2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金融機関の行政手続き、21年度に完全電子化 金融庁 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/10/15(木) 07:12:18.47 ID:risc2DzN9.net
出遅れていた金融分野の行政手続きのデジタル化が動き出す。金融庁は約1800種類ある銀行や保険、証券会社などからの申請や届け出を2021年度中にすべてオンライン化する。現在は9割超を紙の書類で受け付けている。非効率な手続きを改め、迅速なサービス展開を後押しする。金融機関には顧客との取引の電子化も加速するよう促す。

金融機関の規制を担う金融庁は申請や届け出の種類が多い。19年3月末時点で計1767種…(以下有料版で)

経済 金融機関
2020/10/14 23:14 (2020/10/15 5:10更新)日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65012560U0A011C2MM8000/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 07:14:01.84 ID:+JLlCzLS0.net
21年度「中」かな?。まだまだだな。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 07:15:17.81 ID:kW7VfhUm0.net
21年度中ってことは35年くらいまでかかるな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 07:17:41.08 ID:gdbhVFE60.net
無能の組合員ばっかり優先してる労組が発狂するな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 07:18:20.91 ID:6EAnGAXy0.net
>>3親の顔が見たい

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 07:18:59.88 ID:q/w2V2ey0.net
地方銀行は有利なの?不利なの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 07:25:09.87 ID:H6aiZHfR0.net
>>1 オンライン化せずに減らせよ。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 07:29:18.68 ID:o5jFV5o/0.net
そして大規模太陽フレアが発して全てが無くなってしまう

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 07:34:27.94 ID:aVKO+7mf0.net
1767種、ホントに全部必要なんだろうか?

半分近くいらないんじゃね?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 07:41:06.41 ID:v9hyjPys0.net
オンライン化するたの機器は?
特別給付金申請、確定申告などの申請に必要なスマホ、パソコン、カード読取器が要で自分で購入しなければならない。
購入代金、操作方法の講習などお金が必要。
結局、菅総理は苦労人を誇張しながら弱者切り捨て。
気を付けましょう弱者のお仲間さん。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 07:51:45.44 ID:qn4j9hfn0.net
電子化によるインフラ喪失について考えてない
大震災等で電力使えなくなったらどうするねなかね
政府の役割は危機管理だぞ
ほとんど失敗してるじゃねーか

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 07:55:49.80 ID:xXJiwwzS0.net
>>1
いいね
紙の書類なんていらないもの
業務も効率化されるし万々歳

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 07:59:16.73 ID:RKSJh5Rl0.net
>>11
業務の流れで必ず電力必要な所にデータ入力になるんだし、そんなに変わらないんじゃね?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 08:37:15.84 ID:+Wwi6tk50.net
電子化もな、どんどん変わるシステムに合わせるのが大変。サイズもメディアも10年前20年前でまるで違ってそのままじゃ使えない。結局紙でもバックアップを取ってるんだよな、二度手間。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 08:47:46.56 ID:mIEzb+060.net
添付資料どうするんやろ。スキャンしてPDF?
結局証明書の原本は別送しろとか言うんやろ。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 08:49:46.75 ID:6giJYji70.net
俺、ジャップの支払いで電子払いしたことないわ
ずっとクレカか現金だしこれからもそれでいくわ
ジャップITお漏らしするの分かってたし始めから全く信用してなかったからね
実際あちこちでお漏らししてるから電子払い利用しなくて大正解だったわ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 08:51:47.72 ID:Tj18KEAK0.net
>>9 既にデジタル化失敗してるってこと。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 12:41:23.77 ID:HJ8YCTLQ0.net
>>11
総電子化って危ないですよね


















いっせいにやろうとしても人手不足なのでは?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 14:08:58.69 ID:BR50Pod50.net
死んだ家族の口座が分からなくなったりしたら対応が大変かも

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:45:56.20 ID:FuV/dbRF0.net
半沢の出番が無くなるな!

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:50:32.19 ID:sytglff70.net
必要ない書類を提出させてるのを
やめればいいだけであって
手続きを完全電子化する必要など全くない
電子化無条件万歳の奴が
何かあったときって全く発想がないのが怖い

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:52:03.35 ID:ZsbXdI8x0.net
駐車場の更新契約デジタル化してくれ
(´・ω・`)

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 15:54:29.95 ID:6z4BEl0G0.net
>金融機関には顧客との取引の電子化も加速するよう促す。

憲法

13条プライバシー権
29条財産権

ネット上なら

21条通信の秘密

侵害だな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 22:46:26.91 ID:qu+HmBMh0.net
紙も残しておかないと、改残されたときにわからないんだよね
デジタルとアナログの両方が大事なのに

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★