2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車・燃費】JC08→WLTCで乗り心地向上 30プリウスまでの加速不良、アイドリングストップ、小排気量ターボのトルク不足、過去のものに [雷★]

1 :雷 ★:2020/10/12(月) 21:00:54.87 ID:HGS+2xsS9.net
池田直渡「週刊モータージャーナル」:
新燃費規程 WLTCがドライバビリティを左右する (1/3)
ここ最近よく聞かれるのが、「最近の新型車ってどうしてアイドルストップ機構が付いてないの?」という質問だ。全部が全部装備しなくなったわけではないが、一時のように当たり前に装備している状況でなくなったのは確かだ。それに対してはこう答えている。「燃費の基準になる測定方法が変わったから」。
[池田直渡,ITmedia]


ここ最近よく聞かれるのが、「最近の新型車ってどうしてアイドルストップ機構が付いてないの?」という質問だ。全部が全部装備しなくなったわけではないが、一時のように当たり前に装備している状況でなくなったのは確かだ。

 それに対してはこう答えている。「燃費の基準になる測定方法が変わったから」

タップで拡大
高燃費をたたき出すヤリスのガソリンモデルにはアイドリングストップ機能が付かない。当然ヤリスクロスも同様
JC08からWLTCへ

 現在、日本国内での燃費表示は、従来の国土交通省が定めたJC08から、国際基準のWLTCへとシフトしつつある。正確にいえば、新型車はすでに移行済みで、継続生産車は今年の9月1日までに規制が義務化されていたが、コロナの影響で、4カ月延期され、いまだに移行措置の最中ということになる。

 その中身がどう変わったかといえば、JC08で想定していた運転パターンでは、渋滞に巻き込まれて車両が停止しているか、走り始めてからは比較的負荷の低い加減速で速度が上下しているという想定時間が長かったのに対し、WLTCモードでは運転中の燃料消費におけるアイドリングの比率がダウンし、むしろ新たに加わった高加速領域や高速運転域での燃料消費の方が結果に対して支配的になった。それは下のグラフの急峻な加速の傾きを比べると分かるだろう。

(略)

 さて、主題である燃費にテーマを戻そう。高加速領域の燃費向上が大事なテーマとなると、解決方法が変わってくる。アプローチは2つある。ひとつ目は大排気量化だ。下手に小細工するよりも、むしろ基礎排気量を上げた方が有利になる。排気量が多ければ力が出てモード加速時のアクセル開度が下がる。それはダウンサイジングターボとかなり対立的なアプローチである。

 あるいは、エンジンのみに頼るのを止める。ハイブリッドシステム(HV)を使って、高加速領域では従来より強くモーターに助力させることで、エンジン負荷を減らすのである。

 例えばトヨタのプリウスは、先代の30型までは加減速への追従性が悪く、ひたすら滑空モードへ持っていこうとするシステムだった。これはつまり、低負荷巡航時の燃料消費を最小化するためのシステムだったともいえる。さらにドライバーが高負荷を要求しても、それを無視して低負荷モードを最大限維持する仕組みだった。だから加減速の追従性が悪く、ドライバビリティがひどいことになっており、そういう犠牲の上にJC08の燃費をたたき出していたのだ。

 すでに何度も書いているので、くどいかもしれないが、特徴的なのは、前走車との車間が開き始めたのでわずかに加速をしようとアクセルを踏んでも加速しない。踏み足しても踏み足しても必要な加速が得られない。仕方なくアクセルを大きく踏み込むと今度は「そんな加速は求めていない」というほどの加速をする。ただ車間距離を維持したいだけなのに、微細な加減速のコントロールできず、結果的に煽(あお)り運転みたいな走り方になってしまう。

 それが、トヨタ最新のヤリスハイブリッドのシステムでは、バッテリーとモーター/発電機の間での、瞬間的電流受入量を向上させて、電気を出すに際しても入れるに際しても、キャパシティを向上させている。簡単にいえば、エンジンとモーターの協調領域で、よりモーター優勢にしたということになる。

 それは何よりもWLTCの求める高加速領域での燃料消費を抑える仕組みでもあり、こうして出力側の瞬間電力供給能力を上げた結果、副産物として回生時に不可避に発生する突入電力(回路に電気が流れ始めた瞬間に、回路を壊すほどの極端な大電流が流れる特性)も回収することが可能になって、燃費が恐ろしく向上したのである。ヤリスハイブリッドが、リッター36キロというとんでもない燃費を出せるようになったのは、そういう意味でいえばWLTCのおかげだともいえる。

 こうして考えると自動車という製品はすこぶる社会的なプロダクツだと思う。規制一つで技術が変わり、それは日常的な使い勝手を左右していくのだ。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2010/12/news045.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:01:39.44 ID:KN5KWvy+0.net
JC08は実燃費とかけ離れてたからな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:02:13.39 ID:ffT2u0DV0.net
アイドリングストップは黒歴史だわ本当

4 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:03:03.46 ID:Md7rY/R50.net
ハイブリッドモーターじゃ無いアイドルストップはセルモーターの故障が多いらしい。
メーカーは耐久性10倍とか言ってるけど、実際にまちなかの信号でアイドルストップしてたら
普段の10倍以上セルモーター回るから、10倍じゃ足りない。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:03:44.44 ID:k3ptIr440.net
だからといって10人以上ひく理由にはならない

6 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:04:15.96 ID:GbYDGlsd0.net
アイスト亡くなったのは良いことw
俺は欲しい車マイチェンでアイスト搭載と聞いて
駆け込みで買った

7 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:05:07.90 ID:GnlSeU3t0.net
カタログ数値で37キロといっても実際は21キロとかだからね
ただヤリスのはWLTCで30キロ超えだから
本当に燃費がいいはず

8 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:06:21.65 ID:L3ryy3Wc0.net
アイドリングストップはバッテリー痛めるからね

9 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:06:42.41 ID:nISqj7z70.net
>>3
速度超過のキンコンと同じレベル

10 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:08:27.56 ID:NmHDntbp0.net
>>3
それな
要らん機能断トツナンバーワンだわ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:08:45.05 ID:OC5Giz9A0.net
2代目だか3代目のプリウスってやたらモーターの加速が良くてジジババがみんな煽りDQNになってた

12 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:09:25.95 ID:F5bUdHpq0.net
>>1
いくらプリウスの加減速が独特でも極論すぎるw

13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:10:23.90 ID:Ums8JiuV0.net
ハイブリッド用のバッテリーとかあるから、バッテリーに負担がかかるんだなとは思ったが、
アイドリングストップが無くなる車種が増えるのは良いことだと思う

14 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:10:37.40 ID:m8sQ5UtY0.net
エンジンモード11 ポジション5

15 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:10:46.87 ID:izk6LBvP0.net
マツダディーラーの整備士にアイドリングストップは切った方が費用対効果高いと言われた。 
ヤリスはアイドリングストップ付いてないんだよね。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:10:57.22 ID:o5w1wJ+20.net
プリウスが煽り仕様っていうのはわかった

17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:11:00.34 ID:BnJFK4a40.net
epowerはどうなん?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:11:22.16 ID:8c4gSi0+0.net
リコール発表しない改革か
都合良いよね

19 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:12:33.18 ID:ditKDyQT0.net
飯塚幸三の主張は上記以外のもので

既に異常のないシステムと10年以上前に

実証済み

20 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:12:55.65 ID:lM1OcBMS0.net
代車で借りた軽くらいしかアイドルストップ車を運転したことが無いが、本当にしょぼい機能だよな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:14:45.86 ID:+6VWz5hA0.net
イグニスのアイドリングストップの挙動は秀逸

22 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:14:54.01 ID:Q6bqvqvL0.net
高速有鉛

23 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:15:17.46 ID:1OwXqWR20.net
アイドルストップ機構
って、いい加減に付けられると大迷惑だわw

右折時に、右折しようとすると突然アイドリングストップ
そのくせ、赤信号で停まっている時にはエンジン廻りっぱなし。
使いにくいからアイドルストップ機構を停止すると、エンジンかけ直すたびにONになる。

いい加減なものつけるのなら、無いほうがマシ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:17:33.14 ID:OC5Giz9A0.net
>>4
言われてみればそうだよな
10回以上止まるもんな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:18:14.86 ID:T0etMchz0.net
>>23
プルルンって揺れるのが嫌い

26 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:19:20.25 ID:lCvLQxNB0.net
車の走行コストをもっと高くして、高齢者はタクシー乗るようにしてくれよ。
こんな140円/Lで30キロも走ると知ったら、まーた高齢者だらけになるよ。
で、コンビニが危険地帯に・・・

27 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:23:18.24 ID:2FUUdmjG0.net
>>2
あの詐欺っぷりはスゲーわ
理解不能
つーか真面目にやってる奴が馬鹿なんじゃね?という風潮の元凶だと思うわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:23:49.52 ID:1OwXqWR20.net
>>26
高齢者のほうがお金に余裕があるんだぜw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:24:52.68 ID:je7Tskg20.net
>>14
それは1600ccV6ハイブリッドにしか付いてないモード

30 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:25:39.92 ID:oL4mzl2z0.net
>>19
システム的に問題があるとは言っとらんよこの記事w

31 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:26:07.37 ID:Ct/sXOmy0.net
目くそ鼻くそだろ
現行プリウスも踏んでも加速せんわ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:27:22.26 ID:Ct/sXOmy0.net
3000cc 6気筒以上のエンジンで燃費気にせず走る方が楽しいに決まってる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:27:52.66 ID:RThYki8O0.net
テスラが一番楽しいと思うよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:28:56.09 ID:gA73QgSs0.net
うちに3台あるけど全部燃費とかあんまり気にしないフルタイム4WDターボMTだw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:30:12.50 ID:GxvXWRlI0.net
PHV乗ってるけどEVモードは100kmまでの中間加速なら3000cc並だよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:30:20.11 ID:llEVgGGZ0.net
でもアイドリングストップのおかげで税金優遇されてるんでしょ?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:30:42.08 ID:Sdm2UTzG0.net
ターボは軽だけに逆戻りか

38 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:30:57.02 ID:bkzCAuYF0.net
燃費とか考えてるのは底辺の貧乏人だけでしょ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:33:23.25 ID:OjzfsRP90.net
ふむふむ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:34:22.56 ID:oL4mzl2z0.net
>>26
タクシーの運転手が高齢者ばっかりなんだがwwwww

41 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:35:45.66 ID:oL4mzl2z0.net
>>17
e-POWERは不利だね
実燃費悪いから当然と言えば当然

42 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:36:52.63 ID:4y27CGAE0.net
おかしいな?踏んでも加速しないって言う人と踏まないのに加速したと言う人がいるぞ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:38:01.85 ID:je7Tskg20.net
>>36
それはJC08モードだとアイドリングストップが燃費データにかなり有効だからたまたまそうなってるだけだろ
一定の燃費基準をクリアしたものに対して税金が安くなる
アイドリングストップがついてても税金の優遇措置無い車も当然ある

44 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:38:09.95 ID:GQq/49kA0.net
>>42
いうこと聞かないシステムなんだな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:39:35.95 ID:je7Tskg20.net
>>42
上級国民が乗る車は踏まなくても加速してくれるらしい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:39:43.35 ID:WsWkcQAU0.net
アイドリングストップは運転の邪魔
カットしてもエンジンかけ直すとまたONとかバカじゃねえの

47 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:41:11.82 ID:oL4mzl2z0.net
>>36
WLTC準拠だとアイドリングストップしても燃費良くならんから税金的に有利にはならなくなった
有利だったのは過去の話という記事よ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:41:22.08 ID:gl58474r0.net
車に無頓着なやつらしかアイドリングストップなんかやってねぇだろ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:41:56.52 ID:5rtrMzCD0.net
>>42
アクセル踏んだら加速するんだわどんな車でも

50 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:42:27.02 ID:SXbEZmuK0.net
ジープのラングラーだとNA3600tと2000tターボが選べるがスペック上はほぼ同じでも
燃費も加速も2000tのターボの方がわずかに上。 

51 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:42:52.60 ID:HoGswbSI0.net
アイストとか糞すぎた
あんなもん流行らした奴らは馬鹿過ぎる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:43:03.54 ID:1OwXqWR20.net
とトヨタのハイブリッド、日産のe-power、ホンダのハイブリッドとかだと、アイドリングストップは有効だと思うけど

普通のガソリン車にアイドリングストップをつけるのは止めて欲しい

53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:44:35.03 ID:1OwXqWR20.net
日産の軽のデイズ

エンジンに加速用モーターが付いている車種
これもアイドリングストップがあってもいい車

54 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:44:45.39 ID:4+Z40GIP0.net
>>41
だから、燃費スペシャルの車とは
違うんだっての。
そこそこの燃費で、渋滞に強く、
瞬発力のある市街地番長だわ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:45:40.27 ID:CvKcyraK0.net
アイドリングストップ使ってるのなんて
今時ポンコツ軽自動車だけだろw

56 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:45:55.59 ID:7K1KtzLf0.net
じゃあ乗り心地を文句に売ったモデルは返金だな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:46:03.77 ID:J0kdtL4V0.net
基準をコロコロかえるなよ10/15に戻せ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:46:12.18 ID:A7TiiHuI0.net
アイドリングストップ車は消費抑制されるガソリン代よりバッテリー代の方が高いだろ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:46:42.73 ID:5rtrMzCD0.net
>>52
まあHVのアイドリングストップはアイドリングストップとはあまり呼ばない
ある程度加速してからエンジンかかるから

60 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:46:48.06 ID:Ct/sXOmy0.net
>>51
アイドリングストップは真っ先にコーディングでオフだな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:47:11.22 ID:TCgKSlNu0.net
>>58
というよりいつもオルタ全開だわ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:47:23.41 ID:5rtrMzCD0.net
>>54
e-POWERフィーリング悪いから嫌いだわ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:49:15.56 ID:lOvcxfKD0.net
エンジンかけるときが一番エンジンの痛む時って認識から、プリウスじゃないけどアイドルストップキャンセルしてる
これってオッサン認識?一旦走行してオイル行き渡ったら問題なし?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:49:25.07 ID:Q3HByIYy0.net
アイドリングストップとか、大気汚染の原因の一つ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:51:10.63 ID:TCgKSlNu0.net
>>52
車検の代車でセレナのe-power乗ったけどアクセルの開度とエンジンの回転が一致しないんで気持ち悪かった
もっと遮音してエンジン音聞こえなくすればいいのにと思った
でもプロパイロットは面白かったぞ
車線変更の機能はなかったけどほぼ自動運転で感動した

66 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:53:06.15 ID:/aFUttnV0.net
アイドリングストップ(笑)

67 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:53:47.57 ID:dvSmu7nA0.net
マツダのビアンテって言う車に乗ってるけど、10年もたてばアイドリング装置が故障して警告灯が点灯してるわ。要らない機能だから修理もしないけど。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:53:51.97 ID:4g9n/rml0.net
>>3
解散したからね

69 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:55:02.73 ID:1Wd52z+60.net
日本車も6400ccのマッスルカーが登場するかな。胸熱。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:55:12.15 ID:1OwXqWR20.net
>>65
今は、軽にもプロパイロットが装備されたね

71 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:55:41.11 ID:PunoqYam0.net
あんまり加速させるとミサイルになるぞw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:56:16.08 ID:bjdYe4TV0.net
ハイブリッドだとモーターがあるから、踏み込んだ時のレスポンスがいいよね。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:57:55.63 ID:d9QbUVI70.net
>>63
5〜10分くらいならエンジンオイルは部品表面にへばりついて残ってると思うよw。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:59:07.87 ID:DENjXnHnO.net
>>44
ドライバー無視で設計された致命的な欠陥を抱えてるプリウス、なるほどねぇ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:59:23.11 ID:TCgKSlNu0.net
>>70
自動運転は信用できるまでの間がドキドキでストレスたまった
ちゃんとハンドル切ったりとかブレーキ踏んだりするのをもっと視覚や聴覚に伝えてくれないと不安になる
インパネ内のハンドルアイコンが緑色になるだけではなかなか車を信用できないわ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:59:26.96 ID:5VO+M7Er0.net
>>17
だんだん良くなってきてる。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 21:59:47.04 ID:+kI4rLlk0.net
N-ONEツアラー初期型
アイドリングストップも何も付いていない
これで通勤23km/L行くんだから特に何もいらない

レンタカーでソリオ乗ったときレーダー付きだったが、アクセルとブレーキの繰り返しで気持ち悪かった

78 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:01:18.04 ID:SQUGv0BI0.net
MTが少なくなったのはJC08のせい

79 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:01:39.04 ID:iJJG0tPg0.net
>>3
停止車間のびて出足鈍って渋滞の要因になるから車社会全体としたら燃費マイナスだし
使ってる人はバッテリー代でマイナスになる誰も得しない糞デバイスだな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:04:11.04 ID:STKu3M2I0.net
>>2
まだ60km/h定置走行の方が潔いよな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:05:06.88 ID:MC5zCStM0.net
7年落ちのアクアだが毎日往復60kmの下道で通勤してる
田舎だからリッター30kmを下回ることないわ
問題は冬だな
暖気で燃料喰われちまう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:10:13.57 ID:6Edod5ec0.net
バルブに換気モードを入れてキャブを含めて高速高精度制御すれば
起動時のブルルン感や燃料無駄食いをほぼなくせそうな気がするが

83 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:11:32.50 ID:csm1hFBE0.net
アイドリングストップは専用バッテリーと通常バッテリーとの差額とガソリン代を天秤にかけると
自分の計算ではペイするから使っている。ただこればかりはバッテリーの交換サイクルをどれく
らいに設定するかと、走らせる環境によって違うから一概には言えないだろうな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:11:57.88 ID:MHEiclw10.net
>>49
マジで。ちょっと感動。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:14:09.87 ID:d9QbUVI70.net
>>78
ワイドレシオ、ロングファイナルの燃費MTなんてツマらんw。
やっぱり、クロスレシオ、ショートファイナルでオーバースクエアエンジンをブン回したいwww。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:16:17.40 ID:wQj4To3D0.net
>>2
何を行っても不正が横行するだろうに

87 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:17:09.91 ID:bkzCAuYF0.net
アイドリングストップなんて不快以外の何者でも無い
オフにする操作もアホらしいのでコーディングで最初から存在しない事にすれば良い

88 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:18:20.92 ID:fS5IKU5k0.net
なんだこのクソ記事

89 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:21:59.94 ID:OauJXbNU0.net
突き詰めればレンジエクステンダーが最強ってことだね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:24:05.33 ID:je7Tskg20.net
>>65
今のe-powerはそのかけ離れた感覚を少なくしてるみたいだぞ
低速時は回転落とすようになってるみたいだ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:25:16.35 ID:V+5AzF1K0.net
>>4
アイドリンクストップのために
ちゃっちいセルモーターで何度も
スタートさせてもエンジン点火時に
ガソリン大目に消費して停止分を
帳消しにしそうだからアイドリング
時にはセルモーターを細かく制御し
てエンストするギリギリまで燃料を
薄くしてセルモーターでエンストを
しないように回す制御はてきないかな?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:27:12.16 ID:TqEao14/0.net
e-powerだ?
何処まで行っても日産以外は効率の悪さから採用シリーズ・ハイブリッドだろw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:27:58.22 ID:je7Tskg20.net
>>91
もうそんなことするならいっそのこと全てマイルドハイブリッドにしてしまえばいい

94 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:30:32.79 ID:TCgKSlNu0.net
>>90
代車は最新のセレナだったよ
先週の事だったし
エアコンONだと常にエンジンかかってる感じだったわ
で、アクセルを強く踏み込むと遅れてエンジン全開になる感じ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:32:08.30 ID:kQCUnUYl0.net
小細工なしの60km/h定置燃費でいいだろ

その上で地方部や郊外走行なら2分の1、市街地走行なら3分の1が目安ですと断わればよい。かな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:32:29.09 ID:T0etMchz0.net
>>89
発電音煩い

97 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:33:00.68 ID:kTEX3AfC0.net
加速に特化した飯塚チューンモデルだせよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:35:01.22 ID:69czaLX20.net
>>65
THSもそうやんけ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:35:34.45 ID:69czaLX20.net
>>94
最新はキックスから

100 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:35:44.94 ID:ZevWVB9E0.net
アイストはいかんな
今は切るようにしてるけど面倒くさい
つまらんことを考えたもんだ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:38:07.01 ID:69czaLX20.net
>>92
市街地燃費はe-Powerの方がいいしホンダのiMMDもほぼ同じ仕組みだし

102 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:40:43.60 ID:yrTN1drr0.net
30プリウス3年乗ってたけど、加減速の追従性良かったぞ。
どうせecoモードで乗ってました〜とかいうアホなヲチだろ。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:40:58.14 ID:qvG4UCQv0.net
>>85
Boxer4「読んだ?」

104 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:42:24.65 ID:4W7JI9Ra0.net
>>84
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:45:09.13 ID:uB+60q8a0.net
>>98
THSはe-POWERみたいに芝刈り機みたいな音しないよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:45:40.42 ID:b1FNAZvk0.net
>>78
JC08のMT測定方法はひどかったもんな
1速でどんだけ引っ張んねんw煽り屋かよwww
流れ悪いからって、延々3速で走るバカもおらんわwww
っつー世界だったからな

で、WLTCになったらガソリンATは軒並みMTに負ける始末

107 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:46:38.90 ID:IVGurvwY0.net
だから燃費なんて気にするなよ。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:47:07.45 ID:TCgKSlNu0.net
>>98
e-powerはモーター走行のみだから違うんだよ
トヨタのほうが自然で違和感無し

109 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:48:20.80 ID:uB+60q8a0.net
e-POWERは低速走行でうるさいのがダメ
キックスから多少改善されてるけど燃費が犠牲になってるし

110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:49:01.68 ID:TCgKSlNu0.net
>>99
出たばっかの車なんて知らんわw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:51:18.96 ID:TCgKSlNu0.net
いつも車検はちゃんとディーラーでやってるから代車はリーフとかe-powerの車とか出してくるんだよ
もうそろそろ新車買ってやんないとw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:58:40.73 ID:69czaLX20.net
>>109
犠牲になんかなっとらん

113 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 22:59:29.81 ID:69czaLX20.net
>>105
ヤリスとかヤリスクロスとかひどいやんけ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:05:20.03 ID:wU5irCpz0.net
アイドリングストップもダウンサイジングターボも
手段が目的に変わるクソみたいな例
燃費を向上させる事がメインの目的なのに、JC08の数値を上げるのが目的になってた

115 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:10:14.80 ID:OauJXbNU0.net
>>96
まあ車重の違うノートとセレナで同じエンジン使ってるってのがナンセンスだけどね
せめてセレナはマイルドターボでトルク太らせてやればよかったとは思うね

116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:13:18.31 ID:NLGNej820.net
アイドリングストップとはなんだったのか

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:13:25.14 ID:TCgKSlNu0.net
>>115
車検の代車のセレナe-powerのボンネット開けてみたら感心したけどな
ちゃんとエンジンとモーターが左右で半分づつ鎮座してた

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:14:01.79 ID:R4M4S8DI0.net
ダウンサイジングターボとはなんだったのか
つかMAZDA 3もゼロスタートで
全くトルクがない領域があったよね
欧州車のダウンサイジングターボ
もダメダメだってことじゃん

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:15:18.29 ID:aTyHaMA80.net
わかりにくい
男は黙ってMT

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:19:02.44 ID:SiIff2IO0.net
>>85
ブーンX4みたいに、ブン回すって選択肢以外が無い車でもいいん?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:19:44.95 ID:BZH2hmEp0.net
車はアイストイラネ。バイクにはあった方が良い。pcxで長距離走るとアイスト使用時は疲労感がずっと少ない。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:20:44.78 ID:d9QbUVI70.net
>>120
今必要なのはソーユーやんちゃなクルマでネw?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:21:29.04 ID:aextVGv40.net
燃費の測定方法が変わったら乗り心地が変わるのか?
意味不明だな。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:27:54.86 ID:HsXhHkY30.net
  
俺の車は街乗り4Km/L位で、高速乗っても7Km/L弱の燃費だわ。w

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:28:20.81 ID:1ygiw3Xq0.net
>>4
アイドリングストップのためにデカいバッテリーを積んでスターター系統を強化しても
わずかな燃費改善しか望めずペイしないんだよ
その上エンジン始動時の振動・騒音やエンジン停止時のエアコンの制限などデメリットだらけ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:28:21.40 ID:SiIff2IO0.net
>>122
限度があると思うわw
購入を検討してたけど、さすがに尖りすぎて俺には無理だと諦めた

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:28:44.36 ID:E1aYjTdt0.net
>>32
VW6 3.2l楽しかったなあ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:31:04.36 ID:MLrG+YcT0.net
DQNはなぜプリウス乗りたがるんだ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:33:03.17 ID:TCgKSlNu0.net
>>124
ユーノスコスモ?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:33:30.63 ID:HsXhHkY30.net
>>129

H2

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:35:13.28 ID:TCgKSlNu0.net
>>130
あーなる

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:37:57.60 ID:Pj9kc3wS0.net
みんな排気量が大きい車に乗れ

税金たくさん払えや

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:44:06.77 ID:8wQCsJ7D0.net
>>113
e-power のほうが圧倒的にうるさいだろ。耳、おかしいんじゃないのか?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:45:25.23 ID:AlxhdtMf0.net
こんなんパワーモードでええやろ
80キロくらいまでは速い

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:49:06.60 ID:8wQCsJ7D0.net
>>123
意味は不明ではない。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:49:11.93 ID:Hnwk4xO70.net
アイドリングストップのアホっぷりに比べたら
停止〜低速走行はモーター駆動のハイブリッドってかなり優秀なんだよな
フレンチ飯塚の影響で今ではプリウスのイメージ最悪だけど
車そのものはよくできた良い機械だわな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:53:04.50 ID:09Hvgnep0.net
>>132
5LV8サイコー

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:55:07.82 ID:69czaLX20.net
>>133
おまえの方が耳がおかしい
ヤリス、ヤリスクロス最悪やんけ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:57:10.10 ID:DENjXnHnO.net
>>136
あんな電子制御介入しまくりでドライバーがダイレクトに運転できない欠陥車がいい車か?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/12(月) 23:59:13.17 ID:YxaIKeuP0.net
>>139
乗ったことすらないのバレバレだぞ?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 00:11:41.49 ID:K8AAufAA0.net
アイストは効果あるけどなあ
高価なバッテリーの元が取れる程じゃないけど
費用対効果を言い出したらEVなんかゴミになるしハイブリッドだって怪しいし

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 00:15:20.27 ID:kHcOQZSQ0.net
更なる高性能ミサイルが

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 00:15:30.67 ID:pg5mRiwR0.net
>>138
キックスはヤリスクロスに完敗だからね
悔しいよね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 00:27:56.13 ID:wx2gtT4b0.net
>わずかに加速をしようとアクセルを踏んでも加速しない。踏み足しても踏み足しても必要な加速が得られない。仕方なくアクセルを大きく踏み込むと今度は「そんな加速は求めていない」というほどの加速をする。
この人プリウスというかトヨタのHV乗った事ないだろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 00:32:56.86 ID:DyJ8hZrH0.net
やっぱMGU-Hを市販車に搭載するしかないな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 00:40:01.86 ID:m1jhihrF0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://njiko.kopassus.org/202010/news/mJ7iBT96E6.html

147 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 00:45:51.32 ID:meTBWD170.net
>>144
だな
プリウス以外のヤリス以前のトヨタハイブリッド車でもそこまで酷くないわ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 00:46:14.00 ID:Tu4MmZfO0.net
どっかの国は法律で義務化していたような

149 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 00:57:59.09 ID:A/D2Vi4R0.net
改善しろ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 01:14:00.57 ID:3WjukXWI0.net
コロコロと変えんなカス
アイドリングストップは停車時の静粛の為に採用しろ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 01:18:41.35 ID:r2b/Uyxp0.net
>>23
アイドリングストップキャンセラーが安く売ってるよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 01:20:14.36 ID:A2kq7VkP0.net
こうなるとスズキってアホだな
結局アイドリングストップとマイルドハイブリッドの複合制御を出来ず仕舞いで終了やんけ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 01:23:58.83 ID:nXJGkROo0.net
飯塚幸三 「これだ!」

154 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 01:34:56.92 ID:r+zBVUOz0.net
プリウスのってるけど
運転つまらんから無駄な外出減ってええわ
車の運転嫌いなことに気がつけたし

155 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 02:13:15.42 ID:2Kfel4SB0.net
>>1
ヤリスハイブリッドはアイドリングストップ付いてるから
ハイブリッドには必要なんだろうね

エンジン単独車はアイドリングストップの効果が薄いんだろうね

156 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 02:15:40.29 ID:2Kfel4SB0.net
>>150
でも停車から走り出すとき一斉に「キュルル!!」

157 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 02:20:20.46 ID:gJuFdRcR0.net
ますますMT車の方が燃費よいだろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 02:24:03.50 ID:OsZK2am40.net
>>138
あ、そう、お前の中ではそうなんだろうな。お前は耳ではなく頭がおかしいんだろうな。

まあ、いずれにしても、キックス、ヤリスに大負けだからなwww 売れないクルマが何を言っても無駄だよね?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 02:35:11.92 ID:DZV0Ue5w0.net
>>104
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた

160 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 02:49:16.78 ID:DyJ8hZrH0.net
>>155
必要というか停止時元々ほとんどの車でアイドリングする必要ないから
ただハイブリッドじゃなければエンジン停止と始動を繰り返すのがうとおしいしバッテリーやセルの負荷も増えて耐久性増す為にコストがかかる
ハイブリッドの元々発進は最初はモーターで動くからな
あとはおしがけの感じでエンジンがかかる(セル回す車でも軽く回すだけでかかる)
このへんは車によって多少違うがな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 02:49:32.39 ID:D6YEaS740.net
またジャップが殺されるよ!

やったね!在日ちゃん!

162 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 02:50:08.90 ID:D6YEaS740.net
>>1
エンジン性能より安全性能はどうなんだよ人殺し企業

163 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 07:03:44.61 ID:aXMHvu3G0.net
>>158
おまえだけ
河口まなぶやら五味やすたかのレビュー見てこいや

164 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 07:05:54.55 ID:aXMHvu3G0.net
>>143
静粛性の話してるんだがね
言い返せないからと違う話に持ってくる当たり負けを認めたと言うことやね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 07:41:25.41 ID:/CoOkllV0.net
>>139
今どき電子制御介入していない車教えてくれ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 08:04:05.63 ID:iQc/T8pB0.net
>>62
フィーリング言いたいだけだろw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 08:28:41.47 ID:KubHwHpb0.net
乗り心地は関係なくね?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 11:03:46.96 ID:0aeND1a+0.net
11月に出る新型ノートはすこし気になる

日産、e-power
今度はフーガにも採用するみたいで、攻めてきたな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 11:05:37.12 ID:0aeND1a+0.net
日産e-power

現行ノート
セレナ
キックス ・・ これが一番進化しているく

今後
新型ノート
フーガ

あと、軽のEVも市販予定

170 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 11:16:00.11 ID:eE65XwmE0.net
アイドリングストップは精神衛生上良くない
段差を越えるために速度を落としたらエンジン止まるとか勘弁して欲しい
5秒以上止まっていたらエンジン切るとかならまだしも

171 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 11:24:46.76 ID:dPkNfmjm0.net
>>84
GTOwwwww

172 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 11:25:44.25 ID:0aeND1a+0.net
>>170
右折時に歩行者が居たから一時止まったらエンジンが止まるよねw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 11:25:47.20 ID:ubKJBMNB0.net
アイストなんてコーディングで消してしまえばいい

174 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 11:37:15.44 ID:eE65XwmE0.net
>>173
自己責任で書き換えるのはいいけど、書き換えたら不具合発生してもメーカーから補償受けられなくなるだろ
事故したときに保険会社からも保険金が降りなくなるおそれがある

175 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 11:42:09.51 ID:pg5mRiwR0.net
キックス全然売れてないね
あの燃費、1世代前のデザイン、納期の遅さじゃ仕方がないか

176 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 11:47:40.82 ID:0aeND1a+0.net
ホンダのハイブリッドと日産のe-power は町中を走る時はEVみたいでいいんだけど

実際に売れているのは、モーターでアシストされたひ弱なエンジンが常に動いているトヨタのハイブリッドなんだよな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 11:49:11.09 ID:mFOqUUNS0.net
>>1
なんの話かと思えば、結局、ヤリス推しをしただけの記事か。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 11:51:20.82 ID:mFOqUUNS0.net
>>167
30プリウスのキチガイアクセル制御に比べたら、新型ヤリスは素晴らしい!

という記事を、車全般の事のように書いてるのが異常な記事なだけだな。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 11:52:32.46 ID:DENWNteT0.net
>>175
レア車が好きなのでキックスは期待通りに売れてなくてイイ感じ。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 11:58:44.72 ID:mFOqUUNS0.net
>>156
セルモーターを回すアイストは廃止しても良いな。
ダイハツスズキの挙動を見てると無駄だなぁとは思う。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 12:03:07.73 ID:UbTf6gZg0.net
>>1 特徴的なのは、前走車との車間が開き始めたのでわずかに加速をしようとアクセルを踏んでも加速しない。
   踏み足しても踏み足しても必要な加速が得られない。仕方なくアクセルを大きく踏み込むと
   今度は「そんな加速は求めていない」というほどの加速をする。ただ車間距離を維持したいだけなのに、
   微細な加減速のコントロールできず、
この動力性能を上級国民がコントロールできなかったんだろ?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 12:08:06.10 ID:JNyE0GHC0.net
アクセルをOn-Offでしか制御できない下手糞は多い

183 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 12:11:48.81 ID:UbTf6gZg0.net
>>25
なんで?おっぱい揺れるのいいじゃん。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 12:15:24.00 ID:aXMHvu3G0.net
>>169
エクストレイルでe-Powerとe-Power PHV(アウトランダーPHVもどき)

185 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 12:16:07.40 ID:UbTf6gZg0.net
>>182
電力介入の設定もあるけどトランスミッション制御もあると思うわ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 12:17:42.46 ID:YfG1+OYo0.net
中途半端な速度変動に付き合いたくないだけだな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 12:34:13.00 ID:UbTf6gZg0.net
>>23 右折時に、右折しようとすると突然アイドリングストップ
軽自動車? 走行時から時速数q未満になると走行していても止まるからね。
メーカーがそこまでしてガソリン消費を減らしたいってことだよ。

>>65
>>94
アクセル開度と速度のズレはCVTトランスミッションの特性です。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 12:41:12.81 ID:0aeND1a+0.net
>>187
小型車でだよ

レンタカーで借りたけど
ディーラーの人は、ウインカー出して右折時に止まることなど絶対にありません って言ってたけど
事実何度も止まったわ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 12:42:41.97 ID:O1gyGT8b0.net
中学女子8年生とか合法

190 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 12:57:43.07 ID:MMZRh8WL0.net
>>23
AT過激派「MTは右折や坂道でエンストするから危険」

191 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 13:37:45.60 ID:1V84F2UH0.net
>>174
輸入車はコーディング設定がありましてね

192 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 13:41:30.17 ID:mFOqUUNS0.net
>>191
別に、メンテナンスメニューから機能オフにするだけで良いことだな。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 13:47:33.44 ID:r+1DSPHT0.net
アイドリングストップは納車三日で慣れたな
一度もキャンセルしたことはない
もう6年になるからそろそろバッテリーの寿命のはずだが全く電圧さがっていないのでそのまま替えてない
計算では浮いた燃料代ですでに元はとっている いい機能だよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 13:54:38.67 ID:Lc5H/pM40.net
>>176
小型車はそっちの方が燃費いいってことをトヨタが証明してるからな
小型車のシリーズHVはトータルで無駄が多い。トヨタはいち早くそれに気づいたから
あんだけ売れてるんであって

195 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 13:57:28.23 ID:2awB5DAG0.net
枯れた技術の方が優れている 

196 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 13:59:45.20 ID:JY+EoBU40.net
プリミサイル30後期にもう6年乗ってるが
パワーモードにするとスゲェよく走るけどなぁ
この>>1はどんだけ変な運転しているのか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 14:01:45.13 ID:owUvulBU0.net
この手のベンチマークの測定法は車の作成ポリシーに影響するから実地に近づけないとね。
見てくれだけ良くする非常識な加速法とか規定するとそこに合わせて来ちゃうから。
大企業優遇もいい加減にしろって話。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 14:02:41.67 ID:ePk06Yvc0.net
アイドルストップ非搭載ままの軽トラ大勝利

199 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 14:05:07.52 ID:WJ4SdDn10.net
バスがアイドリングストップするせいでクーラーつけてない地獄の始発があるんだよな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 15:19:01.48 ID:yk5yKT8eO.net
そういやEV車の充電セルって
バッテリーレスキットとかの電解コンデンサーを並列つなぎやれるの?
昔からちょっと疑問だったんだが出来るんなら自作ホットイナズマをだな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 15:22:53.38 ID:MBc56Hm70.net
今すぐ、
スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・ブリヂストン・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・JT・
セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・日本郵政株式会社・JA・NTT・au・旭化成・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・
パナソニック・キヤノン・ニコン・富士フイルム・オリンパス・日本のマスコミ・日本のテレビ局・日本の新聞社・VW・BMW・ベンツ・アウディは、全て潰れろ。

今すぐ、カスミガセキおよび日本の国立大学全てを解体しろ!
いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=5000円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金・日本の共済年金・日本の老齢年金・日本の健康保険を全廃しろ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 15:32:52.16 ID:68CSe8Nz0.net
>>12
30プリウスが特殊なだけなのよね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 15:33:25.84 ID:e8yiZjS40.net
4駆ワゴンRで郊外30キロほど走って平均燃費28キロ
カタログ燃費それほどインチキじゃないんだと思った

204 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 15:35:27.72 ID:Q65F3lqq0.net
ハイビームマジでやめろ
幻惑しょっちゅうかかって危ないわ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 15:37:17.25 ID:0mNQgbJ80.net
>>3
今度はヘッドライトとハイビームのオンオフが無くなるな

206 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 15:42:57.76 ID:/5pQ5IvZ0.net
アイドリングストップは乗ったら解除するんだがデフォルトで解除状態にならんもんかと
コンピューター書き替えとかメーカー対応して欲しいわ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 18:21:07.02 ID:OH82kCeJ0.net
>>187
おまえは馬鹿か
アクセルとエンジン音といってんのになんで勝手に速度にすり替えてんだwww

208 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 18:34:10.09 ID:WVSMO+K50.net
>>188
絶対ハンドル切ってから停車してウインカー後出ししてると思うよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 19:26:59.72 ID:xJ4SEQuc0.net
>>164
まあ、そうムキにならなくてもいいんじゃないか? 静粛性では負けを認めたってことで。

静粛性って主観的な部分もあるだろうし、乗用車として売れていないんだったら、何を言っても言い訳にしか聞こえないし。

いくら静粛性が高いと言っても、最終製品として消費者が認めていない、欲しくならないのであれば、それはトータルのパッケージとしては負け、という主張は理解できるでしょ?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 19:58:13.52 ID:aXMHvu3G0.net
>>209
詭弁やな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 20:36:12.57 ID:OsZK2am40.net
>>210
こりゃ耳だけでなく、頭もやられてるな… 日産という企業そのものをあなたがまさに体現してるよ。たかが乗用車にムキになるなって。気持ち悪いぞ。

そんなんだから、ヤリスに負けるんじゃねーの? まあ、頭がやられてるんで理解できないだろうけど。

まあ、静粛性バカは一生反論してろ。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 20:56:12.72 ID:aXMHvu3G0.net
>>211
頭も耳も悪いのおまえな
ムキになって話そらしつつ人格否定
ホント頭おかしいわ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 21:24:40.30 ID:SDjSTNUH0.net
>>176
ヤリスHVはそんなひ弱じゃないよ
車重軽くなってるのも考えないと

214 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/13(火) 21:25:18.05 ID:V5S8XcjN0.net
キックスはプラットフォーム古いからね
重いし燃費もイマイチ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 08:37:05.26 ID:fEQlTEaT0.net
アイストなんて針金一本でダウンさ〜

216 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 13:08:40.57 ID:zHolQyP30.net
>>215
istだと、トヨタの車のことだな。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/14(水) 23:23:40.55 ID:Iuzijlq80.net
30プリウス乗ってたけど加速のフィーリングは確かに悪いが前走車に追随云々は何言ってるのかわからん
んなもん、どんな車でも慣れだろう

218 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:31:42.54 ID:zWJORzj90.net
>>206
それやると車検に通らない

219 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:43:33.58 ID:ZtPULF9d0.net
>>218
アイストないと車検通らないの?
何の理屈で?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:53:28.62 ID:pHr7pMxb0.net
>>202
エコモードでずっと乗ってたのかもしれん
高速域は知らないが街乗りでそんな違和感感じた記憶ないけどな…>30系

221 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:56:14.58 ID:zWJORzj90.net
>>219
単純にアイドリンクストップ仕様で型式認定を受けてるから。
もし外すとしたら新たに型式認定を取得する必要がある。

アイドリンクストップ装置で燃費を伸ばして減税措置を受けてるのに、
その装置を使えなくすると燃費が悪化して減税の意味がないだろ。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 18:59:16.93 ID:cYDuwnDn0.net
気に入らんなら、普通に設定ダイアログでオフにすれば良いだけなのに。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:00:58.53 ID:k+TA4hJM0.net
>>220
30プリウスはノーマルモードで既にエコモードなんだよね。
普通の車の加速感はプリウスだとパワーモードになる。

プリウスに乗った後に普通の車に乗ると急加速しそうになるくらいアクセル操作に気を使う。
その辺が現行の50プリウスでは改善された。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 19:06:10.89 ID:g4JG+fdS0.net
>>176
トヨタのハイブリッドを買うのは飯塚幸三みたいな老人だからなwww
加速力は必要ない。

ホンダのハイブリッドは老人には速すぎる。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 20:59:40.00 ID:46DmncSS0.net
小排気量ターボのトルク不足は、発進時の低回転だけトルクが太いだけの瞬間風速だから伸びが全く無いんだよな、2000回転ぐらいからターボが効き始めて4000回転で頭打ちだぞ、だから最近の車は6000回転ぐらいでレッドになる入る。
1万回転回るターボ車欲しいな、3000回転から8000回転までブースト効き続ける車を作れ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/15(木) 23:48:46.17 ID:GdEE1lVq0.net
>>225
ろくに車も知らないカス無知が
恥を知れ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:24:48.98 ID:me8nWMSF0.net
>>225
それなんていうスイスポみたいなエンジン

228 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 00:55:56.76 ID:WSyHeqB/0.net
>>225
高回転型NAを買え

229 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 08:06:28.26 ID:CxiEuRLJ0.net
アイストキャンセラー付けたら快適になったぞ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 14:09:59.56 ID:tn5EOTAA0.net
JC08のほうが実燃費に近かった
30型から50型にしたら燃費が落ちたしメーカーは余計なことしないでほしい

231 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 14:38:18.70 ID:H0AxXusY0.net
プリウス20のバッテリー新品版が営業車で来たけど、恐ろしいくらいの燃費の良さだな
乗ってみないとわからんなもんだが、大昔のハイブリッドがここまでの性能ってそりゃ爆発的ヒットも当たり前だわ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/16(金) 15:01:45.64 ID:rsFal7Ph0.net
女子中学8年生か…

総レス数 232
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★