2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】郵便非正規社員の一部手当不支給は違法 正規雇用との格差は不合理 最高裁 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/10/15(木) 15:36:39.64 ID:tsoYQpMq9.net
【NHKニュース速報 15:35】
郵便非正規社員の一部手当不支給は違法
正規雇用との格差は不合理 最高裁

https://twitter.com/i/lists/1224153372523032577
(deleted an unsolicited ad)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:37:14.97 ID:t9zEAk6F0.net
少し前と真逆の判決だな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:37:49.40 ID:vjNSUYX70.net
>>2
バランスとったのかな?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:37:57.33 ID:lscC22Y80.net
>>2
前の2人がおかしかっただけ

こういう風に差がない奴は不合理になるだけや

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:38:05.11 ID:fCJ2Z8VD0.net
ここは同じ仕事させてるからな
これで格差認めたら同一労働同一賃金なんて絵空事になる

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:38:30.50 ID:/7jlh0Mt0.net
逆に公務員だけ非正規にボーナス支給するほうが違法だと思う。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:38:40.20 ID:gLn3utrL0.net
この間の判決との違いがよく分からないからガンダムで例えて

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:38:44.78 ID:vSD5m0sJ0.net
え?
ボーナスと退職金は払わなくていいけど、毎月の給料は格差があったら違法って事?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:39:41.57 ID:0574FxI30.net
うお、最高裁でこれ出ちゃったか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:40:20.53 ID:8tlPSx8g0.net
そんな〜
じゃあ解雇ね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:40:25.57 ID:ybdAuGwd0.net
一部手当の内容次第じゃないの。
例えば交通費は同じでいいだろ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:41:00.03 ID:ub9smPzE0.net
以外だな格差ととったのか
共産党と言ってること同じだな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:41:15.77 ID:uIoWAj4x0.net
>>8
日本郵便の契約社員らが年末年始勤務手当の支給や夏期・冬期休暇の付与など正社員との待遇格差の是正を
求めた3件の訴訟の上告審判決で、最高裁第1小法廷(山口厚裁判長)は15日、いずれも手当や休暇を与えない
ことは「不合理」として日本郵便側の上告を棄却した。
https://www.sankei.com/affairs/news/201015/afr2010150021-n1.html

14 :ばーど ★:2020/10/15(木) 15:41:35.54 ID:tsoYQpMq9.net
>>1 ソース

郵便局 非正規契約社員 待遇に不合理な格差 違法の判断 最高裁

各地の郵便局で働く非正規の契約社員らが、正社員と同じ業務をしているのに待遇に格差があるのは不当だと訴えた裁判の判決で、最高裁判所は▼年末年始の勤務手当、▼病気休暇、▼お盆と年末年始の休暇、▼祝日の賃金、それに▼扶養手当について、不合理な格差があり、違法だとする判断を示しました。

郵便事業に携わる非正規社員は18万人あまりにのぼり、日本郵便は今後、待遇の見直しを迫られる可能性があります。

2020年10月15日 15時38分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201015/k10012664601000.html?utm_int=all_contents_just-in_001

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:42:20.22 ID:KtKK7Vy80.net
非正規なめんなよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:42:49.38 ID:wbPHVXwX0.net
そりゃボーナスと手当は違うからな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:42:55.86 ID:qfLcTe3p0.net
裁判所は一般人のように差別か区別かという訳の分からない分け方はしなくて、差別が合理的か否かで判断する
合理的差別は合憲なので、
賞与退職金差別が合理的で今回の手当て不支給が不合理的だということだな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:43:04.68 ID:Wa/u01zF0.net
正社員と同じ仕事同じ責任で働いてるバイトって本当にいるの?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:43:09.62 ID:H4CWl5Xd0.net
ボーナスじゃなくて手当の話だから当たり前だな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:43:11.52 ID:a4pWVwwj0.net
>>15
非正規かっこいーw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:43:18.42 ID:BhF2VuIJ0.net
>>2
前の判決はアルバイトが「同一労働だ!」と騒いでいるだけで同一労働認められなかった
今回は同一労働と認められたから同一賃金になった

ただそれだけの話かと

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:43:25.68 ID:lscC22Y80.net
さあ年末年始に仕分けバイトしてた俺にも年末年始手当貰おうか

時効だけどw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:43:42.53 ID:F5ianPgJ0.net
日本共産党は何してんの?貧困者救済政党でしょ。助けてやれよ。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:44:33.54 ID:lM5P7ASI0.net
>>2
アレは正社員だけやってた業務を
バイト風情が知らんかったってオチ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:45:30.54 ID:hadKIg6w0.net
日本郵便みたいに公的な企業なんだから
全員に過去3年とかさかのぼって支給するんだろうね

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:45:30.96 ID:qaXnobOH0.net
>>2
3件の判決例で同一労働と認められるラインが多少見えて来たんじゃないかな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:45:41.81 ID:oTYJOVdH0.net
>>13
山口厚って最高裁判事になってたのか

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:46:02.06 ID:qNxR+Vfn0.net
面倒くさい事になるなら非正規を雇わないだけ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:46:04.08 ID:D6+ipBxM0.net
この前の判決でも、ケースバイケースで、
もし正規と非正規とで同一労働と認められる場合は同一賃金でなければならないという判決だった。

けっきょく、
同一労働か否かが基準になると言うことだね。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:46:23.13 ID:eH5kK9+O0.net
何か最近バイトのボーナスは払わなくて良いって判決出してなかったか?
それとは意味が違うか。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:46:55.85 ID:lcFyC9Tr0.net
山口先生懐かしい、最高裁判事になってたのかぁ
また講義聞きたいな〜

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:46:59.33 ID:0BWn4Czk0.net
郵便局だと不合理で病院か何かだと合理なのか
ずぶずぶだな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:47:03.37 ID:7oXIqgpG0.net
>>2
少し前のは判決後に裁判官が「これは個別の案件」て旨のこと言ってて、他の裁判への影響避けてたね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:47:25.84 ID:WFiw9g5L0.net
>>21
判決内容を読んでないだろう
・非正規と正規に転勤や転属、仕事内容での差はある
だから賞与、退職金は正規のみに支給し、非正規不支給は合法
・ただし病気休暇やお盆休暇、扶養手当、年末年始手当は
個人の仕事内容に関係なく支給されるものであり非正規にも支給せよ
という判決

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:47:26.60 ID:iuZ6Gi4c0.net
この判決受けて正社員に支給してた手当を廃止することで
日本郵便は乗り切るつもりなのでは?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:47:54.66 ID:RnifrVL/0.net
>>18
全く同じ仕事で非正規はいくらでもいるよ
1年ちょっと前まで「正社員になりたきゃ買え!」って年賀状とかもめーるとギフトとかノルマ課して強制的に買わせてたしな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:48:00.75 ID:TI++HYJW0.net
非正規雇わないは現実的じゃないから落とし所としては労働内容にちょっとした差を付けるって感じかな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:48:07.28 ID:xfdNEcpx0.net
>>8
同一労働同一賃金というものとボーナス、退職金は少し性格が違うという判断だったね。納得出来たけど。
休暇の付与や、年末年始のちょい足し賃金は正に同一労働同一賃金と合致すると思う

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:48:20.76 ID:uIoWAj4x0.net
>>27
行政法の宇賀克也も最高裁判事になったな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:48:34.34 ID:7oXIqgpG0.net
>>27
なんや友達なんか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:48:44.16 ID:X708h4pP0.net
おりょ??
公務員は妥当だっけか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:48:49.34 ID:2Vhi9fNG0.net
そこは不合理なのかwww
わけわからんなwww
ちゃんとした法理論あんのかよ。適当に感覚で言ってないか?www

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:48:51.47 ID:kMU2Wx3w0.net
これで正社員から手当をなくすんだろ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:49:00.71 ID:UmVMsnwh0.net
非正規社員ていう言葉の定義が広すぎてよく分からん
もう正社員とパートアルバイトだけにしてくれよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:49:01.10 ID:ub9smPzE0.net
>>35
そうなるな
仕事は増えるが手当は減る

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:49:03.05 ID:FePklr5i0.net
>>17
年末年始と祝日は割増賃金を払いなさいってことだよな
これをコンビニのバイトにも適用させたら混乱必至

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:49:07.07 ID:FyT5auRq0.net
例えば、非正規と正規との仕事の差といっても
正規が、その差の仕事(苦情処理等)が起きる確率が
1%未満だとするなら、ほぼ同じ仕事をしていると
見なしてよいだろう。

それで、賃金の差が月で10万以上離れているなら
同一労働同一賃金の原則から離れる。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:49:07.46 ID:qaXnobOH0.net
>>30
その判決でも前置きしてたように
「バイト・非正規」まとめて一般論で判決は出さずに
個々のケースでそれぞれ同一労働かどうか判定して判決出していくってこと

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:49:26.45 ID:kKEo5hrs0.net
日本郵政は「政」の字を外せ。郵政省は廃止されたんだよ。学校の部活が不祥事で廃部されたようなもんだ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:49:38.37 ID:TI++HYJW0.net
>>35
それを前回やったせいで政府のガイドラインに下に合わせるのやめろって追加されてたぞ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:49:50.33 ID:tMjYouMv0.net
>>18
何か問題が発生したとき
正規は責任をとって現場の非正規を処分します
非正規は責任をとらず処分されます

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:49:55.64 ID:PNAqMO+p0.net
>>34
家賃手当なんかはどうなるんだろうな
もしこれが支給を義務付けられたら賃貸に住んでるとアルバイトの採用が難しくなる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:51:03.06 ID:NXLFhzkO0.net
非正規、アルバイトは与えられた仕事をやるだけで社員のようにバイトの管理他はやってないんだから同一労働じゃないだろ
バイト視点だと同一労働に見えるだけでさ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:51:09.85 ID:xCEL5UVJ0.net
>>14
ウチの会社だと年末年始の手当てと扶養手当てなんてバイトにも出してるのに

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:51:16.69 ID:X708h4pP0.net
寸志とは寸止めと同じである
当たっていない拳はパンチと呼べるであろうか
否呼べない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:51:30.42 ID:myFfP3p20.net
>>2
むしろビックリだよ
年末年始の勤務手当は繁忙期になるのだから非正規であっても手当はつけないとおかしい
病気休暇は働かないのに必要がない
お盆と年末年始、働かないくせに賃金払うのはおかしい

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:51:53.77 ID:y1mGsaU40.net
違法だとか違法じゃないとかで戦ってるけどさ
部落とかそのへんの特権知っちゃうと馬鹿馬鹿しいよなほんとw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:52:19.88 ID:FyT5auRq0.net
バイトは原則として、夏休みと冬休み、盆休みが無い
ボーナスも退職金も福利厚生も無く、盆正月も働き
さらに賃金すら低いとなると、格差か広がるばかり
これは、家庭で過ごす時間も削いでることになるので
結婚どころか、恋人すら作れない

つまり、日本の国力を削いでる。
反日企業とも言える

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:52:24.47 ID:x4gJ2yQr0.net
非正規として求められてる仕事が正規と同じなら普通に正規として雇用しろよって事
つか都合よく非正規使うならなら正規より金出せよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:52:34.49 ID:uIoWAj4x0.net
>>52
正社員の待遇下げ、格差是正 日本郵政が異例の手当廃止
https://www.asahi.com/articles/ASL4C3SMJL4CULFA00B.html

日本郵政グループが、正社員のうち約5千人の住居手当を今年10月に廃止することがわかった。
この手当は正社員にだけ支給されていて、非正社員との待遇格差が縮まることになる。「同一労働同一賃金」を
目指す動きは広がりつつあるが、正社員の待遇を下げて格差の是正を図るのは異例だ。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:52:41.57 ID:0574FxI30.net
>>7
ホワイトベース搭乗後に兵士となったフラウやカイは、セイラがシャアから貰った金塊を分けてもらえる
しかし、ずっと民間人であるカツたちは貰えない

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:52:53.70 ID:YlD4DMyS0.net
非正規でも年末は自腹だっけ?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:53:51.67 ID:qaXnobOH0.net
>>60
悪平等ワロスw
まあ郵政なんて金持ちなわけでもなく、平等にするって言ったらこうなるわな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:54:03.14 ID:XF+OJQxN0.net
余程不合理な差じゃないと認められない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:54:05.23 ID:lscC22Y80.net
>>14
>▼年末年始の勤務手当、▼病気休暇、▼お盆と年末年始の休暇、▼祝日の賃金、それに▼扶養手当

これは大きな進展だな
年末年始は学生にバイトさせよう
1万円で喜んで働く

30男近く前だが本当に社員の人嫌がっていたもんな
俺なんて残業や年明けのセンター試験終わるころまで働いていた
太陽浴びない生活は若い時しか無理だと思うし

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:54:08.05 ID:Y5QbvF9y0.net
>>7
エマさん寝返った

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:54:39.23 ID:YlD4DMyS0.net
>>61
軟弱者!でも金はしっかり貰っていたのか...
おかしいですよカイさん!!

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:54:49.43 ID:FyT5auRq0.net
非正規は有給も消化できないはず。
年に20日貰える有給は、全て消える。
使おうとすると、上司からの圧力によって無かったことに。
これは、全国の非正規も多分同じはず

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:54:53.15 ID:qNxR+Vfn0.net
>>60
会社側からしたら上に合わせる理由がないしな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:54:54.02 ID:lM5P7ASI0.net
>>63
四民平等で士族だけ割食ったかんじかな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:54:56.42 ID:kBXMFSb40.net
二勝一敗だが、今後は勝訴が続くだろう

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:55:23.38 ID:kENd8QGD0.net
>>3
前の2件も本題以外の休暇とかでは少し認められてた

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:55:52.53 ID:Aqbg/KiV0.net
個々の職場や職種によるのは当たり前

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:56:03.90 ID:myFfP3p20.net
>>68
派遣は普通に使ってるよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:56:11.09 ID:lscC22Y80.net
>>60
まあそうなるわな

俺がいた会社は15年ぐらい前に住宅手当廃止して基本給に入れたわ
家族手当も廃止して子供なんとかに変わった(妻のみは減って、子ありは増える)

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:56:32.41 ID:WFiw9g5L0.net
原告が求めていた訴訟での待遇改善は以下の通り

https://www.minpokyo.org/journal/2020/04/7094/
@住居手当
A年末年始勤務手当
B夏期・冬期休暇
C年始の祝日給
D有給の病気休暇
E扶養手当
F夏期・年末一時金
G寒冷地手当

@は転勤のない一般職の住宅手当を段階的に10年で廃止で対応済み
今回認められたのはABCDE
FGは認められず

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:56:40.08 ID:HXdjohTo0.net
裁判官によってどっちにころがるかわからんな
今後こういった裁判増えそう

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:57:07.27 ID:OHUBn5ZY0.net
忙しい月曜日に休んでる場合か!
働け!給料泥棒
トメ60とかありえん

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:57:19.16 ID:NZKzULnF0.net
年賀状の季節は地獄と聞いた
売れなかったのを金券ショップで換金するの?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:57:33.40 ID:kENd8QGD0.net
>>68
指定有給にしてるところでは違うかと
あと夏が一斉休暇の場合、学校みたいに正規は休み、非正規はずっと出勤にしてるところもあまりないし

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:57:45.10 ID:YlD4DMyS0.net
>>68
親友の魚扱う会社が有給使えないって言ってたな、今は非正規の方が代役立れば有給使えるんじゃないかな?
逆にブラックな正社員とかのほうが闇感じる、転職勧められるような年齢じゃないから辞めろよとかも言えんが。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:58:06.39 ID:003uOudh0.net
昔、配達のバイトしてたんだけど、これ遡って請求できる?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:58:15.34 ID:roHnQF4F0.net
元公務員だから親近感湧いたんだろ


一般企業ならこんな判決でないぞ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:58:19.38 ID:FyT5auRq0.net
>>53
郵便配達の場合、正規はクソなほど休みがあるので
毎日仕事をしている非正規から仕事の流れを
逆に教えてもらってる立場。
仕事の情報は毎日更新されているので、
3日持ち場から離れた正規は、役にたたん。

非正規が仕事の指示をしているのが現状

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:58:24.70 ID:X708h4pP0.net
けどクレーム起きた時に愚痴言われるのは社員
これからは非正規リーダーが矢面に立って
夜中でも駆り出されるようになるの?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:58:30.23 ID:Wa/u01zF0.net
>>36
同じ「仕事」で
同じ「責任」なの?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:58:49.89 ID:ub9smPzE0.net
そういう働き方を選んだんだからあれもこれも欲しいほしいはどの口だよって

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:59:16.72 ID:kENd8QGD0.net
>>63
公務員が持ち家の住宅手当を廃止してるからその流れかと。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:59:19.22 ID:cfKBWngn0.net
まあ無能な正社員は給料が減り無能な非正規は行き場がなくなるだけ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:59:27.20 ID:xfhRz8CF0.net
非正規社員の待遇が改善されなくて、正規社員の待遇が悪くなるだけ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:59:27.90 ID:z92W4K9B0.net
郵政は公務員体質でアホだから情報漏洩するわ
預金勝手に引き出されるわ
保険詐欺バレるまで平気でやるわ
こんなんだから雇用も適当だしツッコミどこ満載で裁判やってもすぐ負けるんでしょ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:59:46.63 ID:1lShQEJJ0.net
非正規って、何だろうね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:00:13.14 ID:VJvop9R40.net
>>60
正社員顔面蒼白

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:00:13.98 ID:pG/B77yb0.net
>>7
非正規がニュータイプになるかならないかの違いかな(適当)

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:00:20.98 ID:7oXIqgpG0.net
>>68
郵便局の非正規は必ず年休は消化させられるぞ
そういうのは本当うるさい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:00:21.22 ID:CIJOj7jf0.net
正規の給料下げる方向で

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:00:36.07 ID:YlD4DMyS0.net
局員とか今は嫌われ者だよな

98 :くろもん :2020/10/15(木) 16:00:41.36 ID:lrauFkQy0.net
>>60
これでまたデフレ延長確定

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:01:39.42 ID:TI++HYJW0.net
>>96
現状でベテラン非正規の方が正社員より多く貰ってるんだけど…

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:02:04.21 ID:tPJ1V/mg0.net
工場のラインとか止める時も正規は有給非正規は無給みたいなのもNGになるんやろな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:02:12.72 ID:BpZdI3S20.net
前の二人はベテランパートのおばさんがワンチャン狙ってきたぐらいの案件だからな
むしろよく最高裁まで頑張ったなって案件
日本郵政はガチで同一労働させられてるから通ったんだろう

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:02:16.42 ID:PMCqslAd0.net
解釈でどうとでも言えるからな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:02:22.17 ID:6gCiPlGN0.net
つまり非正規は正社員よりちょっとだけ短時間労働にすれば同等の扱いにしなくても良いということか?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:03:00.13 ID:kKEo5hrs0.net
被差別者は連帯して差別を打倒しよう。肩書きは関係ない。被差別者は不当な負担を押し付けられ、不当な侮蔑を受け、名誉感情を著しく傷つけられている。闘わずして名誉回復は不可能だ。被差別者の無限の怒りを思い知らせなくてはならない。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:03:08.54 ID:lscC22Y80.net
>>93
急になくなるわけではなく、移行期間が10年あるでそこまで気にしない


>組合側は反対したが、廃止後も10年間は一部を支給する経過措置を設けることで折り合った。
>今の支給額の10%を毎年減らしていくという。さらに寒冷地手当なども削減される。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:03:17.33 ID:FyT5auRq0.net
非正規でも苦情処理する。
社員と違うのは、上司への報告書1枚書くか書かないか
と、年賀はがき等を売るノルマくらいか。

非正規もクソ使えねー正規のサポートとかしなきゃいけない。
クソは正規でも一定数いるからな。
上司が忖度して、正規雑魚の仕事のブツを少なくしてやれとか
平気で言うから。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:03:34.62 ID:6GcPHat90.net
>>76
一昨日の案件とは訴えの素性がかなり違うな。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:03:36.79 ID:xRtH98ED0.net
妥当な判断

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:03:38.28 ID:YlD4DMyS0.net
>>100
どうだろう?普通は派遣側から6割支給になるんじゃないか?
直接雇用の非正規ならあり得るけど、非正規って言うて範囲広いな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:04:27.20 ID:XolVeG/N0.net
✕賞与
✕退職金
○手当て

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:04:48.52 ID:8GUqPrPe0.net
ノルマも同じだったかどうかが重要なんだけど

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:05:09.52 ID:FyT5auRq0.net
>>95
郵便局の正規は、有給消化は絶対。
組合の力が強いから。
でも、非正規は、労基法で決まってる年5日は絶対消化だが
それ以外はなぁなぁで終わるはず、、

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:05:09.71 ID:1oG0VlYX0.net
>>60
2年前の記事だぞ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:05:18.83 ID:kKEo5hrs0.net
年賀状ノルマ無くなったんじゃなかったか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:05:33.39 ID:J40THqw80.net
>>7
エピソード1
アムロがジャブローに行くまでの待遇を退職金で求めた。
スレッガーが「え?何でアムロがもらえるの?」とびっくりした。

エピソード2
ミハルがミサイル発射分のボーナス支給を要求した。
ブライトさんが「でも正規兵じゃないしなぁ」と首を傾げた。

今日のエピソード
フラウボウが「セイラさんの給与が何で私より高いんですか?」とブライトさんに直訴。セイラとフラウボウの働き方の一部は同一と認められて、寮手当の支給が決定した。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:05:55.31 ID:LuBtKn240.net
年賀はがきの季節がやってきましたね

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:06:02.64 ID:xRtH98ED0.net
これは遅過ぎる判断だったな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:06:34.76 ID:CDb5Klxm0.net
>>2
最高裁も個別に検討しろと言ってる

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:06:34.98 ID:qaXnobOH0.net
>>109
直接雇用:契約社員・アルバイト・嘱託職員
間接雇用:派遣社員
雇用せず:請負

まあ色々やね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:06:49.63 ID:JQxOt2Aj0.net
こないだのやつテレビニュースとかだと大激怒なトーンで報道してたけどさ
結局ケースバイケースってことよね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:06:58.99 ID:YlD4DMyS0.net
アムロも超ブラックに勤めてるよな、職業選択の自由さえないw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:08:06.72 ID:hw+vhHNP0.net
公務員優遇にも程が有るわ
さすがもめ事に首突っ込んで金稼ぐ卑しい連中のくせに最高とか名乗るキチガイ共は違うな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:08:14.02 ID:uIoWAj4x0.net
>>113
高裁の非正規にも住居手当を支払えとの判決を受けての郵便局の対応だよ
今回の判決はその高裁判決の上告審

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:08:19.81 ID:7oXIqgpG0.net
>>112
土地によって違うのかね
うちのとこは必ず取る→取らされる

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:08:53.03 ID:lscC22Y80.net
ちょうどガンダムをMXでやってるんだが
アムロには甘いわ
脱走しても独房で済むんだから

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:08:57.42 ID:fxvgFwtU0.net
>>5
配達員、派遣の方が丁寧で礼儀正しいんだよ。
社員はタメ口、礼もない。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:09:06.88 ID:vEaHo2kn0.net
よし、格差は不合理というなら、
局長とか非正規でやってもらおうぜ
責任取れよ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:09:15.08 ID:Yqo6aI6g0.net
>>34
転勤や転属、仕事内容での差は
賞与、退職金は正規のみに影響して
病気休暇やお盆休暇、扶養手当、年末年始手当には影響しない
ってのはどういう理由でそうなんの

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:10:15.17 ID:BpZdI3S20.net
>>120
全然報道されてないけど、前の二人はかなり簡易な作業しかしてなかったようだしな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:10:24.06 ID:uIoWAj4x0.net
>>112
非正規でも採用から半年たてば年10日の有給があったけどな
お歳暮の短期バイトやったときに長期の人から聞いた

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:10:58.42 ID:8ODhLL2L0.net
同一労働、同一賃金は原則だからな!

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:11:00.90 ID:Yqo6aI6g0.net
>>127
まて、責任取るための職と考えればその方が合理的なのではないか?w

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:11:24.19 ID:YlD4DMyS0.net
勤務時間次第ではバイトにも有給認められるんだよな、もうバイトって勤務時間にはならないぐらい働かないといけないが

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:11:45.86 ID:g42ksIXi0.net
実質詐欺いよいよ正社員の大量リストラ来るかな

無能正社員の

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:11:48.50 ID:oxYG2CP80.net
こうゆう複数同じ待遇の人がいそうな場合は分かるが
個人で最高裁までやるって大変そう

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:11:58.25 ID:mp5u9uEA0.net
>>120
ボーナス退職金よこせおばさんはよくあんなので裁判起こしたなレベルのおかしな事例だし

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:12:41.44 ID:/ia1gitk0.net
>>1
最高裁判所 判断別れ過ぎやろ!

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:13:17.82 ID:FyT5auRq0.net
>>5
郵便配達は、非正規、請負、正規、課長代理、課長と
同じバイクに乗ってハガキ等を配達してます。

違うのは、支社から来る部長と局長クラスのみ。
でも2年で何処かへ行くから、力はあまり無い。

郵便局で1番力があるのは、部長の傍に座ってる
10年以上 非正規をしているオバさん。
このババアを怒らせると、部長すら立場が危ういw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:13:22.72 ID:qaXnobOH0.net
>>127
役職のための手当てや高給はこれとは別に出てるだろ?

「そういう理由じゃない手当や休暇を非正規に認めない理由は何なん?」
「ぐぬぬ」
ってのがこの裁判/判決

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:14:02.57 ID:J40THqw80.net
>>115

正しくはこっち↓だった。

今日のエピソード
フラウボウが「私もカツ、レツ、キッカの面倒を見てるのに何でセイラさんだけ給与が高いんですか?」とブライトさんに直訴。
セイラとフラウボウの働き方の一部は同一と認められて、カツ、レツ、キッカ手当てが認められた。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:14:07.76 ID:nQRJw1180.net
>>137
個別で判断してるだけだろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:14:44.98 ID:pFLsyml30.net
>>137
これは郵政の裁判だからな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:15:51.24 ID:Un3hgSOL0.net
最高裁、非正規格差は妥当であったりなかったり、
どっちやねん!?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:16:47.08 ID:V48od39v0.net
>>86
うん

ゆうメイトに関しては
ガチで同じ仕事だし
非正規みたいに解雇がそうそうないので責任も軽い

とことん堕ちた一部の正社員の話だけどな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:16:54.22 ID:tq4q+bWy0.net
大阪医科大は全然同一労働じゃないのに同一だと原告が騒いでただけ
日本郵政のはほぼ同一労働なのに格差があからさま

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:17:08.50 ID:qaXnobOH0.net
>>143
個別に判断するから一人ずつ最高裁まで来てね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:17:17.76 ID:ZSq5ob+S0.net
>>127
ウチの局長なんか入口で交通警備員みたいなこと1日2時間くらいはやってるぜ
非正規どころか警備員と同じ給料まで下げようぜ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:17:29.10 ID:hkEoa1200.net
>>60
2018年の記事だけど
他の企業も似たような対応だろう
こうやって全体的に貧しくなっていくんだろうな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:19:26.09 ID:tMjYouMv0.net
>>146
国民のみなさん、裁判所をもっと活用しましょう
ロースクール出身弁護士にもっと仕事を!

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:21:02.32 ID:Byz2j4XS0.net
>>143
そんなの内容次第だろが
同等の仕事してるかしてないかだけ

むしろ判例として画一的に決めていい性格の訴訟じゃねーし

151 :ばーど ★:2020/10/15(木) 16:22:07.84 ID:tsoYQpMq9.net
>>128
非正規18万人、大きいですよね
配偶者手当、扶養手当はいくらなんでしょう

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:22:34.52 ID:YsTG9Yys0.net
世の中非正規社員が増えてどんどん平均賃金を下げてるような気がする。
経営者は、非正規を増やして、平均賃金は正規社員のみ見てたりするからな。それでもって賃金水準維持とか言ってる。

153 :ばーど ★:2020/10/15(木) 16:23:00.73 ID:tsoYQpMq9.net
>>151
誤爆しました
すみませn

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:23:32.69 ID:DmfV18Xf0.net
完全敗訴は想定外だったわ
これも全て正社員になるのを諦めるなってエールだな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:24:02.21 ID:kENd8QGD0.net
>>143
年末年始の勤務手当、病気休暇、お盆と年末年始の休暇、祝日の賃金、扶養手当…格差は違法
ボーナス、退職金…格差は合法、ただし裁判を起こしたらケースによって考える余地あり

今日のぶんは非正規を無給にするなら正規も無給にしろよって判決

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:24:10.00 ID:Ohqe+REz0.net
>>2
前の裁判はあくまで個別のケースだよ
これも個別のケースだから、もしこの次のケースがあったとしても、内容によって勝訴にも敗訴にもなる

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:25:26.17 ID:fTa/QP9X0.net
イメージ的にはボーナスとなると満額想像なんだろうけど

非正規と言っても、一般常識のアルバイトと違い

国営の頃の制度で
社員と同じで週5日定時間勤務で時間が短いだけの
早朝・深夜、準職員で採用されてる人はいたからね

普通のアルバイトとパートが時給違うのと同じで
正月や正社員の有給消化時期に出勤したりもする
頼れる存在だから、気持ち分的な雀ボーナスも出てたはず

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:27:47.36 ID:lfyYsmDT0.net
手当は支給されるべき、賞与とは違う
だが最高裁が格差に言及したのはおかしいやろ、この記事ほんまか?
格差是正、給与一律化の先は社会主義やん

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:30:00.56 ID:4iqgNGAY0.net
非正規にも書留を持たせたり年賀状を買わせたりして本チャンと変わり無い業務体形じゃあ
裁判所も非正規の言い分を認めるわな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:31:15.43 ID:kENd8QGD0.net
>>158
何が言いたいのかよくわからん
年賀状配達の手当は正規だけでいいとでもいいたいの?
高校生の短期アルバイトなら1月1日の配達手当は給料に含んでるって主張も通るけどさ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:31:52.33 ID:FyT5auRq0.net
>>152
まぁ、日本の企業の売上が減ってるからな。
そこで、株主が配当上げろ!役員報酬を上げろ!と
叫べば、従業員の給料や販管費などの固定費を
削って株主に配当する

これがアメリカ式らしいから。
従業員より株主が大切
株主資本主義って奴だ。

これで日本は随分衰退した。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:32:44.73 ID:JmOiqNI90.net
正規が下げられて終わりw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:34:08.39 ID:htfqY1SP0.net
>>7
シャアザクとノーマルザクは違うだろ
ガンキャノンとガンタンクは同じでいいや

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:34:16.49 ID:oxYG2CP80.net
>>162
非正規が嫌なら正社員になればいいって言葉が悲しく聞こえてくる

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:34:30.33 ID:qaXnobOH0.net
>>158
「同一労働同一賃金(別名:パートタイム・有期雇用労働法)」は法律に明記された考え方だから
裁判官が言及するのは当たり前(2020年からだからこの原告が直接対象になってるわけではないと思われる)
文句を言うならこんな法律通した政権に対してだろう

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:35:54.67 ID:2jnWU6+B0.net
これはもっと裁判起こして
判例増やさないと行けませんねぇ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:36:20.44 ID:lscC22Y80.net
>>158
同一労働同一賃金だぞ
異なる労働なら異なる賃金でいいんだよ

社会主義は異なる労働でも同一賃金だろ
それだとやる気出さないやつばかりだから資本主義みたいなこと導入してきたが

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:36:53.31 ID:xBrFAZNj0.net
>>4
こちらの裁判官は常識が有る、良い判決だな。
前の二人の判決は賛同出来ないな。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:36:59.70 ID:BLlJ+IHZ0.net
年末年始の手当は、額は同じではないが、バイトにも支給されてる。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:37:03.49 ID:8Q03rNNV0.net
まあ現実は非正規の数減らして残った正規非正規に皺寄せがくるだけなんだけどね

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:37:33.73 ID:6GKuKxEU0.net
仕事が出来ない口だけタイプは
総支給ではなく月給だけ比較して非正規の方が貰ってると主張しがち
同じ給料なら辞めるわって言って絶対辞めない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:37:34.19 ID:QIvLZTvX0.net
>>50
そうなの? なんか一般職の社宅廃止になったんだよね
でも一般職の人って地元民で自宅から通える人ばかりじゃないんだよアレひどいよね

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:38:50.35 ID:V48od39v0.net
郵便局くらいなもんだろ
正規と非正規がガチでどういつろうどうしてるのって

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:39:41.29 ID:nRc8xWLk0.net
病気休暇やお盆休暇、扶養手当、年末年始手当は
個人の仕事内容に関係なく支給されるものであり非正規にも支給せよ
という判決

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:39:48.10 ID:XJmfjxMx0.net
今回は同一性が認められたのか

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:39:48.94 ID:xBrFAZNj0.net
>>158
社会主義的な考えは、ある程度は必要。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:40:28.28 ID:dNBFSeWB0.net
アムロは連邦の正社員に対して同一労働に認定されるの?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:40:31.52 ID:ub9smPzE0.net
土日配送やめるんだってな深夜もやめて
結構ホワイトだな郵便局

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:41:25.26 ID:UXOyf6zC0.net
これ内容見ると納得
最近最高裁まともだな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:41:30.75 ID:OOWQ1jeF0.net
郵政は職務体系がしっかりしてるから同じことしてるなら払ってやれよと言いやすい
負けた病院勤務やバイトはさじ加減
これちょっと違うーで逃げられてしまう

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:43:11.14 ID:MyqgeXy60.net
>>7
アムロがガンダムに乗らずに、安室奈美恵にのった。結婚してもアムロなのに、離婚してもアムロだったって事。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:43:51.02 ID:QaHklzNh0.net
実は正社員の手当て無くしたらしい。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:44:01.51 ID:ub9smPzE0.net
正社員がキレる

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:44:06.93 ID:FyT5auRq0.net
>>173
郵便局は、正規と非正規は、年間の休みが30日は違う。
とにかく、正規が休みすぎ。
下手すると、1ヶ月に10日以下しか出勤しなくてもよい月が
存在する。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:45:18.26 ID:BS3AqWv+0.net
>>6
> 逆に公務員だけ非正規にボーナス支給するほうが違法だと思う。

どういう理屈で違法なの?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:45:28.18 ID:eOltruKw0.net
>>137
有給については先の裁判(バイトだけどボーナスよこせ)でも認めてたぞ。

第1審原告の請求は,夏期特別有給休暇の日数分の賃金に相当する損害金5万0110円
及び弁護士費用相当額5000円の合計5万5110円並びにこれに対する遅延損害金の
支払を求める限度で理由があるから,これを認容すべきであり,その余は理由がないから
棄却すべきである。
https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/767/089767_hanrei.pdf

オバチャン一部勝訴w

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:45:46.58 ID:IosgmUxl0.net
扶養手当って扶養者のいない人間に払われていない時点で
労働に対する対価じゃないし、同一労働同一賃金に合わないのにね

これで企業の扶養手当とか家族手当は廃止の方向に進むと断言するわ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:49:06.43 ID:dNBFSeWB0.net
これ郵便内で非正規への報復や虐めを助長することにならない?
自分の職場と裁判で争って良い結果になったってのは聞いたことがない

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:49:35.76 ID:OoEboasx0.net
>>2
大阪医科大の裁判でも夏季特別有給休暇については認められてる
賞与については医科大の賞与の性格と原告の業務内容から支払わないことは不合理とは言えないって判断されただけの話

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:49:57.69 ID:hQjg3Bt70.net
>>187
単なる節税だが

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:49:59.22 ID:Geznki500.net
手当っつっても休暇と交通費くらいだろ非正規相手には
住宅手当も出してくれんのかね?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:50:16.09 ID:kENd8QGD0.net
>>178
まあ医療機関の大半は週40時間になったときに週休2日か週休1日+半日休2日になってたからね
最低限必要な部署があれば常時開けてるのも同じだし

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:51:30.26 ID:C97fazMN0.net
結局、個別の状況により異なり程度による
ということなんだろうな。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:51:52.86 ID:BS3AqWv+0.net
>>188
そういう人もいるだろうね、感情的に。
まあ逆に言えば、そうなるからやらないというなら
好きなだけ奴隷労働を楽しめば良いだけ。
どちらも自分次第だろ?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:53:19.10 ID:7oXIqgpG0.net
>>170
しかし一人が出来る仕事の数は大体決まってんのよ
2倍は出来ないし、いっぱいいっぱいになればミスも起きる、事故も起こしやすくなる
それらクレーム対応や事後処理はめーんな社員がやらなきゃならん
そして社員が最も嫌うのがその「対応」なんよね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:53:52.95 ID:1hXsCeVr0.net
なんかこの前のと違う
どっちかに決めろよ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:54:15.14 ID:P8CluLiG0.net
郵政はオッケーっことか、なんてこったいw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:55:03.37 ID:4cUgMD0X0.net
そりゃ雇用差別を制度にしたらあかんよ
日本人非正規奴隷はすでに世界的に有名だわ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:55:26.94 ID:Geznki500.net
>>76
なんだ休暇だけかよ 
ぜんぜん格差改善にならんわこの判決

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:55:35.34 ID:3RsXofLt0.net
ここは下手したら正社員の方が仕事してないからな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:56:13.83 ID:hR3tvIo10.net
竹中「給料は7万円上限で」

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:59:09.79 ID:lscC22Y80.net
>>187
民間じゃなくなってるところ多いと思うけどね
うちも15年ほど前になくなった
その代わり子ども手当みたいのは増額された

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:59:24.95 ID:V48od39v0.net
>>188
郵便局は普通の人事には
亀さんの匍匐前進ばりに鈍いけど
そういうイジメパワハラには
一晩でダイナミック☆人事仕上げて来たりするとんでもねーとこだよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 16:59:38.69 ID:i4GbOuXxO.net
今後は採用前に、待遇はきちんと説明して、それで良い人のみ採用しないと。
甘いな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:00:21.25 ID:QaHklzNh0.net
>>191
正規の住宅手当てを廃止しました

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:01:11.37 ID:j/y7d6ZU0.net
>>196
今回も賞与は認められてないから違わない
というかケースバイケースだから手当てや賞与、休暇の性格と同一労働と認められるか次第

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:01:31.22 ID:IosgmUxl0.net
>>191
扶養手当が該当なら住宅手当も該当する
一般企業では住宅手当の減額や廃止が進んでいるから
これで正社員の手当廃止が加速するだろうけどね

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:02:09.29 ID:uIOlIMdE0.net
やはり人間が出す判決には限界がある
所詮人間

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:03:02.48 ID:tNZvF3E00.net
>>27
これ、刑法学者の人か…

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:03:05.82 ID:Geznki500.net
ボーナス無し退職金なしは盛り上がったのに
この手当の判決は全然加速しないのね まあ中身しょぼいしな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:03:30.65 ID:BLlJ+IHZ0.net
夏期、冬期の休暇は認められそうだね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:04:21.33 ID:8IhFCNrN0.net
>>189
>賞与については医科大の賞与の性格と原告の業務内容から支払わないことは
>不合理とは言えないって判断されただけの話

本当に裁判所の判決が妥当かどうかはその業務内容の中身について
具体的に検討する必要あるけどね
郵政だからおk、他はダメ、みたいな事も事実上まかり通ってしまえるから

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:04:41.61 ID:w7XKORZI0.net
安定雇用と非正規固定

野球で言うと老害で打率1割が首にならないで
二軍の選手が上に行けない状態と同じ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:06:33.43 ID:lYceO0070.net
郵政厳しいみたいだからこれ、正規のボーナス無くなるか大幅ダウン不可避だろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:07:12.36 ID:RDdbpD6h0.net
1、2年くらい前から、
急に年末年始手当ついて夏期冬期休暇できて、何事かと思ったらこういう訴訟があったのか

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:07:13.63 ID:8IhFCNrN0.net
>>179
>これ内容見ると納得
>最近最高裁まともだな

おいおい大きな間違いするなよ
殆どの上告は審理すらされずに終わる
その表に出て来ない所におかしい事が埋もれている可能性を見ないとダメ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:07:33.37 ID:e6SDs46W0.net
まあ使えない奴ほど正規や非正規を目の敵にしてからね
こういう奴等は大概自己評価が高いだけの無能

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:08:17.23 ID:AG+h2eYv0.net
要するに正社員は必要ないってことやん
業務を区分けすれば同一労働することがなくなるので
全員非正規扱いにできる

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:08:18.56 ID:8IhFCNrN0.net
>>199
>なんだ休暇だけかよ 
>ぜんぜん格差改善にならんわこの判決

一般論として
「見出し」だけで騙されちゃ絶対にいけないよね

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:10:17.99 ID:hzZ17f5Z0.net
郵便局って非正規でも「正月の1日か2日のどちらかは出勤してもらう」と言われて驚いた
そもそも夜間や土曜休日のゆうゆう窓口も最低賃金の非正規にだけやらせてるのおかしいよ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:10:18.10 ID:Geznki500.net
日本郵政の最終益
2018 4600億
2019 4790億
2020 4830億
2021予定 2800億

どこも厳しくない むしろ超リッチ企業
郵政民営化はこの金満体質をアメリカ様に切り売りするためだけでした

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:10:59.37 ID:GgqfgrL90.net
契約社員にはボーナスを認め、退職金は退職金基金を支払った場合のみ認めれば良い
という点ではアルバイトも同じだわな
個人事業主やフリーランスも基金があって退職金に近いものをもらえるしな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:11:37.90 ID:hQjg3Bt70.net
>>218
管理者不在になるぞw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:11:47.84 ID:8IhFCNrN0.net
>>208
>やはり人間が出す判決には限界がある
>所詮人間

双方の主張がきちんと影響を与える形で出来た判決ならいいけど
日本は大抵裁判官だけで勝手に決める
双方の言い分を裁判官は形の上では聞くけどほんと聞くだけ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:12:03.09 ID:7geR5ueh0.net
基本給・賞与・退職金の格差については不合理性が否定されやすく、
各種手当の格差については不合理性が否定されにくいというコメントを見ました。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:12:09.76 ID:RDdbpD6h0.net
>>221
ほとんどがゆうパックが出してる利益じゃなかったかな
普通郵便は大苦戦してるんだよね確か
保険や貯金はどうだったかな?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:12:47.49 ID:GyCO2XLP0.net
>>130
非正規も有給あるけど取らせない。社員は完全消化。
ちなみに36協定ごまかす工作に使うから、日付不記載の有給申請書を出せと無理矢理言われたことはある。

>>173
郵便局は正規はまったく働かない。非正規から見たら正規は寄生虫のようなもの。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:12:54.23 ID:AG+h2eYv0.net
>>223
AIでw

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:13:02.67 ID:7+xMQQU/0.net
扶養と住宅手当は全額?何割とかか?
知り合いの社労士さんは扶養と住宅手当は不合理な差に当たらないって言ってたけどな
1年契約のパートさんに対してね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:13:29.90 ID:hzZ17f5Z0.net
>>222
郵便局の契約社員ってのはフルタイム勤務でも時給は最低賃金だし
ボーナスがあっても2〜3万くらいの微々たるもので正社員とは大違い

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:13:34.23 ID:RDdbpD6h0.net
>>227
マジか
うちは逆に、取らないと呼び出しくらって無理矢理消化させられるわ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:13:50.03 ID:Q99hl+N50.net
>>7
ボロットとグレートの格差は仕方がない

233 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:14:30.05 ID:Geznki500.net
>>226
ゆうちょは2000億レンジ かんぽは1000億レンジで安定して最終益叩き出してる
最高な大企業ですね
現場は最賃非正規で労働させてるわけね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:14:43.19 ID:YnRe1Ptm0.net
同一労働って認められての判決は分かった
じゃあバイトや派遣の方が危険な労働をしてる場合はどうすんの

235 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:14:43.29 ID:wbj2Zxha0.net
正社員とパートやバイトが同一の仕事してる例なんて腐るほどあると思うんだけど
今後はこれら全て同一賃金になるのか?

236 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:14:50.50 ID:hQjg3Bt70.net
>>226
ゆうパケットです
Amazon、メルカリが大半

237 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:15:47.56 ID:658ZX9lW0.net
>>112
そんなの労基に連絡で1発じゃん
そんな局今時ないと思うけど

238 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:15:56.52 ID:bMGalSNI0.net
独身ばかりなんだから扶養手当なんて貰って
使えない奴は(非正規内で)妬まれる

ニンジンぶら下げられ長期的にゴマすっていた
長期非正規の正社員の道も閉ざされたかな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:16:15.57 ID:7+xMQQU/0.net
>>235
仕事内容だけじゃなく、責任の程度とか転勤のある無しとか全部同じなのが同一労働

240 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:16:27.15 ID:hzZ17f5Z0.net
最低賃金の非正規にもゆうパック商品やハガキの購入の「お願い」もあると聞いて震えた

241 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:16:45.09 ID:YnRe1Ptm0.net
>>235
手当は同じ規模で払わないといけないでしょ
賃金は年度昇給で変わるけどバイトにも年度昇給付けるか無理矢理社員の方が業務多い設定にするしかない

242 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:16:59.06 ID:kYgCpfAq0.net
>>184
赤字になるわけだ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:17:32.79 ID:bMGalSNI0.net
>>240
経験上
そんなの無視しとけば良いよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:17:53.06 ID:khJ945y40.net
日本郵便は労組が強いんだっけか

245 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:18:18.78 ID:SFS4eFVA0.net
統一しないと何が正解なのか分からない

246 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:18:29.04 ID:yybX9moR0.net
>>235
同一賃金にするなら
目先の業務だけじゃなくて
その他もろもろ平等にしてほしい

247 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:19:01.77 ID:EHwyfgcs0.net
郵便の非正規って

週五日 7.5時間勤務

とか言う無茶な条件

248 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:20:17.01 ID:kYgCpfAq0.net
>>235
何かしらいいわけがつくようにしている場合が多い。会社側はそれっぽいこというだろうから、それをくつがえす、同じだという証拠がないと、負けるかもね。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:20:24.68 ID:P0swQyyq0.net
>>240
それは法律に抵触するから、逆にミーティングで「やるな」って、一応表面上は言われるようになったな

「昔、俺も金券ショップに買ったハガキ持ち込んだよ」
とか管理職に聞かされたことあるわw

250 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:20:40.26 ID:Geznki500.net
郵便なんて受け取って振り分けて届けるだけの非正規単純労働なのに
うなるほどいる正社員連中は毎年4000億も金を余らせて何やってんだろうね?
お茶のみデスクワークか?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:21:16.17 ID:R7OIey010.net
正規雇用との格差は違法なので、
非正規雇用に合わせて格差是正します

252 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:21:33.12 ID:ub9smPzE0.net
>>233
民営化成功かな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:21:47.57 ID:3LBaxp/+0.net
裁判官の決まり文句は
ケースバイケース
だぞ
その場で適当に判決考えるだけ

今回は旧官庁だから税金感覚で支払いを認めた

254 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:22:14.05 ID:Z7wZ2VH80.net
へーよかったじゃん
あくまで同一労働同一賃金の姿勢は崩さないんだろうね

255 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:22:22.46 ID:GgqfgrL90.net
>>230
結局ボーナスってそいつの売上がそいつの単価を超えてる場合に対する調整みたいなもんだと考えれば賞与がないというのはおかしな話なんだがな
それ以外の手当や待遇面などの部分で差別化を図るのは当然だとは思うけどね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:22:22.88 ID:kYgCpfAq0.net
>>252
昔から利益出してるよ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:22:22.90 ID:CXtEw/ST0.net
このニュース、NHKが伝えてるんだけどそのNHKさんは受信契約や取立てとかはどんな雇用形態なんでしょ?
子会社や外部組織に委託してんだろけど、そこの正社員ってことなのかな?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:23:18.42 ID:P0swQyyq0.net
>>250
その日の処理能力を越えた物量はどうするかとか、
中身がブラックな荷物の処理とか
配送先間違えた荷物のために日本縦断とか
>>256
だから純一郎とアメリカに狙われたのか

259 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:25:01.30 ID:BLHvn1z70.net
>>6
そもそも公務員にボーナスがある事がおかしいだろ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:25:40.66 ID:6z4BEl0G0.net
当然だな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:27:27.08 ID:6/ER9h+m0.net
社員とバイトの仕事内容全く同じだけど、働いている時間の長さが違うだけの場合はどうなるの?
(バイトは1日4時間。社員は1日8時間)

262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:30:34.82 ID:Geznki500.net
>>261
社員というだけで転勤の可能性があることや、問題発生時の処理責任は社員であることから、
同一労働ではありません 全く同じことをして時間共有しても、同一労働とはみなされません

263 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:33:49.53 ID:HlDdJvf50.net
>>137
前回も夏季休暇については認められてるぞ
ニュースの見出しに踊らされるな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:33:50.57 ID:OrQOsIaA0.net
>>173
非正規のほうが正社員登用をエサにされて正規がやりもしない特約、タウンの営業させられてるから同一じゃないよ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:35:14.76 ID:z8u2YrTN0.net
>>107
一昨日の裁判でも地裁高裁でやった中身が多いけどな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:35:30.75 ID:V48od39v0.net
>>258
そんな仕事を末端の正社員がするわけ無いだろ
そこまでいくと背広組案件

逆に末端正社員がすることなら
非正規も普通に携わる

267 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:35:48.70 ID:GyCO2XLP0.net
>>261
郵便局の場合は逆だな。
1日の勤務時間は同じだが、年間の休暇が正規の方がシャレにならないくらい多い。
あれ、そういえば今日班長見たけど今月初めてだなぁ。
みたいなのが、普通にある。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:36:06.97 ID:DmfV18Xf0.net
さっさとボーナスカットとリストラで株価回復しろ!

269 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:37:13.18 ID:OoEboasx0.net
>>212
判決全文読んできなよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:37:40.69 ID:YnRe1Ptm0.net
>>262
その問題処理も非正規がやってるケースが多い
勤続長く基本給高いけど何も出来ない平社員の存在が話をややこしくする
びっくりする程多いから

271 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:37:57.92 ID:Faf/RVoE0.net
>>2
前のは、仕事に差があるから適切。
今回のは、仕事な差が無いから不適切。

仕事に差がなければ待遇に差をつけてはいけない、
という裁判所の方針に何も違いはないよ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:38:02.16 ID:bMGalSNI0.net
>>249
それが多すぎて
金券ショップも買い取りを停止したり
ヤフオクで80%くらいの売値で
100枚単位で出品されてた

273 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:38:34.66 ID:LeyDmeHV0.net
なんで郵便局だけ?
郵便局の社員は元公務員だからバイトとは格差があって当然だと思うのだが

274 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:39:54.89 ID:bMGalSNI0.net
その内 深夜時給21時〜5時までの割増50%や
祝日手当て時給×35%までも非正規でなくだろうな
その辺のバイトよりも厚待遇だよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:40:45.45 ID:YnRe1Ptm0.net
>>273
国営時代に入った人と民営化後入った人の間でも格差あるんじゃないかな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:41:31.34 ID:D3gOu62o0.net
>>274
郵便局の深夜非正規は、へたしたら中小の正社員より厚待遇だと思うわ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:41:33.13 ID:kENd8QGD0.net
>>216
あんたが大きな間違いしてない?
似たような争点について全国で訴訟が起きて高裁判決が異なるなら、どちらかに逆転判決が出るんだから最高裁は何かしら判断を下すよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:41:41.96 ID:oyjgucJh0.net
大卒総合職はサービス残業してるけどな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:41:44.42 ID:GyCO2XLP0.net
>>262
郵便局では社員の誤配のミスで非正規が謝りにいくとか、普通にあるwwww

280 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:41:50.09 ID:qxDhsx5b0.net
最高裁の判例が出揃ったか
ボーナスと退職金は守られて扶養手当はさようなら、か。
扶養手当はなしにしてボーナスに上乗せかな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:41:51.32 ID:YG3nyTcE0.net
郵便局は立憲系列の労働組合だから
非正規には冷淡でも仕方がない

282 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:42:07.54 ID:LeyDmeHV0.net
>>267
郵便局は絶対に週40時間以上働いてはいけなかったんだから仕方がない
バイトはその縛りがないから自由に働ける
そもそも郵便局のバイトってボーナスもらえるだろ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:42:31.98 ID:+HwVNfX+0.net
最高裁も揺れ動いてるな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:42:33.28 ID:kENd8QGD0.net
>>274
正規を引き下げればよくね?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:42:46.92 ID:8IhFCNrN0.net
>>269
>判決全文読んできなよ

判決文だけじゃ分からないよ
原告の書面や言い分と併せて検討しないと
判決文はあくまで裁判官側が書いたモノ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:43:00.58 ID:1Hgi/IPi0.net
この最高裁判決は、僅かな誤差や格差を仕事に加えて差別化させた上で
ほぼ変わらない業務をさせる風潮をエスカレートさせるだろうね
酷い社会になると思うよこれから

287 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:43:32.79 ID:oyjgucJh0.net
総合職
非総合職
契約社員
請負
アルバイト

288 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:44:18.67 ID:bMGalSNI0.net
>>276
絶対に民間より恵まれてる
なので、それでも住宅手当、扶養手当って騒いでると
非正規の雇用義理が半端ないかと

なんの技術も学歴なくても1300円×50%の時給が深夜手当あるしね

289 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:44:37.33 ID:GyCO2XLP0.net
>>282
あんなのボーナスじゃねぇ。
まさか何ヶ月分とか貰えると思ってるの?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:44:42.41 ID:oLMxv72Q0.net
>>7
今回の手当て不支給は、ブライトは連邦軍の中佐なのに
ティターンズのよく分からない階級の奴にたこ殴りされる理不尽さ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:44:47.23 ID:OoEboasx0.net
>>285
読んだの?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:44:50.83 ID:vij3yLk00.net
なんか、結果を先に決めて、後付けで労働が同一だ、同一じゃない、って言ってるだけに思える

293 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:44:56.96 ID:YG3nyTcE0.net
学術会議の件で立憲支持者どもが「ニーメラーの警句」を叫んでいるが
普段こういう風に自分たちが美味しい思いをするために弱者を無視し続けた
立憲支持者たちがそれ言うか?って感じで笑える

294 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:44:59.53 ID:1Hgi/IPi0.net
まさに「合法奴隷」の始まりだね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:45:09.19 ID:goLeNIjI0.net
日本のバイトで最も好待遇の郵便局にケチつけるキチガイがいる事に驚きだよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:45:09.34 ID:4u+rXWwV0.net
最初の雇用契約で明記されているか、無いかの部分かね?
ウチもボーナスや退職金は最初に無いと明記されている物に関しては変更無いが、各種手当は都度規定により支給となってるからか今年から暖房手当が出るわ。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:45:11.82 ID:VL55QPkH0.net
正社員負け組化の始まりか

298 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:45:44.57 ID:kENd8QGD0.net
>>285
原告の言い分は判決文に書いてあるし
判決文に書かれなかった原告の言い分は有利不利を問わず考慮に値しないことになるんだが

299 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:46:03.63 ID:x/9nMZdA0.net
高くなるなら切ればいいだけだしな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:46:04.00 ID:8IhFCNrN0.net
>>277
>あんたが大きな間違いしてない?
>似たような争点について全国で訴訟が起きて高裁判決が異なるなら、
>どちらかに逆転判決が出るんだから最高裁は何かしら判断を下すよ

判断は下すけど審理は殆どしない
99%くらい?(正確な数字は知らない)は審理せずに
(上告した側の)上告を認めず終了

301 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:46:18.10 ID:bMGalSNI0.net
>>284
正規を下げるなら
組合などから騒ぎになるかと

ナスは
非正規でも10万くらいが年に2回出る

302 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:47:19.46 ID:eOltruKw0.net
>>285
判決文読んだことない人?

普通、原告(または被告)の主張がこうで、これについてこう判断するって書き方してるもんだよ。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:47:21.62 ID:kENd8QGD0.net
>>295
夜間50%増しは正規だけなんでしょう?
正規に対して厚待遇で非正規には普通では?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:47:22.26 ID:D3gOu62o0.net
日本郵便は、政府の方針に一番従わなきゃいけない企業っぽいイメージがある

305 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:47:23.82 ID:goLeNIjI0.net
郵便局のバイトにフルキャストとかグッドウィルの派遣労働やらせたら発狂するだろうな
給料もらうのに2〜3時間待ちは当たり前だったんだぜ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:47:25.93 ID:vEaHo2kn0.net
格差は不合理なんだから、
当然、局長は都道府県の最低時給の非正規な
配達員は最低時給でやってんだから、格差なくすためには当たり前

クレームつけて「上の者出せ」って言っても、出てくるのは非正規な
「俺バイトなんで〜、ちょっとわかんないっす」とか言っても怒るなよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:47:40.68 ID:8IhFCNrN0.net
>>298
>原告の言い分は判決文に書いてあるし

判決文に書いてある「原告の言い分」及び
そこで議論された論点の存在自体に
原告が異議がある場合がある
要するに大事な主張をスルーされたりとかはよくあること

308 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:48:08.22 ID:bMGalSNI0.net
>>295
ホントそれ
取り柄もなく居させてもらってるのに
ケチつけちゃうから
変なのが多い職場と言われる
人間付き合いが一番しんどい職場だよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:48:12.19 ID:D3gOu62o0.net
>>303
非正規も普通につくよ
有休消化の日にまでキッチリと

310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:48:42.80 ID:QIFinf7b0.net
>>18
現場では同じような仕事をしているようでいて非正規は現場だけの仕事で
正社員の方は本部とかの報告とか現場以外の仕事も非正規の知らないところでしていることが多いからな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:48:56.89 ID:8IhFCNrN0.net
>>302
>判決文読んだことない人?
>普通、原告(または被告)の主張がこうで、
>これについてこう判断するって書き方してるもんだよ

裁判所に都合の良いことだけを判決文の中で扱う場合がある

312 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:49:34.96 ID:kENd8QGD0.net
>>300
一昨日のケースはどちらも逆転判決なんだが
しかも一部は認容したうえでの破棄自判

313 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:49:58.17 ID:bMGalSNI0.net
>>303
大都市の非正規深夜組は
時給の50%だよ
それに祝日絡めば時給の35%に
交通費最大1日1500円

314 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:50:09.08 ID:4bY3b3TZ0.net
>>303
正規正規って言うがただの社畜じゃん?、

315 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:50:19.32 ID:8IhFCNrN0.net
>>291
>読んだの?

俺は読んでないよ
俺は「読まないと分からないよ」と言ってる

316 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:50:43.18 ID:kENd8QGD0.net
>>311
なんかこの人、判決文を読んだことがなさそう

317 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:51:12.89 ID:oxdwVrnF0.net
氷河期時代に郵便局の試験合格者って50万円以上払って公務員試験専門学校通った人ばかりだぞ
なんの苦労も金もかけずに入社したバイトと同じ待遇じゃ悪平等すぎるだろ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:51:29.94 ID:ku7mmJBU0.net
郵便局って「バイトに住宅手当が無いのは違法」ってなって「じゃー正社員の住宅手当廃止しました」ってのなかったか?
今回も「じゃー正社員の年末年始手当と扶養手当を廃止します」になったりしてなw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:52:07.06 ID:V48od39v0.net
郵便局に関しては
正規非正規に関わらす
同一労働なら責任の重さは一緒なんだわ
解雇されやすいという点で非正規のほうが重いくらい
だから正規が
ゆうメイトと同じ仕事だけしてれば賃金だけが多いということになる
勿論非正規以下の仕事をしている正規ではもうわかるよな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:52:39.35 ID:FczwzeOs0.net
結局、リーマンの多くの人は非正規を見下してるけど、
上の人間、はリーマンが非正規を見る目とまったく同じ目でリーマンを見ているわけだ。

お前ら、自分に「自信」をつけるとか言うのもう辞めにしたら?
不毛だよ。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:52:44.69 ID:8IhFCNrN0.net
>>298
>判決文に書かれなかった原告の言い分は
>有利不利を問わず考慮に値しないことになるんだが

なぜ考慮に値しない事だと無条件に言えるのか不明
判決が適正に行われたどうかはまさにそこに掛かってると言っていい
じゃなきゃ裁判所はいくらでもスルーし放題になるぞ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:52:56.58 ID:qxDhsx5b0.net
>>286
一昨日の判例でそうそう同一労働扱いにはならないってわかったから
会社はかなり楽になったな
この会社も正社員の扶養手当や年末年始手当は廃止して正社員に最高裁判例で認められてる正社員のみのボーナスに入れちゃえばいいだけ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:53:27.09 ID:8IhFCNrN0.net
>>316
>なんかこの人、判決文を読んだことがなさそう

俺のレスの内容に反論出来ないならレスは不要

324 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:54:21.11 ID:QIFinf7b0.net
>>286
正社員の方には本部とかへの報告義務とか現状でも同じように仕事をしているようでいて違うんだけどね
ただそんなことはパートは知らないと

325 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:54:52.34 ID:kV7c254v0.net
>>317
就職氷河期に友達2人郵便局に新卒で就職したけどどちらも行ってなかったぞ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:55:00.42 ID:oxdwVrnF0.net
>>319
元公務員なんだから当たり前だろ
ゆうメイトやらのボンクラじゃ100%試験合格しないんだからバイトさせてもらえるだけで感謝しろよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:56:18.88 ID:8IhFCNrN0.net
>>312
>一昨日のケースはどちらも逆転判決なんだが
>しかも一部は認容したうえでの破棄自判

俺の言った事と何も矛盾してないよ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:57:09.36 ID:kV7c254v0.net
2年前に郵便局の非正規の人から聞いた正社員になるコースはあるがすげえ狭き門だったけど
今はもう少しマシになってるのかな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:58:07.47 ID:eOltruKw0.net
>>316
というか、最高裁での口頭弁論とか裁判自体のありようを理解してないんじゃないかな。
多分彼の脳内ではゲームやアニメの世界の裁判「逆転裁判」みたいなのが展開されるのかと

330 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:58:50.54 ID:bMGalSNI0.net
長期非正規が年に 1回か2回受けられる
一次正社員試験(SPI)ってのがあるけど
ID渡されその場でやるわけじゃないから
自宅なりで替玉が
未だに出来るのがそもそもおかしいw

その後の集団面接などで落とされることがまれに

331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 17:59:57.58 ID:8IhFCNrN0.net
>>329
>というか、最高裁での口頭弁論とか裁判自体のありようを理解してないんじゃないかな

どう理解してないのか説明がない
地裁高裁から一貫してスルーされるのも日本ならよくある事
構造的にそうなってる

332 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:00:51.28 ID:bMGalSNI0.net
>>328
5年くらい郵便局でアルバイトして
SPIを自分が無理なら誰かにやらせて
合格基準なら
上司と面接→その後グループ面接って流れ
狭き門ってのは採用人数が年々少なくなってる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:02:40.81 ID:MFdp7WSk0.net
>>331
その通り。
裁判所が絶対正義の判断を下すと思ってるほうが、
正直者のバカw

334 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:06:14.63 ID:kENd8QGD0.net
>>331
繰り返しになるが、全国同時に裁判を起こして高裁判決が真逆レベルでばらついて全部上告されたら、最高裁はどれかに逆転判決を出すしかないんだが
ケースバイケースになった以上、労働者側はこれからはこれを狙ってくると思うよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:08:01.41 ID:N/4vhXcG0.net
>>334
そもそも今回の判決真逆じゃないんだけど

336 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:08:37.70 ID:8IhFCNrN0.net
>>333
そうなんですよ
裁判所なんて盲目的に信頼していい場所じゃない
海外はそれ前提の制度になっているが
日本は盲目的に信頼しなさいという前提の制度になっている

双方の主張がきちんと影響を与える形で出来た判決ならいいけど
日本は大抵裁判官だけで勝手に決める
双方の言い分を裁判官は形の上では聞くけどほんと聞くだけ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:09:03.31 ID:kENd8QGD0.net
>>323
要は馬鹿ってことね
争いのない事実や争点のまとめすらマトモに読めないのを自慢してるだけじゃん

338 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:09:39.93 ID:unOIMCC/0.net
>>328
これで知り合いが正社員なったわそういえば
国立大出てる

339 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:10:12.94 ID:bqgK1jLP0.net
>>334
勝つまで別の被害者が提訴の戦災や天災訴訟みたいな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:10:18.30 ID:kENd8QGD0.net
>>335
複数の高裁判決を纏めてるだから東禅寺真逆もあるよ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:10:27.78 ID:8IhFCNrN0.net
>>334
>繰り返しになるが
>労働者側はこれからはこれを狙ってくると思うよ

私のレスのどの部分がおかしいと言ってるのか分からない
私はそんな事について何も触れてないし
あなたがそこで言ってるのは強いて言えば当たり前のことだから別に否定もしない

342 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:11:37.69 ID:bqgK1jLP0.net
>>328
知り合いが5年前に
日本郵便落ちたからNTT入った言ってたわ
日本郵便ってガチの正社員はかなり狭き門なんだなと
非正規→正規の正社員は、確か普通の正規雇用とは違うんだよなあ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:12:04.20 ID:ye4lPUeJ0.net
ゆうメイト

344 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:12:12.74 ID:410mf8X+0.net
しかしボーナスは認めない
最高裁ぶれぶれ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:13:12.52 ID:8IhFCNrN0.net
>>337
>要は馬鹿ってことね
>争いのない事実や争点のまとめすらマトモに読めないのを自慢してるだけじゃん

この事件に関すること?
貼ってあったら読むだろうけど
読む読まないと私の主張していることと関係ない

私は「判決文に書いてあることが正しい」という前提で判決文の妥当性を
判断するのは無意味だと言ってるだけ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:14:34.76 ID:MnK3d9hd0.net
>>342
それって、落ちたのは日本郵便じゃなくて、持株会社の日本郵政なんじゃないの?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:15:11.24 ID:8IhFCNrN0.net
>>337
>要は馬鹿ってことね
>争いのない事実や争点のまとめすらマトモに読めないのを自慢してるだけじゃん

というか「あなたが私のレスの内容のどこがおかしいか
何も指摘してないじゃん」
と言ったのですよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:16:37.12 ID:MFdp7WSk0.net
>>336
あと、一審より、控訴審のほうがトンデモ判決になることはあるね。
上に行くほど、実情を知らずに判断したり

349 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:17:12.94 ID:PU20JKA30.net
こないだ郵便局の契約社員やってる兄貴に賃貸の保証人を頼んだんだけど
年収の欄が350万と書いてあって切なくなった
ちなみに今年40歳になる

350 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:17:22.27 ID:AiOCj9TS0.net
悪いこと言わん
郵便局のパートはブラック
だから年中募集してる

351 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:17:47.72 ID:ztkZfXxk0.net
一部だからね

352 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:18:43.12 ID:8IhFCNrN0.net
>>348
>あと、一審より、控訴審のほうがトンデモ判決になることはあるね。
>上に行くほど、実情を知らずに判断したり

私もそう思います
なぜなら、高裁でも殆ど審理せずに判決を出しますので。
地裁は審理するかっこうだけは一応やりますからね
あくまでかっこうですけど

353 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:19:09.19 ID:XsDW0dCx0.net
判例が理解できない人おるなぁ…

354 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:21:54.27 ID:cNrKSbTz0.net
最高裁的には昨日の判決と齟齬があるわけじゃないんだろうからメディアの伝え方がなんかおかしいってことなのかな?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:23:02.19 ID:A3WxxRtD0.net
そらノルマを正社員と比べて少ないとはいえ与えてたらな。
やっぱこの会社、管理者も経営者もバカだよ。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:23:22.61 ID:YnRe1Ptm0.net
>>324
全員がやってるわけじゃないしPOSの売上データとか普通に非正規がファックスかパソコンで済ませる

357 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:24:28.41 ID:GxBrSvFV0.net
ブラックで離職者が出やすい職場の気配を察知
手当ては出せよということね

358 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:26:04.47 ID:7IXram7d0.net
郵便局は非正規も自爆営業強要で年賀ハガキや季節モノ商品買わされるからその分の差額補填が考慮されたんかな。
しかし、正月の年賀ハガキ配達バイトの学生達にまで購入強要してたらそらバイトが集まらなくなるわな。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:27:14.35 ID:XubclnFl0.net
これ運送業界の大手や準大手が全部こんな感じで
正規運転手、契約運転手の仕事内容に差がないけどボーナスの額が
正規だとひと月分、契約だと寸志て多いと聞くぞ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:29:25.87 ID:ubfSnbiM0.net
>>324
報告書作ってるのは派遣、パートだったというオチ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:29:28.48 ID:A3WxxRtD0.net
明日から非正規も一般社員と同じ様に扱って仕事をヤらせて良いってことだよな?
それとも、会社側から可不可一覧表でも送ってくるのかなw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:30:20.53 ID:a0US7gcF0.net
>>6
公務員は40年非正規勤務とかいるからな〜

363 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:32:09.81 ID:N9r0vHu10.net
丸投げしている連中の中抜きも違法だろ
あと実態は派遣や非正規のほうが遥かに重い仕事をしている
特に製薬会社の現場な

364 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:33:34.30 ID:N9r0vHu10.net
翻訳会社も中抜きだらけで、仕事を流すだけの中抜きも是正しろ
翻訳者が8割もらえるようにしろ
実態は2割もない

365 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:34:23.20 ID:4VnHFtIU0.net
中抜きがイヤなら自分で仕事取ってこいよと
これはそういう話ではない

366 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:35:55.15 ID:bMGalSNI0.net
>>349
日勤メインなんてそこ半分に満たないかも

367 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:36:32.99 ID:7IXram7d0.net
>>362
東北の役所なんて任期1,2年の非正規募集ばかりで求職側も「どうせ来年、再来年には切られる」と分かってるから応募がろくに来ないんだよな
そんなんで「深刻なヒトデ不足」とわめいてるんだから、笑うしかないわ。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:38:13.65 ID:AYq5/1Mf0.net
無能な奴ほど文句ばかり

369 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:40:42.21 ID:/JSLXPHn0.net
日本郵便は正社員の手当を削って平等にする会社。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:41:29.52 ID:+HNZU2yR0.net
>>368
職場のパワハラ上司のことですか?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:46:00.24 ID:AYq5/1Mf0.net
>>370
不満があるくせにそんなとこで働き続けてる奴等だな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:47:07.56 ID:+HNZU2yR0.net
パワハラ正当化とは
日本人て基地外ですね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:51:01.11 ID:yV2YvZZF0.net
>>276
そんなこと言うなよ
正社員であることだけを心の支えに一生懸命
非正規にマウント取ってる人たくさんこの板にいるのに

374 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:53:25.85 ID:GxBrSvFV0.net
子供が減少してんのは非正規増えすぎて
不安定で給与の問題でかいもんな
非正規自体違法で正規とりたてて
残業する休日出勤もしてくれる人に加点式でボーナス出せばいい
そうすりゃ金より早く帰りたいやつは帰るし
金ほしいやつは働く

375 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:55:08.48 ID:zB/Ngp+p0.net
ブレブレやん

376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:59:30.13 ID:+HNZU2yR0.net
選挙で、このまともな裁判官は信任したいけど氏名わからん
もう一方の大阪の件の裁判官は再任なしだねざまぁ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:59:53.33 ID:Ql0DJQ/l0.net
>>7
コーディネーターもナチュラルも
同じ人間

378 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:59:57.10 ID:7f66yR/30.net
郵便局は年賀状仕分けるヤツと
ゆうパック仕分けるヤツは
選択させるべき

379 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:00:44.99 ID:AwArad020.net
まあ、法律変えるだろ
出さない方に

380 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:01:10.37 ID:HudZTaFk0.net
この問題の悲劇は
同一労働じゃなくて
非正規のほうが重労働してるのに
賃金がはるかに安いことになる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:02:29.60 ID:96tw4UEt0.net
被害妄想だろw

382 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:02:37.08 ID:MOuNblCW0.net
そのくせ非正規の年賀状販売ノルマは社員の倍ですwww

383 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:02:48.80 ID:QhM1trIp0.net
契約社員だろ?いいんじゃないの?
バイトや派遣じゃねーし。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:03:11.66 ID:dQVOmNCV0.net
前の二人は貧困層の生きる希望を失わせるような絶望的な判決を出したからね
バランスをとらないと

385 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:03:21.51 ID:wxofWSCp0.net
病気休暇?傷病休暇のことかな

これを与えないのは流石に違法なんじゃないの
バカなアメリカじゃあるまいし、労働者は意識的に保護しないと日本経済死んじゃうよ?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:05:17.74 ID:551/TdFi0.net
>>382
マジで?それはひどすぎるだろう

387 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:05:19.30 ID:Lec7utowO.net
>>376
これは山口

388 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:06:12.01 ID:Lec7utowO.net
>>385
長さじゃないの?

389 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:06:49.22 ID:551/TdFi0.net
>>385
労災じゃなければ規定はないだろ
健康保険の傷病手当金もある(使えるかどうかは別)

390 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:09:41.87 ID:N9r0vHu10.net
>>376
これは大事だな

前回のクソ判決も名前を覚えておかないとな

メディアは肝心なところは全然報道しないよな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:10:00.61 ID:CUiNIwL30.net
結論としては、日雇いのアルバイトも
正社員も待遇は同じでも良いのではないかな。
差をつけるから、差別が生まれる。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:12:13.07 ID:ZQJtqP7o0.net
でも苦情対応は正社員だったりするしな。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:12:57.15 ID:N9r0vHu10.net
郵便局じゃないけど、正社員にあぐらをかいて仕事をしていないのが実態だからね
全部子会社、そして派遣、非正規任せ

上に行くほど仕事をしていないのが今の日本よ
責任も取らない

394 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:13:32.03 ID:H7zddcYR0.net
非正規待遇については個別の企業/項目で判断が分かれるという事だな
裁判に持ち込む事自体のハードルが高いので中小で勤務する非正規は沈黙するだけだ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:14:01.39 ID:Ql0DJQ/l0.net
>>392
ここの管理職は
現場を見ないくせにあーだこーだ言い始めるクソ揃いだぞ
んで余計な儀式は増やしたがる

396 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:16:21.85 ID:joRh3jOv0.net
これは凄い判決なんだよ
郵便局の非正規はずっと不遇で、
裁判してもずっと負けてた

397 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:16:38.75 ID:b5bFGqXx0.net
>>392
郵便局に関しては
ゆうメイトでも普通に苦情対応する

別段正社員の仕事だと決まってるわけでないし
実のところ背広組の仕事だな

398 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:16:49.30 ID:HhgcNDI20.net
全く同じポジションを
月曜は正社員が、火曜は非正規が、とかやってるからな
そらこうなるわw

399 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:17:25.72 ID:Ql0DJQ/l0.net
>>396
しかも裁判してたのが
大多数のJP労組(御用組合)ではなく
ユニオン。これ御用の方はますます存在価値がなくなるだろ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:18:32.19 ID:2Ql/H4vn0.net
最高裁も大分ましになったな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:19:26.79 ID:0GB3Dtp70.net
なぜかサヨクが湧いてこないスレ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:19:51.63 ID:QnHJB7he0.net
働き方改革関連法案での「同一労働同一賃金」については、
退職金はおそらく非正規はムリ、
賞与は微妙、各種手当は有望、
そんな感じだったから、このところの最高裁判決は理解できる

非正規社員でも、各種手当や賞与については、
これからも、状況次第では勝てる可能性あると思う

403 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:22:34.37 ID:DmfV18Xf0.net
ワタミvs日本郵政

404 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:23:38.15 ID:+TAwfGtK0.net
>>344
昨日の裁判とは裁判官が別の人達だから判決も違う

【ボーナス】最高裁判所第3小法廷 ×原告側敗訴(2020/10/14)
裁判長 宮崎裕子(※弁護士出身)
裁判官 戸倉三郎
裁判官 林 景一
裁判官 宇賀克也(※法学者出身)
裁判官 林 道晴

【退職金】最高裁判所第3小法廷 ×原告側敗訴(2020/10/14)
裁判長 林 景一(※外務省・官僚出身)
裁判官 戸倉三郎
裁判官 宮崎裕子
裁判官 宇賀克也 ※反対意見
裁判官 林 道晴

【扶養手当等】最高裁判所第1小法廷 〇原告側勝訴(2020/10/15)
裁判長 山口 厚(※法学者出身)
裁判官 池上政幸
裁判官 小池 裕
裁判官 木澤克之
裁判官 深山卓也
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=89773 (※裁判所のページ)

405 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:23:48.69 ID:XrCtTHeM0.net
俺思ったけどさ、世の中にいろんな仕事あるけど
郵便配達員ってその中でも最高ランクに過酷な仕事じゃね?
雨の日も風の日も、真夏の炎天下でも真冬でも、一日中バイク乗ってんだぜ?
しかも給料激安という

406 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:23:51.99 ID:7VFTjsG10.net
ここは、ほぼほぼ同じ仕事させておいて、給料や有給日数は
非正規は正社員の3分の1くらいだからね。非正規の有給潰してでも
社員に無理やり休みとらせるし。
あの地獄のような激務の年末年始も特別手当のせいで1月の給料の
差がさらに大きくなる。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:24:30.14 ID:Ynw63HDQ0.net
賃金増やします、1円です、これがベストエフォートですってなるとする。
判決通りに増やしたよね
こうなったらまた裁判なのかな?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:25:16.78 ID:4bY3b3TZ0.net
>>373
社畜である事が心の支えって異常すぎだろ?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:29:54.36 ID:94hxpB9w0.net
>>405
行き着くとこまでいけば
時給1600↑いくんやが

410 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:31:23.49 ID:8JxT5svS0.net
非正規「正社員と同じ仕事としてるんだから、手当全部よこせ」
最高裁「業務内容に関係ない手当は認めるが、お前が正社員と同じ仕事してたかは知らね」

411 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:33:44.73 ID:fa2p7BxP0.net
まぁ大体想定通り

412 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:33:59.22 ID:003uOudh0.net
>>390
先日のクソ判決は、宮崎裕子裁判長です
宮崎と覚えておきましょう
宮崎県、宮崎駿の宮崎です

413 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:34:37.25 ID:bVyKYKET0.net
>>362
国は知らんけど、地方自治体は5年でバッサリ切り捨てるぞ。
バリバリ自治労役員だった父曰く
「どんなに優秀で仕事出来て非の打ち所無い素晴らしい人物であろうと、雇用契約期間5年は厳守。延長などなど一切無し、文句有るなら採用試験合格して正職員になりなさい」

自分が終戦直後下山事件絡みのパージで国鉄2年でクビになって3年間実家で冷や飯食→50倍の一般公募試験通って県庁職員に収まった裏返しなんだけどね。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:35:02.90 ID:dqOstNAn0.net
>>412
宮崎勤はいいのか

415 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:36:14.85 ID:551/TdFi0.net
>>413
無期転換ルールがあるからしゃーない

416 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:36:28.86 ID:8JxT5svS0.net
>>413
5年で切ったあと、半年くらい置いてから再雇用
お値段は基本据え置きだよ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:37:54.25 ID:Uey9cHr00.net
なんだ旧郵政省は別枠かぁ??

418 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:38:26.67 ID:dQVOmNCV0.net
前の二人が貧困層の生きる希望を奪うような絶望的な判決を出したからな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:42:09.05 ID:cwegIgYO0.net
正社員の分を非正規に埋め合わせればいい。経営者もそれで助かる。正社員はナマケすぎ もっと働け

420 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:43:15.90 ID:rhNaWmi80.net
始まったのか?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:44:01.04 ID:DmfV18Xf0.net
ここの非正規はヤバイの多いぞ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:44:01.06 ID:SGFn8cQ20.net
難病とか病気で正社員になれない人もいるっつうのに

423 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:44:06.59 ID:bVyKYKET0.net
>>416
国、県、市町村、その他渡り歩くなら話は別だけど、同一機関で再雇用は無い。
5年ルールお構いなし、のほほんとぬるま湯どっぷり浸かってられるのはゆうメイトぐらいだよw

424 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:44:20.48 ID:DmGypAev0.net
公務員の手当とか賞与自体がおかしい・・・って判決は出せんか。
裁判官自体公務員だしな。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:45:48.27 ID:sqjlcmKy0.net
>>413
クソ野郎だなお前の親父

426 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:48:14.15 ID:xDzSHgp6O.net
郵便配達は正社員と非正規の仕事に差はないと思うわ
正社員だから倍速で配達するわけでもない

427 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:49:02.23 ID:dWAOUUvm0.net
2日前の最高裁判決は、仕事内容、働き方に差があるから、退職金、ボーナスに差があってもOKって内容。

今回の判決は、同じフルタイムなら、扶養手当や休日なら差を設定するのは不合理ってことか。
そもそも扶養手当や休日なんて同じフルタイムなら、差を設定する理由はないものな。

ただ、この判決で契約社員とか臨時社員とかの雇用形態が消滅して、
正社員とパートタイマーみたいな雇用形態しかなくなるかもな。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:49:17.15 ID:OGlFxE9U0.net
非正規は、雇用の調整弁じゃないぞ。

解雇するなら、正社員を先にしろ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:50:57.74 ID:8JxT5svS0.net
>>423
いやあるぞ
父親に聞いてみろよ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:51:56.83 ID:dDfTAP5G0.net
>>390
前回のどこがクソ判決なんだ?
同じ仕事してれば同じ待遇にしろって言ってるだろ。
前回のは、同じ仕事ではない、という判断をしただけ。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:57:33.41 ID:GyCO2XLP0.net
>>392
郵便局では正社員の誤配を非正規が謝りにいくとか普通にある。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:59:33.30 ID:ecoTgVja0.net
固定給なのかな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:04:37.91 ID:JnMffOy90.net
この前の、「ボーナスとか退職金は支給しなくてもOK」って最高裁の判決と食い違ってない?

ボーナスや退職金は格差っても良いけど、扶養手当とか休暇は格差会ったらNGってこと?
最高裁の判断も意味不明だな・・・区別する合理的理由が見当たらん

434 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:07:22.03 ID:g/xlAkmP0.net
ウーバーイーツみたいなのに置き換えられて終了

435 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:10:05.80 ID:IosgmUxl0.net
>>433
裁判がの中身が正しいかは置いておいて

前回の案件は仕事が正社員と派遣で別だから同一労働に当たらない
今回の案件は正社員と派遣社員の仕事が変わらんから同一労働

つまり郵便局の正社員が契約社員と変わらん仕事しかしてねーじゃん
って認められた

436 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:10:34.48 ID:kFtZ7jVz0.net
亀井静香が非正規を全部正社員にしたんじゃないのか?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:11:59.53 ID:JocOSPeB0.net
新東京郵便局のアルバイト募集を見たら
ゆうパック区分10時間勤務ってのがあった
マジで10時間もやってるの?死なないの?w

438 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:13:39.62 ID:5At8p6/a0.net
昨日のクソ判決出した
宮崎裕子、林景一、コイツらの名前は絶対に忘れない
全身全霊を込めて呪いたいくらいの気持ちだ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:14:06.28 ID:uIoWAj4x0.net
>>437
10時間勤務は週4日
8時間5日よりよっちがいいという人もいる

440 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:15:21.33 ID:Vc4cwQ0J0.net
>>437
俺の近くのクソデカ郵便局だと夜間仕分け12時間とかあるで
ガチでやれれば月給30数万も夢じゃない

441 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:16:27.25 ID:qbshk5xd0.net
非常識な判決と思う人が多いだろうが、日本郵政に限っては非正規の扱いがひどすぎるので当然と思える。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:17:00.20 ID:OGlFxE9U0.net
宮崎裕子 死ね

宮崎裕子 死ね

宮崎裕子 死ね

宮崎裕子 死ね

宮崎裕子 死ね

443 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:21:55.46 ID:xa6QDCus0.net
これさ
手当やめる代わりに棒ナス増やせば良いだけなんだよな
ざるもざるざる

444 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:23:56.33 ID:YBZv77A90.net
>>437
と思うでしょw
郵便局には法定休憩時間1時間(無給)の他に「休息」という名の休み時間(有給)が有るのだよw
ほぼ1時間に1回15分程度。
8h契約なら実働7h+休憩45分+休息1h。
民間から流れて来た奴からみれば有り得ない緩さw、勘違いした馬鹿若造の掃き溜めになってる所以w

445 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:25:45.23 ID:bQpEigmp0.net
今回の件は「仕事の内容の違い」に関わりのない手当や休暇だから、
同一の取り扱いにしなさい、ってことで
昨日の賞与や退職金とは、大元が違う話だよ。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:27:17.28 ID:9UOHhivTO.net
管理者と現場はしっかり分けろ

一連の裁判ご教訓

→※ジョブ型雇用の第一歩は、手当て全廃から

447 :名無しさん@13周年:2020/10/15(木) 20:37:18.81 ID:SPL5m9r2a
単純労働者解禁だそうだ。
ところで、何でオマエラの職場には外国人さんがいないわけ?www単純労働者解禁と騒ぐということは、高度な労働者はすでに解禁されているはずなんだよなあwww
君の職業は、単純労働だという証明だよなあwww単純な職にしては給料が高すぎるよなあwww
例えば、大学とかはとっくにそうなっていないといけないはずなんだけど。日本の大学はレイシストで排他的だな。

日本人なら、「安楽死」ができるはずだ!名誉なことだぞ!
俺は日本人じゃないからしない。

オマエラ日本人の主張なら、「移民に劣る、生産性の低い日本人は、腹を切って自決する」ことこそが、名誉だろ。

日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通そう!カミカゼは志願だったそうだから、安楽死もさぞかし沢山の志願者が現れることだろう!www

ところで、フクシマの掃除も志願制にしてみてはどうだろうか?wwwカミカゼは志願だったそうだから、フクシマの掃除にも沢山の志願者が自発的に現れることだろう!www
東京オリンピックのボランティアには沢山応募したんだから、フクシマの掃除にもさぞかし沢山の応募があることでしょう!

448 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:29:26.23 ID:J8oJDZ/Y0.net
これで非正規皆解雇でバイトでやりくりするんだろうな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:31:11.93 ID:bVyKYKET0.net
扶養手当一応時給に加算される形で支給始まってるけど、1h+10円程度w
本当ただポーズだけ、舐め腐ってるよな。
契約時間で足切りして正社員と同額払えよと呆れるわ。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:32:56.42 ID:94hxpB9w0.net
>>444
休息は8時間に1回15分だろが

451 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:37:08.34 ID:zDyW6fEi0.net
>>450
深夜勤ね。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:49:21.01 ID:D1PE8MXw0.net
今後の社会の流れ

・全ての手当金を廃止し、ボーナスへ一元化
・非正規社員にほぼ正社員と同じ仕事をさせるようになる
・「全く同じ仕事というわけではない」ので非正規にはボーナスなし

これで最高裁も経営陣も正社員もニッコリ
ますます非正規の待遇は悪化するだろうね

453 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:52:14.05 ID:2zrQ9CTh0.net
一昨日の判決と比較してみると最高裁の考え方はこんな感じかと。

(1) 正社員間で勤続年数/能力等にかかわらず適用し、かつ長期契約を前提とせずに設定されると解釈できる手当(夏季冬期休暇・年末年始勤務手当・祝日給)を非正規に適用しないのは不当
(2) 正社員間で勤続年数/能力等にかかわらず適用するが、長期契約を前提に設定されると解釈される手当(扶養手当、病気休暇)は、雇用実態と手当の内容で個別判断
(3) 正社員間で勤続年数/能力等により大きな差が生じる手当(ボーナス)は、同一労働判断がかなりシビア
(4) そもそも無期雇用を前提に制度設計されていて特定期間で切り出して評価が困難な手当(退職金)は最難関

つまり、同一労働同一賃金というよりは、正規で異労働一律適用している手当は非正規にも適用せよということかと。

ちなみに(2)の病気休暇は病院アルバイトと郵便局で判決に明暗に分かれたけど、それぞれの請求内容と判決は以下の通り。

病院アルバイト:
非正規の病気休暇規定なし。1年単位契約の更新3年目で発病。1か月有給休暇消化、11か月無給休暇を経て退職。
正社員の病床休暇は6か月有給、それ以降は休職給(標準給与の20%)が規定されているので、原告は同等条件を請求して棄却。

郵便局:
非正規の病気休暇は1年あたり10日、無給休暇の規定あり。
正社員は90日、有給休暇の規定あり。
判決は、病気休暇は長期雇用を前提に復職を期待して設定されるため日数に差があることが不当であるとは言えないが、非正規の規定のみ無給としていることは不当という判断。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:56:12.90 ID:bMGalSNI0.net
>>405
言われてるようにスキルのなさだから
がんばれ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:57:03.13 ID:22ay817v0.net
非正規は喜んでるけど自分らの首絞めてるようなもんじゃないの、これ

正規なら最初からもっとまともなの採るし

456 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:57:11.85 ID:ubfSnbiM0.net
>>376
全員☓で構わんよ。どうせ罷免なんて実現しない。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:02:15.52 ID:MFdp7WSk0.net
>>455
残念w。逆w ↓
正社員の条件を下げて、調整するw

https://www.asahi.com/articles/ASL4C3SMJL4CULFA00B.html

458 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:02:52.21 ID:bMGalSNI0.net
>>437
それ拘束時間であり
休憩や休息で10時間くらいトータルで動いてれば良い

>>444
そんなぬるま湯に浸かっていたら
若い奴も10年・・・20年30年って
在籍をして正社員よりも仕事ができるのも多いもんなw
公務員時代は深夜勤なんて
30〜40分休息があったはず

459 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:03:28.20 ID:aOuCJIfh0.net
つーかいつでも首切られるなら逆に正規の十倍くらいもらわないと割に合わんだろ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:03:53.57 ID:paHztfC90.net
労組は会社とズブズブのただ飯食らい確定か

461 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:05:38.55 ID:yV2YvZZF0.net
>>376
子供6人レイプして殺したペルー人の死刑判決回避した裁判官も❌だな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:06:18.17 ID:seexMSjR0.net
>>1
まぁ、正規と非正規の仕事に差異が無いのなら当然の帰結だな

今後も個別具体的に判断されていくだろう

463 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:07:51.10 ID:yV2YvZZF0.net
>>444
一時間に1回ではなく二時間に1回だぞ
まあ正社員は一時間に1回はタバコ吸いに仕事フケるけどな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:08:01.72 ID:5gqU+rN80.net
デリヘルの送迎やってた郵便局社員いたぞ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:08:09.18 ID:ySj613w80.net
手当や休暇を正社員も廃止の方向へまっしぐらだろwww

466 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:08:17.28 ID:R/JRLFb00.net
そんな事よりジタハラの規制を

467 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:10:32.28 ID:5At8p6/a0.net
今日の判決で
最高裁にもまともな裁判官がいることは分かった

しかし一昨日の判決は死ぬほど腹が立つ
メトロコマースという「地下鉄の構内で物を販売する」ための会社で、
十年以上フルタイムで売店の売り場に立ってきた労働者に、
退職金を一切認めなかった
まさにキチガイ判決
林景一、コイツの名前だけは絶対に絶対に忘れない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:11:29.80 ID:/+OHjPMW0.net
平均年収ランキング(2019、OECD)

1位 スイス
2位 アイスランド
3位 ルクセンブルク
4位 デンマーク
5位 ノルウェー
6位 米国
7位 オーストラリア
8位 アイルランド
9位 オランダ
10位 ベルギー

20位 日本
21位 韓国

469 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:12:32.10 ID:seexMSjR0.net
>>465
そういう企業は正規社員も減り市場から退場
非正規でも正規と同等で市場残留

国は働き方改革という名で体力の無い中小零細企業淘汰を
してんだよ
後数年で残業代割増の対象だし

まして成長戦略に竹中登場で益々加速とw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:12:35.75 ID:yV2YvZZF0.net
最高裁も極端だよな
正社員と50%同じなら2割出すとか80%同じ仕事なら半分出すとかでなく
1%でも違う仕事なら0%っていう0か100かの判決だもんな
そこまで厳密に考えたら正社員同士ですら同一労働なんてしてないだろうに

471 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:13:12.57 ID:HH4oW55c0.net
さてこれは面白くなってきたで
すでに正社員の住宅手当廃止など、待遇を下げる事で同一労働同一賃金もどきをやってきた郵政や
しかも最大のかき入れ時である年始2ヶ月半前にこれ
郵便事業に携わる非正規は約18万から20万人
土曜の配達廃止しても、浮いたコストでこいつら全員を賄う事は絶対に出来ない

格差是正の名の下に何をやってもええモデルケースになるかもな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:14:16.89 ID:seexMSjR0.net
この同一労働同一賃金の本番は来年4月から対象の
中小零細企業が訴えられる事

中小零細企業は大変だよw

473 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:15:19.92 ID:rqDtAlvM0.net
今度は正規が逃げ出すな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:15:58.18 ID:MFdp7WSk0.net
正社員どもは、ぬか喜びだったなw

475 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:16:28.47 ID:CifqWAPd0.net
非正規社員が減ってバイトが増えるねw

476 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:18:23.38 ID:/+OHjPMW0.net
最低賃金ランキング(年収換算)

■1位:ルクセンブルク(26,252ドル)
■2位:オーストラリア(24,874.9ドル)
■3位:オランダ(24,826.5ドル)
■4位:ドイツ(24,015.6ドル)
■5位:ニュージーランド(22,475.8ドル)
■6位:フランス(21,949.0ドル)
■7位:イギリス(21,764.4ドル)
■8位:韓国(21,586.1ドル)
■9位:カナダ(21,280.5ドル)
■10位:アイルランド(20,928.3ドル)

(■13位:日本(16,607.6ドル))

477 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:18:37.07 ID:seexMSjR0.net
昨日の賞与に退職金も大手だから差異があったけど
中小零細企業で差異がなければ不合理になる事もある

この手の裁判の本番は中小零細企業も対象の来年4月以降w

478 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:18:48.14 ID:PypXrfd60.net
ヤフコメの奴らって本当に面白いな
まるで全員が経営者かのようなコメントばっかりw
同じ雇われ労働者の癖にマウント取るしか脳のない奴だらけで草だわ
奴隷の鎖自慢じゃないんだからさ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:19:24.29 ID:5At8p6/a0.net
>>475
阿呆、バイトも非正規やで

480 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:20:54.72 ID:Xxf2HvxG0.net
きのうの元気な馬鹿集団どこいったw

481 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:21:00.29 ID:05t7Rtou0.net
マジで郵政の非正規は正社員とやってること変わらないからな。違うのは出世がないのと給料が安いこと。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:21:24.86 ID:seexMSjR0.net
>>478
自分の不遇の精神安定の下層が自分を
脅かす存在になり敵意なのかねぇ

それを経営者にぶつければいいのにw

483 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:22:49.94 ID:MFdp7WSk0.net
>>482
非正規が増えて、日本全体の雇用条件が下がれば、
正社員の雇用条件も下がるのにw
自分が苦しくなることを喜ぶバカ正社員たちw

484 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:23:38.09 ID:95z1Fs4x0.net
日本郵便 「わかった正規の手当て無くすわ」

かくして職場では正規と非正規の険悪な関係が増大したのであった

485 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:24:06.35 ID:rI/ki63A0.net
ハゲとるやないかい!

486 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:24:45.71 ID:mU7FjlNq0.net
>>28
でも非正規を雇うことに多大なメリットがあるから必ず雇う
多少色付けてもかかるコストが社員よりも圧倒的に安いから

487 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:25:05.70 ID:seexMSjR0.net
>>483
ましてこの同一労働同一賃金って
日本人正規、非正規vs外国人労働者でも
あるのにねぇw

488 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:25:34.55 ID:C++kkGg30.net
ふ ざ け ん な
正規職員が責任取ってるから非正規が気楽に仕事できるんだぞ
非正規はちょっと甘やかすとすぐつけあがる
身分をわきまえろ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:25:47.68 ID:rI/ki63A0.net
ハゲるまでこき使いやがって!

490 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:26:16.34 ID:mU7FjlNq0.net
>>34
仕事内容に差がなく転勤の有無だけが違いだとしたら?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:26:20.28 ID:Qact/9T80.net
この先の展開が読めるな
手当を減額して
減額分は正規の給与に乗せる
両方に支払う手当は同額100円とかにするで

492 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:26:35.76 ID:+M6jBPWy0.net
ヤフコメの「正社員には責任がー」って書き込みの時間が昼間の15時で笑ったわ、なんのギャグだよと

493 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:26:38.55 ID:sVnYHImG0.net
>>1
流石に、血も涙もない上流国民の回し者・最高裁も非正規への年末年始手当や扶養手当は認めたんだw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:26:48.73 ID:8n5E2Ox30.net
公務員は本来の意味に戻るべき。単なる奉仕者であり、無給が当たり前。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:27:02.56 ID:mU7FjlNq0.net
>>491
ないないぽっけないないするだけよ
なんで正規に付け替えると思ったw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:27:08.05 ID:UV0exfxR0.net
うちの弟は俺が公務員試験受けたのに影響されたのか
公務員試験受けて郵便局に入った
なんで、この人たちは公務員試験受けて郵便局に入らなかったの?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:27:56.08 ID:seexMSjR0.net
今は労働者不足で労務倒産も多い現実を
考えられる経営者が生き残られる世の中になると。

考え及ばない経営者は市場から撤退w

498 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:28:42.70 ID:4NhrP1Ca0.net
人事やってるとそれなりの立場のくせに無能な正社員の多さにうんざりするよな
ぶっちゃけ最近は契約の方が仕事できるから、無能な高級取りを切れるように改正する流れが来そうで嬉しくもある

499 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:28:44.28 ID:wV1q/daY0.net
>>448
バイトも含めて非正規なんだが

500 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:29:29.59 ID:mU7FjlNq0.net
>>492
問題おこしても金はらうことないのに
責任もなにもないよな
日産やシャープや日本製鉄が大赤字叩き出したのはバカ社員のせいだが金はらって責任とったことあるのかといいたい

501 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:29:53.28 ID:NnRFzzVl0.net
今、ニュースで目に入ったんだが、山口厚って最高裁の裁判長なんてやってたんだな
あのエキセントリックな刑法理論を法廷に持ち込んでるんだろうか?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:30:15.44 ID:dot3ODj40.net
>>498
そういうのが>>478の言うようにヤフコメに書き込んでるのかなと思ったり

503 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:30:20.55 ID:seexMSjR0.net
労働者の取り合いに負けたくない企業はどうするべきか
自ずと答えは出てるのにw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:30:24.54 ID:mU7FjlNq0.net
>>499
アホだから派遣や契約金社員だけが非正規だと思ってんだろな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:30:53.46 ID:mU7FjlNq0.net
契約金×
契約◯

506 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:31:08.92 ID:0H/LYq6B0.net
日本だと非正規の給料だとまともな生活ができないので、ベーシックインカムを導入して世帯収入の底上げを図る必要がある。
でないと、非婚化・少子化がどんどん進行してしまう。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:31:55.87 ID:mU7FjlNq0.net
>>478
そういう風潮にしてほしいところからの依頼で書き込んでるんだろ
自己責任とかいってるのも同じ筋

508 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:32:38.69 ID:seexMSjR0.net
来年4月から同一労働同一賃金対象の中小零細企業は
今から就業規則や賃金体系を考えないと大変だw

509 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:33:16.13 ID:4PBmnQy10.net
だから個別に判断しとるだけゆーとるに

510 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:33:44.67 ID:IUGX1guz0.net
例えば休日出勤手当は、「非正規より正社員の方が責任ある仕事をしてるから」
支払われる手当じゃなく、「休日に出勤した」ことについて支払われる手当だから
正社員と非正規で手当の有無や額の差異があるのはおかしい、ってだけの話だから
当然っちゃ当然の判決だわ
それより非正規なら賞与や退職金は必要ない、って判決の方が悪しき前例だよ
非正規であっても長期勤続してるなら少なくとも退職金は発生しないと不合理だし

511 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:33:48.95 ID:p3zKuKmS0.net
>>248
人件費が高騰するから、いろいろ理由を付けて正社員にはしないだろうなぁ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:34:05.07 ID:mU7FjlNq0.net
>>506
これだけ非正規が増えてきたからには政治主導でまともな生活をおくれるような水準を非正規にも与えるべき
企業の予算にも限りがあるから正規の給与はそれを妨げない程度にはおさえなければならないが
それを曖昧にせず明文化しないとこの問題は解決しないと思う

513 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:34:50.04 ID:z8PAQbDF0.net
派遣増やして社会全体の購買力落として、
物が売れないから経費削減のためやっぱり派遣増やしてw
日本社会の自業自得だろw
まあ小泉竹中路線を支持した日本人の自業自得かw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:35:10.32 ID:seexMSjR0.net
そろそろ今501人以上の企業に適用されている
社会保険の拡大も中小も対象になりそうだし、
中小企業はこれから大変

515 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:37:05.04 ID:mU7FjlNq0.net
>>510
そうだよね
退職って長年勤めあげて会社に貢献してきたことの功労って面があるわけで
額の多い少ないの違いはあっても
最低限の退職金はあってしかり
人間は誰しも年を取って引退しなきゃならないわけだし
自己責任論や契約金だから論でごまかすべきではない

516 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:37:16.78 ID:zDyW6fEi0.net
同一労働同一賃金(笑)

「最高裁も認めた事だし、心おきなくゆうメイトに合わさせていただきますわ。
最高裁サイコー!!」

517 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:37:47.28 ID:Fb+DCTD50.net
今年正社員になったけどやってること何も変わらんしな
強いて期間雇用の時と違うとこ言うなら責任が増したくらいか

518 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:37:59.58 ID:seexMSjR0.net
>>512
就業者6000万人のうち非正規2000万人だからねぇ
まして、派遣なんかボリュームゾーンが40〜44歳だし

519 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:38:19.88 ID:mU7FjlNq0.net
>>511
正社員の取り分を減らして
バランスを取れば問題ないけどね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:38:47.66 ID:dot3ODj40.net
>>507
アルバイトと社員の責任が同じ会社なんて見たことないって言ってる奴に「そんなものいくらでもあるでしょ、バイト店長なんてのもザラにあるでしょ」レスがあってそれに青ポチがついてるのがなんとも…

521 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:38:55.28 ID:MFdp7WSk0.net
>>513
国民の半分は選挙に行かないし、
残り半分の多数は自民党を支持するし、自業自得
バカニッポン国民

522 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:39:02.49 ID:aYQqjTKq0.net
>>508
正社員にはいろんな仕事をやらせることで解決しそうだけどね。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:40:35.25 ID:mU7FjlNq0.net
>>520
とある大手スーパーの店舗では
フルタイムパートというのがあって
普通に勤務計画とか作製したりしてるぞ
なのに待遇は悲惨なもんだ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:40:36.81 ID:z2VSLO7h0.net
>>1
この報道ちっさwww

525 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:40:43.11 ID:seexMSjR0.net
>>519
日本も職能給や年齢給から職務給に転換かなぁ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:42:27.61 ID:mU7FjlNq0.net
>>525
歳だけとって
なにもしないエセ管理職の
けつを非正規全員で拭いてきたという
事実はあるからなぁ
年取ってても仕事できないやつの給与は激減するのが自然
この期に及んではそれもいたしかたなし

527 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:43:10.60 ID:mU7FjlNq0.net
>>524
都合の悪いことは
小さく報道いたしますw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:45:03.62 ID:IUGX1guz0.net
>>515
賞与も本来は非正規であっても支払われて然るべきなんだけどね
賞与ってのは本来「スタッフの皆さんが勤労したお陰で弊社は今年度も業績を上げることが
できました、みんな1年間ありがとうそして来年も1年よろしく頼むよ、はいこれ、
“業績達成のご褒美金を働いた皆さんに分配して還元しちゃうよ〜”」って意味合いのものだから
だから賞与は「業績に応じて」金額が変わったり、支給の有無が変わったりするものなんだよ
業績が悪化したから賞与ゼロとかあるのはそれが理由、よく「頑張った社員の達成度に応じて
支給されるもの」って勘違いしてる人いるんだけど、個人がいくら頑張っても会社として
収支がマイナスなら賞与は出ない場合は多いから、つまり個人の頑張り=賞与ではないのよ
だとすると、勤労したのは正社員も非正規も同じなわけだから、正社員と非正規は仕事の裁量が
違う、とかは関係なく、正社員が賞与を支給されてるなら当然、非正規にも支給されなきゃ
おかしいんだよ、本当はね
13日に判決が出た2件はそこを争点にしてたんだけど、最高裁は「非正規と正社員は仕事が違うから
賞与や退職金は支払う義務はない」って判決を出しちゃった
だから悪しき前例なの

529 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:48:41.98 ID:UQ+7M0jF0.net
待遇の見直しにはならない。
派遣なんだからこれだけやっときゃ良いとか、これ以上はさせちゃダメとか。待遇だけでなく仕事内容の格差が大きくなるんだろう

530 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:49:02.16 ID:seexMSjR0.net
>>526
令和元年の賃金構造基本統計調査で
日本的年功賃金カーブが変わりつつあって
44歳以下と60から69歳以外の45歳から60歳の賃金が
減って若年層と定年後に賃金分配を増やす傾向が
あるんだよねぇ

企業も賃金配分を見直してるねw

531 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:50:44.32 ID:8Iu3L8pb0.net
こういうときにクソ経営者目線で自己責任論ぶっ放す奴って日本独特なんかね?
それとも諸外国でもこんな感じなのかな。
Twitterはまだマシだがヤフコメは異常過ぎ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:52:04.03 ID:NJYRLhJQ0.net
>>525
いや別に今の社員や重役の待遇給料を下げろとまでは言ってねえよ
非正規の待遇給料を上げろって言ってるだけだよ
みんなで幸せになろうぜ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:53:11.95 ID:8Iu3L8pb0.net
>>528
それこそ正社員には責任が伴ってる!とかドヤってる奴は愚の骨頂だよなぁ
そんなベクトルの話ではないのにそれがわからん奴がいる不思議

534 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:53:38.15 ID:z2VSLO7h0.net
>>7
ホワイトベースでは皆先頭に参加してるけども、地球で任官されたのはブライトさんだけなので
軍の手当てを貰えるのはブライトさんだけだと思ってた

でも地球防衛軍のレビル将軍が他の子たちも現地徴用の軍属と認めたので
皆、軍の手当てを貰えるようになったのよ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:55:15.48 ID:jJqH7xF60.net
>>151
そもそも非正規で、配偶者いるの?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:56:35.85 ID:yV2YvZZF0.net
>>531
日本人の場合、単純に自分以外の人間が少しでも幸せになるのが気にくわないだけだよ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:56:38.51 ID:bMGalSNI0.net
非正規同士で結婚とかいたぞww

538 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:57:08.85 ID:MFdp7WSk0.net
外国はサラリーマンも確定申告するし、
株価によって将来もらえる企業年金が増減するが、
日本は経営者と労働者の関係とか、税金の見地とかがほとんど無いのかなとw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:57:58.13 ID:IUGX1guz0.net
>>531
ヤフコメ民はほんとびっくりするほどのバカしかいないからね、文章は誤字脱字だらけだし
こういう、ふうに、やたら、読点を、たくさん、入れた文章、を書くガイジ、だらけだし
あと芸能人の「深夜のお忍びデートをキャッチ!」みたいな交際報道とか、
「そっとしといてあげなよ」みたいなコメントだらけなのもガイジ度高い
記事のタイトルだけ見て、そっとしておくどころか詳細が知りたくて
嬉々としてシュバっておきながら、記事と写真を見るだけ見たら
「そっとしとけよカスゴミ」とかどのツラさげてほざいてんだっていつも思う

540 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 21:58:51.68 ID:MFdp7WSk0.net
>>536
出る杭は打たれる、同調圧力ねw

541 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:00:00.59 ID:NJYRLhJQ0.net
>>536
今回の判決って
労働者には得しか無いのにな
下の人間が得するくらいなら全員で損したいって事かな?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:01:03.23 ID:f7NHruDN0.net
この世から正社員という立場を消すか
全員正社員にするか
どっちかにすりゃええわw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:02:21.71 ID:MFdp7WSk0.net
>>541
江戸時代に、エタヒニンより上で安心する農民と同じ。
自分より下級国民がいることで安心感を得る哀れな国民

544 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:02:22.83 ID:yV2YvZZF0.net
直前の公聴会で「正社員のモチベーション維持のために格差は必要」みたいなこと言ってたな
いくら本音でもそんなこと言うなよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:03:58.63 ID:Xxf2HvxG0.net
これで分かっただろ。おまえらがバカなのよ。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:04:30.75 ID:IUGX1guz0.net
>>533
まさしくそう
賞与ってのは「責任が伴う仕事をしてる」から支給されるものじゃないのよ、そもそも
非正規よりも負担の重い仕事をしてるから支給されるものでもないの
前年度の業績が目標を黒字達成できた場合に、その業績に貢献した社員に報奨金として
分配されるのが賞与、ここを履き違えてる奴が本当に多い
つまり、非正規に賞与が支給されないなら、「非正規がいくら働いても業績には
貢献していない」ことを会社側が根拠とともに証明する必要があるんだよ、本当はね
でも、業績に一切貢献しない人材を、じゃあその会社はなぜ給料を支払ってまで
雇用しているの?ってところも同時に説明できなきゃいけないの
ここが説明できないのに、非正規には賞与も退職金も支給しない、ってことになると、
つまり非正規が貢献した分の業績は、全て正社員が搾取してるってことになっちゃうの
そこを争点にしてたのに、なぜ賞与も退職金も支給しなくても不合理ではない、なんて
判決を出したのか本当に意味不明
とりあえず、この2件の裁判の最高裁裁判官の名前はよーく覚えておく必要があるね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:05:07.54 ID:YcZyvGcR0.net
違憲ならさかのぼって支給が必要じゃね
辞めたやつにも払えよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:05:15.47 ID:0H/LYq6B0.net
>>532
BIを導入すれば、非正規でも正規レベルの生活を送ることができる。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:08:43.97 ID:wfAvVKtH0.net
今の子供達が老害と呼ばれる頃には郵便配達は全て自動運転で賄えてるかもな。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:08:54.52 ID:NJYRLhJQ0.net
今回の判決って日本の労働の歴史的にかなり大きな一歩だと思うんだけど
マジで伸びねえな
これからバイトの立場が劇的に上がる可能性があるのにな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:09:17.80 ID:1jOItaJj0.net
郵便局の一部の正社員は

本当に
文字通りの意味で
ゆうメイトと全く同じ仕事をしている

正社員は責任があるとか
そういう話ですらない

ただ
極一部やで?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:09:51.15 ID:seexMSjR0.net
27年のパートタイム労働法改正後の
平成28年のパートタイム労働者総合実態調査だと
正社員と職務が同じパート等の状況で正社員とパート両方を
雇用している事業所で職務が同じなのが15.7%
人事異動の有無や範囲が同じなのが上記のうち3.2%

この割合は今後増えていくだろうなぁ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:11:19.56 ID:QIvLZTvX0.net
>>535
いるよ 子供もいる人何人か知ってる

554 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:11:34.81 ID:IUGX1guz0.net
>>547
退職金以外の手当や賃金の未払いの時効は2年だから、
2年しか遡れないし、基本的にはこうやって労使交渉とか労働裁判で
訴えを起こした人間にしか追加補償しない性質のものだから
実際に「だったら自分にも支払われなかった手当今からでも全額払ってよ!」
というのはかなり非現実的ではある

555 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:11:55.51 ID:XMaItjGn0.net
>>65
太陽浴びない〜
  深夜勤?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:12:23.63 ID:wfAvVKtH0.net
昨日一昨日の労働関係の判決は、ボーナスや退職金は非正規には出せない、
だけど今日の分は手当類は非正規にも出せる、て事かな。
手当よりもボーナスか退職金が良いかなぁ。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:13:15.98 ID:seexMSjR0.net
国は労働者不足なんだから経営者に労働者には
それ相応の対価を支払えってことなんだよねぇ
これは非正規に限らず外国人労働者にも

それが出来ずに労働者からそっぽを向かれたら
市場からご退場下さいとw

558 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:15:44.66 ID:5xaN0pyL0.net
>>184
月15日程しか出勤してないのもいるね。
バイトは有給勝手に消費されたりするのにな。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:16:38.67 ID:IosgmUxl0.net
>>550
分かってないなあ
むしろ正社員の手当の消滅が加速しただけだよ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:18:01.85 ID:MFdp7WSk0.net
>>554
まあ、行動力のある人間は、まず会社に交渉して、
だめだったら裁判、かな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:20:29.03 ID:LjBx2OJP0.net
知的労働と肉体労働とでは違うわな。
肉体労働だと、同一労働同一賃金じゃないとおかしいわな。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:21:49.79 ID:gRvDsVCv0.net
>>559
アホか

563 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:21:56.00 ID:3UZBGMSm0.net
条件のいいとこにいけない哀れな自称有能さんは大変だねw

564 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:23:26.24 ID:IUGX1guz0.net
>>550
いや全然大きな一歩じゃないよ
手当は非正規も正社員も格差はダメ、でも賞与と退職金は正社員のみでOKってことなら
これまで正社員に付与されてた手当を全て廃止もしくは減額して、そのかわり
賞与と退職金にその手当分を上乗せすればいいだけの話だから
そうすれば正社員は今までと年収は変わらないけど、非正規は合法的に手当をカットできるから
むしろ雇用者側にとってはまた非正規から搾取することで人件費をコストカットできることになるの

565 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:23:36.25 ID:seexMSjR0.net
>>556
退職金は功労報奨、賃金後払い、老後の生活保障の法的性格があって
今回も功労報奨と賃金後払いの考えで難しかったけど
賞与は個別判断でゲットできるかもしれないね

566 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:25:51.95 ID:gRvDsVCv0.net
>>564
馬鹿馬鹿しい
そこまで不自然なことをわざわざやる理由も無かろう

567 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:27:56.36 ID:IUGX1guz0.net
>>560
会社と交渉するためには労働組合に加入して「団体交渉権」を獲得する必要があるんだよ
会社は非組合員とは交渉する義務ないから、どんなに交渉してください!って労働者が訴えても
ガン無視してても合法なの
ところが労組がある会社でも大半は非正規は加入する権利がないからダメなの
だから非正規はまず、外部のユニオンみたいなところに頼んで、そこに毎月組合費を収めて
組合員にならなきゃ、会社と交渉することさえできない立場なのよ
この組合費が結構バカにならないから、だったら泣き寝入りでいいや、になっちゃうんだよ
裁判なんて弁護士に払う着手金や印紙代だけで30万ぐらいになるケースもあるから、そういう意味でも
非現実的なの

568 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:30:19.65 ID:9PEzSOiI0.net
>>564
肩書きは関係なくて、業務で判断してるんだよ、郵便局は正規も非正規も全く同じ仕事をしていると判断された
同じ業務で賞与を争えばどうなるかわからないし、事実上非正規と同一業務をやっている正規の賞与は消えたということになる

569 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:31:27.40 ID:mU7FjlNq0.net
>>528
なるほどね
ちゃんとこの問題考えてるんだな
思考停止して社員の責任がー
ばかり唱えるのが多くて辟易としてたから貴重な意見が聞けて良かった

570 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:32:50.71 ID:4zzEGUGn0.net
何にしても安倍内閣の「働き方改革関連法案」・同一労働同一賃金は、
左派政権がやるような政策・法案だったよ

なぜか野党や左派メディアは猛批判してたけどね

571 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:33:18.71 ID:9s1ewRyY0.net
軽い気持ちで郵便配達に応募したら体育会家のノリでちょっとしんどいわ
半年は大目に見るようなこと言ってくれるが時間が掛かって全部は出来そうにない

572 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:34:49.47 ID:gRvDsVCv0.net
>>567
パートタイム労働法で
非正規労働者は会社に説明義務を求めることができ、
会社は説明義務を負っているから、
個人でもそれを利用して交渉できる

573 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:35:15.92 ID:IUGX1guz0.net
>>566
手当を廃止するなんてよくあることだし、就業規則を変更すればいいだけだからすごく簡単だよ
本来はこういう「労働者側が不利になる待遇面の格下げ変更」については、労組が会社にある場合
その組合員の過半数の賛成がなければ変更無効になるんだけど、非正規はそもそも労組に加入する
権利がない場合が多いし、そういう労働者側の反乱を見越して労組をおく代わりに
従業員代表制を採用してるところが大半なの
毎年、よく分からないけど「従業員代表の○○さんを信任/不信任」みたいな紙が配布されて
とりあえず信任に○つけて上司に渡してる、みたいな会社は従業員代表制のところ
従業員代表はまず間違いなく会社のイエスマンしか立候補しないから、これで労働者側が不利になる
待遇面の変更をこっそりと突破してる会社も実はすごく多いんだよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:35:54.07 ID:mU7FjlNq0.net
>>531
ボクサー井上の記事が出たら賛美しかしない気持ち悪さもヤフコメの特徴だな
なんでもったいつけてほとんど試合しないのかとか何回同じ過去の試合の感想記事やってんのとかの意見はほとんどない

575 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:36:03.39 ID:MFdp7WSk0.net
>>567
いや、個人交渉で支払わなければ裁判を起こすと主張すれば、
それなら応じる会社もあるし、しかも複数が原告になれば、
会社も判断を迫られ、それなりに意味はある
労働組合は関係ない

576 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:36:40.00 ID:seexMSjR0.net
>>560
今はパート有期労働法の差別的取扱禁止も
行政ADRの対象になったから都道府県労働局長に
紛争援助してもいいね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:37:48.67 ID:mU7FjlNq0.net
>>567
イオンとかは非正規も組合に無理やり入れられるらしいが
待遇の改善はほとんどないな
なんのための組合なのか

578 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:38:30.01 ID:IosgmUxl0.net
2年前から手当は無くなっていく議論が出ている
ttps://news.livedoor.com/article/detail/14731556/
派遣社員が上がるのではなく正社員が落ちていくんだよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:39:23.26 ID:seexMSjR0.net
>>570
働き方改革は同一労働同一賃金、有給の徹底、
残業時間、割増賃金の厳格と経営者に厳しく
労働者寄りの政策なんだよねぇ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:39:48.07 ID:f7NHruDN0.net
会社がカネ出し渋ってたらそら
景気なんぞ上がるわけないわなw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:40:00.45 ID:gRvDsVCv0.net
>>573
>非正規はそもそも労組に加入する 権利がない

そんなことありえんだろ
入れろといえば拒否する理由がないはず

582 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:43:09.50 ID:IUGX1guz0.net
>>568
違うよ、判例よく読めば分かるけど、今回の「不合理な格差」の裁判は、そもそも
一昨日の「同一労働同一賃金」とは旧労契法でも条項が違う全く別の裁判なの
今回の郵便局の手当が不合理な格差として認められたのは、
「手当は“業種の違いや業責の負荷”によって支払われるものではなく、
例えば休日出勤手当なら、休日に出勤したかどうかで支払われる手当であり、
したがって出勤した事実があれば正社員・非正規間で不合理な格差があることは
認められない」っていう判決なの
これはなぜかというと、例えば休日出勤手当の場合、「手当が支給される条件」に
「1日6時間以上の勤務実績がある」みたいな、“勤務した時間がどのくらいか=出勤したといえるだけの
勤務時間があるかどうか”で手当支給の有無を決めてたりするから、なの
これがもし、就業規則に「正社員しか権限のない責任範囲の仕事をするために
出勤した人間にだけ手当を支給する」みたいな条件だったら、今回の裁判でも
不合理な格差とはいえない、って判決が出てたと思うよ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:44:18.32 ID:/+OHjPMW0.net
>>581
非正規は一般に企業組合には加入資格がない。
企業とは別の、個人でも入れる組合なら入れる。非正規ユニオンみたいな

584 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:45:49.53 ID:MFdp7WSk0.net
>>579
それと引き換えに、法人税減税、
消費税増税、高プロ働かせ放題ね

585 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:46:35.01 ID:LwN+zuVD0.net
たかが労働者が調子に乗るなよボケ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:47:17.93 ID:seexMSjR0.net
平成29年の労働組合実態調査だと正社員以外に
加入資格がある労働者種別を見るとパートタイム労働者が35.6%で
有期契約39.9%だね

587 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:47:43.62 ID:mU7FjlNq0.net
>>585
経営者の方ですか

588 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:48:59.43 ID:seexMSjR0.net
>>584
あんなに騒がれた高プロなのに対象者が約400人なんだよねぇ
高プロのハードルが厳しくてw

589 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:49:41.08 ID:3fD5PGiV0.net
雇用層は一律でいいよ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:51:31.12 ID:mU7FjlNq0.net
>>187
その際に廃止した手当ての分を社員のボーナスや退職金につけかえられるという意見があるけどそうなると思う?
俺は経営サイドにとってそれは人件費削減のチャンスだから浮いた分は還元などせず内部留保に回ると思うが

591 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:51:48.42 ID:ys5WP28A0.net
非正規の待遇知ってて就業してるのに今更文句言うとかないだろ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:51:58.38 ID:DtcaCHRE0.net
>>587
投資家だろ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:52:17.73 ID:IUGX1guz0.net
>>572
説明義務は「ただの説明」だから交渉ではないんだよ
たとえば、「自分に支払われてこなかった手当を今からでも追加でまとめて払ってください」
というのは「説明」ではないから、こういう「交渉」には会社は一切応じる義務がないの
説明義務っていうのは、あくまでも「なぜこういう就業規則になっているのか教えてください」
という労働者からの「問い」に対して「説明」する義務がある、ということなの
これすらも、例えば「なぜこんな就業規則を設定したのかその理由を教えてください」みたいな
労働者からの質問には、会社は「さぁ、分かりませんね、はい以上です」これでOKなんだよ
これ以上の詳細は「交渉」になるから組合員でないとできないし、もっというと
こういう質問は組合員であっても会社は「さあ?ちょっと今すぐには答えられませんね」という
回答でもOKなの
ただあまりにも組合員からの質問に答えないとかナメた対応しかとらない場合は、不当労働行為として
労働委員会に救済措置を申し立てることができる
ここまでいくと会社にとってはかなり不利になるから、ある程度は組合には実効力がある、という状態

594 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:52:29.21 ID:uk9tIM1E0.net
ヤマトや佐川の非正規に波及しそうだな
郵便局より労働条件が厳しそうだし

595 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:52:57.88 ID:dtuNjJim0.net
次は有給休暇完全消化義務化に精を尽くせよ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:53:06.21 ID:seexMSjR0.net
>>591
契約時と違ってここ数年働き方改革で法律がどんどん出来てるからねぇ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:53:17.76 ID:MP+2kRjs0.net
契約社員が喜んでる場合じゃねえぞ
しょせん契約なんだからいつ切られてバイトにさせられるかわからんぞ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:54:14.97 ID:seexMSjR0.net
>>595
有給未消化お一人様30万円だからねぇ
100人もいたら・・・w

599 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:54:47.38 ID:mU7FjlNq0.net
>>592
あーなるほど
それで最近経営者目線の意見が増えてきたのか
それなら社員の給与削減についても積極的に提言したいところだね
とくに業績悪くても大してカットできないボーナスとか
追い銭しなきゃ追い出せない役立たず社員とか
お荷物社員の固定費がかかりすぎるのは株主としては問題だね

600 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:55:18.08 ID:k6iQcn4e0.net
氷河期世代が子供持てない年齢になったとたん
非正規社員にも扶養手当出るようになるとはw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:56:00.28 ID:MFdp7WSk0.net
>>572
まあでも、時効と弁護士費用を天秤にかけると、
さっさと弁護士に対応してもらったほうがベターかとw
ちなみに今年から時効は3年に伸びた

602 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:57:26.18 ID:o6DRpOSU0.net
大阪医大判決出したババアは今ごろwww

603 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:58:11.43 ID:IUGX1guz0.net
>>575
だから、その個人交渉に応じる義務は会社にはないの
で、ここが重要なんだけど、労使交渉を行わずにいきなり裁判に持ち込んだ場合、
ほとんどのケースでまずは労働局での斡旋を弁護士から勧められる
なぜかというと、労使交渉を行わずにいきなり裁判すると、よほど会社側が悪質でないかぎり
労働者側が不利になるケースが多いからなの
あと、裁判を匂わせれば会社側は動くってのは大きな間違いだね、逆だよ
労働者が裁判をほのめかすと、ほとんど会社は態度を硬化させて余計に問題がこじれるケースが大半
裁判を見越して労働者側に有利になりそうな証拠を秘密裏に隠滅したりとか、合法の範囲内で
裏工作されることも多いんだよ、だって会社側には顧問弁護士ついてるんだから

604 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:58:16.55 ID:IosgmUxl0.net
>>590
手当無くす代わりに退職金増やすみたいな話で説得して
退職金の積み立て金は徐々に減らして最終的には削減と同じことになる
若手は損するが上の世代は逃げ切り

大企業に勤めて10数年間、制度が変わる度に
このパターンが行われるのを見てきた

605 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:58:36.59 ID:AG+h2eYv0.net
非正規なのに真面目に馬鹿正直に働くからダメなんだよ
もっと気楽にやればいいんだよ
制裁で非正規をクビにしてしわ寄せが正規に行くだけだから
結局は非正規の待遇改善をせざるを得なくなる

606 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:59:12.58 ID:seexMSjR0.net
去年の大きな改正労基法、そして働き方改革に伴う
パート有期労働法とかここ数年の色々な労働法を
認識しておかないと経営者は大変だよw

607 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:00:03.21 ID:mU7FjlNq0.net
>>604
なるほど結局削減に動くわけか
そうだろうなと思った

608 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:01:07.45 ID:IUGX1guz0.net
>>577
典型的な御用組合ってやつだね、有名なとこだとNHK労組とかがまさにそれ
労組と会社がズブズブだから、イオンとかだとむしろ非正規の反乱をねじ伏せるために
あえて加入させておとなしくさせるためのものだろうね
不平不満は非正規労組が一旦キャッチしたまま、会社には改善を提案せず全部聞き流しておしまい、っていう

609 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:01:37.13 ID:jriQCP8A0.net
昨日の判決と逆だ 親方日の丸判決

610 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:01:58.44 ID:MFdp7WSk0.net
>>603
それは嘘。
逆で、会社側が不当行為ではないことを証明できないと、会社側が不利。
弁護士が労働局をすすめるのも嘘。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:01:59.86 ID:mU7FjlNq0.net
>>606
管理職くせに労働契約法も把握してないボンクラ社員もちらほらいる
社員の責任とはwww
なんの技能もないんだから人を使う立場ならそれくらい頭に叩き込んどかなきゃw

612 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:02:59.63 ID:ZQJtqP7o0.net
配るだけなら非正規でもいいよな。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:04:56.36 ID:IUGX1guz0.net
>>581
他の人も書いてるけど非正規には加入資格がないの
大体の企業労組は「正社員であること」が加入資格になってるから
ユニオンショップ協定も大半は正社員しか加入資格ないからね
だから非正規は外部のユニオンに頼る以外に方法がないの、でもこれだと
数の力で対抗できないから、アリさんマークの引越社みたいに会社側が
よっぽど悪質でないとあんまり勝ち目ないし、もっというと闘って勝てても
その会社では勤続できないし、他の会社でももう雇われないケースが多い
アリさん訴訟も勝訴はしたけど、結局提訴した社員は加入した労組の事務員みたいな形で
拾われてたし

614 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:07:24.11 ID:seexMSjR0.net
>>611
ここ数年の働き方改革法の変化についてこれない
経営者や管理職は下手したらそれで市場から退場なのにねぇw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:08:59.92 ID:mU7FjlNq0.net
>>613
非正規にユニオンショップ制で組合加入させておきながら何も還元しないイオンさんwww

616 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:12:34.06 ID:/+OHjPMW0.net
組合員とは大企業や官公庁の正職員であって、それを支持母体にしているのが民主党だからね

617 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:12:43.36 ID:IUGX1guz0.net
>>610
嘘も何も実際に経験した人間だからこっちは
逆に嘘だと断言する根拠は何?
嘘だと思うなら労働局なり弁護士事務所なり行って相談してごらんよ
こっちの言い分が真実だって分かるから

618 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:14:35.04 ID:seexMSjR0.net
>>615
イオンはパートや有期労働者をコミュニティ社員として
労組に参加させてるようだね

619 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:15:27.18 ID:CVrNdwkd0.net
前の判決が風当たり強かったからか?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:17:19.89 ID:iwVhMVgn0.net
通算5年が基準なら、派遣と同じで
今後は超える前に切られるだろうな。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:19:12.01 ID:ObOOY/Eb0.net
>>1
正規と非正規でやってる仕事変わんねって立証されたんだろ?
手当は支給理由があるから差が出ない理由で支給してたら必要。
賞与は無期限契約の正社員への引き留め目的だと認められてる。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:20:25.95 ID:gRvDsVCv0.net
>>613
加入資格がない?
その根拠は?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:21:47.60 ID:XA2Tsb7j0.net
正規社員の待遇を悪化させることでバランス取りそう

624 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:23:42.74 ID:aFJYiG700.net
>>615
組合費を非正規からも徴収して何の待遇改善の交渉も行ったり実現した実績がないなら
組合詐欺に近いね
薄給の非正規から搾取した組合費で組合幹部が飲み会やってないか監視する必要あるよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:23:47.81 ID:rG8A6twn0.net
>>623
そして公務員は非正規の待遇あげそう。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:23:57.75 ID:ZQJtqP7o0.net
おれの勤め先は会社も組合も非正規を組合に加入させようとしてるがな。
第2組合とか作られると面倒だし。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:24:02.93 ID:hAOiphr40.net
>>546
日本のボーナスは労働者確保のためだよw
そんな大前提を履き違えてて大丈夫か?

毎月の給料からさっ引いて半期ごとに支払うのが日本のボーナス。
理由は優秀な労働者がどんどん転職しないように給与を人質にとってるの。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:25:26.12 ID:A6PhLy+e0.net
原告側からも認められるとは思ってなかったとのコメントがあるな
https://news.yahoo.co.jp/articles/6d576d847fb09959390cb84a3e824fcbc2215eb6

629 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:26:14.47 ID:1B2iKAb50.net
契約社員や派遣に正社員と全く同じ仕事させといて低月給ボーナス退職金なし
実質的に会社的にはコストダウン働かされてる側は低収入だからな
嫌なら正社員になれとかいう人間いるけど昔に比べて正社員率を大幅に下げてるからそのせいで社会全体で低成長になってる

630 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:26:23.86 ID:B76z5qru0.net
企業側からしたら非正規を雇うメリットなくなるから非正規のやつは仕事なくなるな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:26:28.98 ID:aFJYiG700.net
>>620
無期雇用転換のルールが発動してるから、既に派遣は3年、契約社員は5年
勤続する前に雇い止められるケースは増えてて、それで訴訟もいくつかあるよ
有名なのは日立で数十年勤続してた非正規社員が、このルールが発動した途端に
雇い止められた裁判とか

632 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:27:28.74 ID:Vi1Hr81q0.net
>>14
扶養手当が一律減額されてたのは、コレを見据えてだったか

633 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:28:28.10 ID:B76z5qru0.net
非正規を雇わなくなり正社員にしわ寄せがいって
誰も得しない構図

634 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:30:40.84 ID:/+OHjPMW0.net
下賤の奴隷どもに人権などない。
例外規定で長年働かせていただいていることこそ感謝すべき

635 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:32:24.98 ID:aFJYiG700.net
>>622
当労働組合は、会社とユニオン・ショップ協定を締結していますが、協定の適用範囲については、
正社員に限定しています。
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/65015a/syudanqa1-2.html

ユニオン・ショップ制では、組合を辞めると、会社はその人を即座に解雇しなければならないという協定が
会社と労働組合で結ばれているため、正社員として入社したら必ず労働組合に入ることになります。
https://www.rengo-ilec.or.jp/seminar/hitotsubashi/2014/youroku08.html

これは一例だけど、↑にもあるとおり、特にユニオンショップ制では、組合からの脱退と退職が
連動してるのが一般的だから、「雇用期間が契約で定められてる」有期雇用の非正規は必然的に
組合には加入資格がないことが大半なの、だから組合の参加資格は正社員だけってことになる
あと、非正規はこうやって数年で雇い止められる人がほとんどだから、組合にとってもすぐ辞める
運命にある人を組合員にしても特にメリットないわけよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:32:39.38 ID:fWMwB0LO0.net
今回のはマトモな判決出たね。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:33:04.23 ID:seexMSjR0.net
>>627
賃金改定の実態調査の要素でも企業実績が50%で
次いで雇用維持、労働力の確保定着16%だけど
本当は企業実績と維持確保そんなに変わらないと思うw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:33:20.01 ID:1irdft9N0.net
本当は正職員には保険ノルマあるけど
対外的にはノルマではないということになってるので裁判では敗訴しました

639 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:34:07.45 ID:mU7FjlNq0.net
>>630
それなら正社員の立場のまま待遇を下げるだけ
手はいくらでもある

640 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:36:04.69 ID:gRvDsVCv0.net
>>635
そういったことは法的には問題ないの?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:37:34.69 ID:iIdwnJza0.net
>>615
いい歳なんだから正社員で働けるといいな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:37:50.01 ID:55o8QJ/E0.net
ボーナスも退職金も非正規に出さないなら
非正規と言う枠を法律から消すべき
経営者に甘過ぎる法制がサイコパスを蔓延らせ
ついには日本の国体を保てなくなってる

643 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:38:00.21 ID:OPcauwtP0.net
一部手当が何かによる。
休日出勤手当とか、いわば小銭の問題じゃないのか。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:38:15.44 ID:aFJYiG700.net
>>627
労働者確保のために給料から天引きしているのが賞与なら、業績悪化につき
今年度の賞与はゼロになりました、ってのは理論として成立しないじゃん
財形貯蓄と同じで、天引きして積立てるお金=賞与なら、業績問わずに毎年
一定額が社員に支払われないとおかしいんだからさ
大前提を履き違えてるのはお前だよ、だったら毎年、賞与の額が変動するのはなぜなの?
今年は前年より賞与○%アップ!とか報道されるじゃん、あれは何だと思ってたの?

給与を人質にとってるんじゃなくて、「労働者が頑張って業績上がったら賞与というご褒美
バラ撒いてやるからお前ら馬車馬のように働けよ〜」ってハッパかけてるのが賞与なの

645 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:39:08.01 ID:mU7FjlNq0.net
>>633
非正規がいなくなっても
人件費の削減はどこの企業も株主らからやれと言われてるから
正規の待遇大幅カットの未来しかない
非正規をバカにする風潮があるが
実は非正規から間接的にお金を貢いでもらってるわけで感謝こそすれバカにするとかいなくなればいいという存在ではない
事実非正規がいなければ現場は回らないし全員正規ならよほど業績のいい企業を除いて大幅な待遇の地盤沈下は避けられない

646 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:39:35.19 ID:bMGalSNI0.net
20年ほど前
深夜専属勤務で有給申請したら
深夜手当を一切出さないとか問題があり
全国で大騒ぎになり裁判で負けて
5年遡り支給させられた郵政グループなので
正規雇用の待遇を落とすことでも普通にやるだろうな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:39:44.37 ID:bqSUrpyf0.net
郵便で働いてるけど
月の給料は非正規結構もらえるよ
というか新入社員が可哀想なくらい低い(多分手取り15,6万じゃないかな)
非正規から社員になるために試験受けれるけど受ける人は少ない
社員になったらなったで非正規の時と比べて給料下がるからな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:39:56.16 ID:MFdp7WSk0.net
>>633
ではなく、人手不足で人は減らせないので、
粗大ゴミ正社員のボーナスカット、手当カットとかになる。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:41:27.34 ID:mU7FjlNq0.net
>>647
それは社会保険込みだから手取りがへるんであって
長い目で見ればプラスだし
ボーナスがあるから非正規の給与なんて目じゃない

650 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:41:31.12 ID:bMGalSNI0.net
>>647
リアルな声だね
結局非正規でも貰える額が多いんだよなー

親に養ってもらったり
よっぽどの貯金とかないと
一人暮らしのゆうメイトが
社員になっても金銭面で数年地獄かと

651 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:42:05.47 ID:seexMSjR0.net
労働組合法の労働者は労基法の労働者と違う概念なんだよねぇ
だからプロ野球選手も労働組合の労働者

652 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:42:08.88 ID:mU7FjlNq0.net
>>648
コロナがおさまれば再び人手不足になるからな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:42:14.07 ID:aFJYiG700.net
>>640
問題あるどころか、労働組合法で合法として制定されてるからみんなそれに則って運用されてんだよ
資格がない?その根拠は?とか法的に問題ないの?とか食ってかかってまで疑問や興味あるなら、
是非自分で調べてみることをオススメするよ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:47:06.53 ID:gRvDsVCv0.net
>>653
そうですか、まあ勉強しますけど…
しかし労働組合が非正規を拒絶していい、
それが合法であるって「誰が考えてもおかしい」話じゃないの?
そんなことが問題にならず当然のごとく罷り通ってるということに
不思議さを感じるが…

655 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:48:24.09 ID:aFJYiG700.net
>>645
途中から正社員の待遇を大幅にカットしようとすると労組を活性化させてしまって
結局やぶ蛇になるからやらない、てかやれないんだよ
JALの企業再生ぐらい崖っぷちに立たされでもしない限り、一度与えた待遇を途中から下げることは至難の業
ただ一つ方法がある、これからの新卒の待遇を大幅に下げること
つまり、ロクに仕事もしない無能の老害を肥え太らせるために、若者が搾取される構図は今後
ますます厳しくなると思うよ
そうでなくてもコロナ氷河期で今の就職戦線は圧倒的な買い手市場だから、バブル崩壊後の氷河期と
ほぼ同じ理不尽な末路を辿るだろうね

656 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:49:11.71 ID:bqSUrpyf0.net
>>649
郵便の社員の給料知らないでしょ
長い目って10年はかかるよ
社員になって非正規の給料、今までの給料になるまでね
もちろん退職金とかはないからそこらへんこみで考えるならまた変わってくる
ちなみに非正規にもボーナスは少ないけどあるよ
さっきも言ったけど社員登用試験を受けれるのに受けない人が多い、これ重要な

657 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:49:58.70 ID:VxUTbKQ20.net
非正規雇用の入れ替えチャンスダ
【配送】AmazonとTMGに契約トラブル、ドライバー悲鳴 「この配送センターはつぶれます」「いきなり無職に」★ [あんたがたどこ行くさ★]

658 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:51:12.74 ID:aFJYiG700.net
>>654
だったら非正規が賞与や退職金を支給されないのは合理性ある、という判決にも
是非、不思議さを感じてほしいね
誰が考えてもおかしい話ってのはこうやって可決していくの、リアルでその過程を
見てるんだよ、今の私たちは

659 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:51:45.90 ID:mU7FjlNq0.net
>>656
そんなに高いんだ
郵便局の非正規って

660 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:53:27.13 ID:mU7FjlNq0.net
>>655
なるほどな新陳代謝が終わる頃には
正規の低賃金化が完了するわけか

661 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:54:09.83 ID:Xxf2HvxG0.net
きのうの20代パワーエリートの人事は元気かな?w
営業職員になるかもの将来を考えておいたほうがいいよ。
いまの大企業の役員に君みたいなのは一人もいないからw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:56:12.15 ID:DMOpu1EV0.net
>>58
嫌なら就職しろよって話
親の介護してるとか特別な理由もなく自ら選んでバイトや非正規の奴等が権利だけ主張してるのはなんだかなぁ
結局正規で就職できていない時点で同じ仕事でも正社員より劣ると見られても仕方なくない?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:58:05.59 ID:mU7FjlNq0.net
>>662
就職には運も必要
それに企業に入るための能力と仕事を遂行する能力はまったく別物
本当に実力があるから割り増し退職金はらってやめさせたくなるような社員は存在しない

664 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:58:35.48 ID:aFJYiG700.net
>>660
正確にいうと、超就職氷河期世代といわれる、今の40代が既に正規の低賃金化と
強制非正規化による低賃金化を実行されちゃってるんだよ
だから平均年収とかも、45歳〜49歳ぐらいだけがガクンと低いし、この年代だけ
既婚率も貯蓄額も低いの
バブルの頃に働き盛りを迎えてた団塊世代がもらってた月収とは比較にならないぐらい
その下の世代の月収は低いからね
その流れが今後ますます激化していくってこと、バブル入社してずっと高い給料
もらい続けてる無能老害を暴れさせないために下の世代が犠牲になってんの

665 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:58:54.75 ID:mU7FjlNq0.net
>>662
訂正
実力があるから×
実力があるなら◯

666 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:59:44.34 ID:wLfqCCt+0.net
同一以上だよ、だってバイトのほうが出勤日数が多いからな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:00:10.14 ID:ko7sYYV60.net
>>662
具体的にどこの会社かな?
それが分かれば君の会社で働くリスクを排除できるのだが。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:00:19.46 ID:/3PDhwQ60.net
>>647
>郵便で働いてるけど
>月の給料は非正規結構もらえるよ

新卒レベルと比較しているということはあなたも20代?
まさか40とか50で新入社員の給与と比べてるんじゃないよね。たとえ昨日バイトで入った人だとしてもだ。
郵便でバイトがそこそこ貰えたのは民営化前の話であの頃は青天井の昇級だった。現在、その頃から残ってるごく少数のバイトの給与体系に歪みがで出る。
今の給与で結構貰えるとはまさに飼い慣らされた何とか。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:01:21.92 ID:nMzUYTl90.net
>>658
いやもちろんそっちにも不思議さを感じてますけど…
というより怒りに震えてた
メトロコマースという「地下鉄の売店で物を売る会社」が、
その売店の現場で十年以上働き続けた労働者に、
正社員のわずか四分の一の退職金を支払うことすら否定した判決

怒りで色々書き込んでるんだが…
まあ勉強します

670 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:01:25.63 ID:J+wAw4mm0.net
>>664
なのに
最近ちょっと人手不足だったからといって安易に新卒の初任給をあげてきてたよなここ数年
安倍ちゃんの命令かもしれんが調子にのり過ぎてるな
どうせすぐ不況になるのにと思ってた
そしたらコロナがきてあっさり不況入りというw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:02:56.22 ID:ko7sYYV60.net
社員だってこんなのがいる会社にいたくないはずだし。若ければ尚更プライドが作用するわ。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:03:29.98 ID:HAFtCZBr0.net
もう企業の裁量で好きに払っても払わなくてもいいボーナスなんて制度やめろよ
契約した年収分を毎月きっちり払え

673 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:04:04.39 ID:KlBCsAb90.net
>>668
年末年始の繁忙期のゆうメイトの非正規とか
時給1000円前後でしょ?
通年募集してるバイク配達員ですら時給1100円とかだし
これのどこが「非正規結構もらえる」なのか自分もよく分からないわ
ゆうメイトって飼い慣らされてるのかね?
いまどき、事務の派遣でも時給1600円とかもらえるのがザラなのに

674 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:04:56.03 ID:1pgAHbE+0.net
うわぁ…ついに本格的にやり始めるのか…こんな時だし中小なんか秒で潰れるぜ?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:05:32.92 ID:J+wAw4mm0.net
>>672
そしたら今度は年収額をおさえ込みにいくというね

676 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:06:17.06 ID:Lx7D0ur10.net
(-_-;)y-~
与作わー木を伐るー
へいへ違法ーへいへ違法ー

677 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:07:32.62 ID:J+wAw4mm0.net
>>673
1000円って年2000時間で200万だからな激安なんだよ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:09:06.61 ID:+lvMIsbw0.net
雨が降ろうが雪が降ろうがバイクで配達とかw
しかもウーバーイーツより安い時給
何でやってるの?w

679 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:09:13.65 ID:KlBCsAb90.net
>>670
コロナ前の人手不足のときに好待遇で入社できた世代はほんと勝ち逃げ組だよね
生まれた年によって差が出るってほんと理不尽だと思うけど、それすら日本では
自己責任論で一蹴して、非正規の氷河期世代を無能呼ばわりするバカが多いからね
コロナで待遇がっつり落とされて、そのままロクに昇給もできず、そのあとまた
人手不足になって待遇が改善した状態で入社した新卒組にどんどん給与で追い越されて
責任だけを押し付けられる、まさに氷河期世代と同じ流れ再びって感じなんだよね今
ただ、コロナ氷河期世代には、上の就職氷河期世代を自業自得論でバカにしてたクソガキも
相当数いるから、自分としてはざまあって部分もあるんだけどw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:09:32.35 ID:AiZFSjI50.net
でも非正規がミスしたら正規が謝りにいくんでしょ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:10:34.89 ID:nMzUYTl90.net
しかしマジでちょっと知りたいんだが、
郵政の平均的な非正規の人って、
手取りは月幾らくらいなん?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:10:59.15 ID:X4IKt4xf0.net
さー 皆んな メイルマンになって 国家に尽くすのだ。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:11:11.71 ID:P5IOMoHU0.net
>>680
ミスされた側が「非正規が謝りに来た?ざけんな、もっと上連れてこい」って言えばそうなる

684 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:11:21.49 ID:jhg6OAZN0.net
>>138
> このババアを怒らせると、部長すら立場が危ういw
 そういうのが、おかしいんだよな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:13:42.36 ID:K/9e9C3m0.net
>>342
一般職ってやつね。ずっと一般職なら非正規のほうがいいと言う人もいる

686 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:13:51.46 ID:/3PDhwQ60.net
>>605
結局それに尽きると思う。
貰える金以上のことはしない。
でもやっぱり日本独特の性善説みたいな雰囲気におんぶしてるのが企業。郵便は特にそれに甘えきっている。
文句言いつつも無理してクリアするだろうという甘えが見え見え。事実そうなってるから回ってる。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:14:02.61 ID:P5IOMoHU0.net
>>681
配達なら
最低時給が900円で高い人だと1300円くらい
で8時間×週5×4週間で月給=時給×160

688 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:16:12.67 ID:nMzUYTl90.net
>>687
ありがと
高い人でも1300くらいなのか…

689 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:20:01.66 ID:bOvgb8W10.net
>>683
そして平を寄こすなとかになってさらに上にいく

690 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:20:14.92 ID:dM4m5ZuR0.net
>>7
一年戦争終結後、軍隊を除隊した民兵のフラウさんは退職金を貰えなかった事に腹を立てて
アムロ君(正規兵)がボーナスや退職金、戦地派遣手当てを貰えるんだから同じく命をかけた私も貰う権利があるんじゃね?と、連邦政府を訴えた

が、連邦裁判所はフラウさんがアムロ君と同じ仕事をしていたとは認められず
連邦政府にボーナスや退職金の支払い義務は無いとの判決を下した

ただしフラウさんも戦地に行っていたので
戦地派遣手当てについては支払い義務があるとした

691 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:20:54.58 ID:TXE71oIf0.net
>>668
バイトで月20超えてるのに文句言うとか他のもっと低い職に謝れよw
>>688
局によって違う
東京とか都市部は高い傾向にある
ウチは1400超えるし+残業代も入る
3年もすればmaxまでいくはず

692 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:20:54.77 ID:P5IOMoHU0.net
>>688
まあ、社保だの厚生年金だの介護保険だの所得税だの引かれるので
手元に残るのはさらに…だな
残業(超勤)や祝日出勤が頼みの綱って人も多いが
最近は会社側も残業を削りにきてる

693 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:24:27.02 ID:nMzUYTl90.net
>>691 >>692
いろいろありがと
いずれにしても手取り20超えるのは難しそうね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:29:06.83 ID:J+wAw4mm0.net
>>679
リーマンショック不況や震災不況の、時に新卒で就活したやつと
その後の好景気に同じように新卒で就活したやつの
結果は実力が同じでもぜんぜん違う

695 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:30:49.06 ID:gRma8eU00.net
最高裁判事は雲上人であり、法律はご存知ですが経済を知らないようです。
郵便は競争社会の中にありますから、同業種の他の業者、あるいは似ている業種の業者との
ビジネス上の闘いがあります。
全体としての総賃金額を変化させないで、いわゆる平等化を進めなくてはならないようになります。
つまり、この判決に従って、何も対策を郵便が行わないと、郵便は行き詰まる危険性が高くなるのです。
強烈な首切り合理化を進めるか、一人当たりの平均賃金を下げることです。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:31:53.13 ID:J+wAw4mm0.net
>>687
やっぱり激安だな
それで生活できるなら
社員にはらってる給与が高すぎる

697 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:34:00.38 ID:J+wAw4mm0.net
>>690
例えが悪いな
比較するなら同じ戦闘員だったが
民間人になったカイあたりだろ
ガンキャノンにのって命張ってたんだから
ハヤトはそのまま軍人になったな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:35:53.30 ID:J+wAw4mm0.net
>>692
結局残業削るためだけに利用された
働き方改革と高橋まつりw

699 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:36:52.25 ID:fZFMlxKh0.net
>>5
つーか郵便職員のほとんどはまだまだ日の丸親方気分やし事実上の半公務員やし
郵便局長なんぞ元貴族やら名士しかなれんから封建的とも言える

700 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:37:41.96 ID:J+wAw4mm0.net
>>695
その一人あたりの給与削減も若手から削るらしいな
ゆうメイトがいなかったらどんだけ削られるかわからん

701 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:39:23.00 ID:wGWYptLl0.net
非正規格差を最高裁に訴えるなら
第一小法廷に限るな
昨日の第三小法廷なら敗訴してただろw

702 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:40:05.29 ID:t7U2Ib0d0.net
>>695
料金は簡単にあげられないからね
人件費の総量が増やせない以上、下の待遇を単純に上げるのは無理だから、差を無くすには上を下げるしかない
額を下げて済ませるか、それとも全廃にするのか

703 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:43:08.92 ID:KyED3sPX0.net
アカはろくなことしねえな(`Δ´)

704 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:44:09.79 ID:wGWYptLl0.net
第一小法廷の裁判長
山口厚(やまぐち あつし、1953年11月6日 - )は、日本の法学者、最高裁判所判事。
東京大学名誉教授、早稲田大学名誉教授。専門は刑法。

テレビで山口厚って見て
もしやと思ったが、やっぱりあの天才法学者だったか

705 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:44:32.69 ID:fZFMlxKh0.net
>>701
上でもガンダムに例えたりで言ってるが背景が違いすぎるんで
司法としては同じ判決出してたと思うよ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:46:05.47 ID:yfkWz/1M0.net
公務員系はいわゆる休職とは別の病気休暇ってのがあるんですよ。
大病でなくても風邪で3日休むとかでもOK。
年次有給休暇とは別に休めます。
しかも何年休んでもOK。
これアルバイトにやられると会社はかなりきついだろうね。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:48:45.37 ID:yfkWz/1M0.net
すまん病気休暇は何年休んでもOKと書いたが、3ヵ月とか6ヵ月で休職に切り替えだった気もする。
すまんな。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:51:32.99 ID:wGWYptLl0.net
>>705
それはどうかな
出世するために保守的な判決を出しやすい高裁が
認めていた部分すら否定して後退させたからね
第三小法廷は超保守

709 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:56:12.21 ID:t7U2Ib0d0.net
>>669
ついでに退職金の制度についても勉強してくると良いよ
なんで世間全般がこの判決に怒らずに、後から退職金よこせって言ってもそりゃ無理だろって空気な理由が分かるから

710 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:56:22.63 ID:13R5Inkg0.net
>>46
非正規と正社員で割増手当はほぼ同じ。
では何が違うかというと、正規と非正規で年間休日日数に大きな差があること。
正社員は祝日・お盆・年末年始に休暇があるが、非正規はない。
正社員は休日出勤すると更に+100%の手当があるので、これが最大の差となる。

原告が求めているのは、年間休日日数を正社員と同じにするか、+100%の手当を出せということ。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:57:53.55 ID:GUwVr8ys0.net
正社員でクソみたいなのが多すぎるんだよここは

712 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:01:44.41 ID:ko7sYYV60.net
公務員の賃金0.05で680億削減

10%下げれば、なんと14兆円も浮く。
10年で140兆円の民間負担が減るという。
民間資産1864兆円+140兆円=2004兆円

713 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:02:27.04 ID:CBe9lp7g0.net
郵便局の給料に文句ある奴は、
新夜〜朝の10時間勤務で週4やればよい
時給1100〜1500円位と別に
明け方まで50%増しなのに
結局、ワガママ・コミュ障などで一般では
働けない人たちが集まる職場なんだよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:06:03.49 ID:nMzUYTl90.net
>>710
あまりに酷い話で、どうしてこんなことが
罷り通っていたのか、不思議なくらいの滅茶苦茶さだな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:07:19.64 ID:9chb7Wa10.net
今後は非正規の業務内容見直しで
正社員とは違う業務をやらされて
格差つけられて終わり

716 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:10:34.36 ID:nMzUYTl90.net
>>709
はあ、まあ勉強します

しかし一昨日のヤフコメは地獄だったな…
中世ジャップランド極まれりという感じだったわ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:10:55.59 ID:K/9e9C3m0.net
数年前から非正規も夏季休暇と冬季休暇が1日づつつくようになった。
まあ微々たるものだけど。郵便局は年休がかなり自由に使えるとこが嬉しい

718 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:13:10.37 ID:tWUly1/10.net
前日の判決と矛盾するぞ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:14:24.03 ID:nMzUYTl90.net
>>717
しかしその僅か一日ってのは
完全にガイドライン違反なんだが…

720 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:18:53.58 ID:BIcT6oCD0.net
自治体バイトも同列の扱いダネ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:19:32.99 ID:t7U2Ib0d0.net
>>707
何年も休むような、長期の療養が必要な場合には病気休暇ではなく、最初から休職になります
当初は給与一部支給で途中から無給休職じゃなかったかな
勤勉手当は支給基準日に休職してると不支給
同一疾病での再度の休職は基本的に不可だったかなぁ
細かいところは様々だと思いますが

722 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:22:34.55 ID:I7lvilBU0.net
郵便の一番キツイ仕事をやってる非正規を
クビにしたら大卒入社がバイク乗って配ったり
くそ重いタイヤや米袋を仕分けしてくれるのか
胸熱だな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:27:55.41 ID:CrSwCUfg0.net
>>715
逆ですw

日本郵政グループに「違うそうじゃない」と総ツッコミ 正社員の住宅手当カットで非正規との待遇格差是正?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/13/news112.html

724 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:37:23.15 ID:fZFMlxKh0.net
>>723
まあ郵便局長以外は庶民だから正規も非正規もいっしょくた出来るんだな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:40:52.99 ID:KlBCsAb90.net
>>709
世間全般は無知だし非正規にマウントとりたいだけでしょ
退職金ってのは「勤続したこと」に対して支給されるからこそ、3年未満で退職した場合は
退職金を支給しない会社が多いし、勤続した年数に応じて支給額が高くなるんだよ
先日の最高裁では「退職金には積立の側面がある」って判決出たけど、非正規の人が権利を主張してたのは
積立の「退職年金」ではなくて、退職時に一括で支給される「退職一時金」のことだから、そもそも
積立云々みたいな概念をここで持ち出してくること自体がおかしいんだよね、本当は
退職一時金ってのは勤続年数に応じて、どれだけ勤続したかで支給される以上、
正社員だからとか、非正規より責任の重い仕事してたからとか、そういうのは本来、無関係なんだよ
だからこそ、正社員に退職金が支給されるなら、同じく勤続していた非正規にも退職金は支給されないと
おかしいんだけど、なぜか「正社員と非正規では仕事が違うからぁ!」とかいう謎理論で
退職金を非正規に支給しなくても不合理ではないって判決が出ちゃった
原告弁護士はここを争点にしてたはずだから、それでもなお非正規に支給する必要なし、で決着させた
裁判官は無能としか言いようがないし、悪しき前例作っちゃったなと思う

726 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:42:31.31 ID:qdGP8Y090.net
>>7
おじちゃんたち何言ってるか、わかんない

727 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:43:23.07 ID:euuwfUIQ0.net
>>717
土日盆暮れ正月GWお構いなし、福利厚生?何それ美味しいん?の年中無休24h勤務外食からのゆうメイトw
完全週休二日+年休好き勝手取り放題+突発全然OK+組合加入で福利厚生完備
天国、天国というか他の民間企業じゃ有り得ないw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:49:45.94 ID:JJgK7/Wb0.net
これは過去にさかのぼって補償してたら郵便会社潰れるな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:51:53.30 ID:X54WYHE50.net
また新一般職の手当削って終わりでしょ
住宅手当のときもそうだったもん
責任のあることになってる旧一般職とかの手当はそのまま(実際の仕事はバイト以下、というかはがきの仕分けや配達で差異なんてほとんどない)

730 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:52:05.69 ID:doB7AzsN0.net
>>722
どこでも入社して1年くらいは4大卒だってそういう現場の仕事やるよ
ドリンクメーカーとかたと
自動販売機の飲み物補填とかで回ったりする
非正規の人に仕事を教えてもらうこともある

非正規はずっとその場所で働くだけ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:54:21.56 ID:doB7AzsN0.net
>>710
えっ
さすがにひでえなそれw
うちの職場では有給や休日出勤は正規と非正規同等だぞ。
ボーナスとかは差があるけども。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:54:58.95 ID:nMzUYTl90.net
>>725
うーん、そうだよねえ
普通に考えて退職金って「勤続◯◯年に対する慰労」だよね
そこに正規非正規の区別はないはずだし、あったとしても
100対0は有り得ない
しかし一昨日の判決は僅か四分の一の退職金さえ認めなかった
あの裁判官は絶対に許せない

733 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 01:59:06.26 ID:doB7AzsN0.net
>>732
退職金の制度は法的な義務じゃないんで、
その会社の就業規則によるよ
積み立て式もあれば、在職中の貢献度で決める会社もあるし、
個人で運用させる会社もあるし、ない会社もある。様々。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:02:06.47 ID:KlBCsAb90.net
>>732
正社員と非正規とでは仕事が違うから、という「業務の重さ」を理由にするなら、例えば
正社員としてヘッドハントされて入社1年でとんでもない売上一人で叩き出して
会社に多大な貢献をした人間が3年未満で退職した場合でも、定年退職と同じ額の退職金
出さなきゃおかしいんだよ、業務の重さや会社への貢献を退職金の支給基準にするならね
でも実際は、どんなに会社に貢献した有能な正社員でも3年以上勤続してないなら退職金は
出さない会社が多いわけ、なぜなら退職金は「勤続年数に応じて支給される」から
だったら業務内容や、正社員か非正規かは関係ないでしょ、っていうのが争点だったのに、
「非正規みたいな誰でもできる仕事しかしてないのに正社員と同じように退職金よこせとか
言う方が図々しいんだよ」みたいな無能がドヤ顔しまくってて、日本っていつからこんな
バカばっかになっちゃったんだろうって戦慄したわ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:04:30.64 ID:jJYd9OeB0.net
そもそもバイトとか非正規に正社員がしないようなきつい仕事任せるなや

736 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:05:03.97 ID:KlBCsAb90.net
>>733
今回の裁判では退職金制度に「在職中の貢献度」なんてものを評価する
評価基軸は存在してないんだよ、あるのは勤続年数に応じた一時金の支給制度のみ
だからこそ弁護士はそこを争点にしたのに、バカ裁判官が「非正規は仕事の重さが
違うからぁ!」とかいう謎理論で押し通しちゃった
退職金は支給義務が法律で定められていないからこそ、正社員に支給してるなら
非正規にも支給しないのは不合理である、という理屈が成立するのに、そこを破壊しちゃった
だから悪しき前例なの

737 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:07:14.38 ID:8XLr5C5m0.net
嫌ならバイトやめて別なとこ行けよ
退職金出すとこで検索かけてな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:08:52.21 ID:NK5ZUYHz0.net
やっぱり亀井さんが正しかった
ケケ中はいつも間違いをやらかす

739 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:08:58.35 ID:nMzUYTl90.net
>>734 >>736
完全同意です

740 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:10:53.50 ID:hzcKcydA0.net
なんだこれ・・・コスプレイヤーの撮影会が地獄すぎる件
http://mkoye.weqan.net/h202010/news/2v82Ry8bN5.html

男子高校生「女子だけがスカートを履けるのは差別。男子も履けるようにすべき」抗議活動広まる
http://mkoye.weqan.net/i202010/news/k3K30h40R9

741 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:11:11.93 ID:KlBCsAb90.net
>>737
この「嫌ならお前が辞めて正社員になれ」的なバカの意見も本当によく見るけど、
だったら会社も、非正規に暴れられたくないなら最初から非正規なんか雇わず
正社員だけ雇うか、会社がどんなに理不尽な仕打ちをしようが絶対に文句を言わないことを
入社時に誓約できる奴以外は採用しないって最初から公表しとけよと
その上で正社員の枠もっと増やしてから言えと思うわ
当たり前のように労働者側だけに改善求めようとしてんじゃねえよって

742 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:13:08.91 ID:8XLr5C5m0.net
>>741
頭冷やせよアホ
どこに正社員になれなんて書いてあんだよw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:16:50.48 ID:KlBCsAb90.net
>>742
だから「的な」って書いたじゃんw
お前みたいな文脈も行間も読めないバカ無能のために書き直してやるわ

この「嫌ならお前が辞めて退職金出す会社に入り直せ」的なバカの意見も本当によく見るけど、
だったら会社も、バイトに暴れられたくないなら最初から退職金を用意するか、
会社がどんなに理不尽な仕打ちをしようが絶対に文句を言わないことを
入社時に誓約できるバイト以外は採用しないって最初から公表しとけよと
その上で退職金支給するバイトの枠もっと増やしてから言えと思うわ
当たり前のようにバイト側だけが努力することを求めてんじゃねえよって

744 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:18:48.06 ID:vdEKnmTK0.net
年末バイトした事あるけどバイトの方が仕事してたな
社員は楽しすぎここは

745 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:37:00.94 ID:NK5ZUYHz0.net
小泉とケケ中は反省してるのかな?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:39:25.39 ID:z5ybeVCB0.net
>>7
ガンオタ消えろ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:39:41.10 ID:CJxZXQce0.net
>>49
財務省が255,952万株手放してから言って

748 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 02:59:16.98 ID:HlHACNhP0.net
>>744
短期バイトやったくらいで全部の仕事把握した気になるとか馬鹿か

749 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 03:06:02.52 ID:egkKgWSb0.net
国営にして元の独立採算に戻せばいいのに
アフラックいらね

750 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 03:16:23.65 ID:Ej78rIMy0.net
大体赤字で普通にボーナス出るからなぁ
本来は儲けの還元だから赤字なら出ないのが本当なのだけど
公務員にもボーナスとかあってもうワケワカメ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 03:16:36.39 ID:6hiWMoOL0.net
財政等融資もできなくなったのに?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 03:18:10.91 ID:Ej78rIMy0.net
>>748
いやそれほんまやで
プロ野球選手と同じで、長期契約は仕事せんのやどこも。
頑張ってる契約社員もいるってのはほんとだが
契約社員だから頑張ってるんだよなぁ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 03:25:20.71 ID:1j41RYMw0.net
民営化して便利にしようとした結果がこれ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 03:56:51.29 ID:d1GoG3BY0.net
俺たちの大勝利だ!

そんなにお金払えないので契約延長はいたしません(新規の契約社員は採用いたしません)

失業(非正規雇用として働けたはずの人間も無職)

どうしてっこうなった!

755 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 04:23:57.29 ID:oZJdkxhg0.net
つまり正社員と非正規を分けるのはボーナスと退職金ですというのが最高栽の判断なんだな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 04:25:36.82 ID:3HzE9Y0K0.net
だぶん、手当を廃止してその分を正社員の基本給かボーナスにのせるんだろうな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 05:23:16.92 ID:yPda8qzc0.net
住宅手当ては廃止してる会社のほうが多いんじゃね?ウチなんかは転勤で本宅とは別にアパートを借りた場合は住宅手当て出るけどそれ以外は出ないし

758 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 05:58:45.70 ID:t7U2Ib0d0.net
>>732
勤続年数に対する慰労を、税制とか使って会社側が前々から計画的に用意しておくのが退職金です
だから、後出しで退職金ないって約束だったけどやっぱりよこせって訳にはいかないの
規模が大きくなるほどそうなる

759 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 06:51:53.18 ID:mdMy77y60.net
この件、今の労働組合の体制・活動の敗北とも取れる。野党が騒がないのもそのせいか?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 07:00:33.75 ID:7+85F1LU0.net
>>758
それは退職年金だよ
退職一時金とは違う

761 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 07:26:32.55 ID:Bk+5ilBd0.net
>>635
その説明では有期雇用契約の従業員がユニオンショップに加盟できない理由がまったくわからない。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 07:31:23.26 ID:jw+Vk9Xs0.net
前回の秘書アルバイトの退職金と逆なんだな

秘書ってアルバイトでも
ヒラ社員より重要な法的責任があるのに
そこは最高裁はどう判断したんだろう?

ちなみに、アルバイト秘書は
残業代ださなくていいんやで
管理職と同じ扱いになるから
退職金制度もいらない
残業代もでないってなら
これからの秘書はアルバイトばっかりになりそうだな

もちろん、残業代ケチるために
秘書じゃないのに、秘書にしたら
残業代は付けないといけないけど

763 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 07:39:07.06 ID:jw+Vk9Xs0.net
>>761
正社員はプロレタリア−ト
契約社員はなど
有期雇用はルンペンプロレタリアート

左翼にとってプロレタリアート以外の階層は
ブルジョワと同じく敵

マルクスもルンプロ層は
卑しい身分っていってるしな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 07:39:43.20 ID:xfyPrChm0.net
「これで非正規を雇うメリットが無くなるから非正規はクビになる」
て意見多いけど、郵便はガチで正規非正規が同じ仕事しているし、
だからこそ従業員の6割も非正規社員だし、だからこそ正社員の
住宅手当カットして非正規との待遇格差を縮めたんやで
とにかく郵便では非正規を雇うメリットが大きすぎる
非正規に依存してるといってもいい
その上人手不足や

765 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 07:39:44.49 ID:f6BGqLsG0.net
日替わりで違うこと言ってて忙しいな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 07:40:24.50 ID:f6BGqLsG0.net
非正規抜きで回るもんならやってみろという

767 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 07:51:26.94 ID:jEMK3p3C0.net
>>60
格差解消

768 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 07:55:07.77 ID:jw+Vk9Xs0.net
>>764
正規も非正規も会社負担が大きくなるから
これからは請負が増えるよ

特にコロナ禍でのテレワークで
もう正社員である必要がないって
企業側が気づいてしまったからね

769 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 07:55:29.73 ID:bjINskUj0.net
18歳未満と奥さん持ちだと手当くれる企業は有るけど大抵大企業
賞与も少ないけど出そうとしている企業もあるのに、最高裁はわざわざ逆行判決
司法に頼る前に、司法が判断に使う法律を変える方が早いけど、そもそも非正規労働者に
良い政党はない
立憲民主党の枝野の最初にいた旧さきがけは、東アジア賃金競争と言い出して、中国の
水準まで堕ちて当たり前だ主張していた賃下げ政党

770 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 07:58:56.78 ID:jw+Vk9Xs0.net
>>769
安倍首相「企業に賃上げを要請する!」
連合「賃上げ要請するな!」


組合からおかしいからな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:06:33.53 ID:xfyPrChm0.net
>>768
どうやってテレワークで配達するの?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:07:03.89 ID:o0tgstme0.net
>>768
事務なんか外注で行けそうだもんな
実際今や純粋な事務職がどんどん削減されてる
事務兼営業や作業とかじゃないと雇ってもらえない

773 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:08:46.83 ID:o0tgstme0.net
昔よく見たAAだとこうだったな

団塊団塊団塊団塊団塊団塊団塊
 バブルバブルバブルバブル
     氷河期
  ゆとりゆとりゆとり
 外人外人外人外人外人外人
 ロボットロボットロボットロボット

これ作った奴の言う通りになってる

774 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:09:21.08 ID:sDsrTGWr0.net
>>768
内職契約で仕事してるけど、偽装請負を主張されないために必要な
「作業時間や休日の拘束をしない(納期までに納品されればそれでよい)」
「会社の指揮命令系統に入らない」「(職種によっては)同業も含めて副業自由」
を完全にクリアするのはなかなか難しいと思うよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:10:35.73 ID:XFWonH990.net
ここ冗談抜きで正規職員と全く同じ仕事させてるからな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:16:51.61 ID:qy7mNiOy0.net
正社員の手当減るわなあ。
払えねえもん、正社員側を減らすしかねえ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:18:57.10 ID:O1YbizJP0.net
>>60
経営者側の鑑

778 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:20:04.19 ID:xfyPrChm0.net
ここの会社は例外中の例外だからな
ガチで同一労働たし、5月9月の正社員なんて1週間くらいしか
出勤してこないことがザラで、その間非正規が支えているから
なんなら非正規の方が労働力のメインだったりする
そんな会社ねーから普通
他の企業の裁判は同じように行かないかもな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:22:46.37 ID:JrAp117K0.net
>>775
現場はそうだね
試験通って入ったか面接で日本語話せるかどうかで採用したかの違いしかない

んで非正規との格差の話になると「じゃあ試験受ければいいだろ」ってなるけど、やってる仕事と責任で判断される世の中になってんだよな
今回の判決はそれとはまた別で諸手当の意義からくるもんだろうけど

780 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:25:48.83 ID:JJgK7/Wb0.net
待遇一緒になるなら昔みたいに公務員試験してるわけじゃないだろうしみんな正規にしちゃえばいい

781 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:29:12.02 ID:fdynJj0B0.net
まあ今回の判決はまともで良かった
しかも裁判官全員一致とか
裁判長によってこんなに違うんだな
前回の宮崎、林、コイツらは絶対に許せない

782 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:33:09.28 ID:DWzPxXfH0.net
過去にさかのぼって不足分の給料もらえるんだろうか?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:34:57.78 ID:k9DhzNp60.net
現場で非正規やってる者だが確信してる事がある
ここの幹部は姑息だから正規にしかさせない新たな業務作って同一労働を回避するよ
つまりゆうメイトの待遇が改善されることはほぼ無い。あっても千円単位。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:38:59.89 ID:MaLbf8Ev0.net
>>774補足
会社側がハードスケジュールで発注するのはありなんだけど、作業者に仕事単位で拒否されても文句は言えないのもある
(もちろん契約解除や発注手控えみたいなペナルティはできるけど、仕事量とかど意外と無理なこともある)

785 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:39:33.55 ID:J+wAw4mm0.net
>>733
でも一律非正規には払わないんだね

786 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:42:05.46 ID:JFFOofIp0.net
>>761
組合てのは自分の待遇を改善してくれ、だけじゃなくて、
他の人の待遇を改善するために自分も一緒に闘います、
が基本理念にあるのよ
でも非正規はすぐ辞めちゃう可能性高いでしょ?
そうすると、自分の待遇を改善するために組合員は協力しろ、
でも他の組合員が闘うときは自分は辞めてるだろうし
関係ねえ!という組合員が増えてしまうことになる
だから原則、非正規は組合加入資格ないの
組合入りたいなら組合費が割高に設定された
ユニオンとかに個人的に入るしかない

787 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:42:28.56 ID:occmMmMD0.net
>>750
日本国は赤字とか無いから。
250兆円も海外に貸してるのに、赤字?
カネが無いなら、お札を印刷すれば終わる。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:43:16.57 ID:bOmRf/Kn0.net
扶養手当は住宅手当と同じく、10年経過措置を設けて転居あり転勤の総合職に限定。浮いた金は別に振り分けか。

夏期休暇と冬季休暇はわからんが、
日数の縮小で労働時間確保が濃厚。

年末年始手当はそのまま支給か、
人件費増理由に正規非正規も一律カット。
赤字の郵便事業で総人件費の増加なんて事業が継続できないから、あの手この手で対応するかと。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:43:24.42 ID:J+wAw4mm0.net
>>752
松坂とかのホークス時代の職務怠慢は目に余った
3年もいたのに
やったことはたまに二軍で投げて1回一軍で楽天にボコられただけてはいさよならだからな
あんな仕事の仕方があるかよと
怠け癖がついた中年は始末に負えんな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:44:10.84 ID:MaLbf8Ev0.net
>>783
今回の判決は少し違うかも
例えば年末年始手当対象の元日の年賀状配達に正規が一人も出てこないわけでもないし、一人も配達に駆り出されないわけじゃないでしょう?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:47:29.40 ID:nNidgQLI0.net
今回のこれと医大のを同一案件だとか思ってるアホが非正規がイチャモンつけてるような印象与えてるよなぁ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:57:24.03 ID:p8x40jcz0.net
(学生時代に努力して正規になったって主張に・・・)


167 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-pHxN) :2020/10/16(金) 07:38:26.55 ID:auoyYbVaa
>>138
学生時代一生懸命努力ってケースはもう流行らん。

学生時代の努力や勉強って、日本って社会は組織に入ってからOJTで身につける形態(今まではそうだった、今後はもうわからん)だったから学生時代の努力や勉強はハッキリ言って仕事のスキルとしては無意味な事も多い、業務の専門性じゃなく「私は御社組織の色に染まりやすいですよ、従順で将来活躍しますよ」って業務遂行性より将来性の方が重視されて採用された存在に過ぎないから。


265 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-pHxN) :2020/10/16(金) 08:45:40.77 ID:auoyYbVaa
>>255
日本の学生時代の努力って職務専門性は業務遂行能力云々が問われるのではなく、
将来性があるか?組織に入れて使いやすいか?可愛げがあるか?等 ハッキリ言って仕事とは異なる部分が見られてる、その努力って業務遂行とは関係ない部分が多いんで努力の概要が抽象的すぎるわけ、勉強もぶっちゃけ卒業したらまず使わない科目が多いのも事実だし。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:59:41.74 ID:bOmRf/Kn0.net
扶養手当のうち、配偶者に対する手当は共働き多数の時代だけに受給対象者もだんだん減ってくるんだろうなあ。
浮いた金を子に対する扶養手当に振り分ける会社もときどき耳にする。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 09:03:27.87 ID:OpZ9/Byk0.net
>>715 ないよ。
正規非正規の仕事の違いなんて頑張って差をつけようとしても目に見える違いにはならないし、正社員の責任なんて鼻くそみたいなものだから非正規に合わせましょうって流れになる。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 09:23:33.06 ID:ZV/8Hvn40.net
正規との仕事の違いを示せなかったのか
クソすぎる

796 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 09:30:41.52 ID:CTh+XxeZ0.net
郵便局の職員は、総合職・地域基幹職・一般職の3種類があって、
非正規の期間雇用社員と比較されてるのは一般職
一般職は期間雇用社員から正社員に登用された人も多くて、
転勤はないが昇進もない 仕事内容も非正規時代とあんま変わらない

797 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 09:31:43.26 ID:o0tgstme0.net
日本の大学で就職以降役立つものを教えてないのは敬語すらロクに使えないまま卒業て段階で良く分かる
日本の大学は四年間で会社次第でどうにでも操れるアホに仕立て上げるために存在してるんだよ
その格好の実例がFランな、能力や技能なんて一部の専門職以外大してあてにされてない

798 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 09:43:58.61 ID:+dvekw/Q0.net
郵政は知らんけど普通は仕事内容は同じでも正規非正規で裁量とか責任範囲が変わるしな
業務上で何か問題起こしたときに辞めて責任取れるのは役員だけだし
下っ端は損失や信頼の回復を目指すことでしか責任の取りようがないけど
非正規や期間雇では無きに等しい裁量の中その期間すら与えられない
どうしても待遇に差が出てきてしまうのは避けられない面もある。

この判決、元々責任格差が無かったのであれば当然の判決だけど
責任格差の穴埋めとして非正規の休暇や手当を削るのはダメ
と明確な指針が示されたとのであれば影響を受ける企業が多そうだ。
どうなるか。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 09:56:37.83 ID:xfyPrChm0.net
>>789
松坂のファンはそのことについて
「松坂がこんな働きでも緩されるのは学生時代(高校野球)頑張ってドラフト1位になったから。ハンカチもそうだろ。
文句あるなら何で学生時代に頑張らなかったの?日本は学生時代の頑張りで人生決まるんだよ。一般の会社だってそう」
という反論をしてたな
プロスポーツでそんなこと言うなよとは思うがw

800 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 09:59:49.36 ID:o0tgstme0.net
>>799

じゃあ飯塚幸三もその年まで頑張ったんだから許してやれとか言い出しかねんなwwww

801 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:01:55.99 ID:p8x40jcz0.net
278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-pHxN) :2020/10/16(金) 09:07:46.30 ID:auoyYbVaa
これももうドツボにハマったのと一緒で、
日本のいわゆる正規職員、正規社員ってのは入る段階で仕事業務遂行能力や処理能力が優れているって尺度で採用していないから、その部分は極めてグレーゾーンでわからないわけ、学校の勉強が出来るから仕事も出来る「だろう」って意味合いもあるわけで、その予測が外れてしまってる人も多いわけ。

高度な業務は正規職員じゃなきゃ出来ないんだってのは特殊性が本当に付随している専門業務以外はまず変わらない事の方が多い、じゃー何で正規職員、正規社員ってここまでこだわる人が多いのか?ってのは入り口の段階で発生した競争で採用された人達のこだわりやプライドが全てこの状況を発生させているに尽きるわけで、この採用方法を固執する採用側、経営側にも大いに責任がある。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:03:59.59 ID:GcOW82ev0.net
赤字の会社がこの判決で、リストラ加速させるんだろうな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:05:59.76 ID:xfyPrChm0.net
>>792
「お前が学生時代に頑張って勉強したご褒美を払うために会社があるわけじゃない」
これで終わりなんだよな
学生時代頑張ったら良いポジションからスタートできるのは変わらないんだし
スタート後も学生時代の成績を理由に厚遇をずっと続けるのは無理

804 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:13:27.38 ID:tIZo9pT30.net
>>802
そして労働者が減り生産性が低下すると

805 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:15:29.65 ID:p8x40jcz0.net
>>803


>「お前が学生時代に頑張って勉強したご褒美を払うために会社があるわけじゃない」


勉強頑張ったから当然の代償だって思考は公務員が多い、本当にこれが多い、特に女が多い。

こう言う思考形態を持った生き物がこの世界で増えるって事は社会はもう泥舟で滅びるだけなんで
日本、労働形態の部分では見限るのも選択肢の一つでいいのかと?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:15:48.71 ID:i3KrrcAT0.net
>>1
お〜原告団側が大勝やん。大勝利おめでとう

807 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:17:33.08 ID:itzUs9QJ0.net
これ、喜んでばかりもいられないと思うが。
経営陣としては、非正規の雇い止めも含め
人員整理で人件費の抑制を図りかねないし。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:20:15.52 ID:p8x40jcz0.net
>>799
日本は最終的には学歴云々じゃなく閨閥、血。

学生時代の頑張りがすべてってどれだけ頭が幼稚園児なんだと思う。

どのどんな家庭や血筋に生まれてこれたかって事だけで、どんだけボンクラでも一定レベルまでホントに行けてしまうのが日本社会

809 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:34:30.07 ID:tIZo9pT30.net
>>807
労働者を切っても会社が回ればいいけどな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:35:33.62 ID:cHYVW8Hx0.net
>>807
つ郵便料金値上げ

今回は国際郵便だけだけど、恐らく再来年までには封書は¥200に、はがきは¥100にそれぞれ爆上げだろうね。
土曜日の配達廃止も非正規対策の一環だろうし

日本郵便 小型の国際郵便 4月から大幅値上げ 貿易摩擦が影響
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201015/k10012664801000.html

811 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:36:38.40 ID:sHzBBo0I0.net
>>799
松坂というネームバリューに金を払ったのだから商売としては悪くなかったのでは?
ただし、成績の良くない選手に高額な年俸じゃチームの士気が下がるな。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:37:38.37 ID:nNidgQLI0.net
日本は自分をやたら過大評価しててダメな奴等と比べてるだけで優秀だとか勘違いしてるようなのが企業トップから非正規までやたら多いんだよなぁ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:39:21.90 ID:ds4CjPKm0.net
ゆうメイトは5万ちょいの寸志で正職員は80万もらってたな
班長が昼飯おごるわーって連れてってくれたけどみんな格差にげんなりした顔してた

814 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:40:23.17 ID:o0tgstme0.net
>>805
偏差値競争の成果だけで一生決まっちまうってのは
旧海軍のハンモック・ナンバーを思い出す
旧海軍も海軍大学卒業時の成績が一生ついて回り
水雷屋が空母率いて全滅しました許してみたいな事がまかり通って
より柔軟なアメリカ海軍にボコボコにされてるしな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:40:33.29 ID:sHzBBo0I0.net
>>805
試験に合格採用だから、勉強頑張ったご褒美ではあるな。
スタート台に立てただけだが。
スタート台にも立てないのが騒いでも笑止千万だけど。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:42:07.31 ID:ZTbgdvXA0.net
先日の人はふっかけ過ぎたのか

817 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:42:41.71 ID:sHzBBo0I0.net
>>810
逆スパイラルになるな。
料金値上げ→郵便離れ→更に料金値上げ

俺は年賀状、メールに変える。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:43:22.77 ID:7FyYPIxd0.net
>>814
今の自衛隊も幹部候補学校の成績で大体決まるぞ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:43:27.91 ID:/CHRtc0W0.net
>>815
スタート台ならいいアメリカもそうだ
日本の場合はスタート台ではなく永久会員権
会員権をゲットしてしまえば安泰で競争をしなくなり堕落してしまう

820 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:43:51.41 ID:bYpSGpM/0.net
民間企業が慈善事業するのは間違いだわ。日本郵政の配達員の質は佐川より
低いからな。。

親と元担任集めて、社会に幸せを提供出来る労働者としての品質査定させろよ(笑)

821 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:46:10.15 ID:alUxlU8s0.net
>>349
正社員になったら給料下がるぞ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:49:23.38 ID:bYpSGpM/0.net
20歳過ぎて、実家でぬくぬくさせてるバカ親の子供の面倒を民間企業や国が見る必要ないよ。そこを明確にしないから駄目なんだ。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:53:46.78 ID:J+wAw4mm0.net
>>794
金銭責任を取らない時点で鼻糞どころかクソそのもの

824 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:54:00.58 ID:J+wAw4mm0.net
>>799
そんなもん関係ねー

825 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 10:57:04.00 ID:J+wAw4mm0.net
>>811
それならコマーシャルにでも出てもらえばよかった
どんだけ打たれても
せめて年間10試合は出てけれなきゃ価値がない
実績が1試合だけでボコられたじゃ
おはなしにもならない

826 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 11:27:17.92 ID:J+wAw4mm0.net
>>230
最低賃金の決め方もおかしい
生活費ベースで考えたら今の倍は払わないと

827 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 11:41:34.61 ID:p8x40jcz0.net
>>815
日本の大きな問題なのはその学校の勉強が実社会の仕事とリンクしていないケースが非常に多い事。

選抜制度の宿命で問題を作り差をつけさせ合否を決めなきゃならない、だから問題が難しくなり試験に受かる事が目的化して手段ではなくなってる。

そして差をつけさせるために難化した問題に受かったんだってプライドやこだわりを引きずって社会に出る、その学校の勉強は実社会で使えなかった人が少なからず発生する。

勉強した日々が否定されちゃうと溜まったもんじゃ無いって考える人一緒に仕事なんかしなくていいと思う。
派遣や非常勤雇用とかを一切せずに全ての業務を勉強頑張っったってこだわりがある人だけですればいいんだよ、そうすると必ずゴミ捨てや掃除も誰かがしなきゃならなくなり、エリート階層と称する人の中で必ず差をつけたがる人間が発生する、断言していい。
もはやこれは教育制度が生み出した病気

828 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 12:19:34.50 ID:n4HUII5g0.net
>>275
(・з・)あるある

829 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 12:26:15.81 ID:yICUh68/0.net
日本郵便で会社はバカばっかりだからね 郵便局行くとほんとそう思うわ 使えない社員がゴロゴロしてる

830 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 12:27:02.33 ID:aQnas1ml0.net
>>781みたいなのって訴訟の中身とか判決文とか全く見てないんだろうな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 12:43:27.02 ID:rSyvihWl0.net
>>792
スゲーな完全論破じゃん、何だこれ?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 12:47:05.20 ID:rSyvihWl0.net
800 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2020/10/16(金) 10:01:55.99 ID:p8x40jcz0
278 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-pHxN) :2020/10/16(金) 09:07:46.30 ID:auoyYbVaa
これももうドツボにハマったのと一緒で、
日本のいわゆる正規職員、正規社員ってのは入る段階で仕事業務遂行能力や処理能力が優れているって尺度で採用していないから、その部分は極めてグレーゾーンでわからないわけ、学校の勉強が出来るから仕事も出来る「だろう」って意味合いもあるわけで、その予測が外れてしまってる人も多いわけ。

高度な業務は正規職員じゃなきゃ出来ないんだってのは特殊性が本当に付随している専門業務以外はまず変わらない事の方が多い、じゃー何で正規職員、正規社員ってここまでこだわる人が多いのか?ってのは入り口の段階で発生した競争で採用された人達のこだわりやプライドが全てこの状況を発生させているに尽きるわけで、この採用方法を固執する採用側、経営側にも大いに責任がある。


これなんてもうメッタ切りじゃん?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 12:55:45.72 ID:1VCAQZur0.net
社員の待遇を落とすに1票

834 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 13:02:02.41 ID:INGJ0r9F0.net
このことでヤフコメに現職員の人がグチグチ書いてたけど、あーこりゃ無能の集まりだわと思った

835 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 13:10:22.63 ID:8XLr5C5m0.net
あんたもね

836 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 13:28:52.98 ID:rSyvihWl0.net
すげー

837 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 16:08:30.92 ID:rSyvihWl0.net
な。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 16:34:43.88 ID:/Ty0vcLj0.net
無能感すげぇな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 17:09:28.87 ID:E5pWQwUG0.net
>>5
同一労働同一賃金なら手当は廃止だろ
同一労働同一賃金なら扶養家族がいようが、通勤に金がかかろうが、住宅に金がかかろうが関係ない
最終的には>>833に持っていくために非正規の怒りを利用しているだけじゃないの

840 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 17:25:47.09 ID:sDsrTGWr0.net
>>839
法律でいう同一労働の定義はそれじゃないんだけどね
例えば常に下働きをする人間は公務員でいう1級だけど経験年数が増えたり、(下働きの中でも)評価が上がれば1級の中で給料が変わることは認められるし
正規と非正規が同じ基準なら通勤手当も出していあち

841 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 17:26:09.22 ID:sDsrTGWr0.net
あ、出していい…だ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 17:31:52.83 ID:E5pWQwUG0.net
>>840
それ明記されているの?
各種手当の不公平感って正規非正規に負けないくらい根強くあるよね
年功序列も同一労働同一賃金の概念とは相容れない気がする
どだい同一労働の概念そのものが明確になっているのかね

843 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 17:34:11.93 ID:E5pWQwUG0.net
同一労働ってなんだろうね
同じ内容の仕事を同じ時間やってもアウトプットが大きく違うなんてよくある話だけど
最終的には何に着目していくのだろう

844 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 17:38:55.21 ID:sDsrTGWr0.net
>>842
明記されてるよ
まさかとは思うけど正規非正規取り混ぜて10段階くらいで、その中は全部同額だと思ってるの?
在宅勤務化でもないのに、ある日突然通勤手当ゼロにして退職者続出で成り立たなくなった会社があるってどこかで聞いたの?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 17:41:33.43 ID:E5pWQwUG0.net
>>844
参考に条文を教えてくだされ
倒産の話は一律の給料カットしたって起こる話だし同一労働の定義とは別の話じゃないの?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 17:46:53.81 ID:E5pWQwUG0.net
何かの定義で労働量を定義してこの労働量に比例して賃金を払う
このことが良いとか悪いとかではなく同一労働同一賃金の概念なんじゃないのかな
正規非正規の処遇差たけに着目していたらすごい狭義の概念だね

847 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 17:59:45.64 ID:sDsrTGWr0.net
>>845
自分で調べたら?
君みたいなクレクレ君が納得するとも思わないし、現実的に在宅勤務絡み以外では通勤手当廃止の流れになってないのが答えだろ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 18:03:47.70 ID:sDsrTGWr0.net
ちなみに公務員の給料表が分かりやすいかもね
上位の級になればなるほど給料の上げ幅は大きくなるけど
2級の最下位(最短で出世した場合)より1級の最上位(万年1級のままで20年経過みたいなケース)の方が給料は高い

849 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 18:04:18.42 ID:E5pWQwUG0.net
今は同一労働統一賃金以外の法規制や社会通念がたくさんあるから同一労働同一賃金になったとしても一律に通勤手当をカットするところは少ないのはそうだと思う
ただ、同一労働同一賃金と各種手当は相容れない概念で同一労働同一賃金を突き詰めれば手当格差是正よりも手当カットの方が自然ということだよ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 18:05:44.95 ID:E5pWQwUG0.net
定期昇給だって同一労働同一賃金とは相容れないでしょ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 20:39:22.20 ID:E5pWQwUG0.net
今は各種手当が減ることは少ないだろうけど同一労働同一賃金の概念が定着した時がどうなるか
経営者、政治家が労働者よりなら悪い方向にはいかないけど
政治家に騙されたって嘆くと多いよね

852 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 20:41:25.06 ID:mNbXsktu0.net
つまり正社員という概念は無くなる

853 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 20:44:26.67 ID:mNbXsktu0.net
>>843
例えばトヨタとか大企業の事務員さんの賃金とトヨタの下請け中小企業の事務員さんの賃金格差の話し 能力や仕事内容的にはエクセル叩いてデータ打ち込んでみたいな作業でも 大企業というだけで賃金高くなるみたいな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 20:47:41.30 ID:tYUi43Ix0.net
同一労働同一賃金、一生昇給なしとかだろ。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 20:54:00.58 ID:INGJ0r9F0.net
新卒採用、正社員で終身雇用、なんて概念はよ無くなってほしいけどな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 20:55:30.90 ID:E5pWQwUG0.net
>>854
こうなるシナリオが怖いよね
>>853
企業間格差について同一労働同一賃金はどう考えるのだろうね
地域別最低賃金がおかしいという人もいるけど

857 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 21:05:18.63 ID:atLM1mRY0.net
>>95
非正規でも組合に加入しておけば
こちらから働きかけなくても勝手に消化させてくれたよ!退職する時に残りの日数をクリアしてくれた。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 21:06:45.32 ID:pWsPr5CD0.net
>>854
ほんとそうよw
ぬか喜びしてるバカ正社員どもw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 21:13:54.07 ID:z7BSKSts0.net
>>854
昇給はあるよ。
ただ、職種や企業規模にもよるんだろうけど、
昇給の天井がものすごく低い。
さらに給料欲しかったら、複数の部署の業務をこなせる能力や、とてつもなくめんどくさいグループリーダーの仕事、マネージャーの仕事をやらざるを得ない。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 21:15:06.97 ID:ByRfJ0690.net
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://socie.arktis-ag.net/202010/news/r4cK59K8Zm.html

861 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 21:17:09.07 ID:j+nnP4780.net
だから言ったろ、最高裁は法律審だから
金持ちだろうが貧困だろうが一人の人間としてしか見ないって

貧困層は金持ちに優越した権利を持つべきだとか言い始めたら
全力でその裁判官は罷免すべきだが、幸いこの国は人治主義ではない

862 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 22:52:38.25 ID:0f50iLvl0.net
>>404
宮崎、宇賀、林(景)、林(道)、戸倉
3つの判決で5人も同じ人が関わってるから、労働の専門分野が有るのかな

それより、弁護士出身の最高裁判事が居るのは知らなかった
司法修習生の時に振り分けられて、優秀な人しか裁判官には成れないと聞いてたから

863 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 23:03:48.08 ID:u1LE9QKR0.net
最高裁判事にはむかしから弁護士枠がある
裁判官枠の次に多いのが弁護士枠

864 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 00:49:14.43 ID:GCSeL3np0.net
>>63
正社員のうち五千人だから平等でも何でもないよ
正社員の中で比較的立場が弱い従業員を狙い撃ちで手当廃止

865 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 09:58:55.53 ID:/niWAgha0.net
あーあ
いよいよ郵政民営化破綻の道筋出来ちゃったな


これで少なくとも郵便事業は恒常的赤字が確定した






 

866 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 12:02:51.33 ID:EeErLYdh0.net
>>850
最低ランクでも「全部教えてもらわないとできない」と「任された業務なら自分でできる」は違うから
在籍年数による経験値は評価して問題ない
公務員の場合はそれが通常は年4号給のプラスになる

867 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 17:11:56.95 ID:jHmR/4pJ0.net
>>865
つ@郵便料金値上げ
 A土曜日配達廃止
 B翌日配達廃止

国際郵便料金は既に来春の爆上げ発表だから、再来年までには国内郵便料金も爆上げと・・・

868 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 17:14:35.28 ID:mFvddqhv0.net
うちの会社はとうに各種手当は通勤手当を除いて廃止したよ

869 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/17(土) 18:19:29.65 ID:0c43Es4y0.net
>>868
手当はあってもいいんだよ。
会社を選ぶ基準になるんだから。

用は契約、バイト、パートを雇わなきゃ良いだけ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 00:27:24.95 ID:zNsUuhYk0.net
昔過ぎてわからんけど
ヤマトなどがメール便始めた頃から
郵便局なんて不要になってきたもんなー
こんなに持っているのがすごい
田舎の老人たちのお陰かな

午前中にヤマトでメール便出すと
翌日の夜までに届くことも多く
郵便局の速達よりも仕事が早く
料金も半額以下と知られてから
3日後とかルールに変わったんだっけ?

年賀状離れしてるのに
さらに値上げたり(^^;
土曜も廃止かー

871 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:14:06.80 ID:q5eYLc/50.net
役所の申請書や金融・保険の明細が電子化すれば郵便激減するから
加速度的に人員リストラが始まる
ただ、役所が電子化するまで5年は必要だろうな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 07:20:22.41 ID:87A+Bz9R0.net
>>18
郵便局の外務なんて正社員もメイトも大して変わらんぞ
尻拭いは役職あるやつがやるんだし

873 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:03:50.58 ID:1Kz1rrbc0.net
下に合わせるもしくは数を減らす
皺寄せは下っぱにくるだけ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:10:21.65 ID:kvD7U4QH0.net
ここって機械に置き換え可能で不要な人間しか居なそう
まぁアフターコロナでも配送は寧ろ需要増えるだろうしゆうパック要員に置き換えればいいのだろうけど

875 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:35:28.93 ID:9daPsGtn0.net
訴訟に勝っても、その後は目標というノルマがきつくなるだけだよ?
今のままのほうがいいんじゃないの?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:47:30.80 ID:Y8TaAnVV0.net
大阪都昇格

月末まで、自分の区役所で投票できる(土日もOK)
また年寄りに否決される。。

サボらず行ってこい、市民

877 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 08:49:47.43 ID:OCsbeoAQ0.net
11月1日日曜日13時から福岡天神で大人ナイスミドルの45才〜の婚活を少人数制で行います

優しく情熱的感じがマッチングに向けて頑張ります

奮ってご参加ください

https://ameblo.jp/tenjinotokon888/

878 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:20:43.21 ID:JU/gucaJ0.net
これらの非正規関連裁判の特集番組とか見るたびに思うんだけど…
「非正規顔」ってあるよねw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:33:40.17 ID:Q/qOpNIA0.net
>>18

正社員が持ってるのは「責任感」

実際には責任は取らない
非正規をクビにするだけ
コロナでクビになったのもほとんどが非正規
普段責任責任というのなら会社の業績と運命を共にして正規が辞めればいい

880 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 09:36:01.52 ID:YN8ps8nU0.net
>>866
今は雇用機会均等法で撤廃されただろうけど、昔は男性は4号俸女性は2号俸って定昇格差差別有ったんだろ。
公務員共稼ぎの我が家「お父さんなんかね、一足飛びに昇給していくのよ!、頭っきちゃう!」と母がよく愚痴ってたわw
女性はお茶汲みに毛が生えた程度の雑用しかしてなかったのは事実だろうけど。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:39:41.99 ID:oyWm12hV0.net
しゃーない。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:45:57.28 ID:d12lWQrB0.net
>>2
職場によって業務内容は違うわけだから
判断が一律になる事はないんじゃない

正社員との待遇の差が不合理な仕事もあれば
合理な仕事もあるという
この間の販売員スタッフの業務は正社員と業務内容に差があった

883 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:49:30.65 ID:d12lWQrB0.net
>>879
責任感って学校じゃないんだから気持ちの問題ではない
数字を達成する計画を考えて営業したり
全体予算把握して責任者として判断したり確認するのが会社員の責任とるであって
できないから責任とってやめますではない
そういうのわかってないから非正規なんだよ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:49:58.32 ID:rJD2fn1k0.net
そりゃそうよ、領土の隅々島々からぽつんと一軒家まで公平に郵便事業をなんて民営じゃ所詮無理ですよ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 10:55:44.42 ID:e5jfdnVM0.net
郵便局で非正規との格差が問題になった正社員てのは一般職社員
一般職は転居を伴う転勤がない代わりに昇進がなく、仕事の内容も期間雇用社員と大きな差はない

886 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:31:43.02 ID:7KznajAn0.net
>>883
まあ非正規あるあるだな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 11:42:19.31 ID:zTegs+3j0.net
ケケ中タヒね

888 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:12:57.01 ID:cPAzLT1k0.net
郵便局員てどこに天下るの?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:15:51.91 ID:ZySLKZyL0.net
>>888
いっぱい関連会社作ったよ!

890 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:23:13.97 ID:VpPAuksn0.net
年末年始などの特需要因除いて恒常的非正規は、基本禁止にしろよ。
人件費上げないと景気よくなぇんだしさ。
その代わり、レイオフや解雇を自由化させて労働者を流動化させればいいんだよ。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:27:00.91 ID:Egxtd8Bd0.net
逆に言うと最高裁まで頑張らないと同一労働でも同一賃金もらえないって事
まぁ気に入らないなら辞めたほうが早いわなw
裁判何年かかるんだよ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:54:28.28 ID:oyWm12hV0.net
困ったもんや・・・

893 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 12:59:13.45 ID:fPpKSaT10.net
>>879
非正規 マニュアル通りに働く人
正規 マニュアルの製作管理を行う人

非正規はミスしても自分の仕事だけで終わるが、正規は誰かがミスをしたらマニュアルを直したり、マニュアル通り働いているかの確認をしないといけない
責任の度合いは明らかに違う

894 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:03:35.15 ID:9C8L2tMQ0.net
お前らが言ってるのは一般論
ここはマジで社員と非正規の区別ない
はがきの仕分けで差なんて出ない

895 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:10:25.60 ID:2GxBD07z0.net
>>894
正社員といっても、郵便局には総合職・地域基幹職・一般職の3種類あって、
一般職の業務は非正規と差がないことを知らずに書き込んでる人が多いよね

896 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:19:21.54 ID:fPpKSaT10.net
>>894
仕分けだけならそうだろうけど、正規はQCやるだろ
非正規も参加させてんの?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:22:43.95 ID:YN8ps8nU0.net
>>895
ちょうど10年前の今頃、亀井試験合格組が最後の地域基幹職かな。
一次も二次も一緒に受けた幻の同期(笑)がもう課長代理だとさ。
もう一人合格した50過ぎのおばちゃん(主任にはなったらしい)は毎日隣で手区分しかしてないけどw

898 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:39:09.76 ID:oyWm12hV0.net
賃金には差をつける。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:40:10.08 ID:IwCVxDnP0.net
そらそうよ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:41:22.21 ID:2GxBD07z0.net
>>897
いまでも、別々に募集してますよ
総合職は本社採用 地域基幹職と一般職は支社採用

901 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 13:46:38.17 ID:oyWm12hV0.net
上る。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/18(日) 19:33:23.39 ID:p1j72Cwt0.net
>>900
内部からの登用は一般職だけでしょ。
一般職=メイトとやってる仕事は何も変わらんなw
責任有るというか時間帯セクションリーダー任されるくらい。
こっちは今までその仕事ずっとやって来たから、メガ局移ったからって今までやった事もない事社員だからと押し付けられてしどろもどろで大爆笑。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 07:10:17.01 ID:oSmrBhS60.net
何故か、格差是正を、正規雇用の側が反対しているのが不思議だ。

非正規に稼がせてその分が正規の高待遇に回されている、とか思ってんだろうか?
そんな中途半端に甘い雇用主はいねーよ。
甘いんなら、最初から全員、正規雇用にするわな。
甘くないから、非正規を取って、正規の分の賃上を抑制、ゆくゆくは非正規に全部入れ替える腹積もりだ。
現に、小泉・竹中改革から、正規雇用の賃上の伸び悩んでいるが、経営者報酬・配当性向はバク上げだし。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 08:49:02.84 ID:hIJOJZCf0.net
何もかも適当w

905 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 10:21:36.20 ID:puKaQSu80.net
オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶 【インタビュー全文:その@】
http://xdwer.adisen.net/202010/news/47u6L3ZdYu.html

906 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:02:33.65 ID:O9QMXvRZ0.net
>>23
ちなみにこの裁判闘争を支援してるのは社民党、新社会党系の郵政労働者ユニオン。
最大労組の(国会議員を出してる)
JPUではない。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:05:01.87 ID:kFPbfesx0.net
>>906
国会議員て国民民主ですかww

908 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/19(月) 22:45:51.40 ID:vEMilxwg0.net
創価学会の嫌がらせの手口について、10年以上前に、現役会員が手口を暴露した事実がある事をご存知だろうか?

> 627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
> >> 608
> 集団ストーカーなど存在しない。
> 地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
> 詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
> 気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
> ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
> それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。

投稿者の素性は、他の投稿から、親と姉も学会員の学会3世
姉は成績優秀だったが、創価大学に進学させられた姉が統合失調症を発症
信心すれば治ると信じて疑わない両親が適切な治療を受けさせなかった為、統合失調症が悪化
自身も重度の糖尿病を患うに至り、中越大震災で家が滅茶苦茶になり、母も入院、父の会社も不況で倒産寸前
他にも様々な苦労や不幸があり、脱会したくても脱会できない立場で
学会に深い恨みを持つようになり、この暴露に至った、と判明している

ネットでは、創価学会が集団ストーカーを行っていて
電磁波攻撃や思考盗聴や音声送信、テクノロジー犯罪を行っている等という投稿があるが
あれら投稿の正体は、その多くが、被害者を偽装した学会員だ

創価学会は確かに、集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪を行っている
しかし、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪等は一切行っていない
実際に行っている集団ストーカー犯罪に、これらを抱き合わせた上で、異常な言動を合わせる事で
創価学会が集団ストーカー行為を働いていると主張する者は
学会の主張通り『統合失調症』という印象を持たせる目的で、そのようなネット工作をしている
本当に異常極まりないカルト、それが創価学会の実態だ

以下、創価学会が行っている集団ストーカーと呼ばれる組織犯罪の手口と目的
(ベースは裁判所に提出された、某企業が某宗教団体に依頼して従業員に行った集団ストーカー関連の公開文章)
>不都合な人や始末したい人がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、
> ・ その人の周辺に複数の人間が常につきまとわせて、その人に精神的苦痛を与え続ける
> ・ その事によって、その人がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする
> ・ もしくは、精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
> ・ 被害を訴える人に対し、医師に誤診させて、統合失調症の診断書を作り、被害者の発言の信憑性を低下させる
> ・ その上で医師が治療と称し措置入院等を行う事で、報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにする
> ・ 社会的に抹殺し、絶望させる事で、被害者を自殺や泣き寝入りに追い込む。

また15年程前、2chに集団ストーカー業者が現れて独白した際に、語った手口の一つが下記
> 『ターゲット周囲に人を仕込み、日中、例えば、メロンというキーワードを喋らせて、ターゲットに繰り返し聞かせる
>  翌朝、ターゲット宅の玄関前に、メロンを置いておく。すると朝刊を取りに玄関に出たターゲットはメロンを見て驚く
>  このようにターゲットを精神的に追い詰める事を無数にやり、気が狂うように仕向ける。ターゲットは会社役員だったが自殺した』
>  ※ターゲットに対する精神的虐待をガスライティングと言うが、これはその一種と思われる(学会の集ストでも当然行われている)

創価学会が行う嫌がらせは下記の通り
・ スマホとLINEを使用し、組織的に連携した尾行や監視、付き纏い行為
・ ターゲットの居住地域、ターゲットの職場で、悪評を拡散し、人間関係を破壊して孤立させると同時に、引っ越しや退職に追い込もうとする
・ 就労妨害、昇進昇任妨害、営業妨害、ターゲットが経営する店や会社を倒産させようとする工作
・ 精神的苦痛を与え続け、ターゲットの自殺を誘発する行為を意識的に行う
・ (現在は取り締まり強化でなりを潜めたが)煽り運転、交通事故誘発狙いの危険運転をターゲットの運転車両に行う
・ ネットストーカー行為全般
・ その他、警察が違法行為として取り締まりにくいタイプの卑劣で陰湿、悪質な嫌がらせ行為全般

●関連スレ
各地方で起きている村八分に関して
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1600855369/1-19
hp

909 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/20(火) 09:32:15.30 ID:P4VN04Wt0.net
どうしようもないね。

総レス数 909
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★