2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「漢字から離れなかった日本」と「漢字を捨てて、また拾った韓国」=中国報道 ★4 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/19(土) 02:29:57.16 ID:hphnEV189.net
統一まで1秒

アジアの漢字圏の国といえば、漢字の起源である中国のほかに日本や韓国、ベトナムが有名だ。中国メディアの騰訊はこのほど、日韓越の3カ国の文化に、漢字がどれほど爪あとを残しているかについて紹介する記事を掲載した。

 中国では、漢字は中国人による大発明だと自負する人は多いが、確かに漢字が与えた影響力は計り知れない。しかし、近隣諸国で漢字が廃止または制限されるようになったことは、中国人をがっかりさせたことだろう。その点では、漢字が今も残され、なくてはならないものになっている日本は中国にとって最も親しみを感じる国なのかもしれない。

 記事は、日韓越の3カ国における漢字の扱い方について紹介。まず日本だが、「漢字廃止論」により廃止の危機にさらされたこともあるが「漢字から離れることはできなかった」と伝えた。韓国では、漢字が使われていた時期があったものの、独立と同時にハングル専用法が制定されてからは姿を消し、戸籍で使われる程度にとどまっている。しかし、最近では漢字復活論争も起きており、記事はこれを「韓国は漢字の習慣を捨てて、また拾った」と表現している。

 では、ベトナムではどうだったのだろうか。記事は、ベトナムがフランスの植民地になってからはベトナム語をローマ字で表記するようになり、漢字が排除させられたと紹介。「ベトナムでは漢字が完全に排除された」と伝えた。とはいえ、韓国語にもベトナム語にも漢字由来の単語が多く残されており、漢字の影響力のほどを知ることができる。

 漢字の良さを一番理解しているのは、中華圏を除けば日本人であるに違いない。記事は、日本に行くと漢字を多く見かけ、大抵は意味が通じるとうれしそうに伝えている。近代では、西洋から来た単語を日本人が漢字に訳し、それが現代中国語に取り入れられるケースも少なくない。漢字はこれからも日本で大切にされていくことだろう。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1692781?page=1
http://image.searchina.net/nwscn/7/8/1/1692781_small.jpg

★1 2020/09/18(金) 19:18:32.08
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600436715/

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:31:35.45 ID:XL1UiIa80.net
  

  _ノ乙(、ン、)_文化大革命で漢字を劣化させた人達がなんか言ってますね^^

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:32:50.52 ID:Wd49jjoE0.net
漢字のおかげで

日本があった、




それで、 いいんじゃないですか。

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:33:16.78 ID:+75mpAo40.net
漢民族の字

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:33:55.85 ID:7TrT+T0m0.net
中国も朝鮮も近代語は日本に作ってもらったようなものだしなぁ
中国なんか和製漢語が国号の中に入ってるくらい

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:34:03.98 ID:qYtDZ3ss0.net
筆談てムリやろ

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:34:06.08 ID:Yme71tyb0.net
なんか感じ悪い記事

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:34:09.58 ID:Wd49jjoE0.net
悔しいと思うなら、



何か作ればよい。

 

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:34:37.50 ID:Ymm0FG9p0.net
>>3
逆だなw

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:35:59.46 ID:Wd49jjoE0.net
>>9

逆?


日本のおかげで、


漢字があった
 

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:36:34.80 ID:Ymm0FG9p0.net
日本語からの中国語訳がなかったら


今の中国はない

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:36:55.24 ID:ayw7Tj+K0.net
チンクが何だって?

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:37:07.33 ID:bhQ6iMR30.net
朝鮮はもう関係ないだろ

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:37:22.08 ID:qZBdwiwH0.net
中国はアレだが漢字は良いね

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:38:02.09 ID:J0FyyjvU0.net
>>1
算数で書く図形も、書き順を決めた方が良いのだろうか

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:38:22.54 ID:RsJjZhAC0.net
サーチナの日本よいしょ記事に浮かれんなよ

懐柔策にまんまと乗ってる馬鹿が多すぎ 4スレ目だぜ

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:38:26.27 ID:d7aKHFk90.net
中国語っているか?

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:38:35.90 ID:Q6DOR5xK0.net
手紙と手紙
日本と中国はだいぶ違うよな
中国よ、なぜ便紙とせんのか

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:38:38.16 ID:J0FyyjvU0.net
「口(くち)」の字の最も効率的な書き順について議論した方が良いのだろうか

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:39:01.13 ID:+UaL4WUJ0.net
>>1
台湾は独立国だから日台越だな
トンスルランドは論外で

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:39:01.26 ID:Ymm0FG9p0.net
>>10
文化大革命での焚書
日本語からの西洋文明
簡体字
新名詞

全部無かったら象形文字以下だよ

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:39:30.48 ID:l7PVzjf50.net
スレタイで
ソースサーチナ
余裕です

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:39:41.38 ID:Ymm0FG9p0.net
>>14
すばらしい

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:40:28.15 ID:5/7QD3tb0.net
まぁ、平仮名カタカナも漢字由来だからなぁ
認めるところは認めないとチョンと同列と思われちゃう

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:40:57.84 ID:Wd49jjoE0.net
>>11
でも、

世界は、 中国語を訳しているというより、

ハーバード大学の学生が、 北京大学 に留学。
北京大学の学生が、 ハーバード大学 に留学。


そのお互いの留学生の 数が、 大学の
半分を占めるとか。

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:41:46.38 ID:6yfbVHGC0.net
中国漢字は画数が多いな、ビャンビャン麺なんて漢字で書ける奴いないだろ

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:42:02.79 ID:hyYwY4tU0.net
象形文字を現代まで残してきたというのはすごい事ではあるんだよね
またこういう象形文字を築いたというのも、大変な霊性さを象徴するものでもあるからね

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:42:09.00 ID:d7aKHFk90.net
読み方が違うだけで似て非なるもの
漢字の読み方で優劣をつけろ

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:42:36.47 ID:Wd49jjoE0.net
>>25
多分

米国人の、中国人の
天才たちって、


日本語を、
勉強してないよ。
 

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:42:56.94 ID:8JQesC100.net
台湾人の可愛い子と筆談でチューできたときは嬉しかった。
相手も英語じゃなく漢字でしかも筆談が珍しかっのか顔赤くして照れてたわ。

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:43:11.65 ID:vqlT3Cem0.net
>>9

それは言い過ぎ
日本が感じに彩りを加えた、ぐらいが良いんじゃないか

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:44:40.71 ID:J0FyyjvU0.net
あまり使われなくなった表現を置き換えるアプリが必要なのだろうか

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:44:41.66 ID:hyYwY4tU0.net
まあ昨今の中国は色々と「ん?」となるところがあるのだけれども、
やはり日本人としてもなんだかんだと言っても5千年の歴史と思うところもあるわけね
認めざるを得ないわけよ
何かと影響は受けてはいるからね

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:44:59.14 ID:J0FyyjvU0.net
難読漢字を覚えるほど、伝わりにくくなるのだろうか

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:45:06.60 ID:mZFYSp6o0.net
朝鮮発祥の数少ない文化だろ
使えよ、あの気持ち悪い文字を

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:45:30.13 ID:Wd49jjoE0.net
>>25
多分

米国人の、中国人の
天才たちって、


日本語を、
勉強してないよ。


だから、
デーブ・スペクターって、

「かなり、かなり、
 米国で、浮いていた変わり者」


だから、日本に来たのだ

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:46:02.56 ID:TDVaXcXv0.net
逆に我々が中台に行っても文字見ただけでほぼほぼ意味はわかる

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:46:05.59 ID:DNA1meo00.net
なんだかんだ文化面で日本は中国の影響受けてるのは事実なんだから
あえて否定することもなかろう

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:46:29.25 ID:6TazpxDK0.net
漢字からひらがなも生まれたもんな

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:47:27.78 ID:OUC7ggwq0.net
中国や朝鮮は漢字を高等教養として大学や官吏になる必須教養として馬鹿に理解できない方に進化した
日本は最初は公家達の文化として難解なものだったが徐々に一般教養の方にも進化したからな
その為に中国では日本の漢字が逆輸入されたりしてる

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:47:46.47 ID:hyYwY4tU0.net
漢字の世界は知れば知るほどね・・
そもそもが呪詛なわけよ

昔は戦の前にね、沢山の巫女が前線に出てね、もうありとあらゆる呪詛を投げつけるのね

言葉の持つ意味や深さを考えたら、とてもこういう表現の自由には至らないだろうと
思ったりするのだけれども、蛮人には理解できないんだろうね

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:48:37.88 ID:5/7QD3tb0.net
>>35
ハングルは表音文字だからなぁ
根本的に違う

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:48:42.91 ID:Wd49jjoE0.net
>>36

だから、


デーブ・スペクターって、

「かなり、かなり、
 米国で、浮いていた変わり者」


英語での
「ダジャレ」 を言い過ぎて、、  女にも嫌われ
 米国に住めなくなったのだ。

だから、日本に来たのだ

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:48:48.45 ID:u1/QlOcL0.net
○と棒しか使えない漢民族w

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:49:47.97 ID:hyYwY4tU0.net
漢字の世界に浸りこむほどに、自由というのもまた禅の中で中国で築かれた概念でもあるのだけれども、
自由というのもまた霊性を問われるものなんだろうと思うわけね

まあこれも野蛮人にはわからないものだから、とんでもない文字を選んだりするのだろうけれどもね

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:49:57.16 ID:ZxBcBnD80.net
朝鮮語は無価値

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:51:54.69 ID:d7aKHFk90.net
漢字の有無関係なく、日本語、韓国語、中国語それぞれ別物という認識でいいよ
発音の与える影響は大きい
漢字の発音の仕方はどちらが正統なんだろうな

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:52:20.56 ID:ICLKAUX60.net
物は言いよう
つまりパクりって事だ

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:52:37.31 ID:Qp4tnH//0.net
韓国は漢字を拾いたがってるの?ほんと?

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:53:21.02 ID:J0FyyjvU0.net
似たような字の点の有無を統一すれば、記憶領域を節約できるのだろうか

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:53:38.51 ID:hyYwY4tU0.net
まあ遺伝子が選ぶというところもあるんでしょう、きっとね
周もあったから

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:53:47.99 ID:J0FyyjvU0.net
普段使わない漢字を廃止すれば、記憶領域を節約できるのだろうか

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:54:12.58 ID:bEepKvJd0.net
トンスル国に漢字は一切関係無いやろが
トンスル語しか無いくせに調子に乗んなクズ!

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:54:38.45 ID:J0FyyjvU0.net
データのように、漢字の圧縮技術について議論した方が良いのだろうか

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:55:33.33 ID:hyYwY4tU0.net
韓国が漢字を拾ったところで、極左を見てわからないものがないかね・・
あれらはしっかりと漢字を学んでいてああだからね・・
本当に冷静に観察できない民族だと思うんだわ

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:55:38.48 ID:OUC7ggwq0.net
>>53
なお名前は何故か漢字なんだよなぁ

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:55:51.99 ID:J0FyyjvU0.net
データ通信における伝送方式の進化について議論した方が良いのだろうか

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:56:08.49 ID:ohjNRufU0.net
正式に継承したのは民国のほうだろ?

ハゲ共産党の方にはハングルみたいな劣化文字しか残ってないやん

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:56:25.85 ID:6yfbVHGC0.net
>>53
ハングルなんていかにも土人文字だしな

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:56:55.48 ID:d7aKHFk90.net
中国人の民意として日本語の方を使いたいのかのパーセンテージは気になるわ

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:56:56.77 ID:5/7QD3tb0.net
簡体字だっけ
返って日本人にはわかりづらい

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:56:56.94 ID:6KPb9n9A0.net
日本では漢〜唐の古い読みが生き残ってる

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:57:16.26 ID:FEXyyJgf0.net
>>1
文化というかただのツールかもしれんね
ハングル文字になっても韓国の中身変わってないし
英語を学んでも日本人は変わってないでしょ
日本人に進めたいことは、情緒的にならずもっと科学的、合理的に物事を見るようにした方がいいよ
程度が低くて幻滅する

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:57:18.21 ID:hyYwY4tU0.net
まあ日本に一部、在日やらを残しておいて良かったんだろうね
それで極左とかね。まあ日本人も一部にいるんだろうけれどもね

あのユーキャンで選ばれた文字とかもう見ていたら漢字を学ぼうが
意味がないのはわかるでしょうが・・

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:57:29.92 ID:J0FyyjvU0.net
>>61
刷り込まれているだけなのか、子供で検証した方が良いのかもしれない

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:58:05.37 ID:h43pPV/I0.net
中国4千年の歴史言うくせに文字捨てるってスゴイよな

「漢字」は最早日本のモノでしょ、今の中国の似非漢字、ありゃ漢の時代の文化じゃないな

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:58:07.31 ID:T7u578ow0.net
漢字といえば
ジャレドダイアモンド著の中で
日本が漢字を捨てないのはファッションだからだ
と言った意見が有るんだよな

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:58:10.90 ID:Wd49jjoE0.net
で、

話を、戻すというより、
スレタイの原本に戻すと、

「漢字から離れなかった日本」と「漢字を捨てて、また拾った韓国


我々中国は、
韓国より、日本が好きですよ


ということなので、

「漢字」を 引き合いにしての  例えで、
「漢字に罪はなく」、

何も問題でもなく
特に問題はない

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:58:20.12 ID:NKYSbwRN0.net
>>47
漢字の発音が正統なとこは基本存在しない
逆に特定の発音だけが正統ってならどこもそう

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:59:01.21 ID:LIKlOARl0.net
漢字廃止論って聞いたこと無いな。いつの時代の話よ。

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:59:01.42 ID:Y88je+Xg0.net
韓国は捨ててなかったか

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:59:02.32 ID:ILKEaJUz0.net
>>6
意味が微妙に違うから筆談だけじゃ少し辛い
表情やジェスチャーを追加してやり取りすれば互いに相手の言葉が分からなくても何とかなるけど

そう言えば日本人の書く漢字は古文みたいとか言われたw

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:59:19.78 ID:hibAJYVz0.net
日本の漢字文化のせいで圧倒的に世界から孤立してるよな
世界一のIT後進国だし
マッカーサーは日本を統治したときに日本語を廃止すべきだった
ほんと漢字なんか捨ててしまえばいいのに

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:59:24.08 ID:fq2CVZv70.net
>また拾った韓国

拾えてないって聞いたよ?
家族の名前すら漢字で書けないとか。

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:59:39.03 ID:d7aKHFk90.net
両者の漢字で気になるのは読みの違いだけだな

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 02:59:43.63 ID:hyYwY4tU0.net
まあ自分の血もそう大したことは無いけれどもね、やはりこういう文明の有無というのは
血統もあるんじゃないかとは思うわけよ。教育はほぼ関係なかったんだろうな、とね

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:00:00.03 ID:vB/Kb4LY0.net
まあ、日本語は中国語でもない

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:00:09.02 ID:xfNI6gm50.net
>>26
勃勃麺だろ?

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:00:31.68 ID:ILKEaJUz0.net
>>70
犯人はGHQでしょ

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:00:44.75 ID:Y88je+Xg0.net
>>74
だよな

日本は漢字と仮名の混じりの文化だから複雑な思考が可能で、そのおかげで科学技術に関する貢献に繋がってるという説もある

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:01:02.09 ID:pnIJ5l630.net
本が読めるなら良いだろ

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:01:02.26 ID:d7aKHFk90.net
違う鳴き声の鳥同士も混じれないからな

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:02:16.36 ID:J0FyyjvU0.net
漢字の効率化と仕事の効率化は、同じ能力で判断されるのだろうか

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:02:31.03 ID:hyYwY4tU0.net
>>77
中国文明と日本文明はまた違うからね
だけど影響は受けているわけね

日本は縄文系がベースにあるからね

ここが東アジアの奥深さでもあると思うわけよ

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:02:44.99 ID:Wd49jjoE0.net
>>73
と、
麻生太郎 は思っている。

でも、
麻生太郎へ、
「君には、 ”ひらがな” があるじゃないか」


でも、
この前、なんで、菅政権 のところを、

秘書に
「すが せいけん」って、 ひらがなを 振ってもらわなかったのか
不思議。

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:03:00.85 ID:rv8L6MZ40.net
在日が子供になんて教えてるか知ってるか?
日本は漢字を盗んだだと。

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:03:54.25 ID:jPsFicxO0.net
拾ってないだろ

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:04:00.96 ID:d7aKHFk90.net
>>84
まずは発音の違いに着目しような

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:04:20.66 ID:ZxBcBnD80.net
簡体字は本当に悪手だな

人民がアホになっただけ

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:04:26.84 ID:IMECbyRI0.net
建国70年の中国が 漢字を発明・・・
今の中国人が使ってる7割が日本人が作った言葉な
中華人民共和国の内、シナにあったのは中華だけ 人民と共和国は日本製
ま、漢字を作った昔シナにあった偉い国のことは褒めてやる

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:05:05.41 ID:hyYwY4tU0.net
在日もまた色々なんだろうとは思うけれども、極左界隈は
文明が無いのは明らかであるからね
しかも学歴があるから、しっかりと教育を受けているわけだよ
ある意味、証明してしまったんだなと思ってる

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:05:15.14 ID:Wd49jjoE0.net
>>73

言葉。

英語が合理的な、簡単の言語だろう。

英語で話す人々は、



奴隷の子孫だから。

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:05:28.85 ID:F1U/Hvza0.net
中国も漢字捨てただろ
簡体字は記号であって漢字ではない

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:05:31.54 ID:FS/CQTwL0.net
なんとしてでも日本を下げようと必死なスレタイで草

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:06:06.30 ID:hyYwY4tU0.net
極左と左は違うからね
ネトウヨでも怪しそうなのが結構いるからね
そうではなさそうなのもいるけれどもね

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:06:23.34 ID:+CldUFJy0.net
漢字ひらがなカタカナ使いわけする複雑な形態
日本人って生まれたときからハンデ背負ってるようなもんだろ
自信満々でホワイトボードの前で書記できるやつが羨ましい

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:06:29.60 ID:5/7QD3tb0.net
>>73
字面で意味を伝える事に関しては、アルファベットの羅列より優れてるからねぇ
千年以上掛けて日本人用にカスタマイズもされて、そう言う事に慣れすぎてた

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:06:54.89 ID:yDJlSVqF0.net
漢字を発明したのは神代の昔の古代大和民族

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:07:23.66 ID:d7aKHFk90.net
中国語の漢字の発音はしょぼいから変化があって欲しいわ

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:08:06.64 ID:FEXyyJgf0.net
誰一人論語を読んだ人間がいないというスレ

101 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:08:15.70 ID:Wd49jjoE0.net
>>98

はいはい、

韓国人の真似


白けてるぞ。

 

102 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:08:46.71 ID:vB/Kb4LY0.net
言語ってのは複雑なほど侵略されにくい意味が有る

日本が侵略されない歴史も日本語が証明している

103 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:08:46.89 ID:h43pPV/I0.net
三国志的時代劇も日本で人気あるコンテンツ

キンペー国だと毛沢東や正日的政治家をマンセーしなきゃならんお国なんだろう?

104 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:09:15.77 ID:vB/Kb4LY0.net
そして、中国なんぞなんぞも滅んでいる馬鹿な国だ

105 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:09:25.83 ID:e0FiZPA20.net
>>93
ワシもそう思う

106 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:10:47.83 ID:Wd49jjoE0.net
>>104
中国の歴史

王朝が変わっていくとき、

言葉は、


一つだったのか。

 
 

107 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:11:08.45 ID:1ThzQ7iM0.net
>>3
日本がある理由の中の一つとして漢字があるおかげというのは、全体の1%程度に過ぎない
大半を占めるのは、やはり民度や地理的環境、そして幸運だろう

108 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:11:21.66 ID:wfgAWVCu0.net
 
米国覇権時代は何れ終焉となる

2021年日中連合軍で韓国に1万発の原爆投下で
韓国人を皆殺しにすべきである。皆殺しにすれば
従軍慰安婦、徴用工、韓国人の被害者はゼロであり
これ以上の三方一両得はありえない。

109 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:11:42.38 ID:hyYwY4tU0.net
今の時代合理性の核兵器があるでしょう
さらにAIの時代がやってくるわけでしょう

これほどまでに文明を試される時代は無いだろうとは思うんだよね
理想論はもう無理だろうね

110 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:12:08.68 ID:vB/Kb4LY0.net
>>107
まあ、中国大陸クソ文化と理解してたんだろ

111 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:12:48.92 ID:2tkfFdcT0.net
>>73
お前みたいな風見鶏は戦前は日本は最強なんで世界中が日本語を話すようにすべきとか喚いてた手合い
お前みたいなクズが、その時その時で吹いてる風の方に向かって常に騒ぐから世の中が良くならない

112 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:13:09.28 ID:Wd49jjoE0.net
まあ、

日本の漢字。

イメージ。


道路の 標識のようなもの



子供にわかればいいのだ。

113 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:13:30.20 ID:vB/Kb4LY0.net
日本人は明らかに中国文化を全面的には受け入れていない
それは日本人が中国人から発症していないことを意味する

114 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:14:38.57 ID:5/7QD3tb0.net
文革以前の中国には見習うべき点は幾らも有ったと思うけど
まっ、言うてもしゃーないね

115 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:15:10.93 ID:Wd49jjoE0.net
>>113

三国志は、


日本の

バイブルです。
 

116 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:16:20.70 ID:95Dw84cs0.net
>>1
あんたらも捨てたじゃんw
漢字の本質から逸脱したへんな漢字つかってるくせにw

117 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:16:30.06 ID:wYTv7wtj0.net
>>100
論語を読んでも>>63程度のレベルの低い論評しか書けない哀れさよ

118 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:16:50.32 ID:ZxBcBnD80.net
韓国なんかどーでもいいわ
核攻撃?勘弁してくれ
韓国なんか無視無視

119 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:17:01.21 ID:yDJlSVqF0.net
>>101
チョンと違ってマジなんだなこれがw
日本文明は百万年以上の歴史を持つ世界最古の超古代文明
今漢字と呼ばれているのはより古い時代に考案された数種類の神代文字の発展系として数千年前に考案され当時日本の植民地だった支那にも伝えられた
漢字・平仮名・片仮名があるのがもともとの本来の状態で支那が漢字だけなのは劣等支那人には日本語は難しすぎたため満州国の協和語のような簡略化されたものが伝えられた

120 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:17:06.58 ID:QR4MtCed0.net
漢字は日本が追いつけ追い越せと憧れた隋唐時代の遺産だからな。
韓国のように文化のない国には理解出来ないだろう。

121 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:17:43.87 ID:P9ZMKBrv0.net
父さん!

122 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:18:01.12 ID:yDJlSVqF0.net
>>114
なにもないよ

123 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:18:10.91 ID:Wd49jjoE0.net
>>113

三国志は、


日本の

バイブルです。
 

孫氏の兵法


血を流さず、平定して、
何かの問題を、
みんなで、
解決していく 

そんな兵法。

 

124 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:18:28.07 ID:zU/XRcqd0.net
漢字だけだと画数多すぎて大変そう

125 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:18:45.97 ID:Qp4tnH//0.net
数日前にテレビで見た映画の中で、
「……の綴りは?」「辞書引けよ」という意味の会話があって、
日本人なら漢字や意味が分からないとき読みで辞書が引けるけど、
他の国(この映画では英語圏)で、綴りが分からないのに
どうやって辞書を引くんだろうと思った。
(ほぼその場面しか見てなかったので、その後どうなったのか知らない)

126 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:18:47.01 ID:F1U/Hvza0.net
>>113
日本のルーツは縄文人にあり
最近の遺伝子解析で日本人がユニークな遺伝子を持っていることがわかってきた

127 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:19:17.57 ID:Wd49jjoE0.net
123不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 03:18:10.91ID:Wd49jjoE0
>>113

三国志は、


日本の

バイブルです。
 

孫氏の兵法


血を流さず、平定して、
何かの問題を、
みんなで、
解決していく 

そんな兵法。

 

だと、思っているよ。

俺は神
そして
俺は神
 

128 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:19:33.91 ID:aRfZNv5Z0.net
【急騰】今買えばいい株14935【オッパ大好き】

アンニョーン

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1598676901/

129 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:19:40.34 ID:+Y8kQij30.net
>>121
なんや

130 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:21:08.56 ID:yDJlSVqF0.net
>>126
世界最古の文明を持つ世界唯一の一切混じり気のない優秀で高貴な純血民族、それが大和民族
日本は世界に冠たる神の国

131 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:21:59.54 ID:sMB1Uagg0.net
>>1
>漢字は中国人による大発明だと自負する人は多いが

捨てたろおまエラ
日本から逆輸入してるし
シナの古典読めないからなシナ人は

>>70,79
主に明治時代

132 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:24:52.35 ID:Wd49jjoE0.net
三国志は、


日本の

バイブルです。


でも、

三国志の勇者の「生きざま」の意気込みは

バイブルだが、



やり方が、

「殺し」

実際に、 気に食わないと言って


殺してはいけない。

133 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:25:34.88 ID:hVU2BOR80.net
簡体字を使わない国は日本と台湾。これが答え。
てかお前ら台湾忘れすぎ。

134 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:27:54.80 ID:Wd49jjoE0.net
三国志は、


日本の

バイブルです。


でも、



俺は神
そして
俺は神


「諸葛亮公明って、、

  たくさん人を  殺すことを 考える アイディアマン

  犯罪の天才。」

135 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:28:00.39 ID:9gzlTD/O0.net
中国の文字を改良したのが日本の漢字だろ、まあ、ハングル文字は、まともな人間が使うもとは思わないが

136 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:28:08.80 ID:5/7QD3tb0.net
>>124
漢和辞典が頭に丸ごと入ってる中国人がどれだけ居るのかて気はするねぇ

137 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:29:07.65 ID:Qp4tnH//0.net
最近の日本人はいわゆる横文字を使いたがるが、
その点では中国が羨ましい。「電脳」とか、大好きだわ

138 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:31:59.65 ID:Wd49jjoE0.net
まあ、

日本人は、漢字を使っていた、
韓国人は、漢字を使うようになった。。

そして、
中国人が 
漢字は、
「自分のモノ」と勘違いしているだけ。
 

139 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:33:46.61 ID:PfzjxfPW0.net
実はベトナムでもかつて漢字が使われていた

140 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:34:50.81 ID:JAc410ZM0.net
漢字は感じ
正字体と旧字体では感じが違う
この歪みは馬鹿にできない

141 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:34:54.61 ID:xMiTTZMP0.net
お前は漢だ

142 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:35:51.07 ID:vjcX8+ef0.net
漢字にしろ鉄砲にしろ、良いもんは何でも受け入れ、それをアレンジしちゃう
御(ご)飯、御(お)握り、御(おん)大、御(ぎょ)意

漢字を本場以上に酷使してる

143 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:36:27.50 ID:Wd49jjoE0.net
>>139

だから、
中国に
対抗する国は、 漢字以外の 文字を開発する。

これは、
ローマに対抗する国、
というkには、

「子音」で話すのだ。
それが、
まずは、英語
 
 

144 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:36:41.79 ID:d7aKHFk90.net
まぁパーセンテージの年別調査をよろしく

145 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:36:47.01 ID:23PS0Mz00.net
日本語むずかしすぎるよ
カタカナだけでいいよ

146 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:37:54.61 ID:YAkFCvmu0.net
>>133
香港も

147 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:38:47.30 ID:95Dw84cs0.net
欧米圏なんてみんな英語似たり寄ったり
日本以外の国なんてみんな同じ言語、価値観、宗教も正反対でいて
中身は似たようなもんだし
日本だけが異質なのは、世界中の古今東西の文化を八百万に
受け入れて世界最強の内的多様性文化だから

欧米は、移民が多いけどそれぞれがみんな内的に鎖国的で排他的
差別的でコミュニケーションも白か黒かで浅いんで
深いコミュニケーションがとれないから、深みのあるものが生まれない
多様性を求めながら、一色、一神教を強要しあって潰し合い
言ってることとやってることが真逆
それが今化けの皮がはがれはじめて、日本人も気付き始めた
さかさまにマスゴミ経由で洗脳されていたと。

148 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:38:48.01 ID:PfzjxfPW0.net
>>133
広東語も

149 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:38:58.59 ID:PFTWshNT0.net
和製漢字に触れろよ

中華人民共和国の

"人民"も"共和国"も和製漢字だぞ

現代中国漢字の75%は和製漢字だぞ

しかも現代中国漢字も略しまくっててオリジナルがどんどん消えてる

https://megafepsda.up.seesaa.net/image/jiantizi-thumbnail2.png

中国もまた漢字を捨てつつある

150 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:39:09.70 ID:itLWAZ/E0.net
そんで日本から漢字を逆輸入する中国

151 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:40:11.07 ID:bX6EeJTe0.net
言語って、その国の文化そのものだよな。
日本は支那の漢字がベースだけど、日本独自の文化でさんずいへんが出来たり、
平仮名やカタカナが出来た。
外来語をカタカナ表現するのって分かり易いよね。
支那の場合、卡拉OKって書いてカラオケなんだとか。

152 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:40:13.03 ID:1SAK4Jl+0.net
>>149
熟語の逆輸入は漢字の面白いところだな

153 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:40:14.99 ID:Wd49jjoE0.net
>>139

だから、
中国に
対抗する国は、 漢字以外の 文字を開発する。

これは、
ローマ帝国 に対抗する国、
そういう国は、

「あいうえお」 にはない、

「子音」で話すのだ。

はじめは、子音は合図だったが、
やっているうちに
言葉になった

それが、
そして、英語
 
 

154 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:41:14.45 ID:d7aKHFk90.net
>>149
民衆の物になっていく過程だな

155 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:41:24.24 ID:95Dw84cs0.net
中共と欧米はグル

日本を元にしてアジアが一つにならないように
中共韓国を走狗にしてバラバラに分断しつつ
中共韓国を悪者にして、日本人に擦り寄り

よくいる会社のサイコパスが
ターゲットの周囲の人間関係を操作して孤立させつつ
私だけが君の味方だよ、と依存させるやり方そのまんま

悪いやつらってのは、善人より良心の制限をうけないから強いけど
やることがワンパターンで、まったく進化できない状況に追い込まれる
昔からやることが同じwだからすぐバレる

156 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:41:26.86 ID:JAc410ZM0.net
日本語論が喧しくなると戦争が近づいてくる

157 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:41:46.29 ID:1SAK4Jl+0.net
>>151
香港で広東語話せるとすごい喜んでくれる
国家とか曖昧だから言葉に対するアイデンティティってものを感じたな

158 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:42:01.03 ID:Wd49jjoE0.net
>>153

イタリア。


子音はない。


日本と同じ。



 

159 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:42:05.17 ID:YAkFCvmu0.net
>>133
あとマカオもそうだった

160 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:43:03.10 ID:Wd49jjoE0.net
>>153

イタリア。


子音はない。


日本と同じ。



 
神の国

というのが、共通

161 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:43:24.00 ID:W61azrJc0.net
中国の漢字をつくった素晴らしい民族はどこいったんだ

162 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:43:25.19 ID:2WHcYhoV0.net
>>37
うそつけ
コンビニのトイレとかに貼ってる簡体字の文章よめねーだろ

163 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:43:51.32 ID:CU2Y19kk0.net
香港、台湾の人らって繁体字書いてて指痛くなってこないのだろうかって思うわ
でも香港はこれから大陸の簡体字押し付けられるんだろうね

164 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:44:22.22 ID:ys2ULXsf0.net
>>138
今のシナチョンを見れば良い
劣等パクリ民族に独自の文明や文化を生み出す能力などない
今漢字と呼ばれているものは世界最古の日本文明の神代文字をパクっただけのものだよ

165 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:45:08.76 ID:FF+SoeO70.net
日本が明治時代に創造した膨大な西洋語からの翻訳熟語を、
シナは活用し恩恵を受けてるが、
韓国は漢字捨て表音文字のハングル文字のみにして、
膨大な同音異義語に苦しめられとるねん。

166 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:45:15.83 ID:F1U/Hvza0.net
>>151
日本の言語はオリジナル
言語的には大陸とは似ても似つかない
ただ漢字を輸入して利用してきただけなのだ

167 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:45:35.47 ID:d7aKHFk90.net
言語も嗜好品であるコーヒーみたいな面があるとすればブレンドが美味いから

168 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:46:18.43 ID:JUwvS/gh0.net
お前んとこの簡体字は許せない
省きすぎて表意文字の体をなしてない

169 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:46:48.30 ID:Wd49jjoE0.net
>>161



亀のこうら で、占い


で、

なんだかんだで、


その 亀の割れ目を
絵のように

漢字
でもできたのか


でも、広ませるには、

難しいものがある
 

170 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:48:22.23 ID:ys2ULXsf0.net
>>166
☓漢字を輸入
○神代文字(漢字の原型)を輸出

171 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:49:06.42 ID:45ZkQXpv0.net
安倍晋三と麻生太郎は漢字が読めない

172 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:49:08.15 ID:y/qQWM+j0.net
>>1
何かお疲れ

安倍ちゃん接待してくれたし、キンペーの来日も予定はあったし、気に掛けてくれるのは構わないけど…

もう少し頭使って懐柔しろw
あと、こっちみんなw
さっさとおでん文字国回収しやがれw

173 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:49:44.23 ID:Wd49jjoE0.net
漢字の始まり、

これどう




まあいいね

木ですね
 

174 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:51:08.20 ID:swHQOj+r0.net
>>42
日常生活でアンジャッシュのコントみたいなことが多くあるのかな

175 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:51:20.71 ID:J0FyyjvU0.net
>>133
その理論だと、英語を使うと人種差別をするようになるのかもしれない

176 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:52:06.22 ID:Wd49jjoE0.net
漢字の始まり、

これどう




まあいいね

木ですね
 

漢字ではなく、英語だと、、

象形文字ではなく、


なんで「tree」なのか。

177 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:52:28.97 ID:J0FyyjvU0.net
>>151
印鑑を廃止できない国について議論すべきかもしれない

178 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:53:08.36 ID:J0FyyjvU0.net
>>145
そうすれば世界シェアが上がるのか、議論すべきかもしれない

179 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:53:19.48 ID:aNp2YDgI0.net
他国発明の便利なもん使うと属国になるとでも思ってんだろ

180 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:53:20.42 ID:d7aKHFk90.net
>>176
不思議だな
木をキと呼ぶのもな

181 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:53:38.90 ID:J0FyyjvU0.net
>>178
×上がる
○増える

182 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:53:45.03 ID:NKYSbwRN0.net
>>160
pasta

183 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:53:51.33 ID:Qp4tnH//0.net
>>145
頑張れ!慣れれば何とかなる。

184 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:54:21.90 ID:J0FyyjvU0.net
>>124
そのうち、ひらがなのようになるのか、議論すべきかもしれない

185 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:55:22.92 ID:d7aKHFk90.net
>>145
小学校で地道に健気に書き取りしてたなw

186 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:55:30.47 ID:J0FyyjvU0.net
>>73
難読漢字の廃止について、国民投票すべきかもしれない

187 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:55:49.56 ID:IAkXBe0q0.net
簡体字使い出した時点で半分漢字捨てたのと同じ。正體字のみが漢字。簡体字は仮名文字(平仮名・片仮名)と見ていいのでは?
そのうちに香港にも繁体字捨てさせるんじゃないなと…。

188 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:56:02.24 ID:Wd49jjoE0.net
漢字の始まり、

これどう




まあいいね

木ですね


「見た目で分かりますね」
 
で、

漢字ではなく、英語だと、、

象形文字ではなく、


なんで「tree」なのか。


■「木」と違って、
 見た目で分からない文字で、 木と表現するという、
 おかしな言葉の英語、
 「tree」

189 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:56:20.16 ID:J0FyyjvU0.net
>>70
プログラミングの世界では、完全に廃止されている部分があるのかもしれない

190 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:57:00.22 ID:ZxBcBnD80.net
シェア上げる必要なんかねーよ
こっちが英語勉強すればいいだけじゃん
ハングル化して終わり

191 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:57:20.06 ID:y/qQWM+j0.net
>>174
キョンギ→「競技」と「景気」

バエ→「果物の梨」と「船」と「○倍の倍」

とかとか沢山ある同音異義語
「消火」と「放火」が同じなのも有名

192 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:57:23.96 ID:d7aKHFk90.net
>>188
心で物事を読み取る鍛錬の集積でだろうな

193 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:58:46.37 ID:WxR6aTXh0.net
仕事でも中国人が書いてくる漢字は辛うじて分かる時がある。
一方ハングルは訳が分からない。いずれにせよ、日本語か英語でやりとりするから問題無いが、
中国語しか使えない現地ワーカーがメモしたものが何となく理解できるのはありがたい。

194 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:59:07.39 ID:Wd49jjoE0.net
>>189
プログラミングだとな。

それは、
この人類みんながわかっていること、

ワザとです。

漢字で、ワザと処理はしない。

195 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 03:59:10.28 ID:d7aKHFk90.net
>>188
木からしてみたらtreeの呼称の方を喜ぶわ

196 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:01:01.70 ID:Wd49jjoE0.net
>>195

サンタの

ツリーとかか

 

197 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:01:30.88 ID:J0FyyjvU0.net
>>194
> 漢字で、ワザと処理はしない。



198 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:02:33.54 ID:WxR6aTXh0.net
>>157
広東省の人間ですら標準語しか話せないとかだしね。
日本の地方空港で香港のツアー客が困っていて、こっちがたまたま広東語話せる中国人と一緒にいたから
話聞いて解決したら、物凄く感謝されたわ。

199 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:03:06.80 ID:J0FyyjvU0.net
>>188
き → 気 木 機 ・・・

200 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:03:22.90 ID:d7aKHFk90.net
>>196
全般だろ

しかも単なるカタカナ読みのツリーじゃないからな

201 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:04:24.56 ID:3CJblTgv0.net
日本人は、漢字、平仮名、片仮名、ローマ字と4種類も使い分けてるんだぜ。
凄くね?

202 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:04:43.42 ID:YrwHoaHv0.net
台湾の子が職場に来ていた時、たまにお国の文書を印刷してたんだけど
まるでプリンタの印字テストのようだった
漢字いいじゃない漢字

203 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:04:52.39 ID:J0FyyjvU0.net
「ぽ」と「ぼ」を判別しやすくすることから始めれば良いのだろうか

204 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:05:17.24 ID:9gzlTD/O0.net
>>188
それを言ったら、なぜ木がキなのかわからない

205 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:06:06.80 ID:NKYSbwRN0.net
簡体字は簡略化しすぎで良くないって意見あるけどそれが通るならインドの文字も梵字にしてほしい
ヒンディーやベンガルはあまりかっこよくない

206 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:06:27.61 ID:Wd49jjoE0.net
>>197

漢字でプログラミングをすると、
漢字って全角なので、、

処理速度が
遅くなるって

言う話。

207 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:06:29.41 ID:J0FyyjvU0.net
@読み取りエラーが起こる → チェックディジットを導入する等で工夫をする

A読み取りエラーが起こる → 読み取れないことを怒る

208 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:06:37.77 ID:qDJIj3NT0.net
アルファベットは30文字覚えるだけでいいけど漢字は小学校でも1026文字もある
日本の小学生が漢字練習してる間にアルファベットの国の小学生は算数や理科を勉強できる
国際競争を言うと漢字は廃止にして全て「ひらがな」にした方が有利になる

209 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:07:21.70 ID:/DFyRMMl0.net
ハングルは目にするだけで吐き気がしてくる
駅の目につくところにはいらねえわあんな文字
どうぜ在日なんて日本語しか分からねえんだからよ
犯罪目的の朝鮮人のことなんか気に留めないで
ハングルぐらいペンキで塗りつぶして消しちまえばいいんだよ

210 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:07:34.90 ID:J0FyyjvU0.net
>>206
なるほど

処理するバイト数を議論すべきかもしれない

211 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:08:05.73 ID:H1foZ2pI0.net
中国人がボールペンで書く漢字は筆字の味があるけど
行書かなんかで教えてるんかあれ?

212 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:09:23.41 ID:Z5hy9IhZ0.net
うらにわにはにわにわにはにわにわとりがいた

213 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:09:46.37 ID:aNp2YDgI0.net
漢字だと登録文字多すぎて世界で使うには汎用的じゃないよなあ
勉強しない馬鹿ばっかに教えるにはアルファベットの組み合わせのほうがラクだろうね
識字率高めるためのコストもアルファベットのほうが安く済みそう

214 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:09:51.19 ID:7gUmsKfc0.net
http://koueki.jiii.or.jp/innovation100/innovation_detail.php?eid=00060&test=open&age=

日本語ワードプロセッサ

 1964年、IBM等が英文のワープロを発表したが、日本語のそれは文字数の多さ、漢字転換などの複雑さ等の面から開発は極めて困難とみられていた。
多くの企業、研究者が挑戦する中で東芝の研究グループ(森健一、河田勉、天野真家、武田公人)は、英文ワープロに匹敵する日本語ワープロの研究開発を進め、
様々な試行の結果、

1976年に「かな漢字変換システム」の実用化技術の開発に成功した。

さらに、「かな漢字変換技術」で開発された言語処理技術は世界中の象形文字の入力技術に大きな影響を与え、漢字など表意文字を使う言語は、
かな漢字変換技術を基にした各国独自の技術開発により、日本語と同じように簡単に入力することが可能となった。


この人達が「かな漢字変換システム」を開発したので日本語や中国語、その他世界中のアルファベットを使用しない言語の電子化が可能になった。



これは大きい!!

215 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:09:51.78 ID:Wd49jjoE0.net
>>210

そうそう、

漢字でプログラミングをすると、


一かい、 漢字を 
2進法にして処理をして、
読み取り

また、漢字に戻して、

また読み取り、

となってしまうのだ。
 

216 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:09:58.36 ID:7yITqkIB0.net
なんか中国目線の記事ばかり目立つこの1年。
二階の駒と言われる菅が総理になり、ますます中華風内閣が加速するでしょう。

217 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:10:17.66 ID:ZxBcBnD80.net
ハングルにした韓国人はいつノーベル賞取るんだよ

218 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:10:42.91 ID:J0FyyjvU0.net
>>212
ひらがなは表音文字であるのなら、「裏庭には」の「は」を「わ」にした方が良いのかもしれない

219 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:10:51.39 ID:cRVHUeDC0.net
>>162
店頭で販売員をしてた頃は、店に来る支那人の客とは漢字の筆談で大体意味は伝わってた。
今の職場に支那人(ほぼ日本語が分かる)が入って来たけど、話を聞いてると通じる漢字もあるけど、同じ漢字でも全然違う意味になる字もある。

220 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:11:26.34 ID:d7aKHFk90.net
>>208
アルファベットと比べると、ひらがなだと文字数多くなるし
文型の違いも不利

221 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:11:35.00 ID:5C/GVy0r0.net
漢字が一番残ってるのは台湾じゃん

222 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:12:05.48 ID:J0FyyjvU0.net
>>215
ローマ字も2進数に変換して処理しているのかもしれない

223 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:12:19.55 ID:Wd49jjoE0.net
>>210

そうそう、

漢字でプログラミングをすると、


一かい、 漢字を 
2進法にして処理をして、
読み取り

また、漢字に戻して、

また読み取り、

となってしまうのだ。


「初めから、
 2進法でプログラミングしろや」と、

コンピューターは思うだろう。。

224 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:13:49.45 ID:aNp2YDgI0.net
1億2億とか打つときに憶が出て早打ちしてるときは見分けつかずに面倒なんだよなあ
こういう類のほかにも多いから同じ漢字に統一してほしい

225 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:14:12.59 ID:Pjs270ArO.net
>>209
マジそれな、未だにハングルだけ全く文字として認識できないわ
ただのゴチャついた記号にしか見えない
英語も中国語もそれなりに読めるのにハングルはキモいしか感じない
日本にハングル表記いらねーよな英語読めるんだろチョンは

226 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:15:09.99 ID:7gUmsKfc0.net
>>208

本気でそんなこと思ってるの?

英語は英単語とスペルと意味を覚えないといけないだろ。
漢字は知らない漢字でも何となく意味がわかったりするが
英単語はどうなの?

227 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:15:36.34 ID:J0FyyjvU0.net
>>225
差別意識が刷り込まれた結果なのかもしれない

228 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:15:44.16 ID:Wd49jjoE0.net
>>223
言語論

日本人は、日本語
米国人は、ヤンキーな英語
中国人は、中国語


で、
コンピューターは、 2進法

229 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:16:16.42 ID:XE1KiS740.net
>>119
中国由来とされてきた理由はなんなのか?
それ以前の文明があったとしたら天皇の系統と食い違いが起きて都合が悪いから?

230 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:16:20.99 ID:7qlUCwpT0.net
中国語の中の日本語
http://
www.catv296.ne.jp/~t-homma/dd040912.htm
   もしも中国が日本から、日本が作った語彙を輸入しなかったらならば、毛沢東も毛沢東語録を書けなかった。
これは本当である。中国人の王彬彬という人が書いた中国語の論文の「現代漢語中的日語"外来語"問題」の中にも、
次のように書いてあった。

  「中国語の中で、日本語から来た外来語の数は、驚くほどの数字で、現在我々が使用している社会とか
人文・科学方面の名詞、術語の70%は日本から輸入したものである。これらの言葉は西洋の言葉を日本人が
翻訳して、その後中国に入って、中国語の中に根付いたものである」と書かれている。論文の最後には、
「最後に私は言いたい。我々が使っている西洋の概念は、基本的に日本人が我々に代わって翻訳して
くれたものだ。中国と西洋の間は、永遠に日本が横たわっているのだ」とも書いてあった。

<レコチャ広場>「和製漢語」使わなければ会話は成り立たない?―中国
http:
//www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34105
これら「和製漢語」は日本人が明治時代、西洋の概念を表す際に作り出したもの。清朝末期以降、中国が近代化
を遂げる過程で中国に逆輸入されていった。中国でも独自の単語が生まれたものの、その多くは和製漢語との
競争に敗れ、淘汰されていった。
一部では和製漢語に対して「文化侵略」などと反発の声も出ているが、裴氏は「漢字文化圏が共有する文明」と
反論する。外来語は近代化を進める上での「骨格」となるが、これに根気よく「栄養」を与えなければ成熟した文化
は形成されない。だが、今の中国にはこの栄養が足りていない状況だと同氏は指摘した。

『人民中国』【放談ざっくばらん】
漢字が表す二つの世界
文 中国社会科学院文学院 李兆忠
http:
//www.peoplechina.com.cn/maindoc/html/200303/fangtan.htm
 しかし、われわれ中国人は、これに驚く必要はない。率直に言えば、現在の中国で使われている中国語の語彙の
多くは、20世紀初めに日本から導入されたものだからだ。たとえば、「金融」「投資」「抽象」など、現代中国語の中の
社会科学に関する語彙の60〜70%は、日本語から来たものだという統計がある
 漢字文化圏に属する多くの国家や民族を見回して見ると、漢字をこのように創造的に「すり替え」、もう一つの
漢字王国を樹立し、かつまた中国語へ「恩返し」しているのは、日本だけだ。

 もし日本が、漢字を借用して西洋の概念を置き換えることをしなかったら、現代の中国語はいったいどのように
なっていただろうか。おそらく今よりも寂しいものになっていたのではないだろうか。多分、強い刺激や栄養に
欠けているため、すばやく「近代化」することが難しくなったに違いない。
 こうした角度から見れば、日本語の中国語への「恩返し」の功績を、われわれは決して忘れてはならないのである。

231 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:16:24.60 ID:Xl0IHC3T0.net
地下鉄で中国語で駅名表示されることあるけど正直読めない

232 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:16:36.90 ID:J0FyyjvU0.net
>>224
確かに

苗字の漢字を変えて伝えやすくしたい人について、調査すべきかもしれない

233 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:16:46.33 ID:7qlUCwpT0.net
中国が日本から輸入した和製漢語
http://www.catv296.ne.jp/~t-homma/dd120404.htm
  明治時代にはたくさんの和製漢語が日本で作られ、その漢語を中国が取り入れた。
もし毛沢東が毛沢東思想を書いたり、述べたりしたなら、当然、「共産、主義、資本、階級、思想、政治、経済、文明、文化」
などという言葉を使ったと思われる。
これらの漢語は日本で作られた和製漢語であって、現在中国でも日本と同じように使われている。
もし中国が日本から和製漢語を取り入れなかったら、毛沢東は毛沢東思想も書けなかったはずである。

現代中国語の中の日本語
「外来語」は、驚くほどの数がある。
統計によれば、わたしたちが現在使用している社会・人文・科学方面の名詞・用語において、
実に70%が日本から輸入したものである。…

私が中国にいたころ中国人に聞いてみても、和製漢語があまりにも違和感のない訳語であったせいか、
中国人は「断交、脱党、動員、政治、経済」などの言葉が日本語からの外来語であるとは気が付いていない。
これらの言葉は中国人にとってみれば外来語のはずなのであるが、
日本語由来の外来語であることを99%の中国人が知らないのである。…


◎王彬彬氏の論文の結びの言葉にはこんなことが書かれている。
  最後にわたしは言いたい。わたしたちが使用している西洋の概念について、基本的には日本人がわたしたちに替わって
翻訳したものであり、中国と西洋の間には、永遠に日本というものが挟まっているのである。

  以上の論文から分かることは、
和製漢語とは西洋の新しい概念や言葉が和製漢語に翻訳されて、それらの漢語を中国人が使いだしたことが強調して書かれている。

  しかし金光林氏の論文によると、「日本在来の漢字語で、中国では使われていなかった漢字語」も沢山中国に入っていたのである。
つまり西洋の新しい概念や言葉を翻訳する以前からあったと思われる日本在来の漢字語(他の論文では漢語と書かれているが)
でも中国は輸入したようである。それは金光林氏の論文では日本式漢字語として分類されている。
    …
 上の論文と例示された漢語を見ると、確かに西洋の新しい概念の言葉だけではなく、純粋な日本語の発音と造語法に基づいて
生成された言葉も中国は日本から輸入したようである。
確かに場合、場面、場所などは中国語の中でよく使われるが、これはも元々日本製であったようである。…

(抜粋)

234 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:17:39.99 ID:7qlUCwpT0.net
11/10/28
【コラム】中国人「中国語には日本から輸入した外来語が多いよね?最近はエロ関係の単語が輸入されてる。人妻、盗撮、痴漢」[10/28]
http:
//kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319793369/97-99
12/03/07
【中国BBS】日本の流行語が中国に流入、逆のパターンはあるか? 「日本鬼子はどうだろうか」「漢字は中国の物だぞ!」[03/07]
http:
//awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331111688/548

12/02/04
【中国】コント盗作疑惑に「漢字を盗んだ日本人のアイデア使っても大丈夫」[02/04]
http:
//awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328326038/463-466
12/03/16
【中国】枝野経産相の「プライドない国」発言に反発…「日本は漢字パクった」「ざまあみろだ」[03/16]
http:
//awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331888959/482-483
2019/04/02
【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554174263/560,562,566,580,589,610,612

11/12/17
【中国BBS】日本語が中国語より優れているところとは? 「日本語は世界でも3本の指に入る美しい言語らしい」[12/17]
http:
//awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324083925/

235 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:18:17.48 ID:yHZYgnJU.net
>>225
醜いおでん文字は日本から一掃すべき
インバウンドなら英語表記で足りる

236 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:18:58.43 ID:Wd49jjoE0.net
>>223
言語論

日本人は、日本語
米国人は、ヤンキーな英語
中国人は、中国語


で、
コンピューターは、 2進法の 言葉
   1と0だけで、世界を制覇しています

237 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:20:21.99 ID:aNp2YDgI0.net
>>226
英語ってバカはスペルの短い言葉で会話や文章書けるようになってる
だから簡単な言語なんだよ
漢字は馬鹿でも覚える単語多すぎ

238 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:21:00.87 ID:LWCa8TGh0.net
中国も実は繁体字を捨てて簡体字にしてるので
ある意味漢字を捨ててるんだけどな

239 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:21:24.46 ID:7Kb/MzZP0.net
>>213
といっても常用漢字は普通に義務教育で覚えられるわけだし
教育コストは少なくとも先進国では負担になるほどじゃないのでは

>>208
小学生の習得能力で千字程度普通に覚えるでしょ
漢字を失うことのデメリットに比べればそんなに大きいコストじゃないし
漢字を覚えていないとそれ以前のものを読むことも理解することもできない

240 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:23:10.29 ID:7qlUCwpT0.net
09/01/02
【韓国】 日帝残滓の「カムサハムニダ」を捨て、ウリマルの「コマプスムニダ」を使えば美しい世の中に[01/02]
http:
//gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230862290/
【韓国語】日本式韓国語の話題――「テンカン、チャンポンが日本語だったの?」[02/04]
//awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328376531/72,74-77,80
12/02/02
【韓国BBS】多くの日本語由来の韓国語、どう思う?「反省すべき」[02/02]
/1328168496/
12/07/03
【韓国BBS】漢字の熟語は、中国から韓国を経由し日本に伝わった★3[07/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1341263305/388-390
14/10/05
【サーチナ】 漢字が読めることは「栄誉」と感じる50歳以上の韓国人〜漢文化が韓国に深く根ざしている=中国メディア[10/05]
//yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412510684/

2010/10/13
【日韓】歴史解釈の変化探る〜韓国併合百年シンポに参加して 明治学院大・四方田犬彦教授[10/13]
http:
//kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286978662/
韓国最初の近代文学者である李光洙(イ・グワンス)が初めて小説を執筆した時、
母国語ではなく侵略者の言語である日本語を選んだのは、文学を始動させるのに必要な
近代的内面を唯一醸成できたのが日本語であったためであった。

2020/07/12
韓国映画「マルモイ」日本で公開され話題…改めて知った「朝鮮語抹殺」の痕跡
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594541571/220,225,226,229,233,235,248,251,257

241 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:23:37.88 ID:A8rjp4y10.net
それっぽい漢字並べて筆談でも中国人とは結構コミュニケーションとれる

242 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:23:37.93 ID:7qlUCwpT0.net
2020/09/06
【#百田尚樹】中田敦彦が何者だか知らんが、こんなに偉そうに喋るのはそれなりに自信もプライドもある人なのだろう★2 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599336530/955,956,958,959,962,963,964,968,969
9/17
【朝鮮日報】「日本軍慰安婦被害者をたたえる碑」に安重根の言葉「国のために身を捧げることが軍人の本分である」を記したマスク [09/17] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1600333496/306

243 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:24:13.95 ID:7qlUCwpT0.net
2020/09/02
【社会】 「ハングルは完璧な文字」米学者の131年前の寄稿文が初公開=韓国ネットで称賛の嵐★2 [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1599003731/776-777
訓民正音はパスパ文字のパクリだろ?
https:
//kaikai.ch/board/12916/

2020/08/11
【デイリー新潮】韓国、漢字撤廃政策のツケ…過去にこだわる民族が歴史を知らないという皮肉★2 [8/11] [新種のホケモン★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597142582/570

244 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:24:45.60 ID:qDJIj3NT0.net
>>226
>英語は英単語とスペルと意味を覚えないといけないだろ。

先にいうけどアメリカ人でもスペルミスはよくやらかす、日本人が漢字間違いをするのに似てる

スペルという意味では英語は発音とスペルが異なることがあるので両方覚えないといけない
ひらがなの場合、「しんごうき」なら発音どおりに覚えればいいのでスペルを覚える必要は無い
例外は「お」と「を」、「え」と「へ」くらい
でも意味を覚える必要があるのは英語も日本語も同じ
漢字を1000文字以上覚える必要があるのは国内競争なら問題ではないけど
国際競争という意味ではかなりデメリットだよ

245 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:24:55.51 ID:J0FyyjvU0.net
「開閉」の文字は「門」を消した方が、押し間違えないのだろうか

246 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:26:33.58 ID:qDJIj3NT0.net
>>239
> 漢字を覚えていないとそれ以前のものを読むことも理解することもできない

日本人の多くは江戸時代に手書きされたものを達筆すぎて読めない
もっといえば明治になって口語体の文章になって初めて読める

247 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:26:42.05 ID:J0FyyjvU0.net
どうしても門構えが必要と言うのであれば、三本の直線をつなげた形にすれば良いのだろうか

248 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:26:50.58 ID:7gUmsKfc0.net
>>239

小学校2年の息子がいるが成績は中ぐらいでゲームばっかりしてるのに結構漢字読めるのでびっくりした。

249 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:27:28.57 ID:J0FyyjvU0.net
>>248
ゲームばっかりしてるから結構漢字が読めるのかもしれない

250 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:27:45.45 ID:S8uH/qM60.net
なんだかんだで 日本 中国 台湾(中華民国) って一番近い国なんだよ
同じ漢字文化圏

251 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:29:43.16 ID:NKYSbwRN0.net
江戸で使ってたような草書体のようなくねくねしてて線を大量に簡略化した漢字は良くて、
簡体字のようなカクカクしてて線を大量に簡略化した漢字は駄目ってのもわからん

252 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:29:52.83 ID:F8tx78Mo0.net
>>1
あんたらに命名された濊族が読めないから糞生意気なチョンの歴史が続くんだ

また属国にしたら今までの歴史以上に冷遇冷笑隷属させて、またお似合いの名前をつけてやれや

253 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:32:10.65 ID:Wd49jjoE0.net
で、

英語教育。

いろいろ優秀な Youtubeで、
このままの
日本の
英語教育はおかしいという革命児がいっぱいいるが、

レベルの高すぎの人が多い。


とりあえず、

ガクトの 英語ガク習塾は、


おススメというより、

俺も、それで勉強しているけど。


英語は、頭脳ではなく、 ピアノとか、 スポーツの練習。

254 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:32:11.28 ID:wxtmOPr60.net
朝鮮半島が、1945年以降に漢字教育を実施していたら。

その後の南朝鮮政府による。
軍事裁判の結果とのバランスでの、朝鮮半島に関するねつ造歴史教育は。
おきてないよ。

南朝鮮による軍事裁判の結果のねつ造歴史、それを正当化するための
朝鮮半島のねつ造歴史。
漢字を否定して、欧州や米国に保存されている歴史資料との関係を遮断。
うその栄光の歴史を史実として、教育。

歴史家との論戦で、事実を知り。
精神崩壊。南朝鮮は事実を知り、親日になることをいさめるために。
親日罪を。
どう見てもくるっている。

255 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:32:56.89 ID:LWCa8TGh0.net
>>248
ゲームじゃ難読漢字とか出てくるからな
知らん間に読めるようになってたりとかする

信長の野望とかやらせたら戦国時代にやたら詳しくなってたりとかな

256 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:33:11.43 ID:pw14NlHy0.net
半角全角切り替えがまんどくせー

257 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:34:47.83 ID:qDJIj3NT0.net
香港や韓国やシンガポールが国際競争力高いのは漢字を廃止した影響もある
文章にした場合、朝鮮語ハングルは日本語でいえば総ひらがなみたいなもの
日本語の文章で総ひらがなだと読み辛いのは確か(同音異義語のせい)
でも戦後漢字廃止の英断をしていたらよかったと今でも思ってる

ちなみに俺は幼稚園のときから高校卒業するまで習字やってたので
いちおう、楷書も行書も「かな」も余裕でできる

258 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:35:01.29 ID:Wd49jjoE0.net
>>253

と同じ。


野球の イチローが毎晩庭で素振りをした、
長嶋茂雄が、
王貞治が、

素振りをした、
そんな、
世界ができる人が、英語を話せる人。
 

259 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:35:28.07 ID:PMZxemfJ0.net
>>245
漢字は要らない
もうこれがスタンダード
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn%3AANd9GcR8OVr6xoOBgYSxJcrBV8W8XvKKaUwCi98ZGw&usqp=CAU

260 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:35:41.83 ID:d5418NF30.net
>>1

下朝鮮半島人穢族釣目族売春婦的息子

261 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:36:09.70 ID:NKYSbwRN0.net
役所関係の仕事やってたけど古い紙台帳は名前の表記に草書使ってる人が割と多くて読めなかった
せいぜい昭和前期とかで江戸時代じゃねーんだからああいう場面でそういう字体使うなと思ったわ

262 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:36:14.86 ID:aNp2YDgI0.net
漢字は読めるけど書けない事態に陥る
英語は正確に書けなくても音に近いスペルになるから読み手に音が伝わってだいたい伝わる

263 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:37:34.59 ID:77mfPDFM0.net
漢字を発明した中国が簡体字の様に略しちゃったら駄目でしょ。昔の漢字使ってるのは
香港と台湾だけじゃん。日本も簡体字ほど略してないからまだましだけどな。

264 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:37:46.03 ID:HfqMWIUg0.net
孤立無援だから何とか日本を取り込もうと必死やな

265 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:38:13.62 ID:Wd49jjoE0.net
漢字はいらない。


そんな国

一杯あるしな。


その通り。
 

日本で、漢字使わず。


で、
出来ないことはない。

で、
通訳を雇うとか。

266 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:38:20.41 ID:7Kb/MzZP0.net
>>263
中国の字は簡略化しすぎてわかりにくいように見えるときもあるよね

267 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:38:40.74 ID:NKYSbwRN0.net
現代日本語だと耳で聞いただけでも平仮名表記が大きく変わることはないが、
江戸時代明治時代だと「くわ」が「くは」、「ぜう」が「ぢやう」「じやう」とかなったりで
英語でスペル知らない人が書いたのと同じぐらいに綴りが滅茶苦茶になったらしいな

268 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:39:21.20 ID:NKYSbwRN0.net
>>263永遠に変化するなってこと?
昔の漢字だって変化はしてるぞ

269 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:39:24.08 ID:Wd49jjoE0.net
漢字はいらない。


そんな国

一杯あるしな。


その通り。
 

日本で、漢字使わず。


で、
出来ないことはない。

で、
通訳を雇うとか。

そして
日本で、漢字使わず。

手話とかか。
 

270 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:39:54.64 ID:7Kb/MzZP0.net
>>265
漢字廃止前の本を読むときにいちいち通訳に翻訳してもらうの?
今でも古い漢字は読めないこともあるけどそれでも
素養があるのとないのとでは新たに勉強する時の敷居も難易度も全く違うよ

それまでの字を廃止するということは、それを使っていた時代の歴史から断絶するということ

271 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:40:04.48 ID:77mfPDFM0.net
北京語はなんとなくわかる部分もあるけど広東語の簡体字って全く分からんな

272 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:41:03.99 ID:b7Qb81Ay0.net
漢字要らんし

273 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:41:17.81 ID:fNqm6cFD0.net
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

GHQ検閲 「朝鮮人に対する直接・間接の一切の批判を禁じる」
http://gofar.skr.jp/obo/archives/8798


アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)


特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

【ハリウッド/中国】撮影スタジオに中共高官を入れ検閲させるハリウッド 言論団体が自由の危機に警告 [8/12] [昆虫図鑑★]

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】

【為替スワップ】韓国銀行、米FRBとの為替スワップ契約期間を延長 延長後の期限は2021年3月31日まで [08/04] [新種のホケモン★]

アメ豚は韓国を守り続けるのいい加減に止めろ!

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が2020年三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた
トランプ政権はいままでのアメ豚政権の中ではマシといっても、
依然としてアメ豚が韓国を守り続けているという事実は変わらない

韓国があれだけ日本に対して高圧的に出られるのは、アメリカが韓国を守り続けているという事実があるから

日本で反米感情を極限まで高めてアメ豚をビビらせないと、日本人の韓国に対するストレスは解消しない
本当の敵はアメ豚だと日本人が気づかないと

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特にアップルは一番の日本の敵と言っていい企業
反日親韓のアップルを日本から追い出して地獄に叩き落とそう!!

http○s:/○/www.recordchina.co.jp/b638869-s0-c30-d0058.ht○ml
米アップルがiPhone地図から「竹島」を削除、韓国ネットから安堵の声


82789+72798+72982798727928739827+98789

274 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:42:08.95 ID:F8xcif8h0.net
漢字は文字そのものが意味を成し絵的な機能も持っていたが、
現在中国で使われているものは効率を優先したために記号化し漢字が持つ美しさを失ってしまった

表音文字であるカナ文字やハングル文字になりつつあるが
そうも成り切れない中途半端な存在

275 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:42:47.94 ID:7qlUCwpT0.net
8/10
夏の怒り 天声人語よ、嘘を書くな//李登輝さんへの侮辱
https:
//ameblo.jp/dalulangren/entry-12616906105.html

2020/08/02
李登輝氏逝去を取り上げた天声人語… 常に日本を責めたい朝日。誰が読むのか本当に不思議 ネット「半島人が書いているのでしょうか? [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1596325878/
https:
//sn-jp.com/archives/5847
https:
//sn-jp.com/wp-content/uploads/2020/08/sankeiasahi.jpeg

8/3
台湾人の心情には無関心――「朝日新聞」の何が何でもの日本批判
https:
//blog.goo.ne.jp/ja10ayja10ay/e/ecd3782819672adf6a664012231dbddd

2020年08月25日
◆【変見自在】日本語とラテン語
高山 正之
http://hyakka.seesaa.net/article/477019350.html
https:
//smcb.jp/diaries/8326932

276 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:42:54.77 ID:Wd49jjoE0.net
漢字いらない人って、、

指原莉乃って、

何と呼ぶのだろう、、、、、


フィールド スプリング

 

277 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:43:12.86 ID:Z8WhwSn70.net
やはり漢字をより効率的なものに変換するという能力に長けてたんだろう

278 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:43:19.10 ID:77mfPDFM0.net
言葉の変化は別にいいんだよ日本語だって平安時代とは大分違うと思うし、ただ難しいって
理由で略しすぎるのもいかがなものか簡体字って元の漢字が分からんほど崩れちゃってる。

279 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:43:31.60 ID:7Kb/MzZP0.net
>>265
それに漢字があるのかないのかでは言葉の意味の理解力も違うよ

例えば「みなもと」の姓を持つものが「げんじ」だということは
漢字だと源、と源氏で直ぐに関連性が読み取れる
けどひらがなだけだとそれが読み取れない

いちいち教えれば覚えられないわけじゃないけど
その手間や理解力記憶力は漢字で繋がりが理解できるかどうかで全く異なったものになる
歴史だけじゃなく言葉のすべてがそう
今更ひらがなに変えた処で、日本語は漢字の意味を含めての言葉だったんだから
それを理解できるかできないかでは全く別物になる

280 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:43:34.01 ID:LsIhVNYl0.net
>>263
台湾て中華民国
つまり本来の中国だよな
今の中国は偽物って考えたら、問題無くなるんじゃないか?

281 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:43:41.52 ID:Wd49jjoE0.net
漢字いらない人って、、

指原莉乃って、

何と呼ぶのだろう、、、、、


フィンガー フィールド
 
 

 

282 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:44:41.37 ID:NKYSbwRN0.net
古いものがいいってやつはちゃんと髷結ってるの?
近代的な散切り頭じゃないよね

283 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:45:10.31 ID:aNp2YDgI0.net
お前らが打ってる文字もアルファベットで漢字変換してんだから
やっぱアルファベット使った言語系のほうが便利なんだよ
微妙な表現の違いとかができる漢字はその先にある難しい言語だよ

284 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:45:22.85 ID:Wd49jjoE0.net
漢字いらない人って、、

指原莉乃って、

何と呼ぶのだろう、、、、、


フィンガー フィールド りの
 
 

285 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:45:34.03 ID:LSz1r7iS0.net
アルファベットは効率いいよな凄すぎるわ
文字をひたすら増やしていく漢字とかアホの極みだろ
日本語なんてさらに
ひらがなとカタカナと漢字だろ
後付けで増やしていくだけの知性のかけらもない言語だわ
日本語しかしゃべれない自分にもはらたってくるわ

286 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:47:42.87 ID:c7+Lr5n30.net
お前らは簡易文字やって漢字から離れただろ。何いってんだ?こいつらw

とうの昔に遊牧民王朝の歴史になってるのに、いつまでも自分たちが過去の文明の末裔のように
振る舞って、それを政治外交テコに利用しようとしてるけど、まだ通用すると思ってるのか?
おまえらはアスペの阿Qで劣等感まみれな連中なんだよ。朝鮮人のようにな。自覚しとけ

287 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:51:00.81 ID:95Dw84cs0.net
プログラミングの本質に気づいた人がいるなら
わかるだろうけど
AIってのは、アスペルガーだぞ?
そしてプログラミング言語ってのは、単に英語脳の世界だぞ?

アスペの同僚とのコミュニケーションで苦労してる人ならそれがどれだけ恐ろしい世界か
わかるでしょ?

これを元にして、世界中の人間の個人情報を紐付けして
繋げて管理するってどういう恐ろしい社会、世界になるのか?

シンギュラリティなんて起きないよ。起きるのは混乱パニックだけ。

アインシュタインの予言はまだまだその先のことだよ。
日本語が世界を救うだろうってのは、AIによって世界が真っ二つに
分断して混乱して秩序が崩壊したのち、日本人というか
日本語のシステムが世界を救うだろうっていう意味のはず。

288 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:51:44.12 ID:J8D+jKt+0.net
チョンは奴隷だったからw
漢の文字を消したかったんだよなwww

289 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:51:54.92 ID:kZhXu8Rh0.net
漢字は左脳右脳両方刺激してくるから良いぞ
1文字の情報量が段違いやし

290 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:55:17.81 ID:jxsRdwHL0.net
我々日本人はこれからアメリカ捨てて中国に付いていこう



アジア人が地球征服しよう!


中国をサポートし世界一を目指そう!

291 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:56:09.65 ID:kZhXu8Rh0.net
日本人のIQが100超えてんのは漢字カタカナひらがな使ってるおかげやと思ってる

292 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:56:35.82 ID:5C/GVy0r0.net
首都の名前も漢字で表せない国は仲間に入れるなよ

293 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:56:49.14 ID:B1iLdt5k0.net
まーた朝鮮人がスレ立ててやがる

294 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:58:10.75 ID:s3uIJVI00.net
簡体字を漢字と主張されると違和感ある

295 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:58:23.84 ID:Pjs270ArO.net
うちのパソコンアドレスにくる詐欺メール、変な漢字混じってて中国人だなってすぐわかるわ
面白いよな中国人は気付かないの
あと日本語というか漢字はよく出来てる、
信者とかいて儲ける、みたいな微妙な皮肉も効いてるし

296 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:58:36.31 ID:9iAvt6h/0.net
ネトウヨといえど中国紀元節は否定できない

297 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 04:59:13.95 ID:QVwe4qBE0.net
>>280
馬鹿の言いそうなことだなw

298 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:01:59.22 ID:1elbVZR00.net
ポール・グルーブマンが、
多数文字を記憶して表現利用する漢字と、
少数文字活用のアルファベットとの使い手の違いとして、
アルファベットの方がマルチパーパス的な能力が発達するんじゃないかと、
昔どこかの対談で雑談気味に話してた
そんな大仰な仮説でない

孫文も日本に留学してアルファベットを覚えてその便利さに驚愕した事実がある

漢字が不便なのは確かで、
使いこなせるまで時間がかかるし、表記上の支障も大きいから、
どうしても言語能力の発達に制約となってくる

アメリカの学者が、
アジア人は数理能力は優れてるが、言語能力は劣っており、
総合的には欧米人に比して大したことがないと評価を下してるのを、
辛坊が以前コラムに書いてたことがある
実際、欧米の思想哲学や人文科学の厚みには、
アジア文化は太刀打ちできてない

明治以降、翻訳語を通じて日本語も進化はしたが、
近年は科学用語や技術用語、IT用語は翻訳語の適用が追いつかなくなってしまって
カタカナの和製英語だらけで、
幾多の取説はもはや解読困難で用をなさなくなってきてる

近年は中国人も科学分野で活躍し始めているが、
高等教育以降はあくまで英語で論考しているにすぎない

漢字は確かに素晴らしい文字ではあるが、実用性において不便である事実は否定できない

299 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:03:22.31 ID:HX/IWqvH0.net
中国も漢字廃止してピンインでいいんじゃないの?

300 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:03:23.42 ID:Ny28hvtx0.net
中国の漢字は略字だらけなのに何で日本は昔のままなの?齋とかアホちゃう

301 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:05:49.73 ID:K5dv+9IH0.net
韓国が今更漢字使うとは思わないがな

302 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:05:54.12 ID:X6efgfmr0.net
くずし字の読めない日本人と違って西洋人は優秀らしいぞ。こんな手書き文字が読み書きできるんだから。
https://www.kosho.or.jp/upload/save_image/12040560/20170719174703578661_ccc105f0d8442e075831fbf981cd3d00.jpg

303 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:06:08.87 ID:MbhwXtoS0.net
簡体字批判を台湾人が言うならわかるけど
略した漢字を使ってる日本人が言うのはおかしい

304 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:06:33.20 ID:zonjY1rM0.net
>>298
世界で最も合理的な文字であるハングル文字を使う国でノーベル賞はゼロ。

305 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:09:23.24 ID:WTNTUdE70.net
気持ちは理解できるわ
台湾の街でカンバンにひらがなが使われてたら
ちょっと嬉しいもんな

306 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:11:42.99 ID:APIAV0X50.net
漢字は難しいよ!
何年勉強しても書けないし読めない難解文字もあるし
当用漢字、常用漢字の4分の一程度も書けないね
何か馬鹿らしく、欠陥文字じゃないのか?
まっ、意味を深く知るのは良いかも知れんが…
いかんせん字の数も多過ぎる不便な要素もあるよな

307 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:17:34.75 ID:BmR3oTOY0.net
漢字の起源は象形文字だと思う
中国だけが世界一遅れて発展なし
日本は昔の言語を使いながら
書きやすく見やすく進化
外国から来た言葉はカナできっちり区別
カタカナ使い外から来た言葉区別するの日本だけだよね?

308 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:19:26.22 ID:qVxwtlao0.net
また拾ったの?

309 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:21:26.78 ID:hvMaUWAI0.net
お前らも漢字捨ててるやん
香港と台湾に残ってる

310 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:23:41.28 ID:B072NpJy0.net
一番ぶっ壊されてんのは おまえら中国じゃねーかw (´・ω・`)
 

311 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:24:29.46 ID:+bep0CpN0.net
もっと国字を増やそうぜ

312 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:24:52.21 ID:BmR3oTOY0.net
英語は26音、日本語は50音と絵文字=象形文字=漢字から音を記号にし組み合わせる。
漢字だとアホみたいに覚えないといけないけど中国は能力がなかった

313 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:24:57.78 ID:RRVLjVO50.net
>>303
略したっていっても、そのうち殆どが伝統的な楷書やで(楷書が完成したと言われる初唐の標準字体)
当、会とかはそれより後の元や明とかの時代にできた略字
どれも結構古い

314 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:25:19.76 ID:vlTsepvCO.net
>>290
断 固 拒 否

行きたきゃ、独りで逝ってこい。

315 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:25:48.89 ID:MbhwXtoS0.net
>>307
きっちり?
浪漫やたばこみたいに漢字や平仮名表記するものもあるしガバガバじゃん

316 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:27:46.45 ID:Ti9f6LrK0.net
>>151
日本語のベースは漢字じゃないでしょ。文法が全く違う。

文字は漢字がベースだろうけど、言語は固有のものじゃないの?

317 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:28:43.91 ID:xqq3jTFv0.net
>>296
あのなぁ
中国だから何でも反対じゃねーんだぜ
何でも反対のミンスのように

出師表を読んで涙しない者は日本男児にあらず

って言ったのは帝国日本陸軍だからな

318 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:28:48.51 ID:B072NpJy0.net
おれはビャンビャン麺書けるぜ?( ・`ω・´) おまいらは?
 

319 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:28:53.03 ID:juSBUw2O0.net
日本は難読漢字がクイズになるほどの漢字大国!w

320 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:30:17.76 ID:juSBUw2O0.net
おまいら「バラ」、「レモン」を当然漢字で書けるんだよな!w

321 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:30:23.86 ID:Tx0wB1Cc0.net
日本語に漢字は不可欠だけど変換だけは手間だし不便だな
マイナーな漢字を変換したいとき候補からいちいち探すの時間かかる
現代のネット環境に適応できてないよ

322 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:31:11.99 ID:PC1tcDeT0.net
漢字を発明したのは、お前らとは別の連中だよ。お前らは盗賊の子孫にすぎない。

323 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:32:09.93 ID:ewF6ZqN30.net
韓国とネトウヨが漢字の起源説主張しそう

324 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:32:11.61 ID:MbhwXtoS0.net
日本は逆に仮名遣いを歴史的なものに戻してもいいと思う
発音に沿った綴りにしたせいで語源わからなくなったり
同音異義語増えて漢字の変換候補多すぎで変換しづらくなってるし

325 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:32:15.35 ID:E2LAC9gi0.net
>>307
スペイン語では自国のモノにkを使わない
kで始まるのは外来語

てか日本の漢字自体が外来語だけどな

326 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:32:59.22 ID:PC1tcDeT0.net
>>151
日本語ってのは日本語族日本語というガラパゴスなんだぜえw

327 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:35:26.98 ID:ntNIEnvU0.net
新型コロナ発生以降、日本すり寄りネタばっかり

328 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:36:06.55 ID:LxKqOWHP0.net
そもそも外来語と和語を表記で区別するメリットってあるのかな
カタカナで表記されるのが一般的じゃない外来語あっても特になにか困るとかは無いし

329 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:40:05.16 ID:E2LAC9gi0.net
>>316
固有の日本語が漢字導入のせいでめちゃくちゃ非効率になった面も。

本来、日本固有語には存在しない、全く不要な助数詞。
中国語では
布一斤(ハンカチ1枚)
布一条(反物1枚)と
膨大な数の同音異義語区別に必要だが
日本語には「この名詞の単位は何だっけ」と無駄な負担ができお荷物なだけ。

330 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:42:32.09 ID:V7jpRktZ0.net
>>303
別におかしくないよ
中国人も略し過ぎだと思ってる人は結構いるから
見た目が悪いとほとんどの人は思ってる
店の看板とか旧字体の店がかなり有るのがその証拠

331 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:43:05.34 ID:bOYQB55F0.net
正直な所、漢字ばっかりも不便じゃないのか?と思う

332 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:43:17.53 ID:y42cBVRU0.net
>>294
日本人が1000年以上前に簡体化したのが「カナ」だろ

333 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:43:34.02 ID:E2LAC9gi0.net
「助数詞があると風情がある」
と反論したやつがいたけど
それは感覚的な後付なだけで本来的なメリット皆無

デメリットしかない

334 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:45:11.74 ID:BmR3oTOY0.net
外国人の名前とか外国のものとかカタカナあると理解しやすい
日本の場合は音で文字にするけど漢字も使い読みやすい
中国の場合は音ではなく絵文字でひとつひとつを表す感じ
昔は漢字と呼ぶ象形文字=絵文字を世界も使ってたが非効率だから音の組み合わせになった感じ

335 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:46:00.82 ID:v+4arxjF0.net
漢字で脳が鍛えられることは大事なんだよ

336 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:46:35.80 ID:Wel5N3290.net
まぁ漢字のセンスは凄いと思う

「木」とか意味知らない人が見ても木っぽい
「水」なんか秀逸
「火」がふたつ重なって「炎」とかも素敵

337 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:47:01.24 ID:Wd49jjoE0.net
 

 
漢字1級

って、


いいよな

338 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:47:07.67 ID:NKYSbwRN0.net
>>329助数詞って漢字使ってるとか中国語の仲間とか関係なくなんらかの地理的な理由で中国周辺の言語に多いらしいな
タイ語なんかはインド系の文字使ってて中国語とルーツ違うけど助数詞が発達してる
下手すればラテン語や英語とルーツが近い言語でも使われている地域がアジア側だったら発達してたり
それでいて言語が違えば助数詞に使われる単語は発音が全然違うから交流に役立つわけでもない
助数詞の発達はかなり謎な現象だと思うわ

339 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:47:34.50 ID:aQRVSDo40.net
また拾った、って🤣
は〜www 朝から記事で笑い過ぎてオナカイタイ
仕事行かないと

340 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:47:44.54 ID:RRVLjVO50.net
>>336
嬲とか最高だよな

341 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:48:18.52 ID:v+4arxjF0.net
>>332
漢字とかなを織り混ぜることで表現力が豊かになったと多様性が開花していくことになったよ

342 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:48:22.28 ID:Wd49jjoE0.net
漢字1級

って、


いいよな


カッコいいよな

  

343 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:48:38.68 ID:E2LAC9gi0.net
>>334
今は外来語は音だけ充てるが
たまに漢字の意味と音も見事に外来語にフィットした名作ができる

サッカー→足球
コカコーラ→口呵口楽

344 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:48:45.49 ID:vh97LTFa0.net
日本語は構造的にも文法的にも音韻的にも漢字とは相性が悪い。
日本語が漢字と出会って1500年にもなるのに、
いまだ日本語表記は安定せずデタラメなままだ。
日本語の文法は理路整然として世界屈指の簡単な言語なのに。
日本語が最初に出会った文字がローマ字ならこんな苦労はなかった。
文字の学習に十年費やす必要もなかったろう。

345 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:49:41.72 ID:yhdprfZK0.net
>>313
それ知らん馬鹿が多いなw
新字体=戦後新たに作り出した漢字と思い込んでるやつ。戦前は字体が統一されてなかったから今でいう新字体も手書きでは普通に使われていた字体が殆ど。台湾も手書きでは略字つかう。

346 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:49:45.15 ID:NFGEw95+0.net
漢字なんて非効率なだけ

347 :721:2020/09/19(土) 05:50:10.38 ID:2WHcYhoV0.net
>>6
台湾人とは筆談できたぞ

348 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:50:37.01 ID:syT5LXbo0.net
 漢民族は消滅した中共民族

349 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:50:39.51 ID:Wd49jjoE0.net
俺は神
そして
俺は神


漢字辞める

漢字やめる、、、

とかの

子供。


次に何があるのだ。

 

350 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:50:42.40 ID:bOYQB55F0.net
>>336
自分が秀逸と思えるのは
「川」「山」「口」
形から何かすぐイメージできる

351 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:50:51.00 ID:v+4arxjF0.net
日本語は具体的に伝えることが日本語を習得している間ではとても優れている、平仮名だけの言葉では細かな意味が伝わらない、それは自明でしょ?

352 :不要不急の名無しさん :2020/09/19(土) 05:51:56.92 ID:iFgZizfo0.net
>>1
ハングルは日帝残滓w
( ゚∀゚)

353 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:52:07.72 ID:bOYQB55F0.net
>>346
じゃ何で使うのさ

354 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:52:22.94 ID:NKYSbwRN0.net
お前らってこういう文字は興味ある?
https://i.pinimg.com/originals/8a/01/21/8a01219abcfe6640dc8d160f33d3d2a3.jpg

355 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:52:58.25 ID:C6l4jYwv0.net
南トンスルランドには漢字は難しすぎただけだ

356 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:53:14.02 ID:Wd49jjoE0.net
349不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 05:50:39.51ID:Wd49jjoE0
俺は神
そして
俺は神


漢字辞める

漢字やめる、、、

とかの

子供。


次に何があるのだ。

 

山口県を、

ファーストサマーウイカ初夏みたいに、


マウンテン、マウス さんこー 

とか言うのか。

357 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:53:17.85 ID:v+4arxjF0.net
>>344
デメリットだけ考えるのもね、そういうとこよくないと思いますが

358 :721:2020/09/19(土) 05:53:51.89 ID:2WHcYhoV0.net
>>322
馬鹿サヨのゴミジジイは、言ってもないことが聞こえるんだな

359 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:54:09.60 ID:bOYQB55F0.net
>>354
これ梵字?

360 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:55:17.87 ID:Zzib24760.net
>>332
かなの漢字由来説は完全に証明されたわけじゃないから
特にカタカナ
元字不明が結構ある
学校で教えるあれは一部推測なんだよね

361 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:55:20.15 ID:v+4arxjF0.net
>>355
古来からある宗主国からの愚民化なんだと思うよ
儒教ならなおさら支配階級にとって扱いやすいようにね

362 :721:2020/09/19(土) 05:55:33.86 ID:2WHcYhoV0.net
>>322
ごめんよ、誤爆した

363 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:55:34.44 ID:NKYSbwRN0.net
日本語は表音部分は梵字で良かったんじゃないかって思ってる
わざわざカタカナ拡張するぐらいなら梵字使った方がいいだろうって思う部分も多いし

364 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:55:57.65 ID:NKYSbwRN0.net
>>359そうだよ
典型的なインド系文字

365 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:57:03.28 ID:dYaGm4c30.net
日本語において漢字は重要だけど、漢字が全く無くてもひらがな・カタカナで何とかなるところが有る。
ハングル以前の朝鮮の表記の仕方は全然知らないが、漢字のみだったら全部変えたいって思うのかもしれないな。

366 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:57:52.77 ID:18HBUoTq0.net
>>359 サンスクリット文字だね

367 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:58:16.71 ID:Ti9f6LrK0.net
>>329
表意文字である漢字が取り入れられたのは、良かったと思うけどなぁ。
表音文字だけじゃ大変。

確かに助数詞って複雑だよな。
何であんなに種類あるんだろうな…

368 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:58:20.20 ID:v+4arxjF0.net
>>365
識字率日本統治前はかなり低かった
奴隷に勉強させないからね

369 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:58:25.71 ID:Zzib24760.net
>>330
簡体字は将来的に漢字廃止する目的で略したからな
中国で漢字廃止論は嘘のような本当の話
それが文革というものだった

370 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:58:57.31 ID:Wd49jjoE0.net
日本語、英語とかではなく、



tree

この二つ、
見た目では、「木」のほうが、


分かりやすい、

言語学だと思う。
  

371 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:59:32.09 ID:nD8sDNG50.net
>>26
その名詞だけに使われる漢字がいくつかあるんだよね

372 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:59:48.65 ID:PC1tcDeT0.net
>>365
表音文字と表意文字を混在させて使っているところって他にある?

漢字は今のシナ人とはかんけーねえし、そう嫌がらなくてもいいだろう。
すごい工夫(苦肉の策だったのかもしれんが)だと思われ、だな。

373 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 05:59:52.14 ID:bOYQB55F0.net
>>354
これはちょいと難易度高め。
ヘブライ文字とか神代文字の方が興味あるかな

374 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:00:15.37 ID:JaFf/2NE0.net
>日本は中国にとって最も親しみを感じる国なのかもしれない。

お琴割します

375 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:01:28.06 ID:E2LAC9gi0.net
>>344
まず文字表記に適した言語とは思えんからな
言文一致は明治に入ってからだし
数詞が「倍数同子音」と言う世界に例を見ない謎システム

1 hito→2huta
3mi→6mu
4yo→8ya

おそらく両手の指の本数を合わせたのに由来だろうが
世界初の完全な10進法表記である漢字とは最も相容れない数の体系

376 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:01:45.32 ID:rugqAFB80.net
>>6
国破れて山河あり

377 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:02:31.35 ID:9XN8efbi0.net
>>18
便箋?

378 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:02:56.29 ID:Wel5N3290.net
>>374
古代中国文明は優秀だし日本文化の基になってるのは事実だよ
別にその事を否定する必要はないでしょ

379 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:05:03.26 ID:NKYSbwRN0.net
基本的な日本語を表記するだけなら梵字でもこれだけあれば十分
母音消滅使えば複雑な子音結合も必要ない
外来語や方言だとここからもうちょい採用する文字が増える感じかな

380 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:05:07.92 ID:E2LAC9gi0.net
>>367
同音異義語が世界一多いから。
日本には全く必要ない

ウサギが1羽とか
クジラが1頭とか
英霊が1柱とか
ほかに同音の名詞がないのに単位を区別する必要ない

381 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:05:15.79 ID:NKYSbwRN0.net
基本的な日本語を表記するだけなら梵字でもこれだけあれば十分
母音消滅使えば複雑な子音結合も必要ない
外来語や方言だとここからもうちょい採用する文字が増える感じかな
https://i.imgur.com/a6J7EPT.png

382 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:05:44.74 ID:Zzib24760.net
>>316
アルタイ語族近似だね
トルコ語なんてほぼ単純置換で翻訳システムが作れる
覚えるのもめっちゃ簡単

383 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:06:25.18 ID:Wd49jjoE0.net
日本語、英語とかではなく、



tree

この二つ、
見た目では、「木」のほうが、


分かりやすい、

言語学だと思う。


逆に、

なんで白人は、 tree


「絵」ではないのか?

384 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:06:29.03 ID:5px70obQ0.net
常用漢字、当用漢字だけでも
2,000字程あるのか?
なんでも全ての漢字を含めると
万単位の数になるとかww

385 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:06:30.83 ID:NKYSbwRN0.net
>ウサギが1羽とかクジラが1頭とか英霊が1柱とか

ウサギが1柱、クジラが1羽、英霊が1頭って表現するとニュアンス変わるなら意味あるんじゃないかな

386 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:06:36.59 ID:V7jpRktZ0.net
略しすぎな簡体字の漢字の話になると思ったら
ならないものだなあ
個人的には龍が一番酷いと思う
犬にしか見えない

387 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:07:51.01 ID:wfgAWVCu0.net
>>343
コカ・コーラは可口可楽だぞ。

ちなみにペプシコーラは百事可楽でセブンアップは七喜、
スプライトは雪碧でドクターペッパーは胡椒博士

雪碧(シュエピ)は個人的に秀逸。胡椒博士は合っているけど
なんか違う

388 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:08:22.20 ID:Zzib24760.net
助数詞の悩み持つ人って外国人?

海外でもone coin と言うだろ
普通に本体を言ってるにすぎない

389 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:08:41.26 ID:bOYQB55F0.net
>>18
向こうで便は「便利」の意味しかないから。

390 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:09:54.02 ID:Zzib24760.net
>>384
事実上無限だよ
漢字はどんどん増える
その度に制限する、この繰り返しを歴史的に行ってる

391 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:09:59.03 ID:bOYQB55F0.net
>>18
まあ、便利は便利なんだが・・・

392 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:09:59.83 ID:Wd49jjoE0.net
>>383

白人は、
文字で

すべてを表現しようとする、、


朝日新聞とか、NHK

という、

2000年前と同じ

393 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:10:22.23 ID:W+pSk8B40.net
字数の多い漢字はいらねえ使ってる会社とか名前とか馬鹿としか思えない

394 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:10:30.59 ID:NKYSbwRN0.net
>>388
そういう理屈なら「神10柱」じゃなくて「10神」でいいのでは

395 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:10:31.41 ID:KwsV6yg10.net
同音異義語がありすぎてわけが分からんのを華麗に回避してる日本方式はちょっと素敵

396 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:10:31.83 ID:E2LAC9gi0.net
>>372
アラビア数字。

世界中のほとんど全ての地域で、
ズレなく全く同じ概念を意味し、
それでいて地域ごとに発音はバラバラ

漢字が「鬼」や「手紙」みたいに
地域ごとにニュアンスにズレがあることを考えると
全く同じ概念をあらゆる人に与えるアラビア数字は完璧な表意文字の唯一の例

397 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:11:53.06 ID:Zzib24760.net
>>18
手紙は新しい言葉だからな
元々は木に書いた
紙の便りは新しい

398 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:11:57.60 ID:0VK7Fr3L0.net
表意文字の漢字をグダグダにしたのは、シナ共産党w

399 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:12:47.02 ID:v+4arxjF0.net
日本の義務教育レベルの能力をないものばかり移民不法も含めて、そんなの受け入れるから社会不安になったのよ

400 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:12:50.27 ID:bOYQB55F0.net
>>386
日本も結構簡体字使ってたっていう

401 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:13:22.61 ID:n/NnemIgO.net
日本語は Hu と Fu の区別がないから 華為(Hua wei)をファーウェイとか表記されるとちょっと気持ち悪い。
Far away じゃないんだ、喉の奥から hua だ、「Hu」、と思っても平仮名・片仮名では書き分けられないのがいらつく。

402 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:13:27.60 ID:Cb3ktgei0.net
日本人は感じ良い
韓国人は感じ悪い

403 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:14:01.67 ID:YEhfao+40.net
平仮名もカタカナもまず漢字があってそこから抽象的にして行った文字だからね

404 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:14:12.20 ID:Zzib24760.net
>>394
柱に神って意味があるんじゃないのか

405 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:14:42.17 ID:wfgAWVCu0.net
前スレでも貼ったけど(ちょっとだけ加筆つき)

看病=診察、医者にかかる 窓口=窓 方便=便利 汽車=自動車
勉強=無理強い(勉めて強いる、日本語で言う勉強は「学習」)
猪=豚(なので亥年はブタ年) 怪我=自分を責める 便宜=安い
手紙=ティッシュやトイレットペーパー(衛生紙と書くことも多い)
東西=品物 工作=お仕事 光=○○し尽くす 楽天=ロッテ(商標)
天真=世間知らず、単純バカ 鬼=幽霊(日本的な「鬼」はいない)
麻雀=スズメ(ゲームのは「麻将」) 湯=スープ(お湯は「開水」)
経理=役職名(日本の部長相当。日本語の「経理」にあたるのは「財務」)
先生=○○さん(男性への敬称) 左右=前後(○○前後、的な意味で)
旅館=安宿限定(酒店=飯店>賓館>>>>旅館>>>>>招待所)
北方は飯店、南方は酒店の表記が多い(あくまでそんな気がする程度)
なお普通外国人が泊まれるのは賓館までで招待所はほとんど死語


番外:音でとった、日本人の感覚じゃありえない当て字
幽黙=ユーモア 酷=クール(ジュースのqooもこれ) 史奴比=スヌーピー
米奇老鼠=ミッキーマウス 唐老鴨=ドナルドダック

406 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:15:09.18 ID:MafMoyhO0.net
漢字の問題の本質は、教育に関係してるんのよ。日本は、かなり早くに広範な教育システムを
作った。だから江戸時代には瓦版を読める町人や農民がいたわけ。ところが中国朝鮮は、文字
は一部エリートが使うもので、庶民には関係なかった。これはアルファベットでも同じで、同時代
の江戸とロンドンを比べると、江戸のほうが識字率ははるかに高かったんだよな。つまり教育制
度があったかどうかの問題で、文字が難しいか易しいかじゃないんだよ

407 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:15:17.02 ID:PC1tcDeT0.net
>>396
なるほど。それを言い出したら記号の多くはそんな気もするが。でも10個の数字だけだからね。

408 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:15:39.35 ID:wfgAWVCu0.net
>>404
日本語で言うなら神様の数え方が一柱(ひとはしら)、二柱(ふたはしら)

409 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:16:33.95 ID:Wd49jjoE0.net


木は、木編。

木に関することだな、、、

そんな感じ の、そんな漢字



tree

をみて、「
あっ、 木だ、 英語で」だろ



tree 

という文字を見て、

ぬくもりは感じない。

410 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:16:45.16 ID:Zzib24760.net
中国で2パーセントしか読めなかった字を果たして中国の字といっていいのかどうか
広東語ではいまだに字がない言葉がいくつもある

411 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:16:46.32 ID:NKYSbwRN0.net
>>401
だが、古い音読みだと区別出来てるんだよな
f=ハ行 hu=クヮ行
同時にngとnも
ng=ア行 n=ンで区別してる
例えばfan(飯)はハンでhuang(黄)はクヮウだ

412 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:17:32.62 ID:Zzib24760.net
>>408
いまその話してんだけど
言いたがり?

413 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:17:45.46 ID:E2LAC9gi0.net
>>385
変わらんよ
クジラが1単位、ウサギが1単位、英霊が1単位

日本語ではわざわざ別々の単位を使う意味がない
中国語では
布1斤→ハンカチ
布1条→反物
とニュアンスが変わるから使わざるを得ない
単位をつけないとそのモノがハンカチなのか反物なのか確定しない
このケースが膨大にあるから助数詞必要だけど
古代日本は「なんか漢籍にはモノの数に別々の漢字つけてるからカッコいいかも」
となんとなくマネしてみただけ

414 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:18:11.24 ID:kIlM/bgy0.net
中国も漢字を捨てたけどな

手書きなんてほとんどしない時代に簡体字なんて無意味だよ

キーボード叩けば視認しやすい繁体字が簡単に出せるんだもん

415 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:18:22.09 ID:v+4arxjF0.net
>>413
頭悪くなるよ?

416 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:18:22.94 ID:wH1dzB6s0.net
漢字が素晴らしいのは1文字でも意味があること

417 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:19:20.76 ID:v+4arxjF0.net
文化捨てることは恐ろしいよ

418 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:19:30.53 ID:EK6cC9YH0.net
その割には中国は漢字をめちゃくちゃに崩しちゃったじゃん

419 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:19:54.41 ID:I0TU8S1+0.net
>>1
すげえな、中国ではフランスがベトナムに漢字廃止させたことになってんのかwww

ベトナムの漢字は、中国や日本なんて比にならないほどの漢字作っちゃって
もはや漢字を覚えられるレベルじゃなくなったんで別の代替もあったんで廃止しただけだよ
そのタイミングがたまたまWW2終戦後ってだけで

しかも確かにフランス植民地時代に廃止させようとはしてたけど、ことごとく失敗
それがベトナムが独立宣言してから識字率向上の目的で漢字廃止したんだからフランス関係ねえよwww

……共産圏はこれだから怖えな……

420 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:20:00.90 ID:Wd49jjoE0.net


という感じを見て、

日本人は、

ぬくもろを感じる。





だが、白人の家は、

石、コンクリート。

421 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:20:42.94 ID:yXVyc8kN0.net
漢字は素晴らしいが 漢字以外の片仮名がある日本はもっと素晴らしい
中国人は手書きの文書で書けない漢字あると空欄にしてたらしい
その点片仮名があれば空欄は起きない ちょい子供ぽい文章だけど

422 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:20:43.60 ID:Wd49jjoE0.net
420不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 06:20:00.90ID:Wd49jjoE0


という感じを見て、

日本人は、

ぬくもろを感じる。





だが、白人の家は、

石、コンクリート。


tree  って、馬鹿にされているのだ。

423 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:21:06.13 ID:wfgAWVCu0.net
ID:Wd49jjoE0がなんか怖いな

424 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:21:28.21 ID:Zzib24760.net
>>413
違うと思うな
代名詞的用法だろ
名詞を忌むって話とかモンゴル語とか習うといいよ
既視感のある用法が山ほど出てくる
日本の悲劇は全然系統の違う国とばかり比較しまくってること
そこに由来は何もないのに

425 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:22:28.84 ID:NKYSbwRN0.net
五十音ってインド由来なのに日本語関連でもそっちに触れる人はあまりいないな

426 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:22:57.40 ID:9cmZCqJy0.net
漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベット、そして全角半角がごちゃまぜで、句点読点がある(中国語は漢字オンリーで、英語は半角文字で綴られる)。
日本語はさまざまな言語からいいところをもらい、自分のものとしている言語のヌエ≠セ(笑)
道路上にある交通標識の添え書き部分は日本語だからこそ、瞬時に意味がわかるという。
日本語だからこそ、略語もばんばんつくられていく。
「ぼく」「わたし」「おれ」なんて英語にはない。
日本語はすばらしい。

427 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:24:32.58 ID:xSd0vwnG0.net
韓国は漢字っていうか文字使ってたのは特権階級の5%くらいでそれ以外は文盲だったんだから捨てるとかそういう以前の問題じゃない?
元々文化として定着してない

428 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:24:38.36 ID:Wd49jjoE0.net


という漢字ではなく、


木は、

日本人は、

ぬくもりを 感じる。





だが、白人の家は、

石、コンクリート。


tree  って、  


なんだろ。

429 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:24:52.20 ID:zzq9pJ1B0.net
>>406
何を言ってるんだこいつは

430 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:24:55.19 ID:45ivHwQ80.net
脱亜論の新説が出ているのでご紹介
朝鮮半島で独立党がクーデターを起こそうとしたんだな
これが甲申事変。

この甲申事変に福沢諭吉が関わっていて
暗躍していたんだとさ

戊辰戦争の背後で、イギリスの援助を受けた薩長と
フランスの援助を受けた幕府がいたように
福沢諭吉たちもクーデターを起こして半島を
清から切り離そうと計画していた様子が伺える

計画の背後には清仏戦争がまだ続くだろうという読みが
あったとされている、ところが朝鮮半島で甲申事変が
起きたので清は大慌てでフランスとの戦争を終結させ
清国軍を来援させてきた。独立党のクーデターは失敗に終わる。

この説によれば、脱亜論は支那と半島に対する苦言でもなければ、
日本兵がやられてしまった腹いせでもなく、裏でクーデターを
計画していたことが発覚するのを恐れた福沢諭吉が日本国民を
騙すために作り上げた論と言う事になる

431 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:25:06.50 ID:owJvO18n0.net
支那は漢字を習う為に、先に発音記号がいるんでしょ?
韓国は、漢字を捨てたんじゃなくて
覚えられなくて使えないのを、
捨てたと言ってるだけでは?

432 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:25:47.70 ID:2UCsnJTk0.net
中国の記事でスレ立てして、一体何が為になる事でもあったか?

433 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:26:53.16 ID:bOYQB55F0.net
>>418
繁体字の複雑さを見たら略したくなるのもわかるけど、ちょっとやりすぎだよね
http://jgrammar.life.coocan.jp/ja/tools/ksimple.htm

434 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:27:12.58 ID:IS3wL8ND0.net
同じ漢字文化でも
日本人が中国人よりも英語が苦手な印象を受けるのは
中国語の方が日本語より文法が英語に近いせいもあるんだろうな

日本やフィンランド、トルコ、ハンガリー、中央アジア、モンゴル、朝鮮などはウラルアルタイ語族の北方黄色人種系
中国語は別系統の南方黄色人種系

435 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:27:55.41 ID:IX5FqjPF0.net
>>401
自分は雅楽を学んでいるんだが、
雅楽の楽譜はカタカナで書かれてて、
仮に「トラハテリレイラ」とあれば
「トラファテリレイラ」というように
ハ行の音は子音をFで読むんだ。

細かい説明は省くけど、おそらく本来は
日本語でも区別してたけど、中世の時点で、
日本語のHとFの区別がなくなったと思われる。

436 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:28:47.62 ID:vRxam0MX0.net
俺は日本語と名古屋弁しか話せないが
台湾からきた女性二人(メガネっ子)に
「今、大雪が降っていてJR高山線は、下呂から先が運行停止になっている」
を、ジェスチャーで伝えたことがある

どうしようもないから、お詫びにスガキヤの肉入りラーメン奢ってあげた

437 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:29:57.86 ID:Wd49jjoE0.net
言語学

SVO

SVO
SOV
OSV
OVS
VSO
VOS

とか、

当たり前にあるよ。

 
 

438 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:30:06.61 ID:E2LAC9gi0.net
>>427
識字率高いのが普通ってのは近現代特有の事情だからな

現代アメリカでもスラムの黒人は文字が不得意で
出生届に、ありふれた名前をあり得ないスペルの名前で出して
それがそのまま受理されて
名前だけで「ああ、貧困黒人だな」と察されるとか

439 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:30:32.78 ID:45ivHwQ80.net
>>425
それは初めて知った

440 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:30:37.36 ID:E2LAC9gi0.net
>>415
へ〜なんで?

441 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:30:54.03 ID:45ivHwQ80.net
中国の漢字も色んな王朝や民族の手を加えられて
今の形になったんですけどね

442 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:31:06.94 ID:Wd49jjoE0.net
437不要不急の名無しさん2020/09/19(土) 06:29:57.86ID:Wd49jjoE0
言語学

SVO

SVO
SOV
OSV
OVS
VSO
VOS

とか、

当たり前にあるよ。


俺は神
そして
俺は神
 

443 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:33:04.04 ID:kQ6irGAG0.net
>>427
賎民が文字を覚え賢くなって、反乱を起こす事を封じるために文字を普及させなかったから、文化と言うより国策だな。

444 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:33:10.88 ID:UyJl+lNg0.net
>>435
戦国期の宣教師の記録に当時の日本人名でハ行の人をFで書いているから
F音が消えたのはそれ以降だろうね
羽柴秀吉がFaxiba Fideyoshiになってんだっけか

445 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:33:32.30 ID:G4SUzf330.net
水洗トイレも使えきれないミンジョクが、漢字発明なんて、大嘘だろ。


殷が漢字を発明したと、その殷とは。

446 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:33:58.65 ID:9XN8efbi0.net
>>68
戻って下は大じゃなくて犬らしいね

447 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:34:15.25 ID:9cmZCqJy0.net
>>436
台湾の女性2人とあなたの関係性を書かないと、オチの意味がわかりませんよ。ふーん、なるほどと思ってもらえませんよ。

448 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:34:16.55 ID:Xg1TIzgY0.net
誇らしいニダ

449 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:34:42.65 ID:wfgAWVCu0.net
>>444
そもそもラテン語系ってHは発音しないのでは?

450 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:35:51.85 ID:45ivHwQ80.net
>>428
景観の話をすれば日本人は一部を除いて
グチャグチャグチャだぞ

451 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:36:08.94 ID:rBnjzoH+0.net
中国と同じ漢字でも
書き順が違う漢字有りそう

452 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:37:52.17 ID:NKYSbwRN0.net
>>439
梵字で当時の日本語にはないと思われる音を省くとこうなる
https://i.imgur.com/Qn6hGvJ.jpg

453 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:37:55.03 ID:E2LAC9gi0.net
>>431
韓国は漢字を捨ててない
漢字を廃止したのはベトナムと北朝鮮

韓国は公的な場ではハングル専用法により
公文書、新規の法律条文、義務教育から廃しただけであり
戸籍は漢字だし名家の表札も漢字だし
高等教育でも漢字教えるのは自由

454 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:39:32.42 ID:Wd49jjoE0.net
>>442
日本語って、
語順は、
    関係ないな。


SVO = 私、しました ウンコ
SOV = 私、ウンコ、しました
OSV = ウンコ、私、しました、 
OVS = ウンコ、しました、私
VSO = しました、私 ウンコ
VOS = しました、ウンコ 私

455 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:39:49.88 ID:E2LAC9gi0.net
もちろんメディアや出版物が漢字使うも自由

日本の雑誌や週刊誌が常用外の漢字使うのと一緒

456 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:39:50.89 ID:BBCSg9Uv0.net
アヘン戦争の前(乾隆帝の時代くらい)までは、間違いなく東アジアの盟主だったからな、あの辺は。

457 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:40:39.02 ID:vRxam0MX0.net
》447
全く見ず知らずの人
名古屋地下街で地図を広げていたから、どこ行くのですか、って声をかけた
高山まで行きたいってのは解ったが、JRが不通ってのが説明できなかった
かなり困っていたので、とりあえずご飯に誘っただけ

458 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:41:08.22 ID:wfgAWVCu0.net
>>453
公的に捨てたと宣言していないだけで実質は捨てたも同然でしょ?

自分は韓国人とのメールのやりとりしてて、たぶん機械翻訳なんだろうけど
「薬接合」って言葉が入っていた。

接合は自分らの業種だし分かるけど薬って?ってしばらく悩んだあとに薬という
字が韓国語で何て読むかを調べて、次にその読みが他にはどんなハングルの
文字に使われているかを調べてみたら「弱い」と「薬」は同じ字を使っていた。
「接合が弱い」うん、それなら成り立つ。

てか、ホントにハングルって同じ言葉で違う意味って多いんだなとか、韓国人が
漢字よめないって本当なんだなとか改めて実感した

459 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:41:30.41 ID:doTi+62G0.net
20日だけはつかと呼ぶのは太陰暦の名残みたいな言葉に昔の名残があるのはいいね

460 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:41:54.47 ID:4D6pQTEF0.net
なんで上から目線なんだよ。

日本が漢字で翻訳した西洋語がなきゃなんにもできなかっただろ。

461 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:42:41.25 ID:yNNWmnI60.net
表意文字の漢字は便利だよね、文字見れば意味がわかる
橋、箸、端なんかの同音異義語もすぐ理解できる

462 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:42:46.68 ID:aNp2YDgI0.net
画数多い漢字が作られる原因て昔の中国官僚の腐敗に他ならないんだろうね
あまにも官僚の利権が大きすぎて60歳でも科挙制度受験してたようだし
ただただ振るい落とすために無理して100年後には使われないであろう漢字作ってたんだろう

463 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:43:45.53 ID:45ivHwQ80.net
そういえばコロナで思ったけど
いくらなんでもウイルスはないから、せめてバイルスか
ブイルスしろよと思った、ウイルスでは音が違いすぎだ
あれではまったく通じない

464 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:44:35.11 ID:wfgAWVCu0.net
>>461
たしかに「はしでたべる」だとどれも成り立っちゃいますしね。いちおう

「てーぶるのはしでたべる」
「はしでつまんでたべる」
「はしのうえでたべる」

とかにすれば区別はつくけれど

465 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:44:48.27 ID:rQAD/oAZ0.net
漢字しかない中華、五千年前と中身が変わらない独裁政治。

466 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:47:00.37 ID:45ivHwQ80.net
>>458
公的が大事でしょ

467 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:47:01.60 ID:Tukgfc2b0.net
でも
有難うはおかしいわ
難有りじゃあ心配するだろ

468 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:47:14.64 ID:yg2jqlmd0.net
最近NHKのニュースでひらがなカタカナ多用されて一瞬何が書いてあるのかわからない
漢字多めの文章の方が速く正確に読むには楽

469 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:47:17.53 ID:E2LAC9gi0.net
>>458
漢字語をそのままハングルにしただけだから同音異義語が多いは当然

日本も突然漢字を使わなくなれば同じ

貴社の記者が汽車で帰社して騎射した

をひらがなにしたら意味不明

470 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:47:52.49 ID:dvqOO3LS0.net
>>401
日本人が聞いたままを表記すると、「ホアウェイ」になるだろうね。
ニュースなんかで発音されるのをきくと、まるで far way を日本語風に発音してるかのよう。

471 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:48:27.16 ID:KBbN6ZZ30.net
トンスル飲んでフェェ〜っとなってる連中が今さら漢字覚えられるんですかねぇ

472 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:48:47.17 ID:oe3E1dyE0.net
中国人 漢字を劣化させた
日本人 漢字を昇華発展させている 最中
チョン 知らん

473 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:49:11.62 ID:45ivHwQ80.net
それより四音の練習しようぜ
広東語と中国語でもまた違うらしいな

お馬さん、お母さん

474 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:50:01.40 ID:wfgAWVCu0.net
>>469
>貴社の記者が汽車で帰社して騎射した

前から思うけど、その文章自体かなり無理があると言うか、
無理やり作った感じがすごい

御社の記者は汽車で帰りました

普通こう言うかと

475 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:50:23.02 ID:Fr0lpGFF0.net
大陸の今の漢字は現代日本以上に漢字を捨てているように思えるけどな。日本も戦後に漢字を簡略化したけどあそこまでじゃない。台湾だけがオリジナルを保っているという現実。

476 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:51:18.94 ID:wfgAWVCu0.net
>>473
没問題がメイウェンティー(標準語)とモウマンタイ(広東語)
十元がシークワイ(標準語)とサンマン(広東語)
とかになる程度には違う

477 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:51:36.76 ID:NKYSbwRN0.net
日本語のウは梵字のuに該当するとされてるが、
梵字の仲間のタイ文字では日本語のウと同じ音は「iを表す字」をアレンジした字で表現している
そういうずれが少し気になる

478 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:52:02.29 ID:E2LAC9gi0.net
>>475
香港「…」

479 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:52:07.59 ID:Wd49jjoE0.net
中国が 攻めてきました。

日本はすぐ占領。

で、
2020東京裁判。

菅政権、全員 A級戦犯で
死刑。

かわいそうにのう。


という
お話。

480 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:55:07.91 ID:45ivHwQ80.net
中国語の无が、日本語の無と同じように使われているけど
あれはなんじゃ?といつも不思議に思ってる

481 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:55:14.63 ID:TVrf+ZWc0.net
ギリシャやイタリアがこんな記事書くことないのにな

482 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:56:28.80 ID:wfgAWVCu0.net
>>480
逆に中国での表記で無って使わないなあ。没とかの方が使うし。
あと赤って字もそれこそ赤壁でくらいしか使わない。紅を使う

483 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:56:29.61 ID:cBMDfFN/0.net
日本は漢字から表現が広がるようにひらがなカタカナを作った創造的な民族。

484 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:58:13.31 ID:+3vAPDhB0.net
ウンコだけの国
バカチョンww

485 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:58:50.52 ID:D3ABORhR0.net
漢字系の文字使ってんの中国と日本だけだろ

なぜ漢字は多くの国に広まらなかったか

486 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:59:13.42 ID:NKYSbwRN0.net
英語なんかは「アルファベットを捨てた」って言われてもおかしくはない気がする
あの綴りじゃ表音文字になってねえ

487 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 06:59:16.19 ID:37U4mqmt0.net
昔の話だが、支那の田舎に仕事で出かけて田舎のホテルに泊まった。
水洗便所がぶっ壊れて使えない、電話でフロントに事情を伝えようと
したが、toilet is brokenとか言っても、便所が壊れて使えないと日本語で
言っても全然通じず、支那語解らない俺、日本語英語わからない係員。
フロントに出向いて、紙に「便器閉塞」「排便困難」と書いたら、ニヤリと
笑って修理に来た。意味は何とか通じた。

488 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:00:41.45 ID:2JCpfF9o0.net
香港の漢字は「方言」だよw 広東語オンリーのものがいっぱい入っている。
一方、台湾の国語は「康熙字典」由来の正統派。

489 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:00:55.55 ID:wfgAWVCu0.net
>>487
自分は吸盤を手に持って上下にさせるジェスチャーをしたら
自転車の空気入れ持って来られたことがある…

490 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:01:11.10 ID:XndwGlE20.net
>>1
漢字はいい。一つの字だけで意味が伝えられる。
書くのは手間だけどそれもワープロ時代では何らかの枷にならない。

491 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:01:20.11 ID:45ivHwQ80.net
そういえば中国の若者たちはローマ字使って省略するらしいね
記者さんはご存知かな?
https://www.youtube.com/watch?v=3u4Q2wPVmXk

dbq ごめん
bbl 求む
zqsg ガチ勢
xswl うけるー

492 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:01:30.10 ID:g7esGF/T0.net
>>6
案外通じるよ

493 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:01:52.08 ID:Wd49jjoE0.net
>>480



これって、漢字なのか、記号なのか。。。



ではある。

494 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:02:16.90 ID:E2LAC9gi0.net
>>483
同様に漢字から民族特有の表現を広げるために作った西夏文字は廃れたが…

495 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:03:14.27 ID:Ti9f6LrK0.net
>>382
アルタイ語族なんて分類あるんだねぇ。面白いな。

496 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:04:21.48 ID:XndwGlE20.net
>>485
身近にないとね。
日本人の名前みろと。大抵は漢字で表す。

497 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:04:27.02 ID:1mi+MChz0.net
だから日本語って講談ブームあったじゃん
あの頃破壊されつくしたというのが見方だろう、だから駄洒落やでただの
大正くらいって原理主義者の問題とか荒れとったし

498 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:05:56.50 ID:E2LAC9gi0.net
西夏文字
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%A4%8F%E6%96%87%E5%AD%97?wprov=sfla1

カタカナひらがな同様、
漢字から派生し西夏語独自の表現に適したアレンジ

499 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:06:27.69 ID:pZUsXECI0.net
漢字に更に音読み、字訓を結びつけたことも大きいと思うな
これで繊細な情緒や意味に深みがついたから日本語の表現が豊かになったと思う
あと書道によって芸術性も育てられた

と思う。表音文字だけとかマジ無理w

500 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:06:42.77 ID:knyok1QM0.net
>>1
外から来た外来語とは言え自国の文字を捨てる民族って韓国だけだよな
プライドも何もない無様な民族だわ

501 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:07:09.92 ID:2JCpfF9o0.net
无 
ググったら 無 の方が俗字だったw
无 は新字体。
旧字は複雑すぎて覚えられないw

502 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:07:51.08 ID:yhdprfZK0.net
>>475
手書きで臺灣と書く人は稀、台灣が多いが台湾と書く人もいる

503 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:08:02.94 ID:Wd49jjoE0.net
漢字

書道で
一文字で感動 の芸術。

「愛」

これを、アルファベットで、
書道で、

「LOVE」
とかやりますか。

504 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:08:18.97 ID:ubOyjJpI0.net
>>19


505 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:08:53.33 ID:PA48XPIP0.net
>>491
ggrks

506 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:09:24.26 ID:2JCpfF9o0.net
李朝は公文書が漢文(支那語)だったからね。
民族主義が高揚して捨てる流れ?

507 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:09:25.59 ID:fFxLA4G90.net
ひらがなカタカナもそうだけど
日本語は「てにをは」があるから
どんな言葉も取り込める

508 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:09:31.32 ID:E2LAC9gi0.net
>>499
その書き込み自体、英語やハングルで書き込むのと違って
変換で余計な手間がかかってるけどな

509 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:09:34.91 ID:J0FyyjvU0.net
>>401
日本という限定されたローカルエリアで伝われば良いので、ローカルエリアでの伝達効率を高めた方が良いのかもしれない

510 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:10:11.83 ID:1mi+MChz0.net
なんで当て字はそもそも中国がやりよるやん
それで戸籍制度も柔軟で洗礼名持ってるやつ多いやん、チャウシンチーくらいちがう?
輸入ものでそのままなやつって

511 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:10:54.40 ID:Tukgfc2b0.net
でも
ハングル創った朝鮮は凄いよ
ちゃんと音声学的に朝鮮の
アルファベット作ったんだから

日本なんて
ただ何の脈略もなく
イロハニだもんな
西洋人に教えられて
やっと50音順が出来た

512 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:11:15.93 ID:J0FyyjvU0.net
>>263
日本の漢字の旧字体について議論すべきかもしれない

513 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:11:57.03 ID:bg7MojE00.net
漢字は覚えるまでは労力がいるが覚えてしまえば
表音文字オンリーよりも読みやすく意味を読み取り易く誤読しにくい
>>1の記事を全て平仮名に変換してみれば一目瞭然
覚えるコストだけを見ている人はそれに気づかない

514 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:12:03.61 ID:LTP6Jcme0.net
漢字のおかげで日本語に深みが増し抽象的な思考にも耐えられるようになった
近世までの中国は間違いなく偉大な国で日本の師匠だよ

515 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:12:05.89 ID:YFRU5TnL0.net
>>1
アラビア文字を捨てアルファベットを採用したトルコ←有能

516 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:12:09.35 ID:1mi+MChz0.net
だから君らはアメリカの愚弄場リズムにやられて戻れなくなってんだよ

517 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:12:17.05 ID:ztS+E3x50.net
明治初期の前島密らの漢字廃止論とか戦後GHQによる日本語ローマ字化や志賀直哉のフランス語国語論とか
危機はあったんだがなー

518 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:12:17.78 ID:NKYSbwRN0.net
>>485
文字多すぎるし昔は筆記具の関係もあって参考資料あっても書き写せなかったりとかあったりした
例えば古いインドの文字は「ろ・れ・石・咒・何・可・孔」などに似たようなそれほど複雑でもない字形だったけど、
南インドや東南アジアの筆記具ではそれさえ書くの難しくてもっとシンプルかつ丸い形に変化した
紙も葉っぱを使ったものでサイズも限られてたし、漢字のような密度が高い文字はとてもじゃないが書けないよ

519 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:12:37.80 ID:2JCpfF9o0.net
LOVE は書けんが、愛しい という揮毫 は美しいだろ?

520 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:13:09.05 ID:YFRU5TnL0.net
>>465
字は20世紀に大胆に簡略化されてなんかバランス悪い

521 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:13:18.37 ID:J0FyyjvU0.net
>>208
国際競争を考えると、難読漢字を廃止して国内での伝達効率を高めることから始めれば良いのかもしれない

522 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:14:02.27 ID:zS7bhdjW0.net
中国での漢字はほとんどが読み方が一つなのに日本の漢字はなぜ読み方が、何通りもあるのか?

523 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:14:08.33 ID:J0FyyjvU0.net
>>504
確かに

同じ人で伝達効率を比較すべきかもしれない

524 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:14:16.08 ID:+kVgN6Kw0.net
>>514
中国はたいした国じゃないよ
満州の国の場合と南中国人の国の場合がある
パンダもチベットの物

525 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:14:26.39 ID:9cmZCqJy0.net
>>457
そうでしたか。
わたしも外国人の家族らしきひとに500mlのペットボトル数本のお茶をどこでだったのか忘れましたが、浜松〜豊橋を走っている電車の車内で差し上げたことがありました。6本買うと付く特典のために山ほどお茶を買って持っていたからです。
彼女たちがとしをとり老人となり、あなたの顔は忘れてしまったとしても、高山へいこうとしていたあのとき、名古屋であなたにラーメンをおごってもらったことはずっと覚えていることでしょう。
あなたもずっと覚えている。
ささやかながら思い出ができました。

526 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:14:30.52 ID:J0FyyjvU0.net
難読漢字を称賛することは、国力を低下させることになるのだろうか

527 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:14:46.98 ID:HTVSmC7C0.net
日本語の素晴らしさは
文字だけで、中国人のなりすましや韓国人のなりすまし、北朝鮮人のなりすましが一発で分かること。
特に5chはこの板含めて工作員多数だからな

528 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:15:02.19 ID:wfgAWVCu0.net
>>208
スペリングテストって知ってます?

529 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:15:39.01 ID:FlnyqPP20.net
中国と日本の絆を感じる

530 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:16:03.70 ID:J0FyyjvU0.net
>>500
差別意識が刷り込まれて、視野が狭くなっているのかもしれない

531 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:16:44.85 ID:Wd49jjoE0.net
英語に、

書道文化はない。

一文字で、

「心」

とか書けないしな。


書道で、

Heart

とか、やらかさんといけない。

532 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:16:57.08 ID:+kVgN6Kw0.net
>>208
日本語が複雑だから
頭いい人多いから

プログラムとか早い段階で覚えさせればいいのに
飛び級やればいいんじゃないの

533 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:17:41.46 ID:45ivHwQ80.net
こちらがハンサーちゃんが罵ってくれる動画
https://www.bilibili.com/video/BV1iV41167p1/

awsl あぁ、私は死んでいる(あぁ我死了)

534 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:18:10.89 ID:2JCpfF9o0.net
呉音と漢音という古い読み方(音)が日本語には保存されている(大陸では消滅)。
大陸や朝鮮に残っている読み方(音)は唐音以降という比較的新しいもの。
たとえば ing とかgが語尾についちゃう。古文にはない発音。日本人の耳には聴こえないんだよ。
大陸では民族の興亡が激しかったから、古い言葉は滅ぶんだね。

535 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:18:14.05 ID:ernGBTIv0.net
>>499
漢字を否定しないが、漢字を覚えて使いこなす労力は相当なものだと思う。
日本人には当たり前だけど、これはかなり凄いこと。

536 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:18:18.42 ID:Xkv2/ius0.net
漢字は経済的に欧米からの防波堤になっているから意味はある。
これが英語に統一されていたらどうなるか。
欧米の安価な食品や工業製品サービスまでもがどんどん入ってきて国内の需要もってかれるぞ。
ガラパゴスはガラパゴスだからこそ生き残れるのだ。

537 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:18:22.49 ID:J0FyyjvU0.net
>>490
複数の文字に分けて表記した方が誤読が少ないのか、検証すべきかもしれない

538 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:19:33.20 ID:N77J81wx0.net
日本語は多種の漢字と平仮名片仮名を混ぜることで
世界で一番、読解を早く行える言語になってる

539 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:19:37.41 ID:E2LAC9gi0.net
>>522
呉音、漢音が入り乱れてる
それでいて1番近代に近い
唐音(明みん、清しん)は日本語の熟語にレア

要するに中国人からすると日本の漢字音は
「古くせー田舎くせー読み方しやがって」

540 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:19:51.50 ID:dPAXh6Wo0.net
>>511
五十音図は平安時代からあるんだが?

541 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:20:02.29 ID:NKYSbwRN0.net
東南アジアの伝統的な紙
繊維の方向を意識しないと破れる
これじゃ漢字を書くなんて無理だw
http://www.fontpad.co.uk/wp-content/uploads/2015/01/Palm-leaf-17.jpg

542 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:20:19.06 ID:J0FyyjvU0.net
>>473
機械に読ませた方が、正確に伝わるのかもしれない

543 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:20:36.00 ID:YFRU5TnL0.net
>>1
戦後日本で「横書きを左から右」に変えたのは英断

日本も中国も「縦書きの行を左から右」に変える勇気が必要だった

このことにより多くのメリットがある
「漢字やかなの字画の方向(上から下、左から右)と共通になる」
「縦書きでも横書きでも本の表紙の向きが同じになる
(現状では日本の漫画を欧米で売る時裏返し印刷している)」
「西洋言語との混成表記がしやすい」
「IT機器のモニター表記に馴染む」
「右利きの人にとっては手が汚れにくい」

デメリット
「平成以前の本や漫画が読みにくくなる」

544 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:20:49.26 ID:2JCpfF9o0.net
漢字は表意文字とかいうけど、
中華では実質的に漢字を表音文字的に使ってる。
だからdbqとかやってもぜんぜん違和感ないんだよ。

545 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:20:58.66 ID:yhdprfZK0.net
>>534
広東語の漢字の発音自体は日本語に近いよな

546 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:21:17.81 ID:jzz/lem30.net
>>532
日本語は、文法単純、発音も比較的学びやすく、言語としては世界の中では学習は易しい言語のほう。
使ってる文字が3種類混在するため文字のハードルが高いだけ。でも文字というのは言語ではないからね。

547 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:22:09.34 ID:/Vr1UJi00.net
やっぱチョンは馬鹿だな

548 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:22:17.25 ID:4rNYFiZk0.net
昨日、バカチョンをdisってやった。 
このように、日本語は漢字、ひらがな、カタカナ、ローマ字を使える。

549 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:22:42.93 ID:oRasoYul0.net
ロリコンジャッーーーーッップ!!!!www

550 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:22:57.70 ID:+hLtPn130.net
愛人は中国語は奥さんだっけ?
日本語の愛人を当てた人、受け入れた日本人って面白いわ。

551 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:22:59.67 ID:yhdprfZK0.net
>>546
まともにツイッターや5ch見れるレベルの外人どれだけいるんだろうか

552 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:23:25.46 ID:2JCpfF9o0.net
いや古文は中国人の憧れ。規範。
筆談が難しのは、日本人の漢文力のなさが主因だが、
現代中国人にとっては古文は未知の言語だから、双方の責任でコミュニケーションツールとして問題w

553 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:23:28.14 ID:/Vr1UJi00.net
>>208
それをやったのがチョンだろ馬鹿

554 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:23:35.51 ID:I2kw9iPr0.net
>>6
結構出来るぞ
漢字をそれっぽく並べただけのインチキ中国語である程度意思の疎通は出来る
漢字の意味が日本と中国で違っていたりすることもあるけどね

555 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:24:02.12 ID:45ivHwQ80.net
>>511
日本語だと笑うの省略がwwwwで
韓国語だとㅋㅋㅋㅋㅋ、ㅎㅎㅎㅎㅎになる

556 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:24:14.18 ID:v9aKGMgU0.net
最近中国語勉強して知ったんだが、
我是日本人の是ってBe動詞みたいなものなんだな。
中国人がワタシ コレ なんちゃらって言う理由が分かったw

557 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:24:17.65 ID:6Yu9li0d0.net
漢字は中国のシンボル色が極めて強い
韓国やベトナムが漢字を復活することは未来永劫ない

558 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:24:47.41 ID:NKYSbwRN0.net
>>534
いや、-ngの音は昔からあるよ
愛宕の宕、相模の相をタゴ、サガと読むのはtang、sangに母音付けた結果
-ngは日本語の方が母音がついたり、それ自体が母音化したりして大陸のが古い形を保ってるぞ

559 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:25:08.32 ID:Nv/aQQRv0.net
ハングル文字見てると心が不安定になるわ
ずっと見ていられない

560 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:25:42.55 ID:J0FyyjvU0.net
人種差別でだれが得をするのか、議論した方が良いのだろうか

561 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:25:59.82 ID:6Yu9li0d0.net
そもそも実用面から見ても表意文字の漢字などありえない
本来は簡単な言語構造の日本語が外国から悪魔のような言語に思われているのも日本語の漢字表記にある

562 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:26:12.04 ID:UAqqNsqX0.net
縦でも横でも書けるからな
しかも漢字一文字、二文字で意味もすぐわかる

563 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:26:16.80 ID:PDAPI2EE0.net
>>29
日本語を学んでもらうなんて期待せずに
英語勉強しろよ
日本なんて全くのローカル言語で無駄だ

564 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:27:03.43 ID:LTJ0hxsu0.net
読み書き入門用のひらがなが巧い事漢字に繋げてくれてるのが要因でしょうな

565 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:27:12.05 ID:SNDgr2cc0.net
>>6
意味が変わってる字や熟語があるから、通じないこともあるけど、だいたいの意味ならなんとなく通じると思う。

「簡単」とか日本語と全く同じだし、二字熟語はそのまま通じるのが多い。

文字自体の意味も、例えば「走」は走る意味じゃないけど、歩くとか行くとかって意味で使うので、なんとなく想像はつく。

566 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:28:06.49 ID:1mi+MChz0.net
だから検閲と講談でぐちゃぐちゃなってるもんな。実のところ意味わからん日本語って
少なくないじゃん。あれセットで使うのが、あるねんな秘儀で

567 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:28:08.94 ID:czV5C5RO0.net
パッと見で意味がわかる漢字は便利
書くのは面倒だけど

568 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:28:26.36 ID:mTxbp6mj0.net
韓国が漢字を捨てたのは、日本統治で韓国国民にハングルを広めさせたから。韓国人は怒っていいな。

569 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:28:40.73 ID:J0FyyjvU0.net
>>413
統一した方が伝達効率が上がるのか、議論すべきかもしれない

570 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:29:11.48 ID:IinfkIYN0.net
>>463

まあ、ウイルスはラテン語読みなんだがな

外来語で変なのはあるけど今さら直せんのかな

せめて国名とかは

イギリスって変だろ

英語か現地発音にした方が良いと思う

571 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:29:22.86 ID:ecJxNQgX0.net
>>255
ゲームや漫画に難読漢字あるよねえ
あと漫画はルビで漢字の読みを英語にしてたりして
なんとなく覚えたりする
昔はみんな「月面宙返り」を「ムーンサルトり」って読んだ

572 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:29:26.36 ID:Be53dPug0.net
電車の中のモニターのニュースに日本語中国英語キムチがならんでるんだが
キムチだけあれなんだよな

573 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:29:31.04 ID:KP3kYLui0.net
「麒麟」の漢字が何も見ずに書けるようになったw

574 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:29:40.04 ID:E2LAC9gi0.net
>>550
愛人的手紙

の意味が日中で違うからな

日 不倫相手の手紙
中 嫁のトイレットペーパー

どちらも嫁に怒られそうってとこは日中変わらんのがすごい
深いところで意味は繋がってるのかもね

575 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:30:13.50 ID:jzz/lem30.net
>>551
恐らくだが、百万人超える。
ただし完璧かというと、基準による。それを言うと日本人がネットに書き込む日本語も間違いだらけ。
平仮名わかるくらいの外国人なら、確実に数千万人単位でいるよ。中学で日本語を選択科目に持ってる国がいくつもあるから。

576 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:30:25.86 ID:E2LAC9gi0.net
>>559
ビルマ文字見てみろ
世界一単純な文字体系

577 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:30:42.12 ID:J0FyyjvU0.net
>>563
英語力よりも論理的思考力を鍛えなければ、複雑な話が通じなくなるのかもしれない

578 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:30:45.11 ID:jzz/lem30.net
>>575
訂正。中学よりも高校。

579 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:30:56.95 ID:6Yu9li0d0.net
>>453
韓国の街並みをストビューで見てみろ
漢字は完全に一掃されている

580 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:31:44.49 ID:DtXuTyh80.net
漢字が滅びかけたことは実は何度かあった
明治維新後に漢字廃止論が真面目に議論されたし
戦後でもワープロの漢字変換システムが考案されてなかったら
今のデジタル社会に対応できずやはり滅んでただろう
漢字は不滅の文化ではない
創意工夫で守らないといけない

581 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:31:52.16 ID:45ivHwQ80.net
>>536
逆に、ドイツの黄禍論(黄色人種脅威論)やら
カリフォルニアの排日移民法とかあるけどな

白人が白人至上主義を自嘲気味に笑うように、
日本人がカリフォルニアは日本の庭であると
自嘲気味に笑うようなものである

582 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:32:28.69 ID:mTxbp6mj0.net
今は、日本人が西洋由来の単語を漢字化しなくなったからな。
特にitや経済関係。残念なことだ。

583 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:32:37.46 ID:6Yu9li0d0.net
漢字なんてありがたがっているのは漢民族以外では日本人くらいのもんだろ
アジア諸国にとって漢字は侵略国家中国の象徴
実際中国の支配地域には漢字表記が徹底されている

584 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:32:39.42 ID:lcqLF7k00.net
簡体字にした中国人は、実質的には漢字を捨てたも同然だと思う

585 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:32:41.07 ID:2JCpfF9o0.net
是 は「判断句」といって物事の属性をいうときに使う。

586 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:32:53.35 ID:J0FyyjvU0.net
>>513
慣れの要素まで考慮した方が良いのかもしれない

587 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:33:31.83 ID:lIrUT6EY0.net
併合前は文盲9割じゃなかった?
捨てる拾う以前の問題

588 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:33:44.40 ID:2agoxKOk0.net
日本語は発音が五十音だけなので漢字がないとそもそも成り立たない

589 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:33:55.27 ID:6Yu9li0d0.net
日本語だって漢字を使っている限り中国にとっては存在しないも同じ
日本人の名前すら日本語とは似ても似つかない中国語で読まれる

590 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:34:20.03 ID:J0FyyjvU0.net
>>571
難読漢字を使わない方が伝わりやすいのか、検証すべきかもしれない

難読漢字の使用率が何を可視化しているのか、議論すべきかもしれない

591 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:34:25.06 ID:AJKzoKzJ0.net
簡体字にした大陸中国も捨てたようなもんだろ
台湾が正当な中国

592 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:34:42.34 ID:jzz/lem30.net
>>413
日本語の数の単位の名前に使い分けがあるのは、日本語に元々あって、中国語から入ったものではないよ。途中から漢字に引っ張られてバリエーション増やしたことはあるかも。

593 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:34:55.74 ID:LDvvtNve0.net
日本が漢字を廃止しなかったのは欧米列強から独立を保ったのが一番大きい
植民地になった国は英語フランス語に変えさせられている
韓国にハングルを与えたのは日本
シナの属国から解放するためには文字から変えなければならなかった
たまたまおでん文字になってしまったのは運がないからだ

594 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:35:28.03 ID:KEeDDwpu0.net
>>589
な訳ない。

595 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:35:56.60 ID:E2LAC9gi0.net
>>568
将来、漢字復活させたときに
「日帝が漢字を捨てさせ愚民化させた」
と日本のせいにするのは既定路線

結局反日の材料になるから
その時の政権の国民の支持率アップに貢献
漢字文化を取り上げた謝罪と賠償額はとんでもないものになる

596 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:36:11.67 ID:NKYSbwRN0.net
>>576
どこが単純なんだよ
https://i.imgur.com/K0SkXpA.jpg

597 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:36:22.43 ID:IMSKl0d40.net
漢字読めないと宗主国に怒られちゃうもんな

598 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:37:09.99 ID:hyYwY4tU0.net
野蛮人だけでも脅威だけれども、時々何かの実験なのかと思う事もあるが、
教育を身に着けた野蛮人ほどの脅威はそうあるまい

英国のEnlightmentなるものは韓国と極左を見ているとどうも理想論だったのだろうとは思うね
文明までは理解しないわけだよ。これは併合前にソ連の高官が韓国の事に関して言っていたと言うからね

599 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:37:17.14 ID:v9aKGMgU0.net
>>584
もうピンイン入力だから繁体字に戻したらええやんと思う。
戦後しばらくは簡体字にも意味あったと思うけど。

600 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:37:19.82 ID:2JCpfF9o0.net
中華とは相互主義。
シュウキンペーと呼んでいいのよ。

601 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:37:21.27 ID:jzz/lem30.net
>>591
繁体字だって、さらに古代の中国人から見れば、元の文字から変形され過ぎ。古い文字が本物で新しい文字は格が低いのなら、甲骨文字使えよ。

602 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:38:35.49 ID:9MIKADH40.net
韓国って国がごく最近できたばかりなのに
歴史ある国として語るのは無理がある

603 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:38:49.98 ID:2JCpfF9o0.net
漢字復活なんて簡単にできないよ。

604 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:38:51.18 ID:hyYwY4tU0.net
まあ韓国が今更漢字を拾おうが自由だが、こちらには既に在日や極左がいてね、
何故か韓国に引き寄せられているのは、言葉のセンスがとても怪しいからね
もうわからないといけないだろうよ

605 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:39:24.08 ID:nt13k0X/0.net
漢字を作った民族の末裔でもないくせに。
ウリナラ起源の元祖か?

606 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:39:44.63 ID:KEeDDwpu0.net
>>593
ベトナム語は元々文字がない。
記録をするのに漢語を用いていたんだろう。

日本語は漢語を外来語として輸入した。
また、ない物は当てたり作ったりした。
更に読み方も、何通りも作った。

607 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:39:48.27 ID:hyYwY4tU0.net
そもそも殷王朝が築いた象形文字の漢字とは何だったのかというね・・
大変な霊性であったわけだよ。神秘でもあったわけだね

608 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:40:28.08 ID:MvWrx9Hv0.net
漢字とカナの組み合わせは便利
漢字しかない漢語は細かいニュアンスが表現できない
新しい表現を行おうとすると、その都度新しい文字を作らなくてはならない
そのため中国の漢字は似たような意味の文字が多数あり、文字数が莫大な量になっている

609 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:40:31.02 ID:2JCpfF9o0.net
日本語も台湾語も広東語もみんなみんな無文字言語だったんだぞw

610 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:40:40.99 ID:pUG1/RNk0.net
東海省併合でワイも糞ジャップから卒業できるんか

611 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:41:21.45 ID:jzz/lem30.net
>>606
漢字以前に文字が無かったのは日本も同じだろ?

612 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:41:25.93 ID:2u15GkDu0.net
漢字が日本語を難しくしているけどね。
言語に近い読み方の音読みと、元々の日本語が起源でそれを漢字に当てはめた訓読みがあるうえに、
当て字という言葉遊びを繰り返したもんだから、同じ読み方の同じ意味の言葉に複数の漢字が当てられる。
画数の多い漢字を日本側で簡略化した略字や、日本独自にデザインした国字がある上に、本家と違う
意味で使う漢字もあるので、本家との漢字の互換性は高くない。
漢字は完全に日本文化独自のものに取り込めてしまっているが、その結果日本語を難解なものに発展
させてしまってもいる。

613 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:41:39.39 ID:d7TXMzp00.net
ウンコリアンに漢字は早すぎる

614 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:41:51.19 ID:KY+aum8+0.net
中華・・
人民・・日本製
共和国・・・日本製




615 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:42:00.08 ID:pUG1/RNk0.net
奴隷倭猿 日王 朕福島だけの本領安堵を望む
 レイワ

616 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:42:27.67 ID:hyYwY4tU0.net
ちなみに昨今はベトナム人をおそらく利用した、ブローカーが介入している
色々な事件が相次いでいるけれどもね・・。前にはコリアン系の名前のテロリストが
国連安保理で浮上したよね。みずほ銀行のマネーロンダリング疑惑でね

617 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:42:28.61 ID:imr/3wz/0.net
想像しても判らない簡体字なんて漢字じゃねえ
繁体字なら想像で判るのに
中共も漢字を捨てたような物だね
正統派は臺灣だろ

618 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:42:29.15 ID:SNDgr2cc0.net
>>52
使わない字じゃないけど、北京語は発音が同じ字を統合して同じ字に置き換えたりしてるのが、たまにある。

麺が面に統合されてるのはわからなくもないけど、葉が叶に統合されてて、千葉が千叶とかになるのは日本人的に意味不明。

619 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:43:03.87 ID:d7TXMzp00.net
ずっとトンスルハングル使ってればいい

620 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:43:04.50 ID:LDvvtNve0.net
朝鮮半島の奴隷解放は失敗だった
なぜ解放したんだと今では怒られる有り様
奴隷は奴隷のままでいたいことを我々日本人は理解出来なかった

621 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:43:12.65 ID:us3XQ1Tv0.net
簡体字はダメだな

622 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:43:26.03 ID:KEeDDwpu0.net
>>580
いや、不滅の文化だと思う。
どちらかと言えば、デジタルの方が先に沈む。
分からなければ、感じがない場合を想像すればよい。
真っ先に消えるのは、デジタルとなる。

623 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:44:03.30 ID:HlfguYpf0.net
日本も漢字止めた方が良いと思うがな。

漢字があるから外国人の習得が難しい、国際語になれない。
結果として日本人が英語他外国語を習得するしかなく、国際競争力を下げてる。
英語圏の人は相手が英語覚えてくるのが当たり前だから楽なのにさ。

624 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:44:09.39 ID:MvWrx9Hv0.net
カナを発明した吉備真備は天才

625 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:44:13.15 ID:hyYwY4tU0.net
>>620
アメリカももう手に負えなくなっているのが現状
そもそも中国ではあそこは「鬼が出てくる場所」だと言われていたとかね

626 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:44:25.44 ID:jzz/lem30.net
>>614
共産主義、社会主義、民主主義、階級闘争も和製漢語。
革命は中国製だな。

627 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:44:36.19 ID:9kWRLue+0.net
なんでこのタイミングでこういういつでも出せる話を出すか考えよう、こういう話は結局考え出した時点でチャイナとの縁を想起してしまって最後は親近感を持ってしまう構造なんだよ。

なぜ〇〇か?みたいな話はクイズみたいなものでつい真面目に考えこんでしまう、そこにトラップが仕掛けてあるわけだ。

こういう話を小出しにしてサラミ戦略的に心理戦を仕掛けてきてるんだよ。

628 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:44:48.05 ID:NKYSbwRN0.net
唐代以前の中国語の時点で-ng音があったのは、サンスクリット語の当て字からもわかる
サンスクリット語には-ng音があり、それに当てた漢字は日本語の音読みではガ行かア行で終わる
一方、-n音で終わる漢字は日本語の音読みではナ行かンで終わるのでそれで-n音ではないというのがわかるのだ

629 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:44:50.34 ID:2JCpfF9o0.net
つうか、漢字をつかっても母語がそのまま残っていることが大切なんであって、
朝鮮なんかは、多くの母語が漢語に置き換わってしまっていて、母語が消滅。
漢字表記を使おうが、廃止しようが、漢語由来表現しか残ってない、それが問題の核心。

630 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:44:52.26 ID:yhdprfZK0.net
60年代の韓国映画よポスター殆ど漢字やんけーhttps://i.imgur.com/7dCF5AJ.jpg
https://i.imgur.com/VjYJQha.jpg

631 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:45:08.01 ID:hyYwY4tU0.net
あれは奴隷というよりも、恐らくは封印されていたというほうが近いんじゃあるまいかね?
トンスルという糞を飲んでいたと言うからね

632 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:45:10.25 ID:a9P9oo/w0.net
テレビ知識だが一つ知ってるのは”働”くという漢字は日本発祥で中国でも使用されてる
めったに使うことはないらしいが

>>623
漢字ばっかりのレスだな

633 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:45:25.33 ID:vanBV1b80.net
武田鉄矢→人という字は・・・・

634 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:45:27.51 ID:+Pbt0eF40.net
漢字って短い字数で意味を伝えることが可能で、
英単語だともっと多い単語数になって
長い文章になることが多い。

ひらがなって大体、接続語でつかわれていて
漢字だけ拾うと文意になる。
教科書で漢字だけ拾うと、要約要点になる。
試験勉強する場合は、漢字で要点をつかむことが多い。


英文って要約するにしても結構難しい。

1 漢字って短い字数で意味を伝える→ 漢 短 字 意 伝
と要約できる。

2 英語は長い字数で意味を伝える
English conveys meaning in long letters

これをあえて省略すると
e c m l l

米国では暗記するときなんかよくこういう頭文字の羅列をつかう。
ただし、もうこれって第三者だと理解不能だし、本人でも
あれなんだっけ?と思い出せないことがおおくなりそう。

635 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:45:36.01 ID:KEeDDwpu0.net
>>611
で?
感じが生まれる前は、中国も同じだったとでもいえばよいのか?
知的レベルが低いと、漢字を読み書きする意味はないのかもな。

636 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:45:45.40 ID:I2kw9iPr0.net
>>570
イギリス呼びしようが別にいいと思うよ
例えばオランダ(Nederland)なんて低い土地(英:Netherland)の意味だが
ある時はDutchになったりHollandになったり
フランスだと低い土地をそのままフランス語に訳してpqys-basになったりとネーデルランドの影も形も無くなってる

要はTPOを弁えて通じる言葉であればなんでもいいんだよ
正式名称を把握しとく必要はあると思うけどね

637 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:46:01.17 ID:lLtFr/XL0.net
得体の知れん簡体字にする発想は南朝鮮と一緒とは報道しないんだな
繁体字の台湾を見習え

638 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:46:04.91 ID:+hLtPn130.net
ネットゲームで無学なスペイン人が アジア人はまだ漢字みたいなヒエログリフ使ってるとか、日本人は1言語しか使えず哀れだ〜とか言ってたな。漢字の方がディスレクシアには優しいのに。本当 キングオブアバロンは殺伐とした中華ゲーだった。

639 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:46:18.96 ID:jzz/lem30.net
>>618
日本だって戦後の漢字簡略化でそれはたくさんやらかしてる。

640 :高篠念仏衆さん:2020/09/19(土) 07:46:23.78 ID:mqbV5Z1u0.net
>>591
ショートケーキ🍰のイチゴみたいに
上に乗っかるわけじゃないぞ?
大陸の人が国民党人にならないと。
プレイヤーは大陸の人

641 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:46:30.06 ID:hyYwY4tU0.net
まあどんなに離れていようが、極左みたいに遺伝子が韓国に引き寄せられるのもいるんだろう
不思議なものだね。トンスルが懐かしいんだろう

642 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:46:35.55 ID:8GXEbLj+0.net
だいたい漢字作って使ってた民族と今の中国は民族自体違うだろ

643 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:47:21.76 ID:mWQMd6Wg0.net
台湾は無かったことにされてるんだな

644 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:47:23.46 ID:2JCpfF9o0.net
古代支那諸国は文字をもってたのよ。
それが周辺の無文字民族との大きな違い。

645 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:47:24.21 ID:yhdprfZK0.net
>>639
殆どの漢字は戦前から使われていた略字を活字で使う文字にしただけだろう

646 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:47:31.13 ID:imr/3wz/0.net
中共で簡体字が普通になって世代が替わった時に繁体字で書かれた古書が読めなくなるだろう
もっとも、毛沢東の文革で古書はもう無いから良いのかも

647 :高篠念仏衆さん:2020/09/19(土) 07:47:54.19 ID:mqbV5Z1u0.net
https://youtu.be/puLhNBL9Wjc
🐩ワン斬りしないで

648 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:48:16.32 ID:HlfguYpf0.net
>>632
その矛盾は書いてて思った。

いま俺だけ漢字辞めて、ひらがなだけでレス書いても読みにくくて誰も読んでくれない。
だから今は漢字使うしかない。

やるなら国全体で進めないとね。

649 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:49:03.54 ID:MvWrx9Hv0.net
日本語で漢字の読みが難しいのは呉音(広東語に近い言葉)唐音(北京語に近い言葉)と二つの音読みを入れてしまったために音読みが複数存在しているから

650 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:49:07.70 ID:11DBF7Jb0.net
中華料理と漢字は
中国からもたらされた財産

651 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:49:55.33 ID:hyYwY4tU0.net
中国初代の王朝の殷王朝というのが漢字を築いたんだね
その殷王朝を背後から襲ったのが、朝鮮半島のような性質の合理性の周ね

中国人もどっちの血なのかで分かれるんだろう

652 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:50:12.49 ID:+Pbt0eF40.net
中国は
一時期、漢字の数を一気に減らしたし、
字画数も激減させて簡略漢字を作ってる。

実際、浄瑠璃とか 殲滅 とか無駄に字画数多いよね。

字画数を減らす運動を日本でやってもいい。

蕎麦とか書けない人多いと思う。

653 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:50:14.58 ID:KEeDDwpu0.net
>>634
英語との違いは、文字による情報の重要性だと思う。
中国語は音も文字も重視してきた。
日本語は音はそれほどでもなく、
文字のみを重視してきた。
厳密に言うと、語彙を重視してきたといった方が良いが。
伝達方法がそれぞれの民族文化に従っていて面白い。

英語と日本語の違いは、
歌謡曲とポップスにもはっきりと現れてくる。

654 :高篠念仏衆さん:2020/09/19(土) 07:51:40.24 ID:mqbV5Z1u0.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E6%BC%A2%E5%B8%82
やっぱり汪兆銘なんだよな

655 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:51:42.73 ID:E2LAC9gi0.net
>>608
甲骨文字とか楔形文字とか
アジアの文字は骨や石版に刻み込むのが前提の単純なものばっかだった時代より前に
古代エジプトは敢えて絵文字から脱さない感の複雑な表意文字だらけ

もしエジプト古王朝時代が断絶なく現代まで存続してたら
漢字よりもすごい文字体系だったろう
漢字の「嬲」に相当する文字は写実性が進みエロ漫画並の見栄えになったはず

656 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:52:45.79 ID:2JCpfF9o0.net
漢字orひらがなか、とかいう二択は間違い。
それだと万葉仮名でもいいわけでw
たとえば朝鮮語で漢字ハングル交じり文を復活させようとしてもものすごい時間とエネルギーがいる。

657 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:52:57.25 ID:8GXEbLj+0.net
日本の場合はひらがなを作って広めた人が凄いんだよ
ひらがな読めれば漢字読めるし

658 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:52:57.47 ID:L69iHiHa0.net
共産党宣言は幸徳秋水が日本語訳したものから中国語訳してたんやろ

659 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:53:07.24 ID:+Pbt0eF40.net
贖罪

も書けない人多いだろうな

贖罪 の贖 の右辺は買と間違える人多そう。

660 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:53:17.16 ID:hyYwY4tU0.net
>>646
中国の文明を築いたのは殆どが南方系なんだわ
それで台湾が確か漢字でも正統だと聞いたけれどもね

しかも、中国が築いた法華経も禅も、既に中国にはないわけよ
日本にあるわけね

661 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:53:17.33 ID:KEeDDwpu0.net
>>652
それこそ、デジタルで不要になったと思う。
むしろ、画数の多い漢字を多用し始めてきている。
統計的にも裏付けがあった。
昭和時代、当用漢字から外れて、仮名に直していた言葉が、
デジタル化されて漢字化されてきている。

662 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:53:47.10 ID:tC3FK0XU0.net
小学校でハングルを導入すれば日本人の識字率はもっと上がるはずだよな

663 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:54:00.06 ID:p3Zu8SuE0.net
>>19
12

664 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:54:09.16 ID:he9KxdMH0.net
民族の知的レベルに合わせて全部カタカナみたいな言語に統一したんだっけw

665 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:54:25.48 ID:c3aULhZy0.net
>>6
油断一瞬、怪我一生
一瞬でも油を切らしたら生涯にわたって責めてくれという意味だ

666 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:55:09.09 ID:KEeDDwpu0.net
>>659
贖罪を讀罪と勘違いして、「どくざい」と読む人が多そうw

667 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:55:09.36 ID:gy7PNfyh0.net
漢字については古代中国に感謝だね。
こんなに見栄えが良く素晴らしい文字は無い。

現代中国は漢字しかない故に無理矢理な当て字を
するしかないケースもあるけど漢字でうまく中国語化してる単語も結構あるんじゃない?
電脳とかはとっても良いと思う。

日本で使ってる漢字も簡略化されてる物も有るけど
中国の簡体字よりはずっと見栄えも良いし混乱も少なさそう。
機の簡体字が机って流石に違和感ある。
手机が携帯電話って意味だったと思うが最初見た時凄い違和感あった。
手機って理解したらしっくり来るが。
中国語じゃつくえは台になるから中国語としては混乱ないだろうけど。

668 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:55:37.95 ID:la310/S30.net
へん・つくり を簡略化した 簡体字は、文字の意味を失いかけてて、やりすぎだと思う。
発声記号であり、同音意義で混乱するハングルは論外。

669 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:55:50.30 ID:8GXEbLj+0.net
中国は結局共通の音が無いから結局アルファベット
使っているかはそのうち英語が支流になるんじゃないか?

670 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:55:50.41 ID:MvWrx9Hv0.net
>>657
ひらがなは新しい
カタカナを参考にしただけ
だからカタカナを発明した吉備真備が偉い

671 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:55:56.91 ID:+Pbt0eF40.net
ロシア文字とか
複雑なのあるし簡略化するべきだよな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/f5/00Russian_Alphabet_3.svg/220px-00Russian_Alphabet_3.svg.png

672 :高篠念仏衆さん:2020/09/19(土) 07:56:08.08 ID:mqbV5Z1u0.net
ところで、日向隼人は日本人じゃなかったの?
少数民族?

673 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:57:17.88 ID:J0FyyjvU0.net
>>608
2行目と3行目は矛盾しているのかもしれない

674 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:57:18.88 ID:KEeDDwpu0.net
>>669
もしそうなら、香港や米国のチャイナタウンは、
とっくに漢字を捨てていたはず。

675 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:57:41.07 ID:bPGKVrnC0.net
>>25
頭脳はもちろんだけど
お金がないとハーバードは行けないよね

676 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:57:43.96 ID:hyYwY4tU0.net
>>656
エジプトも殷王朝も象形文字なんだよね
宇宙観測とかして、神と対話をして文字を築いたわけでね
そもそも人類とはなんなのか?という原点に行きつくわけよ

神秘、大変な霊性。この最高峰とも言えるものであるわけね

それがのちに哲学、宗教、そして文明へと流れ込んだんだよ

そしてイエス・キリスト、孔子、聖徳太子という、神の子といわれるような人材を生み出したわけだね

まあ殷王朝もまた自らを神の子孫と名乗っていたんだけれどもね・・
商人と海人であったからね、殷王朝はね

677 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:58:08.35 ID:4891llrT0.net
いまの韓国だとせいぜい名前ぐらい?
ほんと漢字使わないよね

678 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:58:19.28 ID:jzz/lem30.net
>>652
当用漢字の導入がまさにそれだったのだが。

679 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:58:33.86 ID:J0FyyjvU0.net
>>618
千叶にすると、子供の筆記用具をどれだけ節約できるのか、調査すべきかもしれない

680 :高篠念仏衆さん:2020/09/19(土) 07:58:39.70 ID:mqbV5Z1u0.net
>>636
領域違うよ?ホラントの方が小さい

681 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:59:15.26 ID:UG+Ls5Lh0.net
 いろはにほへと♪ちりぬるを♪

682 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:59:39.10 ID:hyYwY4tU0.net
極左と一部の在日の自称芸術やら、言葉遣いや、言動をみれば、
とても漢字を扱いきれないとは思うでしょう
遺伝子が違うんだろう。人間っぽく見えてもホモサピエンスではないのもいるんだろう

683 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:59:44.94 ID:J0FyyjvU0.net
>>632
めったに使うことはないのであれば、大げさに表現されているのかもしれない

684 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 07:59:57.08 ID:ECjyFEib0.net
漢字の情報量と表現力は凄いけど難しすぎだよな
表音文字文化の外人とか日本語覚えるの辛そう

685 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:00:02.75 ID:MvWrx9Hv0.net
>>673
漢語は細かいニュアンスの違いをを表現するためには、いちいち新しい漢字を作っていく必要があるだろう
カナがあれば一つの漢字をカナで意味を付け足して表現を分けられる

686 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:00:37.41 ID:+Pbt0eF40.net
>>661

キーボードではうてるけど
自分では書けないとか一杯あるよ

蕎麦もさっきまで書けなかった。
殲滅もいまだに書けない。

蕎麦 殲滅って大学受検漢字だっけ?

687 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:00:48.05 ID:J0FyyjvU0.net
>>633
人の上に人を作っているのかもしれない

688 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:01:01.80 ID:maTJp2cO0.net
漢字復活論って今更ハングル改変なんかできんでしょ

689 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:01:24.99 ID:tHmn+Ebi0.net
手紙

690 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:01:26.34 ID:5X4RvVa80.net
日本は日本語を捨てて英語を使ったほうがいい

691 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:01:27.08 ID:/Kp71+ec0.net
中国は意外と書いてある事が分かるから安心なんだよね、タイとか全く分からん

692 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:01:41.17 ID:0Mv+rvwb0.net
漢字の起源は日本

693 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:02:32.13 ID:2nQ/4FgL0.net
その漢字も韓国に教えてもらったんだよなwwww倭猿は土人www

694 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:02:39.23 ID:84T9GcDL0.net
>>653
ヨーロッパ大陸に匹敵する広大な中国では地方ごとの言葉の違いは
方言なんてレベルではなくて別の言葉。
北京語と広東語ではお互いに通じない。
また、同じ地域の言葉でも時代によって発音が全然違う。
だが、漢字は時間的空間的に概ね共通だから同じ中国人というアイデンティティが保たれた。
音も重視といっても限界が有る。

695 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:03:01.80 ID:J0FyyjvU0.net
>>634
「b」について議論すべきかもしれない

DVDやレーザーについて議論すべきかもしれない

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:03:04.31 ID:cO1QNfrr0.net
漢字は情報量の圧縮度が他の言語と桁違い過ぎる
古代中国人はやっぱ頭良いわ

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:03:30.25 ID:+Pbt0eF40.net
常用漢字 チェッカー
https://joyokanji.info/checker.html

殲滅 蕎麦
は常用漢字じゃないね

東大受験にはでないはず

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:03:37.43 ID:kO/S8wbi0.net
https://www.recordchina.co.jp/b835672-s0-c30-d0063.html
中国人学生可愛すぎる、爺さんが武漢に残った理由

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:04:18.01 ID:ECjyFEib0.net
蕎麦とか誰でも読めるけど常用漢字では無い
こんなの全部覚えてる国民は変態だろ

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:04:28.15 ID:A2Sp1ACL0.net
>>3
古代の中国人は日本の発展のために多大なる貢献をしてくれた。
今、領海侵犯やってる共産党員とは大違いだ。

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:04:38.82 ID:J0FyyjvU0.net
>>663
17と比較すべきかもしれない

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:04:54.46 ID:jzz/lem30.net
>>655
エジプトのヒエログリフは、かつては皆そう思い込んでいたために解読できなかった。
実はほとんどは表音文字として使ってると見破ってから、シャンポリオンが解読成功したんだよ。

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:04:57.10 ID:yhdprfZK0.net
>>691
海外から見た日本語の文章はもっと分からん筈
タイとか文字数字体は少ないから覚えれば読める

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:05:21.39 ID:hyYwY4tU0.net
まあでもすべての中国人ではないんだね
合理性の周なんて、もう殷王朝とは性質が真逆だからね

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:05:27.91 ID:v9aKGMgU0.net
シンガポールやマレーシアは華人が多いから漢字を使う人も多いね。

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:05:28.69 ID:E2LAC9gi0.net
>>633
武田鉄矢もやっちまったな
人と人が支え合ってるじゃなくて人間が両足で立ってる姿

義務教育でこんな間違え教えてたらそりゃ教室も荒れるわ

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:06:10.26 ID:aJllq/ES0.net
漢字、磁石、火薬、印刷などの発明,考案、昔の中国人は偉大だった。
しかし、偉大だったのは昔の話であって今の中国人のことではない。
今の中国人はカスばかり。良い中国人は共産党政権により、みな殺さ
れてしまった。今の中国はカスが支配するカス国家だ。

708 :sage:2020/09/19(土) 08:06:21.35 ID:YzCQgOll0.net
日本漢字は繁体字を少し簡略化してるけどな
學とかそのまま使うには画数多すぎだわな

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:06:32.90 ID:m7JLAzj40.net
中国って漢字を捨てただろ
漢字を全部書くの面倒って省略しまくって意味不明の漢字にしただろ
漢字文化が残っているのって、日本と台湾だけ

韓国はただ単純にバカ

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:06:40.62 ID:hyYwY4tU0.net
文明の礎とも言える、大変な霊性なんて言う性質というのはね、教育でどうにかなるものではないというのは
皮肉な事に、極左が証明してしまったんだね

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:07:17.60 ID:J0FyyjvU0.net
>>685
カナでもいちいち新しい表現が作られているのであれば、同じなのかもしれない

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:07:22.87 ID:gTi7tYH70.net
>>686
携帯電話が普及する前は重要な相手の電話番号を暗記するのは普通だった
今は、自宅の電話番号すら知らない人間がいる
時代が違うんですよ

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:08:01.20 ID:v9aKGMgU0.net
>>660
中国は古い文化をどんどん捨てていくな。
ある意味合理的なのかもだけど。

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:08:26.17 ID:m7JLAzj40.net
>>693
朝鮮半島経由で入った文化もあるけど、漢字は違うよ?直接中国から

そうやってバカにするなら唐辛子を使うなよ
キムチも食うな
唐辛子が日本から朝鮮半島に伝わったのは事実

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:08:26.62 ID:jzz/lem30.net
>>704
というか、中国文明のルーツは周代からで、殷は別の文化というのが通常の基本認識。殷周革命という概念を調べよ。

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:08:35.91 ID:smDsJk900.net
中国、つまり中共も今や簡体字だからね。厳密にいえば漢字を捨てたようなもんだ。

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:08:39.51 ID:J0FyyjvU0.net
>>684
頭字語の情報量と比較すべきかもしれない

718 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:08:48.47 ID:SZDBkC+20.net
馬鹿チョンの所以を噛み砕いて説明してんだなw

719 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:09:06.03 ID:gTi7tYH70.net
>>708
なんで学になったのか不思議ではある

720 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:09:10.12 ID:fLw+F2rA0.net
言語の進化を捨てた中国

721 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:09:10.49 ID:VMbJPnA/0.net
漢字はスラスラ覚えるのに英語は全くダメなジャップ、何でや

722 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:09:13.29 ID:yhdprfZK0.net
>>708
戦前でも手書きで學って書くのは改まった文章だけなんじゃない?手書きだと学が普通。

723 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:09:18.80 ID:VWHy6PA90.net
>>1
そもそも中国人は漢人ではないだろ。
自分の先祖が何処からきたかも不明だろ。w

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:09:19.51 ID:UnU1xswV0.net
清を滅ぼしてすまんかった

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:09:42.79 ID:N6udtKRX0.net
中国はストレートに簡素にしたいってのがわかるけど
日本の新字体は何をしたいのかよくわからん
江戸時代には速くて簡素だからと多用してた草書体をなぜか使わなくしたし

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:09:54.83 ID:asR8Rcui0.net
日本語もアルファベット化した方が、対外交流を考えるといいと思うんだが…看護とか介護とか、漢字かな交じりの記録が一つの壁だしね

ただ日本語から漢字なくすと、同音異義語の対処が難しいみたいだなあ

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:10:01.40 ID:hyYwY4tU0.net
まあ昔の朝鮮半島なら百済とか南方系がいたのだろうけれども、
貴族から技術者が大挙して日本へやってきたからね

中国では「鬼が出る場所」と言われて、それほど必要もなければ干渉もせず、
封鎖していてんじゃあるまいか?キャンシーのお札みたいなもんだよ

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:10:08.77 ID:p0aubYds0.net
カタカナひらがな漢字って3つも字体がある国なんだねよく考えたら凄いね日本

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:10:11.32 ID:g3NDAFMI0.net
日本人が憧れた漢字は繁体字であり、台湾・香港が継承している
中華人民共和国の簡体字をかっこいいと思う日本人はいない。

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:10:23.71 ID:yhdprfZK0.net
>>719
学も昔から使われてたってだけ

731 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:10:26.82 ID:QGy6gXY70.net
>>699
日常で、ぱっと目に付くと
気がついたら自然と覚えていくモノなんだよ

長万部(おしゃまんべ)とか
等々力(とどろき)とか
不忍池(しのばずいけ)とかも
初見じゃ読めないが、そういう読み方だと認知したら
以降は普通に読めるだろ

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:10:35.93 ID:J0FyyjvU0.net
>>686
「蕎麦」の表記を廃止して「ソバ」に統一した方が、
高度な内容まで学習できるのかもしれない

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:10:40.30 ID:+Pbt0eF40.net
鯖 鯵 鮪 鯨 蛸 烏賊

で鯨以外は常用漢字じゃない。

烏賊 は烏が常用漢字じゃない。

鯨は大学受験にでる可能性はある。

常用漢字チェッカー
https://joyokanji.info/checker.html

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:11:38.83 ID:ohx2lDOQ0.net
かつてのキューバのフィデル・カストロ氏「日本や中国の文字はまるで絵だね」

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:11:40.64 ID:m7JLAzj40.net
>>723
中国を最後に支配したのってモンゴル系かな
モンゴルってとにかく野蛮だったんだよね
徹底した恐怖政治だった
それが今でも続いている感じがする

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:11:41.61 ID:J0FyyjvU0.net
>>719
非効率な作業に気づく人が多かったのかもしれない

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:11:57.55 ID:NTRitkct0.net
日本は漢字を使ってみて利点欠点を判断できた
独自の言葉の文化があったからうまく活用した

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:12:06.12 ID:+hLtPn130.net
>>709
香港も混ざって来たとはいえ 繁体字文化圏だろ

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:12:16.71 ID:gTi7tYH70.net
>>726
蜻蛉(とんぼ) 蜻蛉(かげろう)
紅葉(こうよう) 紅葉(もみじ)

の世界だぞ
漢字があっても混乱するのに、無くなったら大混乱

740 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:12:17.66 ID:oz6SYR0F0.net
>>67
象形文字
漢字も絵から始まってたり
意味があったりオモシロイから

英語はカッコイイけども、漢字も良いものだよ

自分は 中国 杭州のオジサン達が書く 消えていく水筆書きがけっこう好き♪
美文字が消えていくから すごくキレイんだよ✨  
マジックみたいだよ💫
(*˘︶˘*).。*♡

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:12:20.28 ID:J0FyyjvU0.net
>>736
×非効率な作業
○非効率的な作業

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:12:37.38 ID:+Pbt0eF40.net
慶應も

慶応でいいよな

慶大卒で
慶應と書けない人、マジでいそうな気がする。
国語受験科目じゃないしな。

SFCで慶應と書けない人が3割はいると思うな。

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:12:58.40 ID:m7JLAzj40.net
>>732
隣の韓国が漢字を捨ててバカになったの知らないだろ
同音異義語が大量にあって、文字だけじゃ意味が理解できないんだよ?

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:13:14.48 ID:2qpjUyCD0.net
>>735
満州(女真)族「誠に遺憾である」

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:13:19.78 ID:J0FyyjvU0.net
>>726
通訳機を使って、使う母国語を限定すれば良いのかもしれない

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:13:23.39 ID:QGy6gXY70.net
>>721
学習指導要領の教え方が悪い

未だに英語を日本語に変換するような
効率の悪い翻訳英語を教育の核にしている

日本語と英語はまったくルールが違うのに
そのルールを強引に合わせようとする考え方が悪い

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:13:52.23 ID:gTi7tYH70.net
>>732
手打ちそばののぼり出してる店に入ったらラーメン屋だった件について

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:13:56.81 ID:4YWU4E5j0.net
>>52
漢字の占める記憶領域なんて昨日の晩ご飯のメニューの記憶と同じぐらいしか使わない

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:14:08.46 ID:i4Frc/T70.net
一文字見てすぐ分かるなんて絵文字みたいなもんだろ
ひらがなカタカナの方がまだいい

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:14:10.49 ID:J0FyyjvU0.net
>>743
韓国に抜かれた分野を知らない人を、何と呼べば良いのか議論すべきかもしれない

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:14:10.89 ID:iG5WT+jC0.net
愛 あい
脳 のう
服 ふく

訓読みに思えますが
全部音読みです

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:14:30.19 ID:hyYwY4tU0.net
>>743
まあでも極左とかは漢字を学んでいてああなんだから、そうは変わらない性質なんだろう
改めて殷王朝の血と、周の血があるんだろうとは思うね
あれほど対照的なものはないからね

まあ周は神の子孫は名乗れなかったからね。そもそも全くというほど性質が
殷王朝とは違うからね

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:14:32.25 ID:T29Uy/5g0.net
ひらがな、カタカナがあれば十分。

難しい漢字の人名や地名だと初見だと調べるの面倒。

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:14:49.13 ID:MggG98wr0.net
インドにもあったけどな

カンジー

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:15:09.34 ID:CWiWNtG80.net
その漢字も韓国に教えてもらったんだよね
俺たち感謝しなきゃ

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:15:23.42 ID:m7JLAzj40.net
>>749
お前みたいな人は隣の韓国にでも行けば?
すげーバカになるだけ

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:15:23.58 ID:yhdprfZK0.net
「學」の新字体「学 」が昔から手書きで使われていたいた事が良く分かる。行書体だな。

https://i.imgur.com/TJ5CoDy.jpg

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:15:35.54 ID:i4Frc/T70.net
長文の英語の文章理解できるようにならないと駄目だよ
バカになる

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:15:36.22 ID:gTi7tYH70.net
>>754
節子
それはガンジーや

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:15:37.94 ID:c3aULhZy0.net
>>722
繁体字を使う台湾ではカジュアルなシーンでも常に學だよ

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:15:40.75 ID:hyYwY4tU0.net
インド人は、あれはアーリア系ね
イラン人もそう

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:15:43.14 ID:UnU1xswV0.net
アメリカに占領された時に漢字削られて元の意味を字面からわからないような略の仕方をして文の方向も右からではなく左からになった

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:16:03.03 ID:QGy6gXY70.net
>>753
ほんとうにそうおもいますが

こんなひらがなだらけのぶんしょうだと
むしろにほんじんのかんかくでは
りかいするのがむずかしくなるとおもいますが

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:16:06.37 ID:E24t5I0X0.net
読めるけど書けなくなった
ほとんどキーボードで打つワープロで問題なくなったけど
記憶容量や速度が遅かった初期は大変だったが、今は楽勝だもね
「愛」とかも、昔は画面に出すのは大変だったようだ
ひらがなとカタカナの発明もすばらしい
本家中国は漢字を並べて四音で読み替えて違いを出しているんだろうが
むしろすごいと思う
外来語はカタカナで取り込めるという発想がすごい
中国だとタクシーが的士、バスが巴士というように
ほとんど意味の無い簡単な漢字を音だけで充てているようだが
苦し紛れにしか見えないもね

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:16:13.55 ID:oz6SYR0F0.net
>>721
だからぁ  やさしいテディベアみたいな外国人さんと少し長く一緒に居て イチャイチャしないと 覚えが悪い頭だから、ダメらしいよ?(笑)

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:16:32.95 ID:+Pbt0eF40.net
繊細も繊も
難しい字だよなぁ

書けない人多そう。

でも常用漢字で
大学受験ででるよ

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:16:53.28 ID:J0FyyjvU0.net
>>747
店の何を可視化しているのか、議論すべきかもしれない

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:17:01.40 ID:NKYSbwRN0.net
>>762アメリカのせいにするな

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:17:16.35 ID:yhdprfZK0.net
>>760
人それぞれなんじゃない?日本も戦前は時と場合でバラバラだったから

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:17:26.62 ID:J0FyyjvU0.net
>>748
長期記憶と短期記憶の違いを学ぶことから始めれば良いのかもしれない

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:17:49.72 ID:2Y5QLMcx0.net
世界大学ランキングなんて、まんま英語できますランキングに
なってきてるし、いつか日本も日本語捨てる日が来るだろうな

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:17:59.78 ID:J0FyyjvU0.net
>>763
慣れの影響まで考慮した方が良いのかもしれない

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:18:13.78 ID:jzz/lem30.net
>>722
それを言い出すと、そもそも日本の文字教育は行書先習だったことをどう考えるのか。

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:19:41.28 ID:TRNIDiPO0.net
ローマ字表記にすればいい

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:19:42.45 ID:J0FyyjvU0.net
>>771
実務で活躍している人の出身校を調査すれば、考え方が変わるのかもしれない

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:19:48.43 ID:m7JLAzj40.net
>>770
例えばアルファベットだと、大量の単語を憶えないといけない
漢字は意味を知っていれば理解しやすいメリットもあるんだよ

君って人間の記憶容量を心配するほど容量が少ないの?
格安SIMのパケット並みに少ないの?

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:19:54.43 ID:QGy6gXY70.net
>>766
難しい感じでも一定のルールと
パターンが存在するからな

分解していくと、いくつかの
「へん」と「つくり」の集合体だと分かるから
漢字のルールさえしっていれば、すぐ習得できる

逆にインド文字やアラビア文字みたいに
日本人ではルールの把握が困難なモノは
どんな頑張っても書けないだろ

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:20:18.38 ID:oz6SYR0F0.net
うちは 中国のスキを見て
杭州のオジサン達を拉致するか どうやってパクってくるか
を考えながら生きてきてるからね

あの消える水筆文字は ほとんど芸術だよ✨ キラキラさ

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:20:23.12 ID:+Pbt0eF40.net
>>763

ひらがなだけだと英語より読みにくい。

英単語風に書き直すと

こんな ひらがな だらけの ぶんしょう だと
むしろ にほんじん の かんかく では
りかい するのが むずかしくなる と おもいますが

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:20:42.78 ID:T29Uy/5g0.net
>>763
句読点だけ入れれば、慣れたら結構いけそう。

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:20:46.23 ID:LDvvtNve0.net
漢字を捨ててるの当の中国人だな
簡体字はあれは漢字ではない
おでん文字と同類のなんだか分からない文字

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:21:01.51 ID:M06PqCYG0.net
会社の日本語話せない中国人に
春眠暁覚不とか劉備、曹操とか筆談でもないことを書いてみせたら喜んでた

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:21:17.46 ID:I2kw9iPr0.net
>>623
バカだなあ
自国語を捨てるってのは歴史と文化を捨てるに等しい
侵略者が民族浄化のためにやることをなんで自らやるんだよwアホすぎて話にならん

日本語が難しくて参入障壁になってるのだって大事なことだよ
世界と競争したり発信したけりゃ簡単で誰でも扱える英語を俺たちが使えばいいだけの話だろうに
それすら出来ないならそれも話にならん

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:21:24.14 ID:c3aULhZy0.net
>>769
日本で中国の簡体字を使う人がいないように、台湾で学という文字を使う人はいない

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:21:51.21 ID:J0FyyjvU0.net
>>776
初見の字でどれだけ正確に理解できるかで比較すれば良いのかもしれない

ms単位で頭の回転の速さを比較すれば、考え方が変わるのかもしれない

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:22:05.09 ID:m7JLAzj40.net
>>780
君みたいな人は韓国でも移住すれば?
同音異義語で文章理解できなくて、識字率は先進国並なのに読解力は先進国でも最低だぞ?

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:22:16.86 ID:hyYwY4tU0.net
時々思うんだけれども、よくこれだけの漢字を暗記出来たよね。自分ら・・

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:23:09.68 ID:+Pbt0eF40.net
自分は
漢文 古文 は
現代文より得意なくらいだった

駿台模試の科目別では国語は100位以内だったな。

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:23:30.54 ID:2Y5QLMcx0.net
>>775
それも過去になってきてるね

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:23:37.98 ID:rUuByOG70.net
republicの中国語訳が民国、日本語訳が共和国
中間人民共和国は中華民国があるから共和国を使っただけで
共和国の概念が日本経由で渡ったわけではない
数学の函数はfunctionの中国での音訳を日本が輸入したもの
なんでも日本経由で西洋の概念が中国に渡ったとか思わん方がいいぞ

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:23:40.42 ID:J0FyyjvU0.net
>>787
無駄に暗記した漢字について議論すべきかもしれない

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:24:02.28 ID:QGy6gXY70.net
>>779
何か思い出すと思ったら
ファミコンのドラクエだ

やはり、その文体じゃ理解力、読解力が
大幅に落ちると思う
受験戦争をしているはずの韓国人が
こぞってバカな理由がよくわかる

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:24:26.48 ID:m7JLAzj40.net
>>785
君の理論はハングルで否定される
漢字を捨ててハングルだけにしたら文章が理解できなくなったんだよ?
だから韓国では映画が大人気
絵で何を指し示すのか理解できるから言ってる事が理解できる
それだけハングルだけの文章って欠陥があるんだよ

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:24:27.57 ID:o+KEiY560.net
あり得ないことだがもし日本が漢字を捨てたら
韓国はまた慌てて漢字を捨てハングル礼賛し
自国に先見の明があるアピールするんだろうな

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:24:27.83 ID:J0FyyjvU0.net
>>789
>>771と主張が矛盾しているのかもしれない

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:24:29.73 ID:UG+Ls5Lh0.net
 にしてもAppleの入力時の句読点変換は間違いが多いなあ 米国製品は昔も今も雑や。

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:24:52.27 ID:A3vPO+rn0.net
>>780
向こうの連中は頭の中で漢字変換する機能を失ってるから
そこまで想定して比べないとダメだよ

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:24:55.02 ID:gTi7tYH70.net
>>792
おお ゆうしゃよ しんで しまうとは なさけない

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:25:09.04 ID:T29Uy/5g0.net
>>786
前後の文章で理解できるやん。

たこたべたいからかってきて

だったら蛸を想像できるし凧と思う人いないでしょ?

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:25:15.33 ID:2JCpfF9o0.net
>カナがあれば一つの漢字をカナで意味を付け足して表現を分けられる

って、それ、大和言葉に漢字を当てて、訓示じているってことだろw

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:25:28.90 ID:hyYwY4tU0.net
東大はちょっと問題あり過ぎだよね
あれは周に近くなってきているからね

京大も玉川が怪しいなーと思いながら見ているけれどもね

まあそもそもある程度の教育は大事だし、忍耐力も重要なんだけれども、
AIというのは合理性はまずいんだよね。テロリストを産むようなものだからね

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:25:38.92 ID:J0FyyjvU0.net
>>793
ひとつの業界の情報だけで全ての業界の判断をする人を、何と呼べば良いのか議論すべきかもしれない

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:25:44.89 ID:E24t5I0X0.net
日本語を使う人数は言語ランキング第9位で1億3千万人という立派なもの
長らく漢字が高い障壁になっていたが、IT時代だ。まもなく軽量小型の
自動翻訳機で何とでもなる時代になるだろう。
漢字はすばらしいし、それを無くせと言うのは議論の余地もない暴論。
大学教育を母国語で完結できる幸せをもっと実感しよう。

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:25:55.03 ID:NKYSbwRN0.net
26字だけあればいい英語とかは楽で合理的な気がする

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:26:16.47 ID:+Pbt0eF40.net
日本語は文章マスターが外国人には難しいらしい。

会話は凄く楽で大体数か月で皆話せるようになってる。
発音体系が母音中心で
世界で一番といっていいほど単純だそうだ。

外国人バーのフィリピン人やロシア人とか
来日数か月で日本語が相当ペラペラになってる。

日本人は米国に1年いても話せない人とかざら。
発音体系が難しくて聞き取れないのだ。

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:26:45.07 ID:m7JLAzj40.net
>>799
同音異義語が多くなって、前後の文章を読み込んでも理解できないんだよ
KTXの工事で、防水って書いてあったのに水を撒きまくったのは有名な話
防水と放水が同じ発音なんだよ

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:26:47.57 ID:cgSk2Cum0.net
中国も漢字捨ててるやん

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:26:57.60 ID:I+p/72Eb0.net
中国は、そんな裏切り者の韓国を切り捨てないのですか?

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:26:58.98 ID:J0FyyjvU0.net
>>803
自動翻訳機でサポートする日本語の語彙を定義した方が良いのかもしれない

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:27:10.20 ID:Y8f2vtRMO.net
>>754
(´・ω・`)

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:27:14.66 ID:IinfkIYN0.net
うらにわにはにわにわにはにわにわとりがいます











裏庭には二羽庭には二羽鶏がいます

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:27:44.75 ID:A3vPO+rn0.net
>>766
「遣隋使」を「遣ずい使」って書いたらバツになる気がする

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:27:54.49 ID:2Y5QLMcx0.net
>>795
してねえだろ、日本語からやり直せ馬鹿w

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:27:55.28 ID:Zn4mfTy30.net
GHQが捨てさせなかったんだよ。
なまじ英語を覚えさせたら、
アメリカ本国に安い労働力として流入し、
黄禍論が再発するからな。

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:28:18.14 ID:LDvvtNve0.net
外国語を色々かじってみたが結局モノにならなかった
中国語は発音が生理的に絶対無理
奥歯につまようじを差してシーハーやるような発音が気持ち悪くて覚えるどころではない

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:28:20.00 ID:IxbwMsxk0.net
珍珍車庫

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:28:30.30 ID:WNRdVDxf0.net
韓国があれなのは漢字のせいじゃないよね
あの気候でしょ
ジメジメ

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:28:33.13 ID:+Pbt0eF40.net
世界大学ランキングで
日本の大学の順位をあげるには
テキストの半分くらいは英語本にするのが一番近道だろう。

ICUのランキング高いのはテキストに英書が多いのが凄く大きい。

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:29:15.84 ID:hyYwY4tU0.net
>>817
文明のない国と欧州から言われていたから、
そういう事だと思うよ

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:29:23.71 ID:Zn4mfTy30.net
>>803
ウルドゥー語(パキスタン語)やベンガル語(バングラデシュ語)より少ないんやで

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:29:36.02 ID:+Pbt0eF40.net
>>812
部分点はもらえる

減点だね

5点なら1〜2マイナスだろう。

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:29:53.28 ID:Nv/aQQRv0.net
>>576
ググったがちんこみたいで気に入ったわ

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:29:54.66 ID:I+p/72Eb0.net
遣唐使も、検討氏になっちゃうぞ!

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:30:20.30 ID:J0FyyjvU0.net
>>811
音声ではどうやって伝えれば良いのか、議論すべきかもしれない

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:30:41.73 ID:m7JLAzj40.net
>>814
大嘘
むしろGHQは漢字を捨てさせようとした

日本人なんて漢字ひらがなカタカナと3種類もあって
識字率悪いだろって決めつけていた
GHQの命令を正しく伝える為に漢字いらないだろって言い出した
でも実際に日本全国の識字率を調べたら田舎の爺さん婆さんすら読めるくらい識字率が良かった
だからGHQの漢字廃止論っていうのが無くなったんだよ

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:30:56.55 ID:+WPQanor0.net
中国大陸の
漢民族は、モンゴル人によって滅んで、
今は、モンゴル人の混血

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:30:59.62 ID:WNRdVDxf0.net
日本も低気圧続くと自殺増える
三浦春馬も雨続きで亡くなって
芦名さんもうんこみたいにクソ気持ち悪い天気の日になくなってるよ

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:31:06.86 ID:J0FyyjvU0.net
>>813
矛盾に気づかない人を、何と呼べばよいのか議論すべきかもしれない

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:31:35.38 ID:aE4SFlii0.net
>>823
剣闘士になって戦争しかけたことになりそう

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:32:12.99 ID:Zn4mfTy30.net
>>766
常用かどうかの基準は難易度じゃないから。
遊って字も決して簡単な字ではないが、よく使われるって理由で小3配当だし。

831 :既出:2020/09/19(土) 08:32:54.75 ID:xWMjZhAB0.net
漢字から離れなかった日本
漢字を捨てて、また拾った韓国
漢字が覚えられないネトウヨ

832 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:33:15.66 ID:A3vPO+rn0.net
>>804
ギリシャ文字は二十四しかないけど
あまり強い気がしない・・・

833 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:33:15.79 ID:m7JLAzj40.net
>>817
漢字無くなったせいで韓国文学って大きく衰退したよ
韓国で有名な文豪って漢語時代の人ばっかり

834 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:33:22.15 ID:Zn4mfTy30.net
>>825
だからそれですら、これで英語を覚えさせたら、
アメリカに輸入されたらヤバいことになるってことだぞ。

835 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:33:23.95 ID:VWHy6PA90.net
>>744
高句麗も満州人(女真人)の国だったからね。

836 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:33:44.76 ID:hyYwY4tU0.net
韓国は拾ってもそう意味がないんじゃないかね・・(;^_^A
極左を見たら明らかじゃん
これがまだわからないから極左をまだやっていられるわけよ

837 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:33:53.83 ID:z6IVVGEY0.net
漢字を捨てたことによって薄っぺらくなったというのはわかるけど、中国韓国の急速な成長の源泉は伝統破壊と合理化だと思うんだよな
19〜20世紀にアメリカが成長してたのも欧州よりしがらみがなかったからだろうし、
日本が明治以降急成長したのも伝統をかなぐり捨てて西洋の革命に順応したから
逆に中国は伝統に固執して没落した

838 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:34:08.55 ID:WNRdVDxf0.net
芦名さん亡くなった日はほんと天気がうんこだった
ここ10年でも例にないレベルの
ムシムシしてて振り切らない弱雨
本当に外出てうんこって思ってたからね

839 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:34:09.28 ID:0BwF0xG20.net
>>18
まさか日本人は、便所紙だとは思わないもんな

840 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:34:14.25 ID:J0FyyjvU0.net
>>812
表記を学ぶことに労力を使って、背景を深く考えない原因なのかもしれない

841 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:34:23.61 ID:+Pbt0eF40.net
youtuberで
最近、
来日外国人が多くて

しかも日本人とほぼ全く同じレベルのりゅうちょうさ。
ロシア系が一番多いような気がする。

数年で日本人レベルにいってる。
ただし読み書きは大体ダメ。

モデル・youtuberで
大学から日本にきて東大法学部卒のアリョーナとか
日本語ぺらぺら。
それでも、法学部とか漢字だらけでよく留年なしで卒業できたなぁと思う。

842 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:34:41.55 ID:HTVSmC7C0.net
明治初期のころは、教科書が英語だったわけですよ。
当然、日本人の学生も英語を習得しつつ英語で学習という形を取っていたが、
学生にはものすごい負担がかかっていて、短命で死んじゃう人が多かったのだ。

そこで明治政府は、日本語の教科書を作らないと国家が弱体化する!と危機感を感じて
日本にない概念の英語を漢字熟語化しまくって、ようやく日本語のみで教育できる仕組みが出来上がった。
その時の漢字熟語がなぜか中国にも逆輸入されちゃってるってわけ。

843 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:34:52.43 ID:aJllq/ES0.net
古い漢字に霊性が宿ってることは確かだと思う。姓名判断信じない人もいるけど
易経の歴史は数千年。画数だけでなく、手相、家相、風水等も当たるから継続し
ているのだろう。例えば、14、20、34等の画数で構成された名の人は不遇の
人生を送ることが多い。父親が息子を殺したり、自殺したり。有名なところでは
明智光秀も天位20、地位14、総画数34だ。
しかし、15、21,24、31等の吉数で命名すれば幸福をもたらすという。

ところが中国共産党政権は先人が作った霊性あふれる遺産漢字をずたずたにして
破壊してしまった。

844 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:35:04.38 ID:WNRdVDxf0.net
>>833
そういう選択もうんこみたいに悪い気候がそうさせる

845 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:35:20.72 ID:hyYwY4tU0.net
そもそも明治維新そのものがイレギュラーだったからね
これは周に近い気質だからね
まあ東洋文明そのものを全て否定した時代であったからね

それで育まれたのがあの極左であるわけよ
遺伝子が反応したんだろう

846 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:35:25.85 ID:A3vPO+rn0.net
>>812
ちょっとうれしいかも
でもやっぱり覚えとかないと不利ですね

847 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:35:51.54 ID:LDvvtNve0.net
簡体字にすると知っている地名ですら分からなくなる
中国人はやっぱり馬鹿で野蛮だ

848 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:36:17.61 ID:oz6SYR0F0.net
岩盤浴て知ってるべ?
あの暖かい床に 水筆書きをして消えていったら 楽しそうだよね?(◔‿◔)
とか、勝手に考えながら
(・∀・)たまにニヤニヤしてる

849 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:36:39.28 ID:WNRdVDxf0.net
駐在員も韓国赴任を嫌がる
気候がうんこだから

850 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:36:45.25 ID:A3vPO+rn0.net
>>821
ちょっとうれしいかも
でもやっぱり覚えとかないと不利ですね

851 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:36:45.49 ID:mTuF1hzy0.net
>>5
共和国も共産党も日本製漢語だってくらいの中国だからね。

852 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:37:06.11 ID:m7JLAzj40.net
>>834
アメリカって移民の国だって理解してないだろ
建国からずっと移民が雪崩れ込んでいる状態で日本人が来たって誤差だね
今になって移民がどうのって言い出したのは古くから住んでいる移民の人たちを祖先とするアメリカ人が困るようになったから

853 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:37:11.55 ID:Zn4mfTy30.net
>>847
これとかな。
ちなみに瀋陽のこと。
http://o.5ch.net/1ps9e.png

854 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:37:25.53 ID:hMj74r7a0.net
珍宝机

855 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:37:32.21 ID:VyMpyxe10.net
GHQは漢字を捨てさせようとしたのを知らない奴がいるんだ

856 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:37:48.45 ID:Zn4mfTy30.net
>>852
戦前の黄禍論も知らんの?

857 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:37:55.27 ID:FD4SjiNU0.net
中国が使ってるのは繁字
漢字は台湾

858 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:38:00.30 ID:syJw4Rzn0.net
>>39
カナ文字は大発明だったよね。
しかも二種類あるのが素晴らしい。
おかげでどんな言語の単語も日本語に取り込むことができるようになり
他言語の名詞はもちろん動詞も形容詞も柔軟に使える日本語になった。
訓読みと共に魔改造の一種だわw

本家中国では漢字しかないからドナルドトランプは唐納コ特朗普になっちゃう。
日本でもカナが無かった時代には万葉仮名として漢字のみで表記してたわけだが
日本の1500年前の状況と同じことを21世紀の中国はしてるんだね。
唐納コ特朗普が人名だとすぐに判別できれば良いが、人名と知らなければ
知らない単語だと思って混乱するもの。

859 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:38:52.11 ID:AzcLTB8x0.net
おでん文字って漢字なの?

860 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:38:57.46 ID:m7JLAzj40.net
>>858
外来語は全部カタカナにしちゃうって便利だよな

861 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:39:14.92 ID:hyYwY4tU0.net
そうなんだよね
今の中国は仏教を攻撃するわ、台湾を攻撃したら漢字が危ないだろうと思うんだけれどもね
これはちょっと大変な戸惑いを感じるわけだよ・・
殷王朝の血ではないのかね?

862 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:39:51.26 ID:J0FyyjvU0.net
>>858
カナ文字の種類を増やした方が良いのか、議論すべきかもしれない

863 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:40:26.51 ID:m7JLAzj40.net
>>856
戦前にも多くの日本人がアメリカに渡っていたのも知らないの?
WW2が始まると強制収容所に入れられて今になって問題になってる

864 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:40:32.62 ID:BU23X3sW0.net
表意文字と表音文字を組み合わせは世界でもまれにみる大発明
元祖ガラパゴスともいえよう

865 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:40:34.41 ID:J+LcTZEy0.net
日本語が漢字文化の最終型だろね
仮名があることで漢字が生きる

866 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:40:35.96 ID:NKYSbwRN0.net
大人になってから漢字学び始めて何千字も憶えられるわけないわな
ネイティブ以外に日本語を完全にマスターするなんて無理だろ

867 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:40:54.20 ID:+Pbt0eF40.net
>>842

英語テキストだったら、
日本もリベラルになって民主国家になったと思うよ。

少なくとも軍部台頭で関東軍の中華事変とかおきなかったろうし
第二次大戦みたいな無謀なことにならなかったろう。

あれ少なくとも独ソ戦争勃発で
南方の石油確保でなくソ連に攻め入ってシベリアの石油確保しちゃえば日本は
大国家のまま存続できた。
少なくともシベリアから石油がでるとわかるまで、戦争しなかったらなぁ。

一番いいのは戦争しないで国家存続だし
多分英語文化だったらそれも可能だったと思うな。
米国とも意思疎通できるし、英国みたいな位置づけになったかも。

868 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:41:01.51 ID:hyYwY4tU0.net
まあ漢字の正統性は台湾だと言うからね
仏教は、中国も大乗仏教なんだけれども、あれもまた南方系であるわけでしょう
禅とか法華経とかね

869 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:41:07.09 ID:nd9PP5mG0.net
漢字を作った人たちは素直に尊敬するよ
見ただけでなんとなく意味が伝わってくる素晴らしいものだね

870 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:41:43.51 ID:QGy6gXY70.net
>>866
他の国の言葉にも言える事だ

幼少期の言語教育が、その人の
文化レベルのコアになる

871 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:41:58.34 ID:TRNIDiPO0.net
あじあのかんじけんのくにといえば、かんじのきげんであるちゅうごくのほかにほんやかんこく、べとなむがゆうめいだ。ちゅうごくめでぃあのてんせんとはこのほど、にっかんえつのさんかこくのぶんかに、かんじがどれほどつめあとをのこしているかについてしょうかいするきじをけいさいした。

ひらがなのみでもいいな↑

872 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:42:16.92 ID:Zn4mfTy30.net
>>862
どうせ日本語で他言語を正確に書き表すのは無理だから、今のままでいいよ。
イランカラプテ!

873 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:42:28.73 ID:FKQuVG460.net
陳舜臣、邸永漢らがこれについて書いているが、漢字残して
よかった。
漢字を覚える事で子供は脳トレする。これが26文字の大小で済むと
楽だが、日本人は漢字、カタカナ、平仮名を覚える。
表現は多様になり、外国語もカタカナで輸入が容易。
中国は漢字だけだから、この外国の知識輸入が極めて不利だった。
だから外来語は、日本の当て字をそのまま流用した。
共産党主義も科学も何もかも日本由来。
中国憲法の7から8割は日本由来の言葉になっている。
英語は簡単だから世界用語になった。日本語は到底、なり得ない。
文盲を克服するには文字少ない言語が圧倒的に有利。
逆に日本は教育システムが江戸時代から世界的にも極めて充実していた
事になる。

874 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:42:36.14 ID:hyYwY4tU0.net
>>869
尊敬なんてものじゃないね
ちょっと本当にスゴ過ぎると思うんだね
エイリアンだろう・・

875 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:42:49.72 ID:+Pbt0eF40.net
慶應大キャンパスで

慶應が書けるか
テレビで実際にやってほしいな

湘南藤沢キャンパスでは半分は書けないと思う

876 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:43:23.57 ID:NKYSbwRN0.net
>>777インド系文字もそういう感じなんだけどね
kaという部首にiという部首を合わせるとkiになるよ、
kaという部首にraいう部首を合わせるとkra、さらにuという部首を合わせるとkruになるよ、っていう

877 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:43:50.12 ID:Nv/aQQRv0.net
>>871
めっちゃ読みにくいなあ
漢字GJと言わざるを得ない

878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2020/09/19(土) 08:43:56.51 ID:RFFmogjG0.net
ひろったのは ハングルなのでは
其れも福沢諭吉が復活させた

879 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:44:02.78 ID:hyYwY4tU0.net
実際に大昔の日本では巨石が飛んでいたと言うんだけれども
どうなんだろうかね?
なんか宇宙人がここら辺にいたんだろうか?

880 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:44:03.06 ID:NKYSbwRN0.net
いや漢字は字数が多いでしょ
単語という意味ではどこの言語でも似たようなものかもしれないけど
漢字は表記自体を憶える事が難しい

881 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:44:17.59 ID:CREHgQHG0.net
>>871
漢字の有難味が増すやんけw

882 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:44:29.56 ID:m7JLAzj40.net
>>867
第二次世界大戦時のアメリカ大統領は民主党
つまり君みたいな左翼
左翼は戦争したがるんだよ
リベラルが素晴らしいとかリベラルの怖さを知らないのな

883 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:44:37.07 ID:nd9PP5mG0.net
>>874
高次元の住人が戯れで与えた可能性もあるな
たしかにそれくらいすごい

884 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:44:45.68 ID:+Pbt0eF40.net
ロシア語って

世界で最も難しい言語のひとつだけど
せめてアルファベットを英語文字に直すべきだな。

無意味に難しい。
殆ど暗号文字。

885 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:45:03.64 ID:HTVSmC7C0.net
ヒラガナ系なら神代文字という。いろんな形の文字があるし
明治初期の頃にも、ひらがなの置き換え文字を作ってる人がいて、
国会図書館のデジタルあーかイブでもネット経由で見れる。

886 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:45:25.84 ID:syJw4Rzn0.net
>>862
50音ではすべての発音を正確に表現できないのはしょうがないんじゃないかな。
英語のrとlの違いを表示できるカナを追加するぐらいならEnglishそのもので
習得すればいいんじゃないの?

887 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:45:42.59 ID:QGy6gXY70.net
>>871
韓国人とか、この文章を読むんだろ?
連中の読解力が育たないわけだ

888 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:46:13.80 ID:Q+6GAmft0.net
拾ってんの?

漢字ハンブル交じり文にすると漢字利用度合いではかなり日本人が理解できちゃうようになるから
逆にやらなさそうだけど

889 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:46:19.69 ID:VFO65a9e0.net
産を产って書かれてもわかるんだけれどそこまで簡略する文字かというとそうでもないよな

890 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:46:29.41 ID:N7yblRhc0.net
漢字は日本人が考えたって

ネトウヨが言ってたよ笑

ラーメンもシナチクも
日本人が考えたんだっってwwww

891 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:46:42.88 ID:6Zl8hwwQ0.net
>>6
確か愛人て妻のことだったはず

892 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:47:03.58 ID:hyYwY4tU0.net
>>882
ナチスシンパも実はあれは多くの女性が支えていたんだよね
プロパガンダで活躍したのも女性

#metooやvanksは歴史が再びなわけよ
皮肉だよね

まあわりとトランプ大統領は直感が鋭いんだろうとは思うんだけれどもね
言葉が悪いから誤解されるのかもね

ここで女性が踏みとどまる事が出来なければ、女性の活躍はもう無理だろうなーと思ってる
政治の場面とかでね

893 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:47:25.98 ID:LTP6Jcme0.net
簡字体使うくらいならカタカナでいいんじゃないのとは思う

894 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:47:28.00 ID:Q+6GAmft0.net
>>871
隣国なみに分かち書きしないと無理

895 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:47:31.33 ID:Zn4mfTy30.net
>>871
あじあの かんじけんの くにといえば、 かんじのきげんである ちゅうごくのほか にほんや かんこく、べとなむが ゆうめいだ。
ちゅうごくめでぃあの てんせんとは このほど、にほん、かんこく、べとなむの さんかこくのぶんかに、
かんじが どれほど つめあとを のこしているかについて しょうかいする きじを けいさいした。

って、漢字を覚えない代わりに、文法の知識が今以上に必要になる。
しかもこれでも文法の知識は不十分だし、
正書法もさらに定めなければならない。
「しょうかいする きじ」をそれぞれ別の単語として扱うか、
「しょうかいするきじ」として1つの単語とみなすかとかね。

896 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:48:23.53 ID:0mtaa6Z30.net
>>72
古臭い字を使うとよく通じるって中国人は言ってたな
あとは日本と中国で意味の違う言葉がいろいろ紹介されているから、
それを互いに覚えると便利かも

897 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:48:51.12 ID:TRNIDiPO0.net
ひらがな=アルファベットなのかね?

ひらがなだと意味性が無くなってくるのだが
そう考えるとアルファベット圏の人たちは不便なんだろうか

898 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:49:20.34 ID:HPbMmduE0.net
ゲームばっかりしてるのに結構漢字読める子供が居るのは
自分が子供の頃読んでいた小説にフリガナが付いていたので
難読漢字も読めたのと同じようなもんか。ゲームも馬鹿にならんな。

899 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:50:21.29 ID:mOGXMDYk0.net
>>711
既存の言葉を使うわけだが
カナの言葉の付け足しで足りる
漢字は新規に作らなければならない

900 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:50:47.92 ID:m7JLAzj40.net
>>892
左翼ってヒトラーをとにかく持ち出して批判するけど
元労働党でバリバリの左翼なのにね

綺麗事で人を揺動するのが大好きなのがリベラルなんだよね
人権とか平和とか口にするけど、実はリベラルこそ争い大好き
日本でも9条護憲派の人がナイフで人を刺しちゃうとか事件起こすしね

901 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:50:55.30 ID:A2Sp1ACL0.net
>>880
変換で一発で出るから、画像認識だけできれば良くて、
画数が多いデメリットは急速に消失し、表意文字のメリットが
増大した。

902 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:51:21.09 ID:E24t5I0X0.net
現在の中国語で電子の電は、雨を取った下の部分だけなのだけど
あれを見て、こりゃあアカンなと思った
省略しすぎで本意が伝わらなくなっている
大昔の大学紛争の立て看板の略文字みたいな恥さらしの謎々字

903 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:52:16.25 ID:+Pbt0eF40.net
ひらがな
のおかげで
中国人よりはるかに学習が容易なんだよな。

漢字は要約文字なのでテキスト文献が薄くなって
英語テキスト文献の7割くらいの文字数になるのもベター。

ただし世界の文献の殆どは英語で発表されるので
最新知識がテキスト文献に反映されるまで数年はかかってしまう。

なんだかんだいって、英語テキストは履修科目の3割くらいまでは
増やした方がいいね。

ただし中国語マスターすると中国市場相手のビジネスできる。
ビル・ゲイツは中国語をマスターするべきとかたしかいってたと思う。
トランプの長女イヴァンカは自分の娘に中国語を
学ばせてるようだ。さすがに商売人の家系。

904 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:52:47.49 ID:hyYwY4tU0.net
>>900
木乃伊取りが木乃伊になる、ってやつかな、と
そもそもナチスというのは結構分析されたのだろうけれども、
ナチスの責任にされて終わった感じがあるからね

実際にナチスがニーチェやら優生学やらオカシクした感じがあるのだけれども
優生学にしろ全否定はされてはいないんだよね

まああれだけの悲惨な歴史はもう繰り返せないだろうからね・・

905 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:52:48.93 ID:IppqIV0Z0.net
日本人は会議とかで一瞬漢字忘れても
ひらがなやカタカナで書けばいいけど
中国人はどうするんだろ?

906 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:52:58.94 ID:NKYSbwRN0.net
これがインド系文字
漢字は組み合わせて意味を作るがこっちは組み合わせて音を作る
https://i.imgur.com/sJchebb.png

907 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:53:23.31 ID:J0FyyjvU0.net
>>871
幼児で検証すべきかもしれない

908 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:53:35.58 ID:LDvvtNve0.net
日本は農民町人ですら下級貴族の血を引いているから地あたまが良いのは当然だ
いくさで敗れた武士(下級貴族)が帰農したり浪人して江戸へ流れて町人になるなど下々まで教養ある貴族の血が行き渡っている

909 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:53:37.85 ID:Zn4mfTy30.net
>>902
ってよりゲバ文字自体が簡体字から影響を受けた。斗争とか。

910 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:53:46.29 ID:J7BrdVxy0.net
江戸時代の中期ごろ中国で西洋の概念を漢字に
置き換えるブームがあって、それを引き継いだ
形で江戸末期の日本でもそういうのがあったのだ。
右翼はどうしてもこの事実を受け入れようとしない。

911 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:53:51.40 ID:FVeYkj0Q0.net
>>491
ピンイン入力だからな
そういう意味ではひらがな入力というのは効率良かったんだな
速記とか専門分野では使ってるのかな

912 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:54:02.71 ID:m7JLAzj40.net
>>903
Twitterって元々はちょっとした呟きで128文字って制限あるけど
日本語だったら、普通に文章書けるからな
英語より3倍以上の内容を書けるってどっかで読んだ気がする

913 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:54:06.81 ID:mYRTd9o80.net
>>905
あっちのスマホやPCは部首変換が多いらしい。覚えているパーツで変換候補出す。

914 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:54:12.22 ID:I2kw9iPr0.net
>>880
字数?画数の間違いだろ?
ツイッターが日本でしか流行ってないのも漢字仮名まじり文だと少ない字数で意味のある発信が出来るからだという分析があったね
アルファベットだと200字なんてあっという間だから

915 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:54:16.09 ID:N7yblRhc0.net
中華そばは

中国人がパクったとか
ネトウヨ言ってるからなwwww

916 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:54:17.16 ID:g49lBnaY0.net
>>882
なぜネトウヨさんたちは、左翼とリベラルを同じものと思い込み始めたのだろう。
アメリカではもちろん、日本でも少なくとも昭和までは、左翼とリベラル(自由主義者)は対立する言葉だったのにね。

917 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:54:31.84 ID:QGy6gXY70.net
>>906
年取ってから、このルールを
習得するのは難しそうだ

918 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:54:39.35 ID:J0FyyjvU0.net
>>872
なるほど

方言の統一について議論すべきかもしれない

919 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:55:22.30 ID:J0FyyjvU0.net
>>886
確かに

920 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:55:33.41 ID:ZxU14q8+0.net
漢字は中国でも漢字って言うのか

921 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:55:40.64 ID:Zn4mfTy30.net
>>898
「よろしゅうございます」という言い回しをドラクエで
「お引き取りください」という言葉をオホーツクに消ゆで覚えたの思い出したw

922 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:56:00.65 ID:J0FyyjvU0.net
>>889
何回繰り返して書けば、簡略化したくなるか議論すべきかもしれない

923 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:56:04.85 ID:SitWUHg20.net
ベトナム語のダイアクリティカルマークは声調付きだから複雑
安いエディターだとベトナム語のユニコードが扱えない

924 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:56:22.10 ID:+Pbt0eF40.net
>>900

ナチスって社会主義政党だよ。
国家社会主義ドイツ労働者党
(NSDAP、ナチ党)

右翼社会主義政党

マルクス主義でない右翼社会主義だよ。

実際、政権握ったあとは、大規模財政政策で
国家主導の経済体制を作り上げて大成功した。
ずっと不況だったドイツは大好況となって、
国民はそれこそ熱狂したのも厳然たる事実。
ヒトラーは間違いなく当時のヒーローだった。

925 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:56:24.60 ID:g49lBnaY0.net
>>903
今の日本でも、中国語を仕事で使えるレベルまで身に付ければ、就職は引く手あまただよ。
英語のバイリンガルよりもずっと就職有利。

926 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:56:42.35 ID:QGy6gXY70.net
>>916
そりゃ日本では、サヨクが
「自分たちはリベラルだ」と自己紹介して
自分らの素性を誤魔化しているからだろ

927 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:56:49.45 ID:IppqIV0Z0.net
>>913
スマホあれば日本人だって漢字調べられるじゃん
そういうツールが無いときの話だよ

928 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:57:09.20 ID:A3vPO+rn0.net
>>902
日本の漢字だと「缶」の字
「罐」のに偏だけとって略字にした
「校」の略字を「木」にするくらい
馬鹿げてるんだけど普及しちゃってる

929 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:57:16.31 ID:kOxY8vce0.net
かの国の文字は、亀甲文字にみえる。

930 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:57:25.38 ID:IY9pSDkm0.net
>>634
意識的に知ろうとする時に情報を目からか耳からか皮膚からかの差なのではないかな知らんけど

931 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:57:33.39 ID:yG9Sw1m+0.net
>>67
ファッションじゃなくて社会的ステータスの為に漢字を使い続けていると主張している
ちなみにジャレドダイアモンドは6か国語話せるらしいが日本語学習挫折者

二つめの要因は、経済性より社会的ステータスが重要視され、それが受容性に影響することである。
たとえば、ブランドもののジーンズを買うために、品質はまったく同じノンブランド品の二倍の値段を払う人は何百万人もいる。
ブランドものの社会的ステータスが、金銭以上のものをもたらしてくれるからである。
日本人が、効率のよいアルファベットやカナ文字でなく、書くのがたいへんな漢字を優先して使うのも、漢字の社会的ステータスが高いからである

中国文化の威光は、日本や朝鮮半島では依然として大きく、日本は、日本語の話し言葉を表すには問題がある中国の文字の使用をいまだにやめようとしていない

一方、韓国では素晴らしいハングルを使用している

932 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:57:48.10 ID:EUPLis860.net
>>1
狂ったようにチャンコロスレばかり立てるのやめろ

こいつはチャンコロスパイ
キャップ剥奪しろ!

933 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:57:48.46 ID:6pmbJCmt0.net
>>920
言うね

934 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:57:56.61 ID:J0FyyjvU0.net
>>899
単語として新規に作っているのであれば、書くスペースの違いだけなのかもしれない

935 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:58:27.03 ID:x7Xv9RY70.net
北京のアレは漢字じゃねえわ。
今漢字を使ってるのは日本と台湾だけ。

936 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:58:30.51 ID:Zn4mfTy30.net
>>920
うん。
ただ、あちらの「漢字」って文字が違うだけ。
http://o.5ch.net/1ps9i.png

937 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:58:38.14 ID:0mtaa6Z30.net
>>886
ラ行に半濁点つけるとか

938 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:58:55.11 ID:HTVSmC7C0.net
>>898
文字読むには、まあそんなに難しくはないけど。
漢字交じりで文章を書こうとすると、難易度が跳ね上がる。
そんな言語が日本語だと思われます。

939 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:59:08.85 ID:g49lBnaY0.net
>>924
ネトウヨさんの世界は、

自由主義(リベラリズム) 対 全体主義
資本主義 対 社会主義(共産主義)
右翼 対 左翼
進歩主義 対 保守主義

といった、話をするための概念がそもそも無くて、自分の憎悪の対象とそうでないものの区別しか無いんだよ。

940 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:59:11.76 ID:Gmp0H47a0.net
漢字があって良かったと思う

漢字がなかったら、小池知事みたいになる
「パンデミックで、クラスターが発生して、オーバーシュートでロックダウンします」とか
小池、何言ってるかわからない

941 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:59:11.85 ID:PnFTu77V0.net
>>1
スマホの普及で読み書き出来ない
バカばっか

942 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:59:14.37 ID:0nv0G2px0.net
通名の温床だろ!

943 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:59:25.17 ID:A3vPO+rn0.net
>>931
国粋主義を貫くなら
漢語それ自体を無くさないと
現状は高速道路をコソクドロって
ハングルで書いてるだけだし

944 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:59:29.62 ID:tC3FK0XU0.net
おでん文字🍢

945 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:59:50.88 ID:J0FyyjvU0.net
>>898
ゲームの場合、理解できなければ先に進めなかったりするので、効率的に学習できるのかもしれない

946 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:59:51.15 ID:Zn4mfTy30.net
>>935
日本もかなり崩してる。
団とか円とか会とか。

947 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 08:59:54.01 ID:EUPLis860.net
中国で今使ってる言葉はほとんど日本語だよ

948 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:00:09.40 ID:PS58LDG/0.net
大坂って書くのは国語を習ってないやつら

949 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:00:19.50 ID:I2kw9iPr0.net
>>931
恐ろしく的はずれな論説だなw
事情を知らない外国人は珍妙な事を考えるものだと逆に感心してしまうくらいだ

950 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:00:46.18 ID:hyYwY4tU0.net
平塚らいてうは好きだけれども、今のフェミニズムは結構同性も困惑してはいる人も
多いとは思うわけよ。何故ああなったのか?という分析が入らないと、あれでヒトラーが
出てきたら、また歴史を繰り返すだけになるだろうからね

結構ネットで色々と読んでいたら、西洋でも色々と疑問を呈している女性もいるんだけれども
もう魔女狩りのように謝罪に追い込まれているわけね

あれを止めることが出来なければ、女性の活躍はもうないだろうと思うね

951 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:00:47.82 ID:LDvvtNve0.net
>>925
育った家庭環境が下品でないと無理だね
あの発音は中流以上の日本人は生理的に受け付けない

952 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:00:51.65 ID:A3vPO+rn0.net
>>940
その辺をアウフヘーベンすればいいと思ってるからな
あの知事のアウフヘーベンはクソミソの上品な言いかえだけど

953 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:01:34.42 ID:Zn4mfTy30.net
>>886
日本語化した時点で区別されなくなるから無意味だよ。
ヴですらちゃんと区別されてないのに。
ヴェネツィアってちゃんの発音してる日本人、何人いますか?って話だよ。

954 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:01:35.33 ID:xWMjZhAB0.net
>>948
>>大坂って書くのは国語を習ってないやつら

偏差値45以下の高校生って
そんなもんだよ・・・・

955 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:01:55.69 ID:QGy6gXY70.net
>>939
世の中の大半は
暇つぶしがてらにネットを見て
おかしな事をやっているDQNや
某民族に嫌悪感を感じる程度のヤツだぞ

暇つぶしや娯楽としてネットを見ている奴が
いちいち、そんな概念を持ち出すわけがない

956 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:02:01.85 ID:0biiId9W0.net
菅义伟とかいて菅義偉と読めって、中国もいい加減やで。

957 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:02:03.86 ID:IY9pSDkm0.net
>>940
ルー大柴
芸人だった

958 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:02:05.95 ID:+Pbt0eF40.net
国語受験のない慶應で
司法試験合格者が多いのは凄い不思議だけど
からくりがあって
大多数の法律既修者コースの
入学者って中央大学卒が一番多いくらいなんだよな。
あと東大卒もいっぱいいれている。
法律未修者コースは慶應卒が一番多いけど当然合格率は低いんだよな。

慶應ロースクールは他大学卒が中心になってるんだよな。

959 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:02:08.28 ID:388ZL6J40.net
>>931
朝鮮語自体が漢字と日本語で成り立ってるんで無駄

ぐっどもーにんえぶりばでぃ
と平仮名で書いてるのと一緒だぞ

960 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:02:35.93 ID:Zn4mfTy30.net
ああ悪い。>>937宛だった。

>>886さん、すまぬ。

961 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:02:41.34 ID:r+63SKiY0.net
アルファベットの國だったらどれだけよかったかことか

母語が英語ならどれだけよかったことか

962 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:02:42.51 ID:HTVSmC7C0.net
キムチは漢字でどう書くんだよ?

963 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:02:57.26 ID:Gmp0H47a0.net
韓国では、義士と医師が同じハングルだから
伊藤博文を暗殺した韓国の英雄、安重根義士は、90%の安重根医師と思っており
名医だったことになってる

笑える

何科の医師だったんですか?って聞くと韓国人は沈黙する・・・

964 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:03:35.98 ID:SitWUHg20.net
世界で一番簡単な言語はインドネシア語らしい

965 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:03:36.04 ID:yEtlpC4w0.net
残念ながら、トンスル語は先端とか断絶とかの発音を見たら、
すぐ日本語漢字だとわかることを言ってた。
朝鮮から日本語漢字語を省いたら、今すぐに、何も伝えられなくて何も言えなくなるよ。
当然だろう?朝鮮はまだ近代化さえ自分では何もしてないんだから。

966 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:03:41.96 ID:ZvpontCR0.net
>>962
既無知

967 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:03:42.10 ID:hyYwY4tU0.net
女性活躍のためにも極左界隈はとっとと逮捕してしまえば良いと思うんだけれどもね
それでなくってもマネーロンダリング疑惑が噴出しているわけだからさ

968 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:04:08.61 ID:m7JLAzj40.net
>>924
マルクス主義じゃないから左翼じゃない?
随分と乱暴だなw

969 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:04:11.22 ID:Fqofubbc0.net
東亜人としては、カタカナがデフォだろ
漢字とひらがなは補助

970 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:04:37.51 ID:QGy6gXY70.net
>>941
スマホのない時代は「若者の活字離れ」とか
言われて、みんなテレビに洗脳されていたから
それよりは遥かにマシな時代になったと思うぞ

971 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:04:44.62 ID:iygQimOT0.net
>>1
我於昇降機巨乳美女遭遇、我彼女胸部凝視、彼女警備員通報。

972 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:05:00.36 ID:J0FyyjvU0.net
>>958
言語は時代とともに進化するので、正解が決まらないことまで考慮したのかもしれない

973 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:05:06.94 ID:Zn4mfTy30.net
>>948
大坂なおみとか、歴史上の大坂城とかならそれで正解だろ

974 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:05:13.50 ID:D3VwUifj0.net
日本も危うく捨てるところだったけどな
「感じとかなを捨ててローマ字で行こうぜ」とか抜かしたアホの言葉を却下したのホント英断

975 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:05:45.86 ID:pi4Ask2t0.net
東横乗ってて「自由丘」と表示されるの違和感

976 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:05:49.55 ID:HTVSmC7C0.net
韓国人のために新漢字を作ってあげた。感謝しろ!

奇無知=キムチ:頭の狂った知識の足りな人を指す。

977 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:06:18.65 ID:I2kw9iPr0.net
>>971
語順がちょっと
インチキ中国語のコツは英語のSVOだと思って並べ替えることだ
それだとまんま日本語を漢字にしただけやん

978 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:06:23.46 ID:J0FyyjvU0.net
>>941
フリック入力や予測変換の入力効率まで考慮できない人を、何と呼べば良いのか議論すべきかもしれない

979 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:06:34.17 ID:0LnZ4zik0.net
漢字を捨てなかった日本、つまり文化吸収は全て漢字語圏からのもの
つまり朝鮮半島などの土人文化は一切経由してない証明である

980 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:06:50.44 ID:7WBokJF/0.net
>>553
お前もチョンだから気になるのかwww

981 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:07:10.28 ID:5RlX6izQ0.net
>>953
bとvは似た音だからしょうがない

982 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:08:47.47 ID:0LnZ4zik0.net
もし朝鮮半島から影響を受けたとするなら漢字・カタカナと一緒に
ひらがなの代わりにハングルが使用されててもおかしくないのだが
日本にはハングルなどという象形文字は存在しない

983 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:08:49.19 ID:A3vPO+rn0.net
>>974
カナ書き普及団体のカナモジカイのホームページは
漢字かな混じりで書いてあって笑える
昔はカナだけで、一般人向けに漢字かな混じりに変更できたからもっと笑えたけど

984 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:09:09.67 ID:3z5prrCM0.net
簡体って原型残ってなくない?

985 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:09:30.42 ID:J4/J7wWw0.net
戦後に中国も日本も漢字を独自に略してきちゃったから漢字見ても意味がよくわからないときがある
台湾の繁体字に戻そう

986 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:09:33.58 ID:HTVSmC7C0.net
日本語の場合母音が5つしかないから、10以上ある英語は聞きかけられないわな。

987 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:10:08.26 ID:+Pbt0eF40.net
>>968

右翼左翼て言葉はあまり意味ないかも。

今の世界は
1 自由主義
2 大規模財政政策による国家資本主義

が一番の決め手だと思う。
米国は自由主義・国家資本主義
中国は非自由主義・国家資本主義

日本は先進国で唯一といっていい、自由主義・緊縮財政政策の自由資本主義。
そりゃデフレになるって。
先進国の全部が国家主導で大規模財政政策をとって経済成長したのに
日本はデフレ政策で国家は殆ど経済不介入で経済成長はほぼゼロ。
やったのは日銀が円を刷りまくって円安だけ。

988 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:11:16.25 ID:388ZL6J40.net
>>961
引っ越せば良いだろ?
幸い日本のパスポートなら英語圏でお断りされない

989 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:11:44.14 ID:A3vPO+rn0.net
>>985
日本の漢字も大半は繁体字と同じなので
ちょっと頑張れば覚えるのはそんなに難しくないです

990 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:12:07.10 ID:HTVSmC7C0.net
>>976
用法;この犯罪はやっぱり奇無知の仕業だったか。納得した。

991 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:13:00.34 ID:+kVgN6Kw0.net
>>39
カタカナはヘブライ語だよ

992 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:13:16.45 ID:yLdF2K2O0.net
「古代中国」の生み出したものは凄いし面白いよ
「古代の」は

993 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:13:37.66 ID:mqbV5Z1u0.net
>>691
台湾がわかりやすい

994 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:13:56.60 ID:m7JLAzj40.net
>>987
中国の場合は共産党の独裁政治っていう側面が大きいだろ
日本を卑下しまくりのは勝手だけど、なんの解決にもならないよ?

995 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:14:59.88 ID:J0FyyjvU0.net
プログラミングを学べば、矛盾に気づきやすくなるのだろうか

996 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:15:20.66 ID:ZlCJxt2Y0.net
>>906
わ、わけがわからん
ハングルの方がマシだ

997 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:15:24.79 ID:S97jsok80.net
>>986
中国語の母音は36個
だから中国人は簡単に英語を習得する

998 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:16:15.40 ID:U9QB761I0.net
簡体字って、俺はどうかと思うよ。
日本の平仮名も同じような物だが、用途が全く違う。
中国は平仮名を導入すべきだと思う。
漢字の書きにくさ、わかりにくさ、が中国の発展を阻害してるよ。貴族の世界から市民の世界になってるのだから

999 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:16:49.39 ID:+kVgN6Kw0.net
>>906
インドってほとんど英語じゃないの

1000 :不要不急の名無しさん:2020/09/19(土) 09:16:50.69 ID:sMffmg580.net
>>162
意味が分かることと
文章が読めないことと
関連がない件

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★