2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岡山】日本刀「山鳥毛」“里帰り”特別展始まる 予約制 [WATeR★]

1 :WATeR ★:2020/09/10(木) 21:40:24 ID:krexwx3m9.net
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20200910/4020006552.html
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20200910/4020006552_20200910183713_m.jpg
瀬戸内市が、ことし5億円で購入した国宝の日本刀「山鳥毛」の特別公開が、10日から地元の博物館で始まりました。

「山鳥毛」は、鎌倉時代に今の瀬戸内市長船町でつくられた「備前刀」の最高傑作と言われ、戦国時代には上杉謙信が愛用したと伝えられています。
長い間、岡山県内の個人が所有していましたが、売却したいという意向を受けて、瀬戸内市がふるさと納税の仕組みを使って全国から寄付を募り、この春、5億円で購入しました。
10日から始まった特別展示では、ガラス張りの専用ケースに入った「山鳥毛」を、さまざまな角度から見ることができます。
新型コロナウイルス対策で、入場できるのは1時間に40人程度に制限されていて、訪れた人たちは、山鳥毛と呼ばれるゆえんとなった、山鳥の羽毛のような刃文をじっくりと鑑賞していました。
東大阪市から訪れた40代の会社員の女性は「山鳥毛がふるさとに帰ってこられてよかったです。独特な刃文に魅了されました」と話していました。
備前長船刀剣博物館の杉原賢治学芸員は「無事にこの日を迎えられ、うれしく思います。山鳥毛を中心に、これからも地元の刀剣文化を伝えていきたい」と話していました。
この特別展示は、備前長船刀剣博物館で来月4日まで開かれていますが、ホームページのサイトを通じた完全予約制で、現在、期間中の9割ほどが予約で埋まっ
ているということです。

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:40:45.09 ID:zRQUmBo50.net
こらえてつかぁさい!こらえてつかぁさい!

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:41:01.45 ID:RtUcBQHS0.net
刀ほんものなんか

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:41:18.35 ID:8haVqii30.net
や…山鳥毛…

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:41:44.87 ID:rdtgr3Ne0.net
かっけえな

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:42:01.02 ID:k6QI4hXC0.net
良かったな。備前物、丁字刃の最高傑作だから、
市民の宝として長く後世に伝える価値は十分にある。

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:42:09.62 ID:IYX/YTCZ0.net
山鳥毛(さんちょうもう、やまとりげ、やまどりげ、さんしょうもう、やましょうもう)

どう読んでもいいみたい

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:42:31.90 ID:uyrrZqcC0.net
胴太貫は?

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:42:52.06 ID:/WUALX530.net
1932年の女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
http://uzjilmk.luckytorrent.info/8045.html

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:43:19.51 ID:vfXYYrcH0.net
国宝日本刀って何本あるの?

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:44:25.24 ID:p3oDq/z60.net
    |  彡⌒ミ
   \ (´・ω・`)
     (|   |)::::
      (γ /:::::::

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:45:02.07 ID:k6QI4hXC0.net
>>7
刀の名前は、どう読まなければならないっていう規則は無いんだよ。
ただ歴史的には、「やまどりげ」、もしくは「さんちょうもう」が多いかな。

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:45:21.13 ID:qDQ6jVY30.net
刀剣は全然分からん
なんだよ沸とか匂とか

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:45:38.05 ID:VkjHoLdH0.net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほーら、山鳥毛だよ 〜
  |  ω |
  し ⌒J

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:46:04.08 ID:7ejfpGFp0.net
日本刀にさえ毛が生えてるというのに
お前らときたら

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:47:43.89 ID:SfrO9pn+0.net
>>1
写真のアングル下手すぎだろ

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:47:44.27 ID:McYo84Dc0.net
しょせん鉄の塊なのに5億!?
税金の無駄みがすごい

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:48:09 ID:k6QI4hXC0.net
有名な源清麿も、一般的には、「きろまろ」と読まれるけれども、
「すがまろ」が正しい。ただどちらでも分かれば良いんだよ。

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:51:05 ID:LlX6IJSC0.net
>>10
太刀は12振り

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:51:15 ID:k6QI4hXC0.net
清麿の兄の山浦真雄も、一般には、「さねお」と読まれるけれども、
「まさお」が正しい。
まあでも、どちらでも分かれば良いってことだな。

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:52:32.67 ID:zwpHmTHd0.net
>>11
〆⌒ ヽ いうな
(´;ω;`) なにもいうな

いや綺麗なもんやわ

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:53:05.46 ID:+DAWTRBB0.net
日本刀の展示は爺さんと若い女子で会場が埋まる異様な光景w

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:55:50.58 ID:JiJucYcy0.net
>>17
ピラミッドはしょせん石の塊だけど値段がつけられないのと一緒
国宝だと海外の美術館に貸し出しできないのかなぁ

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:56:51.79 ID:PyL9cF6F0.net
結局、買ったんかい(´・ω・`)

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:57:05.44 ID:k6QI4hXC0.net
>>17
刀ってのはな、何千本作っても、なかなかこうはならないんだよ。
一般の刀でも焼入れの時に亀裂が入ってしまって、成功するのは、
3本から5本に一本しかないんだよ。
1本作ったから1本成功という世界じゃないんだよ。
しかも山鳥毛の場合は、上杉謙信の愛刀だからな。
その歴史的意味でも大変な価値がある。
(↓)山鳥毛一文字の刃文
https://www.joetsutj.com/storage/13,b2a07ccc56e7
https://www.joetsutj.com/storage/15,b29e89ef91a0

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:57:59.28 ID:xYJqdoQX0.net
昭和の戦争でアメリカに屈服して
数知れない国宝・重文級の刀剣がGHQに没収されて溶かされて永遠に失われた
空爆で失われた刀もあるし、アメリカ兵が勝手に持ってって行方不明の刀もあるし
徳川主導で近代化してたらこんなことにはならなかったのに最悪だわ

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:58:05.27 ID:2mYz5+MS0.net
山鳥なら、毛じゃなくて羽毛では?

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:58:07.37 ID:afFP3vSg0.net
良きかな、良きかな 

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:58:42.48 ID:PyL9cF6F0.net
市の財政に困ったとかで、また売られちゃうぞ(´・ω・`)

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:58:50.21 ID:thzwpvYw0.net
>>17
購入費用はすべて寄付からだよ

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:01:09 ID:k6QI4hXC0.net
山鳥毛の場合は、よく刃文が話題になるけど、
それより前に型が素晴らしい。「姿」って言うんだけど。
刀の姿がすばらしいな。
(↓)山鳥毛一文字の刃文
https://www.joetsutj.com/storage/13,b2a07ccc56e7
https://www.joetsutj.com/storage/15,b29e89ef91a0

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:01:11 ID:B0oAFXeH0.net
>>22
宝塚もそうやで。

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:01:27 ID:iroH8jh70.net
なんで俺にはこれが「鼻毛山」に見えたんだろう・・・

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:01:34 ID:d5JUfT4N0.net
>>4
読み方がはっきり決まってないから間違いではないぞ

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:01:50 ID:qGSBB4Zp0.net
長さと反りの深さが鎌倉か南北朝って感じ

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:02:14 ID:kfUmW+7C0.net
こんなの重すぎて
実戦で使えなくね?

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:02:15 ID:+PrqAEvi0.net
>>1
反りが凄いな。
俺の相棒といい勝負だ。

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:02:50.71 ID:+0O48iZy0.net
どんな人が持ってたんだべ
それだけが気になる

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:03:25.85 ID:d5JUfT4N0.net
>>12
規則がどうとかでなく当時の読み方が伝わってないだけ

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:03:46.33 ID:Q4moPwRQ0.net
>>22
今は外人の購入者がものすごく多い  アマゾンの海外版見ろ

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:04:59.91 ID:d5JUfT4N0.net
>>17
ピカソだって絵の具の塊なのに何十億だろアホ

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:05:32.42 ID:cH3w+Zko0.net
あんま刀とか興味ないけど、
これは遠目に見ても芸術的に美しいな

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:05:41.10 ID:NpTCwDcNO.net
>>26
解かされる前に何振りか守った
スバルの前身の中島飛行機の社長さんだったか

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:09:30.77 ID:3lQQAZHQ0.net
>>26
終戦で爺さんが上手く隠したのが何振りかあるけど管理が大変

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:09:35.80 ID:mq4+B3lM0.net
>>31
なんか汚いんだけど

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:10:05.54 ID:k6QI4hXC0.net
山鳥毛の場合は、
刃長は約79センチ、反りは3センチ強で、重さ1・06キロということだけど、
これは太刀(たち)と言って、基本的には騎馬戦で馬に乗って、
片手で持つ刀だ。もちろん、もう一方の手は馬の手綱を持っている。
地上に立って両手で握る刀では無いんだよ。

しかし10kg以上の甲冑を着て、しかも本身重量1kg以上の太刀を
片手で持って、馬に乗って騎馬戦で打ち合うんだから、
鎌倉時代の武士の体力は、ほんと驚異的だと思うわ。
もちろん戦場では命がけだから、文字通り死にもの狂いで戦うわけだけど、
それにしても大したもんだと思うわ。

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:11:20.09 ID:nFY+arr20.net
持ち手のところとか、鍔とかつけてはくれんの?鞘とか。刃だけだとなんとも寂しい

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:11:25.86 ID:k6QI4hXC0.net
>>45
うん、汚いのはお前の顔ね。

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:13:58 ID:qDQ6jVY30.net
>>48
お前はなんでそんな必死になって張り切ってるの?

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:15:37 ID:k6QI4hXC0.net
上杉謙信の愛刀が、ぐるっと回って、製作地に戻って保存されることになって、
本当に良かったと思うわ。市民の宝、市民の誇りとして、末永く後世に伝えられることを
願ってるよ。そんじゃね、ばいばい。

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:16:06 ID:cH3w+Zko0.net
謙信の愛刀ってだけで歴史的価値は保障されてるしなあ

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:18:38 ID:U13iYwu90.net
うちの実家、刀剣博物館まで車で10分だけど1度行っただけだな。BASARAのイベントだったかな
今度帰った時寄ってみるかな

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:18:40 ID:2Za+MnYG0.net
「これは見事な刀剣ニダ」

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:21:28 ID:S8Yahh4R0.net
>>47 そこはそれ何バージョンじゃなきゃ厭とかまた揉めるからw

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:23:00 ID:6rvAhyM50.net
たっか、5億ってよく集まったな

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:24:15 ID:XkiNGtjE0.net
ここ行った事あるな、話好きの研ぎ師のおっちゃんにいい事も悪い事もいろいろ教えて貰ったな

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:24:34 ID:+DAWTRBB0.net
>>40
外人だらけだった刀剣博物館もコロナ以降ほとんどいないぜ

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:25:51 ID:VueT9dB50.net
五億の価値あるのか?

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:28:12 ID:cH3w+Zko0.net
平安の貴族政治から、鎌倉の武家政治に移行するにあたって
武士の刀剣は権力の象徴だったんだから
まさにこの刀が日本の歴史そのものじゃん
金で測るもんじゃなくね?
5億ってのは元所有者への管理慰労金みたいなもんだろ

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:28:19 ID:qDQ6jVY30.net
>完全予約制で、現在、期間中の9割ほどが予約で埋まっているということです。

この相当数がゲームオタクの女なんだろうね
国宝の刀が出てる時に東博に行くと今でもそれっぽい女が必ずいて写真撮ってる

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:29:06 ID:6a3BxwqOO.net
二年前に行ったばかりだわ。刀身だけ持たせてくれる展示用の刀があったけど2キロもあって片手じゃ無理だった。

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:29:31 ID:jTOuP4s90.net
太刀だな

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:31:06 ID:udsFSVEs0.net
>>23
莫大な観光収入をうむ世界遺産はただの石でもいいが、ごく一部にしかうけない刀には税金をあまり入れて欲しくない

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:31:26 ID:C5e5W8b60.net
日本刀欲しいけど手入れ出来そうにないんだよなぁ…

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:31:27 ID:S0rMXH4a0.net
結局、購入したのかよw ボッタくられたもんだわ

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:31:56 ID:udsFSVEs0.net
>>53
盗剣だろ

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:32:22 ID:7/XUZOgL0.net
>>17
市民団体がそう言ったから
寄付金とふるさと納税でなんとかかき集めた

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:32:25 ID:F0aAo30o0.net
この刀のことはようわからんし、それいえば刀のことはわからんが
まあ一般論としていえばまさに「伝家の宝刀」なんて言葉があるように
大名家とか伝来の刀は、もちろんまあ使うもんじゃないからねw

ほれ、現代でもオタクが萌えDVDを同じものを3つ買って
「使用用」「鑑賞用」「秘蔵用」にわけるとかいうじゃないっすかw
その秘蔵用だから、それはまあ使うはもちろん見ることもあんまないんじゃないかな。
(ちなみにこの「○○用」は布教用とか売却用とかいろいろ異説があるようですなw)

あ、そういえば刀で思い出したけど刀いじるときに懐紙を口にくわえるのは
飛沫、ツバをうっかり刀身にとばして汚さないためだって聞いたことがあるね。
その伝でいえばこのコロナの時代、皆、懐紙やティッシュをくわえて歩けば
これはいいんでないかなwww

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:32:28 ID:HVEe+bHC0.net
今日NHKでやってたけど綺麗だったぞ
あれなら観に行きたいわ

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:33:59.53 ID:3lQQAZHQ0.net
>>61
ツバとか柄巻とか付ければ割と持ちやすい
それでも重いのには変わらないけど

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:07 ID:qGSBB4Zp0.net
戦うときは馬から降りると思うわ

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:37:32 ID:at6hTkXG0.net
去っていったオレの毛も里帰りしてもいいんやで

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:39:11.81 ID:BJMmffgZ0.net
こんなすげえな個人が所有してたのか

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:44:02.88 ID:kayqqWdk0.net
なんか怪しいな 反社会的組織からの購入じゃ…

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:44:50.75 ID:JiJucYcy0.net
>>63
京都に原爆が落とされなかった理由をご存知か?

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:53:22.79 ID:6WMBRCHM0.net
なんか長くね?

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:55:40 ID:pwsSjO3G0.net
上越市には価格つり上げて売らないクソ野郎

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:02.05 ID:GTYt0IeB0.net
>>14
      .
  _, ,_  .・(U)       ボ
 ( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' )  ン
 (    .;..;’'       ヂ
  |  ★";'.       /
  し ⌒J       ッ


       γ∩ミ. 
      ⊂:: ::⊃
       乂∪彡


( '∀')ノ   風に吹かれて飛んでいきました!

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:57:08.91 ID:W6G4lt7A0.net
>>33
同じくw

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:58:55 ID:Z3ZKcgWi0.net
>>1
いち自治体が5億円の刀を購入って基地外そのもの
いくらでも優先順位があるから

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 22:59:22 ID:YuSoIqD/0.net
鉄だぜ!!

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:01:48.95 ID:Z3ZKcgWi0.net
>>1
https://www.sankei.com/region/news/171121/rgn1711210063-n1.html
(上越市は)当初の計画では今年度の早期に仮契約を結び、市議会6月定例会で契約に関する議案を提出した上で本契約に臨む構えだった。
しかし、今年度に入ってから交渉は停滞し難航。契約に関する議案は6月定例会に続き、9月定例会でも提出を見送る事態となっていた。
市の担当者が所有者と直接会う機会が限られた上、この間に所有者が譲渡希望額を引き上げたとみられる。

瀬戸内市はアホ、上越市は賢明な判断

所有者側が「上越市が望むなら、上杉家ゆかりの土地に戻したい」として市に譲渡する意向を示した。
市は昨年、購入の方針を公表。2017年度予算に購入資金約3億2千万円を計上した。

上越市は購入しなくて正解。
ただの価格つり上げ害虫です。ありがとうございました。

ゆかりの地に返したいなんて言わずに現金化して利益確定したいって言えばいいのにね。

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:02:27.70 ID:rcF2svmj0.net
>>36
実際の合戦では刀の出番なんてほとんどない
槍か弓矢か投石

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:07:20.63 ID:HX+f/C0O0.net
>>17
単なる鉄の塊じゃないからだろ

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:14:05 ID:mmbPbQj/0.net
結局5億で売ったのか。上越には30億くらいふっかけてたよね
これに関して言えばどこで作られたかだの故郷なんて皆目関係ねーのに所有者のクソっぷりだけが際立つ

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:15:39 ID:hMl7joIe0.net
長尾氏の刀、山鳥毛

あしびきの山鳥の【尾】のしだり尾の 【長々】し夜をひとりかも寝む

坂野上田村麻呂は山鳥の尾で作った矢を使った

中々凝った力強いネーミング

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:17:15 ID:tRPRDmcJ0.net
韓刀のパクリか
壬辰倭乱の時はクソジャップがこれで罪もない韓国の捕虜を遊び半分に斬首して虐殺していた
クソジャップの戦争犯罪がまたひとつ

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:17:53.78 ID:ozLoqFbs0.net
上杉謙信の愛刀がなんで岡山にあったの?

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:17:55.32 ID:uL70dBHb0.net
>>82
金だけなら上越市は6億まで出そうとしてたんだぞ
要するに備前以外の土地に売りたくなかったんだよ。次に金
関東管領由来で謙信→景勝が所有してたからこその価値なのによくもまぁこんなアホな真似に出られたもんだ

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:18:19.76 ID:bTVoHMzH0.net
ググったら擬人化ゲームキャラが出てきてうぜえ

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:19:54.53 ID:tBS3ODBd0.net
>>3
??

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:21:01.54 ID:tBS3ODBd0.net
>>19
太刀と刀の違いわかる?

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:21:37.40 ID:mmSIT8Yp0.net
お……長船

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:22:22.93 ID:tBS3ODBd0.net
>>44
なんで?俺も数振り持ってるけど何が大変なの?

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:23:07.91 ID:tBS3ODBd0.net
>>46
馬上で刀抜くことはまずなかったと聞くけど?

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:23:28.97 ID:Z3ZKcgWi0.net
>>1
こんなもんに一自治体が血税を5億円も使うって、
売人と市が何か利権でつながっているんじゃないかと勘繰るけどな。
それぐらい基地外

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:26:21 ID:yGM0m+nL0.net
>>88
戦後すぐに上杉(春日山長尾)家が個人に売っぱらったかあげた
なのでこの件に関しては米沢上杉は何も言えないw

98 :こんなに猫になっちゃっていいの?:2020/09/10(木) 23:26:59.52 ID:1vQnJ8blO.net
どこかの大本山で常用されている、贅を尽くした国産素材をふんだんに使用した、
歴史と伝統、神話に彩られた「高名な毛ばたき」かと思った。

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:28:47.46 ID:xRi4fWKG0.net
>>36>>83
時代によりけりだと思うぞ
鎌倉 弓&刀
戦国 弓&鉄砲&槍
江戸末期 鉄砲&超近接は刀

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:32:02.56 ID:tNcDoFv+0.net
イチャモンつけてるバカは
これを買ったのが中国の富豪だったら富の流出だの文化がないだの日本は糞とか騒ぐんだろうなw

101 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:32:37.02 ID:/vO2R3Wt0.net
>>99
鎌倉は薙刀だね
刀は平安末期の時点でもう首切りと白兵戦手前のぐちゃぐちゃ状態だけのもんでメインの武器ではない
その薙刀がその後槍に置き換わる

102 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:36:49 ID:HLSQWmuG0.net
>>89
6億のソースは?

103 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:37:38 ID:SwnEAsax0.net
刀なんて素材の成分や
模様、文様、シェイプなんか画像のパターン認識で
はっきり数値化できるんじゃないの
それこそAIで
鑑定人の主観を排除して

104 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:39:43 ID:xRi4fWKG0.net
>>101
そうか

105 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:40:11 ID:/xOkl2VG0.net
ありがたや、ありがたや
なんまんだぶ、なんまんだぶ

106 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:58:39 ID:/DPw3OTY0.net
元の持ち主は5億か
半分税金で持っていかれたんだろうけど

107 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:00:03.90 ID:gbf5rZnM0.net
>>97
あの宇宙科学者の父ちゃんくらいか。それかじいさんか

108 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:00:53.70 ID:7gJ60QkJ0.net
聞いてもないのに延々と語る奴はウザいってのがよく現れてるスレ
お前らも気をつけろよ

109 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 00:59:28.21 ID:fCzxDdoB0.net
単なる飾り刀じゃ

110 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 01:11:29.22 ID:F6e61NY90.net
>>17
お前もただのタンパク質の塊だが掛替えの無い存在だぞ

111 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 01:26:56.48 ID:xeUUMPcd0.net
>>7
じゃあ俺は、「ざんちょうけ」にするわ

112 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 01:27:47.95 ID:LDPfKRLJ0.net
慶長の役は明を疲弊させ、それを衰退させる一因となったのだけど
渡航に莫大な戦費を費やしたはずの日本は
このわずか二年後に平気な顔して関が原の戦いをしている

当時の侍がいかに強かったかを物語るよね

示現流が普及するのは関ヶ原後だ。
島津四兄弟の次代の忠恒が流祖の東郷重位を色々と気に入ったから。

島津隊が退去した後に泗川倭城に入った董一元が、城内の精巧さや煌びやかな様子、
義弘用の輿が自分たちの皇帝が使うものと同等って以外に例えようが無いほど
豪華だったことにカルチャーショックを受けて全部焼いちゃったってのも笑える。

小田原攻めもそうだが、秀吉の資金力とロジスティクスは信じられない程凄い。

十万人規模の遠征軍の兵糧米を内地からわざわざソウルや平壌まで届けてやるなんて、
自衛隊以上の輸送能力じゃない?

113 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 01:48:15 ID:BsafqpQj0.net
どう読まなければならないという規則はないと言う人もいるし、
この読み方が正しいと言う人もいてよくわからないね。

114 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 01:57:14.38 ID:9ooWv4Wi0.net
日本刀への神格化が異常。
刃物としての完成度とか古美術性とかは認めるけど、
わからない人が、只々ひれ伏してる様は滑稽その者。
美術館でもあり、見世物小屋でもあるがどっちかを愉しめばいいのかわからなくなる。

115 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 02:18:51.98 ID:h1okNSpf0.net
今の技術使えばもっと質のいい刀作れるだろ
名刀の定義が分からん

116 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 04:54:59.29 ID:+tv8x5A70.net
>>115
今は実用品扱いじゃないんで

117 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:08:40.97 ID:pF86mIQg0.net
>>39
上杉景勝の目録には山てうまうと書かれてるからさんちょうもうが有力

118 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 06:51:23.27 ID:RGW7VCjg0.net
>>14
迂闊にも、受けてしまった

119 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 07:05:19.66 ID:3c7ynFGO0.net
刃の向きは上にして飾るもんじゃないのか?

120 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 08:40:04.18 ID:Kt09T1g60.net
>>119
刀は、持つ所が左で、刃が上。
太刀は、持つ所が同じく左で、刃が下。
これが展示の基本形。

「山鳥毛」は騎馬戦用の太刀なので、
持つ所が左で、刃が下。
だから >>1 の展示方法は基本的には正しい。

121 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 08:54:19.34 ID:CKf9b33X0.net
また刀剣乱舞のマンコが大勢詰めかけるんだろうな

122 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 09:04:31.99 ID:82QJwqJ+0.net
鑑賞刀ならあまり興味ない本質は人切り包丁ですから

123 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 09:09:39.78 ID:HF9lHdX80.net
>>115
質ってのが曖昧でな。
海外産の鉄鉱石からは日本刀の鋼は難しいと言われる。
今の評価ポイントは地肌、刃紋、ソリ、長さ太さとか外観だけだね。
切れ味は評価に入らない

124 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 09:50:49.44 ID:SH32Ujzl0.net
>>122
そのまんこたちのおかげで購入できたわけだが?

125 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 10:06:29.79 ID:mjuXNWG60.net
写真の撮り方か5億と聞いたからかなんか神々しい刀だな

126 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 11:16:56.69 ID:Iwnm9kON0.net
持ち主の人も今が売り時って思っただろうな
今は刀バブルすぎ

127 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 11:36:17.25 ID:2oaq1egW0.net
また毛の…。

128 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 11:40:13.42 ID:Y23d0zVI0.net
この刀は何人の人間を斬っているんだい?

129 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 11:41:45.85 ID:ZCyi5gj30.net
私の國光とどちらが業物かな?ニヤリ

130 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 21:01:53.50 ID:q6F69zGd0.net
ゴッホのひまわりが53億円だったことを考えると5億円なら安いんじゃない

131 :不要不急の名無しさん:2020/09/13(日) 12:51:10.92 ID:H07GeV3n0.net
>>26
金属類回収令は?

強者が弱者から奪う構図は一緒だよな

132 :不要不急の名無しさん:2020/09/13(日) 17:46:44.96 ID:Tcnaku+30.net
>>128
武田信玄のおっぱいを斬ってる

133 :不要不急の名無しさん:2020/09/13(日) 19:27:56.91 ID:wUPYDwXK0.net
備前長船の最高傑作とは凄いな
是非見てみたい

134 :不要不急の名無しさん:2020/09/13(日) 19:42:09.46 ID:2WXgzD9R0.net
>>128 武田信玄に成りすました信玄の弟を斬っている

135 :不要不急の名無しさん:2020/09/13(日) 21:18:19.39 ID:zmfbpQ/a0.net
>>126
でも根性あるというか、がめついなあ。俺なら1億や2億は自治体可哀想だし、破談になりそうだから
まけてあげちゃうわ。6億でも4億でも別に同じやんw あぶく銭やし

総レス数 135
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★