2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【行政改革】はんこ廃止、「御璽」は対象外。河野行革相 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/10/02(金) 12:28:26.81 ID:O9KQpppT9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa362ac5559b7dd3da3064508e2d90d58bad9baf

河野太郎行政改革担当相は2日の閣議後記者会見で、自身が主導する行政手続きの押印廃止に関し、
天皇陛下の公印である「御璽」は対象としない考えを示した。

御璽は詔書や法令公布文、認証官の辞令などに押されるもので、河野氏は「天皇陛下の国事行為だ」と理由を説明した。

2 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:29:12.28 ID:435WEzYG0.net
何だよまた例外だらけ

3 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:29:12.41 ID:j5sHpiBJ0.net
行革の埒外だもんな

4 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:29:29.73 ID:8OxoA7Oe0.net
僕のチンコも廃止されそうです。

5 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:29:43.20 ID:87hEW5ba0.net
あたりめえだw

6 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:29:50.41 ID:OkIajqD40.net
天皇とかまだいるのか?

7 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:30:05.73 ID:q9l9PovH0.net
>>4
赤い汁でてるぞ

8 :替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 :2020/10/02(金) 12:30:29.73 ID:4UpY4UcM0.net
なんでもアホみたいに閣議決定通るのに実質機能してないだろもう
曹操みたいに上手く隠したがって姑息だな

9 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:30:31.90 ID:CBYd2WVM0.net
わざわざ聞いたアホ記者がいたんだろ

10 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:30:35.11 ID:6Dvic9340.net
河野の初仕事は、はんこ業界潰し。

11 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:30:38.63 ID:LQs1Ec1l0.net
サインでええんちゃうか

12 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:30:39.21 ID:kNY+umx10.net
皇室
言い方を変えれば、人権無視のサーカス

13 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:30:54.98 ID:2Y2NtmNE0.net
パヨチン必死だな

14 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:31:01.81 ID:GWSWh/uP0.net
「御璽」←読めない(´・ω・`)

15 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:31:06.46 ID:UxKdCZP40.net
まず、なんと読むか教えてくれ。

16 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:31:16.13 ID:OIC0H11F0.net
権威が認めた証だから

17 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:31:29.09 ID:y6XGeiSg0.net
玉璽もセーフ

18 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:31:38.87 ID:sb1OghAJ0.net
中途半端やなあ

19 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:31:44.59 ID:xh6cTN8C0.net
大臣ごときが皇室に意見とか無礼千万
わざわざ言う必要がないほど当然

20 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:31:53.60 ID:72m5S/dp0.net
>>15
ガッジ

21 :替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 :2020/10/02(金) 12:32:05.87 ID:4UpY4UcM0.net
御璽(ぎょじ)な
中国の伝国璽の日本版

22 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:32:13.99 ID:4xFc6Yoq0.net
早くも例外作んなよ
陛下なら花押でいいだろ

23 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:32:14.65 ID:4FtvOZTm0.net
お・・・蟹・・・かに?

24 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:32:17.64 ID:S1OQir1y0.net
は?サインでいいだろ

25 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:32:22.76 ID:OGJu5JlC0.net
マイナンバーカードで全て解決

26 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:32:26.66 ID:lgiU1sqm0.net
>>14
御名御璽
ぎょめいぎょじ

こんなんも読めないのかい

27 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:32:28.77 ID:9fU5NU1b0.net
三国志で割とそこら辺に落ちてるやつ?

28 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:32:29.03 ID:2V7bjxQ40.net
これこそ大変なんじゃねえのか
そのたびに皇居のどこかに行って公務するんだろ
でもサインにしても同じか

29 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:32:36.13 ID:j5sHpiBJ0.net
天皇がハンコを押す行為が「行政」に分類されるかといったら
イメージの上では到底そうは考えられないのでセーフ

30 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:32:47.96 ID:FElHND0r0.net
サインもいらない
2つくらいパスワード覚えてたらいいだけ

31 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:32:51.50 ID:SvKjTt9N0.net
まあ、一種の儀式だからな

32 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:33:27.29 ID:FElHND0r0.net
天皇+印鑑も中国文化の無くなっていい慣習だろ

33 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:33:34.43 ID:3mVtdahO0.net
そりゃそうやろ
認印じゃなくて文化的な意味があるわけだから

>>27
呪いのアイテムやけどな

34 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:33:39.93 ID:BmllkpEx0.net
めっちゃえらいハンコやろ
中国の皇帝が持ってるやつ

35 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:34:00.33 ID:6R9PgDgI0.net
昔、印鑑廃止の方向に向かったんだけど、より一層めんどくさくなったから印鑑復活したんだけどな

36 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:34:04.35 ID:XBjugNVp0.net
>>27
あれ、新しく作ってるんやで

37 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:34:07.97 ID:E+rc9hTb0.net
こないだの女系容認発言をみるに
河野はあまり天皇制には興味ないかと思ってたが
さすがにここまでは踏み込まなかったか

38 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:34:09.90 ID:1aZzl40g0.net
三国志の漫画で
ハンコ持つと天下取れるアレだね

39 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:34:10.01 ID:ApioKwOE0.net
どうせパヨクがゴロついてるだけだろ。

40 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:34:14.45 ID:14zmKlJz0.net
御璽なんてそんな簡単には変えられんだろ
当たり前だ

41 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:34:30.61 ID:6Dvic9340.net
>>31
女系容認の皇統破壊者は儀式を極端に軽視する。

42 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:34:34.18 ID:oicsQcYa0.net
つか
何でゼロかイチなんだよ
減らす方向で使い分けりゃ良いじゃんかよ
馬鹿じゃないのまじで

43 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:34:38.86 ID:TTDZvprt0.net
日本人はほんまアホやな
河野がまともな提言するとどんどん無駄な方向に突き進んでいく
ダメだこりゃ

44 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:34:53.38 ID:hXtNr7Ad0.net
で、何時国民の判子所持は不必要になるん?

45 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:35:05.31 ID:VcpwfM2d0.net
ハンコやめてフルネームのサインで統一しよう

46 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:35:17.32 ID:t2kcLdrI0.net
当たり前だ行政手続じゃないもんな

47 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:35:19.52 ID:1NlgaYrr0.net
>>33
じゃあ民間のはんこだって文化だよな

48 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:35:24.67 ID:EzrnoUzJ0.net
儀式用は別でええよ

49 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:35:24.79 ID:Po6ArSMp0.net
>>14
ぎょくじ

50 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:35:33.68 ID:pTTp3nxz0.net
なんだよ、菅政権のハンコ業界イジメじゃん

選挙で信任受けてない政権が何様だ

51 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:35:40.35 ID:1xOY9rHt0.net
御璽国璽を廃止してもいいのに
それこそ法律は廃止され、ただの慣例でしかないんだから

52 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:35:43.29 ID:sRArjOC40.net
理屈から言えばこれもいらない

53 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:35:51.91 ID:Pc047yTB0.net
そこいらの平凡民主化に影響無いとこはどうでも良いわな

54 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:35:54.23 ID:yj2WRwwT0.net
パヨク ざまあ

55 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:36:11.47 ID:TqPZ9w2k0.net
>>10
ネット通販で機械掘りの格安はんこが買えるようになったから、はんこ業界は実質的に壊滅している

56 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:36:21.91 ID:UhIvmUts0.net
社印や社長印も残るだろ

57 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:36:32.48 ID:Ha7QOb6D0.net
さすが中国人から
「世界一中華文明を保存して、それを誇っている国」と言われる日本だぜ

58 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:36:43.60 ID:6Mrdm4dh0.net
読めない

59 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:36:47.13 ID:FElHND0r0.net
>>35
変えようとしたやつが頭悪かったんだな

60 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:36:55.06 ID:oI5B3Fx60.net
ハンコは権威づけの手段なんだよ。庶民程度の権威は不要だけど天皇ほどの権威は国益に重要。

61 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:36:57.82 ID:FDzHideD0.net
天皇制=時代遅れの象徴、と言ってるようなもんだ

62 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:37:02.48 ID:8SPBY7Sc0.net
早速例外登場w

63 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:37:12.86 ID:MbeFOqHv0.net
中国から贈られた大事なはずの金印がなんで畑の中から発見されたんだよ?

64 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:37:30.05 ID:Rcmoxv4TO.net
また例によって問い質した記者がいるんだろう?
質の低下が酷いもんだあねw…

65 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:37:36.51 ID:KtnpDo0J0.net
じゃあ、国璽は廃止なのか?

66 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:37:43.12 ID:FRvd8TW10.net
>>1
ヘタレwwww
公印廃止するって言ったのは嘘かよウソツキ議員が

67 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:37:44.73 ID:uEFj5bkt0.net
いくら渡した

68 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:37:59.13 ID:Lf2yUMIQ0.net
>>1
法を無視してお前の気分で例外を作ってるのか

69 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:37:59.37 ID:8XhuUpU+0.net
前はびっくりするほど受領印が証明書となって厳しく対応されていたけど
今は管理するって感じではなくて何か起こったときは責任だけになった官庁

70 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:38:00.45 ID:eYRyi4AQ0.net
https://i.imgur.com/Stq0Dfe.jpg

https://i.imgur.com/lSkwHer.jpg
ニッポン

71 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:38:04.42 ID:1nbnPSaj0.net
読めない上、変換できないという

72 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:38:58.64 ID:jQLWp24C0.net
これがないとそこらへんの諸侯が皇帝名乗り出すからね

73 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:39:03.54 ID:lE9LaVbg0.net
ネットにアップする意味がないわなw

74 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:39:06.21 ID:1XZp9CCX0.net
天皇「よかった…少しは私の仕事も楽になる…



え?」

75 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:39:09.03 ID:3zGG9byZ0.net
まぁそれはいいだろ
そもそも権威づけだし

76 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:39:38.80 ID:+MlVSfph0.net
イキリ河野太郎終了w

77 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:39:44.98 ID:I1NR3F5b0.net
当たり前だろ。目的と手段を混同して責める奴の多いこと多いこと。

78 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:39:50.22 ID:JIhnNRkH0.net
そらそうだろw
あれははんこじゃなく専用装備だろ

79 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:39:52.96 ID:j5sHpiBJ0.net
あんなにデカいハンコだと
全体に朱肉をつけるのも大変そう(´・ω・`)

80 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:39:54.96 ID:aeADzoIw0.net
結局腰砕けw

81 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:39:55.05 ID:gULab/GS0.net
はんこを廃止して玉璽を導入

82 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:40:07.95 ID:85Lt06fK0.net
真っ先に廃止しろよ

83 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:40:43.81 ID:SgpjcWzY0.net
単なる手続きと
儀式をごっちゃにして
困らせてやるニダ!

84 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:40:45.98 ID:Auf8ZlRp0.net
>>74
係の人が押すんだよ
天皇は「おせ」って言うだけ

85 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:40:48.13 ID:OPh4INfw0.net
玉璽発見すると魅力が100になるんだよな

86 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:41:02.40 ID:bIcajWZi0.net
>>75
御璽も大変な作業だぞw
書類を差し出したり朱肉を補填したり
天皇以外にも大勢の宮内庁職員が総出でやってるし

87 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:41:07.31 ID:JEQKPtVe0.net
伝票の認め印なんかは必要なんじゃないのか?
ただの目印なんで印鑑の形でなくて星形とかなんでもいいとおもうけど

88 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:41:11.37 ID:0Qd1Duuc0.net
御朱印

とかは残したほうがええからな

89 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:41:14.38 ID:6ZkJZev00.net
佐川のタブレットサインは復活させるなよ。
あれは大失敗だからな。

90 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:41:32.54 ID:QXQMDYbm0.net
結局判子廃止は口だけかよ

91 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:41:35.51 ID:FE8pWUh30.net
>>74
御璽って4〜5sあって押印するのも一仕事と聞いた

92 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:41:42.75 ID:zfQaxWjs0.net
この発言者失敗だな。論理性が無い。

国事行為の変更は時間がかかるから、この期間内では対象外だ、と言わないと。

93 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:42:10.45 ID:PxEWdWwd0.net
これからは母印の時代

94 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:42:14.50 ID:/eVUWKbI0.net
>>4
分割して民営化しよう

95 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:42:22.86 ID:6R9PgDgI0.net
>>59
今もな

96 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:42:32.62 ID:ExCE2pdD0.net
>>4
朱肉に、触ったこともないくせに

97 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:42:38.82 ID:1cggT4Th0.net
例外おじさん

98 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:42:47.62 ID:zfQaxWjs0.net
>>77
目的からしたら真っ先に廃止してもおかしくないんだが。効率化だよね?

99 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:42:49.22 ID:m6G7fdZQ0.net
年寄り思考がまた一つ解消されるか。

100 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:42:54.59 ID:yC3xq0EY0.net
>>21
マジ?

101 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:43:02.44 ID:bIcajWZi0.net
>>84
御璽は毎回報道陣に公開されている
天皇本人が印鑑押してる

102 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:43:39.55 ID:uNAul5rU0.net
「デジタル御璽」はさすがに

言わないんだな、コウノw

103 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:44:04.68 ID:eQLOpyj/0.net
下にだけ強く上にはからっきしの河野www

104 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:44:15.90 ID:w2yCQK5I0.net
うちの職場は出張のために5枚の書類を出さなきゃならないんだけど、どうにかならんものかね?
しかも所属とか番号とか同じことを何度も書かせて、さらに理由とか書く覧があってマジ面倒くさい

105 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:44:49.42 ID:MALdTxgu0.net
>>4
チンコもデジタル化だな
令和のチデジ化

106 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:45:15.40 ID:ljGXkrC+0.net
御朱印かと思った

107 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:45:41.44 ID:UdCgxgx30.net
>>15
みしるし
ギョジ

108 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:45:45.78 ID:KtnpDo0J0.net
>>51
刑法第百五十四条は残っとるぞ

109 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:46:13.60 ID:uNAul5rU0.net
もう思い切って
「デジタル三種の神器」でいこうぜ

日本国民全員、マトリックスとかこの素晴みたいに‥
バーチャル世界の主人公や

火星の超高度文明宇宙人が
月から10G技術で投影した
壮大な惑星シミュレーション‥

110 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:47:06.24 ID:naYGtK+20.net
ガースーはカスラックにも手を入れろ

111 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:47:07.55 ID:ADnvoLR+0.net
天皇かわいそう

112 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:47:10.45 ID:4WDz/RTo0.net
こういうハンコを押す行為自体に価値があるモノは残るんだろうけど、
ハンコ文化ってこれの延長線上にあるからな。
外部にだす許可書の類は全部残す。内部文書はなし。ってことなのかな。

113 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:47:20.66 ID:zZmkSvRr0.net
日本文化を破壊する焚書坑儒だな

114 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:47:32.86 ID:0dulk+cE0.net
当たり前!

115 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:47:54.92 ID:Zu0cymeh0.net
コロナ対策やれよ はんこなんか優先順位 最下位だぞ

116 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:48:01.58 ID:7ceGQRsv0.net
>>1
当たり前だろ

117 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:48:43.22 ID:Z63UyEKI0.net
>>112
延長線上のものはいらねーって話だろ

118 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:48:43.40 ID:X3OpaxNe0.net
漢委奴國王

119 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:48:45.91 ID:aNreMJDC0.net
>>2
なんで捺印なくすかという目的から考えたら別にこれはかまわんだろ
電子申請等をやりやすくするためにハードルを排除しようというだけの話なんだから

120 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:49:12.23 ID:HMClhyqB0.net
>>49
玉璽

121 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:49:24.71 ID:yNQydgF+0.net
ハンコを無くしたのは素晴らしいよ
あとは行政の紙を無くせ
いちいち足を運ばせる文化をいい加減無くせよ
仕事してたら行けねーんだよ

122 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:49:59.14 ID:B87n3sHK0.net
内容に関係無く押してるのだろ?
一番、要らないハンコだわ

123 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:49:59.67 ID:EFUILn3C0.net
ギョギョギョ

124 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:50:05.38 ID:Vtmkz7KS0.net
>>1
じゃあ例外を拡大しようかww

125 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:50:18.24 ID:BGcP47Eu0.net
>>1
当たり前だろ。権威を示す玉璽がこの件と何の関係があるんだ?
変なこと聞く記者でもいたのかねえ?
印鑑廃止が目的では無いよ。
無駄に煩雑になっている承認決裁システムを簡素化するのが目的。
行政手続きにそんな押印入らねえだろって話。

126 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:50:43.57 ID:qvvaelrN0.net
ま〜たヘタれたのかこいつ

127 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:50:48.58 ID:evuNKYkr0.net
>>9
その記者、どれだけ天皇陛下の事が好きなんだ

128 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:51:00.41 ID:RVDujQKW0.net
ワザと発言出させて記事にしてゲスい事やってんなぁ

129 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:51:25.27 ID:ZPUPY/hM0.net
絵に書いたようなダブルスタンダード

130 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:51:33.49 ID:z+KTIxQB0.net
政治に口出し出来ん天皇のハンコこそ無駄やろ。ちゅーか天皇家そのものが無駄。蓮舫は何で廃止せんかったんや。

131 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:51:40.85 ID:C612nFwS0.net
形式が大事な書類も有るしな
やっぱり紙に朱色は映える

132 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:51:47.43 ID:6R9PgDgI0.net
ハンコとかどーでもいいから
国会議員減らせよ、地方議員も

133 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:51:54.18 ID:vVwrw0cx0.net
あっヘタレたw

134 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:52:15.31 ID:J0lt363T0.net
>>108
それは過去の文書の偽造に関わるから残ってるだけで
国璽を押印する根拠法は廃止済み

135 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:52:15.73 ID:1ML1J1O90.net
デジタル技術をいうなら、遠隔地で印鑑のようなデジタル機器で押せば。
必要なところで印章が浮かび上がるくらいのことはやってっほしい。

136 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:52:29.47 ID:LlS1c5qK0.net
>>112
内部文章はすでに公印省略

137 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:52:29.72 ID:Vyeqz7nT0.net
法律は言い訳にならないんじゃなかったの?

138 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:52:45.13 ID:ZPUPY/hM0.net
御璽は純金製だっけ

139 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:53:01.48 ID:asmQnv3B0.net
なんだ、御璽はハンコじゃないって閣議決定でもしたのか?

140 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:53:05.93 ID:9Uz4cLwU0.net
天皇ごと廃止でいいけどな

141 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:53:06.30 ID:Vtmkz7KS0.net
>>125
署名とな押印は古代人が発明した二段階認証(多要素認証)
署名、筆跡 備える要素
印鑑 持つ要素

煩雑だと感じるのは二段階認証だからだよ
それを簡素化したのがセブンペイであり、ドコモ口座だろ

142 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:53:22.86 ID:XJHsRGII0.net
三種の神器+御璽

だよね

143 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:53:31.30 ID:BekFg0DvO.net
スタンプラリーもハンコ廃止で

144 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:53:55.56 ID:Rz923Vm50.net
皇族の人らも自由にしたくて窮屈そうだしもう皇族そのものを無くしたらいいんだよ

145 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:54:11.11 ID:2JJZPlOH0.net
>>1
ハンコ廃止って、役所内のスタンプリレー廃止って事で、サインリレーが始まるのか?

146 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:54:11.20 ID:jq2Uy6nM0.net
家買うとか契約とか、印鑑証明レベルのものは有用で必要だから残す
十数個もハンコが並んだ内部稟議書のようなバカみてーな慣習は無くす

本来こういうことなんだけど、
マスゴミがハンコ全廃かのように勝手に拡大解釈して勝手に話が違うじゃねーかと騒いでる

147 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:54:20.32 ID:Oe07PrfN0.net
御璽を使うこと自体が国事行為で規定されてないだろ
法律での押印規定が押印を廃止できない理由にはならないって話をするぐらいなら電子御璽でダメな理由を河野が説明しないと

148 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:54:30.30 ID:TgTWfqNe0.net
>>70
明仁習字教室に通えよ。
後、御璽の枠が欠けてて縁起が悪いよ。
こんなハンコだから在任中に2回も大震災が起こるんだよ。

149 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:54:34.51 ID:X7zEjFC10.net
せっかく象牙と黒檀?のはんこ買ったのに

150 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:54:55.79 ID:iJaTAtW80.net
そりゃそうだろ
形式そのものが重要な物だからな

151 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:55:11.48 ID:DwVs5Whr0.net
>>14
御璽(ぎょじ)とは、いくつかの国において、皇帝(または天皇)が公式に用いる印章(璽)を指す語。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E7%92%BD
ggrks

152 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:55:37.00 ID:XJHsRGII0.net
>>146
印鑑証明いらん手続きも多いだろ!

自動車登録とか?

153 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:55:38.95 ID:hpkwm5Op0.net
>>92
現実的に、ハンコシステムに代わるような
代替えシステムを提示できないと、仕事したことにならんからね
ただ言ってみただけ。じゃ、スルーされて
電子署名のサイン式にするほうが時間のムダと金のムダ。と、言われるだけだもん

154 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:55:45.45 ID:SMTUFY6h0.net
マスコミも危ない橋渡ってるな
行政改革ではんこ廃止の流れの中に御璽を出してくるか
舐めプーも大概だなマスコミ

155 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:56:02.01 ID:asmQnv3B0.net
せっかくだから、御璽も電子化すればいいんだよな
たしか、IDとパスワードで管理するんだっけか

156 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:56:36.70 ID:azu3iYLz0.net
はっ?河野、化けの皮がはがれたな

157 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:56:41.85 ID:6wFN/gFv0.net
>>145
だってそうしないと仕事の半分位無くなっちゃうじゃん

158 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:56:44.88 ID:1ML1J1O90.net
そもそもとして、天皇の居住地に関する根拠法がない。
よってつまり天皇の居住地はいまおられるところということになって、

東京に現在は長く住んでおられるというのが正しい説明。
京都に行かれたら京都に住んでおられるのだが期間が短いだけ。

159 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:57:05.33 ID:BekFg0DvO.net
>>146
マスゴミは半島人と同じで日本がパニックになれば喜ぶからな
無駄に不安を煽る

160 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:57:07.25 ID:TTDZvprt0.net
どうせ今度はサイン文化が面倒臭いことになる日本は

161 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:57:28.36 ID:KFeBzNvy0.net
>>140
くにへかえって売れないチキン屋でもやっとれ

162 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:57:38.85 ID:l6T1mSGA0.net
例外作るな
まず天クズ制が要らない

163 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:57:46.39 ID:B1NQ+eW30.net
まず現場に権限を移譲して現場と現場上司の2人でなんでも決定できるようにしろ。

164 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:57:51.93 ID:pDZf1J7i0.net
>>49
「ぎょくじ」は「玉璽」だな。
一般的には玉璽と言うと思ってたんだが。

165 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:58:19.07 ID:cKIIAYPW0.net
>>160
サインって、アルファベットの横文字だから格好いいんだよなあ
漢字文化圏の人間はハンコで十分だろ

166 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:58:35.19 ID:Bl7syZS50.net
何で例外を作るのか?合理的な説明がない。むしろ率先して改革すべきであろう。天皇だからといって変な配慮はいらないと思う。国民に足並みを揃えるべきだ

167 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:58:38.89 ID:TGOjwYgg0.net
は?

168 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:58:52.63 ID:I4EF0Q7k0.net
>>9
おもしろい皮肉だと思ったよ

169 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:58:53.23 ID:hpkwm5Op0.net
そうそう御朱印とかもあるしなぁ
あぁゆう ラリー的な リレー式な仕事や、確認の件には ハンコはなかなか強いから
しかし、メンドクサイ国だよね、ホント

170 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:59:17.00 ID:Vtmkz7KS0.net
印鑑と言う二段階認証を上流階級だけで独占するつもりかよ
千年前に後退してるじゃん

171 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:59:25.45 ID:jq2Uy6nM0.net
>>152
自動車登録は要るんじゃねえかなぁ
資産であり、口座差し押さえまでして税金取る根拠になるから
役所を噛ませた本人確認はしたいと思う

172 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:59:37.17 ID:NboUGJgb0.net
>>94
痛そう

173 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:59:42.19 ID:TGOjwYgg0.net
さっさと天皇御璽を押収しろよバカ

174 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 12:59:57.16 ID:4Hi+wWMw0.net
三国志で孫堅が手に入れたやつか

175 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:00:30.78 ID:KtRChmTw0.net
>>62
天皇制がそもそも特別なものですし…。

176 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:00:43.26 ID:d8Vtxv1g0.net
天皇の存在自体がハンコみたいなもんだし

177 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:00:48.69 ID:aAsuwvWC0.net
天皇制を廃止し天皇は神主になっていただこう。
伊勢神宮に天皇家の祖先が祭られているなら
伊勢神宮の神主になればよかろう。

178 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:01:09.72 ID:Vtmkz7KS0.net
>>62
どんどん例外を拡大していこう

179 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:01:18.22 ID:wt7JUO/H0.net
>>1
表彰状に立派な印が押してあるが物々しくて良いのに・・・・・・

180 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:01:40.94 ID:KtRChmTw0.net
>>79
それは宮内省職員の仕事でしょう。乾かすのも大変だそうだよ。

181 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:01:43.87 ID:9Uz4cLwU0.net
>>161
キムチ臭い今の天皇家をありがたがるとかアフォでしょ

182 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:01:52.39 ID:TWt6dCIi0.net
自分の名前なら草書で書けるけどサインって大抵横になってるから書くときがない

183 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:02:20.11 ID:KtnpDo0J0.net
>>134
御璽や国璽を押した最新の詔書にも適用されるのに、何の寝言だ?

184 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:02:32.62 ID:CXXsGEPm0.net
>>104
ショボい会社だな

185 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:02:36.47 ID:WgKFMMUg0.net
>>182
横向けて縦書きでいいんじゃね?

186 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:02:48.41 ID:LlDiJfkB0.net
日常のはんこだって小さな国事行為、宗教行為と言えるな
そんな簡単に宗教を否定していいのか?

187 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:03:00.48 ID:ouXUUGCA0.net
>>9
聞くのは当然だろ

188 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:03:33.87 ID:8u4PzLJt0.net
前例主義、権威主義の最たるものをやめると言っていた河野
やっぱり口だけだったw

189 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:04:00.07 ID:dM1+q7YS0.net
>>186
言わねーよ馬鹿
笑わせんな

190 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:04:06.02 ID:dpwYY+nZ0.net
どっかの国は国璽を無くしたり中抜きで粗造されたりしたからなw

191 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:04:26.60 ID:8Vs7y9ep0.net
そう
御璽だけやっとれ
平民に下僕印のはんことか要らんのよ
元は政治的なものなんだしな

192 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:04:33.40 ID:3mVtdahO0.net
>>47
文化だよ
意味はないけどな

193 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:04:34.25 ID:flF3xWTW0.net
>>104
過去に空出張したのがいたとか?

194 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:04:37.23 ID:hpkwm5Op0.net
そのうち ハンコロボットとか作って 
コピー機みたいに
ポンポン判子を突きまくっていく ロボハンマシーンとかが出来るんじゃないか?(笑)

195 :替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 :2020/10/02(金) 13:04:56.54 ID:4UpY4UcM0.net
>>188
天皇を政治利用できなくなると都合が悪いからな
右も左も廃止する気はないよ
何より閣議決定という天皇を悪者にして好き放題やる悪政ができなくなるし
盾にできる奴がいなくなれば矛先は自分に向けられるからな

196 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:05:29.17 ID:7xyQM/D/0.net
>>1
これは儀式だから無くせません

197 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:05:36.53 ID:Vtmkz7KS0.net
>>192
二段階認証(多要素認証)ですが?

198 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:05:54.12 ID:DwVs5Whr0.net
>>84
https://www.youtube.com/watch?v=JL-prLLb9r8

199 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:05:54.50 ID:3mVtdahO0.net
つーか、印鑑自体は問題ないんだよ
意味ない認印みたいな制度が問題だって話で

印鑑は象徴的に取り上げられてるだけだしな
特に民間から印鑑無くすって話じゃないし

200 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:06:03.38 ID:0G+zCbYc0.net
そういえば同じ漢字圏の中国は
ハンコ文化ってあるんか?
日本最古(?)のハンコは中国からもらったやつだろ

201 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:06:16.48 ID:UkvEvhn60.net
儀式は大事だからな

202 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:06:19.06 ID:220TjJY/0.net
>>140
国璽を無くしたり壊したりする国とはちがうんです。

203 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:06:23.43 ID:TTDZvprt0.net
アホが伝統を壊し業務を非効率化するいい例

204 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:06:40.07 ID:I4EF0Q7k0.net
交通違反で指紋捺印させるのもやめろよ
しかも警察はあれ二次利用目的で集めてるだろ

205 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:06:49.31 ID:2BQSW06d0.net
これからはハンコ押しといてねが使えないから、物凄く大変になるな

全部サインするの大変だぞ

206 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:06:52.18 ID:Vtmkz7KS0.net
>>200
辛亥革命か文化大革命あたりでやめたんじゃね?

207 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:07:20.41 ID:qGUQokj60.net
>>186
そういえば、天皇や宮内庁が御璽を使うことは宗教行為に含まれるのかねえ
宮内庁って思いっきり宗教関係の組織な気もするが…

208 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:07:29.87 ID:7xyQM/D/0.net
とりあえずシャチハタで済む押印は無意味で間違いない

209 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:08:20.38 ID:7xyQM/D/0.net
>>205
A:サインしといてね

210 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:08:27.73 ID:X1xpjR1l0.net
むしろそこを廃止すれば天皇はだいぶ楽になるだろ
実際に捺すのは侍従だけど横に座ってなきゃいけないみたいだし

211 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:08:56.59 ID:ETVlnNDE0.net
ハンコを使う権利も残しといてほしい。
全部電子化されたらロックがかかってたら本人以外わかりようがなくなる。

212 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:09:13.93 ID:3mVtdahO0.net
>印鑑証明が必要なもの、銀行印が必要なもの、契約書などを除き、原則廃止するように各省に求めています。

印鑑を全部なくせって話じゃないからな

213 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:09:23.89 ID:ZheeB5Ws0.net
>>15
古代はみいしだったかな

214 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:09:24.89 ID:TTDZvprt0.net
サイン風味のハンコが流行するかな

215 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:09:39.60 ID:Vtmkz7KS0.net
今度は
「サインのために出社しろ」になるんだろ
システム導入する金のない中小企業は特にな

216 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:10:11.66 ID:xSgiZHim0.net
>>205
御璽も大変だぞ
重さが3.55Kgあるらしいから

217 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:10:45.26 ID:I4EF0Q7k0.net
今度から警察に指紋捺印を求められたらサインだけでいいですよね?って言ったろ

218 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:11:15.26 ID:nBaZjDGD0.net
天コロのハンコとかどうでもいいんだよ

219 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:12:18.38 ID:z+KTIxQB0.net
御爾程意味のないハンコは無い。なんの権限も無いゴミ糞のハンコやねんから。

220 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:13:53.97 ID:n/zsyUxr0.net
ハンコを廃止してサインにするの?

221 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:13:55.51 ID:VkqdpfmC0.net
悪例作るとあとに続くから辞めとけよ

222 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:14:19.19 ID:YY+TtK+40.net
御朱印も廃止だな。 これからはスタンプになるで。

223 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:14:25.28 ID:flF3xWTW0.net
>>208
チェック印で便利だから使うよ
サイン面倒くさい

224 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:14:29.16 ID:8Vs7y9ep0.net
光武帝が倭奴国王を下僕にしてやろうと贈ったシンボルだしな
だから皇室のみ使うべきなのよ
それ以外は無関係だから押し付けられて迷惑でしかない

225 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:14:30.33 ID:DEVTSFYZ0.net
印鑑は重要ですよ。
印鑑のみでは駄目ですが、印鑑も必須であると言って宜しいでしょう。
シャチハタではないから印鑑偽造してその上で筆圧までそっくりにサインまねて、両手10本の指の指紋も細工して、目の光彩も何とかして、あとDNAまで何とかなるという方向こそ大切です。 印鑑偽造するだけでも大変な手間ですからね。廃止とか抜かす奴は統一教会の基地外しかいませんよ。

226 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:14:39.07 ID:Zzqo6xes0.net
何言っ天皇

227 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:14:46.45 ID:9Uz4cLwU0.net
天皇からハンコ押しの仕事を奪ったら「天皇の権威」とやらがダダ下がりになるわな

228 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:14:47.04 ID:OXcW4RXc0.net
こんな小物河野を支持するネトウヨたち
しかもイージスアショアを潰した張本人

229 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:15:30.89 ID:Bh5QGKFi0.net
ハンコ注射も廃止かよ

230 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:15:34.47 ID:WFBKHAe/0.net
国璽はどうなるんだろうね

231 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:16:14.82 ID:hlnBigzC0.net
>>1
くだらねえこと聞くなやクソ記者

232 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:16:51.02 ID:+NC/4Xe/0.net
印の代わりにサインとかにするなよ?
余計面倒だからな?

233 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:16:58.13 ID:F9NN8ckv0.net
天皇家にも押し寄せるデジタル化

234 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:17:10.75 ID:I4EF0Q7k0.net
>>223
シャチハタでもサインでもいいですだと結局シャチハタが優勢化するよな

235 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:18:17.10 ID:J0lt363T0.net
>>183
慣例で押してるだけだが
違うというなら根拠法を出せ

236 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:18:31.88 ID:WFBKHAe/0.net
>>233
天皇家にすら男女平等とか言い出す馬鹿もいるしな

237 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:19:01.66 ID:Myh85Kop0.net
河野は天皇の印鑑の話しかしないけど?

国の印鑑である 「国璽」(こくじ)はどうするんだよ。

http://joudeki.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/1a7234dcc9685fabfb56bc7634412c7c.jpg

238 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:19:25.16 ID:XXX8tFz40.net
【人権侵害弾圧魔・生活安全部解体、防犯協会解散しよう】
やりすぎ防パトが各都道府県の警察本部生活安全部と防犯協会、創価学会の仕業である事は明白です。
例の防犯協力の要請依頼をして回る警部補らの正体は、生活安全部の生活安全総務課の課付き警部補であると考えられています。
問題はそれだけではありません。
この生活安全警察はとんでもないところで、重度の人権侵害行為を繰り返し、不正やミスがあっても隠蔽し、冤罪事件まで起こしまくっているという、究極の腐敗部門なのです。
昨年、警察署の幹部(警部補)が、リサイクルショップの女性店員を恫喝し、PTSDを発症させて、仕事のできない身体にするというとんでもない弾圧行為を働きましたよね?
あの警部補が属していたのが、生活安全警察です(正確には丸亀警察署所属の生活安全課幹部)。
生活安全部は業務として、例えば警視庁であれば、生活安全総務課の防犯営業第2係が質屋・古物商営業の許可を担当しています。
恫喝事件が報道された際、ネットでは、古物を担当する警察幹部の中には、同じ手口でリサイクルショップを恫喝し、本来なら買い取れないゴミ商品を買い取らせて、
小遣い稼ぎをしている者がいる、という噂が立ちました。
問題は他にもあります。
生活安全部には保安課があり、風俗営業係(風俗営業許可)、査察係(風俗営業査察)、風紀第1係(風俗事犯捜査)、風紀第2係(売春関係捜査)等の係がありますが、
一部の警察官が風俗店と癒着し、情報を流す見返りに、店のフリーパスを受け取っているなどという、ろくでもない話もあるのです。
その上、更に、ですよ。
ストーカー事件も生活安全部が担当しているのですが、幹部が、第三者からの働き掛けで、警察署が拒否したり、突っぱねるような被害届を受理させて、
ストーカーでっち上げ行為を働き、冤罪事件を起こしているとの噂も立っていて、被害を受ける人達が何人も出ています。
生活安全警察の実態は、人権侵害、人権蹂躙が横行する国民弾圧機関なのです。
防犯協会の実態は生活安全警察の外部拡張機関です。
※末端の防犯協会――役員に学会員が多い
※防犯協会連合会――警察OBが役員として天下り
※市や区の防犯協会――警察署生活安全課と同じフロアに事務所があり、金庫の鍵を同署員が保管
生活安全部を解体、防犯協会を解散し、幹部らの罪を問い、可能であれば人道に対する罪で死刑とすべきです。

防犯ネットワークは、都道府県庁、市区町村、防犯協力覚書を交わした企業・団体、消防署、防犯ボランティア、協力要請を受けた住民、創価学会からなる。
これを見て何か気付きませんか?
この防犯ネットワークは、地域に存在する全ての人、団体、組織が動員されているのです。
地域に存在する全ての機関、団体、人間を使い、特定個人を監視し、嫌がらせを働き、弾圧する。
つまり、警察が、地域の機関、団体、人間を警察の構成員として警察組織に組み込み、警察の手足として自由自在に動かして、国民を弾圧しているわけです。
全体主義そのものです。
こんな馬鹿な事をやっているのは、今時、中国共産党くらいしかありません。
その他に過去に行われていた国としては、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国くらいです。
ナチスドイツでさえ、ここまで極端な監視機構、弾圧機関を保有していた時期は恐らくないでしょう。
しかもこんな大掛かりで、異様な全体主義システムを採用して監視や尾行、嫌がらせを働き、弾圧している相手は、過激派でもなければテロリストでもない、ただの国民ですよ?
防犯活動だと言って、市民まで抱き込んで行われているのに、殺人事件や傷害致死事件、強盗殺人事件が発生するような、
危険な犯罪者が相手ではなく、防ごうとしている犯罪は、精々、窃盗類です。
どこの世界にそんな軽微な犯罪の予防阻止の為に、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国のような体制を築く馬鹿げた国があるのですか?
その馬鹿な事をやっているのが、日本の生活安全警察なのです。
非合理的であり、非効率的であり、ナンセンス以外の何ものでもない。
このシステムを作った人間が何を考えていたのかは知りませんが、旧ソ連や冷戦時代の東欧社会主義国の弾圧システムに傾倒し、好んで崇拝していたような、
冷血で危険な全体主義者だった事は明白です。

つまり、防犯ネットワーク自体を解体し、完全に破壊しなければならない、という事です。
生活安全警察はただの人権侵害・人権蹂躙を実行する国民弾圧機関に過ぎない。as

239 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:19:56.50 ID:+NC/4Xe/0.net
印なら0.5秒なのにサインだと8秒くらいかかるぞ

240 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:21:12.05 ID:0F+Ov3u50.net
ただでさえコロナで出番なくて影薄いのにハンコ仕事まで取り上げたらナルちゃんまで病んじゃうもんな

241 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:22:41.05 ID:DTdSlGqc0.net
USB接続ハンコだな。
ハンコの画像と共に、128桁ぐらいの本人確認番号が入る。
winwinだよw

242 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:24:26.15 ID:ETVlnNDE0.net
>>241
本人が死んだり、意識不明になったら遺族はなにもわからないことにw

243 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:24:33.10 ID:IPoG0dGl0.net
>>27
銀河帝国でミッターマイヤーが乱入して奪ったヤツだよ。

244 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:25:04.03 ID:pL0QmdK10.net
>>47
それは会社が好きにやることやん

245 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:27:28.23 ID:UkeBuXjG0.net
>>1
読める漢字に置き換えることから始めた方が良いのだろうか

246 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:28:19.67 ID:UkeBuXjG0.net
インペリアル・ドングルを開発した方が良いのだろうか

247 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:28:22.42 ID:gIYuNv8J0.net
>>2
目的を考えると適切だろ

248 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:28:49.31 ID:UkeBuXjG0.net
そもそも、天皇が政治に関与することについて議論した方が良いのだろうか

249 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:30:10.04 ID:cVDOtUBh0.net
そりゃ、儀式だもん。

250 :替天行道の名の下に腐敗した社会を糾そう協会 :2020/10/02(金) 13:30:16.87 ID:4UpY4UcM0.net
俺は悪知恵が回るから国の思惑などお見通しだが
それをこんなところで迂闊に書いちゃう辺り頭は良くなれないんだろうな

251 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:31:59.42 ID:KtnpDo0J0.net
>>235
>慣例で押してるだけだが

いかなる理由であれ、押したら当該刑法が適用されるのに、根拠法とか、お前どんだけ馬鹿なの?

252 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:33:37.61 ID:iJaTAtW80.net
根本的にハンコ云々は効率の追求の話だからな

253 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:34:29.89 ID:THpF8aey0.net
ハンコ良いのに無くすなよ

254 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:35:14.60 ID:cNzjNo5o0.net
聖域ある改革

255 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:36:45.03 ID:t2opzhYL0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【2,000億の地球が、ブラックホール行きに】


▪ONE Peace等のアニメ、ハリウッド映画等が
余りにも残酷な世界を作り上げた為に
(針で人を刺す、魂を喰らう)

--

▪2018年秋に
ペンタゴン仕様の【地獄の釜】に
私と電子飛翔体等を隔離させた
 ・タイムマシン電子船の消滅
 ・2,000億の地球をブラックホール落ち

▪2019年令和元年
お台場フジテレビが【地獄の釜】の底を開けて
最後の地球に、電子飛翔体兵器を解き放った
(地獄の黙示録、最後の審判)

▪現状、最後の地球であるこの世界が
ブラックホール落ち寸前である

【お台場フジテレビ等が狂暴過ぎて
一度、この銀河系を閉じる必要がある事はある】

bl9
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1311886295304556545
(deleted an unsolicited ad)

256 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:37:28.06 ID:IPoG0dGl0.net
よく考えたら国璽は中国の影響を受けてるから
いっそサインでもある花押にしてもいいのかもしれんな。

日本の古典から年号を選ぶようになったんだからこの際そこまで進めて。

花文字か華麗な書体考え出して「皇室書体」みたいなもんなったら
新たな日本の伝統になって、ハンコに代わって経営層とかにも普及したり
新たなサイン文化が生まれたり

257 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:40:42.78 ID:KZm9Xhi10.net
一昨日集金に回ったときに領収書に押すハンコを忘れちゃったんだけど、うちの会社ハンコ無くするんでサインしますっていったら通っちゃったよw
印紙には○書いて名前書いてw

258 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:41:30.76 ID:e2MjdfI40.net
ダブスタかよ

259 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:44:36.77 ID:DT4ptlCC0.net
天皇そのものを廃止したら良いでしょ?
なんのやくにもたたないただの人なのにね。

260 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:46:55.42 ID:I4AjiQqs0.net
天皇がいらないのに

261 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:47:42.51 ID:rhB/ZwDW0.net
日本銀行券の総裁印と発券局長印はどうなる?

262 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:48:05.98 ID:NvQ6Yaio0.net
効率化の取り組みなのに効率と一切関係ないトコまで一律にするわけないだろ

263 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:51:14.47 ID:EJrQDW1K0.net
>>26
お前官報読んでるのか?

264 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:52:00.32 ID:8CXPHjy80.net
な、なんて読むんだろうか

265 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:52:29.50 ID:MQxo7cQ40.net
当たり前だろ・・・

266 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:54:13.71 ID:eDRrIoEQ0.net
>>49
むむむ

267 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:55:04.07 ID:eDRrIoEQ0.net
これ持ってると名声100になるんだろ

268 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:56:32.30 ID:1a9gRlEe0.net
ま ん こ廃止!?

269 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:59:25.02 ID:hsVeFyg70.net
また例外かよ
がっかり

270 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:02:23.04 ID:vfc+Nzk+0.net
ハイジ「お…御璽

271 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:03:46.36 ID:Tv8lPyBE0.net
>>168
確かに

272 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:10:19.33 ID:XuH2QEdU0.net
>>12
皇族は日本国憲法で定めるところの国民じゃない(戸籍がない)んで
人権はないんだよ

https://nikkan-spa.jp/1562553

273 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:10:50.72 ID:uhZMVb2c0.net
家や新車買うときどうすんだよ?

274 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:13:39.76 ID:kUvjV6V20.net
はんこ廃止ってそんなに凄い行政改革なの?なんか胸張ってるけどこんなのひっそりと変えてけよ。どんだけレベル低いんだよ

275 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:18:30.87 ID:flF3xWTW0.net
>>273
役所内の書類の話だよ
実印制度変えるとなるとまずマイナンバーカード必須になるだろうし

276 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:26:20.04 ID:whY+wQb/0.net
例外作るなよ、その程度の覚悟なら廃止なんかするな
御璽も廃止してサインだけでいいだろ

277 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:26:40.03 ID:5txp9blw0.net
御璽も廃止ですか?とか
朝日新聞記者とか聞いたのかな

278 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:27:30.93 ID:WRg2upuf0.net
天皇も廃止でいいんじゃね

279 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:28:03.02 ID:9+y4GnD+0.net
言った・言わない
許可したと聞いた・言っていないが増えるよね
勝手に官僚が仕事しそうだな

280 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:29:42.94 ID:NCGdU3/v0.net
大臣印、都道府県知事印とかもあるけどなどうするんだろ?

281 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:30:03.42 ID:NIkpWHPAO.net
>>1
そりゃそうだろう、わざわざニュースにする必要あるのか…?
厳格なしきたりに準ずる手続きものに於いては印が必要
今回のはなあなあになっていたものを本当に必要なのか整理するだけだからな

282 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:30:53.80 ID:6vqnv8aj0.net
行政の効率化のために判子を減らす話なんだから
たまにしかやらない天皇の国事行為で使う印なんかとは関係ない話

283 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:30:59.36 ID:hlnBigzC0.net
紙幣に押してある日銀の印は?

284 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:33:56.56 ID:yETET3bY0.net
>>26
陛下は御名のみ記される、御璽を押すのは侍従の仕事

285 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:34:52.87 ID:khPEfb1w0.net
>>2
反射でレスせずちょっとは頭使え

286 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:36:40.13 ID:bGIBDcXN0.net
天皇「えー」

287 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:37:59.23 ID:bGIBDcXN0.net
>>272
職業選択の自由問題あったな

288 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:38:13.62 ID:CXOkkaqS0.net
天皇なんてめったに押さないし、暇だから効率には無関係だろ

289 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:39:54.47 ID:ubEk1tYH0.net
儀礼儀式からもハンコ排除したらそれこそ文化の破壊だろ

290 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:39:59.01 ID:ct3pxZwo0.net
畏れ多かったかwww

291 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:40:49.92 ID:bGIBDcXN0.net
公務員に対する大臣名の感謝状とかのハンコはどうすんのかな

292 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:46:10.30 ID:mG/j1LId0.net
御璽って天皇が変わったら、新しい天皇用のを作るのか?

293 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:48:15.18 ID:rhB/ZwDW0.net
御朱印帳もスタンプラリーもラジオ体操もハンコ廃止だな

294 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:50:09.30 ID:9xzqTMzN0.net
ハチミツ舐めたくなって死ぬ奴?

295 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:53:10.76 ID:6vqnv8aj0.net
>>292
時々変わるけど、天皇の代替わり毎では作り直したりはなしな
今のは明治に作ったのを使ってるらしい

296 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:53:38.04 ID:YTFJg/AP0.net
御璽は何キロあるんだろう?
ものすごく重いよね

297 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 14:54:58.04 ID:mHDbzAgB0.net
天皇も廃止でいいだろ
日本の象徴は鳩だけでええわ

298 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:03:24.11 ID:QK7RzpxC0.net
>河野氏は「天皇陛下の国事行為だ」と理由を説明した。

御璽の定義は無いから電子化するとみなせばいいのに
最初に例外作ると全てが例外になるよ

299 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:08:00.33 ID:q7WTN9UM0.net
玉璽があれば皇帝になれるんやで

300 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:09:33.03 ID:tDesG2og0.net
天皇も楽にしてやれよダブスタ野郎

301 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:09:35.45 ID:lhUKeng60.net
行政

302 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:12:20.68 ID:dS8+YKVG0.net
天皇制廃止しろよ

303 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:13:21.42 ID:BfOaS7RG0.net
>>291
紙は廃止して電子署名になります。

304 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:14:09.85 ID:Qu/oNZ3v0.net
お…たま?(´・ω・`)

305 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:17:45.63 ID:g8RnrnOZ0.net
実印制度も廃止して欲しいわ

印鑑証明が面倒

306 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:19:43.23 ID:u4hB5pxZO.net
ギョメイギョジ

307 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:20:06.09 ID:CujGrs4c0.net
>>181
天皇家の先祖は鹿児島出身だから間違いなく縄文系

308 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:20:24.73 ID:roKrTYHw0.net
天皇制もまとめて廃止で

309 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:20:33.13 ID:RJGOHQ/l0.net
昔知り合いの教師がよくできましたハンコ廃止したいって言ってたなあ。
今も押してるのだろうか

310 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:25:18.24 ID:79I2dzBI0.net
良い料理でも、ちょっとでもウンコが混じってたら駄目なの!!
と、河野太郎の女系容認を批判してた
竹田のネット番組を太郎はチェックしてるのかな。

311 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:26:00.67 ID:q/7gGwCg0.net
さすがカルト国家w

312 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:28:04.78 ID:A/2ySU0v0.net
伝国璽

313 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:29:52.77 ID:C6zV5nje0.net
まあ銀河帝国の時代でも国璽は残ってるからw

314 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:30:30.74 ID:/E4Jvd3o0.net
それも電車化はちょっとなw

315 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:31:27.45 ID:sb1OghAJ0.net
自重で落ちたりせんのかね?

316 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:31:38.64 ID:mG/j1LId0.net
>>295
ああ、そうなんだ。どうも、ありがとう。会社の社長が変わっても、会社の印は変わらない
のと同じなのかな。『〇〇天皇』じゃなくて『天皇陛下』が玉璽を押してる事になるんだろうね。

317 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:34:58.68 ID:ZZjW10s70.net
あれはハンコを押すという式典要素だからな
まあサインでもいいんだろうけどw

318 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:35:08.22 ID:bL0jQgr70.net
生産性向上のために稟議とか申請の
印を廃止しようって話だからな。

ありとあらゆる書類からハンコを
なくせって話じゃない

319 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:35:12.83 ID:o4/IOU4e0.net
花押のハンコもあるくらいだから、サインに切り替えてもハンコになりそう。

320 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:36:15.10 ID:9cRnehe00.net
>>298
定義はあろうがなかろうが、手続きとしては存在する
電子決済システムはあくまでも事務処理の効率化と高速化が目的なので
そのような表彰状的なものに押す印は例外でいいんだよ
事務ではなく、儀式なんだから
河野さんが言ってる目的はあくまでも行政事務組織への電子決済システム導入なんだから

321 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:36:38.96 ID:0P2+bqPk0.net
宸翰の方が良い
判子なんてやめちまえ

322 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:36:52.67 ID:2d5lC36Q0.net
たくさんサインしなきゃいけない人には
ハンコは助かるだろうに

323 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:38:52.33 ID:2d5lC36Q0.net
これからは全部血判だ!

324 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:39:52.07 ID:72m5S/dp0.net
>>318
ハンコの代わりにサインさせて生産性落ちるまであるな

325 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:40:39.61 ID:PsYgy5nt0.net
あたりまえやろ
聞いたやつアホか
どうせ朝日か東京のクズだろ

326 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:40:55.95 ID:naCJ3IcF0.net
そりゃ当たり前だろw
間抜け公務員の税金泥棒スタンプごっこといっしょにするなw
何様のつもりだ

327 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:41:32.98 ID:72m5S/dp0.net
ハンコ屋はサイン印を作れば売れるだろ

328 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:41:45.75 ID:2d5lC36Q0.net
>>324
サインのハンコが作られるな

329 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:43:06.52 ID:3mVtdahO0.net
つーか、河野は不要な印鑑を無くしていくって言ってるのに御璽とか持ち出す奴ってアホやろ

330 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:45:17.73 ID:naCJ3IcF0.net
無能公務員のハンコと、天皇のハンコがいつから一緒になったんだ?w
どういう育ち方したらそういう発想になるんだ?www

331 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:46:58.88 ID:LQs1Ec1l0.net
まあでも要らんといえば要らんよな

332 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:48:21.36 ID:naCJ3IcF0.net
じゃあまるで自分のハンコを天皇のハンコみたいに今まで思っていたのか?
つけあがるのもほどほどにしろwwwww

333 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:48:39.04 ID:2d5lC36Q0.net
認印と実印は分けて考えないとな

334 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:49:46.83 ID:YCt0DII20.net
例外はいかんな。
まずは率先してそこからやめないと。

335 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:50:40.37 ID:6rcr4GdE0.net
いい加減な書類、増えるんだろうな。

336 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:51:26.11 ID:92DKAF350.net
各省庁に、できない場合はその理由をつけて言えと言ってたけど
宮内庁はどうだったんだろうね

337 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:52:01.29 ID:zRsTgU3x0.net
>>329
必要なの?

338 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:53:04.64 ID:2d5lC36Q0.net
昔は公務員の決裁稟議は判子に日付まで入ってたもんな

339 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:54:33.26 ID:mendFKwE0.net
洛陽の井戸を探せばあるやつか

340 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:55:11.98 ID:1Hdeq9yB0.net
シヤチハタ総合☆3 ・
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1533447542/

341 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:56:19.34 ID:2d5lC36Q0.net
>>336
宮内庁「印の方がありがたくないっすか?」

342 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:56:29.18 ID:EXk6J8Fy0.net
河野には「例外なく当然廃止。陛下にあんなどうでも
いい形式的な事務作業をさせること自体そもそも問題」
とか言って欲しいものだな。

343 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:56:29.87 ID:aKyBH5YD0.net
それはおかしいだろ

行政の書類も国事じゃないのか

344 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:57:17.94 ID:Uoh55alV0.net
>>287
確か民意があれば植木職人になれたはず

345 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:57:56.27 ID:M+iFFUuQ0.net
孫策「これで袁術から兵を借りられる!」

346 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 15:59:12.83 ID:ElGmsMto0.net
ハンコの代わりにサインにするだけでは、効率は変わらない
早く電子化しろよ

347 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:00:23.30 ID:16PnPlhI0.net
天皇陛下のはんこはほしい

348 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:00:29.02 ID:leQgNs270.net
国璽は「大日本国璽」なんだな

349 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:00:48.66 ID:dlILnEwQ0.net
実印は例外でいいんじゃないかな

350 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:01:24.42 ID:QZBGZ0ZI0.net
天皇もいらなくね?
税金マフィアに囲まれてひっそりと暮らしてろよ

351 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:02:06.01 ID:5ff8OFq90.net
>>346
むしろ退化

352 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:02:08.23 ID:u++HIwvt0.net
国事行為は判子押すこともまた仕事の一部だからな

353 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:08:08.78 ID:2d5lC36Q0.net
役所の問題はハンコじゃない。
ハンコを貰うための持ち回りと説明と質問。

354 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:09:25.60 ID:NQsq3IQr0.net
いちゃもんにいちいち答えないといけないならから大変だね

355 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:10:47.26 ID:R235S/+L0.net
いつかそれなりの(豪華なのじゃなくてもよい)実印を持つのが夢なのに・・・

356 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:11:09.90 ID:jtPUuoGn0.net
曹操の娘が兄貴の顔面目掛けて全力スローしたやつ?

357 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:11:33.78 ID:bGIBDcXN0.net
>>346
閣議決定にみんなでサインするのもなんとかならんか

358 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:12:45.94 ID:e02c4oZ10.net
>>342
いくら被害担当艦の河野とはいえ
そういう発言をしたら翌日から選挙区を右翼の街宣車が何十台も走り回るのは確定だからな

359 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:12:56.59 ID:yLYC+Hwn0.net
>>1
そりゃそうだ。

360 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:13:29.58 ID:64TjkRc40.net
>>2
だらけ?

??????????

361 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:14:25.72 ID:Jh+EniZo0.net
御名御璽って意味も分からず覚えてるわ(´・ω・`)
教育勅語の話な

362 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:14:47.40 ID:aKyBH5YD0.net
こいつらホント都合がいいんだよ

そもそもハンコ文化なくすのは移民政策の一環だろ

363 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:15:19.57 ID:WeQs3aXL0.net
10年後くらいに女子小中生あたりにハンコブームくると予想

364 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:15:40.74 ID:wCDdFfXtO.net
こんな事聞く記者もアホだけどそれを例外早速作ってるwwwとか
草生やす馬鹿が多いんだな

365 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:17:42.79 ID:HsS6Lp6/0.net
機密文書はアナログの方が良いので、
政府の上層部は残しておいて、
むしろ効率重視の民間で印鑑廃止にしていくべき。

すぐ公務員がどうだとかいうのは、
支那チョンだと思うぞ。

366 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:17:47.76 ID:bGIBDcXN0.net
>>357
これも効率化するのかね

ttps://www.kantei.go.jp/jp/seido/images/kaou2.jpg

367 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:18:37.82 ID:eSZOMcNp0.net
>>328
筆文字をスキャンしてゴム印にしてる人いるよ
小切手の裏判用に作ってる人昔からいるけど銀行に登録してるって言ってたな

368 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:19:16.02 ID:h1w4l5Yp0.net
ご都合主義 にして 権威主義 にして 事なかれ主義

369 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:19:39.59 ID:MT3saw5n0.net
俺も玉璽を作って皇帝を名乗るぞ

370 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:19:46.93 ID:0G+zCbYc0.net
>>353
ん?どこが問題なんだ?

371 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:23:53.84 ID:v7gjV9HE0.net
公務員ってハンコラリーが仕事なんでしょ?

372 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:27:12.39 ID:fgsygY940.net
悪しき前例主義

373 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:27:16.88 ID:8lUynM/x0.net
朕はタラフク食ってるぞ ナンジ人民 飢えて死ね ギョメイギョジ

↑御名御璽と言えばこれ

374 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:28:19.55 ID:obozgLp3O.net
>>363
ここに来てガチャガチャで事務用のスタンプを売り始めたのを知ってるかい?

文面の最後に草生えてんだよwああ、おちゃらけスタンプで生き残りかみたいなw

375 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:30:29.75 ID:aKyBH5YD0.net
>>365
何言ってんだ基地外の在日移民死ね

なら御璽も廃止しろというのかよ

行政の書類も国事だぞ

てめーら移民の為に日本の文化まで廃止しろというのか死ね

376 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:30:48.22 ID:/kPTUuaS0.net
やたら御璽の対象外に噛みついてるのがいたけど
プロフィール見たら反ワクチンから人工地震まで揃った
ダメリベラルの標本みたいな奴だった

377 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:32:27.35 ID:OISciVRg0.net
河野「天コロは死ぬまで働けw」

378 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:33:01.24 ID:qZwQgfdu0.net
御璽は添え物。花押の御名が正式な承認の印。昔の人もバカでは無い。

379 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:33:25.14 ID:aKyBH5YD0.net
>>376
バカチョン

理由が国事なら行政の書類も国事なんだから

廃止することないだろと言ってるだけだろ

廃止はおまえら移民党の移民政策の一環なんだろ

380 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:33:28.91 ID:Kg2+TCoE0.net
これがジャップの限界

381 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:34:02.56 ID:HklO42NW0.net
御璽を質にしたら自衛隊員三千人貸してくれくかな。

382 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:38:54.59 ID:gSMw6ibX0.net
>>267
なると思う

383 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:43:03.71 ID:3QBWkYIy0.net
御璽を廃止してどれだけ行政の事務手続きが効率化されるか考えれば対象外にするのは当然。

384 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:46:46.10 ID:Ydtu/FI70.net
>>14
十二国記で読めるようになった

385 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:55:28.14 ID:JfFMowFD0.net
電子御璽っていうサイバーな天皇を想像したんだが流石に無理か

386 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:05:45.09 ID:bGIBDcXN0.net
>>385
天皇のアバター作って、VR空間で認証式やったらどうか、と思ったが
天皇のアバター作る勇気のある職人がいないか

387 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:07:14.40 ID:+cNkS+uJ0.net
大昔は伝達手段がなくて勅令を出したらその書面が本物である証明が必要だったわけよ。
平安時代の見たことあるけど紙一面ぎっしり御璽が押してあるの。それだけニセ勅令があったってことでしょうな。
今の時代の御璽の意味は「有り難み」じゃない?
有り難みはあった方がいいから御璽存続賛成。

388 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:10:21.64 ID:6IlnVrZ80.net
正直こんな小さなこと後からでええわ
もっとでかいことやってくんね?

389 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:12:04.14 ID:rZjhmMkm0.net
>>1
河野「でも女系天皇は容認です」

390 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:19:49.61 ID:Yg4kZ9eq0.net
ハンコ全廃とともに天皇制も全廃と尖って欲しかった

391 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:20:41.72 ID:OhNF0CCY0.net
宮内庁とかまじイラネ

392 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:30:21.59 ID:QvGMwv+Z0.net
敵作りすぎても仕方ない
いい判断だ

393 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:31:06.92 ID:I1Ec6fyt0.net
そういうのは一律にしろや

394 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:31:11.26 ID:6h8vHONc0.net
国事行為もデジタル化しろ、テンコウなんてAIで十分

395 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:34:26.46 ID:Vo2GCe1R0.net
ハンコ廃止じゃなくて、認め印廃止って言えばいいのに。

396 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:35:11.53 ID:Bth5suILO.net
仕事でテンプレ書類作成とかしてる奴なら解ると思うが

正直今はハンコもデジタル化して画像みたいに貼り付けてるよなw

397 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:40:36.16 ID:LYmqr6a00.net
パヨク発狂スレかな?

398 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:46:42.25 ID:JNiueNs20.net
朕のハンコは大切じゃ
御名御璽

399 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:48:02.36 ID:vO2ZUfZZ0.net
河野はバカ

400 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:53:21.52 ID:PMAjUlVQ0.net
「国家認定 厚生労働省公認一級印章彫刻技能士」
この人たちどうするの

401 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:54:53.40 ID:vtUtg4+Z0.net
>>11
両方使ってるだろ。
「御名御璽」って聞いたことない?

402 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 17:57:22.71 ID:IrrHCzW20.net
ダブルスタンダードww
さっさと天皇もAI化しろよw

403 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:02:40.19 ID:SYhpVtm60.net
>>165
草書にしたらカッコイイかも
その代わり読めない人続出

404 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:07:58.46 ID:psv2CIy50.net
私文書と異なり公文書の形式的証拠能力には印章は関係ないから、廃止しても問題は生じないのでは?

405 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:10:08.00 ID:vIqrHTt/0.net
これなんでやってるかって言うと
デジタル行政の推進、つまり電子申請の普及のため
ひいてはマイナンバーカード普及のため

406 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:11:00.26 ID:J/oH332S0.net
>>401
あー、うん
知ってる
あれだろあれ、子供の頃よく遊んでたわ

407 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:19:08.86 ID:A+NV+BuL0.net
お、御璽

408 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:26:43.66 ID:bGIBDcXN0.net
>>284
実際、勲記の文面には「日本国天皇はxxにxxを授与する 皇居において璽をおさせる」と
国璽の横に書かれている。

409 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:28:46.96 ID:3NsX4eZ40.net
多分、日本の印鑑文化は
無くならないと思う。
河野が頑張っても、印鑑
無くなるのは休暇申請の
そもそもどうでもいい
書類だけだろう。
河野は長くても1年以内に
交代だし、河野自身印鑑無くす
ことに政治生命掛けるわけも
ない。

本気で印鑑無くすなら
まずは
印鑑文化だった中国や韓国が
いかにして印鑑を無くしたか
詳細に調査すべきと思う。
敵国でも学ぶべきことはある。

410 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:31:28.74 ID:IpBqCJC+0.net
>>391
天皇が居なくなると困るだろ。

411 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:32:27.70 ID:CZdH59rh0.net
ハンコより天皇を廃止しろ低能が

412 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:32:38.03 ID:IpBqCJC+0.net
>>409
認証のための印鑑ならサインで代用できる。

413 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:34:12.81 ID:ACm7W82+0.net
>>2
捺印と意味合い違いすぎる

414 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:36:28.44 ID:IpBqCJC+0.net
>>411
よく、その意見を書くやつが居るけど、日本人の生きているあるべき姿としての生きてる標本モデルだろ。
必要だと思う。
嫁さんが精神疾患を抱えていたり、娘が発達障害なんて家族モデルとしては平均的だってことだろ。
親戚の中にアル中がいたり、姪がちょっと問題のあるイケメンに騙されちゃいそうなんて親戚問題なんかも
ありがちなこと。

415 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:37:15.27 ID:rLfVuMu20.net
民間人同士のハンコ利用には、河野は口出ししないみたいだな。

河野が、ハッキリ公言した方が抵抗が減ると思うよ。
ハンコはお役所だけの話だと。

416 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:40:53.35 ID:JJ+oIKwO0.net
戸籍ないしな

417 :(。・_・。)ノ :2020/10/02(金) 18:41:58.23 ID:TVvhfwqA0.net
天皇陛下に代わって押印するマシンを作って差し上げたら?
文書を読んだらそこに置くと機械がガシャンと押印すればいいし
(´・ω・`)

418 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:48:39.71 ID:oItxl6qR0.net
>>375
よく読みもせずに、そこまで罵詈雑言吐ける君の方が相当だよ
まず、よく、読め

理解できないなら、理解できるまで、読め

419 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:49:32.53 ID:HgQqgWWP0.net
天皇死んでも生きてることにして法律通さなあかんしなぁ

420 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:50:01.53 ID:hpkwm5Op0.net
立派なシャチハタもあるしなぁ
 あれホント便利すぎるわ

421 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:51:37.82 ID:oItxl6qR0.net
>>417
貴方の代わりに5chで読み書きしてくれるマシンを作ってもらったとして、
うれしいです?
自分で読んで、書きたくならない?

422 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:54:07.00 ID:hpkwm5Op0.net
>>378
天皇陛下のハンコて、どんななの?
見たことないッス
デカイの?

423 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:55:30.52 ID:Ma2fFErD0.net
>>417
文章が気に入らなかった時に備えて
押すと総理の足元の落とし穴がガシャンと開くボタンも
作って差し上げて欲しい( ;´・ω・`)

424 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:57:31.40 ID:ctMJjE9+0.net
>>411
いっそ、そっちのが楽だな
それなら自殺者を三人も出してる
家と結婚しようが
どーでもいー

425 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:57:53.60 ID:hpkwm5Op0.net
>>417
皇室だから"皇印"とかって呼ぶんだと思ってた
菊丸印とかさw

でも、そうではなくて、ずいぶんと中国寄りなネーミングなんだねぇ

426 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:59:20.75 ID:1PLyToCe0.net
>>2
例外がない方がいいのか?

427 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 18:59:42.28 ID:vkYMZZaH0.net
天皇だけ時代に取り残されてワロタwww

428 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:01:26.09 ID:Ma2fFErD0.net
>>422
wikiでは重さ3.55kgってあるな

429 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:02:09.30 ID:0Dsn8UcE0.net
また脳みそ真っ赤っかな奴が因縁つけてくるんじゃねえの

430 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:02:35.65 ID:x/tFQkLp0.net
>>417
御璽は天皇本人は押さない

431 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:02:36.09 ID:ZpSvhxRr0.net
まぁ伝統行事みたいなもんだからそこはそのままでおくべきだろ
寺社の御朱印とかがデジタル化されたらイヤやん

432 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:02:44.06 ID:UAL4Hlzz0.net
>>55
開運印鑑とか、昭和の話

433 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:03:36.68 ID:RWLYPONs0.net
は?なんでwwwwwwwww

廃止しろよ

434 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:04:23.92 ID:ctMJjE9+0.net
ついでに大名気取りの花押も止めろ
バカバカしい

435 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:04:39.98 ID:EXz2yIam0.net
御璽は別として、ハンコは確かに要らんわな
つか、○ンコで残すべきはマ○コだけ
あとはすべて廃止でいい

436 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:06:09.36 ID:uUsFbSOG0.net
>>435
あなたのチ○コも廃止しますが、よろしいですか?

437 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:07:45.21 ID:RWLYPONs0.net
>>212
そこまでやれよwはやく

438 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:12:57.31 ID:i79LmVVy0.net
高校の卒業祝いでハンコとかもらった思い出。
あと、実印作って印鑑証明登録した時に社会人になった事を実感したなぁ。
こういうのみんな無くなっちゃうのは寂しい。

439 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:13:07.24 ID:8/7R8jc30.net
ついでに消費税も廃止しろ。

440 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:13:07.80 ID:P8aZDIm10.net
いやあ、陛下も楽したいだろうし、
デジタルにして差し上げろよ。

441 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:15:30.69 ID:ctMJjE9+0.net
>>440
最初は気合い入りまくりで
ビリビリするぐらいだったのに
最近脱力系になってきたな
長丁場だから、その方がいいけど

442 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:16:09.73 ID:HgQqgWWP0.net
でさ、決済の証拠はどう残すの?

443 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:16:46.86 ID:UwkB8xzz0.net
それこそ省略した方が良いんじゃないか?
天皇の仕事が増えて大変だろ

444 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:17:25.55 ID:HgQqgWWP0.net
所管大臣の認可するものたくさんあるけど
メクラ判ではなくて大臣直筆の署名がいただけるのですかね

445 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:19:46.63 ID:iH6i2/vC0.net
御璽

読み方

446 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:20:05.16 ID:c+KSFvFE0.net
御璽は皇室を無くしてしまえば不要になる 共産主義者の俺は望んでいる

447 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:21:40.70 ID:c+KSFvFE0.net
河野太郎は女系天皇容認派なので大嫌い 不始末をしでかしてさっさとやめてほしい

448 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:21:49.08 ID:39FDUx3I0.net
聞いたやつ不敬罪で逮捕しろや
当たり前だろ

449 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:24:47.92 ID:sAPpaVx2O.net
爺ちゃんの一郎
「孫よ、どうせなら全部無くしちまえよ。」

450 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:28:39.46 ID:FseyWpqe0.net
説得力ゼロ

451 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:31:26.46 ID:c+KSFvFE0.net
女系天皇にしてまで皇室を存続させる必要はない 男系が途絶えたら皇室は廃止した方がいい

452 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:32:07.91 ID:DzWCSnbM0.net
当たり前だろ
誰が聞いたんだよ

453 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:35:15.64 ID:3pZkKK9j0.net
御名だけでいいんじゃね。問題かな、御璽がないと。

454 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:36:44.63 ID:XqzQzVzv0.net
そういうのが残ることで却って価値が高まるんだろ

455 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:37:38.98 ID:x/tFQkLp0.net
>>442
決裁自体は役所でも電子化が進んでるだろ

456 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:38:23.57 ID:3pZkKK9j0.net
書き込んでおいて、御名を書き込む詔書なら御璽を押すぐらい全然手間じゃなかったわ。
詔書電子化をするなら別だけど。

457 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:38:35.08 ID:NszZvMdz0.net
侍従がでっかい印矩(いんく、印が曲がらないようにするL字型かT字型の定規)に沿って御璽を押す。
2人がかりでやってる映像見たよ。

458 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:40:43.19 ID:pWEcRTXp0.net
郵便局に会社の郵便物を後納でまとまった数出しに行く時はんこ要るの地味にイライラしてた
でもその前にいまだに郵便物出さなきゃいけないことの方がイライラするけど

459 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:51:29.37 ID:EQfY+U2E0.net
たりめーだろハゲ

460 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 19:56:41.83 ID:zTyyB/uI0.net
河野太郎ははんこが嫌いなだけだろ

461 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 20:05:16.41 ID:4L5lzt5w0.net
>>417
その辺は反対にあうだけだから様子見なんだろ

462 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 20:07:58.44 ID:4L5lzt5w0.net
>>425
中国出して皇室批判か
あざといね

463 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 20:53:12.73 ID:j2ba+YVY0.net
>>401
本当は明治政府は御璽だけにしたかったんだけど
西洋諸国に「元首のサインがない外交文書持ってこられても」って拒否されて
今のような御名御璽の両方になったんだよね

464 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 21:10:10.21 ID:hW0VBwWv0.net
>>1
これから対処外がどんどん増えますよー
大山鳴動してネズミ一匹
こいつの目立ちたいだけのために、どれだけの無駄な残業が生まれたら
ふざけんな菅政権
ちゃんと考えて物事決めろ
思いつきで国の根幹を変えようとするな
迷惑この上ない
もう一度いうぞ
ちゃんと考えて、やれ

465 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 21:24:21.04 ID:g8iFWatI0.net
天皇の裁可印は止めてもいいんじゃないかな?

「可」の字だけの印。

466 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 21:32:32.22 ID:Xozc2xWD0.net
はんこに反抗

467 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 22:05:23.80 ID:3chGbk6d0.net
当たり前だろうが

468 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 22:12:49.14 ID:qkWtyuXU0.net
女系天皇容認の旗頭ですもんね。御璽とかいうのもそのうち抹殺する気満々でしょう

469 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 22:20:12.86 ID:bGIBDcXN0.net
>>414
その言い方はどうかと思うが、皇族はその時々の日本人が抱えている問題を
自ら体現してきているように思う。

特に戦後の現上皇のご家族のありかた、現天皇家、秋篠宮家の抱えた課題は
まさにその時々の日本の社会で起きてたことそのものだった。

470 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 22:47:04.24 ID:FDRfsdmi0.net
国を象徴する印璽は別に日本独特の物ではない。
privy sealまたはgreat sealで検索。

日本など東洋では朱肉で押印するし、欧米では封蝋に押す。

471 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 23:30:09.81 ID:wP5jroq10.net
シナの文化の璽なのにダンマリウヨク

472 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 23:49:08.97 ID:X2mtXE8/0.net
宗教的な儀式なんだから当然だ。
三種の神器なんか不要、とか言うのと同じレベル。

473 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 23:50:34.13 ID:tgS4UZ/j0.net
花押の復活は間近

474 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 23:51:23.74 ID:tgS4UZ/j0.net
>>6を治安維持法で検挙したい。

475 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 23:51:38.73 ID:enKLc4tI0.net
はんこ禁止法をつくれば
はんこを所持してると逮捕

476 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 23:52:35.77 ID:D0ab9SGL0.net
読めない漢字だ

477 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 23:53:43.16 ID:Xz6fhXid0.net
>>4
いうも皮ケースに仕舞いっぱなしだからな。

478 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 23:55:07.67 ID:lzioHG290.net
御璽は残してもいいが、御名は廃止してもよくねw

479 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 23:59:07.12 ID:TzyTccp30.net
はぁ?徹底的にやるんじゃなかったの?口だけ大臣

480 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 00:00:40.13 ID:/EJqmFVq0.net
>>474を東京裁判送りに

481 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 00:05:11.54 ID:YMw0sexq0.net
御璽がいいならほかのハンコもいいでしょ

文化潰してドヤ顔ってただの文革だよ

482 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 00:32:22.07 ID:lI2KfcHp0.net
コレは効率化とかいう問題じゃないからな

483 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 00:34:47.94 ID:YMw0sexq0.net
ハンコは悪じゃないよ

悪なのは世襲議員

484 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 00:35:25.59 ID:nbwIrulT0.net
>>2
バカかおめえw

485 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 00:36:26.10 ID:N3YvpfWH0.net
はんこ廃止が目的にならないようにしないと。

486 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 00:59:52.72 ID:9h4UXLeg0.net
ハンコ廃止だけだと自筆署名するしかなくなる
つまりは律令制前に戻るということ
日本をぶっ壊す

487 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 02:52:00.19 ID:yWbIWrkl0.net
>>464
酢が政権というよりは
それ以前から生煮え感が酷かった

488 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 04:19:11.79 ID:Rl0G3bYo0.net
井戸に玉璽を投げ捨てたわ、

489 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 04:59:43.19 ID:MgqjCGB+0.net
御璽も電子化でいい
御名は流石に電子化は無理

490 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 05:01:54.42 ID:MgqjCGB+0.net
文書の電子化が進むと
御名もデジタル化必須にはなるか

491 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 05:15:43.17 ID:OTqsmt8w0.net
判子の横に液晶表示をつけて、今流行りの電子印鑑ですよって売れば、引っかかる人もいそうだな。

492 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 05:19:04.44 ID:bLSIXX4w0.net
やたら受けはいいんだが、正直どうでもいいことだな
就任直後なんだからもっとでかいことやってくれよ。NHK利権に切り込むとか。
もっとも解散見えてるんでお手軽な人気取りしただけだろうけど

493 ::2020/10/03(土) 05:56:54.94 ID:ojyOfoK30.net
中国のパクリなど、廃止でいい。

494 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 06:19:19.97 ID:2eaJeEZ/0.net
  「御璽」は、重たいので、持ち運ぶ時に落下して、字面は壊れることがあるらしい。
それを修復する作業があって、副印の「御璽」をもっぱら使うのか、機密らしい。
字面の修復作業で、全く前のモノとそっくりに修復出来るかというと、難しいらしいが、
彫金士が、奮闘するらしい。それにしても、印影は難しい。100万円も出せば、印鑑
作成機が手に入り、全く同じものが、素人目には判別困難な程度のレベルで製作できる。
3D Printer を使って、 Pico Powder Metal の 3D Printer ならば、出来るらしい。

https://us-browse.startpage.com/av/anon-image?piurl=https%3A%2F%2Fbramtan.weebly.com%2Fuploads%2F4%2F9%2F2%2F0%2F49204167%2Fpro_orig.jpg&sp=1601673515Ta8ad3b97a4ffa287aec6c043a93c9c1d7c7d1f3adb7917f183a5d2465c4549c3

495 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 06:20:31.61 ID:U3Y030BQ0.net
>>10
土日祝日休みのはんこ屋なんて辞めてくれ

496 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 06:30:07.95 ID:3g00fK2L0.net
>>28
仕事の段取り悪そう

497 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 06:30:41.67 ID:+JqOUJ2l0.net
太郎先生に賛成

498 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 06:40:14.31 ID:sCfgOMNn0.net
三文判の押印文化はいらないね、実印の契約は残そう、あれ押すとき気合いが入るから。

499 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 09:00:35.84 ID:X3KHFG/h0.net
>>495
ホワイトな職場でいいことだろ

500 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 09:54:45.20 ID:jpq/EEB30.net
河野のイキリかたがチワワ感半端ない

501 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 10:01:27.54 ID:T46SYJlE0.net
河野も安倍と同じ大うそつきだ
全部のはんこを廃止しろ
御璽も当然廃止だろうが

502 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 11:49:51.26 ID:H6MgFOFA0.net
>>469
天皇って日本人としての生き方とか考え方とか人生とかの指標になる生きる見本のような存在だと思う。
今の日本人の多くは宗教的な律則よりも拝金主義からくる
金銭至上主義に陥っている人間が多いが、
以前の日本人は違っていた。
今の天皇のように金銭の多い少ないとは関係のない事が
生活の基本であり、幸せって抽象的な概念に組み込まれていたように思える。
少なくとも天皇は東日本大震災や台風による災害にあったときに、自分のカネの心配よりも、災害に遭われた人たちに心を痛めている。
心無いヒトに言わせれば、心を痛めただけだろうってことになるが、思いがそこに向かないのは天皇の立場や考えや
見本としてはありえない。
意外に使いみちがあるとおもうぞ、天皇って。

503 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 13:06:52.93 ID:8nWakJ/l0.net
>>495
年食ったので、なんとなく実印を作ろうと思った。
通販で実印を作るのは、なんとなく抵抗があったので
市内のはんこ屋へ行った。
初めての実印なので、いろいろ教えてほしかったが
全く教えてくれなかった。質問しようにも、何を質問すれば
いいかもわからない。

結局、はんこのWEB通販サイトみたら、非常にわかりやすかった。
実印の必要性 ・・・・・・ 借金の保証人になる時、遺産相続
実印の仕様 ・・・・・ 市町村によって微妙に異なる場合がある

こうやって、初めての客を失っていくんだな。
全てのはんこ屋が同じとは思わないが、つぶれてほしいと思った。

504 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 13:43:14.54 ID:sdwm2hwt0.net
平成の天皇が止めたがっていた理由のひとつでしょ
重さ4キロもある鉄のはんこ押す作業
大臣がミスやらかして辞めたら新しい大臣のはんこも押さないといけない

505 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 14:45:42.25 ID:GtVD97oZ0.net
陛下のサインて有るのか?
署名は有ると思うが見たこと無いな。

506 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 15:57:14.04 ID:Hb2vBtX20.net
>>504
鉄www
ちゃんと調べろよw

507 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:04:46.46 ID:34Rkn72Y0.net
御璽を自ら捺すと思ってる馬鹿

508 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:42:34.22 ID:xmP8PoFD0.net
>>503
何を質問していいか分からないなら、向こうも何を教えていいかわからないよ。
最近、相続で初めて実印を作って印鑑登録した。
ネット通販は楽だったな。

509 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:47:30.15 ID:ALkjdkyi0.net
>>503
質問しないから悪いんだろ

510 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 19:58:15.41 ID:9nk5I+TT0.net
米帝からの指令?

511 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:01:31.25 ID:ooV3RJ7n0.net
女系天皇派なんか

512 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:02:45.04 ID:0IE9Qf3E0.net
>>511
悠仁親王廃嫡を目論んでる

513 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:08:01.81 ID:jCRwoTJj0.net
シャチハタが潰れるのなら何でもいいわ
差別製品を開発した恨みは、忘れていないからな

514 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:08:25.01 ID:Z7rjTqw20.net
>>503
いい歳こいて、幼稚なこったな
受け身な子供の愚痴じゃねぇか

515 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:20:53.21 ID:eCfYu0NM0.net
>>488
それを拾って呉が建国ですねわかります

516 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:07:39.38 ID:y8usYaVz0.net
伝国の玉璽キタコレwww
ってか三国志の袁術皇帝じゃないんだからね
三国志は魏呉蜀が争って晋が勝つ、って冗談みたいな話だがw
誰も話題にしないのな袁術皇帝の「仲」王朝w(あとウリの好きな南蛮www)

まあ中原こと大中華では新王朝成立の根拠にもなりえる玉璽、
それはまあ本邦でもプラカード事件において
「朕はタラフク食ってるぞ ナンジ人民 飢えて死ね ギョメイギョジ」と
煽られるくらいのものだから、まあそういうね大事なものは残した方がいいんじゃないですか。

でもね、行政文書って記名押印or署名って運用がデフォじゃないですか。
で、御名はもちろん陛下の手書きな署名なわけで、じゃあハンコいらないよね。
だいたい御璽は捺印じゃなくて押印なんでしょ?
宮内庁の人が押してるんじゃかったっけ?

517 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:09:09.42 ID:m9gOFhOr0.net
>>4
大丈夫、これからも大切に皮に包んでしまっておきなさい

518 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:10:54.02 ID:J/HdcMLl0.net
>>516
捺印と押印に本人がやったか、なんて使い分けはないぞ
当用漢字に入ったか入らなかったかの違いだけだ

519 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:11:21.53 ID:m9gOFhOr0.net
>>458
サインでいいのでは?アレ
少なとも去年は後納もサインでOKだったよ

520 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:20:14.94 ID:y8usYaVz0.net
>>518
あ、そうなの?
こりゃまた俗流マナーの毒がウリの脳髄を侵食していたわけだw

これはオジギ印を日本古来の正式流礼儀であると主張している
全国の地場中小企業のお偉いさんを嗤えませんなwww
これまた日本古来ゆかしい有職故実であるらしい
ラベルを上にコーラをグラスに注いでw 解毒することにしよう。
これはご教示カムサ、どうもありがとう。

521 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:26:34.41 ID:/v1WD9180.net
玉璽ってことは翡翠から造ってるってことか。
めちゃ大きいらしいからとんでもなく金かかってんだろな。

522 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 21:26:51.79 ID:W8IvNg1z0.net
>>266
何がむむむだ!

523 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 01:53:37.02 ID:I5SAFW4+0.net
和歴表記もセットでやめてほしい

524 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 02:57:39.86 ID:VvmtuKt10.net
>>523
河野太郎は
はんこ法律変えても廃止にしたいくせに和暦残すんだろ
たぶん日本だけだぞ
法律変えて西暦で統一しろよ
システムとか作るの楽になるはず

525 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 11:13:29.96 ID:WtXDVinH0.net
署名して印章を付けるのはヨーロッパとかでも行う。
羊皮紙の書類にサインして蝋を使ってそこにグレートシールで図案を押し付ける。
粘土板に楔形文字の時代は印鑑も円筒形で周囲に文字が刻んであり転がすことで文字を転写した。
御名御璽は昔からの習慣です。って言うかそれ以外の内容証明法が無い。

526 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 21:33:10.10 ID:BBjaBQ1x0.net
「伝統」と「悪しき慣習」は単なる主観てことだよね。
伝統だらけの国でハンコをくさしてる理由ってのは何かなぁと考えると
財務省が文書改竄したからじゃねーのかと思う
なくしたいのはハンコじゃなく、ハンコをつくという責任
誰が見たのかという証拠だろ?

527 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 21:34:27.19 ID:BBjaBQ1x0.net
>>525
別に議会で承認されたのの電子版がPCにあれば
それでいいって事じゃないの?
全てがそういう事でしょう?

528 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 21:37:46.02 ID:t4xiYVld0.net
夏休みにやるポケモンや動物園のスタンプラリーは?

529 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 21:58:55.75 ID:qsHDff/+0.net
御璽は金印(金合金製(18金))
大きさは3寸(約9cm)四方
重さは約3.55キログラム
予備はない

530 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 22:00:52.14 ID:kcOxR0kH0.net
レーザー玉璽でも作って手元のコンソールに玉璽をポンってついたらスキャンした印影をレーザーで直接紙に焼き付けるようにしたら良い
サイバーでオシャレだぞ
コロナ対策にもなる

531 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 02:07:02.65 ID:1oFMvXdm0.net
>>529
そのはんこを作る技術を絶やさないようにするために
はんこは必要

532 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 04:34:54.46 ID:0T6HO+1j0.net
ハンコより大事なものがあるのは納得するがハンコは削減すべき。特に認印は禁止して欲しい。

533 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 05:11:50.83 ID:qMY1VHzr0.net
時代の流れだからな。
日本は無駄なものが多すぎる。

534 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 12:22:06.80 ID:+33rgxP80.net
>>521
玉は貴重で大切な物の事。

玉璽(天皇の判子)
玉体(天皇の体)
玉座(天皇のイス)
玉音(天皇の声)
玉垣(神域の垣根)
上玉(類稀な美女)
金玉(睾丸)

535 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 19:07:54.43 ID:SwQXqUuO0.net
東京の○○区に住んでいるんだけど、窓口での申請書は基本的に、はんこ不要になっている。
それで区役所へ行って、はんこ無しで何を取ってきたかというと、印鑑証明。
民間に提出するやつ。

もう笑うしかない。

536 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 20:06:39.90 ID:oUTwBaXR0.net
>>120
玉露

537 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 21:26:37.21 ID:OZtS2vEU0.net
どこの後進国の話?

538 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 06:13:43.00 ID:ONm6MQpI0.net
>>503
>全てのはんこ屋が同じとは思わないが、つぶれてほしいと思った。

どの業種でも、ストーカーがいる。神経質な店主は、遣ってられなくて、止めていく。
ルンペンプロレタリアート寸前になって行くのが、宿命なのかと思うと、公務員になれ
ば良かったと今も妄想する。民間の方が良かったのは、40年以上前。

 生活保護課のお役人を YouTube で告発したのストーカーの動画を観た時は、ナチズム
寸前の世の中になったことを理解した。
最近は、クレーマーの顧客のことで、夜眠れなくなることがある。昼寝をしている
かもしれないが。
 経済的にも、終戦直後の焼け野が原に戻るんだね。田舎じゃそう思うだけ。
 次の津波は、1000年後か?

539 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 06:26:10.84 ID:kxDgk3Zl0.net
◎日韓併合条約

朝鮮人 「ウリ達に気に食わないから、違法ニダ!」
日本人 「大韓帝国の皇帝や天皇陛下の御名御璽入りで調印され両国で批准された、正式な条約ですけど?」


◎日本国憲法改正&発布

ネトウヨ 「ウリ達に気に食わないから、違法ニダ!」
日本人  「天皇陛下の御名御璽入りで、正式に改正され公布されたのですけど?」

540 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 06:29:50.18 ID:AmnD/dfK0.net
これさえ廃止できれば他の一切の押印に存在理由が無くなるのに馬鹿だな

541 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 06:30:32.49 ID:mOVBJWO60.net
>>535

言えてる。政治家がいかに無能かよくわかるいい例。

要は認印は無くすけど、契約書だの証明書だの銀行印だのは生きてんでしょ?
まずは印鑑登録廃止からにしないと。

542 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 07:11:59.89 ID:0AkXJw5v0.net
河野は外務省に行って対外の弱腰体質を改革してほしい
判子がどうとかくだらなさすぎる

543 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 07:14:27.19 ID:XIAtFtpF0.net
>>2
うーんバカ

544 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 08:02:41.14 ID:NiNWjAhq0.net
>>502
天皇って好きで貧乏やってた訳じゃないんだけどね
年度によっては運んでこられる経費っていうか運んでくるのも基本的に人力だから
途中で食い潰されてなにも残ってない 政務祭祀維持って段階より
ヤバイぞどうやって生活したらってのも多かった
芋虫みたいで気持ち悪いっての言われようが嫁さんに手元で蚕飼ってもらって
いつくるかわからんの待つよりはそれで賄ったりね 餓死したくないからなあ

545 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 08:09:52.40 ID:YD+jq3nF0.net
>>544
贅沢をしたいと思っているとは思えない。

546 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 08:14:18.08 ID:C7u1REyB0.net
>>272
国民じゃないのに「日本国民統合の象徴」
どんだけ矛盾してんだよ。

547 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 08:15:54.81 ID:h2eAT9oR0.net
>>272
戸籍がないと国民ではない根拠は?
出生直後のアカンボは国民じゃないの?

548 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 11:50:50.91 ID:dUD+WWVe0.net
ハンコ廃止って自分の字に相当自信があるだな
見るからに低所得者とかならまだしも
一見上品そうな紳士淑女が芳名帳とかに書くときに字が汚いとプッwとなるよ

549 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 16:12:19.10 ID:nKyDLMNd0.net
>>548
芳名帳に捺印するの?

550 :不要不急の名無しさん:2020/10/06(火) 19:57:50.23 ID:Eft3Ko700.net
>>548
よく知らないが、閣議で大臣が出席したことをサインする名簿があるそうだ
習字や掛け軸にサインするような文字、そのサインに筆と硯と墨を使うから
大臣全員がサインするのに時間かかかってしょうがないらしい
はんこ使えば直ぐに終わる作業なのに

総レス数 550
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★