2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドコモ口座】先月下旬以降、多い時には1日に100の不正な口座開設される 不審アクセスも [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2020/09/11(金) 12:16:04.55 ID:5ZQt8hwF9.net
ドコモ口座 1日に100の不正な口座開設される 不審アクセスも
2020年9月11日 12時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200911/k10012612611000.html

ドコモ口座を通じて預金が引き出された問題。先月下旬以降、多い時には1日、およそ100の不正なドコモ口座が開設されていたことが関係者への取材で分かりました。同じIPアドレスから複数回、不審なアクセスがあったことも分かり、警察当局は今後、本格的に捜査を進めることにしています。

NTTドコモの「ドコモ口座」は、銀行口座を登録して入金すれば「d払い」で、買い物や送金ができるサービスで、この口座を通じて銀行預金の不正な引き出しが相次ぎ、被害はおよそ1800万円に上っています。

何者かがドコモと連携する銀行の預金者になりすまして口座を開設したとみられていますが、先月下旬以降、多い時には1日およそ100の不正なドコモ口座が開設され、銀行とひもづける手続きが行われていたことが、関係者への取材で分かりました。

また、同じIPアドレスから複数の不審なアクセスがあったということです。

インターネットを使った犯罪では、他人になりすましたり、海外のコンピューターを経由したりすることもあり、警察当局は今後、ドコモ口座を不正に開設した人物の特定などに向けて、本格的に捜査を進めることにしています。

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:17:08.60 ID:gPK/dWjW0.net
これドコモも被害者だよな
贅沢性があったとしてもそれに付け入るのが悪いわけで

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:18:11.82 ID:bBr1Glra0.net
ドコモは風評被害の被害者
問題は全て銀行側にある 
 
ドコモの本人認証は、銀行の認証が通ることで本人確認できる仕様となっている
他の○○ペイも一緒
地銀のセキュリティこそ脆弱で危険だ

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:18:24.76 ID:/yAM1KN40.net
定額給付金で口座番号と名義のデータがいっぱい集まったからね(笑)

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:18:28.08 ID:Nj2VsrnX0.net
詐欺師の温床になっとるなこりゃ

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:18:29.77 ID:ZQ8MmI250.net
>>2
釣られないぞw

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:18:55.76 ID:qZqz/bHI0.net
仕込みの時間把握されたのか
去年から被害あったこと考えたらもっと不正口座ありそうだけど
とりあえず直近は一日100件ペースだったと

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:19:30.23 ID:CmBmwWUK0.net
ドコモ擁護のレス乞食

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:19:34.99 ID:mHBu2g1g0.net
先月下旬から問題デカくなってるのに今まで放置してたのか
ドコモロほんとどうしようもねぇな

10 :ニューヨーク・タイムズに“怠け者”と書かれた日本の糞女達w:2020/09/11(金) 12:19:47.30 ID:wz7wJfw80.net
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1599232104/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg




 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w

【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.www
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:20:44.14 ID:MQWTFL4X0.net
不正口座1日に100×30万円=3300万円

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:20:47.95 ID:dUlArCXi0.net
仮に1日平均70の不正アカウントが作られたとして、1か月6億3000万の被害が出る可能性が
やべえな

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:20:57.81 ID:jgg5kvas0.net
>>2
ラグジュアリーな話ですなあ

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:21:16.56 ID:j5qXKCOt0.net
犯罪幇助企業はドコモだけ!!

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:21:54.04 ID:UgHpAGsj0.net
被害はそれより前からあるんだから遡って調べろよ
ログの保存期間を見越して犯人側は口座からの引き落としを先延ばししてるでしょ

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:21:58.23 ID:Nj2VsrnX0.net
でもさ、まだ稼働中なんでしょ?
絶賛不正アクセス実行中なんでしょ?
すげぇよ 犯罪容認だよw

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:23:19.29 ID:rwgvpWBu0.net
いくらなんでもアホ過ぎない?

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:23:34.70 ID:0aHPOyLh0.net
頻繁に来るAmazon、Lineを騙るフィッシングメールのシナ人の犯行か?

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:24:17.55 ID:jgg5kvas0.net
スーパーの買い物などに使ってるクレカで我が家の修繕代金100万を支払ったりしたら普段と違う異常な利用と見なされてクレカ会社から電話がかかってきたりするのに、ドコモの場合は明らかに異常なケースに何の対応もしないわけだ

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:24:46.94 ID:uKpG8VPU0.net
定額給付金のデータが流出したんやろなあ
警察はその辺ちゃんと捜査してるのかね

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:26:16.09 ID:VQQpGIRY0.net
何でもオンラインで済ませようとすんの間違いなんじゃ
せっかく全国隅々にドコモショップあるのに

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:26:53.50 ID:0kdR6/ty0.net
新規は止まったらしいが
すでに口座作れていたら手遅れだから
該当銀行の口座を解約するしかないよな

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:27:29.55 ID:Nj2VsrnX0.net
ここ数年、特に高齢者がフィッシングの古い手法に引っかかっている印象
仕事柄そいういう人たちの利用状況よく見てるけど
なんでこんなわかりやすいフィッシングに… って思うけど

そういう人たちが次々とつられるから、こういうのどんどん来るんだろうけど
アンチウィルスやスパム対策ツールを、フィンテックとかネット銀行利用の際は利用者に無料か安価で提供するとか
というか、もう回線ごと契約してもらって、ネット管理してやんないとダメかもな

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:27:36.87 ID:/yAM1KN40.net
マイナーな地銀の口座情報を狙ったフィッシングメールなんてねーから(笑)
定額給付金の振込先は地元の地銀が圧倒的に多いことからも定額給付金の情報
が漏れたと考えるのが妥当。

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:27:57.64 ID:9siuTrNP0.net
>>8
そうしないと、今後の仕事貰えなくなるからね

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:28:12.82 ID:F9FK9AYX0.net
犯人はヤス

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:28:17.50 ID:UYE6S2xx0.net
これ本当に被害60件程度なのか…?

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:30:48.30 ID:swtiGXeF0.net
犯人を泳がせてる可能性が0.1%くらいあるね

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:31:20.46 ID:0kdR6/ty0.net
>>27
ドコモは状況を全く把握出来てないし
把握する能力もないから
被害者の自己申告件数でしかない

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:32:44.61 ID:RFjgJHNy0.net
>>20
口座番号から口座名調べるのなんか誰でもいつでもできるから

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:34:15.20 ID:PEU/YxHG0.net
時代はハゲチョンバンク(゚∀゚ 三 ゚∀゚)きたー

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:34:45.12 ID:BQZ3JBPy0.net
【個人情報流出】Yahoo! JAPAN IDで個人情報漏えい 氏名や勤務先など他人のIDに上書き 最大約39万件 08/07 【ソフトバンク】

「Yahoo! JAPAN ID」のシステムに不具合が発生し、一部ユーザーのIDに登録された氏名や住所などの個人情報が、最大約39万件の他のIDに上書きされた。

ヤフーは8月6日、「Yahoo! JAPAN ID」のシステムに不具合が発生し、一部ユーザーのIDに登録された氏名や住所などの個人情報が、最大約39万件の他のIDに上書きされたと発表した。誤って反映された情報は既に削除したという

4日午後8時にユーザーからの問い合わせで発覚した。他人のIDに誤って上書きされた情報は、Yahoo! JAPAN IDに登録された氏名(読み仮名を含む)、
自宅および勤務先または学校の住所、電話番号、ファクス番号、緊急連絡先(電話番号)、勤務先または学校名。

メールアドレスとクレジットカード情報、金融機関の口座情報は含まれていないという。

 個人情報漏えいの経緯は次の通り。7月29日午後2時6分から8月4日午後11時50分までの間に、IDに登録された個人情報を編集しようとした一部のユーザーにおいて、
修正内容が自身のIDに反映されず、他のIDに反映される不具合が発生。
誤って情報を上書きされたユーザーが他人の個人情報を見たり、通販で注文した商品やサービスが他人に届いたりした可能性がある。

 同期間にID登録情報が編集され、システムが他のIDに誤って反映した可能性がある回数は最大52万8155回、誤った情報を上書きした可能性があるIDの数は最大38万7460件に上る。

自身のIDに他人の個人情報が上書きされた可能性があるのは、同じ期間にヤフー関連サービスで商品購入や契約締結、ID登録情報を閲覧していたユーザー。

 ヤフーは、不具合 が発生したユーザーに対し、状況の説明と今後の対応について個別にメールで連絡しているという。
不具合の概要はWebサイト上でも順次公開する他、ID登録情報が上書きされたかを判定するツールを7日に公開する。

 同社は「ID保有者をはじめとする関係者のみなさまに、多大なるご迷惑およびご心配をおかけしますことを、深くおわび申し上げます」と謝罪。再発防止策として、
実際のアクセス規模などを想定した事前検証の強化や、問題の早期発見に向けたシステムの監視強化を行うとしている。

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:34:51.48 ID:k8X+lsUf0.net
通帳を見よ!見えるはずだ、あのドコモロ座が!!

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:34:53.28 ID:GkPdPgm00.net
>>2
2ゲットばかりだけどスクリプト?
それとも張り付いてるの?
ドコモ工作員さん

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:35:07.25 ID:/yAM1KN40.net
今回のコロナ騒動で、まとまった数の口座番号を取得できたのはだーれかな?(笑)

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:36:23.56 ID:Zc8IimyD0.net
自衛のための口座確認しっかりな

・ドコモ利用関係なく、銀行口座から不正送金される事案
・ドコモ口座対象銀行一覧
https://docomokouza.jp/detail/bank_list.html
対応してない三菱UFJ、りそなは安全

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:38:50.67 ID:eIg/izGQ0.net
ドコモロ責任者は口座開設急増で出世間違いなしだったろうにな
まあお役所体質のドコモロなら責任取らずに普通に出世するだろうが

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:42:10.64 ID:AwfkPjSM0.net
肝心な犯人Gについて
なんの情報もあがってないが
捜査中の機密だからか?

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:42:29.63 ID:1fdy3y+Z0.net
ATMのゴミ箱に利用明細捨ててる奴いるだろ

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:43:43.92 ID:rJVqo+hI0.net
■地方銀行と地方の優良企業が狙われています。
■海外に資金と技術を売り飛ばすソフトバンク
■ドイツ銀行のように中国の不良債権を押しつけられる
■ソフトバンクの危険性 地方が狙われている(より)

【金融】SBI、筑邦銀に出資 「地銀連合構想」が拡大 1/17 5cha

2020年1月17日
SBIホールディングス(HD)と筑邦銀行(福岡県久留米市)は17日、資本・業務提携すると正式発表した。
SBIが筑邦銀の発行済み株式を最大3%取得する。フィンテックなどを武器に地方銀行との提携強化をめざすSBIと、新たな成長戦略を模索する筑邦銀の思惑が一致した。
他の地銀でもSBIとの連携が広がる可能性がある。

筑邦銀の佐藤清一郎頭取は17日の記者会見で「銀行のビジネスモデルを変える必要がある。銀行同士で統合するより(SBIが強みとする)ネット金融の方が早く変えられる」と強調した。
SBIは複数の地銀に出資してサービスを充実させる「地銀連合構想」を掲げている。これまで島根銀行、福島銀行に出資を決め、筑邦銀は3行目となる。

ただ島根銀、福島銀との提携ではSBIが2〜3割の株式を握り筆頭株主となるなど、資本支援の意味合いもあった。一方で筑邦銀への出資は3%にとどまり、協業関係を強化する狙いが大きい。

SBIの北尾吉孝社長は「様々な形態で地銀と連携する」と公言する。今後は地銀連合づくりを優先し、大型出資に限らず提携の枠組みを柔軟に検討する。同社は「第4のメガバンク」をめざし3月にも地銀を束ねる統括会社を設ける。
フィンテックや運用のノウハウを提供し、地銀の経営効率化を後押しする。

九州は地銀同士の合従連衡が続き、ふくおかフィナンシャルグループなど金融グループがしのぎを削る。とりわけ筑邦銀の地盤の福岡県は全国最多の5行が競う。
筑邦はグループに属さず単独で展開してきたが、SBIとの提携で生き残りをめざす方向にかじを切る。

 筑邦銀は金融商品を販売するSBIとの共同店舗を増やしたり、企業の事業承継やM&A(合併・買収)を支援したりする。有価証券の運用業務をSBIに委託し、運用益の引き上げもめざす。

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:45:08.51 ID:rJVqo+hI0.net
【経済】SBIホールディングス(金融会社)が、ヤフーを傘下に持つZホールディングス(ZHD)と金融分野での業務提携を発表 5cha 【日韓企業の危険性】

SBIを率いる北尾吉孝氏はかつて、ZHDの親会社であるソフトバンクグループの孫正義氏の「盟友」とされた。決別していた北尾氏が再接近した背景には、ネット金融のスマホ移行という業界の地殻変動がある。
 
業務提携を発表するSBIホールディングスの高村正人副社長(右)とZホールディングスの川辺健太郎CEO
 「インターネットの力で金融をもっと便利で身近なものにしていく」。ヤフーを傘下に持つZホールディングス(ZHD)が10月10日、ネット証券最大手・SBI証券を持つSBIホールディングスと金融分野での業務提携を発表した。
ZHDの川辺健太郎CEO(最高経営責任者)は顧客にシームレスな金融サービスを提供したいと話した。

 第1弾として、両社が傘下に抱える証券、銀行、外国為替証拠金(FX)取引での商品・サービスを相互活用する。
  
例えば、Yahoo!ファイナンスに証券売買取引機能を追加して、SBI証券のページに誘導するといったことができるようになる。482万の口座数を持つSBI証券と、月間ユーザー数約1500万のYahoo!ファイナンスが連携し、日本有数の投資・資産運用プラットフォームを目指す。

 金融機関がIT(情報技術)事業者や通信事業者と組み、スマホを使った金融サービスを強化する流れは、決済のみならず資産運用にまで広がっている。
野村ホールディングスとLINEが共同出資で証券会社を立ち上げたほか、カブドットコム証券にKDDIが出資するといった動きが出ている。

そんな中で今回の提携が注目されたのは別の理由がある。

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:47:30.57 ID:bP8pv/sx0.net
>>20
もしそうなら社会を揺るがすレベルだな だんまりかな

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:47:32.54 ID:rxYi42N80.net
フリーメールなみにまともな審査もせずに口座開設したドコモの責任だろ
俺も100くらい口座作っちゃるか

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:52:23.71 ID:FCHKSaGL0.net
最低限の金以外は全部定額預金にしてきたわ

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:52:25.89 ID:q8rX6uCF0.net
申告件数少ないとはいえ暗証番号の傾向とか分かると思うけど
誕生日なら給付金だろうね
ランダムならなんとかアタックなのかな

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:53:00.87 ID:Imym1/Ec0.net
>>13
ラグジュTV

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 12:58:58.17 ID:UQ1y+l2d0.net
>>39
ゴミ箱ならまだしも、画面の周りに捨ててるやついっぱいいる

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 13:00:40.55 ID:/7yndXQz0.net
>>1
これもっと前から被害有ったんだろうな
ドコモの店員に高圧的な態度で言いくるめられて泣き寝入りしてる人
きっと沢山いるよ
(´・ω・)

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 13:04:37.14 ID:hGo7qic20.net
【経済】LINEの情報が韓国政府に筒抜けという報道。上場を前にLINEが大波乱 2014/06/22 【個人情報】

■LINEの個人情報はどに保管されているのか?
 
 無料通話チャット・アプリLINEの情報が韓国政府に筒抜けになっているという報道が波紋を呼んでいる。LINEの森川社長はすぐに
全面否定のコメントを出したが、騒動はすぐには収まりそうもない。LINEは上場を前に大きな課題を抱えてしまった格好だ。

 きっかけは、韓国の国家情報院(旧KCIA)が、LINEを傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析しているという月刊誌FACTAの記事。韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場で認めたという。

 傍受の方法はシステムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピングするというもので、韓国の国内法では
違法にならないという。記事では、LINEの日本人ユーザーの通話データなどが韓国政府に送られているとしている。

 LINEの森川社長は、「LINEの通信は、国際基準を満たした最高レベルの暗号技術を使って通信されていますので、記事に書かれている
傍受は実行上不可能です」と反論し、 「看過できない記事」であるとしてFACTAに強く抗議している。

 元CIA職員であるスノーデン氏の事件で明らかになったように、各国の情報機関が通信回線からデータを抜き取っていることはもはや常識である。

LINEは韓国企業ネイバーの子会社であり日本資本ではない。同社が韓国政府からの情報収集対象になっていないことの方がむしろ不自然なことである。
ネットでは、森川社長が「傍受は不可能」と言い切ってしまっていることから、逆にそれを不安視する声も上がっているようだ。

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 13:05:01.63 ID:hGo7qic20.net
【安全保障】ヤフーとLINE統合へ…裏で何が起きていたのか? 鍵は韓国大統領と孫会談にあった 2019/11/14 【個人情報売買】

■統合には両社の台所事情も影響
  
両社の統合に経済合理性があるというのは、米国や中国のメガプラットフォーマーと対抗するという側面があるとともに、両社の台所事情も影響している。

特にSBGについては、孫氏が創成した10兆円の「ビジョン・ファンド」が投資するシェアオフィス大手・米ウィー・カンパニー(We Workを運営)が
新規株式公開(IPO)を延期したのを境に市場ではビジョンファンドが投資する他のユニコーン企業群についても疑念が持たれはじめている。

直近の7〜9月期決算はビジョン・ファンドの巨額損失で「ぼろぼろ。真っ赤っかの大赤字」(孫社長)に転落した(最終損益は7001億円の赤字)。

 一方、LINEも主力の対話アプリの成長が頭打ちとなり、新たな収益源の確保に迫られている。金融事業を含む戦略事業の営業損益は赤字で金融事業のテコ入れは待ったなしである。両社が接近するのは自然の流れと言える。

流れを決定付けたのは孫氏の韓国政府への接近
  そして、その流れを決定付けたのが孫氏の韓国政府への接近だった。
経産省関係者は、「孫正義氏は7月上旬にソウルで文在寅大統領と会って握手している。韓国から金を引っ張るつもりだ」と明かしていた。

その席で何が話されたのか。ビジョン・ファンドへの協力とともに、LINEの親会社である韓国ネイバーへの働きかけがあったのではないか。

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 13:05:21.14 ID:hGo7qic20.net
【ソフトバンク】ヤフー 大量ビッグデータを外部に販売 「事業の柱にしていきたい」 11/6【個人情報】

■中国に流出か? 日本国民の個人情報流出の危機
 
ビッグデータの外部提供が広がる
 2019年11月6日
IT大手のヤフーは、インターネットで検索されたことばなど、大量のビッグデータを外部に販売する新たなビジネスを始めました。個人は識別できないということで、商品開発などに向けてビッグデータの活用が広がりそうです。

ヤフーが販売を始めたのはネットで検索されたことばや利用者の位置情報など、運営するサービスから得られるビッグデータで、個人を識別できないよう統計データの形で、企業や自治体に有料で提供するということです。

専用のウェブサイトで調べたいキーワードを入力するとそのことばを検索している人の性別や年代ごとの動向や、一緒に検索されたほかのことばなどが分かり、商品開発や価格設定といったさまざまな活用方法があるとしています。

記者会見したヤフーの川邊健太郎社長は「個人情報の保護を第1とし、より使いやすいもの、効果があるものにアップデートを繰り返し、事業の柱にしていきたい」と話していました。  

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 13:07:44.00 ID:rC2vIkLW0.net
よくわからんのだが、一般の預金者が被害に遭うこともあるのかい?

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 13:08:27.12 ID:Sr3OTuYK0.net
>>36
三菱UFJ、りそなが対応していない理由を考えると、日本の金融行政を揺らがしかねない事態だな。
国会でとりあげられるんでない?

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 13:08:39.17 ID:oekTknB40.net
ドコモ口座から先は、どうやったら足がつかづに現金化できるの?

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 13:17:57.68 ID:WVTZeMle0.net
>>54
海外口座に簡単に送金できるのもウリのひとつ

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 13:22:31.69 ID:RNPDd1xl0.net
【個人情報流出】Yahoo! JAPAN IDで個人情報漏えい 氏名や勤務先など他人のIDに上書き 最大約39万件 08/07 【ソフトバンク】

「Yahoo! JAPAN ID」のシステムに不具合が発生し、一部ユーザーのIDに登録された氏名や住所などの個人情報が、最大約39万件の他のIDに上書きされた。

ヤフーは8月6日、「Yahoo! JAPAN ID」のシステムに不具合が発生し、一部ユーザーのIDに登録された氏名や住所などの個人情報が、最大約39万件の他のIDに上書きされたと発表した。誤って反映された情報は既に削除したという

4日午後8時にユーザーからの問い合わせで発覚した。他人のIDに誤って上書きされた情報は、Yahoo! JAPAN IDに登録された氏名(読み仮名を含む)、
自宅および勤務先または学校の住所、電話番号、ファクス番号、緊急連絡先(電話番号)、勤務先または学校名。

メールアドレスとクレジットカード情報、金融機関の口座情報は含まれていないという。

 個人情報漏えいの経緯は次の通り。7月29日午後2時6分から8月4日午後11時50分までの間に、IDに登録された個人情報を編集しようとした一部のユーザーにおいて、
修正内容が自身のIDに反映されず、他のIDに反映される不具合が発生。
誤って情報を上書きされたユーザーが他人の個人情報を見たり、通販で注文した商品やサービスが他人に届いたりした可能性がある。

 同期間にID登録情報が編集され、システムが他のIDに誤って反映した可能性がある回数は最大52万8155回、誤った情報を上書きした可能性があるIDの数は最大38万7460件に上る。

自身のIDに他人の個人情報が上書きされた可能性があるのは、同じ期間にヤフー関連サービスで商品購入や契約締結、ID登録情報を閲覧していたユーザー。

 ヤフーは、不具合が発生したユーザーに対し、状況の説明と今後の対応について個別にメールで連絡しているという。
不具合の概要はWebサイト上でも順次公開する他、ID登録情報が上書きされたかを判定するツールを7日に公開する。

 同社は「ID保有者をはじめとする関係者のみなさまに、多大なるご迷惑およびご心配をおかけしますことを、深くおわび申し上げます」と謝罪。再発防止策として、
実際のアクセス規模などを想定した事前検証の強化や、問題の早期発見に向けたシステムの監視強化を行うとしている。
  

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 13:27:22.99 ID:ccjXJHdR0.net
日頃から支那アプリ使ってるからこーなる

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 13:27:35.28 ID:nw9q2/0f0.net
マイナポイントとかもうあかんね
政府が進めてたマイナンバーと口座の組み付けや電子マネー化はしばらく進まないよ
お年寄りだって今回のドコモ口座でよくわからないけど電子マネー怖いってなってるもん

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 13:47:18.29 ID:lLyjl7fG0.net
関係者とかさ
マスコミってソースが不明確な記事多いよな
ネットのクチコミと大差無い信頼度

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 13:49:32.03 ID:qLb/7qaY0.net
>>2
贅沢は敵だ!

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 14:06:20.87 ID:GWmRNhm00.net
銭は急げ!

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 14:19:19.27 ID:GilD2Eeh0.net
記者会見では秘密にしてました!!

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 14:22:29.76 ID:61XsbjTc0.net
ネットでおとといあたりまではまるで急騰株みたいにものすごい盛り上がったけど、
詳細が出ると、内容がショボくて、一気に沈静化して、誰も話さなくなっちゃったね。それも似てる。
どうやら、被害がフィッシングをタップした人たちだと分かったからかな?
そうじゃない人たちには被害が出てない
「いや、おれ降ろされてたぞ」って人もいない。それか、このカッコ内のコピペが来るかだが。

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 14:27:54.78 ID:vjVtdXww0.net
犯人はどんな人?
頭が良い人か?
じゃあ、もしかして俺か?

とりあえず俺じゃないな
だって馬鹿だもん、5ちゃんねるやってるくらいだしw

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 14:33:14.18 ID:RDCKqSF90.net
■中国と自滅するソフトバンク
 
■中国産アプリ TikTokの危険性

TikTok(ティックトック、中国語名:抖音短視頻)は、中国のメディア企業Bytedanceが提供する短編動画共有アプリケーション・SNS。

日本国内では若者を中心にユーザー数が増加しており、中国国内では最大のユーザー数を誇るアプリである。創設者は張一鳴。2016年9月にサービスが開始された。
 

■2018年10月1日 - ソフトバンク、米投資ファンドKKR、同じく米国のジェネラル・アトランティックなどの企業が、Bytedanceへの出資を表明


▼ネット上のコメント

・Payとやらはセキュリティコード登録なしにクレジット使えるってこと?ガバガバじゃんね

・PayPayはソフトバンク・ビジョン・ファンドが投資するPaytmと提携しており、ソフトバンクが出資する中国のアリババグループがPaytmへ技術協力を行っている
つまり、PayPayのバックグラウンドにあるのは、アリババの電子決済サービス「支付宝(アリペイ)」って記事もこわい

・テレビで言わない事ですね‥報道してるのをまだ見たことない 
 

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 14:33:32.59 ID:RDCKqSF90.net
【衝撃】 中国で「パスワード法・暗号法」が成立 中国製アプリのパスワードが中国共産党にダダ漏れに?芸能人が宣伝してるTikTok も 01/06 

2020/01/01(水)
明日から、中国で「パスワード法」が施行されます。平たくいうとネットの個人のパスワードは中国政府が管理し自由に閲覧可という恐ろしい法律です。本文には書いてませんが、
中国製アプリにも適用される可能性があります、いや、すると見なして良いかと。

これのもっと恐ろしいのは、こんな法律が出来ても人民は誰一人抗議の声をあげることができず(その手段すらない)、勇気を出して抗議しようものならある日「行方不明」となり、
最後は「そんな人はこの世に存在しなかった」とこの世から登録抹消。これが中国社会。

HIKAKINさん、きゃりーぱみゅぱみゅさんや日本の多くの芸能人、テレビ局が宣伝してるきっかけで、一気に日本全土の十代の若者に浸透してるTikTokも、明日2020年1月1日から、そのパスワードを中国共産党が管轄することになります

 
◆こちらが暗号法(パスワード法)です。
中国、暗号法を正式に施行 ブロックチェーンやデジタル人民元で法的基盤 2020/1/2
デジタル人民元にも法的基盤を提供
中国政府が、2020年1月1日より暗号法を施行した。
主にブロックチェーンテクノロジーの成長発展や、中国の中央政府発行仮想通貨(CBDC)デジタル人民元の発行計画にも
法的基盤を提供するものと考えられる法案で、中国は2020年以降のブロックチェーン活用に新たな一歩を踏み出す。
この法律上で「暗号」は、「情報に対して特定の変換を加えることで、暗号化して保護され、安全が認証された技術、商品、サービスを指す」と定義された。
デジタル人民元にも法的基盤を提供
中国政府が、2020年1月1日より暗号法を施行した。

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/13(日) 00:11:21.62 ID:3ip2cwr00.net
不審なアクセスに警戒するようなチェックはやっていなかったのかね

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/13(日) 00:47:12.72 ID:a0+uLK3Z0.net
開設させるなよ
ほんとザル

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/13(日) 02:13:13.52 ID:BbwKCo9C0.net
いや、そんなん野放しとかどういうモラル意識なん

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/13(日) 04:10:19.85 ID:b7gJo+Pg0.net
d払いとdポイント払いの紛らわしさは異常

総レス数 70
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★