2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【10人に1人は相続税が生じる時代】 財産がいくらだと対象に?「基礎控除額は『3000万円+600万円×法定相続人の数』で計算 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2020/09/20(日) 16:53:53.28 ID:2DQeNL1v9.net
10人に1人は相続税が生じる時代 財産がいくらだと対象に?
9/20(日) 16:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/33b8091c8f6abdc56f4409fa608bd2c164665872

 2018年に相続税の課税対象となった被相続人は11万6000人で、2014年の5万6000人から倍増した。亡くなった人のうち相続税の申告・納税が必要な割合を示す「課税割合」も2014年の4.4%が2018年は8.5%に急増した。中でも東京圏は13.6%(2018年)に相続税が発生している。

「この急増は2015年の税制改正によるものです」と指摘するのは、夢相続代表で相続実務士の曽根惠子氏。

「2015年の改正では、遺産から差し引かれる基礎控除の額が4割引き下げられ、幅広い人に相続税が課せられるようになりました。特に不動産価格の高い都市部に自宅があったり、親がちょっとした金融資産を持っていたり、生命保険に加入している場合、課税される可能性が高くなった。

 その結果、相続税を払う人が倍増しており、今後も増加傾向が続くことは間違いありません。『相続税なんて関係ないよ』と高を括っていたら、痛い目を見ることになります」

 身近になった今だからこそ、相続税の仕組みと対策を知っておきたい。

財産がいくらだと発生するのか?
 相続税とは、故人から受け継ぐ財産にかかる税金を指す。

「基本的に亡くなった人のすべての財産が課税対象となります。主には土地や建物などの不動産、預貯金や有価証券、保険などの金融資産。車や貴金属、骨董品のような動産も財産とみなされます。また被相続人が死亡したことで発生する死亡保険金なども“みなし財産”として、非課税枠を超える分は相続税の対象です」(前出・曽根氏)

 それぞれの財産をどのように金額で評価するかはルールで定められる。

「一般に預貯金はそのままの額で評価され、上場株式は被相続人が亡くなった日のマーケットの終値で計算します。不動産の場合、土地は路線価、建物は固定資産税から評価します」(前出・曽根氏)

 こうしてまとめた総額から基礎控除額を引いたものが「課税遺産総額」となる。

「基礎控除額は『3000万円+600万円×法定相続人の数』で計算します。例えば、父が亡くなり母と子供2人が相続人なら4800万円(=3000万円+600万円×3)が基礎控除額。この場合、財産総額が4800万円を超えなければ、相続税はかからず申告は不要です」(前出・曽根氏)

 こうして課税遺産総額を算出した後、所定の税率をかけて相続税の総額を計算する。元国税調査官で税理士の松嶋洋氏が解説する。

「課税対象となる財産を相続人の法定相続分で取得したとみなし、税金を計算します。例えば、基礎控除後の課税遺産総額が1億円で母と子供2人で相続する場合、2分の1を相続する母の税金が800万円で、4分の1ずつ相続する子供が325万円ずつになる。合計1450万円が相続税の総額になり、遺産分割協議等で決定した実際の分割割合などに応じて、この総額を負担します」

 とはいえ、相続税には各種の特例措置や非課税枠がある。例えば、1億6000万円の配偶者の税額軽減や不動産評価が8割減になる特例など、優遇幅が大きな特例措置が少なくない。

「こうした特例措置を使えば、課税遺産総額を抑えて相続税を低くできます。相続税は金額が大きくなりがちなので、賢く使ってほしい」(前出・曽根氏)

※週刊ポスト2020年10月2日号

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 16:56:27.68 ID:8S3BV4C70.net
自民党支配のキチガイ重税国家
アベチョンは相続税6億円脱税でお咎めなし

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 16:57:13.96 ID:y1MVpi5r0.net
おまえらちゃんと生前相続で節約しとけよ

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:02:04.42 ID:SC7veAKT0.net
ジャップ
は世界一重税の国家社会主義

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:02:33.98 ID:kStCG4N00.net
うちは2人で4200万控除か 今のご時世老人が溜め込ん出るからガ税務署ンガン来るかもな(ただし上級と具合の悪いとこを除く)

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:02:35.79 ID:5YGle2Qt0.net
年金貰ってる老人にどれだけ生きてる内に金を吐き出させるか
が景気回復の鍵だからなぁ・・・

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:02:39.48 ID:gcaCjR3C0.net
日本橋に土地あるが今安いから対象外で助かった

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:02:41.08 ID:JqezTCFP0.net
これから、棚ぼた、宝くじもどきに当たる人たちが増えるのか。
おじいちゃん、子供のいないおじさんからのプレゼントが待っている。
仮に税金でそれなりに持って行かれるとしても、あぶく銭が手に入る。
景気が良くなる一筋の光が見える。

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:03:44.22 ID:oQcdYiMD0.net
共産主義国よりも酷く搾取される資本主義国、日本。

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:03:57.21 ID:+qV4W0kE0.net
>>1
相続税は90%くらいとっていい。
不動産は物納許可しろ
贈与税も大増税だ。
ただし所得税は減税しろ

人生、生まれた時点で貧困固定するとかおかしい。
棚ぼたには徹底的に増税
努力には減税
これでいいだろ

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:03:58.74 ID:IMCydWZg0.net
現金だけなら事前にタンスにしまっておけばいいのでは?
年寄りが使っちまったということで

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:04:44.88 ID:5m0Emaqk0.net
アラフォーで未相続だけど
このわたくしの財産を相続する相続人は
相続税を払うことになってしまいました

相続税は廃止したほうがいいとおもいますww

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:06:16.40 ID:zgwOENXh0.net
てか元々上級国民は人口の1割じゃ

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:06:29.75 ID:YWYtg9FN0.net
相続に興味無かったから基礎控除と控除の違いとか全然知らなかった
父親が死んだら相続税かかりそうだ

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:07:25.08 ID:+Y80qpuC0.net
口座のカネはそっくり課税対象計算に入れられるから現金に換えてステルス化しておかないと。父親が死んでから相続税対策で預金引き出したのがバレてつかまったバカな医者もいたからそのあたりはうまくやれ

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:09:36.87 ID:GUXAOMH70.net
なんで国民の私有財産に国が干渉してくるんだよ
しかも路線価だの控除額だの勝手に設定しやがって

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:09:37.72 ID:MUOkbdw90.net
わかりやすくキャッシュと金融資産だけ全没収、それ以外は対象外でいいやん
とりあえず現金を吐き出してくれれば経済は回る。

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:09:41.67 ID:iqzBeZAr0.net
23区内に一戸建て3つとアパート1棟と商業ビル1棟、横浜に一戸建て1つ親が持ってるけど、法人にしてるから大丈夫

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:09:53.99 ID:I0CDQmCS0.net
>>11
現金ならそれでもいいが
土地建物が困る
物納なんてしたくないし

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:10:42.29 ID:sUvMdTSE0.net
お陰で親に定期的に車買ってもらってます

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:11:15.42 ID:GUXAOMH70.net
世界中で廃止されてる相続税を日本も早く廃止しろ

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:12:21.11 ID:fXkQksJ20.net
団塊リーマン世代って、結構貯金ありそうだよな

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:12:58.75 ID:xGgbCqx90.net
>相続税はかからず申告は不要です

親の家にそのまま住んでいた場合、申告すれば相続税ゼロなのに、申告しないと相続税が発生することがあるから要注意。
この言葉に騙されて、毎年多くの人が払わなくても良い相続税を追徴課税込みで請求されている

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:13:30.90 ID:kMdP9L7t0.net
相続税は小金持ちいじめみたいなもんだからな
大金持ちはビクともしないし、貧乏人には関係ない

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:16:54.26 ID:Go9ic5d00.net
え〜十人に一人しか相続税はらってないのか?年金賦課方式にして国の借金を増やしても
大丈夫だっていってた官僚は、最後に相続税でカバーできるって制度を変えたんだぞ。
もうその役人もとっくに死んでるとおもうけどさ。

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:17:23.93 ID:NafEbZao0.net
>>19
物納なんて簡単に認めてくれないからね
現金化して払えってやられる
自治体だってめんどくさい空き家とかもらいたくないし

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:18:12.13 ID:IMCydWZg0.net
ばあさんが死んだとき
評価額面4億5000万都心の家ついて
1600万くらいで済んだが相続税かかった

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:18:12.38 ID:7hWyjhYn0.net
>>10
相続税や所得税の累進課税は不公平なので、無能な貧乏人からも
搾り取れる様に所得税は所得控除を無くし税率を一律にし、
資産家は貧乏人よりも元々納税額が多いので、相続税は廃止するか
控除を廃止し一律の低税率にして、資産が無い無能には死亡税を
科すべき。

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:19:46.17 ID:I0CDQmCS0.net
>>25
昔は基礎控除が5000万+1000万x法定相続人だったからな
スレタイになったから増えてきてるけど

妻の祖父が亡くなったときは相続税が3億円超えた
いろんな控除や対策してでも
現金で払うから土地持ちにはきつい

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:20:33.33 ID:gh1sOrda0.net
都内はどんな狭い家でも3000万行っちゃう

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:21:18.14 ID:4cOsQI/s0.net
>>23
何でだよ?

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:21:53.94 ID:jONGS+jd0.net
役所に相続税がかかるのか聞いたことあったけど
国民の財産は把握してるので相続税がかかる場合は書面が届くって言ってたな

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:22:00.11 ID:zEKRRnYT0.net
生業としてるメンバー

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:23:17.74 ID:wxvg4MIY0.net
相続税でがっつり取られるから
身を粉にして働こう、先祖代々の家を守ろう
って活力が無くなるんだよな
目先のことしか考えなくなる

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:24:19.70 ID:rWJih57k0.net
>>1
相続放棄は無料でできるようにして

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:25:58.90 ID:jfBw6s3W0.net
金持ちは相続税払わないからな

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:26:42.48 ID:z6EXUEnY0.net
基礎控除すら届かないのが大半だろ

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:27:27.56 ID:qKePfQQZ0.net
ぎり相続税かからないなって油断してると
株がうっかりしてると跳ね上がってる事あるからな

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:27:48.45 ID:7hWyjhYn0.net
>>24
大金持ちは相続税回避の為に、相続人を相続税非課税地域(国)に
住居(住民票)を移し、連続5年以上で、毎年6ヶ月以上を海外住居で
過ごせば相続税は回避する事が出来るので楽勝。
一番コストが低くて時差の少ないニュージーランドがお勧め、
永住権は向こうの銀行に、100万(7070万円)ニュージーランドドル
貯金するだけで貰えるので敷居がかなり低い。

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:29:04.90 ID:7K94Vjr00.net
>>31
小規模宅地等の特例なんかは申告しないとダメなんじゃね?

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:36:48.92 ID:/H4tE9810.net
うちは相続税かかるほど残ってなかったわ
借金無かったら御の字

42 :高篠念仏衆さん:2020/09/20(日) 17:37:41.74 ID:Mzxzc6pR0.net
🙏なむみょう🙏

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:38:11.91 ID:O9kpEDk30.net
1億円ちょい、兄と俺だとかなりぶんどられるなぁ。
クソっ。

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:39:24.45 ID:7hWyjhYn0.net
>>40
特例関係は申告しなければダメで、配偶者の1億6000万円の非課税も
遺言書若しくは相続人全員の承諾(印鑑)が必要となっている。

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:39:52.44 ID:asMGQ8C/0.net
>>39
日本国籍抜かないと無理

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:40:38.41 ID:xwbkpeKv0.net
うち山が残ってて押し付け合い確定

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:41:15.04 ID:E+08GfPs0.net
小金持ちが配偶者控除使って相続税ゼロにすると
2次相続でたんまり取られるぞ

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:43:01.06 ID:0LY87cyJ0.net
固定資産税は毎年払うのはおかしい。  相続税増収させるなら固定資産税を下げろ。

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:43:43.76 ID:CUiRPS5p0.net
差別とかやめろとか言いながら相続税100%は主張しないのってバカだろ
私立にから行かせてもらえないどころか虐待されてオトナになる奴に対して、
生まれた瞬間に数百億の資産を得て自民党に賄賂癒着して税金免除してもらった上に
日銀に金刷って注入してもらって資産倍増させてる豊田章男みたいなクズもいるわけだ
税金なんて、相続税と環境税以外不要なんだよ
いい加減、目を覚ませダブスタ野郎

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:44:11.13 ID:qjIwuxPI0.net
現金化出来る資産が少ないと納税が困難になって来た

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:45:04.60 ID:oQcdYiMD0.net
>>46
そういうのは身寄りのない奴に金をつけて譲る。
死んだら持ち主のない土地になる。

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:45:10.31 ID:gcaCjR3C0.net
最近てアパート建てるのどつぼにはまるらしいな

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:47:57.41 ID:vSvEXkbP0.net
うちも二次相続まで考えたら1000万くらい取られる

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:47:59.15 ID:dCFGoB/x0.net
>>1
>また被相続人が死亡したことで発生する死亡保険金なども“みなし財産”として、非課税枠を超える分は相続税の対象です

そうだったのか酷いな

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:48:10.20 ID:Vbo4ZEdX0.net
基礎控除4800でも不動産1億以上あるからダメ

現金ないから、売らないと払えない

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:48:32.61 ID:CTx9tks60.net
夫婦で現金に株で2億くらいと今住んでるマンションあるのでヤバいな。
相続税取られないように、うまいもの食べたり旅行して使ってしまおう。

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:48:33.36 ID:7K94Vjr00.net
>>52
相続税は減るらしいけどねえ
相続税おとなしく払ったほうがよかったってケースも多いんだろうな

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:49:10.95 ID:468l63960.net
建物は居住しとけば相続するとき控除ついたやろ

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:49:11.25 ID:gcybIVhK0.net
>>1
>相続実務士の曽根惠子氏。
そんな資格いつからできたんだよ。

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:49:59.11 ID:7K94Vjr00.net
>>55
不動産は割と特例が多いので税理士に相談しろ

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:50:16.59 ID:VArRBNsR0.net
>>29
結果切り売りしたり、取り壊しとなる事も
相続予定の物件とか、親戚筋で残すか片付けるかで揉めそう

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:50:25.13 ID:MIVmAjii0.net
1代で資産が稼げる天才なんて全世界に数百人くらいっしょ
やっぱ代々お金を貯めていくのが普通の家というもの

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:50:30.51 ID:NIMJHJ200.net
何ひとつ価値生産できないウンコ製造機が大損こくのはメシウマやんけ

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:52:21.68 ID:L00QA0so0.net
昨年母が75で無くなったが
遺産が現金で2000万もあった
本当に驚いた
専業主婦だったが父が定年になった55歳から
15年やった掃除のオバサンの給料と
年金が手つかずでそのまま残ってた

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:52:40.47 ID:VArRBNsR0.net
>>52
レオパレス問題もそれだよね

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:52:47.20 ID:vpLo4l5Y0.net
>>62
何度か自殺して金持ちの家に転生するのが合理的な社会だからな
未成年の自殺が増え続けてるわけだわ

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:52:49.20 ID:1TWsmpp+0.net
しかし政治学無税。

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:54:17.66 ID:wAnzHS2S0.net
生命保険は契約者や支払者によって贈与になったり一時所得になったりするんじゃなかった?
契約者が自分で払ってて死んだ場合が相続になるとか

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:55:08.85 ID:Y1V3lWNf0.net
>>18
相続逃れの架空法人だって国税にバレると大変な事になるんだが・・・

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:55:28.88 ID:7K94Vjr00.net
>>65
レオパレスはまた別じゃないの?大規模な物件は建築費も嵩むし。
よほどの金持ちならともかく、節税対策の不動産なんて低層アパートとかじゃないのかなぁ
地価にもよるんだろうけど

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:56:31.28 ID:8OMdY5RS0.net
独身増えてるから、相続が重なってすごい金額入ってくるやつが続出するぞこれから

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:56:37.35 ID:xtjn4G0e0.net
>>59
敷金鑑定士とか胡散臭いのいっぱい出来てる

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:56:57.79 ID:XgtKemU00.net
相続税が無ければ資産家は代々ずっと資産家のままあり続けてしまうので
富の再分配の観点から相続税は仕方ないな

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:57:25.63 ID:q+WhxdHS0.net
>>10
貧乏人乙www

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:59:03.26 ID:TJFbpaIs0.net
この仕組みを何度親に言っても、
「うちは億単位の財産はないから」
と昔の知識で返される。

たくさん税金取られるしかないのかなあと思うと残念。

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:59:23.56 ID:m6cqMUkZ0.net
江戸川区に450坪だと価値いくらくらいになるのかな。23区で一番ショボくても5000万円はいくかな。5,000万なら兄弟いれば控除内だよね。

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 17:59:43.78 ID:0B0xonyC0.net
日本が衰退したのってこの相続税が原因だと思うんだが

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:00:01.18 ID:KgreHAwA0.net
>>10
毎日ビール1缶飲むかどうか
そういうわずかな生活の違いが積み重なって大きな違いになる
生まれつき固定されてるなんて江戸時代の話
自分を甘やかしてるだけ

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:00:48.27 ID:gGf4WWq/0.net
10人に1人は相続税が生じる時代

大半が対象外

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:01:35.83 ID:7K94Vjr00.net
>>76
東京23区で坪単価11万とかありえないでしょ

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:01:39.92 ID:fXkQksJ20.net
団塊Jr.で父親がリーマンだった場合、結構な確率で妻と子が相続税の対象になりそう
ただ、家の価値なんかほぼゼロだろうけど、どうなんかな?

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:36.65 ID:KgreHAwA0.net
>>73
資産家が代々続いてるかどうか調べてみるといいのに
たぶんほとんどいないと思うよ
せいぜい3代続けばいいほうだろう

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:02:45.65 ID:fXkQksJ20.net
>>32
金融機関の預金も把握してるの?

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:03:11.31 ID:hjtI62B00.net
>>20
厳密にはそれ贈与税かかるがな

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:03:31.23 ID:U9obtWwH0.net
>>73
そもそもその考え方が根本的におかしいんだよ
たまたま生まれた親の資産を受け継ぐことにどんな合理的根拠があんだよ
>>66
現状の社会で
私立にすら行かせられないど底辺の分際で不幸な子を産み落とすなって話だわな
ど底辺が勘違いする児童手当やらも全廃すべき

むしろひとり産むごとに5千万ほど課税して
国が部屋から食事、成績に応じた小遣いまで支給するようにしたほうがいい

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:05:42.96 ID:TgBP6JF00.net
さぁ財産自慢大会が始まるよ!

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:06:03.47 ID:QgsLeMLE0.net
2015年ごろからより広く相続税取り立てる方針に変えたんだよね

しかも当のジジババにはまるで知らない、知らせないw

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:06:42.83 ID:7DkI97tB0.net
親父が急死したんで慌てて障害者手帳を取得したよ
ちょっとやそっと基礎控除超えたぐらいなら余裕でチャラだぜ

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:06:49.24 ID:KgreHAwA0.net
>>79
少なすぎるような気がしてならない
相続税かかるのは5人に1人ぐらいはいると思う

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:07:01.41 ID:NCJoe0rW0.net
うちの親が遺産相続で只今絶賛裁判中www
毎年旅行や親族で集まってよく食事会とかしていた仲良し姉弟も金がからむとダメだな
ジジイがかなりの土地持ちで女側男側で手を組んで長い争いになりそう

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:07:29.56 ID:wAnzHS2S0.net
>>87
払うのは相続人の方だから、いいんじゃない?

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:07:50.64 ID:gq8/NcpH0.net
トークンやテザーに換えて海外で渡せばよくね?
違法じゃないのかわからんが

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:09:17.03 ID:oQcdYiMD0.net
>>73
日本は時々無茶苦茶なことをしでかすから財産もちなんて何代も続かない。
戦後のどさくさで没落した資産家も多い。

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:09:27.21 ID:KgreHAwA0.net
>>87
ほとんどが知ってるよ
お金には関心が高いから
女は男に興味がないというぐらいの嘘だよ

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:10:05.89 ID:B6UI6pnL0.net
自助とか抜かすなら無税にしろ

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:10:59.71 ID:raafX8tZ0.net
一人占めしようとするから税金高くなるんだよ
両親いっぺんに亡くなるなんてないし普通にしたらそんなにいかないだろ

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:14.50 ID:joLCmSvz0.net
財団とか資産管理会社を作ると節税できるんだっけ?

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:11:46.30 ID:LCLaqo/N0.net
兄妹で争わないようにと、母親が勝手に生前贈与手続き。
贈与税払うはめに。

古い空き家なんかいらないし!
売りに出しても5年売れてないし。
兄も僻地の山と空き家相続。
遠い目をして、高速道路ここに作らないかなーと呟いている。

生前贈与税に毎年の固定資産税。
破棄する手続きしなくちゃならない。

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:13:24.02 ID:BiBxi9pQ0.net
おまいらそんなに受け継ぐ遺産あるのか...
同じ底辺ドン底組だと思ってたのに
俺んとこは両親死んだら合わせて400万+実家一軒(ボロ過ぎて
設計士の人に建て直した方が安いですよと言われたレベル)だけだな
それも兄弟4人で分け合うから実質取り分なんて何もない
まぁ借金が無いだけマシかな

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:13:34.86 ID:xrSeuvah0.net
相続税があるから、年寄りが金を溜め込んでるんだよ

101 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:14:56.56 ID:KgreHAwA0.net
本に書いてあったけど
遺産が少ない家ほど相続で争うことが多いそうだよ

102 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:03.72 ID:Vqw2Scva0.net
親が4800万以上資産あるって今時なかなかないやろ。都内に家があるケースくらいやろ

103 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:46.27 ID:NafEbZao0.net
>>76
ちょっと国税庁の路線価見たら、江戸川区辺りは平均的なとこで平米30万以上くらいかな、残念ながら
つまり一坪100万くらいの評価額

104 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:16:47.60 ID:qKePfQQZ0.net
>>90
株や預金は単純に割ればいいけど
不動産はどうしたって揉めるだろうなあ

105 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:06.80 ID:Vqw2Scva0.net
>>101
それは負債の押し付け合いだろw

106 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:17:42.16 ID:xR2jVdsA0.net
相続税100%じゃないから、年寄りが金を溜め込んでるんだよ

107 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:18:53.00 ID:R35qXL2N0.net
>>102
田舎でもちょっと土地持ってれば余裕で超えるぞ

108 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:28.49 ID:KgreHAwA0.net
>>105
TVドラマって見てる人が面白いように作ってるから
とんでもない偏見を植え付けることが多い
お金のない家はつつましい生活
金持ちは豪勢な生活
だから争うのは資産家という嘘だけど
実際はお金がない家ほどお金で争うみたい

109 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:20:44.30 ID:mnk/fPxq0.net
田舎なんて固定資産税免税点以下ゴロゴロやんけ

110 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:21:23.72 ID:Vd3IadKB0.net
昔から個人の財産は3世代で無くなる仕掛け

111 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:11.90 ID:vYOm5AST0.net
税理士選ぶなら相続税で合格していることは聞いた方がいい。医者と違って何が専門かわからないのが多い。
相続税対策で金を借りてまで不動産活用するのは長い目で見れば結局、金を国に渡すか銀行に渡すかの違い
だけ。

112 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:19.94 ID:QKaEtpAO0.net
オーナー経営者か大地主以外へっちゃらだろ
生じたとしてもほとんど100,200万以下だろ

113 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:22:52.56 ID:HE4MVU+00.net
親父が億以上残したが、納税した残り母親が全部使い切った
まあ、子供全員それでいいと思ってる

114 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:02.05 ID:zHkQGbBB0.net
基礎控除を超える人は一般庶民にはあんまりいないと思う。
超えそうな人は「ワダシ二 ソダン シテクダサイ アル」

115 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:22.60 ID:VV1/gR4v0.net
いやそんなに少ないの?ほとんど発生するもんじゃないのか?

116 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:25.57 ID:esfsEXXY0.net
>>82
近所のうちは、織田信長ぐらいから続いてるらしいが、
京都だと応仁の乱でやってきても、最近引っ越してきた人扱いらしい。

117 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:38.15 ID:qKePfQQZ0.net
>>108
まあ相続でもめるかもってくらいの資産家は生きてる間に遺言なりでこうしろっての決めてあるだろうからな

118 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:23:54.71 ID:VArRBNsR0.net
>>70
廉価な物件で建築詐欺みたいなことが起きたのも、こういう対策したい人が多かったからかなぁと

119 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:06.89 ID:QEBJPnum0.net
うちは、15億相続やったが相手が養子で
裁判までいったがアドバイスするとしたら
葬式翌日には、弁護士を用意しとくけと。
不動産の価値をしっかり調べておくこと。
円満に解決する方法は、自分が放棄する
以外ないと思え。税理士は、レガシイなどの
法人をお勧めする。

120 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:21.30 ID:gwPUKI2/0.net
>>110
お前みたいなガイジの場合だけだろ
>>49が正しい

121 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:39.12 ID:QKaEtpAO0.net
税はしょせん税、身ぐるみは剥がさねえよ
怖いのは争族、人間だよ

122 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:24:50.34 ID:4eaYu+m80.net
>>101
家しかないような方が揉めてるよな

売らなきゃ現金化できないし
そこに母親や兄弟姉妹が住んでいても容赦ナシ

123 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:34.24 ID:8aFUChlA0.net
相続税を狙うハイエナ国家情けねぇ

124 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:43.99 ID:NafEbZao0.net
>>89
親と同居している家だと評価額が20%になるから、自宅は意外と評価額が低いよ
通常の評価額が2000万の家屋なら400万にしか評価されない
住んでないし、貸してもいない土地とかがあると100%になるから大きくなるね

相続人3人いて家屋が2000万として、家屋が同居人が相続するとしたらお金が4000万あったとしても合計評価額は4400万になるのかもしれないから無税になるのかな?
税理士さんに聞いてみないとわからんけど

125 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:25:59.14 ID:eHjlpPaX0.net
先日納税した
一人っ子なので3600万しか対象にならず
相続税が1000万超えた
貧乏育ちの両親が働いて所得税だのを払って残りを貯めたのを
もらったらまた税金取られるとか…
残してくれたのはありがたいけどもっと楽しんで使って行ってくれても
よかったのにな

126 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:26:56.36 ID:FNl4l7Oj0.net
ホームページで学歴や経歴出してる人に頼みなさい。

127 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:27:23.97 ID:QKaEtpAO0.net
仲いい家族は問題ないね

困るのは家族に変なのがいたり、腹違いの子供複数いたり

128 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:48.33 ID:7K94Vjr00.net
>>127
仲いい家族でも揉めるときは揉める。だからきちんとした遺言書書いとけって話がよく言われる

129 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:28:56.63 ID:fXkQksJ20.net
>>102
団塊の世代で、リーマンを定年退職まで38年間勤め上げてれば、ローン返済済の土地家屋、これまでの貯金、さらに退職金を合わせ、60歳時に財産が5000万はあるよ
うちの親父がそうだった
1967年(昭和42年)に高卒で国鉄採用、その後JR東で60歳まで勤務して2009年に定年退職した
ちなみに、定年までずっと現業職で、55歳以降は暇な駅を転々とさせられてた
今の人事制度だと、定年まで現業職とかそういう事がないらしいね

130 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:29:02.05 ID:LOdVSffP0.net
前澤友作(45歳)
資産 2134億円
相続税 1173億円(55%)
子 960億
孫 432億
曾孫 194億
玄孫 87億
何もしないと相続税だけでどんどん減るw

131 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:29:03.20 ID:KgreHAwA0.net
>>122
お金を使うことばかり考えてる家は貯まらないから貧乏
お金を貯めることばかり考えてる家は貯まるから裕福
基本はこれ
貧乏な家は使うことばかり考えてる人ばかりだから
すぐに争いになる

132 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:29:24.29 ID:NafEbZao0.net
>>125
相続税が1000万超すってことは相続額は1億くらい行くことになりそうなんだけど・・・・
ご両親は子供にいっぱい残せることが喜びだったんだから、ありがたいことだね

133 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:29:27.45 ID:/WM2LCiP0.net
とはいえ、相続税には各種の特例措置や非課税枠がある。例えば、1億6000万円の配偶者の税額軽減や不動産評価が8割減になる特例など、優遇幅が大きな特例措置が少なくない。


申告を促すために優遇がある。

よほどの資産家じゃなければぶんなげておくのが吉

134 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:08.88 ID:oQcdYiMD0.net
>>127
百万二百万の金でも骨肉の争いになるのが現実。
親が無責任だと子供は地獄。

135 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:27.44 ID:8YmhDe670.net
一等地に土地建物持ってても預金なかったら固定資産税も払えないし売却するしかないね

136 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:30:43.71 ID:N68fP0f20.net
相続税ってか財産没収でいいんだが

137 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:31:03.53 ID:lI1BaFRs0.net
被相続人本人が契約者で、相続人を受取人に指定した生命保険金には
基礎控除のほかに別枠で「500万×法定相続人の数の控除」がある

一時払い生命保険なら、保険会社によっては90歳まで加入できるから検討する価値はある
ただし加入後5年以内に死亡した場合、払い込んだ保険料より保険金が下回るリスクも

138 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:31:08.34 ID:LOdVSffP0.net
相続税を納めるときは現金化しなければならない「相続税は現金一括払いのみ」
ほとんどの大富豪は自社株・・・売らないと金にならない
自社株売る→会社を手放す→家業にできない
アメリカも二代目で消える法則

139 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:31:33.97 ID:QKaEtpAO0.net
片親が健在ならあんま揉めない
子だけで、それぞれ配偶者いて入知恵させられて
相続を機に他人になる兄弟いるなw

140 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:32:49.59 ID:RL63QjU30.net
>>29
農業宅地でやってる農家だけど、父親が死んだ時はまだその制度だったよ。土地の名義はばあちゃんで建物とか動産の名義は父親だった。
相続税の相談に母ちゃんと税務署に相談に行った。貧乏って事だけど相続税掛からなくてほっとしたこと覚えてる。

その後ばあちゃんが死んで相続税はかからなかったな
おそらく順番に恵まれただけだと思う、ばあちゃんが父親より先に死んで父親がばあちゃんの土地を相続して死んでいたらさすがに相続税はかかったと思うな

しかし3億円ってすごいね。

141 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:33:11.76 ID:jJy1zjB/0.net
>>3
贈与税の方がまだ高いだろ

142 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:33:53.59 ID:LOdVSffP0.net
三木谷浩史
1億7623万5800株 時価総額1700億6754万7000円 配当7億9306万円

三木谷晴子
1億3262万5000株 時価総額1279億8312万5000円 配当5億9681万円

クリムゾングループ(資産管理会社/非上場)
2億2641万9000株 時価総額2184億9433万5000円 配当10億1888万円

資産 5165億4500万7000円
配当 24億875万円

相続税対策はクリムゾングループに資産移していくこと
代々やってるような世襲企業は個人資産では持たない
資産管理会社に移して世襲する

143 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:22.58 ID:SNv67skr0.net
年寄り金持ってるって言うけど
40年も50年も働き詰めてりゃ
そりゃ小金も貯まらあな

144 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:34:25.45 ID:G5bL1G8x0.net
>>130
何もしないのはガイジだろ
>>49が言うようにあれこれ優越的地位を濫用するから悪質なんだろ
優越的地位を濫用できなくするには相続税100%しかないな
むしろ生前贈与分含めて200%くらい課税してもいいくらい

145 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:35:23.99 ID:LOdVSffP0.net
柳井正(ファーストリテイリング)
個人資産額 2兆7670億円
年収 82億8500万円
配当 80億4500万円

後継者の長男、次男、資産管理会社、柳井家全体で「年352億円の配当収入」
息子たちと資産管理会社への移行を進めてる
柳井は世襲否定してたけどファストリテイリングを守るにはそれしか方法がなかった

146 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:35:25.19 ID:k500RmZq0.net
働いても働いても税金ばかり取られる

147 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:36:48.70 ID:g1hJXynx0.net
政治家は政治資金にして相続するので相続税はかかりません

148 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:04.18 ID:78Gbh3aR0.net
>>141
毎年、約100万円は非課税
株とかも贈与できるので、70歳から10年間で約1000万円を非課税で移せる
相続税が発生しない金額まで減らしておくのは結構簡単だよ
70手前だけど、うちの親はすでに始めた

149 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:07.87 ID:LOdVSffP0.net
孫正義の資産3兆円(ほぼSBG株) 「遺言書がない場合の相続」
妻1/2(1.5兆円) ※配偶者控除1.6億…ないのといっしょ 相続税55%で約8250億円
娘2人が1/4ずつ(7500億円+7500億円) ※相続税55%で4125億円ずつの計8250億円

150 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:37:40.43 ID:8YmhDe670.net
先妻の子や妾の子がいると揉める揉める

151 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:38:02.42 ID:ao4V394j0.net
実際に国庫に入るのは、資産全体の1%

みんなうまいことやってんだよ。

152 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:38:03.76 ID:OZDdd71Q0.net
いいか資産は毎年100万円ずつ移していくんだぞ

153 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:38:14.67 ID:3imOerOQ0.net
親が金持ちだから、純資産合計で3億くらいあるらしいが
ちょうどこの辺りで相続税がきつくなるんだよね。
兄と俺で分けるつもりではいるが慎重に対策とらないといけない。

叔父なんかは年収1億とかのレベルだから、マジでどうする気なんだろうなと思うが。

154 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:39:09.49 ID:LOdVSffP0.net
孫正義の場合、相続税対策は3つしかない
(1)1兆6500億円をSBG株で物納(会社を手放す。嫁死んだ時点で終わり)
(2)財団法人設立して全額寄付(ゲイツやバフェットはこれ)
(3)個人資産を資産管理会社に移す(代々家業としてやるならこれ)
むかしは海外移住して5年居住すれば逃れられたが今はできない(出国税+相続税)
土地建物いっぱい買って節税可能だけどこれだけ巨額だとむつかしい
実際は株も大量に売り出すとすぐに売れなかったり敵対的買収で会社乗っ取られるから

155 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:39:41.92 ID:pcSCoP870.net
税金取られるほどの資産もないわwww

156 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:18.41 ID:5vtQxHJM0.net
俺んとこは兄妹3人で不動産除いてほぼ2億くらいで
兄貴が会社相続してるから相続放棄してくれたマジで
ありがたかったw
兄貴ありがとう

157 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:52.26 ID:KgreHAwA0.net
>>153
弟「どうかお兄さんが全部を相続してください」
兄「いや、お前が全額を相続しろよ、俺は要らないから」

という兄弟げんかをしてみてください

158 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:41:56.64 ID:j4ZbvN0D0.net
贈与税はもっと高いけど年間110万円までは無税
計画的の相続したほうがいいかも

159 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:42:15.59 ID:B3Obq/a50.net
>>148
それ毎年とか定期的にやってると税金逃れ認定されるって読んだ

160 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:42:50.73 ID:pw16UuUB0.net
>>154
日銀に何倍にもしてもらっただけでてめえで稼いでねえじゃん
とっとと全額回収しろや黒田職権濫用東彦

161 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:00.97 ID:DKs2vRw70.net
うちの親は法人作って財産ほとんどそっちに移してる
全部長男に渡すため
自分には関係ない

162 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:03.96 ID:g1hJXynx0.net
>>148
連年贈与 もしくは 定期贈与では?

163 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:10.67 ID:NafEbZao0.net
>>153
相続税用に生命保険入っておくしかないかね
うらやまだけど

164 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:24.79 ID:LOdVSffP0.net
<節税>
1億6000万円の配偶者の税額軽減
不動産評価が8割減になる特例
基礎控除額「3000万円+600万円×法定相続人の数」

遺産何億もあるとどうしようもない
ビルや豪邸買って少しでも減らそうとするけど限界がある

165 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:46.87 ID:KaozvkVG0.net
オレが死んだら相続税はかかるだろうが相続人がいない
厳密にはまだ親は生きてるけど今オレが死んだらその後の相続は滅茶苦茶になるだろうなぁ…

166 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:43:52.24 ID:zgwOENXh0.net
>>14
税理士に相談

167 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:44:19.95 ID:LOdVSffP0.net
年収100万円→手取り83万円
年収200万円→手取り160万円
年収300万円→手取り230万円
年収400万円→手取り310万円
年収500万円→手取り380万円
年収600万円→手取り450万円
年収700万円→手取り520万円
年収800万円→手取り600万円
年収1000万円→手取り700万円
年収1200万円→手取り840万円
年収1500万円→手取り1040万円
年収2000万円→手取り1200万円
年収3000万円→手取り1750万円
年収4000万円→手取り2290万円
年収5000万円→手取り2750万円
年収6000万円→手取り3190万円
年収7000万円→手取り3630万円
年収8000万円→手取り4070万円
年収9000万円→手取り4500万円
年収1億円→手取り4900万円

芸能人やスポーツ選手の遺産少ないでしょ 税金高いから案外持ってない

168 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:45:05.23 ID:8wHFQv4x0.net
磯野家や剛田家に不幸が発生したら
悲劇しか産まない制度よな。

169 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:45:39.91 ID:a7EjFGyd0.net
相続人は母親と兄弟2人だと思ったら、国税太郎という隠し子が居たんだよ

170 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:45:45.52 ID:TBap7Dbs0.net
うちは十分控除範囲内だな。
うちの親父曰く「子孫に美田を残さず」と言うことだが、
どう見てもありゃ「子孫に美田を残せず」の負け惜しみだよw
まあ今のご時世、借金残さんだけでも感謝するか。

171 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:45:47.07 ID:BdWyEfl50.net
なぜ相続に税金が掛かるんですか?

172 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:45:48.27 ID:GUXAOMH70.net
>>1

国民からむしり取る事しか考えない糞国家日本

相続税など中国や北朝鮮でさえ無い

173 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:46:11.08 ID:78Gbh3aR0.net
>>159
だから、「約100万円」という言い方をした

宣伝をするわけでは無いけれど、詳しくはこんな感じ
ttps://advisors-freee.jp/article/category/cat-big-08/cat-small-21/494/

174 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:46:52.80 ID:LOdVSffP0.net
金融資産5億円超 =日本人の21万8400人
金融資産1億円超 =日本人の307万5800人

金はあるところにはある
1億円あれば年間配当300〜600万円はふつうに狙える(手取り8割)

175 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:47:47.29 ID:l8J8i95v0.net
>>159
毎年贈与の契約書書いてハンコ押して保存してりゃいいよ。
あと、財産される方が税務署の聞き取りで正確にその経緯を説明できりゃOK。

よくあるのが親がこっそり子名義の口座作ってそこに移動してるだけのパターン。
子供説明出来ずに相続税ドーンw

176 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:48:25.57 ID:qJFA+F0V0.net
>>130
昔は、もっとひどかった

武田信玄
資産 甲斐一国
子 滅亡

織田信長
資産 ほぼ天下
子  ほとんど臣下に巻き上げられる

177 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:48:48.12 ID:LOdVSffP0.net
やしきたかじんの遺産 8億6000万円
母校の桃山学院高等学校へ寄付 1億円 ※非課税
大阪市へ寄付 3億円 ※非課税
一般社団法人「osakaあかるいクラブ」へ寄付 2億円 ※相続税40%
妻のさくらさんへ 2億6000万円 ※配偶者控除の対象
長女へ 0円 ※遺言が優先
その他看板料や印税等 妻のさくらさんの会社「Office TAKAJIN」

遺産相続は「遺言が優先する」これ覚えとけ

178 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:48:48.12 ID:7hWyjhYn0.net
相続税100%とか書いている輩は先祖代々無能な負け組だろ、
まともな家なら毎回相続税が発生するが、相続税の掛からない無能と
違い毎年の納税額も多いので相続税は廃止すべきで、相続税が掛からない
無能は納税額も低いのでペナルティ代わりに死亡税を科すべき。

179 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:48:50.60 ID:eHjlpPaX0.net
>>132
貯蓄と家でそのぐらいだった
税理士さんにはすぐに暦年贈与を始めるように言われた
自分もこども一人しかいないから
たくさんもらってありがたいけど相談できる人が少ないのも寂しい

180 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:49:45.38 ID:uUV8rtfm0.net
相続税はホントに意味が分からん
なんで家のもんを横から突然勝手に円換算して請求してくんだよ

181 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:49:52.14 ID:tSG6NQ8E0.net
昔は5000万だったらしいがな、基礎控除
3000万からだと土地家屋こみで対象になる人多いだろう
じゃあどううするか?地道に年間110万を活用しつつ現預金を受け渡したりか。親が意外と金持ってるから

182 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:50:07.80 ID:NafEbZao0.net
>>159
過去3年以内は相続金に入れられるよ、たしか
それ以前は対象外

なので奇手として毎年111万円贈与して、超過した1万円分の贈与税払っておく手がある。
これだともう贈与税払ってるので相続税には入らない
税額はたしか2000円

めんどくさいし親と同居だからワイはやらんけど

183 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:50:25.88 ID:KgreHAwA0.net
>>170
西郷隆盛「子供を甘やかすなという意味ではなくて
     子孫に財産を残そうと、私利私欲に走るようでは志を遂げることはできない、
    志を果たすためにはすべてのものを犠牲にする覚悟を持て、という意味。
    間違えないようにな」

184 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:50:28.70 ID:lC2+TB+n0.net
預金はプリペイドカードとかにしとけばいいんだろ?

185 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:51:03.69 ID:FMSUsyW/0.net
>>153
うちもそれ。兄弟3人。
3人で分けるだけならいいが離婚して音信不通の子供がいたり等があり
税理士に相談に行ってる。

186 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:52:22.00 ID:LOdVSffP0.net
財産が数億円程度なら 生前贈与 で少しずつ渡していけ

生前贈与(暦年贈与)の非課税範囲 総額110万円
1人の人が1年間に受け取った財産の合計額が110万円以下なら贈与税はなし
10年間で1100万円を非課税贈与できる

187 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:52:47.86 ID:7K94Vjr00.net
>>182
それ3年以内は結局相続税に入ったような?
ただ、相続税から贈与税分引けるだけ

188 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:53:19.71 ID:KaozvkVG0.net
>>175
> よくあるのが親がこっそり子名義の口座作ってそこに移動してるだけのパターン。

これだよな、親っていうか昔の人っていうか、自分が死んだ後、子供がその通帳を
見つけて感謝するみたいなドラマを想像してるけど迷惑なだけ、ちゃんと相談しろよ

189 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:53:25.73 ID:Hm7F5baD0.net
相続税の節税は死んでからでは出来ないぞ
生きているうちから早めにやれ
おれは1000万払ったわ
なんとか脱税してやろうと調べたが
結局バレる、だめだってのがわかっただけで
泣いて払ったw

190 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:53:34.71 ID:acvmQKLO0.net
>>182
それいまつうようしない。
税務署から指摘くらったわ。

故意に逃れるためであれば全て課税対象とするって。

191 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:54:16.22 ID:/O9x+zpA0.net
そんなに資産無いから一安心

192 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:55:07.93 ID:LOdVSffP0.net
遺産(借金,売れない家とか)を相続したくないって場合
財産放棄(遺産放棄)や相続放棄できる

193 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:55:17.01 ID:NafEbZao0.net
>>187
一度税金払ったものから2度課税はできないと思うよ
110万円だと無税だから、おっしゃる通り相続税になると思うけど
税務署に聞いてみないとわからんけど
こっちも素人だから

194 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:55:34.98 ID:NafEbZao0.net
>>190
あちゃーw

195 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:55:37.55 ID:uDL5Q3IY0.net
一昨年、ドタバタの一次相続が終わったばかりのわい、
今から二次相続におびえてる…

196 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:55:53.97 ID:STIi0cWa0.net
この40年間毎年固定資産税40万払ってきたわ
40万x40年=1600万円
さらに相続税払えとかもうね

197 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:56:43.38 ID:LOdVSffP0.net
借金>財産の場合は 遺留分もゼロ になる
まあ抜け穴はないよ

198 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:56:54.18 ID:NafEbZao0.net
やっぱまじめに納税いたしましょうw

199 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:57:47.15 ID:MLMLjQuB0.net
親父5400万以上あるのかな

200 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:57:49.94 ID:/O9x+zpA0.net
よしこの国を潰そう

201 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:57:59.75 ID:LOdVSffP0.net
空き家になると固定資産税6倍

202 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 18:59:38.22 ID:Hm7F5baD0.net
>>183
え〜〜
そういう意味なのか

203 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:00:49.59 ID:8YmhDe670.net
相続放棄しても次々相続人が代わって行くだけかと
会った事もない遠い親戚が相続人になるらしいね
ある日突然通知が来る

204 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:01:16.51 ID:124FwkDf0.net
不動産あるとあっという間に5000万くらいいくだろ

205 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:01:19.71 ID:t6Ru+QFg0.net
やっぱ年寄り世代はカネ持ってんだな
税務署はきっちり調査しろよ

206 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:01:25.18 ID:NafEbZao0.net
>>183
あー聖人は考えることが違うなあ
わが身が恥ずかしい

207 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:01:38.24 ID:OhvMUL3V0.net
>>196
それは地方公務員のエサ代、死んだら国家公務員のエサ代を負担しないといけない。

208 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:02:33.89 ID:oQcdYiMD0.net
今がチャンスだから田舎の土地を買い占めて日本から独立しちゃえよ。
そうすれば相続税タダとかやりたい放題できる。

209 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:04:03.73 ID:OhvMUL3V0.net
>>206
でも子孫も弟も従兄弟も華族w

210 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:04:09.45 ID:+6X05mQT0.net
>>10
貧乏に生まれてそれなりに人生を謳歌出来るのと家の柵に縛られて不自由な人生を送る羽目になるのとどちらが良い?

211 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:04:22.67 ID:iP5PUEPt0.net
トランプ曰く、子孫の為にバイデンを残さずっていうじゃないか

212 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:05:16.34 ID:w6p65Pg+0.net
うちのオヤジは株でだいぶ溶かしたらしいから不動産を含めても基礎控除上限までいかないだろうな

213 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:06:15.91 ID:U/CZadlZ0.net
相続される金も相続する金もねえよ
自分一人で精一杯

214 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:07:08.08 ID:zTflKVA90.net
預金が3000万くらいあると不動産持ってる場合は超えてくるな
相続人が1人とかの場合

215 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:07:24.96 ID:KaozvkVG0.net
>>203
法定相続は甥姪まで。結婚できるまで血が離れると相続権は消える
複雑な話になるのは遺言で変な指定のある場合だけ

216 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:07:57.28 ID:yL5SyKDh0.net
借金にも課税しろよ
借金残したまま死ぬなんて最低だろ
相続税対策でアパートとか建てる奴

217 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:08:05.04 ID:Hm7F5baD0.net
>>177
アホか、何が遺言優先だ馬鹿
法定遺留分ってのがあるんだよ
だから長女が実子で1人なら86000/4で2億1500万になる
それを得る権利が長女にはある
放棄したとかさせられたなら0もあるが

218 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:08:30.22 ID:zTflKVA90.net
>>78
缶ビール1缶くらいはいいだろさすがに
そこまでこだわるとただの卑しい人だわ

219 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:08:30.57 ID:DspMMFdJ0.net
>>3
生前に相続てどうやるの?

220 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:09:20.59 ID:sorc1D8W0.net
不労所得の相続税は倍にしてもいいだろう。

221 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:10:13.60 ID:lAxoDXbx0.net
不労所得の相続税???

222 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:10:23.26 ID:zTflKVA90.net
>>217
相続欠格の手続きしてたらゼロだけどね
そして遺留分で1/4も貰えたっけ?
もうすこし少ないと思うけど

223 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:11:59.14 ID:dL7ufqyw0.net
>>215
民法の1980年改正で兄弟姉妹の代襲相続の範囲が甥姪までに制限されるまでは無限に再代襲がありえたから、
古い事例だとあるのかもね。

224 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:13:45.43 ID:124FwkDf0.net
愛人に全部あげるって遺言に書かれてたら遺留分で取り返せても半分は持っていかれるんだぜ
恐ろしいよな

225 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:15:00.15 ID:wVD8DVnj0.net
親の財産ちゃんと調べた方がいいぞ
家は相続税対象外と高をくくってたら対象だったわ
慌てて生前贈与始めたよ

226 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:15:23.05 ID:dL7ufqyw0.net
>>222
個別の事例について相続欠格なんて言い出すと、特定の個人に対する誹謗中傷ととられても仕方ないくらい侮辱的な話だし、
遺留分が法定相続分の半分ということを気分で否定されても話にならんだろ

227 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:15:56.53 ID:GUXAOMH70.net
>>1

世界一の重税国家

私有財産を認めずぼったくる

228 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:17:09.30 ID:LukuFC440.net
親が生前に金くれない
結局国に持っていかれるのか

229 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:18:29.78 ID:zTflKVA90.net
>>226
誹謗中傷ととられても仕方ないくらい侮辱的な話というのは気分じゃないの?
遺留分は法定の1/2だったっけか、むかし身分法勉強したけど覚えてないや

230 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:19:25.53 ID:TJFbpaIs0.net
>>228
旅行に行ったり好きなことに使ってくれればいいのに
と思う

こうなるなら子供の時に文房具とか持ち物とか買ってほしかった
なあ・・

231 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:19:41.14 ID:OhvMUL3V0.net
>>228
そういうアホ親いるよなw
結局ほとんど国に取られて次代でお家は崩壊

232 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:21:35.57 ID:czgI4X/QO.net
>>214
そう、すぐ超える
でも不動産はその家に住んでいるとかなり控除されたような

233 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:22:25.54 ID:rJwvopS10.net
土地建物そっくりそのまま国に渡すから相続税差し引いた差額を現金でくれ

234 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:22:58.08 ID:7K94Vjr00.net
>>222
欠格の手続きってそう簡単に認められないでしょ
遺留分は想定相続分の半分、配偶者がいて子供が1人なら1/2でそのさらに半分で1/4が遺留分じゃね

235 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:23:07.84 ID:UThImDcb0.net
相続する前には現金3000万くらいあったのに
相続税と葬式や介護で全部無くなったんだが
この国ヤバイよマジ

236 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:23:27.73 ID:dL7ufqyw0.net
>>229
相続欠格がどういう場合に認められるか理解して書いてるのか?

237 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:23:32.43 ID:rnfBIHMP0.net
許さん

238 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:24:22.59 ID:7K94Vjr00.net
>>232
申告しないとダメなはずだから無申告で放置してるとフルで来るぞ

239 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:24:59.01 ID:Qg5R/HGZ0.net
自宅は控除があるから都内でも普通の家は心配いらんで
相続税かかる家なんて相当ないと関係あらへん

240 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:26:19.16 ID:dL7ufqyw0.net
>>239
控除が適用されるためには申告しなきゃいけない、ってさんざん言われてるだろニセ関西人が

241 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:27:49.84 ID:UThImDcb0.net
家族葬だったのに戒名だけで100万以上取られたのは笑ったよ
何の為の家族葬だっての
坊さんマジ儲けすぎだろ

242 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:29:11.67 ID:kkcsCcdj0.net
田舎は相続すると維持費だけでたいへんな負動産が入ってくるからみんな放棄だよ
ボロ家なんていらないから空き家になるんよ
田舎は売れないから高い相続税払ってまでして相続しても嬉しくない

243 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:29:13.64 ID:zTflKVA90.net
>>236
たしか被相続人にすごい嫌がらせをしたり、あるいは何十年も行方知れずになったり、勘当されてたり、犯罪おかしてたりじゃない?教科書では
実務では知らん

ていうか突っかかってくんなよキチ

244 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:30:12.08 ID:Qg5R/HGZ0.net
>>240
そら相続発生したら申告する当たり前やろ馬鹿が
やっすい固定資産税評価額から更に減額
相続税かかる家なんてよっぽどや

245 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:31:16.20 ID:zTflKVA90.net
>>241
なんとか院なんとか居士とか大姉とかにしたからだろ
宗派とかで違うんだろうけど
まあプリウスじゃなくてレクサス買ったみたいな話じゃん

246 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:31:21.36 ID:DAvd0F2t0.net
>>241
禅宗は高いよね
だから最近は神前葬式が増えた

キリスト教はセクハラ韓国人神父が多いからやめとけ

247 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:31:48.13 ID:dL7ufqyw0.net
>>243
相続廃除と相続欠格の区別がついてないのかよ
勉強したとか教科書では、ってレベルに達してないよ。素人以下

248 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:32:46.22 ID:ibXaUWaT0.net
・法定相続情報証明制度ってのがあるから申請しとくと便利だよ
5枚くらいもらっておくと複数の金融機関の手続きを同時に進めることができる
・実印持ってないやつは安いのでいいから用意しとけ。登録も忘れずにな

249 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:34:25.98 ID:snE/MYku0.net
樹木希林「娘の旦那を養子にしたらいいじゃないww」

250 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:35:23.40 ID:UvhYB/0p0.net
相続税が心配ならローンを組んで東京都心のマンションを買いなさい。
あくまで資産運用の一環でということで通せば心配ない。

251 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:36:24.59 ID:Qg5R/HGZ0.net
現金持ちは生前贈与110万円貰うのが賢い
そもそも家賃収入あっても貸家建て付け地の評価減があるから
土地持ちでも深刻な額くる家なんて相当なお金持ちだけ

現金がヤバイ

252 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:37:38.52 ID:i1k3VkbH0.net
マイナンバーカードを作ることによって
すみやか かつ正確無比に相続税を
がっぽり取ることができる

253 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:37:40.99 ID:TJFbpaIs0.net
>>251
将来のために、って貯金してる・・

こういうのは難しいのかなあ

254 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:39:24.91 ID:Qg5R/HGZ0.net
>>253
信託銀行に孫のための教育資金を1500万円入れてもらっておくんやw

255 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:39:26.06 ID:v70nsLaSO.net
家族葬なんて一番高いけどな
誰も香典を持ってこないから全部持ち出し

半額返しても黒字になるのが普通

256 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:40:05.48 ID:KgreHAwA0.net
>>228
遺産を身に着けてるからこそ
まだ息子娘は言う事を聞くし、気を使って訪ねても来る
相続済ませたら無しのつぶての学生時代になる
お年寄りは経験から知ってるんだよ

257 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:41:31.75 ID:qcC3S5lK0.net
これからはシェアリングと定額制全国住み放題テレワークのノマド生活の時代

「所有」はオワコン。

不動産、コレクション、蔵書、すべてオワコン。

負の遺産その他面倒の多い相続は放棄が主流に、

258 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:42:15.33 ID:dL7ufqyw0.net
>>253
相続人の名義を使って被相続人が預金してるだけ、と見られて相続財産と認定されるのがオチ。
相続人が現実に贈与を受けて支配していることが明確でないと危ない。

ついでにいうと、毎年110万×年数で非課税で贈与、ってのも危ないぞ。
111万にして毎年贈与税1000円払って贈与したことを税務当局自身に証明させるくらいの工夫がいる。

259 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:43:03.29 ID:KgreHAwA0.net
>>252
他人の相続税をしっかり徴収してくれるから
社会保障や社会サービスがちゃんと行われる
本当にありがたいことだ

260 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:44:27.95 ID:TJFbpaIs0.net
>>258
?紛らわしい文章ですいません

親が子供にお金を残さないとって一生懸命なんです
(親名義の預金)
別件で名義預金も注意してる・・直らないけど

261 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:44:43.67 ID:Qg5R/HGZ0.net
>>258
歴年贈与
2000円やろ

262 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:46:38.87 ID:cioARAFa0.net
素人考えで下手に対策すると大損する
時価3億円以下で奥さんが生きてるなら普通に税金払うのが一番お得

263 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:47:29.54 ID:Z73Pse8v0.net
通帳の金額がいきなり増えると税務署が目をつけるぞ
住宅ローン一括返済なんてしたら税務署さん来てください言ってるようなもんだぞ
気をつけろ

264 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:48:35.74 ID:dL7ufqyw0.net
>>261
何故2000円?

265 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:49:26.84 ID:jwBHezfg0.net
相続税なぜ廃止にしない?不公平だよ
持ってない人に合わせてかからないようにすべき
俺はとある東京の東側にあるとある街の代々の地主家系だから親名義のそれなりの大きさのアパートが複数ある
東側とは言えかなりの面積だから大変よ
不動産関係だけでは6億ほどで
金融資産も5億ある
固定資産税払いきれるか心配だ

266 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:50:14.23 ID:/WM2LCiP0.net
レオパレスに相談するのが吉

267 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:50:27.97 ID:dL7ufqyw0.net
>>265
持ってない人に合わせて持たないようにすればかからないんじゃね

268 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:51:13.47 ID:Bl6LH8JV0.net
多くの相続は夫が死んで一度妻に入って(配偶者控除が大きい)、妻が死んで子への二段階で
相続発生するから、子視点の最終的控除はもっと大きい実感になる

269 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:51:15.76 ID:cioARAFa0.net
なんで金融資産にだけ課税されるのかわからん
地方世襲公務員とか公務員になれるだけで生涯所得1億円以上違うだろ
なぜこれに課税されないのか理解に苦しむ

270 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:51:41.42 ID:g8CA6V+r0.net
一軒家でも築30年とか経ってれば
資産価値ゼロになる

271 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:52:24.89 ID:STIi0cWa0.net
>>245
坊さん10万で済んだうちはミライースか

272 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:53:06.96 ID:xGgbCqx90.net
>>66
自殺した人間は、北朝鮮の貧しい農家に転生すると決まっている

273 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:53:21.06 ID:cioARAFa0.net
>>268
まあ奥さん生きてても金融資産ばかりあまりに多くて自宅の資産価値がないのなら
自宅として都心の築古中古マンションでも買った方が良いな

274 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:54:34.45 ID:O0/MIP5O0.net
団塊jrは現ナマ親からちょこちょこもらってるだろ普通
親が金持ってるのだけが救いの世代だからな

275 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:55:17.74 ID:Qg5R/HGZ0.net
>>264
111万円生前贈与されたんやろ?
110万円控除された残りの1万円に税率20%かけたら2000円やろ

276 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:55:39.95 ID:7GQ7Saxv0.net
税務署から申告に関するお尋ねみたいな書類届いた
知り合いに聞いてもだれも届いたことないと言っている めんどうくさい

277 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:59:08.71 ID:joKwCaNl0.net
>>270
東京だと土地だけでアウトだからこどおじで特例を受ける

278 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 19:59:45.59 ID:dL7ufqyw0.net
>>275
税率20%ってどこから出てくるのよ

279 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:00:17.99 ID:g8CA6V+r0.net
まああと10年もしたら土地下がるよ
人口減るから

280 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:00:20.81 ID:/WM2LCiP0.net
資産を託す対象がいないのに仕事と投資が趣味

281 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:00:21.73 ID:dL7ufqyw0.net
>>269
所得には所得税が課税されるからだろ

282 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:01:08.27 ID:g8CA6V+r0.net
若者の数より
圧倒、圧巻する人口が老人人口

283 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:03:08.51 ID:Qg5R/HGZ0.net
>>278
まじすまんw
111万円の年と112万円の年を交互にしてるから勘違いしてたわw

284 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:05:01.87 ID:09QFaexp0.net
>>178
無能なのは自力で食えない寄生虫のお前だろ

285 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:05:56.96 ID:OhvMUL3V0.net
>>269
相続税廃止して公務員に課税すればいいのにな

286 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:07:16.19 ID:tSG6NQ8E0.net
>>277
上物は30年で建築価格の2割程度か。固定資産税も土地含めて評価額の1.4と都市計画税とかな
生命保険も500×相続人みたいなね。控除使うだけ使わないと庶民でも課税されてしまうわ

287 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:07:42.52 ID:Qg5R/HGZ0.net
>>269
親の漫画使って食うてるのもおるしな

288 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:08:09.23 ID:m6cqMUkZ0.net
>>103
江戸川区だよ?千葉みたいなもんだよ。
本当にその額ならどうすればいいんだろ。母ちゃんが半分だとして、俺含め多分誰も税金払えない。親父が先に逝ったら母ちゃん家にそのまま住む事も出来ないのかな…

289 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:11:26.54 ID:RwXvy36d0.net
税務署員は相続対象者のところに来る奴と窓口の奴とで
全然態度や対応が違うからな。

290 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:11:32.96 ID:Rubk+x5b0.net
>>261
歴年贈与じゃなくて暦年贈与な。

291 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:11:46.87 ID:XXJyLZdh0.net
相続制度をなぜ廃止しない?不公平だよ
持ってない人に合わせて全額没収すべき
何ひとつ価値生産できないウンコ製造機が贅沢な暮らしをして
そんな知り合いいるけど平日の真昼間に電話してきて「今、沖縄やねん」とか
シバクぞお前w

必死に価値生産してる者のやる気をなくさせて技術力100周遅れのポンコツ国家
ブザマにも程があるわな

292 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:12:52.50 ID:Qg5R/HGZ0.net
税理士丸投げやけどなんで111万円の年と112万円の年をわざわざ作るんやろか
暦年贈与に云々カンヌン説明された気はしたけど
たまに勉強せな忘れるなぁ

293 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:13:53.11 ID:lb/3ec0k0.net
親が遺産相続で揉めたわ。体が不自由だから、自分が代理したが
本家つぐおじさんが、自分の親が新しく新築した家にすんでも家賃払わなかったから、家賃分全員負担で
介護費含めて相続分相殺って書面送ってきたときには真面目にビビった。
ちなみに、四十九日とか法事も一切それからやってないけど。
お祖父ちゃんが気の毒だ。

294 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:13:54.76 ID:Qg5R/HGZ0.net
>>290
はいすいません
反省しております
たまには勉強しますw

295 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:15:14.68 ID:TJFbpaIs0.net
>>263
不謹慎ですが、一度こういう経験をしないと
お金の管理に問題ありって自覚しないよね。

296 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:16:21.49 ID:Rubk+x5b0.net
>>292
計画的・一体的ないわゆる連年贈与とみなされないためには、金額や時期を適当にばらけさす必要がある。
毎年4月1日に111万を贈与して10年間続けたら、1110万の贈与と認定されても反論しにくい。

297 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:16:59.08 ID:xiyAHAGZ0.net
売れない負動産と300万程度なら放棄したほうが得だよね。

298 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:17:39.42 ID:lrA9PsBg0.net
受け継ぐ人が60歳オーバーでは老老相続で経済が回らない
相続税は上げた方がいい

299 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:18:13.23 ID:Qg5R/HGZ0.net
>>296
「連年贈与とみなされないため」
ありがとうございます壁に書いて貼っとくw

300 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:18:40.31 ID:/WM2LCiP0.net
兄弟はまだしもオイメイはめんどくさがら

301 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:21:29.62 ID:QfliMNgw0.net
家建てる時に親から2000万貰ったけど本当はこれ贈与税かかるんだろうな

302 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:22:12.12 ID:0IWAbfIg0.net
>>10
持ってない奴がこういうんだよなあ。

303 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:24:15.54 ID:1ORQuxhu0.net
>>10
これは貧乏人ならではの香ばしい書き込み

304 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:25:02.69 ID:dS1JXcfs0.net
上から取らずに基礎控除縮小されたせいで少し取られそうだわ

305 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:26:02.91 ID:Qg5R/HGZ0.net
>>301
住宅購入用資金の非課税枠の拡大がたまにあるから
そのタイミングと違うんか?
ワイしゃーないから親名義で建てたもん

そしたらなぁ…買って10年住んで買った時と全く同じ値段で売ったらなぁ…
セカンドハウス扱いやから減価償却された部分に譲渡所得の所得税が親にかかったw

306 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:27:50.98 ID:0IWAbfIg0.net
そもそもなんで親の財産引き継ぐだけで国が掠め取るわけ?
意味不明なんだが。どういう理屈なのか。

307 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:28:45.66 ID:0IWAbfIg0.net
>>301
親死んだ時に調査入るみたいだぞ。

308 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:29:08.97 ID:PPoRApid0.net
>>301
該当するか否か

No.4508 直系尊属から住宅取得等資金の贈与を受けた場合の非課税
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/sozoku/4508.htm

309 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:32:16.39 ID:tSCU+F2O0.net
金や財産があっても税金で取られるんだから、考える頭があれば生活保護を選ぶでしょ?

310 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:32:21.93 ID:0IWAbfIg0.net
相続税って分割認めてくれねーんだろ。鬼だわ

311 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:33:42.01 ID:EzJGl6z80.net
本人確認不要時に取得した金塊とか
骨董のように所有者情報無き動産って
どうやって補足するん?

312 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:38:23.17 ID:t3xltwQV0.net
>>10
優れた家系に生まれた時点で優秀なんだよ底辺君
恨むなら金も土地も無い無能な親を恨め

313 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:39:11.31 ID:dLEBN8/p0.net
そういえば中曽根総理のとこはしっかり相続税掛かって たんかね?

314 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:39:59.83 ID:lEu2jv/70.net
だいぶ税金持ってかれそうだな ま仕方ないか

315 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:40:05.67 ID:c81Ns4Mp0.net
つうかさ人にやらせんなよ
税務署が己でやれよ
税とる分際で人にやらせんなよ

316 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:43:04.49 ID:aPO4xv5GO.net
配偶者がやたらと優遇されているのは問題ではあるな。例えば後妻と後妻の子供、前妻の子供ってパターンだと前妻の子供が相続でかなり不利になる。これもあってか後妻と前妻の子供は相続が争続になる可能性が凄く高い

317 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:44:46.26 ID:T35qfMGD0.net
>>310
納税期限直前に借り入れ頼んでた銀行がうちの不動産部に土地売らせないなら貸さないって脅してきてブチギレた
税理士に念のためって差し押さえの書類書かされたわ

318 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:45:38.45 ID:kaIpbHHK0.net
税収が上がり、国の借金がどんどん減る

319 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:49:51.13 ID:uUV8rtfm0.net
相続税はさっさとなくなってくれ人の世でやってる所有のあり方に対してあまりにも乱暴すぎる

320 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:51:18.11 ID:Vu0PPQDw0.net
相続税取られる前に使ってくれ。

321 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:53:29.46 ID:ZCneeDca0.net
>>1 数年前の静岡のケースだなw 数千万円も引き出せば、バレバレなのにな。

322 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 20:59:09.19 ID:uUV8rtfm0.net
>>320
残ってるものが全部お金とは限らないんだよ
今まで普通に生活してた家とか家具とかそういう売り物でもないようなものを突然円換算して「払えなければ出ていけ」ってやってくる

323 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:03:42.03 ID:4NdmTYqi0.net
>>312
お前が酷く無能だから親の金に執着するんだろ
>>144が言うように社会的にも有害だしな

324 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:08:07.13 ID:OBvmz6Dn0.net
父親が死んで母親と子供が相続する時は優遇されるけど、その次に母親が死ぬと子供は特に優遇措置無いんだっけ?

配偶者のアレが無いくらいか?

325 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:09:02.32 ID:fPN/axjL0.net
>>89
お金持ちの割合がその程度なんだろう
殆どが庶民、残すところ言っても今住んでいる住居だけ。
故人と一緒の住居に住んでいれば大きな家でなければ控除できる

326 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:10:18.73 ID:BwD9Gk5/0.net
>>322
ワイは土地残されて、契約書残って無いから、いくらで買ったか不明
売るとき税金maxなりそう

327 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:10:49.05 ID:P7aqLEBE0.net
超高級住宅地を除いて田舎ほど自治会費が高い いろんな会があってそれぞれが年会費みたいなのを徴収するから年間数万円
それプラス役場警察なんかの体協や運転者会とかあって会費を徴収
それに神社や祭りが上乗せされる
さらに赤十字、社協とかいうほぼ公的機関が別に徴収

328 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:11:43.47 ID:F2vBqRUd0.net
今年春先に相続したけど小規模宅地特例のおかげで非課税で済んだ
親父に感謝してる

329 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:13:00.56 ID:P7aqLEBE0.net
誤爆した 参考にどうぞ

330 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:15:41.58 ID:xvD5DvPm0.net
何でもかんでも税金だな

住みにくい国日本

331 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:17:57.29 ID:bQDj6vRp0.net
相続実務士ってなんだよ

332 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:18:51.85 ID:sOlIle6c0.net
相続税100%ならどんどん政府債務が減るけどな。最後の一人は資産も負債も全部自分のものになるな。

333 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:20:03.74 ID:n59s5q2E0.net
相続税なんかゼロにして海外の富裕層を呼び込んだらいいのに

334 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:24:20.67 ID:L8AmdQIY0.net
親の次はガイジンかよ
何ひとつ価値生産できないウンコ製造機の寄生虫ガイジ丸出しだな

335 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:27:05.53 ID:lZx51FZK0.net
引きこもりは親が死んだら相続税払えるの?

336 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:28:57.37 ID:LWnU2LRo0.net
本当に税金搾取半端ないな
日本人ただの奴隷じゃん

337 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:29:03.75 ID:BaI4ALXN0.net
ニートくんは障害者控除で相続税タダだよ
生きてけないから全部売っ払って施設に入るしかないけどね

338 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:29:16.20 ID:Qg5R/HGZ0.net
>>328
普通はそんなもんよ
相続税のかかる家庭なんてよっぽどの富裕層じゃ無いと関係ないやろ?

339 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:29:54.16 ID:h37zPRxE0.net
>>215
貧乏だから相続税ってよりバツイチで家業の農業継いでるんだけど、どういう風に育ってるのか見当もつかない娘に将来家屋敷が渡るよりは、身近な姪甥に相続してもらう方が良いかなって考えてる
嫁いで家を出た第一子の姉貴に最終的には家屋敷財産渡す形になるんだろうな。姉も実家やお墓がなくなるのは嫌なんだって。
実の娘には遺留申し立てしにくいくらいの財産を渡してやろうと思う。残りは姉貴にかな。

340 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:31:42.92 ID:xvD5DvPm0.net
日本に納税しない金持ち多いもんな

341 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:31:45.59 ID:9FDJ15ng0.net
相続税は100%でいいだろ、ただでさえ日本は税収不足なのに。
消費税増税を凍結して税率を10%にするかわりに、相続税の税率を上げろよ。

342 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:33:12.00 ID:n59s5q2E0.net
>>335
小規模宅地の特例といって、親の家に住んでると土地の相続税評価額が大幅に減額される
相続は引きこもりの方が有利だぞw

343 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:33:43.59 ID:Z/D47bfP0.net
家を出て独立しろと煽る不動産屋の息子がこどおじの件
基礎控除引き下げの話出して小規模宅地の特例の緩和には遠回しにしか触れないのはなんでなんだろう

344 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:35:10.90 ID:CgqW9U1b0.net
親の蓄えなんて老人ホームにほとんど吸い取られたわ

345 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:35:20.88 ID:t7YtxSuv0.net
>>73
富の再配分が目的なら再配分給付金くださいよ

346 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:35:23.10 ID:t4/qn+dA0.net
国税庁が路線価定めてるくせに財産評価基本通達の一分利用して不動産の路線価評価認めなかった判例あるよな
普段は楽だから路線価使ってるくせに都合が悪くなると強硬法規使うのほんとやめろや
だから富裕層逃げて国が没落すんだよ

347 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:37:07.52 ID:pL6SToL50.net
>>1
相続税は必要ない
この国は富の再分配をしないから
単に上級が元々の日本人から金を奪ってるだけ

348 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:40:50.42 ID:Qg5R/HGZ0.net
>>346
そんな事あるんや…
自宅目前までを市街化区域にして自宅はギリギリ市街化調整区域にしてたとか?

349 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:41:35.13 ID:+fc4GfQK0.net
>>324
10年以内なら相次相続控除があるよ

350 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:41:48.36 ID:FFuQKX8h0.net
>>55
ちょっと勘違いしているかもしれないが、不動産1億円、基礎控除4800万円
でも5200万円丸々相続税として持っていかれるわけじゃないよ。
基礎控除が4800万円ということは相続人はおそらく兄弟3人
この場合、5200万円にかかる相続税は120万円。
それぐらいなら、なんとかなるだろ。

351 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:47:20.54 ID:/WM2LCiP0.net
まっ10月以内にしんこくすればなにも問題なし
ネットに全部書いてあるし
固定資産の名義変更のほうがめんどいわ

352 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:48:29.11 ID:QgsLeMLE0.net
>>350
5200万にかかる相続税は
「1億円以下30% 控除700万円」
なので、5200*0.3 - 700 = 860万円じゃまいか?

353 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:48:40.63 ID:BeWFTOm+0.net
>>1
住んでる家なら8割控除
都内の50坪程度の家なら無税
それ以外に財産があるならたんまり税金払えよ

354 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:48:42.40 ID:Fr97Raj00.net
親が3,000万も財産あるわけないから無問題

355 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:50:56.56 ID:+fc4GfQK0.net
家なき子特例も覚えておいて損はない

356 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:53:11.36 ID:qAq2yiJI0.net
相続税の基礎控除をなくして税率を3倍にしてその分で消費税を下げろ

357 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 21:57:48.84 ID:zHkQGbBB0.net
今から カードなんか使わないで現金払いで、おつりの 500円玉、100円玉を
ずっと貯め続けたらいいんじゃないの。紙のお金は濡れたらまずいやろ。
今、金は高いから世の中が安定して景気がよくなって、他人が投資しだしたときに
500gバーでも1Kgバーでも買うことやね。
いい車を買ったり、いい時計を買ったりしちゃだめですよ。
飲み屋なんかもってのほか。家で大五郎でも飲みなさい。
女には気を付けること。テンガでも使いなさい(俺は使ったことがないけど)。

358 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:03:00.51 ID:yNuEbEiY0.net
>>29
3億円相続したのではなく 相続税が3億円超えた!?
すげーな いくら相続したんだ? 

359 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:06:18.64 ID:DKRzFvUq0.net
>>357
ゴールド現物の取引こそすでに税務署が支払調書でガッツリ取引実態を掴んでる

360 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:06:28.77 ID:Q6SWjNaM0.net
>>352
かかる税率は15%

詳しくは相続税のあらまし
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/sozoku-tokushu/souzoku-aramashih27.pdf
7 相続税の計算を見て

※税率は課税遺産総額で決まるわけではないよ。

361 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:10:05.71 ID:QgsLeMLE0.net
>>360
わかりやすいですども

362 :350:2020/09/20(日) 22:10:28.83 ID:FFuQKX8h0.net
>>352
うん、自分の勘違い。
352が正しいようだ。

363 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:12:50.84 ID:wtxO2oCp0.net
>>353
2億の家で8割控除で4000万
基礎控除が3000万
法定相続人が3人なら無税ということ
それ以上の財産があるならお支払いでいいよ

364 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:13:14.17 ID:QgsLeMLE0.net
>>362
>>360の説明が良いかも

365 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:13:49.74 ID:B6pY/eT30.net
東京なんか、家だけで相続税の基礎控除額を超えてしまう人も多いだろう。その場合でも、小規模宅地の特例で
評価額が8割減になるので、課税されない可能性も高い。
ただし小規模宅地特例を適用してもらうには相続税申告が必要なので、無視してるとタダのはずが特例適用なしで
多額の税を取られるので注意。

366 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:13:50.33 ID:cioARAFa0.net
>>299
>「連年贈与とみなされないため」
それ関係ないから。毎年一定額を贈与してても全く問題ない。
重要なのは本当に贈与しているかどうか。
贈与を受けた人がそのお金を自由に使えて、贈与した人が使途を制限してないかが決め手になる。

367 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:14:21.69 ID:or7WPHKx0.net
>>346
富裕層が逃げたらなんで国が没落するの?

368 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:15:39.42 ID:xrif1GIa0.net
>>1
子供作れ
相続税払え
老後2000万
定年70

若者には絶望しかない

369 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:16:18.22 ID:NXSMo6tI0.net
国民から相続税ガッッリ取るんなら
議員はきちんと払うんだろうなw

370 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:16:39.70 ID:xrif1GIa0.net
>>367
逃げる富裕層なんて手首切るブスと同じ

371 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:17:07.16 ID:GEIWlwrK0.net
>>346
逃げる逃げるっていつまで
言ってるんだろうね

372 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:18:41.87 ID:phJCHrQk0.net
>>369
政治団体に蓄財
そこはアンタッチャブル
野党も

373 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:18:58.15 ID:FFuQKX8h0.net
相続者が妻と子供2人の場合と子ども3人だけの場合で
相続税の金額が変わってくるよね。

374 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:19:05.02 ID:cioARAFa0.net
>>299
例えば
親が「このお金は貯金しておきなさい。もし貯金せずに使ってしまうのなら来年からあげない」と言って贈与したとする。
そして親の言うとおりにほとんど利息の付かない銀行預金にしてあって
それなのにクレカのリボ払いや銀行のカードローンで15%とかの金利払ってたら
贈与と認められない可能性が高い

375 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:19:09.97 ID:jwBHezfg0.net
貧乏人多すぎ

376 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:19:52.79 ID:r54jjWMa0.net
同居してたら住宅の相続税クソ優遇してくれるぽいし

377 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:19:58.71 ID:3DkpVBMF0.net
10人に9人は相続できる物がないの?

378 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:20:56.36 ID:Q6SWjNaM0.net
>>361
例は法定相続人が3人の場合だけれど、法定相続人が1人だと
基礎控除の面でも、かかる税率の面でも、相続税が高額になる。

379 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:21:09.94 ID:xrif1GIa0.net
>>372
家庭内株式会社作れば税金浮きそうだな

380 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:21:11.78 ID:r54jjWMa0.net
いまは相続よりも財産売っ払ってでも介護しないがトレンドだからこんなもんじゃね

381 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:23:09.41 ID:50s8fX8W0.net
都内在住なら基本誰でも賃貸や借地目的の1億程度の土地ぐらい持ってるだろ

382 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:23:33.44 ID:50s8fX8W0.net
葛飾に住んでる俺でさえ持ってるよ

383 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:24:28.54 ID:dS1JXcfs0.net
住んでる家を相続した場合税金が安い
税制でもこどおじという生き方が推奨されている

384 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:26:06.38 ID:cioARAFa0.net
>>383
二世帯住宅って
あれ節税ツールなんだよな
中で繋がってないと同居と見做されないから注意

385 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:27:09.61 ID:FFuQKX8h0.net
障碍者は相続税額から300万円が直接引かれる(300万円控除じゃないよ)
っていうのはホント?

386 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:28:55.64 ID:RwXvy36d0.net
クソ自民

387 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:29:12.87 ID:xrif1GIa0.net
>>384
役所の人がチェックしに来るのか?

388 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:32:16.94 ID:SR7HO8an0.net
まさか、外国人様は優遇されるということはないよな?

389 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:32:47.94 ID:qyN4MNln0.net
爺さんが買った60坪ほどの土地だが、路面価で余裕の億超えなんだよな
小規模宅地特例が無ければ切り売りするしかなかった

390 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:40:28.44 ID:dhXf0LpX0.net
>>384
緩和されなかったっけ?

391 :孤高の旅人 :2020/09/20(日) 22:48:41.35 ID:2DQeNL1v0.net
>>385
満85歳になるまでの年数1年につき10万円じゃない?
特別障害者は20万円

392 :385:2020/09/20(日) 22:54:20.25 ID:uRb0JoBn0.net
>>391
サンクス

393 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:54:51.56 ID:uMpuOHP60.net
>>217
教えてほしい
法定遺留分があるのに、遺言であれこれ希望書いて意味あるの? 書いたとおりにならんでしょ?
なんだ遺書って?

394 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 22:57:23.01 ID:Y8so6OpM0.net
不動産収入とかもあるし放棄したら大損とはいえ現金払いはキツいよな
負債5000万背負った

395 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:03:23.73 ID:H/F86ZEo0.net
節税したくても成年後見人とかいうクソシステムのせいでどうしようもない
絶対この制度利用しないほうがいいぞ
弁護士に金流れていくだけ

396 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:03:27.98 ID:5NGzKeGD0.net
>>393
遺言はちゃんとしたやつ、信託?公正証書?か何かしないとメモ書きみたいな扱いにされる。と聞いた。

397 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:04:14.72 ID:5NGzKeGD0.net
期限決まってて現金一括ってのが鬼すぎるよなあ。

398 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:11:26.37 ID:V/rFCRM10.net
>>291
遺産はもらうのは不公平?

じゃあお前は女選ぶとき容姿見ないの?

399 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:12:00.58 ID:bFypB+U20.net
>>396
メモ書きでも効力あるゆ
形式さえ押さえとけば

400 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:15:04.20 ID:PPoRApid0.net
>>393
遺言があればとりあえずその指定通り相続される
遺留分の請求はそれから取り戻す手続き
遺言がなければ法定相続or相続人全員で分割協議するしかないから
遺言でハブられて遺留分請求するより法定相続分取れる方が相続する財産負債も大きくなる

401 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:16:14.25 ID:uMpuOHP60.net
遺書の効力ってとこじゃなく、聞いてんのは遺留分があるのに別のことが書いてあったらどうすんの?って事。
遺留分以下の資産額書いても無効なんだ?

402 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:16:54.72 ID:1twcGvSK0.net
こんなの家を残す為に、キャッシュ全部取られる

国家による強盗

403 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:21:10.38 ID:UR5kUE/l0.net
ワイの父ちゃん億単位の資産家だから
対策しようがなくてもうあきらめてる
長生きしてほしい
いろんな意味で

404 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:24:21.44 ID:YtIUlEzi0.net
まあ親族でケンカしなければいいんだけどね(笑)

405 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:24:37.30 ID:DL+S+Kkp0.net
人口減少どんどん税金取れる所が減ってくからな
相続税もまだキツくなると思うよ

406 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:26:03.56 ID:Qc0oevpw0.net
>>403
少しずつ、財産移しておけ

407 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:28:12.29 ID:0KH2oDUr0.net
80で6000万くらい貯め込んでるうちの親は税金払いたいんか?

408 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:28:34.00 ID:xSjRHg++0.net
金持ちはより金持ちに
貧乏人はより貧乏に
アベノミクスの神髄

409 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:29:35.64 ID:UBHpBsmj0.net
>>407
税金払うのはあなた
てか、財産ある自慢

410 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:29:36.32 ID:B6pY/eT30.net
>>403
生命保険や、暦年贈与、小規模宅地、不動産なら賃貸にするとかいろんな節税手法があるぞ。

411 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:30:08.19 ID:yJ5l/nQV0.net
田舎だし、まぁ大丈夫だろうな
都会は土地持ってたら、軽く越えるでしょ、コレ

412 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:32:31.72 ID:oh+kktM/0.net
>>403
無策が一番地獄だろ
ちゃんとやっとけ
ある奴は持ってかれるのも多いがちゃんと残るものもある
土地持ちで現金キツいって言ってても金生み出す土地は残ってる

413 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:33:11.74 ID:UR5kUE/l0.net
>>410
資産のほとんどが土地なんよね
固定資産税と所得税で年間かなり持ってかれて
現金があまり残らない
暦年贈与はちまちましてるけど
相続税を払うには全然足りない
生命保険はお得な保険は絶滅したのでろくなのがない
まあ、父ちゃんが楽しく余生を過ごせるならそれでいいんだ

414 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:38:30.76 ID:5hCnWmQu0.net
基礎控除1,000万まで下げる予定なんだろ

415 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:39:08.35 ID:5NGzKeGD0.net
>>413
まあ基本、親の金だよね。相続するやつは自分の金と思ってしまう。

416 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:40:00.90 ID:5NGzKeGD0.net
>>409
違うだろ.親の金で払うだけだろ.
取り分が減るから嫌に思ってるだけ。

417 :不要不急の名無しさん:2020/09/20(日) 23:48:48.01 ID:xfyHv5CS0.net
相続できる財産があるだけ良いよなあ
うちなんて持ち家も金も無いw
親が要介護にならずボケず、元気で長生きしてくれれば十分だわ

418 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:01:19.26 ID:rpHSCgDR0.net
下手な相続対策とかで怪しい大○建託とかにそそのかされてアパート建てる
くらいなら素直に相続税払った方が遥かにマシ

419 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:06:59.46 ID:01eL3Q2y0.net
>>386
コレ決めたの民主で自民関係ない
クソ民主

420 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:10:11.61 ID:1RA1oxlAO.net
>>419
またホラ吹く自民サポーター
安倍と同じで嘘しか吐かないな

421 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:10:38.30 ID:HvO6Zynh0.net
懸命に財を残し子孫繁栄に繋げていく努力を踏みにじる国

422 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:13:58.37 ID:ZB6tKhq+0.net
スウェーデンみたいに相続税をゼロにすれば良いのに

423 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:15:50.08 ID:Y7blI6o40.net
都民から絞り取る作戦だから
いいと思うよ

424 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:19:43.84 ID:SY1FsJ6J0.net
相続が発生した内の91.5%が無税か

425 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:21:55.14 ID:k737XWes0.net
>>420
せめて支持率五%になって出直してこいパヨサポ

426 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:25:50.85 ID:EBPT5u3s0.net
>>39
五年じゃダメ

427 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:27:22.33 ID:SY1FsJ6J0.net
たった10%の人しか相続税を取ってないないっておかしくない
全部の人からちょっとでも取れよ

428 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:27:46.44 ID:NULh9O8Y0.net
消費税その他諸々の税金をなくして相続税一本でいいくらい

429 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:29:11.00 ID:EBPT5u3s0.net
>>428
相続税の税収は全体の税収の約2%

430 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:30:55.07 ID:mExDiNEm0.net
何で相続のときまで国に金取られなあかんの?

431 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:32:40.45 ID:Hi5UK0950.net
>>417
あなたは幸せな人

432 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:32:57.12 ID:b0Z9cYtQ0.net
>>398
やっぱりウンコ製造機はアホなんだな
何言ってんのか意味不明だバカ

433 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:33:12.85 ID:EBPT5u3s0.net
>>384
それ昔の税制
今は中で繋がってなくても区分所有登記してなければ同居としてみてもらえる

434 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:34:11.00 ID:mExDiNEm0.net
数年前に勝手に相続税のかかる範囲を拡げたろ?

435 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:34:23.82 ID:1RA1oxlAO.net
>>425
答えになってないのだがw

436 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:36:08.67 ID:EBPT5u3s0.net
>>365
無申告で指摘されたら期限後申告で小規模宅地の特例適用すりゃいいだけ
期限内申告が適用要件ではないからな

437 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:36:41.22 ID:Enk48pO00.net
相続税も何も相続制度を廃止すればいいだけの話だな
所得税や消費税も廃止
何兆円稼ごうが足引っ張ったんなや
子は全員統一してゼロからスタートが公平だわな

438 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:37:58.93 ID:FJhspoz40.net
兄弟と疎遠とかって遺産相続どうするんだろう

439 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:44:33.07 ID:mExDiNEm0.net
相続税をどんどん取るべきとか言ってる奴はホームレスか?
人の資産を勝手にぶんどるな
選挙の時や常日頃から相続税適用範囲を拡げることを国民に訴えたか?
国民はそんなん聞いてないし同意してないぞ

440 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:45:07.95 ID:CJdVw1c10.net
>>437
天下りだの賄賂癒着だの黒田の職権濫用だの横領だので得た薄汚い金が代々続くは阻止すべきだわな
相続なんてアホなものが許されるなら犯罪歴も相続されないとダブスタだろ
ムショで死んだら相続人が代わりにムショに入るべき

441 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:46:57.62 ID:mExDiNEm0.net
とにかく日本は国民主権なんだから勝手に決めんなよ

442 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:46:58.08 ID:MjHEFiw/0.net
>>439
お前が何ひとつ価値生産できないウンコ製造機なだけだって何度も指摘されてるだろ
まだ覚えられないのかバカ丸出しの寄生虫クソガイジ

443 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:48:26.13 ID:mExDiNEm0.net
>>442
お前はカルトかキチガイか?

444 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:49:38.41 ID:MjHEFiw/0.net
>>443
寄生虫の分際で国民ずらしてんじゃねえよ笑わせんなバカ

445 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:49:50.97 ID:X+lUN53Q0.net
そろそろお迎えのことを考えてるジジババ世代は相続税高いことより最後に子供孝行してあげることは
一番はちゃんとした遺言書を作成してあげること
遺言作成まではちょっとという人は所有不動産や銀行口座がわかる財産目録作っておいてあげること
あと健康保険 年金 生保/事保 保有株式などもわかるようにノートにでも一覧作っておいてあげるようにしないと相続人が大変目に合う

446 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:50:01.18 ID:34/VKL550.net
>>210
家の柵を広げる事に興味を持てばよい
子供を3人も持てばなお良い

447 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:52:05.13 ID:mExDiNEm0.net
国民が同意していない法律がどんどん作られとるからそういうのを出来ない仕組みにすべきやな

448 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:52:41.59 ID:mExDiNEm0.net
>>444
アホ
失せろ
馬鹿

449 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:53:09.29 ID:GwO1IgjW0.net
日本の全ての財産は天皇に帰属するんだから相続税100%でも文句言うなよ

450 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:53:50.81 ID:mExDiNEm0.net
>>444
このクソッタレが

451 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:54:01.60 ID:MjHEFiw/0.net
>>448
だからアホは何ひとつ価値生産できないウンコ製造機で寄生虫ガイジのお前だろ
とっととその反吐が出るようなガイジ顔かっさばいて死ねよ

452 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:54:48.57 ID:MjHEFiw/0.net
>>450
ガイジのお前の現状報告とかイラネーからw

453 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:57:22.59 ID:mExDiNEm0.net
>>451
まあネットでイキっとけよ雑魚

454 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:57:36.62 ID:69lghn8h0.net
結局、日本人って共産主義なんだよ。
早く気づこうよwww

455 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 00:59:21.92 ID:I5tt3I6u0.net
官僚「奴隷に資産を持たせるわけにはいかんからな。移民大国にするために
   お家断絶になるほど徹底的に搾り取ってやる!」

456 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:00:08.77 ID:wwysubwC0.net
我が家は絶対控除額内で済むし兄弟間で争う事もないわw

457 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:01:28.41 ID:mExDiNEm0.net
民主主義じゃないからこんなことになっとるんよ

458 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:01:28.54 ID:69lghn8h0.net
一人っ子のコドオジ最強すぎて笑えるwww

459 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:06:49.27 ID:KVa+vLvj0.net
>>439
共産主義者だろうな。

460 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:07:13.76 ID:MjHEFiw/0.net
>>453
イキってんのはウンコのお前だろ

461 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:07:42.28 ID:kz1Ht79B0.net
自分は相続税とか無縁だけど、相続税は意味がわからない
親が子に、そのまた子に財産を残してやりたいってとこに国が介入してくるってどういう事なん

462 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:08:39.98 ID:fDSYE+5E0.net
昔の制度なら非課税だったけど
去年父親が亡くなったとき自分で相続税を計算して
税務署に申告納税したわ
間違っているかもしれないから5年間はビクビククして過ごしているわ
一般人に計算は無理だろな
税理士ウハウハ

463 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:08:41.37 ID:lFVTni/O0.net
共産思想の強かった時代の法律そのまんまになってるからな

464 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:09:14.63 ID:mExDiNEm0.net
>>460
お前何でそんなにネットでイキってんの?

465 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:10:01.00 ID:mExDiNEm0.net
>>460
お前どこの誰よ?

466 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:10:27.12 ID:MjHEFiw/0.net
>>464
お前何でそんなにネットでバカまき散らしてんの?

467 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:11:00.79 ID:MjHEFiw/0.net
>>465
お前どこのガイジよ?

468 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:12:01.10 ID:MjHEFiw/0.net
>>465
はよ名乗れ寄生虫ガイジ

469 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:12:04.14 ID:mExDiNEm0.net
>>467
文句あるなら待ち合わせて話するか?

470 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:13:51.27 ID:KVa+vLvj0.net
>>461
相続が円滑に行われると、権力ともども引き継がれて長期にわたって社会的に権力構造が安定する。
そうすると自国の利益を守る=国力を強くする=強い軍事力を持つという、当然の流れになる。
日本が二度と戦争をできないようにするために、相続税をがっぽりとることにした。

471 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:15:06.45 ID:N+xl8o+c0.net
相続税は100%でいいよ

472 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:15:13.56 ID:vrwBx7Pt0.net
>>1
偏差値が低そうなバカが書いた記事だな


毎年亡くなる人の6%〜7%ぐらいにしか相続税はかかってない

473 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:24:34.64 ID:l9ZevvOK0.net
未履行債務って何?
新聞配達の人に言われたんだけど。

474 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:28:03.03 ID:KVa+vLvj0.net
>>472
> 毎年亡くなる人の6%〜7%ぐらいにしか相続税はかかってない
情報が古すぎるw

475 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:29:31.01 ID:gUdfOEuD0.net
国民の金を勝手に使って株買いまくって企業国有化に邁進している安倍菅と自民党を支持している共産主義者どもには相続税100%化に反対する資格はありません

476 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 01:56:07.45 ID:xG3KDmnZ0.net
マジで教えて欲しいんだけど、母が亡くなって実家を売りに出してる
土地代だけだから1000万ちょっとなんだけど、不動産屋さんに「基礎控除がありますよね?」と聞いたら「不動産には適応されない。200くらいは税金で持ってかれる」っていわれたんだよね
相続は自分1人。これマジ??

477 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 02:06:04.57 ID:AQ8Nv/za0.net
金融資産なら分かるが
きたねえのが
首都圏と大都市以外の
田舎の負動産もきっちり値段が
つけられる事

478 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 02:14:09.87 ID:zKcyw0lK0.net
>>476
相続税は0だ。
大昔に買った不動産だと譲渡所得税が19%かかる。

479 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 02:15:10.35 ID:YPQwYWeN0.net
>>476 >土地代だけだから1000万ちょっと
そんなの、相続税以前に「売れる」の?

480 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 02:17:35.69 ID:zKcyw0lK0.net
>>476
お母さんが生きている間に売ったら譲渡所得税も相続税も0だったのにな。
またはあなたがお母さんと同居してたのなら譲渡所得税もかからない。

481 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 02:19:03.44 ID:rLZ0aX+00.net
親が死ぬ → 自分の政治団体を立ち上げる →
基礎控除分を除いて遺産を政治団体に寄付(献金) →
以降の出費で経費で賄えそうなものは団体が支出

つまり相続税はゼロ

482 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 02:21:30.74 ID:DhGGucOC0.net
ざっと計算したら相続税2億8000万だった
借金するしかねーわ

483 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 02:23:06.53 ID:69lghn8h0.net
>>477
しかも実態と乖離した価格でな
安倍友小学校の土地なんて一億円が適正価格なのに十億の評価額www

484 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 02:23:13.90 ID:zKcyw0lK0.net
>>482
市場価値で10億円以上の資産があるんだろ。
楽勝に返済できるやん。

485 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 02:26:04.81 ID:69lghn8h0.net
不動産価格を適正化したら社会に与えるインパクトが大きすぎる
氷河期同様に土地持ちにも死んでもらうしか無くなってるwww

486 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 03:14:17.68 ID:xG3KDmnZ0.net
>>478 ,479,480
レス有難う。200万はデカいんでちょっと色々調べてみるよ。その他解体費用とか色々かかるし
不動産屋さんは自信満々で答えてたけどな
母の癌が発覚してその前から売る算段してたんだけど、あっという間に亡くなったから間に合わなかった。
田舎なんで80坪あっても1000万越すくらいだよ周辺の利便性は開発が進んでて高評価なんだけどね

487 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 03:16:33.59 ID:KDrtrm4a0.net
東京の出生率をみると3代続く家は8家で1軒かな

相続人がいるだけでもしあわせなんだよ

488 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 03:32:37.65 ID:DLWnnGZj0.net
ため込んでるところから放出してもらわんと、経済まわらんもんね
でもそういうやつらは生前贈与にいそしんでます

489 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 04:26:38.26 ID:LVnaF5Uz0.net
超高齢化だから、相続する時はもらう方も爺婆になっているんだわ
この国は、爺婆から爺婆に財産が受け継がれて回ってるw

もっとガッポリ広く深く相続税かけた方が経済活性化するんだけどね
財産は使わんと意味ないのだ

490 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 04:37:17.67 ID:7pMt8TPt0.net
地方で土地とアパートを少し持っている親から1億ほどを母と兄弟二人で相続した、相続税はひとり250万くらいだったんだけど2年後に税務調査が来て面倒だしプレッシャーだし散々だったけどきっちり税理士に計算してもらって誤魔化し一切なかったから空手でお帰りなさったよ
すごく悔しそうだったw

491 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:15:57.50 ID:nl/MZOKE0.net
>>480
死んだ日から3年遡らなかったか?
売ってから3年は生きておかないと意味ない

492 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:20:03.77 ID:xG3KDmnZ0.net
>>491
はぇ〜、意味不明な制度だな
全く誰がこんな制度作るのやら

493 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:24:11.87 ID:eh+fwbdf0.net
>>64
2000マンは少ないよ。
その時代の人は退職金も年金も多いんだから、子供が独立した後は、貯金し放題。

494 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:29:34.85 ID:ZEjaz3TW0.net
ある程度の駅の規模で
異常な郊外でもない限り戸建て
庭つきだけで、控除は軽く越える
相続税高い、政治家が仕事してない
駅近なら、みんな数億

495 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:31:18.15 ID:UkAhdDp60.net
うちの親は現金はほぼ箪笥預金だからいいけど、土地が相続税に引っかかりそうだな。

496 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:32:57.62 ID:pUSZEqjV0.net
>>486
調べるのは、相続税ではなく譲渡所得にかかる税金。
長期か短期か、土地の取得費等で金額も変わる。

497 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:35:00.23 ID:CivHmtai0.net
専任返しを目論んで売れない売れない言ってくる不動産屋には気をつけようぜ
本当に少しでも現金欲しい時は有り難いと言えるかもしれないけど

498 :sage:2020/09/21(月) 05:37:59.30 ID:hGNkfoHl0.net
>>64
そりゃ専業主婦は月6万弱の国民年金やぞ?
95まで生きるかもしれんから、生活費の補填分として現金はそれくらい必要だよ

499 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:42:29.31 ID:CI8i6b3j0.net
不動産でだいたい決まるね相続税払わされるかどうか

500 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:49:01.31 ID:xG3KDmnZ0.net
>>496
サンクス
土地にかかった費用明細も父親がどうも金庫にしまってたようなんだけど、その金庫の番号が分からないw
金庫破壊して書類が残ってる事を祈るのみだわ
それで少しでも控除分が上乗せされたらいいんだけど

501 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:49:59.13 ID:hGNkfoHl0.net
妻+子二人で相続するとき、生命保険が3000万あったら1800万超えたら相続税がかかるってこと??
どうせ消える教育費は少しずつ子供の名義にした方がいいのかね?

502 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:55:42.44 ID:OMQ9XUWh0.net
>>499
相続放棄すりゃよろし

503 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 05:58:54.00 ID:vtk5Bp1C0.net
相続があったら全員払うべきだろ
基礎控除額も大きすぎるし

504 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:00:05.75 ID:eGst4av80.net
相続税とは関係ないけど
母が亡くなったあとの相続で全く知らない親戚が出てきてびっくりしたよ

505 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:01:15.17 ID:eGst4av80.net
届いた家庭裁判所からの用紙で相続放棄したはめんどくさいから

506 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:01:51.59 ID:OMQ9XUWh0.net
親の金を相続しようなんて甘いんだよ。親はゼロからそこまでやったんだ。おまえらもやれや

507 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:03:23.28 ID:xfZOMd6P0.net
葬式代も控除されるぞ

508 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:05:12.42 ID:xfZOMd6P0.net
>>501
生命保険の控除は確か一人500万円までだったはず

509 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:06:32.21 ID:GlAnBABf0.net
土地、家、預金、車で普通に超えるで

510 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:06:57.47 ID:GCkcI/c30.net
土地家屋預貯金で約7000万のそうぞくで
たった200万だぜ

それくらい払えよ

511 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:07:34.56 ID:Sd0qp/8e0.net
お前らの財産を相続する人は・・

512 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:07:51.43 ID:nl/MZOKE0.net
>>499
お金があれば土地を買う
土地があるからお金がある訳ではない

513 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:09:35.54 ID:Sd0qp/8e0.net
>>504
母死亡で関係する相続てまずは子と配偶者だろ?
異父兄弟でも出てきたのか?

514 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:11:22.43 ID:OVQTj6+t0.net
政治団体を使った相続税回避は即刻ゼロにしろ。

515 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:12:11.92 ID:GCkcI/c30.net
今年はいって父母が相次いで亡くなって
葬式の用意してたら前年度の所得税の申告書出来たよと税理士から連絡
350万の納税

コロナで納税期限が延長されなかったらヤバかった

速攻で凍結預金解除したわ。

516 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:12:41.33 ID:KDrtrm4a0.net
親と同居してめんどうもみているなら
一億までは大丈夫て聞いたけど

517 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:12:51.26 ID:7x+w3CYX0.net
相続税は私有財産の否定だから反対するわしかも小金持ちクラスが
一番重い負担になるしな

518 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:13:49.27 ID:wTTr847K0.net
>>434
基礎控除5000万がいきなり3000万に。
民主党の野田時代だったかな

519 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:14:19.92 ID:KDrtrm4a0.net
>>515
所得税は所得のなかから払えばいいんじゃねの

520 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:14:33.92 ID:7x+w3CYX0.net
>>510
祖父が亡くなった時の相続税資産総額3億超で7000千万だよ
こんなの超富裕層が中産階級からの成り上がりをブロックする機能でしかない

521 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:15:43.60 ID:7x+w3CYX0.net
>>518
鳩山由紀夫クラスの富裕層を助けて中産階級が1代で成した財産を
没収するのはどう考えても中産階級潰しだろこれはひどいわ

522 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:16:03.45 ID:wTTr847K0.net
>>490
Zむしょって絶対に空手で帰ることはないって聞いたけど?

523 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:16:23.05 ID:KDrtrm4a0.net
まあ、資産を受けとる人がいるだけでも良かったよな

524 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:17:27.08 ID:7x+w3CYX0.net
母方の祖母が亡くなった時はまだ基礎控除引き下げてなかったから
なんとか叔父の家に家業が相続されたけれどもし基礎控除下がってたら
危うかったかもしれない

本来こういう税金は鳩山由紀夫とか孫正義クラスの超富裕層を
カンストするためだけにあるべきだ

525 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:18:31.29 ID:N8I/U7JZ0.net
池田和隆
「よく『一族経営の会社や資産家は3代続かない』といいますよね?
日本の相続税が超高率で、2回も相続を繰り返せばスッカラカンになってしまうという意味です。
現在、日本には総額1800兆円以上もの世界屈指の個人資産があり、その約8割程度が65歳以上の高齢者に集中しているといわれています。
彼らはこれから二十数年の間に平均寿命を迎える。
つまり、とてつもない額の相続税が発生し続けるわけです」

言われてみれば!

「相続税は原則として現金で払う決まりで、そこがミソなのです。
急に親が亡くなり、予想を超える相続税が発生し、それを支払う現金がない。
すると実家の不動産などを売るしかない。
不動産を急いで売却すれば足元を見られて評価額より不利な額でしか売れない。
つまり、高めの評価額を基準に算定された相続税を、安値で売却した現金で納付するわけです。
相続税の最高税率は55%ですが、結局は8割程度なくなってしまう理由です」

現金納付はキツイよな……。

「今後20年間で国に入る相続税額は軽く1000兆円を超えるでしょう。
単純計算で毎年50兆円以上。
2018年の税収は約59兆円なので2倍近くに膨れ上がる。
政治家はこのお金を原資として、選挙を見据えた人気取り目的のバラマキ予算を組み、大型減税も断行するでしょう。
そうやって日本国内に大量のお金がグルグルと回るようになり、空前の好景気が生み出されるのです。
具体的にどんな業界が潤い、われわれ一般的な国民はその恩恵に与かれるのか否か。
次週はそこらへんのお話をしたいと思います」

526 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:19:08.27 ID:7x+w3CYX0.net
>>312
言いたいことはわかる

527 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:19:58.77 ID:7x+w3CYX0.net
>>525
ぎゃくに五代くらい続いた家は永遠に安泰になるからただの格差の固定装置だろこれ
五千万の時代に戻せ

528 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:21:39.70 ID:7x+w3CYX0.net
ぐるぐる回ってるのは金持ちの間だけだから相続税だって
金持ちはたくさん土地持ってるから担保にして借金して払うだけ

中産階級の資産潰しって共産主義社会かよこんなもん許されない

529 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:23:30.14 ID:GSqitbJR0.net
美女と並んで相続なるものは俺には縁のないものだw

530 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:25:20.79 ID:vtk5Bp1C0.net
逆に言うと10人に9人は払ってないわけだからな
中流どもがごっそり落ちている
家も車も貯金もあるくせにまったく払わないクズ

531 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:25:29.39 ID:nwMyuosL0.net
>>518 こども手当てで子育て世代を騙して政権を取り、ありとあらゆる中産階級つぶし政策を実行したのが民主党。
まあ、それでも自民党との違いは朝鮮への対応くらいだけだけどね。
21世紀に入ってからクソ政権が続き過ぎw

532 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:25:53.71 ID:eGst4av80.net
>>64
お父さんから相続したんじゃないの?

533 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:26:19.97 ID:7x+w3CYX0.net
伝統的な商店や農家を営む家が継続不可能になるほどの相続税は
ただの私有財産の否定でありさらに階級社会化を進める危険な税金だ
こんなもん超富裕層が寡占化しないようにあるべきで中産階級にたいする
課税なんていらないんだよ

534 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:27:12.49 ID:4W+0T9X80.net
田舎は払えないから土地と建物を固定資産税評価額で買ってて言うてもそんな高い値段で買ってくれないしなぁ
その値段で税金取ってるのにね

535 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:29:26.46 ID:7x+w3CYX0.net
>>518
これは怒るべきだ民主党は日雇い派遣をセレブ派遣化したり
実は中産階級や労働者階級から搾取する政権だったのか改めてひどい
鬼畜というのはこういうことを言うんだよ

536 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:29:45.62 ID:nl/MZOKE0.net
>>525
子供は現預金で貯めておけと
そら景気もからきしな訳やで

537 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:30:22.54 ID:spTCuDEu0.net
うちは、とても3600万なんて無いから無関係だな

538 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:32:13.91 ID:2J3800YA0.net
>>522
相続税の場合は、これは絶対に払うはずという人には申告書、どうかな?という人には
お問い合わせが送られてくるそうだ
払った額、あるいは返信に「なるほど」だとそれで終わりだが、
こいつ隠してるんじゃないかだと調べに来て、まず空手で帰ることはないそうです

539 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:32:25.36 ID:nl/MZOKE0.net
富裕層同士が結婚すれば良くね?
お互いの親に万が一の事があればお金を融通し合うの

540 :sage:2020/09/21(月) 06:39:05.45 ID:a3iqoF+P0.net
>>508
なるほど
子供は下宿確定なんで残りは子供名義て積み立てとくか
一切贅沢してないとこから相続税取ろうとするのやめろよって思うわ

541 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:42:48.65 ID:7x+w3CYX0.net
>>539
実際祖父の実家はそうだね叔父の嫁さんとか見た目想像つかんが
上級国民だし神奈川で政治家やってた戸沢の家の関係者なそうな

542 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:43:28.52 ID:7x+w3CYX0.net
つまり中産階級でも財産を守ろうとする家は同等以上の家と付き合うから
格差がますます拡大する

543 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:43:31.63 ID:T6HVxws30.net
>>460
ちょっと勉強したら自分で申告できるよ。
簡単な内容ならね。
相続税の基本は、国税庁HPで調べればいい。
<a href="https://www.nta.go.jp/">国税庁HP</a>

544 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:45:49.23 ID:R5roQE/K0.net
>>418
うちの寺の坊さん檀家少なくて大東建託の営業やってる
父親が死んで法要の時、この敷地だったら二世帯分のアパートが出来るから俺が他所へ土地買って家建ててもアパートの収入で土地と家のローンも払えるからどう?
って言ってきた。殺してやろうかと思ったわ

自分で税務署行って相続の手続きしたけど貧乏なんだな、相続税なかったよ

545 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:53:20.09 ID:pUSZEqjV0.net
>>540
前提として、生命保険以外にも、それなりの相続財産があるということだよね。

546 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 06:55:45.90 ID:itPDd5fY0.net
そんなに税金払いたくないなら
生活保護とか、高等教育無償化とか反対すれば良いのに。

あ、岸田のボケは格差是正するとさ。
余計な事スンナ。

547 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:03:01.27 ID:5CHF/+VV0.net
「税務相談」は、税理士の「無償独占業務」のひとつとされています。
他の資格業務であれば、「業としてはいけない」「報酬を得てはいけない」とされるものが多い中、
「無償独占業務」では、有償無性に関わらず、また、継続的でないただ一回のことでも違反とされます。
税理士の資格を持たないものが、他人の求めに応じて、「税務代理」「税務書類の作成」「税務相談」を
行ってはいけないということです。
医師もそうですね。お金を貰っていないからといって医療行為を素人がやって言い訳ではありません。
なお「税務相談」は一般的な事柄であればよくて、個別具体的なものが税理士の独占業務だと言われています。
その線引きが難しいですね。

(2008年10月29日12時24分 読売新聞)
警視庁公安部は29日、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の傘下団体「在日本朝鮮東京都新宿商工会」(新宿区歌舞伎町)
と元副会長の自宅など6か所を税理士法違反(税理士業務の制限)の疑いで捜索した。

発表によると、元副会長は2006年3月の確定申告の際、同商工会に加盟する飲食店経営者の依頼を受け、
所得税の申告書類を作成するなど、無資格 で税理士業務を行った疑い。

朝鮮総連傘下の商工会を巡る税理士法違反事件は、今年1月に京都府三丹さんたん商工会の元職員が逮捕されたほか、
07年2月にも北海道札幌商工会の役員が同違反容疑で逮捕されるなど、各地で相次いでいる。

捜索を受けた新宿商工会の入る雑居ビルの前では、機動隊員約100人が警戒する中、
プラカードを手にした総連の活動家ら約50人が集まり、「不当捜査をやめろ」などと抗議を行う騒ぎとなった。

548 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:03:53.21 ID:IIjJ2Ki60.net
>>520
資産が3億もある時点で中産階級では無いだろ。
超富裕層になりたければ、3億元手に商売でもすればよかったのに。

549 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:04:29.23 ID:eh+fwbdf0.net
>>377
相続人が一人の場合
遺産が3600万以下なら非課税って事だよ。

550 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:05:57.39 ID:a3iqoF+P0.net
>>545
国民年金なんで老後費用と、子供の下宿代でいずれほとんど消える
地方なんで車ないと生活出来んし、長生きしたら何も残らんよ

551 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:06:06.68 ID:eh+fwbdf0.net
>>381
都内は、田舎から上京してきた貧乏人が多数。

552 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:10:52.08 ID:7x+w3CYX0.net
>>551
その土地の地主や金持ちの力は政治家を見ればわかるよな
東京の政治家とか枝野と山口那津男じゃん

逆に神奈川県といえば菅、甘利、河野、小泉、小此木など保守の大物揃いだからね
どっちが金持ちに支持されてるかは明確だな

553 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:12:27.85 ID:11/1bxnd0.net
敬老の日を狙ってこういうニュースを出してきてるのか?
イヤらしいな。

554 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:13:18.06 ID:7x+w3CYX0.net
でもそれも相続税のせいで東京だと政治家の世襲がスムーズに進まないせいだからな

政治家っていうのは周りの支援者も世代を超えて付き合うものだから

555 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:14:41.79 ID:1VoYZAVi0.net
>>11
収入状況はきっちり調べるよ
その上で支出状況の調査をして残存資産見積もってくる
通販、TVショッピングの鬼でしたなんて言っても
どこ使ってたとか訊いてくるし、こっちが言ってないとこにまで照会かけたりもする
マジで本気になられたらどうしようもない、相手はプロ中のプロ
やるなら相当の知識と覚悟を持った方がいいよ

556 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:14:49.85 ID:7ui57clV0.net
>>83
税務署は口座残高も送金履歴も丸見えだよ

557 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:16:04.35 ID:eh+fwbdf0.net
>>496
仲介手数料も必要

558 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:19:40.42 ID:eh+fwbdf0.net
>>500
住所がわかれば、役所で固定資産評価証明書を発行してもらえるけど?
買った時の価格は関係ないよ?

559 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:24:30.80 ID:lYG6ud+40.net
親父が2億も残してたから、色々と大変だったよ
感謝してるけど

560 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:24:34.17 ID:1VoYZAVi0.net
>>381
さーせん
品川区内、駅歩1分、高速出入り口2分の国道沿いですが2000万です。。。

561 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:27:04.36 ID:wMGzzh1F0.net
そして外国人へ、、

562 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:27:20.18 ID:tsXCKT6I0.net
数年前、税務署の無料相談に通って申告書を作成して納税した…あの時1番お金あったなぁ

563 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:27:41.68 ID:pUSZEqjV0.net
>>550
何も残らないなら、相続税の心配は必要ない。

564 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:30:18.20 ID:HvO6Zynh0.net
住んでる家土地しかない人は地獄だな
住処を売って相続税払えと言うのか

565 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:31:23.94 ID:wMGzzh1F0.net
GHQがめちゃくちゃしたしな
仕方無い

566 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:32:39.03 ID:LVnaF5Uz0.net
相続税なんて全員100%でもいいぐらいだろ

今のライフスタイルだと親が死ぬのは80代後半が多い
その頃には子供も還暦近くなっていて自分で財産築いてる
相続で引き継いでも、それを2〜30年凍らせて子供に引き継がせるだけ

20代ぐらいの子育て世代と言うか、生まれて来る子供に富が渡るようにしないと
経済が回らなくなっていくのだわ

567 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:33:47.66 ID:1+txnM+Y0.net
家土地の評価金額だけで控除額こえるかな?

568 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:34:58.20 ID:1+txnM+Y0.net
田中角栄の家みたいなのでないとなかなか

569 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:35:27.79 ID:1yUFVo0a0.net
多いのは相続人3人だからだいたい1億と覚えておけばよろしい。

570 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:36:30.87 ID:A89uqB730.net
>>219
実家で暮らして、生活費親に出してもらうこと

571 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:36:42.69 ID:ZZoUv51z0.net
住んでるのを売ると住めないって人いるけど
そもそも持ち家自体ない人も多い
それも贅沢な話だって気付かないとな

572 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:36:48.89 ID:1+txnM+Y0.net
相続税を高額にしたら富裕層は外国に逃げちゃいますよ

日本は貧乏人と公共だけの国になるね

573 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:37:18.39 ID:A89uqB730.net
金持ちの親にたかることは相続税対策になるんだよ。

574 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:37:53.34 ID:ZZoUv51z0.net
相続で儲けようってのがそもそもおかしい発想
自分で稼げよ

575 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:38:49.35 ID:nl/MZOKE0.net
>>569
それぐらいの子金持ちの方が対策取れて無くて厳しい
超富裕層なら不動産所得や法人があるから税理士とコツコツ相談出来る

576 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:41:45.10 ID:1VoYZAVi0.net
>>569
全然よろしくねーだろw

577 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:42:29.63 ID:T6HVxws30.net
>>567
路線価調べて、
このサイトで計算すれば分かるよ。
http://www.rosen-ka.info/

578 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:44:02.76 ID:iFg2jVnK0.net
俺、親から5000万円ぐらい現金で相続があったから
会社作って親を役員にして、3DCADと3D電気CAD買って、プラント設計屋として
実験プラントの仕入れとかで運転資金として借り入れしてるので
このまま親が死んでも全部会社のもので、相続税対象にはならないはず
元々パソコン自作やマイコン制御が趣味だったから
秋葉原で買い物しまくっても全部経費でうれしいわ

579 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:44:46.86 ID:AR+ObMHc0.net
政治家は相続税ないんだっけ

580 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:44:46.90 ID:ED/ij5610.net
>>1
つまり 相続人が3人いて たら1億円以上財産ないと相続税かからんのだろう
それで大半がかかるってどんな金持ちの国やねん

581 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:44:59.93 ID:n1/XrJxE0.net
>>3
金は最後まで持ってないと
全部渡した途端冷たくされるよ

582 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:46:25.83 ID:UObSzw0u0.net
>>151
相続税のかからない程度の資産しかない人がほとんど
ってだけだろ

583 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:46:48.67 ID:6pK5uvNE0.net
>>10
貧困から抜け出せる力のない奴は貧困固定でいいわ
一時的に金持たせたところでどうせ誰かに毟られる

584 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:49:46.39 ID:nl/MZOKE0.net
オトンとオカンで不動産ばかりで5億円ちょっと
集合住宅と流通店舗を建ててるから
税理士曰く今のところ相続税は1000万円で済む予定とのこと

全部法人にしてくれていれば苦労もないのに

585 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:50:50.48 ID:1yUFVo0a0.net
ざっくりいうと、土地建物持ってる人は
(都心や広い家ならそれだけで越えているが)
それ以外の資産をため込むなということだ。
子や孫の生活支援に(こっそり)充当して減らしておいて
子や孫名義の資産をうんと増やしておく、と。

で、その子が老いたらまた同じことを繰り返して
その孫たちが老いたらまた同じことを繰り返して
以下繰り返し。

586 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:53:06.31 ID:nl/MZOKE0.net
>>585
長生きしてくれるのが1番の相続税対策です
長生きしてねとゴマをするw

587 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:53:37.26 ID:vvojkKA00.net
>>10
非上場株の物納出来たら良いんだが。
評価額で引き取れ。

588 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:54:16.04 ID:IWSK+RBY0.net
>>492
癌発覚、老衰で入院、など余命数年で慌てて売りに出す人がいるからでしょう。
「先生、売買が完了するまで心臓動かしてください」なんて事になる。

589 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:54:39.87 ID:/XS/C2AF0.net
都内の家持ちは家屋相続で3,000万円超えるだろう
中途半端な高級住宅街は十数年後にはなくなってるだろう

590 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:56:21.30 ID:n1/XrJxE0.net
相続の話になると人間の一番汚い面を見ることになるね
普段仲がいいなんて言ってるのは、あれは嘘っぱち

591 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:56:37.27 ID:nl/MZOKE0.net
>>589
つ小規模宅地の特例

592 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:57:34.58 ID:1+txnM+Y0.net
資産家はこっそり資産を移転しても銀行や証券を把握されてればバレる

593 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:58:02.41 ID:n1/XrJxE0.net
>>591
相続人が2人以上いたら?

594 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:58:15.00 ID:IKpD85Ry0.net
祖父が遺産1億くらい持ってたけど遺産相続で悲惨なことになったわ

595 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 07:59:07.56 ID:n1/XrJxE0.net
>>592
タンス預金にしてもバレるかな?

596 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:00:14.58 ID:1+txnM+Y0.net
今は4000か5000万円ぐらい以上の遺産があれば相続税は分捕られる

597 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:01:50.88 ID:WihflVf10.net
農家の長男だけど相続放棄するつもりだから大丈夫

598 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:02:35.01 ID:n0iQV7bR0.net
>>584
法人にすると、親の持ってる法人の株について相続税がかかるぞ
だから評価が高くならないように、赤字にする法人の節税対策がはやる

599 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:03:27.32 ID:mZhpxPxx0.net
不動産の相続税はやめてくれよ。
せっかく、家が貰えるのに相続税のせいで泣く泣く売らなきゃならん。

600 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:03:49.22 ID:nl/MZOKE0.net
>>593
だから自宅が1億円ぐらいの小金持ちの方がモメるとは聞くね
小規模宅地の特例で8割引の2000万円
基礎控除の3000万円だけでも相続税はかからんけど

601 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:05:36.04 ID:JMjTkKyE0.net
相続税少なくしたら、パーと消費が弾むよ。あぶく銭だからさ。

602 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:05:41.35 ID:n1/XrJxE0.net
>>600
で、どうやって、その宅地を分けるの?

603 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:05:42.76 ID:+TT0bCuN0.net
>>599
そもそも居住してる不動産の相続時の評価は低い。

604 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:05:51.97 ID:/XS/C2AF0.net
>>591
240平米までの敷地は80%減免になるのか
うーん、それでも都内は厳しいところあるだろうな

605 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:06:19.46 ID:nl/MZOKE0.net
>>598
親が法人に貸し付けている現金の方がヤバイ
早く回収せねば現金持ってないのに現金扱いで相続税がかかる

606 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:06:27.43 ID:1+txnM+Y0.net
家は住んでるか住んでないかで大差が

607 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:07:43.84 ID:nl/MZOKE0.net
>>602
シェアハウスにしろよw

608 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:08:50.10 ID:rpZel7TC0.net
>>484
ところがどっこい不動産なら簡単売れない。土地半分とか売れない建物どうすんだよ、役所は現金一括納付を、期限までで譲らない。
現金ないなら金借りるしかない。

609 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:09:05.54 ID:IExvwJsW0.net
家の相続は税金掛からなかったが、
山は維持管理できないので相続放棄した

610 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:12:21.00 ID:+TT0bCuN0.net
>>609
選別して相続放棄は出来ないかな。

611 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:12:40.49 ID:nl/MZOKE0.net
>>604
一次相続ならオカンと子供同居なら2億円の家でも相続税かからんし
流石に2億円の家に住んでほかに財産がないのもおかしな話やが

612 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:12:56.82 ID:ISDWG8Mi0.net
キャッシュレス推進の真実がこれやで
タンス預金で現金主義は許さへんで

613 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:16:52.44 ID:1yUFVo0a0.net
今はどこも昔の宅地を分割して分譲してるから
多くの宅地はもう対策済みだろう。

1990年代までは普通のサラリーマンでも23区内に
親の住んでいた100坪以上の家持ちとかざらにいたからね。
23区内でも高度経済成長期前は昔は田んぼや畑だらけだったし。

614 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:18:23.92 ID:gUdfOEuD0.net
何度でも言う

国民の金を勝手に使って株買いまくって企業国有化に邁進している安倍菅と自民党を支持している共産主義者どもには相続税100%化に反対する資格はありません

615 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:18:41.91 ID:gdXKovf80.net
>>10
困るわ、億単位で入るのに取られたらかなわん

616 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:20:42.87 ID:nl/MZOKE0.net
>>612
バブル崩壊後には実勢価格と固定資産税評価額とが乖離して
評価額は高いのに売るに売れない悲惨な事態が起こったとか

617 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:22:19.88 ID:gdXKovf80.net
>>90
同じ、3年かかった
ようやく年末終わる

618 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:24:01.40 ID:UodbrnMo0.net
相続税対策をいろいろ研究するほど清く収めようと言う結論に達する
小銭のために将来様々な不都合が生じる事だらけ

619 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:24:56.49 ID:Kt4R+Z4F0.net
保険料500万贈与は絶対やっておけ

620 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:26:07.00 ID:rpZel7TC0.net
まじで骨肉の争いになるから親にはしっかり相続対策してほしい。
俺は親を介護したから全部もらうのは当然だとか、兄弟が裁判するなんて本当虚しいよな

621 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:29:31.25 ID:h4MGy3YM0.net
>>1
安倍晋三が思いっきり脱税した相続税かw

622 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:30:08.81 ID:vxKRbh5v0.net
>>617
俺の爺さんの時は裁判にはならなかったが揉めた
爺さんが事業初めたが実質大きくしたのは叔父、
早期に法人にしとけばよかったが個人経営のまま爺さん死亡
8人兄弟の一人の叔父(職を転々としてた阿呆)が「相続する権利がある!」
と揉めに揉め最後はやはり金

623 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:31:59.27 ID:ono7PwEy0.net
相続破棄するから早く死んでほしい

624 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:33:20.75 ID:iIx2MEjE0.net
実資産が家込の2億あっても
申告したら1億以下に目減りして
1億に対する相続税なんて数百万程度
2億資産のある人なら預貯金から十分払える額だよ
相続税に苦しむとか超富裕層の話

625 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:34:01.28 ID:AIiM1pla0.net
あまり相続税きつくしたら免税以下の零細業者が跡継ぎいなくなるぞ

626 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:34:36.69 ID:nl/MZOKE0.net
>>622
うわぁ…

627 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:38:11.32 ID:kqnXN4kg0.net
控除額を下げるのは貧乏人いじめ。金持ちから取るのなら最高税率を上げなきゃ。
親父が死んだとき4億から5億の所に5千万の相続税が掛かったのにはしびれたぜ。
今度は俺が死ぬ番だからあとのことは知ったこっちゃない。

628 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:40:12.24 ID:vxKRbh5v0.net
>>620
嫁の実家は裁判になったな、現金はあまりなかったが土地が・・・
義理父母が全部面倒見て、嫁叔父叔母は口は出すが手も金も出さない
正式な遺言書(義理父が全部相続)があったが遺留分主張された
法的には向こうの主張が正しいが義理母の介護に費やした10年はなんなのと嫁

629 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:41:00.51 ID:iIx2MEjE0.net
>>627
手元に10億あります
2億の不動産を買って2億借入れます
不動産の評価額は1億です
これを10回繰り返せば手元に10億のこしたまま
相続税が0になります

630 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:42:19.38 ID:A2C1aiI80.net
うちも建物で2棟ほど相続しないとだから頭痛いわ
相続税分を払える現金も相続できれば問題ないけど無理だろうし
結局は相続税を払う為に格安で手放してしまう事になるんだろうな

631 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:43:48.22 ID:ZZoUv51z0.net
相続なんて出来なくすればいいよ
なんで親族の財産を何もしてない奴が受け取るんだよ
相続税と言わず国が全部没収しとけよw

632 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:46:36.41 ID:vxKRbh5v0.net
>>626
それも初七日の日に婆さんの前でやるんだぜw
(事業継承した)叔父除く7人兄弟全員に婆さん土地を手当てして家を建てろとやったんだが
職を転々としてた阿呆には大学は行かせる、嫁は探してくる、家を建てる甲斐性はないので
家も建ててもらってるのに・・・それでも「相続する権利がある!」だもんなw

633 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:49:33.79 ID:V7TxiTnI0.net
>>620
親族次第だよ
父の兄弟は5人、それぞれ不動産くらいの財産があるのでガツガツしてない
子なしの叔父さんがいて都内にマンション2部屋投資用に持っていたが、跡取りの父に全部くれた
墓守ると何かと金がかかるからとさ
がめつい親族がいたら一悶着あったろうな

634 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:51:43.52 ID:IWSK+RBY0.net
>>602
名義を分割した場合には住んでない方の人へ家賃相当の1/2を毎月払う手がある。
家賃ではなく購入費用として払うと次の代が困らない。

俺の時は姉妹へ代償を払い(俺の貯金から)、全てを相続した。
全てを相続しておくと後から細かい物が出たりしても再協議とかいらないし、
手続きなどでもハンコ集めが要らなくなる。

635 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:51:49.38 ID:RudWHiEK0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://iducp.tehlab.org/2020/aaNU3859726

話のわかりやすい人と、わかりにくい人のちがいは何?

http://iducp.tehlab.org/news/sGMf1454548

636 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:54:20.02 ID:tpspXflH0.net
>>583
じゃあ相続税100パーでもいいじゃんw

637 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:55:55.41 ID:Hi5UK0950.net
>>632
確かに相続する権利はあるんだよな
ややこしいのが1人でもいたら大変だ

638 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:57:15.26 ID:tQac5/h60.net
>>16
ホントな

これ考えた官僚全員死んだら関係者全員財産没収しとけよ

639 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:58:05.61 ID:nl/MZOKE0.net
>>633
オトンが相続するんやでと小さい時から言うて聞かされてきたらしい
他の兄弟はあっさり相続放棄

教育が必要なのかなあ。。。
うちも次の代で揉めそう

640 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:58:35.99 ID:+iltM1C70.net
>>631
なんで家族の生活を突然横から金請求してくるんだよ
そっちのほうがおかしいだろ

641 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 08:59:32.51 ID:MxzdCLpv0.net
>>1
子供が相続するときは離婚や死別で親に配偶者がいない場合が一番多いんだから、こんな特例を特例と言う事の意味がほとんどない
一つの土地や家で何回税金取るつもりなんだよ

642 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:01:09.78 ID:n1/XrJxE0.net
少なければもめないかというと
100万でももめるときはもめるよ

643 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:06:38.53 ID:6KUqRpse0.net
俺の考えた相続税対策実行予定

貯金を全部おろして隠す
遺言状にでたらめなヒントをつけて見つけた者に全額譲ると書く
親族全員見つけられず相続放棄
国も見つけられずあきらめる
実は口頭で教えておいてある
ほとぼりが冷めた頃掘り出してもらう

完ぺきじゃね?

644 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:07:57.43 ID:BH+A2/6U0.net
>>578
会社出資した資産に相続税かかるんじゃね?

645 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:08:24.61 ID:vxKRbh5v0.net
>>637
法的には勿論あるにはあるんだけど孫の俺らから見てもどうなの?って感じ
爺さん死ぬ前に二年くらい寝たきりになったが地元にいる叔母+婆さん+俺のお袋含む息子の嫁総勢6人
+引退した看護婦雇って面倒見たが「相続する権利がある!」叔父の嫁は見向きもしないかったわw

646 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:10:20.91 ID:StfefRzs0.net
価値はロケーションで変るけど、一応家屋敷あって、預貯金株券が5000万くらいって
大概の家は持っているんだろうから、今はがっつり相続税がかかる割合は3割くらいに
上っているんじゃないの

647 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:11:27.26 ID:qJO1drYi0.net
ハイエナみたいだな。(´・ω・`)

648 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:14:02.07 ID:knBSKihJ0.net
去年踊らされて税理士に相談に行ったけど
福岡で一軒家+中古マンション一室+貯金数百万
相続税払う必要も申請も無しで終わった
払う必要あるのって相当の金持ちだろ

649 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:14:31.13 ID:StfefRzs0.net
>>642
少額の方が揉めるようだな
1人億単位の場合は、まぁそんなもんかと金持ち喧嘩せず
むろん、金持ちの相続税対策なんて抜かりなく長年やっているから
揉める要素はほとんどないらしい
むしろ1千万円に満たないような額を数人で割るような貧乏な方が
荒れるらしい。介護の寄与がどうだとか、長男の嫁がしゃしゃり出て
きたりしたら紛糾は必至

650 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:15:32.11 ID:Erku/iTL0.net
いままでほとんどの日本人に想像税なんて無縁だったのに
それだけ貧富の差が出来て貧乏人も増えてるが金持ちも増えてるって事だろうか

651 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:16:50.27 ID:L645jjUC0.net
たいして金持ちがいないのに、
貧しい中から富裕層をつくり出して、
国民総貧民化。

652 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:17:13.11 ID:HisIWOvE0.net
そして何故か上級国民だけ何とか特約で免除の上に還付金です。

653 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:17:16.60 ID:aqdPQZz20.net
麻生とか鳩山とかいうバカみたいな金持ちからたっぷりふんだくればいいものを、資産もない庶民から巻き上げることばかり考えやがる

654 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:18:03.41 ID:BH+A2/6U0.net
貧乏人は、働かないか、身分不相応に金使い荒いんだよね。

655 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:19:36.99 ID:zctuZkFp0.net
お金をちらつかせて子供を従えようとする親
お金が欲しくて言うこと聞いて機嫌をとる子供
親と兄弟を見ていてこんな感じ
自分は完全に対象外

656 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:21:26.65 ID:F9bjabhp0.net
家とかマンションとか老朽化するから、古くなればなるほど相続税って減るのかね?

657 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:23:33.37 ID:J8pTHj5J0.net
>>643
隠したお金はどこですか
言わないと脱税になりますよ
みなし資産として計上されますよ
って税務署から脅されるんじゃね

658 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:27:21.32 ID:J8pTHj5J0.net
>>650
控除額が大幅に引き下げられて庶民からも相続税とるようになっただけ

659 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:28:01.04 ID:pkJ1BWpV0.net
妻の母親が亡くなり相続したが、多額の相続税が来た。
現金がほとんどないので、延滞税を払うしかない。
現金はほとんどなく、共有の家を売るしかない。
しかし、コロナで価格を下げてもなかなか売れない。
固定資産税の支払いも大変で、貯金は減り、いまのところ相続で貧しくなった気さえする。

660 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:31:09.77 ID:55aHH+6w0.net
>>659
現金じゃないケースは厄介だよな

661 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:31:38.62 ID:J8pTHj5J0.net
>>659
大資産家以外は相続で損するようにできてます
それが相続税の趣旨

662 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:33:28.18 ID:O9rv3exL0.net
相続実務士・・・(笑)

663 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:33:51.75 ID:IDXFDYr20.net
>>632
叔父に生前贈与していた分は、相続から差し引いて
計算すべきでは?

664 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:34:10.56 ID:X3PeHrGv0.net
>>1
3000+600×3がなぜ4800になるの?

665 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:35:29.55 ID:55aHH+6w0.net
>>664
え?

666 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:37:30.79 ID:J8pTHj5J0.net
>>664
だよね
3600x3=10800が正解だよね

667 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:39:27.71 ID:55aHH+6w0.net
小学生の算数レベルでつまずいてる人たちがいる…

668 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:39:55.02 ID:c6jZy0MM0.net
うちみたいな貧乏人には関係ないな
相続どころか借金残して親は死にそう

669 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:43:03.94 ID:vxKRbh5v0.net
>>663
昔だから何も資料ないし、その位(土地)の金は婆さんの手持ちでやってたくらい儲かってた
叔父が実質実権握ってから買った土地がなんやらかんやらで今の評価で4億くらい
その土地も従姉相続して一部売って税金と事業用地にするための解体費にした
半分くらいは残ったが次の代でまた半分になるだろうな。

土地は住む分だけでいい、現預金が大切。

670 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:43:08.68 ID:c6jZy0MM0.net
>>643
お前舐めてるの?
見つからないのに税金だけくるよ

671 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:43:16.01 ID:F9bjabhp0.net
>>668
相続放棄すればいいじゃない

672 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:45:04.68 ID:StfefRzs0.net
相続放棄は、相続の事実があってから三か月以内と短期間だ
この間に預金を動かしたり、固定資産税をたて替えたりしたらアウトかな

673 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:45:10.45 ID:vqIhXNgS0.net
>>68
契約者被保険者同一なら相続税 500万×相続人の数までは非課税
契約者受取人が同一被保険者別人なら一時所得 50万の控除のみ 死亡保険金で貰うのに満期保険金と同じ扱い
契約者被保険者受取人が全員別人なら贈与税
だから特に終身保険は契被同一で掛けたほうがいい
昔は収入が無いと契約者になれないとかあったが今はそんなことないので契約するときは受け取りのことを考えて入りましょう

674 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:45:26.38 ID:zctuZkFp0.net
>>670
やっぱ、知りません、ありませんじゃ
許してくれないのね

675 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:47:35.52 ID:+g6YXGQ10.net
昨年、82才の母方の祖父が満期の郵貯500万を俺と妹にそれぞれ300,200万円くれた。
その時祖父からこれは贈与だから国民の義務として税務署に申告して贈与税を
納めなさいと言い渡された。

俺が妹の分も合わせて税務署に申告した。税務署で応対した若い税務署員は実に
懇切丁寧に申告の仕方を教えてくれた。贈与税申告で俺たちと祖父の関係証明のため
戸籍謄本が必要だったので後日取り寄せて税務署に郵送した。

最初はなんで贈与税を申告しなければならないのか面倒で不満だったが今は
祖父が言った「国民の義務」を果たしてよかったと思っている。

676 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:50:09.59 ID:J8pTHj5J0.net
>>670
だよねw
見つからない資産はみなし資産計上されます税金払ってください
見つからないお金はみんなで探してね♪
の世界

677 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:50:54.55 ID:J8pTHj5J0.net
>>674
それを許すとみんながそれやるからw

678 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:52:09.95 ID:pkJ1BWpV0.net
>>648
東京23区に親が普通の1戸建てを持っていて同居していないと、
だいたい相続税がかかるよ。

679 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:52:20.15 ID:jC17rCT80.net
税理士に相続の申告費用見積もりりだしてもらったら130万だったな
でも自分でやった、費用は2万円の申告用のエクセル

土地と預貯金だけならなら普通に自分でできる
土地が複雑だと評価が難しいかもしれんが

自分で銀行や法務局行かないとだめだが
まあ自分の時間は使うが勉強になった、これを二次相続に生かせそうだ

680 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:52:30.89 ID:XSuRI0R40.net
>>631
その理屈でいうと天然美人もだめだよね

君は女を選ぶとき容姿は見ないのか

努力した整形美人がいいのか

681 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:53:07.67 ID:J8pTHj5J0.net
>>675
孫への贈与なら、教育目的とか理由あれば無税だったと思う
あと、300万円を3年間で分割して年100万ずつならむぜいだったとおもう

682 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:54:13.66 ID:tehazyhG0.net
ウチはそんな心配しなくていいから気が楽。
貧乏サイコー!!

683 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:54:58.12 ID:IWSK+RBY0.net
>>648
それが10人に1人

684 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:55:09.51 ID:J8pTHj5J0.net
>>682
いいなー

685 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:55:39.73 ID:1yUFVo0a0.net
>>648
相当の金持ちじゃないのに相続税対策が
必要になる場合で多かったのは、再開発などで地価が
急上昇した地域に持ち家があった人ですね。

でも今はもう対策済みがほとんどでしょう。

686 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:57:47.05 ID:XXMXduUd0.net
>>675
納税せずに黙ってて祖父母が死んだ時に見つかるより良いでしょ
税務署は俺たちの口座の中身、見放題だぞ

687 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 09:59:14.15 ID:cbKQKen10.net
安倍ちゃんみたいに政治家になれば政治資金迂回させて非課税だよ

688 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:00:35.66 ID:vTEfXNfF0.net
税理士の
食い扶持を増やすのが
狙いかな。

689 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:00:52.65 ID:J8pTHj5J0.net
政治家になれば政治資金迂回させて非課税だから政治家になればいいだけなのにね

690 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:01:31.47 ID:/t5agl2a0.net
>>10
共産主義者はさっさと死んだ方がいいよね

691 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:02:07.14 ID:J8pTHj5J0.net
というしくみなので政治資金迂回ってのが諸悪の根源ってわかるでしょ

これ続けるとまじで議員は2世3世4世5世だらけになるよ
まずはここを禁止でしょ

692 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:02:30.12 ID:vxKRbh5v0.net
>>675
立派なお爺さんですわ、それに引き換え俺の叔父とか親父たちは・・・
聞けば爺さんの目盗んで出来上がった商品盗んで密輸して一財産築いたらしい
物心ついた時にあった車は今の価値で言うとレクサスの中堅どころ、叔父が乗ってたのは一番上のクラスレベル
結婚式で同席になったときに「あんたら何やらかしてそんなに金持ってんの?」と聞いたら白状したw

どうやらそれ(横領)を見逃しても相当儲かってらしいので、それより一生懸命仕事させたほうがいいので
見て見ぬふりをしてたらしい、他人なら逮捕だわw

693 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:04:09.44 ID:jWbUg8a40.net
相続税は90%以上でいいよ
自分で稼ぐ気持ちを持たせないから日本のGDPやらどんどん墜ちていく

694 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:06:08.19 ID:pkJ1BWpV0.net
>>679
申告額が少ない場合は、自分でやった方がよい。
しかし、何千万とかになる場合は、相続に強い税理士に頼んだほうがお得。
税理士に沢山払うことになるが、それ以上の節税法が得られるのが一般的。
後の税務調査も楽になる。

695 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:06:08.48 ID:rHyr3PGX0.net
10人に一人は5000万とか残して死んでいくのか

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:06:53.10 ID:OVQTj6+t0.net
相続税90%にして、同世代の医療費年金に回せよ。

世代間の不公平を無くすにはそれが一番。

https://i.imgur.com/I6Blxpx.jpg

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:07:22.26 ID:StfefRzs0.net
土地が私有物で相続の対象、というのは理不尽に思える時期があったが
それは共産主義かなw
今となっては最小限住む家くらいは子孫に残してもええじゃないか、
と思えるようになった

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:08:47.12 ID:2J3800YA0.net
>>643
>貯金を全部おろして隠す

これで預金を現金に替えたなと税務署は把握するのだが?

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:10:00.84 ID:69lghn8h0.net
政治資金団体とか法人作って相続税逃れするのも禁止にしろ

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:10:12.56 ID:cbKQKen10.net
加計学園みたいに理事のポストを円満に子どもに引き継げば、相続税を払うことなく、学校法人を相続できるよ。

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:10:52.72 ID:C+aN70io0.net
>>1
相続税を廃止してる国も多いのにね
日本は本当に重税国家になってしまった。 税金がきちんと使われるならともかく
そうでもないしね・・・ 国栄えて民滅ぶの典型よ もう (´・ω・`)

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:13:24.22 ID:XXMXduUd0.net
死亡保険3000万
退職金3000万
不動産

これくらいは団塊の人が死んだら手元にあるよな
退職金は死んだ時期にもよるが
相続税を目の敵にしてる奴の親って…

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:14:30.34 ID:vTEfXNfF0.net
相続税って高すぎると
海外に移住したり、資産を海外に移したりできる
ほんの一部の資産家はあまり損をしない。

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:15:14.45 ID:IAGukbfM0.net
>>643
裏に隠したお金は、表に出すときにバレル、と自営業の人が言っていた

どうしてお金を預けることができたんですか?
どこのお金で車を買ったんですか?

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:15:41.59 ID:3eK6dPL90.net
>>558
譲渡所得は買ったときの価額大切だから
むしろ固定資産税の評価額なんて何の役にも立たない

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:16:31.91 ID:3eK6dPL90.net
>>491
居住用の3000万円控除は別に三年関係なし

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:16:49.45 ID:WdNpKLYv0.net
相続税は上限30%くらいにすべき。
じゃないと金持ちがどんどんシンガポールやマレーシアなどの相続税0の国に逃げ出してしまう。
そうしたら日本国には一円も入らない。

708 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:17:31.71 ID:pkJ1BWpV0.net
>>696
オーナーの中小企業は、全て廃業だな。
従業員は全員解雇だな。後を継ぐ息子は皆無になるな。

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:18:59.62 ID:H8Wo/d1V0.net
制度改正で資産家だけじゃなくサラリーマンも対象になるようになった
金持ちには痛くも痒くもない

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:21:23.82 ID:kWRPvHDp0.net
1LDK分相当の土地と上物は生活に必要な分として控除するのはいいけどそれ以上は没収でいいだろう
先祖代々の山がーとかそんなもん自分で稼いで親から買い取れよ
これからは子供たちに社会活動に加わり独り立ちするってことを教育しないと自称○○業のニートだらけになっちまう

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:23:41.05 ID:tpspXflH0.net
>>708
そんな誰も継ぎたくない中小の株なんて価値ないから0円だよ

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:25:33.06 ID:Pc9c19pl0.net
>>707
そもそも富豪が寄り付かない国になってしまってるしな

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:29:28.04 ID:pkJ1BWpV0.net
>>711
それが、同族企業の場合、配当還元方式が適用されずに、
結構相続税評価額が高いよ。
土地は、簿価評価じゃない。
東京の古い町工場なんか、広い土地を持っているからね。

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:29:55.40 ID:knBSKihJ0.net
>>710
山は負動産で自治体も要らないだろ
山の管理責任で台風の翌日は自分の家よりも先に道路の枝葉掃除とか
山で怪我人でたら管理不行き届きとか

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:31:55.30 ID:cKEsx5JA0.net
>>518
中韓層にやさしく中間層に厳しいミンス党政権

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:32:53.15 ID:tpspXflH0.net
>>713
「全て」ってのは嘘ってことだな
うそつきやろう!

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:36:03.31 ID:vjnH8gXe0.net
4800万とか中産階級程度の資産で相続税をかけるってどんだけ社会主義だよ
都心に30坪ぐらいの土地持っていればほとんど引っかかる

718 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:43:19.16 ID:pZNJT3xL0.net
>>675
素晴らしいおじいさんだな
家族のことも国のこともしっかり考えての対応だよ

719 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:44:28.06 ID:+pPeM+lC0.net
ウチの相続額の見込みは1000万〜1500万かな
これから大病しなけりゃ。
年金は2人で月30万以上貰ってるから日常生活では減る事ないし。
とにかく長生きしてほしい

720 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:45:27.87 ID:94PhRG8S0.net
相続税は100%が望ましい

721 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:49:24.58 ID:zUP8tJaE0.net
ずっとお金使わずストレス感じながら節約続けて貯金するよりも
適度に家の改築とか時代遅れの家電を買い替えしたりしてお金使った方がいいな。

722 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:49:37.74 ID:pkJ1BWpV0.net
>>717
30坪の都心の庭付き一戸建てが相続税支払いのために売られる。
相続人は、土地譲渡税まで召し上げられる。
その土地は、どうなるか。
15坪のペンシル木造3階建てが2軒建つ。
買った夫婦は35年ローンで、共稼ぎ。
街並みは過密になるが、地震火災は大丈夫なのだろうか?

723 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:50:35.98 ID:IWSK+RBY0.net
>>702
保険は控除があるし、住んでいれば小規模住宅の特例があるから
相続人の人数によるけど無税かかかっても大したことのない税金の範囲だな。

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:50:36.14 ID:rpZel7TC0.net
>>722
んでまた相続の時に売られる、細切れになっていくよね

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 10:59:27.13 ID:oK8EAdLc0.net
一人っ子だから相続対策急務だわ

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:01:11.78 ID:TGLC38vg0.net
>>722
30坪なら小規模宅地等の特例があるから自宅を失うことはない

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:01:41.33 ID:klHKQ8Ja0.net
>>722
住んでる家なら8割控除されるからほぼ問題ない
売りに出されてるのは故人しか住んでなかったんだろうな
売主は持ち家があるということ
で、30坪の土地売るなら数千万の贈与を得たということだ

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:02:09.83 ID:TGLC38vg0.net
>>725
一人っ子なら相続争いないからラクだろ

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:08:32.70 ID:pkJ1BWpV0.net
>>726
同居してればね。
100坪(上限)の家で子供が複数いると同居開始自体が争いの発端になる。
特に、親が認知症の場合・・・

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:10:16.99 ID:H/cENPvv0.net
土地の相続に関しては希望する人は国への返還を認めてほしいわ。誰も欲しがらない土地なんて資産とは呼べないだろ。

731 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:12:43.73 ID:BH+A2/6U0.net
>>710
土地なんか負債だわ
山なんか借金あるようなもんだよ。

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:17:02.27 ID:/SQ+Yq3y0.net
昔は杉山持っていたらひと財産だったが、外国産に押されて売れないからな
山は荒れ放題
確かに山の相続が1番やっかい
放棄する人多いんじゃないかな
過疎地の土地貰っても解体費用の方が掛かるし
探せばタダで上げるというのもあり

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:17:21.48 ID:55aHH+6w0.net
>>710
山とか相続放棄しても管理責任残ったり厄介だから
国が山を没収してくれたらありがたがられるなw

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:22:58.06 ID:WFfxn5Eh0.net
登記は義務じゃないから、ほっといたまま数十年たてば
国が相続人を調査するのも大変になる。

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:27:43.76 ID:zuOhNdGj0.net
こんなスレを開いてしまった
貧乏な親に援助しながら夫婦で真面目に働いて年収も程々で慎ましく暮らし貯蓄もしてきた
しかし生まれながらの差は如何ともし難いなぁ
お前ら相続税くらい文句言わずに払ってくれよ
貰った以上に取られるわけじゃないんだからさー

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:30:23.07 ID:AJiMn6Jc0.net
>>601
逆だバカ
相続した金なんて次の世代にそのまま残すのが通常の思考だろ
相続税100%ならパーと消費が弾むわ

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:33:32.31 ID:KdB7mdd90.net
>>708
お前がバカだからそう思うだけ
会社ってのは売買されるのが当たり前
そうした新陳代謝がないから日本は没落し続けてんだわ
しかも盆暗息子が継いでリストラして国から補助金もらって食い繋いでるアホな会社の多いこと

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:34:19.39 ID:8G4k0ySH0.net
相続税は100万円くらいでしたが、入院中や治療の国の負担は
その数倍なので、感謝しつつお納めいたしました。

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:35:14.87 ID:KVa+vLvj0.net
>>735
不動産が多いと、普通は実質的には相続した以上にカネを取られるよw

740 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:35:22.83 ID:XhudgGxw0.net
>>10
世襲という、即座に金に換算できない価値もあるからな

いうことはわかるけど、難しい問題だな

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:35:23.07 ID:I6HpN3YC0.net
ニートネトウヨは心配しなくて良い。

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:36:35.61 ID:XhudgGxw0.net
>>29
そう、土地なんて部分的に売れないからな
全部売らされて、譲渡税もとられる

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:39:10.52 ID:pkJ1BWpV0.net
>>737
だたっら、なんで事業承継税制ってやつで、相続税を優遇してんだい?

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:39:40.64 ID:mExDiNEm0.net
稼いだ金を所得税で取られ住民税で取られ消費税で取られなぜ相続のときまで取られなあかんの?

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:40:41.32 ID:vxKRbh5v0.net
>>735
大変だな、俺は払う心づもりは出来てまする。
相続税を考えるほど頑張ってくれた親含め祖先に感謝すると共に
褒められない叔父とかはいたが博打に明け暮れる奴はいなかったし
金を貸してくれと頼ってくる身内が嫁親戚含めいなかったのは良かった。

父方の従姉弟16人いるが結婚式とかで集まると
「まあどうのこうの言いながら皆定職について変な行動する奴がいないので良しとしよう」
という話になるな、金の無心にくる親戚が一人でもいたら結構悲惨よ。

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:40:50.62 ID:Wx64v3U+0.net
日本で働いてるのは底辺だけだからな
底辺が会社に搾取されて、僅かに働いてるより大きな会社に搾取されて、
一切働かずに右から左に流して日銀に食わしてもらってるだけの大企業、公務員に搾取されて
一切働いていない上に超絶贅沢三昧してる資本家が資産を倍増させてる社会構造
相続という最悪の利権システムのせいで底辺が無意味かつ無様に働かされてるってわけよ

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:41:06.13 ID:XhudgGxw0.net
>>176
まぁ、その方が普通かもな

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:41:53.18 ID:roILrZAk0.net
>>743
自民公明が税金で票買って薄汚い政権維持してるバカだから

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:42:22.39 ID:55aHH+6w0.net
>>737
ドイツでは一族で家業を盛り立てていくことが
充実感といっそうの利益を生むということで、家業の相続維持を推奨してるな
日本は逆に相続で家業を継ぐのを断念するケースが多い

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:43:07.16 ID:mExDiNEm0.net
大金持ちは相続税どうしとるんやろなぁ

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:44:13.37 ID:Mv3Z0wJq0.net
脱税することしか考えてないクズ多いし実際脱税してるし
10年ごとに日銀券新しくして旧札は価値半分にして
ベーシックインカム導入するのが合理的だな

752 :sage:2020/09/21(月) 11:44:41.33 ID:hGNkfoHl0.net
>>563
でも若くして死ぬことだってあるだろ?
老後資金に相続税かかったらたまんないから、分けとく必要ありそうだな

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:45:23.03 ID:55aHH+6w0.net
>>751
国力を削ぐことを考えるのだけはうまいなw

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:47:30.72 ID:a3tzGqVT0.net
>>749
嘘こくな馬鹿
お前がドイツの何を知ってんだよ
日本よりドイツのほうが圧倒的に会社売買されてるわ
アホな子が継ぐほうがよっぽど従業員にとっても社会にとっても不幸
専制君主の国が没落するのと同じこと

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:48:49.34 ID:zRR43cTr0.net
>>753
相続制度が最も国力を削いでるわw

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:52:15.56 ID:dVl871Z20.net
おまえら、
親が死ぬ前に必ずやるべき事は
銀行口座の暗証番号を聞き出す事だぞ

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:53:16.67 ID:55aHH+6w0.net
>>755
相続税ゼロのシンガポールが繁栄してるもんなぁ

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:56:26.26 ID:g9H/l36a0.net
>>739
場所によるだろ
都内なら不動産があるだけ大金が転がり込む
実質的にマイナスなら放棄すりゃあいい

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:56:28.18 ID:pkJ1BWpV0.net
>>726
あとね、分割協議が整って、相続税の申告が行われないと小規模宅地の特例は得られないよ。
相続争いが勃発するとこれがなかなか難しい。
皆で合意した方が得と分かっていても兄弟に感情的な奴が一人いるとアウトだな。

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:57:28.24 ID:xdMi5b0P0.net
>>757
相続税関係ねえし
してねえだろドアホ
ドイツだのなんだの適当なこと言って本当寄生虫ってのはアホだな

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:58:01.43 ID:55aHH+6w0.net
>>760
え、本当にそこまでもの知らずなのか…

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:59:22.29 ID:xdMi5b0P0.net
>>761
もの知らずはお前だバカ

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:59:50.74 ID:mExDiNEm0.net
相続税がない国は結構あるしある国でも配偶者は免税されたりアメリカなどは基礎控除額12億円

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 11:59:59.58 ID:55aHH+6w0.net
3000+600×3と
(3000+600)×3の違いが分からなかったり
ねらーもガチでヤバい層がけっこういるんだよな

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:00:49.56 ID:imI7YmZ60.net
簡単に相続出来なくなるな
赤字だらけの財産継ぐと破産するのでは

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:01:01.60 ID:xdMi5b0P0.net
>>764
じゃあフーリエ変換でもしてみせろやバカ

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:01:18.79 ID:mExDiNEm0.net
税金取りすぎ

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:01:23.43 ID:K2m1dXg/0.net
>>764
さすがにそれはネタなんじゃないか?w

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:05:35.91 ID:X+lUN53Q0.net
>>733
相続放棄は家庭裁判所に申立ててするものだぞ?
放棄したものに山の管理責任なんか残るかよ

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:06:41.59 ID:2J3800YA0.net
>>648
相続税はスピード違反の取締みたいなもんで、払う額が数万以下なんてのは
税務署も、まあよかろうとしているらしい

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:13:26.13 ID:v+5K64sq0.net
相続税なんてほぼ土地だろ
老後は家売り払って老人ホームか賃貸に住めばこれはかわせられそうだけどな

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:14:31.57 ID:pUSZEqjV0.net
>>769
民法第940条

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:15:47.71 ID:mExDiNEm0.net
2015年相続税法改正
これにより相続税の対象が拡がり相続税対象者は改悪前に比べ80%増加

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:16:37.18 ID:T6HVxws30.net
>>769
【民法第940条】
相続放棄をした者は、その放棄によって相続人となった者が相続財産の管理を始める
ことができるまで、自己の財産におけるのと同一の注意をもって、その財産の管理を
継続しなければならない。

解説が必要な場合は「相続放棄 管理責任」で検索を。

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:16:50.29 ID:iIx2MEjE0.net
>>773
上位6%が10%になっただけ

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:19:30.55 ID:tLwoqvAg0.net
うん、この知識は、バー力団や陽性課程の連中に教えてはいけない。
って、先生たちの間ではいうんです。
だから悔しくてbrain tunerを使って目つなぎして盗むよ。

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:20:04.58 ID:mExDiNEm0.net
日本税金取り過り過ぎ
こんなもん廃止しろ

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:21:07.09 ID:M0/SkJnp0.net
うちは金持ちじゃないけど嫁の親が持ってるんだよな
土地に自宅に貯金に証券類
コロナのせいで株で三千万円減らしたと聞いた時に全部でいくら持ってるのかと驚いた

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:25:23.34 ID:pkJ1BWpV0.net
>>778
500万円の保険の受取人になるといいよ。無税だし・・・
分割協議なしでも、受け取れるっていうのが、最大のメリット。

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:26:59.04 ID:v+5K64sq0.net
そんなジジイに保険なんて掛けれるの?

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:27:50.33 ID:A5BfeSQw0.net
>>772
放棄したら国のもんになるんじゃないの?
国が引き取らないなら、困った事になるな
> 相続の放棄をした者は、その放棄によって相続人となった者が相続財産の管理を始めることができるまで、自己の財産におけるのと同一の注意をもって、その財産の管理を継続しなければならない

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:28:06.93 ID:TGLC38vg0.net
アメリカは相続税の基礎控除額が10億円らしいな。日本も5億円くらいにすべき

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:28:15.39 ID:IpTBtpYO0.net
>>648
せめてもの遺産を残すための貯蓄で、当の本人は慎ましい生活をしていることもある
だから普段の生活っぷりからは想像もできない遺産が残るが、金持ちや金満家はアレコレ相続対策を巡らすのに対し、それができない・しない庶民はこういう気持ちや努力がいとも簡単に踏みにじられる
政治上層部の大半がボンボンで、官僚連中も自身の相続に絡んでくるのに、単純に金持ちほど損するような仕組みのわけないじゃない

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:31:25.71 ID:mExDiNEm0.net
マスゴミが政治の中身を報道しないから国民が政治無関心になりその隙に政治はやりたい放題

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:45:26.32 ID:rpZel7TC0.net
>>758
放棄できないの。物納ほぼ無理。金借りてでも払え。現金で何千万とかいきなり用意できない

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:49:05.08 ID:X+lUN53Q0.net
>>774
善管注意義務だろ
関わってない山林なんて放置すりゃいいじゃん、そもそも知らない山林なんて管理できねぇだろ
他の相続人がいたらそいつのせいにすりゃいいんだし
誰も相続人いなくなって財産価値がありゃ相続財産管理人が選任されて国庫に帰属すんだから

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:55:44.47 ID:2J3800YA0.net
>>781
そう簡単じゃないみたいです
相続放棄をすると次の順位の人が繰り上がる
>第1順位の相続人である被相続人の子ども全員が相続放棄するとどうなるでしょうか。
>この場合、法定相続人として後順位にいる被相続人の父母や兄弟姉妹たちが、相続放棄した被相続人の子どもたちに代わって、相続することになります。
>子どもが相続放棄すると、被相続人の父母などの直系尊属が、直系尊属が死亡していたり、直系尊属も相続放棄したときには、被相続人の兄弟姉妹が、それぞれ被相続人を相続していくことになります。
>相続するものが、マイナスの価値しか生まない土地の場合、親族間のトラブルのきっかけになることもあり得ます。

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 12:58:07.37 ID:4x+l2C5P0.net
戦費徴収のため定められた法律が敗戦後も役人にとっては都合がイイので
そのまま残されてるのも まだ多くある

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:00:17.23 ID:FLIcJGnh0.net
うちには田舎の家土地しかないから多分控除対象だな

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:08:09.74 ID:zzgJoYxU0.net
>>785
自分が住んでいない、親だかの土地だよね?
都内なら売れるだろ?
足元見られて買い叩かれるかもしれないが、マイナスにはならないよ

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:20:59.06 ID:IWSK+RBY0.net
>>769
残念ながら…
放棄したら国が引き取ってくれると言う物でもない。
相続放棄したいような土地は国も欲しがらない。

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:24:29.03 ID:55aHH+6w0.net
>>786
相続放棄しても、たとえば土砂崩れで被害が出たら
管理責任があるとして賠償しなきゃならない
それを避けるには金払って相続財産管理人を選任するとか実に厄介

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:24:41.37 ID:emHUMDT20.net
>>1
何だこりゃ? 相続実務士とか相続士とか
やっていることは、弁護士法や税理士法違反じゃないのか? 

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:27:30.47 ID:24meAaZY0.net
>>73
3代で潰れるってよく言うよね
相続税のおかげだろ
相続税がなければ土地の売買量もグッと減ると思う

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:36:00.58 ID:Q0jhMYIG0.net
不謹慎極まりないが、上皇が崩御した時の相続に興味がある。
前例で物納もするだろうから、貴重な古文書が出てきそう

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:37:38.47 ID:+iltM1C70.net
>>783
なんでそう簡単にできると思うの?

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:39:57.18 ID:kAmO1oeR0.net
>>794
お前よく馬鹿って言われるだろ
自民党と賄賂癒着して公共事業という名目の補助金ふんだくって
日銀に金刷らせて相続税以上に資産倍増させてるのが現実だ馬鹿
それに至らない連中は成り上がり防止システムで削ぎ落とされるだけ

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:41:46.28 ID:rJXViDUz0.net
おおざっぱに日本人の1割くらいが5000万以上の遺産を残すってことか

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:48:23.04 ID:+iltM1C70.net
相続税のせいで取り壊さなくていいものを取り壊して、作らなくても良いものを作ってる気がする

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:51:36.15 ID:55aHH+6w0.net
>>799
だな
欧州みたいな新築規制もないから
空き家と無駄な新築が増えていくという

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:56:58.30 ID:IDqMJCeC0.net
>>799
売りたい人と買いたい人で単純にマッチングするんじゃなくて10ヶ月以内現金一括払いのせいで急いで現金化したいだろと不動産屋が買取業者に格安で売って手数料ゲット
分筆して狭い建物増やして新築して不動産屋はその件数分の手数料再度ゲット
これで庭付き注文住宅建てたいって人が土地買えないしな

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 13:58:58.81 ID:1igWUtdT0.net
昔は相続税90%だったからな
だから消費も凄まじかったしインフレになるし高度成長できたわけだが
相続税を下げたせいで成長が止まって
作っては壊しの無意味極まりないポンコツ経済と
日銀による大企業総ナマポ化で食いつないでるだけのブザマな現状

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:06:04.78 ID:iq66JwpV0.net
>>210
昔ちょこっとだけ観てた「トムソーヤの冒険」の最終回を思い出した

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:10:24.16 ID:iq66JwpV0.net
>>93
なんせ皇族がその代表だったからな

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:11:05.77 ID:Q0jhMYIG0.net
>>804
戦前、日本郵船の主要株主だったしな

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:14:34.59 ID:24meAaZY0.net
>>797
馬鹿かもしれんが親も資産家で相続税払っても余りあるんで大丈夫
税金はしっかり払って土地もキャッシュも残る、これ最高!

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:17:27.08 ID:VIu1F8nH0.net
実家が1500万ぐらいで金融資産が5000万ぐらい相続するんだけど
税金かかる?

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:17:53.45 ID:5N8BQeHY0.net
富の再配分が〜とか言ってる人でも自分に相続税がかかると知ると怒り出す不思議。

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:18:28.15 ID:rpZel7TC0.net
>>795
国民じゃねーから相続税もないだろ

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:20:37.40 ID:sjsxmOpM0.net
基礎控除下がったなんて知らんかった
介護で鬱になって葬式終わってちょっと落ち着いてますます鬱に

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:21:26.02 ID:iq66JwpV0.net
>>145
世襲を否定して外様の玉塚に禅譲して洒落にならんヤバい事態になりかけたトラウマがあるからな

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:27:52.39 ID:iq66JwpV0.net
>>201
そして更地にするともっと跳ね上がるんだよな

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:30:42.04 ID:pkJ1BWpV0.net
でも、広い土地は建物壊して、分筆しないと買い手がいない。
売残ると6倍の固定資産税で生活できない。

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:31:19.88 ID:iq66JwpV0.net
>>274
正確には少なくとも父親の方は多くが団塊じゃなくてその直前の戦中生まれだからな

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:31:20.07 ID:ft2pXIX80.net
日本の特にマスコミはアファーマティブアクションをやるべきですが。アファーマティブアクションは採用・昇進・待遇面での差別を禁止しています。
アファーマティブアクションは公務員や官僚には当然適用されます。アファーマティブアクションを守らないと、税金もらえなくなるし公共事業に入札できなくなります。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

当然、お前らの夫や嫁や恋人が、同じ程度の割合でインドネシアやマレーシアやフィリピンの方やアフリカの方じゃないと、お前等日本人はレイシストだぞ。
お前等日本人は排他的なレイシストだ。

日本および日本のマスコミは、日本に移民を受け入れないとまずいですよねえwww日本および日本のマスコミは、日本に外国人労働者さんを受け入れないとまずいですよねえwww
あ、もちろん私はネトウヨではありませんよ。 ネトウヨは移民に反対でしょうしw 私は日本への移民に賛成しております。

日本にもっと外国人さんを増やし移民を増やすしかないんだよ。イスラム教徒のインドネシアのかたやマレーシアのかたがよいね。
テンノーを拝まないしw お前らの上司になってくれれば、お前らの選民思想を破壊できるし。
東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっと立て、東京23区に外国人労働者さんや移民を受け入れよう!
日本はもっと、日本の規制緩和をし、日本にタワーマンションを建てまくろう!東京23区をもっと規制緩和し、東京23区にタワーマンションをもっとたてよう!

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:33:42.39 ID:KiSQR9nz0.net
相続税は100%でもいいだろ。
生きているうちに金を使えよ。

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:35:17.32 ID:1ghinvlS0.net
>>807
一人っ子の場合は1000万円くらいの現ナマ必要になるね。

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:37:16.30 ID:6rEtOTiq0.net
>>22
その人たちって、もう70代だよ
その子供達が氷河期世代と団塊ジュニア
金持ちの団塊は子が家買うときに援助してるだろうし、
金なしの団塊は非正規の子と同居して大変なんじゃないかな

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:40:12.26 ID:1ghinvlS0.net
>>818
実際は団塊の上の世代が金持ち。
団塊からは子供のような思考で若い頃からお金結構使ってるから遺産はそれほどない。
土地建物くらいだね。

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:43:04.83 ID:whMi22t70.net
認知症と診断されると銀行口座など資産が凍結されちゃうから、本人がしっかりしてるあいだに代理人として登録しておかないと、節税目的の対応さえできないと聞いた
そういうもんなの?

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:43:44.04 ID:VIu1F8nH0.net
>>817
遺産から払えば良いんだよね?

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:45:43.52 ID:6rEtOTiq0.net
>>819
団塊の上の世代はバブル世代(60歳前後)の親世代だろうけど、もう死んでるねw

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:48:42.02 ID:1ghinvlS0.net
>>821
下手したらもっと取られるかもしれない。
こんなものは税務署のさじ加減一つでコロコロ変わってくるから
今のうちに税理士と打ち合わせしておくべきだな。
顧問料はせいぜい数万円で死亡精算時に10万円のレベルだから安いもんだろう。

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:49:03.95 ID:/Fy+tPc+0.net
3000万以上の財産相続できるなら、税金ぐらい気持ち良く払えよ、どうせ自分で稼いだ金じゃないだろ

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:50:27.04 ID:+ETV/xbD0.net
>>807
金が多いと支払いが楽でいいな
多分、500くらいじゃない?
1割払えばいいだけだから余裕だね
羨ましい

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:52:21.08 ID:XXMXduUd0.net
>>821
3000万+法定相続人×600万は基礎控除される
後葬式代も控除
家に関しては90%だったかな、控除される特例もあるからよく調べろ

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:52:31.53 ID:mExDiNEm0.net
相続税を100%にしろという奴は相続税の対象者ではないんだろうな
そういう利己主義で他人様の金をふんだくろうという奴からは罰金を取るべき
払えない場合は懲役刑ということで

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:52:43.43 ID:vxKRbh5v0.net
>>820
違う
成年後見制度の(裁判所の)認定受けると後見人が本人の代理を行う
口座はそのまま残るが、管理は後見人が行うが年一回明細を裁判所に提出義務がある
認定前に今までの毎月の金の動きを報告しているから変な金の動きがあれば怪しまれる

身内後見人は社会的立場と収入がないとなれない、多額の預貯金・不動産があれば
身内でもなれず司法書士などが任命されるが、時々着服する奴もでてくる。

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:54:46.66 ID:1ghinvlS0.net
東京23区の一軒家持ちは皆税金かかっちゃうな。

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:57:42.30 ID:XXMXduUd0.net
>>829
路線価6400万以上の土地持ちってどれくらいいるのかねぇ

831 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:58:36.77 ID:VTwu31cl0.net
ちょっと前まで99%が無関係だったのにな。
昔の相続税セミナーはすげえやついっぱいいたのにね
SP連れてるお婆ちゃんとか 高級車数台で移動してるおじいちゃんとか凄いのがいっぱいいた

最近は冴えないサラリーマンみたいなやつが増えたね 対象が広がりまくったからだろうね

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 14:58:53.73 ID:iZ7w5Ncv0.net
>>827
利己主義なのは相続税100%にしろと言わないお前だろ
自分がどうこうとかいう発想しかできないのが利己主義の証拠
>>802が正解

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:00:15.65 ID:WQSTObKc0.net
>>829
動産が少なくて敷地60坪くらいなら、法定相続人が3〜4人もいたら払わないで済んだりする
高級住宅地に100坪なら、それなりな払うだろうけど

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:03:06.24 ID:2lgPQRDz0.net
>>821
恐ろしいことに日本人の遺産の8割は自宅分
家が売れない土地だと払えないよ
相続人が借金地獄で自殺するパターン
相続放棄の勉強もしたほうがいいよ

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:05:33.91 ID:pkJ1BWpV0.net
>>828
初期は、同居の子供が後見人になるケースが多かったが、親の金を着服する例が頻発した。
そこで、今では登録された司法書士などが無作為に裁判所により選任される確率が高い。
同居していない子供が、同居している子供の使い込みを防ぐために、申し立てを行うケースも多い。

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:17:14.40 ID:vxKRbh5v0.net
>>835
金額が億超えちゃうと身内じゃ無理みたい、叔母の義理の妹さんが土地で3億現預金で1億
義理の弟にあたる人(叔母の実弟:現役歯科医・年収3千万程度)が後見人になろうとしたが裁判所が認めなかった
司法書士が成年後見人してる。

嫁母親は土地2千万位現預金2千万くらいだったが俺嫁(隣地に居住・年収800万円くらい)が後見人になれた

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:30:43.40 ID:csk6Mi1V0.net
>>326
うちは契約書は無いけど、40年前に買ったという話で当時の相場で購入価額を申告したわ

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:49:01.19 ID:DnsGHEG00.net
>>104
換価分割で売って山分け

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:50:25.84 ID:mExDiNEm0.net
>>832
自分は相続税の対象でないからと人様が汗水垂らして稼いだ金をぶん盗ろうというのは利己主義であろう
君や君の家族は相続税の対象かね?

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:54:53.13 ID:pkJ1BWpV0.net
>>104
現金を多く持っている相続人がいて、土地を一人で相続したかったら
代償分割という手があるぞ。小規模宅地とも相性が良い。

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 15:59:38.31 ID:lVCAn/XG0.net
>>820
最近は認知症の人でも生活に必要な額を家族がおろせるようにする動きが一部の銀行で始まってはいる

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:07:44.95 ID:dXUSnGy50.net
>>841
俺の祖母が認知症になったが俺の父親の妹が財産を全部使っちまった
それが理由で縁切り

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:18:52.87 ID:iq66JwpV0.net
>>842
叔父や叔母ってのはいざって時程マジで厄介な存在でしかないからな・・・

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:20:25.12 ID:zkACHmcr0.net
>>837
俺みたいなやついて安心したわ

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:21:13.77 ID:KVa+vLvj0.net
>>839
相続税100%は貧困層の夢w
そしてその夢が実現すると相続財産おあるやつがカネをガンガン使い始めて、今度はそのカネをよこせと新たな夢が生まれる。

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:22:21.14 ID:q2oj9djK0.net
>>842
君のお父さんが妹に任せきりにした結果では…

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:26:25.52 ID:o4Arym8A0.net
>>837
今の路面価格で決まるんじゃないの?

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:29:08.36 ID:x+MbbXx30.net
家を持ってたら、預金もそれなりにあるだろうから、相続税は払うことになるだろう

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:32:54.05 ID:IWSK+RBY0.net
>>847
相続税を払って手に入れた土地の売却に譲渡所得課税がかかる。
印紙代や手続きの費用も。
客を探すのに不動産屋にも払わないと。
もちろん売却終わるまでは固定資産税の対象

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:35:12.48 ID:PaZhYK3y0.net
空気感染しないとミスリードしたためにどんだけ感染拡大したんだか

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:38:55.26 ID:vOmw0X5o0.net
相続税って無くなればいいのに。親のものを受け継ぐのに何で国に金払わなきゃなんないの?
下手すると家に住めなくなるし、ほんとやめてほしいわ

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:43:05.05 ID:V5jI5m9C0.net
相続税ってこれを財源にして何を補助してるん?

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:45:46.45 ID:NHTk+gye0.net
相続税は悪税として世界中でとっくに廃止されている

いまだにこんな高率で課税しているのは日本だけだ

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:49:53.29 ID:LKmYpGF40.net
一般国民は貧困化してるから関係ない

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:51:47.04 ID:XSuRI0R40.net
相続放棄した不動産は国が責任を持って管理すべき

もちろんリゾマンの管理費も払え

なんで相続放棄したのに永久に管理しないといけないんだよ

ふざけんな

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:53:46.94 ID:zctuZkFp0.net
>>835
>初期は、同居の子供が後見人になるケースが多かったが、
>そこで、今では登録された司法書士などが無作為に裁判所により選任される確率が高い。

まさにこれ。
祖父母の面倒を見た親が、親族後見人じゃないと恥ずかしいと言ってきかない

>親の金を着服する例が頻発した。

そういうつもりじゃないけど、そうみなされる例が多いみたいね。
素人は手を出さないほうがいいと思っている・・

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:54:14.06 ID:q2oj9djK0.net
>>855
そういう知識が足りない人たちがカモにされてるんだよ
キャンプ用とかって森林の一角買ってる人たちも
その辺わかってないのが多いだろう

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:54:45.71 ID:XXMXduUd0.net
>>853
クラスで先生からお菓子をもらっている生徒がいた。

日本人「何でその子だけ特別扱いするんですか?その子にもあげないで下さい。」
欧米人「何でその子だけ特別扱いするんですか?みんなの分用意してください!」

日本人はみんなが幸せより、みんなが不幸になる方を選ぶ基地外
相続税は足を引っ張る側の溜飲を下げているwwww

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:55:04.75 ID:MOqDHDoi0.net
>>846
こういう時に限ってうまくすり寄る女がいるんだよ
俺が知ってるケースでも、父が死んで遺産相続する母親に
兄が母親の分の遺産まで狙ってるとか、毎日のように心配めかして訪ねてたき付けて
結局自分がほとんど母親の分も丸取りで兄にはほとんど渡らず

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:56:50.53 ID:VIu1F8nH0.net
>>846
妹は祖母の家に居候して
祖母はずっと施設にいた
数千万円あった財産は父が相続するときにはすっからかん

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:56:55.18 ID:9tsKGcC90.net
90パーセントの国民は相続する資産持ってないって事やん

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:57:35.08 ID:zctuZkFp0.net
>>860
不謹慎ですいませんが
数千万を何に使ったのですか

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:58:22.44 ID:q2oj9djK0.net
>>859
言っちゃなんだけど、毎日訪ねてくるだけ母親にとってはマシなんじゃん
兄が同居して母親の面倒みてたのにって話ならまた別だけど

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 16:59:57.51 ID:q2oj9djK0.net
>>860
もともと妹さんが同居して面倒みてたって話か

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:02:00.47 ID:MOqDHDoi0.net
>>863
そのパターン
兄が同居して兄が面倒見てた
兄の仕事中、留守狙いで妹が来てた
相続関係の面倒な手続きは全部兄任せ
妹が金だけ持ってった

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:02:45.84 ID:aYe3zBBt0.net
施設って入居金だけでも数千万とかあるし
月30万としても10年で3600万だけど
まあ年金もあるんだろうから全額取り崩しでもないだろうけどね

特養の4人部屋とかなら安いけど

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:03:47.89 ID:TowKq58Y0.net
>>858
抜けてるぞ
韓国人「泣いたらもっと貰えるニダッ!」

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:04:46.19 ID:q2oj9djK0.net
>>865
ああ、それは酷いな
お兄さん、気の毒すぎる

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:04:49.32 ID:7sPzJ+aB0.net
>>518
安倍政権時代。
2013年3月29日に可決された税制改正法案で
相続税の基礎控除が3000万円になった。施行は2015年1月1日。

アンカーつけてるやつが誰一人指摘せずに騙されてるのな。

870 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:06:05.35 ID:VIu1F8nH0.net
>>862
敷地に大きなガレージ建てて高い車に
トレーラーとジェットスキー

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:07:16.61 ID:NX9ZYVDU0.net
叔父の財産の共同相続人にあたる
叔母が非常に面倒くさい性格でいやになる
コロナでころっと逝ってくれないものかと
兄弟で集まるたびに言い合っている

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:08:43.64 ID:zctuZkFp0.net
>>870
うーん、成年後見人は
こういうの防ぐのに必要だね。

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:09:22.39 ID:rlLZpijC0.net
>>861
基礎控除内で収まっていると言う事だ
現金で3000万以上持ってる人はなかなかいないんだろ
それなりの土地を相続しない限り、税金掛からないんだよ
小金持ち以上が1割いるということだ
それが多いか少ないかは分からない

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:10:26.82 ID:vxKRbh5v0.net
>>870
ワロタ

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:10:48.13 ID:MOqDHDoi0.net
>>868
端から見てても気の毒だったわ
あまり書くと身バレするからかけないけど
母親が妹にたき付けられたせいで、いろんなところに迷惑かけまくり
兄は菓子折持って謝って回ってた
母親は全然事態が分かってない

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:13:40.81 ID:zctuZkFp0.net
>>875
>母親は全然事態が分かってない
事実とは逆で、母親が妹をほめたりしていたのではないですか
高齢者って徐々に衰えていくのでわかっていても対応できなかったり
難しいですね

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:13:44.32 ID:q2oj9djK0.net
>>875
お母さんのほうは認知症入ってたのかもな
それだと日々面倒を見てくれる人を変に疑ったりしやすくなるから
焚きつけられると簡単に乗ってしまう

878 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:16:26.16 ID:1ghinvlS0.net
>>837
それ後から税務署側の判断でやっぱりダメってことにもなりうるから
完璧ではない。

879 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:21:21.09 ID:pkJ1BWpV0.net
取得費不明の場合、取得費は売値の5%しか認められないかもね。

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:21:57.35 ID:94PhRG8S0.net
相続税は100%
これは鉄則

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:23:03.29 ID:IpTBtpYO0.net
>>796
どこがお気に障ったんだい?

882 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:35:52.87 ID:XBEyUyXu0.net
>>789
うちの実家も埼玉の田舎に築50年
愛着あるけど兄弟どちらとも家を建ててるから手放すしかないんだが、これ売れるとは思えなくてなあ

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:41:58.80 ID:MnfhOBgK0.net
自分の住民票を実家に移しとけば8割控除になるんじゃないか?
バレたらメッ!されるだろうけど

884 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:43:41.32 ID:Pc9c19pl0.net
>>837
公務員「気が変わったのでな」

885 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 17:51:59.00 ID:XSuRI0R40.net
>>857
ワイはクソ不動産なんか買ってない!
親がああああ

山(しかも崖下民家)と草津廃墟リゾマンがあああ

いらねええええ
崖崩れで死人出たらワイのせいとか

国が管理せい

886 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:00:38.45 ID:whMi22t70.net
こうしてみると住んでる土地建物の評価額が上がっても嬉しいことばかりじゃないな
下がっても悲しいばかりじゃない

近所でウン〇杉事件でも起きて評価が下がったら大喜びなんて人も少なからずいるんだろう

887 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:00:51.33 ID:vxKRbh5v0.net
>>885
まさに負動産w

888 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:02:27.95 ID:whMi22t70.net
婆さんはずっと大阪住みだが何故か岡山に土地持ってるぜ?
グーグルアースでも現地の様子が確認できないが…
あれなんとかしといたほうがいいんだろうな
ちょっと親族間で話してみるか

889 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:04:02.27 ID:z2f7PuC00.net
FP3級レベルのことも知らないひとがおおすぎでは

890 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:08:56.08 ID:whMi22t70.net
>>889
分業社会だから自分の持ち場のことしかわからんのよ
過酢酸の重要性と濃度測定のめんどくささなんてわからんだろう?

891 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:09:01.69 ID:X3PeHrGv0.net
>>1
やっぱりお金持ちは多いんだな

892 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:10:53.71 ID:3nN/y2/W0.net
>>1
ミンスのおかげ

893 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:12:44.67 ID:pqwYyVo70.net
>>889
おまえはwifiの仕組み説明できないだろ

894 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:15:25.12 ID:TAfdWQYk0.net
>>869
えっと、安倍政権だけど政権開始後1か月目だよ
したがって法案準備などはすべて野田政権
安倍政権1か月でこんなきつい法案否決もできなかったんだと思う

2013/01/19 · 自民、公明、民主の3党は18日、平成25年度税制改正の焦点である富裕層増税について、相続税の増税でほぼ決着した。最高税率を現行の50%から55 ...
https://www.sankei.com/politics/news/130118/plt...

第2次安倍内閣(だいにじ あべないかく)は、衆議院議員・自由民主党総裁の安倍晋三が第96代内閣総理大臣に任命され、
2012年(平成24年)12月26日から2014年(平成26年)9月3日まで続いた日本の内閣である。
自由民主党と公明党による自公連立政権を形成する

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:16:28.32 ID:TAfdWQYk0.net
>>869
ま、当時の自民党も賛成してるってことだけどね

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:20:41.17 ID:7nd+OhRN0.net
タンス預金手渡しとかなら贈与しててもバレないよな?

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:26:01.72 ID:VIu1F8nH0.net
>>896
貧乏人が新車を買ったりしたらすぐに税務署にバレる

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:31:45.09 ID:rVjGS/Ko0.net
>>860
相続税払わずに済んだね!

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:32:48.67 ID:dBLZBkgR0.net
>>1
相続税はマジ悪法
うちの資産どんどん減ってる
爺さん死んだとき借金してマンション建てるとかして対策してたのに1億超で払うために国道沿いの畑を失った
親父が死んだらマンションか自宅を売るしかなくなる
こんな悪法は無くせ!

900 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:36:31.62 ID:J2fEkuUw0.net
相続税100%とか思考が北朝鮮かよw
そんなことしても生前贈与されて終わり。
もしくは金持ち年寄りが全員海外に逃げて、何も入ってこなくなる。
つか現行の55%でも高すぎですでにそうなりつつある。

901 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:44:55.68 ID:pkJ1BWpV0.net
多額の所得税と住民税、社規保険料を払い続けた上に、最後は相続税で55%没収される。
こんな国は脱出して、シンガポールにでも移住しようかな。

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:46:10.61 ID:J2fEkuUw0.net
うちも50%とられそうだからマレーシア移住をたまに妄想してる。
マレーシアはメシが美味くて国民性も悪くないそうだ。

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:48:03.67 ID:VNFSf5o40.net
>>839
お前って本当に日本語すら理解できないバカなんだな
自分がどうのでしか物事を判断できないお前みたいにクズを利己主義って言うんだバカ

904 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:49:35.51 ID:VNFSf5o40.net
>>845
お前が何ひとつ価値生産できないウンコ製造機なだけだろww

905 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:50:19.58 ID:KO6Y+dH40.net
>>51
その確率が一番高いのが自分です 他の兄弟親戚は結婚して子供がいるからな
何千万でも金もいらねーんだよ山の管理大変なの知ってるから嫌なんだよ!!相続拒否できないらしいんだよ。。

906 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:51:05.79 ID:VNFSf5o40.net
>>851
なんで親の金を受け継ぐの当たり前なんだよ
他人は他人だバカ
>>440が正しい

907 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:51:20.18 ID:Pa30AQgT0.net
まだ回収できてない聖徳太子が1兆円以上あるらしいし、ジジババはどれだけタンス好きなんだよと思うわ

908 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:52:08.81 ID:RYHHD+Gc0.net
ぼっちだから関係ないやw

909 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:52:17.84 ID:VNFSf5o40.net
>>853
具体的に言えよバカ
世界中滅茶苦茶になってるけどな

910 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:53:08.93 ID:VNFSf5o40.net
>>854
相続制度が貧困が増えてる最大原因なんだから関係あるだろ

911 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:53:34.05 ID:7y75Gl5C0.net
今問題になってるのは老老相続だろ
相続する頃には、もう消費性向低い老人になってるんだよ
若者に金回すなら、贈与税を大幅に減税したらいいのに、そしたら黙ってても若者は贈与された金は使うよ
老人は若者に贈与してーんだよ

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:54:59.54 ID:dqfyoTaF0.net
節税で生前贈与とか保険とか
億以上の資産があれば必須

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:57:13.05 ID:VIu1F8nH0.net
親戚で億の相続を受けた人が居るけど
金を持てば人は愚鈍になるね
財産を増やすどころか消費ばかり

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:58:15.08 ID:VNFSf5o40.net
>>900
お前の頭が北朝鮮だろ
相続が行き着く先が選挙制度の撤廃だバカ

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:59:36.40 ID:amTGWx9s0.net
>>911
贈与税の税率を下げて欲しいわ

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 18:59:37.89 ID:VNFSf5o40.net
相続制度はマジ悪法
>>746が本質を突いてる
こんなものがあるから自民公明みたいな賄賂と利権の権化みたいなのが国を蝕む
こんな悪法は無くせ!

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:01:30.26 ID:9VSN6Q3C0.net
ごっそり取ろう

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:05:38.92 ID:+G+/Y3ji0.net
>>916
文句言う暇があるなら働けバカニート
無職が多いから税収が少なくなり税金が上がるんだよバカ

919 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:08:36.20 ID:HCJz+PoU0.net
人の欲望はキリがないからな
その欲望の歯止めがきかなくなるのが相続
有害極まりない

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:09:24.70 ID:J2fEkuUw0.net
相続するものがない、という人たちが噛みついてるだけだね。
そういうのを、ヒガミっていうんだよ。
カリカリしなくても、日本ではどれだけ稼いでも、相続税のせいで3代も相続したら何も残らんよ。

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:10:03.22 ID:7uehPFiJ0.net
>>918
明らかに親の金あてにしてるお前がバカニートだろ
笑わせんなクソガイジ

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:11:24.43 ID:WFfxn5Eh0.net
>>913
お金は使ってこそ経済が回っていくんだから、その人は
いい事をしている。

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:11:41.65 ID:2bCWcQI60.net
>>920
涙拭えよ頭スッカラカンのウンコ製造機

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:15:38.88 ID:cpNcXmYY0.net
これちゃんと計算しとかないと家差し押さえられたりするからな

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:15:39.49 ID:8zyDTOkj0.net
>>920
世の中、お前みたいに社会的にどうかではなく自分ガーとか言ってるキチガイばかりじゃないんだぜ
>>49とかに反論してみせろカス

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:16:06.20 ID:7y+2cqac0.net
働いて手に入れるお金より
親からもらって手に入れるお金のほうが税金安いのはおかしい

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:16:08.28 ID:TUmBzCNk0.net
>>901
55%って相続6億超えの話だろ
まさか、一律55%とは思ってないよな?

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:22:47.88 ID:v+5K64sq0.net
相続税なんてほぼ土地だろ。
中小の10億程度の小金持ちならもちろん税金対策はバッチリ出来る人が多いからな
武富士みたいな超金持ちくらいだろ困るの

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:22:48.67 ID:YpFlj1Ug0.net
うちは億あるからなあ
相続人は3人で

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:32:06.59 ID:v+5K64sq0.net
>>929
自慢してるつもりだろうが
笑われる位の貧乏人なんだぞ
お前ww
みっともねー親に育てられたから仕方ないかww
親がザコなら子もザコだなwwww

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:33:53.50 ID:46YU7Jdr0.net
>>929
ウチも相続人が3人で2億弱
ほとんど住んでいる土地だから、100万単位で済む

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:33:53.70 ID:cuIx7ZHE0.net
てめえが働いて得た金じゃねえのに相続税なんて言うから勘違いするバカが出てくるんだろうな
>>751は極端かもしれんが基本的にはこれしかないだろうな
だが黒田東彦という史上最悪の馬鹿がやってることは逆に資本家の資産を倍増させることだからなあ
なんでこんなキチガイが暗殺されないのか不思議で仕方がないわ
ど底辺がなんでてめえがど底辺なのか理解できる知能すらないから
この世で最も薄汚い自民公明みたいなのが政権続けていられるんだろうけど

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:36:21.52 ID:pkJ1BWpV0.net
569不要不急の名無しさん2020/09/21(月) 19:32:27.22ID:pkJ1BWpV0
相続税の世界比較
日本の相続税は世界一高い。最高税率55%なんか、絶対おかしいぞ。

富裕層は、子供を海外に留学させ、将来は一家そろって移住かな。

相続税のない国
オーストラリア、ニュージーランド、中国、マレーシア、シンガポール、カナダ

最高税率(控除)
日本55%(3600)、フランス45%(1350)、アメリカ40%(65160)、
英国40%(6077)、ドイツ30%(5400)

https://vdata.nikkei.com/prj2/tax-Inheritance/

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:38:39.73 ID:Cf1w0rND0.net
老後に必要な金

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:39:51.84 ID:El2zb/s20.net
生前贈与分もあるし相続税は200%であるべきだろ
働いてない寄生虫大杉
働いてる奴に食わしてもらってるって自覚がないんだろうな
働くってのは右から左に流すことじゃないけどな

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:41:37.69 ID:IRamwgmc0.net
親が地主で、インフラ関係に貸してる土地の不労所得結構あるからなー
どんだけ取られるのやら

937 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:46:15.78 ID:HRsKzVLm0.net
これ知らなかった
うち余裕でかかるわ

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:48:34.57 ID:TAfdWQYk0.net
土地の高価な場所で空き家が増えてる理由はこれ

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:49:12.83 ID:TAfdWQYk0.net
空き家というか更地や売り

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:50:07.80 ID:q2oj9djK0.net
都下でも一軒家の土地だけで3000万円超えるし
都心一軒家なら一発だろうな

941 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:50:23.43 ID:Tva2oU3p0.net
>>936
気になる
高圧線やら携帯基地局の鉄塔?

942 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:51:55.97 ID:pkJ1BWpV0.net
太陽光発電じゃないかな。

943 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:58:06.84 ID:xhtz5V6D0.net
相続税払う側に立ったら
なんでこんな理不尽なもの払わなあかんの?
と普通に思う
自分の子にはこんな思いさせたくないから生前に全部使い切ろうともw

944 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 19:58:36.11 ID:whMi22t70.net
資産家がどんどんタックスヘイブンに逃げていくのでは困るので、税制もそれなりのものにせざるを得ないということじゃね?

945 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:00:11.14 ID:F1wAud/A0.net
>>756
把握はしといたほうがいいな、実家で集まっても切り出せないが把握はしといたほうがいいぞ
思った以上に資産持ちが多い、子供が自立してるなら聞き難いがな。聞いといたほうがいい

946 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:01:52.77 ID:gW1pCuw20.net
不動産ばかりで3億、兄弟姉妹が四人
父親他界
不動産は時価だから相続税怖い

947 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:03:27.74 ID:q2oj9djK0.net
>>943
主な問題は土地家屋だから
賃貸に引っ越しておけば子供に迷惑がかからない

948 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:03:44.25 ID:xhtz5V6D0.net
うちの父は母親名義で株持ってて
これは申告せんで良いかと思ったが
配当の振込先を自分の口座にしてて
税務署につつかれるの嫌だから結局申告した
もうちょっと考えてほしかった

949 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:03:50.69 ID:kqotOPZ20.net
民主党政権の時に相続税が上がったような。
最高で55%でしょ。勘弁してほしい。

950 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:04:39.16 ID:vXskFPwk0.net
税理士や会計士に頼んでおけば良い感じに少なくなるようにしてくれるの??
実家がマンション経営してて会計事務所に頼んでるみたいなんだが

951 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:05:43.50 ID:VIu1F8nH0.net
相続税が公務員のボーナスと給料に消えるのかと思うと死ぬにも死ねない
ふるさと納税のように使い道を決めさせて欲しい

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:08:39.59 ID:ah6mc8QO0.net
>>951
別のところに収めても、その収めた所からお前が収めた相続税分だけ

公務員のボーナスに移行させられるから同じやんw

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:17:26.52 ID:gW1pCuw20.net
相続税の話題とかリアルでは出来ないのがツラい

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:19:06.85 ID:qEUnREF70.net
稼いだら取り、消費したら取り、
死んでも取るスタイル

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:23:20.45 ID:AvC/AFAf0.net
90%の人は取られてもすぐ取り戻せるんじゃない?
格差社会だもの

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:26:06.96 ID:pkJ1BWpV0.net
路線価は1月1日評価だから、バブル崩壊後、最高値なんだよな。
コロナで地価が暴落したら、不動産を売っても相続税&譲渡税を払ったら
いくらも残らない可能性もある。
現金化しにくい借地(底地)なんか物納したほうがいいのだろうか?

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:27:36.54 ID:Tpq6Gg6z0.net
資産家の皆さんとっとと相続税のない国に移住して日本国籍捨ててください

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:30:18.93 ID:csk6Mi1V0.net
>>878
10年前の申告だからもう大丈夫だろうよ

田舎だからたいした額じゃないし

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:32:10.13 ID:iHRGiv0a0.net
死んだ親父が借金してたから相続放棄した俺が来ましたよ

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:33:40.35 ID:xhtz5V6D0.net
土地買った金額とか関係あんの?
固定資産税明細にのってる評価額じゃないの?

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:37:44.86 ID:whMi22t70.net
>>945
まあ銀行・証券などの口座一覧、それに貸金庫利用の有無は教えてもらっといたほうがいいんだろうな

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:40:02.75 ID:pkJ1BWpV0.net
>>960
相続税の計算の基準は
  土地---路線価
  建物---固定資産税評価額
なお、土地を買った金額は、取得費となり、土地譲渡税を計算する際の控除対象となる。

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:40:55.15 ID:v+5K64sq0.net
>>10
経済回すって意味では
それが正しいと思うよ

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:42:18.05 ID:lHJeRpAD0.net
>>959
放棄の手続きしたら裁判所は何日くらいで認可?してくれるのか?

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:52:03.45 ID:iHRGiv0a0.net
>>964
そんなこと俺が知るわけない
ちなみに手続きは親が死んで3か月以内な

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:52:06.00 ID:e6023fQS0.net
>>956
てことは、今相続を抱えてる人は来年の路線価下落を待った方が良いのか?
相続した土地の評価が下がってるんだろ?

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:53:15.94 ID:xhtz5V6D0.net
>>966
お前は親の命日をどうこうできるのか?

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:54:59.43 ID:e6023fQS0.net
>>967
バカは絡まないでくれるかな

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:56:29.78 ID:1wqpf3uv0.net
>>10
今ほとんど物納はできないよ。

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 20:58:14.77 ID:MOqDHDoi0.net
>>964
同じく相続放棄した俺が来ましたよ
裁判所に書類提出して、「ほんとにええんか」的な確認の手紙が来て
それ似回答して送り返すと相続放棄の受理書が届く
全部で一ヶ月くらいかかった気がする
俺の場合、地元の家庭裁判所じゃなくて他県の裁判所で全部郵送だったし
かなり前の話だけどな

971 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 21:58:37.37 ID:nUjLTwAu0.net
>>953
このスレも相続する資産がある奴だけがレスしてれば有意義なものになったかもしれんが、実際は嫉妬むきだしのお子さまが発狂してるだけだしな

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 22:11:03.89 ID:LbMnooO30.net
>>971
相続するものがあるのは当人ではどうにもできないからなw
無い人にとってはイラッとするんだろう
本当に相談したい人は専門スレに行った方が良さげ
次スレはいらない

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 22:18:21.48 ID:hjhko3gQ0.net
発狂してる人は親から相続するものがなく、子供もいないんだろうな。
子供がいればできるだけ残してやりたいと思うからな。
というか働いてすらいないニートかも知れない。

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 22:19:52.25 ID:Tpsc954K0.net
新札になるからには攻めてくるよ
これは間違いない

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 22:35:28.61 ID:IWSK+RBY0.net
>>960
土地の面積が固定資産の面積では駄目と言われた。
実際の面積と異なることがあるとか云々

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 22:38:05.84 ID:IWSK+RBY0.net
>>966
死亡時の価格だよ
貯金とかも死亡時。死亡後に引き落としとかで額が減っても関係ない。

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 22:58:16.26 ID:KdB7mdd90.net
>971=972=973
このバカ必死に自演したところでバカだからバレバレって気づいていないのかなw
いまだかつて働いたことのないニートの頭の悪さが滲み出てて滑稽杉
社会的寄生虫だとも自覚したほうがいいぞクソガイジ

978 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:04:38.17 ID:SLZpYF2w0.net
>>977
違うんだけどw
妄想するならご自由にとしか

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:13:50.33 ID:nfQDXUtD0.net
最近になり必要に迫られて相続税法を勉強中。
ゴルフ会員権の扱いとか小規模宅地の特例とか、勉強しだすとけっこう面白い。

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:16:04.79 ID:nfQDXUtD0.net
私のしおり
相続発生の翌日から4ヶ月→準確定申告
相続発生の翌日から10ヶ月→相続税申告期限

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:18:16.68 ID:nfQDXUtD0.net
>>965
正確には自分が相続人となったことを知ってから3ヶ月以内ですな。

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:18:23.26 ID:ki6i1em30.net
>>978
痛いとこ突かれてアウアウ悔しがってらwww
どんだけ頭悪いねんこのダニ野郎

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:22:55.47 ID:hjhko3gQ0.net
どんだけ嫉妬してんだよw
自分の親に千円渡してそれ相続して満足しとけ。

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:26:42.36 ID:nfQDXUtD0.net
>>950
相続対策にとアパート建設の話が来ても断りなさい、だってさ。
それよりも家族信託で資産管理しなさいとのこと。

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:27:10.17 ID:O71pbvwF0.net
どんだけ頭悪いんだよw
親から金もらわなきゃ食ってけないとか虫けら未満じゃねえかお前。

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:27:50.60 ID:YeFovw3D0.net
相続制度廃止して
同居してる場合のみ3ヶ月以内に申請することで占有可能って法改正すりゃいいのにね

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:28:45.60 ID:xhtz5V6D0.net
親が生きてる間に相続考えらんないんだよな
死んでからいまだに一般口座に株式たんまり持ってて端株も放置してて
子供が相続手続きやその後の管理にどんだけ苦労するか
ホント殺してやりたい
死んでるけど

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:31:18.53 ID:tlKZbrif0.net
うちの親は株や不動産や現金合わせて12億少々の遺産残してくれたけど
国に半分持っていかれた、生前贈与の税も含めると
7億前後を国に持って行かれてる、選挙権5人分くらい寄越せよ
しかし税務署の人間って何であんなに無愛想なんだ
ありがとうございますくらい言えよチクショウが

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:37:59.80 ID:nfQDXUtD0.net
>>986
それはぜひ実現してほしい。
遺産分割したくても遠方の親戚と連絡とるのが面倒だったり、最悪、親戚が認知症で分割そのものが出来なかったり、昔の法律じゃ対処できない部分が出てきてる…。

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:39:17.59 ID:lHJeRpAD0.net
>>984
家族信託は金掛かるだろ?毎年ちゃんと貸借対照表とか作らなきゃいけないんじゃなかったっけ

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:39:26.00 ID:NXqWDoYy0.net
施設に入ってるが、本人の口座を動かせない。
成年後見人というのを教えてもらったが、弁護士に頼むと何十万かかるとか。
自分でやる時間も気力もない。

結局、わしの通帳から引き落としているが、どんどんなくなっていく。

こんなの控除とかならないんだろうな。

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:39:28.14 ID:nfQDXUtD0.net
>>988
勿体なかったですね…
親御さんがもうちょっと真剣に相続対策してくれてたら…。

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:42:06.58 ID:q2oj9djK0.net
>>988
そのレベルになるとえげつない引かれ方だなぁ

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/21(月) 23:44:45.35 ID:lHJeRpAD0.net
>>959
ん?自分が相続放棄したんだよね?
>>970
ありがとう、参考になる

995 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 00:32:21.75 ID:mJ10hteZ0.net
>>988
ひでーな、ノーリスクで掠めとる国は悪魔

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 01:25:03.39 ID:YgPvumtb0.net
今年払いましたよ。

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 01:30:55.93 ID:Sst4M/IH0.net
うめ

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 01:31:45.26 ID:YgPvumtb0.net
しかし頭痛いわ

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 01:34:02.15 ID:Sst4M/IH0.net
埋め

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/22(火) 01:34:41.01 ID:Sst4M/IH0.net
1000ゲット!やったあ〜

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★