2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京 調布の住宅街で道路が陥没 トンネル工事との関連を調査 [トモハアリ★]

1 :トモハアリ ★:2020/10/20(火) 04:49:54.74 ID:o1fgslys9.net
18日午後、東京 調布市の住宅街で、道路に幅5メートルほどの穴が空いているのが見つかりました。
付近では通称「外環道」のトンネルを掘る工事が行われていて、高速道路会社などは工事と道路の陥没に関連がないか詳しく調べることにしています。

警視庁によりますと、18日正午すぎ、調布市東つつじヶ丘2丁目で「道路が陥没している」という通報が住民から寄せられ、駆けつけた警察官が調べたところ、
幅5メートル、長さ2メートル、深さ5メートルほどの穴が空いていたということです。

現場は京王線のつつじヶ丘駅にほど近い住宅街で、NHKのヘリコプターが上空から撮影した映像では、穴は車で道路を通れないほどの大きさであることが分かります。

近所の住民は「道路に亀裂が入っていたので近所の人たちと見ていたら、午後1時すぎに突然、大きく崩れ落ちて穴が開きました。
通勤や通学の時間帯だったら大変なことになったと思うので怖いです」と話していました。

現場付近の道路の地下では「東京外かく環状道路」、通称「外環道」のトンネルを掘る工事が行われていて、工事関係者によりますと、先月中旬、
陥没した地点の地下40メートルより深い場所で掘削工事が行われたということです。

高速道路会社や国土交通省は工事と道路の陥没に関連がないか詳しく調べることにしています。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2285451.jpg_FF8plF1vlpnfLc5elGjZ/dotup.org2285451.jpg

https://dotup.org/uploda/dotup.org2285450.jpg_YMDuvf8u0AmnvZzmowEe/dotup.org2285450.jpg

2020年10月18日 17時24分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201018/k10012669591000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 04:51:33.16 ID:/pjxY0Fk0.net
上からの映像だとかなり深い穴だったな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 04:51:33.32 ID:Fv2NEA8f0.net
福岡の陥没は規模が番う

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 04:59:52.00 ID:xue9at6n0.net
早く改修しないと家が傾きそう

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:02:26.38 ID:5S9F8UqZ0.net
関連あるのに決まってんだろが

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:04:25.93 ID:OI/LHPFH0.net
家が落ちるかと思うと眠れないな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:05:14.43 ID:TB4G319S0.net
神奈川の異臭騒ぎと関連がなければいいな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:07:28.36 ID:vKlw0TD30.net
ドリドリ モグモグー

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:10:02.81 ID:2/RCPLId0.net
実は下水道管の劣化でしたとか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:11:47.28 ID:DWz+8EqL0.net
モグラじゃ モグラの仕業じゃ!

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:13:54.25 ID:XYE0QKxX0.net
日本
沈没

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:13:55.21 ID:ijpMFcwu0.net
あの穴に入ってた土は
どこへ消えたのか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:16:30.91 ID:4cccDNCk0.net
昨日、土で埋めてたニュース見たけど
がーーって土入れておしまい!な感じで…
ちょっと怖いw

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:19:37.50 ID:kSzFX1xQ0.net
地面の下が何で空っぽになってるのか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:20:20.45 ID:NHiV8/ht0.net
もともとの堅い土がどこかへ流れていってしまったのに、
そこへ砂みたいなサラサラした土を流し込んで
それで終わりかよ。

はい、元どおりになりましたよーーってか

それで大丈夫とはとても思えないのだが。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:21:05.05 ID:UR1SNzA40.net
>>12
可能性としては、地下水が抜けたらしい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:21:16.82 ID:U0ewh/EM0.net
調布なんて元々多摩川の河原に住宅街作ったような所だからね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:22:26.30 ID:1gczNlVK0.net
これがアビスゲートか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:22:54.06 ID:iebMzk4Z0.net
騙せんダロ。如何見ても地下工事の影響

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:23:47.37 ID:XvD9qeks0.net
○ーロピアノt0tsukaです。
s社のネガキャン資料を大学へ送りつけました。そして弊社の取り扱うピアノの正統性を主張しました。

安いs社のピアノが入荷したので大学へ買わせようとしました、大学からぶちギレられました。
こんなクソ会社ですが皆さんうちから楽器かってね。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:23:53.99 ID:FDBLZSFY0.net
外環とかクッソ深いところ掘ってなかったか?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:25:07.18 ID:1gczNlVK0.net
これ、ゴネたら大金ゲットな事案なんかな?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:25:51.30 ID:sshI5gKf0.net
工事や工事!手抜きしとんや?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:27:27.11 ID:5/AcsPSD0.net
中国のこと笑えないな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:27:35.38 ID:q+/qpssW0.net
仮に関係が無いと判断された場合は自己責任になっちゃうのかね。これは天災?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:32:14.32 ID:4scNl1v10.net
高速じゃなくリニアのトンネルだったら面白かったのに

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:32:15.05 ID:CA8T9ObO0.net
これからの工事ルート上にある地区は道路から家から小さいヒビまで全部、
写真と測量の記録を取っておいた方が良さそう。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:33:28.64 ID:EJxMUiSg0.net
家傾くだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:34:50.81 ID:muEJzVu20.net
上空からの映像で水が溜まってだでしょ 
下水菅も通ってるし 以前から水漏れで空洞ができてた可能性
その下をシールドマシンが通って振動で 
あくまで可能性  と自称専門家さんがテレビで言ってました。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:35:20.07 ID:ipY25V680.net
>>1
上に乗ってる家、これ詰んでね?
軽量鉄骨かなんかかかな重すぎたんかな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:36:40.66 ID:CA8T9ObO0.net
https://www.jiban.co.jp/tips/kihon/ground/municipality/tokyo/chohu/P13_chohu.htm
調布市の地盤

自然堆積したローム土は、安定しており比較的大きな強度が期待できるため、表土部分に注意すれば住宅地盤として良好な場合が多い。

★からの★

しかし、下部の凝灰質粘土は部分的に軟弱になっていることがあるので、ローム土が薄く、凝灰質粘土が浅く分布している場合には、基礎補強対策が必要となることがある。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:38:46.27 ID:CA8T9ObO0.net
★つづき★

台地と低地の境
台地の側面が低地側へと下っている斜面で、台地面と同様に安定した地盤となっている場所もあるが、
後背地から浸透してくる雨水や地下水の影響で地盤が軟弱化したり、雨洗によって台地側から運ばれて再堆積した軟弱土が分布する。
また、人為的に造成されているため、場所によって盛土の厚さが異なるように地盤のバランスが悪くなっていることがある。
したがって、不同沈下を防止するような基礎補強策が必要となることも多い。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:40:17.43 ID:CPdGt0Wy0.net
陥没ケ所が工事区間の真上、疑う余地はないだろう
近辺でも建物の壁や塀にひび割れが相次いでいる

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:40:25.81 ID:BTzq8ZJf0.net
龍脈に触れたね
日本崩壊のはじまりやね
どんどん吸い込まれるよ
最後に残るのは「穴」のみ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:45:42.35 ID:jq1Shn0s0.net
住民が金持ってそうな地域だから同情はしないw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:46:56.92 ID:9i0us3Ya0.net
誰がどう見ても工事のせいなのに、すっとぼけててワロタ(´・ω・`)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:51:37.45 ID:CadaSdKu0.net
陥没地域の外壁のひび割れ、集団訴訟待ったなしやな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:51:52.18 ID:OI/LHPFH0.net
こんなとこ運転するのも歩くのも怖いよw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:51:57.38 ID:Ltu1qMx+0.net
>>36
当たり前じゃん、認めたら負けだからな。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:52:21.52 ID:EPhRRCXT0.net
シールドマシンの掘削時に予定の穴の上部が崩落した
崩落した土砂はベルトコンベアで搬出される
その後、セグメントを設置したが、セグメント上部に空洞が残り、
順送りで地表まで崩落が進んだ

なんて可能性は有るのかな?
もしそうならシールド工法の見直しが必要だよな
掘削前にミルクコンクリートの水平注入をするとかさ
工期やコストが悪化しそうだけど

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:53:13.91 ID:VxITXaRO0.net
トンキントンネル

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:54:03.93 ID:CA8T9ObO0.net
これ、工事予定ルートの上にあらかじめ夜に穴を掘り続けておいて
日中は蓋しておいて
工事の時に「突然穴ができた!」って騒いでもばれないんじゃね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:54:58.68 ID:US8w+vc+0.net
川のすぐ近くだから造成地だもんな
昔はここは小さな谷があったところ

トンネル工事がなければ次の関東大地震で陥没していた

東京なんて山手線の外側のほとんどは
関東大震災(1923年)以降に大正後期、昭和初期の稚拙な技術で造成した土地だろ

東京は次の震度6強で何万箇所も陥没しそう

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:56:45.74 ID:cJpRgVcv0.net
ウサメリクマーボベス

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:56:59.25 ID:L+4KYKtt0.net
神奈川各地で報告されるガス臭といい、

フォッサマグナ分裂フラグだな。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:57:33.04 ID:qB75T21F0.net
要因の一つかも知れないが原因ではないだろ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:58:30.09 ID:j7zHMNtY0.net
おーい聞こえるかー?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 05:59:09.31 ID:UR1SNzA40.net
現在は端正な住宅街のたたずまいを見せているけど
かつては、台地を削りながら野川も、野川に合流する入間川も激しく流路を変えていたんだろう

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:01:43.93 ID:o9peKbd40.net
車庫の前…

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:03:26.48 ID:GUU+fgnn0.net
工事中にどっかで砂流出させたんだろうな
抜けた分地面下がるやつ
対処法は抜けた分砂入れるしかないけど地下水の流れ速いとそのまま砂も流れちゃうから穴空いた空間をさっさと埋めないと地下水がゴリゴリ周り削ってどんどん地盤下がる罠

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:04:28.06 ID:oNcM7/1p0.net
地下水は怖いんだよ
静岡県の新幹線もこの問題でこじれている
もっともな話なんだよね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:05:47.78 ID:+ULHhVYy0.net
なんか現地を見もしないで知ったようなこと書いてるやつが多いな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:06:58.32 ID:US8w+vc+0.net
デジタル標高地形図

https://i.imgur.com/kOZcqJF.jpg

やっぱり入間川の辺りは谷筋なんだよなあ

おそらく50ー60年前くらいの技術でここにただ土を盛っただけの状態

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:08:03.37 ID:Crc3jzMi0.net
最高裁まで戦っても無罪w

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:09:04.54 ID:L+4KYKtt0.net
以前たしか南米のどこかの街中で巨大な陥没穴(いわゆるシンクホール)が出現して騒がれた際も思ったけど、
こういうの見ると夜寝てる間にいきなり自分の家があるいは自分の寝てるとこの地面だけが陥没して真っ暗な奈落の底に突き落とされたらどうしようとか考えると、
たまたまヒュンってなるよね(´・ω・`)

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:11:26.39 ID:US8w+vc+0.net
>>53

https://i.imgur.com/b9TugAI.jpg

だいだい色と黄色でも10メートルの標高差か

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:13:03.25 ID:UR1SNzA40.net
>>53
棒の先端で、こすりとったかのような細く長い谷筋だな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:14:47.49 ID:US8w+vc+0.net
https://www.gsi.go.jp/common/000190520.jpg

お前らも自分が住んでるところも確認しておけよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:15:21.91 ID:oNcM7/1p0.net
家って難しい
地盤、川筋とか、活断層だっけ?
何処にでもあるんだろ?
そもそも建てられるところなんてほぼ無い
そんな所に何千万も掛けるとかナンセンス、
M8来たら家だけでなく周りも大変な事になるケースを見て来た

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:17:38.12 ID:8E5i+KLY0.net
トンネル工事で地下水があった部分が空洞化して落ちたんだろうなぁ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:19:50.01 ID:REioAZwj0.net
地下40メートル以上の掘削で地表だけ陥没は考え難いなあ
単に下水管の劣化だろコレ

アスファルトでどこもかしこも固めちゃうから
雨水管や側溝、下水管などから水が漏れてると
こんな具合に地下の土壌が削られて
ある日突然陥没する

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:21:31.14 ID:L3QR9hjc0.net
写真で見る限り、ここ最近でできた空洞には見えないな。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:26:59.73 ID:NzHGqTuR0.net
水出てるし掘削工事の振動で地盤が狭い範囲で液状化したような気がする

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:27:12.61 ID:hFbQWufF0.net
>>1

まだ関係を認めていないのか。
大深度地下工事、今後出来なくなるかもな。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:27:26.37 ID:oNcM7/1p0.net
でも今はコロナが際立って切迫した危険性を示すよね?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:29:43.35 ID:oNcM7/1p0.net
地下も空も最近はリスクを軽視していると思う
なぜタワマンをかすめるように航空機を飛ばさないと気が済まないのか?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:32:00.68 ID:7OpJkUxx0.net
陥没が許されるのは乳首だけ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:32:42.41 ID:oNcM7/1p0.net
地下工事で地面が揺れたと言っているね
こうなったら逃げるしか無いのだが、
そのタイミングは人にはおそらく選べない
損害賠償請求が認められればよいが、手間と時間は損失でしか無い

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:33:28.00 ID:A8WtHyvv0.net
地震がきたら恐ろしい

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:34:09.33 ID:1JMfPOyN0.net
トンネル工事で影響あるのは明らかじゃん
静岡の知事が言ってること分かるわ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:35:10.00 ID:1JMfPOyN0.net
アラスカでの自信をわざわざ速報するのか

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:36:17.91 ID:vMVE39r70.net
>>66
調布は飛行機が墜落したこともあったな

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:36:48.67 ID:8f9OFTao0.net
もう家の真下の陥没も時間の問題じゃね?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:37:31.52 ID:NzHGqTuR0.net
シールドマシンの振動でこんな感じに
https://www.youtube.com/watch?v=z0CFgdMjS5w
https://www.youtube.com/watch?v=Q1jHTTV5Z5k

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:38:15.88 ID:ev5gLyp80.net
田園調布とか一等地じゃねーの知らんけどw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:38:41.73 ID:WS41IKsO0.net
やはり地底人はいたんだ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:39:45.84 ID:W2CBny520.net
超深い

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:41:19.93 ID:muEJzVu20.net
谷を埋め立てたのけ たしかに地盤は軟そうやねえ 
緑の家の前が陥没したようだけど
https://goo.gl/maps/xytyqb4xYy7aWwRg6
すぐ近くの川 鉄骨あるけど これ崩れないよう補強してるんだよねえ 知らんけど
https://goo.gl/maps/ijatYBQfkkYHLKzd7

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:43:21.16 ID:oNcM7/1p0.net
川筋の上流部分に穴掘って高圧洗浄機掛けまくったらやばいだろ?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:43:45.07 ID:yKKRKNVh0.net
まあ地下工事現場で事故って無い以上、数日では調査中としかならんよな

>>75
やーい田舎もん とか返して欲しかった?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:46:03.60 ID:DRKmI3pw0.net
元大手ゼネコンの現場監督だった俺から見たら、ミスは明らか。
シールドマシンの土砂取り込み量見てない。
通常は取り込み量が激変するなんてあり得ない。
増えたのに無視してる。だから崩落見落とした。
結果、今回の事態に。

シールドマシンの土砂取り込み量はデータ残ってるはず
どう発表するか、高みの見物。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:46:54.28 ID:oNcM7/1p0.net
雨の振り方も酷いよね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:47:03.04 ID:g2nYks8L0.net
40m下掘って上陥没か
タイミング的に関係ないわけない様には感じるが立証出来るんかね。。。?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:47:20.70 ID:7d6ZqtVO0.net
>>1
色んな原因が重なったのでしょうね
つつじが丘は川の支流が至る所に這っていたりしたような

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:48:00.36 ID:W2CBny520.net
無関係なわけないよね?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:48:03.78 ID:ZyvawamF0.net
>>55
実際それで寝室ごと落ちて行方不明とかあったよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:48:30.45 ID:k96XEL/s0.net
>>17
意外に盲点だけど調布と府中はDQN多い
けっこう物騒
河原地帯だからしゃーない
もちろん対岸の多摩市も

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:48:40.62 ID:DRKmI3pw0.net
>>83
データ捏造されたら分からない。
捏造ありきの業界だからな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:48:47.11 ID:o5tnXijR0.net
諫早湾と同じで工事が環境に影響したかどうかの裁判で、何十年も争うことになりそう。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:49:55.65 ID:LvJpB6nt0.net
>>83
立証するのは住民側だから、施工側はほぼ他人事

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:50:22.32 ID:5PSQRqnn0.net
真下を掘って因果関係を調査って酷いなあ
アメリカのシェールみたいなもんだな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:50:56.66 ID:6qYQfgNU0.net
砂より石で埋めた方がよくないか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:51:50.79 ID:Hib0uWev0.net
40メートルってそこまで深いと地層が変わるから関係ないだろ
下水が漏れてる可能性、地下水が流れた可能性あたりが考えられる。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:52:08.95 ID:ZyvawamF0.net
>>87
昔多摩に住んでたけど、東京都は思えないほどチンピラが多い。
飲み屋でヤクザがでかい顔して偉そうにしてるし、一応都民だから住民が都会人のつもりだし

こういうのを田舎者っていうんだろうなと思ってた

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:52:33.34 ID:4qZhvOy00.net
地盤全体で見るとすげえ頑丈なところだけど、川沿いの一部はヤバい
そんなところ
あと50mでも西にずれたら何の問題も起こらない
区画整理して出来た土地だからきちんと調べないとね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:52:45.22 ID:lDgPOhqg0.net
道路のすぐ下に空洞症があるかどうかってセンサーみたいなので調べられないのかな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:53:57.82 ID:omP9Gg3m0.net
狛江はきちっと落ちてこい。
調布のとこまで落ちてこい。
狛江はきちっと落ちてこい。
調布の周りをぐるぐる回ってこい。
狛江。ぐるぐる回ってこい。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:54:16.86 ID:DRKmI3pw0.net
>>96
レーダー測定器で可能だけど、都会は地下に下水管や雨水貯留タンクあったりして分かりにくい

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:55:07.31 ID:T58UmlJf0.net
>>1
多分、地底人が出て来た穴だと思うw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:55:19.12 ID:4IAp/IWd0.net
振動で土が締まり、水の管も壊れさらに土が流された感じがする
40mの下まで穴空いたらこんなものじゃすまなかっただろうな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 06:58:23.47 ID:1LWQN/OX0.net
>>3
あちらは埋め立て地だっけ?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:00:18.50 ID:omP9Gg3m0.net
豆知識

当時の狛江町(現・狛江市)は調布町(現・調布市)と合併するか、世田谷区と合併するかでもめにもめた結果、今の状態なのです。
昭和の大合併で調布と合併するよう勧告されてはいたんですが、住民としては調布より「区」である世田谷と合併したい。
町を二分する紛糾の結果、調布合併派だった町長が議会を解散。町長選で調布派の町長候補が敗れるという波乱の展開。
調布合併を決めた議会に対して町長が決済に必要なはんこを持って蒸発。
正式に狛江から話が来ないので世田谷も動けず。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:01:06.66 ID:KUm4RZ7j0.net
地盤が緩いか盛り土してあったところなんだろうな
東京の土地は売れるもんだから地盤はあまり気にしてないよね
区画からしてあれだし

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:04:39.76 ID:omP9Gg3m0.net
今回の陥没現場は入間川がすぐそばなので、地盤が悪い。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:05:54.65 ID:k96XEL/s0.net
>>97
狛江「世田谷しか見えません」

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:08:07.74 ID:ev5gLyp80.net
>>80
いや田舎ですらこんなことないからダセー思ってw

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:09:32.35 ID:+LUB6jnz0.net
柔らかそうな砂で埋めてたけど大丈夫か?
まあ、しばらくすると何事も無かったかのように工事再開するだろうな

ここまで掘って中止やルート変更は無いからな。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:11:30.28 ID:pdm3MEln0.net
工事は関係無いよ。
もともとそういう危険な地域なんだよ。
そんなところに勝手に家建てて住みついた奴らの、自業自得の自己責任。
御国のせいにするのは反日サヨク。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:11:38.49 ID:my8LEgNh0.net
>>14
水が抜ける

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:14:34.47 ID:Ltu1qMx+0.net
>>87
府中は土建屋の宿舎とか結構多いよ、住民税が安いから、
必然的にガラは悪くなる。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:15:32.99 ID:AQulytsg0.net
ジャップの技術は世界一wwww

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:15:33.73 ID:+ULHhVYy0.net
これあっさり埋めちゃってたけど
踏み硬めもしないでアスファルトかけちゃって大丈夫なのかな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:17:01.64 ID:+ULHhVYy0.net
>>97
めっちゃハマってるw
https://youtu.be/CpLgEQig1AE

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:17:11.61 ID:J3eMhXWT0.net
日本も三流国になったな

こんな事は昔はあんまり無かったろう

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:17:39.11 ID:OyWjNvKZ0.net
なるほど

もとは谷筋ってことはこの家の下は砂地だったわけだ

家道家
ーーー
土土土
ーーー
砂砂砂

シールドマシンの振動が砂に加って液状化現象で砂が流されて


家 家
ーーー
土道土
ーーー
砂土砂

こうなったんだろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:19:00.98 ID:pUKGyrBR0.net
キット!ターボだ!
マイケル!やめてください!

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:20:25.35 ID:r/rTjeYJ0.net
>>110
府中市の住民税が安いという事実はない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:20:52.92 ID:ld9Ej1EW0.net
>>114
水豊かだった丹那盆地は地下水抜けまくって酪農くらいしかできなくなりました

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:24:24.80 ID:cK9Yf2BG0.net
外環が繋がることによる経済効果は計り知れない。公共の利益で早いとこ立ち退きさせて開通させろよ。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:26:58.06 ID:EjY+na7y0.net
原因も調査せず、一日で埋めちゃって 元通りの道路にしちゃうなんて
やることが中国だろ!

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:27:41.86 ID:vICgc1oT0.net
近所の家への保障どうなるんだろ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:28:18.15 ID:1358h8L70.net
シールド工法って、そんなに水漏れる
もんか? 丹那トンネルみたいに爆破
してく物じゃないだろ w

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:29:50.89 ID:F2ZrvTlz0.net
世界の誇りの日本技術がこれ
本当は無能の国だろ
自負が世界一と言いながら土壌陥落させて恥ずかしくないのか

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:30:58.41 ID:LvJpB6nt0.net
>>112
数層に分けてプレートで転圧してる

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:32:51.89 ID:DRKmI3pw0.net
>>122
現場を知らないんだろ?
シールドマシン内でもし水止まらなくなったら、あっという間に水没するよ。
逃げるには長いトンネルを走らなければいけない。
殆ど助からない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:33:59.31 ID:XHxLSIGx0.net
どう見ても、トンネル工事が原因でしょ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:38:14.92 ID:ZyteBwmR0.net
中からゾンビがワラワラ出てくるとか無いんかね?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:43:09.71 ID:yKKRKNVh0.net
>>106
ああスマン、ネタかと思ったら素か

スレチだろうが、調布市と田園調布は多摩川沿いってだけで隣接すらしてない

朝廷に献上する布は調布と呼ばれ多摩川のが知られてた
それ由来で東京府に調布村(後に田園調布出来る)と神奈川県に調布町があったが、後者も東京府に編入される
そして都に変わる折に前者(当時東調布町)は23区に含まれたと

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:44:07.85 ID:rQkBMBeF0.net
>>1
主要因かどうかで揉めてるんだな

今回はトンネル工事のタイミングで陥没したけどトンネル工事がなくてもいづれは陥没してたのか

あと元々何らかの欠陥がなかったらトンネル工事しても陥没しなかったとかね

今回の陥没エリアのほかに陥没が見られないから特に後者が問題になってる

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:44:27.32 ID:GvRctymo0.net
近所の知り合いの話では、工事中は振動はあったがドンという音はしなかったとの事
マスゴミ得意の一部の声が拡大されてるね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:44:57.43 ID:rQkBMBeF0.net
>>35
田園じゃない調布だぞwww

地方民よりは持ってるけど

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:45:09.51 ID:dWJpwV4u0.net
異臭騒ぎといい、ガチで地震の前触れだろ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:48:13.49 ID:HAFTpiQI0.net
>>117
なぜか府中市は住民税が安いって思われてるよね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:48:24.37 ID:DRKmI3pw0.net
東京御徒町駅前事故もそうだけど、明らかにシールドマシンが原因だと思う。
掘らなければ事故は起きてない

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:48:26.80 ID:NkOQDcfK0.net
>>1
大深度地下が浅すぎるんだよ
はっきり言って詐欺
条件によって簡単に陥没します

家ごと落ちても知らんぞ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:48:28.56 ID:UHmKnXpn0.net
大穴が
おーい、でてこーい

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:49:04.84 ID:r/rTjeYJ0.net
>>128
東調布町は東京都制施行時ではなくそれより前、
昭和7年に東京市に編入され、大森区田園調布となった。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:50:14.05 ID:5PSQRqnn0.net
埋め戻してももう元には戻らないよね暫くしたら穴が開いちゃうんだろうな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:51:10.30 ID:gs9jrxp60.net
>>1
地価ダダ下がりですねw

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:52:02.91 ID:98JADRQZ0.net
陥没乳首はあまり興奮しない

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:53:47.19 ID:ZqFjRuvV0.net
>>128
神奈川県には「調布村(現・青梅市)」は存在したが、
「調布町」が存在していたことはないよ。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:56:02.27 ID:A20buWqu0.net
トンネル掘ってる時に地下水にぶち当たったらどうなるの?
トンネル水浸しになるの?🤔

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:56:06.28 ID:8VOE79tc0.net
高架道路反対したツケが回った

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:56:53.97 ID:sSw8wG8c0.net
外環道か、 
これ決めたの民主党政権の時なんだよな
責任取れボケ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:56:55.94 ID:Nyrir3Js0.net
大深度ってのが大深度じゃない件について

これ物凄い影響あるだろな。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:57:28.91 ID:2UhTwih00.net
これで因果関係不明で工事続行するのがジャップ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:58:05.49 ID:8VOE79tc0.net
そもそも外環道は高架道路で計画されたが
反対運動で地下化した経緯があるから
自業自得

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:58:39.74 ID:tmIYWOlG0.net
>>143
外環道のこの区間は最初から大深度地下の計画で、
高架にする計画なんてなかった。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:58:55.72 ID:ev5gLyp80.net
>>128
ほう大和朝廷というと租庸調からきてんのか
そんな頃から関東に人が住んでたとは意外だったな
なるほど隣接すらしとらんのか勉強なったあんがと

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 07:59:36.97 ID:bocYqIzS0.net
こういう事があるから静岡県知事が調子にのるんだわ。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:02:59.56 ID:umL7pJgl0.net
これ道が陥没したから分かったけど、家の下に穴あいて気付いてないとか結構あるんじゃねーの

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:05:56.79 ID:BZmoUlW90.net
田舎で助かった。トンネル工事ねーし枕を高くして眠れる
都会の高層マンションは大雨でウンコ出来なくなるし地獄だぜ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:06:08.69 ID:8VOE79tc0.net
>>148
美濃部が高架道路凍結させてる
http://tokyo-gaikan-project.com/library/trivia.php

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:06:49.17 ID:DUqwBB8H0.net
反対派にとっては朗報だな。
ってか仕込みとか?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:08:34.87 ID:pienP+Z40.net
>>137
その田園調布のほうは外環とは何の関係もないのだが

何の因果か真下をリニアが通るんだ・・・

田園調布が終わるのかリニアが終わるのか知らんが

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:11:32.60 ID:Ltu1qMx+0.net
陥没した道路をすぐに埋め戻してしまったけど、何か証拠隠滅くさいな。

地下の空洞が道路に面した家の下にまで伸びてるんだから、
少なくとも空洞部分は掘り起こして、原因調査するべきだろ。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:12:05.52 ID:FQCrcknJ0.net
大深度地下法には影響しないのかね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:16:05.97 ID:oNcM7/1p0.net
東京は掘り過ぎなのか、掘られ過ぎなのか、
底が問題だ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:17:17.61 ID:aeaYPl/t0.net
沿線に住んでる人は眠れないだろうな。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:17:40.33 ID:TYKukydU0.net
田園調布に穴があく〜♪

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:18:31.86 ID:ol+fh7ap0.net
>>148
息を吐くように嘘をつくのをそろそろをやめてみないか?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:19:54.99 ID:4bN2GyYX0.net
こんないい加減なことでは、リニア工事にも影響でそうだな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:21:00.03 ID:dmETF82y0.net
大深度地下でこんな不具合が起きてるのここだけじゃん

こんないい加減な仕事、どこのゼネコンの仕事なのこの工区は?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:22:55.09 ID:VvLuZQSP0.net
>>1
>>64
この規模でさえ因果関係調査中なのだから
リニアで水枯れしたら大井川水系60万世帯や、と多数の企業への影響の因果関係なんか認める訳ないよね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:24:10.77 ID:BH+ZNDJS0.net
静岡県知事がドヤ顔でほら見ろと言いそうw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:24:40.70 ID:uesZEr5O0.net
>>162
静岡あたりで川の底ブチ抜きそうだよな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:24:56.11 ID:VvLuZQSP0.net
>>118
丹那盆地の前例、新東名高速道路工事に伴う水枯れが発生してるのに
リニアで水枯れしたら広範囲に影響出過ぎるよね

168 :名無しさん:2020/10/20(火) 08:27:03.55 ID:IAxo584l0.net
ネクスコは事故を起こしたのを認めろや!!工事が無ければ、そこら辺は何も起きなかったし。工事しか原因がない!!

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:27:38.56 ID:j+ZXVctw0.net
つつじヶ丘=金子
西調布=上石原
武蔵野台=車返し
東府中=八幡前

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:28:21.10 ID:dmETF82y0.net
調べてみたら、
北行と南行で工区を分けてる。
北行は大林などのJV、南行は鹿島などのJV。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:29:09.41 ID:IAxo584l0.net
>>3
博多駅近くの大規模陥没は地下20メートル辺りでのトンネル工事だったからな、調布のは地下47メートルだから。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:30:00.73 ID:79K5HrX00.net
間接的にしろ工事のせいだろうなぁ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:34:59.06 ID:DcLf+0TJ0.net
>>172
元々、下水の漏水で空洞ができてて、シールドの振動が崩落のトリガーの一つとなってる可能性があるくらいかなぁ。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:35:45.92 ID:IAxo584l0.net
>>163
大深度地下でも地質や地盤の強弱は様々だから。地質、地層、地盤の調査なんかボーリングで、極々一部を取り出して調べただけで、その辺りの全てを調べるのは不可能だ。
大小の硬い岩石があったり、大量の地下水を含む部分があったりと想定外の事がある。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:36:39.52 ID:79K5HrX00.net
>>53
入間川って埼玉じゃねーの

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:38:52.74 ID:DcLf+0TJ0.net
>>175
こっちは、いりま川。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:39:46.70 ID:zp7ki8iU0.net
外環道は本当に必要だよ 東京が全てにおいて一極集中である限りね
関東東名を繋ぐ外環なんて今世紀中はできないと思ってたけど
やっぱできないみたいだねー 東京23区外は全部隣県する県にくっつけて東京都から外すわ
ってなったら面白いのにq

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:41:47.20 ID:79K5HrX00.net
>>176
そうかそれはスマンカッタ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:43:32.16 ID:/uhlICM30.net
世田谷耕せ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:43:58.78 ID:S3sYmEmf0.net
>>67 それは1番駄目

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:45:16.37 ID:0M1hTt970.net
>>9
この陥没の仕方でそれはない
実際に下水道は生きているし、動画でも下水道管の下までゴッソリ無くなってる

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:46:26.92 ID:6fE99tDn0.net
>>81
やはり、ゆとり世代の弊害なんだろうねぇ
コンピュータによるシミュレーションを鵜呑みにし過ぎ
機械を1日止めたら、5000万の損害らしいし

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:46:29.32 ID:0M1hTt970.net
>>173
泥を取りすぎたというのもあり得るよ
ゼネコンの管理が甘かったかも
今頃実態確認で大騒ぎだろう

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:47:20.05 ID:d5IRBE+m0.net
>>150
なんでお前は企業側なん?
自分の家の下だったらたまらんぞこんなん

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:47:47.95 ID:0M1hTt970.net
>>163
多分、鹿島JVのグループ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:48:44.84 ID:0M1hTt970.net
>>148
はあ?
地上だったのを反対が強かったから、
大震度法作って地下にしたんだが

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:49:03.59 ID:Fa1GErBg0.net
散々反対した結果地下に逃げられたんだろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:49:43.21 ID:LXxT7bHQ0.net
大深度地下だから地上に影響は出ないよ
時期が偶然重なってただけで関係ないだろう

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:50:37.42 ID:esMklcyv0.net
ヒビ入ってる家なんかもあるんだろ? もともとの調査ミスとか地形が変わったとかあんじゃねえの? だいじょーびか?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:50:48.87 ID:d5IRBE+m0.net
>>164
まじでな。これでも因果関係認めないんだから
安易に工事なんかさせるべきじゃねえわ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:51:05.32 ID:Ai+5ZQ+/0.net
>>81
既にデータ改竄しているかもね。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:51:35.51 ID:GypULbAa0.net
外郭のうえぜんぶの土地の価格下がるよね相続税たすかるな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:51:47.96 ID:KSlwmG/n0.net
>>188 それを検証してるんでは。それありきじゃ単なる宗教

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:51:52.40 ID:0M1hTt970.net
>>101
しかも、シールドじゃなくてNATMというからビックリだよ!
それガッチリした地山に使う工法じゃねえのかと

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:51:53.92 ID:bLjssirn0.net
また地底人の仕業か?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:52:11.26 ID:0qOgpOLX0.net
>>190
新横浜のやつは調査して結果が公表されたけどな。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:52:19.19 ID:64xTtOcX0.net
湾岸エリアの方がよほど安全だな。
こういう古いエリアは建物の基礎も固い岩盤まで届いて無さそう。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:52:32.17 ID:I/9dsipG0.net
正直シールドで掘るなら固い岩盤は避けるからルート上の地質って陥没の起こりそうな所ばかりなんだよな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:52:52.96 ID:+XitBofA0.net
因果関係は認められません

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:53:06.15 ID:DcLf+0TJ0.net
>>181
ここの下は、N値50以上の硬質地盤なので、万が一シールドが原因としたら、大量の水がシールド内に流入して、表層の柔らかい土層が陥没ってパターンが考えられるけど、シールドに水が入ったって話はないし、そもそも陥没した穴に大量の水が残っていたので、それも考えにくい。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:53:18.35 ID:0M1hTt970.net
>>90
そんな態度だといつまでも工事再開できないぞ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:53:35.28 ID:64xTtOcX0.net
穴が拡がらなくて良かったな。
コンクリ埋めればOK。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:53:38.62 ID:oNcM7/1p0.net
この穴の真ん前の車庫の家、資産価値ダダ下がりだよね?
ゼネコンに高値で買い上げてもらわないとね

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:53:54.75 ID:gryv/GQi0.net
片道3車線のトンネルだからな
かなり大きいシールドマシーン
国内最大級だろうな
山手トンネルでさえ2車線だし
やっぱり3車線分のシールドマシーンは負担大きすぎたんか?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:54:25.72 ID:0M1hTt970.net
>>200
地下水が染み出しただけだろ
沈下直後の動画を共産議員がアップしてるが、
あまり水は出てないみたいだった

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:54:38.56 ID:GypULbAa0.net
トンネル自体が頑丈でもまわりに影響あるでしょうよ
ここ川のそばなんでしょ?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:54:56.35 ID:bLjssirn0.net
マシンと地上の間に有った空洞が工事で刺激されて崩れたんだろ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:55:55.15 ID:gryv/GQi0.net
もう片方のシールドマシーンはまだつつじが丘まで来てないんだよね
もしこれが陥没現場まで掘り続けられたらさらに被害でるかもね

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:56:07.62 ID:oNcM7/1p0.net
東京都の地盤沈下と地下水の 現況検証について
www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/basic/conference/water/400300a20190924153533130.files/H18.pdf ドメインを検索するhttps://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/basic/conference/water/400300a20190924153533130.files/H18.pdf
はじめに 東京都内では、地下水の過剰な汲み上げによって地下水位が著しく低下し、昭 和30年代から40年代にかけて、1年間に最大23cmを超える地盤沈下を記録した 地点があるなど、激しい地盤沈下を経験した。このため、法律や条例による揚水

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:56:18.38 ID:qHTQy4Ss0.net
>>149
関東に人が住んでいないとか
なんだ関西鮮人か

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:56:29.20 ID:0M1hTt970.net
>>81
俺はシールド工事あんまり知らないけど、そんな気がする
監理が甘かったんだろう

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:56:50.15 ID:dLJ1TaG70.net
穴開いた辺り一帯空洞になってるんじゃないかと心配になるな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:57:31.14 ID:bxaGX+Xl0.net
工事すすめたいので因果関係はありません

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:57:40.37 ID:kc6WBMP30.net
この家は品川道の延長計画で立ち退きに入ってるから
立ち退き早めてもらった方がいいだろな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:58:10.02 ID:0M1hTt970.net
>>61
下水道の劣化ならこんな陥没の仕方しないよ

管の下もゴッソリ取られて、管は生きてるからな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:58:30.34 ID:oNcM7/1p0.net
陥没して出来た穴に何を入れたの?
砂とか読んだかもだが、砂は駄目だろう?
コンクリで固着?させたの?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:58:46.02 ID:d5IRBE+m0.net
>>204
車線違うのに大深度地下が同じ距離って言うのが駄目なんだろうな
60mぐらい必要だったんだろう

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:59:11.38 ID:bLjssirn0.net
静岡の川勝が一言↓

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:59:41.56 ID:x+/Fi9600.net
プリンの下の方にストローを水平に刺しても
てっぺんがへこまないのと同じでさすがにこれだけ距離が離れていると
シールドマシンの影響ではないと思うんだけどなあ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 08:59:42.57 ID:0M1hTt970.net
>>55
去年くらいに横須賀で突然道路の斜面が崩れて
女子高生が一瞬で飲まれて亡くなったな
マンションの管理組合が賠償責任があると思うけど、できたんだろうか

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:00:56.64 ID:0M1hTt970.net
>>219
そのストローを吸ってみろよ

ベコってプリンが崩れるから

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:02:30.70 ID:QBscFLsA0.net
>>1
国土交通省の公明党
どうなってるの!昔だったら考えられない工事して地下に何があるんだよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:02:35.90 ID:dmETF82y0.net
>>174
日本語が堪能になってから書き込む事をおすすめする。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:03:03.27 ID:rrR7oH/b0.net
ここまであからさまな図解があってで関係性の調査とかアホなん?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:04:20.52 ID:HenIry/N0.net
大深度地下が安全じゃないとなればリニアにも逆風だな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:05:09.79 ID:0M1hTt970.net
>>216
また掘り返して調査するから、
とりあえず砂で応急処置だよ

コンクリで一部だけ固めると、かえってみずみちを作って危ないよ
やるなら道路の路線ごとやらないと

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:05:11.14 ID:GypULbAa0.net
龍脈につきささったんでしょ風水師代けちったつけ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:05:54.62 ID:ZVIOaUT80.net
>>219
土地の成り立ちみると振動による液状化だろ
歪みや傾きは311から始まってただろう
そこにシールドマシンがダメ押ししたかたち

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:06:26.19 ID:QBscFLsA0.net
大きな空洞が空いてるのは確かだね
なんでこんな穴が空いてるのか説明しろ
赤羽国土交通省さん

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:07:41.33 ID:x+/Fi9600.net
>>221
シールドマシンの採掘はそんなやり方じゃないんだけど?
ストローを回しながら前進させて貫通させてプリン崩れますか?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:08:51.21 ID:JjvRKhvu0.net
生活圏の細い道路までアスファルトで覆う必要は無い
地面が見えるように変えていくほうがいい

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:10:06.51 ID:DcLf+0TJ0.net
>>215
下水 道路 陥没でググって見ろ。同じような事故の写真がいっぱい出てくる。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:10:25.66 ID:T4XXC6ok0.net
>>231
土埃と水たまりはノーサンキュー

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:10:37.51 ID:jMWGl7xl0.net
建築の現場にも
ゆとりアホ世代が出始めているからなあ。
こいつらをつくりだした怠慢教師どもを恨め。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:11:11.74 ID:udNDKkSo0.net
水の通り道だから
土砂が流されて
地中にたくさん空洞が出来てるんだろう

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:13:04.48 ID:GypULbAa0.net
地図観たら見事に桐朋学園さけてる低周波やばいってわかってたんだろう

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:14:11.17 ID:eIbau4f+0.net
>>230
プリンほどの粘性ないからな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:16:50.59 ID:JsEb47RqO.net
ワイドショー系全然報道しないな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:17:18.73 ID:DcLf+0TJ0.net
>>237
ネットで泥水加圧とか泥土圧とか調べてみて。ちゃんと崩れないようになってるから。最近は切羽が崩壊して地盤が沈下した霊はほとんどないよ。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:21:41.38 ID:hlJVXHOE0.net
巨大スポンサーの失態ですから、
テレビ系では報道できないでしょうね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:25:25.01 ID:gryv/GQi0.net
4つのシールドマシーンで削ってるけど
それぞれ違う会社が担当
今回陥没を引き起こさせたのは「みどりんぐ」で鹿島JVらが担当

鹿島やっちゃったね

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:27:34.41 ID:V8QbPAFv0.net
マシンの振動で液状化現象が発生したんだろうな
付近の家も傾いたりしているはず

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:27:49.16 ID:j846MbJi0.net
味スタ最寄り駅反対側に某ゼネコンあるね 
普段ひとの動き少なそうな社屋だけどこの陥没で忙しくなるのかな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:32:19.41 ID:CUikB4s+0.net
反対してるのは老害だけ。

老い先短い老害がリタイヤ後のライフワークとして反対運動を楽しんでおります!

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:32:49.32 ID:eIbau4f+0.net
>>239
掘った周りだけプリンにしてるだけよね

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:33:36.52 ID:qibIh8d70.net
そもそも、大口径のシールドトンネルを掘削するのに、
地盤や建物に沈下計や傾斜計を設置していないかったのが大間違い。
周辺住民から建物のひび割れ等の被害を訴えられても、計測しなかった。

発注者やゼネコンの対応は杜撰。
責任は重い。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:33:44.79 ID:oNcM7/1p0.net
>>ありがとう
掘り返してみて又砂が無かったら、
みたいに原因も知れるのかもしれないね

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:36:45.91 ID:oNcM7/1p0.net
こういうのを専門家がわかりやすく砂山とペットボトルの水等で解説すればよいのに
テレビはGOTOプロパガンダかよ?
足元を見つめることから始めようぜ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:37:11.35 ID:RWLJHs1C0.net
気付いてないだけでコンクリートやアスファルトの下が空洞になってる場所はけっこうある
うちは埋め立て地に家を建てたから地面が下がることを予想して庭は土のまま
隣はコンクリートで覆ってしまったから空洞に気付かずある日陥没した
といっても30cm程度だけどな
でも給排水の配管が地面に引っ張られてダメージ出たりするから気を付けないとな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:37:42.89 ID:hPsHiALs0.net
40Mのとこトンネル掘って地表で事故った前例がないらしいで
福岡は20Mらしい

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:38:08.05 ID:bSPraMOO0.net
東京とか横浜は住むものじゃないな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:38:51.45 ID:0qOgpOLX0.net
>>239
新横浜のやつはその水が原因だったけどな。
マシン止まって加圧した水に晒された結果、
マシンの周囲が崩れて裏に空洞ができちゃった。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:39:17.89 ID:0M1hTt970.net
>>232
今回のように管の下までごっそり持って行かれてる事例はトンと見つからないけど?

しかも下水は生きている状態だそうだし

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:40:13.67 ID:cra6/zoP0.net
地下40メールの工事だといろいろと法律で守られているみたいだけど
壁にヒビはいった家が何件もあるみたいだけど全部無条件に直してもらえるの?
それとも裁判起こさないとダメなの?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:41:38.39 ID:qibIh8d70.net
これから京王線の下を掘削することになっている。

しかし、陥没箇所を土砂で埋めちゃったから、陥没の原因を詳細に検討できない。
原因が分からなければ、適切な対策も講じられない。

陥没箇所付近から京王線の地下付近までは、相当詳細な地盤調査をして
既存の空洞や地下水流等を確認し、場合によっては地盤改良をしないと、
トンネル掘削を再開できないだろう。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:41:39.31 ID:0M1hTt970.net
>>230
シールドマシンは周りの汚泥を吸い込みなが進むんだけど?

そもそもアナロジーが成立してない例えで考えるからおかしくなる
土はプリンじゃないし、シールドはストローじゃない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:42:42.47 ID:udNDKkSo0.net
大深度フリーダム制は、全面見直しだ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:42:59.18 ID:0M1hTt970.net
>>255
そら日常生活に必要だから仮復旧したんだよ
いきなり通行止めにされても困るだろ


また掘り返して再調査するらしいよ
おそらくホテル住まいとかしてもらうんだろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:43:58.33 ID:dPh+KL8V0.net
袖の下で
因果関係は認められない

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:43:59.54 ID:0qOgpOLX0.net
最近トンネルのトラブル多いような気がするね。
横浜北線とか新横浜とか福岡とか。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:44:24.88 ID:IjpFqJ4y0.net
昨日テレビで流れた地元民
地元民「誰が責任持って調査するんだ!!」
NEXCO「我々が責任持って調査します」
地元民「責任持つという事はお前らが原因と認めるんだな!!」
出たよパの者特有の謎論法

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:44:59.74 ID:64xTtOcX0.net
千葉側のおいどん、高みの見物。
令和の時代にまだ未通とかw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:46:15.82 ID:0M1hTt970.net
>>261
絶対的な被害者様は何を言っても許されるからな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:46:19.00 ID:gryv/GQi0.net
担当

グリルド、 NEXCO東日本発注。清水・熊谷・東急・竹中土木・鴻池
カラッキィー、 NEXCO中日本発注。大成・安藤・間・五洋・飛島・大豊
みどりんぐ、 NEXCO東日本発注。鹿島・前田・三井住友・鉄建・西武
がるるん、 NEXCO中日本発注。大林・西松・戸田・佐藤・錢高

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:46:31.45 ID:g3yAjL0D0.net
いまどき都内で用地買収なんかしてたら100年掛かっても道路なんか出来ない
調布の地質に問題があった訳で工事を中断とか馬鹿馬鹿しい 即再開させろ!

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:46:58.92 ID:hPsHiALs0.net
地下40Mは大深度地下使用法で所有権が及ばない
民事裁判で損害賠償請求するとしても民事は証拠集めから立証まで全部自腹だから割りに合わないどころか赤字になる

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:47:14.90 ID:2JzO8PoH0.net
振動で崩れるの解っててゴリ押し開発した工法だからな。
個別に穴埋め賠償しなくていいように法整備してるし確信犯。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:48:20.86 ID:0M1hTt970.net
>>260
陥没事故は昔からしょっちゅうあるよ
御徒町陥没事故とか知らん?
小さいのなら報道すらされない

外環は昭和の時代からずっと共産系がネタにし続けてきたから、ここぞとばかり報道関係者とつるんでアピールしてる

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:48:22.05 ID:QCxQxTpb0.net
>>63
水が溜まってるから振動と地下水との関係で液状化してそう

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:48:23.46 ID:qibIh8d70.net
>>258
埋めた土砂を掘り返して調査するというけど、
埋めた土砂と既存の土砂を明確に区別できないし、
埋めた土砂を完全に取り除くことはできないでしょう。

また、その結果、陥没した処の土質や配管の状況も詳細に観察できない。

どうせ通行止めにするのであれば、陥没箇所に防水シートを張り鉄板をおいて、
上を歩かないようにすればよかった。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:48:41.11 ID:HZZ1bzGA0.net
他の工事地域も危なそうだなw
♪時には調布のように〜

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:49:28.00 ID:0M1hTt970.net
>>266

立証なんてできないからね

家の補修費は、補償とは別名目で出るだろう
そこまでだろうね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:49:46.68 ID:HZZ1bzGA0.net
京王線も危なかったな。特急なんかスピード出すからな。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:49:49.88 ID:hPsHiALs0.net
アメリカだと工場が地下水汲み上げまくって水が溜まってたとこ空洞になっちゃって陥没みたいなのは良く見た

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:50:14.31 ID:d5IRBE+m0.net
>>240
40mで駄目だとなるとリニアはもちろんこれまでやってきた工事も訴訟の嵐になるからな
国としては全力で隠蔽したい案件

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:50:20.55 ID:776rAzhP0.net
>>66
JALが試験飛行か何かで JAL0123 を飛ばしたことを思い出してしまった罠w
"0"123便だから問題ない!とか言ってた糞ヲタもいたけど、はっきり云って肌感覚が日本人離れしている罠。コイツらはまたやりかねんぞ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:51:04.84 ID:qibIh8d70.net
もともと大深度地下は、50m以深だった。

いつのまにか40m以深に変更された。
国交省の都合だろう。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:51:07.58 ID:GypULbAa0.net
>>264
がるるんの圧倒的センス

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:51:26.14 ID:0qOgpOLX0.net
>>268
あれ30年くらい前じゃないか?
空気で加圧してたら地上までぶち抜いちゃったやつな。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:51:27.83 ID:0M1hTt970.net
>>270
それは危ないよ
さらに崩れてしまうから
埋めるのがベターだよこの場合は

元の土層(しよせんそっちも埋め立て)と今回入れた砂くらい選別できるよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:52:01.84 ID:xya5QAFo0.net
調布市って震災に強いってイメージだったのだが、そうでもないのかぁ。
写真みたが家がそのまま飲み込まれる可能性もありそで怖いな。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:52:38.50 ID:0M1hTt970.net
>>279
テレビニュースになるのは都市部だけ
そこそこの陥没なら、日経コンストラクションの記事で定期的にに見るよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:52:43.19 ID:oNcM7/1p0.net
自分の家の下に地下鉄だトンネルだなんて嫌だ
と言うかそんなところの上を歩きたくもない
工事中?近寄りたくもないわ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:52:47.20 ID:lf1+A4+30.net
陥没地点でボーリング調査してねーだろ?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:53:18.70 ID:hPsHiALs0.net
調布の川沿いの地盤悪いとこで、陥没したとこが市道だから、その時の施工が適当だったとか幾らでも言い逃れ出来る

実際下にトンネル無いとこも調査したら穴空いてるとこ調布は多いんじゃねえか

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:53:43.48 ID:0M1hTt970.net
>>66
むしろタワマンがリスクを軽視しすぎ
どうやって将来建て替えをするつもりなんだか

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:55:11.60 ID:+hzK64mI0.net
トンネル掘削部に土砂が流れ出たと考えるのが自然か。
地下水が豊富な地域なら普通に考えられるわな。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:55:15.00 ID:OI3txYeG0.net
上級国民に都合が悪いので関連無いことになります。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:55:25.63 ID:0M1hTt970.net
>>264
今回やらかしたのは、みどりんぐ、かな?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:55:41.76 ID:BuEtOH+C0.net
現世利益の金の声、諸行無常の響きあり。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:56:24.13 ID:pFX4JeI50.net
まあこんなところに穴掘って道路作ってないで分散すればいいだけなんだがw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:57:06.21 ID:0M1hTt970.net
>>288
外環ほど庶民に還元される土木事業も無いけどな
中央環状線なんて最高に便利になったぞ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:57:43.64 ID:udNDKkSo0.net
けっこう深くても振動が伝わってくるとはよく聞く

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:58:29.16 ID:mneLnwGr0.net
地盤調査したってデータ改竄で掘っていたんだろうね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:58:49.77 ID:qt7UnBJD0.net
とっとと掘って関越、中央、東名を繋いでくれ。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:58:59.33 ID:qibIh8d70.net
>>280
元の土層と今回入れた砂を区別でき取除くというけど、
誰が取除くのか?

作業員を陥没箇所に入れて、埋めた土砂を取り除かせるのでしょうか?
陥没箇所がさらに陥没する可能性もあるし、周りの土砂が落ちてくるかもしれない。
この作業をやらせるのは危険だし、労働安全衛生法に違反することになるだろう。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:59:21.88 ID:gryv/GQi0.net
>>289
そうです。
がるるんもあともう少しで陥没現場を掘削する予定でしたが・・・・

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:59:35.69 ID:omP9Gg3m0.net
広島の府中町も税収がいい。だから広島市と合併しない。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:01:52.27 ID:J7skPUQ60.net
今回はどのへんが陥没したんですか?


という初見の方へは
https://i.imgur.com/tRznszq.gif

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:01:53.77 ID:VwQKBlbr0.net
>>274
地下水の使いすぎの地盤沈下なんて日本じゃ数十年前に通った道だから
https://www.cbr.mlit.go.jp/kawatomizu/ground_sinkage/07.htm

地下水利用に制限をかけて水位は回復したが、今度は地下が水没するようになった
東京駅の地下はアンカー埋め込んで浮き上がらないようにして
川に排水してる

https://www.sankei.com/smp/affairs/news/151207/afr1512070035-s.html

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:01:55.37 ID:DuGyxAf10.net
しっかし何だろうね
他のエリアより地盤が弱いのかな
とりあえず補償はして工事を急いで欲しい

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:02:24.32 ID:GypULbAa0.net
さいしょから環八を二階建てにすりゃよかったのに

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:02:46.32 ID:Qs1GVf/q0.net
横浜でもこういうこと有ったな。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:04:10.99 ID:VwQKBlbr0.net
京王線&甲州街道((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

とはいえ、仙川に向けて崖になってるから
線路や国道は盛り土して長い坂道にしてるんだよね

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:04:46.94 ID:pienP+Z40.net
やっと調布に来たところでストップかあ
大泉まで繋がるのはいつになるのか

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:07:46.68 ID:J7skPUQ60.net
このへんの地層てどうなってんの?

という初心者の方はこちら
https://i.imgur.com/nKpcXfg.gif

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:08:23.04 ID:MtJzIlgn0.net
>>1
博多の陥没と違って、もともと水と空洞あった感じじゃん

元々の道路が酷かったんだね

外環工事の振動のおかげでそれが露呈してよかった

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:10:40.34 ID:TFRpNAGm0.net
川の両岸を埋め立てた欠陥住宅地がシールドマシンの振動で液状化か?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:10:46.59 ID:qibIh8d70.net
昔、山岳トンネル(岩盤地盤)では、
掘削による周辺地盤の影響範囲は、掘削径の2倍程度といわれていた。

地盤(岩盤、土質)や掘削方法が違うが、
今回、土被り(地表までの距離)は約40m、シールドマシーンの外径は約16mだから、
地表までの距離は掘削径の2.5倍しかない。

トンネル掘削による影響が地表近くまで及んだ可能性がかなりあるだろう。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:11:01.30 ID:GypULbAa0.net
>>306
わかりやすい
けどHisとかなに?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:13:54.41 ID:syZU8qvQ0.net
マイクラで例えるとどういうこと?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:15:05.37 ID:01eRoYCA0.net
有識者「工事との因果関係は無いかもしれないしあるかもしれない」

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:15:57.56 ID:J7skPUQ60.net
>>310
そんな初心者の方へは

https://i.imgur.com/Bk2nvA7.gif

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:16:33.88 ID:8VOE79tc0.net
美濃部って都知事が「道路作らなきゃ車は増えない」という
所謂、橋の論理を展開
昭和40年代に計画された都内の道路建設を全て凍結

そのツケを今支払ってる所

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:17:20.71 ID:+GkHGTwy0.net
このトンネルの上の土地は、もう売ろうと思っても売れないだろうね。
大深度地下の利用について考え直す必要がありそう。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:17:46.89 ID:01eRoYCA0.net
場所が住宅街だからな
原因判明までの工事中止は確実やろ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:20:05.41 ID:bIb0audc0.net
工事を止めないでくれ
数百万人が期待してる道路なんだぞ
地表の連中を焼き殺してでも作ってくれ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:20:09.58 ID:QlBSzyUh0.net
陥没した場所を古地図と重ねて見れば、その土地の事がある程度解るのでは?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:21:16.71 ID:bIb0audc0.net
あと外環単独で料金とるのやめてくれ
首都高速に編入してやってくれ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:21:33.80 ID:qibIh8d70.net
>>312
その有識者は、おそらく記者会見に出てきた小泉さんでしょう。
昔からシールドトンネルの専門家として有名。

小泉さんが発注者のサポートをしていながら、発注者や元請のゼネコンに、
掘削前に地盤調査や掘削による周辺地盤、地下水への影響の解析(FEM等)を
行わせなかったのだろうか?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:22:13.79 ID:GypULbAa0.net
川でお水じゃぶじゃぶで昔の人工改変地でゆるゆるなんでしょ
https://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/gijyutsuiinkai/01/s5_5/p8_33.pdf

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:23:04.44 ID:8VOE79tc0.net
昭和40年代の、まだ長閑だった調布に高架で道路通してれば済んでた話

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:23:20.94 ID:EPqYtWvK0.net
>>1
この記事を見ると、JR東海によるリニアトンネル工事を問題視して拒否している静岡県知事の判断はまったく正しいのだという事が良く分かる
迂闊に工事を認めて自然環境が破壊されたら容易には元に戻らないのだから

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:27:32.87 ID:8VOE79tc0.net
埼玉とか長閑だった昭和の頃に三郷から大泉まで外環道を高架で通しといて大正解だったな
美濃部とか都知事選んだ都民の自業自得

325 :2chのエロい人 :2020/10/20(火) 10:28:46.05 ID:xrbBN4R40.net
あちこちでボコボコに陥没しまくって、
インフラ崩壊、犠牲者出まくって、
首都一極集中の代償がいかに大きいものか、
国は思い知れば良いと思うよ。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:29:19.33 ID:o+bwuXxE0.net
>>36
工事が始まるまでは、なにごともなく過ごせてたわけだしね。外壁のひび割れや足元の段差なんかなかったから。これは、明らかに工事が影響してるよね。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:31:59.66 ID:jOhnLO5y0.net
これ近辺の地価下落してしまうのかな
せっかく都内に土地持っててもこういうことがあると怖いね
それでも地方よりはずっと高値なんだろうけど

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:34:50.20 ID:tCjYrrCU0.net
ニュース見て思ったんだが

調査もせず
何で埋めたんだろか?

中国と一緒かよw

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:36:30.49 ID:rrR7oH/b0.net
地下拡張で穴に落ちるよりは
地方分散したほうがいいんじゃねえの?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:42:09.05 ID:omP9Gg3m0.net
>>87
調布でも布田崖線下は確かに柄が悪い。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:43:18.03 ID:n0+oMLGz0.net
>>328
共産党員みたいなこと言うなw
埋めずに放置して2次被害3次被害おきたらどーすんの?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:44:17.78 ID:HbsZtDkQ0.net
アベマで穴の中にちらりと見えたアレはどうなったの?

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:44:37.73 ID:lV+LW1550.net
巨大な穴があいて家屋が吸い込まれ死人が出ても知らない通すだろうなとんねるず

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:45:45.03 ID:cW6LvvkN0.net
今日、地震起こったら住宅地ごと陥没
責任とれや

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:46:28.65 ID:0M1hTt970.net
>>320
今回は汚泥を吸い込みすぎたんじゃねえの?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:46:41.24 ID:cW6LvvkN0.net
>>333
地震や台風で地盤緩んだら終わりだろ
今のうちに告訴するべき

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:48:15.76 ID:cW6LvvkN0.net
ビル、住宅密集地域、危険すぎるだろ。

都心に住んでてわかるわ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:54:37.97 ID:DcLf+0TJ0.net
>>330
川沿いで昔は田んぼだからね。土地が安い。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:54:57.92 ID:omP9Gg3m0.net
多摩地区のおぼん・こぼん

調布・狛江

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 10:59:24.49 ID:sSw8wG8c0.net
足立区であった例だが
水道管の水漏れで土が流されて道路が大きく陥没
スクーターのおっさんが死亡という事故があったんだが

そういう可能性は?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:01:25.42 ID:k96XEL/s0.net
>>339
狛江「うちは世田谷区のとな・・・」
調布「あー、世田谷ねー、いいところよねー」

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:03:46.17 ID:PP8ju+ek0.net
トンネル工事は関係なさそうだな
水道管漏水からの洗掘だな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:11:37.25 ID:q3xq/cnV0.net
振動があって低地の川部分を埋めたことあるなら
土がしまって空洞ができたと考えた方が自然
深さと大きさから40mまで突き抜けた感じでもないしな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:12:23.30 ID:EIn4BBDo0.net
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w
トンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化wトンキン中国化w

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:13:14.67 ID:B50RvA/a0.net
これで済めばいいよな
工事再開して複数の場所で沈没したら・・・

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:13:53.42 ID:NHiV8/ht0.net
水道管の水漏れで、いきなりあんなに深い穴にはならないだろ。

うちの団地(一戸建て150棟ほど)の調整池は深さ10メートル以上ある大きなものだが、
最初のうちは側溝の水が溜まっていた。
金魚を捨てた人がいて、いつも泳いでいた。
そのうちどこかが漏れたのか、空っぽになった。
今は底に草が生えたままだ。
最近は大雨が降る回数が増え、側溝が溢れそうになって調整池に流れ込む。
しかし、調整池が水を溜めることは一切ない。一瞬たりとも水は溜まらない。
側溝からの水はどこへ行っているのだろう。
大きな亀裂になって地の底を走っているのだろうが、誰もそれ以上は考えない。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:14:42.33 ID:0v2xTufX0.net
>>342
空洞が出来たのはトンネル工事とは無関係
空洞上部が崩落して穴が空いたのはトンネル工事の振動が遠因

あたりに落ち着くでしょ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:15:05.07 ID:ixx87Oc90.net
あそこらへんは、水道本管も、勾配の関係で、結構深い位置にあるんだよね。
外環のトンネル工事で、水道本管がやられたとなると、以外とやっかいな話になる。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:15:49.25 ID:zcQdKAJA0.net
やっぱり国分寺崖線の上じゃないと駄目だね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:22:35.99 ID:cLl//FuS0.net
>>114
有ってもニュースにならんわな・・・
最近の例だと新横浜の地下鉄工事絡みで環状二号線が日を置いて2回陥没したけど
ほぼローカルネタで収束してスレも未消化だったと思う

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:26:18.28 ID:DcLf+0TJ0.net
>>346
すぐ横に柵渠構造の川が流れてるから、そっちに水みちができて、土砂が洗われたのでは。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:28:52.82 ID:vlWiyytx0.net
大深度地下法ってとても未熟な法律

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:33:29.16 ID:Dzgk/avX0.net
解決策
国税に関わる税金の税率を全額居住地、所在地の地価に比例させる事で、都市部の人口を減らし、地下の開発を必要なくする。

いじょ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:37:36.89 ID:KprH9+Ta0.net
土地価値大暴落だな
こんな所怖くてすめんぞ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:41:01.62 ID:nhps0Vzr0.net
正直な話
東京はオリンピックの際に
川を無理やり埋めて暗渠化してるから
これからボコボコ穴が開きまくっても
まったく驚かないんだが。

もともと808橋の町だろ
湿地帯無理やり住んでるんだから。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:41:55.25 ID:Uh+DA13K0.net
>>34
うんうん、だからさっさと
安全な半島に帰れよ、在日w

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:48:48.18 ID:pMi2MblN0.net
創価学会の嫌がらせについて、十年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか?

> 627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
> >> 608
> 集団ストーカーなど存在しない。
> 地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
> 詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
> 気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
> ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
> それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。

投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられ、統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、悪化
中越大震災で家が滅茶苦茶に、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前、自身も重度の糖尿病を患うに至る
他にも様々な不幸があったが、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、とわかっている

ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿の正体は、多くが、被害者を偽装した学会員だ

創価学会は確かに集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行う
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている集団ストーカー犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカー行為を働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ
※なお集ストの黒幕は信濃町総本部の学会幹部

以下、創価学会が行う集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
> ・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
> ・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
> ・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
> ・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
> ・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。

また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
> 『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
>  翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
>  このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
>  ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)

創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・ スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・ 就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・ 精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・ (現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ ネットストーカー行為全般
・ その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般

●関連スレ
各地方で起きている村八分に関して
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1600855369/1-19
aa.

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:49:33.79 ID:N3WwGTxZ0.net
>>15
素人!それ用の砂にモルタル混ぜた奴だ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:50:14.97 ID:pUKGyrBR0.net
ちなみに業者はどこ?すでに株価下がってるかな。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:50:49.89 ID:oXmRsbXw0.net
税金で運用する建物はその地域でもっとも鄙びた場所に建てればいいのに
広い駐車場も作れるし
なんでもかんでも一等地に近ければいいってわけではない
アメリカの首都なんて24番目くらいの都市

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:52:07.25 ID:U1RMW3Ag0.net
>>359
>>241

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:53:29.56 ID:pUKGyrBR0.net
鹿島か。ども。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:55:04.22 ID:cWD5qGK/0.net
まあ、しゃーないわな
次空いたらまた埋めるしか

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:55:24.13 ID:ww4nEYRx0.net
リニアのトンネルがどんな影響及ぼすか想像に難くないw、静岡県知事GJ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 11:59:34.73 ID:XG1V0BHN0.net
まあ、引っ張っちゃったな
シールド工法では希にたまに時々ある

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:12:55.87 ID:eeDLCYbM0.net
日本はもう、都市部を開発するには限界が来てるんじゃないか?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:14:46.25 ID:NHiV8/ht0.net
>>358
練っていれなきゃ駄目だボケ
自称プロってのが一番たちが悪い。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:16:14.41 ID:XG1V0BHN0.net
>>366
×日本はもう
○東京はもう

どう考えても一極集中しすぎだよ
地方なんか限界集落だらけだ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:19:15.56 ID:T4XXC6ok0.net
>>346
おいwww

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:21:39.80 ID:sx4m1/bP0.net
掘削担当

グリルド、 NEXCO東日本発注。清水・熊谷・東急・竹中土木・鴻池
カラッキィー、 NEXCO中日本発注。大成・安藤・間・五洋・飛島・大豊
みどりんぐ、 NEXCO東日本発注。鹿島・前田・三井住友・鉄建・西武
がるるん、 NEXCO中日本発注。大林・西松・戸田・佐藤・錢高

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:22:18.13 ID:eeDLCYbM0.net
>>368
よくその一極集中が叩かれるけど、日本は経済機能を分散してやっていける国ではないだろ
分散先それぞれに、現行の上級国民みたいのが鎮座するだけになるから、まず何もまとまらなくなるぞ
国の権限が行き届かない謎のスラムが各地に発生するだけ
中国の九龍城跡のミニチュアみたいのが各地にできるようになるだけ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:23:21.28 ID:CmVZdg2n0.net
これが日本の土木技術

衰退斜陽国のド三流国家が

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:24:04.34 ID:sx4m1/bP0.net
グリルドとカラッキーは練馬区の大泉ICから南へ掘削
みどりんぐとがるるんは世田谷区の東名ICから北へ掘削
武蔵野市の吉祥寺らへんで貫通し完成します。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:27:34.73 ID:NHiV8/ht0.net
>>369
何がプロだ。土方だろwww

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:28:08.06 ID:eeDLCYbM0.net
道路もだけどさあ
日本はそろそろ水道管もヤバい
老朽化していても取り替えやメンテ費用がかけられない

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:29:47.86 ID:Ltu1qMx+0.net
一日で穴を埋め戻してしまったのが理解できない。
特に交通量の多い道路でもないから、ここが通れなくても
迂回路を通ればすむことだ。

穴が開いたままだと、真ん前の家は車を使えないが
この家のガレージの下まで空洞が広がっているんだから
この家はどっちにしても車は使えない。

空洞ができた原因をきちんと調査してから埋め戻すのが
順序だと思うんだが。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:29:55.91 ID:2fwBp+Cm0.net
問題ない
ご指摘にはあたらない

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:31:01.92 ID:qibIh8d70.net
>>347

これから、京王線の下を掘っていく。

今回の陥没の原因を正しく確認し、今後の適切な対策を検討、実施することが必要。
仮に今回の陥没の原因が既存の空洞の存在だとしても、
京王線の下近くに空洞が存在するかもしれない。
その場合、対策を講じないと、京王線の線路下が陥没する可能性がある。

一方、シールド工事自体が陥没の原因としても、適切な対応が必要。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:31:17.94 ID:lAJw0rz10.net
共産党って悪魔集団がまたさわいでたな
311地震の後都内で放射線値が異常に上がった地域があったけど共産党関係者が放射性物質
ばらまいてたんだって噂もあったよな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:31:21.69 ID:CmVZdg2n0.net
>>376
ニュースみた限りじゃ綺麗に埋め戻されて
アスファルト敷かれてたけど。
ちょっと大きめの水道管工事跡みたいになってた。
まあ、そのアスファルトの薄皮の下はまたズルズルと
土砂が流出していってんだろうけどなw

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:34:34.94 ID:oXmRsbXw0.net
>>371
経済機能を分散とかではなくて議会省庁を国で一番の都市に置くのは偏りがでる

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:34:39.57 ID:eeDLCYbM0.net
日本の土木はもう、次世代に技術継承ができないんだよ
少子化と低賃金でさ
偉い人が高い所から何を言っても、現場で土を掘るドカタが、外人しか集まらないんだから
日本人がドカタなんかやってしまったら、結婚子作りはおろか、自分ひとり食っていけるかもわからん
今は外人がやってくれてはいるが、外人は都合次第でいつ帰るかわからんし、行き先も日本意外に選択肢がある

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:35:25.52 ID:qibIh8d70.net
陥没箇所を埋めなければ、陥没の原因調査ができたし、
その箇所の沈下の今後の推移を観察、計測できたであろう。

しかし、すぐに陥没箇所を埋めたら、
アスファルト下の地盤の沈下状況すら分からなくなった。

埋めさせたのは、明らかに間違い。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:35:56.65 ID:zedAuZMv0.net
>>376
穴を開いたままにしておけば周囲からどんどん土が落ちて最終的には周囲にも被害が広がる
とりあえず埋め戻すのが先だよその後でも調査はできるから

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:36:38.64 ID:oXmRsbXw0.net
日本全体が劣化してる

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:37:12.57 ID:8GEegs5N0.net
これトンネル工事中に水漏れとか起きてるでしょ?w 

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:38:07.87 ID:qibIh8d70.net
>>384

埋めた後、誰が埋めた土砂を取り出すのでしょうか?

さらに陥没するかもしれない箇所に作業員を下ろし、埋めた土砂を取り除かせるのでしょうか?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:39:47.88 ID:Zwd8I56p0.net
僕の肛門も穴が拡がりそうです><

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:40:14.26 ID:eeDLCYbM0.net
あの周りの戸建ての人、どうすんだろな...

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:42:43.59 ID:eeDLCYbM0.net
これさあ、もしトンネル完成しても、トンネル陥没事故とか起きるんじゃね?
日本のインフラは劣化が加速するぞ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:44:00.10 ID:NHiV8/ht0.net
自分の家のガレージから圏央道に繋がるんだから便利じゃねえか

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:44:15.28 ID:udNDKkSo0.net
トンネル上の土地の価値が下がる

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:44:43.52 ID:AkoWk1+i0.net
>>377
ガースー乙

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:44:44.89 ID:UDUFJqW20.net
>>110
住民税は全国的に値段ほぼ変わらない

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:45:01.69 ID:CmVZdg2n0.net
>>392
https://i.imgur.com/8ebBKpu.jpg

ヤバイヨー

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:45:26.28 ID:Oog1a0Za0.net
東京って大変だな
地下数十mは勝手に掘られるし
地上数百mには飛行機が飛んで行くし
オレは静かなところに住みたいわ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:46:01.73 ID:8GEegs5N0.net
この一帯の土地価格はおそろしく値下げされるだろうね。土地家はまず売れないでしょ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:46:55.52 ID:AkoWk1+i0.net
>>389
ネクスコが地盤改良、建て直ししてくれるはずなのでウハウハ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:46:56.47 ID:7n3JLnbm0.net
リニアもやばいな。
静岡問題とダプルパンチで頓挫しそうだ。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:48:02.05 ID:gikKb4Hl0.net
水が溜まってたから、普通に水道管とかの漏れが原因かと

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:48:04.87 ID:jbtPHDzV0.net
プロ市民が喜びそうな事故だな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:50:01.11 ID:eeDLCYbM0.net
地価が安くなると、DQNが住み着くから地域の民度が凄まじい事になるんだよな
マイルドヤンキーをもっと酷くしたようなのが、地方で戸建てに住んでるだろ
この一帯がそうなるよ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:51:15.57 ID:mz3Dmd//0.net
>>376
放っておくとどんどん広がって家なども崩れるおそれがあるのに、そんなのんきなこと言える訳ないだろ、まじめに考えろよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:53:38.85 ID:oNcM7/1p0.net
実は人間が穴に吸い込まれたが成りすましで充当してるとかだと怖いね

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:55:00.36 ID:eeDLCYbM0.net
>>398
下手にそういう事されると、相続する子供が迷惑だろうなあ
評価額は下がらないから税金は下がらん
でも売りに出しても、元が陥没地じゃ買い手がつかん...

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:55:35.08 ID:oNcM7/1p0.net
結局払うべき賃金を滅茶苦茶ピンはねしてるから
ラクにやる現場ルールが幅を利かせてある日ドカンと行く
バケツルールみたいなもんだよ、放射性物質のさ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:57:52.19 ID:pUKGyrBR0.net
>>406
シールド工法って楽しようがあるの?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 12:59:41.56 ID:I88oHbs80.net
>>387
地中をエコーで見るんだよ
道路の空洞を走りながら調べる車なんかもある

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:03:37.89 ID:ouoWNO/o0.net
なんかチョロっと砂持ってきて穴埋めやってる感を出してるけど、まさに焼け石に水だな・・・

https://twitter.com/yamada_kohei555/status/1317758841933635584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:08:52.59 ID:D5EPln0F0.net
>>3
道路の幅を比較したら崩落の規模は、同じ位じゃないの?
寧ろ、今回の方が被害が大きいかも。
違う点は、地下があるビル街と戸建てが多い住宅街では、
被害の程度が違う。
ビル街は、基礎も深いし地下階の壁で守られているけど、
住宅街は、基礎が浅いし地下階がない家だと守るものがないから、
家が傾いたり倒壊する可能性がある。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:09:06.82 ID:VwQKBlbr0.net
>>406
むしろ楽するためのシールド工法じゃねえか

昔は開削工法といって上から掘り下げていってトンネルを埋めるしかなかったんだぞ
(なお、駅など地上とつながる箇所は今でも開削工法で作っている)
おかげで川の下にトンネルを通すのは面倒だった。

銀座線が神田川の下(秋葉原の万世橋のあたり)を通っているが、
この時、神田川を一時的にせき止めて川底を掘ったらしい

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:10:46.82 ID:yEP9bPla0.net
50mも地下だし関係無いんじゃね
穴小さすぎだろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:12:21.09 ID:UzlhKo540.net
>>11
そこは陥没だろw

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:13:30.00 ID:ouoWNO/o0.net
>>412
40メートルだ。
で、自分は40メートルしかないって感覚だがなあ。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:13:34.83 ID:pUKGyrBR0.net
乳首陥没

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:15:47.82 ID:JiQB9VaG0.net
>>67
ないわー

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:17:55.27 ID:DS6xX/b20.net
>>110
>府中は土建屋の宿舎とか結構多いよ、住民税が安いから、
>必然的にガラは悪くなる。

ご自身の頭が悪いことを棚に上げて、他人様に対して「ガラは悪くなる」
うろ覚え、的を射るレベルの知識すらもたず、他人を腐す
他にどこの住民税が安いのか教えて下さい
ただ稼ぎが悪いだけなのを住民税が安い、正しくものは言い様なのかもなw
捏造慰安婦、捏ち上げ徴用工レベル

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:19:39.05 ID:s9/LvKev0.net
>>1
「そうじゃない理由」を探すための調査。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:22:33.39 ID:cWD5qGK/0.net
>>376
頭悪いなぁ…

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:24:48.40 ID:v4O0gnhA0.net
>>376
事故原因がわからないのに負傷者救出したら証拠隠滅だよな。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:25:22.35 ID:GJC1OX+j0.net
>>14
地下で工事してたんだから
穴掘ってたんじゃないの?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:27:47.03 ID:OIx8YU760.net
ただのローカストホールでしょう

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:28:14.57 ID:V7VtGTaP0.net
>>14
>地面の下が何で空っぽになってるのか

多分だけど、元々空洞があって水が溜まっていた。
つまり、表面上は見えなかったけど、実は水の上に家や道路があった。
いつからか分からないけど、かなり昔からそうなっちゃってた。
で、工事の影響でその水が流れて無くなっちゃった。
あの辺にそんな空洞が沢山あると思う。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:29:21.92 ID:0wNDcLb90.net
数年かけて地下水が削って、とどめのトンネル工事かな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:36:31.80 ID:yO9lzXe00.net
このまま非常口にしとけよ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:39:07.45 ID:oWdu6wVS0.net
>>376
市道は市に管理責任があり、道路は法によって損傷の回復中などのやむを得ないときを除いて、いつでも通行できるようにしておかなければなりません。
本当に国の事業の外環工事が原因か、などの原因究明は非常に時間がかかることですから、国に止められない限りは道路管理者たる市は道路復旧を優先することでしょう。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:43:08.65 ID:+hzK64mI0.net
土地の真下にトンネルのあるような家は買いたくない

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:43:25.26 ID:oWdu6wVS0.net
基本的にこのあたりの地層は非常に水はけの良い地層です。

社会で習うと思いますが扇状地の中腹のことを扇央とかいいますが、水捌けがよく果樹園が多い、で覚えたと思います。

実は多摩全体が奥多摩を頂にした巨大な扇状地なんです。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:47:51.34 ID:7d6ZqtVO0.net
テレビとかでシールド工法のイメージで
均質な土を掘っている印象が良くないな
まだらだし地層もあるし
自治体の方なのかネクスコの方なのかじゃなくて両方じゃねとか思った

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:59:29.77 ID:qibIh8d70.net
>>408
地下をエコーで見るとのことですが、
陥没箇所周辺の地盤は土質で、
その物性と、埋めた土砂の物性はあまり変わらないでしょう。

また、エコーで調査し分かるのは、陥没の規模と配管の位置くらい。
これらの情報だけでは、陥没の原因調査にあまり利用できない。

もし、エコーで地盤の空洞が容易にわかるのであれば、
掘削前にトンネル上の地盤の空洞を調査しておけばよかった。
そうすれば、少なくとも既存空洞の位置が分かり、
対策を講じることができ、今回のような陥没は発生しなかったであろう。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 13:59:51.37 ID:CSzB+dq30.net
いくら埋め立てても家の基礎がスカスカじゃ
住人はもう怖くて住めないだろう
国交省、ネクスト、工事会社は責任をなすりあうだろうし
いくらぐらい補償が出るんだろうね
家を建てる時、調布や大泉も候補地に入ってたんだが
防災面がイマイチ不安で避けて正解だった

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:05:44.88 ID:/98UVp120.net
日本の土木技術も落ちたなあ
今の時代に青函トンネル工事やったら
300人ぐらい死者がでそう

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:05:56.16 ID:7d6ZqtVO0.net
>>431
古地図とか見て基礎を構築するしかないけど
上物だけ見て買っちゃうってのもあるし
大きな買い物は大変ですね

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:06:15.25 ID:pg+cko1M0.net
こえーな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:07:29.88 ID:pg+cko1M0.net
もう今更変更できないだろうしどうすんだろ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:11:06.28 ID:DcLf+0TJ0.net
>>407
今のシールドなんて、ほぼ無人施工だからな。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:14:45.95 ID:KcxNJfW70.net
>>436
シールドでケチる要素なんてあるんだろうか?
単純に設計ミスな気がする

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:15:38.45 ID:pg+cko1M0.net
さすがのアイサイトでも道路陥没してのんのはどうしようもあるまい

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:17:47.95 ID:/98UVp120.net
地下40m地点を掘り進めて
地表に影響が出るって言うとすごいね
トンネルが地下にある地域の地価が下がりそう

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:18:53.03 ID:9aPa//O+0.net
40メートルなら直接の影響はない気がするな
元々空洞化してたんじゃないのかね
周辺の道路を調べたら案外空洞だらけかもしれんよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:19:26.17 ID:7d6ZqtVO0.net
>>439
住んでいる人は必死だろうね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:23:46.80 ID:CSzB+dq30.net
>>437
設計ミスより
調査が杜撰だった(地中の空洞を事前に察知しなかった)か
施工ミス(土を取り過ぎた)の可能性の方が高い希ガス

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:26:30.04 ID:pg+cko1M0.net
落ち着いて住んでられんわな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:28:11.31 ID:pZQDt6Qd0.net
真下をシールドマシンが通過した直後に陥没が発生しているのに
因果関係は明らかでないとか面の皮の厚いことったら
地盤がその面の皮くらい頑丈だったらよかったのに

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:30:38.12 ID:pg+cko1M0.net
まあ俺が生きてる間に開通は無理っぽいな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:34:21.33 ID:XG1V0BHN0.net
>>371
ここ数十年中に第二関東大震災が確実に起こると分かってるのに、
ほんと人間て喉元過ぎれば熱さ忘れる、だと思う
コロナのお陰でオンラインで十分仕事出来る事が判明したので、
これからは絶対分散が必要になるだろうね

447 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:35:26.40 ID:awQggA8Y0.net
>>424
地下水のお陰で深大寺蕎麦美味いからな。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:45:33.13 ID:DcLf+0TJ0.net
>>437
韓国製のセグメントを使って、大事故を起こしたとこはあったな…。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 14:59:28.44 ID:tvhFWCpU0.net
>>430
街中に空洞ができる大きな要因は古い配管や構造物に穴が空いたりして土が流れ込むものや、転圧不足により空洞ができるパターンだね
今回はシールドで影響が無いとされていた深さであり、今回は偶然道路だけれども外環道は民家の下も通ってるからエコーで調べようもない
それにあれは真下を調べるものだし機械と調査員の単価も高いから、そもそも今回の深度では調べる必要も無いし

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:01:48.94 ID:SqCqXErd0.net
>>74
子供になんてもの見せるんだ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:01:48.98 ID:eTCaD7Z+0.net
3車線じゃなくて2車線で良かったのでは?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:23:32.84 ID:cdBZA7N60.net
地震来るたびに死の恐怖味あうとか
もうあきらめたて移住した方がいいわ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:24:12.66 ID:zLqd041r0.net
>>368
>>371
日本は言うほど一極集中ではないよ。東京都で10%、関東地方で25%だもん。全人口の60%がソウル首都圏に住んでる韓国みたいなのを一極集中って言うんだよ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:25:53.91 ID:jbtPHDzV0.net
石原軍団とゲゲゲの鬼太郎の聖地

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:27:00.38 ID:Hd2pQXnC0.net
外環の開通区間でも渋滞してるのに、
なぜ2車線でもよかったと思うのか疑問

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:30:55.39 ID:74Jw4Jq10.net
>>239
今年六月の横浜の陥没事故知らないの

https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/toyokeizai/business/toyokeizai-365681
龍岡委員長によると、新横浜トンネルのシールドトンネル工事は泥水を送り込んで掘削面を安定させながら掘り進める「加圧泥水式」という方式で、掘削した土砂は泥水とともに排出される。
送り込んだ泥水と戻ってきた泥水の量や含まれる土砂の密度を比較することで、どれだけの土砂を取り込んだかがわかるという。

この工事記録を分析した結果、陥没現場付近の長さ10〜14mにわたって少しずつ余分に土砂を取りすぎていたことが判明。
送り込む泥水に含まれる土の密度が十分でなかったために掘削面が安定せず、本来掘るべき量以上に土砂を取り込んだとみられる。
また、過剰に取り込んだ土砂の量は陥没現場の空洞の体積とおおむね一致した。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:31:25.32 ID:m+OPBwwt0.net
東京は1回更地にして0からやり直さないと無理だろう

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:37:42.33 ID:jixjWJ5I0.net
地震来たら家傾くな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:43:14.55 ID:dzxKlvFk0.net
三車線トンネルで40mの土被りって浅いような気がする
たまたま表沙汰になったのがあの場所なだけで周囲も不同沈下のリスクが増大してるよなあ
各宅地でボーリングやった方がいいんじゃないの
千葉は半地下で先行開通して良かったね

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:43:54.81 ID:eTCaD7Z+0.net
>>455
3車線作ろうとして道路陥没し工事中止になるよりマシだから

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:47:58.16 ID:eIbau4f+0.net
>>446
第二って
首都直下型地震なら起きえるけど
大正関東大震災クラスの規模、地域の地震は30年とかならほぼ起きないぞ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:48:44.08 ID:eTCaD7Z+0.net
練馬区の住民は昔から反対運動凄かったからな
今回の件でさらに反対運動激化するだろうな
工事完全中止、外環未完成のまま計画終了になるかもよ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:51:15.83 ID:Hd2pQXnC0.net
>>460
金かけて渋滞道路を作るくらいなら作らないほうがマシ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:51:41.82 ID:eTCaD7Z+0.net
>>463
なら中止でいいですね。
ハイ終了。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:51:56.84 ID:CgERRolu0.net
戦争時の不発弾もありそう

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:52:19.16 ID:CpICPKac0.net
地下水流出による空洞化が一番ありそう

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:52:30.64 ID:Hd2pQXnC0.net
>>464
だから2車線という選択肢はないだろ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:54:07.38 ID:eTCaD7Z+0.net
>>467
ないより2車線あったほうがいい。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:55:27.37 ID:Hd2pQXnC0.net
>>468
外環に流入する車が三鷹で詰まって、いまでも使い物にならないポンコツ中央道がさらにポンコツになるだけ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 15:56:41.65 ID:SaXw1VP/0.net
>>423
そういう場所、割とあるんだよ。
ただの住宅地でも地下に伏流水が流れていて地面を掘ると流砂のようになっている。
ここの場合はその更に下を掘ったので抜けてしまった、
あとこういうところは地震で液状化が起こりやすい。
>>428
扇状地は水はけが良いんじゃなくて川の伏流水が流れている上に土が掛かっているんだよ。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:03:07.47 ID:cRPi7QRK0.net
住宅街に巨大な穴…外環道予定ルート“陥没危機地帯”マップ [トモハアリ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603176957/

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:05:34.02 ID:SaXw1VP/0.net
>>431
この穴をコンクリートを混ぜた土砂でを圧力掛けて流し込んで沈んだ家を持ち上げて「出来ました!もう大丈夫です!」
そんなもんだよw
周辺にも空洞がたくさんあるだろうが、そこはコンクリートを混ぜた土砂で埋めて「出来ました!もう大丈夫です!」

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:08:28.06 ID:VGsiOb6S0.net
土地価格変わったりして

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:11:05.16 ID:zcQdKAJA0.net
やっぱり結局小平なんだよな
都会から一番近いプチ田舎

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:13:17.21 ID:Uyscr0TC0.net
家屋調査してたのかな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:15:21.84 ID:qibIh8d70.net
>>472
持ち上げて一時的には元の状態になるかもしれないが、
時間の経過や地下水の変動によって、沈下する可能性が高い。

これから掘削する京王線の下で陥没や沈下が発生したら、
コンクリートが固まる2、3週間、電車を止めるのだろうか?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:17:14.63 ID:SaXw1VP/0.net
>>457
東京周辺は山も谷も平らに均しちゃったからな。
山の斜面を平らにしてタワーマンションとか谷間の低湿地に土を入れて住宅地とか、それでも塵の埋立地や0m地帯よりはましだと思うがw

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:19:50.20 ID:ybFRGY8p0.net
>>477
どこが平らなの?
東京に来たことある?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:25:09.05 ID:SaXw1VP/0.net
>>476
家や道路が元に戻るわけがない、
歪んだ家は歪んだまま、周辺でも家が不自然に傾いたり、道路のアスファルトが沈んで上から何度も敷き直すとか、電信柱が傾くとか、これからもずっと続くんだよ。
でも、例えば京王線を数週間止めることは絶対ないw東京だからね。
豊洲の魚市場だって、今もすごい勢いで歪んでると思うがそのまま使っているだろう。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:31:16.10 ID:SaXw1VP/0.net
>>478
すごく平らにしたんだよ、線路や道路がまっすぐ通るように。
東京の電車はほとんどトンネルないだろう、不自然に曲がったりしていないだろう。
邪魔な山は均して、邪魔な谷を埋め立てて、川すらどかして、線路も電車も通したんだよ。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:34:15.87 ID:zcQdKAJA0.net
調布は深大寺植物公園とか布多天神社とかゲゲゲの鬼太郎の雰囲気とか好きだけど
前から住むのにはちと怪しいな。とは思ってた
多摩川とかの低い地帯なのと、調布飛行場が良くないなと
味スタとかも試合やライブがある日は地元の人間的には渋滞とか人たくさん来て迷惑なのかなとか
FC東京で小平市民としても調布は意識する。

仙川はオシャレっぽくて良いなと思ってたけど
調布駅も駅前広場ロータリーできて、パルコ以外もA館、B館、C館みたいな奥に長細い商業施設が色々できたな
成城石井は売り場面積広い方だね。成城石井のレストランはあれ高いのかな
まあ調布は良いところだよ。都心へのアクセスも良いし

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:35:05.50 ID:CgERRolu0.net
よし茨城に首都移転しよう

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:35:19.48 ID:ybFRGY8p0.net
>>480
だからどこのことを言ってるの?
山手線でさえ40メートルも登ったり降りたりして堀割あり高架ありのジェットコースターもびっくりの起伏っぷりなのに

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:42:21.73 ID:NjVC0Fo20.net
調布駅周辺てパチ屋だらけ
あれがなければなあ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:44:43.31 ID:xKmkZKrI0.net
>>480
平らにしたのは線路や道路の下だけな
土手や高架を作っただけ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:46:38.77 ID:ybFRGY8p0.net
>>480
俺(自称、東京の坂学会自主会員)が知ってるのは駿河台の猿楽町、江戸時代、徳川の政策によって、
海を埋め立てるために、切り立った崖を削って土を取り、なだらかにした、いまの明大通り(御茶ノ水駅前から靖国通りまでの坂)、位のもんだな。
それだってごくごく狭い範囲の話。

局所として川を埋め立てたりはしているが、基本的には昔の地形がほぼそのまま残ってしまってる。

六本木ヒルズなんかは、ヒルズの敷地は谷を埋めて嵩上げしてるとか、その程度の施設単位の話ならあるけども。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:46:39.94 ID:gTAsrQsl0.net
いっぱい建てても原平ら

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:46:47.01 ID:k96XEL/s0.net
俺が昔、陥没だった頃、
世田谷は、水没だった
狛江は、沈没で、
府中は、死没だった

わっかるかな〜

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:48:59.08 ID:zcQdKAJA0.net
>>484
調布ってパチ屋多いのか
調布もだと思うけど、吉祥寺ももっと駐車場つくって欲しいな

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:51:47.77 ID:CgERRolu0.net
調布と田園調布って違うの?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:51:56.90 ID:SaXw1VP/0.net
>>483
東京全体だよ、わからないか?山手線くらいの大きさでトンネルは数か所しかない、
丸い緑の線路に合わせて地面を削ったんだよ。それでたった数十mの高低で収まった
だから山手線は同じスピードでクルクル回れる。、
真ん中通る中央線は山手線内では川沿いを走り新宿より西ではいくつかの谷を越えているがまっすぐに延びている。
線路に合わせて川を引き直し谷を埋めたんだよ、
京王線や小田急線が西に延びる時も同じことをした、俺の地元は杉並区だったが、高井戸は小高い丘だったが今は平らで丘の痕だけ残っているよ。
お前は東京はずいぶん凸凹しているように感じているようだが、足が弱いのか?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:55:06.43 ID:OseVYo250.net
スマートICか

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:56:00.48 ID:ybFRGY8p0.net
>>491
??
施設単位の土木造形の話をしてんのか?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 16:58:00.68 ID:SaXw1VP/0.net
この陥没したところも昔は谷底だったところじゃなかったか、
そこに土を入れて道路を通し住宅地を周りに作ったんじゃないの?深大寺や調布飛行場は低湿地だったはず。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:00:05.07 ID:oXmRsbXw0.net
地下40メートルの位置に直径16メートルの穴
すげえでかいような

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:03:25.14 ID:SaXw1VP/0.net
>>493
東京は山を削り谷を埋め立てて線路道路を通し住宅地を造成してきたから、地下に不自然な伏流水があったりして、こういう陥没事故が起きる、
百年前から人が住んでいるような駅からすぐそばの住宅地ても、その前は深い谷底だったり、という話。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:07:58.77 ID:BVSBrtwd0.net
>>110
へえ住民税安いんだ、へー知らなかった
府中はガラがいいとはまったく思わないが
住民税のせいとはねえ
河原沿いで昔から飯場仕事が
多いからだと思っていたが?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:08:47.81 ID:O/yLE8E60.net
調布って、飛行機が突っ込んだり、雹が降ったり、道路が陥没したり、ヨハネスブルグより危険だわ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:21:56.91 ID:gmb6Pc9g0.net
もう中国の事笑えねえな・・・

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:22:30.05 ID:RjT6yF1u0.net
立川崖線と国分寺崖線の湧水と多摩川の伏流水が大量に地下を流れてるから
大規模トンネル工事で地下水脈の流れが変われば、ありえる話だな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:28:41.70 ID:DMHa/Asm0.net
目に見える道路だから分かったようなものだけど、
家の下に穴が空いても分からないわな
今後も、いつ空くかわからないんだから不安のまま過ごす事になる。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:29:46.61 ID:ZyteBwmR0.net
地面って土で満たされていると思っていたけど
意外とスカスカなんだね。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:31:24.53 ID:3EKYAlpf0.net
>>496
半分合ってるけど半分間違ってるわ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:33:55.99 ID:3EKYAlpf0.net
>>17
この現場まさに多摩川が削った所の縁だろな
地下は石がゴロゴロしてて地盤悪そうだな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:36:13.05 ID:mabsx6Y60.net
>>491
山手線は、山の周囲に作ったからトンネルが少ないのだが。。。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:39:56.30 ID:ybFRGY8p0.net
>>496
逆なんだよ。よく考えてみてくれ。

造成ができるのは人が住んでない所。古くから人が住んでるところは造成ができない。昔はブルドーザーなどなかったから、人力でやるとなると国家プロジェクト規模だった。だから自ずと狭い範囲で限られてくる。

だから、東京なんかよりも地方にそういう造成地は多い。
土木技術が向上してから人が住み着いたような所。

件の中央線は新宿を出ると神田川の谷をこえるが、
谷を埋めた訳でなく線路は盛土の上や高架を走る。
その後の中野や東中野が新宿と同じような所にあるから下に降りられないんだ。
https://i.imgur.com/vu2Pyhy.jpg

つまり、それは街はそのままで線路だけ上げたり下げたりしてるってこと。
それでも、中央線は新宿から中野の間でかなり登り下りして走る。鉄道は坂に弱いけれども1kmにつき30mまでは登れる(都市鉄道の場合)。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 17:54:14.19 ID:NjVC0Fo20.net
調布駅も高架にする計画で市役所移転したのに商店街の大反対で地下化
地上をどんなに飾っても車窓から見えない街に降りることはない

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 18:05:24.72 ID:yo0LKHoL0.net
>>496
戦国時代(北条氏が支配)の江戸の古地図とか見たら23区の東側はほとんど海だもんな
https://i.imgur.com/Rr5fH8t.jpg

三河島や湯島って本当に島
不忍池は海
皇居(江戸城)の南の霞ヶ関や溜池山王あたりは川(or海)

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 18:06:08.39 ID:VXnec8pF0.net
京王線は基本、風俗関係が多い
歌舞伎町勤務なら西武新宿線が便利だけど
家賃高いから田無まで行かないとなかなか住めない
京王線ならいたるところ安い物件がある
近ければ初台から既にボロアパートがまだ残っている
もっとも初台幡ヶ谷あたりなら電車乗らず毎夜大量の風俗嬢が行列をなして帰る

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 18:06:28.02 ID:3hIVeRYM0.net
道路も都心でも起伏多いよな
不忍通りとかチャリで走るとバカバカしくなる。
なんでせっかく登ったのにすぐ下るんだよ!
あんなん埋めて平らにしてくれ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 18:06:46.49 ID:SaXw1VP/0.net
>>506
あのな、俺はホント言えば言えばその辺どうでも良いんだけどな、
おれが気になるのは、水道道路に近い俺の家が多分善福寺川の伏流水の上に立ってるってことだわw
地形も地名もは明らかに窪地だし。

ちょっと今思いついたんで、余計な事なんだが聞いてくれ、文京区や千代田区の坂が専門なんだろう。
文京区や千代田区、あと品川区辺りの坂ってさ、昔は海に突き出た険しい岬から海岸や河口に降りる急峻な道だったんじゃないの。
江戸の造成で海岸の埋め立てが始まると、岬を削って海を埋め立て始めて、岬の上は平らな村に、岬の下は埋立地になった。
埋立地はどんどん広がってそれに従って岬は削られ、最後に岬の上の住宅地と埋立地をつなぐわずかに数10mの坂が残った。
あの辺て、周りにいくらでも道があるのに、名前のある坂、自動車が通れない坂が残ってるじゃん。あれはどうなんでしょう?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 18:13:17.82 ID:WoD/d7eN0.net
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶
http://drue.vomny.net/h202010/news/ae6F95igP7.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/tiiOn4AWW9

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 18:22:50.82 ID:NjVC0Fo20.net
>>509
幡ヶ谷には火葬場

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 18:29:03.45 ID:sk/C0HWu0.net
>>477
東京って23区内でも、結構、山や岡があるんだけど。坂道も多いし。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 18:29:26.47 ID:pienP+Z40.net
>>490

調布は 外環の真上

田園調布は リニアの真上



どっちも終了wwwwwwwwwww

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 18:36:13.29 ID:qibIh8d70.net
これからトンネルを掘る、京王線や住宅地の下の地盤状況について、
空洞の有無も含め調査することが必要だろう。

しかし、住宅地の民家やビルの下の空洞を物理探査等で探すのは大変だろう。
また民家の下に空洞が存在する場合、
民家を移動するか、横から地盤を掘って土砂やセメントを投入しないといけない。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 18:53:57.87 ID:GeXgfiUp0.net
>>265
基地街発見

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 18:57:30.02 ID:L3QR9hjc0.net
写真見るとだいぶ前からある空洞ぽいな。
事の本質は空洞だったことだろ。
無理やり外環工事のせいにしたくなる気持ちはわからんでもないが。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 19:00:33.42 ID:NjVC0Fo20.net
つつじヶ丘は旧名金子町
野川仙川入間川の沼地

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 19:00:49.64 ID:VwQKBlbr0.net
>>484
パチンコダイヤとゴードンのこと、時々でいいから思い出してあげてください
南口はゲームセンターとネットカフェと居酒屋だった時代もあるんだ( ;´・ω・`)

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 19:03:38.72 ID:weTvle680.net
枯れる石神井公園

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 19:15:25.18 ID:0PsjRqKs0.net
田園調布ってここの調布?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 19:22:07.47 ID:MCCcjgiV0.net
>>514 大阪市はチャリでどこでもいけるくらい平地ばっかだが、
東京23区は特に西部は山あり谷ありでチャリだと結構疲れる

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 19:29:54.96 ID:EPhRRCXT0.net
>>81
土砂取り込み量の急増を確認して、ヤベって思った時には手遅れなんじゃね?w

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 20:20:27.15 ID:GeXgfiUp0.net
>>446
昭和50年代に第2関東大震災が起きると言われていた
それから数十年経っている

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 20:26:54.19 ID:yEP9bPla0.net
自宅下にトンネルも嫌だけど
隣近所に高圧線の鉄塔も嫌だな
バチバチ音とか凄く不気味

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 22:05:22.63 ID:mAMxAZYl0.net
>>148
適当ほざく無知無能君?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 22:27:47.52 ID:1lbLtMnU0.net
>>526
まさにその高圧線の鉄塔の近くに住んでるんだが、体の調子悪くなるよ。
白髪も増えるし、朝の寝覚めがよくない。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 22:58:49.83 ID:8zaEOO+20.net
地下トンネルで通そうとした東京と、全部高架で通した埼玉
用地の買収が困難とは言え、結果的には埼玉の方が正しかったって事か

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 23:08:09.19 ID:5YfZ5o2T0.net
トンネル事故は怖いよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 23:10:34.79 ID:yEP9bPla0.net
>>528
マジですか
出来るなら早いとこ引越しを
電磁波の影響とか科学で解明されてない事とかあるし
お大事に

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 23:32:11.04 ID:2kj9oqnL0.net
家の普請で大金かけて固い岩盤まで基礎杭を打っても
その下にトンネル掘られたんじゃ意味ねえな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 23:33:03.57 ID:2kj9oqnL0.net
>>522
全然違う
田園調布は大田区の多摩川沿い

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 23:41:28.09 ID:jIG0auDW0.net
>>511
仕事のため亀レスでスマソ。

昔の程度にもよりますけども
少なくとも江戸時代初期には武蔵野台地の縁が海岸というわけではありませんでした。
扇状地のもう一つの特徴として河口部に州ができるという特徴がありましたよね。荒川(いまの隅田川)が運んできた細かい砂礫は下流部に堆積し陸地となり、いまの日本橋などを形成していました。
砂礫が届かなかった 日比谷から東京駅大手町付近にかけては入江として海が入り込んで残っていましたが前述した駿河台の通称神田山を削ってその土で埋め立てました。
本郷台地を地図で見ればおわかりでしょうが、山そのものが無くなったわけではなく急峻な崖がなだらかになった程度です。

坂のご質問ですが
人足の通行する時代には差し障りがなくても、その後明治に入り自動車や市電が通行するには急すぎました。
そのため多くの坂に、広くなだらかにパイパスする坂が作られました。
お示しの文京区で例えれば、春日通りに真砂坂という坂がありますが、 元々の坂は現在の丸の内線脇の急で細い坂でした。 市電を通すために斜めにバイパスする緩斜面を作ったという訳です。(最寄バス停 都02 真砂坂上)

お答えになってますでしょうか。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 23:54:01.80 ID:/waK6Iux0.net
>>35
調布はそうでもないぞ
田園調布は金持ちだけどw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 02:14:21.79 ID:d0K/f8L/0.net
>>51
調布のこの規模でさえ認めないのにリニアで静岡県の約1/3位の地域に影響がでるかも?でそんな広範囲に影響でても保証しきれなくて因果関係は不明とか逃げそう

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 02:48:06.84 ID:hrm5rPQyO.net
リアルボッシュート!

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 04:11:53.06 ID:+fREzjaD0.net
>>35
つつじヶ丘なんかひでえところだよ。

貧乏人ばっかし

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:23:52.22 ID:ueoCzjvq0.net
>>520
昔はこじゃれた家具屋もあったね
ちょっと離れたところにスリジェってお洒落なフレンチレストランもあった

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:26:44.40 ID:idSHHoEz0.net
>>538
現場は仙川との間で結構高いよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 08:28:31.08 ID:idSHHoEz0.net
>>539
スリジェはコロナで閉店した

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:06:24.40 ID:YcmaMsxJ0.net
家の真下で外環掘ってると振動や音がするらしい

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 09:47:01.74 ID:ueoCzjvq0.net
>>541
現みずほの向かいの本店(?)はもう少し前になくなったような
グリーンホール内の支店のこと?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:23:38.69 ID:HHSfr+iM0.net
>>484
調布って廃れてきたね…

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:32:17.64 ID:QX924Iql0.net
我が国のトンネル掘削技術は世界一だから今回の陥没とは無関係、関係あるとかいうやつは非国民の反日野郎だからね

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 10:38:45.64 ID:7AWcLBfV0.net
>>543
そう
NHKのニュースや新聞にも載った

飲食店、苦渋の廃業決断 コロナ「体力も気力も…」
https://www.sankei.com/smp/life/news/200510/lif2005100055-s1.html

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:13:42.28 ID:caC3y06h0.net
ドーン、ドーン → でかい石砕く音
石が砕かれて空間出来て、陥落

じやね?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:40:30.08 ID:4Wx07XaF0.net
>>545
原発村と同じだなw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:45:27.02 ID:vpEMFy5n0.net
>>547
ふっる。昭和かよ。今はシールド工法だよ?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:46:30.27 ID:kLx/Bu4M0.net
>>81 なるほど。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:51:02.01 ID:kLx/Bu4M0.net
>>81
もしちゃんと監視していて急増したら、どうする?
止めるのはいいとして。

トンネルは掘りながら調査する感じかとおもったけど、そこから前方の地質調べ直すのかね?
上が危ないなら、上も、かな?

いずれにしてもそのうち経緯がわかるだろうけど。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 12:59:05.99 ID:21Lt7tM10.net
>>551
掘削土量の記録とか全部残ってるから、調べりゃ分かるだろう。こないだの新横浜線のシールド陥没も、チャート調べて原因突き止めてた。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:05:24.77 ID:kLx/Bu4M0.net
>>552
事故になるまえ。
急増して、まずい、と止めるじゃん。
で、そこから事故にならずになんとかする方法ないのかな。

工期あるから止めにくいから事後対応に、というのは、お粗末過ぎるきがするし(急増が測定できていて見てないとしたらそっちがもっとお粗末だけど)。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:08:25.40 ID:RWmCO3XG0.net
トンネル上の広大な地域で地価が下がるんじゃねえの?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:08:34.94 ID:62FaZNEX0.net
地震で陥没したら
責任とって下さい

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:12:57.69 ID:M/IFyMtO0.net
>>470
怖いなあ。周りの家、結構井戸があるよ…心配

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:16:04.48 ID:kRvCkj+W0.net
もともとゴミ地盤なんやから
トンネルのせいにしたらアカンよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:16:46.12 ID:Pwqt0Jrw0.net
>>29
何年経ったら影響がないと言えるのかが疑問だわ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:19:47.10 ID:eG7GDVrD0.net
福岡なみの想像して画像見たら
えらくこぢんまりした陥没だな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:35:17.40 ID:Zcd1SsXu0.net
同じ日に仙川駅近くの工事現場で突然水が吹き出したっていう話もあるし
因果関係不明だけど、関係あると影響範囲が膨大なことになるな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 13:35:43.88 ID:066PGhlE0.net
>>559
博多だっけ?
しかも駅前に超巨大な穴であれは驚いた
今回の小っさwって感じで騒ぎすぎ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 14:47:33.62 ID:9+n4T6v90.net
環八の渋滞考えたら早期に外環完成してもらいたいところ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 14:58:06.81 ID:+fREzjaD0.net
お前どういう貧乏人だw
仙川だって京王線沿線だろうが。ゴミ糞だろボケ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 15:02:47.61 ID:UIjHh+Ev0.net
>>53
今の技術でも土盛るだけだぞ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 15:05:56.14 ID:DeVLtjQP0.net
>>563
それでお前はどこに住んでんの?
ファヴェーラ?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 15:35:18.77 ID:NFLMnvHV0.net
やっぱ川の近くって地盤悪いのかね

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 16:34:43.73 ID:ghDaXaJy0.net
同じ外環道でも千葉と埼玉はほぼ標高10m以下の低地で、地盤が緩い事が確実に分かっているからから全て高架で建設されたんだな
東京に入ると武蔵野台地に当たり、地盤が頑丈だからトンネルで通したが、野川が流れる辺りで武蔵野台地が終わって低地になる
そこから先は地盤が緩いにも関わらず、引き続きトンネルで通そうとした結果こうなったと

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 17:30:01.04 ID:e4CDWUiO0.net
>>567
住民の反対で高架断念したエリアでしょここも。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 17:35:19.62 ID:bpARWjT70.net
ここらの南側を東西に走ってる小田急線は新宿出て潜って出て高架になってまた潜ってとややこしい

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 17:45:33.95 ID:M/IFyMtO0.net
>>563
ゴミ糞かどうかはともかく、仙川やつつじヶ丘のアゲ記事があった。残念…

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 17:53:13.31 ID:7Edpzgsz0.net
>>567
海から離れれば離れるほど地盤は良くなりがちよ
お勉強しましようね

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 18:01:03.17 ID:asFtDiwu0.net
>>571
それも必ずではないよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 18:02:22.33 ID:M/IFyMtO0.net
馬鹿だなあ。必ずとは言い切れないが確率として、だろう。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 19:48:37.80 ID:+fREzjaD0.net
>>565
三鷹

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 20:12:52.29 ID:YNH8Y0pD0.net
>>561
小さな穴を小さな穴だなあとしか思わない人には困るな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/21(水) 20:53:51.42 ID:R389j3Rq0.net
>>559
あそこは博多駅のバスセンターの目の前で結構な交通量なんだが即効で埋めてまた普通に使われてるのがまた驚いた

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 00:54:58.59 ID:MKXxqcNK0.net
>>574
三鷹あまり便利じゃないとこ多いわ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 01:10:40.03 ID:0SHl+B1U0.net
三鷹は不便、ってか世田谷や三多摩もくるまないと辛い

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 01:46:26.38 ID:IBH5uCqt0.net
>>544
府中の大規模開発で、
「新宿まで行くの面倒だけどそこそこの買い物ができる」って座を
府中に奪われたからねえ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 01:47:06.67 ID:8cqAwyfd0.net
東名側は京王線の真下、関越側は西武池袋線の真下をそれぞれ掘る直前で一旦止まってるわけだけど
こんな状況で工事再開したら住民だけでなく鉄道会社との全面戦争になるだろ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 02:28:15.98 ID:S7RMyfIc0.net
大深度構造物と地表の間に、空隙が無いかどうかを超音波探査か何かで検査した方が良いのかもな
見つかったとして、どういう対策を打てるかどうかは知らんけど

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 02:52:24.28 ID:CXaUj+aA0.net
>>578
あの道路の酷さだと多摩は車があろうが辛そうだ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 04:35:31.20 ID:payprMjy0.net
>>581
超音波の技術は そこまでできないよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 04:53:54.68 ID:xD/dvk/F0.net
>>571
川の近くはそうでもないぞ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 05:05:58.78 ID:6RFFckjO0.net
つつじが丘って結構な谷底だよね
いつだったかひょうが堆積してニュースになってた
地盤がゆるゆるなんだろう

丘とつく地名には要注意だ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 05:42:32.81 ID:S7RMyfIc0.net
>>583
地下構造物側からでも無理かな?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 06:43:49.59 ID:ycrVaqa60.net
>>577
糞カッペが適当なこと言ってらあw

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 06:44:27.37 ID:oPYnj7bf0.net
>>580
まだ憶測の域を出てないのに憶測で全面戦争?なるわけないじゃん。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 06:46:23.94 ID:OxLTUjhK0.net
>>588
因果関係は不明だから工事はそのまま進めますとか言ったらそりゃあ戦争にもなるというもんだよ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 06:55:04.71 ID:iaF9VGGK0.net
>>581
むちゃくちゃ金と時間掛かるんじゃね??

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 07:07:45.82 ID:kLs2ZOyy0.net
こんなしょうもないトンネル式になったのは
美濃部のせいだよ
あんときやめなきゃよかったんだ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 07:22:22.20 ID:a54GX/ca0.net
>>585
金子村だけどな

昔の路線図では金子駅だった
京王が宅地開発したとき「つつじヶ丘」という名称をつけ、駅名も変えた
その後、調布市の地名もつつじヶ丘になった

柴崎駅前に10年くらい前までだいぶ老朽化してた「下金子掲示板」があった
新しくなって「調布市・自治会からのお知らせ」になったけどね

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 08:27:11.18 ID:oPYnj7bf0.net
>>589
逆でしょうw因果関係が証明出来なければ何を根拠に戦うの?あなたの妄想ですか?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 10:26:25.44 ID:S7RMyfIc0.net
>>590
だろうな、やっぱ無理かw

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 10:31:33.85 ID:y0tZgj8l0.net
他人事だから見てて楽しい
陥没して家が飲まれたら
1970年に反対した奴らが悪いんだよ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 10:47:06.10 ID:cKY3lEhQ0.net
日本で地下は怖いよ
電柱は地上にあるべし

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 11:56:59.45 ID:yGYKp6zI0.net
一般論だけど、丘陵地で切土と盛土を同時に行うとか、大規模に谷を埋められた造成宅地では
災害に脆弱らしいね。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 12:00:01.31 ID:3dU8Q9hV0.net
ジャップ品質w

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 12:01:08.21 ID:EKx/8R/90.net
因果関係無しで終わりそうな予感

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 14:14:49.38 ID:pgN4rQp70.net
トンネル掘ったところの地上が全部へこんだら面白い

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 15:27:58.96 ID:FbbU3/qp0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/1YT78f3FEH.html

昭和のヒット曲は、 同じ日本なのに、もはや現代とは全く違った文化に感じるという話。
http://drue.vomny.net/topics/58emn5434T.html

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 15:29:56.12 ID:mmmgD5Tg0.net
さすが日本だな穴だらけだ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 15:31:55.72 ID:mvIIBGLP0.net
大きな地震来るぞ!

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 15:44:04.86 ID:payprMjy0.net
住民の証言 などから地下構造物工事が関係していることはほぼ 明らかだね
しかも えらい先生を入れて検討するとなると土木の御用学者が勤めるんだろうから
住民の生命と財産のことを考えると工事 再開は危ういよ
工事着手前には地下40メートルですから全然問題ないですよ と説明してるんだろうからね

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 15:48:01.76 ID:S7RMyfIc0.net
今後は掘削土量に注意するとしても、兆候が見えたらどうするんだろう?
その場で土壌改良なんて可能なのかな?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:04:53.95 ID:Mo71sTxD0.net
>>40
入間川という用水路(幅2mくらい)から、
5m離れたトコが陥没して、
工事はその入間川の真下50m


なんかビミョー
川がたくさん流れてる、
砂岩の堆積層のブ厚いエリアのようだから、
とりあえずなんとかなりそうな・・・

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:04:58.02 ID:dIq+BI/B0.net
環八の東武練馬のトンネルみたいに
時間かかるんだな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:06:10.49 ID:dIq+BI/B0.net
環八、川越街道んとこ死ぬほど工事かかったじゃん
あれ東武の下通ったからなの?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:09:02.79 ID:Mo71sTxD0.net
>>585
あそこかぁ~

googleアースで見てみるッ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:24:01.19 ID:Mo71sTxD0.net
googleアース見てみたけど、
この被害者の緑屋根の家自体が
斜面に建てられていて、

穴の開いた車庫の左、
外からは見えないけどレンガの階段上って玄関はいる形式。
入間川の用水路との間には4mくらいのコンクリ壁になってる、
そんな造成地だね、ここ4軒くらいは。

大穴がポッカリ空いてる、とは思えないけど、
振動が表面の地崩れを誘起した、可能性はあるかもね。
たぶん町内一の急斜面やでココ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:26:02.47 ID:dIq+BI/B0.net
3、4軒
ガタガターっと飲まれないかなあ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:26:46.67 ID:S7RMyfIc0.net
>>606
工事の継続には問題ないと思うんだけど、再び陥没が生じる可能性が有るだろ
二か所、三カ所と続くようなら、シールド工法自体の見直しが必要になるんじゃないかな?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:28:38.22 ID:ZgcLP5+10.net
福岡級大崩落が起きる迄しらを切り通し続けます
価格下落に歯止め無し

ご愁傷様。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:32:21.74 ID:Mo71sTxD0.net
裏手のお墓の近くにもそんなかんじの
補修跡がアスファルトに2,3か所見られるね
なんかお役所への補修工事の届け出記録で対処できそうな
よく分かンないけど

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:34:22.79 ID:nGjVcmER0.net
関連があるかどうか確かめるために
トンネル工事してみないとな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:38:00.77 ID:Mo71sTxD0.net
武者小路実篤記念館公園から
この町内につづく道も、
似たようなパッチワーク幾つも見えるような・・・

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:41:43.69 ID:CYlWpwV30.net
もし家の下で陥没してたら古い家でも補償金をがっぽりといただけますか?
2億くらいはもらえるのかな?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:43:53.01 ID:CYlWpwV30.net
よくあるあるなんだけど
昔からの人は買わない土地があって
それが造成地
大きな谷になっていて人が住めない様な箇所を
土で埋めてポンポンしただけで分譲してる。
そういう土地なら簡単に崩れる可能性はあるから
今回の件はわからないね

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:45:06.29 ID:XIpdF/UD0.net
>>497
職場で一緒だった府中市在住の人が娘さんの中学校の修学旅行費が高すぎるって学校に電話入れてやったって息巻いてた
その後区部のハイソ地域に行ったら、比べてみたら府中市立中なんか全然高くなかったよ
区部は飛行機使ったりするし。
みじめったらしいなと思ったよ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 16:59:01.17 ID:YLu0Dv1d0.net
だから美濃部が高架道路建設凍結したのが原因
橋の論理とかふざけやがって

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 17:24:33.32 ID:en11DsKC0.net
美濃部が引用したハゲの理論

ひとつの橋の建設がもしそこに働く人びとの意識を豊かにしないものならば、
橋は建設されぬがよい、
市民は従前どおり、
泳ぐか渡し船に乗るかして、
川を渡っていればよい。
橋は空から降って湧くものであってはならない、
社会の全景にデウス・エクス・マキーナ〔救いの神〕によって押しつけられるものであってはならない。
そうではなくて、
市民の筋肉と頭脳とから生まれるべきものだ。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 17:56:44.19 ID:bRgCmrLb0.net
>>606
今は真っ直ぐなコンクリの用水路だけど実は元々は蛇行して現場も流れてた天然の小川だったとかはないのかな。
だから直下の振動であそこだけ穴とか。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 19:04:06.48 ID:g8TNtwq30.net
http://drue.vomny.net/202010/news/0m9TDbSeGl.html

http://drue.vomny.net/topics/E2brRg68ii.html

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 20:37:33.37 ID:iytfPKtf0.net
シールドで掘った穴の上を金属かなんかで覆えば、締りの悪い地盤ではその上面か側面にみず道ができるかも

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 21:32:06.18 ID:hjf93qXl0.net
>>617
土地収容されて換地が貰えるかもね。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 21:58:49.36 ID:Ngn5ZEAz0.net
>>624
腐食するじゃん。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 22:23:30.55 ID:8ANyU+Oj0.net
もう再開無理だろな
プロが騒いでるはずだ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 22:58:45.81 ID:WT4nHcg+0.net
>>627
共産党は動いてる
そして矛先はリニアへ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/22(木) 23:29:50.74 ID:S7RMyfIc0.net
>>627
途中まで掘った地下鉄を断念するとなると、損失が大きいぞ
何キロ掘ったのかは知らんけど、簡単には断念しないと思うけどな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 01:44:03.40 ID:hL+Sqokr0.net
事前に工事側が警告出して陥没したならともかく
想定外でした、みたいなことを言い出すとこれからの工事に支障がでそう

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 05:06:38.42 ID:kKLdQdsf0.net
>>629
掘ってるの道路だぞ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 05:53:38.38 ID:8h+vpHtl0.net
プロがもめに揉めてくるだろうな
因果関係がない事を証明しろと
証明出来ないなら差し止めしてくるんじゃないだろうか
昭和に良くも悪くも一度止めた工事を
平成半ばに
何でまた再開したんだろう
必要だったんならどこかの道路の地下に
山手通りの地下のような
ルートに変えればよかったのに

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 05:58:19.38 ID:8h+vpHtl0.net
因果関係がない事を証明せず再開したとしても
再びおきたりもっと大きな事故があった場合
誰が責任を取るんだろうか
という点でもめ始めるだろう
強制再開して仮にどこかの家が大きく傾いたら
その区間だけでなく鉄道直下の通過も
危うくなるだろう

多分このまま外環道は再開されない

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 05:59:19.23 ID:8h+vpHtl0.net
今後どうなっていくのかが楽しみだ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:00:38.72 ID:BjPZSTa20.net
なんか赤旗で手ぐすね引いているところでいいタイミングで起きちゃったから、工事と無関係でも相当こじれそうだな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:44:59.23 ID:6pn+uODq0.net
因果関係なんて証明できんやろ。
危険を感じる人は立ち退いてくださいで終了。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 06:45:55.30 ID:2/DYf7KX0.net
普段から工事中の振動が伝わってたんだから関係ないワケねぇ〜〜だろ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 07:55:10.60 ID:Nn5G8CRl0.net
>>633
コロナ禍で今後の資金捻出も大変だろうし
ここを含めた都市計画道路の見直しや計画凍結を切り出すのには
都合のいい頃合いかもな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 11:29:29.26 ID:uz6vXSSW0.net
やるでしょ
穴なんて埋めればええ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:36:46.96 ID:aAE76z2A0.net
>>629
鉄道なら途中で行き止まりになっても途中駅までの折り返し運転ができるから、まだましだろう
人間は階段やエレベーターで垂直に移動すればいい
都営地下鉄や東京メトロには完成まで徐々に延ばしていった路線も多い

しかし、道路なら車が地上に出られなければ意味がないw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 13:42:58.81 ID:S+2T8AD+0.net
>>633
環七の大気汚染訴訟で和解した時に、外環道の完成を前提とした「環七・環八内側の大型貨物通行規制」が盛り込まれましたが、外環道が完成しないのでまだ土曜深夜にしか実行できていません。
外環道が完成しないと、訴訟の和解を国が破ることになるので、補償を行ってでも工事は再開せざるを得ないでしょう。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 14:30:56.16 ID:ozImACfW0.net
要するに美濃部が悪いって事だよな
美濃部のバックにいたのは何党だったんだろう

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 18:09:21.07 ID:Ix09goC/0.net
ここはもう凍結決定だから都心を避けて中央道と東名の間走りたい人は住宅街を走ればいいんじゃない。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/23(金) 18:12:41.73 ID:Ix09goC/0.net
>>642
共産党と社会党。
前者は後Bをめぐる内ゲバで支持しなくなったが。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/24(土) 03:29:20.01 ID:Z4ENCzIV0.net
>>631
地下40mにバイパス道路を掘ってるんか?
てっきり地下鉄だと思ってたわ

どっちでも同じだと思うけどさ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/24(土) 08:59:04.12 ID:mFULeHEM0.net
隣の婆さんがマスコミに「3年ほど前からひび割れや傾き始めた」と答えていたが、なにげにこのコメやばくない?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/24(土) 12:36:43.07 ID:nu7obIdK0.net
音はするわー穴開くわー

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/24(土) 16:22:17.82 ID:k5J6UC+90.net
>>646
3年前からって・・・
そりゃお前の家が欠陥住宅なんだろと小一時間問い詰めたい

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/24(土) 16:45:54.93 ID:+RZOeylx0.net
>>648
単にボロいだけ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/24(土) 17:00:18.16 ID:ZGtOaRbz0.net
>>648
だろ。
こんなの喋るとNEXCOが喜んじゃうよ。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/24(土) 19:14:17.37 ID:6jqqJ20t0.net
仙川のあたりってどの辺を通ってるの?
時々行くから突然穴があいたり水が噴き出してくると嫌だから近辺は避けたい

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/24(土) 19:30:22.32 ID:4WUUevm20.net
この先も川沿いとか掘るし、進めば進むほど問題起こりそう

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/24(土) 22:20:23.09 ID:QhX1/Z6P0.net
623 R774 sage 2020/10/24(土) 20:56:07.71 ID:Fl8rCILz
無視して掘り進めばいい
そんな場所に住んでるのが悪い
不満なら引っ越せばいいだけの話
628 R774 sage 2020/10/24(土) 21:34:23.73 ID:B71yEoUc
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1602582736/628
>>624
まあお察しの知能ではある
ヤフコメやyoutubuコメに溢れてる愛国擬きの書き込みしてるような人だろう

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/24(土) 22:27:21.37 ID:L2bh41G/0.net
>>651
ここ見るといいよ。

http://tokyo-gaikan-project.com/news/progress.php

仙川というより仙川⇔つつじが丘の中間を北進中という感じ。
国分寺外線の上側へはまだ到達してないのかな。
未だ京王線を越えていない模様。
既に甲州街道の滝坂辺りでは準備進んでるけど。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/24(土) 22:28:07.76 ID:L2bh41G/0.net
>>654
自己修正 ×外線 〇崖線

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/25(日) 00:01:35.91 ID:WppOXqWR0.net
このゴミどもは立ち退かないのか?
23区の外の人たち

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/25(日) 00:45:47.01 ID:Hs2kSBlZ0.net
都下がゴミとは極端なww

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/25(日) 01:58:45.88 ID:WppOXqWR0.net
もう外環作れないじゃん

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/25(日) 02:45:47.81 ID:6BGwLuBY0.net
鬼滅の刃に例えたらどういう状況

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/25(日) 03:58:23.87 ID:DxZkeIqx0.net
>>55
戸建ては地面の上に乗ってるだけだからな
岩盤まて杭を打つのが理想だよね。
それでも崩落するときはするだろうけど

総レス数 660
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★