2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

男性育休、7割が「義務化反対」 中小、人手不足で負担感 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/09/30(水) 05:46:25.38 ID:6Cl2GP5l9.net
 育児の負担が女性に偏っている現状を是正する方法の一つである男性の育児休業の義務化について、中小企業の70.9%が反対していることが30日、日本商工会議所の調査で分かった。人手不足に悩む運輸や介護・看護といった業種で反対の割合が高く、休業した社員の代替要員の確保が難しい中小の負担感が浮き彫りになった。

 調査は7〜8月、会員企業を対象に実施し2939社から回答を得た。

 取得の義務化に対し、「反対」が22.3%、「どちらかというと反対」が48.6%だった。業種別で二つを合わせた割合が最も高かったのは、運輸の81.5%で、建設、介護・看護が続いた。

共同通信 2020/9/30 05:29 (JST)9/30 05:41 (JST)updated
https://this.kiji.is/683771678248895585?c=39546741839462401

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:48:35.69 ID:n51FgKfa0.net
イクメン不倫

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:49:26.94 ID:H3qEQ3e+0.net
日本には会社とは呼べないレベルの中小企業が多すぎる
日本労働者がなぜ不幸なのか原因はここにある

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:50:06.95 ID:Z7SUlNVO0.net
仕事できる奴が1人抜けるだけで職場が荒れる
企業の人手不足って結局は生産性の低い高齢化が原因

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:52:43.59 ID:lT1823JS0.net
>>3
そんな会社を淘汰できない政治が悪い

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:53:13.78 ID:uFuESwfg0.net
中小なんか有給すらままならないのに育休なんてどうすんだよ。

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:53:32.73 ID:P/wuC7zd0.net
冗長性のない必死な会社はつぶれていいと思うわ

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:53:42.64 ID:HmOPZ/q/0.net
>>5
菅ちゃんに期待

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:55:56.44 ID:dtgwPp3Y0.net
遊んでる社員を増やしても文句を言って
社員ギリギリにしても文句言う

外部の人間がどうこう言うなよ

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:56:20.02 ID:qXPCBptB0.net
要するに子育てするから辞めますが怖いだけよ

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:56:27.40 ID:u7MpCJgA0.net
>>5
だったらお前が法律変えれば?
被選挙権あんだろ?

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:57:08.12 ID:yQ1T7Fzp0.net
子供がいないやつは、奴隷のように働かされるのか

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:58:09.05 ID:tGV75VTK0.net
>>5
辞めると迷惑がかかるといって頑張り続ける社畜文化がブラック企業を生み出してる

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 05:58:36.29 ID:DZaHrBms0.net
税金が流れてきてそれを首輪にして人を確保してるのだから逃げられたらアウトだから

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:01:39.12 ID:HmOPZ/q/0.net
>>10
これからは介護も社会問題化する

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:02:55.28 ID:pUp7gWo30.net
義務化する意味がない
日本女は専業主婦志望で女性の社会進出や男女平等など望んではいない
女性に忖度するなら男性育休の義務化は間違っている

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:04:04.49 ID:xGT91nUB0.net
>>10
育休を堂々と申請する男性なら、
残業や転勤も平気で断るだろうし、組織としては配慮が必要だね

中小なら有給要員なんていないし、欠勤時のフォロー体制もない(1人が1日休むだけで大騒ぎw)

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:05:11.88 ID:MogmBeU+0.net
いやいや、こんなに失業者があふれているんだから、人手不足ってことは絶対ないよ。
何度面接しても落とされる人はいる。
まずは全員雇ってから言え!

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:05:57.76 ID:MogmBeU+0.net
>>3
会社モドキ が多すぎるんね!

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:06:47.58 ID:21cVIIAU0.net
人手不足、って時点で人材ギリで回してる事はバレバレ。

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:07:37.90 ID:HjVZ4C6W0.net
ここも実習生かな

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:07:46.50 ID:rfaYEqv50.net
進次郎に怒られる( ^ω^ )

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:08:03.90 ID:vyUn/L4l0.net
>>15
団塊jrが一気に離職とかあるんかな?

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:08:34.51 ID:e4f+2kUf0.net
中小なんか所詮は社長の御用聞き
いくら仕事できても気分ひとつで降格
アホらしくてやってらんねえよ

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:08:44.77 ID:e6SiI8eL0.net
文の後追いする日本の政治、ノロマにもほどがある

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:10:40.93 ID:e4f+2kUf0.net
>>12
中小は逆
家庭を持ってると毒女の妬みで潰される
離婚率が高いよ

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:10:43.44 ID:3/eVyNNO0.net
こき使えなくなるからなw

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:12:21.78 ID:zsYTOssy0.net
人生かけて仕事してたことが
そもそもおかしかったのかもしれん
やりたいからやる、抜けたいなら抜ける
その程度で良い

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:13:18.36 ID:GFX7PRDx0.net
有給取得すら露骨に嫌な顔されるのに浸透するわけがない
やめたら替えはいくらでもいると踏ん反り返ってるような職場環境じゃ暗黙のルールで無いものとなってるんだよ

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:14:07.47 ID:WzwkC4Cc0.net
そんな会社潰れてもいいじゃん

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:14:45.27 ID:sDaHOwoK0.net
どこの企業もそうだけど、働き盛りの優秀なのが30代〜40代で駆け回ってて、その上で指示する50〜60代の爺さんは給料高いけど電話一つ応対できなかったりする
なんだかなあって感じ

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:14:47.61 ID:Df3IiAuE0.net
有給すら理由を付けて取得させないのに育休義務なんぞ夢のまた夢だ。

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:15:17.76 ID:xGT91nUB0.net
>>29
辞めた時のかわりはいるはずなのに
休んだ時のかわりはいないw

突然辞められたら場当たり的に急募求人出してブラック人材補給するのが見え見えw

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:15:59.11 ID:lCXVPhex0.net
中小の経営者が無能だから休業が取れないだけ

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:16:42.28 ID:nDNtlPgD0.net
アメリカはそもそも育休って義務じゃないし有給でもないよな
育休義務化するのは良いけど有給は辞めるべきだわ
そりゃ負担感増すの当たり前

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:17:21.44 ID:niw3Z+8G0.net
社員に無理させてるのが見え見えだな
俺だって有給すら使い切れてないけど

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:17:32.33 ID:HXuPfTCl0.net
有給強制5日取得もやめてくれ・・。
中小じゃ仕事がきつくなるだけ・・。こんな法律作る糞役人は
リストラしろよ・・。

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:18:18.31 ID:BIxICXwV0.net
>>18
人手不足で育成ができない
即戦力じゃないと採らないって中小が多すぎる
そしてそんな中小には即戦力は来ない

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:19:04.07 ID:MTyMdqTv0.net
会社など各家庭のように千差万別なのに一緒くたにされてもな
崩壊する家庭の理由はなんだ?
崩壊する会社の理由はなんだ?

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:19:11.85 ID:svvCBo+70.net
自分で世話できねーなら産むなよ

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:19:20.51 ID:73/17Ab00.net
夫婦で話し合った結果、育休取りたいなら、
記事にあるような職種は年がら年中
募集していてしがみつく必要ないんだから、強引にとったら良いかと。
人生は一度きりだ。

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:20:12.43 ID:ReqNI6T70.net
>>35
じゃぁ無給で

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:21:01.95 ID:ReqNI6T70.net
>>18
失業率は?

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:21:09.04 ID:B81CtjCz0.net
>>38
いや、今の大企業は40歳までしかいれないから中小に40歳過ぎの人が転職してるみたいだよ。

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:21:10.48 ID:nDNtlPgD0.net
正規を過剰に守り過ぎだわ、まずは正規非正規っていう分け方やめれば良いよ
有給休暇は別にあって良いけどね、育休が有給ってのは反対
育休とっても良いけどその間は無給でお願い、浮いた金でその期間だけ人員補充する
あと、さっさと首きれるようにして欲しい

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:22:06.74 ID:niw3Z+8G0.net
順番としては育休より先に、普通に有給使い切るのが当然って社会にしないとダメだな
それを飛び越して育休まとめて取らせろってのは、ハードル高過ぎ

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:22:39.57 ID:cDOoCsHs0.net
男は種付けだけしたい生き物なんだよ

本能を認めようよ
生きにくい社会になるだけだよ

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:23:04.37 ID:AFll5DMl0.net
>>44
そもそも大企業の労働者なんてほんの一部だし

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:23:14.67 ID:e6SiI8eL0.net
零細は微妙なバランスで会社が維持されてる
国が手を突っ込んで仕分けできることじゃない
規制するなら大企業だけにしろよ
中小零細は国や役所に言われなくてもやるし、やれないところは言われなくても潰れてる

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:23:14.87 ID:nDNtlPgD0.net
日本の悪いところは、国によって労働関係の法律とか制度がぜんぜん違うのに
継ぎ接ぎ的に外国から制度持ってきて当てはめようとすることだわ

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:23:15.57 ID:/eFCRcMZ0.net
というか休めないようなしょぼい会社は辞めてもっといいとこ行けば良い
文句言いつつ辞めないから足元見られるのよ

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:24:36.63 ID:xGT91nUB0.net
>>51
ブラック人材だからブラック企業で働くしかないw

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:25:19.96 ID:Kvp/3Cor0.net
好きにすればいいのに。渋滞に並びたいなら並べばいいし、交通手段を変えても細道をさがしてもいいんだし

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:27:10.45 ID:nDNtlPgD0.net
>>49
ホントそれ
中小企業なんて経理が2人しかいないとか普通にある
そんなところで育休取ります、もちろん有給ですってなったら
人員補充も出来ないし大変なんだわ
アメリカみたいに正規非正規なんていう区別がなく
雇用の流動性を非常に高くしてからやってほしいわ

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:27:23.83 ID:/XS853zM0.net
男尊女卑が解決しない限り無理だろうね

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:27:49.15 ID:od+SXZYA0.net
お前ら企業が大黒柱一本で家族が食える賃金出せば解決すんだよ
女は家庭で家事育児をやって、男が育休取る必要は無くなる

女も専業を望んでるのは統計でも明らか

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:29:08.91 ID:nDNtlPgD0.net
>>55
そういう問題じゃねーんだよなあ

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:29:09.69 ID:HXuPfTCl0.net
育休なんて陳次郎みたいな無能で暇な奴だけ取ればいいんだよ・・。
ジジババと同居を強制させたほうがいいよ。育児も介護も能率的。
爺がこっそり種付けするから少子化も解消・・。

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:29:12.53 ID:od+SXZYA0.net
馬鹿が男女同権などと戯言に騙されて
自分で自分の首を絞めよるわ

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:29:43.66 ID:shBVTPSH0.net
中小企業どうしで合併しろって話に論点をすり替えそう

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:31:01.78 ID:nDNtlPgD0.net
>>60
それは実際良いことだと思うけどね
規模の経済からいってもスケールメリット大きいし

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:31:07.16 ID:rjMps5tw0.net
育休違反をネタに半島ヤクザに集られるからだろ

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:32:28.35 ID:Ef5gaYzl0.net
法律守れないなら勝手に潰れろ!
中小企業の代わりはいくらでも居る。
ハイ、論破w

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:32:33.43 ID:ZDzOieoy0.net
また大手と公務員だけになるんだろうね
中小なんて、女性ですら育休取れないのに…
同僚女性は、結婚したら遠方に異動辞令を出されて、断ったら「業務命令違反」と言われて、自主退職を迫られた

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:33:52.02 ID:HyEbGQBz0.net
男女同権社会とか大嘘

女は生理的に仕事に不向き
男よりも使えない
肉体的強度も耐久力も無い

男は仕事に向いている
育児も出来るだろうが仕事との両立は物理的に不可能

これが現実

女の地位を男と同じにした罪は計り知れないほど重い
1990年代まではコンビニバイトにすら時給にに男女格差があって当たり前だった

それを無理やり平等にして出生率は激減

この様よ

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:34:01.09 ID:nDNtlPgD0.net
>>64
そこまでしないと首きれないほうが異常
正規が過剰に守られてる

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:37:21.95 ID:rT27yDFt0.net
女性に偏っている? 江戸時代は祖父母が子供の面倒を見て、両親は畑仕事だったのにな。

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:37:42.73 ID:XkzSlFIx0.net
>>37
年間でたかが5日休む程度で仕事回らなくなるなんてどうすれば効率化できるか考えずに無駄な作業してる無能

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:38:34.05 ID:E//jkbzA0.net
義務化じゃなくて減税だとか何かしらの優遇措置とればいいんじゃね
できる所だけやってくれって感じで

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:39:16.50 ID:yk0/U38X0.net
>>3
無職だらけにしたいの?

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:44:50.20 ID:XaJpwOQ40.net
>>69
減税だと税収減るから追徴課税にした方がいい
休ませないと税率上がる方式なら
休ませないで稼いだ金<追加の税金
の関係さえ維持すれば休ませた方が得になってみんな休ませるって話よ

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:45:21.50 ID:b6Q0bSqH0.net
社員数人しかいない零細企業が男性育休・・

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:45:57.93 ID:cv94eIXW0.net
義務化とかまた自由を奪って
ますます少子化が加速するな

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:46:33.71 ID:Zwm0FltN0.net
いかにジャップが建設的に物事考えられないかが分かるな
最低賃金上げるスレでも文句言って、週休3日でも文句言って...
とにかく刹那的な利益しか見られない
自己中自己責任のカス民族
そりゃ少子高齢化で消える民族だわ

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:50:03.80 ID:udYmpm1C0.net
ちょっとした雑感を書き込もうと思ったけど、
アトキンソンにパクられるから自分のブログに書いとくか

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:52:30.94 ID:oOwZ67kL0.net
義務化は違うと思うわ
育児に向いてる男ばかりじゃない

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:53:25.74 ID:b6Q0bSqH0.net
自営業やプロ野球選手が育休取るかということ
そんなのぬるいこと言えるのは大企業や公務員だけ

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:53:26.17 ID:bSYfNnKJ0.net
ホント 中小企業って日本の恥だな

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:55:16.12 ID:lherKfoa0.net
>>70
なぜそういうことになるのかが分からない
そういうクズ会社が潰れたら
その会社の仕事が
他所のまともな会社に回ってくるだけだよ

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:55:49.09 ID:lherKfoa0.net
>>76
そういう奴は父親になったらダメ

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:56:48.60 ID:oOwZ67kL0.net
>>80
んなことないやろ
金稼ぐ能力あるなら育児は外注すればいい

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:57:00.43 ID:URMNhQl10.net
賃上げも出来ない、働き方改革も出来ない、育休も出来ない、こんな何にも出来ない企業に存在する意味あるの?
まともに出来ないならさっさと会社畳みなよ
社会のお荷物だからさ

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 06:57:18.09 ID:BKQdwTvc0.net
>>45
そういう書き方すると育休は無給ですから!って発狂されるよ
金の出所が勤め先じゃないからいいんです理論
健康保険からがっぽり貰ってるのはしっかり伏せる

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:03:29.18 ID:Z+9EO6Er0.net
>>65
昔から働く女性、出世する女性は存在していた
地位がどうのこうの言う問題じゃなく
自然発生的なライフワークバランスでそうなっていた

男女同権の問題に託けて女の労働者を増やし単価を下げようと画策する経済界と
勘違いフェミが同調して女性の地位云々等の運動が起こったが
こいつらが想定するのが大都会のオフィスでハイヒールかツーンかツーンやる労働だけで
女にも多くが占める低学歴や底辺を肉体労働に向けることも出来ず余ることになった
女性の就業率ガー女性の管理職ガーピーチクパーチク叫ぶだけ叫んで
全く社会経験のないブサヨに多くの庶民が巻き込まれ苦しい生活を強いられている

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:03:56.14 ID:+h2LWDS20.net
こんなもん、また公務員が楽をする為の制度やろ
民間では難しいわ

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:05:20.87 ID:tw5czAFL0.net
女性サマが社会を窮屈なものにして幸せを潰した

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:05:47.23 ID:tw5czAFL0.net
>>3
じゃあ無職を奨励しろ

日本人に会社はムリ

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:06:20.98 ID:tw5czAFL0.net
>>4
若い奴は逆に仕事しない/できないからな…

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:06:50.24 ID:tw5czAFL0.net
>>7

冗長性のない必死な国と社会がつぶれている最中なんだがw

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:07:10.52 ID:5MstwdTm0.net
俺には関係ないし!
視界に入る所でその話しないでくれるかな!

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:08:12.69 ID:dGwWJFVX0.net
中小企業がカスしかないからな

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:08:27.20 ID:GvH/Ao2E0.net
余剰人員が1人居たとしても2人同時とかだと回らんしな

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:10:16.44 ID:wT47kxeQ0.net
経営者だけでなく、従業員とその妻にアンケート取れよ。

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:10:16.99 ID:s2PQIH/q0.net
少子化解消したいなら、男女の出会いの機会を奪うテレワークを規制した方が早い

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:10:40.81 ID:PoJO1ku70.net
義務化するのはちょっと違うね
女性によっては旦那がいるほうがストレスになるんじゃねw

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:10:45.20 ID:LvdPoTbg0.net
>>37
年末年始とお盆休みで消化できるだろ?

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:12:07.46 ID:hvDTtdFI0.net
日本の中小って大学のサークルで言ったら、同好会レベルだからね。
労働法も知らないし、ああいうのは講習義務づけか法人格とか持たせたら駄目だよ。

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:13:23.81 ID:0SlxRmxg0.net
>>28
それな。多分お金なくともなんとかなる

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:17:40.24 ID:bXGYjQC10.net
>>73
女の子の数が減ってるんだから、少子化が止まるはずがないよね

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:18:07.32 ID:UfT87qXG0.net
>>37
どんだけ人いねえんだよw

101 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:19:09.13 ID:xr8xDw+G0.net
外で金稼ぐのも立派な育児だろ
どうして何が何でも直接関わらないと駄目って話になるんだよ
女がそれを望んでるわけでもあるまいし

雛のために餌とってくる燕の雄は育児放棄してんのか?
ホント馬鹿馬鹿しいわ

102 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:21:01.16 ID:tKbyKWd+0.net
育児休暇というサービス出勤が増えるだけ
有給休暇ですらとれないないのに何夢見てんの?

103 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:21:07.42 ID:l4s2j++T0.net
親と同居すれば解決するだろ。昔の人はみんなやってたこと

104 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:22:04.26 ID:vEnnD5rL0.net
1ヶ月育休取って休んでる友人が
飲みに行こう飲みに行こう昼から飲みに行こうとうるさい

男が育休取って家にいてもかえって邪魔かもよ

105 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:24:05.75 ID:CsDvMb1T0.net
そのくらいの余裕無いとこは
倒産すべし

106 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:29:11.07 ID:tERpFRjW0.net
そもそも生物的に男が働き女が育児するように出来てるのにそれをねじ曲げようとするのがおかしい

107 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:29:41.03 ID:NanAoM/s0.net
>>101
妻は望んでないけどフェミが望んでるってやつだな
まああれも生物学的には女かw 女の敵だけどな

108 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:31:28.46 ID:A9FVQgCx0.net
そもそも中小の殆どが法の下を掻い潜り税金を逃れることしか考えてない悪徳商売してるからな
従業員100人で年商50億なんてザラにあるし

109 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:32:29.14 ID:eth4MS940.net
そもそも嫁の会社とどうやって折り合いつけるの?

110 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:34:25.17 ID:tOwBCIUU0.net
仕事せずに給与貰えるのは、韓国の労働者くらいなもんだよ

111 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:42:14.97 ID:8XOc+hhw0.net
>どちらか言えば反対

印象操作?
経営者からすれば、こういう選択肢があれば
当たり前に答えると思うんだけど。

112 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:43:52.24 ID:PmIGYmNS0.net
以下の法律で、可能や。
・中小零細の有給とか全額国給付
 (雇調金とかやっとるあれで)
・中小零細自体に有給の権利
 (なら会社ごと休んどくわ)

中小零細がやる気なら、可能だ。
この国の全ては多数決で決まるからだ。

・中小零細の従業者が2784万人
・大の従業者数が1229万人
(総務省調べ)

2,784対1,229で可決成立や

113 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:45:51.06 ID:iKN2rjVQ0.net
まず、有休100%取得義務化したらどう?

114 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:47:30.76 ID:eraFl2MK0.net
もう中小に就いた時点で子供は諦めるべきだ

115 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:52:41.40 ID:/uu9RSzQ0.net
中小は潰した方がええな

116 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:53:12.81 ID:sO7/FS2L0.net
義務化で給与満額支給ならマシだけど
休みは義務だけど
育休だから給与は会社からはゼロ円
社会保険から何割ね支給ね
となったら
産んだ嫁も
旦那さっさと働いてこい
ってならないか?

117 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:53:43.88 ID:3XP9vSfa0.net
>>113
怪我とか病気で休むように取っておきたいから日数あぶれる分だけにして欲しいわ

118 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:55:01.64 ID:LQeArIAi0.net
>>3
逆だ
特にまとめても意味のない中小企業が多いんだ

119 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:55:38.80 ID:Bry5HIcK0.net
>>87
ああそこで例のベーシックインカムかw
さすがだな

120 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:55:45.72 ID:sO7/FS2L0.net
>>117
このご時世
コロナにかかったら
有給2週間分
とんじゃうもんな

傷病手当だと
実質給与4割カットになるし

121 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:56:39.80 ID:kMSq2pNn0.net
人手不足なら不況の今何とでもなるだろ

122 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 07:57:26.25 ID:Vk3L7yjX0.net
どんどん潰して介護職に転職指せれば良い

123 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:03:19.01 ID:ClXg4DXi0.net
反対してるの見事にブラック業界ばかりだな
人手不足ガーと言いながら絶対待遇を上げず頑なに奴隷募集中でうsと言い続けるうんち

124 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:03:37.24 ID:yI7XG8tT0.net
>>79
国外に仕事がいくだけです

125 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:05:48.10 ID:t00JZjyc0.net
経営者はギリギリの人数で回したいから
一人欠けるだけで従業員が悲鳴をあげる
経営者が悪いのに休んだやつが悪になる
こんなんじゃ無理だよ

126 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:06:27.24 ID:yI7XG8tT0.net
>>117
え?
普通、有給は二年間期限で
毎年追加されるから二年前にもらった年休消化しても一年分残ってるよね?

127 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:13:44.06 ID:6FK6amB30.net
>>125
本質はそこだよな
普段から余裕ある人員配置と
人が減ればサクッと補充してくれりゃ
義務化なんてしなくても休みたいやつは休める環境になる

128 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:18:54.18 ID:+qLi1jbE0.net
女性で20歳から65歳まで
働き続ける人の割合てどれくらいなのかな?

働く女性の1割いる??

129 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:24:07.24 ID:aZeDF0sg0.net
>>116
育休は雇用保険からだよ

130 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:24:18.50 ID:MKPXK/sk0.net
>>128
東京だけ割合が高くなると思うが
それ以外は1割なさそうな感じ
同期の女どもは10人くらいいたが育休産休とって残ったのは1人だ
今どき寿退社は減ったが子供出来ると辞めちゃうな

131 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:24:35.47 ID:tZd4nDCA0.net
>>125
でも10人の部署、一人余剰増やしたら
単純に考えたら給料1割減るじゃない?
結構大ダメージだと思うんだけど

132 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:24:46.21 ID:iU78uWm90.net
>>124
そんなに簡単に国外に仕事回せないから

133 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:27:50.25 ID:8Lrv734gO.net
>>116
そんなことを考える女は希少かと。

134 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:30:26.55 ID:ge5Gs4eJ0.net
フェミニズムに対しても大企業の搾取に対しても彼ら一緒に闘ってくれないもん

135 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:31:58.80 ID:AKtLPJ6b0.net
労働者にマトモな待遇与えられない企業は無くなればいいだけ

136 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:32:17.26 ID:DAaXhY5p0.net
見ろ
家庭内分業の自己決定権すら奪われる
独善を建前に専制支配が進んでいる

137 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:32:45.46 ID:IXWwigkQ0.net
おっさんじゃイヤ、
経験者で高スキルで低賃金で文句を言わず長時間働いてくれないとイヤ
・・・人を雇わないのに人手不足とか
おかしくね?

138 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:34:36.42 ID:B7fY32Oa0.net
高齢化と少子化
やっぱ二世帯同居がこの辺の解決策なんじゃなかろうかね、古来の知恵だったんだな
婿や嫁のジジババと住むのはそんなに嫌か?

139 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:36:01.56 ID:zefDnpH70.net
中小は最低賃金上げるな育休義務化するな
これじゃ人来るはずないじゃん
それで人手不足だから政府は支援しろとか

会社の金を私的流用しておいて金貸せよ保証人担保要求するな
政府系金融機関に信用保証協会だとか
やりたい放題

140 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:36:50.00 ID:AKtLPJ6b0.net
少子化で国民1人1人が大事な人材の時代に、マトモな待遇すら与えられない中小企業は淘汰されていい

141 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:37:34.53 ID:AKtLPJ6b0.net
アトキンソンの中小不要論は正しいな

少なくとも助成金なんか与えなくていい

142 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:40:31.91 ID:8Lrv734gO.net
>>140
でも実際は淘汰されないだろ、なぜだ?

143 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:40:49.28 ID:ge5Gs4eJ0.net
雇う側と雇われる側と言う分断にまんまと乗っかっちゃったんだよね
それで巨悪が見えなくなって下ばかり叩くようになった
昔はもっと気概があったのにな

144 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:41:26.09 ID:5HSQXNwI0.net
運輸や介護は転職が容易だから、むしろ育休はとりやすい。
一年ぐらい休んで、復帰時に仕事あれば復職して、なけりゃ普通に同業他社に転職だわな。

145 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:46:10.03 ID:OIzZm13s0.net
>>138
そのまま介護しなきゃいけなくなるのがイヤだろう
昔ならボケる前に死んだ

146 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:47:06.76 ID:85KTL+y50.net
育休なんて取れるのは公務員ぐらいでしょ
民間は大手でも長期休暇なんて取ったら考課に響くよ

147 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:51:24.08 ID:e4f+2kUf0.net
中小に就職するとステップアップするのに退職しづらい側面がある
人数が少なくて皆の視線が集まるからね
同族経営なんか糞だよ
話題は他人の悪口しか出てこないし

148 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:52:31.57 ID:sO7/FS2L0.net
>>126
労働者が自由に使える有給を
5日分さえ残しておけば
あとは会社が有給日を指定できるよ。

働き方改革で
労働者に有給取らせる義務ができて
盆正月の隙間や土曜日が
会社指定有給取得日なって
労働者が自由に使える有給が減った
中小企業が増えてる

149 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:53:12.96 ID:+jiwMaNS0.net
女的には旦那が育休して家に居たところでほぼ邪魔になるだけって言ってたぞ

150 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:54:47.34 ID:FmARmuj70.net
子供が居るとか居ないとか仕事には本来関係無い話だ。それを関係付けて休暇がどうこう、仕事舐めてるのか

151 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:55:41.53 ID:daZ/wiSU0.net
企業側はそりゃ反対するだろ
大体そんな余裕ない状態で回してるっての

152 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:57:30.16 ID:bFFSKQm+0.net
育休取れてラッキーな期間よりもおそらくフォローで死ぬ期間の方が長いからなあ
よく考えた方が良いです

153 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:58:21.80 ID:oOwZ67kL0.net
ほんとこれ数人重なったら潰れる勢いの中小あるやろ

154 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:58:54.67 ID:+HGFzhUJ0.net
>>149
育休よりも子供の発熱時の呼び出しのお迎えや休業を1/3でも代わって欲しいわ

155 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:59:13.80 ID:SfXsiP8r0.net
国内向けの企業はそーすればいいかもねw
海外相手の大企業は常に勝ってもらわないとアカンから
むしろ育休とか有給とかなしの方向で

156 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 08:59:57.67 ID:YxpPFiiU0.net
育休の義務化なんてしなくていいよ
何年も続く育児のうちたかが数週間休んでどうすんの
そんなことより毎日定時で帰れるようにしたらそれでいいんだよ

157 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:01:04.71 ID:bFFSKQm+0.net
>>154
同僚としてはそれが1番迷惑なんだよなw

158 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:01:58.79 ID:oQsYjgpl0.net
失業者溢れてるのに人手不足ってどういうことなん??

159 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:03:25.56 ID:TF9qLuMH0.net
>>156
ほんとそれだと思う
2週間とか休まれたら人員補充出来んし現場が疲弊するだけ
休日は休めて毎日定時って働き方ならそれに合わせた人員配置出来るし
独身にも平等
奥さんだって大きな子供増えるより
早く帰ってきて子供お風呂に入れてくれるくらいで充分だろう

160 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:03:52.85 ID:fRza4VEa0.net
まわりは何も言えないからな〜
フォローしなきゃいけないから皆の負担は確実に増えるし…
まぁ女性の産休育休も同じだけど、あれは体力的にも仕方ない部分もあるが

161 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:04:30.92 ID:Rt5732QM0.net
女「子育て中に旦那が居れば助かる部分も確かにあるが それで私一人の時間がなくなるとか精神的にキツくなるし私一人だけで子育て頑張る」

162 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:04:37.93 ID:YxpPFiiU0.net
>>127
一旦増やしたら潰れる寸前まで減らせないから採用なんか怖くてできないよ
有期雇用が普通の世の中になれば調整は容易なんだが
派遣使ったらなぜか派遣切りだの雇い止めだの見当違いな非難が飛んでくる始末

163 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:05:45.86 ID:Ub8VvogW0.net
妊娠したら強制退職かパート降格がなんだかんだうまく行ったなぁと最近思う

164 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:06:16.41 ID:HeqTMS+60.net
>>142
今までは中小企業がなくなると失業率が上がるとの脅しに屈して、最低賃金上げたり政府が鞭を振るわなかったからだよ

165 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:06:25.36 ID:2RkSi0Qx0.net
育休の間、同僚にそいつの仕事を丸投げされるだけ
マジ殺意湧く
復職しても一生許すまじ

166 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:09:39.82 ID:DxQddT1j0.net
>>16
バカウヨ

167 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:11:19.86 ID:1L+qVs/F0.net
>>148
元々休みの土曜日を会社指定休日して取得扱いにしてるブラック企業多すぎるんだよな
ザル法律すぎる

168 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:11:24.92 ID:7FCWPB9L0.net
菅ちゃんオコだぞw

169 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:12:04.60 ID:DxQddT1j0.net
>>35
アメリカは育休は権利。有給。

170 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:13:23.52 ID:HPpcnO1v0.net
前の職場の、幼児子育て中の人だけ七人を同じセクションにしていた
急なお迎えや休みができてもお互い様で回る

171 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:15:54.44 ID:rbcMKW59.net
>>7
会社の経営・管理に関わった事のないバカは死ねばいいと思う
たった100円稼ぐのがどれだけ大変か知らない奴はうらやましいと思うよw

172 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:16:41.38 ID:hEoeHubB0.net
ぶっちゃけギリギリで業務回してるような中小は経営者のピンハネが酷くて
仕事と人数のバランスがきちんと取れてない所だから
他の会社に仕事が回るようにとっとと潰れた方がいい

173 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:16:44.09 ID:PQtVbv6S0.net
そんなもん義務化するなら保育所増やすなり子育て環境を整備しろよ

174 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:17:15.83 ID:szdHwPqK0.net
休暇制度があっても実際取りにくいから管理職が模範として取得した方が良い

175 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:17:28.95 ID:mIn3pUdA0.net
>>170
なんだかんだそれが1番丸く収まりそうだな

176 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:18:18.40 ID:mtYXhGHw0.net
そして少子化へ

もしかして経営者ってバカなの?

177 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:20:28.00 ID:VK+fGuDO0.net
ホントはその一時的な人手不足を解消するための派遣だと思うけど
今は恒常的に派遣を使ってるからなぁ

178 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:22:22.76 ID:MyhUiKjU0.net
育休の尻拭いで過労死しそうだからやめてほしい
義務化するならしわ寄せ対策きっちりしてほしい
思い付かないけどねそんなの

179 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:22:29.01 ID:5UlgIe2x0.net
>>1
新婚向け社宅アパートに集約して嫁達の間で相互扶助が出来た高度経済成長期と違い
核家庭で完全ワンオペを強いてる時点で無理が生じる

晩婚化で爺婆の支援も微妙だし中小企業でも男性育休を推進しないと
どんどん人口が減って将来需要が減る悪循環になるんやで

180 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:22:36.48 ID:IpRsMnJg0.net
現場が疲弊するならその現場はもうだめだ

181 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:24:53.07 ID:mtYXhGHw0.net
会社に、社員の結婚を義務付けろよ
そうすりゃ意識も変わるだろ

182 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:25:16.61 ID:eWZFXqqm0.net
でかい企業のチェーン店でもシフトカツカツなのに回るわけないだろ…

183 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:25:51.15 ID:MFl6mqwx0.net
10年前と違って派遣にできる仕事は細かいものであってもほぼ派遣に回してるからなあ
社員が休むとめちゃくちゃ厳しいんだよな

184 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:26:38.46 ID:pMpr3Zjl0.net
うちは中小だから〜とかむかつくだけ

185 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:28:27.26 ID:hEoeHubB0.net
中小だろうがなんだろうが1人2人が休みとって動かなくなるようならそもそも破綻してる
とっとと潰れた方が社会の為

186 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:29:16.43 ID:n12ZElQ40.net
中小企業の存在価値って何だろうな
国策大企業さえあればいい

187 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:29:22.13 ID:rbcMKW59.net
社員の結婚義務はどうかと思うが・・・
確実にいえるのは結婚も出来ない男が管理職になるべきではないと思う
更に言うと、子供がいる社員と独身の社員では後輩への指導が違う
つまりよ、昔から言う「所帯をもって一人前」ってのは間違ってないよ

188 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:34:18.20 ID:4mgmGZEX0.net
少なくとも中小零細を無理に維持する必要がないな

助成金なんかなしで 自助 で頑張ってほしい

189 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:36:10.73 ID:rbcMKW59.net
ワロタw中小を維持する必要無いってw
トヨタだけで車一台完成させられると思ってのか?w

190 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:43:27.43 ID:MabjRw+W0.net
雇用が流動化できてないんだから、育休なんて難しい
だからと言って派遣を増やすのは反対だし
ジョブ化で対応するしかないんだな

191 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:44:02.59 ID:zHB32+3F0.net
育休取得する人が出てきたら
同じ部署の人の給料を期間中割増にするとか
それなら不満ないんじゃない
もちろんこれも税金で補助して

192 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:45:51.71 ID:MdCXIztK0.net
>>185
綺麗事だが中小なんてどこもそういう状況だから
下請けが無くなれば国内大手は機能しなくなる
日本はブラック中小のおかげで支えられてるのが現実

193 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:47:23.60 ID:k8upPQq/0.net
中小企業の甘ったれた経営者はダメだな

194 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:49:14.56 ID:zsYTOssy0.net
独身社員は文句言うべきだぞ
皺寄せ負担が話題にもならない
既婚者どもは文句言わない限り逃げ切る姿勢だぞ

195 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:49:53.81 ID:9GD1AmF+0.net
>>191
本来は育休は無給なのでその分の賃金は浮くはずなんだよ
派遣すら入れないのは企業の怠慢と言えるが、派遣が来たところで助かるかというと微妙

196 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:49:56.39 ID:5zELIgCZ0.net
2週間育休を取り、遊んでいたチンジローww

197 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:51:05.91 ID:l+abO6XY0.net
少子化対策なら
義務化しかないだろう
反対するに決まってる、反対を押し切るのが法律

198 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:51:57.58 ID:uf7Ku+Cl0.net
>>1
こんな企業はつぶれてもいいよ
子供がいないと将来、余計に経済的に苦しくなる
そんな未来を考えられない企業など社会に不要です

199 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:52:39.64 ID:4NXI8CBv0.net
>>197
少子化は悪い事ではない
寧ろ良いことだ

200 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:53:30.53 ID:xt4tkR7U0.net
超高齢者の介護を高齢者が行う時代、その他親族にとって長生きは苦痛でしか無い。

201 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:53:58.75 ID:A/loIbW10.net
これ女が望んでるだけでしょ、男も子供も望んでない
子供は父親といても落ち着かないよ

202 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:55:18.28 ID:TjEo4B+S0.net
育休名義で休んで家でゴロゴロしてるか赤子の声がうるさいから外出して遊ぶ奴多そう
会社行かせといた方がマシだろ

203 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:56:08.10 ID:TjEo4B+S0.net
>>198
日本のほとんどの企業が潰れるぞ

204 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:57:21.47 ID:3/knxb1k0.net
>>19
法人として登記してりゃ、モドキでも何でもない、会社そのものだが。

205 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 09:59:27.40 ID:glPr6lPv0.net
こういうのの代わりに雇う派遣社員を切るのも面倒くさくなってるからな
政府がしっかり派遣会社が派遣社員に対する規定を決めてないから派遣切りとか雇い止めとか言われて
派遣社員を利用している会社は一時雇用で雇ってるつもりが満期で終了がしにくくなった

206 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:02:47.87 ID:kpdLI49j0.net
>>195
給与の代わりの五~六割の給付金は雇用保険からだから会社の懐は痛まないね
あと数年前の制度改正で、会社が五割負担していた社会保険料も、育休中は従業員も会社も負担ゼロ
「それじゃあその浮いたカネで、育休中は派遣社員を雇用できるのでは」と零細企業経営者にいったら、
「派遣社員はものすごくカネがかかる、浮いたカネどころじゃない、とんでもない」という剣幕だった
派遣元の搾取がすごいんだろうね

207 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:02:49.00 ID:V9yBe/Zl0.net
え、女性はいいのに?差別だよ?www

208 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:04:23.82 ID:V9yBe/Zl0.net
小梨にもバランス取って何日か休みよこせや
未婚率上昇してんだから不公平だろう

209 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:06:37.25 ID:i3qKqHr80.net
>>1
仕事でミスをするよりも、休んでもらった方が良いのだろうか

210 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:07:15.50 ID:i3qKqHr80.net
>>37
時間の余裕がないことを改善した方が良いのかもしれない

211 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:09:09.18 ID:ZjUBAa320.net
もう子育てなんて政府でやれよ
そもそも育児なんてものは大勢の大人の手でやるもんだ
そうやっていろんな人間と関わって経験を積ませた方が子供にとってもいいし
それと障害児は隔離しろ

212 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:13:38.26 ID:/54RM1/40.net
>>211
障害児 の定義が難しいんだよ。ちょっとでも手足が不自由ぐらいで隔離されたら、貴重な人材が失われるし、
知恵遅れでも迷惑をかけずに生活出来る人も多い。

213 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:14:01.91 ID:Fiauhb5O0.net
無職の若者に育児ヘルパー頼めるようにしろよ
妻も大賛成だと思うぞ

214 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:15:19.80 ID:uMyRk3Ro0.net
ITだけど育休取られたらきつい
社員20人くらいしかいないし

215 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:15:47.58 ID:bVA6z5Z80.net
ガイジだらけの無職なんかに子供預けたくないだろw

216 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:16:55.48 ID:t9h1uzdP0.net
賃上げもできない終わった業界にこんなことできるわけないじゃん
ていうかそもそも国が景気回復義務化を放棄して30年になろうとしてるぞ

217 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:17:25.83 ID:PMqRZt/K0.net
>>202 一番の問題は戻った時に同じ椅子が空いてるかどうかよ
他の同僚は育休取る人のパシリじゃないから取れる椅子は普通に取る

働いての長期休暇はソイツじゃなきゃダメというポストに居ないと戻った時には誰かに仕事取られてる
かといって企業としてソイツじゃなきゃダメなんてポジ作ることそのものがアウトなんでまず無い

運送会社も地域担当ドライバーはシフトで人員埋めてるから抜けたら誰か抜けない限りは戻れんやろ


育休は取れるし取っても何もきにせず堂々としてればいいけど
同僚にとっては忖度する必要もないし長期休むなら別に戻ってこなくてもいいし関係ないってことだわな

218 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:17:31.18 ID:kpdLI49j0.net
>>1
義務化というのは従業員に対してじゃなくて会社だよね?
子供が産まれたら男性社員は絶対に育休をとれというんじゃなくて、
育休を申し出た男性社員を会社が断ったらダメ、という意味でしょ
違反した会社に罰則をもうけないとダメだね
労基法も罰則がないからザル法になっていて、中小零細では違反が堂々と横行中
労基署にたれこめば一時的には改善されるけどまた元の木阿弥

219 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:22:50.46 ID:yWBO4Bhw0.net
>>218
有給と同じで従業員個人の都合関係なく取得させなかったら罰則じゃね

220 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:23:16.16 ID:c9Ddn5cy0.net
>>206
確かに時給の二倍払ってるから高いっちゃ高いが元の給与にもよるわな
ただ教育コストとか考えると派遣入れても結局手間が増えるだけのこともあるんだよな
公務員とかなら昔は非正規のスーパー事務員さんがいてその人を妊娠が出たら予約とかしてたがな
結局育休のカバー専門の人(ただし一般事務に毛が生えたみたいなことしかできない)を社内で雇うか育休を機にパパママ部隊に異動してもらうしかないんだよなあ

221 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:32:42.01 ID:wHIj0gB90.net
>休業した社員の代替要員の確保が難しい
知ったことかよ
そんな会社はさっさと潰れちまえ

日本の労働者は使用者側の理屈に良いように洗脳されているからな
・ノルマは達成して当たり前
・今日の仕事は必ず終わらせてから帰るのが当たり前
・仲間が休んだらそれをカバーするのが当たり前

使用者側だけが得する理屈だろ?
それを「日本人はまじめで誠実」という言葉に踊らされて自分たちの首を絞めている

「ノルマを達成できないのは雇って教育した会社の責任」「仕事ができない社員しか雇えない会社の責任」「仕事が定時で終わらないのは人手不足か仕事量が間違っている」「従業員に欠員が出たらその分作業量が落ちるのは当たり前 それが嫌なら会社が他から支援要員を連れてくればいいだけの話」
昔なら終身雇用、年功序列が保障されてたから意味もあっただろうが、それが崩れて今いい加減労働者も変わらなけりゃバカを見るぜ

222 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:38:32.36 ID:vVcY+ZQm0.net
>>221
正しいけど、減給や場合によっては整理解雇も含めて今より自由になるだろうねり

223 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:41:19.36 ID:yWBO4Bhw0.net
>>221
会社と従業員双方の責任だが?

224 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:50:16.70 ID:+9R0DlGB0.net
>>4
ベテランの下を育てなかった弊害だよ

225 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:50:41.08 ID:uf7Ku+Cl0.net
>>223
会社のほうが立場強いから責任はより重い

226 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 10:56:49.96 ID:4C7scCzW0.net
いや取ってもいいけど、来年度の居場所がなくなるだけ。

227 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:00:51.95 ID:kpdLI49j0.net
>>226
会社がちゃんと同等の居場所を与えればよいけど、
育休取得を理由にあきらかに不利な取り扱いをしたら法律違反で、
裁判になれば会社側が負ける
女性の場合はすでに何件も裁判になっている

228 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:04:42.69 ID:0QSFsxnV0.net
そんな会社ブラックに決まっているから潰れたらいい

229 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:07:22.83 ID:kpdLI49j0.net
>>221
米国人といっしょに働いたけど、必ず定時に退勤していた
勤務時間中の集中ぶりは凄くて、体力の違いなのか日本人ではちょっと真似できない感じ
そのかわり定時になればノルマ関係なく必ず仕事終了で、日本人上司も米国人には残業指示は出さない
ノルマを定時までに終わらせるために集中していたのだろう
その米国人同僚いわく「日本人はなぜ仕事や情報を自分でかかえこんで同僚と共有しないのか、
それだと突発的に休めないだろう、だれがいつ休んでもよいようにみんなで共有するべし」

230 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:08:17.64 ID:axgUKVgA0.net
代わりがいくらでもいる人材って自覚ないのが不思議
有象無象をオンリーワンとかおだてるから教育は見直すべき

231 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:09:42.01 ID:0hvz1l7S0.net
有給使えばいいだけでは?

232 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:11:12.00 ID:Y70FW+ma0.net
育休よりも半年間時短勤務かつ半休取りやすくしてほしい
休まれるとかえって面倒くさい

233 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:11:48.39 ID:JU+BKxci0.net
>>230
自分はそう思わないけど会社はそう思ってるかもしれないから
自分はできるだけ休まないようにするわけで
会社からすれば中身はどうあれ人がいるんだろ

234 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:13:00.47 ID:Y70FW+ma0.net
>>17
いいじゃん共働きだから残業や転勤断る男性は首切れば
共働きしてる嫁さんが管理職登用されてるだろうから
辞めてもらって専業主夫に専念してもらいなよ

235 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:13:01.12 ID:MzuCUEpc0.net
使えない事務の女に限って育休取るんだよな...
うちはなぜかガチで仕事できる女はみんな未婚という不条理

236 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:13:06.60 ID:9ZY13Pg80.net
まあ代わりに据えた人のほうが普通に優秀だったりするからなぁ

237 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:18:18.15 ID:Y70FW+ma0.net
>>80
乳幼児の育児に向いてないだけで
小中学生相手ならわりと頼りになるパターンの父親もいる

238 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:19:49.60 ID:aPYrHOde0.net
育休じゃないけど営業所の事務員が手術で1ヶ月休むから事務業務を誰か営業からやってくれと言われたけど皆、反対したわ
俺が行くことになったけどやった事ない仕事を覚えて事務員も俺に教えたりして大変やったわ
手術本人にはしわ寄せが俺に来たってボロくそ文句言うたけどな

239 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:20:47.46 ID:Y70FW+ma0.net
>>101
外で金稼いでくるのは立派な育児だよありがたいことだ
男はもっと誇れ

240 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:22:01.69 ID:DljKQr0x0.net
「中小企業が反対してる」と記事になるということは
実際は大企業が反対してるということだろう

241 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:22:08.28 ID:glADbvJr0.net
子育ての手伝いしないで自分の世話を嫁にさせるのがちんさん

242 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:22:41.51 ID:sbb9n4gt0.net
女から見ても男が無理に育児に参加する必要は感じないんだけどな
母親が助けを求めてるなら父親としては応えるべきと思うけど

243 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:25:12.47 ID:Y70FW+ma0.net
>>163
実はそれ

244 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:25:43.06 ID:Rok+4nP8O.net
育休で欠けたしわ寄せは残ったメンツに行くからね
育休したところで旦那はブラブラするだけ
時短勤務とかフレックス勤務とか残業させずに帰宅とかにした方が良いと思う

245 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:26:20.40 ID:IPGtVlZO0.net
まあマイナス評価はつかないけどプラスもつかないから評価を上げてる同僚同期と比べると相対的にはマイナスになるのは仕方ないこと

246 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:31:06.61 ID:JU+BKxci0.net
>>243
それでも大丈夫なくらい配偶者が給料もらえて
それでも大丈夫なくらい会社の人手も余裕があって
そんな昭和の話を肯定してどうすんの

247 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:41:32.78 ID:yDYo4DGy0.net
遠回しに女は居なくても会社回るって言ってるようなもんだよね

248 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:42:51.39 ID:YirUPxYb0.net
>>246
会社にとっては仕事回すのが優先だからなあ
育休とるような人材ならいらんと弾くところがあるのもわからなくはないぞ
フォローしたことがあるならわかるはずだけど育休のマイナスって大きいしね

249 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:44:18.43 ID:ftuvR2fi0.net
毎年有給が1ヶ月以上余るのはアホらしいので買い取りを復活して。

250 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:51:08.73 ID:k2SagPxZ0.net
>>248
育休とられるのなんて事前に分かってるのに
準備できないのは無能じゃね?

251 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:53:13.12 ID:Y70FW+ma0.net
>>250
突き詰めると「女は子供産むから極力採用しない」事が
育休への備えになるんだが…

252 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:54:57.95 ID:73WPBWrx0.net
>>1
人んちの事にゴチャゴチャ言うなよ

253 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:55:09.13 ID:rX4wRSQf0.net
逆に考えて自分が経営者だったら社員の都合で勝手に長い休み取られて金もとられる制度が我慢できるか?
社員を使い潰していいわけじゃないけど会社がそこまで保証しないといけないかって話だ
大企業ならともかく中小にとってはかなりの負担だぞ

254 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:57:11.97 ID:nefsFCAz0.net
これって少子化を更に進める亡国政策だろ
仕事が忙しくて育休取るわけには行かないから今は子供作るわけにはいかないってなっちゃう

255 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 11:58:32.03 ID:St8/NS8x0.net
育休下さい
明けたから会社辞めます
男女共ににこれがあるから中小はきつい

256 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:01:27.80 ID:2FB450R+0.net
休めないから子供作らなくなるぞ。
脳みそお花畑が案出してるの?

257 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:08:27.17 ID:DljKQr0x0.net
>>253
週休2日+カレンダー通りの祝日+盆暮れ正月休み
これをまともにやらない24時間365日体制の社会にし
それを維持継続させてきたおよそ40年分のツケを払う段階になったってこと

258 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:11:44.03 ID:jve36RIq0.net
あんま育休育休騒ぐとジョブ型導入して20代30代のうちは非正規、妊娠リスク無くなってから正規とかやりかねんと思うんだよな
スキルがないから非正規ね、とか言い出しかねない

259 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:14:58.69 ID:2hNzRWoy0.net
なんでわざわざ義務化するんやボケが

休みたい奴は休んだらええだけのことや

260 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:15:19.49 ID:Y70FW+ma0.net
>>258
でもそれが現実的でいいと思う
20代30代の女は非正規、子供産んで育ててもらって
40代から正規で待遇向上がいいよ
いろんな事が解決しそう

261 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:20:29.43 ID:xMGLJTaO0.net
>>260
ますます少子化進むぞ

262 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:26:05.59 ID:iijf7vhP0.net
育休も働き方改革も
すなわち自民による日本弱体化政策

263 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:26:39.59 ID:AKtLPJ6b0.net
人が不足するというのは

必ず 原因 があるわけだな

264 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:28:03.30 ID:TKq/YEQD0.net
社内恋愛、社内結婚が禁止される未来が見えるな

265 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:31:30.70 ID:xcJmiOmo0.net
もっと雇えや
こない?給料あげろや
潰れる?てめーら上の報酬減らすか身の丈にあった規模にしろ

266 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:34:13.60 ID:FEyAQ1N+0.net
中小の募集条件が既婚者お断り独身のみになるんでしょ
結婚したら退職してもらうで

267 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:40:23.40 ID:oRgDoULD0.net
部署内で1、2人いなくても仕事は回るべきだけど
4、5人いなくても回っちゃうのは余剰人員抱え過ぎだよね

268 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:41:00.81 ID:oogIFjcg0.net
>>240
大企業は反対しないよ
採用の時のアピールポイントにもなる
なでしことかくるみんとかえるぼしとるためにすでに実施してるからな

269 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:41:06.86 ID:Rk3120av0.net
なんかいくらでも人がくる前提ではなしてるけど
中小ごときにそんな人こないだろ
ま、文字が読めない、話せない、外国人でも良いと言うなら違うが。
いずれにせよ、そんな中小で人集めは簡単でもない

270 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:43:48.96 ID:oogIFjcg0.net
>>253
まともな企業ならCSRの考えを持ってるから、我慢とかではなくそれも経営者の役割と思ってるだろうな

下層企業は知らん

271 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:47:03.97 ID:MkJvSO3N0.net
新生児とか乳児は男には荷が重いな
男が子育て役に立ち始めるの1歳半位のイヤイヤ期位からだから新生児〜乳児期は母親が育休で1歳半から幼稚園やこども園入学までが父親が育休取れるようにするとスムーズだと思う

272 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:47:29.27 ID:HdJuNZyL0.net
育休とまでいかなくてもノー残業デー増やすとか九時五時で帰れる日が増えるといいのにな
男が育児に関わる時間が増えたとしても出来る事は限られてるし、早く帰宅した日に
買い物やちょっとした家事を手伝ったり、または奥さんが家事してる間に子供の世話してくれたらいいと思うわ

273 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:47:30.07 ID:S4KRikyE0.net
男が悪い男が悪い
ママはいつも被害者

274 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:49:33.81 ID:Rvn1a4f90.net
働き方改革で残業でカバーもできんしな
どうしたもんか

275 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:51:19.22 ID:blU2hYmS0.net
拝啓零細経営者殿
育休取らない非協力的な旦那が要るからクローゼットの中で首吊った人も居る事を
もうお忘れか?

276 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:55:17.37 ID:QIUJnNUd0.net
日本
リーマン「産休?ただでさえ人員不足なのに休めるわけないだろ」
女「子供を産んだので男に寄生することは出来たけど子育て辛いんよ」
暇な大学生「人妻とセフレになりてーw」
良い外国人「日本の研修生制度辛いんよ。何も技術学べず単純作業ばかりで安月給」
悪い外国人「俺は働かない、もしくは違法なことしたい!」
日本の女「外国人かっこいい!日本人の短小ぺニスはもう嫌!」

277 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:55:27.21 ID:Daf2q9Sm0.net
>>272
それには「納期」という概念をなくすしかないんだよね
残業したいわけでもさせたいわけでもなく納期があるから残業しないと間に合わないわけで
で、納期を設定してくれる仕入れ先と設定してくれない仕入れ先があれば設定してくれる方を当然選ぶわけなので契約に際して納期を設定することを禁じる必要があるよね

278 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 12:56:45.06 ID:AKtLPJ6b0.net
育休すら出せない中小零細なんて税金で喰わせてもらってる連中だろ

そんな寄生虫いらんわな

279 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:24:43.77 ID:vovd7J5O0.net
育児どころか家庭内において戦力外通告
出されるレベルの親や親族だっている
(父親に限った話ではない)という観点が
欠落しており単に育児休暇取得制度を
法で義務化すればよいわけではない。

280 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 13:59:09.64 ID:We688sWZ0.net
やっぱ中小企業はダメだね
人が食い潰されてる
菅総理には一刻も早く中小企業再編を推し進めてもらわないと

281 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:07:38.61 ID:AKtLPJ6b0.net
国が長年かけて教育してきた日本人をブラック中小が潰すと、国家的には大損失だよ

国益としても中小零細への監視を厳しいくするのは理にかなってる

282 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:23:00.04 ID:UbOjtUMP0.net
人手不足じゃなくて奴隷不足だろ

283 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:25:06.45 ID:uTzdIIDI0.net
企業にはたいして稼げもしない無能を養う義務はない

284 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:25:59.70 ID:UbOjtUMP0.net
>>26
その毒女の憎しみをこの童貞が和らげてあげたい(^o^)

285 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:28:33.66 ID:UbOjtUMP0.net
>>47
最高の種付けックスはしたいけど子供はいらないからピル飲ませたい

286 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:28:37.77 ID:uf7Ku+Cl0.net
>>283
経営者が自ら現場で働けば済む

287 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:31:21.16 ID:We688sWZ0.net
>>283
最初から雇うなって話だな
全部自分でやればいい

288 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 14:33:31.24 ID:gj3kvq8S0.net
効率悪いからだよ
欧米みたいにきちんとやる時やって休む時休めば人員なんて半分でいいんだろ実際

289 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:03:02.33 ID:vkb7/0Yn0.net
>>287
それが一番楽でいいって言う経営者はけっこういるよ

290 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:34:26.83 ID:EShScHQg0.net
ガキ要らん老人減らせ

291 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:37:58.38 ID:rB2mVDPg0.net
そもそも「不足」などという概念は、市場には存在しない。
人手不足と言う言葉が広く言われていること自体、
労働「市場が失敗」しているという事。
市場が失敗したら、政府が市場に介入しないといけない。
最低賃金大幅引き上げだ。当然だわな。

292 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:39:19.13 ID:H+Uiov9A0.net
このコロナで中小企業は解雇しまくってる
それで人で不足っていろいろオカシイな

293 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:41:01.51 ID:H+Uiov9A0.net
>>291
安い賃金ですら雇用しようとしないのに賃上げの意味はない
必要なのは政府や行政機関自身が雇用者となって
失業者を吸収することだろう
何度もいうか企業は人を雇っていない
雇わないのに賃上げしても「何も起きない」

294 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:42:53.95 ID:H+Uiov9A0.net
>>289
ただ需要が増えたとき同業者に仕事を奪われて倒産するけどな
需要が増えたときは人海戦術
雇った人間の総数が勝負になる
人間そのものは無能でいい(マニュアルや機材に不備があってはダメ)

295 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:45:56.38 ID:kk+j5ZxJ0.net
>>3
割合からして中小企業が99%だからな

296 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:46:06.20 ID:zBzxqgq10.net
昭和の人間って偉大だと思うわ
今より劣悪な環境で
子供沢山育ててたんだろ

297 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:47:16.34 ID:2JHLemcY0.net
>>295
経営能力に欠ける中小企業経営者が多すぎるのが諸悪の根源なんだよな。
統廃合で、ある程度大きな組織にする必要はあるだろうな。

298 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:48:52.57 ID:H+Uiov9A0.net
>>277
納期自体は進捗率とほぼ似た形状を持つから無くすのは無理だろう
納期の算出方法に規制を作ることはできるかもしれない
作業員への教育や機材の導入もなく8時間の作業力と納期が解離しないようにするとかね
8時間の作業では追い付かない形状を納期が持つ場合、残業が発生していることになる
ピッタリ一致させたら社会がもたないだろうから過労死ラインを下回る程度の残業ぶんを公差にすればいい

299 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:49:20.74 ID:5kKItAGn0.net
もうたくさん書き込まれてるがその経営者は社員を幸せにできるかってことなんだよ
で中小零細は全然できてないんだよ

国家や社会を疲弊させてるのは中小零細だってことに気づいて自分大事にしないと、
自殺した氷河期学生も浮かばれないってことなんだよ

300 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:49:30.15 ID:H+Uiov9A0.net
>>296
環境は良いんじゃないか?
お金と住む場所と託児所と保育園がある

301 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:49:35.06 ID:2JHLemcY0.net
どうしても社会的に必要な中小企業は、半国営化してでも存続する必要があるが、
そもそも企業活動が困難な人口希少地では、インフラが維持可能なところまで集約化したうえで、
必要な企業活動は国が担うという仕組みも必要だろう。

302 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:52:40.40 ID:LZQB+I8V0.net
純粋に生産効率が落ちる内容に中小が賛成するわけないだろw
それを補う技術革新がないとダメだと思うな

303 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:53:11.42 ID:H+Uiov9A0.net
>>297
日本政府はインボイス制度などで一極管理を進めているけど
経済というのは決済の遅さで持ってる部分もあるので
巨大組織は失敗すると思う
銀行でさえ外貨や借り換えの決済の遅さを駆使して資金繰りをしているんだ
透明度の高い組織は経済を破壊すると思う
不透明で実態不明な組織は中小零細企業そのものといえる

304 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 15:57:28.82 ID:H+Uiov9A0.net
>>301
ぶっちゃけ中小企業の存続意義って
ド田舎や低所得階層の住む地域の雇用安定経済を回すことなんだ
中小といってこ個人では融資して貰えない金額を借りたり
掛け売りで商品を納入したりして経済循環を起こすことができる
これを公務員に置き換えてもいいんだけど、日本は30年間も不況だったのに
公共事業で失業者を吸収したことは一度もない
国も国で中小企業に経済活動を依存してる

305 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:00:24.65 ID:2JHLemcY0.net
>>303
まあ、企業の大規模化を行った上で、決済の遅さを維持するというのは、
株主資本主義では容認されないからね。
まあ、株主資本主義の根本にある新自由主義は世界レベルでほころび始めているので、
そろそろケインズに戻るべきかもな。

306 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:00:52.70 ID:Do7TvNav0.net
>>296
昔は全体的に劣悪だったからそれで当然、って文句も出なかっただけやろ

妻は退職しキャリアや収入を失い、子を育てる主力に
爺婆は悠々自適の旅行三昧なんてできず、同居の子供世代の家事や育児を分担
夫は妻子や親の分まで働いてロクに帰らないATM
…今だって負担要素を夫と妻で一部トレードしてるだけ
違うのは老夫婦が庶民でも同居なしで遊ぶようになったくらい

307 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:03:03.60 ID:J609nAa50.net
中小零細も色々あるからなあ
ベンチャースタートアップだってそうだし
究極的には人を雇わないのが今の経営のトレンドかもなあとは思う

308 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:03:26.51 ID:2JHLemcY0.net
>>304
うん。そのとおりなんだけど、低レベルな経済活動維持のために、
低レベルな企業経営者は必ずしも必要ないんだよね。
現状でも、中小零細企業の労働者の待遇は悪いので、
せめてより低い労働強度で同じ報酬を得られるように、国が
経営に関与するのは、許されるのではないかな。

309 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:05:46.49 ID:2JHLemcY0.net
>>307
日本が欧米型の雇用システム(有期スタッフ雇用)に完全移行するのには、
日本人自体が欧米化しないと無理だろうね。

310 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:12:04.54 ID:AKtLPJ6b0.net
労働者としても企業規模デカいほうが、待遇いいしな

中小零細なんて、小汚いオッサンが絶対権力で待遇まで劣悪がほとんど

やっぱり いらんわ

311 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:14:48.84 ID:rX4wRSQf0.net
外資企業のやり方見てたらいかに効率がいい経営の仕方なのかよくわかるよな
日本はいまだに新人に挨拶の仕方とか書類のまとめ方とか会社の歯車になるような教え方だし
人の能力を生かすようになっていけばね 突出した個は許さんって民族だから無理だろうけど

312 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:17:04.92 ID:iYbMUY0d0.net
>>309
欧は解雇規制厳しいんだよ
雇用の話するとき欧と米は全然違うってことは知っておこう

313 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:42:31.85 ID:dCQBQ9250.net
このスレは伸びない
なぜなら5ちゃんだから

314 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 16:51:10.63 ID:JFTRr66x0.net
>>1
ソース共同通信

コロナでただでさえ大変な時期にこういう質問するかね
はい解散

315 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 17:05:33.60 ID:pBPFvniz0.net
義務化したところで家事育児をやる男ばかりでもないだろうしなあ

316 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 17:14:07.81 ID:X3izYKY/0.net
日本って いつまでも昭和スタイルのままだね

だから先週国から落ちようとしてるが

317 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 17:21:26.39 ID:2JHLemcY0.net
>>312
すまん、間違えてしまった。

318 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 17:28:28.29 ID:I/Kc0dEG0.net
そもそもこういうのって利用しない人にとってはただの負担増加だしな
しかも現状で子供を作るってリスクの増加でしかなくてデメリットの方が大きい状況で子供を作ったらメリットがありますよって後先考える人にとってはたいしたメリットなくてなにも考えずに子供作るアホにメリットがあるという糞みたいな制度だし
本来増やすべきは上澄みの層なのに上澄みを濁してでもヘドロを増やそうってのがこういった制度
マジで害悪でしかないわ
支援するにしても子供の質を見極めて優秀な子供にだけ支援をするってなら子供は要らないよって人にも支持されるのにな
現状の低所得者の子供である将来のリスクに金をばら蒔いても支持も得られないし将来的なリスクにしかならんのに
労働者が欲しいってなら法改正して犯罪者に強制労働を課せるようにしてさらに労働内容によっては減刑または更なる罰則を課せるようにすればいいのに

319 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 17:29:01.90 ID:IpRsMnJg0.net
産前産後育児支援だって実施してないところ多いだろ

320 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 17:32:25.11 ID:p9Setr2Y0.net
欧米も非正規並みに給与が安い一般職しかこんなの取れないだろ
総合職は無理なので外注が一般的と思うんだが

321 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 17:43:23.40 ID:4qS7YW0s0.net
「日本人なんて雇いたくない安くて使いつぶせる技能実習生の方がいい」などと言ってる奴等ばかりだしお察し

322 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 17:45:17.17 ID:X3izYKY/0.net
その 技能実習生が年間1万人も逃亡してるんだよね

中小企業がどれだけ国の尊厳を汚してるかと

323 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 17:47:07.62 ID:U9snIRFD0.net
>>3
下請け→孫請け→

こうやってどんどん賃金が下がっていく構図だしな
中小なんて9割が下請け屋だし下請け屋が減れば孫請けに出す会社が減って賃金はあまり下がらないね

324 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 17:48:11.54 ID:axgUKVgA0.net
厚労省はコジキのために存在する

325 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 18:14:02.02 ID:I/Kc0dEG0.net
>>322
むしろそれを主導してる国が糞

326 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 18:33:33.99 ID:ugiUzdNC0.net
義務化しようがどうせ守る気はない。

327 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 20:03:16.58 ID:i1EuiBYi0.net
>>24
馬鹿社長なんて毎日が育休みたいなもんだよなw育児じゃなくてゴルフの素振りとタバコ吸ってるかwだから中小企業でも育休くらい余裕で与えられるだろ?社長がゴルフとタバコのおサボりをやめれば良い。

328 :不要不急の名無しさん:2020/09/30(水) 20:05:59.22 ID:9NytY4tD0.net
誰かが休んだら誰がその仕事するの?

329 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 00:28:27.61 ID:kIAfns0U0.net
>>311
「外資企業」と一緒くたにしてる時点で馬鹿の投稿だとわかっちゃうな

330 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 02:12:30.00 ID:yq3h/kn20.net
>>206
契約社員雇えばよくない?
パソナがウハウハになるんだから派遣は派遣元
搾取が酷いに決まってる

331 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 02:13:37.27 ID:A6vsAtM80.net
生まれて3ヶ月、せめて1ヶ月は育休取りたかった
産後すぐは母親の負担感ハンパない
その間育休とって、夜まとめて睡眠取らせてやりたかった

332 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 07:12:39.83 ID:Lrdeu12i0.net
>>18
いない方がマシ、って奴もいるんだよ

333 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 07:21:32.89 ID:HpHDCzKB0.net
理屈はともかく休日増えることに反対する労働者がいるとは信じられない

334 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 07:24:18.62 ID:Lrdeu12i0.net
>>333
育休って無給休暇だろ?

335 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 07:37:10.92 ID:o95eCOsCO.net
>>296
育て方は今より雑だけどな

336 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 07:43:10.18 ID:HnB13Es50.net
育休取るんやったら炊事洗濯をやりなさい

337 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 07:43:22.82 ID:pNJTtOHA0.net
>>328
そうなるから会社が小さいと駄目なんだよ

338 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 07:55:53.04 ID:ZRFHUB/Y0.net
やはり男女雇用機会均等法が諸悪の根源だと思う。
これが出来てから出生率が低下し始めて付け焼き刃的に女性活用とか次世代とかの法律が作られ結果として混乱を招いているだけのように感じるが。

339 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 09:20:52.33 ID:vx9y9gds0.net
>>1
今こそ小規模から大規模まで企業のあり方を昭和の時代に戻すべき。
どんなきれい事を並べたところで最後は根性論だろ
日本人て変に賢いから海外の真似をしちゃダメなんだよ。

340 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 10:10:55.55 ID:G7XxrZF40.net
結局子育ては女性の方が圧倒的に向いていると痛感した
もっと女性が子育てに専念できる環境を作るべきだと思うわ
専業扶養の給料倍にすべきだろ

341 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 10:15:39.81 ID:oLSgites0.net
>>340
子どものほうが母親求めるもんな
成人男性の大声に子供は本能的に怯えるって実験結果なかったっけ
女性働かせるために消された実験なのかな

342 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 10:20:50.71 ID:QH7xq4Km0.net
>>339
消費者も変わらないとな

アマゾンだの楽天だので買わずに、地元の商店街で定価購入

まずそれを自ら実践してほしい

343 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 12:04:26.62 ID:CoI4XyGn0.net
>>342
地元の商店街はワザワザ行かないと買えないし届けてくれない

344 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 12:38:01.30 ID:bnoNwDIU0.net
>>341
それはある、ジジイに怒られたときだけマジ泣きしてるわ

345 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 19:21:37.55 ID:v2XMVc530.net
義務化とかバカすぎ
きっちり仕事して休みの日に接したらいいだけの事なのに

346 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 19:23:04.73 ID:6RUQKM700.net
子供を産まないほうが損になる職場にする必要がある

347 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 19:26:37.05 ID:ig930pMx0.net
負担は個人に、利益は企業にきちんと分担しないと。
個人は逃げられないけど、企業は海外に逃げちゃうよ。

348 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 19:30:35.53 ID:hCWcXk5i0.net
別に子供の面倒見るだけじゃない家事掃除洗濯買い物とか手伝えよ
義務化しろよ長期間とかじゃなくて週何日とかでもいいじゃんかテレワークもあるし

349 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 19:35:42.36 ID:v2XMVc530.net
他人に仕向けられなくても自らやれよ
義務やろ

350 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 19:57:13.63 ID:NwUFg1xN0.net
睡眠時間を削って子育てを奥さんと一緒にやればいいだけ、子供が産まれて金が必要になる時に育休取って収入が減るとか、有り得ない

351 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 20:28:42.24 ID:28edp3Ei0.net
まず無給じゃないのはおかしい。手当とかも出すのはおかしい。
それで本当に義務化できるか考えるといい。

352 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 20:34:16.66 ID:3ExRSfpW0.net
少子化加速政策

353 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 20:35:45.76 ID:d9Xx8tSA0.net
>>330
産休代替って検索すると、辞めたいって出てくるよ。

354 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 20:38:24.76 ID:XOpLj2HX0.net
男の育休はいいんだが
勘違いした女が今はイクメンが普通だとか
○○さんの家は旦那(育休)が育児に熱心とか
とか言い始めるからな

会社と板挟みにあう男が可哀想

355 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 20:49:52.11 ID:c8vnim2F0.net
ほとんどの女は夫に育休なんて取ってほしいと思ってない。
余計に手間がかかるから。
育児の役に立つ夫はほんの少数。
「俺の昼メシはまだー?」とゲームをやりながら催促する夫が圧倒的多数。

妻の代わりに一晩中赤ん坊をあやしてくれる夫はいない。
子供を見ていてと頼んでもスマホばかり見て全然子供を見ない。同じ空間にいるだけ。子供の危険に全く気づかない。

育休はいらないから定時で帰れるようにしてほしい。風呂の手伝いしてくれるだけでいい。

356 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 20:54:34.00 ID:RmZImysZ0.net
本音を言うと女は社会に出るなって事やろ

357 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 20:58:10.88 ID:98RfFihL0.net
仕事できない男性社員ほど制度を利用する現実

358 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 21:00:15.39 ID:PzxUek5B0.net
カネ入らないじゃん

359 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 21:21:10.94 ID:8nulHR3i0.net
仕事が回らなくなるもんね、そもそも日本て労働時間が長すぎるんだよ
せめて時給じゃない労働者は労働時間を短縮して(物価を下落できなければ)賃金据え置き
24時間のうち仕事の比重を軽くして生活サイクルに余白を与えないと多方面で破綻してくよ

360 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 21:44:40.99 ID:mhszFD0k0.net
>>355
ぶっちゃけ子供なんて適当でもいいんじゃないかと思ってるのが男

361 :不要不急の名無しさん:2020/10/01(木) 23:52:16.53 ID:QwFHLlZg0.net
代替職員がつくとしても、使えないことが多いからな
結局いる人でカバーするしかない…

362 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 07:45:40.00 ID:UY89Na1p0.net
中小零細の仕事なんて、使えない奴の為の仕事だよ

使えるやつは中小零細に勤めない

363 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:16:53.63 ID:lS3JNd1N0.net
無職がえらそうに

364 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 13:47:47.62 ID:m09odZbz0.net
中小で働くなら生活保護とかの方がコスパいいやんw

365 :不要不急の名無しさん:2020/10/02(金) 16:08:31.51 ID:F0vC4UDa0.net
こんなの企業の体力削いでるじゃん

366 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 00:09:18.92 ID:eXpjmoJ80.net
育休義務化に反対してるような
低い意識の奴らを強制的にに引き上げる為の義務化なんや。
育児に協力的な男はそもそも義務化なんかせんでもようやっとる。

367 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 00:19:36.55 ID:6SxuDTym0.net
正直、男手なんかより実母とかの女手が欲しいな
孫の為の育児休暇創設してくれた方がありがたいわ

368 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 00:23:12.19 ID:37PH9vra0.net
どうせ男が育休なんか取っても浮気するだけなんだから有給で十分
それより奥さんが育休中は旦那の給料を2倍にしてやれ
逆に

369 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 00:23:41.63 ID:u8MachQ+0.net
ブラック企業の言い訳
ちゃんと推進してるんだから受け入れろよ

370 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 06:02:54.56 ID:siqO6IFb0.net
まるっと休まれるより
おんぶできるようになるまでの3か月間
上の子の送迎や買い物のための
半休と時短がとりやすくなるだけでいいのに

371 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 07:49:53.13 ID:PqqnR8im0.net
育休より先に男も産休を取れるようにするのが先では。
もちろん、女と同じ期間、同じ罰則で。

372 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 07:52:23.32 ID:okGanOV70.net
会社に託児所作ってなんにもしてないやつらに世話させろよ

373 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 07:52:58.11 ID:v9duG0pI0.net
義務化しないとやらないの典型。
やった方がいいかとは思う。共働き増えたし。

374 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 07:58:00.47 ID:wKIaczDz0.net
人手が足りないんじゃなくて人件費が足りないから少ない人で回してるだけだよ
経営者は人手不足だと思っていない

375 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 08:31:25.27 ID:JGE4dkDk0.net
女が産休だの育休だので休みを取るから女の採用が減るのは事実。
なので産休も育休も夫婦同時に取得しなければならないルールにするのが一番間違いない。

376 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 08:37:18.94 ID:eAE461IN0.net
業務を効率化せずに人件費をケチるブラック企業の言い訳

377 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 08:39:50.56 ID:2T5jQ7v10.net
育休も出せない中小零細は潰れていい

378 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 08:46:59.81 ID:4lS2HTYp0.net
この問題の本質は、男性が困っている場面において
女性に義務を負わせることは一切行われない社会である
ということだからな。
仕事の量がどうこうとか的外れ。

これは世の中で数多く行われている女性優遇の一環であって、
その風潮を社会に根付かせた女を叩くべき話。

379 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 08:48:18.35 ID:Edd0qwHZ0.net
男性差別

380 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 08:59:04.36 ID:P4Yndx2i0.net
いままで努力義務で放置されてきたろ
そろそろ義務化だ

381 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 09:10:34.79 ID:iyekIHy60.net
>>101
餌を取ってきても自分で全部食っちまう父親なら意味がない
そういうやつは父親としては不適格
子供にきちんと餌はやるかどうかだな

382 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 09:15:44.14 ID:yNDgUNjk0.net
>>261
早く産めば産むほどお得にすればいいんじゃね
早く産むメリットは親に手伝ってもらいやすいし育児と介護のダブルパンチになりにくい

383 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 09:20:13.28 ID:/UL0Vr0a0.net
男女フルタイム共働きが平等、育休も同じように取得
なんておかしなことが成り立つわけがない。
期間限定パートや派遣の需要が増えるが、やる人がどこまでいるのか。

>>101
金稼いでシッターたまに雇ってもいいし、
そこまで稼いでないなら、帰りに重い物などを買い物してきたり
休みの日に子供と二人で過ごす時間作ったりすりゃいいよね。
社会は残業減らす方向に行ってる時代だし。

384 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 09:23:46.18 ID:pZ6VgxLy0.net
当然。日本国民なんだろ?差別できるご身分かよ。甘えんな。

385 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 09:24:58.84 ID:X8RqvC220.net
反対してる会社は、今後、求人を禁止したらよい
そういうことを言っているのだから

386 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 09:26:13.43 ID:7P0Wcw6M0.net
男が育休とっても子供の世話しないからな
家事も育児も妻に押し付けてゲームしたりゴロゴロしたりするのが大半
まだ金稼いでくるほうがマシ

387 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 09:44:35.25 ID:T4/9mPi+0.net
今は収入すら頼りにならないから妻も働かないといけないという
保育園は高いしなかなか入れないし核家族で子育てするメリットあんのかな
うちは若くして産んだおかげでお互いの親と近居で子供3人持てた
働けるのが6人もいる状態
子は保育園だが病気したら6人が交代で休んで面倒をみる
休日に夫婦だけで出かけることもできたし超楽だった
子が小さいうちは皆でみるのがいいと思うね
高齢出産に核家族って馬鹿みてえ

388 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 11:27:27.09 ID:tZjLF8ox0.net
育休取っても自己満足なやってる詐欺みたいな夫だと妻の不満はたまる

389 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 12:28:00.41 ID:F3qr/PJt0.net
育休って無給休暇だろ?これから金かかるのに休んで収入減って評価が下がるのに取るわけないだろ

390 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 12:49:48.51 ID:N/lnR42V0.net
??

391 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 12:52:08.19 ID:JGE4dkDk0.net
>>389
現時点で育休で評価下げたらハラスメントになるのに平気でそんなことやると、バレた時のダメージでかいよ。

392 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 13:22:29.01 ID:aa91NcGM0.net
男と女でなぜ同じだけ休めるようにしないのか理解に苦しむ。
父親も休めるようにしないと母親が死ぬだろ。

393 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 13:24:29.47 ID:7P0Wcw6M0.net
>>392
父親は休んでる間家事や育児に貢献しないからだろ

394 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 13:27:46.29 ID:4Um/UZ+20.net
当たり前に父親も育児休暇を取れるようにしないとな。
一年間にするか、一週間にするか、父親が取るか母親が取るかは家庭で決めればいいけど。

395 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 13:30:46.93 ID:g1cGB0lA0.net
中小企業の経営者9割方同じ性格になる印象
ワンマン
俺の思い通りじゃないと気がすまん
渋チン
思いつきで色々やろうとする

396 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 13:32:27.85 ID:g1cGB0lA0.net
というか正論振りかざすと人がちょっと抜けたら回らなくなるって組織としていかんでしょという

397 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 13:35:01.74 ID:ssACUrtk0.net
家で手伝ってくれるより
収入が増える方が女性は喜ぶんじゃね
複雑な女心があるんだよ

398 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 13:35:13.19 ID:NuroUH0J0.net
実際これやろうとすると人員も増やさなきゃだし、当然人件費も上がる
中小とか大きな会社の下請けの場合が多いから、大企業は当然値上げを受け入れるんだろうな

399 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 13:39:14.93 ID:GZucqAuS0.net
代替要員の確保?
正当な給料を払えば人はいくらでも集まりますよ
奴隷労働させれば儲かって仕方が無いでしょうが

400 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 13:39:43.74 ID:4Um/UZ+20.net
親が死んだとか、インフルエンザになったとかでも働かせる中小企業はさすがにないわけで、一週間やそこらの休みは想定してないほうがおかしい。
一年間とかならちょっと問題だが、育児休暇は親が死ぬとかインフルエンザとかと違って当初から想定して休むものなんだから、前から計画して調整できるだろう。

401 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 13:41:01.09 ID:ChaOt6YK0.net
おっさんになるにつれ忙しくなり
働いて働いて、気がついたら
家族との記憶もあまりなくて
そんな人生の人たくさんいるよね

402 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 13:42:51.31 ID:g1cGB0lA0.net
従業員「給料上げて」
中小企業「値上げ飲んで」
大手企業「値上げ飲んで」
消費者「安い方がいいです」
だから世の中難しいね

403 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 14:54:11.83 ID:PqqnR8im0.net
>>393
仕事してるからでは?
きっちり休ませたらするだろ。
育休とってて育児しないクズはいるかもしれないが、そういうクズは男女両方にいる。

404 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 15:02:11.71 ID:Gmy27C1R0.net
>>391
表向きは下げなくても周囲の評価は下がるだろうね、また抜けるかもしれないからプロジェクトのリーダーにするのはやめておこう、とか

405 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 16:18:13.33 ID:WxIbb9oa0.net
補充が入らず苦労するからだろ。

406 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 16:23:38.36 ID:eoP2wiHz0.net
こういう中小企業は潰して大企業に統合すべき

407 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 17:01:08.67 ID:F3qr/PJt0.net
>>406
そうすると今まで中小企業がやっていた仕事をやるブラック企業が必要になる

408 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 17:13:33.85 ID:WxIbb9oa0.net
大企業の子会社となって今までと同じになる。

409 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 20:28:52.23 ID:t7d1nMCK0.net
日本は先進国じゃないから

410 :不要不急の名無しさん:2020/10/03(土) 23:36:08.31 ID:/UL0Vr0a0.net
>>386
夫婦二人して育休なんかしても結局はおっぱい出ないほうは
ゴロゴロしてゲームして下手すりゃ一人旅とか。
妻が仕事復帰したらとかでいいと思うし、
何なら育児手伝い有休5日くらいやればいい。

411 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 06:17:47.52 ID:65Z8BUq10.net
義務より希望したら断れないみたいな形にした方がいいかもな
でも有給みたいに圧力で言い出させないようにされちゃうか

412 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 10:53:54.09 ID:1IvR6S1c0.net
>>402
日本の大企業「外国に輸出した方が高値で売れるから日本の乞食は相手にしません。」


てか諸外国の企業もそうだよな。インドネシアとか日本にエビを輸出するとヤレ曲がってるとか難癖つけるくせに安値でしか売れないから、高値で買ってくれる韓国とか中国に輸出するんたってな。

413 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 10:56:47.53 ID:9WXGbyGx0.net
>>410
妻の育休短くして、その分夫が取るんだよ。
そういう制度設計にしてるし。
そんくらいもわからんのか。

414 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 11:03:12.81 ID:bChuBLj30.net
女が家事育児で男が仕事
これでいいんだよ
これだけでいろんな問題が解決する
女の社会進出なんて女しかできない仕事だけでいいんだよ。

415 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 11:10:06.37 ID:9WXGbyGx0.net
そのモデルで成長できねーから、
女も働けーってなってるの。
特にアイデアもないおっさんに24時間働かれても困る。

416 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 11:23:16.46 ID:bChuBLj30.net
女が入っても成長してねーだろ
じゃあ女がアイデアたっぷりなのかよ
結局は日本人のやる気やハングリー精神が問題なのに女が虐げられてるから!みたいな被害者ヅラで問題すり替えてんじゃねぇよ

根本的には男が情けなくなったのが1番の問題だとは思うがな

417 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 11:33:07.11 ID:ndsJNp7G0.net
そこをなんとかするのが企業努力だろ
本当日本の経営者って企業努力しないよな

418 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 12:14:36.04 ID:9WXGbyGx0.net
>>416
女も男も市場に出れば、
有能の数が2倍になる。
意見のバリエーションも増えていいことだらけ。
無能を長時間使わなくて済むし。

419 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 12:17:19.90 ID:SXu+1RpD0.net
独身だが迷惑だから育休とるくらいなら一回退職してくれ

420 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 12:57:58.32 ID:y2JIZSNH0.net
>>417
なんとかするメリットが企業にないので努力しないという当たり前の話

421 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 14:02:41.97 ID:zsPJmjtP0.net
どっかの議員が育休とって浮気してなかったか?w

育休とって子育ての手伝いするならいいけど
嫁の手をわずらわすだけならいない方がマシやで

422 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 14:23:18.92 ID:9WXGbyGx0.net
だから手伝いじゃなくて、男自身でやるんだよ。
単独で。

423 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 14:24:08.42 ID:sh+FddBJ0.net
そりゃそうだろうな
今ですらギリギリで回してるし雇う人数増やしたら一人ぶんが減る
公務員とは違うんだよ

424 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 14:25:45.19 ID:b8SkCVEC0.net
>>417
お客様の為の企業努力
社畜はただ言う事を聞くだけの存在

425 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 14:30:11.27 ID:1UgrOemu0.net
少なくとも、子供が生まれるあたりの5日間くらいは休めばいいと思うんだけど。
子どもが生まれた日やそれから数日もやらないといけないくらいの大事な仕事ってそうそうなさそう。

426 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 14:30:21.72 ID:kNdgXyWh0.net
>>416
おっぱい出ないなら家事やれよ
それだけでも随分ましだわ

427 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 14:32:27.23 ID:kNdgXyWh0.net
女性を雇ってる企業はやってるんだよ
男性を雇ってる企業だってできるはずだろ

428 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 14:35:51.98 ID:orEBCSHK0.net
公務員天国の世の中なんとかしないと
みんな公務員を贅沢・楽させる為に納税してる

429 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 14:37:21.73 ID:0kDO8/7T0.net
意味不明…あってもなくても
まともなら子供のために動いてるからな
産後要注意なんだし

430 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 14:38:35.12 ID:65Z8BUq10.net
>>425
結婚時や不幸があった時に特別休暇貰えるはずだから子供が生まれる時ぐらい設けてもいいだろうね

431 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 14:56:33.71 ID:51fnhMg7O.net
>>404
そういうのは小さい所だろうな

432 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 15:06:51.47 ID:9WXGbyGx0.net
育児は女の仕事だー
男は働いてなんぼー

そんな考えの奴がチームリーダーで成果あげれる世の中じゃない。

433 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 15:52:01.46 ID:bChuBLj30.net
家事育児なんて一つの仕事だろうが
そこに共働きが入れば家事やりゃいいだろうけど専業主婦で甘えんな
一人でできるんけないだろ家事育児やってみろって昔はみんなやってたんだよ

大体子供がいるんで5時に帰りますみたいな奴に大事な仕事任せられるわけないだろ
それは大変だねーできる範囲でいいからねーみたいな気を使うだけのチームリーダーが成果あげれるのかよ
雰囲気だけでしゃべってんじゃねぇよカス

元々体の機能が違うんだから役割違って当たり前だろ。それでも社会進出したい女はハナから子供なんて作るんじゃねえよ。

434 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 15:53:46.27 ID:ndsJNp7G0.net
>>420
それが日本の経営者は世界一恵まれているのに世界一企業努力しないと思われている理由
企業努力なんか簡単なことだよ

435 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 15:57:11.74 ID:5TQo91gD0.net
>>433
40過ぎると結局現実はそこに落ち着くとしみじみ思う

436 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 17:48:32.92 ID:9MK/Vtao0.net
>>433
ダメな上司の典型だな。
夜中まで仕事して明け方チームで飲み会かな。

437 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 17:51:42.55 ID:4MKj+f/o0.net
妻が妊娠したら夫もクビにするだけ 大不況で働きたいやつはいくらでもいる

438 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 17:52:49.62 ID:A95kxvhC0.net
頭がスゲーいい男ほど向いてない気がw
そういう人は自信とプライドだけは人百倍あるくせに
こういう現場仕事には何かネジ一本抜けてる感じがあるんから怖いんだよ

439 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 17:53:02.16 ID:sYgJxZ4q0.net
男性が育休を取る会社には、外国人労働者を無条件で雇えるようにします。

440 :不要不急の名無しさん:2020/10/04(日) 23:41:31.12 ID:26qaNU420.net
>>413
いままでの男の育休報道みてると
妻が休んでいる(元から?)時に一緒になって
赤ちゃんかわいいーみたいなのばっかりじゃん。
産んだ女は産休明けにしか出勤出来ないし、
出産直後は休みなんだけどね。
個人事業主とかならそもそも女も育休ないが。

441 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 00:38:30.14 ID:gUubzYwN0.net
人それぞれ能力も性格も違うけど、
育児休暇とか時短勤務をしたからっていちいち嫌う理由が分からん。

短時間勤務であろうと休暇を取ろうと、成果をあげる人はあげるし、成果をあげない人はあげない。
時短勤務の人はもちろんかけている時間は短いから、例えばその時間にしかできない業務はできないだろうが、その分給与は下がるんだから何らの問題もなさそう。
逆に朝から晩まで働いて残業代をもらって成果がない人は困る。成果が出ているならもちろん大変に助かる。

442 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 00:49:43.40 ID:w2XbXXHY0.net
そもそも育休とるのが無意味。
日本の男性が育児できると思うか?
特に大企業、公務員の男なんて、小さいときから勉強だけしてればいいと親に甘やかされ、家事なんてまともにできないのがほとんど。
気まぐれにパーティー料理したりするのと、日々家事するのではわけが違う。
だいたい、休みとっても不倫した例もある。
「小人閑居して不善をなす」という言葉もあるくらいで、今育休なんて導入しても悪くなるだけ。
家庭で耐えれなくて問題おこすさけだろ。

443 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:00:54.76 ID:w2XbXXHY0.net
>>293
本当はそう。
公務員や政府関係の企業の上層や平均の給料を下げ、かわりに沢山の人を雇うようにする。
そうすると人が増えることで対応できる人材が増えるし、サービスもよくなる。
雇用対策にも有用。
コネも通用しなくなり、風とおしもよくなるし、能力が評価されやすくなる。
が、それを認めると金と権力を握っている層からしたらやりたくないから、日本は改革進まんのよな。
成り上がりいても、社会変えるよりは、新たな特権階級の一員になるほうが楽だし。

444 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:02:03.03 ID:Ld3MY5040.net
通勤や外食や外出をやめる事

脳🧠で増殖する新型HIVウイルス!!

445 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:02:30.78 ID:QMfsuLbb0.net
まあ、実際穴を埋めさせられる社員に負担がいくしな

446 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:02:56.75 ID:pdqacAmh0.net
>>3
マジこういう会社国が潰せよ

447 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:02:57.57 ID:uYW2o7OL0.net
そりゃそうだわ、女に男の代わりは務まらん
逆に男にも女の代わりは務まらん
そこを捻じ曲げるのなら、結婚制度を廃止しろ

448 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:04:51.41 ID:4zKDJd8s0.net
休みたいから義務化しろよ
仕事なんかやってられるか
奴隷に休まれたら奴隷にさせてた仕事を自分がやらないといけなくなるから嫌だってか

449 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:05:52.32 ID:gUubzYwN0.net
あとは育児休暇とともに保育園は拡充したらいいな。
保育園を使いたい人はその選択もあり。育児休暇にしたい人はその選択もあり。

母親でも父親でも両方でも育児休暇を取れる選択も用意して、保育園を使いたいなら使える選択も用意する。
どっちじゃないといけないなんてこともないだろう。

450 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:07:14.80 ID:4zKDJd8s0.net
穴埋めさせられるのが嫌なら会社やめればいい

451 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:07:39.37 ID:2bf9jH6D0.net
母親が家にいる普通の暮らしに戻せ 自由移民党

452 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:11:01.63 ID:4zKDJd8s0.net
休み要員の穴埋めって課長以下班長とかだからな
こいつら平に混じって仕事したくないだけだろ

453 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:13:31.72 ID:uYW2o7OL0.net
義務化に反対したければ、生涯独身を貫けばいい
生涯未婚率が跳ね上がれば、義務化なんて生温い
戯言なんぞ言えなくなるわ

454 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:14:55.44 ID:xa3bmNK90.net
>>443
最低賃金の値上げ要求して電話番とお茶くみのおばちゃん駆逐したのは誰だろうね

455 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:15:25.47 ID:pB82aEps0.net
Fラン以下を拾ってくれる中小零細無くなったら
まじで日本は無職だらけだろ

456 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:15:32.86 ID:bHIc1BkA0.net
>>3
正解

457 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:15:46.32 ID:14rFl0cB0.net
反対=ブラックなんだから潰れて当然というか潰れてしまえ。こんなのは社名公表でいいだろ

458 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:15:49.29 ID:4zKDJd8s0.net
平の仕事は穴埋めでやりたくありませ〜んてのが本音
楽したいんだ!汗かきたくないんだ!ってのが本音

459 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:25:22.55 ID:Onwq1XCD0.net
人手不足なら給料上げて人手を増やせば良いだけなのでは?
簡単に出来る事をやろうとしない怠慢な経営はやめなよ

460 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 01:48:20.14 ID:uYW2o7OL0.net
人権無視で義務化やってくるホワイトなんぞ
ブラックと変わらんわ
生涯未婚率が跳ね上がる事を、ガクガク震えながら待ってろ

461 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 02:09:34.15 ID:24c9wOdg0.net
お前が辞めたら仕事が回らなくなると言われるが辞めても仕事が回らなくなったことなんてない
さっさと義務化してしまえ

462 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 02:18:58.02 ID:9IPugXtK0.net
>>451
それで八方丸く収まるのにな

463 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 02:22:29.77 ID:ZjT/Ox680.net
義務化しても未婚者は取得できないから差別になるよね
未婚者にも何らかの休暇を与えないと平等ではなくなる

464 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 02:35:51.16 ID:gUubzYwN0.net
>>463
そんな「平等」なんて意味あるのかな。
政策を推進するというのは、特定の何かを進めるわけだ。
例えば、オフィシャルな情報発信にかなりインターネットを使っていてそこに税金を投入しているが、これはインターネットを使わない、使えない人には何ら恩恵がない。
それは「不平等」かもしれないが、そういう政策を進めているわけだ。
もちろん、完全に情報を遮断するではなく、紙媒体その他でインターネットを使わない人にも配慮している。

育児休暇も、別に育児休暇を取れない人が死ぬわけでもない話で、平等な休暇を与えるとかいう発想に拘る必要はない。
負担が偏って過労死するとかそんな問題が起きるならもちろん対処すればいいよ。

465 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 02:38:51.79 ID:SgFifY8A0.net
男女平等だの喚いたところで、企業内では男が主力で大きな役割を担ってる
体力勝負の業種なんて男に休まれたらどうにもならんだろ

466 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 02:42:22.40 ID:uYW2o7OL0.net
育休取るくらいなら有給取る人がほとんどじゃない?

467 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 02:45:07.47 ID:8K/lBkps0.net
正直、育休なんてガッツリ休まれても困る
急に人手が必要な時に休んで欲しいけど、それだと会社側が困るんだろう
うまくいかない

468 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 02:49:24.90 ID:rnXLLoDO0.net
>>1
どうせ男性育児休暇やってもムダやぞ
実際は家でゴロゴロしてパチンコだろなぁ
暇だから浮気するかもな

469 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 02:49:58.21 ID:6Dz0inab0.net
>>461
代わりは幾らでも居るとか中小は平気で言うからね義務化待ったなし

470 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 02:53:11.62 ID:gvvlGn3H0.net
休みたい奴らは解雇するべき。まずは公務員からどうぞ

471 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 02:53:20.04 ID:ui6qD19P0.net
大して役に立たないだろ

472 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 03:15:43.57 ID:qrFzcV470.net
人手不足なら派遣を雇えばいいじゃないか!
竹中も自民も国民もそう思ってるよ

473 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 03:22:25.52 ID:HZdmX0/u0.net
>>467
会社が困るのではなく、負担を強いられる同僚が困るのだよ。

474 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 03:24:54.26 ID:MLysIL/M0.net
>>473
お互い様なんだから、どんどん利用してもらっていいよ。子供は半分は自分の子供なんだから、
育児に関わるのに、男も女もないだろう。

475 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 03:31:55.45 ID:us/SKntL0.net
休み取りたい膨大なのは暇な国家公務員だけだな

476 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 03:32:01.71 ID:rm9MU3Ti0.net
>>3
で、大企業の社員の質も海外の大企業に比べて見劣りする奴が多すぎる
業務知識も商品知識もなさすぎ
30代半ばでも、お前の社会人なって10年余りは何に使ってたんじゃ?みたいなのが
そして程なく「お世話になりました」メールが来るという

自分の仕事でも、売り先(一部上場)の担当が変わろうが大して困らないけど
仕入先(中小多し)の担当は、変わると不便って人が多いわ
メーカーだからかもしれんけど

477 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 03:42:39.48 ID:+w4Dwlas0.net
独身は税金優遇も無いし公休も少なくなるわで不公平だよなー。年に一回リフレッシュ休暇を義務化、子育て参加したい場合はリフレッシュ休暇を当ててくれってのが公平だけど絶対無理だな。

478 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 03:43:16.37 ID:xv2nq2/A0.net
両親で半年ずつとか一年ずつで育休とれればいいじゃん
片方だけが2年も3年も休むよりよっぽどいい

479 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 03:48:00.24 ID:HZdmX0/u0.net
>>474
ところが子沢山や子供がいない人又は少ない人では、
お互い様が成り立たないから反対が多い訳だが。

480 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 04:08:35.67 ID:MLysIL/M0.net
>>479
子供を産んだんだから不公平になるのは仕方がないよ。せこい事を言うんだなあ。

481 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 04:13:50.93 ID:sKRjDl+z0.net
そもそも反対が多いから義務化で強制するんだからまぁ当たり前よな
賛成が多いなら義務化も必要ないわけで

482 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 04:16:09.93 ID:HZdmX0/u0.net
>>480
育児休暇が認められている女性間でも不満が多いのを知らんのか?

483 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 04:34:13.65 ID:mmKXgUcG0.net
産婦人科や保育園幼稚園が少なくなったのは、バカ女とマスコミのせい
次は怠ける気だな

484 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 04:36:41.16 ID:51VS7Kyv0.net
「義務」はあかん!

485 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 04:38:12.80 ID:9f97MCln0.net
独身が騒いどるなwww
男性の育休なんて当然の権利やろ
権利のしっかりしたアメリカやEUで育休に文句言ったら笑われるで独身さんwww

486 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 04:38:38.15 ID:ZjT/Ox680.net
>>467
それはあるよな
育児休暇で半年休みます
 ↓
その間の人材を入れます
 ↓
派遣を使ったら費用が高いから普通のバイトを雇います
 ↓
帰ってきたらバイトを切る
又はこのバイトの方がよく仕事してくれるから切らずにそのまま起用、戻ってきても居場所がありません、部署移動させる
 ↓
育児休暇明けの人事異動は不当だと訴えられる

こんな面倒な事実際起きてるしな 

487 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 04:42:59.22 ID:1zUHtIHx0.net
子供を一ヶ所に集めて寮生活をさせるのがいいよ。

488 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 05:18:13.55 ID:V3dzuAbs0.net
1人目で、里帰り出産してないなら、父親は退院の日から1週間だけ休めばいい。里帰り出産なら休みは不要だろ。せいぜい母子が自宅に帰る日だけ。

育児休暇が必要なのは、上の子が小さい場合か、子供に障害があって世話が大変な場合だけ。
UberもAmazonもある時代に男が家てする事ない。掃除、洗濯とゴミ出しなんて働きながらできる。

一律長期間休ませるのは間違い。2人目、3人目の場合か母子が健康でない場合に限定しろ。

489 :不要不急の名無しさん:2020/10/05(月) 05:32:18.92 ID:j1pSW+xU0.net
男は仕事、女は家庭。

総レス数 489
115 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★