 ID:yaImdedv0.net
そもそも家庭でプリンターの必要性を感じないから持たなくなったわ。年賀状もネット印刷出来るし。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:48:51.04 ID:xGsF/T7e0.net
>>215
里帰りプロジェクトっていう回収箱に入れればメーカーに渡る

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:49:10.99 ID:e2HJqp2f0.net
他社製品をリサイクルしてリサイクルショップで販売するのならまだしも
家電量販店に並べて大々的に売っちまおうってんなら話を通しておくのが筋だろ
勝手にそんなことするからこういう目に遭う

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:52:05.02 ID:fE2BdT3m0.net
>>1
プリンタ本体をダンピングしてシェア稼ぐ商売はダメだって公正取引委員会に
言われているのにプリンター各社はやめない
んじゃあ少なくともプリンタインク市場は開かれた市場にしろと公取から勧告
受けているのにそれにも従わない
ほんと、キャノンはわがままだ
これじゃあキャノン側が負けるぞ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 09:55:04.32 ID:fE2BdT3m0.net
>>180
リサイクルのインクをタンクを使ってどこが悪いの?
それで品質が落ちるかどうかは消費者側の自己責任で、
プリンタメーカーの管理は余計なお世話

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:01:23.84 ID:/3MsmfMR0.net
>>1
エコリカなんて潰れてしまえ。

キヤノンも頑張って仕様変更しまくって小汚い朝鮮ビジネスなんかに負けるな!

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:02:33.36 ID:3G7bWcOk.net
>>224
リサイクルインク使えるメーカのプリンタ使えよ
キヤノンが乞食に付き合う義務はない
乞食もキヤノンに執着する必要はない

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:04:11.27 ID:rG85jeJX0.net
>>214
プリンタ本体の価格上げて回収すればいいだけじゃん

勝手に、っていうけど、部品を他社が作っちゃいけないのかよ?
そういうルールって法律にでも決まっているのか?

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:04:50.80 ID:4MZZPGgz0.net
>>12
日立は洗剤作ってないだろ。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:05:03.42 ID:0Zvf8z8e0.net
インク代ケチる層向けの商売してる分際で何様なんだよ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:06:17.33 ID:oOGVd9qA0.net
これを否とするならメーカーはインク商法を辞めろよ。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:08:15.99 ID:fE2BdT3m0.net
>>227
一応法律の話をするけど、キャノンがプリンタインクの市場を管理するために
他社の参入を防ぐためにICチップを入れているとすれば
それは「技術的制限手段」で、その技術的制限手段を回避して他社がインクを
使えるようにすれば不正競争防止法違反となる

この話には但し書きがあるけどな

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:08:18.44 ID:TykwwMml0.net
どっちもどっちという感じだが
そもそも、キャノンが発売する正規のインクの価格は適正なのか?という話について、もちろん研究開発にかかるコストも含めてインクの原材料費以外のコストが乗ってくるのは理解できるが、一部の高品質を求めるユーザー以外のニーズにマッチしているのか?という課題が解決されていない様に思う
そこまで高品質じゃなくていいから安価に気安くプリントしまくれる製品がキャノンから出ていれば、インクの互換品商売が成り立たない訳で、わざわざ初期化できない仕様にするためのコストもかからなかったはず

一方、環境問題を含めて印刷自体が時代遅れになりつつあり、「印刷は悪」と広く認知される時代がもうそこまできていると思う
リモートワークで資料の共有のデジタル化が進み、それは私生活においてもインク代が高いことも後押しして印刷を回避する流れが出来つつある
キャノンはいい加減、ビジネスモデルを見直さないとプリンター事業から撤退する日も近いと思う

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:08:56.22 ID:pc4C3tdn0.net
ペーパレスになってきたからプリンタ業界は再編されっべ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:11:55.35 ID:fE2BdT3m0.net
>>226
ICで技術的制限手段仕掛けておいて、それでシェアの独占が行き過ぎれば
不正競争防止法も無力な領域に突入する
>>1でシェアのこと言っていることに注意
不正競争防止法は独占禁止法の適用除外ではない
不正競争防止法の使い過ぎは独占禁止法違反になる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:13:08.52 ID:3G7bWcOk.net
>>227
きちんと知財に抵触しない互換カートリッジを作ればいいんだよ
拾い物に安インク詰めてるだけのくせにデケェ口叩くなってこと

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:15:01.84 ID:oOGVd9qA0.net
>>232
その転用防止のチップ開発や生産費もインク代に上乗せされてんだよね。
消費者には関係の無い事に消費者を巻き込んでるのはプリンター製造メーカー。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:15:26.13 ID:7qtsfbwd0.net
リサイクルインクが漏れたり詰まったりでメーカー修理とかがあるからな、インクの売り上げもあるけどこいつらはまじで寄生虫

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:16:19.70 ID:MFkjnepf0.net
自社製部品で独禁法とか無理筋にもほどがある

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:16:25.73 ID:ChVMHVrN0.net
インクジェットプリンターなんてインクで儲けるビジネスモデルなんだからそりゃ互換メーカーなんて排除するでしょ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:17:05.04 ID:MFkjnepf0.net
>>230
嫌なら買うなwがそのまんまだなw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:20:53.89 ID:D/e0pVxk0.net
>>1
>競争者

英語でEmulatorって模倣者という意味だと思ったら
競争者って意味もあるんだな

たしかに人のものをパクって競争してるから、正しいけど

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:21:07.75 ID:nw+QVN450.net
純正品を使わないで故障しても保証はせんぞっていうならわかるけれど
代替品を使うと妨害するぞ!は通るのか?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:21:55.79 ID:3G7bWcOk.net
>>236
図々しい乞食
キヤノンに粘着してねぇで乞食詰め替えインク使えるメーカのプリンタ使えよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:23:21.92 ID:3G7bWcOk.net
>>242
代替品ですらねーだろゴミになったカートリッジにインク詰めただけで
カートリッジから代替品作りゃあいい

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:24:09.43 ID:oOGVd9qA0.net
>>240
大企業の思惑どおりに消費する忠犬だな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:25:00.12 ID:3G7bWcOk.net
>>245
他人の稼ぎを掠めとる野良犬乞食(笑)

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:26:13.52 ID:3G7bWcOk.net
インクのコストにギャーギャー言うならなんでレーザープリンタにしないのかねぇ、乞食どもは
よっぽど印刷単価下がるんだが

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:27:31.00 ID:35VqAKeT0.net
そもそもインクで儲けるビジネスモデルがあまり褒められたもんじゃないしな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:27:39.36 ID:6xr8zqU/0.net
仕組みを突破出来ないのが悪くない?

95であって100では無いんでしょう

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:27:40.51 ID:fE2BdT3m0.net
>>1
これを法律的に解説すると次のようになる
キャノンはプリンタ専用インクにICチップを仕掛けることによって、他社製の
インクを使えないようすることは「技術的制限手段」と言い、この技術的制限
手段によって他社製インクを排除できる
エコリカがこの「技術的制限手段」を回避して自社製のインクが使えるようにする
ことは不正競争防止法違反となる
エコリカを攻撃するする側の心理を法律で裏付ければ以上のようになる

一方、キャノン側が「技術的制限手段」の回避を困難にしてインクのシェアを広げ
ようした場合、広げすぎて独占状態に近くなれば今度は独占禁止法違反になる
不正競争防止法は独占禁止法適用除外ではないから

結論としてキャノンはある程度のシェアをエコリカに分けなければならないという
ところで適当な落としどころを探らなければならない

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:29:50.06 ID:agJwF5UK0.net
高すぎんだよインク
規格もコロコロ変わるしいい加減にしろ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:29:58.93 ID:3G7bWcOk.net
>>248
だからそんなメーカの製品買わなきゃいいだろ(笑)

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:30:49.44 ID:fE2BdT3m0.net
>>249
仕組み(技術的制限手段)を突破できなくすることは独占禁止法違反だけど、
勝手に技術的制限手段を回避すると不正競争防止法違反にされる
よって真正面から裁判やって裁判の中で両者妥協するのが最も正攻法なんだね

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:31:16.24 ID:6xr8zqU/0.net
>>250
プリンターメーカーなんで他に沢山あるやん

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:32:15.88 ID:fE2BdT3m0.net
>>252
いや、資本力があってある程度のシェアを握れるものはもっと品行方正に
振舞えってんだよ
弱い消費者から搾取するのもいいかげんにしろ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:33:01.09 ID:fE2BdT3m0.net
>>254
4-5社しかねーじゃん

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:33:33.37 ID:6xr8zqU/0.net
>>253
そんなもん全ての係争がそうでしょう。
どちらかにどれだけ不満があろうと、判決には従うしかない。
和解しろ、という強い脅しが判事から示されたら従うのが得策。


それが法治国家の原理原則でしょう。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:33:54.64 ID:p7+ZcEvH0.net
車でも新車30万円、ただしリッター1万円の純正ガソリンしか入らない、ようなビジネスモデル作ったらいい

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:34:15.78 ID:35VqAKeT0.net
まぁ既にプリンタなんて個人じゃほぼ不要なんじゃ?
今までは年賀状需要で必要な人も多かっただろうけど
今どきは年賀状も出さない人多いだろうし
たまの印刷もコンビニプリントで十分だろうし

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:34:23.35 ID:J+uRstPD0.net
テメーんことでプリンター作って、そこで再生インクやりゃいいじゃん
アホか

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:34:59.47 ID:fE2BdT3m0.net
>>246
自由競争を否定するな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:35:14.29 ID:Xr4x8NQh0.net
もし純正品買ってる人がエコリカの回収ボックスに入れなくなったらどうするんだろう?
プリンタメーカーが自社で回収して何らかの特典付けるかデポジット制にすれば良いじゃん

純正品買ってるけど電気屋にはエコリカの回収ボックスしかないからそこには捨てたくない
プリンタメーカー共同の回収ボックスは役所か郵便局くらいにしかないよね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:35:39.59 ID:X+ooJ8200.net
エコリカみたいな企業がないとインク代が上がる一方だからな。
独占企業を誰の為にもならんよ。こうした裁判こそ応援すべきだわ。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:35:54.35 ID:6xr8zqU/0.net
>>255
キャノン死に体じゃん。
その理屈で言うなら今は苦しいから互換を認める訳にはいかないね。

>>256
十分じゃん5社もあったら。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:36:28.09 ID:zwYm/fak0.net
エコリカさんが自社で格安プリンター格安インク路線で開発・販売すれば良いのではないだろうか?(本件と関係ない

266 :51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2020/10/28(水) 10:36:38.58 ID:H1A5y63r0.net
>>197
ノズルクリーニングでインク無くなるからな マジで舐めてるわ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:36:47.56 ID:twRZaF1A0.net
>>19
ディーラーはオイル、ガソリン作って無いからな
そもそも普通に改良したら保証外

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:36:51.67 ID:l5Lk5nNq0.net
プリンタはインクが本体

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:37:22.82 ID:XH+pA8K80.net
インクだけをぼったくりで売る糞企業

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:37:29.91 ID:fE2BdT3m0.net
>>257
この場合、キャノン側の不正競争防止法とエコリカ側の独占禁止法
が競合するんだよね
どこが線引きなのか、民間同士で野戦やるわけにいかないから裁判所に
持ち込んだってのはいい選択だと思うよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:38:28.50 ID:3G7bWcOk.net
>>261
だからカートリッジから作って競争しろよダニ乞食
ただ乗りを競争と言い張るチョンコロ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:39:10.42 ID:qpiWCF2r0.net
>>258
さすがにガソリンは知らないけど、オイルは専用オイル以外入れるなっていう車種はあるね。
どうせどっかのオイルのパッケージだけ変えてるんだろうけど。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:40:09.12 ID:fE2BdT3m0.net
>>19
本体メーカー側の権限は不正競争防止法で保護される範囲まで
ICチップの「技術的制限手段」をどこまで許すのか、だな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:40:49.47 ID:6xr8zqU/0.net
>>270
違いますよね。
暗に商売潰されたから必要な手段に打って出ただけ。

いい選択と仰るが他の選択肢はない。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:41:10.09 ID:fE2BdT3m0.net
>>271
公取はインク市場は自由競争市場だと言っているけどね

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:41:54.59 ID:aWdf9gzf0.net
この仕様変更のどこが独禁法違反なのやら
なんで相手に配慮しなきゃいけないんだか

むしろ純正品を使って再生品を作って販売する方が違反では?
容器の代金をキャノンに払ってるわけではあるまい?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:42:03.12 ID:3G7bWcOk.net
>>273
寄生するダニ乞食の許しは必要ねぇから(笑)

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:42:03.25 ID:e2HJqp2f0.net
>>234
結果的にリサイクル品は使えなくなったが他社製品は普通に使えるのだからシェア独占の意図はないと主張すれば普通に通るだろ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:42:13.15 ID:6xr8zqU/0.net
商売を手広くしたらコストがかかる。インク売れなくなったら干からびる。

コソコソやってる商売なら諦めて他に行く

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:43:01.02 ID:oOGVd9qA0.net
>>243
資本主義の鏡だな
まぁせいぜい貢いでくれ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:43:09.32 ID:3G7bWcOk.net
>>275
go.jpのソース張ってみろよ、メーカのカートリッジ拾って安インク詰めるのが保護されるべき競争だってソースを(笑)

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:43:40.93 ID:3G7bWcOk.net
資本主義に寄生するダニがうざいは、朝鮮ダニかねぇ(笑)

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:43:41.69 ID:fE2BdT3m0.net
>>274
「技術的制限手段」の回避したら不正競争防止法違反で訴えるぞ!に
対して独占禁止法違反だ、はいい選択というかそれ以外の選択はないな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:44:04.85 ID:RmoguHPn0.net
買うならやっぱりリコーのジェルジェットインクなんだなって

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:44:33.35 ID:364AgJ0n.net
>>276
ダニは血を吸うだけだ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:44:58.63 ID:WL+ai2pS0.net
他人の褌で相撲を取ろうとしながら、その褌のサイズが合わないとか文句言ってるわけか。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:45:13.67 ID:364AgJ0n.net
で、血を吸われないよう注意したら、ダニが逆ギレしてるのが今の画

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:46:25.42 ID:twRZaF1A0.net
>>242
独自開発してないからな、流石に無理がある
普通は独自開発した上での話だからな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:46:40.13 ID:fE2BdT3m0.net
>>281
捨てたインクの所有権は民法で明確にされてるし、容器のリサイクル
なら牛乳瓶の時代からやってるしで、あらためて考える必要もないんじゃ
ないか?

法律的にはICチップだからこっちの是非を議論しろよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:48:06.97 ID:fTIppopn0.net
「電池別売り」と同じ話じゃないのかい?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:48:48.43 ID:K+foRiJf0.net
もう10年もすりゃ年寄りも死ぬかめんどくさくなって年賀状廃れて、
ペーパーレスもさすがに少しはすすんで、
プリンターもなくなっていくだろうからな

双方わかってるからエンドの知れた事業の利益をどっちがどんだけ取るか、て話

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:49:12.05 ID:Kqrxrt860.net
エコリカがプリンタ作ればいいだろう

293 :51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2020/10/28(水) 10:50:29.36 ID:H1A5y63r0.net
純正インク代が糞高いのが問題なんだよ
お袋からプリント頼まれて、インク切れてるからインク代クレって6000円って伝えたら
6000円???!!!って真顔で突っ込まれたわ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:51:27.89 ID:ejnngtiQ0.net
損害賠償3000万とか負ける気満々じゃん
アメなら300億くらい行くんじゃね?

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:51:30.55 ID:/J0gQBkX0.net
携帯電話本体はタダで配るが通信量でぼります、みたいな商法は是正されるべきだろう
抱き合わせを前提とせず本体は本体、インクはインクで価格を透明化すべきだな
このままだと個人ユースでキャノンはもう買わない、となっておしまい

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:53:10.83 ID:fE2BdT3m0.net
>>276
どうして純正品を使って再生品を作って販売する方が違反では?って
発想になるの?
使い切ったタンクの民法的処分権は消費者にある

工業所有権的に考えても意匠権、商標権は消費者に渡った時点で消尽するし
特許権も工場出荷で消尽する
特許権(じゃなくて実用新案権)が消尽しない例がエプソンのインクタンク
事件に一件あったけどね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:54:12.16 ID:6xr8zqU/0.net
>>283
訴えられたらいいじゃん。

裁判所が白黒つけてくれるよ。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:54:23.19 ID:/J0gQBkX0.net
>>286-287
頭の悪い人は例え話が下手でつれえわ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:55:57.08 ID:6xr8zqU/0.net
>>296
嘘じゃん。
色んな商品で製品に手を加えて転売してらよく捕まってるよ。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:59:27.44 ID:6CD0SZB80.net
純正品高すぎるのでエコリカを応援します
原価の数百倍くらいとってんちゃうか

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:59:28.31 ID:uq8IaKoX0.net
問題解決落としどころ
ヒント:医・薬分業

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 10:59:40.72 ID:fE2BdT3m0.net
>>299
具体的にどれさ?
意匠権が消尽しない例としてブランドロゴ入りの紙袋を再加工するサービスが
訴えられて負けているけどレアケース

303 :51歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ :2020/10/28(水) 11:00:07.42 ID:H1A5y63r0.net
しかしこれマジで考えて欲しいわ
糞キャノンが殿様商売すお陰で消費者がどれだけ損してるか?

ガソリン、シャーペンの芯、ホッチキスの芯、コピー用紙、ガスボンベ
互換品だらけじゃん・・・・

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:00:53.14 ID:QEYBHGnT0.net
>>272
日産GTR指定オイル交換、工賃込み:2万円台
ブガッティ・ヴェイロンの指定オイル交換工賃込み:推定200万円

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:02:02.14 ID:6xr8zqU/0.net
>>302
何を言ってるの?
あなたのいう紙袋どうこうは

民事で訴えられる以前に、警察に捕まる。
全然知らねーじゃん。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:03:42.17 ID:364AgJ0n.net
>>298
頭のいいダニが偉そうだなw
キヤノンの知財にただ乗りしてカネ儲けできないと競争が働いてないとかほざく低脳ダニw

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:03:55.57 ID:fE2BdT3m0.net
>>297
だから裁判やっているんだろ
原告になるか被告になるかの違いだけで

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:03:57.47 ID:6xr8zqU/0.net
>>302
商品包んでる紐やら箱やらで手芸して売ってたら
捕まるんだよ。

私もおかしいとは思うが、現在最新の日本では警察はそう動くの。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:07:27.69 ID:fE2BdT3m0.net
>>305
あれは裏話もあって警察の勇み足
普通は民事で争うものだ
今後は警察にコネがなければ同ケースで警察は動かんぞ
インクタンクのケースで警察がしゃしゃり出てくることはあり得ん

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:08:53.34 ID:fE2BdT3m0.net
>>308
悪いけどもう動かん
警察はう厄介ごとには手を出さん
民事不介入となる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:12:39.11 ID:6xr8zqU/0.net
>>309
>>310
嘘つき

2000年代最初だぞ逮捕者初めて出たのは。
貴方は警察機構でも無いのに勝手に判断することではないだろう(笑)

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:15:04.06 ID:fE2BdT3m0.net
>>311
あれは嘘調書でかろうじて有罪にしているが検事は冷や汗なんだからな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:17:17.26 ID:6xr8zqU/0.net
>>312
ソースは?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:19:53.87 ID:fE2BdT3m0.net
>>313
そういうのは表に出ないがメタ解析でわかるだろ
警察は法律に弱い素人しか捕まえていない
下手に捕まえていくうちに法律に強い地雷を捕まえ
たら徹底的に争われて覆される

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:23:06.49 ID:nBXbhZAd0.net
これはキヤノンAUTO
カートリッジの形状で独自性を出す程度ならいいが完全排除は認められないと思う
例えばゲーム機のVITAなんかもソニーが本気出せばマイクロSDも使用できなかっただろう

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:25:02.86 ID:Wx2xjmu70.net
本体は安く売ってランニングコストで回収ってかつての携帯と同じ商法か

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:30:23.10 ID:Zx5baMEf0.net
B-CASは?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:33:46.02 ID:1ZjvLoKK0.net
インクで稼がない本体販売が規制されてる訳じゃねえから無理筋のような
エコリカがそういう形式で自社プリンタ売ればいいんだし

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:37:36.80 ID:fE2BdT3m0.net
>>317
B-CASカードは売り切りじゃなくて、所有権をB-CAS社に残すことに
よって貸与物の改造を契約違反としている
実質は売り切りのくせにな
それが証拠に貸与契約名簿はあるのか?と聞いても管理してないって
わけだから貸与という理由ももはや弱い

B-CAS互換で完全にチップから作り上げたB-CAS互換なら自由競争として
販売が自由だ
なぜかB-CASハッカーたちはチップから作り上げるほどのスキルや資本力が
ないらしいけどな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:38:23.71 ID:fE2BdT3m0.net
>>318
キャノン側のビジネスモデルに問題があるからこうなるんだろ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:39:01.98 ID:DYT51FKc0.net
キャノンのビジネスモデルには疑問はあるが、エコリカはインクの性能を保証できるのかはどうなんだろう?
もしも粗悪な品質だった場合、印刷品質が保証できなかったり、最悪プリンタを壊すことになる。
その場合キャノンはサポートコストを負担する羽目になる。現状エコリカはそのサポートをやってるわけではないだろ。
これはキャノンも顧客も堪らないのでそういうインクをキャノンが排除するのは自己防衛だろう。
キャノンは非純正インクを使った場合の故障例の資料は十分持ってるだろうから裁判に出せると思う。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:39:11.70 ID:1ZjvLoKK0.net
>>320
客はキャノンを使わない選択肢あんだから
特に不利益を被ってなかろ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:41:33.61 ID:tEsx7AAu0.net
他人の褌で相撲とってるヤツが褌の持ち主を訴えるとかもうねwww
チョンチャンコロの精神だなwwwww

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:44:13.88 ID:gdqQ1agE0.net
回収品使わずに自分でチップ作りゃよくね

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:44:26.10 ID:fE2BdT3m0.net
>>323
ところで「他人の褌」の民法的な処分権は誰にあるかわかってて言ってる?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:47:15.33 ID:amUNpmbc0.net
真っ赤な人割とめちゃくちゃだね

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 11:56:11.46 ID:1GlpAKjD0.net
うーん
純正品の空容器使って商売してるんだからなぁ自前で互換インク作ってるってならともかくちょっと無理筋な気がする

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:01:50.75 ID:Dio1GF1a0.net
互換インクより結局長く使ってるとヘッド周りやらにインクが溜まってくるからそれで動作がおかしくなったりするのが大半でしょう
タンク形状は純正が一番いいと思うしそれに詰め替えてしてたら純正とたいしてかわらんよ
ヘッドクリーニングするところとかに廃インクが溜まったりしてそれが固まってきたりする方が問題
インクジェットの場合ほんと微細なインクがあちこちに飛んでるからきれいそうに見えても内部を軽くふくとインクが取れる

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:04:23.28 ID:e2HJqp2f0.net
世の中には簡単にリサイクルできる製品もあれば難しい製品もある
今回のはメーカーが仕様変更した結果今まで簡単リサイクルだったのが難しくなったというだけの話
メーカーがリサイクル業者に配慮しなきゃならんなんてことはないのだから何も問題はない

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:12:01.99 ID:vg0cH+bX0.net
競争者と言うのがそもそもおかしくないか?
競争したいなら自分らでプリンタ本体作らないと

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:12:27.40 ID:fE2BdT3m0.net
>>329
じゃあチップをハッキングして技術的制限手段を回避しても不正競争
防止法違反で訴えないという保証が必要だな
それが得られたら中華製互換インクなどと同じように自らチップを
作って組み込むのもOKという話になる

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:33:51.63 ID:6xr8zqU/0.net
>>314
有罪になったんなら表に出てるでしょう。
何を操作するかは警察の自由
事件をどう扱うかは検察の自由


互換との戦いなんて長いのに。
完全無欠なんてシステムは係争になったら負けるからどこまでいっても工夫で突破出来る余地を残す。
負けない為だけにね。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:34:20.13 ID:DYT51FKc0.net
>>328
仮に純正インクを使っても、リサイクルインクを使っても同様なインクトラブルが起こるとして、
リサイクルインク使用時のトラブルはエコリカ側にサポート義務があるが、
結局キャノンは機器の不調という事でサポート依頼されるだろう。
だからエコリカはただ乗りだろうと思うぞ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:36:19.16 ID:kMhdsmpm0.net
年賀状出す枚数が手描きしても疲れないレベルまで落ちてもたからプリンタ使わなくなったわ
入れっぱなしのインクどうなってんだろ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:40:31.71 ID:EWHR2RV+0.net
互換インクは粗悪品でぼってる地雷が少なくないからのべつくまなく印刷しまくる変な奴以外は使わないほうが身のため

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:41:30.03 ID:cqNSrXm60.net
エコリカも十分高いよ。
他社が生産したインクカートリッジに、薄いインクを少なく補充してさww
そもそも、まだ少しインク残っているカートリッジだしな。

純正の6割以下の価格にしないと高過ぎる。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:41:34.83 ID:6xr8zqU/0.net
純正品使っててもクソ汚い仕様のメーカーはあるけどな。

枚数カウントでインクエラーにするメーカーは皆氏ね

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:41:44.94 ID:+jKGP0Zx0.net
三千万とか小銭払って和解
大人しくさせる方が得じゃね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:42:05.75 ID:e2HJqp2f0.net
>>331
そんなことしなくてもそもそも他社製品は使えないってわけじゃないんだが
そこまでしてリサイクルに拘る理由はなんなんだ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:42:20.15 ID:u9YK5pzU0.net
競争?人の尻馬に乗ってるだけなのに?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:42:31.82 ID:YYeIknZ50.net
競争者なの?
仕様にタダ乗りして商売してただけじゃん

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:45:06.74 ID:cqNSrXm60.net
つーかエコリカに、まともな電子技術者がいないだけの事だろ。
ICチップ解析すれば済む話しじゃん。

アマゾンで同型の非純正品が安く売られているのは、どうなっているんかね??
どこかで新品チップ入手しているんだろうけど・・・

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:47:52.63 ID:6xr8zqU/0.net
>>338
3000払ったら認める事になる。
白旗だ。

地裁だし和解はないな。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:49:22.75 ID:6xr8zqU/0.net
公取の理屈でいえば嫌がらせのicや嫌がらせのカートリッジは違法。
でも公取は所詮公取。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:50:09.59 ID:J0Yci8Vb0.net
>>12
洗濯機の洗剤というよりは掃除機のフィルターのが近いか?
メーカーの能書きだとかなり立派なフィルターが性能の一翼を担っているみたいだが実際は百均の汎用品で十分。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:50:19.41 ID:KkxSG1w60.net
シェーバーの刃を替えるぐらいなら新品を買った方が安い。こーゆーモデルはどうかと思う。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:50:55.68 ID:3gRq4+KR0.net
メーカーライセンスの互換品を安く販売してるわけじゃないんだな
じゃあメーカーの仕様変更に文句言うのは筋違いじゃね?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:51:15.55 ID:qLV82XAn0.net
中国が安いプリンターとインクを販売してくれたら、それを買うんだけどな。
今の時代、家電で日本製に拘る必要ないしw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:51:19.66 ID:svF6p6Q40.net
>>135
エプソンとかでも、本体高くてインク安めの機種あるやん。
使用頻度高い人はそう言うの選べばいいし、ほとんど使わない人は、本体安いやつ選んでるやろ。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:53:05.13 ID:qLV82XAn0.net
>>346
俺は、ずーとHP社のプリンターを使っているけど、
HP社も、プリンターを買い替えるたびに、どんどんインクのタンクが小さくなったわ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:53:53.88 ID:Ne7DQJwR0.net
>>347
ほんとそれ
なんでメーカーがリサイクル業者の為に仕様を調整しなきゃいけないのかと

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:54:24.70 ID:6xr8zqU/0.net
>>350
hpはヘッド付きだからカートリッジクソ高いね。

詰め替え甲斐があるとも言える。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:55:11.11 ID:jjT5Rt8P0.net
>>256
リコー、ゼロックス、キャノン、エプソン、ブラザー、沖
こんなもんか?
DELLだかHPはキャノンのOEMって中の人に聞いた

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:56:08.04 ID:/mdHa0sr0.net
レーザープリンタだと純正以外でも動くけど
検出して保証が切れるというのはあるよね

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 12:59:08.36 ID:9eOIstAv0.net
エコリカもぼったくり価格だろw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:01:14.75 ID:1ZjvLoKK0.net
>>353
NとかFとかもいるが
これらもキヤノンかゼロックスのoemか

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:10:02.48 ID:zMXeGOtY0.net
216 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3305-qQGW) sage 2020/10/28(水) 13:05:55.86 ID:KOmVqAfj0
詰め替えたり
偽物、改造ic付けた時の不安的な動作も

計画的に設定された、動作だ。
メーカーの中にはタンクタプタプなのにご丁寧にカスレまで表現して交換を促したりする。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:18:12.91 ID:qfSvG/PA0.net
これは恥ずかしいな
変更されたなら、それについていくのが、会社の技術だろ。
ごみカス程度がさわいでいるんじゃない。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:26:01.18 ID:grfQshPK0.net
>>221
> >>215
> 里帰りプロジェクトっていう回収箱に入れればメーカーに渡る

そうなんだねぇ・・・と信じたいんだが、今現在というか以前からのも
エプソン、キヤノン、HPと別れていたよねぇ。
で、>>1の有様だから折角教えてくれた真実としても、もうゴミとして出すわ。
情報は本当にありがとうね。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:26:17.77 ID:fE2BdT3m0.net
>>342
ICチップは技術的制限手段回避行為
>技術的制限手段回避行為に対する罰則は,上記平成23年改正によって新設された(21条2項4号)。
http://www.sekidou.com/law/lives/unfairc/08

中華製ICチップ使って技術的制限手段の回避行為をやったら
不正競争防止法違反
じゃあどうするべきなの?となる

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:28:54.16 ID:fE2BdT3m0.net
>>358
>変更されたなら、それについていく
イコール技術的制限手段の回避行為で不正競争防止法違反

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:31:58.00 ID:6xr8zqU/0.net
>>319
>>360
なんで嘘ばかり付くの?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:32:45.48 ID:6xr8zqU/0.net
インクってデジタルコンテンツじゃないよ(笑)

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:32:47.39 ID:NJ+9ZEJP0.net
ココリコがキヤノン提訴
に見えた。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:34:51.81 ID:xP4gxSIa0.net
Appleも訴えれるな、
かってデイスプレイの大きさかえたり、
インタフェースかえたりで、
独占禁止法だよな

こんなアホなことで訴えるとか、
韓国企業にのっとられたからだよな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:37:48.72 ID:6xr8zqU/0.net
>>365
圧倒的高収益、時価200兆(東証全部で600兆ちょっと)にして僅かシェア10パーちょい。

Unreal Engineフォートナイトの所とバチバチだね。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:38:22.67 ID:fE2BdT3m0.net
>>362
「他人のふんどし」で相撲を取るなとか言う人いるんでキャノン側に立って
「他人のふんどし」の権利とやらを法律的に裏付けると不正競争防止法違反で
解釈できるという説明しているだけだよ
どこが嘘なのか言ってみ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:38:29.18 ID:YYcKoBo10.net
昔、NECもSCSI I/FとかOSとかがNEC純正じゃないと使えない仕掛け付けてたな。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:45:38.34 ID:C3WTnqky0.net
キヤノン デジカメ

エプソン プリンター

ブラザー ミシン

MITA コピー

ミノルタ カメラ

のイメージ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:49:42.98 ID:FJARa9sv0.net
なんで文句が出てくるのかまったく分からん
これって例えるならコーラやビールの瓶を回収して
中にチェリオを詰めて売っちゃったみたいなはなしだろ
今まで自分達がやってきた事の方が販売妨害じゃないか

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:52:16.72 ID:ChVMHVrN0.net
>>368
MS-DOSのエプソンチェックね

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 13:52:19.44 ID:fE2BdT3m0.net
>>368
よく知っているね
I/Fを起動するにはサブCPUに・NEC・・の文字列送ってからでないと
使えなかった
その・NEC・・のプロトコルを他社が生成したら商標法違反なのか否か
という論争だよね
・NEC・・のプロトコルは人間の目に見えないから商標じゃないとか、
プロトコルなら規約だから商品の説明書きみたいなもので商標権の保護の
対象にはならないとか議論してた

・NEC・・のプロトコルを使ってNEC純正以外の外付け機器を排除する
ことを指導したのは松本重敏弁護士で一方、中山信弘先生はこれに真っ向
反対してた有名な知財論争

373 :名無しさん@13周年:2020/10/28(水) 14:21:14.81 ID:SSIP389oi
もうインクジェットだけで各社合わせて7〜8台は買い替えたからなぁ
思い切ってレーザープリンター導入してよかったわ
インクジェットはブラザーのだけ、それもディスクの盤面印刷にしか使わなくなった

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:04:38.84 ID:YYcKoBo10.net
サブCPUといえば、MURAUCHIコマンド。

EPSONプロテクトは、MS-DOSだとパッチ当てたり、I/Fだと、ROMに最初だけNECの適当な文字列(NECO)とか書き込んでたような。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:10:59.66 ID:DYT51FKc0.net
本来はプリンタとインクの価格が適正になるのが良いんだろうな。
そうなるとプリンタは値上がりしインクは安くなる。
そうなると純正インクとの価格差が少なくなり、価格競争力が低下する。
さらに非純正インクを使ってプリンタが不調になった場合の修理交換費は上昇することになる。
普通のユーザならリサイクルインクが余程安くない限りはそんなリスクは負いたくなかろう。
そう考えるとこのリサイクルインクビジネス自体が歪の上にのったニッチビジネスなんだよね。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:14:29.54 ID:YYcKoBo10.net
社外品を使ったら詰まってプリンターごと買い替えたので純正品使ってるけど、
インク3回買ったら新品のプリンターが変えることに気がついたので、3回めの交換で
新品買うようにしたら、敵もさるもの、新品に付属しているインクは「お試しインク」という
容量が極端に少ないものだった。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:14:33.10 ID:fE2BdT3m0.net
>>371
閑話休題
昔話 EPSON98互換機の挑戦
https://tknriiii.net/archives/640

このエプソンのインストレーションプログラムって今なら技術的制限
手段の回避ということになって、不正競争防止法違反になるよな
今の法律ならNEC側がエプソンを不正競争防止法違反で訴えて、
エプソン側がNECを独占禁止法違反で訴えるという構図になり、互換
インク論争よりもしっかりとしたガチな知財論争が見られると思うわ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:15:17.30 ID:ofGmrT9u0.net
>>367
bcasなんて売り出したら捕まるよ自分で作ろうが。
インクはデジタルコンテンツじゃないよ。

さっきから何を言ってるの。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:15:57.50 ID:68lleDvf0.net
なんかマズいのか?ゲーム機で勝手にソフト作る様なもんじゃないのか?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:21:41.00 ID:YYcKoBo10.net
多分、正当なソフトならそのゲーム機本体のメーカーの承認がいるのでは。
ファミコンとか、変な野良ソフトもあったけど。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:23:37.80 ID:fE2BdT3m0.net
>>378
B-CAS社が株式会社なのは知っているよね?
オリジナルチップのB-CAS互換カードを第三者が
出してきた場合、かつ、有料放送ただ見ができない
(+NHK見られない)仕様で出してきたら理論的に
B-CAS社が互換品を排除できるかどうか考えてみな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:26:08.20 ID:OvCm0GqT0.net
>>365
インターフェイス変えても、互換品の妨害はしてなかった気がするが
実際、百均でもライトニングケーブルとか売ってるし

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:30:56.18 ID:ofGmrT9u0.net
>>381
唯のB-CASカードの互換を出す意味は?
当然アレする機能をセットで売るんでしょう?

何が言いたいの。

B-CAS社なんてのは存在自体が違法なんだよ。
なぜ解析された暗号鍵を使ってんだよ(笑)

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:31:33.93 ID:fE2BdT3m0.net
>>382
今回のiOS 14.0からiOS 14.01へのアップデートで一部のサードパーティー
のライトニングが使えなくなったりしているんでアメリカの消費者団体が
Appleに文句を言っている
動向を観察した方がいいよ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:34:24.12 ID:fE2BdT3m0.net
>>383
ただ見ができないNHK映らないN国党バージョンB-CAS互換カードなら
経済的効果もあるから意味あるぞ

B-CAS社の存在が違法なのは同意

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:35:22.97 ID:FZWcUdVI0.net
キヤノンはペーパーレスに貢献してるな
誰がバカ高いインクを買うのか

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:36:29.28 ID:slCUC10C0.net
キヤノンは公式インクの製造と販売を終了して、公式互換インク製造ライセンス付与する商売にしたらいい

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:39:08.87 ID:gdqQ1agE0.net
>>368
そして他社はさらにそれを乗り越えた
エコリカとの違い

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:40:24.93 ID:mbEpJH5f0.net
昔Lexmarkってとこのインクジェットプリンタを知り合いからもらった
インクカートリッジにヘッドが付いているので、インクカートリッジが高いんだけど
年に数回しか使わないのでインクを買えばヘッド交換になって
インク詰まり知らずで大変重宝したわ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:41:14.77 ID:rmeXP1Yh0.net
カートリッジ交換はヘッド交換(目詰まり防止)も兼ねてる
ヘッドの設計寿命は「インクを使い切るまで」
再利用されるとキヤノンは品質を保証できなくなる
なのでリセットできないよう「改良」した

理系には理解できる話でも、文系に理解できるとは限らない
そして裁くのは文系

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:43:45.72 ID:YYcKoBo10.net
インクのことがクローズアップされるけど、廃タンクが交換できずに修理扱いになるっていう機種もひどい。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:43:48.42 ID:1egbLzy+0.net
どの会社のDVDプレーヤーでも
他社が作ったDVDでも見られるやん?
うちの会社が認めたDVDしか使えませんってなったら不便やん?
プリンターのインク純正しかだめってそういうことやん?
他社のも使えたほうが競争が起こっていいやん?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:44:48.95 ID:p+O0eAkc0.net
キャノン製品にキャノン純正パーツしか使えないようにするのはメーカーとしては
当たり前だと思うの
プリンター本体は極めて低額で売って、インクで儲けるのだから、これは当たり前
タダ乗り、寄生している側が独禁法違反とか主張するのはおかしいわ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:46:03.61 ID:YYcKoBo10.net
確かに、「Panasonicのラジオは、Panasonicの電池しか使えません」ってことはないな。
プリンターメーカーとしては、消耗品っていうより、「消耗する部品」と考えてんじゃないの。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:46:30.47 ID:ofGmrT9u0.net
>>385
じゃあ簡単、作れるよ。
でも意味は無い。

nhkはB-CAS破壊したぞ、で解約に応じない。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:47:33.30 ID:1egbLzy+0.net
>>393
ウインドウズにはマイクロソフトのソフトしかだめですってなってもいいの?
あかんやん?パソコンで例えれば
ブラウザはIEしかだめですってやるみたいなもんやで?
他社にも開放したれよ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:48:51.58 ID:h8S6nZpZ0.net
本来、こういうあくどい商売は公取が指導すべきなんだよな。
本体を不当に安く売るのも新規参入を阻害してるし。
経団連会長を務めるレベルの大企業だから護られてるんだろう。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:49:17.95 ID:YYcKoBo10.net
>>396
パソコンソフトは、この話とは違うような。
テレビみたいなものだろ。「フジテレビしか写りません」とかはないだろ。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:51:01.95 ID:Yi6tYCLY0.net
一回、インクの値段を徹底的に安くして
相手を潰してからまた上げればいいんじゃないの?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:53:42.54 ID:ofGmrT9u0.net
nhkのテレビがあれば契約の義務がある

天下の最高裁判決


>>397
他社を排除するだけが目的のインクカートリッジへの仕組みは違法、が公取の見解。
さっきも書いたが所詮公取。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:54:22.68 ID:rmeXP1Yh0.net
>>392
標準規格は誰が作るの?
ただでさえスピード感で劣る日本企業が
いちいち業界内で標準化作業をしてたら
ますます中国に置いていかれるよ
バカだろw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 14:56:12.90 ID:ofGmrT9u0.net
だから

このヘンテコな形が
より良い印刷に繋がる
このicチップが(ry
それを他人に説明出来れば何の問題無い。

説明出来てない、説明するつもりもない。世界どの主要メーカーも(笑)
それが大人の世界。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:05:51.95 ID:fxRzos/p0.net
>>9
普通にあるだろ。ゲーム機本体が数万円で済むのはソフト販売で補填しているからだ。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:05:58.16 ID:N3s5n8rZ0.net
エコリカさんもインク商法プリンタを発売すればいいんじゃないか?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:08:16.82 ID:cCV/zMKs0.net
エコリカの裁判で負けたセイコーエプソンが


406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:11:00.04 ID:fE2BdT3m0.net
>>387
NINTENDO SWITCHみたいにな
それもいさぎよくてよいかもしれない

>>380
NINTENDO SWITCHにはサードパーティーのソフトがそのままでは動かない
ように技術的制限手段がかけられている
その技術的制限手段を回避してソフトを動かそうとすると不正競争防止法違反
となって訴えられると言われるから、サードパーティーは”ライセンス料”という
いわゆる他人のふんどしショバ代を任天堂に払うことで技術的制限手段の回避
を許可されている
ここにも独占禁止法との関係が全く同じようにあるので、サードパーティーが
今まで払っていたライセンス料は不当だから返せ、返さないと独占禁止法違反で
訴える、ということが理論的に可能なんだよね
過去に払ったライセンス料は技術的保護手段と技術的制限手段とを間違えた、
或いは明確な区別がなかった時代に結んだ契約だから錯誤無効だ、と主張して
みるのも面白い

技術的保護手段と技術的制限手段という概念が明確になったのは最近のことで
先ほどの引例でも明らかなとおり、エプソンチェックの頃にはこのような概念は
未分化であった
単にプロテクトの解除でひとくくりにされ、何をプロテクトして何を解除する
のかが漠然としかわかっていなかった
裁判官がこの概念を取り違えたアホ判決も多数あり

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:18:50.45 ID:fE2BdT3m0.net
>>398
>パソコンソフトは、この話とは違うような。
全部統一概念です
NINTENDO SWITCHも含めて

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:19:56.89 ID:g8vkIGod0.net
>>79
> >>67
> 本体6000円、中華インクセット500円くらいで調達できるなら、プリンタあったほうが便利。

ウチはそれだよ 普段は複合機でコピーが大半 23か月に一度DMを出すが百枚単位だからインク代がバカにならないので中華インクで済ましている
純正品だとセットで五千円 中華だと五百円、、2セットで本体が買えるわだから壊れても構わない計算だわ、インクが出ないスカは何度か有ったがここ数年本体の目づまりとかトラブルは無いよ
スカはインク交換した時に起こるんだが官製はがき数枚の被害で済むからインク代の差額からしたら誤差の範囲だし、最近はスカも無くなったし

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:21:38.15 ID:eGlH6mo00.net
そもそもこういうのを独占って言うのか?
お前もプリンター作ればいいじゃん?って話になるだけのような

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:24:45.80 ID:ofGmrT9u0.net
>>409
世の中には何社もある。
そしてどの会社の製品でも、同じ様な出力が得られる

のに
ID:fE2BdT3m0
は5社では少ないと言う

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:25:51.44 ID:grfQshPK0.net
>>250
法的にはよく分かった。

が、リサイクルボックスにその手の事は一切書いてない状態で
エコリカ等が騒いでるのはどうなの?という点も無いかい?
ユーザーとしてはメーカーが回収してると思ってるよ、間違いなく。
今後、どうしてもやりたいならインク回収箱にそれぞれのプリンター
メーカー名は一切表示禁止にして、リサイクルインク販売やりたい
会社が堂々と表記する必要はあるんじゃないの?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:26:04.51 ID:fE2BdT3m0.net
>>403
ゲーム機(プラットホーム)のライセンス料は異常
法律の根拠がさっきまで説明してきたように不正競争防止法違反だから
独占禁止法に違反しないようにほどほどに設定すべき
本来ライセンス料をもらうのはゲームの著作者(著作権料)の方であって
著作者からライセンス料を搾り取るのはきわめて異常な世界なんだって
ことをいいかげん気づけよ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:29:24.56 ID:ofGmrT9u0.net
>>412
異常だって言いたいだけで標準的なビジネス

スマホでもPCでも勝手にプログラム公開、販売して良い。

他人の軒で仕事をするならみかじめ必要、原理原則。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:31:59.77 ID:ofGmrT9u0.net
>>412
あいほんに限定してその理屈を言うなら分かる。

あなたのとこのスマホでは上がりを払う、或いは許可を得る事が不可避じゃないか!と。

そこで反論はいつものように我々はたったの10パーちょいのシェアです(笑)

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:34:39.68 ID:ofGmrT9u0.net
天下の任天堂のカセット商法
天下のソニーの独自メモカ商法

王様は悪どいんだよ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:38:14.07 ID:p2PLRdma0.net
10年以上も前から公取は「再生不能にしたら独占禁止法上問題があるかもよ」って言ってる

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:40:31.16 ID:cfB0pCCg0.net
>>1
考え方がバカチョンのそれwww

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:42:30.00 ID:ofGmrT9u0.net
>>416
https://www.jftc.go.jp/dk/soudanjirei/h17/h16nendomokuji/h16nendo08.html

簡潔に公取の見解が示されている。
10年どころではない(笑)

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:45:25.50 ID:ofGmrT9u0.net
>>418
つまりは
嫌がらせが事業継続を困難にするなら、直ちに接触するということ。

だからメーカーは頑張れば突破出来るように作ると>>332に書きました。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:45:45.98 ID:w3t3pIwC0.net
寄生虫企業は死ねよ
プリンターを安く売ってインクで稼ぐ事業やってんのになんでゴミどもに利益やらなきゃならねんだよ
今までお目こぼししてやってたのがわからんのか
お前らの言ってることはグーグルやアイホンでわしらの作ったスマホゲームが動かないのは差別ニダって言ってるのと同じなんだよ
動かしたかったらグーグルストアやアップルストアに金払うのが常識なんだよ
プリンターも同じだボケ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:47:11.56 ID:tdWr1WCV0.net
自分で本体作ればいいやん?
何も販売妨害してねーだろうw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:47:55.61 ID:3QmBD6qq0.net
>>1
化学物質過敏症患者なんだけど、再生品のインクは匂いがキツくて苦しくなって全部捨てた。
仕方なく高い純正品使ってる。

でも、再生品って、品質悪いんじゃない?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:48:17.86 ID:JOmHjtCA0.net
赦せ、粗悪なインクから消費者を守る大義のためだ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:49:25.15 ID:ofGmrT9u0.net
>>420
嘘を書くな(笑)
お目こぼしなんてしてない長年に渡りバチバチ。

だから手を変え品を変えて嫌がらせしてるの。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:50:02.33 ID:NNX3dlA00.net
キャノンの肩持ってインク商法肯定してるバカこのスレにもいるんだが
知能ないのかなコイツら

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:53:30.80 ID:ofGmrT9u0.net
>>425
Canonの?全てのプリンターメーカーだけど。

一部メーカにそのビジネスから外れたモデルもある、ってだけじゃんそれも理解出来ないのか?

Canonが係争に勝てたら速やかに全部のメーカーが追従する事になる。
だからもし判決が出るならその意義は大きい。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:54:35.87 ID:jaUZJkv70.net
エプソンチェックみたいなことまだやってるんだな
IBMは規格を公開してIT革命のきっかけになったな
目先の商売も良いけどペーパーレスが合い言葉になってる状況での潰し合いは馬鹿げてるぞ
業界一丸となって紙のメリットを最大限にアピールして発展させないとお先真っ暗だろ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:59:14.13 ID:tdWr1WCV0.net
>>425
インク商法を肯定してるんじゃなくて、自分の会社で本体つくればあ?っていってんじゃねーの
少なくてもサードがインク作る場合、キヤノンは本体価格あげざるを得なくなる
本体かインクかの是非とサードが権利主張するのは別だろう
そもそも、エコリカが提携や包括的契約でキヤノンに金払ってないとおかしいんだよ

この問題はキヤノンがプリンタ作らなくなったらエコリカも利益がなくなるわけで
エコリカがキヤノンに提携申し込んで、上納金でキヤノンも潤う、エコリカも潤うっていう方向にもってかないとダメなんだよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 15:59:22.38 ID:68lleDvf0.net
負けたら本体価格が以降爆上げされるんだろ?
プレステで少し画質が劣る海賊版みたいのを認める様なもんだよな
ソフトで稼げないなら本体価格上げるしかねぇ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:06:07.72 ID:ofGmrT9u0.net
>>427
コロナってる今それはあまりに難易度高いのでは。
考えてなんか思いつく?

>>428
公取委はそうは言ってない

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:06:16.29 ID:fE2BdT3m0.net
>>410
5社が5社とも揃いも揃って同じようなビジネスモデルにしていりゃあ
消費者側に選択の余地はないだろう
5社6社が多いか少ないかと言えば公取がインク市場を開放しろと言うほど
だからやはり境目を超えてメーカーが少ないんだろう

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:07:46.89 ID:ofGmrT9u0.net
>>428
もっと明確にいえば
本体だけで競争しろ。
インクだけで競争しろと公取は言っている。
公取の立場上それは正しい

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:10:40.37 ID:tdWr1WCV0.net
>>430
建前上はね
ただ、現実は今の状態
だから最高裁まで行って白黒つけるのが待ち遠しいわ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:15:40.40 ID:fE2BdT3m0.net
>>413
>他人の軒で
って本当に他人の軒なのか?
プラットホームは公開市場に売り出しているんだからそのプラットホーム用の
アプリ市場は開かれている方が自然
もしも「自分の軒」を守りたいんだったら販売先は不特定多数ではなく個々に契約を
行なってプラットホームの顧客名簿をメーカーが所有するような体制にすることで
「自分の軒」は正当化される

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:17:40.22 ID:ofGmrT9u0.net
>>433
裁判所に言う前に公取に助けて貰うのがいいだろう。

>>418にある通り本当に用意出来ないなら違反という見解。

Canonが助けてくれると思う。
そこでicの供給契約を受けたらあなたの言う>>428になるのでは。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:18:52.95 ID:p+O0eAkc0.net
>>1
そもそも競争者ではないし  ただの寄生虫だし
不満があるのなら自分らでプリンター本体を作ればいい
そしてプリンター本体とカートリッジの両方で堂々とフェアな競争をすればいい

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:18:57.29 ID:ofGmrT9u0.net
>>434
自然じゃない。
閉じられているのが普通、ファミコンの時代から。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:21:21.47 ID:tWQZzJf/0.net
>>1
エコリカ何だかな〜、まあ正直純正インクもう少し安くなって欲しいと思う。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:22:29.77 ID:kT2WL/zg0.net
コンビニ複合機が有ればプリンターとか要らない
元を取ろうと思ったら年間300枚印刷しないと
コンビニ印刷にコストで適わない
モノクロコピーとかなら1000枚は使わないと無駄

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:22:33.46 ID:ofGmrT9u0.net
>>436
公取委はそうは言ってない。
プリンタメーカーもそうは言ってない。

当事者は全員よく知っている。
インクカートリッジなんてものはただインクを詰めただけだろ、、、って認識。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:25:34.82 ID:Jhe8zsZL0.net
ブラザーは安いぞ。jetの奴は純正品の
リサイクルカートリッジをつかっている
ので安心。jetはブラザーと提携でもして
いるんだろうか…。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:26:08.14 ID:ofGmrT9u0.net
特許を取得した〜製法でカートリッジを作った!
それは印刷する際どう役に立ちますか?
インク管理が完璧に出来るようにIC付けました!
それは印刷する際どう役に立ちますか?


それに正面から答えられないのがプリンタメーカーであり、詰め替え屋も公取も判事も全員よく知ってる。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:27:19.24 ID:fE2BdT3m0.net
>>437
ファミコンの時代の前にPCの時代がある
著作者から印税(みかじめ料)をいただくのはファミコンから
醜くなった
なんで著作者がライセンス料払うんだよ?
著作者は印税をもらう方の立場だろ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:29:38.16 ID:8Td97J6T0.net
もはやプリンター自体がオワコン

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:42:07.16 ID:rmeXP1Yh0.net
>>443
お願いする側がお願いされる側にみかじめを払うのはあたりまえ
みかじめを取る側になりたければ、お願いされる側になればいい
ここは資本主義国なので、力関係でいかようにもなる
共産主義者には理解しがたいでしょうが

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:45:49.57 ID:fE2BdT3m0.net
>>445
お金をいただくにはいただくだけの法律構成をしっかりしろよ
俺は前レスでちゃんとした法律構成を示しているからよく嫁

力関係で金払わなければならないのって脅迫だろ
ヤクザ支配の世界かよ
資本主義とは程遠いわ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:46:46.66 ID:grfQshPK0.net
>>425
> キャノンの肩持ってインク商法肯定してるバカこのスレにもいるんだが
> 知能ないのかなコイツら

馬鹿扱いかw
キヤノンとエコリカの対決だからそう見えるが、公取通りにすれば当然だが
中国粗悪メーカーも堂々と入れるだけになる。
現に回収ルートからして灰色の現在にも関わらず、安いインク欲しさに馬鹿
扱いする方がどうかと思うけどね。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:52:49.16 ID:vauoj+Iv0.net
まあこれは妨害認められる案件やな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 16:55:18.12 ID:LvbaxqOH0.net
つーか、エコリカのインクとか使うと、プリンタ本体がすぐにぶっ壊れるよな

トラブルに対処してる時間が無駄なので、結局、純正ばっかり買ってるわ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:02:03.22 ID:BgWmPbmn0.net
自分でチップ破り開発するかライセンス料で手を打てよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:10:26.52 ID:grfQshPK0.net
>>450
>ライセンス料で手を打てよ

これで何処も丸く収まる話なのに意地でもやらないとか。
中国粗悪メーカーに横取りされても冷笑しかないわ。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:12:47.82 ID:oQBwtgz00.net
アルプス電気のマイクロドライプリンター最強。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:25:52.56 ID:DYT51FKc0.net
>>451
ライセンスを出したら、サーパーティ製のインクの動作も保証する羽目になる。
インクの配合なども渡すことになる。そうでないと印刷品質が保証できない。
そこまでやるならかなり高いライセンス料になる。
リサイクルインクの品質保証は困難だろ。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:27:45.84 ID:fE2BdT3m0.net
>>450
チップは不正競争防止法に定める「技術的制限手段」でありその技術的
制限手段を回避することは不正競争防止法第2条第1項第17号及び18号
で違反とされている(平成30年改正)
勝手にチップ破りはできないわけよ
でも、不正競争防止法違反の使い過ぎで市場シェアを摂り過ぎた場合は
独占禁止法違反となるからそこいら邊の線引きがわからないので裁判所で
決着すべきなんだよね
ちなみに不正競争防止法に基づく権利行使は独占禁止法の適用除外ではない
やり過ぎれば独占禁止法違反になる

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:30:14.11 ID:A73imCrX0.net
>>451
ライセンス料払ったら、純正インクと変わらない値段になってしまうのかもしれんね。
純正に準じた質のインクやスポンジを使う限り、その材料の仕入れ値もキヤノンと大差ないだろうし。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:32:52.58 ID:fE2BdT3m0.net
>>453
困難かどうかはちゃんと交渉して決めろ
勝手に困難だとか言うべきではない
ちなみに中国製は皆不正競争防止法違反(技術的制限手段の回避)
だからいつでも排除できる
独占禁止法違反で訴えてきたら渋々仲間に入れてやるでいい

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:32:54.57 ID:F6jz30610.net
>>450
自分で破るべきだろうな。それと、ちゃんと製品保証せんと

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:33:22.66 ID:A73imCrX0.net
でもこれって、「インクなし表示になるだけで、使用出来ます」という商品になるだけで
使えないわけではないんだっけ。キヤノンとしても「使うなら自己責任で」となるだけで。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:36:12.43 ID:R8Exz1QS0.net
互換インクは色味合わんしな、エプソンでだけど。
余りに合わないんでインク外したら黄色が緑色してたわ。
詐欺だろあれw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:36:52.59 ID:DYT51FKc0.net
>>456
どこから回収してきたか分からないインクを集めて作ったカートリッジの品質保証なんか困難に決まってるだろ。
だから新規に作るしかないんだよ。だから配合を出すしかない。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:37:42.63 ID:perRJ/eg0.net
インクボトル快適やわ
印字品質気にしないからこいつで十分

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:38:38.39 ID:fE2BdT3m0.net
>>457
自分で破ってよいのかどうか、まだ不正競争防止法違反との関係が
明確になっていないわ
改正されたのも最近だし

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:49:30.56 ID:GBJJX2r90.net
エコリカが自分でプリンター作れば良いんじゃないだろうか

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:57:23.38 ID:DYT51FKc0.net
>>463
キャノンが独禁法を逃れるためにOEMでエコリカにプリンタを卸すってのはどうかな。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 17:59:37.90 ID:SU4cPby/0.net
他人のカートリッジ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 18:16:07.14 ID:OvCm0GqT0.net
純正品の価格が高いから、しょうがなくリサイクル品を使っている人が大半だと思うけど
インクの品質からいうと、リサイクル品の価格は今の半額ぐらいが妥当と思う

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 18:16:21.52 ID:QYVqRCJV0.net
昔チップショートさせるのやってたな
互換インクを改造するのは別にいいじゃんねとは思う

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 18:24:50.23 ID:fE2BdT3m0.net
>>445
ファミコンのみかじめ料をいただくことにどのような法律的裏付けがあるのか
言っておくわ
みかじめ料の裏付けはずいぶん議論されたんだけど、「何の対価?」の問題が
全然解決されていなかったんだよね
その頃は著作権に基づくとか特許権とか商標権とかみんないい加減なことばっかり
言ってた
その時代のライセンス契約って裏付けの法的権利に基づかない幻の権利に対して
対価を払っていたことになるね
任天堂の収入は税務的に見ると対価のない収入ということで、寄付金か贈与に該当
するものなんだわ
その後平成11年になってやっと「技術的制限手段」という概念が不正競争防止法に
盛り込まれるとやっとみかじめ料に法律的裏付けが生まれる
つまり、技術的制限手段の回避を許諾するということをおぼろげながら権利として
扱えるようになっていくんだよね
ただし、まだ契約書に盛り込める権利だという認識はなかったから、漠然とした
ライセンス契約はサードパーティーから任天堂に対する寄付状態でしかなかった
明確にみかじめ料が権利化されたと認識されるのは平成23年改正の「のみ」制限の
廃止からだね
これ以前の契約に基づくライセンス料の支払いは錯誤無効だし単なる寄付と仕訳に
記録しなければならない
税金大変だね、任天堂

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 18:26:56.98 ID:ofGmrT9u0.net
何度言ったら分かるんだ
インクはコンテンツじゃない

コンテンツじゃないんだよ、、、

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 18:27:35.32 ID:oD7kPcp30.net
>>1
サードパーティにしては大胆な提訴だな
頭大丈夫か

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 18:28:17.45 ID:fE2BdT3m0.net
>>467
技術的制限手段であるチップをショートすることは平成11年以降は
不正競争防止法違反の行為
ただしこの頃は罰則なし

472 :名無しさん@13周年:2020/10/28(水) 18:51:22.11 ID:L7FnVcyDq
エコリカは売り上げの中からエプソンに支払いをしてんの。
「儲けさせてもらってます。今後ともよしなに〜」って意味の。
してないなら全くの寄生虫行為だし、本体の故障を増加させる分は迷惑行為でさえある。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 18:39:44.78 ID:ofGmrT9u0.net
>>468
64でも悩んだ末カセットを選択した。

何も分かってないな。
カセットはそれを許すなら凄まじいドル箱。

その儲けをさらに加速させようとディスクシステムを用意した、あれがもう少し高性能な規格であれば、もう少し店舗の事を慮ってやればカセットは死滅したかもしれない、実際はかなりのポンコツだった。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 18:40:44.56 ID:ofGmrT9u0.net
行政は任天堂の商売に文句なんて言ってない。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 18:45:39.78 ID:peHgIPXZ0.net
仮にトヨタが、自動エンジンの性能を保証するためには、
特定のブランドのガソリン以外は受け付けないように
自動車を作ったらどうなるだろうか。

バッテリーではできるのだとしたら、ガソリンでできない
理由はないよな。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 18:45:40.51 ID:RuFbWJ0c0.net
お前らがプリンタ造れよ。
再生品を開発できなくなったって言ってるけど使用済みインクタンクにインク補充してるだけだろ。
仕様変更に対応したインクタンク開発しろよカス。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 18:51:13.84 ID:DYT51FKc0.net
>>475
ガソリンにはJIS規格があるし、オイルになると指定があるだろ。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 18:55:22.02 ID:ySQvl7SB0.net
そもそもキヤノンは他社製インクの使用を認めていないのでは?
今は許容しちゃってるの?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 18:58:09.13 ID:ofGmrT9u0.net
>>478
保証を切るとかいう嫌がらせは他社の尻を拭う義理もなく認められるだろうが

使えない、という措置は認めない。
というのが公取の見解

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:02:21.28 ID:fE2BdT3m0.net
>>469
コンテンツは著作権法で保護する
その保護方法は「技術的保護手段」という
技術的保護手段と技術的制限手段との違いを明確にしよう

実は2000年以前の知財の判決では技術的保護手段と技術的制限手段とを
取り違えたgdgdな判決も多い
裁判官だけでなく論証する弁護士の方もこの両者の違いが区別できていなかった

ちなみに技術的保護手段による保護の回避は著作権法で禁止できるから
独占禁止法の適用除外なので非常に強力
技術的保護手段の回避に対して権利行使しても独占禁止法違反になることはない

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:02:49.98 ID:ySQvl7SB0.net
>>479
つまり、キヤノンはどうなのさ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:02:53.82 ID:ACX+dJ830.net
>>221
そんなの店長次第で変わりそう
業者が接待して買い取りさせてもらうんじゃないの?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:05:21.22 ID:+TTd/hbT0.net
>>475
例えが無能。
そもそもトヨタは車で利益を出している。終

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:06:25.77 ID:9ABtJG4i0.net
こういうのがあるから自宅のプリンター買うのやめた

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:07:35.66 ID:+TTd/hbT0.net
>>454
シェアー問題が消耗品に当てはまるのかね?
プリンター自体は複数の競合しているしね。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:07:36.35 ID:d8UDdg/X0.net
いい加減、紙から脱却しろよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:07:43.82 ID:9hfO7cnr0.net
これエプソンでもあるだろ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:08:26.79 ID:fE2BdT3m0.net
>>473
任天堂におけるライセンス料は凄まじいドル箱であったのは確かだが、初期から
1999年までの間の利益は法律に基づかない不当な利益だった
それらの不当な利益は当時のサードパーティーに返還すべきだと思うよ
サードパーティーも何もわからずに幻の権利に対してライセンス料を払っていたん
だから
あの頃の契約は全て錯誤無効だ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:08:27.16 ID:Scq11Hzo0.net
そこはプリンタを騙すICを組み込むなどして乗り越えないとな。
ただ、こういうのをやると旧型プリンタに人気が出たりするわな。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:12:01.66 ID:q3H+4Fc00.net
>>489
それやると不正競争防止法で捕まるけどな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:12:32.64 ID:6InhfXE+0.net
インク商法をやってるキヤノンは間違いなく糞だが
他人のフンドシやってる奴がほざくなw

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:14:11.84 ID:fE2BdT3m0.net
>>485
公取の見解参考にして
俺にも線引きがどこにあるべきなのかわからないし決める立場に
ないから
主張ならできるけど

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:15:31.93 ID:yN+O3LvJ0.net
>>483
じゃあキャノンもプリンターで利益出せばええやん
プリンターで消耗品ビジネスの乞食商売やってるのがキャノン

そもそも消耗品ビジネスはジレットのような安価な日用品が最初で、
それならばまあ許せるかなという感じだな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:15:53.90 ID:fE2BdT3m0.net
>>491
>他人のフンドシ
>>325

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:19:09.45 ID:jYatK3xI0.net
正月しか使わない奴だとキタムラ等のプリントサービスのがトータル安くない?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:25:33.17 ID:ms+id7iO0.net
キヤノンに訴えられたら敗訴だろう

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:28:20.82 ID:ACX+dJ830.net
キャノン悪くない
仕様を決めるのはキャノン
インクを売りたければそれに合わせろ
残量表示なくても使えるんだから問題ない
残量表示は付加価値的な便利機能だし
プリンターの基本性能にはなんらの不具合なしで使えるでしょう

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:29:15.44 ID:ms+id7iO0.net
自らプリンタ発売してシェア奪うって選択はしないのか

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:31:08.74 ID:fE2BdT3m0.net
>>490
キャノンから不正競争防止法違反だと脅されたらカウンターで独占禁止法違反だと
反訴するしかないしな
キャノンが警察動かしてきたら警察は独占禁止法違反の片棒担ぐのか?民事訴訟で
決着がつくまで警察は引っ込んでろとも言えるよね

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:32:13.83 ID:XXcYGeCA0.net
>>498
インクカートリッジすら自分で作らず回収品使ってるとこがプリンタなんて無理

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:33:48.74 ID:6+865P4s0.net
プリンタの値段上げてインク捨て値で買う方が個人的にはいい。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:34:24.94 ID:LI/FXdM00.net
エプソンのインクジェットプリンタをもう20年近く使ってるが、相変わらず調子が良い。けど、ついに去年純正品がディスコンになってしまったので、もう互換インクを買うしかない。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:34:33.91 ID:zrCJZLOd0.net
>>495
たまにしか使わないなら自家用車を持つよりタクシー使った方が得。
という鉄則があってなw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:39:22.11 ID:M+mnQIca0.net
流石にこれが罰せられたら、
仕様が変わるごとにインスコできなくなるwindowsも訴えられる

新しくなるたびにエロゲがインスコできなくなる

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:41:10.97 ID:+bUz6WU20.net
>>1
エコリカがプリンタ本体も作れば良いじゃん

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:44:48.34 ID:rG85jeJX0.net
>>473
任天堂はディスクシステムのBIOSにアクセスるソフトは全て任天堂との
共同著作物にしなければならないとか、無茶苦茶なこと主張をしてて、
そんな解釈あるのかと知財誌を賑わしていたなぁ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:47:29.69 ID:RLRxB8rq0.net
>>499
自社インクだけ使用可能で他社のインクは使えないっていうなら独占だという主張もわかるが実際は逆で、
他社のインクは使えるが自社のリサイクル品は使えないって状態だからな
これで独占だと言い張るのは無理筋だろ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:48:32.58 ID:r19LEmsQ0.net
オンラインゲームのRMT業者が垢BANされて発狂しているようなものか

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:51:08.65 ID:M+mnQIca0.net
いいこと考えた
この会社がプリンタを作っちゃえばいいんじゃね?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:51:27.51 ID:XmSkhyJ00.net
今のところはプリンターメーカー選べるからね
CANONのやり方が気に食わなければ他メーカー選べるし
PDFの印刷程度ならブラザーの安いプリンターと互換インクで充分かな

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:52:34.97 ID:fE2BdT3m0.net
>>510
公取はそうは言ってない

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 19:57:22.92 ID:+JtTJuxv0.net
純正インクの20分の一の値段の互換インクを数年つかってるけどなにも問題ない
最近のはICチップとかついてるし今使ってるのが壊れたらどうするかな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 20:38:43.57 ID:9nCKLbFb0.net
何だか糞みたいな脳ミソの工作員臭い>>325に安価付けられたんだがw
民法的な所有権wハライテーwww
諺に 所 有 権 wとな
こういうド低脳が日本を崩してきたんだな。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 20:43:17.01 ID:ms+id7iO0.net
キヤノンに

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 20:45:16.57 ID:ms+id7iO0.net
キヤノンに無許可で互換インク売っているのに言いがかりにも程がある

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 20:47:01.92 ID:nSkoZ/ln0.net
純正インクは超高杉。
欧米なら詐欺でどえらい騒ぎになりますよ。
悪徳にもほどがある。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 20:47:26.74 ID:rMxM97bB0.net
厚かましいやっちゃな








もっとやれ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 20:50:40.79 ID:/d69D6nt0.net
>>468
なんとも奇妙な説だが任天堂はカセット製造代行料として金をもらっていたわけで
決して対価の無い収入ではないだろ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 20:54:37.06 ID:JvbCCo3d0.net
そもそもキャノンは企業に純正卸してるんだから
民間用のプリンターぐらいは譲歩するべきだと思うけどね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 20:57:34.00 ID:cB0WXMAF0.net
さてキヤノンはカメラの互換レンズも締め出すのかな?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 21:09:26.10 ID:perRJ/eg0.net
>>489
チップを1層ごと剥離して
配線調べてコピーチップ作ればいいんだよな
こんな事さえやらない寄生虫エコリカ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/28(水) 22:48:52.44 ID:6i3NNi0y0.net
車のパーツメーカーがモデルチェンジしたから当社のパーツが使えなくなったんで自動車メーカーを訴えてるようなもんだろ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 00:28:14.89 ID:xtY8obrm0.net
>>518
契約書には「ライセンス」の文字がはっきりと書いてあるそうだよ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 00:38:48.22 ID:xtY8obrm0.net
>>523
製造委託費とロイヤリティははっきりと分けられてるね
http://kotetsu.game-waza.net/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%A3%B2%E4%B8%8A%E3%83%BB%E8%80%83%E5%AF%9F/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%81%AE%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%92%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%80%80%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82%E3%80%81sce%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E5%88%86%E3%81%AF-
任天堂の場合

スーパーファミコン時代のソフト内訳(~1997年)
(推定 出典:ゲーム戦線超異常)
種目 金額(円) 割合(%)
製造(委託)費 1,000 10.0
ロイヤリティ 2,000 20.0
ソフトメーカー取り分 2,500 25.0
一次・二次問屋・小売店マージン 4,500 45.0
合計 10,000

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 00:46:26.09 ID:xtY8obrm0.net
>>518
製造(委託)費 1,000
ロイヤリティ 2,000

このロイヤリティ2000円がどのようなサービス提供に対する対価なのかが
少なくとも1999年以前には法律的な裏付けがなかった
したがって、1999年以前のロイヤリティは単純贈与となる

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 01:04:41.55 ID:Fwr7lUml0.net
単純贈与となる(ドンッ

ってなってないやん。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 01:06:50.92 ID:Lw8Fi6lE0.net
普通はやくざのみかじめ料は損金算入できないよ
したがって、サードパーティーの払った2000円は損金処理できない、が
税務上の正しい解釈

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 01:11:17.75 ID:xtY8obrm0.net
>>527
ああなるほど
ちゃんと調べたら少し間違ってた
任天堂の側は贈与益(贈益)として法人税処理すればいいだけだね
困っちゃうのはサードパーティー側で、この頃中小企業でも800万円を
超えて損金処理することができなかったんだね
今から遡って修正申告を求めるにしても時効だな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 01:37:48.55 ID:Lw8Fi6lE0.net
>>1
いろいろな意見が出てきたけどまとめると、やくざのショバ代説
みかじめ料説、他人のふんどし使わせてもらう許可料説のどれを
とっても下手に金を払って解決しようとすると、払った方は損金
算入できない経費となってしまう

それに対して不正競争防止法に定める技術的制限手段の回避を
許諾する許諾料ということにすると税務上も損金算入できる経費
ということで処理できる

こりゃあ反社会的な企業との取引にされたくなかったら不正競争
防止法に定められている対価の支払い説一択だな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 01:45:26.91 ID:6nphjGeh0.net
iPhoneでも街の修理屋でバッテリーを互換品に交換したらバッテリー状態機能が使えなくなるのであっちでは問題になったな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 02:05:08.97 ID:wLxlgo/N0.net
会計全くやった事が無い人の意味不明な理屈だな。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 02:05:36.36 ID:xtY8obrm0.net
>>526
1999年以前のロイヤリティはみかじめ料扱い
損金算入してはいけなかったんです
罰則が決まったのは平成30年だから、それ以前はみかじめ料扱いが
正しいと言っても過言ではないですね
任天堂やSCEにロイヤリティを払ったサードパーティーは今から
修正申告しに行くべきでしょう

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 02:12:12.66 ID:peyer1Sx0.net
おいら
15年くらい前に
モノクロレーザーに切り替えたわ
カラーとかいる?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 02:15:46.47 ID:lFShhu+70.net
インクメーカーもそろそろ本体を発売すべきじゃないかな?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 02:32:59.28 ID:Fwr7lUml0.net
>>532
過言だね。
貴方が考えるだけでそうはなってない。
クローズドプラットフォームのビジネスを全く理解していない者の戯言だよ。

貴方が自分で言うように不正競争防止法云々で説明している、だけに過ぎない。
実態はそうではない。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 02:37:56.63 ID:uXJ1mENv0.net
NHKが映らないテレビを作らせないのは独禁法違反

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 02:45:08.46 ID:Tus5ydQD0.net
キヤノンはブラック企業だから肩を持つ気はないが
エコリカはキヤノンに無断で互換インクを作って売って損害を与えたわけだからお互い様なのでは

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 02:54:24.64 ID:YQ8gzVWE0.net
>>537
キヤノンは以前公取に怒られてるからな
この件は公取の注意をスルーしようとしてる
キヤノンが一方的に悪い

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 02:56:18.52 ID:6mKwQis50.net
あんな互換品なら200円で買える物を3000円くらいで売っているんだからどうにも。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 03:11:45.43 ID:guGO5nRW0.net
プリンタ価格を適正にしてインク価格下げてよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 04:48:47.42 ID:FUy4sMsA0.net
独占禁止法の意味が分かってねーのか?この盗人企業はw
キヤノンの競合相手はこの場合エプソンでありブラザーでありリコーであり…
ハイエナ産業は 自業自得だろーがよ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 04:55:27.34 ID:p8Pw2Arr0.net
互換品もいうほど安いわけでなく
気の弱い奴なら「この値段ならもう少し出して純正品買った方が安心」となる
絶妙な値段設定

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 04:56:23.27 ID:2+XW8K2f0.net
互換インクでコスパのいいプリンターを教えてくれさい(中古も含む)

544 :妖輝緋 :2020/10/29(木) 04:57:38.47 ID:GPGsfU6I0.net
よく訴える気になりましたよね(汗)。

545 :妖輝緋 :2020/10/29(木) 05:11:38.84 ID:GPGsfU6I0.net
あたちはプリンターは2台あるんですが、
CDを印刷する方は 純正品オンリー にして、
普段の雑多なものを印刷する方は 純正品+補充用インク にしていますよぉ♪

再生品の方は出回り始めた当初は買ってたことがあったんですが、
何回目の再生か分からないように思えてきたころから、
インクをけちる方のプリンターは 純正品+補充用インク にしてるかなぁ♪

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 05:18:13.63 ID:Y4zkP+zC0.net
ほんとセコイ商売だよな
そりゃ世界でもペーパーレス化が進むわw

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 05:39:32.72 ID:27EFRJSe0.net
>>504 営業秘密みたいな高度な技術ならいいのよ。インクカートリッジにどんな高度な技術が使われてるのかという話で。不必要な仕様変更は参入の締め出しと取られかねない。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 05:43:00.54 ID:kLcLyZJC0.net
>さらにこの結果、キヤノン純正品のシェアは17年12月の約84%から今年9月時点で約95%に上昇したと指摘。

残りの5パーセントはどうしてるんだろ?

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 05:58:56.14 ID:xENasEpk0.net
寄生虫が宿主を訴えたって感じ?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:03:15.18 ID:BZF+XR/M0.net
>>540
そういうモデルはずいぶん前から発売されてるのに、ほんとに知らないのか知らないふりしてデマ飛ばしてるのかどっちなんだ?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:06:11.41 ID:0W0QNdwo0.net
自社でプリンタ作ってキヤノンに一泡吹かせろよ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:06:32.80 ID:BZF+XR/M0.net
>>491
>>493
脱インク商法の商品はキヤノンもエプソンも出してるよ。
カートリッジ式は印刷品質を求めるようなユーザー向けにシフトしつつある。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:24:08.52 ID:WscfUH6G0.net
マイクロソフトもOfficeの仕様を必然性もないのに変えて、
そうして過去のOfficeのサポートを打ち切ることで買い換えざるを得なく
なるように強いているのは、不正に近いと思う。

OSもバージョンを上げられてしまうと、既に保有しているアプリが
載らなかったり、アプリのバージョンアップを強いられることも、
とても消費者にとっては不都合で不正だと思うね。
古いCPUのマシンでは動作しないようにわざとしたりなども。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:27:31.76 ID:Xr8olzsQ0.net
ホンマせこいなキヤノン
2020年にまだそんな商売してんのか

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:31:08.92 ID:LD02zoS00.net
>>542
うちはブラザーの4色だけど
実売で純正3,500円、エコリカ2,500円ぐらい
プリンタ本体を開発してるわけでも、カートリッジ本体を作っているわけでもない、
廃容器を洗って詰めてるだけの2,500円がぼったくりにしか見えないので純正買ってる

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:33:16.98 ID:hC0q57i10.net
意味がわからん
メーカーが専用サプライ品売ってる中で
勝手に再生して売る方が問題だろ
独占って全メーカーのプリンターがひとつのメーカーのインクが独占ならわかるがひとつのメーカーが自前のプリンターのインクを独占してるのが問題とか
意味がわからん

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:34:45.46 ID:qo5Cj3p+0.net
競争者ではない

寄生虫だよねぇ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:35:19.81 ID:/ZaVOiTN0.net
>>535
キャノンがウチはクローズドプラットフォームのビジネスモデルですから
と宣言したら公取は黙って引っ込んでくれると思っているのかいな?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:40:41.37 ID:xtY8obrm0.net
>>556
https://www.jftc.go.jp/dk/soudanjirei/h17/h16nendomokuji/h16nendo08.html
3 独占禁止法上の考え方
(1) 本件については,印刷機器の市場において高いシェアを有するA社が,
自らの供給する印刷機器Xの性能の向上及びインクボトルの生産・管理コストを
削減する目的で研究開発の成果を利用するものである。しかしながら,A社は,
同社の印刷機器X用インクボトル市場(A社用インクボトル市場)においても
非常に高いシェアを持つことから,自社の印刷機器Xの性能の向上及びインク
ボトルの生産・管理コストの削減を達成するために合理的に必要と認められる
範囲を超えて印刷機器Xの機能等を変更し,その結果,A社用インクボトル市場
において競争関係にある独立系事業者の事業活動を困難にするおそれがある場合には,
独占禁止法上の問題を生じる。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:42:41.64 ID:rvt1K0Pv0.net
エコリカも自社プリンター出せばいいように思うが?
独占できるのなら金儲けのチャンスじゃん

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:43:49.76 ID:/Q/+1m/h0.net
ま、純正インクや純正トナーの方が本体を傷めないのは確かだけどな。
本体使い潰す勢いで印刷するんならランニングコストは無視できんだろうけど。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:44:27.94 ID:hC0q57i10.net
>>559
これに開発費が考慮されてなくて草

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:46:56.87 ID:xtY8obrm0.net
>>541
競争関係の意味について、あんたが公取と食い違っているだけ
競合/競争関係の概念から修正しておかないと別件でも地雷踏むかもよ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:47:06.00 ID:5s9a56wl0.net
本体作ってないのに競争者は笑えるんだが

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:52:10.46 ID:i8pMb2Wd0.net
>>559
この公取委の全文読むと問題ないって回答じゃん

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:53:13.92 ID:xtY8obrm0.net
>>564
サプライ品の供給市場は本体から独立しているんだからしょうがないだろ
本体を不特定多数に販売しているのにサプライ品は第三者に市場参入させないとか
の考え方の方が変だぞ

本体をサブスクで個々にリース/レンタル契約しているならばサプライ品の独占共有
してもいいんだよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:54:18.96 ID:0kTbcB1e0.net
トナーやインクカートリッジの公称「2500枚印刷」とかって絶対嘘だよな、アレ。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 06:57:08.38 ID:xtY8obrm0.net
>>565
ここ読んだ?
>しかし,プリンタメーカーが,例えば,技術上の必要性等の合理的理由がないのに,あるいは,その必要性等の範囲を超えて
>(1) ICチップに記録される情報を暗号化したり,その書換えを困難にして,カートリッジを再生利用できないようにすること
>(2) ICチップにカートリッジのトナーがなくなった等のデータを記録し,再生品が装着された場合,レーザープリンタの作動を
>停止したり,一部の機能が働かないようにすること

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 07:01:50.74 ID:s1vHZTFV0.net
>>568
再制インクの性能は設計通りと限らないから
問題無いけど?
ノズル詰まると故障の原因だよ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 07:07:33.29 ID:s1vHZTFV0.net
>>566
不純物の混入等
メーカーの想定する品質が保証されない以上メーカーは
締め出すだろうな
故障の原因を見逃せとかアホなのか?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 07:10:48.22 ID:xtY8obrm0.net
>>569
公取もそこのところの基準は明確に述べているでしょ
>例えば,技術上の必要性等の合理的理由がないのに,あるいは,その必要性等の範囲を超えて
ICチップで制限したらだめなわけよ
でも、再生インクを使ったら高確率でノズルが詰まるという合理性を立証できるならICチップで
第三者を妨害してもいいんだよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 07:30:01.13 ID:WscfUH6G0.net
多分公取の天下りを沢山抱えているメーカーは存在する。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 07:33:07.65 ID:HiQSGPA+0.net
プリンターのインクやトナーは全て共通規格にする法律作るべき

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 07:34:32.84 ID:/ZaVOiTN0.net
>>541
競合の概念を制限的に捉える先生に習ったのかな?
たしかにそういい続けている先生は何人か特定できるが

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 07:38:41.17 ID:4SJiXLla0.net
別にキャノンのプリンターが売れなくなるだけだから問題ないんじゃない
家もキャノンやめてbrotherにしたわ機能的にも満足してるわ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 07:42:28.36 ID:rXLnQxeH0.net
純正インク高杉なんだよな。
1本1000円近くで、カートリッジの1/3程度しかはいってなくて、あとは綿が詰まってるとかあるし。

最近はエコタンクとかあるよーだけどさ、そろそろ行政入って指導してもいいんじゃね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 07:44:52.18 ID:xtY8obrm0.net
>>458
公取は「一部の機能が働かないようにすること」の嫌がらせも
いけないって言っている
インク残量表示をさせないってのはだめよ

もっとも、純正インクでもインク残量表示はインチキだけどね

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 07:47:18.05 ID:WscfUH6G0.net
用紙も専用の特定ブランド以外は受け付けないようにすれば儲かるのにな。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 07:47:51.09 ID:I4Qfwa330.net
2Dプリンタみたいな底辺でゴチャゴチャ騒ぐな
惨めさが滲み出てるだろ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 07:48:25.15 ID:1CVnqsQo0.net
>>578
儲かるわけないw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 07:56:51.40 ID:BZF+XR/M0.net
>>576
行政が介入するならプリンターカートリッジとインクの統一規格作る方に介入してもらった方がよくないか?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 08:08:26.73 ID:Tn/l/AmZ0.net
ファミコンのカセットを別のメーカーが無断で作成販売するのと同じなの

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 08:11:13.93 ID:LD02zoS00.net
エコリカって何回ぐらい使いまわしてるんだろ
純正使用済みのリサイクルだからカートリッジまでサードパーティー製の互換インクより高品質って
いうのを売りにしてるけど、本家メーカーを叩いてリサイクルインクだらけになって誰も純正買わなくなったら
リサイクル元の使用済みカートリッジが枯渇しそうなものだけど

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 08:15:49.35 ID:dyXU9Ix/0.net
独占状態ってようは共産党が全部司令を出す計画経済と変わらんのよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 08:17:26.32 ID:RrsPaTb40.net
>>215
学校のベルマークでも使用済み純正カートリッジは各メーカーから取り寄せた指定の箱に入れて、
メーカー宛に届くようになってる。
そのあとどうしてるのだろう。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 08:23:21.48 ID:/ZaVOiTN0.net
>>581
行政が介入するならゲーム機のソフトウエア仕様の統一もしてほしいわ
SCEがSWITCH作ったりそのまた逆も作ったりできるようにすべき

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 08:31:14.62 ID:UH3kMfnc0.net
やっぱりエプソンにするか
キャノンには辟易
本体ごと買う方がインクだけより安いとか狂ってるよな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 08:50:56.09 ID:5dBoQg4v0.net
昔、新品を買って来て起動して、クリーニングが終わって調整も終わってまともに印刷できるまでにインクが無くなったから量販店にクレーム入れて返品した。それ以来買ってない。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 08:54:06.92 ID:Vks5AuIE0.net
純正100%になったらインク代倍になるけど

いいのか?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 08:57:48.37 ID:yMeJHNMf0.net
>>406
マジコンR4の話が

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:02:31.23 ID:yMeJHNMf0.net
>>434
スマホアプリなんか野良を許さないガチガチの規制なのによく言うな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:05:10.29 ID:xtY8obrm0.net
>>590
マジコンの判例って、任天堂が不良外国人とか法律に詳しくない弱小ばかり
狙って訴えてるから、判決の方もバカ判決ばかりであんまり参考にならないよね

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:05:47.36 ID:vrGPyPrR0.net
>>493
本体が安くて消耗品が高い商品を選んだのは消費者。

それが嫌なら本体が高くて消耗品が安い物を選べばいい。

キヤノンは知らんけど、エプソンは機種によってインク単価変えてるよね。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:09:29.79 ID:gS3bAwV00.net
他人の褌で商売してるくせによく訴えたな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:15:13.31 ID:Ox9qcwkO0.net
キャノンが、互換インクがいらないくらい安く売ればよい。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:18:02.20 ID:r4n4IK3t0.net
>>564
こんな頭悪いやつっているんだな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:22:21.99 ID:xtY8obrm0.net
>>594
キャノンがふんどしの所有権/処分権を手放したくなかったら
会員制にしてプリンタ本体はレンタルでインク供給は契約が
必要ってことにすれば解決するんだよ

不特定多数に販売している時点でふんどしの所有権/処分権は
消費者に引き渡しているから、他人のふんどし説は成り立たない

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:25:08.96 ID:poKkHCp50.net
>>589
インクなんてプリンタ買い換えるまでに1回買うかどうかだからどうでもいいよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:27:03.86 ID:xtY8obrm0.net
>>596
競争者の概念が公取と明らかに食い違っているから自分の概念の方を
修正しておいた方が身のためだぞ
あれだろ、あんたの言う競争者の概念は公取の動きをけん制的に考える
弁護士の常套文句を参考にしているんだよな

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:29:21.55 ID:DVbXhcqr0.net
つかさ、純正品カートリッジの全面ににCanonとEPSONとか文字を
凹凸加工しときゃいいんじゃねーの

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:30:28.70 ID:wpdYlU0V0.net
※当レスは広める事を希望して複数のスレに貼っています
みなさんも生活安全警察による通称やりすぎ防犯パトロール問題と、創価学会による組織的な嫌がらせ行為の問題はご存知だと思う
これらに関してネット上で流布している情報には、誤りも多い為、簡単に説明すると
前者は、生活安全警察が防犯活動と称し、特定個人に対する尾行・監視・付き纏いを行い、防犯協力と称し精神的拷問と虐待を加えている問題で
後者は、創価学会が、適当な理由をつけて嫌がらせを正当化し、住民達にまで協力を要請し、加担させる形で
地域ぐるみでの尾行・監視・付き纏い、就労妨害、解雇工作、悪評流布、その他、嫌がらせ行為を働き、精神的拷問と虐待を加える問題だ

某法律事務所に所属する弁護士が、顧問企業で、創価学会による嫌がらせ行為と全く同じ手口を用い
邪魔になった従業員達を解雇に追い込んでいたというとんでもない大事件を起こしていたそうで、被害が発生した企業は何社にも渡るという
その情報に関して、東京地裁で行われた民事裁判で、下記の資料が提出されて、公開文章となっているという

X敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口 2011年9月11日 19時11分
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/(リンク切れ)
>(中略)
>Bさんは、裁判所に提出した書面に、M・HM法律事務所のT谷弁護士が過去にも大手コンサルティング会社の弁護活動において、
>悪質な手口で一般社員を追い込んでいたと告発している(以下、裁判所の公開文書より抜粋)。

><T谷弁護士は(編注:原文は本名)都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し(略)、
>都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
>その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
>もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
><このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
>精神分裂症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し措置入院等を行う事で、
>報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>
※当該記事にはウェブ魚拓かあり、そちらをお読み頂ければ、ソースがきちんと存在する実話であると理解できます

重要なのはこの部分である
【精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける】【一般市民を自殺に追い込む】
【その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする】
手口が同じである以上、迎える結末もこの記述と同じである、という事になるので
つまり、生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為は、特定個人を精神的苦痛から自殺させる
あるいは、傷害事件、傷害致死事件や殺人未遂事件、殺人事件を起こさせる事で、社会的に抹殺する事が真の目的である、という事だ

しかし、よく考えて欲しい
過去に生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為で、傷害事件や殺人事件が起きた、という報道があっただろうか
これら嫌がらせの特徴は、精神的苦痛から自殺しない場合は、特定個人が傷害事件か殺人事件を起こして終わる点にある
簡単に説明すると、やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、悪評が地域でばら撒かれ、特定個人は人間関係を破壊され、社会的に孤立し
社会的信用も職も失い、かつ、近隣住民達からも白眼視される為、嫌がらせをしてくる近隣住民達に激しい憎悪を抱くようになり
津山三十人殺しを起こした都井睦雄と、全く同じ精神状態に追い込む為である
従って、確実に傷害事件や殺人事件は発生している
報道がないのは、生活安全警察が事件の隠蔽を図り、通常の傷害事件、殺人事件として処理すると同時に
マスコミに圧力をかけて、真相を調べさせないようにしている為である(創価学会の嫌がらせの場合も同じ)

生活安全警察幹部、創価学会幹部、防犯協会役員らが、刑事罰に問われたくないと自己保身に走り、隠蔽しているわけです
大量殺人や殺人事件を何十件も誘発しておきながら、処罰逃れしている彼らを裁判にかけるべきです
創価学会は非合法化の上、解散させるべきですa4

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:32:24.69 ID:xtY8obrm0.net
>>600
その手(商標ロゴ/意匠作戦)古臭過ぎてさ
ファミコンの時代に任天堂がさんざん使いまくって敗北してるから

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:35:40.03 ID:CGUqTBNG0.net
トナー式のプリンタに買い替えろ
いつまでインクジェットなんぞ使ってんだ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:35:56.53 ID:igtLJ5kj0.net
ここのは日本製かな?
よくメーカーのことは分からないけど、
ここのじゃないけど、中国製の互換インクを使ったら
キャノンのプリンターが、一発で壊れて、使えなくてしまったことがある
日本製の互換インクは大丈夫だったのに

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 09:42:18.76 ID:Vks5AuIE0.net
カーナビも純正しかつかなくなってるの電機メーカー訴えればいい

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 10:36:13.87 ID:IeglrcxA0.net
これ死なばもろともではないの?
エコリカは神風特攻隊

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 10:36:53.60 ID:SnjZ20dR0.net
エコリカの肩持つ奴らの乞食根性が気に入らない

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 12:02:57.39 ID:Fwr7lUml0.net
>>558
Canonは、ではなくプリンターインク市場は
クローズドプラットフォームビジネスではない。
公取はそう言ってる。

ゲーム機に限らず多くの巨大プラットフォームはクローズド。
公取はオープンプラットフォームだから解放しろとは言ってない。

何度も言うがカートリッジの変な形、工夫やicチップが印刷品質に寄与していれば兎も角。

プリンターメーカーはそんな主張はしていない。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 12:04:58.97 ID:b0uaw9tC0.net
逆に訴え返せよw
あと、社外品のインク使ったらサポート対象外って
箱に大きく注意書きしとけばいいのにな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 12:15:22.91 ID:ulcOcSnU0.net
ギガタンクで本体が高くなったから怖くて互換インク使うの躊躇うようになった。
そもそも買ったときの付属インクがなかなか無くならないんだよな。
1年以上余裕でもつわ。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 12:16:49.82 ID:gcZWtjWD0.net
>>608
中のインクが品質悪いとどーにもならんけど
インクの品質規格なんて無いよね?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 12:20:05.41 ID:Fwr7lUml0.net
>>586
結局貴方にはビジネスの区別が付かないだけ、じゃん。
ゲーム機の立ち上げは逆ざやで布教するもの、が崩れたのは単に王様が一時期倒れそうになったから転換せざるを得なかっただけ。

そして貴方に心配頂く必要もなく時代はマルチプラットフォームでの展開。

>>611
無いね。

ジェネリックで安価に供給すべきだなんて決まりもないのでレシピを教えてあげる義理もない。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 12:32:03.21 ID:+JV/J5EA0.net
>>610
ギガタンクはヘッド単体を売っていたりする(´・ω・`)
おまけにキヤノンが昔売っていたヘッドと比べても安い

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 13:17:06.38 ID:xtY8obrm0.net
>>608
>ゲーム機に限らず多くの巨大プラットフォームはクローズド。
ん?「多くの」なのか?
>家庭用ゲーム機は,IT業界で珍しい極めて閉鎖的な(クローズド)プラットフォームである。
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20080225/294708/

この記事が載った後の10年間でクローズドプラットフォームが蔓延したのか?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 15:52:09.19 ID:xplYnz680.net
>>614
蔓延?という表現はどうかと思うがそうだね。
近年では全体の流れとして皆クローズドに進んでるね。
分断させる事で多くの価値を生み出してる。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 16:19:25.15 ID:xtY8obrm0.net
>>615
クローズドプラットフォームであっても以下のことが守れれば問題ないと
思っているが、クローズドプラットフォームの旗頭が任天堂だからもの
すごく心配されちゃうんだよ
1.消費者から搾取しない
2.自らをインフラの一つと認識し、あまねく公平にサービスを提供できる
  決してプラットホームの利用者を恣意的に選別したりしない
3.TwitterやFacebookのようにプラットフォーマーが利用者の情報を
  政治的信条や思想、宗教に基づいて検閲したりアカウント排除したり
  しない
4.「金で買われて」重みを変えたりしない(Googole検索の例など)

こういうことが守れればいいんだけどねえ
巨大プラットフォーマーをある程度規制できる法律も整備されないと、巨大
プラットフォーマーが悪意を持ったらやりたい放題大変なことになる

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 16:23:00.15 ID:VLJqUmUx0.net
よくわからんのだが
これってキャノンは再生品を作ることを許可してるの?
それとも許可なんかなくても作っていいの?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 16:45:22.22 ID:/ZaVOiTN0.net
>>617
>>303

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 17:07:39.43 ID:IEgSApbs0.net
>>616
どんなに売れて商いが大きくなろうと
ゲーム専業。
ソニーとは違い問題ないよ。

GAFAは公共の利益と天秤に掛けて規制当局が適時嫌がらせ監視業務を行う。

幾らインフラの〜と高尚な事を言ってみても彼らは純粋な民間企業。
支配や儲けに専心する義務がある。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 17:17:30.78 ID:/ZaVOiTN0.net
>>619
そうであってほしいけど、今回はTwitterとFacebookが牙を向いたからなあ
米国の公聴会は今日だったっけな
アメリカでは大炎上している
民主主義に影響力があったら企業利益の前にコンプライアンスが問われる
下手すると分割されたり潰されたりするよ
アメリカの大手プラットフォーマーによる検閲事件には大注目すべき

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 17:46:30.81 ID:HH90uQ0+0.net
>>303
リサイクル品が使えないだけ
互換品は普通に使える

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 17:52:02.14 ID:WscfUH6G0.net
機械がカメラを内蔵してもっていて、タンクに書かれた商標や形状、型番などを
画像認識して取り外したりしていないことを常にモニタリングしながら
正規品が導入されているときにしか動作しないとか、あるいはそうでないものを
刺していたら、印刷にサンプルという斜め文字を加えたり、警告を大きな文字で
書いたり、あるいはクリーニング処理をなんどもなんどもなんどもやって
インクを使い果たすようにすれば言い訳の仕方があるかな。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 18:04:46.23 ID:rVjOOPVy0.net
hpもインクジェットプリンタ作ってるけどアメでは問題になってないの?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 18:05:39.83 ID:HH90uQ0+0.net
自社製品の仕様変更するのにわざわざリサイクル業者に配慮するメーカーなんてないよな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 18:05:54.56 ID:xtY8obrm0.net
>>620
電気通信事業法みたいな規制法律なしに巨大プラットフォーマーに好き勝手
暴走されたりしたら世論操作で政治介入も可能だからな
TwitterやFacebookはまさかそこまではやらないだろうと思ってたけど
甘かった
恐ろしいことだわ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 18:17:57.83 ID:WscfUH6G0.net
今にプリンターにもAI機能やネットワーク通信機能が内蔵されて、
印刷しようとしている内容を検閲して、猥褻画像はもちろんだが、
文章であっても自社に不都合な内容は印刷をミスったり豆腐をだしたり、
それとなく表現を置き換えてたり、別の話題に差し替えたり、
結論を弱めたり、などをするようになるかもしれない。

印刷した内容が自分の意図通りのものになっているかを最終的に自分で
チェックしないと、勝手な改竄などがされているかもしれない。
また、印刷物にそれと分からないようにそれを印刷した人間の手がかりに
なるような情報を埋め込んで(たとえば、印字の眼で観たのではわからない
ようなスペース(字間隔)の揺らぎを用いてデジタル情報を埋め込んでたり、
などして、印刷をしたプリンターやPCの登録情報を印刷物に人間が観たのでは
わからないようにして残すような仕組みが導入されているかもしれない。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 18:24:44.58 ID:1tjfostP0.net
ICチップを組み込んでまで自社インク以外を排除しようとするプリンターメーカー

インクタンク ICチップ 高額インク 

小賢しい小細工を施す 顎着で卑劣なメーカー

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 18:25:45.80 ID:F6KIFd+A0.net
>>627
でも日本人も悪いんですよ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 18:32:51.57 ID:dHtE7kQC0.net
>>598
プリンター必要ないだろ
コンビニとかで出力すれば安上がりだろ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 18:35:01.22 ID:BZF+XR/M0.net
>>627
そんな姑息なことをするメーカーを蹴散らすような他メーカーがでてこないのはなんでなんだろね。

互換インクメーカーが互換インクOKの共通規格プリンタ作ればいいじゃん。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 18:41:49.18 ID:9G3ROI000.net
アングラな商品なんだから、技術力で回避すべきなんだが

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 18:48:12.21 ID:wlYK9CAs0.net
そもそも高いインクの売りつけ自体が独占禁止に違反してるようなもんだしなぁ
不当に安い機械でつって、消費者に高い追加出費を強いることはアウトだし、さらにプリンターの新規参入を阻害してるからね
インクを2万円とかにもできるからなぁ
そこまではないにしても純正のインクがかなり高いというのがみんなにバレてるからね、余裕でキャノンがまけるだろう
今まではエコリカみたいな他社のインクがつかえてたからセーフだったわけだし、余計な事して自爆したようなもんだよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 18:55:15.62 ID:9G3ROI000.net
ネット必須にして一枚いくらでキヤノンに金入るようにすれば
互換メーカが安売りしても問題ないのにな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 18:56:28.54 ID:/Q/+1m/h0.net
どうせなら純正品を超えるハイクヲリティなインク作れよw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 19:00:37.32 ID:l7ZhR3re0.net
>>627
リサイクルが使えなくなるだけで他社の互換インクは使えるんだが
むしろ他社のインクを排除せず自社インクのリサイクルを排除してるんだが

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 19:55:00.46 ID:xtY8obrm0.net
>>622
わざわざ公取の餌食になるようなことしないでもいいと思うが
https://www.jftc.go.jp/dk/soudanjirei/h17/h16nendomokuji/h16nendo08.html

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 20:10:19.38 ID:InoFpB/Q0.net
>>627
パクリカさんお元気ですか?

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 20:19:11.09 ID:h3itrf6v0.net
う〜ん…
でもこれで販売妨害って言うのはどうなんだろな?
これって畑違いな例えだけど、ひと昔前にintelのPentium互換CPUって有ったじゃん
あれでintel側が仕様変更でSocket形状変えたとして
他のメーカーがSocket形状を元に戻せって言い分で
intelを訴えたなんて話聞いたこと無いんだよな
intelがライセンス契約の切れたAMDやNECに
うちの互換CPUで商売するなっつって訴えて敗けたことは有ったけど…

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 20:53:34.63 ID:9GPmbXdl0.net
>>602
> ファミコンの時代に任天堂がさんざん使いまくって敗北してるから

そうなん?ソース頼むよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 21:08:31.72 ID:wXh+csZQ0.net
>>345
掃除機の紙パックは純正と互換で紙が大分違うよ。
純正はやっぱり良い。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 21:32:51.20 ID:gkb0izYh0.net
>>314
メタ解析w

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 23:29:43.05 ID:JOblcKuD0.net
エコリカは中身は中華インクで詰め替えはフィリピンだからな。原価なんか50円いかないのに純正と対して変わらん値段だぞ。どういう会社か分かるだろ。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/29(木) 23:31:06.54 ID:oi09wSsf0.net
>>603
どれだけコストが安くてもトナーみたいな粉塵を自宅に置きたくない

タバコと同じくらい有害--レーザープリンタに健康上のリスク
オフィスにあるレーザープリンタからの排出物質がタバコの煙と同じくらい
健康に害があることをオーストラリアの大学教授が明らかにし、
プリンタ排出物質の規制を呼びかけている。
https://japan.cnet.com/article/20353976/

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 00:16:32.74 ID:tdxyS59O0.net
>>642
へーーーー
理屈じゃ勝てないと思ったら今度は中傷ですか?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 01:36:58.85 ID:irYD2nOX0.net
>>638
下駄を履かせるよね

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 02:53:48.98 ID:gaWAC14g0.net
カセットコンロのボンベも昔は各社独自だったけど
震災後は共通になってどこのメーカーでも一応使えるしな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 07:50:03.94 ID:tdxyS59O0.net
>>638
公取が「再生品が装着された場合,レーザープリンタの作動を停止したり,一部の機能が
働かないようにすること」はいけないって言っているからやっぱり嫌がらせ、販売妨害
なんだよ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 08:32:32.10 ID:Tx288NcU0.net
本体を安く売って消耗品を安く売るビジネスモデルなんだ当然だとか言う意見ちょくちょくあるね
ビジネスモデルって言えば何でも通用すると思ってんだろうか?
それじゃ独禁法がある意味がないだろう
特許とか商標だって同じだろう
コピーして売るのがビジネスモデルといったって違法コピーした品を売りさばくのが認められるわけじゃない

そのビジネスモデルが適法かどうかを考えろ
別の業者の参入邪魔するためにICチップを暗号化するとかいうのは違法なんだよ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 08:37:28.62 ID:Tx288NcU0.net
掃除機で紙パックビジネスやる掃除機メーカーはないだろ
むしろダイソンなんか見てみろよ
紙パックがいりませんんと宣伝してるだろ
Canonが自分とこの商品で他のインクメーカー儲けさせたくないなら
インクの要らないプリンタでも開発してみりゃいいんだよ

洗濯機だって洗剤が要らない洗濯機作る努力してるんじゃねえか?
プリンタもインクビジネスから足を洗う兆候が出てきてるがそれが正常なんだよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 08:43:09.65 ID:Tx288NcU0.net
洗濯機と洗剤の関係がプリンタとインクの関係とは違うから的外れとか
本来同じ関係なものをメーカーの都合でそうじゃない様にしようとしてるだけだろう

そもそもなんで企業が独占禁止法に違反する状態になってしまうかよく考えてみろ
独占禁止法に違反する状態のほうが儲かるからなんだよ
企業にとってはそれが合理的だということなんだ

だが企業にとって合理的だからというだけでその手法が正当化されるわけじゃない

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 08:49:15.42 ID:Tx288NcU0.net
>>179
実際にエプソンがそういうプリンタ販売してたよ
大量にインク内蔵してるがそれがなくなればエプソンに頼めばインクを詰め替えてもらえる

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 08:56:20.71 ID:d0/g8+4w0.net
>>650
その場合でも回収インクタンクを横流ししてるのが現状だろ?
こんな仕組みなら素直にデポジット制にしろよ、と。
現状の回収がグレー過ぎるのも問題だよ、>>1の話に行く前に。

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 08:57:40.07 ID:Tx288NcU0.net
>>652
横流し?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 08:58:40.40 ID:bISYUM1J0.net
昔、感熱紙使うインクなくてもプリントできるのもあったけど
最近はないかな
耐久性の面で問題あるけど

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 08:59:18.39 ID:tdxyS59O0.net
>>648
別の業者の参入邪魔するためにICチップを暗号化するというのは「技術的
制限手段」と言われ、「技術的制限手段」の回避は不正競争防止法違反になる
ちゃんと調べてみてね
それで、この「技術的制限手段」を利用したビジネスモデルでのし上がった
企業が任天堂でありSCEだ
キャノンのビジネスモデルも原理は一緒だろうね

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 09:01:10.75 ID:fqavcBQj0.net
これが認められるなら、自動車の走行距離がリセットできないのも独禁法違反になってまう

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 09:07:15.97 ID:tdxyS59O0.net
>>656
自動車の走行距離って第三者の参入を阻止するための技術的制限手段に
なっているのかなあ?
ちょっと思いつかない

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 09:10:48.77 ID:IReJDY2f0.net
誰か教えて
エコリカが許されるのなら、任天堂通さずにswitchで使えるソフトを
制作販売しても許される?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 09:18:15.52 ID:XyNPH+e80.net
>>658
エコリカの場合中古だしな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 09:21:33.08 ID:tdxyS59O0.net
>>658
任天堂に許可をもらわないと技術的制限手段の解除ができない
許可なく解除したら不正競争防止法違反
キャノンも同様
中古のインクタンクのICを許可なくリセットしたら不正競争防止法違反

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 09:25:10.10 ID:tdxyS59O0.net
>>660
説明不足
任天堂に許可をもらっていない状態で第三者のswitchのアプリは
動かないようになっている
これを技術的制限手段がかかっているという
以下>>660に続く

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 09:27:32.58 ID:fqavcBQj0.net
>>657
裏の目的はともかく
表向きは粗悪な中古品の排除だから
目的はいっしょ

1回しか使用してないカートリッジと
10回再利用されたかもしれない「製品寿命をとうに過ぎた」カートリッジが
混在して流通することがそもそもまともなビジネスじゃない

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 09:30:53.43 ID:m2ljDwGt0.net
>>30
これ

インクジェット複合機買ったが
請求書印刷くらいしか使い道がなかった
個人で所有するメリットが全くなかった

今は知人からただで引き取った
モノクロレーザープリンタを使ってる
こっちの方が劣化・浪費しないし使える

カラーやコピーが必要な時はコンビニだな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 09:48:24.21 ID:80Q0A2dO0.net
アイドリングストップ車は車検ごとに新品のアイドリングストップ専用バッテリーをお使いくださいみたいなもんだ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 09:51:41.94 ID:5oxYvGin0.net
再生品すら使えなくするのはやりすぎよな

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 09:57:17.39 ID:XyNPH+e80.net
キヤノンは消費者のためにそうしているんだという主張をしていくしかないだろうけど
インクボッタプリンタとかホントやめて貰いたい
歓迎してるユーザーホントにいるの?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 09:57:45.43 ID:65/MFFm30.net
プリンター本体は低価格にして、インクで儲けを取るビジネス戦略なのだから
タダ乗り寄生されたら、防衛するのは当たり前だと思うの
これが蔓延したらプリンター本体の値段を2倍、3倍にしなければ引き合わなくなる
ユーザーとしてはそれはいいことなのかどうか?
いくら寄生インクが安くても、プリンター本体の値段が高くなったらどうなのよ?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 10:03:29.14 ID:XyNPH+e80.net
これはインクボッタタイプだとか
こっちはそうじゃないとか言う表示は最低限いるな

あとインクボッタタイプは電源付けてるだけでどれだけインク使うかとか
ノズルクリーニングで幾らインクを使うかとかもしっかり表記させないとダメだ

車の業界とはいろいろ違いすぎる

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 10:12:16.47 ID:dq9YivT/0.net
>>667
そうはならんと思う
裁判の結果独禁方違反になった場合はキャノンは本体を高くしてインクをパチモンインクの値段に寄せてくると思う

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 10:12:19.06 ID:1TmkoQu60.net
キャノンだけがやってる仕様なら問題なさそうだけど主要プリンターメーカーが足並み揃えてその他インクメーカー排除仕様やってたら問題かもな。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 10:13:07.38 ID:tdxyS59O0.net
>>662
でもインクタンクを消費者に引き渡した時点でインクタンクの
所有権/処分権は消費者そして再生事業者へと移っていくから
キャノンが品質云々口出せるものではなくなっているんだよな
中古品まで心配するのは余計なお世話
買うか買わないかは消費者が決める

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 10:15:17.65 ID:1fjqOsZA0.net
インク買わせて生き延びようなんて考えてるキャノンやエプソンは終わってるな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 10:16:41.89 ID:tdxyS59O0.net
>>670
一社がインク商売のビジネスモデルを始めちゃうと周りの各社も
自分だけ品行方正にやっててシェアを失うのもバカみたいだから、
どうしても競合のメーカー全てがインク商売に移らざるを得ない
のだな
悪貨が良貨を駆逐するとはまさにこのことだよ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 10:17:50.19 ID:yXgu1/bZ0.net
他人の相撲で褌を取るって奴だな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 10:22:44.32 ID:qfSIcP/M0.net
ちょっと古いプリンタだと印刷回数制限で故障が無くても修理に出せとメッセージが出て動かなくなる一種のタイマー機能を内蔵してるとかもあるからな
タンク式が普及してきているので、もうカートリッジ式は先細りですよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 10:37:03.63 ID:XyNPH+e80.net
キヤノンはプリンタの技術は素晴らしい物を持ってるんだろうが
インクの品質にはあまり自信がないんだろう
それかインクにそこまで品質が求められてないか

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 10:42:59.19 ID:bTBM4h/v0.net
>>643
うん
自宅オフィスの人はビジネスインクジェットにするといいと思う

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 10:43:44.65 ID:bTBM4h/v0.net
>>675
廃インクタンクがいっぱいになってるのです

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 10:54:27.77 ID:qfSIcP/M0.net
>>678
海外サイトでからダウンロードできる怪しいファームのインストールで印刷回数をリセットして再度利用可能になる機種もあるんだなあ
なお廃インクタンクを別売しているメーカーもあるが、別売していないメーカーもあるね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:02:27.96 ID:tdxyS59O0.net
>>676
ゾルゲルインクが登場したときは画期的だったんだけど、もう特許は
切れてるんでどこでも良質なインクを製造できるようになったんだな
インクの品質に差がなくなった

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:02:46.86 ID:XyNPH+e80.net
自動ヘッドクリーニングでインクどれくらい使うか
プリンタメーカーって公開してくれてんのかな

新品カートリッジで刷れる枚数だけ載せても
正直インチキ表示に近くねえかと言う気すらする

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:06:38.40 ID:EnhSOQYO0.net
たとえばペットボトルを回収して分解して全く別の物を生み出してリサイクルするっていうなら共感出来る
でもこいつらのやってることって、ペットボトルを拾って水道水を入れて販売して利益を得ているようなもんじゃんね?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:18:32.70 ID:XyNPH+e80.net
食品とか危険物に例えるヤツ多いよな
例えにしても無理があるわ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:18:45.70 ID:tdxyS59O0.net
>>666
やっぱり消費者が怒りまくっているから公取も動きやすいんだろうな
消費者は怒りの声をどんどんネット上にアップすべきだ
TwitterなりFacebookなりBlogなりでボロクソにメーカー批判すれば
いいよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:21:17.68 ID:tdxyS59O0.net
>>682
あんたの意見てさー、消費者敵にまわすつもり?
みんなインクのボッタクリに怒りまくってんだからね

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:27:09.01 ID:TdDGSNu70.net
エコリカが格安で売っているのならまぁわかるけど
それ程安くないし(´・ω・`)

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:28:45.85 ID:XyNPH+e80.net
それはまあな
そんなには安くないよな
でもそれでもそこに一応の競争が有るから
純正インクが今の価格で済んでるのかもしれんぞ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:35:33.30 ID:9hFNyoj90.net
プリンタ本体の価格が業務用並み標準になれば
純正インクの価格も下がるだろうけどな
本体は今より高くなるの嫌なんだろ?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:37:14.91 ID:XyNPH+e80.net
本体が高くなり過ぎたら買うか迷ってる人が買わなくなるだけだから
そこはメーカーが頑張ればいい

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:40:27.59 ID:Ur1xJIcN0.net
会社でEPSONのPX-B510というインクジェット4台使ってて月に2万円ぐらいインク買ってるけど
別にボッタクリと思ってないし怒ってないよ。
むしろインク買うときに再生品やら互換品やらが候補にどんどん上がってきて、純正品を探しにくくて困る。
ICBK54LLとかインクの型番を決め打ちしても再生品やら互換品やらが上がってくるからなあ。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:44:50.52 ID:d0/g8+4w0.net
>>653
キヤノンだのエプソンだの書いてある回収箱から回収して
作ってるのが現状だろ。
それにおいて現状でユーザーはエコリカなどにそれが渡っている
なんて大半が気付いていないし、それを使用出来るというなら
エコリカ以外もガンガンに取っていける話。
その配布割合とかも公的に決まってないだろ、コレ。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:50:17.34 ID:tdxyS59O0.net
>>686
キャノンのインクがエコリカの価格まで下げてきたと見るべきじゃない?
エコリカがいなければインクは2万円を超えるとかあり得る

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:51:30.21 ID:XyNPH+e80.net
>>691
エコリカの回収箱が商標を不正利用してるって事か?
エコリカの回収箱を画像検索してみたけど
そういうとこには一応配慮してる風に見えたがどうなんだろうか?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:53:32.66 ID:tdxyS59O0.net
>>690
じゃあお金持ちのあんたがキャノンにお布施すればいいじゃん
貧乏人から搾取するべきではないぞ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 11:58:47.63 ID:tdxyS59O0.net
>>693
説明書きの中に書かれる商標は商標権の保護の外なんだけど、
そういう書き方してなかった?
それなら商標の不正利用にならない

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:00:10.21 ID:RYT2AfOi0.net
発色悪いのは仕様ですかね?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:02:52.01 ID:Qtd1bUf00.net
純正のシェアがそんなに高かったことにびっくり。
みんなお金持ち?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:07:58.11 ID:ZrPal1DC0.net
>>650
再生インクが使えないだけであって互換インクは普通に使えるんだから独占ではないだろ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:11:33.79 ID:XyNPH+e80.net
>>695
エコリカが通常設置してるであろうタイプの回収箱には
具体的なメーカー名などは表記されてないみたいだ
ただエコリカの回収箱にどの程度のバリエーションが有るのか解らんし
>>691が言うタイプのメーカー名が記載されてるタイプも有るのかもしれん

https://i.imgur.com/Uz5ocGy.jpg

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:16:32.35 ID:fqavcBQj0.net
>>671
製造者責任というものがあってだね
売ったらあとは知らないは現代の先進国では通用しないよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:18:13.87 ID:tdxyS59O0.net
>>698
それは詭弁
公取もICチップを使って一部機能を使えなくさせるような嫌がらせは
独占禁止法上問題があると言っている
この場合、残量表示させない、だね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:21:09.94 ID:tdxyS59O0.net
>>700
詭弁は要らないよ
目的は消費者から搾取したいと素直に言うべき

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:30:45.81 ID:XyNPH+e80.net
キヤノンはいろいろと理由を付けてくるだろうけど
過去の行為も考慮に入れて総合的に考えてもらいたいもんだよね

その都度屁理屈で言い逃れされたんじゃ
違法状態で時間稼ぎする方が得みたいな歓迎できない状況が繰り返される

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:39:33.22 ID:g5fBVpGK0.net
使わないのに自動クリーニングぼったくりっていう奴多いけど、使わないから印刷してなくてもクリーニング入れる仕様になってるとは考えないのかね?
いきなり印刷してカスレが出たら客は文句言うだろ?
だからクリーニングするんだよ。

それが嫌ならレーザーとかコンビニプリントとか選択肢はあるから、黙ってそっちを選択してればメーカーは干上がるから対策打たざるを得なくなるのに。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:41:54.27 ID:TdDGSNu70.net
キヤノンも反省して染料ブラックと廃インクタンク装備のギガタンクモデルを早く作るべきだな(´・ω・`)

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:43:31.17 ID:ZrPal1DC0.net
>>701
独占してないのに独占だと言い張るのは的外れだろ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:44:26.29 ID:XyNPH+e80.net
ヘッドクリーニングが不要なもんとは言わんけど
超高価なインクを湯水のように使うことも教えておいて欲しいって感じ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:50:15.25 ID:bCwrTKyb0.net
>>704
買ってすぐ調整とテストプリントとクリーニングでインク切れしたよ?
一度も使わずに。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:55:26.90 ID:HlsioZiG0.net
もうインクジェットなんてクソプリンタを買うのはやめましょう
家庭用はモノクロレーザーがあれば事足ります

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 12:59:00.67 ID:zyQYzJv/0.net
>>707
カタログに記載の印刷コストなんてクリーニングの分計算されてないもんな
ヘッドクリーニング1回あたりのコストも載せるべきなんじゃないかと思う

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 13:22:08.70 ID:tdxyS59O0.net
>>706
あれだろ、
他のプリンタメーカーもあるから独占じゃないなんて言いだしたら永遠に
公取の出番がないじゃないか

アメリカのアンチトラストではGAFA解体とかまで言いだしたぞ
あんたの言い分だとLineとWeChatがあるからTwitterは独占じゃないとか
いう詭弁と同じだぞ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 13:36:43.43 ID:oPMN+QNF0.net
公取は所詮公取。
Switchは技術的制限手段云々以前にみかじめ料を貰うプラットフォームビジネスなんだからプロテクトがないならみかじめ料払った奴らの権利が保護されない。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 13:37:41.53 ID:JMF3gofi0.net
プリンタなんてまだ使ってるの?
電子化しろよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 13:41:14.57 ID:oPMN+QNF0.net
>>711
全く詭弁になってない。WeChatって(笑)

Canonは
そのマーケットで支配的ではない
且つ
他のメーカーでも近似の結果が得られる。

あくまでエコリカ詰替業者とメーカーの闘いね。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 13:41:31.10 ID:7VO8SmZd0.net
ぬすっともうもうしい

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 13:47:15.29 ID:oPMN+QNF0.net
TwitterでもFacebookでも

一応選挙をしたつもりになるならバイデンスキャンダルへの対応は本当に難しい。

選挙直前にバカ息子の小浜娘やら姪の足コキとかそんなもん出されてはあらゆる意味で困るんだよ。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 13:47:18.51 ID:Ur1xJIcN0.net
>>692
そうなったらインク切れのたびにプリンタ本体買い換えるだろうね
プリンタ買う方が安いから

>>694
「みんなインクのボッタクリに怒りまくってんだからね」というのが嘘だってことはわかったろ
エプソンには大量のお布施してもいいけどキヤノンは発色が悪いから嫌だ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 13:48:34.68 ID:Ur1xJIcN0.net
>>709
自宅にはプリンタいらないよ
職場でプリントするから

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 13:49:41.84 ID:Ur1xJIcN0.net
互換インク使った瞬間からインクづまりなどのメーカー修理は諦める覚悟が必要

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 14:04:53.61 ID:mCOp1Tkm0.net
お漏らしするカートリッジ販売するポンコツ会社が生意気だぞ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 14:07:11.47 ID:tdxyS59O0.net
>>716
だからって、巨大プラットフォーマーが一方の思想に偏った検閲していいのかよ
あんなことするから公聴会に招集されて通信品位法230条の改正に同意させられる
という羽目になったわ
それと巨大プラットフォーマーの暴走でネット上の言論の自由が脅かされるという
危機が明確になり、アメリカでは民衆が大炎上してるよ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 14:09:15.44 ID:XyNPH+e80.net
インクボッタビジネスをやめればほぼほぼ解決する話なんだから
プリンタメーカーには是非そうしてもらいたいもんだわ
客のためだとかどうだとか言うのを
僅かにでもいいわけに使わないでもらいたい

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 14:09:35.60 ID:wM+YzQ+J0.net
>>711
仕様変更したらリサイクルができなくなったってだけの話
それが一体なんの問題があるのか
もちろん自社製品の仕様変更にあたってリサイクル業者に配慮する必要もないし、互換インクが使えなくなったわけではないのだから独占の意図がないのも明らか
これのどこが独占にあたるのかね?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 14:25:03.52 ID:8h4mQueP0.net
>>723
元々エプソンはリサイクルされないようにチップ埋め込んでたけどな
そのチップをパクられたりリセッターなる物が作られたから意味ないけど

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 15:08:36.24 ID:SJz2VgMO0.net
詰め替えインクを

ゲームソフト 掃除機の紙パック カセットコンロボンベ

と同列に置き換える 馬鹿ばかりの5chちゃんねらー

ネット情報ばかり受け取るから自分で考える頭もないのか? 

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 15:11:15.22 ID:vtXXdWsE0.net
キャノンのプリンターが純正インクしか使えない仕様になったら、プリンターの購入の候補からキャノンは外れるだろうな。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 15:13:09.85 ID:XyNPH+e80.net
独占禁止法って「独占」の部分が印象強すぎるよね
生意気なとこを潰すみたいなのもやっちゃダメなんだよね

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 15:15:28.24 ID:tdxyS59O0.net
>>712
Switchなどのゲームプラットホームのみかじめ料(ロイヤリティ)に
法律的な裏付けが出来上がったのは技術的制限手段の回避が違法化
されて罰則が出来てからだ
それ以前のみかじめ料は法的裏付けのある「何に対する対価か?」が
ない状態で、任意でサードパーティーからプラットフォーマーに
支払うものだから、ヤクザへのみかじめ料と全く同じで贈与だ

みかじめ料は税務上は損金算入出来ないから、不正競争防止法が
改正されて、技術的制限手段の回避が違法化されて罰則が出来る
以前にサードパーティーが払ったロイヤリティ(みかじめ料)を
損金算入してたら税務上の間違いなのでサードパーティーは修正
申告をしなければならない

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 15:16:51.15 ID:XyNPH+e80.net
>>725
置き換えるというかたとえ話で色々でるよね
プリンタのインクだけ特別なんだとか言われるとそれはそれで違和感有るけど

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 15:44:53.72 ID:9hFNyoj90.net
>>726
まあ純正のみってことはないだろうけどな
メーカー認証の互換インクが純正より安く出回るから
非認証のリサイクルよりは高いだろうけど

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 15:51:26.37 ID:Fn6dbtHn0.net
>>699
電気屋にあるのはこんなんだったな

郵便局にあるのはメーカー書いてある
そっちはエコリカ関係ないらしいが
それと勘違いしてるんじゃないかね

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 16:17:43.23 ID:EGqqUixC0.net
>>708
それって普通にクレーム案件か、そうじゃなければ風説のって奴じゃないのか?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 16:22:13.06 ID:tdxyS59O0.net
>>725
>詰め替えインクを
>ゲームソフト 掃除機の紙パック カセットコンロボンベ
を同列に語ることが悪いみたいに言っているけど、それを法律でどう
裏付けするんだよ?
何をやってよいか、何がいけないか、を法律で定義しなければならないし
できるなら法律は少ない数で統一概念で管理できる方がいい
あまり業界ごとに個別、個別とやっていって法律の本数が多くなり過ぎる
のも良くないだろ
どっちの条文で管理すべきかわからないなんて事例は極力避けなければ
ならない

人をバカ呼ばわりばかりしていないで、どういう法律が合理的なのか
少しは自分から提案したらどうだ?

共通するキーワードは「みかじめ料」なんだろ
まずはその定義からだ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 16:33:45.88 ID:tdxyS59O0.net
>>733
補足すると「みかじめ料」、「他人のふんどし」なんだろ
それがどういう風に処理されれば満足なんだよ?
権利化なのか、差し止めなのか、要は金なのか

735 :名無しさん@13周年:2020/10/30(金) 16:57:44.44 ID:XSWIpNfox
お前らジャップは、俺に対して何十年も「バカには教育しても無駄。遺伝とか人種の問題で、教育しても無駄な奴は無駄」と扱ってきただろ。
お前らジャップのそのやり方こそがまさに、「白人がアフリカ系のかたに対して何百年もやってきたやり方」なんだ。
お前らジャップが被害者面するのはおかしい。お前らジャップこそがレイシストのナチだ。

日本人はあらゆる瞬間に被害者面をしようとして汚い。いつその技術を身に着けたんだ。
戦前にはそんな脳みそはなかったように見える。最近は欧米白人トップ1%が、そのお前ら日本人のやり方をコピーしている。
日本およびドイツを滅ぼしたほうが地球は平和になる。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 18:03:29.75 ID:bTBM4h/v0.net
>>732
最初のインクはテスト用に小さいのしかついてません
印刷用にはインクを買ってくださいって書いてあるはず

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 18:50:40.12 ID:+2ZdNx/90.net
>>733
同列に語るなと言ってるんじゃなくて
それを同列に語るのはおかしいって話だろ
掃除機の紙パックをリサイクルして使ってる業者なんて存在すんのかよ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 18:59:58.49 ID:XyNPH+e80.net
そこまでおかしいとは感じんけどな
嫌がらせする事への是非が論点になったりもしてるわけだしな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 19:02:39.08 ID:tdxyS59O0.net
>>737
簡単に法律的裏付けを説明できる
掃除機の紙パックには不正競争防止法に定める技術的制限手段が
施されていないから誰が作って売っても自由だ
紙パックのリサイクルがないのは単に経済的に合わないから
損失覚悟でやりたいならばお好きにどうぞ、だな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 19:20:41.19 ID:+2ZdNx/90.net
>>739
キヤノンのインクだって誰が作って売ってもOKだぞ
単に仕様変更の関係でリサイクルはできなくなったというだけだ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 20:12:21.69 ID:XyNPH+e80.net
レーザープリンタに装着されるトナーカートリッジへのICチップの搭載と
トナーカートリッジの再生利用に関する独占禁止法上の考え方

近年,レーザープリンタに使用されるトナーカートリッジ(以下「カー
トリッジ」という。)にICチップが搭載される事例が増えている。レーザ
ープリンタのメーカーがその製品の品質・性能の向上等を目的として,カ
ートリッジにICチップを搭載すること自体は独占禁止法上問題となるも
のではない。しかし,プリンタメーカーが,例えば,技術上の必要性等の
合理的理由がないのに,あるいは,その必要性等の範囲を超えて
@ ICチップに記録される情報を暗号化したり,その書換えを困難にし
て,カートリッジを再生利用できないようにすること
A ICチップにカートリッジのトナーがなくなった等のデータを記録
し,再生品が装着された場合,レーザープリンタの作動を停止したり,
一部の機能が働かないようにすること
B レーザープリンタ本体によるICチップの制御方法を複雑にしたり,
これを頻繁に変更することにより,カートリッジを再生利用できないよ
うにすること
などにより,ユーザーが再生品を使用することを妨げる場合には,独占禁
止法上問題となるおそれがある(第19条(不公正な取引方法第10項[抱
き合わせ販売等]又は第15項[競争者に対する取引妨害])の規定に違反
するおそれ)。
なお,前記の考え方は,インクジェットプリンタに使用されるインクカ
ートリッジにICチップを搭載する場合についても,基本的に同様である


ここまでしっかり言われててもまだ言い逃れを考えるんだから
キヤノンもほんとしぶといとおもうわ
お客の事なんか養分としか思ってねえ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 20:19:04.25 ID:+2ZdNx/90.net
他社の互換品が使えないなんて独占だ!←わかる
他社の互換品は使えるのに自社の再生品が使えないなんて独占だ!←???

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 20:22:30.29 ID:oR2jZiZh0.net
>>736
その内容だと付属のインクが印刷する前に無くなったからって文句言うのは違うわな。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 20:23:58.67 ID:XyNPH+e80.net
>>742
独占という言葉にとらわれ過ぎやろ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 20:30:28.45 ID:gIZr3itq0.net
メーカーはそれ相応の開発費かけてプリンタの構造に合うインクや耐候性に優れたインク作ったんだろ
互換インクメーカーはその成分パクって作ればいいだけ
更にプリンタの構造に合わない粗悪な色水売る業者もいるし
そんな色水入れてプリンタ故障しても保証期間内はメーカーの責任

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 20:38:35.08 ID:tdxyS59O0.net
>>742 >>744
そうだそうだ
独占という言葉に囚われ過ぎ
独占禁止法は独占だけではなく、優越的地位の濫用も規制している

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 21:00:51.71 ID:gK4XFrGT0.net
>>728
意味不明でいい加減しつこいな。
何度も言うがそうはならない。なってないし、徴税権者はそんな見解を示さない。

クローズドプラットフォームに参入する為には何らかの対価や責務が発生する。
そんなもん明文化されていようがいまいが100年前でも通る理屈。


>>721
230条がなにか分かってないでしょ。
あれを垂れ流すのも遮断するのも。
どこの過激派の活動を制限するのもしないのも、大変難しい判断なの。

我々庶民にその判断ができる訳が無い。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 21:06:00.58 ID:gK4XFrGT0.net
アメリカの命運が、政治と全く関係無いもので決まる自体はアメリカの国益に反する。

あれにはその程度の破壊力がある。
仮にそれが中国の意図で外に出されたとするなら
選挙の結果をどっちにも誘導出来る、あまりに恐ろしい事態だ。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 21:09:41.72 ID:USaupnSB0.net
エコリカはどうでもいいが、馬鹿高いCanonはもう買わん

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 21:11:07.66 ID:+A/Cn1wq0.net
そりゃドル箱をただで人に渡さんだろ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 21:12:50.84 ID:mSCUYHAn0.net
これキャノン批判してる奴はもちろんWindows製品使ってないよね?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 21:14:24.58 ID:o9PfmYl90.net
インク漏れするエコリカの不良品は無くても困らない
マジでひどい

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 21:15:39.73 ID:9GWiefs40.net
>>751
どう言うことがいいたい?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 21:29:15.45 ID:WXyfMKFj0.net
>>1
他人のブリーフでウェーイしてる会社か

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 21:30:40.18 ID:WXyfMKFj0.net
>>751
Windows製品て何?

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 21:34:46.94 ID:tdxyS59O0.net
>>747
>クローズドプラットフォームに参入する為には何らかの対価や責務が発生する。
みかじめ料を払っておけばプラットフォーマーによる嫌がらせや脅迫を受けない
という利益(対価)は得られる
たまに暴力沙汰があれば守ってくれるという利益(対価)も少しはある
それは明文化されていようがいまいが100年前でも同じ、だものな
みかじめ料というものはそういう性格のものだよ
法律的にそんな対価って許されるものなのかよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 21:50:05.47 ID:WXyfMKFj0.net
>>756
暴力関係ないし

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 21:55:54.07 ID:gK4XFrGT0.net
>>756
意味不明。
貴方は何度言っても理解しないよね。
勝手に出せばいいやん。

ファミコン時代からあるよ。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 21:59:25.73 ID:gK4XFrGT0.net
>>756
ついでにバイデンも
政策関係なくあのスキャンダルに乗じた騒動についてもツイもFacebookも全て静観していたらいいんだろ?

そう言うのは簡単だし、決定は簡潔だ。

実際は取締役が毎日ミーティングしてどの選択が1番自分たちのダメージが少ないかを連日唸りながら相談してるだろうよ。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:01:13.42 ID:QRm0M7lc0.net
>>719
ヤマダ電機の長期保証
プリンタのヘッド詰まりは保証できないんだって

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:13:44.31 ID:lojXqfs+0.net
JTとCanonの配当金にはお世話になった。
今後も経済の勉強をしない貧乏人からしぼりあげてほしい。
貧乏人は好きで貧乏やってるからこれでいいんだよ。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 22:18:38.69 ID:tdxyS59O0.net
>>757
あなたが一生懸命追いかけてる「対価」とやらが非合法なものである
可能性が大きかったものを、たくさんの先生方が不正競争防止法を
手掛かりに日の目を見る権利へと成長させてたんだよ
それには当初の混沌としたものからスタートして30年以上の歳月が
かかっているわけよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 23:18:20.68 ID:zrhCx2Iq0.net
大阪都昇格 か 維新解体か

明日土曜日まで区役所で投票できる。
また年寄りに、否決させられる。。。。

サボらずに行け

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/30(金) 23:40:48.39 ID:tdxyS59O0.net
>>758
そのファミコン時代の任天堂自身、ロイヤリティの根拠が何なのか
説明できずに著作権?商標権?OSの共同著作権?とか、いろいろと
変な広報して迷走してたんだよ
マジコンの時代になってようやく不正競争防止法違反の告発を乱発して
安定的に勝訴し始めて、ロイヤリティの法的根拠が固まってきたという
感じだな

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 03:39:00.14 ID:V1U5izJn0.net
>>764
迷走も何も法律で決まってないからだ。

そして貴方の世界では法整備されてから商売を始めるのか?

あなたの解釈はその時代誰にも通用しない。
沢山の先生方は徴税権者でもなければ実業家でもない。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 04:13:49.66 ID:bSlhZJyY0.net
>>36
自動車本体が廉価で手に入るならそれもありかな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 06:05:45.44 ID:+3uTi6qC0.net
>>20
まったくだ
本体5万でインク全種類8000円とか気狂いすぎる
すぐなくなるしよ
6回買ったら本体と同じって、いくらなんでもぼったくりすぎ

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 06:50:32.09 ID:ZA3nO3aZ0.net
意外にプリンターメーカーの擁護多くて驚き
インクで利益あげるビジネスモデルって、本当かね?
だったら安すぎるプリンターの方が公取委から問題視されるべきだろ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 07:31:19.84 ID:08lbNNBD0.net
>>768
インクが高いのは事実だけど、
>>708
>>767
こういう嘘とかミスリード使ってまでプリンタメーカー叩こうとしてる奴が居たら、それは違うだろ。と指摘することになる。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 07:35:41.77 ID:7KK4hfJz0.net
自社製品だから問題ない
文句があるなら自社でプリンター出せ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 07:40:07.99 ID:kcckfeBp0.net
>>768
俺もCanon擁護があまりにも多くて驚いてる
ヤフーニュースの方だと更に擁護が多いから
5ちゃんのほうが僅かにだけどマシ

ビジネスモデルって言えばなんでも通用すると思ってるマジキチが多すぎる

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 08:22:10.64 ID:YnIWDzz80.net
>>768
他社の互換インクが使えないってことではないからな
単に純正インクのリサイクルが使えないってだけ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 08:32:15.63 ID:XeFKNoJD0.net
互換は使えてリサイクルは使えないって自社でIC解析する技術がありませんって言ってるようなもんじゃん。
どうせ中華業者に丸投げだろうが。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 08:32:27.00 ID:kcckfeBp0.net
そそ純正のリサイクルを排除したがってる
嫌がらせでな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 08:43:42.94 ID:kcckfeBp0.net
ICの解析とか合法的に出来るものなのかどうかが解らんが
下手なことやるとCanonから訴えられるだろう

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 08:59:31.85 ID:80QmEc5u0.net
>>36
プリンターと同じに考えるのならその通りだが100%実現しない
石油利権が強すぎて自動車メーカーぐらいでは太刀打ちできない

キャノンがインクで色々工作出来るのは、相手が弱い立場だから強気に出てるだけで
これがインク巨大利権が相手なら、すごすごと引っ込むんだな

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 08:59:34.92 ID:52hCh1SA0.net
>>774
是非は別にしてある程度の嫌がらせは仕事。

詰替屋って互換屋よりもメーカーとってはムカつく相手だって事は理解してるよね?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:01:32.21 ID:YnIWDzz80.net
>>774
嫌がらせだという根拠は何もないからな
仕様変更でリサイクルできなくなった!嫌がらせだ!ってリサイクル業者が喚いてるだけ
そもそもメーカーが仕様変更する時にリサイクル業者に配慮する必要なんてないのに

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:19:23.86 ID:52hCh1SA0.net
>>778
根拠は何も無いからな、という貴方の主張にこそ根拠がない。

会社が産まれてからずっと係争してるんだよ、超ベテラン。
何をどう争うのかテンプレだよ。

電器屋さんは互換、詰替屋とメーカーの係争に一切関係ないので。どう転ぼうか商いに支障なくどちらかに付く事も無い。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:21:20.90 ID:08lbNNBD0.net
>>774
こういう奴ってメーカーの設計屋がどういう考えであの形状にしてるか全く理解していない。

ダウンサイジングコストダウンデザイン性だのなんだの詰め込まれて色々考慮した上でのあれなのに、嫌がらせの一言で済まされてはたまらんわ。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:25:12.51 ID:52hCh1SA0.net
Canon関係なくメーカーはicをつけたり変更した事について
決して邪魔してるとは言わないが
決して印刷品質の向上の為とは言わない

それを表で言うと痛い目にあう。

>>780
それはどうかな。
貴方は新しいカートリッジに
古いモデルからの進化、合理性を何時でも感じる事が出来る?本当に?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:27:22.73 ID:1jZqLYwC0.net
消費者に選択の幅が与えられるのは良い事と思う反面、「詰め替え屋」はフリーライドじゃんね。
「サードパーティー」ってのはパテント料を払って加わるもんじゃないの?浅学なのでゲーム機業界しか知らんけど…

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:27:23.91 ID:59YwOPpg0.net
>>777
嫌がらせと判断してるなら話が分かる人やね
ある程度がどの程度かはまあいいとして
その嫌がらせが俺らにどんなメリットになるのかが知りたいよ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:29:53.06 ID:59YwOPpg0.net
>>780
そういうケースもあるだろうけど今回の件は違うよね

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:32:29.24 ID:JaWBjFT30.net
キヤノンは互換インク使うと回復不能のエラー起こす構造になってるらしい
HPは使えるけど安いの使うと色が変

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:34:30.17 ID:1jZqLYwC0.net
>>782
自己レス失礼…
HORIのコントローラはソニーや任天堂にライセンス料払ってる製品【も】あるって書いてあった。
互換性は基本オープンソースなの?
だったらキヤノンがめついぞ。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:35:04.79 ID:NpocC5my0.net
>>699
何のインセンティブもないのに
わざわざ家電量販店まで持っていくのかw
俺ならゴミ箱ポイだわさwww
世の中意識高い系て多いのかwww

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:36:26.21 ID:RLNZhnrL0.net
互換品じゃなくても詰まって壊れる
インクジェットなんぞいらん

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:39:08.94 ID:r4XmnHw90.net
そういやメリケンでも同じケースで裁判になってたな
あれはどうなったんだろ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:40:33.82 ID:08lbNNBD0.net
>>781
進化合理性って、外から見えるものばかりじゃないからね。
ダウンサイズしようとしたらここにこのサイズでは配置できないからとか、コストダウンでちょっとでも容器の材料費削りたいとか。
嫌がらせ要素があったとしても、それを狙い打ちで毎回変更してる訳じゃないだろ。金型起こすのだって費用だからね。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:41:07.10 ID:YLZs8wXW0.net
最近の機種は互換品弾くから
互換品は8年前の複合機使ってるよ
問題なく受け付けてくれて良いから
お目当ての機種が中古で良品がであればストック用に買ってる

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:43:01.61 ID:l9BFsIbU0.net
インクジェットは捨てた

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:45:30.21 ID:52hCh1SA0.net
>>783
私が判断というより公取委は詰替業者を邪魔する意図の機構は違反だと言っている。
さっきも書いた様にメーカーはどういう意図でそれを付けたかは言わない。

客のメリットは勿論本体を安く買える、これに尽きる。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:45:34.62 ID:eZmpIEYO0.net
互換トナーの方が闇が深そう

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:47:06.47 ID:QV1Y2HI30.net
プリンター企業はほんま詐欺すぎる
悪質だよこいつら、死ねよ
ほんとクソ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:47:25.21 ID:ix9uNWuN0.net
キヤノンは経団連でも重要な地位を占める愛国企業だし
売上総利益あたりの広告宣伝費もちゃんと払ってるし
消費者には多少厳しくしてくれるぐらいで丁度いいよ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:48:27.31 ID:TY4SwfA60.net
ダイソーだかで継ぎ足しインク売ってたがアレはもうダメなの?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:50:33.04 ID:Wkvu422t0.net
>>182
本体安くして、使った分だけ金払う仕組みなのは、携帯とかと同じ。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:52:21.67 ID:ph0KjYMv0.net
>>345
それ、まだ日本の百均だから言えること。
Amazon辺りで中国から直輸入品買うと、掃除機の中で破れ
ゴミを内部にまき散らす。
下手するとコンプレッサーにゴミが直接行って、掃除機本体が
故障する。
「どんな紙パックを使われても故障しない掃除機」は、簡単には
実現できない。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:53:13.91 ID:59YwOPpg0.net
>>794
互換トナーは解らんが
リサイクルトナーの方はまだ業界が成熟してんじゃないかな
業務用が多いし技術も枯れてるしさ

インクもトナーも互換カートリッジはちょっとよく解らんね
中国が露骨な形で参入し始めるとすぐ混沌とする

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:55:47.56 ID:HGm9XLa50.net
>>182
MacOSはOS無料でハードで稼ぐパターンだね
Macハード以外へのインストール禁止(仮想環境の場合は仮想環境が動いている実ハードがMacじゃないとダメ)だし

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:59:08.50 ID:FPZ6JFTH0.net
>>1
カートリッジは中古だろ
もしかしたらチンポ触りながらカートリッジを触ってるかもしれないし
オマンコクチュクチュした手で触ってるかもしれないし
汚いよなあ
だからインク充填したやつは買いたくない

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 09:59:36.64 ID:QkMM1vs60.net
こんなもんはWinGroove方式で

[×]不正なインクを検出しました
プリンタ本体保護のため、すべての機能を一時的に停止しています
ロックの解除にはサービスセンターでの修理が必要です
お買い求めの販売店までご相談ください

ぐらいに厳しくしてやればいいんだよ
まずは廃インクカウンタをMAXにしてやるぐらいでもいい

日本企業は消費者を甘やかしまくるのをいいかげん卒業して、
デフレマインド払しょくしていきまっしょい
日本経済はデフレ不況の限界で、企業の子離れ、消費者の親離れが必要な時期ですよ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 10:01:38.54 ID:SzFFqU4b0.net
エコリカの製品使ってプリンターが壊れたら誰が責任とるの

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 10:04:05.21 ID:59YwOPpg0.net
キヤノンのインク使ってたらキヤノンが責任持ってくれるんだろうか
最初の1年だけじゃないのか

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 10:05:56.25 ID:80QmEc5u0.net
>>805
互換品または再生品による故障は保証期間内であっても有償となる旨が
キャノンのホームページに書いてあるよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 10:13:48.82 ID:59YwOPpg0.net
>>803
斜陽産業じゃなけりゃそうするかもね

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 10:26:41.85 ID:HGm9XLa50.net
>>806
そうじゃなくてキヤノンの純正品使ってたのならキヤノンが責任持ってくれるのか?て話だろ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 10:29:31.34 ID:80QmEc5u0.net
>>808
読み間違えたわ
そりゃキャノンの純正品で故障したらキャノンが責任持つさ
当たり前過ぎて、読み間違えしてしまった

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 10:36:36.72 ID:ce4JIgNW0.net
廃プラ根絶って、世界のトレンドに逆行してますな。

早晩海外メディアからバッシングを受けて、
海外での売り上げが急減ってならないといいねえwww

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 10:38:56.68 ID:dDG/8lae0.net
>>775
ICは「技術的制限手段」
技術的制限手段の回避は不正競争防止法違反となる
罰則もある
CANONは技術的制限手段の回避を許可する代わりにエコリカに
金銭の支払いを求める契約は可能だね

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 10:42:46.88 ID:dDG/8lae0.net
>>775 >>782
ICは「技術的制限手段」
技術的制限手段の回避は不正競争防止法違反となる
罰則もある
CANONは技術的制限手段の回避を許可する代わりにエコリカに
金銭の支払いを求める契約は可能だね

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 10:59:30.95 ID:dDG/8lae0.net
>>782
ゲーム業界のことだけそ、業過がスタートした時点ではそのフリーライドに
対して支払いを求めるってことには法律的根拠が全くなかったんだよ
特許権でも商標権でもないし、著作権?なんてことにすると、ゲームの著作権を
持っているのはサードパーティーの方で、そっちが著作者だから本来印税を
もらうのは書作権者の方であって、なんで著作権者の方がゲーム機プラット
フォーマーに印税みたいなもの払わなけりゃならないんだか、って変なことに
なっていた
正直、旗頭の任天堂もゲーム機のロイヤリティについて法律的な裏付けを説明
することが全くできなかったんだね

後年になって不正競争防止法に「技術的制限手段」が定められるようになって
ようやくその「技術的制限手段」回避の代償としてロイヤリティ契約を交わす
という体系が出来上がってきたわけだ

フリーライドを防ぐのが「技術的制限手段」ってことで理解してくれる?
他の法律でフリーライドを規制できる法律はない
さんざん探したけど不正競争防止法しかない

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:00:41.10 ID:zEFTOspS0.net
>>812
公取委は詰替業者の商売を邪魔する仕組みを違法としてるの。

これはみかじめ料を得る為のプロテクトですから金を払ってどうぞと言われた日にはその連絡をそのまま公取委に転送したら命令出るわ(笑)

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:07:15.14 ID:zEFTOspS0.net
>>813
何度もオウム返ししてる所悪いけど
>>747
>>765


マジコンが規制出来たのは悪い事に使えたからだよ。
例えばロムの吸い出しが上手く出来ないならマジコンは今でも排除する術は無かっただろうね。

そして勿論みかじめ料の徴収をやめたりはしないよ。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:08:45.23 ID:m2DAhuL/0.net
複合器でスキャナ部分だけ使いたくてもインク全色必要で
電源投入のたびに少なくないインクを無駄に捨てる仕様が嫌い

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:10:08.97 ID:dDG/8lae0.net
>>814
法律的に説明するとこうなる
>これはみかじめ料を得る為のプロテクトですから金を払ってどうぞと言われた日にはその連絡を
>そのまま公取委に転送したら命令出るわ(笑)
CANONはICチップの技術的制限手段の回避の代償としてロイヤリティを
請求しているんだと応えたとする
これに対して公正取引委員会は、不正競争防止法に基づく権利行使は
独占禁止法の適用除外にはなっていないから(著作権、工業所有権に
基づく権利行使は独占禁止法の適用除外になってる)、優越的地位の
濫用が行き過ぎれば独占禁止法違反として行政指導する、という法律
構成になっているわけよ

つまり、程々なら技術的制限手段で独占していいし、行き過ぎたらだめ
じゃあどこに線引きがあるのかwはっきりさせるためには裁判しかないって
ことでエコリカの選択はむっちゃ正しいわけ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:11:43.78 ID:HGm9XLa50.net
>>813
ファミコンのディスクシステムのNINTENDO刻印とかな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:15:00.89 ID:Ft4UhAJ90.net
チップリセットしたキヤノン純正リサイクルインク出せば解決

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:15:26.50 ID:zEFTOspS0.net
>>817
自分で公取の見解を貼っていたじゃない。
詰替業者の仕事を邪魔する目的の装置は違法なんだって。

貴方はこれは邪魔をする装置ではなく〜と主張するつもりなの?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:16:22.08 ID:dDG/8lae0.net
>>815
あんたの言っていることはこれだろ
>クローズドプラットフォームに参入する為には何らかの対価や責務が発生する。
>そんなもん明文化されていようがいまいが100年前でも通る理屈。

>迷走も何も法律で決まってないからだ。
なんで法律的に曖昧にしようとするんだよ
既に使える法体系が不正競争防止法で整備されつつあるのにあえて法律が
ないことにする
その本当の意図を言えよ
曖昧にしておいた方が何らかのメリットがあるのか?
みかじめ料の権限をもっと強靭にしたいとかの欲望でもあるのか?

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:16:29.22 ID:Jf8DW56p0.net
キヤノンもエプソンも人間が見て明らかにインク残ってるし振ると音がする場合まであるのにインクが空って判別するのはマジでダメ
エコ的な観点で違法行為として会社に罰金与えなきゃいけないレベル

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:17:57.15 ID:NCtWtMWt0.net
もうプリンターは機種毎カートリッジ変えるとかやめて欲しい
エプソンのやっすい複合機のカートリッジがそろそろ量販店で買いにくくなってきてて困るわ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:18:15.22 ID:OvTnQ9qQ0.net
>>822
EUなら莫大な制裁金を課されるレベルだよな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:19:27.03 ID:dDG/8lae0.net
>>820
違法だと言っているといっても行政(公取)の見解の段階だからね
まだ司法判断(裁判)で固まったものではない
だからエコリカが裁判で決着しようってのはすごく正しいわけ
裁判自体が生意気っていう論調の人がいるが、むちゃくちゃだな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:31:10.37 ID:dDG/8lae0.net
>>818
技術的制限手段
https://www.otakaraou.com/data/otakaraou/product/b62d2c55dd.jpg
技術的制限手段の回避w
http://yahooimg.ritaomeng.com/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0508/users/8d47d6b47e996fb8ce0c5f5477726c65eb17312f/i-img1200x942-1566716624dx3skf230929.jpg

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:38:20.09 ID:zTogXndF0.net
様々な分野で世には汎用パーツがあるが、それを純正パーツしか使えなくするのはアウトだろ。
それも理由が純正パーツが売れるようにするためとか。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:39:32.36 ID:08lbNNBD0.net
>>827
いや、互換インクは使えてますが?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:40:50.35 ID:0PVhGd6R0.net
>>816
キヤノンはそうなの?
エプソンは警告は出るけど、後で交換するってすればスキャナー使えるよ。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:40:51.15 ID:59YwOPpg0.net
ここでキヤノン擁護の意見は多いけど
そいつらの主張を聞けば聞くほど
キヤノンがただの悪徳企業だという印象になっちまうわな

もちろんキヤノン自体はここのキヤノン擁護がしてるような主張はしてこないだろうけどさ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 11:43:43.58 ID:wLxgu8wm0.net
>>826
わかりやすいwww

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 12:23:02.05 ID:YnIWDzz80.net
>>786
互換インクは使えるんだよ
リサイクルが使えないってだけ
あんたの例えだとソニーや任天堂の製品をユーザーが捨てたのを回収して中身取っ替えて売るようなのはできないってこと

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 12:33:43.48 ID:Z5+rYlq/0.net
そういう業者はそもそも使用済みの純正カートリッジなんて
どこで手に入れてるの?
ゴミ漁ってるの?
(´・ω・`)

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 12:37:07.00 ID:ZyGjSO920.net
前に互換インク買ったら
すぐに残量が無くなるわ
ノズルが詰まって色がおかしくなっちゃったよ
純正に買い換えたあとも
色がしばらくおかしかったけど
ずっと我慢して使ってたら元に戻って安心したよ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 12:37:39.75 ID:59YwOPpg0.net
>>833
家電量販店とかに使用済みのカートリッジの回収箱を設置して集めてるんだよ
>>699みたいなやつだな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 12:38:11.95 ID:YnIWDzz80.net
>>833
家電量販店に回収ボックス設置してる

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:06:36.26 ID:4G5Veby/0.net
>>830
製造業に関わってる経験があるかないかでこの件に関しての印象はかなり違うと思う。

こういうフリーライド的な業者の存在で自分たちの稼ぎが削られる側からしたら、訴えた奴に対しては嫌悪感抱くのは仕方ない。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:19:46.63 ID:Mq+KU2WV0.net
確かにキャノンのプリンターには純正品以外のインクを使うと故障の可能性があると
書いてある だが果たしてそれって可能性なんだろうか わざわざ手間暇かけて
純正以外では故障するように設計してるんじゃかなろうか

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:21:19.08 ID:vZ85Ta800.net
ダイソーのアレはどうなるんだよ。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:21:45.63 ID:zTogXndF0.net
プラスチックゴミを減らそうという世界の流れに逆行する企業だなキヤノンは。
がっかりな企業だねえ。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:25:15.79 ID:/ru1QLaL0.net
名目としちゃ互換品排除じゃなくて機器保全が目的なんだろ?
互換品が原因の不具合を並べられたら裁判じゃ勝てんだろ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:27:20.49 ID:opin0qgr0.net
そもそもインクカートリッジにicチップなんていらんのよ
残量が見えるようにすればいいだけなんだから
単に純正品だけしか使えないようにするためにicチップつけてるだけなのな
そしてそれによりインクカートリッジの製造コストが上がり結局損するのは消費者という
なめた企業だよな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:27:38.71 ID:vk6fpdky0.net
エコリカが早くICチップを解読すればいいんだよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:29:35.14 ID:dDG/8lae0.net
>>837
製造業に関わってる経験があるならなおさらだけど、合法的にこちらの
利益を削ってくる相手に腹を立てるのはお好きにしろだが、合法的である
以上はライバルとして認めて相手するしかない
相手を口汚くののしるのはわがまま

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:32:29.24 ID:dDG/8lae0.net
>>843
ICは技術的制限手段だから、そうやって実力行使したら不正競争防止法違反
で訴えられるだろう
カウンターで独占禁止法違反でキャノンを訴えているのはいい判断

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:36:15.51 ID:dDG/8lae0.net
>>841 >>842
本音:純正品だけしか使えないようにするためにicチップつけてる
建前:機器保全が目的

これは明確

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:36:47.71 ID:59YwOPpg0.net
>>837
仕方ないけど逆恨みはいけないと思うね

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:37:12.53 ID:yuMSp8QC0.net
>>768
Canon擁護ではなくて、エコリカの図々しさの方が上回ってムカつく感じ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:40:41.44 ID:SG8KusDo0.net
つか、この案件は消費者側が訴えれば完勝できるんじゃね
メーカーの利益確保のコストを強制的に負担させられてる訳だから

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:40:43.89 ID:VFtV48HH0.net
>>768
別に驚くようなことでもないでしょ
リサイクル品なんてなくても互換品があるのだからユーザーは何も困らない
メーカー品勝手にリサイクルして売ってた寄生虫みたいなのが宿主訴えるってことに不快感覚える人もいるだろうし

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:41:13.05 ID:/ru1QLaL0.net
>>846
互換品を使っても故障を起こさないICチップ不要のプリンター開発費用をエコリカがキヤノンに払うってのはどうかな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:41:56.58 ID:59YwOPpg0.net
キヤノンだって特許やら商標はしっかり法律で守られてるんだし
そんなやりたい放題されてるわけでもないだろう

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:42:05.75 ID:74t8KBeX0.net
盗人猛々しい。

エコリカとやらの社員は人間の誇りがあるのか?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:43:41.86 ID:/ru1QLaL0.net
つかインク企業共同で各社共通規格のインクタンク使うプリンタ作ったら?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:45:01.20 ID:VFtV48HH0.net
>>849
無理でしょ
純正品しか買えないというならともかく互換品買えばいいんだから
むしろ互換品買ってんのにプリンター安く買えてお得なくらい

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:46:50.41 ID:dDG/8lae0.net
>>851
>>812
不正競争防止法で定められている

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:47:18.03 ID:VFtV48HH0.net
>>846
互換品も使えるって散々言われてんのにどんだけ印象操作したいんだよ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:50:19.61 ID:KMTrBQy50.net
社外品のインクを使ってノズルが詰まるなんてことは中華製の粗悪品とかじゃないかぎりまずないだろ
 
そもそも本体を利益度外視の価格で売って消耗品のインクを高値で買わせることで
利益を出すというビジネスモデルがいびつすぎるんだよ
本体価格を高くしてでも消費者がインクを純正以外にも自由に選べるほうが健全だろ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:51:40.05 ID:dDG/8lae0.net
>>850
寄生虫とかののしってないで法律で定められたとおりにビジネスライクに
進めりゃいいだろ

不正競争防止法でルールが定められているんだから >>812

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:51:58.05 ID:59YwOPpg0.net
互換品は使えるとかいっても
リサイクル品と互換品どっちを先に潰すかだけの話だしなぁ

第19条(不公正な取引方法第10項[抱
き合わせ販売等]又は第15項[競争者に対する取引妨害])の規定に違反
するおそれ

これって潰す相手が一つならセーフとかそう言う制限はないよね?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:57:02.04 ID:59YwOPpg0.net
競争相手の取引の妨害で有っても
一部の相手狙い撃つだけならセーフとかある?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 13:58:47.60 ID:VFtV48HH0.net
>>859
ルールの話ではなく擁護する人がいるのが驚くことかどうかの話をしている
寄生虫が得して宿主が困るようなルールに誰が賛同するのか

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:01:38.55 ID:VFtV48HH0.net
>>860
あんたが「純正品しか使えない」と印象操作してることに対してツッコミを入れただけなんだけど
純正品以外にも互換品も使えますよ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:01:44.16 ID:59YwOPpg0.net
宿主も法律の中で色々やってくれりゃいいよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:12:34.27 ID:4G5Veby/0.net
>>847
別に逆恨みというのではなくても、

買ってから1度も印刷しないでクリーニングでインクが無くなった
>>テスト用のインクなんでちょっとしか入ってない。新しいの買ってくださいと最初から書いてある

順正しか使えない傲慢仕様、消費者の不利益
>>互換品は使えますけど?

本体安くてインクで稼ぐビジネスモデルは間違ってる
>>そういう意見もあるから本体高くしてインクをうんと安くしたモデルも出しました。

叩く側が片寄った情報でミスリード狙ってるから擁護が入る。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:12:36.02 ID:Q+Tdbyqg0.net
>>858
パクリカさんのインクがまさにそれに値する粗悪品なのですが
純正品はヘッドの種別毎に専用インクを開発し同時に冷却材も封入していますが
パクリカのヘッドの種別等に関係なく同じインクを使っており冷却材も
使っていない為、ヘッドの温度が上がりやすい上、不純物も多いためつまりやすいのですが…

使用済みのインクカートリッジを洗浄してもどうしても異物は残りますからね
そもそもパクリカのインクが純正品よりも発色性/耐候性に劣る時点で
おかしいと思うべきですね

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:14:40.15 ID:7jJ2cSEK0.net
で、エコリカはキヤノンにインク規格共同化やシェアに関する契約書かわすなりしてんの?
これをしてるかしてないかで話が全然変わるのだが

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:16:00.76 ID:/ru1QLaL0.net
どこが直すにしても修理依頼が来たらある程度メーカーに情報入るだろ
そのうち互換インクが原因のものピックアップして
プリンタの製品イメージを傷つけられたとか
本来互換インクメーカーの費用負担になるべき修理とか事例を集められたら
逆提訴だってありそうなもんだがな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:17:58.69 ID:7jJ2cSEK0.net
>>868
規定外使用については保証対象外が普通だよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:18:28.25 ID:dXdErTNn0.net
エコリカはキヤノンを裁判で負かして純正品のシェアを下げれば満足なのか?
純正品使う客が減ったら純正の使用済みカートリッジも手に入らなくなるけど
エコリカやJITがリサイクルして使い切ったのをまた使うのか?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:22:36.64 ID:sX7AVR+a0.net
インクジェット方式は基本30年くらい進歩がない

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:29:23.72 ID:59YwOPpg0.net
インクもほとんど進歩してないんだろ
インクの容器にする細工だけが進歩してる

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:46:42.56 ID:Z5+rYlq/0.net
酷いプリンターなんてインク何セットか買い直したら本体価格超えるようなのあるよねw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:49:28.43 ID:Z5+rYlq/0.net
プリンタービジネスを例えるなら新車を10万円で売って燃料を1リットル1万円で売るようなもんだよね。
社外品の安い燃料入れたらエンジン壊れますよーって感じの。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:52:55.02 ID:sFStM6PH0.net
もともとプリンタがなぜあれだけ安いかと言えば、インクによっての利益だからだろw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 14:55:50.46 ID:dXdErTNn0.net
プリンター本体のコストをインクで回収してるというなら
プリンターも作ってないリサイクル屋や互換屋のインクはぼったくりレベルに高いよな
純正の7掛けぐらいだろ、どこにコストがかかかってるんだか

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:04:39.78 ID:H08YLhw+0.net
>>862
そうやって企業論理で下品に罵倒するなら消費者目線で悪口が出るぞ
ブルジョア資本が消費者から搾取しやがって、弱い立場だと見下しやがって
ムカツク!

でいいのか?
もっとビジネスライクに考えられないのか?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:07:39.19 ID:H08YLhw+0.net
>>871
既に特許は切れまくり

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:11:16.02 ID:s2KPOJcP0.net
インクが高いのよりもノズルつまりで故障がバカらしいので
あえてタンクとノズル一体のhpプリンタ使ってるよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:23:21.04 ID:59YwOPpg0.net
エプソンはインクボッタ商法から抜け出そうとしてるみたいだから
そのうちエコリカの役割も終わることにはなるわな

キヤノンもインクボッタとかさっさとやめるのがいい
無知なヤツを騙して安い商品だと見せかけて嵌め込む様な商法は仮に合法だとしても感心出来んよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:30:22.75 ID:Mq+KU2WV0.net
>>880
そう思いはするけど その商法をやめたら大企業の大半は
消滅するかもな(笑)

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:31:55.56 ID:WhgLTPuZ0.net
キャノン憎しでエコリカを叩いてるやつ=キャノン擁護と
捉えている馬鹿が少なからず居ることに驚き

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:32:50.60 ID:H08YLhw+0.net
>>880
同意
結局こうなっちゃってるわけよ >>673
キャノンが消費者騙しのボッタ商法やめてくれれば他のプリンタメーカーも
ボッタから抜け出せるけど、一社でもボッタ商法モデルをやってると
みんな右習えせざるを得ない
全メーカーがボッタに走るのはモラルハザードが起きているわけなんだよね

モラルハザード状態を正当化してほしくはないよな
ブルジョアジー企業どもめ、消費者から搾取したり消費者を
見下したりするのはもういい加減にしろ

あ、ルサンチマンだと言われそう・・

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:34:03.91 ID:/Do5v4dS0.net
エコリカがCANONのインクカートリッジ互換の自社製プリンターを売ればいいだけだろ?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:35:39.34 ID:H08YLhw+0.net
>>884
それってエコリカに資本がないからそこまでの力はないだろうと
見下して言ってるの?

以上ルサンチマンからでした

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:46:02.20 ID:0JCIgai50.net
>>748
プラットフォーマーの暴走を許したら大統領のTwitterまで削除
し始めましたと
https://www.youtube.com/watch?v=2sExTXl8ksI

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:46:37.06 ID:YnIWDzz80.net
>>877
それ企業が言ってるわけじゃなくね

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:49:06.26 ID:VFS8R64y0.net
この問題は難しすぎる
どっちが正しいか俺には判断できん

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:53:03.83 ID:H08YLhw+0.net
>>887
だから、消費者目線で文句を言ってみたわけよ
企業目線は企業目線で意見を言ってもいいけど、いいかげん口汚さにも
程があると思うぞ
もっと品のいい言葉で、或いは法律に基づいてビジネスライクに意見を
述べろと言っているわけ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:55:03.09 ID:Mv6dvH3r0.net
どんな使われ方してたかわかったもんじゃない再生カートリッジを使う奴の気が知れない
そして、コスパが恐ろしく悪い家庭用のインクジェットを買う奴の気がもっと知れない

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:55:21.82 ID:ETYzvbOp0.net
かつてエプソンも隣県のインクメーカーに訴えられてなかったか?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 15:59:33.50 ID:YnIWDzz80.net
>>889
良かろうが悪かろうがそれが世間の反応だろう
別にメーカー側を擁護する人がいるのはおかしくもなんともないと思うぞ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 16:06:52.81 ID:H08YLhw+0.net
>>892
社畜サラリーマンならともかく、ボッタ商法の側に立って自分たちを
搾取するブルジョアジー企業を擁護するのが世間の反応のわけがないと
思う
大量の社員を動員してステマでもするならわかるけど

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 16:08:22.30 ID:WtQmqu2t0.net
>>890
気が知れないみたいな突き放しかたしてやるなよ
解らずに騙されて買ってしまってるヤツが多いんだよ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 16:14:55.01 ID:H08YLhw+0.net
>>888
消費者は消費者で自分の利益につながることを主張すればいいだけ
判断は簡単だろ

一方、企業は企業で消費者よりも法律的に高度な判断ができる
立場にある
利益を争うのはあたりまえだから悪くはないけど、そういうことは
あくまでも法律に基づいてビジネスライクな意見を述べるべきだと思う

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 16:16:12.87 ID:WtQmqu2t0.net
キャノンはインクジェットのコスパがよくなり過ぎると
レーザープリンタの市場にまで影響が出てくるから
出来れば棲み分けしたいところなんだよな
なのでランニングコストの安いタイプのインクジェットプリンタは
積極的に出したくはない
エプソンが出すから仕方なく出してる

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 16:17:01.84 ID:3eLkx9h/0.net
キャノンじゃないだろ
キヤノンだろ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 16:30:07.65 ID:9oEaPqTD0.net
大阪都昇格か 維新解体か

今日の21時まで区役所で投票できる。
また年寄りに、否決させられる・・・・

サボらずに行け

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 16:30:28.01 ID:GkXe8MUm0.net
そもそも自宅にプリンタなんか要らねえ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 16:58:02.97 ID:08lbNNBD0.net
>>871
これって、洗濯機、エアコンが50年進歩がないとか言ってるレベルの話だぞ。
インクジェットの基本的な構造とか技術は変わりようがないが、吐出量制御とか格段に技術が上がってる。

それいうんだったらレーザープリンタなんて何年進歩が止まってるのよ?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 17:03:55.08 ID:4G5Veby/0.net
>>896
なるほどね。
エプソンは最近ビジネスユースの複合機にも進出してきて対抗がレーザープリンタだから、躊躇いなく脱インク商法できる点ではキヤノンとは事情が違うわけね。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 17:40:41.39 ID:Q+Tdbyqg0.net
>>880
キヤノンにもギガタンクモデルがあるのですが、無知なんですか?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 17:58:53.09 ID:WtQmqu2t0.net
キャノンもギガタンクまじめに取り組んでもらいたいよね
仕方なく出しました感が凄すぎて逆にヒくw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 18:16:18.17 ID:H6rQQRZ30.net
>>840
回収して資源としてリサイクルしてるけどね

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 18:31:01.53 ID:YnIWDzz80.net
>>893
互換品がある以上別にリサイクルなんてできようができまいが問題ないからね
それよりリサイクル業者がメーカーを訴えるなんてのは今まで散々それで楽して商売してきた側のやることではないでしょ
エコリカ側に反感持つ人がいるのは当たり前だよ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 18:48:11.25 ID:WtQmqu2t0.net
俺的にはエコリカが楽して稼いでるって発想が解んねえ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 18:49:59.41 ID:WtQmqu2t0.net
たぶん楽して稼いでるっていう誤った発想が思考を曇らせてるんだと思う

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 18:55:26.32 ID:sBosZyV20.net
>>842
>そもそもインクカートリッジにicチップなんていらんのよ
>残量が見えるようにすればいいだけなんだから
>単に純正品だけしか使えないようにするためにicチップつけてるだけなのな
>そしてそれによりインクカートリッジの製造コストが上がり結局損するのは消費者という  
 
ほんとこれに尽きる

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 18:58:25.57 ID:Q7mP/gT00.net
>>905
応えは >>817
あんた裁判の概念間違っているよ
大人の解決手段が裁判なんだよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 19:00:28.16 ID:WtQmqu2t0.net
>>908
ICチップにそれ以外の用途が有ると思いこんでる人がいるんだよ
誰にそう吹き込まれたのか知らんけど

911 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 19:04:32.74 ID:0JCIgai50.net
>>910
>>846

912 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 19:07:00.72 ID:80QmEc5u0.net
>>910
キャノンの昔のインクジェットを今でも愛用してるんだけど、ICチップはなくても残量はチェックできた
カートリッジは透明だからある程度は肉眼でも中身を確認出来る。
聞くところによるとカートリッジも透明でなくなって中身が確認出来ないような工作がされてるんだってな?w

話を戻すとICチップが付いてから余計なコストをかけてやるほどのものかと遠目で見ていたんだが、
これによって消費者の利便性が向上したようにも見えないので、
現在でも買い換えずに使い続けてるわ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 19:08:05.70 ID:iJlUaLJZ0.net
はっきり言って、もしキャノンのプリンターが純正インクしか使えないなら、キャノンのプリンターなんて絶対買わない。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 19:12:48.09 ID:08lbNNBD0.net
中華みたいにセキュリティ破ってチップの中身解析して改変するぐらいの手間と知能をつかってるならまだしも、エコリカがヤってることって。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 19:12:48.32 ID:YnIWDzz80.net
>>909
裁判の概念の話なんてしてないし
解決手段の話もしてないんだけど

916 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 20:11:47.09 ID:FpgR3r+J0.net
>>914
それはそれで違法行為になるからね

917 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 20:28:24.93 ID:08lbNNBD0.net
互換インクレベルのインクをただ詰めただけでカートリッジすら貰い物で互換インク以上の価格で販売するって、それこそぼったくりじゃないのか?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 20:56:14.46 ID:WX95Ej1G0.net
>>917
だよな
エコリカもぼったくり

919 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 22:24:06.14 ID:dDG/8lae0.net
>>915
裁判を悪いことのように言うのはやめたらと思うんだよね
不正競争防止法と独占禁止法とが境目を巡って対立する重要な
裁判になるから、この裁判は社会的意義がある

920 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 22:32:47.82 ID:dDG/8lae0.net
>>914
もしもその中華メーカーがICチップの突破が技術的制限手段の回避と
して不正競争防止法違反で訴えられたら戦わずして逃げちゃうんだろ
使えないやつらなんだと思う

921 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 22:43:36.82 ID:08lbNNBD0.net
>>920
法的にはそうかもしれんが、エコリカこそ手間も何も働かせることなくフリーライドしてるぼったくりサードパーティー。
キヤノンが叩かれると同じように叩かれても仕方ない存在。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 22:57:56.33 ID:w2NJ7r1D0.net
エコリカに虐待された過去があるらしいな、俺はそう理解した

923 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 23:32:52.59 ID:dDG/8lae0.net
>>921
消費者の身としてはキヤノンに一方的に高いインクを売りつけられる
のを阻止して値段を下げさせるエコリカに好感を持つけどね
これがメーカーサイドとなると立場も異なるだろうから意見が対立
してもしかたがないとは思っている
まあ要するに弱いものイジメは嫌いなんだな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 23:38:08.67 ID:dDG/8lae0.net
>>922
弱い者を叩くのを趣味にしている、そういう性格の人もたまにいるけど、
キヤノン擁護の人の中にはそういう発想でやっている人も多いんだろうね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 23:45:38.43 ID:yz1OIobu0.net
エコリカ頑張れ。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 23:55:17.28 ID:wLxgu8wm0.net
蟻が象に向かっていくのをかっこいいと応援するのか
像が蟻を踏み潰すのが気持ちいと感じてるのか
その違いだな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/31(土) 23:57:53.57 ID:081/Eo1h0.net
純正インク派「詰め替えインクは品質が悪く詰まる 流石高いだけのことはある 純正インク最高〜」

詰め替えインク派「純正インク数本でプリンタ本体買えちゃうじゃん 糞高すぎな純正インクなんて絶対使わない!」

928 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 00:02:46.89 ID:7Va24wlo0.net
強きをくじき、弱きを助けるヒーローが好き→エコリカを応援
弱小企業を蟻のように踏み潰すキヤノンが好き→サディスト

929 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 00:05:18.25 ID:/sFOu1ip0.net
適当に買ったインクが互換品で
すぐに詰まった事がある

930 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 00:07:56.93 ID:EMkCPIQl0.net
エコリカがプリンタ作ればいいだけの話やがな
キャノンのネームバリューにハゲタカしとるだけやないか

931 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 00:09:15.52 ID:vmcWFpyW0.net
いやCanonがインクを安く売ればいいだけだ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 00:09:47.08 ID:57EC67xJ0.net
>>930
エコリカの資本が小さくてプリンタ作るような資本力がないことわかってって
見下しているわけだな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 00:14:02.68 ID:EMkCPIQl0.net
>>932
つーかエコリカは何の努力もせずコピー品作って稼いでんだから仕様変わったのなら更にコピー品作ればいいだろ
プリンタもインクカートリッジも開発と設計したのはキャノン
エコリカは何の企業努力も技術資産も無い模造品製造会社

934 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 00:16:49.65 ID:vmcWFpyW0.net
>>933
>>741

935 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 00:19:55.20 ID:a0XSTveW0.net
模造品ではねえだろキヤノンのガワにインクを入れてるだけだし
いや模造インクなのかな

キヤノン「えっ3千万円でええんかい?」

936 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 00:22:39.97 ID:vmcWFpyW0.net
Canonがインクそのものの質やら価格で勝負できりゃいいんだけど
それが出来ずに容器の特許でこねくり回そうとするからややこしくなる

937 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 00:28:16.48 ID:KHMaabRa0.net
要するに、これからはブラザーのプリンタを買えってことなのね

938 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 00:34:05.18 ID:57EC67xJ0.net
>>933
いいじゃないか
資本力が小さい分、隙間で生きていくのは間違った生き方ではない
隙間で生きている弱小を見下すのは間違いだぞ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 00:44:55.12 ID:vmcWFpyW0.net
下請けいじめの被害者クン達が
エコリカもこの俺達と同じ苦しみを味わうべきだと
わめき散らかしてる感じだな
嘆かわしい話よ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 01:03:40.71 ID:+wsxOE8L0.net
>>919
裁判を悪くなんて言ってないけど

941 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 01:09:04.95 ID:+wsxOE8L0.net
>>927
安い互換インクがあるのに互換インクより高い詰め替えインクに拘るのはなんなんだ
詰め替えインク派とやらの主張が理屈に合っていない

942 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 01:12:19.56 ID:Otalb+mA0.net
ボトルでインク補充出来るエプソン向けに頑張ればいいじゃん!
と思ったが、ググると類似商品多数で競争厳し杉なんだなw

943 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 01:16:39.39 ID:vmcWFpyW0.net
>>941
詰め替えインク派は自分で詰め替えるヤツのことだろ
レスバに勝つ事を目的にしてるからそうやって釣りに引っかかる

944 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 03:36:59.59 ID:+X+RMaE90.net
インク奴隷

純正インクの誇れるインク詰まりがない品質の良さを声高に叫び 詰め替えインクの品質の悪さを諭す

高い金を毟り取られても従うしかないというプリンタメーカーのインク奴隷たち

945 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 04:09:22.41 ID:hSil7JYz0.net
>>906
互換カートリッジを位置から製造している他社に比べたら、どこからどう見ても楽して稼いでるだろw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 04:11:48.12 ID:hSil7JYz0.net
>>938
そこまで言うならエコリカからパクリカへ社名変更しろよ
他の互換カートリッジメーカに失礼だろ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 04:37:45.60 ID:WIeIJEPU0.net
オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。
http://towxs.donlafferty.org/ctcs/LPWk3c4Crc.html

「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://towxs.donlafferty.org/vtcs/lx6ptl4pRE.htm

948 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 04:41:49.48 ID:ei0GDsws0.net
独占仕様とかクソ!安いインクを応援する頑張れエコリカ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 04:44:14.84 ID:AB/CtusE0.net
キヤノンはまだこんなゴミみたいな商売してるのかよwwwwwwwwwwwwwww

ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

一生そこに居ろやジャップw

無能wwwwwwwwwwwwwwwwww

950 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 05:11:24.70 ID:jOMyX2V40.net
>>943
エコリカって回収したカートリッジにインク詰めて売ってるんじゃなかったっけ?
回収、洗浄費用が掛かってるから互換インクより高いという謎理論展開してる奴が居たけど。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 07:04:42.80 ID:lMMwr61a0.net
>>945
そうか?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 07:21:15.97 ID:57EC67xJ0.net
弱い者イジメ大嫌い

953 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 07:39:01.92 ID:0+SF/caW0.net
弱い者は弱いからイジメられる
強くなればいいだけ
強くなれない者が喚くのはみっともない

954 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 07:45:12.53 ID:57EC67xJ0.net
>>953
つまり裁判は弱い者が喚いているんだから気に入らないと?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:24:59.97 ID:jOMyX2V40.net
強い弱いよりもエコリカのやり方が反感買ってる部分もある。
電器店に置いてあるあの回収箱が中にはエコリカのものもあるなんてこのスレ見なかったら気にもしなかった。

ゴミ集積所から古紙とかかっさらってる業者に通じるものがある。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:28:44.31 ID:NoNuPwTN0.net
>>626
今でもお札をスキャンするとしっかりと検閲されてて
Banknotes & Counterfeit Deterrence のリンクに飛ばされる
https://rulesforuse.org/

お札をコピーしちゃいけないんだから検閲は当然だよ、で思考停止していると
これが共産党への悪口を検閲して中国に個人データを送るようになってそこで
やっと危険に気づいても時既に遅しなんてことにもなりかねないね

957 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:29:29.94 ID:+wsxOE8L0.net
>>948
キヤノン製インクカートリッジの再生品が使えないというだけであって他社製の互換インクカートリッジは普通に使える
独占でもなんでもない

958 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:31:52.70 ID:xjM8AU5i0.net
エコリカの回収ボックスを使ってるやつならそれがエコリカのボックスだって解るだろう
だってエコリカとしか書いてないんだもん
使ってないやつがイメージで言いがかりつけてるだけだわな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:32:35.45 ID:xjM8AU5i0.net
実はエコリカは別会社で互換インクも作ってるけどなw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:35:18.70 ID:0+SF/caW0.net
>>956
中国の悪意にかかるとプリンターも危険なものに変身するんだな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:36:18.92 ID:3Y5MesB00.net
コンマイが任天堂やソニーに訴える様なもんだな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:42:57.30 ID:5/5lGWPH0.net
>>958
そんなこと言ったって実際にこのスレにはいるわけだしな
全く理解も意識もせずにただ回収ボックスとしか認識してなかったのだろう
エコリカ製使ってない奴からしたらそもそもエコリカが社名だと知らない奴とかもいたんじゃないかな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:44:00.75 ID:xjM8AU5i0.net
なんでエコリカがインクの品質にそこそこの自信を持ってるかと言うと
元々はプリンタメーカーのインクなんかどっか別の外注業者が作ってたからなんだな
キャノンやらエプソンが特別な技術を持ってるなんて事はないんだよ

中国製のインクが極端に粗悪なだけ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:44:54.15 ID:xjM8AU5i0.net
>>962
ただの逆恨みじゃね?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:45:07.26 ID:bbmAXamd0.net
お前らほんとに馬鹿だな。仕事ができないわけだ。
この件は明らかにキャノンが違法。性能向上のためでなく単に競争排除、独占のための仕様変更だから。独占禁止制度はまさにこういうことを禁じる制度。
このキャノンの措置は消費者の利益にも反する。

抱き合せ販売の禁止とか、商売の自由なんて制限されてる例は山ほどある。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:46:44.88 ID:5/5lGWPH0.net
>>964
お前それただの思い込みじゃん

967 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:50:46.39 ID:xjM8AU5i0.net
>>966
だってエコリカはエコリカだってことを隠さずにちゃんと堂々と表示してボックスを設置してんだよ
メーカー名の表示も多分してないだろう
なんならプリンタメーカーのイメージカラーすら使ってない

エコリカの箱ですよろしくおねがいしますと
必死になってタレント使ってテレビで広告まで出してる

回収ボックスに関してエコリカのどこが悪いのか全く理解できん

968 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:52:33.38 ID:+wsxOE8L0.net
>>965
独占が目的ならインクカートリッジではなくプリンターの方に細工して自社製品しか使えないようにするわな
実際エコリカの再生品より安い他社の互換品は普通に使えるんだから利用者の利益損なってないわけだし

969 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:54:59.07 ID:xjM8AU5i0.net
>>968
まーた独占という言葉にだけ過剰に反応するだろ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 08:59:19.00 ID:+wsxOE8L0.net
>>969
それは>>965に言ってあげてね
独占を問題視してることに対するレスだから

971 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:02:28.45 ID:xjM8AU5i0.net
>>970
競争排除と書いてあるのを無視して独占という言葉にだけ目が行くお前が悪い

972 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:04:48.00 ID:+wsxOE8L0.net
>>971
独占のための仕様変更と書いてあるのを無視してんのはそっちでしょうに

973 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:06:23.66 ID:cqWDIF6n0.net
>>1
エプソンを買えよ
エプソンなら社外品の安いインクは使えるぞ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:07:43.73 ID:57EC67xJ0.net
>>616
プラットフォーマーに無制限の自由を許すと最後には大統領選に
影響があるような検閲までし始めるんだな
既にYoutubeの検閲は度が過ぎてるしTwitter社はCEOが上院の
公聴会に召喚されて叩きまくられるしで大騒ぎ

【トランプと上院が痛烈批判!】
バイデン情報を隠蔽したTwitter社CEOが公聴会で袋叩きに
tps://www.youtube.com/watch?v=nZuLLaVYwG0

975 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:10:42.05 ID:xjM8AU5i0.net
たしかに日本語は難しいけど相手の言いたいことはちゃんと汲んでやれよ

お前が独占という言葉に噛みつく事にこだわり過ぎるから
相手が伝えようとしてる意図をちゃんと読めなくなるんだろ

競争排除やら独占が目的の仕様変更だと読み直せばいいだろう
直後に独占禁止法がそういうことのために存在しているんだと書かれてるんだから
そう解釈するべきなんだ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:17:07.78 ID:+wsxOE8L0.net
>>975
競争排除目的も独占目的も同じ事だろ
それが目的ならプリンターの方に細工する
競争排除も独占目的もあんたらの言い掛かりでしかない

977 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:17:46.30 ID:y56OSHcM0.net
キャノンのボッタクリ商法が悪いだけ
原価通りにプリンタを高くしてインクを安くすれば良い

978 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:32:03.43 ID:xjM8AU5i0.net
>>976
それが目的ならプリンターの方に細工するってどういう事?
あえて本体に細工して違法状態なのを自らアピールしてるはずだって事?

ICチップがカートリッジに付いてるから
本体には細工がないんだいう主張も理解不能
カートリッジのICチップは本体に読ませるための機能がないと読めないだろう

そもそも競争排除目的だとプリンター本体に細工するはずという発想からして理解困難だけどさ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:32:20.49 ID:bKl4l16c0.net
競争の自由を阻害してるのは事実。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:35:56.09 ID:qsZpPTKm0.net
んなこと言ったら車のメーカーオプションはダメだろ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:36:06.04 ID:xjM8AU5i0.net
>>976
ああ、あと競争を排除することと独占が同じことだとは言い切れないよね

ごく特定の相手だけを狙い撃ちして競争から排除することが独占と言えるかどうか考えればいい

982 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:38:27.46 ID:xjM8AU5i0.net
>>980
新品のプリンタに付いてくるインクが抱き合わせになるかと言えば勿論そうはならん
だからたとえ話は難しい
ガイドライン的なもんはあるだろうがな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:45:00.88 ID:+wsxOE8L0.net
>>978
自社のインクカートリッジに細工したところでリサイクルが使用できなくなるだけ
互換品はふつうに使えるようにし、あんたが言うことが本当ならエコリカは互換品も作れるわけで全然独占にも排除にもならない
独占したいならプリンターの方に細工して自社製品だけを使えるようにするという話だが
なぜ理解できないのか不思議

984 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:47:31.74 ID:57EC67xJ0.net
>>980
自動車会社が「技術的制限手段」をかけているかどうかで大きく分ける
ことができる
ほとんどの自動車用交換、オプションパーツには「技術的制限手段」が
かけられてないからオープン市場だと思って良い

自動車の中でもここは勝手に開けるな、改造するなという部分には技術的
制限手段がかけられているよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:50:04.79 ID:lMMwr61a0.net
>>983
エコリカはリサイクル品を排除するのをやめてくれという主張してるでしょ

消費者から必要とされてないなら淘汰される
オマエがとやかく言う話じゃないのだけは確か

986 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:55:59.63 ID:bKl4l16c0.net
自由に選べるからな。。。

987 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 09:59:49.12 ID:ZJdkRpVL0.net
>>68
それで自動車が1台10万くらいになるから需要増えるかもな

988 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 10:20:51.26 ID:lMMwr61a0.net
>>983
独占したいからプリンタ本体に細工しましたとメーカーがやるわけなくね?

独占はしたいけど違法状態にもならない手段を探ってるだけだわな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 10:29:27.21 ID:Rly0wB2C0.net
>>985
それはどちらの側にも言えることだろw
ダブスタすんなwww
とやかく言うなって5ch全否定wwww

990 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 11:23:49.89 ID:lMMwr61a0.net
>>989
互換インクが有るから
キヤノン純正インクは要らないと言う意見はあっても
だから強制的に売れなくしても問題ないとはならんよな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 11:51:08.00 ID:bKl4l16c0.net
一択ではつまらない。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 11:59:07.45 ID:YpWDTMoQ0.net
純正品もエコリカも高くて買えないから
一度も使ったことがない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 11:59:56.56 ID:DK8yOMX10.net
純正以外の使うともれなく目詰まり起こすんだが

994 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 12:03:48.58 ID:euDIC4aR0.net
そもそもインクが高すぎる
利権がらみで私腹肥やしてる奴いるよね
そいつを処刑することから始めよう

995 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 12:04:52.34 ID:G4ztsWu30.net
もれなくっていうとほんとかよ?って感じだけど、
吐出量が昔に比べて少なくなってきてるから下手なの入れると詰まりやすくはなってるだろうな。

996 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 12:45:55.86 ID:qPKQLL430.net
互換インク対策で純正インクが高くなってるんだから、キヤノンがエコリカを訴えろ。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 13:40:21.38 ID:bKl4l16c0.net
さて梅よか?

998 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 13:45:15.19 ID:15hmjl/S0.net
エコリカがんばれ!
プリンタ故障リスクは上がるけど、トータルコストでみたら詰替のほうが安いからw
さらにエコリカ以外のネット通販の互換インクは安くて高品質なのが多いしw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 13:48:11.87 ID:o7ja17nx0.net
水販売もタンクに水道水入れて使えば

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 13:48:36.45 ID:bKl4l16c0.net
品質同じなら安い方買う。

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 13:51:52.91 ID:Id/nVQPY0.net
すきにしろと言う感じ使いやすければそちらへ

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 14:03:08.24 ID:bKl4l16c0.net
キャノンブランドには興味無い。

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 14:09:12.60 ID:bKl4l16c0.net
色々あるなあ・・・

1004 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 14:10:23.12 ID:bKl4l16c0.net
おわろ。

1005 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 14:10:44.18 ID:18mxtofI0.net
フリーライダーって基本偉そうだよな

1006 :ニューノーマルの名無しさん:2020/11/01(日) 14:11:50.36 ID:bKl4l16c0.net
1000なら、ばーど記者しね!!

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
297 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★