2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

軽自動車の「好調」が原因のひとつ! 「ホンダ」と「日産」を足しても「トヨタ」に歯が立たないワケ ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/06(日) 21:26:05 ID:ypqCJ8tM9.net
ホンダや日産は軽自動車の販売比率が増えたことが原因か

2020年1〜7月における4輪車の国内販売状況を見ると、国内販売総数の31%をトヨタ車が占めた。小型/普通車に限れば(軽自動車を除くと)、48%に高まり、7月のみの集計では50%を超えた。

 小型/普通車の登録台数ランキングも、2020年1〜7月は1位がトヨタ・ライズ、2位はトヨタ・カローラシリーズ、3位はトヨタ・ヤリスだ。ヤリスは2020年2月の発売だから、1〜7月の集計では不利になるが3位に入った。つまり小型/普通車の上位3車もトヨタが占めている。

 ちなみに2010年のトヨタ比率は、国内販売総数で見ると32%で、今よりも少し多かった。小型/普通車は48%で今と同程度だ。1990年まで遡ると、トヨタ比率は国内販売総数で32%、小型/普通車に限ると42%だ。

 このように国内販売総数に占めるトヨタ比率は、近年では横這いか若干減っているが、小型/普通車に限ると増加傾向にある。その理由は、トヨタがあまり扱わない軽自動車の販売比率が増えたからだ。新車販売台数に占める軽自動車比率は、1990年頃は25%だった。それが1998年になると、軽自動車の規格が今と同じ内容に改訂され、各メーカーから同時期に16車種の新型軽乗用車が発売されている。これをきっかけに2000年頃には軽自動車比率が30%を超えた。

 その後も増加を続け、今では軽自動車比率が37%に達する。とくにホンダは、N-BOXの好調な売れ行きで国内販売の50%を上まわり、日産もルークスのフルモデルチェンジによって40%を超えた。そうなると小型/普通車の売れ行きは下がるから、小型/普通車ではトヨタ比率が50%に近付いた。

 ホンダや日産は、軽自動車の販売比率が増えたことで、メーカーやブランドのイメージまで変わってきた。中高年齢層にとってのホンダは、スポーツカーの得意なメーカーだが、若い人たちにとっては違う。軽自動車+フィット+フリードの販売台数を合計すれば、国内で売られるホンダ車の75%だから「小さなクルマを作るメーカー」になった。

 その結果、ステップワゴンのようなミドルサイズ以上の車種は売れ行きを下げてしまった。ホンダの小型/普通車の登録台数は、2010年は48万6000台だったが、2011年に先代N-BOXを発売すると急速に下がり始めて2019年は35万7000台であった。比率に換算すれば27%のマイナスだ。ホンダの小型車から軽自動車に乗り替えたユーザーもいるが、他メーカーに移った顧客も少なくない。新型車の投入を怠った日産も含めて、顧客離れが生じている。

トヨタも少しずつ販売台数が減少している

2020年1〜7月における小型/普通車の登録台数(速報値)を見ると、1位のトヨタは79万3153台、2位のホンダは17万6603台、3位の日産は16万797台になる。ホンダと日産を合計しても、トヨタの43%だから圧倒的に強い。

 そして最近の軽自動車が高価格になったといっても、小型/普通車の平均に比べれば安い。ホンダや日産のように、軽自動車を多く売って小型/普通車が減ると、クルマの販売に基づく粗利まで減ってしまう。

 商品の周到な開発もトヨタの強みだ。新型車はおおむね定期的に投入され、ホンダや日産のように「次に乗るクルマがない」と顧客を困らせることは少ない。トヨタは堅実に販売しているから店舗数も多く、国内に約4600箇所を展開する。ホンダの2160箇所、日産の2100箇所に比べると販売網は2倍以上だ。

 以上のようにトヨタは盤石に思えるが、じつは陰りも見え始めている。1990年にはトヨタの国内販売総数は250万台だったが、2000年には177万台、2010年は157万台、2019年は155万台と下がっている。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad2e8faacfa84455c7e890fc4457e601534f3ecc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200904-00010007-wcartop-000-1-view.jpg

★1 2020/09/04(金) 19:27:24.91
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599215244/

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:41:19.87 ID:MhLpt3oC0.net
操作ハッキングで速攻潰される可能性も考えないと。

アメリカに骨までしゃぶられるパターンと見ている。

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:43:52.64 ID:j8FyKZA/0.net
日産は文系経営者のぼったくり場になっている
ホンダ頑張れ

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:44:25.01 ID:CziaYRsz0.net
1932年・女子高生が現代の女子高生と外見がほとんど同じだと話題に!今の女子高生を白黒写真にしただけと言われても信じるレベル
https://yphoto.verbateam.net/Usy577924

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:44:30.26 ID:/e5ABGOO0.net
一台あたりの利益がトヨタはフォルクスワーゲンの2倍くらいだったよな
利益率が違うだろ

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:45:46.81 ID:a85iclrm0.net
煽り運転バカとか時速300kmポルシェ事故厨とかの見栄っ張り野郎にはノンターボ軽自動車限定免許しか持てないようにすりゃいい。

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:45:49.63 ID:ydTeqYHV0.net
>>1
スター・ウォーズのストームトルーパーみたいな顔してね?

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:45:54.03 ID:7udc03uH0.net
日本市場の登録車はまあどう転んでもトヨタ一強なんだろうけど
とりあえずホンダはグローバルモデルのシビックでさえ
子供のおもちゃみたいなみっともないデザインだし
主力の北米市場でも本気で売る気があんのか謎ですわ

fit3が出た時にやたらとイキってた南ナントカっていう
眼鏡かけたヒゲオヤジが残した傷が深刻すぐるわ

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:45:55.43 ID:SgPZJbpc0.net
ホンダは自然吸気エンジンを止めてハイブリッドとダウンサイジングターボばかりに
なったのでもはや用無し。

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:45:56.83 ID:wlI5dyQh0.net
ちょっと前までトヨタのCM出てたキムタクが今はやっちゃえ日産だからなあ
意外とこういうの多いけどね

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:46:39 ID:np3CnmLD0.net
大塚家具の娘がやったことと同じだな
安い物作れば売り上げ「数」は上がるが売り上げ「金額」は下がる
そしてブランドイメージは金額以上に下がる

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:46:41 ID:A3UIwBBT0.net
>>6
は?
エンジンも自前で作れないのに?

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:46:51 ID:wJoKvtUx0.net
>>23
トヨタンボと契約するとほぼほぼ奴隷契約以外の何モンでもないって昔から有名だからなぁ。

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:47:02 ID:tLSGnuYM0.net
トヨタには日本テレビと同質の物を感じる
どちらも「大衆性」という名の大衆蔑視

誰でも乗れる車、確かにそうだが、実につまらない
ホンダの車の楽しさは、軽に至るまで染み渡っているし、日産には
知的なセンスがある
マツダも外国で人気が高いのが当然の高品質

トヨタの車は、24時間テレビと同じ

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:47:10 ID:4348EdfV0.net
ダイハツ最高!

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:47:11 ID:cpcxI/ew0.net
テスラ時価総額 トヨタを上回る
テスラ時価総額は2076億ドル(約22兆3000億円)に達し、
同日のトヨタ自動車の時価総額(21兆7185億円)
を初めて上回り、自動車メーカーで世界首位となったという。2020/07/03

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:47:26 ID:1QDj9msj0.net
しかしなんだな、トヨタ車に乗ると「自分自信さえも無個性な社会の部品になってしまった」ような切なさを感じるんだわ。まあレンタカーやら営業車では使うんだが。

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:47:37 ID:UhfD9PTE0.net
>>16
同意!

新型ハリアー?何だありゃw
不便なとこにドリンクホルダーつけ
ハリアーじゃなくてホルダーにしろよww

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:47:52 ID:LG4HCumV0.net
合併して日本産田

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:48:19 ID:CqAZgo+v0.net
ホンダは日本国内の自動車生産工場を閉鎖して、海外に出て行った
ホンダの正社員が自動車他社の期間社員とかは良く有る話
そんな人がホンダ車買うわけ無いわ
軽、カッコ悪いフィット、5メートル近いアコード、買う車も無いわ

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:50:07 ID:JKh3N+7S0.net
なんだよコイツら家族揃って軽自動車買いに来たのかよ…チッ!

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:50:20 ID:pWDym+FS0.net
日産の軽はそんなに売れてないだろ

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:50:31 ID:wJoKvtUx0.net
>>27
普通に運転しててレッドゾーンまで踏んでも実はそんなに速くないってホンダも乗り手も分かってるんだよ実は。

正直言うとピークトルク迄踏む事すら普通の人はまぁしなくて済んじまうからなぁ。(エンジンにもよるがだいたい普段乗りで4000回り人おる?

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:51:13 ID:wJoKvtUx0.net
>>40
日産軽作ってないから、アレ実は全部マツダ。

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:52:59 ID:np3CnmLD0.net
>>40
普通車はもっと売れてないからなぁ…

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:53:44 ID:Lci833mu0.net
>>42
日産の軽は三菱製もあるよ

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:53:59 ID:7Cfp7HHm0.net
はやく990CC規格にしろ。660っcは非力。

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:55:13 ID:XKhlEpxo0.net
ホンダは軽自動車メーカーのイメージしかない。

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:55:33 ID:nc64SOPE0.net
1位 トヨタ ライズ

ん?
トヨタ???

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:55:34 ID:RSj5i2Ba0.net
>>1
日産もダーホンも軽以外は変な車しかないから仕方ない。誰が買うんだよと思ってる。

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:56:39 ID:cf3sZnTG0.net
スバルにしとけ。頑丈だから。

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:56:59 ID:nc64SOPE0.net
>>46
ホンダはフィットとシビックは評価するわ

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:57:05 ID:MhLpt3oC0.net
輸入高級車に凝ってきたが

ダイハツキャンバスに収まってしまった。

これくらいで良かったみたい、マウントの世界が終わってみると。

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:57:16 ID:1QDj9msj0.net
消費者の考え方も「流行り物にならう」が一般的だしな。人とかぶるのを嫌う割には人と同じものを手にして安心する。よく分からん。

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:58:21 ID:7udc03uH0.net
>>40
市場はスズキ、ダイハツ、ホンダで完結してて
片やマツダやスバルは合理化で諦めた軽規格に
三菱と日産が今更入れ込むのが意味わからんわなぁ
軽で間口を広げて、軽からより上のクラスに買い換えてって欲しいっていう
下心があるんだろうけど、そもそも軽の次に買い換えられるような車種が
全く充実してない時点で終わっとる

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:58:37 ID:Un85BZ7w0.net
軽とSUVで完全に2極化してるな

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:59:43 ID:trrmpZ6L0.net
>>43
トヨタの高級車も日本市場では売れてないそうだわ
コロナで展示場もガラガラらしい
代わりにフィットがまあまあ出てる
中古はわりとデカめのやつがよく出てるんだってさ

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:01:54.97 ID:1QDj9msj0.net
>>49
そーかぁ? トヨタの下請けになってからか分からんが動的な剛性感落ちたろ。強いキックバックを食らうとキャビンまでグニャグニャするじゃん。頑丈かも知れんが、あれトヨタ製の特殊鋼板なのか?

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:02:11.04 ID:U8wfxhkp0.net
リセールバリューに尽きるだろ

58 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:03:42.33 ID:F2YQcZ190.net
ホンダは車というより白物家電感あるわ。冷蔵庫や洗濯機のカタログ眺める時と同じ

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:03:51.45 ID:/QFAu4e60.net
トヨタ嫌いだけどGRヤリスのマニュアルはかっこいいな。
あとライズロッキーはニッチな大きさと価格のSUVで良いと思う。

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:04:17.29 ID:RSj5i2Ba0.net
>>56
アレはトヨタ式のコストカット取り入れたからじゃない?アクセルも車体もフニャフニャの車になった

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:04:31.14 ID:i3Yhj0bS0.net
ホンダは軽自動車は別チャンネルでやるべきだったよ

軽自動車のホンダ
安っぽい車
このイメージのせいで普通車が売れなくなった

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:05:06.48 ID:DrEs1x0l0.net
カルロスゴーンのイメージが悪すぎて
それだけでもう日産は候補にすら入らない

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:06:28.84 ID:A2V1Q0/40.net
販売店の数が圧倒的にトヨタだからなぁ
スバルやマツダが少ないのはそのせい

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:06:31.76 ID:RSj5i2Ba0.net
>>61
デザインが酷すぎるのが大きいと思う
昔と違って見た目がダサくても売れる時代じゃないんだよね
内装もめちゃくちゃ安っぽいのもダメだけどこれは昔からだし

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:08:00 ID:fhQ6piPH0.net
軽自動車メーカーの普通車とか買いたくないもんな

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:08:18.69 ID:8ghLSxjN0.net
名前もでて来ない三菱の立場は?

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:08:19.33 ID:p5LGuHHZ0.net
プリウスと軽ばっか
もう完全に道具になったんだからいつまでも自動車産業を特別視するのはやめろ

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:08:29.67 ID:MhLpt3oC0.net
トヨタは日本人向けのデザインは手抜きしてるんだな。

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:09:18.71 ID:1QDj9msj0.net
>>60
なーんかなぁ、知り合いの旦那が割とスポーティなグレードの奴を新車で買って乗せてもらったんだが、軽いアンジュレーションを突っ切って軽く飛んで着地すると車全体がグニャグニャすんのよね。むかしのレガシーとか感じなかったが。

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:13:48 ID:i3Yhj0bS0.net
>>40
三菱(合弁)とスズキのOEM

軽のOEM
ダイハツ →トヨタ、スバル
スズキ →日産、三菱、マツダ
三菱・日産
ホンダ


今ではトヨタも一部の販売会社が軽自動車を扱い、トヨタのピクシスエポックとピクシスメガは、ダイハツのミライースやウェイクと同じクルマになる。
ダイハツはトヨタの完全子会社、スバルもトヨタが筆頭株主だから、ダイハツからトヨタとスバルに軽自動車を供給するようになった。

日産と三菱はNMKVと呼ばれる合弁会社を立ち上げ、軽乗用車を共同開発している。
実際の開発と製造は三菱が行うが、日産も企画と購買を受け持つ。日産デイズと三菱eKワゴン、日産デイズルークスと三菱eKスペースは同じクルマだ。

両社は共同開発の間柄だからOEM関係ではないが、三菱が製造して日産に供給する形態はそれに近い。
ただしNMKVが開発するのは、今のところ軽乗用車だけだ。
軽商用車のバンとトラックは、日産、三菱ともにスズキから供給を受けている。

そうなるとスズキのエブリイ(バン)とキャリイ(トラック)は、マツダ/日産/三菱の3メーカーに供給され、供給元のスズキも加えると4社が扱う。
乗用車メーカーは8社だから、半分が実質的に同じクルマを売るわけだ。

一方、トヨタ/ダイハツ/スバルの3社も前述のグループを組むから、残りはOEM関係を持たないホンダのみになる。

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:14:11.11 ID:Hs5PAHxd0.net
>>68
トヨタは日本向けに別途デザインしてる
他はアメリカ向けの車を日本でそのまま販売するからでかすぎやねん

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:16:24.23 ID:/GYHk85e0.net
スズキのジムニーとホンダのハンターカブ

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:17:56.33 ID:iPK4DD1z0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://uowxs.selberg.org/pbC2082446

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:19:45.11 ID:blukBl4g0.net
ジムニーをライトとをかわいい外装にしたら

なんちゃってSUVでまだまだ売れるで!

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:19:45.63 ID:sBQqFoQa0.net
>>67
今プリウスそんな見る?

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:19:55.74 ID:Nnk+DxPf0.net
電気自動車の方は遅れるでしょ、組んだスズキがどれだけ先行ってるかは知らんけど

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:20:40.18 ID:GP4UQMgc0.net
デザインじゃねえの?

トヨタがいいとは言わないけど他が悪過ぎるだろ
日産はゴーン以降マジでダメになったし

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:22:59.65 ID:RVjJKfr40.net
>>42
マツダはそもそも軽は作ってないけど…
三菱と間違えただけ?

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:23:05.74 ID:RSj5i2Ba0.net
>>69
新型シャーシで剛性上がってどうこう言ってるけどぶっちゃけ走りでは昔のレガシィに敵わないと思うw

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:24:06.21 ID:dLhG3E3z0.net
トヨタのオラオラミニバンどうにかならんのか

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:26:01.65 ID:uJfsHhkG0.net
>>75
見る頻度はアクアの方が高いな
その反面ホンダのフィットを見なくなった

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:28:58.11 ID:tHH2auw20.net
トヨタはデザインが受け付けない。デザイナー変えなきゃ永久に乗らない

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:29:21.79 ID:0GaocyjO0.net
>>8
アルファードとかで左寄せられなくてキョドってるDQNはなんなんだあれ

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:31:35.79 ID:4O/QoAlJ0.net
豊田車のデザインは飽きっぽいな

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:32:11.51 ID:hlzeOb8s0.net
ステマがないと売れない〇〇〇さん。

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:32:37.94 ID:4O/QoAlJ0.net
>>82
豊田の廉価版SUVとかガンダムのジムっぽいな
簡易量産型って雰囲気

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:32:41.64 ID:wGCL+l+W0.net
>>70
ホンダはリコールしたがらないからな
自前で抑えてるうちは不具合も無料交換キャンペーンで出来るだろうし

OEMに出せないような…

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:33:55.61 ID:4O/QoAlJ0.net
>>42
マツダはスズキの軽にエンブレム付け替えてるだけだよな

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:35:08.95 ID:gzQzLhFd0.net
国内販売数とか興味ないから
大事なのは生産数だから

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:35:34.95 ID:zVZ3YeVV0.net
ホンダには羽がある

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:36:49 ID:SXfjtKVJ0.net
そりゃあスズキがトヨタ陣営に合流したからな

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:38:11 ID:gtS25gzu0.net
トヨタの魚の口グリルはいつまで続くんだろうか
美しくないものには乗りたくない

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:39:10 ID:d19Neys70.net
安倍晋三のせいで

日本人は貧乏になったよな

軽自動車のジムニー納車まで1年

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:41:26.81 ID:R47WcvNX0.net
>>92
もうずっとそのままだよw

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:44:37 ID:jq9OjTIP0.net
>>30
電気自動車が主流になれば、エンジンは不要になる。
あの国でモーターを作れるかは分からない(望み薄)が、地殻変動には気を付けないといけなのは確か。

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:01:46 ID:2nqdkuUy0.net
軽のボディサイズ拡大と排気量アップをしていれば、撤退したメーカーもなかっただろうに。
新興国やヨーロッパでも売れるくらいにするべき。

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:02:25 ID:O9SQOxfF0.net
こんなにいい車を作る国なのに軽自動車が売れ筋って悲しいね…

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:09:47.64 ID:tdtwqse80.net
ヤーリスとかああいうのはあんま売れてほしくない
RAV4とかカムリがかっこいいと思う
アメリカの売れ筋はこの辺

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:10:08.82 ID:2JpsBqyg0.net
トヨタの強みは頑丈さ
乗り潰しても海外で売れる
国内でもタクシーが続々シエンタになってる

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:14:35.63 ID:lqn8/AdS0.net
europa
80年代に 道路を新たに
作るのを 辞めた

だから 車は あまり 個人所有していない
走っていない

101 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:16:05.84 ID:0jttd93O0.net
いや単純に日産がクソすぎるだけでは

102 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:16:38.05 ID:kNS1S63j0.net
>>1
軽自動車へのレッテルは
トヨタを潤わせるためのものだな

103 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:17:33.99 ID:uTDrw23h0.net
>>98
日本には残念ながらその車を買える層が
殆ど居なくなってしまった

104 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:18:22.95 ID:uTDrw23h0.net
車に400万出せるのは金持ちだけ
庶民は軽自動車買うしかネンだわ

105 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:20:28 ID:urYpeptD0.net
>>103
日本には残クレという魔法の取得方法がありますよ。
ハリヤーラブ4アルファード
ほとんどの人が残クレ購入ですよ。

106 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:22:01.67 ID:lqn8/AdS0.net
債務 2兆円企業 toyota は
40年 遅れた企業

3年先は 無い

107 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:40:06.05 ID:lqn8/AdS0.net
100万台以下 車社会の 新車登録数

108 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:43:01.20 ID:2Rx4A7PJ0.net
もうしばらくしたら
国産車なんて一般人は軽すら買えなくなって
中国産の安い車が入ってきて主流になるだろ

109 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:50:16 ID:lqn8/AdS0.net
時代遅れの 企業は
コロナで 壊滅

110 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:55:19.09 ID:bkxECJkw0.net
コミコミで100万以下で買ったアルトええわあ。
前に乗ってたHRVより楽しい。
パワーは無いけどかったるくもないし、
軽いのに剛性高くて安っぽくない。
燃費も20km/L切った事ない。
4人乗ってもちゃんと走るし、120km/h巡航も普通にこなせるし、
普通車っているの?

111 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:59:35 ID:YOBY8bur0.net
>>95
モーターよりバッテリーの開発が遥かに大変。

>>96
幅1550mm、排気量800ccなら国際競争力もあるし価格も下げられるのに。

>>105
非正規ではそれも使えない。

112 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:59:59 ID:urYpeptD0.net
>>110
100万円台から200万円台の中途半端な普通車はいらない。
400万くらいの普通車と軽自動車の二台体制が最強。

113 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:00:38.59 ID:WfQ3Nntl0.net
>>108
日本に車屋なんて一社も残らない
これは確実

114 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:53:20 ID:q4tLSJ8Q0.net
スズキホルダーで所有車はマツダの俺が言うが、トヨタを無駄に否定してる奴なんなの?w
例えば>>35

115 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:09:26.03 ID:qq9HS0Vw0.net
トヨタの
樹木希林とか堺雅人の変なcmは最後どうなったんだ?

116 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:11:47 ID:ErwkL3kx0.net
トヨタもテスラに負ける予定
10年後にはショボい会社ななってそう

117 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:15:52.49 ID:bttEJYtK0.net
軽しか買えない層が1.18億人
これが安倍政権の結果

118 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:18:30.63 ID:JRa6YvR30.net
車が買えなくなったのは安倍のせいじゃなくお前らの学の無さが原因
Fランで好き勝手やって詰んだ奴とフリーター最強説を鵜呑みにしたバカにはお似合いの結果だがなw

119 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:51:05.57 ID:xi53s83s0.net
>>114
そんなの乗れば解るじゃん。

120 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 02:02:05.79 ID:BgLxQExb0.net
日産の軽は中身三菱でしょ

総レス数 346
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200