2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生態系】豪本土にタスマニアデビル再導入、約3000年ぶり 「歴史的」一歩 オオカミ再導入計画の成功にならう (動画あり) [ごまカンパチ★]

1 :ごまカンパチ ★:2020/10/06(火) 01:51:52.27 ID:Of4SrtPL9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7e4579dea46528473bcd0be9c1720a98bf56e02
※リンク先に動画あり

オーストラリア固有の絶滅危惧種の有袋類タスマニアデビルを、豪本土の自然に約3000年ぶりに返す取り組みが進んでいる。
自然保護活動家らは5日、26匹をシドニー北方の保護区に放す「歴史的」な一歩を踏み出したと発表した。

自然保護団体「オージー・アーク(Aussie Ark)」のティム・フォークナー(Tim Faulkner)代表によると、同団体をはじめ複数の保護団体でつくるグループは今年7月と9月に、
シドニーから車で3時間半のバーリントントップス国立公園(Barrington Tops National Park)内にある広さ400ヘクタールの保護区にタスマニアデビルを放したという。

フォークナー氏はこのプロジェクトについて、米イエローストーン国立公園(Yellowstone National Park)で1990年代に実施されたオオカミ再導入計画の成功にならったものだと説明。
16年間にわたる活動で、豪本土最大のタスマニアデビル繁殖プログラムの立ち上げなどを経て目的を達成できたのは「信じ難く、夢のよう」だと語った。

タスマニアデビルは黒や茶色の被毛を持つ肉食哺乳類で、体重は最大8キロほど。
他の豪固有種を捕食したり、死骸を食べたりする。
どう猛な動物として知られるが、豪政府の環境当局によれば人間や家畜を襲うことはない。ただ、攻撃されれば反撃し、相手に重傷を与えることもあるという。

野生のタスマニアデビルは、豪本土では野生犬ディンゴに襲われるなどして約3000年前に絶滅したとされる。
豪南部タスマニア(Tasmania)島には1990年代中頃まで15万匹ほどが生息していたとみられるが、顔面に腫瘍ができる謎の伝染病が流行し個体数が激減。
島内に今も生息する野生の個体は推計2万5000匹以下まで減っており、絶滅危惧種に指定されている。

映像は9月10日撮影、10月5日提供。

2 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 01:53:19.31 ID:UYarvheD0.net
National Anthem of Australia: Advance Australia Fair
https://youtu.be/hV9_tAtrJMg

3 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 01:54:24.53 ID:xQLHk7TJ0.net
オレのデビルも解き放ってくれよ

4 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 01:55:39.37 ID:bDHCsV5a0.net
だからー

1番自然を いじくってんの
お前らやん

自覚ねーのか馬鹿

5 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 01:57:08.86 ID:mUdvSsbv0.net
自然淘汰された者を復活させると言う環境破壊

6 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 01:57:17.85 ID:gZ8urLZU0.net
タスマニアアボリジニも導入しようぜ

7 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 01:58:23.32 ID:hcL6nMYE0.net
3000年前に勝手に絶滅したものと100年前に人間が駆逐したものを一緒にするとは…

8 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:02:21.67 ID:t1HI11p60.net
デビルイヤーは地獄耳

9 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:02:40.80 ID:ifPeA8kg0.net
タスマニアンタイガーも再導入しようぜ

10 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:03:47.59 ID:u/YfDDO90.net
カモネギのデビルが現れてまたディンゴが大繁殖するんじゃないのか

11 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:09:02.19 ID:HDwQCfik0.net
>>7
ディンゴを連れてきたのが人間だから一応は人間がまるきっり無関係な訳じゃない

12 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:09:32.84 ID:EHwGbb5v0.net
動物にデビルて付けるかね、普通

13 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:12:05.07 ID:Z9x41Jg50.net
オオカミったって袋なしだろ?

14 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:13:22.52 ID:z2Qr/vaZ0.net
ネズミのような熊のような犬のようなオポッサムのような不思議な見た目だよね

オポッサムも海外で深夜だったけど、初めて見たときには何だこの悪魔みたいな動物はって思ったわ

15 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:13:47.31 ID:9eyDahVw0.net
オーデビ復活か
感動ものだな

16 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:30:45.30 ID:wfEYOBwg0.net
ディンゴってまだ多数いるの?

17 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:30:52.10 ID:y05qzLdm0.net
>>2
waltzing matildaの方が好き

18 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:31:33.04 ID:y05qzLdm0.net
>>4
掘った芋いぢくんな

19 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:32:23.61 ID:HlSvDjkQ0.net
外来種オーストコリア人を駆除しないとダメだろう

20 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:32:40.15 ID:1JvumHJU0.net
タスマニア物語っていうゲーム有ったな

21 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:33:43.14 ID:8FNI38ea0.net
ベトナム人導入すれば全部喰ってくれるぞ。

22 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:33:47.92 ID:3EDSwUpb0.net
再映画化決定

23 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:36:20.69 ID:aRM85sCt0.net
こいつら生態系をなんだと思ってんだ

日本では逆にむやみやたらに外来種を殺してるんだけどな
熊さんなんか人を殺さないでもさっ処分だし

24 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:38:52.53 ID:b4W2nZrn0.net
近親交配が進みすぎて挨拶代わりに口の周りを噛むとが癌が転移しちゃうんだっけ?

25 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:42:11.83 ID:vOYQ5iUC0.net
3000年振りって言うからタスマニアタイガー復活させたのかと思った笑

26 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:48:32.91 ID:SZjus5050.net
顔面に原因不明の腫瘍

まさかミクソーマ・ウイルスでは?
95%の穴ウサギを意図的に殲滅させたお馬鹿白人

27 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:49:36.00 ID:7Nk8XI8s0.net
白人が来たせいで

28 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:50:51.15 ID:m3BYQ6IM0.net
また絶滅するんじゃないの?
ディンゴはいなくなったのか?

29 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:51:22.70 ID:T2RuNEzp0.net
デビルはガン対策進んでるのかな
実際に現地で野生種見たけど、けっこうな数が罹患してると思った

30 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:55:42.40 ID:U4P7UVEP0.net
感染しても発症しなかったり腫瘍の進行が止まったりする耐性ある個体もチラホラ出てきてるから絶滅までは行かないんじゃないかと言われてるよね
ググると最近の状況がわかる
感染するガンのような腫瘍が出来る病気とか恐ろしい

31 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:57:51.33 ID:SHi2cX8p0.net
あのクッソ凶暴なスカンクみたいなの

32 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:58:27.00 ID:nrja4D//0.net
ディンゴは?

33 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:59:38.48 ID:ea9UngqB0.net
>>26
ウイルスではないらしい
ガン細胞そのものが他個体に転移する(免疫はどうなってるんだ?)
気が荒くて生傷が絶えない性質だからとのこと

34 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 02:59:42.19 ID:kG7nANC90.net
フランスの狼や北米イエローストーンの狼は
そんな昔に駆逐された訳じゃないよね

>約3000年前に絶滅

これ再導入って一種の自然破壊じゃないの
自然淘汰でしょ

35 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:02:29.70 ID:RnysV8PL0.net
>>30
繁殖の為の求愛行動の噛みつきから感染するんだよな
で、顔面に腫瘍ができてな
唾液から感染するガンとか防ぎきれないだろな
絶滅したら生態系が変わるから心配してるんだが

36 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:19:57.10 ID:uu3W8D+K0.net
三千年前w
人の手で絶滅したんじゃないのに返しちゃいかんだろ

37 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:21:49.59 ID:133udG520.net
豪は何回同じ失敗するんだろうね

38 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:27:52.25 ID:QzNrnf7V0.net
オーストラリアって、バカが凄く多いイメージ
魚の活け造りが残酷だから禁止とか、
変な方向に突き進む系の多いことw

39 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:30:17.61 ID:OFCAHWLC0.net
フェンスで囲って外来種を駆除した東京ドーム100個ぶんぐらいのビオトープに放つって話
野生環境に戻すって話じゃない

40 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:30:37.01 ID:aRM85sCt0.net
こりゃ今年の冬もオーすトコリアは山火事が多発して
今度こそコアラは絶滅するな

41 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:34:38.42 ID:OaLsi6s20.net
またディンゴのエサになって終わりだろ
それよりタスマニア人を再導入したら

42 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:35:20.60 ID:+pv0MW800.net
>>1
ディンゴってオーストリアでは強いんだな
日本では全然活躍しなかったのに(´・ω・`)

43 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:36:31.36 ID:f0TINUf90.net
デービール!

44 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:40:49.66 ID:rRiR4Yzs0.net
豪州はもともと水が少なくて自然環境弱いところに
人間や牧場がこの1〜200年で急に増えたわけで
生態系維持に神経質にもなるわな

日本みたいに水が豊富で何千年もかけて生態系変化させてた土地とは違う
まあ、日本でも狼再導入とかの話は出るけどさ

45 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:43:40.46 ID:7WguhVv10.net
>顔面に腫瘍ができる謎の伝染病

あああ、怪しい〜!怪しすぎる〜!

46 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:46:17.50 ID:zOVuViLL0.net
増えすぎたらまた火つけるんでしょ!?

47 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:46:30.59 ID:F30jn69U0.net
中国の歴史が始まった頃だな

48 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:58:11.10 ID:KMT4I+nE0.net
3000年も前に絶滅したなら滅ぶべくして滅んだんだろうに

49 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 03:59:23.32 ID:pa8Ry8aL0.net
>>38
外来種駆除のために殺処分っていう理論

豪白人殺さねばならんな

50 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 04:01:36.61 ID:mBj6nLAa0.net
原始時代に戻るのが正しいなら
白人はオーストラリアにいてはいけない

51 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 04:07:06.40 ID:S80L3fla0.net
豪本土では野生ティンコに襲われるって見えた俺は眼鏡がいるな

52 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 04:09:54.07 ID:RtDUJIgc0.net
>>41

> またディンゴのエサになって終わりだろ
> それよりタスマニア人を再導入したら

皆殺しにしちゃいました

53 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 04:14:02.99 ID:LkfLVBkV0.net
くまーみたいだなー
謎の腫瘍の伝染病で激減か……

人もそうなる時があるのかな
油断大敵だぉ

54 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 04:20:56.39 ID:Si+Rd8vW0.net
>>11
3000年前に人間が連れてきたのか?

55 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 04:38:26.81 ID:UThOodt00.net
タスマニア島と北海道の面積はほぼ同じ

56 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 04:43:18.19 ID:i22FLlNW0.net
日本でも乗鞍のライチョウを南アルプスに連れてったり卵を持って行ったりしてるけど、猿に喰われたりしてうまく行ってないよね(´・ω・`)
これで失敗したらタスマニアデビル無駄死にだよ、無理に連れてかれて…

57 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:05:29.43 ID:FahqS+9J0.net
猫が相当な数の小動物食い漁ってるらしいし猫駆逐した後で良くね

58 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:08:26.04 ID:exY67HSs0.net
北海道にもシベリアからオオカミを移入すべきだな
エゾシカによる食害が深刻だし

59 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:10:20.51 ID:/jOZaS3G0.net
犬に負ける狼なんかい?

60 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:12:09.41 ID:58GkWmmK0.net
昔からデビルマンのデビルイヤーは技なのか疑問だった。

61 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:18:39.24 ID:ZSie3Acv0.net
>>57
>猫が相当な数の小動物食い漁ってるらしいし猫駆逐した後で良くね

猫はヤバいんだよな、年間に野生動物を300億匹も殺している殺戮マシーン

62 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:22:44.36 ID:WjrDx84/0.net
  (゚∀゚ )
  ( ∩  ) ほーら、ディンゴだよ!
 彡ω  |
  し⌒.J

63 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:22:59.59 ID:MWM547KS0.net
>>18
05:23

64 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:24:35.02 ID:j0OSDYUV0.net
自然火災で死んじゃうんじゃないの

65 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:26:48.60 ID:zuYXlhbx0.net
くだらないことするなよ

66 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:37:53.93 ID:KZ3aBU/00.net
デビル デビル デビルガンバ〜る〜
ガンバるデビルは タスマニアデビル♪ にゃー

67 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:43:42.92 ID:7igDJe3n0.net
>>35
求愛行動の噛みつきからか!?
あ〜ナルホドなぁ
動物界も大変やね ネコでも噛んだりするしね

生態系維持も何かが抜けて絶滅すると 大幅に全体も狂いだすんだな

68 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:45:26.27 ID:7igDJe3n0.net
>>62
あれ?見えない
わからないな
ディンゴって どんなやつなんだろうな? 

69 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:46:37.54 ID:IZWTM5Tf0.net
インドには、南アフリカのチーターを導入しようという話もある

元々チーターはアフリカから西アジアにかけて広く分布していたけど、
インドでは1957年に絶滅している

同じアジアのチーターは、イランにわずか数十頭を残すのみで、
ここからインドへ移出するほどの個体数の余裕はない
南アフリカは個体数が多い

チーターという種は、更新世末期のおよそ1万年前に絶滅寸前に追い込まれていて、
亜種に分けるほどの遺伝的多様性がないから、
南アフリカの個体をインドに放しても、再導入として問題ないだろうという話

70 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:52:58.78 ID:FDqyFqFY0.net
>>1
タスマニアデビルと言えばジェシーおじさん

71 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 05:54:24.75 ID:6OIf/9CF0.net
>>20
クソゲー

72 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 06:16:16.68 ID:apGubwfz0.net
もう見た

73 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 06:18:28.85 ID:w5e5CvzW0.net
ウサギ連れてきてめちゃくちゃ増えちゃったからウサギ用にウィルス導入したりオーストラリアはいろいろやるな

74 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 06:37:39.74 ID:Tqny9pOI0.net
白人はほんと自然を冒涜してるな

75 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 06:38:44.79 ID:COlwrxl10.net
スマタニアデビルも繁殖

76 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 06:39:48.58 ID:zBbHETE80.net
>>4
こんなもん 狼なんか野生動物を追い回すより家畜を襲った方が楽だからって問題になるのが目に見えてる。
で、駆除されまた絶滅と。

以下ループ

77 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 06:59:34.98 ID:Z/zJ3znu0.net
ディンゴが居る限り同じ結末になるんじゃないのか?

78 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 07:04:11.85 ID:Z/zJ3znu0.net
あれ?よく読むとおかしいな
3000年前にディンゴに襲われる等して絶滅?
ディンゴってせいぜい数百年前だよね?

79 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 07:16:48.94 ID:bZf7qw1m0.net
>>1記事は間違えまくってるな

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/15/a/122100054/?ST=m_news
オーストラリア本土では、タスマニアデビルは400年前に絶滅した。
その要因にはおそらく、天敵となったディンゴを持ち込むなど人間の行動が影響している。

80 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 07:22:31.83 ID:WXuA4tfQ0.net
>>1記事はディンゴの資料とごちゃまぜになってるな

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20141218/428863/?ST=m_animalfacts
ディンゴはオーストラリアの野生イヌとして有名だが、東南アジアにも生息している。
オーストラリアのディンゴは、約3000〜4000年前に
オーストラリア大陸へ渡ったアジアのディンゴの子孫ではないかと言われている。

81 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 07:24:27.64 ID:zm3FdUd90.net
ディンゴって車あったね。好きだった。

82 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 07:26:15.15 ID:N6PsHXh70.net
コアラやデビルがチャンコロに密猟されて香港や武漢や広州で売ってた
チャンコロはクズ

83 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 07:30:05.32 ID:Z/zJ3znu0.net
>>80
ディンゴって人間が持ち込んだんじゃなかったのか…

84 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 07:54:43.48 ID:tcWZF1eS0.net
>>54 最後の氷河期が終わった頃

85 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 08:20:47.43 ID:wk8p70se0.net
本土絶滅にディンゴの影響があるとしても微小だろう
だからナショジオもその程度の表現に留めている
植生とかの環境変化が最大要因だろうね

86 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 08:58:04.54 ID:2YaqtVYx0.net
ニホンカモシカは生きていたけど
ニホンオオカミはもう絶滅したのか?
生きてないのかな?

87 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 09:05:19.94 ID:lCTpXcym0.net
>>42
ディンゴの写真みたら尾はたれてるがまるで柴犬みたい。
あれって人間が豪大陸につれてきた犬が再野生化したものだったような。

88 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 09:15:25.45 ID:D+YgWYIJ0.net
昨夜家の二階の雨戸を閉めようと窓を開けたら向かいのアパートの屋根の上をデカい猫が歩いてた
「しかし大きな猫だなぁ」と良く見たらアライグマ(もしくはハクビシン?)だった…
最近、近隣のゴミ置き場のゴミが酷く荒らされてるのもこいつの仕業だな@神奈川

89 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 09:53:21.05 ID:VHPw72x30.net
>>86
自力で生き残ったり
「犬ですが何か?」ってかくまわれたのが居ただろうけど
狼は犬と交雑可能なので雑種犬の枠に呑み込まれたと思う

90 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 09:56:53.56 ID:BlWS6Yi9O.net
あの広い大陸にたった26匹じゃあ
日本のトキ再繁殖よりも無理ゲーでは
ちなみに俺の地元はコウノトリの再繁殖計画の参加自治体

91 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 10:02:06.06 ID:pps0X8YU0.net
外来種の白人殺処分しろよ

92 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 10:28:40.60 ID:tWka/kUN0.net
タスマニアデビルVSベガスから来た偽エルビス
(本当に戦わせます!)

93 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 12:30:47.27 ID:iyKcOqLe0.net
今のオーストラリアでも繁殖できそうなの?
気がついたら1匹ポツンとビルの屋上に座ってたみたいな事にはならない?

94 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 12:33:55.53 ID:AkrdimIi0.net
お前ただでは無理

95 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 13:21:56.64 ID:/HvfjANe0.net
>>86
家畜を襲うので酪農家が絶滅させた

96 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 13:27:07.67 ID:qMc5tWoj0.net
>>54
>ディンゴの起源は、オーストロネシア人の拡散に同伴してオーストラリアに連れてこられたイヌと考えられている。その時期は最終氷期終了以降、数千年前と思われる
>すでにオーストラリアに居住していたアボリジニに家畜として飼われるようになるとともに、次第に野生化していった。

97 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 13:42:14.45 ID:pps0X8YU0.net
昔中日にダメ外人おったよな

98 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 14:15:10.43 ID:DJX+QsIG0.net
人間の営みそのものも生態系の一部分なのだと理解出来ない環境活動家なんて、早く自然の一部になってしまえば良いのに。

99 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 15:52:50.51 ID:YxukUS4p0.net
>>83
オーストラリアのディンゴは人間が持ち込んだはずだよ
つか、オーストラリアにいる哺乳類はみんな人間が持ち込んだんじゃないかな

100 :名無しさん@恐縮です:2020/10/06(火) 16:13:36.68 ID:LfGFCpHm0.net
カモノハシ飼いたいお

101 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:51:07.06 ID:psgJ5tdy0.net
>>98
じゃあ環境活動家の活動も人間の営みの一部分、つまり生態系の一部分でまことに自然な行為
はい論破

102 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 17:52:20.96 ID:08JgGJAB0.net
3000年前にほろんだのは、人間のせいじゃなくて自然淘汰だから、
なんか違う感

103 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 18:34:09.31 ID:IZWTM5Tf0.net
要するにアボリジニのご先祖様が、
数千年前に東南アジアからオーストラリアに上陸した時、一緒に連れて行った犬の子孫がディンゴ

犬は、オオカミを家畜化したもので、種としては同じだから、
ディンゴも、種としてはオオカミに当たるし、
一度家畜化したものが再野生化しているから、野犬でもある

オーストラリア本土のフクロオオカミとタスマニアデビルは、
このディンゴ=野犬との競争に敗れて、最近数百年で絶滅に追いやられたと考えられている

今は白人が持ち込んだイエネコの害がもっと酷いみたいだけど

104 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 18:41:56.19 ID:xpwN/7rE0.net
>>103
アボリジニが来たのは数万年前ではないかな
数千年前だとオセアニアんになるな

105 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 18:57:43.87 ID:6t37fchH0.net
>>23
熊が人を襲撃しなければ殺処分はまれ
かなり殺処分の規制が厳しく人間が襲撃されたりしている 
建物に当たったから銃を使うなと言うならどう安全を守れと言うのか 
裁判官は都市に住むから安全なんだろうが

106 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 19:01:05.21 ID:xIjWkCEn0.net
邪魔になったら国中に毒を撒き散らして処理するだけだしな

107 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 19:12:35.78 ID:MRetTGWP0.net
ラーテルとどちらが強いの

108 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 19:12:45.91 ID:1ihJXhHx0.net
今、豪州を支配してるのは駱駝だからな
駱駝の大陸っていう特番をBBCが制作したくらい
駱駝にタスマニアンデビルが勝てるかなあ

109 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 21:45:14.93 ID:DJX+QsIG0.net
>>101
環境活動家の多くはその環境で生活をせず、街からやって来てまた街へ帰っていく。そうしておいてローインパクトなんぞとほざく。環境に飲み込まれて単なる栄養塩に分解されてしまえばいいのに。

110 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 12:57:18.38 ID:xaMYkIsq0.net
おかあさんといっしょ
でタスマニアデビルの歌があるんだけど
その時タスマニアデビルのコスプレしてる
歌のおにいさんがかわいい

111 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 14:34:00.78 ID:ipKUIOAB0.net
>>109
人間の営みは生態系の一部と言いつつ、環境家の営みは人間の生活環境から外れていると批判する、まさにダブルスタンダード
結局、お前は「環境とはそういうものだ」との持論を元に人の行いの是非を語っているだけで、
本質的には「環境とはこうあるものだ」との持論によって活動する「環境活動家」と同類

112 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 14:43:50.42 ID:SWtxaz4G0.net
一人暮らしから実家に戻って家で仕事するんだが
最近は実家にいる時間長いが(引っ越しはまだ)
家に祖母がいて、サル並に頭悪いのと一日中リビングで
テレビ見てるから気が狂いそう。しかも低俗な番組が好きだし、
自分が見たいもの以外認めないから。母親も常にテレビ漬けるし
この家は一日16時間アホテレビついてるよ
祖母の部屋にテレビが置けないのは完全に建設ミスだろ・・・

113 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 14:47:36.30 ID:TNRJ/wGf0.net
でもジャップは禁止するオージー

114 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 14:51:20.67 ID:13Gp9ifU0.net
あのタスマニアデビルの封印が3000年振りに解かれるのか!

115 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 14:54:15.32 ID:ORKSpLZN0.net
オーストラリアはもともと有袋類の世界だから、保護したかったら今土地を荒らして住んでる人が去るのが一番の保護
あと有袋類はなんかみんなのんびりしてる
身を守ったり必要なときは俊敏になるときもあるが基本なんかまぬけ
かわいいよね

116 :不要不急の名無しさん:2020/10/07(水) 18:11:52.36 ID:VeW8wjmA0.net
>>111
環境活動家を人間、というか、生物と認めていないのだよ。人の業から生まれたゾンビなど早く有機肥料に返ってしまえ。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/08(木) 14:53:45.95 ID:D4hCK7XH0.net
>>116
君も環境活動家と同類だと言ってるのだよ。自己紹介は要らないです。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/08(木) 15:45:34.02 ID:f8nqKI3e0.net
「トキのような大型の鳥が絶滅したのは自然の流れ
人間が復活させようとすることこそ環境破壊」
(武田邦彦)

119 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 03:58:20.04 ID:/oH7PUg+0.net
>>108
ラクダが住むのは乾燥地帯
タスマニアデビルは森林や草原地帯で生息域が違うから、基本的に彼らは競合しないでしょ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 03:58:47.20 ID:/oH7PUg+0.net
>>107
基本的に有袋類は哺乳類より弱い

121 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 04:01:50.34 ID:zMmd433I0.net
日本も狼復活だな
猿やイノシシや熊が増えた

122 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 04:58:47.82 ID:98wtSCgF0.net
>野生のタスマニアデビルは、豪本土では野生犬ディンゴに襲われるなどして約3000年前に絶滅したとされる。
これ自然淘汰の上での絶滅じゃないのか
自然保護の観点からしたら真逆のことをしてるとしか思えない。温根内。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 05:00:39.49 ID:/oH7PUg+0.net
>>122
こういうのは結局はやる人の好みの問題であって、理屈じゃないって事なんだろうね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 05:10:21.77 ID:8IE0X3nc0.net
>>60
デビルカッターは岩倉くん

125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 05:43:25.34 ID:v36agFaR0.net
>>8
あークマのつばさー

126 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 06:31:08.00 ID:0qZXHGD/0.net
しかしねえ自然をやりたい放題改造しといて
クジラ守って環境保護とかよく言うぜ
オセアニアは囚人流刑地なだけあって
遺伝的に劣等種で頭が悪いのだろうな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 11:18:19.39 ID:8dsSi/9e0.net
>>36
3000〜4000年前くらいを外来種とすると、日本は外来種だらけ

国花である菊:平安時代
ウメ:飛鳥〜奈良で遣唐使
アサガオ:奈良時代末
稲作とスズメ:2500年前?、ダンゴムシなんて明治時代

モンシロチョウ、ハクビシン、ニホンヤモリも外来種
>>104
ディンゴは「ハリスホークみたいな、家畜にもされる飼い易い野生動物」であって
「改良された家畜動物(犬)とは違う」、「独立種」という考え方が強いな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 12:07:21.88 ID:M/TtcMP50.net
I shall return

129 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 12:10:59.54 ID:JuxnUbvk0.net
>>118
この人元々何の人だっけ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 12:15:33.69 ID:7V4lYqfG0.net
3000年前絶滅した動物を復活させるなら、人間も大陸から去るべきだな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 13:02:08.63 ID:8dsSi/9e0.net
>>87
ディンゴは飼われることもあるが、家畜化された痕跡は無い、の独自種

 【動物】ディンゴは犬ではなく独自の種、豪研究者らが保全策の見直し求める[03/06]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1551905005/l50
> ディンゴにはイエイヌや野生化した犬とは異なる多くの特徴があり、
> オオカミやキツネが属するイヌ科の他の野生動物とも違うと主張。

> 1000年以上にわたり、オーストラリアという地理的に隔絶された環境に生息し、
> 家畜化された痕跡もないことから、ディンゴを犬とする「証拠はほとんどない」と結論付けた

殺人事件「アザリア・チェンバレン失踪事件」でも、ディンゴが殺害犯と断定された

>>115 有袋類は、知能が低くても子の数で勝負

・欠点:脳が小さく頭が悪い
・長所:妊娠期間が短く、袋で子育てしつつまた妊娠できる
+緊急時に子を捨てて逃げても、また妊娠可 (有胎盤類は母子一体)

タスマニアデビルは、動きが鈍めでも、咬む力が異様に強く
仲間同士でも、リーダー等の社会性に欠け、傷つけ合うばかり、で爬虫類っぽく知能低そう

豪の過酷な砂漠環境だと、有袋類のほうが有利なはずだった

※いったん負けた有胎盤類は絶滅 (近年、有胎盤類の化石が豪で発掘された)したが
別の地で進化した有胎盤類が再侵入して繁栄
(集団行動の社会性や人間に対応できる知能があり、有胎盤類ながら繁殖力強いウサギなどもいる)

132 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 13:34:52.28 ID:8MPsbhLN0.net
獰猛とは言え、動物にデビルって命名するセンスは凄いな。
日本だとイリオモテヤマネコを「西表の悪魔」と名付けるようなものか。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 13:52:16.37 ID:5RLsND0O0.net
>>17
Tom WaitsのTom Traubert’s Bluesで知った

134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:10:18.69 ID:7ERGsVgU0.net
タスマニアデビル 「なんですかー?」

135 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 14:14:01.70 ID:o2bF9L7v0.net
環境同じならまた絶滅するんじゃないの

136 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 15:40:59.86 ID:x41bFZ510.net
昔映画あったよな
タスマニア島物語?

137 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 18:18:02.87 ID:Fy/bpiK40.net
バックスバニーのぶっちぎりステージ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 20:39:06.78 ID:7ERGsVgU0.net
タス通信マニア
略してタスマニア

139 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 20:40:34.70 ID:I9PFEHSS0.net
犯罪者導入しないの?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 20:47:16.85 ID:JyJXV+rG0.net
これは大失敗だな
人間による絶滅じゃないだろ
人間が自然を塗り替える歩は駄目なんじゃないのか?
オーストラリアも変わったな
中国の影響か?
オオカミ再導入とか言ってるし

141 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 20:52:46.09 ID:Vgaj9nnz0.net
>>63
ワロタ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 23:00:57.70 ID:8dsSi/9e0.net
オニ、テングがつく動物名 > 動物にデビルって命名するセンス

あと、メクラチビゴミムシ、ヤリマンボウ、オトメハダカ、イヌノフグリ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 23:27:09.40 ID:m6vUG2Qq0.net
>>99
カンガルー「え?」
コアラ「マジで?」
カモノハシ「しらんかった」

144 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/10(土) 23:32:36.00 ID:cNeZUKVc0.net
おっさんに甘える動画が不気味かわいかった
声がキョン並に怖いんだよなぁ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2020/10/11(日) 00:36:15.15 ID:lc2cpUu50.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://gioty.aidbayarea.org/202010/news/aRp432oV51.html

総レス数 145
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★