2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

消える地方百貨店 地方経済の地盤沈下に拍車(産経) [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/10/03(土) 19:22:57.65 ID:po8za2Qn9.net
 地方や郊外の百貨店の閉店が相次いでいる。景気低迷のあおりを受けやすく、郊外の大型商業施設やインターネット通信販売との競争激化で収益は悪化の一途をたどる。新型コロナウイルス感染拡大に伴う外出自粛も追い打ちをかけた。「中心市街地の顔」となっていただけに、相次ぐ百貨店の閉店は地域経済の活力を大きくそぐ。歯止めをかける方策はあるのか。

 昭和51年のオープンから市民に親しまれてきた西武大津店(大津市)が8月31日、44年の歴史に幕を下ろした。店長が深々と頭を下げ、ゆっくりとシャッターが下ろされると、来店客や関係者は拍手で別れを告げた。常連客は「家族や友達と訪れるのが日課だった」と閉店を惜しんだ。

 大津市で初の百貨店としてオープンし、ファミリー層を中心に人気を集めた。近年はネット通販の拡大や郊外型の大型商業施設に押されて業績が悪化。閉店時には専門店がテナントとして入る商業ビル化し、売上高はピーク時の3割以下に減少した。大津市は「シンボルを失うことになった」と地元経済への影響を懸念する。

 日本百貨店協会によると、平成21年に271店あった全国の百貨店は昨年中に208店まで減った。今年も1月に自己破産を申請した大沼(山形市)のほか、8月には中合福島店(福島市)やそごう徳島店(徳島市)など7店舗の閉店が重なった。来年も松坂屋豊田店(愛知県豊田市)など複数の閉店が計画されている。

 地方経済の低迷と人口減少が背景にあるのは言うまでももないが、消費の主役となる若年層にネット通販が浸透し「百貨店を縁遠い存在にさせている」(業界関係者)という。東京商工リサーチによると、大手や交通系を除く地方百貨店は赤字ン(?)比率が他の主要百貨店よりも高くなっている。

 もっとも大都市の主要店も苦戦が続いていることに変わりはない。8月の全国百貨店売上高(既存店ベース)は、前年同月比22.0%減で7月の20.3%減から減少率が拡大した。地区別の売上高でみると、東京、大阪など10都市では全国平均よりも落ち込みが大きい。外出自粛が消費生活に定着する中で、一等地に店舗を構えて集客する従来のビジネスモデルは、見直しが避けられない。

 百貨店に撤退された地方都市は、それぞれ中心街のにぎわいをどう取り戻すかに向き合う。

 そごう西神店(神戸市)の跡地は商業施設となる計画で、建物を所有する市は来年11月末までの開業を目指している。再開発は大手商社の双日が優先交渉権を得た。昨年9月に閉店した山交百貨店(甲府市)の跡地については、家電量販店のヨドバシカメラが商業施設を計画している。

 商業施設として再開発されるケースばかりではない。西武大津店の土地と建物を取得した長谷工コーポレーションは、マンション開発の計画を持ち、令和6年に完成させる。不動産関係者は「テレワークが浸透し、大津の物件は大阪への通勤圏にある駅近の物件として期待できる」と話す。

 徳島市の第三セクターは、そごう徳島店の後継テナントについて百貨店の小型店舗の誘致を目指す。

 流通コンサルタント事業を手がける「ムガマエ」の岩崎剛幸社長は「百貨店は売り場面積が大きく跡地の有効活用が難しい。撤退後も後継施設が未定のケースは珍しくない」と現状を指摘する。同時に、岩崎氏は地方百貨店が「文化発信や交通アクセスの拠点」の役割を果たす「人とモノの流れの要」となっていたことに目を向ける。これとかけ離れた再開発では「人口流出に拍車がかかる」と警鐘も鳴らしている。

(経済本部 佐久間修志)

産経新聞 2020.10.3 11:00
https://www.sankei.com/smp/premium/news/201007/prm2010070002-s1.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:23:34.52 ID:mLOnFxDN0.net
初の2ゲット!!

3 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:24:01.70 ID:/MgXe2RG0.net
いらないかんな

4 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:24:47.94 ID:yvj53ZJM0.net
危険厨のせいで地方経済がボロボロ

5 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:25:29.11 ID:wMUAFGO70.net
府中、松戸、八王子

あとどこだろ

6 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:26:39.49 ID:ABhgUaIx0.net
黒船のイオンも売り上げ悪いらしい

7 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:27:12.20 ID:0KuYlTCL0.net
コロナ以前に駅前の百貨店という業態は死にぞこないだったよね

8 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:27:53.23 ID:g2H7TKko0.net
地方は貧乏人だらけだから今でも100均やユニクロ入ってるもんなw
百貨店の固定観念にこだわらず売れる食料品で3階位使っても良いと思う

9 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:28:04.15 ID:uPrmK/Gg0.net
百貨店は昭和のイメージ

10 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:28:51.38 ID:lUk39XoE0.net
今後の日本は
田舎は山だらけで
そこにベトナム人が住んでいく

11 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:28:51.51 ID:gH2/8V020.net
鶴屋があればええ

12 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:29:00.96 ID:1PS9r6+60.net
田舎は役場職員貴族が主要顧客だったんだろうが
彼らもamazonや楽天を利用し始めて
無用の長物になったった

13 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:29:43.99 ID:g2H7TKko0.net
コロナで服飾業界死んだからな
服飾や化粧品や宝飾品のスペース縮小して
巨大食料品売り場にした方が集客出来そうに思う

14 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:30:30.94 ID:sL+I1/7S0.net
地域別住民が行かないのは不要だから

15 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:31:10.11 ID:Iyp/99hC0.net
地方交付税で使い先を指定された金をもらっても意味無いよ。
それぞれの地域で何処にいくら使うべきなのかを中央の判断で決めるなんて……

16 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:31:24.90 ID:Qxdk9T0e0.net
代わりに首都圏が栄えてるからバランスとれてる
一極集中戦略なんだから仕方ない

17 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:31:43.86 ID:sL+I1/7S0.net
ブランド品はアウトレットで買う

18 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:32:14.52 ID:72q/Obom0.net
三越伊勢丹が地方に小型店舗を大量出店するらしいけど成功すると思う人
手挙げて

( 'ω')/

19 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:32:40.88 ID:z2MrDa980.net
Amazon税取ればいい
個人発以外の宅配に一律500円取ればいいよ

20 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:32:49.85 ID:3owWclvT0.net
外商で稼げないと百貨店は厳しいんじゃなかろうか

21 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:33:06.15 ID:mLOnFxDN0.net
>>9
なお大都会の繁華街でもデパートは消失していってる模様
店構えが既に時代にそぐわなくなっているのかもしれないね

22 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:33:41.67 ID:Z60sPu+K0.net
大津西武の最寄りの膳所は新快速止まらないから大阪に通勤するの不便じゃん

23 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:33:41.73 ID:nAtdaq7L0.net
デパートは人が集まるところにあれば便利で、人が人を呼ぶ好循環が作れるが、車社会になってる地方都市だと駅にある中心市街地そのものがシャッター街になってて。

24 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:34:18.60 ID:ozPUshS30.net
複数の百貨店は必要ないだけで、主要駅前の1店舗はさすがに無いと厳しいのでは。

25 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:35:17.91 ID:fSX+wR8g0.net
新自由主義は中流層を減らす
中流層が減れば安物しか売れなくなる
地方が荒廃するのは自民党のせいだからな

26 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:36:44.56 ID:SJz5GFPb0.net
大手鉄道系は潰れにくいから大手鉄道が強い地域は生き残る
ローカル百貨店しか無い地域は淘汰される

27 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:37:54.90 ID:vgUQmN3/0.net
その地域の人口を減らさなければ問題ない

しかしそれは不可能

サヨナラ

28 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:38:12.18 ID:hD9rA1z50.net
>>1
そのうち銀行も病院も無くなる

それが深刻な人口減少社会

29 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:39:15.88 ID:s/Hzp0xK0.net
>>19
個人商店はまともに税金払ってないし、消費税益税も多いから、こいつらを罰するのが先だろ

個人商店税を課そうぜ

30 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:39:44.63 ID:LeK4zLbN0.net
モールがあれば問題ない
モールと百貨店は何が違うんだろうな
百貨店のあの辛気臭い雰囲気が苦手

31 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:39:49.19 ID:s/Hzp0xK0.net
>>25
日本は社会主義だけどな

32 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:40:27.98 ID:s/Hzp0xK0.net
カッペランドには天罰がくだる

33 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:41:20.77 ID:31rBG8zo0.net
家族で行くようなとこも大型ショッピングモールがあるからねえ
中途半端に高いもん買う人もいなくなったろうし

34 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:41:59.51 ID:hx5oVB4c0.net
地方にはまともな資本主義が行き渡らなかったから仕方がない。

35 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:42:33.55 ID:9M76AR820.net
百貨店って時代じゃないだけだろ
いや、デパ地下とか無くなると困るが

36 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:42:48.97 ID:nHTn7J/Q0.net
地方経済衰退すると
送り付け商法が始まりだす(始まりだした)
気をつけろ北海道産海産物の電話(録音)が鳴り出すぞ
あやふやな答えすると送り付けられたお金請求されるぞ
拒否しようとしても録音だしてお金請求してくるぞ
気をつけろ

37 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:42:49.41 ID:jm0gZNmr0.net
ワンストップで用事が済んでしまうショッピングモールやフードセンターには敵わん

38 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:43:03.04 ID:N2wnrLx80.net
百貨店で買うメリットってやつを説明してくれよ

39 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:43:47.44 ID:pUZ5tkjF0.net
>>38
気持ちがうきうきする

40 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:44:23.32 ID:KySBQkOq0.net
百貨店などいらない
庶民には不要

41 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:44:29.68 ID:5vWY5QWA0.net
もう要らんやろ

42 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:44:41.16 ID:TMhIJmos0.net
東京以外の都市は今後どんどん経済不況で崩壊していく。

43 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:44:43.44 ID:tCi6e+Kr0.net
要り用ならちゃんと専門店入る
当然御墨付きの所

百貨店って何かアドバンテージあったっけ?

44 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:44:47.94 ID:2gRRH02Q0.net
映画館とか併設されてるイオンの方が便利なんだもん…

45 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:45:14.24 ID:QULeEmZy0.net
>>38
偽物掴まされない。

46 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:45:15.84 ID:n+Mit/Dd0.net
地方創生の成果無し

47 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:45:39.39 ID:1NrBxD8/0.net
自民党のせいでもう30年も経済が衰退し続けて失われた30年だからな
そりゃ地方経済も衰退するわな。恨むなら自民党を恨め

48 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:45:44.72 ID:KySBQkOq0.net
そもそも高級を売りにする百貨店が地方にニョキニョキ出来てたのが異常

49 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:45:58.33 ID:TMhIJmos0.net
>>25
だよ。

50 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:46:07.83 ID:KySBQkOq0.net
>>45
本物などいらない

51 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:46:09.60 ID:w5zyp0Mo0.net
小泉、竹中のせい

52 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:46:11.90 ID:5vWY5QWA0.net
>>43
外商さんかなあ
でも田舎は対象顧客が少なすぎるんやろねえ

53 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:46:53.37 ID:t6vnH3Pp0.net
百貨店の商品券を使う場所がなくて困る

54 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:47:16.05 ID:syWxGecF0.net
跡地は市役所にでもしとけ

55 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:47:28.40 ID:jFABxkst0.net
安倍と管で日本は終わるな
公務員しか生き残らないだろ

56 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:52:40.39 ID:Pz3gj5G40.net
今後、地方に外国人街が出来ていくだろう。
中国人街、韓国人街、ベトナム人街、、、

57 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:52:56.04 ID:tyEUsZpp0.net
>>1
こえこそがですよ。ヤジはやめてくださいよ、答弁していうんですから。
こえこそが、アベノミクスの果実、何らご批判には当たらない、こう申し上げている訳でありましゅ。

安倍晋三

58 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:53:56.09 ID:iGXFX7zu0.net
ど田舎のイオンモールはどこも大賑わいなんだよなぁ

59 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:54:31.73 ID:x9OGmV/L0.net
百貨店て必要か?

60 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:54:42.46 ID:bMLKTvTX0.net
百貨店なんてビジネスモデルとしては40年前に終わってる。
よく今まで持ったもんだ。

61 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:54:58.84 ID:UhqHCpJP0.net
ショッピングモール>百貨店
脳死した遺物は消え去れ

62 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:55:47.59 ID:iGXFX7zu0.net
地方でも駅前と言う立地ゆえに駐車場が無料じゃなかったりするんだろ?一日駐車料金を気にせずに楽しめるショッピングモールに勝てる訳ない。

63 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:56:19.44 ID:9KndUe7q0.net
デパ地下は好調なんだろ?
デパ地下だけのデパート作ればいいんじゃないか

64 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:56:27.07 ID:Zvxy0MSC0.net
閉店と聞くと寂しいなと思うが閉店と聞くまでは特に用もなくて行かないんだよなあ

65 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:56:29.75 ID:usUEiveD0.net
これはガチ
コロナの影響が目に見えてわかる
まずインバウンド狙いのドラッグストアが消えた
それから集合時節柄のテナントが余裕で撤退してる

66 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:57:07.40 ID:5vWY5QWA0.net
>>61
今は百貨店は大抵傘下にスーパーや専門店とか買収して色々持ってるから
店舗の種類や比率を変えていってるだけやね

67 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:58:01.54 ID:rfHNBdnw0.net
ネットで買えるしいらんだろ

68 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:58:10.98 ID:td8WhG0o0.net
土日のイオンは満員御礼だな

69 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:58:21.52 ID:5vWY5QWA0.net
>>63
東京とか大阪はそういうスタイルの店出してるんじゃないかな
オフィス街にちょっとお高い惣菜店みたいなの

70 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:58:45.83 ID:0LTZsHIu0.net
良くもったほうだよ遅いぐらい
海外は20年前に地方のデパートは潰れてるからな

71 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:58:54.52 ID:/wPlHlvt0.net
街の中心がイオンになるんだろ

72 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:59:27.44 ID:S3uubiF/0.net
いやいや地方にある百貨店でその地元が資本の店なんてほとんど無いよ
地方経済云々と言うなら地方の金が今までは都会の資本に吸われてた訳で

73 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:59:47.38 ID:BiJFAvGW0.net
田舎にはイオンのフードコートさえあればいい

74 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:00:08.85 ID:nB910T9/0.net
>>1
負債を帳消しにしてくれれば、すぐにでも消えたい地方の百貨店は多いと思うわ
今は自転車操業で何とか耐えているんだろ

75 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:01:13.43 ID:/wPlHlvt0.net
>>63
デパ地下だけのスーパー
それが成城石井だ

76 ::2020/10/03(土) 20:01:47.13 ID:bcOykPjn0.net
都会の百貨店は大丈夫なんか?
ほなそこに答があるで

77 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:02:10.27 ID:DMtuiNLO0.net
潰れそうだけど辛うじて続いてるデパートに行くの好きなんだが

78 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:02:20.28 ID:SzErIifr0.net
田舎者だがここ10年くらいデパート行ったことないわ
行きたいとも思えん

駐車場いつも満車
高い、品数少ない
食品なら近所のスーパーのが便利、つか1週間分買うのにカートなしで遠くの車までもっていけない
どうしろと

79 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:03:00.61 ID:aar9AOLn0.net
手土産くらいしか買わんわ

80 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:03:29.92 ID:0GSEkU+K0.net
>>38
北海道物産展
沖縄物産展
駅弁大会

81 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:03:39.37 ID:tCi6e+Kr0.net
>>52
田舎は需要あるだろうけど如何せん1ロットあたりの利益率考えるとね

82 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:03:48.58 ID:8MpNji2l0.net
浜松は遠鉄百貨店しか残らなかった

83 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:03:59.93 ID:pmAJj5xj0.net
元々販売スタイルが昭和の産物で
バブルがはじけた時点で終わってたものだからな

84 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:05:01.92 ID:3WUKiFXn0.net
地方なんか潰せよ
東京一極集中の何が悪いんや

85 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:07:06.39 ID:3zB3WNBD0.net
地方の人は自らの老後を想定して自らが歩いて通える店、これを大事にしてあげて
自家用車で買い物出来なくなると近所の店の重みに気付く
少子化傾向、人口減だとその恵まれた状況が維持されるだけでも大きいぞ、老後の生活に

86 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:07:50.98 ID:VUeWi7150.net
いまだに百貨店をありがたがるとか
老害ジジババかよ。

87 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:07:58.12 ID:EBp+yl3m0.net
>>11
鶴屋1人勝ちだからな
あれはすごいわ

88 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:08:55.67 ID:fhU3kQsX0.net
駅前だの百貨店だの書くのはトンキン人の標準的な考え。
地方だと駐車場がないと買い物に来てくれないし、駅前では駐車場が無いか少ないところばかり。
だから駅から離れたイオンモールに代表されるようなショッピングモールに客が流れて
駅前の百貨店には誰も来なくなるのに。

89 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:09:15.19 ID:znItNtCK0.net
>>26
阪急阪神近鉄京阪

90 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:10:16.08 ID:0LTZsHIu0.net
とは言ってもショッピングモールもクソ
店がどこも似たり寄ったり品揃えも悪い
信頼とホスピタリティーは百貨店に勝るものはない、百貨店が本気出して客が求めてる物を揃えればいいのに優秀な人材を排除したのが駄目だった。

91 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:13:09.77 ID:qrP6LNcj0.net
>>38
安いよ
物もいい
食べ物な

92 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:13:57.57 ID:LhEEvvNC0.net
イオンのせいだろ。

93 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:14:07.95 ID:G0jhUzDc0.net
ターゲットの老人は巣籠もりしてる

94 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:14:25.90 ID:eqEttWA30.net
田舎で駅前はむしろマイナスな部分もあるしな、駐車場無いし
しかも百貨店を売りにしてるくせにそれだけのサービスを田舎で実現してるとも思えない
前時代の商売が終わってるだけだろ

95 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:14:31.04 ID:VUeWi7150.net
老害ジジババはイオンに行く暇があれば
百貨店()に行ってやれよ

96 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:14:52.53 ID:9PhSaKE00.net
>>11
熊本か

97 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:15:20.17 ID:UeJ+ciHI0.net
人口減少社会だしコンパクトシティー化しないと効率悪いから仕方ない
将来は東京中心の都市国家になるのは間違いない
東京直下や津波や省庁移転やコロナが分散要因になるくらいで結局は東京に集中

98 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:16:25.85 ID:Bxrilvbj0.net
駅前に箱モノ作らなかったから
横に異常に長い シャッター街

99 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:16:28.22 ID:aGLO0d9g0.net
アウトレットモールは同じブランドでも百貨店よりウンと安いということで、賑わっているが、
その比較対象の百貨店がなくなったら何と比べる。

100 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:16:32.59 ID:vvSSyf1v0.net
地方じゃなくても百貨店は斜陽産業だろ。

101 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:18:11.86 ID:6EjlWxON0.net
地方県の県庁所在地の次の第二の市に行けば寂しさの典型でわかる。
これじゃ、仕事はないわな。

102 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:18:30.57 ID:O1fXj7630.net
>>1
娼婦の立つ街しか、発展しない。

これまで三セクだの行政が手掛けた街づくりで成功した試しはない。
娯楽といえば図書館体育館プール。

水清ければ魚棲まず。

つくば学園都市などいい例だ。完全に行政主体で造られた街は、今やゴーストタウンそのもの。

地方再生には酒類提供や風俗営業許可の緩和が必須。そんな街にしか、人は集まらないんだよ。今や大都市と言われる街は、必ず酒とピンクが寄り添っている。

103 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:18:49.04 ID:z1BsopQP0.net
>>1
あれだけ景気回復煽ってた産経さんが……

104 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:19:12.34 ID:mtF2l7fi0.net
>>85
それは百貨店ではなく食品スーパーかコンビニ、ドラッグストアで十分。

105 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:20:00.19 ID:y8usYaVz0.net
はい、自称愛国者ネトウヨどもや自称国家の軍師ネトウヨどもが
眼鏡をクイクイさせながらブヒブヒと
「地方で百貨店がつぶれるのは時流のせいだあ」
「今はネットや量販店があるから必要ない」などと
世論の鎮静化に躍起になっているスレになってますなwww

地方で百貨店が立ち行かないのは聖帝安倍陛下の政府以来の
「地方創生…といいつつも東京一極集中の格差強化政策がすごいから」だろ?w
「地方経済の没落に伴い購買層たる富裕層がいなくなって立ち行かないから」ですな。
これは別に>1の地方だけじゃなくて数年前から地方で続々と続く、
かつては地方文化の華であった百貨店購買文化の消滅の流れ、その一つの話題だよね。

そして没落一辺倒の地方経済を東京資本の植民地にしようという試みこそが
スガ帝が謎に鼓吹する「地銀合併」「中小企業再編」なわけでね。
まあもう地方はどこもダメでしょ。
他ならぬ東京政府が放棄フェイズに入ってるわけで。

106 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:21:47.49 ID:Bxrilvbj0.net
地方はさ、都市開発なんてしないからな。駅前の地権者と交渉するより
郊外の広い所買って誘致する方が楽だもん

都市交通寂れる
車移動だから、酒飲まない 歓楽街も糞
人がいなくなる シャッターだらけになる

107 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:21:57.19 ID:o8pQvXQ70.net
ネットで買い物出来るからね

108 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:22:22.90 ID:mtF2l7fi0.net
そもそも百貨店という業態自体がオワコン。
地方が、東京がという問題ではない。
東京だって郊外にショッピングモールできればそっちの方に人は流れるよ。

109 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:23:30.02 ID:7P6zZIba0.net
>>1

そりゃチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもがのさばってるんだもんwww

当然そうなるわなwww

110 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:23:48.09 ID:Bxrilvbj0.net
>>102
ほんとな。それ。

111 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:25:20.61 ID:7kigdD+r0.net
>>108
東京の庶民は贅沢している地方と違って車を持つ余裕がないからそれはない

112 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:25:30.35 ID:x9OGmV/L0.net
百貨店って結局何なんだろ?
狭い版のモール?

アメリカなんかだと巨大なモールにメーシーズとかシアーズとかがくっついてたりするけど。

113 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:25:31.98 ID:HxhRifca0.net
僕は国立大学法人 山形大学の人間だけど、スーパーが代わりにデパートの代わりをやればいいと思うよ
地元のヤマザワめちゃくちゃ好調だし

114 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:26:09.75 ID:/EJqmFVq0.net
子どもの頃、親父の車に家族4人で百貨店に行き、
カーチャンが服見てる間に親父と一緒に屋上でヒーローショー見たりパンダカー乗ったりして、
最上階のレストランで飯食って、帰りの車の中で転寝するのが月に一度の贅沢だったわ
こういうのが家族なんやなって

どうしてこうなった

115 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:27:36.43 ID:KuZXx9kA0.net
なんだかんだで人居ないのに鳥取島根が
百貨店維持出来てるのが驚きだ

116 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:28:14.14 ID:3GLOV7Gh0.net
贈答品は三越の包装紙でないと という年寄りはいまだにいる
中身が安いものであっても三越の包装紙であることが大事なんだと

117 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:30:47.77 ID:7vlQCy170.net
総員アマセールに備えよ

118 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:31:01.19 ID:DxRsXQRL0.net
百貨店は地元に必要だよ。子どもとも行くしね。ネット通販ではモノを買うだけで、家族で体験することはできない。
百貨店は地域の魅力の一つなんだよ。

119 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:31:48.52 ID:/EJqmFVq0.net
>>116
わかる
高島屋なり三越なりの包装紙で菓子折り持ってきたら、
「ちゃんとした人」と認識される

120 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:33:21.37 ID:Bxrilvbj0.net
>>115
地方のは直営じゃなくて、名義借りでしょ?

121 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:33:58.14 ID:zpv0YD010.net
>>116
それはあるな。
商品券とかなら特に包装紙みるな

122 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:34:28.48 ID:3zB3WNBD0.net
>>112
バブル、余裕が生む消費空間。一般人からしたらな
消費に飽きて高齢者が望むのは歩いて通える小さな地場スーパーやね、って落ち

123 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:35:08.12 ID:Rpovs+420.net
悲観してる?

普通にショッピングモール以下だってことだろ

124 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:35:16.34 ID:MAHqYHqM0.net
>>115
徳島も自治体がそごうの居抜きで三越に出店を交渉しているらしいな。

地方で生き残れるかどうかは地域性も絡んでくるだろう。

125 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:36:28.42 ID:c/qUjpww0.net
>>108
業態自体がオワコンなのはその通りなんでまだまだ縮小はするだろうね。でも無くなりはしないよ。

126 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:36:47.93 ID:pDaCbR510.net
>>1
百貨店が潰れたぐらいで田舎って慌てふためくの?w

127 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:38:03.38 ID:x9OGmV/L0.net
昔はライバルがあまり居なかった。
7階の家電製品売場は町の小さな電気屋を圧倒する品揃え。
6階の玩具や文房具売り場も町の小さなおもちゃ屋さんを圧倒。
5階の書籍売場も・・・
って感じで、広さや品揃えやセンスが町の個人商店では太刀打ち出来なかった。

ちょっと高級な物や珍しい物は、わざわざ百貨店に行かないと手に入らなかった。

今はそれぞれに専門店が出来て、更にネットも有って、
百貨店の存在意義が無くなった。

128 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:38:46.98 ID:dQF+ai020.net
>>105
あなた自身は馬鹿左翼さんみたいだけど
ネトウヨさんたちの主張を分析するばかりじゃなくて
馬鹿左翼さんたちとしてこれからどうすれば良いか語ってみたら良いんじゃないかな

129 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:39:04.16 ID:9LnMI9HO0.net
>>1
横浜の地下街もやばいよー

130 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:39:12.89 ID:rhKGJzpW0.net
地方の百貨店が消えて、地域経済が地盤沈下ってのは早計過ぎやしないか??
昔と違ってNET通販もあれば、ロードサイドにチェーン店も多い。

単純に地方百貨店が時代のニーズに合わなくなったって事だと思う。
今のご時世、百貨店の包み紙があるだけで有難がられる時代ではないのだから。

131 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:40:48.65 ID:XKPKoJj/0.net
>>97
東京の天下にはならんよ
中国が覇権とって日本の中心は福岡になる

132 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:41:26.19 ID:/RFIRF1Y0.net
>>115
同じエリアに競合がいないとちゃんとした買い物は○○でって一人勝ちになるからどうにかやっていけるのかな

133 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:41:55.76 ID:KuZXx9kA0.net
松山の高島屋みたいに屋上に観覧車やら遊園地残してる
昭和スタイルの百貨店ってまだいくらか生き残ってるのかな?

134 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:42:08.51 ID:MAHqYHqM0.net
イオンモールですら廃墟になりかけている某名古屋とか見ると、郊外型モールだろうが百貨店だろうが、時代やその地の需要を汲み取って変化し続けられるところが生き残ると思うけど。

135 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:42:12.01 ID:docGKosD0.net
地方のデパートなんて 客より店員のほうが 多いからなー..

136 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:43:03.73 ID:9iJANMWU0.net
地方は基本的に駐車場が無料だから駐車場がだだっ広いイオンモールが賑わってる
けどデパートは一等地にあるからまず最初に駐車場の心配が必要

137 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:43:30.33 ID:t6vnH3Pp0.net
>>134
イオンみなとディスるなよ

138 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:44:41.57 ID:t6vnH3Pp0.net
>>136
イオンモールの中に入ってた西武が閉店したよ

139 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:44:54.57 ID:ytS772Rm0.net
>>134
名古屋はイオンモール多すぎるのがよくないんじゃないか
イオンがない県にいくつかわけてわっていいくらいあったような

140 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:45:00.37 ID:zbJwMpFV0.net
アホノミクスの成果

141 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:45:16.26 ID:CavJhVdk0.net
埼玉のローカル百貨店丸広ってどうして無くならないの?

142 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:46:18.50 ID:Jga6qrDU0.net
デパートに用はないなぁ…w

スーパー
アマゾン
ヨドバシ(ネット)

跡地に病院でも入れたら?(コロナ隔離

143 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:46:25.88 ID:1Y3IJqgF0.net
>>124
三越が来てもまた潰れるよ
車メインの徳島にあんな駐車場の少ない駅前に値段のクソ高い百貨店が来ても誰も行かんやろ
そごうの建物を半分駐車場、半分コーナンとヤマダ電機にした方がまだ来るわ

144 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:48:59.93 ID:bw6m64/L0.net
都会の奴に説明しておくけど、

県庁所在地の駅なのに駅前が寂れてると勘違いする人が多いが、
実は地方の場合は駅前ではなく、
駅から1,2`離れた場所に繁華街があり百貨店やバスターミナルが中心になる。
駅前に何も無く寂れてるのは当たり前。

これマメ知識な。

145 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:49:09.54 ID:gwE0vfev0.net
散歩圏内の百貨店が心配だ
そもそも高齢層が多かったからコロナで客激減
夏頃からテナントが抜け始めのが怖い
地域唯一の百貨店だから耐え欲しい

146 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:51:57.81 ID:fVZyXIP00.net
>>18
昔、小さい三越が地方都市にたくさんあったけどまたあれやるの?

147 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:52:22.83 ID:f1MoQqfU0.net
鶴屋ラーララン鶴屋ラーララン 
鶴屋ラララララーラン
ハーイハーイハイセンスつっるっや!チャン

148 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:53:18.36 ID:7kigdD+r0.net
>>144
かといって旧市街地が栄えているわけではないのがな

149 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:53:36.69 ID:bw6m64/L0.net
俺が知ってる限り、
県庁所在地の駅で全国で2番目にショボイ駅は群馬県の前橋駅。

これマメな。

150 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:55:17.81 ID:kQpfsliN0.net
西神の跡って一年先なのか長いなぁ

151 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:57:19.86 ID:kQpfsliN0.net
>>29
両者から取ろうぜ はわかるけど
片方から取ろうぜってのはアンチに見える

152 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:57:28.48 ID:bw6m64/L0.net
八王子駅から歩いて10分位のとこに
「ここら辺は昔は街の中心だったんだな」と思わせる寂れた商店街が並んでる。

153 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:57:39.66 ID:5ytaZ3sH0.net
埼玉県は全国で5番目に人口が多いが、都市部と呼べるのは南部だけ。
北部は熊谷以外は人口が多いわけじゃないし。

154 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:57:58.47 ID:o2I2/Qzo0.net
>>8
地方の百貨店は市街地にあるから車で行きにくい場所が多いってのもな
近隣にマンションが多いとかなら食料品でも売れるだろうけど、わざわざ道路こんでる市街地の百貨店に食料品買いにいくか?っていうとね。
市街地から離れた駐車場が広いスーパーなんかに行ったほうが便利なわけで。

155 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:01:13.02 ID:bw6m64/L0.net
そもそも地方って人が歩いてないんだよ。

156 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:01:58.31 ID:o2I2/Qzo0.net
後は古い建物多いから耐震性に問題抱えてたりな

157 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:03:19.43 ID:NJP6G7aA0.net
コンビニを今の2倍ぐらいの売り場面積にしてほしい。
ビッグコンビニ。

158 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:05:52.63 ID:XOxpxGfm0.net
>>157
100均と混ぜりゃいいんだよ
24時間の100均

159 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:07:47.73 ID:/e6trhKp0.net
>>153
そりゃ東京大阪以外はみんなそうよ、神奈川ですら西部は人がいない、千葉も言わずもがな

160 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:08:00.25 ID:eBWhfATB0.net
平成以降の百貨店=モール
百貨店と何が違うんだ、百貨揃うから一緒
高級感()とか要らねーし

161 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:08:11.30 ID:Eqxtf0Qy0.net
コンビニいらない
深夜に店に用事はない
スーパーの品揃え
充実してほしい

162 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:08:26.07 ID:bRmNuWgF0.net
>>22
大津駅は新快速止まるのに平和堂が潰れたような

163 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:10:20.16 ID:xFH9iQkE0.net
地方はオワコン
国会議員を排出する為にのみ存在する

164 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:10:33.06 ID:Jga6qrDU0.net
変化に対応できないところはつぶれるだけだ、百貨にかかわらずな

165 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:10:59.19 ID:fp2pIcGY0.net
20時なんらな19時に閉まって安くもない
百貨店の包装紙の威力も40代以下には通じないだろうしなあ
外商や贈答品とか売れてんのかな

166 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:14:30.91 ID:Ab7QgCTr0.net
もう地方に仕事は無いよ

167 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:14:32.82 ID:Eqxtf0Qy0.net
展望浴場作ってよ
歓楽街に行くより
夏とかリラックス
できる

168 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:14:42.89 ID:ewZxkVvT0.net
地方民はもっと百貨店に行ってやれよ。
週一でもいいからさー。
ほっとくと地方はどんどん地盤沈下する一方だぞ?

169 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:14:50.47 ID:SzErIifr0.net
>>19
Amazon
便利なんだってね
まあ店舗はなぜAmazonに人が流れたか?
を考えてみる必要もあると思う
品揃え
というか
店舗で取り扱ってない品物
を取り扱っているから
なんだろう

170 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:15:38.93 ID:j9wu3No40.net
八王子の大丸伊勢丹西武そごうってまだあるの?

171 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:15:57.35 ID:SzErIifr0.net
>>31
精神面を社会主義にして
福祉を市場主義にしてしまったのが・・・

172 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:16:38.47 ID:TTT9iB8Q0.net
>>11
友の会とかエグいよな。
今は県外だから知らんが、街に不可欠な要素が大杉だよなあそこは。

173 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:16:55.63 ID:7kigdD+r0.net
だいたい地方都市なんてのは多くは宿場町だったんだから
高速道路や鉄道が通った時点でオワコンなんだよ

174 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:17:59.97 ID:zpv0YD010.net
徳島そごうも潰れる前に
試験的に24時間営業やってみたら良かったんだよ

秋田町で飲んで
明け方に
飯とか食いに行ったのに。

175 :無職捏造自演バ力竹内:2020/10/03(土) 21:18:06.99 ID:ZmQgsUxP0.net
トンキン🦠とか言う糞の所為…
笑笑笑笑🤣🤣🤣🤣👏👏👏👏

176 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:20:13.39 ID:/wPlHlvt0.net
イオンの無い街ですら、駅前の総合スーパーは郊外のスーパーに食われて撤退ってパターンばっかりなのに、
総合スーパーよりもさらに規模の大きい百貨店なんてどうやって生き残れというのか

177 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:20:50.69 ID:EqFmNrfw0.net
徳島の若年層向けのエリアはどこだよ
イオンじゃなくて街の中のそういうエリアあるだろ

178 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:21:39.19 ID:SzErIifr0.net
>>101
都市学として

都市の商店街の賑わい

度合い

を見てみればわかる

長崎県第二の都市佐世保市

人口規模の割には商店街賑わってる

179 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:22:43.79 ID:siOD+7mY0.net
そもそも百貨店って平民の売上には全く期待してなくて極一握りの
金持ちに依存するスタイルだったんだろ。ブランド力無くなれば終わり

180 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:26:06.51 ID:2gRRH02Q0.net
ホムセンでも入れて高級養生テープ売れよ

181 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:30:02.84 ID:SzErIifr0.net
>>108
23区の郊外?
どの辺かな?
端の区?

大田区 世田谷区 杉並区 
練馬区 板橋区 北区
足立区 葛飾区 江戸川区

の辺り?

182 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:31:54.18 ID:9fNgGkmq0.net
>>1
こう考えるとわが地元の井上は頑張っているんだな。
新館潰したりとかはしてたけど。

183 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:32:11.82 ID:++vykRfI0.net
>>149
神奈川駅が1位か

184 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:32:47.32 ID:zpv0YD010.net
>>177
ないなぁ

強いて言うなら、
徳島そごうがあった徳島駅前かもな

185 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:33:19.05 ID:yOj//OeN0.net
子供の頃は余所行きの服を着て阿倍野近鉄百貨店に行ってたな。
昔はマクドナルドがそこにしか無くて年に1回食べられるかどうかだった。

186 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:33:28.88 ID:a/A3yn2V0.net
百貨店の店員の態度、悪いしな
客を値踏みするような目で見てから接客開始
近所の地場スーパーのレジの女の子よりも愛想悪いし
他の人が言ってたが、今の百貨店の接客はコンビニにも劣る

187 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:35:11.80 ID:FZcsvTeR0.net
岩手のカワトク百貨店の社員はめちゃくちゃ偉そう
でも、東京行くとめちゃくちゃおとなしい上に普段使わないような岩手弁でしゃべる

188 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:35:52.20 ID:KUBZZfpC0.net
日本人邪魔

189 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:36:02.38 ID:XKPKoJj/0.net
>>156
博多大丸の本館は1975年の建築だけど新耐震基準満たしてる
建物の質が高いんだな
モールはいつでも撤退できるようにかなり安く仕上げてる

190 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:36:16.97 ID:l3yjR5nr0.net
今までデパートなんか見向きしなかったくせに、閉店決まった瞬間手のひら返して残念がるような奴ら大杉問題

191 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:36:39.42 ID:NViijbtI0.net
買ってあげないと、潰れちゃうだろうから
結局は地元民の頑張り次第だろ

192 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:38:55.85 ID:SzErIifr0.net
>>161
あんたがいらなくても
夜勤の方々には必要
あと夜遅くまでの勤務時間で
それから帰りの人とか
後、塾とは講座とか夜7時8時くらいに終わる場合も多かったりする

193 :高篠念仏衆さん:2020/10/03(土) 21:39:43.66 ID:aAI+Z2070.net
跡地は🐄焼肉レストラン
お〜鶴橋😋

194 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:41:00.60 ID:S5TTOX6x0.net
>>114
屋上の遊技場なくなったせいだ!

195 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:41:22.75 ID:5vWY5QWA0.net
>>143
徳島は全然歩かないうどん社会で
糖尿病ナンバーワンらしいね
きっと駐車場型百貨店いいよね

196 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:42:21.73 ID:SzErIifr0.net
>>190
鉄道路線廃止の時もね
路線廃止1週間前とか
列車の中満員だった
普段からこれだけ乗っていれば
廃止にならなかったのに・・・・
と思った

197 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:43:07.23 ID:kMhQH9Mk0.net
>>108
もうネットショップの時代
値段の安さと品揃えと自宅に
届けてくれる
この3つの便利さには勝てない

198 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:43:17.04 ID:EKXS7WuX0.net
本店以外にはデパ地下にしかショップを持たない高級食料品店なんかは存続が危ういだろうな。

199 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:45:13.01 ID:5r659nSa0.net
発想の転換だぞ。
沈下するなら地下街にしちゃえよ。

200 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:45:42.66 ID:VmF2CqJy0.net
ウチの田舎も4件の百貨店で年間延べ3か月くらいは北海道物産展やってたな
それが命綱なんだろうなと

201 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:45:53.93 ID:0Rx568zX0.net
地方デパートの売り上げ9割支えてた1割の上顧客が離れた
中元歳暮はネット
化粧品やブランドはネットでだいたい3割引きなのにいつも正規値段
プロパーが高すぎ
宣伝が新聞チラシと僅かなCMスポット
ウザイ店員が何十年も何かお探しですかあー病
一般人が買おうが買わないだろうがあまり関係ない商売

202 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:46:05.57 ID:9fNgGkmq0.net
>>149
1位は熊本か?
15年前、JR熊本駅に降り立った時の絶望感は忘れられない。。

203 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:46:14.34 ID:I1swnRfM0.net
高崎スズラン前橋スズランは無事なのか

204 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:46:20.32 ID:kMhQH9Mk0.net
今日本はとんでもない速度で人口が減ってます。
年間50万人の人が消えてます。
2年間で100万人です。
100万人って地方県の1県の総人口ですよ。
和歌山県 秋田県 佐賀県 山形県 富山県 福井県 宮崎県
鳥取県 島根県 これらの県は1県で100万人ぐらいです。
これらの県民が2年毎に消えていくのですよ?
地方県で百貨店経営なんてもうできないですよ。
人口が減れば買い物する人も減ります。

205 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:46:27.28 ID:lztwG72N0.net
地方百貨店だと鹿児島のが建物カッコ良くて好き

206 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:46:42.48 ID:juUExG7O0.net
まだまだ、都会でも今後は厳しくなって
一部のスーパーターミナル以外は成り立たなくなるよ
すでにスーパーターミナルでも、競合して普通に勝負できずジジババターゲットにしてる百貨店もあるし

207 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:47:38.28 ID:oHNBzg18O.net
やはり地方創生は絵空事だった

208 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:47:44.81 ID:NQuABp1B0.net
そもそも百貨店と大型スーパー(イオンとか)って何が違うの?

209 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:47:57.02 ID:SzErIifr0.net
>>197
ただし、
店舗で購入するのがいい人も居る
どこの誰が購入したか知られたくない場合とかね

210 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:48:44.04 ID:kMhQH9Mk0.net
>>209
もうネット時代になり
みんな商品の値段をネット知ってしまって
安い店でしか買わなくなってる

211 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:49:08.10 ID:WPyxKb9P0.net
新型コロナ禍では容易に想像出来た事たね。

バブル期に大型店舗の出現で、既存の商店街がシャッター通りになった事を思い出す。
食品を買うために、一山超えて買い物かぁ・・・

212 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:49:29.97 ID:lztwG72N0.net
>>208
スーパーは自分で商品とってレジに持ってく
百貨店は商品のよこに店員がいる
ショッピングモールと百貨店の区別は曖昧だけど、一部でも自社で商品仕入れするのが百貨店

213 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:49:56.38 ID:SzErIifr0.net
>>204
香川 高知 徳島 は?

214 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:50:45.55 ID:kMhQH9Mk0.net
百貨店なんて大正時代のビジネスだぞ
今まで持ってたのが奇跡
80年代のバブルがピ−ク
京都の百貨店はもう大金持ちの中国人客相手に
ビジネスしてる

215 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:50:59.80 ID:SzErIifr0.net
>>210
送料とか高くつくのでは?

216 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:51:06.71 ID:SzErIifr0.net
>>85
>自らが歩いて通える店、これを大事にしてあげて
多くの田舎民には、そんな店はない

217 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:51:53.32 ID:kMhQH9Mk0.net
>>213
香川と高知と徳島と山梨も
そうだね
とにかく今日本はとんでもない
速度で人口が減ってる
地方県は危機的状況
少子化が凄い

218 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:52:17.85 ID:+fFJSDlG0.net
百貨店の閉店は地域経済の活力を大きくそぐ

思い上がり感

219 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:52:18.69 ID:SAE0416h0.net
遅かれ早かれだよ

コロナはいい機会だと思う

220 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:52:39.52 ID:FZ88gQd00.net
>>84
東京都て もう数年前からマイナスだよ?

221 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:53:06.42 ID:jx6LSBAr0.net
百貨店っていう業務形態がオワコンなだけなのにネットのおかげで地方は買い物はしやすくなってるじゃない

222 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:53:06.61 ID:VrigGJBp0.net
いやいや郊外の大規模ショッピングモールがだいたい人口10万の地方都市ならほぼ一つは有るし、もちろん複数有るところも有る
駅前百貨店という時代遅れの商法が淘汰されているだけ

223 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:53:10.11 ID:kMhQH9Mk0.net
>>215
母親のスマホケース買いに
家電量販店やスマホ店行ったら
高い高い 最低3000円ぐらいから
してて ヤフオクで買ったら
送料込みで1000円ですごいいいやつ
買えたよ

224 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:53:50.44 ID:+fFJSDlG0.net
>>222
だわな

225 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:53:55.39 ID:72q/Obom0.net
>>18
名古屋では三越伊勢丹のミニ店舗が大名古屋ビルヂングから撤退したばかりだけど当然なんだよね
愛知県に自宅のある高須クリニック院長なんか70代の高齢者なのに東京なんか当たり前にひょいひょい訪問してるもんな
地方都市だって東京へのアクセスどこも良くなってるから富裕層の買い物は東京まで出ていくよ
二極化で富裕層以外の連中はイオンモールやららぽーとやアウトレットで済ますんだよ

226 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:54:27.74 ID:kMhQH9Mk0.net
>>222
もう第一の先進国のアメリカは
ネットショッピングの台頭で
百貨店やショッピングモールが
閉店しまくってる
第一の先進国で起きてることは
数年後第3の先進国の日本で必ず
起きる

227 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:55:02.76 ID:SzErIifr0.net
>>217
出生率なら
東京 北海道 京都 奈良
東北 新潟 首都圏(神奈川 埼玉 千葉)
が低いそうで

大阪がちょっと前までは
下から3番目か4番目くらいだったのが
最近出生率が伸びてきて・・・
わからなくなった

228 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:55:16.91 ID:kMhQH9Mk0.net
1番いい買い物は実物を見たり
試着したりしてから
ネットで買う

229 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:55:40.09 ID:Z8qzqrKn0.net
大型店の終焉。
これからは商店街や個人商店の時代やな。

230 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:56:07.15 ID:kMhQH9Mk0.net
>>227
今人口が減ってないのは東京だけで
東京も5年後から人口が減る
俺が大阪に住んでるけど
俺の住んでる町は毎年1000人ずつ
人口が減っている

231 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:56:37.30 ID:mcL3ODnW0.net
ニトリ純利益、過去最高 8月中間、巣ごもり需要で
共同通信

 ニトリホールディングス(HD)が2日発表した2020年8月中間連結決算は、売上高が前年同期比12.7%増の3624億円、純利益が35.1%増の497億円だった。ともに中間期としては過去最高。

232 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:56:51.82 ID:SzErIifr0.net
>>222
豊橋市と長野市にはないようで
豊橋市は地元商店街のために
ショッピングモールを作らせなかったようだけど
そのおかげで隣の豊川市や浜松市の
大型ショッピングモールに客取られたとか

233 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:57:37.41 ID:lztwG72N0.net
出張で地方都市行った時に、ローカル百貨店のデパ地下行くのが楽しみなんだが
どんどん無くなって悲しい

234 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:58:02.73 ID:kcIxrCkE0.net
もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を移民として受け入れよう!もっと日本に、アフリカからアフリカ人の方を外国人労働者さんとして受け入れよう!

お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方に、たくさん日本に来ていただこう。
そうすれば、お前たち日本人の意見も変わるだろ。
お前たち日本人の目の前に、お前たち日本人より体格が大きいアフリカ人の方がたくさんいる状態を作ればよいのだ。

そもそもお前らの理屈だと、移民に反対したら共○罪で逮○だろうがよwww 推進しているのは日本政府なんだろwww 経○省とかも推進派だろうがwww
日本の内需拡大をしたければなおさら外国人労働者さんおよび移民を日本に受け入れろ!!!
オマエラ甘やかされたクソガキボンボンの日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、ハングリー精神があり上昇意欲があるから良く働きよく遊ぶ。
外国人労働者さんおよび移民の方が、バイクやら電子レンジやらテレビ買うために必死で働く。外国人労働者さんおよび移民の方が、ジェットスキーやらAV機器を買うために必死で働く。
オマエラ日本人よりも、外国人労働者さんおよび移民の方が、日本の内需拡大をできる。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

俺は、「日本へいらっしゃる外国人労働者の方の人権」や「日本へいらっしゃる移民の方の人権」や「日本へいらっしゃる外国人研修生の方の人権」は守ろうとしているぞ。
能力主義じゃないとやる気起きません、とか言い出したのは君達日本人 。 優秀な人が逃げます、と言い出したのも君達日本人 。ああそうですかwww

235 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:59:20.15 ID:5lgUFbGt0.net
安倍になってからは日本没落の日々
菅になっても続く

236 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:59:34.97 ID:8sH75OMa0.net
>>8
公務員や自治労や連合の人は理解出来ないと思うが、
地方の多数の方は、
非正規雇用、時給820円、
ボーナス・退職金・昇給無しの世界だ。

237 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:00:20.25 ID:/EJqmFVq0.net
>>130
消費者目線だけでモノを見ればそういう感想になるだろう
だが、ネット通販は地方に雇用も税収も生まないし
ロードサイドチェーンだって雇用の大半は非正規で、課税は本社所在地だ
一方的に金が都会に流出するだけで循環しないんだよ

地盤沈下とはそういうこと
当たり前だけど、結果として人口が流出し、
人口が流出するにしたがってチェーン店は撤退していく
最後に残るのはゴーストタウンさね

238 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:00:55.27 ID:ThioZjJ90.net
>>233
和洋菓子から惣菜、生鮮まで、どこ見ても特色があって面白いよな。

239 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:01:11.72 ID:SzErIifr0.net
>>235
まあね
自民党は安倍のやる事に反対しなかった
から自民党議員なんてやってるわけで
安倍のやる事に本気で反対するなら

基本共産党に投票するべきなんだけどね
立憲は・・・
共闘相手の共産党に方針について行くなら
投票する価値も出てくる

240 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:01:34.32 ID:IagCHxCm0.net
猫に小判に過ぎなかった
地方民なんてのは猥雑な空間でゴチャゴチャ、ワイガヤさせておいた方が
本来の人間性が発揮されやすいんだ

241 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:02:30.19 ID:8sH75OMa0.net
>>202
個人の主観で、
1位→山口駅
2位→前橋駅
3位→佐賀駅
4位→鳥取駅
5位→松江駅

242 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:03:15.61 ID:kMhQH9Mk0.net
もう日本の百貨店は東京と大阪の
百貨店以外全部閉店して
中国に出店した方がいいって
今の中国は80年代の日本みたいな状態だし

243 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:03:36.59 ID:wpw3pdPN0.net
百貨店がだめだめ言われてても
今までもってたんだな
包装紙で買う文化がそろそろ無くなってきたか

244 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:03:37.23 ID:SzErIifr0.net
>>237
企業法人税の税制を変えるべきだな
売り上げの出た営業所所在地
の都道府県が
営業所からの企業法人税をどうするか?
を決める権限を持つようになればいい

245 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:03:40.71 ID:g1cGB0lA0.net
人が誰も歩いてないとか買い物はネット頼みとか
ある意味田舎の方が都市よりSFしてんだよな
ディストピア系だが

246 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:04:21.71 ID:12kjFS0y0.net
パヨク連呼の甲斐があったね。
トンキン一極集中で地方は衰退。

247 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:05:36.99 ID:SzErIifr0.net
>>246
まあ左派政党の強い地域は
割と栄えているし
自民が強い地域は
ほとんど終わってるよな

248 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:05:46.63 ID:lztwG72N0.net
>>243
店での売り上げ悪くても、外商が稼いでるうちは良かったんだと思う
そういう地方の金持ちも消えたんだろう

249 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:08:17.49 ID:jusMA5bl0.net
西武も丸井もなくなって、イオンだらけになった。

250 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:08:34.40 ID:mcC1uate0.net
無駄に高いんだよ。特に伊勢丹。シャツなんか大した物じゃないのに店員がその製品はイタリア製です。と言ってくるしデザインダサいし。

251 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:08:57.62 ID:Hqdtr+lM0.net
>>22

毎日こういうところ散歩できる
https://goo.gl/maps/Q76gJcjzwUYui7EW9

252 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:10:15.21 ID:SzErIifr0.net
>>251
そういう風景

福岡市の百道や海の中道
諏訪湖のほとり

にもあったかと

253 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:11:23.70 ID:lztwG72N0.net
>>238
そうそう
ケンミンショーみたいな誇張や、土産物店みたいないかにも作ってます感が無いのが良い

254 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:12:00.76 ID:5lgUFbGt0.net
>>240
地方に限らず日本は規制が厳し過ぎじゃないか
アジアの地方みたいに好き勝手に商売させた方がよさそう
活気溢れてるように見えるけどね GO TOだって結局は
大きなホテルとかしか儲かってない 弱小が儲からないと
大きなものだけが生き残って規制もしやすくなる

255 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:16:19.26 ID:SzErIifr0.net
>>254
戦後昭和は結構街とか地域が
ゴミとかその他汚染で汚かったけど
ただ経済は強かった
しかし今は小奇麗にしてないと
どうにも怒られる世の中
今はキレイじゃないと客入らないか?

256 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:16:59.45 ID:1eeW0qGy0.net
百貨店て高いダサい昭和の感覚が抜けきらんよな

257 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:18:15.98 ID:TCWHCVti0.net
>>254
おまえコームインの飯の種を奪う気か?
新しい規制と税金作るのがアイツらの商売だぞ。

258 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:18:29.77 ID:EL/j9VXd0.net
まだこんなこと言ってるバカがいるのかよ
これは地方線路と同じ
使わないからなくなるの、なくなるの決定してから、空洞化がなんたら・・・バカじゃないのかと
既に空洞化してんの、そういうところは昭和の時代からすでに人口減少傾向の土地
現実を見ないバカの提言ほど無駄なものはない

259 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:18:45.76 ID:l3yjR5nr0.net
日本ってどこに行っても似たような町並みの似たようなチェーン店ばかりでつまんない

260 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:18:53.44 ID:4/RpczSv0.net
違くないかあ?

261 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:19:39.98 ID:kMhQH9Mk0.net
>>259
もう物を買うの自体おもしろくない
なんでもネットで買えるし
今はもう物を売る時代ではないですよ。

262 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:20:39.13 ID:SzErIifr0.net
>>256
そのダサい昭和は経済強かったけどね
何でもやりたい事思い切ってやる人多かったから
今は怒られるのが怖くて何も出来ない
まあ無理ないけどね

263 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:21:48.45 ID:EL/j9VXd0.net
ちなみに徳島は、バスで簡単に神戸へ出られる
県都に百貨店がない他の都市
例えば大津は京都へ出る、同じく山形は仙台へ出る、福島も仙台へ出る
人の流れが変わっただけという現実をいつになったら受け入れるんだろうか
この手の話に出てくる頭の悪い「地元関係者」とやらは

264 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:21:59.00 ID:kMhQH9Mk0.net
リアル店舗ビジネスはもうおわこん
これはネットやスマホがなくて
商品の相場がわからない時代だからできたビジネス
今はスマホやネットがあり
商品の値段がすぐにわかるからもうこのビジネスは
1番安い店でしか買わない

265 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:22:26.51 ID:0qgJ9INT0.net
「デパート」「百貨店」て響きがもう古臭すぎてアレなのかもしれない
他なんかないんか

266 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:23:37.99 ID:kMhQH9Mk0.net
>>262
百貨店ビジネスの
全盛期は80年代のバブルまで
バブルの時1番上がった株が百貨店の株

267 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:24:05.28 ID:iimKx6ut0.net
みんなイオンかドンキになるだろ

268 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:24:40.11 ID:g1cGB0lA0.net
団塊が若くて安い労働力がいっぱいいて、考え方も若かったのがプラスに働いて
団塊が老いて支えなきゃ行けない対象がいっぱいて、考え方も頑固になったのがマイナスなんだと思うよ
トータルで見ればまあよくやったと思うけど今は次のターンまで我慢っすね

269 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:24:45.28 ID:kkdPhPzj0.net
>>202
今の熊本駅前は大都会だぞ

270 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:25:20.83 ID:5lgUFbGt0.net
>>255
日本全国イオンとドラッグストアとグループ企業の
かたまりの風景でつまらないね 道の駅で新鮮な産物を
見るとホッとする 

271 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:26:09.60 ID:EL/j9VXd0.net
1県1百貨店幻想なんていうのは
高速道路網は不十分、路線バスは運輸省の指導で簡単に開設できない
鉄道の新幹線は日本の軸になる部分しか開通していなく、在来線も遅い普通列車ばかり
貨物輸送も決められた陸運業者しか荷扱いできないという時代の産物

272 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:26:09.75 ID:kMhQH9Mk0.net
お前ら今80年代や90年代みたいに
百貨店で高い商品買いたいと思うか?
ネットで商品買ってるだろう?
アマゾンとか
だから アマゾンの社長は世界1の大富豪になったのだ
こういうのは流行なのだ 流行に銭が集まる
80年代は西武の堤社長が世界1の大富豪になってました。
これは百貨店で買い物する人が多かったからです。
バブル時代1番上がった株は西武の株です。

273 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:26:46.29 ID:xOgFXzpJ0.net
百貨店が郊外型ショッピングモールに置き換わってるだけで

百貨店なくなったら経済の地盤沈下とか何言ってるの

274 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:27:30.09 ID:kMhQH9Mk0.net
>>270
もうリアル店舗はオワコン
全部ネットショップに食われる
ネットショップで買っても
リアル店舗で変わらない商品しか
残らないよ
スーパーとドラッグストアぐらいしか
残らない 日用品を扱う店な

275 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:27:33.26 ID:lztwG72N0.net
>>202
松山駅のしょぼさはスゴイよ
市駅の方は普通に栄えてるけど

276 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:27:54.99 ID:SzErIifr0.net
都内に目を向けてみよう
都内でも23区に・・・

都内の有力な商業地の存在する区といえば

中央区 新宿区 渋谷区 豊島区 (秋葉原とか限定したら千代田区?)

でオシャレと言われている港区には有力な商業地を聞かない

※ただし、港区は
メディア 広告代理店 本社 IT企業 外資 ホテル(プール付ナイトプールとか)
オシャレ系歓楽街 等
はあるけど 

277 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:28:26.54 ID:UfQ3X1ED0.net
菅「敗者は消えろ」

278 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:28:33.91 ID:1eeW0qGy0.net
気付いてしまったんだよな
ダサい百貨店には散財するような実は備わっていないって

まあネットの発達や人と物の多様性が大きな要因だとは思うが

279 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:28:45.43 ID:kkdPhPzj0.net
>>241
佐賀が一番酷いな
山口は新山口駅も有るからな

280 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:28:52.50 ID:xod7GbeE0.net
百貨店は駅前だから駐車場がめんどい
で、その面倒くささを乗り越えて物産展で地方のお菓子買ったのに
普通にそこら辺のスーパーで『バイヤー厳選限定販売』とかされててマジかーってなる
そこら辺のスーパー頑張りすぎ

281 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:29:23.75 ID:EL/j9VXd0.net
県庁所在地に百貨店がなくなるっていうけど
その街の郊外の国道バイパスでも運転してみろっていうんだよな
なぜか渋滞してるわw
理由は広大な敷地と駐車場を持つ大規模小売店のせいだ
要するに県庁所在地の都心部一角「だけ」が空洞化してるんだろうが!

282 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:30:05.73 ID:kMhQH9Mk0.net
もう今の時代はネットで商品を買う
リアル店舗で買うのは スーパーやドラッグストアや
飲食店ぐらい これらの店以外はすべてネットショップに駆逐されて消える

283 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:30:07.13 ID:g1cGB0lA0.net
まあ日本が成長したの戦争のおかげとも言えるし
今衰退してるのは高度成長の成功のせいとも言えるし
禍福は糾える縄の如しっすね

284 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:30:16.28 ID:4xeKQvDn0.net
地方の名士はもっと地元で消費しろよカス

285 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:30:43.59 ID:+kNGfQ3q0.net
昔みたいに個人商店が隆盛してほしいわ…>>1

毎朝、八百屋の大将は市場に買い付けに行って…みたいな…

286 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:30:52.14 ID:1A5NMpU60.net
>>272
高い商品をネットで買ったら後悔しますよ
百貨店とは言わないが
実店舗で買うね

287 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:31:22.47 ID:kMhQH9Mk0.net
年配の人にネットショッピングの
仕方教えたら もう百貨店は消えるぞ

288 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:31:46.07 ID:SzErIifr0.net
>>281
長野市は休日は割と駅前とか人が多い
商業施設の売り上げは知らないけど

289 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:32:09.68 ID:5lgUFbGt0.net
百貨店で買える層が少なくなったんだよ
金があれば値段気にせず百貨店で買いたいだろ
店員にチヤホヤされてさ でも買える層は一握り
一握りの層が世界の資産を握ってる時代だから
大多数は奴隷のように稼ぐしかない そのうち
革命が起きるね

290 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:32:34.56 ID:TK1NKsaj0.net
>>202
熊本駅は再開発の最中で来春にはこんなんやで
https://downtownreport.net/wp-content/uploads/2017/11/57317ca46681937e9e5d5ccc28d1adbf-768x578.png

291 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:33:03.32 ID:EL/j9VXd0.net
もはや百貨店は中元・歳暮の需要だけだろ?
ならば年に二回だけなんだから、少し遠くの街まで行ってもいいわなとなる
県都に百貨店は必需ではないんだよ

292 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:33:51.23 ID:P0xTaibl0.net
今は地方の百貨店に価値が無く入っているテナントに価値がある
テナントの専門性は半端ではないし自分に合った商品を店員が見つけてくれる
必ずしも百貨店に行かなくても郊外のショッピングモールで間に合う

293 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:33:53.00 ID:8i/GdrVE0.net
毒蝮さんどうなるの?

>>182
松本民乙

とはいえ井上も山形村ので持っているんじゃ

294 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:34:04.26 ID:kMhQH9Mk0.net
>>289
だから今金持ってるのは
中国人だけだよ

295 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:35:01.19 ID:SzErIifr0.net
>>292
5chで見たけど
今の民放キー局って
テレビ番組より不動産の儲けの方が大きいとか何とか
百貨店もそうなる?

296 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:36:24.59 ID:YAfCdTxd0.net
百貨店は天井低い古い作りのままだから圧迫感酷いんだよ

297 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:36:38.82 ID:V/ynp7MX0.net
>>291
お中元やお歳暮も今はネットスーパーかショッピングモールのスーパーでしょ

298 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:37:30.20 ID:L9T14RSC0.net
消費したい若者搾取してるからな

299 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:37:36.00 ID:kMhQH9Mk0.net
百貨店ビジネスって大正時代に生まれた
ビジネスだろう? もう時代遅れ

300 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:37:39.48 ID:0c0Mx1AL0.net
百貨店とかもうバブル期の遺産みたいなもんでしょ収入減った庶民には敷居が高過ぎで需要が無くなった
それに今はネット通販で出向かなくても買い物出来るし

301 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:37:49.08 ID:TFsaE2ei0.net
熊本の建て替えたバスターミナルって集客力はどんなもん?

302 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:37:53.69 ID:Bx7bYdI90.net
サヨクの声がのさばって日本は30年衰退を続けたんだよな

303 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:38:32.34 ID:5lgUFbGt0.net
>>287
老人はTVで宣伝してる健康食品に目がない
随分売れてそう

304 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:38:36.99 ID:wsnwqoEJ0.net
>>4
2000年以降の自民党の政策とアベノミクスだろ

REIT、容積率緩和、アベノミクス、東京五輪、再開発ブーム、タワマンブーム
地方から都心への人、金の流入ばかり加速させて何やってんの

305 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:39:19.87 ID:kMhQH9Mk0.net
>>300
もうネット通販の時代だって
こういうのは流行だし

306 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:39:42.86 ID:EL/j9VXd0.net
この話と地方線路廃止の話は聞いてて苛立つね
使わないからなくなる、使ってもいないくせに名残惜しいですとかどんだけ身勝手なんだよw
普段は身近な小売店、付け届けだけは少し遠い百貨店へ行けば何の問題もない

307 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:40:48.48 ID:XXi4YCh30.net
つか、日本百貨店協会いらん

308 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:41:01.37 ID:zm1hKt0c0.net
地方に富裕層が居ないんだよ。
豪農も成金漁師も、農産物輸入自由化で消えた。
大企業の工場労働者も、円高の海外移転で消えた。
羽振りのいい土建屋も小泉改革で消えた。
ちょっとした経営者や医者弁護士など士業は、妻子を東京に住まわせてお受験させてる。
地方は百貨店など無縁のゾンビだらけ。

309 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:42:48.93 ID:GQ7A1kBw0.net
大津の衰退具合はヤバいよな…
JR大津とか商業施設なんもない

310 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:43:19.94 ID:pf79CvCT0.net
昔のデパートなんて今で言う郊外型モールと同じ役割

311 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:43:36.71 ID:5lgUFbGt0.net
安倍になってから失われた10年が失われた30年になった
こんなに下降したのに安倍を支持した日本人の
自業自得だな

312 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:44:21.34 ID:P0xTaibl0.net
>>295
バブルの時みたいにCM枠を取るのに企業が金積まないだろうし
広告媒体が多様化してるから電波からの収益は限界だってね
今時の百貨店自身の売り場って何面もないし
空いたフロアはイベント会場とかに貸し出してるから
ショッピングモールとやってることは大した変わらないだろうね

313 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:44:25.46 ID:SzErIifr0.net
>>308
中曽根の
所得税の累進性を弱くしたのも大問題だよなと

国鉄をJRにしたり
電電公社をNTTにしたり

まあ小泉の郵政民営化も

電電公社→NTT
郵便公的機関→民営化

がドコモ口座とゆうちょ口座との紐付けの事件

の元かな?

314 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:45:54.36 ID:EL/j9VXd0.net
この話を三井不動産ららぽーとや三菱地所プレミアムアウトレットに聞かせてみろよw
鼻で笑われるだろうよw

こちら東京住まいだけどな、休日に東京から東名道を走るとみんな御殿場インターで降りるんだよ
御殿場に何があると思う?静岡の小さい街だけど、日本有数のプレミアムアウトレットがあるんだよ

315 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:47:20.88 ID:+k05yfsu0.net
>>56
池袋=中国 
新大久保=韓国
にすでになってるよ。

316 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:47:34.91 ID:rYEWP52O0.net
地盤沈下でどこかの百貨店が飲み込まれたのかと思った

317 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:47:36.36 ID:7u1vqvCJ0.net
国民は貧困に喘いでるから、百貨店に行きたくても行けない。

318 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:05.19 ID:EqFmNrfw0.net
デパートというか
コアとなる商業施設を中心に
繁華街は形成されるからな

319 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:09.69 ID:GLksl36u0.net
>>1
東京も凄いことになってるからな
田舎が持つはずもない

320 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:48:35.12 ID:s7I4giLi0.net
昔は百貨店の屋上に遊園地があって面白かった

321 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:49:36.35 ID:VAnSPUkI0.net
消費者も頭を切り替えよう。北九州市はすべてのデパートが撤退・廃業して
かえって市民の消費心理はサッパリした感じだ。
虚飾に溢れた商品包装ともオサラバ去らばして新聞も未練たらしくデパート情報を
載せなくなってクリヤーでタフな消費心理が蘇ってきたぞ。
昭和末年から続く上昇気配のないサラリーで暮らしていく市民には覚醒する時が来たんだ。

322 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:50:35.48 ID:mUd4h2WP0.net
アホか?
そもそもデパートなんて衰退業種なんだから
地方がどうとか 関係ないって

トンキンでもデパート無くなってるじゃんwwwwwwwww

323 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:50:54.95 ID:EL/j9VXd0.net
貧しい時代の産物だからね、百貨店というのは
上層階にレストランがあって屋上に遊園地があるのは、家族で来店することを想定してるわけで
その需要は、もう駐車場完備の近代化された小売店に移った

324 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:51:14.82 ID:GLksl36u0.net
池袋の丸井が無くなるのは
一つの時代の終わりを感じるね

325 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:51:51.54 ID:4sRdruyr0.net
百貨店なんでから何でも揃えないから潰れたんだろw
何でも揃えてからこそ百貨店、名前に偽りなし。
名前だけ立派で中身なし

金さえ出せば便所紙からクレムリンまで引っ張って来るマッコイ爺さんを見習えよ。

326 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:14.72 ID:SzErIifr0.net
>>321
北九州市の人たちって
どこで買い物してるの
福岡市?
でも何か特別な物じゃないと
わざわざ新幹線で行くような場所まで行かないだろうし
日用品はどこで買い物してるの?
意外と昔ながらの地元個人商店とか?

327 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:27.24 ID:/wPlHlvt0.net
もうデパートで売ってるような10万円以上する服なんか買えないんだよ…

328 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:52:32.63 ID:9eg3bMe00.net
? 代わりにモールとか出来たんじゃね? 百貨店なんか地方経済にそんなに寄与してたんかい?

329 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:53:00.60 ID:4JJv6ygh0.net
>>265
名前変えても同じ事だよ

330 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:53:11.70 ID:XKPKoJj/0.net
>>131にレスがつかない時点で日本人の国際感覚は壊滅的だな
キッシンジャーに田舎者と馬鹿にされても仕方ない

331 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:54:10.15 ID:V/ynp7MX0.net
次に百貨店がなくなりそうな県は福井岐阜滋賀和歌山高知と予想

332 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:54:29.65 ID:GLksl36u0.net
バブル時代を経てリストラされ細々と派遣や契約で働いてるおじさん達に聞いたことがある
「バブル時代に儲けた金はどこにいったの?」「分からない」だと
きっと百貨店とかで無駄な買い物に消えてたんだろうなwww

333 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:54:46.09 ID:EL/j9VXd0.net
百貨店がなくなっても

アウトレットがある
ショッピングモールがある
電子取引がある
駅ビル商店がある
商店街がある
何の問題があるというんだろうか?郷愁で旧時代を称賛するバカげた風潮はやめなければいかんよ

334 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:54:58.12 ID:4PWOnMfX0.net
イオンモールがあるのに高い駐車料金払ってまで行く物好きは消滅した

335 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:55:04.99 ID:nAtdaq7L0.net
ショッピングモールと百貨店とデパートの区別がよくわからん。
例えば新宿伊勢丹や銀座三越はどれなのか。

336 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:55:05.92 ID:SzErIifr0.net
>>331
秋田とか奈良はどうだろう?

337 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:55:50.34 ID:GLksl36u0.net
>>333
これから田舎ではショッピングモールが消えるようになるだろう
その時が本当の地方経済崩壊の時だ

338 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:56:15.33 ID:V/ynp7MX0.net
和歌山県
JR和歌山駅前に近鉄百貨店和歌山店が立地
近鉄百貨店アベノ店が北摂や阪神京阪間の客を呼べなくて苦戦
ターゲットを和歌山市民にまで向けたら撤退ありか?

岐阜県
岐阜市に岐阜タカシマヤが立地
岐阜市周辺のロードサイドにアピタやイオンモール等が立地しているおかげか
岐阜市内の経済の地盤沈下が進行中
JRや名鉄で名古屋駅構内にある名古屋タカシマヤに向かう客がいるので
このまま売り上げが伸びなかったら撤退か?

高知県
高知市内の繁華街に高知大丸が立地
イオンモール高知がリニューアルオープン
四国や高知初出店のテナントが目白押しで万事休す?

滋賀県
草津市JR草津駅前に近鉄百貨店草津店が立地
周りはイオンモールやららぽーとが絶好調
駅前の強みはあるものの近江八幡駅前の平和堂閉店みたいに
ロードサイド店舗へ客が流れていて閉店もありか?
新快速に乗り1時間で大阪梅田に出れて阪急百貨店うめだ店に行けるので
滋賀県に百貨店があるのは現実的ではなく撤退もありか?

福井県
福井市JR福井駅前に福井西武が立地
北陸新幹線が福井に乗り入れたらストロー効果で金沢に客を取られる可能性大
しかも運営がセブン&アイの西武そごうで更なるリストラ策を取られたら
イオンモールやゆめタウン未進出で助かってきた福井西武もここまでか?

339 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:56:39.91 ID:Z8qzqrKn0.net
>>242
中京都を忘れるな

340 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:56:48.99 ID:SzErIifr0.net
>>333
駅ビル商店・・・・
国鉄→JR
にしたのが百貨店が潰れる原因だったかな?
私鉄の場合は同じ会社だから
駅ビルが商業ビルになるのも自然だけどさ

341 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:57:42.38 ID:SzErIifr0.net
>>339
県名と県庁所在地名の違う市は
都構想にはならないと思う

342 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:07.60 ID:UByLKtO10.net
都心の駅前以外は風前の灯火

343 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:07.68 ID:bw6m64/L0.net
去年、甲府駅に行ったけど、
駅前は意外と人が多くて活気があったな。
都道府県によってはホントどうしようもない県庁所在地の駅が多いからな。
特に西日本

344 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:25.68 ID:EL/j9VXd0.net
>>340
ほぼ一体化してるところもあるけどね
東京の新宿駅は、高島屋と一体化してるし
ようするに百貨店の先を読む能力の違い

個人的には三越も意外と危ういと思ってるがね
全国大都市にあるが微妙な立地が多いので

345 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:39.22 ID:V/ynp7MX0.net
>>336
秋田市は地場百貨店が奮闘しているみたいだから
秋田西武がなくなったら万々歳だろう
奈良県は奈良市以外の生駒と大和八木に近鉄百貨店があるが
生駒は周辺に大型ショッピングモールがないおかげで助かっているが
大和八木はイオンモールが3つアピタが2つあるせいで怪しくなってる

346 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 22:59:53.38 ID:mUd4h2WP0.net
>>337
でもamazonがあるからww

ほんとうの終わりは 運送業者が来なくなったとき

347 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:00:25.77 ID:bw6m64/L0.net
先月、町田駅行ったら、あまりの人の多さに具合が悪くなったw

348 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:00:59.69 ID:dzyo3K7x0.net
>>1
伊勢丹府中店、伊勢丹相模原店、高島屋横浜港南台店
東急東横店、そごう川口店、三越恵比寿店、、、、

首都圏も最近は閉店ラッシュな気がするのだが
なぜか「地方」だけの話に矮小化したいのだねw

349 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:01:14.98 ID:c/qUjpww0.net
>>333
金持ち用だよ。あんたにゃ関係ない。

350 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:01:40.23 ID:3BDVg6j80.net
秋田市の地場百貨店?

351 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:02:09.32 ID:EL/j9VXd0.net
松坂屋豊田店なんて、意味わからんぞ
車造ってる会社の城下町の中心街に誰が電車で来るんだよwww

352 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:02:15.31 ID:fRLmKoN90.net
百貨店よりアウトレットだろ時代に合わせて変えてけよ

353 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:03:27.70 ID:XKPKoJj/0.net
>>348
新宿三越もな
東京の奴が多いからなんだろうが東京(と大阪)だけは大丈夫マンがアホすぎる
そもそも地方壊滅したら東京大阪終わりだろうが

354 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:04:10.81 ID:3BDVg6j80.net
正直百貨店は駐車場が無料だったら行っても良いと思う。
1万使って2時間無料とかだと、ゆっくり買い物もできへんし、ましてや食事とか無理。

355 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:04:24.44 ID:a/05EHcw0.net
>>346
そこでドローン宅配ですよ!!

356 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:05:05.61 ID:bw6m64/L0.net
伊勢丹相模原店って相模大野のとこかな?
本当に人いなかったしな。

357 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:05:31.87 ID:SzErIifr0.net
>>355
晴れの日
にしか使え無さそう

358 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:23.36 ID:EL/j9VXd0.net
東京生まれなので
三越が日本橋と銀座にあることが理解できん
同じ通り沿いで距離2kmってところなんだが
そういや恵比寿ガーデンプレイスの三越、ようやく閉店を決めたんだなw

359 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:06:26.28 ID:XKPKoJj/0.net
AIや5Gや自動運転の技術が発達して2025年には6G
自動化も進む
これからも東京大阪集中が進むと思ってる奴はアホ

360 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:07:47.35 ID:kkdPhPzj0.net
>>94
最近は駅前もスカスカに
なって駐車場も充実してきてるよ
釧路なんか典型的

361 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:08:41.42 ID:SKaL35mO0.net
百貨店で何買うんだよ・・・(´・ω・`)

362 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:17.74 ID:V/ynp7MX0.net
>>343
西日本でも場所による
表町に天満屋がある岡山市
基町にそごうと三越広島駅前に地場の福屋がある広島市はまだ大丈夫な部類
それと西日本は東日本と違い太平洋ベルト地帯の一部であるおかげで
地場百貨店である天満屋、福屋、一畑、井筒屋、岩田屋
トキハ、浜屋、鶴屋、山形屋等が生き残っている
苦戦を強いられているのは地場百貨店が生き残れていない関ヶ原以東

363 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:09:58.22 ID:XKPKoJj/0.net
百貨店で買い物する人って年間いくら使うの?

364 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:26.50 ID:EL/j9VXd0.net
福島の中合も閉店したけど、同じ県内の郡山にはちゃんと百貨店残ってるんだよな
狭い範囲で暮らす連中の虚栄心、本当に有害だよな

365 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:10:41.90 ID:E7hzo0IDO.net
1割罰金で持ってかれるから仕方ない
この先浮上する事はない

366 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:04.39 ID:OZ51c3e40.net
簡単な話、自動車業界を救うためのAT限定免許作ったばっかりに、
市街中心部が必要無くなり、踏み間違いでの事故が増えただけ。
ヨボヨボの爺さんが運転するクルマでその他年寄り3人乗って
観光地を回る上に他のクルマが出れない位置に駐車したりする。

367 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:11:16.31 ID:kkdPhPzj0.net
>>351
出張需要が半端ない
貢物をそこで調達するんだろ

368 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:12:39.42 ID:3BDVg6j80.net
岩田屋は既に地場資本じゃないよ

369 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:14:13.67 ID:V/ynp7MX0.net
>>350
訂正、秋田県唯一地場百貨店である木内が10年以上前に倒産してました
今生き残っているのは宮城を本拠とする藤崎とセブン&アイのほんきん西武のみ

370 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:14:46.49 ID:VAnSPUkI0.net
>>326
中国地方系と九州系のスーパー前線が混戦しながら長期停滞中で大荒れだ。
オマケにJR九州まで商売気出しまくって関東関西系の専門小店が乱交中。
コストコ北九州倉庫へ行く方が若い人には楽かもしれん。
そのうちスペースワールド跡に大型商業機関が来る由。収入増えんのに

371 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:04.28 ID:kkdPhPzj0.net
>>362
西日本は伝統と権威のヨーロッパ型
東日本は合理主義なアメリカ型だな

372 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:19.71 ID:V/ynp7MX0.net
>>367
派遣会社御用達の百貨店か…

373 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:15:48.28 ID:6ZkPIpTk0.net
千葉も三越撤退、パルコ撤退で次はそごう撤退か?

374 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:16:12.31 ID:zMKRQdOY0.net
近未来は店舗型の店なんて無くなってるんだろうな
アマゾンで注文したら空からドローンが商品運んでくる未来がすぐそこに

375 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:53.26 ID:kkdPhPzj0.net
>>369
秋田に藤崎なんか無いぞ
西武しかない

376 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:58.34 ID:pQWHPibR0.net
スーパー
ドラッグストア
ホームセンター
道の駅
こんなんばっかで良いのか日本

377 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:17:59.76 ID:3BDVg6j80.net
>>364
その郡山も数年の命だから心配するな。

378 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:18:46.66 ID:kMhQH9Mk0.net
>>376
ネットショップが登場して
それらの店以外
存続できなくなったんだよ

379 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:19:51.99 ID:SzErIifr0.net
>>364
>>377

福島県内唯一の星が・・・

380 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:00.31 ID:EL/j9VXd0.net
関東・甲信越・東北だってそれなりに百貨店残ってるよな?
宇都宮東武、水戸京成、前橋すずらん
郡山うすい、仙台三越と藤崎、盛岡川徳、八戸さくら野、秋田西武
新潟伊勢丹、長野東急
まだまだ多すぎると思うぞw

381 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:02.34 ID:V/ynp7MX0.net
徳島市民は甘い気持ちを持ってそうだ
そごう跡に三宮のそごうみたいに阪急百貨店が進出してくれると
だがH2Oは甘くない、イオンモールに入っていた北花田阪急は閉鎖
千里阪急も再開発で閉鎖で再進出はなしと明言
川西阪急もまわりにイオンモールとららぽーとがあるおかげで苦戦していて
いつ閉鎖するかわからない状態になってる
子会社のイズミヤは首都圏や中京圏、岡山市宮崎市から撤退
西宮阪急と博多阪急がウケたのはまさに奇跡という他ない

382 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:21:59.92 ID:3BDVg6j80.net
博多阪急は正直微妙な立ち位置

383 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:08.38 ID:8hkqoVMv0.net
地方創生もムダ金ばら撒きで終わりそうだな

384 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:37.79 ID:KqN1xHuO0.net
高いだけだからな
ネットで安く買う時代に合ってないよ

385 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:22:51.01 ID:V/ynp7MX0.net
>>380
その中で生き残れそうなのは
盛岡川徳、宇都宮東武、長野東急ぐらいだろう

386 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:37.42 ID:V/ynp7MX0.net
>>375
秋田も田沢湖線の新線ができ次第、盛岡にストローされる可能性が高いな

387 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:24:50.58 ID:dQWiHV5f0.net
デパ地下しか行かないけどして欲しい

388 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:26:22.58 ID:kkdPhPzj0.net
>>338
岐阜は名古屋の栄に百貨店がゴロゴロ
有るからそっち行くだろ
鳥取と高知は意外にも大丸が有って凄いな

389 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:28:08.06 ID:rhVURlxV0.net
たまにブラッと歩くのは楽しいけど普段は行かないからな
小規模にしてオンラインの見本設置用実店舗にするくらいしか存在意義がない
あと食料品レストランなんかか

390 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:31:04.79 ID:/EeqKgNN0.net
デパ地下はまだ健闘してるだろ

391 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:31:28.46 ID:1eeW0qGy0.net
センスが昭和のださい服を買わされて
場所代と景色代がのっかったまずい飯を食わされる

こんなドMはそうおらんわな

392 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:31:31.13 ID:V/ynp7MX0.net
>>388
愛媛にあった今治大丸と新居浜大丸はとっくに閉店、跡地は更地になってる
鳥取市はまだイオンモールしかないから助かっているものの
ゆめタウンとフジグランが進出したら鳥取大丸は窮地に立たされると思う
高知市はイオンモールとフジグランがあるが
ゆめタウンが来たら高知大丸はダメでしょう

393 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:33:40.30 ID:0ujGYG5G0.net
>>385
仙台藤崎、新潟伊勢丹、盛岡川徳くらいでは?
北関東や長野は東京に近過ぎるし、北東北は仙台から遠過ぎる。

394 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:34:00.76 ID:TFsaE2ei0.net
>>347
そんな町田もデパートは一つだけ

395 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:35:02.81 ID:QqA6xWlf0.net
皆配送業者になったらどう?
通販の利便性の方が高いから運ぶ人は引く手数多じゃない?

396 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:35:30.65 ID:OO2gBc9Z0.net
百貨店が地方経済とかw昭和すぎるだろ

397 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:40:16.18 ID:kkdPhPzj0.net
東北はエンドーていう安っぽい百貨店有ったな
今の時代はああいうのがむしろ良いんじゃないか?

398 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:44:07.77 ID:HOZBmAHs0.net
http://mobamemo.com/


399 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:44:25.03 ID:V/ynp7MX0.net
>>395
確かに百貨店には運送業務もある

400 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:44:46.44 ID:6j6Yrcf60.net
化粧品売り場で上から目線で気取ってた、まーん達も無職で涙目やな!

401 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:49:38.39 ID:kkdPhPzj0.net
>>396
鹿児島の山形屋とかもはや歴史遺産
だよ
あれは残さんといかん

402 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:51:33.54 ID:V/ynp7MX0.net
化粧品はショッピングモールの中に入る
マツキヨやLOFTやハンズで買う人が多くなってるでしょう
吉田朱里の女子力動画を筆頭にYoutubeで化粧指導するのが増えてるし
Youtubeを見て素材だけ買ってきて実践というのが多いと思う

403 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:51:58.23 ID:kkdPhPzj0.net
>>391
老舗百貨店はモノだけじゃなく
体験も買うんだよ

404 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:53:03.64 ID:6ZkPIpTk0.net
>>385
長野東急って、midoriに負けてないか?

405 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:53:38.29 ID:jcW54q4P0.net
水袋でバランス取る

406 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:54:49.18 ID:6ZkPIpTk0.net
名古屋三越は頑張ってほしい。

407 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:55:30.17 ID:X2a3IHxV0.net
ネットショップで足りるし、百貨店で買うより地方特産品格安だし
百貨店いらねぇわ

なんか足りなかったらイオンかコンビニ

これが主流でしょ

408 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:56:18.94 ID:3Rqa8Mng0.net
百貨店は、イオンとか複合商業施設に客を取られているんだろうな。

409 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:58:47.92 ID:0ujGYG5G0.net
>>408
寧ろネット販売にやられている印象
ネット販売が無かった頃は地方でも案外持ち堪えていた

410 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:58:52.39 ID:sDIU6TE30.net
都会の百貨店の方が今はヤバイだろ
インバウント客激減で平日の昼間など客なんていない

411 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:59:29.70 ID:IezJGV8O0.net
>>362
トキハの包装紙いつまでありがたがって貰えるかなぁ

412 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:00:32.52 ID:bfBrKiPF0.net
>>410
インバウンドだけでなく国内出張客の激減も響いていそう
地方への土産需要

413 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:00:35.62 ID:gHStnAQw0.net
>>404
東急行くくらいなら三輪のイオンか善光寺のヨーカドー行くからな普通。

414 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:00:45.23 ID:21hRDLe+0.net
>>406
建て直すんだっけ?
去年贈答品を買いに行ったが、あまりの建物の古さに驚愕した。
本館も建て直してラシックと統合すれば復活するでしょう。

415 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:01:46.02 ID:xXT1bGR00.net
>>407
イオンやコンビニの品質はきつい

416 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:02:17.01 ID:21hRDLe+0.net
>>408
そのイオンも専門店街は壊滅状態だしな。
名古屋みなとイオンは廃墟化しかけてる。

417 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:02:22.43 ID:bfBrKiPF0.net
>>413
ヨーカ堂ってもう閉店してない?

418 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:02:47.92 ID:gHStnAQw0.net
>>411
別府トキハはもうダメかもな。一階以外は客が来ない。ゆめタウンにみんな流れてる。

419 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:03:15.06 ID:gQpXOglT0.net
>>23
>>26
まさにこの例が栃木市

駅前通りに市役所と東武百貨店がまさかの合体

百貨店に市役所が入居してるのか
市役所に百貨店が入居してるのか忘れたが
人の出入りを確保しつつ土地も節約という神業過ぎる政策

420 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:03:27.10 ID:bM1a2tAP0.net
>>406
きびしいだろう
バング&オルフセン、セバスチャン・ブイエ、ラ・メゾン白金とかどんどん撤退していって建物どんどん空っぽになっていってるぞ
どのフロアも半分空いてる

421 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:03:38.38 ID:Qwx57Vdw0.net
地方は県庁所在地ですら、壊滅的だしな
どーしょも無い
夢も希望も無い
滅びるだけ

422 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:04:03.34 ID:gHStnAQw0.net
>>417
あ、6月に閉店したわ。

423 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:04:28.17 ID:bM1a2tAP0.net
>>415
それで足りる人が多いんだよ
8割の人お金ないんだよ

424 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:04:49.18 ID:J4RL49220.net
空き家に税金掛けるのやめろ
まるで地上げだ

425 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:06:13.23 ID:YVp6c2Iy0.net
モロゾフとかメリーはどこにでもあるから百貨店無くてもいい

426 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:06:34.24 ID:gQpXOglT0.net
これはかなりクール
https://i.imgur.com/vBC1PVz.jpg

市役所の出先機関じゃなくて市役所自体が百貨店内に。

427 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:07:44.64 ID:gHStnAQw0.net
>>420
そうなのか、4年くらい行ってない。

428 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:07:46.92 ID:mkQfX38+0.net
>>418
別府は百貨店っぽい雰囲気1階だけだもん
昔は臼杵にもあったよね

429 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:09:03.93 ID:bfBrKiPF0.net
>>426
百貨店じゃないけれど、2代目新潟市東区役所は
旧イトーヨーカドーの跡地を改装した建物。

430 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:09:05.72 ID:pawlu9Dx0.net
>>419
百貨店として、はそう大きくないやね
https://i.imgur.com/bLmEo4S.jpg

431 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:09:18.22 ID:jc5jjtXF0.net
横浜駅前ですらどんどん店がつぶれてる

432 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:10:03.16 ID:jwIiU3WT0.net
買ったことないだろ
高いだけって書いてる人
ぜんぜん物が違うからね
傘やベルトなんか20年は使える
ジャケットの着心地とか雲泥の差

433 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:11:00.07 ID:bM1a2tAP0.net
>>427
かなり寂しくなってるぞ

434 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:11:30.65 ID:gHStnAQw0.net
>>428
別府トキハは100均とか入れてよかったのか?木更津そごうの末期によく似てるんだが。
2006年に臼杵トキハは閉店したみたいやね。

435 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:13:00.58 ID:QXAYQ2Gd0.net
もはや47都道府県すべてを
生き残らせるのは無理。
7大道州制をやって東京+6大都市圏をつくる
方向をめざそう。

436 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:13:28.25 ID:kwAv0hE80.net
>>426
出張所だろ
本体は別にある

437 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:15:47.68 ID:kep65V0c0.net
人がいないんだからしかたない

438 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:16:05.28 ID:pawlu9Dx0.net
>>436
本体そのものだよ

439 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:16:24.09 ID:jVzrGqDq0.net
>>431
権田ビルは建て替えかと。
ハンズの跡地はどうするつもりだろう。

440 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:17:15.07 ID:xXT1bGR00.net
消費税導入以降貧乏人ばかりになった

441 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:17:54.40 ID:d1WZTGeP0.net
大型ショッピングモールがあればデパートなんていらない

442 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:18:40.36 ID:bfBrKiPF0.net
>>426
>>436
地元百貨店福田屋撤退と栃木市庁舎老朽化問題の解決策
として市が東武百貨店を誘致したらしい。

443 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:18:50.15 ID:gHStnAQw0.net
>>433
そうなんだ。名古屋三越だったと思うんだが、彫刻や屋久杉のテーブルとか高価な調度品だけ並べたフロアがあって名古屋は客単価ちがうのかもな、新宿伊勢丹には敵わないだろうが、と思ったことがあったわ昔な。

444 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:19:16.54 ID:QXAYQ2Gd0.net
>>432
いまどきはセミオーダースーツが
5万円くらいでつくれちゃうわけよ。
傘に関していうとビニール傘じゃない
高い傘は視界狭くて問題外だわw

445 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:20:09.05 ID:WCs7NLCn0.net
>>411
トキハは大分中心部の本店以外にもわさだタウンや明野アクロスのような郊外大型モールもあるし
トキハインダストリーという中規模スーパーも県内あちこちにあるんで案外強いかと。

>>428
別府のゆめタウンはトキハのすぐ近くの市内中心部だから逆に中心市街地への集客装置にはなってる。

446 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:20:33.84 ID:lS0YZx560.net
コストコを誘致すればあ?
埼玉のコストコはアホみたく混んでるよ…

447 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:21:32.45 ID:iz4udZSi0.net
>>386
盛岡ごとき行くくらいなら仙台行くだろ

448 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:21:52.29 ID:kaP8dY240.net
宮崎のボンベルタ百貨店なんかドンキホーテに買収されて今年MEGAドンキホーテを核テナントとする複合商業施設に生まれ変わるんやで
DQNなテナントが来るかと思いきや猫カフェとか来たりして結構安心してる

449 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:22:02.29 ID:QXAYQ2Gd0.net
>>440
税金は関係ないよ。
日本はこの20年で世界を席巻する
IT大企業をつくることができな
かったのが主原因。

450 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:24:09.93 ID:WCs7NLCn0.net
>>448
宮崎は東急ハンズや紀伊国屋が入る駅ビル2棟もできるし、
メガドンキや既存の山形屋やカリーノとあわせて、むしろ前に比べても市街地の魅力が上がってる気が。

451 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:26:06.30 ID:kep65V0c0.net
30年前は百貨店あったのに、

452 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:26:47.08 ID:gHStnAQw0.net
>>445
わさだタウン、明野アクロスはイオンパークプレイスとの戦いに勝って欲しいよな。

453 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:28:55.29 ID:kep65V0c0.net
シャッター商店街はスラム街

454 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:29:04.07 ID:kaP8dY240.net
>>450
前よりは上がってるだろうね
イオンという黒船が来て中心市街地はずっと寂しかったけど
最近は建設ラッシュだし駅ビルもできボンベルタも生まれ変わる、百貨店もある他の商業ビルもある
郊外のイオンなんかもそれに負けじと新規出店加速させてるし競争でいい循環が生まれてる

455 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:29:09.26 ID:qDDIhNF80.net
餅は餅屋みたいなもんで百貨店が仕入れて売るよりユニクロやABCマート等の専門店がテナントとして入ってるショッピングセンターの方を客が好ようになってる。

456 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:30:13.79 ID:71akLpFv0.net
>>23
コレ

457 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:30:34.18 ID:1B1Pi3kH0.net
下関の大丸は大丈夫?

458 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:30:50.24 ID:gHStnAQw0.net
>>445
ゆめタウンを一通り見た後、竹瓦温泉の方へ行って、アーケード街を端から端まで見て下さい。諸行無常の理を。

459 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:33:06.65 ID:mkQfX38+0.net
>>450
九州の駅は似たりよったりでどんどんつまんなくなる

460 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:33:24.80 ID:dQwG3xui0.net
>>445
別府トキハはリニューアルしたしな
ただし、おそらくメインだったはずの六盛と東洋軒がずっこけ、ほかの店もあのタイミング

足湯も循環でなんか汚らしいし、中途半端

別府市民的にはしまむら連合三店が消え、子育て世代には安い物が買えず困る
人には見せないようなシーツや下着類はゆめタウンより安かったし。
他の階のいわゆる「百貨店勤務」のBBAは
くっちゃべってるだけで、接客もしてなかったけど。

461 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:33:59.47 ID:Fa3iJuwj0.net
鹿児島行ったときに山形屋の店舗をみたけど
結構立派な建物だったな

そんだけ地方経済が潤ってた時代もあったんだろうけど

462 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:36:21.63 ID:WCs7NLCn0.net
熊本も巨大な駅ビル+ビックカメラが絶賛建設中で、
今までのような市街地+鶴屋中心の形がどう変わるか興味あるね。

>>458
大分住んでたことあるからわかるよ。あのアーケードはねw
ただ、変な郊外とかに巨大店を作られて人の流れが変わってしまうよりは
街中に出店してくれたのはましだったかと。
九州のゆめタウンはイオンと比べると比較的旧来の市街地寄りに店を出してるとこが多い気がする。

463 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:37:04.87 ID:dQwG3xui0.net
>>458
竹瓦温泉見たらそのあとは、ソープのお兄さんに呼ばれて店内に消えるまでが様式美

464 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:37:39.13 ID:kep65V0c0.net
他の地域でこれから起きる事を、30年早く経験してる感覚だな
若者が東京に流出して帰らなくなる

465 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:39:59.72 ID:kep65V0c0.net
百貨店が消え。お年寄りが増加し、若者は消え、小学校も生徒が数人になり
これからは知的障害者が接客しだすよ

466 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:40:35.05 ID:IpF4btk50.net
ど田舎住みだが明らかに30年前の方が発展してたわ

467 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:40:45.57 ID:mkQfX38+0.net
>>462
別府ゆめタウンも車で行くからそのまま他に寄らず帰るだけじゃない?
地元民は他店舗も回遊するの?

468 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:41:39.73 ID:UuH46Nre0.net
>>454
ボンベルタに入るメガドンキて渋谷の面積5000uよりずっとでかいからな
最初マジかと思った

469 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:42:04.82 ID:gHStnAQw0.net
>>462
別府ゆめタウンは、別府駅に近く空港からのバスターミナルがある近くに出したかったのかもな。より有利な別府トキハが利点を活かしきれてない気はしないでもない。

470 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:42:14.70 ID:UrnSlBmV0.net
浜松みたいにイオンに吸われて地元の商店街がシャッターになってるだけだろ

471 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:42:36.28 ID:dQwG3xui0.net
>>452
でもその3店は、地元民というか、わざわざ旅行できた人は拾えないよね
別府はその点、もっと頑張れそうなのに
空港行きのバスが10号のみで駅は通らないこと、市民にしてみりゃトキハは昨年のリニューアルで、完全に観光客向けに振り切ったこと、
実質ゆめタウン

472 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:42:51.15 ID:WCs7NLCn0.net
>>459
もはや本業より駅ビル開発事業のほうに力が入ってるからねw >JR九州

九州の場合、大分や小倉を別にすると駅と繁華街がリンクしていなかったところが多いんだけど、
特に鹿児島の大成功で、佐賀以外の九州各地の県庁所在地駅を全部商業開発する流れができた。
熊本と宮崎はかなり不安視されていたにも関わらず建設にかじを切った。

473 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:43:59.51 ID:dQwG3xui0.net
のみになったからなぁ
駅裏にもなんか作れ
別府公園の周囲にコンビニなさすぎ

474 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:44:42.49 ID:gHStnAQw0.net
>>463
ソープのお兄さんに誘われたけど時間なかったから断ったわ。

475 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:45:06.07 ID:TY48Xuo30.net
百貨店ビジネスはよほど改革をしない限りは今後生き残れないだろうね、地方は特に
百貨店でしか出来ないオリジナリティがあればいいけど

476 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:48:43.24 ID:mkQfX38+0.net
>>472
大分駅賑わってるようだけど自分は建て替える前の古い駅が大好きだったよ

477 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:48:43.45 ID:WCs7NLCn0.net
>>467
車でも便利だけど、普通に別大国道を走る路線バスも本数多いし、駅からも十分徒歩圏内。
トキハや繁華街ともリンクしてる立地だしね。
もともと別府界隈は坂が多かったりするので案外バスの利用者は多い。

478 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:48:48.01 ID:dQwG3xui0.net
>>472
大分駅はあの辺一体新しくしたのに、なんか
PARCOなくなったり、衰退した感じ
いまさら駅ビルになんか入っても、ZOZOとか
オンラインで買えるし、遅きに失した

LUMINEみたいにしたかったんだろうけど
恵比寿新宿池袋荻窪みたいな比較店ないしね
わりと、特殊な電車がたくさん見られる駅だし、鉄道好きにはいい駅だと思うけどね、大分。

479 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:52:45.58 ID:dQwG3xui0.net
>>477
バスは、別大国道はそっち、
別府駅発は鉄輪温泉行き
その2路線が手厚すぎる

地元の車運転できない民は、新別府病院やら、10号沿いから、市役所方面へ行くバスが欲しいのに。

480 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:53:42.93 ID:ZSMwKbFo0.net
地方の百貨店は中心部にあるからなあ
車社会の地方では混むし駐車場の高い百貨店より駐車スペースも多いショッピングモールの方が好まれる傾向にあるんだよなあ
ネットでなんでも買える時代だから百貨店じゃなきゃダメって商品も少なくなってきたし需要は減る一方だ北海道展でもやってないと行かない

481 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:54:13.40 ID:AM0Jq0Fe0.net
デパートがない県の子どもは修学旅行で旅先のデパートに行くんじゃね

482 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:54:59.10 ID:o1RN/A1C0.net
>>343
山口の悪口はそこまでだ

483 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:55:36.69 ID:7ESKWJap0.net
百貨店の社員なんて、潰しが効かないやろな

転職先ないやろ

まーバブル期は、チャラついて偉そうにできてたからええやろ

人生プラスマイナス ようできてるよ

484 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:56:17.96 ID:WCs7NLCn0.net
>>478
大分は郊外モールの乱立と福岡方面への買い物客流失が顕著化しだした2000年以降がやばかった。

以前はトキハのほかに、パルコ、フォーラス、ダイエー、サティとあったけど
フォーラスがオーパに、サティがトキハインダストリーにそれぞれ大幅規模縮小され
それ以外は撤退してしまった。
オーパなんて食関連のテナントばかり入れておかしなことになってる。

駅ビルができたことで、なんとか中心繁華街地区の命運を保った感じかな。

485 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:56:19.78 ID:gHStnAQw0.net
大分駅の駅ビルのとり天+刺身定食好きだけどな。一階のスーパーのかしわ飯おにぎりも捨てがたい。出張のときによく利用されてもらった。
あの駅ビルの改修は良かったと思うよ。旅行者だけでなく地元の方々も結構来てる。

486 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:56:30.40 ID:WdxdAwWT0.net
そんなお高い店より近所のSCで十分だからな

487 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:58:24.25 ID:PCkEzzC10.net
今や只のテナントビル

488 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:58:32.13 ID:KWKvyN9M0.net
借地料だけで売り上げが消えてくわな

489 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:59:46.19 ID:WCs7NLCn0.net
>>482
山口は事実上、新山口駅が玄関口だからね。
それに、山口以上に大きな都市(下関)が県内にあるから、それほど悲惨とは感じない。

490 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 00:59:52.17 ID:mkQfX38+0.net
>>477
駅からゆめタウンまで歩く気にはなれんw
別府市民じゃないんで行くと決めた方に車で行ってそのまま帰るか甘味茶屋に寄るかするくらいで両方に行くことないなあ

491 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:00:49.70 ID:D0Xoi1a10.net
逆だろw
むしろ新陳代謝が遅すぎるんだよ

492 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:02:10.79 ID:1UgrOemu0.net
百貨店の存在意義が問われているという話で、地方経済との関連は薄そうな気がしてしまう。
単なる感想だけど。

493 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:03:26.14 ID:D+CaoudR0.net
日本でAmazon作らなかった失策だな
楽天はゴミすぎた
ヨドバシやビックカメラは10年前にパクればまだチャンスあった

494 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:03:49.64 ID:UJkZBQMi0.net
>>472
yahooニュースにもあったけど佐賀の中心部は異常に寂れてるし何もない
JR九州が駅ビル作らないのも納得

495 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:04:36.05 ID:AcEgG/+B0.net
ほう・・・
見なくなったなそごう

496 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:05:42.07 ID:/uBJgVEO0.net
マルハンになるんだろ

497 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:07:50.94 ID:gHStnAQw0.net
>>492
経済と直結してるよ。銀座のデパート、日本橋三越、新宿伊勢丹を見た後、地方の百貨店見てみなよ。札束持って来てた中国人が居なくなって余計に関係強くなっただろ。

498 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:09:52.15 ID:WCs7NLCn0.net
>>490
商店街をぶらぶらしながら駅横のヤマダからトキハ、ゆめタウンまでよく行ってたけどね。
10号線の反対側だから心理的には遠いのかもしれないけど。

>>494
佐賀の場合、新幹線絡みでJRと対立しているというのもあるかと。
駅そのものはそこまで閑散としてるわけはないと思う。長崎駅より利用者数多かったはずだし。

499 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:11:26.26 ID:hV+XC++H0.net
多くの人が指摘してるように、地方の百貨店は熨斗紙商法。
盆暮れの贈答品が生命線。
ところが地方も農耕社会の慣習が希薄化し、サラリーマン社会化して付き合いが簡素化。
核家族化と貧困化で冠婚葬祭は都市部よりも廃れてる。
当然、お中元やお歳暮は右肩下がり、甚だしきは年賀状までも。
つまり地方百貨店は消えても困らない存在と化した。

500 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:12:26.44 ID:q7OvnkYU0.net
百貨店の空き店舗は、ネット通販の物流拠点に再整備した方が、物は売れるだろう

501 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:12:28.29 ID:gHStnAQw0.net
佐賀の場合、JRに乗って博多に行っちゃうんだろ?よく知らないけど。

502 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:14:09.37 ID:FMVa9R680.net
大分って中心部のまともな商業施設って駅ビルとトキハくらいしかないんよな
オーパもほとんど飲食店ばっかのなんちゃってオーパだし
繁華街も別にたいしたもんでもない
駅ビルが成功してなかったらやばかったな、佐賀以外の九州の県庁所在地に差をつけられるところだった
本当アミュプラザさまさまよ

503 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:14:43.17 ID:bM1a2tAP0.net
>>443
外商はもう居なくなったので何もないよ、三越だけでなくすべてで
そもそも名古屋の外商2,3年まえに崩壊したからな

504 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:16:38.07 ID:8qibxdHj0.net
地方は老人ばかりでまともな収入ある家族があまりいなさそう
地方はどんどんゴーストタウン化
中国がどんどん入ってきそう

505 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:17:24.46 ID:QXAYQ2Gd0.net
>>207
無駄な努力だってわかってて
やってること
@プラ分別
Aコロナ自粛
B地方創生

506 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:20:23.79 ID:dQwG3xui0.net
>>498
駅商店街は、もはや呼び込むための店もなし。
弥生銀天街かな?
ジェラート屋のとなりの、比較的大きなお土産屋
常に開店してるけど、お客見たことない
店頭に並ぶ商品も、北の国からで、純と蛍が小学生くらいだった時代のものばかり

ゆめタウン内の店も、潰れてゆくばかり。

507 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:21:56.14 ID:gHStnAQw0.net
>>503
そうなんだ、個人相手の外商は崩壊しても法人相手の外商は、名古屋だけは残りそうな勝手な思い込みしてたが。売り上げの半分以上は外商と言われていたように思う。

508 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:23:48.20 ID:lGgR88qx0.net
地方も中央もない、百貨店はオワコン。
ブランドは路面店
他はモールかロードサイドの量販店と通販

509 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:25:37.51 ID:WCs7NLCn0.net
>>502
大分は1960年代初めまでは佐賀と並ぶ九州最少クラスの県庁所在地だったからね。
新産業都市認定後にコンビナート作って、爆発的に人口が増えて今では50万に迫る都市になったけど。

その分、熊本や長崎、鹿児島あたりの古くからの中核都市と比べると、
人口の割に繁華街規模や業務集積が物足りないのはあるね。

>>501
博多までJR特急や高速バスで片道1000円程度、40分くらいで到達できるのでそちらに流れてるのと、
人口23万なのに大きなモールが3つ(ゆめタウン、イオンモール、モラージュ)もあるので
既存の繁華街は壊滅状態にある。

510 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:25:39.36 ID:ZZQIGBJl0.net
最近は食い物しか買わんよな

511 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:25:53.76 ID:lGgR88qx0.net
>>499
しかし、熨斗紙ついた贈答品がネットで手軽に送れるなら商売続きそうなもんだけどな。
贈答自体はなくならないし、アマゾンで来られても、って場合はある。

512 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:28:05.62 ID:oFd9VFzp0.net
芸能関係、イベント業、観光、旅行、ライブハウス…
コロナで潰れた業界ってほぼ東京に集中してるのに何故地方が疲弊するの?

513 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:31:41.00 ID:8f9OQylw0.net
田舎はモールが主流でないの

514 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:35:41.80 ID:bM1a2tAP0.net
>>507
栄の再開発ごたごたしすぎたせいで名駅に全部もってかれましたからね
三井がテコ入れしてきたので、コロナが何とかなれば新しい栄ができると期待したい

新中日ビルも2024で頑張ってるし、栄開発は地元民の期待ですよ><

515 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:36:52.14 ID:FTQZGHQI0.net
>>1
また原因と結果を履き違えてる
地方経済の地盤沈下に拍車じゃなく地方経済がボロボロだから閉店するんだよ。
まず中間層の所得を増やせよそれ以外の政策は全て無駄。

516 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:38:23.46 ID:+PYCQF160.net
>>512
そりゃコロナはおまけで人口減と消費税増税が主因だから

517 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:40:13.21 ID:bM1a2tAP0.net
>>512
名古屋民から言わせてもらいますが
東京から来た店舗がさっさと逃げてイオンの地方商店街潰すレベルではなく一等地を空き地にしていってるのですが

518 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:42:23.04 ID:uJ9QVCXj0.net
消えるということは需要がないから
需要があれば消えることはない

519 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:45:25.17 ID:FTQZGHQI0.net
>>517
それは一等地を埋められないほど経済が疲弊してるってこと、全ては政治が中間層の所得を増やす事を怠った結果

520 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:47:11.06 ID:gHStnAQw0.net
>>514
今、調べた。栄町三越はオリエンタルビルに入る予定なんやね。新しいテレビ塔もまだ見に行ってないし、また機会があれば大通り行ってみよう。

521 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:47:41.38 ID:bM1a2tAP0.net
>>519
民間じゃどうしようもないじゃないですかー

522 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:49:58.32 ID:opzyfPx80.net
継ぎ接ぎ百貨店、山形屋もそのうち消えるのかな?
食堂で食った餡掛け焼きそばは味ボリューム共に良かったから残念。

523 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:50:37.77 ID:JMuYRcH80.net
安倍のせい

524 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:51:22.77 ID:JMuYRcH80.net
>>518
↑おそらく需要の意味をわかってないB層

525 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:51:30.81 ID:FTQZGHQI0.net
>>521
店舗が逃げるのはそこの売り上げを一般市民が支えられないからです、企業が儲かっても給料を増やさず30年それを政治が正さなかったツケでしかない

526 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:54:13.39 ID:dPrFB8jz0.net
東京集中、地方衰退に歯止めかけられる可能性あるのは、テレワーク含むネット系だけだな
VRやクラウド化や次世代通信で逆に場所や回線 とか選ばなくなってきてる

地方衰退は存外、深刻よ
昔は土地に価値があり、農地が銭と雇用も生んだが現代農業は余程上手くやらないと専業で食えない。
地方地価は下落の一途。
高度成長期は東京に対し地価の安い地方に工場や会社を持ってきた
これにより産業が生まれ、農民、漁師、役人以外も地方で銭を稼げるようになり店も生まれた。より人も増えた。それにより、より発展

少子高齢化だけが問題じゃない
産業がなく稼げず食えない事も大問題。両方が密接に絡み合い、悪いスパイラルになっている

527 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:54:56.49 ID:lGgR88qx0.net
アマゾンと提携して、贈答品をご当地ブランド百貨店の包装でお送りします、とかやったらいいんじゃない?

528 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:56:39.80 ID:bM1a2tAP0.net
>>520
中期計画なので長いですがテレビ塔周辺はほぼ終わってますのぜひ
駐車場は再開発工事車両が専有していて空いてないことが多いのでそのへんは申し訳ないです

529 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:59:35.04 ID:SwubejAU0.net
地方でも20万ぐらいの年金と
持ち家、ナスダックの株があればなんとかなる。

530 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:59:50.65 ID:opzyfPx80.net
>>527
似たような事はやってる。
多分、ふるさと納税の返礼品の発送は地方百貨店がやってる。
返礼品にある酒蔵の詰め合わせ選んだら、地元の有名百貨店から送られてきた。

531 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:03:23.62 ID:gVJUGO530.net
全国百貨店の売上高合計
1991年 9兆7130億円
2019年 5兆9865億円

4割減
これがほんとのオワコン

532 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:04:03.89 ID:gVJUGO530.net
イオンモールの売上
超大型店 550〜750億円
大型店 350〜500億円
中型店 200〜300億円
小型店 150億円前後

そこら辺の百貨店より売上多い
郊外ショッピングモールに負けてるんだよ

533 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:05:07.75 ID:a+natMFA0.net
東京+首都圏
大阪名古屋
札幌仙台福岡

地方の人間が地元から出て生活できる都市はこのくらいだろ

534 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:05:13.30 ID:gVJUGO530.net
>イオンモール、ららぽー

NOCE、B-COMPANY、無印良品、Francfranc、東急ハンズ、LOFT、KEYUCA
3COINS、ZARA、H&M、GAP、GU(ユニクロ)、しまむら、映画館・・・
なんでもある
都心百貨店より品揃えいいし車で行けるし歩きやすい

535 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:06:31.89 ID:gVJUGO530.net
地方は車社会だ
移動は車!買い物は駐車場完備の郊外ロードサイド大型店!
百貨店や駅前商店街なんて利用しない
道狭いし立体駐車場めんどくさいし

536 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:07:05.68 ID:QEmhG+D00.net
>>430
栃木市役所の東武百貨店はほぼスーパーだからw
スーパーにちょっとテナントのお惣菜がある程度でイオン以下だし

537 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:07:49.45 ID:gVJUGO530.net
百貨店を潰して ニトリ ドンキ でも作った方がマシ

538 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:14:19.48 ID:AxslpTFT0.net
>>109
さすがクソパヨwwww
年中悔しくて火病をおこしてやがる。

539 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:16:36.09 ID:gHStnAQw0.net
百貨店も生き残りをかけて戦っているんだろう。老人向けに特化した百貨店や安売りの店舗を同居させた百貨店はあえなく潰れた。客単価が高いのは中国人だけ。デフレ脱却が必須なのはわかっているがアベノミクスでも決定打になり得なかった。他力本願をやめ、自力でインフレを興す努力を絶え間なく続けるしかないのか?答えはそんな足元にありそうな気もする。大変だけど。

540 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:21:49.06 ID:y+aZUgOF0.net
甲府駅前の山交は、ガキの頃の天国だった
親と最上階の展望レストランで昼めし食うのがタマの贅沢

541 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:21:51.94 ID:sVof5eKr0.net
>>492
そう思うな
よく駅前がシャッター通りで地域経済が衰退と言われるが郊外には大きなイオンモールがある
地域経済が少子高齢化で徐々に衰退してるのは
事実だろうが地方の百貨店が無くなるのは単に買い物は郊外型のショッピングモール、もしくはアマゾンのような通販でするだけの話だろう

542 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:23:07.36 ID:DxRi6Lvj0.net
契約満期だからなあ

543 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:23:59.83 ID:DxRi6Lvj0.net
朝鮮韓国統一日本侵略軍団は同じ土地に永住しいないからな

544 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:27:17.48 ID:DxRi6Lvj0.net
朝鮮韓国日本アメリカソビエトカナダなんかが日本人や大阪人をいじめすぎ
特に大阪のそうか池田分家化本家か知らんが大阪の新興宗教で北朝鮮人しかいないのはなんでだ許せん

545 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:31:35.29 ID:p5coNu4y0.net
>>431
今やダイエーやとらのあな、東京チカラめしと潰れまくりだしな

546 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:33:46.55 ID:71akLpFv0.net
>>43
地方都市にはその専門店が少ないって話じゃん?

547 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:34:56.39 ID:VztmzC2z0.net
デパートとか、野菜とかは安いんだよな。お菓子、調味料はコンビニ並だけど。

548 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:35:28.58 ID:lED/LBHf0.net
客が来ないから閉めるわけだろ
別に経済に影響なんかないじゃん

549 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:35:30.55 ID:zdASkmJI0.net
ぶっちゃけ地方は激安ドラッグストアさえあれば生きていけるぞ

550 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:38:41.93 ID:AW6wrZGE0.net
百貨店は一般客より外商の売り上げの方が多くて利益を上げてきたようだが、
そのシステムが崩壊したんだろうな

551 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:45:55.56 ID:6CJux9DY0.net
>>531

量販店やドラックストアの女の質がいいもんなああ。

昔はむさくるしい男とばあさんだったが。

552 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:46:39.42 ID:FV1AxDhS0.net
ここでおさらい
日本全国に現存する地元発祥の百貨店

北海道
丸ヨ池内(札幌)、藤丸(帯広)

東北
さくら野百貨店(青森 他)、川徳(盛岡)、藤崎(仙台)、うすい百貨店(郡山)

関東
京成(水戸)、スズラン(前橋 他)、八木橋(熊谷)、東武宇都宮百貨店(宇都宮 他)
京急百貨店(横浜)、さいか屋(藤沢 他)

東京
小田急百貨店(新宿 他)、京王百貨店(新宿 他)、東武百貨店(池袋 他)、松屋(浅草 銀座)

甲信越・東海
ながの東急百貨店(長野 東急系)、井上百貨店(松本 他)、岡島百貨店(甲府)、遠鉄百貨店(浜松)

北陸
大和(金沢 富山)、金沢名鉄百貨店(金沢)

関西
藤井大丸(京都)、京阪百貨店(守口)、山陽百貨店(姫路)、ヤマトヤシキ(加古川)
名鉄百貨店(名古屋、H2O関連)、津松菱(津)

中国
天満屋(岡山 他セブン&アイ提携)、福屋(広島 他)、一畑百貨店(松江 三越伊勢丹関連)
(四国は地元発祥の百貨店は徳島の丸新百貨店を最後に全滅、松山の伊予鉄は高島屋系列なので省く)

九州
岩田屋三越(福岡天神 西鉄三越伊勢丹合弁)、井筒屋(小倉 山口)、山形屋(鹿児島)
浜屋百貨店(長崎 三越伊勢丹関連)玉屋(佐賀 佐世保)、トキハ(大分)、鶴屋(熊本)
リウボウ(那覇)

553 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:47:08.15 ID:6CJux9DY0.net
>>547
割れてちゃ駄目なスナック菓子は買う価値あるで

554 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:47:54.97 ID:FTQZGHQI0.net
>>541
バブル以降、中間層の給料を財界と政界が削りに削った結果日本人全体の購買力が先進国中ダントツ最下位に落ちた、これが真相
菅総理が初めてここに手をつけようとしてるけど「日本が滅んでも自分だけ儲かればいい」という既得権者の抵抗は凄いだろな

555 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:48:32.75 ID:shPj/c3o0.net
世界が狭くなっちゃったからな

556 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:48:48.16 ID:6CJux9DY0.net
>>546
もう
デパートに専門の
会話が成立する店員はいませんよ

557 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:50:27.07 ID:opzyfPx80.net
>>553
地元の百貨店は今川焼き(大判焼き)が美味かった。
デパ地下のカオスな持ち帰りグルメは今でも価値が有ると思う。

558 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:51:07.49 ID:shPj/c3o0.net
>>550
地方百貨店の顧客が物理的に減ってるのは事実だわな

559 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:54:50.60 ID:shPj/c3o0.net
地方だと法人外商なんかも大して期待できねえしな

560 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:58:29.85 ID:FTQZGHQI0.net
>>558
顧客が減っても客単価が上がれば問題は無いんだよ

561 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:00:43.44 ID:KyqaFPqq0.net
>>403
じゃあその値段に見合った体験ではなくなったんちゃうか?
ださいくだらない体験に金を払うドMはそうおらんからな

562 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:03:51.03 ID:FV1AxDhS0.net
名鉄百貨店はH2Oに事業譲渡して名古屋阪急になればウケると思う

563 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:03:55.30 ID:T5cBhtoP0.net
>>1
こういう時に限って
「がんばれ!」
「がんばれ!」
「まだまだ・・・がんばれ!」って応援する場合もあるけど

もうさすがに・・・日本語もヘンテコになってきたから
いったん・・・英語圏に入って、全部英語でしゃべったりしたいぐらいです。

564 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:06:48.50 ID:FV1AxDhS0.net
あ、名鉄百貨店は改築で近鉄百貨店に飲み込まれるから無理か

565 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:11:55.61 ID:AW6wrZGE0.net
近鉄百貨店か
なぜか、むかし吉祥寺に出店してたな 

566 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:13:38.40 ID:pauL+QyB0.net
地方の求人は正社員でも手取り14万だもん
百貨店を利用できるわけがない

567 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:15:03.81 ID:peVzi/wT0.net
農家と会社員兼業最強説

568 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:16:13.20 ID:lBIIrNar0.net
>>566
しかも昇給なし

569 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:18:49.88 ID:viij/UVV0.net
鶴屋は大丈夫!
京都展大にぎわい

570 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:19:59.90 ID:lBIIrNar0.net
>>552
川越の丸広百貨店追加

571 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:29:18.32 ID:DxMAXShZ0.net
>>552
実家が島根なので、一畑百貨店が心配...

572 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:33:07.83 ID:kHSBPtVD0.net
消える地方支局 新聞販売の地盤沈下に拍車(産経)

573 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:36:56.54 ID:FV1AxDhS0.net
>>572
久しぶりに徳島に行った時産経新聞とカンテレの徳島支局がなくなってたな
近くのビルに移転したみたいだけど

574 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:40:59.93 ID:U/R9+lse0.net
もう百貨店の時代じゃないんだからさ
いい加減あきらめて潰れろよ
2020年だぞ今

575 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:41:10.76 ID:56+5/T4i0.net
>>571
島根でもっとも大きな企業はホームセンターだと聞いたけど

576 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:41:24.13 ID:5CK14kAm0.net
>>567
家族分業スタイルが最強だと思うんだ
爺ちゃん婆ちゃん世代が農業で父親は力仕事母親は家事育児に専念
年や性別相応の仕事に其々が従事し世代交代で繰り返し
が循環の理想形態の筈だ
男女平等共働き親も子の世話も稼いだ金で他者依存何かトラブル生じたら預け先の施設へ責任押し付け
金儲けや利便性重視社会は狂気
結果的に全員が少しずつ全てを負担する社会に疲弊してしている現状
分業スタイルで成り立っていた商店街を消し飛ばした百貨店が消え去り再び商店街復活する流れが今最もホットだ

577 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:42:00.23 ID:oW0rU75+0.net
>>38
気持ちの面とあとアフターかな
何かあったときにすぐ対応してくれる

578 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:42:32.81 ID:GGLy2McT0.net
>>541
駅前が廃れると列車の運行の扱いが悪くなって他の地域からのアクセルが悪くなりさらに商業価値が減ってそのうち郊外モールも撤退で不便になって人口流出でさらなる過疎化の悪循環になりかねんからなあ…

579 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:42:35.79 ID:opzyfPx80.net
高校生の頃、ワンストップショッピングという業界用語を学んだ、百貨店の強みだとさ。

一つの店舗で買い物やサービスが殆ど出来る。今ではショッピングモール、楽天やAmazonというより進化した形態が出て来たから百貨店がオワコンなのは明らか。

580 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:44:18.54 ID:dzEEhEpK0.net
安いものしか売れねー

581 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:49:55.78 ID:FTQZGHQI0.net
>>561
大多数の国民が出せなくなっただけだよ、誰だって金があればユニクロより百貨店に行く

582 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:52:36.84 ID:NYhCs+cu0.net
>>1
地方民が東京自粛しろ連呼してたけどね
東京が自粛すると畜産農業製造が全部アウトになる、これら製造系は全て地方だ
経済のお勉強しろって毎度思うよ

583 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:54:42.25 ID:iOl2Ls4u0.net
>>582
諸悪の根源だからしゃーない

584 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:54:57.92 ID:56+5/T4i0.net
無駄なものを際限なく作って不要な人に無理やり売りつけることで成り立つ経済なんてもう終わりだよ

585 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:56:22.08 ID:f5V7Ynvz0.net
>>6
GMSのイオンは元から売上悪いだろ
イオンモールは営業自粛とかしてたし仕方ないだろ
今は客戻ってるどころかリバウンド

586 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:56:38.21 ID:peVzi/wT0.net
>>576
今子育て仕事してる世代が抱え込み過ぎてる面はあるな
老後世代も仕事無くなり一日好きな事しててもいいのだけれども、好きな事にたどり着くのが難しくもある
実際マイペースに農業している方達の
生き生きしている印象を見るといいなと感じる
世代間の助け合いが復活する時代か

587 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:56:50.02 ID:nzv1EYof0.net
もしも大洋百貨店、大洋デパートが火災にならなかったら
熊本の地に残ってたであろうか?

588 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 03:58:58.72 ID:GepEiitE0.net
百貨店の暖簾を生かした経営を展開する為には本店を基幹店として残し各取次店をエリアの主要地に設け顧客にニーズに答える商売をする事である

589 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:00:47.21 ID:Jv+VbBCG0.net
その街で一軒しかないようなデパートが潰れると
味気なくなっちゃってほんと地域が沈むな

590 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:01:51.02 ID:56+5/T4i0.net
大型書店の閉店の方がダメージでかいわ

591 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:04:21.62 ID:oW0rU75+0.net
黒門市場の動画あさってみたけど、見事に違いが鮮明に出ていて哀愁を誘う
歌まで作っちゃってるしさ、有名人もいっぱい来てたみたいだし

592 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:04:49.37 ID:peVzi/wT0.net
大型書店も無くなると本当に悲しい

593 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:04:56.50 ID:iOl2Ls4u0.net
駅前のデパートからロードサイドのショッピングモールってのは全国的な傾向で
東京近郊の柏駅前でも百貨店跡地に何も入ってないからな

594 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:06:39.01 ID:g3/TqqhC0.net
ツタヤも凄いスピードで閉店してるけど
あれはダメージないのか
レンタル以外に色々設備があったような

595 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:07:09.11 ID:56+5/T4i0.net
パチンコ屋しか残ってない駅前なんてゴーストタウンと大して変わらん

596 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:07:21.72 ID:oW0rU75+0.net
>>594
レンタルだけやってる訳じゃないからね
tポイントだってあるし

597 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:07:46.97 ID:VhwdKmjT0.net
伊勢丹ざまぁ
25年前ほど、ここの女店員に笑われたことあるわ
洋服売ってるだけで何様だったんだろう

598 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:08:41.60 ID:qTPNRDhc0.net
快気祝とか仏事のお返しとかに使うな
三越関連の包装紙がやはり良いから

599 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:08:45.56 ID:oW0rU75+0.net
>>595
夕張の町をグーグルマップで見てたら廃墟な街並みの中に、パチ屋に並んでる写真がある

600 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:09:20.76 ID:5CK14kAm0.net
>>586
>世代間の助け合いが復活
そうそう国や大企業様様社会に従順だった過去をそのまま模倣はもはや無理だと思う
先人敬えと言われるが全員が賢者じゃない寧ろ物やシステム諸々で負の遺産を創造しまくった親含めの先人の失敗を踏まえ
働く現役以下は過去の良い所取りと現状に合わせた淀みない流れと未来見据えた新しい分業スタイル構築すべく模索するチャンスだと思うね

601 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:10:34.22 ID:peVzi/wT0.net
百貨店はRPGで言う所の回復スポット
何も買わなくてもいいんだ
その辺りを歩いてどんな物が流行っているのかディスプレイを見て歩いたり
ちょっとしたパフェや焼き鳥定食やコーヒーなど気になるモノを味わって帰ればいい
自分へのご褒美に良さそうなモノを見つけたら
それをモチベに仕事だって頑張れる
そんなただ歩くだけでいい回復スポットが消えてしまったら寂しいと思わないか?

602 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:10:52.97 ID:nlmwqWtT0.net
福井西武も縮小が決まってる

603 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:11:06.24 ID:qTPNRDhc0.net
>>594
Amazonプライムとかに押されているからね
ビデオを借りなくなったし

604 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:12:51.81 ID:rgIziMI00.net
>>225
イオンモールやアウトレットは富裕層でも行くよ
普段使いだったり気分転換に行ったりするのには悪くないところだし

605 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:13:03.58 ID:oW0rU75+0.net
渋谷とか滅茶ファッションビルみたいなの乱立してるけどな
誰があんな所で買い物するんだろ、普通の若者がおいそれと買える値段の物ないぞ
せいぜいアディダスのセール品ぐらいか?

606 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:13:23.73 ID:C0gNcUfj0.net
>>554
>菅総理が初めてここに手をつけようとしてるけど「日本が滅んでも自分だけ儲かればいい」という既得権者の抵抗は凄いだろな

菅自身が既得権者だと思うけど違うの?

607 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:15:25.35 ID:rgIziMI00.net
>>567
しかも都市の近郊だと土地があればアパートでも建てれば安泰だしな

608 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:15:39.23 ID:qTPNRDhc0.net
百貨店では、年一回 バーゲンで洋服を買う

609 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:17:16.57 ID:5wOQ+oxa0.net
百貨店なんて常連の馬鹿老人が死んだら終了だろ

610 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:17:34.58 ID:zJb9gnBO0.net
>>601
みんながソレやるから閉店するワケだが

611 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:18:00.03 ID:OQi6nopc0.net
関東の地方都市ですら横浜以外は活気が全くないからな
関東以外の地方都市などは推して知るべし

612 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:18:05.66 ID:YWP+hod50.net
>>1 商品価格が高いからな。

613 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:22:27.76 ID:YJ/fMNfu0.net
百貨店じゃなくても実店舗型薄利多売は厳しいでしょ

614 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:22:41.72 ID:peVzi/wT0.net
>>600
近年推奨されてきた生活スタイルが
方向転換する時代の流れ
その転換期を我々は目の前にしているのだ

615 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:22:54.15 ID:KajkQoUr0.net
>>611
横浜は衰退しているんだが?
駅近くの店も閉店ラッシュで人口の割に歳入が少なく税金が高い、待機児童の問題も深刻
関東で勢いがあるのは川崎とさいたま市
どっちも人口が増加して開発ラッシュ

616 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:23:35.83 ID:dzEEhEpK0.net
品ぞろえでも価格でも、ブランド力でも
Amazon百貨店に完全に淘汰されてもうたな・・・

617 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:24:21.31 ID:zJb9gnBO0.net
デパートが消えると(本屋・文具屋・時計屋・呉服屋)が日本から消滅する

618 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:24:45.40 ID:3HBC2Kpg0.net
中心街を激混みにさせて一体どうするつもりなの?郊外に駐車場あるAEONでいいべした。

619 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:25:40.25 ID:peVzi/wT0.net
>>610
いや、以前より人が寄り付かなくなってる
コロナで密を避けていたせいもあるが
ただ歩くだけで気分転換になり情報を得られる回復スポットにもなるという事を
忘れてしまった人も多いんじゃないか

620 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:27:42.29 ID:C0gNcUfj0.net
>>615
市長が癌か?
いままでの政策を見るとろくでもないことしかしてないからな。

621 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:27:52.78 ID:WRgmpgIF0.net
>地方経済の低迷と人口減少が背景にあるのは言うまでももないが

人口は0.2%ぐらいしか減ってないからほとんど背景にはない
財務省のレクチャーを真に受けてる無思考系経済記者

622 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:27:54.67 ID:NKxQMs4I0.net
デパート潰れると服買うところが無くなるからツライ
あと本屋もなくなるとやっぱり困る

623 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:30:48.56 ID:7D3bFByg0.net
>>612
高いし
品揃えも少ない

624 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:31:31.13 ID:0W5CTBMH0.net
>>607
マジで言ってるのか?

625 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:32:13.97 ID:peVzi/wT0.net
>>610
そして人が人を呼び賑わいができ
人はそこでモノを買いたくなったりする
雰囲気やね だから見るだけの客は侮れないのだww

626 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:32:43.53 ID:U5Bv2/LD0.net
立川の第一デパート返せよ(´・ω・`)

627 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:32:46.11 ID:KajkQoUr0.net
>>620
東京から遠いし規模の割に企業が少ないから法人税収入がないから誰が市長だろうが終わってる
元々東京の隣にある川崎の方が有利だった

628 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:34:31.53 ID:FgIWEzPY0.net
大型コンビニでええやろ

629 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:39:09.63 ID:peVzi/wT0.net
>>628
コンビニは売れ行きがちょっと下振れると直ぐに取り扱い無くなり新商品に取って変わられたりするからなあ

630 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:41:30.16 ID:VhwdKmjT0.net
>>432
それもせいぜい10年前の話だね
今は品質が値段に見合ってないと感じる
中国〜東南アジア製ばっかだしね

631 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:43:39.42 ID:ehRbUyHG0.net
潰れるのは需要がないから
自然淘汰されてるだけだよ
地方人が買いに行かないんだから

632 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:45:10.32 ID:BHWO/PCi0.net
人が街を育てる
育てる事を辞めれば街は活気を失い死ぬ
そしてやがて住人も去りゴーストタウンと化す

633 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:47:30.33 ID:peVzi/wT0.net
ベーシックインカムでジジババ夫婦孫の三世代で住めば百貨店で休日遊んでモノ買う余裕できそうだよね これが時代か

634 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:48:07.48 ID:trFtqJjD0.net
ジャスコで事は済むシナ

635 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:48:23.26 ID:C0gNcUfj0.net
>>627
横浜は横浜ブランドでむしろ東京より洒落たイメージがあるのに、そうかなあ。
もしかして「駅近く」というのはJR周辺だけのことを言ってるのか。
JR周辺だけが中心地でもない状況になったということでは。

636 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:53:08.09 ID:RpAJsrSM0.net
さすが地方創生!!
効果てきめん!!

637 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:54:43.45 ID:lBIIrNar0.net
>>635
横浜は無駄に人口抱えてるから、慢性的に財政が悪い。
競輪場1つすら維持できないほどにw
なので中学校に給食もないし、ゴミの分別もキチガイレベルに分別させる。

638 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:56:11.18 ID:lBIIrNar0.net
>>621
日本全体ならその通りだけど、都市ごとで見れば、昭和末期との比較で3割減とかもザラ。

639 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:56:31.15 ID:zIJEjOdq0.net
大店法から変わったんだっけ?
つまんない町になったの。
専門店の倉庫みたいな店ばっか郊外に出来て。アメリカ化したの。
今でも小売り規制強ければ欧州型で個人商店多かったんだろうな。

640 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:56:59.21 ID:Gj2rziHB0.net
百貨店はあっても行かないですね モールとかなら行く

641 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:57:22.93 ID:f5V7Ynvz0.net
>>85
そんな店全く存在しないから、実家の隣の家族は家売ってイオンタウンとかいろいろある辺りのマンションに移住したそうだ
家が二束三文にしかならない本当の田舎の人達にはできない業だけど

642 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:57:45.07 ID:DxRi6Lvj0.net
日本の地方百貨店のある地域に工事中に見えるように縄が貼ってある空き地の下に
人質や修行中の僧などが埋まってるかもしれないのでレスキューしてください

大阪市のJR大阪駅前や大阪市内や大阪府内にそういう場所がたくさんありますので

643 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 04:58:04.72 ID:KajkQoUr0.net
>>635
横浜の山の手も衰退しているから
高齢化が著しくて年寄りの金持ちが都心部の便利なマンションに移っている

644 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:00:31.90 ID:vMJm1Qfp0.net
百貨店は作りが古くて雰囲気が重苦しいんだよ
天井が低いとかエスカレーターがガタガタだとか

645 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:01:39.66 ID:lBIIrNar0.net
>>639
大型店のあるところまで出かけるか、さらなる人口流出してたよ。
むしろクソ田舎にイオンができたからこそ、この程度の過疎化で済んだ。

646 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:09:32.32 ID:BYhldS000.net
今は地方のグエンさんもイオンモールで買い物をして楽しむ時代だからな
一昔前は出稼ぎ外国人は貧乏くさい身なりのやつらばっかりだったのに今は地元の高校生のほうが貧乏くさい格好が目につく
老人なんかゾンビかホームレスかと思うくらいのやつが多くて出稼ぎ外国人のほうが身なりがしっかりしてる印象

647 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:11:23.04 ID:YhTiGFjl0.net
藤丸潰れたらどうしよう

648 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:12:17.94 ID:dzEEhEpK0.net
>>645
で、採算取れずに、脱兎の如く撤退した後には
廃墟モールと、買い物難民達が取り残されると・・・

649 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:13:50.03 ID:lBIIrNar0.net
>>648

>>645のシナリオの場合、そもそも人がほとんどいないのでw

650 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:21:19.96 ID:nhVuoxVs0.net
ブランドバッグや化粧品なんかはネットで直営店から買えばいいしな
試着が重要な靴でさえネットのシェアが上がってきてる
もともと金持ちの家には外商が行ってたわけで、実店舗行くのはネット使えない老人だけ

651 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:21:54.67 ID:peVzi/wT0.net
洋服は実際に着てみてどんな印象になるか、体に合っているか、確かめられる。これは大きな利点 ネットでもイヤなら返品できるサービスはあるが、そもそも買わなくてもいい判断ができる これは貴重
そして店員に相談できる 迷ったら推されても買わないなどの心構えさえ持っていれば臆する事はない

652 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:23:30.78 ID:HxHDKIFU0.net
アマゾンジャパンの2019年の売上が1.7兆円だとか、その内訳はわからないが

その売上だけを見ると、全国の百貨店、上位10店がたばになったくらいの規模か

時代の流れで、ネットのデパートが普及したと言えばそこまでだが、その一方で、
リアルの店員による対応、店の立地等の価値が下落したのはそうかもな

商品に、そんな付加価値込みのカネを払うくらいなら、
アマゾンで少しでも安く買えた方がいい、そういう選択肢も育ったってことなんだろ

ただ、ネットのデパート界で、アマゾンが1強過ぎるのは不健全ではあるな

リアルに話を戻すと、どこの地方都市に行っても、同じように
イオンが目立つような街づくりにも、魅力は感じない

653 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:24:49.33 ID:zIJEjOdq0.net
>>645
大店法あれば売り場面積かなり絞られるから今の郊外チェーン大型店とかモールとか無かったろうね。
クソ田舎でも小さい商店街が成り立って長男は田舎残って店継いで子供3人いて地域社会まだ成り立ったかもな。
モール出来てもパートバイトじゃみんな出て行くしかないな。
ヨーロッパがそんな感じで商店かローカルチェーンどまりだな。
日本はアメリカ化したから都市以外は廃墟になるしかないな。

654 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:28:27.74 ID:VhwdKmjT0.net
>>576
国内だけで経済回ってる時代ならそれでいいけれど、
グローバル化で労働力をダンピングされちゃあね

655 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:28:35.44 ID:f5V7Ynvz0.net
>>108
都心15km圏
ららぽーと豊洲、東京ソラマチ、オリナス錦糸町、アルカキット錦糸町、アリオ川口、アリオ亀有、アリオ葛西、アリオ北砂、アリオ西新井、パサージオ西新井、南砂町スナモ、ラゾーナ川崎
都心30km圏(日本最大級規模のみ)
イオンレイクタウン、イオンモール幕張新都心、イオンモール浦和美園、イオンモール川口前川、ららぽーと南船橋、ららぽーと富士見、ららぽーと横浜、コクーンシティ

実はたくさんあるんだよ
地方と違って駐車場が狭く駅近ってだけで
ショッピングモールより百貨店の方が近くにあるから行くんじゃなくて、普段ショッピングモールに行ってる神奈川、埼玉、千葉、多摩等からもたくさんやって来るから成り立ってる
ま、商圏人口が違い過ぎるのよね。9割の人間にとっては要らなかったとしても残りの1割、それでも400万人とかになる

656 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:28:42.20 ID:ZAqjt/EA0.net
>>633
べーカムは残念ながら導入されないよ
アメリカですらも、社会保障ナンバーは、不法滞在者で失敗してるから 

657 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:30:09.29 ID:ZAqjt/EA0.net
これからは 廃業や倒産は増えるけど
新しい需要も出てくると言われてるよ

658 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:31:05.17 ID:xymWQ6oi0.net
>>651
俺のとこの田舎百貨店(百貨店言う割にはイトーヨーカドー並みの規模だけど)は、なぜかサイズがM〜4L、靴は25〜28しかない。
チビなのでサイズ合わないの分かってるから、通販の方がマシ。
ブランドもイオンモールにはるかに負けてる。

659 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:31:47.51 ID:peVzi/wT0.net
>>630
客が三割高い日本製より中国・東南アジアさんを選択し、それが続いた結果
国産の衣料品は減ってしまった
でも品質はいいよ 品質管理がちゃんとしてる

660 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:33:00.49 ID:peVzi/wT0.net
>>658
サイズの豊富な品揃えは伊勢丹

661 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:33:32.51 ID:CD2eWYu10.net
音を立てて社会が変わってゆく

662 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:34:20.30 ID:lBIIrNar0.net
>>653
モールがないからこそ、人口流出も史実より早まったと思うよ。
90年代なんてまだ「マルイで服を買うためにマーチを目指して必死に勉強する」ってモチベーションになりえた時代だからなw
(別に大東亜でもいいと思われるが、親を説得するにはそれなりに難関のところでないと首を縦に振らすことができない。)
イオンモールができたから、そこまで無理しなくても良くなったけど。

663 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:36:49.25 ID:lBIIrNar0.net
>>657
新しい需要ってUBERイーツとか?
田舎で導入されたら、若手は今の仕事をやめさせてUBERイーツに専念させるんじゃね?
それはそれで問題になるw

664 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:36:54.07 ID:xymWQ6oi0.net
>>652
百貨店のメイン売上は、元は服飾衣料と贈答品。
服飾は、ネット含めてAmazonよりユニクロ・GUが凄い。
ファッション業界がノームコアとかのトレンドやっちゃったせいもあるんじゃないかね。

あとお中元御歳暮需要が激減した。この需要復活は無いだろ。

665 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:39:52.00 ID:lBIIrNar0.net
>>652
そりゃ首都圏人からすれば田舎の光景は非日常で、そりゃ非日常なものを求めるけど、
地元民からすれば日常なんだから、便利さを求めるのは当然のこと。
ふてくされたババアに説教されながらダサい服を1万円でなんて買いたくないからなw

666 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:41:43.53 ID:lBIIrNar0.net
>>664
中元歳暮は激減したのもあるけど、親戚とかならイオンでも問題ないと考える人が多くなったからね。
昭和時代ならダイエーから中元歳暮を送るの失礼千万って感じた人も多かったけど。

667 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:42:02.31 ID:VhwdKmjT0.net
>>646
日本が停滞してた30年、今や東南アジアのほうが経済発展してる
つまり日本の富が振興に逃げた結果なんだけどね
そんな母国から日本に働きに来る連中ってなんなん

668 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:42:05.18 ID:xymWQ6oi0.net
>>660
北海道なので伊勢丹は昔から遠すぎる。
札幌の三越でも特急で片道6時間かかって1泊必要なので、下手なものは交通費+宿泊費込みだと通販1回失敗しても安かったりするw

669 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:42:47.01 ID:peVzi/wT0.net
>>656
ベーシックインカムも一筋縄では行かないか

大家族暮らし(ベーシックインカム抜きにしても恩恵はある)を選択肢に入れつつ

取り敢えずおまいら、百貨店に散歩に行くのだ!
気分転換になるぞwwコーヒー一杯でも飲んでゆっくりしろ

670 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:45:04.28 ID:xymWQ6oi0.net
>>666
百貨店がイオンモールと同じものを売ってるからだよ。
「伊勢丹のカルピス詰め合わせは嬉しいが、イオンのカルピス詰め合わせは許せない」
って年寄りはさすがに激減した。

671 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:45:09.09 ID:QPWwCir70.net
東京の百貨店も地下の食料品売り場と上のほうでやってる「○○展」以外はけっこうガラガラだと思う(コロナ前から)
インバウンド様仕様でなんとか持ってたけど今はヤバそう

672 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:46:33.86 ID:lBIIrNar0.net
>>670
中元歳暮の場合、中身より重視されるのは包装紙。
だからこそ今なお多くの百貨店が残存してるわけ。

673 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:47:46.20 ID:VhwdKmjT0.net
>>659
原料費高騰で、労働力の安いアジア製にチェンジした事情はわかるけど、
それでも昔の服のほうがはるかに上質だよ
タオルからコートまで、布類はすべて

674 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:48:13.27 ID:peVzi/wT0.net
>>668
なるほど距離か遠征費に宿泊代も入るとなるとそれはかかるなw
飛行機乗って都内に出れればね
折角なので行ってみたい所あちこち見てみたりコロナが落ち着いた頃にでも

675 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:48:52.78 ID:0iyA4Q4+0.net
百貨店は物流と情報の少ない時代に品揃えと目利きのセンスで重宝された。
いい品が何でもそろうから多少高くても気にしなかった。
今ではネットでいくらでも情報が得られるし世界中から取り寄せられる。
百貨店の役割は終わったと言っていい。

676 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:48:53.00 ID:xymWQ6oi0.net
>>672
だからその層、パイの規模自体が極端に縮小したと言ってる。そういう層が残ってるのはたしかだけど。
地方店舗を支えるには人数が減りすぎた。

677 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:50:35.58 ID:hBAB5cvu0.net
地方は車が駐車できる郊外型の大型ショッピングセンターが中心になってる

678 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:51:25.02 ID:uCOv8ot20.net
>>18
単店で黒字で成功なんて考えてない。人件費総額は変わらないから比率を下げる為のもの。裏の意味では、地方に左遷して余剰人員を合法的にカットする為の装置。

679 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:52:53.85 ID:uhQkM0CW0.net
百貨店の衰退と共に漆塗りとか和食器とかも販売ルートを失うんだろう。
そしてそれは伝統工芸を支える職人の仕事も奪うんだろう。

680 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:53:53.65 ID:LMPy8tnD0.net
先日行ったけど地下以外客はオレ一人でしたが?

681 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:54:59.06 ID:xymWQ6oi0.net
>>674
コロナ収まったら都内に美術館とか観に旅行して、買い物も楽しみたいけどね。
但し7万円かかるので、都民から見たら海外旅行並みw

682 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:58:13.73 ID:peVzi/wT0.net
>>673
バブルの頃は、
富裕層がアルマーニの一着50万円のスーツを、
庶民が一着5万円のスーツを、
大学生まてこぞって買っていたからね
その時と比べると資金繰りや方向性が随分変わってしまったのだとは思うよ
コスパ重視にシフトという流れは消費者が支えて行った
高いモノを買って支える
その気持ちを忘れていたのかもしれない

683 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:58:13.87 ID:hXrgpnIq0.net
産経が思い描く未来だったんでしょ。
ここは小さな政府志向だから。

684 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:58:45.06 ID:xymWQ6oi0.net
>>679
そっちはむしろ、通販で生き延びる気がする。
家具はとっくに淘汰終わった感あるし。

685 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:59:12.93 ID:pLlfpmUT0.net
>>80
駅弁ならスーパーでも見かけるぜ。

686 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:59:41.51 ID:SubIT0qZ0.net
地方都市ってグーグルストリートで見ると人がほとんど歩いてないのな
当然店もシャッター。活気が全く無くて気持ち悪い

687 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 05:59:48.03 ID:n0LpgLmJ0.net
昭和はイオンとかの郊外への大型店の進出を規制して
商店街や中小企業を守る法律があったが
自民党がぶっ壊したやんか
百貨店ちゃうが

688 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:01:09.29 ID:oW0rU75+0.net
>>686
むしろ東京の渋谷とか新宿とかあういうほうが例外

689 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:01:37.48 ID:2ktxj1ae0.net
>>683
日経は露骨に規制緩和推進論陣を張り続けたけど、
産経って小さい政府とか関係なくね?

北朝鮮ガーとかのイメージしかない。
あと、朝日と並んで教育報道に力を入れるメディアという評判はあるらしいが。

690 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:01:54.34 ID:lBIIrNar0.net
>>682
高いものを買って支えるという崇高な気持ちからじゃないから。
単に最底値が5万円だったから。
それだけの話。
青○やは○やまなど大手で29800円が標準より小さめのサイズ1着だけのおとり価格だった時代。

691 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:02:19.31 ID:n0LpgLmJ0.net
イオンとかっていうかイオンみたいな郊外を視野にいれた大型店舗の進出規制の
法律があったがタガを外してシャッター街に買い物難民よ
何でも経済効率経済成長とか便利さを求めて
そう言った庶民を食い物にした経済政策を行うから
結果的に国全体の景気が落ち込んどるんやろ

692 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:02:31.59 ID:mNcODDHV0.net
消える若者、増える老人。これが一番の問題

693 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:03:29.91 ID:n0LpgLmJ0.net
>>689
いんや
産経は新自由主義と言うかバカなウヨク脳か
右翼とかそういう前にただのアホかもしれん産経の記者は

694 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:04:03.04 ID:xymWQ6oi0.net
>>682
スーツ類は小泉のクールビズにやられたね。
さらに東日本大震災による節電で抵抗勢力も脱落した。
気温28℃設定の中スーツネクタイ姿で、クールビズな服装の奴と同業績ノルマで競う気合の奴がなかなかいない。

そういや昔あった、クールビズ用ネクタイって見かけないな、最近。

695 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:04:16.35 ID:W3toYH8F0.net
今なら百貨店じゃなくても良いじゃないの
楽天やAmazonでさ〜
ブランド物が大好きな方は知らんがな

696 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:04:24.06 ID:HX2X+eFj0.net
>>133

名古屋三越 観覧車 で検索

697 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:05:26.52 ID:szBSkdLL0.net
百貨店なんていらないからな
イオンでいいよ

698 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:05:27.57 ID:2ktxj1ae0.net
百貨店を経済的に支えているのは服飾だろう。
それが伸びないなら、百貨店は成り立たんわな。(´・ω・`)

699 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:05:37.63 ID:O4W47sYW0.net
池袋もパルコ閉鎖するしな。
まぁ、池袋なんて行かないんだが。

700 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:06:39.34 ID:oW0rU75+0.net
>>695
やっぱりリアル店舗に店員さんに乗せられて買うのも楽しい

701 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:06:46.61 ID:QPWwCir70.net
バブルの頃はうちの実家ごときの庶民の家にもデパートの外商が来てたわ
母親は着物とか宝石類(安いやつ)を買うのはデパートが一番信頼できると言っていた
けっこう無駄な金を使ってたなあと今になると思うけどあれで経済が回ってたんだよね

702 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:07:04.52 ID:peVzi/wT0.net
>>681
おう、楽しみにしておいで!
美術館巡りもいいね( ´∀`)b
コロナが早く収束しますように

703 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:07:24.31 ID:d4V/IRYA0.net
非正規差別で貧困少子化にされて消された経済

704 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:08:01.04 ID:n0LpgLmJ0.net
大企業にカネが集中して困るー!!って政府がいっとるけど
大企業にカネが集中する社会にしてるのだから当然じゃね???
中小企業に回るはずのカネが経済成長経済効率の名のもとに
大企業に流れているんだから

705 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:11:35.94 ID:xymWQ6oi0.net
>>698
アパレル業界売上ランキング(2018-2019)
1 ファーストリテイリング(21,300)
2 しまむら(5,459)
3 青山商事(2,503)
4 ワールド(2,498)
5 オンワードHD(2,406)
6 アダストリア(2,226)
7 ワコールHD(1,942)
8 AOKIホールディングス(1,939)
9 TSIホールディングス(1,650)
10 良品計画(無印良品)(1,615)

706 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:12:36.48 ID:peVzi/wT0.net
>>690
競合他社(海外産)に晒される時代になった時に、買い支える気持ちを消費者が持っていれば
国産衣料品も もっと元気にしていたと思わないか?

707 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:13:15.63 ID:C9xbfL260.net
>>58
それはデパートじゃないだろ

708 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:13:53.30 ID:GjoFiVbi0.net
四国だと松山はどうだろう
高島屋はまだ安泰?三越は瀕死だろうけど
エミフルに客とられてるの?

709 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:14:09.31 ID:CvczyFTS0.net
百貨店が負けたのは鉄道に依存しすぎてるからだ年寄りは
電車に乗るの辛いし若いやつはイオンで満足できるから

710 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:17:00.82 ID:NG2qQh0L0.net
>>511
年賀状しまい、なんて言葉すら状態化してるのに。
そのうち親以外からお年玉を貰えない社会になっていくよ。
贈答なんて慣習は消える。

711 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:17:10.78 ID:CvczyFTS0.net
>>706
そういう郷土に対する意識みたいなものはマスゴミの洗脳でかなり壊されたからなあ
そういうのがある都市は福岡とか横浜だな

横浜はチケットクソ高いけどみんな買うからなお布施だねありゃ百貨店と話違うけど

712 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:17:54.59 ID:CvczyFTS0.net
>>710
まあちゃんと続いてる家庭はやってるんだけどねそういう
親族付き合いの有無が格差に直結してるわけで

713 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:21:11.36 ID:C9xbfL260.net
>>708
安泰なデパートなんて存在しない

714 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:21:18.55 ID:8n1ntL5x0.net
>>667
経済が長期右肩下がりになると
紙幣の供給が少なくなるから
為替的には需給関係が
タイトになって名目上の通貨レートは
下がらないけど、その代わりに低インフレで
実質レートは下がる。
ドル以外の盗難アジアの通貨なんていうのも
思ってるより名目レートは円高のままなんだよな。
日本で稼いで、自国の不動産や株式に換えてる奴は
大金持ちだよ。

715 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:21:48.26 ID:2ktxj1ae0.net
>>705 ワールドとかオンワードがそんな地位ではねぇ…(*_*;

ちなみに、今年のオンワード、ボーナスないってさ。
知り合いが勤めてるけど、子供にアパレル業界には進んでほしくないって言ってた。(´・ω・`)

716 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:22:51.23 ID:xymWQ6oi0.net
>>511
俺の80歳超の親でも、プレゼントをAmazonや楽天経由で全然平気だよ。
まあ、俺がど田舎で多忙なの分かってるのと、FireTVのYouTubeやAmazon Prime Musicで遊んでひ孫の顔をZoomで見てる80歳超だけど。

717 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:24:03.81 ID:NchrWj9v0.net
Amazon のせい 潰せ

718 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:24:45.81 ID:8n1ntL5x0.net
>>695
所得が下がってるっていうのも
大きいけど、百貨店じゃ目当ての物が
見つからないっていうのが大きいよね。
うちの母親が高級時計とかカバンが
好きだけど、東京の百貨店が全然
役に立たないって言ってるわ。

719 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:24:58.23 ID:xymWQ6oi0.net
>>715
このランキングのアダストリアも、中身がGLOBAL WORKやniko andなのでイオンモールで行けちゃう。
レナウン倒産してアーノルド・パーマーとかも滅んだしな。

720 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:25:19.47 ID:hBAB5cvu0.net
地方の百貨店でも駐車スペースが小さいんだよな
それなら巨大駐車場を持っててすぐに駐車できる郊外型ショッピングセンターの方が便利

721 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:26:48.35 ID:FU66ae2g0.net
>>709
関東は鉄道社会だし地方はロードサイド型百貨店も潰れているが。

722 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:27:13.78 ID:8n1ntL5x0.net
>>681
交通費や輸送費が高すぎるだよな。
中国からもの運ぶより、北海道や九州どころか
仙台、大阪から東京にもの運ぶ方が
金掛かるだからな。

723 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:27:38.70 ID:VvwaGVbC0.net
>>708
松山三越は競争に敗れて減床する、上層階にホテルを入れるそうな。
三越の地方店は全部ダメね、新潟も閉めるしマシなの仙台くらい?

724 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:27:49.28 ID:AW6wrZGE0.net
>>715

ユニクロに潰された数々の企業に学ぶ「変われないことの危険性」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73627

安いけど着るにはダサい。消費者以上に、アパレル業界はユニクロの存在を長らく冷ややかに見ていた。
だから、突然「ユニクロはおしゃれ」が常識になったとき、他社は太刀打ちできなくなってしまった。

725 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:27:50.55 ID:st7rQoof0.net
>>129
昔は良く行ったなー、車だと不便だし駐車場代が高いんだよね、今はららぽ横浜ばかり行ってるわ

726 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:27:55.10 ID:NG2qQh0L0.net
>>712
日本橋三越にでも通うって?

727 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:28:38.05 ID:difc1WAW0.net
病状が悪い状態だとは伝えられないだろうな
大統領選マイナスに働くからなw

728 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:30:01.40 ID:jew3kfpx0.net
>>16
南関東→アパレル・飲食業は衰退して来ているよ

729 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:30:20.10 ID:peVzi/wT0.net
>>711
横浜はシウマイ弁当の話でも盛り上がっていたな いい話

今からでもできる地域応援を探そうな
間に合え!

730 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:30:40.70 ID:st7rQoof0.net
>>722
iPhoneの充電コードをチャイナからかったら品物380円、運賃86円だったわ、半年経ったがまだ使えてるw

731 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:31:21.91 ID:lBIIrNar0.net
>>706
国産の服を買い支えたら、その分他にしわ寄せが来るだけ。
使える金は有限だからな。
そりゃ百貨店の中の人は百貨店さえ残れば他はどうでもいいけどね。

732 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:31:32.88 ID:xymWQ6oi0.net
>>722
それなのに官僚(国交省除く)は輸送費を忘れた施策を平気で立てる。

「中国もEUも同じ価格で農林水産物売ってるから、民間はもっとEUにも輸出しろ」とか。
中国行きの旅費だけでEUに出張行ってこいバカめと言いたい。

733 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:31:33.44 ID:jew3kfpx0.net
>>686
東京多摩地方や、神奈川・埼玉・千葉の国道16号の外側も、そういう風に成りますよ。

734 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:32:44.98 ID:FgIWEzPY0.net
ドン・キホーテでええやろ

735 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:32:50.92 ID:0iazUsk20.net
通販でいいだろ

736 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:33:02.28 ID:mc7yc46H0.net
百貨店が繁盛してたのは専業主婦が多かった時代だよ
昼間っから暇な主婦で賑わってた
今は女も働く時代だから日中の暇人がいなくなったんだよ

737 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:33:15.58 ID:71akLpFv0.net
>>639
日本は自動車が強いから遅かれ早かれ郊外のショッピングモールに食い荒される

738 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:33:43.97 ID:TqvwEeyd0.net
だるまや西武は不滅

739 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:33:46.98 ID:nZF9tC6F0.net
消えるのは百貨店だけじゃないだろ

740 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:34:35.38 ID:jew3kfpx0.net
>>688
例外の人が多いのは、
電車の発達と乗り換えも原因だが、
東京の副都心、大阪の梅田・難波、
名古屋の栄、福岡の天神などか?

741 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:34:41.15 ID:lBIIrNar0.net
>>712
だからそんな限定的なものになっただけだろ。
そもそも年賀状なんて庶民にも広まったのは戦後からなんだし。

742 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:35:50.17 ID:lBIIrNar0.net
>>717
第2回広島花火大会

743 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:36:14.37 ID:0iazUsk20.net
数十年で地方は人口半減するからしかたないね

744 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:36:32.60 ID:jew3kfpx0.net
>>697
食品と一部ブランド品と紳士服オーダーと催事は、百貨店は頑張っていますよ。

745 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:36:55.76 ID:hYPOwK6K0.net
昭和のまま残ってる東京の商店街が異常なんだよ

746 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:37:24.15 ID:VhwdKmjT0.net
Amazonの繁栄はマズイ
日本に金が落ちない
デパートで騒ぐのも、地価や鉄道の発展に寄与してきたからでしょう

747 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:38:49.37 ID:Sfi02K+w0.net
でもAmazonも以前より使わなくなってきたな
中国製品多過ぎてウンザリ

748 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:38:50.54 ID:jew3kfpx0.net
>>708
松山の三越は撤退はしないが、
縮小するみたいだね。
→食品・一部ブランド品・催事コーナーは残存。新宿店の末期みたいに成るのかな?

749 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:39:18.11 ID:peVzi/wT0.net
>>731
少しでも安い方
そうやって国産衣料品は随分駆逐されてしまったんだろうね その道に貢献してきたであろう自分も悔しい(#`皿´)

百貨店もおまいらもお互いハッピーな道もどこかにはあるはずなんだよ 失くなってからじゃ遅いんだよ

750 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:39:53.98 ID:71akLpFv0.net
>>679
みんなが伝統工芸品にしっかり金を落としてればどうであれ生き残るよ

751 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:39:54.40 ID:Z+AeQReM0.net
>>1
地方の土民は「ふるさと納税制度」で東京の税金を掠め取って生き延びているような、姑息で薄汚い最低最悪の屑の集団だからな
汚い手段で金を得ることしかできない乞食よりタチの悪い糞どもが経済的に行き詰って衰退していくのは当然のこと

752 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:40:38.75 ID:2ktxj1ae0.net
>>724
二十年前の学生時代に、渋谷の丸井ファッションにハマってた知り合いも、
今となってはユニクロのフリースで十分なんだとさ。

そいつ、雇われながら社長やってる小金持ちなんだけどね…(*_*;

753 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:40:51.77 ID:jew3kfpx0.net
>>721
それでも、渋谷は百貨店がダメだな。
東急が自前より、テナント貸しにチカラを入れているからか?

754 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:41:09.83 ID:QPWwCir70.net
>>706
国産のものを買い支えようと健気に決心してるわけじゃないけど
同じようなものを比べると国産のもののほうが明らかに消費者目線で丁寧に作っていると思ってる
安い中国製のタオルを使ったらケバが髪の毛につきまくってえらい目にあったとか
同じようなデザインなのに中国製の靴は微妙に履きにくいとかいろいろ

755 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:41:25.38 ID:xymWQ6oi0.net
>>712
むしろ地方のちゃんと続いて親戚づきあい大事にしている地域はイオンモール一色だろ。

756 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:42:27.24 ID:Sfi02K+w0.net
>>679
コロナ自粛の休業で伝統工芸作家が物凄く困窮したって記事あったな
廃業決めた職人も多いらしい
ネット通販だけでは無理があるから伝統工芸展が再開されて職人さん達ちょっとホッとしてた

757 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:43:02.99 ID:xymWQ6oi0.net
>>746
服飾はAmazonにやられてない。
ユニクロ、しまむら、イオン、ドンキ、ZOZOTOWN、楽天だ。どれも一応は国内勢。

758 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:43:32.64 ID:jew3kfpx0.net
>>723
仙台は大丸・高島屋が無いのが大きいかもしれない。
ちなみに、福岡・札幌に大丸、広島に、そごうが有る。

759 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:44:21.29 ID:lBIIrNar0.net
>>749
どこかを守れば、どこかが犠牲になるという事実を言ったまで。
海外産の3万のスーツを国産の5万のスーツにしたら、
その2万は他を削るしかないわけでな。

760 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:45:11.30 ID:3+WrO8vC0.net
原因は地方経済の地盤沈下じゃないよ
原因は百貨店の時代遅れの経営形態

761 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:47:18.11 ID:lBIIrNar0.net
>>752
小金持とうが家族を持てば自分の服装とか気にかけてられないからな。
子供の教育費ってかけようと思えば青天井だし、
かければかけるほどリターンされる確率も増えるから。

762 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:47:39.61 ID:kaErALhD0.net
駐車場の問題だろ

763 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:48:05.78 ID:xymWQ6oi0.net
>>752
ノームコアファッションの代表格が、大金持ちの故・スティーブ・ジョブズ。
スティーブ・ジョブズを指して「あんなファッションの奴は仕事できない奴ですよ」と言える社長さんは滅多にいない。

764 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:49:38.00 ID:7O5OS1Xo0.net
これは経済と言うより、イオンモールに客とられてるんじゃね

765 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:51:44.58 ID:jew3kfpx0.net
>>720
宇都宮市の福田屋が、昭和の終わりに、
旧市街地から駅裏郊外に移転=広い無料駐車場有りに移転したのは、数少ない地方百貨店の生き残りのケースです。

766 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:51:53.48 ID:UJZYcZnr0.net
>>724
家電もアパレルも安物を喜ぶ時代。

767 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:52:36.34 ID:QPWwCir70.net
昔どこかの有名百貨店の大食堂に白髪の高齢ウエイターがいて接客がとても丁寧でスマートだった
今はああいう人はいなくなってバイトや派遣の店員に変わってそうだし
普通の売り場の接客にしても百貨店は丁寧だけど消費者はもうそういうところに価値を感じなくなったんだろうな
紙袋の金は取るし

768 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:52:40.15 ID:Sfi02K+w0.net
服は地元ブランドの服に決めてる
生地も国産だし頑張って欲しいわ

769 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:52:46.25 ID:Xcs5njgD0.net
次は岡山の天満屋が破産だろ

770 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:53:32.16 ID:peVzi/wT0.net
>>759
京都とかも昔からの付き合いを大切にするから
新しい取引があっても首を縦に振らないんだよね

てな参入障壁があれば良かったね

でも、今からできることもあるさ!

771 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:53:54.66 ID:xymWQ6oi0.net
>>764
>>705を踏まえて「百貨店じゃないとダメ」となるか

772 :こんなに猫になっちゃっていいの?:2020/10/04(日) 06:54:14.19 ID:4RLKlaOdO.net
街角画像サイトでは、必ず地方百貨店(独自ブランド)の画像を検索します。

773 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:55:26.99 ID:mc7yc46H0.net
>>764
イオンも儲かってないだろ
どこもそうだけど
昔みたいに買い物した大きな袋を下げて歩いてる人を見かけなくなった

774 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:55:37.74 ID:TVCgs9r30.net
自民党がこの50年間行ってきたこと → 増税からの国民金融資産没収
日本は税金が没落した
イギリス政府の増税に反対したガンジーは正しかった
日本もガンジーに倣うべき

775 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:56:39.65 ID:2ktxj1ae0.net
>>763
高いブランドファッションなんて、大半は見栄で買うだけ。

金持ってる奴が見栄を張らんなら、ブランドファッションが生き残る余地はないし、
そういうのを売って成り立ってる百貨店も生き残れんわな。(´・ω・`)

776 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:56:54.01 ID:NvwEsx/u0.net
>>596
Tポイントもやめるところが増えたり
Tポイント以外にもdポイント、楽天ポイントなどが選べる
マルチポイントになってるところが増えてるから
厳しくなってるな

777 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:57:10.26 ID:xRfGQd+T0.net
 
遠鉄百貨店だけあればいい

778 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:57:17.78 ID:TVCgs9r30.net
>>774
税金が原因で没落した の間違い
世界の金融センターも本来なら、中国よりも先に日本が作るべきだった
お台場あたりを経済特別区、税金特別区にして世界中の企業を集めるべきだった

増税しかしない日本政府に未来は無い 

779 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:58:19.19 ID:lBIIrNar0.net
>>770
ますますアマゾンがいちびるだけ

780 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:58:55.22 ID:jew3kfpx0.net
>>769
岡山駅前に出来たイオンに、かなり喰われたのですか?

781 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:59:29.08 ID:kB62ELNs0.net
都市部でもデパートの退潮に歯止めがかからないからね
地方なんて無理だろう
もう「気持ち良くお金を使う」なんて消費形態ではない

782 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:00:31.60 ID:jew3kfpx0.net
>>777
浜松と言えば松菱、
跡地に百貨店が来なかった。

783 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:02:16.11 ID:jew3kfpx0.net
>>778
共産党の看板を掲げているけど、
中国の首脳人のほうが、経済を理解していますね。

784 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:02:31.03 ID:xymWQ6oi0.net
>>775
ガチのファッション好きは、逆に百貨店だと品揃え悪いとか言って通販や個人輸入に走ってるしな。
本当は、ファッション大して分からん見栄っ張り、ってのが主要顧客層だったのかもな。

785 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:02:41.66 ID:kaErALhD0.net
増税に加えて財政規律ガーだからな

786 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:02:59.69 ID:peVzi/wT0.net
買い物だっていい事

社会にお金を流す事は一種の社会貢献なんだ

という認識

787 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:04:43.58 ID:Sfi02K+w0.net
>>767
百貨店の紙袋無料だけど有料だと思ってる人多いよね
有料は地下の直営食品だけのことだわ

788 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:04:48.76 ID:lBIIrNar0.net
>>780
そう。
イオンが進出して丸井今井が潰れた札幌のように。
なお現存する丸井今井はただの三越伊勢丹。

789 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:04:51.38 ID:NvwEsx/u0.net
阪急百貨店や阪急のホテルで使うと特典がある
クレジットカードのSTACIAカードを作ったけど
何十年も阪急百貨店なんか行ってないから
利用したのは近所にある阪急オアシス(スーパー)、アズナス(阪急のコンビニ)ぐらいだな

790 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:05:11.54 ID:xymWQ6oi0.net
>>786
> 社会にお金を流す事は一種の社会貢献なんだ

俺も同意。そしてユニクロとイオンモールとKindleとAppleにお金を流している。

791 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:07:43.32 ID:kaErALhD0.net
>>786
金持ちがジャンジャン使ってくれないとね
公共事業はこれの最たるもの

792 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:08:01.15 ID:l28tvILk0.net
みんな不倫してたなあ穴兄弟ばっかし

793 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:09:09.48 ID:peVzi/wT0.net
>>790
社会貢献は、スタンプラリー的に
色んな所で分散して遣った方がいいかもしれないww

794 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:09:48.44 ID:IFdRRzBX0.net
自慢をさせてくれ
伊勢丹メンズ館でクソ高いコートを買った
当たり前だけど田舎じゃ売ってないんよ
百貨店のサービスはいいよね
だが別に田舎の百貨店はいらんがなw
田舎のタカリ屋どもは雇用を盾に行政に支援をねだるなと言いたい

795 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:09:53.40 ID:Wicp2esm0.net
百貨店は豊かさの象徴
百貨店が閉店していく状況は国の衰退を意味する
日本人は皆貧乏になって生きていくだけで精一杯の生活に落ちぶれた
苦しくて惨めだろうけど自助で頑張ってくださいね

796 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:10:00.70 ID:ljGzUKHB0.net
>>236
農協や漁協や青年団に守られてるんじゃないのか。

797 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:10:31.82 ID:RftDI6Ri0.net
https://i.imgur.com/u0F9a0D.png

798 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:10:51.32 ID:FU66ae2g0.net
>>782
ザザシティへの西武再出店も幻に終わったな

799 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:11:56.06 ID:mc7yc46H0.net
>>791
昔は皆脱税したいから中小の経営者なんかが経費で
ペルシャ絨毯や絵画とか毛皮とかポンポン買ってただけだよ

800 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:12:57.82 ID:Y2klcbdS0.net
地方創生なんて言いながら相変わらず東京に資本注入し続けてるんだもの
壊死が止まらない

801 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:13:48.94 ID:QPWwCir70.net
>>787
店によって違うだろうけど有料化のところもあるよ

802 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:14:44.27 ID:AzEkWYaZ0.net
>>782
松菱の跡地は何になるんだろうね
未だに更地っていうね
浜松は遠鉄百貨店だけで困らないけど寂しいよね
というか浜松の市街地はシャッター街多すぎだよね

803 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:15:44.92 ID:FU66ae2g0.net
デパートは催事・デパ地下命だからね。
あとの中間フロアはテナント貸しでいいと思う。

大丸松坂屋の銀座シックスや名古屋にこれから開業する2店舗みたいに、全フロセレクトショップでもイオンより上質のテナントを誘致すればいい。J風呂はうまく時代に対応できていると思う。

804 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:17:15.08 ID:xymWQ6oi0.net
>>799
百貨店衰退の元凶は国税庁のマルサか。
百貨店復活のためマルサをつぶそう

805 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:17:25.40 ID:BWld+He+0.net
田舎の百貨店なんて主な顧客金持ってる年寄りだもんなぁ
外国人観光客の爆買いも消え年寄りも消え潰れるしかないわ

806 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:17:34.38 ID:QTHrASrQ0.net
田舎ならイオンで十分だ。

807 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:18:29.70 ID:lBIIrNar0.net
>>803
生命線は外商だよ。
その外商でも稼げなくなったからヤバいって話。

808 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:18:45.99 ID:AYg5bjO/0.net
千葉県で消滅した大型店
船橋そごう 柏そごう 木更津そごう 茂原そごう 津田沼高島屋 千葉三越 船橋西武

809 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:20:21.59 ID:zPBa7Oo+0.net
>>63
全国物産展とかな

810 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:20:29.44 ID:AfwYBp+c0.net
>>784
「○○で買った」が自慢になることが重要だね
百貨店のバイヤーと店員さんがセンスあるから
という前提で成り立つ商売

811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/10/04(日) 07:20:44.06 ID:hvySkSOJ0.net
地方では駅前にイオンができて
デパートはほとんどない

812 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:20:56.88 ID:XGq/GfLo0.net
量り売りの惣菜なんか不潔

813 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:22:19.62 ID:FU66ae2g0.net
>>807
それもあるね。ただ未だに外商に頼り切っているところはどんどん淘汰されていくね。豊田松坂屋とか

814 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:22:42.18 ID:pun9KoJ50.net
>>803
大丸は時代に対応したというよりは、百貨店の矜持をごみ箱に捨てて
イオンを参考に、ただの不動産屋になったというだけ。

松坂屋と合併したのも松坂屋のもつ価値の高い不動産が欲しかっただけ。
実際に松坂屋の店舗とかブランドとかゴミカスのように捨ててる。
そこらへんが三越を合併した伊勢丹との思想の差。

815 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:23:16.47 ID:peVzi/wT0.net
百貨店は面白い品物が色々あって
ネットショッピングするのともまた違った出会いがあるよ(^_-) 気分転換に歩いてみ

816 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:23:24.40 ID:lBIIrNar0.net
>>63
すでに大井町にあるよ

817 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:24:23.67 ID:2ktxj1ae0.net
>>803
デパ地下なんて、スーパーと変わらん…(*_*;

岐阜高島屋とかも、デパ地下だけは賑わってるみたいなんだけど、
スーパーとして流行ってるだけでは、どうにもならんということなのよ。(´・ω・`)

818 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:25:04.07 ID:xymWQ6oi0.net
>>807
外商が生命線なら、むしろ不採算店舗はつぶして広大な商圏での外商特化すればむしろ効率化して儲かるんじゃね?

819 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:26:32.48 ID:7ESKWJap0.net
仙台駅前の潰れたさくらの跡地、どうなった?

820 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:26:42.87 ID:kaErALhD0.net
>>799
百貨店はそうなのかw
おれが言いたいのは国全体の成長
日本はもう経済成長出来ないって
思い込まずガンガンいってくれ
ってこと
おれは先立つものがない

821 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:27:42.21 ID:Mh5z8JQJ0.net
消費が変わっているからな
車を見てみればよく分かるがかつては見栄張ってマークU、クラウンがよく売れた
マークUで月販2万台、3兄弟で5万台なんて感じで
それが安全装備やカーナビのせいで価格が高くなったこともあってミニバンを経て見栄を張らずにコンパクトカーや軽でいいとなった
今やブランド服着て行く百貨店の包装紙に価値はなくなりユニクロGU着て家族でショッピングモールで過ごす

822 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:27:44.34 ID:I8vERU+80.net
>>96
鶴は千年
熊はマン◯

823 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:27:50.93 ID:FX4y3v/A0.net
>>769
岡山のあの辺の空気古臭いな

824 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:28:41.15 ID:EpVXqMa+0.net
地元の名士の大金持ちがベンツの高いやつで100均やDSへ日常的に来る時代だからな
俺たちはここでしか買わない矜恃みたいなのが薄れてきたんだろうかね

825 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:29:04.55 ID:o5KMmLNc0.net
滋賀県は近江商人発祥の地やからな
西武鉄道も伊藤忠も高島屋もみんなそうやねんで

826 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:29:29.86 ID:j1kKtMkd0.net
地方は車社会だから
道路も駐車場も狭く、車が出入りしにくい不便な駅前に店があるという重大なハンデを百貨店は抱えていて
一方ライバルのイオンは郊外に広い敷地の店舗を構えて、車が足の地方民の生活スタイルと相性がいい
地方衰退ももちろん要因としてはあるとは思うが、
最大の原因は百貨店自体がもう時代に合わず淘汰が始まってるからだと思う

827 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:30:14.66 ID:An0Na4Q70.net
金持ちにも見捨てられる百貨店 w

828 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:30:30.35 ID:EtWWrFiK0.net
お歳暮、中元を禁止してる職場が増えたからな。これの影響がでかい

829 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:30:37.43 ID:kaErALhD0.net
>>807
外商の売上ってどれくらいの割合占めるの?

830 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:30:39.04 ID:xymWQ6oi0.net
>>810
その構造って、渋谷109のカリスマ店員が出てきた辺りから崩壊し始めたんじゃないかな、もしかして。

今なら、インフルエンサーになってるファッションYouTuberを定期的に店舗に招くとかいうのが効くんじゃないか

831 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:31:01.25 ID:iasOzewq0.net
イオンだとDCブランド売ってないぞ。

832 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:31:08.81 ID:2ktxj1ae0.net
>>818 外商が広域化するなら、地方百貨店はますます潰れるしかないんだけどね。(´・ω・`)

833 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:31:16.10 ID:pun9KoJ50.net
>>514
栄開発のごたごたと、外商の衰退とになんの因果関係があるのかと。
外商とか利用する人が、栄の街がどうなってるかとか、気にもしなければ知りもせんやろw

834 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:31:27.85 ID:NvwEsx/u0.net
>>814
スーパーのピーコックストア(大丸ピーコック+松坂屋ストア)はイオンに売ってたな
イオンはピーコックストアの店舗はほとんど別のイオングループの
スーパーに変えたからピーコックストアは少なくなった

835 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:32:20.49 ID:W3toYH8F0.net
電車に依存し過ぎたって事はないか
アウトレットなんてどうかな
ありゃ、違うか
畳んだアウトレットも多々ありそうだしな

836 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:32:55.11 ID:FU66ae2g0.net
>>814
まさにそれが時代への対応だよ。
イオンに狙われていたパルコを取りこんだのも、松坂屋本店と隣り合う売上一位の名古屋パルコを獲得し、一帯をJ風呂村として存在感を示したかった。今後は、三越向かいにダブルで出店し(屋号は付かない)、有無を言わさず栄を自社エリアにするのが狙いだろう。

837 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:33:11.95 ID:pun9KoJ50.net
街中の百貨店は駐車場を無料にするだけで復活すると思うけどな。
やっぱ今の時代、駐車場の有無が運命をわけるわな。

838 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:34:17.68 ID:G1+3XECX0.net
そもそも高すぎて庶民は誰も買ってなかったやろ・・・

839 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:34:18.49 ID:pun9KoJ50.net
>>836
時代への対応とは言わない。
単に、百貨店をやめただけ。そこらへんのどこの街にもあるテナントビルになった。

それだけ。

840 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:34:41.96 ID:FXXleYkG0.net
地方経済が地盤沈下してるだけではない
日本経済そのものが地盤沈下してるんだ
日本沈没だよ
テレビでもリメイクされるらしいし

841 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:34:47.16 ID:vovaIpZq0.net
正規雇用が減って給料少ないから百貨店なんて行く必要なくなる
要は竹中が悪いに通ずる

842 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:35:02.35 ID:pun9KoJ50.net
そもそも、名古屋のためにJフロントがパルコを買収したとか片腹痛いw

843 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:35:29.53 ID:lBIIrNar0.net
>>829
はっきりはわからん。
っていうのは、一般に外商の売上は本店に計上するから。
ただ、本店と支店との売上差など鑑みれば、売上ベースで全体の半分とも言われてる。
ただし、外商は店舗ほど家賃などがかからないから、
利益ベースだと9割とも言われてる。
繰り返すが、本店売上に計上することが多いから、あくまでも推定。

844 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:35:31.64 ID:IFdRRzBX0.net
>>821
肌の色がくすんでいるし腕が短から体型的にユニクロやGUが一番似合うしねw
田舎は単純に貧乏人が多いと思う
貧乏ゆえか着飾ってオシャレしたことがなさそうな人が多い

845 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:35:50.44 ID:xymWQ6oi0.net
>>821
品質差が縮小したのも大きい。

ユニクロUのデザイナー、クリストフ・ルメールはエルメスのデザイナーも務めた人物。
あと素材もとてつもない量産効果で差を圧縮。
ゼロ一桁違うんだから、最低でもそれ以上の人材や素材は使えと。

846 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:36:03.65 ID:2ktxj1ae0.net
>>829
大都市の旗艦店で20〜40%だとさ。
店舗への来客数が減った影響で、百貨店の外商依存度が高まってるらしい。
https://www.wwdjapan.com/articles/902517

847 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:36:35.49 ID:4LJTJ/Aa0.net
経済の地盤沈下ではなく不要な産業が淘汰されたという話

848 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:37:04.93 ID:pun9KoJ50.net
以前は見向きもされなかった俺のとこに外商の誘いがくるくらいだから
相当、顧客を増やすことに必死なんだろなw

849 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:37:49.83 ID:1eOK2GCZ0.net
通販に食われやすいからな

850 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:38:06.65 ID:h3AoHaPb0.net
とっくの昔に百貨店は経済を支える側ではなくなってるんだから
なんで重要視する人が多いのかな

851 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:38:25.87 ID:SpXViuGN0.net
新幹線、飛行機の交通が地方まで発達し
ネットなどの通信が全国津々浦々まで普及すればするほど地方が衰退し東京一極集中が加速するっていう皮肉ww

852 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:38:44.14 ID:YdZzqlDy0.net
ジャスコ、ヤマダ栄えて街滅ぶ
地方の風物詩だな

853 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:39:00.52 ID:jew3kfpx0.net
>>796
親や祖父もそういう職業の世襲の人はだな。(代々警察、代々教師、西日本に多い逆差別運動枠で公務員に成れた人も含む)
青年団は現在は機能していない。
世襲の枠に入れ無い人は、故郷を捨てるか、故郷で時給800円台の底辺をやるかだな。

854 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:39:28.84 ID:kxOPxz430.net
>>826
その通り。宇都宮の福田屋は30年近く前に、駅前から郊外に移転して車社会向けた百貨店に変身した。いまでも繁盛しているし、福田屋の縄張りにはイオンも入れていない。

855 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:39:33.19 ID:iasOzewq0.net
>>850
それでも百貨店が都市の経済力のバロメーターになってるからだろ。

856 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:39:45.76 ID:hGFt6/Iu0.net
>>45
ちょっと前に宝飾品でなんかあったような。

857 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:39:47.88 ID:xymWQ6oi0.net
>>848
そういや、金持ちの孫正義とか三木谷とか、外商使うんかな。
柳井や岡田が使っていたら、それお買い物じゃなく最終戦の準備だよなと思うがw

858 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:39:58.79 ID:VxlmViZb0.net
ジジババが動かんからな

かと言ってアパレルも壊滅
若者はほんとに金もってない

閑散としてきた
女は体売れるからいいな

859 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:40:29.11 ID:EtWWrFiK0.net
>>840
まあな。
ただこの記事は地方は東京より右肩下がりの傾斜がキツいと言いたいのだと思うよ。07年あたりから右肩下がりの傾斜がかなりキツくなってコロナでほぼ垂直落下だから

860 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:41:05.37 ID:BBFOelKo0.net
田舎臭い百貨店よりヨドバシカメラの方が遥かに良いわな

861 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:42:39.19 ID:xymWQ6oi0.net
>>860
さすがにヨドバシじゃ百貨店の代わりにならんだろ、品質以前にジャンルとして。

862 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:43:10.33 ID:pvi5gxkd0.net
コロナ禍でも食品は前年比100%超えでますます好調
2Fより上が時代遅れになってしまったのはどうしたもんだろうな

863 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:43:10.89 ID:5gHaSOXq0.net
少子化だしネット販売が主流になりつつあるから時代の流れとして潰れるのはしょううがない
百貨店とか昔の遺物

864 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:43:25.67 ID:pun9KoJ50.net
>>850
休日繁華街への集客施設としては優れてるから。
ま、百貨店に行っても何も買わない人が増えたのがなw

865 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:43:47.04 ID:jew3kfpx0.net
>>844
ユニクロは特殊体系を相手にしないからな。
特殊体系のアタシはイオン一択。

866 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:43:50.42 ID:mc7yc46H0.net
>>844
そもそも田舎でオシャレしても行く場所がないからな
オシャレして田んぼのあぜ道歩いてても滑稽だからな

867 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:43:58.44 ID:T6XPClnL0.net
百貨店の服売り場とかは、ジジイとババアのイメージ。食べ物メインのデパ地下以外は魅力が無い

868 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:44:30.80 ID:xymWQ6oi0.net
>>862
米国のブルックスブラザースが倒産する時代だからな。

869 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:44:43.24 ID:pun9KoJ50.net
>>854
でも、それが成功したのは宇都宮だけだからなあ。
他県でもその成功にならってやってみたが失敗ばかり。
しいて言えば大分が微妙な成功をしているが。

870 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:45:09.54 ID:U0X0csjO0.net
百貨店の衰退を嘆く団塊バブルは、じゃあ、呉服屋とかで買ったのかと
ビジネス30年説
つまり、流行は1世代(1ジェネレーション)しかつづかない
次は、イオンです

871 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:45:23.29 ID:fsGE5iQ00.net
ここまで読んで地方経済の地盤沈下とは関係なく百貨店ダメだな

872 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:45:45.63 ID:kNdgXyWh0.net
百貨店って、若い人は行かないやん
高いし入り辛いし、どうせなら若者向けのファッションモールへ行くやん
その若者が大人になっても、やはり行かない
他で事足りるから

873 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:45:48.38 ID:q7MLqjqs0.net
各都道府県に1つあれば良い

874 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:45:57.12 ID:xyxCoeJl0.net
地方の百貨店で生き残るのはテナントとして入ってるところじゃなくて土地と建物を自前で持ってるところだな
減価償却の程度にもよるが損益分岐点が違いすぎる

875 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:46:03.82 ID:LjNJqeWd0.net
だいたいの地方都市が飛行機で1時間ちょっとで羽田空港に行けるんだから、羽田空港にデパート作った方が良いんざゃね?

876 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:46:31.24 ID:xymWQ6oi0.net
>>865
俺はむしろ特殊体型だからユニクロ、GUだぞ。
SやXSが充実してる。
ワイシャツなら、袖の長さと首回りの太さの選択肢が洋服の青山やイオンより広い。

877 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:46:32.05 ID:VxlmViZb0.net
>>845
昔ルメールはシルクでシャツ作ってたよな
今は洗っても消臭剤いれないと臭い残る、くっせーtシャツ生地使ってる

878 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:47:08.05 ID:W3toYH8F0.net
>>866
俺ならワークマン+一択だw

879 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:47:14.86 ID:U0X0csjO0.net
川崎の駅前の百貨店が潰れたりしてるし、
経済がーとか、消費税がー、は無理あるよ

880 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:47:28.92 ID:xymWQ6oi0.net
>>870
> 百貨店の衰退を嘆く団塊バブルは、じゃあ、呉服屋とかで買ったのかと

三越は江戸時代、呉服屋じゃなかったか?

881 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:47:41.15 ID:sklww9PM0.net
どこでも、何かが閉店する時って、
閉店日だけ客が殺到して、泣いたり別れ惜しんだり
みんな頭おかしいだろ、なんで日本人てこうなるんだ?
お前らが日頃から足繁く行って金落としてやらないから、儲からなくて閉店する羽目になったんだろ

882 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:47:44.36 ID:wkQbtBDj0.net
政府が借金して救済すれば良いのに

883 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:47:55.60 ID:pun9KoJ50.net
駐車場が高いし、2万円くらい使っても2〜3時間くらいしか無料にならないからなあ。
家族で買い物して、ご飯も食べてとかできない施設になってしまった。
家族で行かなければ、子供も百貨店にはいい思い出ないし、大人になっても行こうとは思わんやろな。

884 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:48:22.69 ID:vovaIpZq0.net
>>870
ジャスコのモールから数えりゃ既に30年超にならね?
群玉境の上里のモールなんて出来たの新しい方だけどスッカスカ

885 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:48:23.73 ID:EtWWrFiK0.net
>>874
まあな。借りられるカネも桁が違って来るからな。

886 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:48:55.42 ID:iasOzewq0.net
>>880
デパートなんてほとんどが前身や母体が呉服屋か鉄道屋だな。

887 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:49:16.28 ID:VxlmViZb0.net
二十歳の女性の
金銭的価値は2000万だったけ?

いまは少し下がるんだろうけど

888 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:49:25.05 ID:pun9KoJ50.net
>>878
コットン製品が少なすぎて、あそこだけでは難しくね?
まあ、俺もワークマン+中心の生活になってるが。

889 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:49:34.24 ID:dQwG3xui0.net
服飾を崩壊させたのって、20年くらい前からできた、
アウトレットモールじゃないの?

軽井沢にあったとこが最初?

なんか宝探し気分で、目的無いのに行く、っていう購買層をとらえたし、軽井沢だからもともと古くからのリゾート、買い物するような場所なんかなかったのを、日帰り客の足取りと、バスツアー客確保した

当時は本当にわりと高いブランドのものがありえないような割引率で売ってたけど、パリコレじゃないけどさ(笑)これどこで着るのよ?的な難易度の高すぎる服メインだったものの
(本当にセンスないとバカっぽい)このビジネスモデル割とあたる、ってなり、そのうちアウトレット、ではない単なる商店街になった
なんか、海外の免税店だと普段買わないブランド品を買っちゃう、みたいな心理で、アウトレットモールだとジャンジャンお金使ってたな、当時。

それに、メンズもレディスもLEGOもcoachも食べ物屋もみんなあるしさ。


その後リーマンショックで服も売れなくなり、
夏のセールといえば7/1に行列並んでまで買っていたのが、セール前倒しが始まり、そもそも一斉解禁日みたいのもなくなり。
アウトレットモールも最初からプロパーでは店頭に並んだことすらない、
最初からアウトレットモール用に作った服売る店ばかりになった。

まぁでも、新宿池袋に子連れで買い物行く気にはなれないけど、御殿場や佐野、那須に小旅行のコースを作ったよね
アウトレット内の店は混むから、飲食店は少し賑わってたし
ご当地ラーメンとか

890 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:49:50.92 ID:mc7yc46H0.net
>>874
その生き残った百貨店もテナントは歯医者と接骨院と補聴器屋と仏壇屋とか
だったりして

891 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:50:27.32 ID:fsGE5iQ00.net
>>881
感情でしか事が進まない民族だからな

892 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:50:30.11 ID:NG2qQh0L0.net
>>881
全く同意。
南海ホークスがダイエーに身売りして福岡移転する時を思い出す。
なんばの南海はどこにもやらん!との抗議が殺到。 
お前らが平素から大阪球場に通ってたら、こうはならなかったと小一時間。

893 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:51:10.00 ID:U0X0csjO0.net
>三越は江戸時代、呉服屋じゃなかったか?

呉服屋が呉服屋のままでいて生き残れたのか、ってこと
イオンも元々呉服屋
で、駅前百貨店やスーパーやって、ショッピングモールもやりだした
ショッピングモールはアメリカの真似だろうな
ウォルマートとかにそっくりだもん
常に時代の先を読んで業態を変えてかないとビジネスは生き残れないよ
それと、家族を取り込んで次の顧客を作ること

894 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:51:29.04 ID:xymWQ6oi0.net
>>877
それはそれとしても。
「ユニクロU? ルメールみたいなダサいデザイナーがトップだろプゲラ」
って見栄が言えるレベルが必要だと思う、ユニクロに対抗する高級百貨店って。

895 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:51:44.01 ID:FU66ae2g0.net
>>872
地方はそうかもしらんが、俺がいつも行くところは若い姉ちゃんいっぱいおるで。

郊外からも電車でアクセスしやすいといいよね。きょうびイオンモールでも出庫に一時間待ちとか、アホらしくて車なんか使ってられんわ。

896 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:52:01.25 ID:peVzi/wT0.net
>>872
>高いし入り辛い
その日常の中のちょっとした非日常がいいんじゃん
気持ちお洒落して行くような

897 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:52:31.99 ID:pun9KoJ50.net
>>889
ユニクロとか、ZARAとかのファストファッションの台頭が原因。

898 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:53:26.04 ID:iasOzewq0.net
>>893
ダイエーは創業者がアメリカで見てきた「総合スーパー」をそのまま持ってきたてことになってるよな。

899 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:53:35.52 ID:APA4PGZv0.net
>>9
なら「デパート」で。

900 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:53:38.89 ID:IFdRRzBX0.net
>>866
そうだけど田舎でも小洒落たレストランやバーくらいあるでしょ。
店に合わせた身だしなみは必要じゃないの?
少しぅらいはオシャレな服持っていると思うけど
あと東京や大阪に行くこととかないの?

901 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:54:15.30 ID:pun9KoJ50.net
>>892
歳いくつだよ。

南海??あぶさんの世界くらいでしか知らんぞ。

902 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:54:49.23 ID:U0X0csjO0.net
経営者が保守的ではジリ貧になるだけってことだけどね
同じものを同じ方法で売って、やってけるのはほんの一部ということだ
伝統というけど、それはビジネスではない
経営者ほど進歩的、リベラルにならないといけない
伝統を愛する経営者ほど共産党とかに共感するけど

903 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:54:50.56 ID:2ktxj1ae0.net
>>880
大丸、伊勢丹、そごう、高島屋、松坂屋、ぜんぶ元呉服店だす。

呉服店が成り立たなくなったので、百貨店に変わったが、
また業態を変えざるを得ない時代になったか…?

904 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:54:52.39 ID:FU66ae2g0.net
>>817
質は全然違う。
不景気だから前より高いカネ出して買わなくなってるだろうけど。

905 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:55:56.91 ID:VxlmViZb0.net
>>881
平均年齢50歳の国だから
身仕舞いしてノスタルジック浸るくらいが相場の年齢
コロナでメンタルがやられてるの多いしさ

普段会わなかったやつの葬式だけに出席するだろ?笑

906 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:57:10.28 ID:U0X0csjO0.net
>>903
自分がいいたいのは、どんなに有名な呉服屋でも、どんなに儲かってた呉服屋でも、
呉服屋をやり続けてたら今の時代は存在しなかったよってこと
歴史家とかなら、三越や高島屋以外で江戸時代に栄えた有名な呉服屋も知ってんだろうけど

907 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:57:51.25 ID:x/JAqiug0.net
景気関係なくもう百貨店にニーズは無いだろ

908 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:57:59.25 ID:NG2qQh0L0.net
もはや百貨店という業態は首都圏でしか成立しえないだろう。
上京してお買い物、こんな時代もリアルにあり得る。

909 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:59:08.10 ID:KEEWRCrQ0.net
田舎はAmazonで買い物済ませるからな。
もうイオンもいかない

910 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:59:11.67 ID:U0X0csjO0.net
>>884
次はネット通販とかになるだろう
だからアマゾンは本当は日本のイオンや百貨店が作らなきゃいけなかったんだけどな

911 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:59:27.83 ID:EtWWrFiK0.net
>>817
駅チカのマンション買うだろ
そうすると食材を買えるところがデパ地下しかなかったりするんだよな

912 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 07:59:58.83 ID:pun9KoJ50.net
>>904
アピタに行けばデパ地下なみの質の魚や肉が買えてしまう。

913 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:00:18.76 ID:NvwEsx/u0.net
>>898
ダイエーは最初、薬局屋だったんだな
スーパーで成功して日本でマクドナルドやろうとしてたが
ダメになってドムドムを自分で作った

914 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:00:30.15 ID:xymWQ6oi0.net
>>900
田舎のレベルによるんじゃね?
まともなバーがあるのはせいぜい人口3万人以上だと思う。
俺のとこは一応はある。

家の玄関開けたらエゾシカが草食っていてキタキツネの子供が首傾げてるような俺のとこだと、お洒落して行くのって……

ちなみにイオンですら特急で片道4時間以上。

915 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:00:37.04 ID:cCUNNwTb0.net
埼玉の丸広なんか客が入ってるのは川越の2店(本店とアトレマルヒロ)だけ。
それ以外の支店(飯能、入間、上尾、東松山、坂戸)なんか土日ですら客が疎らで閑古鳥が鳴いている状態。
苦肉の策として直営売場を縮小して、ノジマ電気やニトリをテナントで入れてるところも。

南浦和店は15年ぐらい前に、食品売場以外は外部テナント化してたけど、最近直営の食品売場を廃止→ヤオコーを誘致して、完全にテナントビル化してしまった。

916 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:00:57.82 ID:pWwov0Qu0.net
>>77
漏れも好きだ。
空きテナントにダンボールが無造作に
置いてある光景とか大好き

917 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:01:17.54 ID:SVOQKhUC0.net
百貨店の需要がない=ブランド品の需要がない

つまり、ブランド品には価格に見合うだけの価値がないことが消費者にバレたってこと

918 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:02:09.97 ID:NG2qQh0L0.net
>>901
若い人には信じられないだろうが、関西は地方としては例外的に羽振りが良かった時代があったんだよ。
1地域に複数球団を抱えるほどに。

919 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:02:19.64 ID:pun9KoJ50.net
>>914
そんな道東の特殊な環境を語られても困るぞ。

920 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:02:20.38 ID:xymWQ6oi0.net
>>910
服だとAmazonじゃなく、ZOZOTOWNや楽天だから日本資本ではあると思う。

921 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:02:22.06 ID:QVOnrXLV0.net
こんな昭和ビジネスモデルなんて全部、平成の内に潰しておかなきゃ!
延命する価値など無い!

922 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:02:33.71 ID:N75rV2UF0.net
百貨店なんて最初から必要なかった。昭和の時代に余ったカネを吸い取っただけの存在。

923 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:03:05.28 ID:pun9KoJ50.net
>>918
まあ、名古屋にも2球団あった時代があったくらいやからな。

924 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:03:23.10 ID:5OCu9xNN0.net
近くでもつぶれた大手有名デパート(の地方店)が2つある。
両方とも、昔のダイエーか東武百貨店並みの接客、展示方法、商品知識だった。

大手超有名デパートは、化粧品売り場と食品売り場の床が(汚れで)黒かった。
(全フロアで一番汚いという、あり得ない展開)
場所によっては、汚れの厚さが2mmくらいだろう。
食品売り場のトイレのドアが壊れたまま数ヶ月、中の木材がむき出しだった。
ダイエーでも、カクヤスでも、Dマートでも、ビッグAでも、業務スーパーでも見ない汚れかた。
どのホームセンターより汚い、地下食品売り場と1階化粧品売り場の床だった。

925 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:03:26.61 ID:VxlmViZb0.net
>>894
当時『ミニアム』の議題が
高級素材で大衆品を作ってたのが
ボロ雑巾で大衆品を作ってる

30年前のシティハンターみたいな格好が流行ってるんだな今の女の子って
30年前に比べるとユニクロの地位は王様だよなあ

926 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:04:01.04 ID:PUKQ2xsh0.net
手取り25万
賞与2.0
退職金有り
交通費有り

これがない時点でお察し

927 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:04:31.21 ID:I8Qzzkul0.net
ほとんどがネットで買う時代なんだから潰れるのは当たり前
Amazonプライムなら送料無料で翌日配達(コロナで遅延あり)
これやったらわざわざ電車賃ガソリン代出してまで行きたくない
店売りなんて時代遅れ
それにコロナが拍車かけてどんどん店販売は潰れていくよ

928 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:04:33.81 ID:pun9KoJ50.net
>>908
首都圏、関西圏、名古屋はかろうじてもつかな。
あとは難しいね。福岡、札幌レベルだと。

929 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:04:39.56 ID:FU66ae2g0.net
>>817
まぁでもジャスコやヨーカドー、ダイエー、サティみたいな今までの総合スーパーにも言えることだよね。

結局食品売り場以外はあまり人が入らなくなって、建て替えで食料品だけにフロア縮小とか、ジャスコはイオンモールとなりほとんど専門店となった。昔のジャスコで言う「専門店街」なんて今や死語だしな。

930 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:04:49.37 ID:iasOzewq0.net
昭和の頃は地方だと家電もデパートで買うていうものだったぞ。
それは街の電気屋だと当たり外れがあって信用力がなかった。
だけど、ヨドかとビックで買っても偽物売りつけられるわけないしサポートも普通にしてくれるからデパートで買う意味がなくなってきた。
服とかも、紳士服の量販店やユニクロがまあまあの品質の服を当たり前にうってるからな。
ユニクロとかが登場する前は、デパート以外で買うと品質が当てにならなかった。
結局デパート以外の小売屋が非常にマトモになってきたからデパートを必要としなくなった。

931 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:05:04.84 ID:U0X0csjO0.net
成功してる経営者の伝記とか見ると面白いけどな
特に、親の事業を継いだ人の
創業者が好き勝手できるのはそのとおりだけど、だいたい親の事業を継いだ人っていうのはダメになる
でも、星野リゾートの社長みたいなことをしないとダメなのよ

932 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:05:25.81 ID:j1kKtMkd0.net
ビジネスモデルが商店街→百貨店→大型ショッピングモールへと移行しているんだな
時代の流れだよ

933 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:05:27.06 ID:NW5oRnpY0.net
アベノミクスによる
日本人総貧困化の大成功の結果
食料品以外は、何にも売れてない

934 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:05:41.34 ID:NvwEsx/u0.net
>>918
阪急 西宮球場→阪急西宮ガーデンズ
南海 大阪球場→なんばパークス
近鉄 日生球場→もりのみやキューズモールBASE
近鉄 藤井寺球場→四天王寺学園、マンション

藤井寺球場以外はショッピングモールになったな

935 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:06:31.98 ID:DZU4lS8O0.net
>>9
百貨店て何でも売ってる店ってことだと思ってた
だからイオンとかドンキ、イトーヨーカドー他で代替可能になった
安売り百貨店の台頭

936 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:06:58.79 ID:pun9KoJ50.net
>>930
それはなくね?
地方都市こそ、人のつながりで地元の個人商店から電気製品を買っていた傾向が強い。
理由は、修理を頼むのが楽だから。百貨店で買うと気軽に修理に来てくれない。

937 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:06:58.85 ID:NG2qQh0L0.net
>>923
今にして思うと当時の東京vs大阪は米ソ冷戦の軍拡競争と酷似してるね。
ソ連は身の丈を越した国防予算で破綻した。
大阪もまた、1地方都市には分不相応のインフラ整備で東京と張り合い自滅。
橋下維新の大阪は東京のようなきらびやかさを求めない宣言まで。

938 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:07:04.10 ID:x/JAqiug0.net
百貨店は築50年位の暗い感じの天井の低い建物が多いから
イオンモールの方がよほどおしゃれに見えるしな
あんなところで買い物するのは70歳以上でずっと通ってた人くらいだろ

939 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:07:10.10 ID:gHStnAQw0.net
>>808
千葉パルコも入れてあげて下さい。

940 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:07:11.62 ID:j/h7KoP90.net
>>572
今月から全国紙じゃないんだよな

941 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:07:32.68 ID:U0X0csjO0.net
伝統で食ってけるジャンルって少ないんだよな
食い物と神社・寺(寺建築とかも含む)とかだけじゃね?
それ以外は100年以上続くなんて少ない

942 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:07:50.04 ID:+F4gvFc10.net
>>16
涙拭けよトンカスwww

943 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:08:05.05 ID:SVOQKhUC0.net
一度興味を失うと二度と以前の感覚には戻れないのが人間というものだよ

ブランド品に価値があると思っていたのは、バブル以前の日本人や最近の中国人ぐらいなもので、欧米人はとっくにファストファッションの方に移行している

944 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:08:34.92 ID:2ktxj1ae0.net
>>923
そんなん、戦前の話やないけ…(*_*;

古い話でいいなら、下関にプロ球団があった時代もあるぞ。(´・ω・`)

945 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:08:35.53 ID:Hdbpglzd0.net
もう百貨店も終わりだしイオンだって。スーパーでさえもヤバい。
薬は滅多に買わないけどドラッグストアで生活用品は事足りる。
どこぞではお中元バラ売りしてたは。

946 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:08:46.42 ID:peVzi/wT0.net
子供の頃には百貨店の屋上では、戦隊物のヒーローショーが開催される日があってな

子供達が大勢観に来ていてな
その中の子供の一人が連れ去られてな
みんなでヒーローを大声で呼ぶと
助けに来てくれるんだよ、ヒーローが!

そんな子供の記憶に残る場所!
無かったらなんて考えられない!!

947 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:09:46.28 ID:NR1FckGK0.net
>>914
お洒落は実用性と相反するからなぁ。
夏場に熱いけど肌を覆いたいなら作業着か(生地が薄いから熱がこもりにくい)着ろってなっちゃうし

948 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:09:49.70 ID:xymWQ6oi0.net
>>925
その辺は、シャネル登場前後のコルセット文化壊滅みたいなパラダイムシフトも起きちゃってる気がする。
「これ、大島紬の高級品なの」と自慢しても、多くの人が反応しないような。

949 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:09:54.63 ID:56+5/T4i0.net
>>935
百貨店は様々な商品を取り扱う老舗高級呉服店
価格とプライドが高い

950 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:09:56.36 ID:2ktxj1ae0.net
>>940 産経が全国紙の看板を捨てたのは、まぁ英断だと思うけどね。

951 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:10:29.86 ID:pun9KoJ50.net
>>938
日本人は歴史的建築物の価値を理解できない猿が多いからね。
何の価値もない鉄筋コンクリートの店を「新しい」というだけで好む傾向がある。

心斎橋の大丸とか、梅田の阪急とか、リニューアルしてゴミカスのような建物になってしまった。
それでも喜ぶのが大阪人というか、日本人。

952 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:10:37.30 ID:iasOzewq0.net
>>938
子供の頃に見た東京のガイドブックにあった池袋西武本店が全く同じ姿をしてて草。
あの建物て耐用年数てないの?

953 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:10:44.86 ID:0wC4Usmg0.net
少子高齢化で日本は終わる

954 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:12:21.32 ID:pun9KoJ50.net
>>944
まじで2球団あったんだ。
名古屋人の叫ぶ都市伝説だと思ってた。

955 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:12:56.85 ID:U0X0csjO0.net
百貨店がここまで言われるのは謎なんだよなぁ
潰れそうな業態なんていっぱいある
ソ連の国営百貨店(グム百貨店)みたいなもんに憧れてた官僚でもいたのか

956 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:12:59.02 ID:mhuqbJgx0.net
>>1
イオンモールがあればオッケー、ダメならマックスバリューとコスモス薬局とニトリとしまむらがあれば、大体大丈夫。

957 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:13:15.30 ID:DZU4lS8O0.net
>>949
そういう高級品の代替はネット通販とかモールの専門店でいいから百貨店が要らなくなったんだな

958 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:13:46.45 ID:NvwEsx/u0.net
>>928
今後、百貨店をなんとかやっていけそうなところは
東京、上方(京都、大阪)ぐらいかな

959 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:13:59.59 ID:xymWQ6oi0.net
>>947
寒い田舎だからか、お洒落そうな子がやたらとNORTH FACEやmont-bell、KEENなんかに突っ込む傾向。
金額的にはそんなに安くない。

960 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:14:27.74 ID:sGJ2/5Jz0.net
>>853
大袈裟なんだよ
地方にもそれなりの企業はある

961 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:14:46.76 ID:56+5/T4i0.net
>>957
下賤な庶民に小金を握って背伸びして上流気分を味わう余裕がなくなった

962 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:14:55.04 ID:U0X0csjO0.net
自分の見立てだと、
ソ連崩壊後になぜか日本の社会主義化が進んで完全に終わったよう
ビジネスは変化しないと存在できないからね

963 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:15:13.28 ID:5OCu9xNN0.net
>>939
松戸の伊勢丹。柏そごうよりかなり大きかった。
船橋西武は無駄に大きかった(最盛期でも)という印象
三越がいくつかつぶれているけど、何を何のために誰に売っているか分からなかった。
(店員はあからさまだった。俺の着ていく服が替わると接客がモロに変わる。
買った物の値段が、その店の中の低価格帯だと、目に見えてぞんざいになった。)
 今の日本橋(東京)でも50代以上はそんな感じ)

964 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:15:37.39 ID:5m00FXJ40.net
時代に合わせた百貨店に変わらなきゃいけないのに、何もせず商売してたツケ
子供の頃望遠鏡を百貨店で買ったよ百貨店にしか売ってなかったから

965 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:15:41.56 ID:iasOzewq0.net
>>957
リアル店舗がないと売上が減るてことでツクモは福岡に出店した。
商品のものにもよるけど通販だけでも限界はあるんじゃね?

966 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:16:06.05 ID:Hdbpglzd0.net
外人が大量にやって来るほど日本の物価って実は安いのよ。
百貨店はもとよりイオンでさえ所得相応の商品価格で無くなってきている。
アメリカがやって失敗した持株会社と派遣を導入して、物価を安くして
インバウンド増やそうとした政策。

967 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:16:28.47 ID:nFLD8stk0.net
>>957
一階の化粧品くさいフロアを抜けて行きたいフロアに行くのが買い物に来たーという感じなのにネット通販ってイチャイチャ、前戯なしのSEXみたいな味気なさ

968 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:17:04.58 ID:pun9KoJ50.net
>>957
高級品を通販で買う強者ってそんなにおらんて

969 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:17:17.70 ID:U0X0csjO0.net
新聞の売り上げが減ってるのも日本が貧乏になったから、と思ってません?

970 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:17:24.92 ID:RWTXyWhA0.net
>>1
はぁ?東京だってオワコンじゃん。東京謳歌して地方を見下してるが産業構造が違うから豊かに自給自足でも食ってけるんだよ。佐久間も放射能汚染とコロナに怯えて地方馬鹿にしながらせいぜいメンタル保てよ。

971 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:17:34.15 ID:OFeTSWWG0.net
>>966
その割には老後は東南アジアで年金生活を夢見てるサラリーマン多いような

972 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:17:38.24 ID:QfnhC9q30.net
子供の頃、丸柏百貨店の屋上遊園で遊ぶのが楽しみだった。
https://i.pinimg.com/474x/f1/cc/28/f1cc28d43a328ad4fd33f5592fb32cef--ferris-wheels-japanese-culture.jpg

973 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:17:42.30 ID:pun9KoJ50.net
>>966
物価が安いんじゃなくて、円の価値が低いだな。

974 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:18:04.87 ID:pun9KoJ50.net
>>971
まあ、夢は夢やね。

975 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:18:39.75 ID:k36qkd8r0.net
>>970
gotoイートみたいな手数料中抜き産業が集中してるから強いよ、優遇されてるし

976 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:18:44.93 ID:U0X0csjO0.net
>>968
ヴィトンのホームページで買えば、少なくとも偽物つかまされない、と考える人がいてもおかしくないぞ
値段はどこで買っても同じだし、セールもやってる

977 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:18:45.27 ID:iasOzewq0.net
>>968
米尼は高級品を会員制で通販をやるらしいぞ。
これから変わるかもしれん。

978 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:18:54.94 ID:N7m3AQlY0.net
だんだんマスコミに広告料だす会社も減っていくやろうな
コロナで自粛させたことでマスコミが自分の首を締めることになるんや

979 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:19:13.91 ID:l8OLi1AH0.net
>>967
地方だとじじばば向け商品が増えたって所が廃れた原因じゃねーかな?

980 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:19:21.98 ID:VopXy4Eh0.net
衰退→商業施設の閉鎖→衰退、の悪循環

981 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:19:28.09 ID:56+5/T4i0.net
>>962
70年代くらいまでは英米も含めて世界中が社会主義的な政策をとっていた
軍拡に追いついていけずにソ連が崩壊した時は英米も似たような状況
そのあとはロシアも含めて世界中が新自由主義的な政策をとった
そんで30年経ったら世界中がボロボロになった

982 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:19:48.37 ID:pun9KoJ50.net
>>959
mont-bellは破格に安いぞ。性能に比してだが。

983 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:20:43.70 ID:v/v0q6Zt0.net
amazonで何でも揃う

984 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:20:58.65 ID:U0X0csjO0.net
いいかげん、政治とビジネスは分けたほうがいいと思う
国を豊かにするのはビジネスであって、政治ではない

985 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:21:08.15 ID:pun9KoJ50.net
>>976
本物か偽物かじゃなくて、実物見ないと自分に合うかどうかわからんのに
大金出す気にはならんだろ。

986 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:21:08.81 ID:56+5/T4i0.net
>>969
貧乏になったからだよ
固定費を削ってる

987 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:21:13.17 ID:kaErALhD0.net
>>843
>>846
ありがとう
何かイメージしていた感じと違ってて
勉強になった

988 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:22:26.08 ID:U0X0csjO0.net
>>985
カバンとかなら関係ないじゃん
ロレックスが通販しても売れるで
ま、あそこは人気モデルが買えないから魅力があるのかもしれないが

989 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:22:30.84 ID:v/v0q6Zt0.net
イオンモールだけは増えている
アミューズメント施設も併用してないと生き残れない

990 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:22:46.34 ID:56+5/T4i0.net
>>978
広告出さないと代理店からネットで叩かれて慌てておにぎり100円セールのCMを流す羽目になる

991 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:22:46.99 ID:5OCu9xNN0.net
>>964
お金持ちのお坊ちゃま。
今の感覚で言うと、最低30万、平均100万か。
望遠鏡を売っている百貨店の空は煤煙で暗く、街の灯りがきれいでまぶしい。

992 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:23:06.02 ID:xymWQ6oi0.net
>>968
ブルックスブラザース直営オンラインストアで買うネクタイと、三越や高島屋で買うブルックスブラザースのネクタイ、どっちが安心だろ的な。

993 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:23:22.50 ID:U0X0csjO0.net
>>986
自分の家は定義上だと富裕層だけど新聞なんて取ってないぞw
必要ないもん

994 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:23:49.27 ID:gmkJNjwr0.net
さすがに贈答品を楽天やヨドで買えないから百貨店の紙袋が必要だけど
折々のそういう風習も廃れたからな

995 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:23:55.19 ID:iasOzewq0.net
三越が偽物売るなんてありえないから、三越で買うのが正解。

996 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:24:16.10 ID:56+5/T4i0.net
>>982
あれ実用品なのにファッションブランド化しちゃってなんだかスポーツ用品メーカーみたいな商売になってね?

997 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:24:24.22 ID:pun9KoJ50.net
>>988
鞄こそ実物見ないと買う気になれないだろ。
実用性や持ちやすさも確認しないとあかんし。

998 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:24:54.38 ID:U0X0csjO0.net
人のせい、政治のせい、っていうのは楽だからな
他責というか
自分に問題があるとは考えたくないものだ

999 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:24:56.29 ID:MFtgvsKD0.net
郊外のイオンが街の中心部にあった百貨店や商店街を
潰して回る。
仕事が無くなり、街から人が出て行き人口が減る。
そしてイオンが撤退して、その街はシャッター街と
共に終了する。
イオンを受け入れるアホな自治体が多すぎる。

1000 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 08:25:16.03 ID:2ktxj1ae0.net
>>995 ユニクロも無印も、本物だろ。(´・ω・`)

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★