2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】納豆は何回混ぜるべき?プロに聞く食べ方と、仰天レシピ「牛乳納豆茶漬け」 [みなみ★]

1 :みなみ ★:2020/09/06(日) 13:45:57.40 ID:/+l2RYo/9.net
9/6(日) 8:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4072b2d230fd97d01e430e17efba2c61d5b7f29a

 食卓やスーパーで、日頃目にしている納豆。価格もお手頃で栄養価も高く、様々なメディアでも効果的な食べ方を紹介しています。

⇒【写真】絶品と噂の牛乳納豆茶漬け

 そこで今回改めて知りたい、納豆にまつわる素朴な疑問やおいしい食べ方を調査。「何回混ぜるのがいいの?」「タレを入れるタイミングはいつ?」など、全国納豆協同組合連合会(以下、納豆連)の松永進さんに話を聞いてきました。

購入後、いつ食べるかで納豆の味は変わる
 一年をとおして、食卓に並ぶ納豆ですが、納豆にも食べ頃や旬などはあるんですか?

「納豆は発酵食品なので鮮度などは関係なく、年中美味しく食べられます。食べ頃に関しては、製造日から10〜15日くらいのものが、ベストの発酵状態を保っており、食べ頃だと言えます。現在、スーパーなどの市場に出ているものは、製造日から10日〜15日のものを提供しているので、賞味期限以内であればベストの状態の納豆が食べられますよ」(コメントは松永進さん、以下同)

 納豆は買ってきてすぐに食べた方がよいのか、冷蔵庫で少し寝かせて食べた方がよいのか、食べるのによいタイミングなどはあるのでしょうか。

以下ソースで

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:46:45.46 ID:muBNJXkG0.net
全く混ぜずに食う

( ゚Д゚)ウマー

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:46:45.84 ID:6Bgx3RPr0.net
無料は3回まで

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:46:53.09 ID:DlGWYxsQ0.net
↓令和納豆が一言

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:47:02.12 ID:TLHEGgyw0.net
70回

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:47:06.74 ID:yNlaCdBA0.net
よく納豆なんて腐った豆食えるな

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:47:15.16 ID:0FLb5C+L0.net
魯山人なら300回

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:47:25.05 ID:nfLFtSCq0.net
掛けるだけ。混ぜない。
これが通の食べ方。

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:47:36.74 ID:aSB0o9Tr0.net
ID:5v7tE50c0

ウンコくせえぞ、クソコピペキチガイ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20200906/NXY3dEU1MGMw.html

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:47:36.98 ID:Bmx+kyOg0.net
【食】納豆は何回混ぜるべき?

必要最小限

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:48:13.73 ID:OGq+q+6Z0.net
令和納豆の大江に聞いてほしい
ttps://oshirukoad.com/hanataka-natto/

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:48:15.59 ID:TLHEGgyw0.net
きざみ青じそ入れろって
スイーツだって

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:48:22.67 ID:f+wsDGJv0.net
関連スレ
1万円で納豆ご飯セットが生涯無料の「令和納豆」、数回分食べた人のパスポートを一方的に剥奪★54
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1599212679/

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:48:35.67 ID:WAxFIRMs0.net
何のプロに聴いてんだ?

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:48:41.47 ID:QYbUDb1A0.net
箸で混ぜるけど必ずあのプラパックの底が破れるよね
タレはそこから漏れてしまうし何とかならんのあれ

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:48:44.37 ID:0pNQixcM0.net
シコリながらリズミカルにかき混ぜるから射精したら終わりや

17 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:49:03.92 ID:YGCJiZq40.net
卵の黄身だけ入れて白身は捨てる
刻みネギと付属のタレ、濃い味が好みなら醤油で整えて味の素振ってもいい
これを白飯にぶっかけて食うのが納豆最強の食べ方

18 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:49:05.41 ID:HIaZaq950.net
右回りに15回
左回りに15回
計30回混ぜるのが好き

19 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:49:21.14 ID:pcqfpSRS0.net
右巻きか左巻きかが問題だ

20 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:49:25.62 ID:QygCLTBL0.net
タレを入れてかき混ぜるのかかき混ぜてからタレを入れるのか迷う

21 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:49:33.54 ID:lkxrUGyO0.net
アボカド納豆丼旨い

22 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:49:59.93 ID:PEIM77F90.net
混ぜた状態で売ってくれ。毎回手がべタるんだ俺。

23 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:50:13.41 ID:gex3L2kT0.net
>>15
わかりみ

24 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:50:14.92 ID:i3Yhj0bS0.net
14回混ぜたら没収

25 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:50:21.17 ID:y3n5KTBX0.net
宮下さんは何と言ってるんだ?

26 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:50:38.26 ID:KHIcHPy90.net
納豆おいしいお

27 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:50:42 ID:QYbUDb1A0.net
>>20
タレ入れてからかき混ぜないと硬くて混ぜれないでしょ
箸が折れるよ

28 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:50:51 ID:xQz3tOhm0.net
極力混ぜない
混ぜまくるとせっかくの豆の味が醤油になるだろ
あとヌメヌメして食べづらい

29 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:51:05 ID:7z+o9cjD0.net
関西では納豆は食べない

30 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:51:22 ID:DLw770yF0.net
何もない状態で100回
薬味と卵黄を入れて100回

勿論納豆は容器のままでなく、器に入れ替えて行います

31 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:51:52 ID:E8HzyiQA0.net
タレを入れてから混ぜてはいけない

32 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:51:53 ID:DLw770yF0.net
>>27
折れねーよ
お前はいつも納豆凍らせてるのかよ

33 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:52:36 ID:L0BsCdNy0.net
"豆を腐らせてる"ってのは全くの誤解
納豆は納豆菌で発酵させた食べ物で
ヨーグルトやキムチと同じ
納豆だってずっと放っておくと腐って
食べられないよ

34 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:52:42 ID:2UDrK0yX0.net
ねばねば〜

35 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:53:01 ID:F79xSEw80.net
大根おろしと納豆の組み合わせが好きなんだけど、合わせると納豆の糸が消えちゃうんだよ〜

36 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:53:15.04 ID:YNuNcvAW0.net
>>15
がさつにしなけりゃ割れん

37 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:53:15.88 ID:eHjG1oEr0.net
パックじゃなくて袋に入れて売ってほしい。
そしたらそのまま手で揉んで混ぜれるじゃん。

38 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:53:20.97 ID:vApXfQLd0.net
納豆好きなんだけど夏は食べたくなくなる
何故だか分からん

39 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:53:22.22 ID:YGCJiZq40.net
>>15
キングコングの西野が未来は不確定だから変えられないけど過去は変えられると言ったね
その様にプラパックの底が破けた、言ったら失敗したネガティブな過去をお前は2ちゃんの投稿ネタに、どぶろっくは持ちネタの一部に使った
これによってネガティブな過去は持ちネタとしてポジティブな物に生まれ変わったわけだ
だから一体なんなんだよ

40 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:53:27.87 ID:RAIvMqqG0.net
ぐちゃぐちゃに混ぜれば混ぜるほど良いらしいけど、品がないよね。

41 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:53:35.35 ID:toXGg4Ia0.net
ほどほど
やりすぎると気持ち悪い

42 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:53:57.38 ID:0FLb5C+L0.net
>>6
ザリマンに
納豆マンに
チーズマン
タマネギマンは
よくある満州

43 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:54:14.11 ID:VYrV7U930.net
>>15
君3パック入りのやつから1パックだけ取って食べる派?
めんどくさくても茶碗に移して混ぜるべき。
わいは3パック全部をラーメン用の茶碗に移して勢いよく混ぜる、案外腕の筋トレになる。
そしてその混ざった納豆の上にご飯を入れる。だってネバネバ洗うの面倒だもの。

44 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:54:14.36 ID:QYbUDb1A0.net
>>32
折れるよ 割りばしの時だとほぼ2回に1回は折れてる感じ
それでパックの底は破れるし納豆食うのもほんと大変だよ

45 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:54:30.93 ID:ugQvLTUY0.net
>>33
発酵と腐敗は菌が違うだけでメカニズムは同じだから、全くの誤解ではない。

46 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:54:30.95 ID:trHW1yUo0.net
何回混ぜようと何を入れようと別に個人の自由じゃない

47 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:54:34.34 ID:DLw770yF0.net
魯山人の推奨が、確か400回ぐらい混ぜる
何もない状態で相当混ぜてから薬味を入れてまた混ぜるという主張だったので
自分もそれに倣った

48 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:54:40.92 ID:bCk/5AIH0.net
茨城出身だが納豆なんて一生食うつもりはないぞ。
幼稚園の時無理やり食わされたのが原因。

49 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:55:03.82 ID:iA4B9GlS0.net
40度のご飯に混ぜて、
数分置いてから、
ナットウキナーゼを活性化してから
食べるのがベストじゃね?

50 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:55:04.21 ID:Me3Sowyq0.net
ちょっと白くなるまでだな
それで熱々のご飯に乗せて熱が伝わったところでぱくり 最高

51 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:55:08.88 ID:DLw770yF0.net
>>44
器に移せよ納豆を

52 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:55:19.21 ID:UY6QOOIz0.net
泡立つの嫌だからタレと辛子乗せて混ぜないで食べる

53 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:55:34.75 ID:EdF3Oph00.net
ごはんにかけるのか??
別々に食べるだろ?

54 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:56:12.01 ID:DLw770yF0.net
>>49>>50
アツアツのご飯にかけたら、せっかくのナットウキナーゼが壊れるんだっけ?

55 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:56:20.74 ID:fzJ9Njwe0.net
俺は腐った食材が好きなんだ
周りからはハイエナと呼ばれてるよ

56 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:56:23.88 ID:ujf+qn/I0.net
>>33
「発酵と腐敗は同じ現象」って常識だろ。
食えるか食えないかの違いだな。

57 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:56:28.31 ID:+j5rz0p80.net
私のまんこよく納豆みたいな匂いや粘りがあるねって言われます
試食してみませんか?64歳(独身/家事手伝い)

58 :!ninja:2020/09/06(日) 13:56:33.66 ID:GJzM/5+L0.net
将太の寿司だとサラサラになるまで混ぜてたぞ(100回くらい)

59 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:57:02.42 ID:fogYUaeK0.net
>>15
どうやったら割れるのかくわしく

60 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:57:39.61 ID:EckMTLbv0.net
>>59
細い箸だと突き出ることはある

61 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:57:49.81 ID:yobMVbgx0.net
424

62 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:58:02.00 ID:V6JuHfFg0.net
ほとんどの支那朝鮮人は納豆食えない。

63 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:58:08.70 ID:4tY7Wg+10.net
食わない

64 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:58:15.44 ID:iA4B9GlS0.net
コロナ関係で行くと、
モズクを混ぜて食べるのがベスト。
お互いに血栓を溶かす効果、
血栓を出来にくくする効果が相乗される。

65 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:58:17.43 ID:KHIcHPy90.net
魯山人ってマナー講師的な空気出してるね

66 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:58:43.73 ID:vkfvjG/r0.net
どうでもいいけどパックのままかき混ぜ続けると
発泡スチロールのかけらを50億個くらい摂取することになるぞ

67 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:58:50.59 ID:YNuNcvAW0.net
>>1
>「ただし、これが納豆の奥深いところで、発酵が進むことによってフレッシュさは薄れるものの、味に深みが増します。さらに、乾燥が進むことで納豆に歯応えが出て、日にちがたった納豆が好き、という人もたくさんいるんです。
>納豆好きの方の中には、買ってきた納豆を冷蔵庫に入れて、
>当日・3日後・1週間後と分けて食べて、それぞれの味を楽しんでいる方もいるんですよ」
>「他にも、乾燥が進んでカピカピになるまで待って、カピカピになった納豆をわさびと混ぜて、お茶漬けにして食べるのが最高の納豆の食べ方だ、とおっしゃる方もいます。納豆の好みは人それぞれだな、と日々感じていますね」
別に味わい云々はさておき、買い置きした納豆が乾燥するから
水でふやかして普通に食べてるわ
けど
>「もちろん腐ります。納豆菌が活動している時は腐らないのですが、納豆菌が休眠して水分がなくなると、カビが発生します。
>強い匂いはないのですが、青白くカビが生えて、菌糸が立っているので、明らかに腐っているとわかりますよ。そのような場合は食べないでくださいね」
こんな状態なったことないで

68 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:59:28.12 ID:TLHEGgyw0.net
常温で10分放置した後タレかけて端から少しずつ崩すように混ぜてやれよ
あーマジレス恥ずかしい

69 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:59:32.03 ID:75ueJav30.net
混ぜない大粒納豆によく混ぜた挽割り納豆を混ぜて食べる納豆が最強

70 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:59:35.12 ID:QYbUDb1A0.net
>>59
箸の先端が容器の底に刺さる
納豆が硬いから力を入れすぎるとバキって

71 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 13:59:48.75 ID:Me3Sowyq0.net
>>54
50℃で弱くなって70℃で完全に機能停止だってな
でもだからといって冷たいままじゃ食べれないし

72 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:00:34.59 ID:YNuNcvAW0.net
>>38
納豆ご飯だから?
納豆汁おいしいよ
人肌〜お風呂ぐらいの温度の味噌汁にドボンするだけ

73 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:00:40.13 ID:P9AFmiud0.net
冷凍した白飯のレンチン3分間全力で回してるから500回以上かな
毎回手首が痺れてる

74 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:00:48.24 ID:KHIcHPy90.net
漫画「美味しんぼ」のせいで
食べ方に関する揉め事が増えた気がするのは
私だけでしょうか?

75 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:01:04.99 ID:Me3Sowyq0.net
>>70
それくらい力加減できるようになりなよ・・・

76 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:01:34.64 ID:wFhztDEL0.net
>>70
納豆が硬いとか意味わからん
どんな納豆食ってんだよ
どこでも売ってるようなメーカーのは絶対固くないけど

77 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:02:14.32 ID:sjdzds5y0.net
>>70
力加減5歳児かよ

78 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:02:20.76 ID:GHxj9RXO0.net
>>15
マンコいじるときも微妙な手加減が出来てなさそう

79 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:02:37.79 ID:356F9XZo0.net
>>68
マジレスが突っ込みどころ満載だと更に恥ずかしいよな

80 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:02:58.89 ID:WjbtRlD70.net
シンプルに刻んだ多めのネギを混ぜて食うのが1番美味いと思う
個人的に次に好きなのは塩昆布を混ぜたやつ

81 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:03:01.78 ID:HItWJ7Q20.net
1万回混ぜた動画あったよな
ペースト状になってた

82 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:03:02.64 ID:YNuNcvAW0.net
>混ぜ方や味付けの手順で、劇的に栄養価が増えたり減ることはないので、お好みでいいのではないでしょうか、と毎回お答えしています
そらそうだわ

83 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:03:02.68 ID:b7i2rvCd0.net
納豆美味いよな。

84 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:03:21.55 ID:eNo2fu6R0.net
>>70
箸を立てない力入れない知恵つけろ

85 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:03:22.57 ID:6Ur+XgKC0.net
前に見たTVでは400回かき混ぜがベストってやってたな
オレはどんなに時間が無くても150回は混ぜる

86 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:03:29.79 ID:uGBeksiG0.net
臭いので家以外で食べないでね

87 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:04:26.32 ID:HItWJ7Q20.net
https://dailyportalz.jp/kiji/170816200427

88 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:04:49.01 ID:YNuNcvAW0.net
牛乳納豆茶漬け…絶賛されてるがハードル高いわ
誰か試してみて

89 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:04:56.06 ID:tK4q9IqI0.net
令和納豆なら毎日混ぜれるよ

90 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:05:02.02 ID:aJ0I/c+x0.net
0回派
豆の味を楽しむ

91 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:05:17.76 ID:TLHEGgyw0.net
>>79
急ぐとも心静かに手を添えて外に漏らすな納豆汁

92 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:05:25.00 ID:b7i2rvCd0.net
ちょっとコカインを入れると美味い。

93 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:05:25.63 ID:FFDvE5690.net
砂糖醤油で食うから
混ざるまですぐだな

94 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:05:33.31 ID:Dv+C/sog0.net
よくこんな臭いもん食えるな

95 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:05:45.24 ID:vVEH7JYv0.net
全体がほぐれるくらい
そんなにグチャグチャ混ぜない

96 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:05:55.34 ID:fzJ9Njwe0.net
>>88
丁重にお断りします
何で罰ゲームを受けるんだよ

97 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:05:59.45 ID:sjdzds5y0.net
>>88
牛乳はハードル高いな
キムチ納豆冷奴めんつゆぶっかけ丼ならよくやるけど

98 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:06:09.91 ID:GY2uuekN0.net
>>29
それはガセ
声のでかい朝鮮人(納豆嫌い)が喚き散らしただけ

99 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:06:18.14 ID:BRJNl0+f0.net
かき混ぜる回数話になると出てくる北大路魯山人だが、
作品「納豆の茶漬け」(昭和7年)ではかき混ぜる回数は出てこない。
ちなみに「納豆食いで通がる人は、醤油の代りに生塩を用いる。」との記載があり
この頃から通は塩派がいることが伺えて興味深い。

100 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:06:26.19 ID:4OmCj+y10.net
何回とか言われなきゃ食えねーのかよカス

101 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:06:33.78 ID:UY6QOOIz0.net
>>88
調製豆乳で美味かったからそれよりクセ少ない牛乳ならもっと美味いんじゃないかな
醤油じゃなくてコンソメでもイケた

102 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:06:40.21 ID:Dv+C/sog0.net
絶賛も何も臭い豆に牛乳入れてる時点で味覚障害だよ

103 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:07:21.02 ID:4uHmMyL20.net
すりごまを投入しなさい

104 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:07:21.69 ID:ITrXdZfS0.net
くさっ

105 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:07:53 ID:LMT+z+pG0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://yowxs.actinolite.net/kvT6311301

106 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:07:53 ID:FFDvE5690.net
混ぜるのは適度な硬さになると
皿離れがいいからで状態による

107 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:08:00 ID:zyK4Zmz90.net
混ぜれば混ぜるほどよく、ネバネバが健康にいいと昔健康番組で言ってたぞ

108 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:08:00 ID:UhfD9PTE0.net
むしろ混ぜない方が美味いのを知らない奴多すぎw

109 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:08:10 ID:0NG8S/W/0.net
牛乳茶漬けは思ってるよりうまい

110 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:08:10 ID:vFXgQFj60.net
>>6
チョンはキムチでも喰ってろ

111 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:08:33 ID:KLH5PdOk0.net
「納豆は混ぜれば混ぜるほど良い」みたいな話があるけど
あんまり混ぜすぎない方が食感が良い
ネギと辛子あるいはわさび醤油を加えると美味い

112 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:08:36 ID:OzK3ZDyw0.net
混ぜる事によって旨くなったとは感じないからほとんど混ぜない
タレを掛けたらタレが全体に行きわたる程度混ぜて
何も掛けないときはそのまま食べる

113 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:08:44 ID:vApXfQLd0.net
>>72
そうかも、熱々ご飯に冷たい納豆は大好き!夏は納豆が温くなっちゃうから途中で食べたくなくなる
納豆汁良いね、ネギたくさん入れたヤツ旨いんだよな〜

114 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:09:03 ID:b7i2rvCd0.net
チンコで混ぜる。

115 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:09:45 ID:VoYgfwwb0.net
以前テレビで500回って聞いて
引いた…

116 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:10:13 ID:dAbu3EnY0.net
タレを先入れすると泡立ちと臭いの出方が悪い気がして

何もなしで白っぽくなるまで混ぜる、手でエア納豆してみたけど15〜30回くらい?
そんでタレ入れてなじむまで10回ほどもう少し混ぜる

117 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:10:18 ID:XFDHmla70.net
>>85
最近観たのでは納豆作ってる会社の広報が「あれ嘘ですよ、意味のない事。30回程度で充分」ってやってたよ

118 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:10:20 ID:UnzQI21f0.net
玉子入れないとむちゃくちゃ不味い
納豆、嫌いになるのも無理は無いわ

119 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:10:24 ID:vApXfQLd0.net
で、かき混ぜる回数は辛子だけ入れて50回タレ入れて50回だな

120 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:10:24 ID:4uHmMyL20.net
ドラマスタッフでその後も牛乳茶漬けを食べてる人いんのかねぇ

121 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:10:25 ID:vFXgQFj60.net
5回までだな

122 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:10:26 ID:Iem6Ud2B0.net
かき混ぜすぎた納豆は大嫌い

123 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:10:46 ID:50CROMft0.net
200に決まっとる

124 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:11:33 ID:Iem6Ud2B0.net
>>112
納豆ってほとんど混ぜない方が美味しいよね

125 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:11:42 ID:b7i2rvCd0.net
オクラよく投入する。

126 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:11:53 ID:VoYgfwwb0.net
納豆は週に3、4回は必ず食うなあ。

松屋、吉野家、ゆで太郎の朝食セットも必ず納豆つけるし。

127 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:12:00 ID:Id/alHU80.net
50〜60回だな
スプーンの方が食べやすいし混ぜやすい

128 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:12:21 ID:zyK4Zmz90.net
>>118
最近日本人の3割しかしらないこととか言うTVだったかで
玉子と納豆をいっしょに食べると卵の白身の成分により納豆の栄養が台無しになるそうだ

129 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:12:22 ID:4RM586ln0.net
???「口内丼やめて気持ち悪い」

130 :sage:2020/09/06(日) 14:12:30 ID:VWzEaYvR0.net
まぜずに食うのが一番うまいのにな

131 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:12:57 ID:DLw770yF0.net
>>128
だから卵黄だけ入れるんだよ

132 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:13:00 ID:TskETHuf0.net
茶漬けに分類しないでくれんか

133 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:13:34 ID:cauJVHmB0.net
>>86
納豆ご飯専門店の令和納豆さん馬鹿にしてんの?

134 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:13:37 ID:UkfQFIrp0.net
混ぜない方がうまいのに
混ぜまくってネチネチしたやつ初めに食って嫌いになるやつは多いと思うよ
もったいない

135 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:14:02 ID:v1R0oLwZ0.net
>>1

協同病院とこの令和納豆、まだ潰れてないの?

136 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:14:05 ID:WiHaUfYr0.net
混ぜないわ
粘りや泡立つのがイヤ

137 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:14:17 ID:b0EH23fT0.net
15回

138 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:14:44 ID:/FEIUvX60.net
混ぜるな危険

139 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:14:54 ID:vFXgQFj60.net
冷たいまま塊が少しあるのがおいしい
まぜすぎはダメ

140 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:14:56 ID:XFDHmla70.net
>>125
オクラ納豆最高

俺はオクラ、ほぐし梅、塩昆布少々、そして食べる直前に揚げ玉と鰹節ふりかけて食う

141 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:15:21 ID:mnQnG2Ac0.net
目が点では400回がベストとしてたな

142 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:15:49 ID:NP1TdOpU0.net
混ぜた回数でうまいマズいとかねーから
泡っぽいのがイヤとか泡立つ方がクリーミーとかの問題

143 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:15:56 ID:iA4B9GlS0.net
モズク酢に納豆を40度のご飯にかき混ぜて少し置いて食べる。
調味料は赤みそ。
コレがベストかな。

144 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:15:58 ID:vJRlDIc10.net
>>136
> 粘りや泡立つのがイヤ

それじゃ納豆食う意味無いじゃん

145 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:16:00 ID:dAbu3EnY0.net
>>128
あー、最近そんな事言う馬鹿が多いと思ったらTVの受け売りか
確かに打ち消し合う栄養素はあるけど、全体の1%以下だから誤差だよ

他の料理で加熱して分解されるのが3割超えるとかと比べたらなぜそれをピックアップした?ってくらいの詭弁なんだわ

146 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:16:30 ID:DYoh3+9P0.net
424回だぞ
タカラトミーの偉大な研究結果

147 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:16:34 ID:UnzQI21f0.net
>>128
え、そうなのか
納豆食う時は3パック全部一度に食べるから玉子1個で丁度いいんだよな

148 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:16:59.19 ID:cnkQ/UPB0.net
>>17
白身を捨てるなんてひどい
お前が捨てられればいいのに

149 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:17:03.60 ID:zyK4Zmz90.net
キムチ納豆でごはんがすすむ
キムチだけだとまろやかさがない
納豆の醤油味にも飽きたって場合におぬぬめ

150 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:17:14.48 ID:6XKcZY//O.net
自分は納豆どうしても無理。大豆は好きでネバネバも好きなのに臭いだけがダメ。臭いが苦手な人でも食べられる納豆ってないものかな?

151 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:17:33.97 ID:vime8H4f0.net
少しツンとくるアンモニア臭がし始めた頃が好き

152 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:17:41.87 ID:V9LqL1L90.net
令和納豆の店主に聞こう

153 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:17:52.00 ID:ydlukpfa0.net
6パックぐらいタッパに入れておく
毎日食べる前に良くかき混ぜると納豆菌が
200〜2000倍に増えるらしいんで1日大匙一杯ぐらいで充分
んでこのタッパの中身で10日ぐらい持つ
たまにキムチやヨーグルトを少し入れてガッツリ乳酸菌も増やす

154 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:17:54.50 ID:yDeyrepI0.net
>>144
納豆食うって体に良さそうとかそんな理由で食べてるんだから泡立ちなんて関係ないだろ

155 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:17:54.95 ID:YGqBA9rX0.net
納豆食べるとさー、何日か後に口の中から納豆のカス出てくるでしょ?
あれがヤなんだよね

納豆作ってる会社ってそうゆう対策とかしないのかなー?
日本の会社って消費者ムシで自分本位だよね。。。

156 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:17:59.92 ID:sJFBDYLi0.net
令の納豆屋の見解は?あそこはプロ中のプロなんでしょ?

157 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:18:00.85 ID:b7i2rvCd0.net
ひきわり納豆美味い。

158 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:18:07.47 ID:gyRi8RhZ0.net
何でもすぐ牛乳だのヨーグルトだのを使いたがるが、およそどれも無い方がマシという結果

159 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:18:09.17 ID:zQzxSnYb0.net
マナー講師「混ぜる正しい回数は〜」

160 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:18:32.30 ID:4RMyM1ae0.net
廬山人で4百何十回。ライトバージョンで百回前半・だと腕も疲れないからそれにしてる。それより久米納豆食ってるが昔のガツンと匂う納豆臭がないと思う。

161 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:18:32.76 ID:rykuODyl0.net
納豆の苦味がクセになる
もう少し苦くても良い

162 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:18:34.38 ID:5lPqBFtz0.net
北大路魯山人 納豆の拵え方
ここでいう納豆の拵え方とは、ねり方のことである。このねり方がまずいと、納豆の味が出ない。
納豆を器に出して、それになにも加えないで、そのまま、二本の箸でよくねりまぜる。
そうすると、納豆の糸が多くなる。蓮から出る糸のようなものがふえて来て、かたくて練りにくくなって来る。
この糸を出せば出すほど納豆は美味くなるのであるから、不精をしないで、また手間を惜しまず、極力ねりかえすべきである。
かたく練り上げたら、醤油を数滴落としてまた練るのである。また醤油数滴を落として練る。
要するにほんの少しずつ醤油をかけては、ねることを繰り返し、糸のすがたがなくなってどろどろになった納豆に、
辛子を入れてよく攪拌する。この時、好みによって薬味(ねぎのみじん切り)を少量混和すると、
一段と味が強くなって美味い。茶漬けであってもなくても、納豆はこうして食べるべきものである。

163 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:18:36.87 ID:E1bJXGPw0.net
5回ぐらいかな
タレがしっかり残ってないとだめだよ

164 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:18:43.97 ID:tS3X/z5K0.net
醤油をかけて切るようにほぐす
糸はなるべくすくなく

165 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:18:48.78 ID:ujf+qn/I0.net
>>147
納豆3パック食うと、イソフラボンの過剰摂取になるぞ。
発ガンの可能性がある。

166 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:19:11.97 ID:w7QIRLn90.net
回数なんか数えないで粘り具合だろ

167 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:19:14.50 ID:sJFBDYLi0.net
納豆スムーズィ

168 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:19:19.04 ID:RAIvMqqG0.net
タレと辛子や薬味を入れて軽くかき混ぜるだけ。
50回以上かき混ぜグチャグチャな奴って半島の血が混ざっているんじゃないの?
よく混ぜた方がアミノ酸が〜なんて事言っているけど、よく噛めば体内の色々なプロテアーゼ
がしっかり細かく分解してくれるよ。w

169 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:19:26.06 ID:VFcErsUa0.net
>>155
納豆反芻しているの
お前だけだぞ

170 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:19:37.10 ID:oVUHpevZ0.net
北半球と南半球で正しい混ぜる方向が違うんだっけ?赤道直下ではどーすんだ?

171 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:20:12 ID:vJRlDIc10.net
>>154
身体によさそうな食品なんて他にいくらでもあるだろ
混ぜるのが嫌な奴は納豆好きとは言えないし、好きじゃないならわざわざ納豆食う必要は無い

172 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:20:12 ID:dxsUpZDx0.net
>>150
無理して食べる必要ないだろw

173 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:20:17 ID:VmvkUZnY0.net
>>6
30回ぐらい混ぜる
卵と添付のタレと 分葱←コレ重要 をいれて更に20回ぐらいかき混ぜる
ご飯にのせて食べる ( ゚Д゚)ウマー

174 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:20:18 ID:b7i2rvCd0.net
>>155
歯磨きしなさい。

175 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:20:20 ID:QvT/e04f0.net
納豆はコープのひきわりが一番旨い

176 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:20:31 ID:vime8H4f0.net
>>160
わかる、子供の頃のあれだよね

177 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:20:41 ID:jm5cqXXx0.net
>>15
上のふたを外して底に重ねてる

178 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:21:10 ID:dAbu3EnY0.net
>>147
大豆は脂肪分が意外に高いから気を付けろ

179 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:21:16 ID:vJRlDIc10.net
>>170
赤道直下はどちらも変わらないからどちらでもいい

180 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:21:19 ID:l3yDbMCc0.net
さすがプロ
(゚A゚;)ゴクリ

181 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:21:36 ID:vApXfQLd0.net
>>160
賞味期限の一週間〜二週間後が食べ頃

182 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:22:22.25 ID:zyK4Zmz90.net
>>176
「におわなっとう」という商品の納豆菌が最初で全ての商品がこの納豆菌により駆逐され置き換えられた

183 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:22:27.36 ID:clX6q19/0.net
ひきわり納豆60回くらいまぜまぜ…タレとカラシ入れ10回くらいまぜまぜ…焼きのりにのせて食べると( ゚Д゚)ウマー

184 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:22:30.92 ID:ddI1oj7J0.net
>>171
混ぜなくても好きだから食べてるんだが
納豆好き自称してるわけでもない

185 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:22:49.43 ID:j8FyKZA/0.net
白米は糖質多いから食べたくないが、納豆は健康にいいから食べたいという

186 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:22:55.55 ID:IRpWxhhK0.net
醤油かける前に塊を少し食べて豆の味を堪能
その後醤油をかけ3回ほど混ぜて醤油が絡んだ塊を食べる

187 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:23:35 ID:UnzQI21f0.net
他のおかず+納豆ってのが嫌なんだよな
他のおかず食べる時に納豆のネバネバがくっついて
だから納豆食べる時はご飯、味噌汁、納豆のみ

188 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:23:41 ID:XFDHmla70.net
昔の上司が三色丼に納豆とモズクととろろ芋かけてくちゃくちゃに混ぜて食べてたな
本人曰くこの味知ると普通の食べ方出来ない程旨いんだと
自衛隊時代に時短食追及してる時に発見したとか言ってた

189 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:24:03 ID:rW2ugofJ0.net
最近は5、6回

190 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:24:17.05 ID:AgXJrBWI0.net
>>29
普通にとまでは言わんが、今は食うで

191 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:24:22.80 ID:oK3h9AZe0.net
すりごまとかきな粉とかはったい粉とか

192 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:24:30.60 ID:EgabqUmU0.net
そんなあなたに、魯山人納豆鉢
なんと、ハンドルを一回回すと二回まぜる事が出来ます

193 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:24:46.65 ID:cozZDUsZ0.net
カラシは使わずタレだけかけて混ぜずにそのままご飯の上に乗せる

194 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:24:53.26 ID:cnkQ/UPB0.net
混ぜると泡立つしヌルヌルするからイヤだ
混ぜずに柚子胡椒とすりごまとごま油入れて食うのが好き

195 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:24:59.81 ID:n0XLL5Ah0.net
なぜか令和納豆の詐欺を思い出した。

196 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:25:00.47 ID:vime8H4f0.net
>>182
余計なことをしてくれたものね

197 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:25:49 ID:VoYgfwwb0.net
納豆はいろいろあるんだが
おかめが最強やろ。50gあるし。

198 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:26:19 ID:hc4FaNRy0.net
牛乳納豆茶漬けは雑巾の味がする

199 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:26:32 ID:L8rF1Oo80.net
大粒を混ぜないで、一つ一つ食べるのが美味しい
ツマミとしてなかなか

200 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:26:44 ID:K08HTZnz0.net
究極の状態にしたいならミキサーに入れて1分位回せば良いよ
普通は30回位混ぜれば出来上がり

201 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:26:45 ID:RyXmx3FC0.net
日本は平和だな

202 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:27:05 ID:VoYgfwwb0.net
昔、鹿児島の納豆にはからしが入って無かった。
不思議に思ったもんだ。

203 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:27:11 ID:TC7qgSt40.net
気合い入れて混ぜまくるやついるけど見た目最悪すぎてムリ

204 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:27:14 ID:vApXfQLd0.net
納豆3パックに鶏卵1個トンブリ1袋、茹でオクラ刻んだヤツ、しらす干し、鰹節、刻みネギ
タレと辛子と醤油混ぜて丼飯にダバァ〜って掛けてワシワシ食らう
後半戦はもみ海苔追加で

205 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:27:55 ID:zyK4Zmz90.net
>>196
どの商品の納豆菌も同じかそれの親戚でしかないので、どれくっても同じといえる

206 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:28:15 ID:DLw770yF0.net
>>187
そうそう、納豆は好きだけど、それはわかる同じ
で、食べた後すぐ歯を磨く
ホテルのレストランの朝食ビュッフェとかで、ワイシャツ姿で納豆食う人すげえなと感心する
出張と思しきサラリーマンは十中八九納豆食ってるけどさ

207 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:28:24 ID:1w7eNLBn0.net
>>162
長ったらしいな、現代文に改変しとくわ

魯山人「納豆はいっぱい混ぜたらうまいンゴ」

208 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:28:28 ID:oVUHpevZ0.net
納豆+七味
納豆+コショウ
納豆+ラー油
納豆+オクラ
納豆+ミョウガ
納豆+塩昆布
納豆+ピザ用とろけるチーズ
納豆+シャケフレーク
納豆+シラス・ちりめんじゃこ
納豆+かつお節+きざみのり

209 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:29:10 ID:3m4mBWmW0.net
ウッチャンナンチャンの特ホウ王国か何かでも、毎日白飯に牛乳かけて食ってる一家が特集されてたような記憶が……

210 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:29:13 ID:mnQnG2Ac0.net
糸切れがよく
甘味が出ると言ってた

211 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:29:32 ID:WiPOBNsE0.net
プロってなんやねん

212 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:29:38 ID:YNuNcvAW0.net
>>97
それもハードル高いな
食べたらおいしいんだろうけどさ

>>101
お、すでにやってたか
納豆汁も知ってはいたんだが
先日試してみてアホみたいに簡単で満足度高かったから
やっぱりやってみようかな

213 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:29:51 ID:6yRi851w0.net
タレ入れてからかきまぜるとかアホか。

214 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:30:47 ID:w7QIRLn90.net
>>15
箸を容器に押し付けない
納豆に当たっていれば粘りに引っ張られて全部混ざる

215 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:30:56 ID:EoNP2XrU0.net
やたらと期待値いくらとか言っちゃってる奴いるけど、ネットに載ってると偉い情報だと妄想障害起こすやつ多いよね

そもそも計算式載ってないものが正しいと思う時点で単なる宗教だし、スロブロガー(笑)自体がガリ勉のできそこないの知的障害者級低学歴しかいないからな
※例. 2-9伝説たけしは札幌大卒ww

https://youtu.be/LQJpJsFh62E


そういや、スロブロガーの事故紹介あるあるなんだけど
養分だった俺が〜勝てるようになって〜
ってあるじゃん?あれ嘘だよね?

パチスロなんてデビューしたその日から勝ち方わかるわけやん?
まじでデビューからしばらく負けてたんだとしたらどんだけ知的障害者級低学歴なん?て思うわw


P.S. https://zennwa3.com/saraban2-3456
旧帝大なんて言ってる奴ネット上でしか聞いたことないんだけど。

国立って言うと
東大京大一橋東工大東北大阪大北大あとなんかある?医科歯科?
くらいしか知らないしw

216 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:30:57 ID:EopTkw180.net
昔は「納豆は混ぜれば混ぜるほど美味しくなる」っての馬鹿正直に信じて
ひたすら捏ね繰り回してたが、実は混ぜすぎるとどう考えても美味しくないっての
ある日悟ったw
納豆がバラバラになる程度、が一番納豆の豆の風味が引き立つ
混ぜすぎると味がボケるだけだよ

217 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:31:34 ID:4uHmMyL20.net
>>150
大豆の水煮とオクラとなめこを混ぜて食べれば良い

218 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:31:45 ID:4RMyM1ae0.net
納豆は ご飯・やはりお味噌汁と漬け物は欲しいな。欲を言えば魚の干物。タカラの北王子廬山人の納豆混ぜ機もだがバンダイのそうめん流し機も傑作だと思う。

219 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:31:52 ID:VQeA4Nu60.net
真の漢は1回で済ませる

220 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:31:58 ID:vJRlDIc10.net
>>184
> 混ぜなくても好きだから食べてるんだが

納豆を混ぜるのが嫌なら納豆が好きではないってことだよ

> 納豆好き自称してるわけでもない

好きだから食べてると自称してるじゃん
息をするように嘘を吐くな

221 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:32:27 ID:r6GR1uHZ0.net
何回まぜるかかけよ

222 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:32:35 ID:1w7eNLBn0.net
んでどこのメーカーの納豆が一番美味いんや?

223 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:32:51 ID:V+zkPNlV0.net
右に3回左に2回醤油3滴、ええい!

224 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:32:53 ID:ZJDMZydQ0.net
10京回まぜろ

225 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:33:33.11 ID:NO96LTS10.net
ゲテモノはいいから普通の食べ方でおいしくなる豆知識ないの

226 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:33:39.13 ID:vJRlDIc10.net
>>221
混ぜれば混ぜるほど美味しくならから、正解は無いよ。強いて書けば無限回。

227 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:33:51.39 ID:GYvU4s1I0.net
10回程度混ぜ、約30分常温で置いておく… 納豆キナーゼは勿論、味的にも最高
です。玉子かけ御飯と共にどうぞ。

228 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:34:00.93 ID:6i6Wo1wg0.net
最近はタレつけないでそのまま食うのがマイブム
崩す程度で食感を楽しむ

229 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:34:09.41 ID:SRcCms1i0.net
牛乳納豆カレーならまだ分かるけど
お茶漬けは永谷園でええやん

230 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:34:09.61 ID:EclIqWdT0.net
>>6
腐敗と発酵は基本的に同じものだから腐っているというのは
あながち外れてはいない。
でも、うまいんだよこの発酵食品は。

231 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:34:27.46 ID:BCvwhEK70.net
昔はアホほど回して食ってたけど実は回数少ない方が美味いと最近気づいた

232 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:34:56.13 ID:lJRjw2Xg0.net
納豆と豆腐って、
名前をつける段階で、資料の提出順を間違えてるのに、重要な別件があったせいで、とりあえず閣議決定を出されてしまったんだよな。

233 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:35:05.36 ID:YEbVp/0u0.net
混ぜない
そのまま食う

美味い納豆はこれでOK

234 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:35:05.74 ID:SRcCms1i0.net
夏は18回
冬は29回

235 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:35:43.18 ID:pLBeyTtyO.net
ネギと醤油で必要にして十分だわ

何十年これで食ってて全く飽きないし
薬味のネギがちゃんと効かないとうまくないし
たまに大根おろしでも食うけど
他をわざわざ試そうとは思わん

236 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:35:45.72 ID:lJRjw2Xg0.net
本来はこの食べ物を豆腐と呼んでなければいけないのよ。

237 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:35:57.30 ID:vJRlDIc10.net
>>230
同じじゃないぞ
菌が違う
納豆の発酵は納豆菌によるもの
腐敗は雑菌によるもの

238 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:36:12 ID:9JCGWfVa0.net
冷蔵庫の納豆食べよ。

239 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:36:23 ID:vApXfQLd0.net
天狗納豆の藁に入ってるヤツ美味しいんだよな〜
もうちょっと涼しくなったらお取り寄せしよっと

240 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:36:35 ID:dAbu3EnY0.net
納豆にもうひと味欲しいって人は普通に濃縮白だし混ぜたら良いよ
納豆付属のタレはギリギリで「そのまま食い〜銀シャリ投入」の濃度になってる
濃いめが好きな人は醤油足したりするけど、ちょっと違うんだよな〜って感じてる人も居るだろう

他に代用できるのは茶漬けの素(濃いので半分量)が合うが、ふりかけ類でもいけるんだ

241 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:36:37 ID:LJarqdbz0.net
>>35
内豆か

242 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:36:42 ID:u8Gy+kKY0.net
辛子、タレ入れる前に50回は混ぜる

243 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:37:06 ID:3tbpT6nv0.net
通はろく混ぜないしアレンジもしないよな
毎日食うとなると
めんどくせーんだよ
手間をかけなくなっていく

244 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:37:39 ID:v2f+m8NC0.net
>>150
匂いが少なく納豆もあるよ
はなかっぱっていうアニメのキャラのパッケージのふんわりやわらか納豆とか
子供も食べやすいくせのない味だよ

245 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:37:48 ID:z6zOAmhw0.net
最初に何も入れずに混ぜる事
発酵によって発生したネバリの中のアンモニア成分を空気中に飛ばす事で雑味が消えて旨くなる
混ぜる前にタレや醤油を入れるとアンモニア成分がタレに溶けてしまって混ぜても空気中に飛ばなくなる

しっかり泡が膨らむまで混ぜてから好みでタレ等をかける

246 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:38:13.21 ID:49YYTTSV0.net
>>15
わかる
割れて手がべたべたになるのよね

247 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:38:23.50 ID:EclIqWdT0.net
>>237
発酵=人に有益
腐敗=人に無益、もしくは害
こういうことなので、菌がどうこうは関係ないです。
納豆菌が有益であることに異論はないですけど。

248 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:38:38.32 ID:JBbbzkBG0.net
めんどくさいな
いい感じに混ざればいいんだよ
回数なんてその日の温度湿度体調気分精神状態童貞か否かで変わるんだよ

249 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:38:55.04 ID:/lgN4Z3Q0.net
>>7
タレや辛子を入れてさらに50回

250 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:39:21.76 ID:EopTkw180.net
>>224
1秒間に5回混ぜるとしておよそ6億3000万年掛かるな

251 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:39:29.91 ID:D7oc6cAI0.net
バカにしてんのか…

252 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:39:35.18 ID:dAbu3EnY0.net
>>248
さらっと童貞を条件に入れるのはヤメロw

253 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:39:49.47 ID:LFPXng2/0.net
納豆を豆腐と言わない不思議

254 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:40:21.01 ID:cCnSx0HZ0.net
10回未満だな
混ぜるという行為が嫌いなので

255 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:40:50.43 ID:Uhrd88yr0.net
タレかけて納豆がほどける程度混ぜたら終わり
5回くらいだな

256 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:40:51.04 ID:fzJ9Njwe0.net
>>248
皆、遊んでるだけ
朝の忙しい時に誰が混ぜるんだ

257 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:40:59.54 ID:/lgN4Z3Q0.net
>>240
昔ミツカンの施設で社員に「なぜ納豆のタレを瓶詰めにして市販しないのか」と聞いたことがある
もちろん答えてもらえなかった

258 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:41:10.17 ID:DLw770yF0.net
>>236
納豆が豆腐で
豆腐が納豆か
なるほど

259 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:41:16.67 ID:AanUNniC0.net
あんまり混ぜると泡だらけになるじゃん(´・ω・`)

260 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:41:32.93 ID:CAD/f88i0.net
納豆はあまりにも危険すぎる!!

納豆は1パック約50g程度。納豆100gに113mgのプリン体が含まれている。

生肉の場合は100gで約70〜80mg。比較すると確かに納豆はプリン体が多い食品である!

今すぐプリン体の塊納豆の販売中止法案国会議決を!

261 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:41:50.60 ID:1gbgRiwr0.net
プロってなんだよ

262 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:42:00 ID:CAD/f88i0.net
納豆はあまりに危険、無能すぎる!

納豆に含まれる血液をサラサラにするナットウキナーゼは熱に弱く、70度を超えると死滅する。

熱々のご飯にのせて食べると、ナットウキナーゼの死骸を食べている状態。

つまり余分なプリン体とカロリーを取るだけの無能になる。
痛風一直線!ざまあ。

263 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:42:20 ID:wX7I8tOQ0.net
好きに食えよ
めんどくさい

264 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:43:05.14 ID:1BZaGowA0.net
いっぱい混ぜるのが健康にいいと聞いて以来
いつも100回かき混ぜてます(´・ω・`)

265 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:43:09.58 ID:pRGXtDoQ0.net
パックからどんぶりにあけて専用の混ぜ棒で30回ぐらい混ぜて添付のからし、たれを入れさらに
30回混ぜた後卵一個入れて混ぜる。そのあと刻み葱、メカブ、胡麻、醤油数滴。

これ以上美味い食い方あるのか?

266 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:43:14.53 ID:sOdpxjuf0.net
納豆のすごさは、こんなに美味いものが毎日食えるぐらい安いってところ

267 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:43:21.54 ID:YNuNcvAW0.net
>>129
そのネタ芸スポで見たけど
口内丼という造語の気持ち悪さはあるが
おかずについてはおかずを飲み込んでから白米だな
で、あらかじめご飯にかけることを前提といる料理
例:卵かけご飯、納豆ご飯、とろろご飯、各種丼なんかは
ご飯と上に乗せるものを同時に食べる前提だから気持ち悪くないよ
けど、そもそも丼という料理はそういう食事の仕方だから
ちょっとお行儀が悪いとされていたんだよね
だから牛丼なんかも市場発祥でしょ
「トロトロ飯食ってる馬場いじゃねえや!」みたいな

268 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:43:30.29 ID:V+PZ5rem0.net
確か420回くらいだったはず。

269 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:43:33.26 ID:HgWVn1Lo0.net
>>7
四国のお婆ちゃんが戦後はじめて納豆と対峙し「これ腐っちょるわー!」と捨ててしまったと母が言ってた

270 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:43:53.42 ID:JBbbzkBG0.net
>>265
納豆本来の味が云々!!

271 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:43:59.27 ID:Nn/F6e/b0.net
納豆を混ぜるのは犯罪

272 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:44:05.98 ID:WV3iXGHT0.net
240回くらいだったかな

273 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:44:24.88 ID:Nq8IWkB70.net
マヨネーズとキムチ入れれば最高

274 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:44:34.60 ID:EuD8pZuV0.net
納豆のネバネバが苦手でほとんど混ぜないで食べていた
テレビでたくさん混ぜたほうがネバネバがなくなると見たのでマネしたら
ネバネバはなくなるし味もよくなった
今では100回以上混ぜるけど、老人の筋力低下予防にも良いのではないかと思っている

275 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:44:42.05 ID:6KhqVGoj0.net
そういや小泉武夫はまだ生きてるのかな

276 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:45:01 ID:DLw770yF0.net
>>267
漬物とご飯が一緒に出てきた時に、漬物が口の中になくなってから白米食うのか?

277 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:45:12 ID:9HqbX92F0.net
200回は混ぜるよ

278 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:45:16 ID:V+PZ5rem0.net
100回くらいからネバネバがクリーム状になり始めて400回くらいでフワトロになる
数十回程度は本当の納豆の美味さを味わってない。

279 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:45:24.69 ID:cCnSx0HZ0.net
>>265
買ってきた納豆を開けて
タレをかけて数回混ぜて食べる
って方がおいしい
そんなごちゃごちゃと混ぜるのは
納豆が嫌いな人のやる事

280 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:46:07 ID:kaBMvNRS0.net
1万円払えば何回混ぜても無料

281 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:46:13 ID:ia+4KWJ80.net
数えてないな、見た目泡立たないくらいがいい

282 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:46:13 ID:paM9Eh9Y0.net
回数を決めておくのではなく、出来上がり具合で調整するんだ。あくまで個人の好みだが、俺はほどほどに豆の形が残っているのが好き。
大体最初に100回ぐらい、タレを入れて50回、薬味とかを入れて20回ぐらいのことが多いかな。

283 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:46:52 ID:mMHVGHAm0.net
あんまり混ぜないのが好き

284 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:47:23.04 ID:vJRlDIc10.net
>>247
菌が関係あるよ
有益かどうかは菌によって決まるんだから

285 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:47:26.66 ID:YNuNcvAW0.net
>>150
納豆嫌いな家族が克服したのは
納豆スパなんだけどバターで炒めたやつ
もちろん納豆は混ぜない
味付けは付属の納豆のたれ、足りなければめんつゆ
バターと炒めた醤油系の香りで納豆の臭いをカバー

286 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:47:50 ID:98loussb0.net
納豆臭い奴いるがマジで殺したくなるわ 

287 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:47:58 ID:G1Yj5rLd0.net
納豆混ぜすぎるとピーナツバターみたいにドロドロになって苦くなる
テレビで実験してた

288 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:48:41 ID:KcpDv8M10.net
ニカァ

289 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:48:59 ID:V+PZ5rem0.net
>>279
納豆好きとしては絶対許せないのが混ぜる前にタレとか醤油かけちゃう奴。
あり得ない。

松重豊が井の頭五郎やってた時、「納豆は混ぜれば混ぜるほど応えてくれる」
っていうナレーションに合わせてそれやっちゃった。
ツイッターで
「あれ、混ぜる前に掛けちゃダメなのよ!!!!」
「良い年して納豆の混ぜ方も知らないのか!」
と怒号が飛び交った。

290 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:49:00 ID:vApXfQLd0.net
>>275
くさいは旨いの人か

291 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:49:07 ID:vJRlDIc10.net
>>287
それが美味いんだよ
混ぜれば混ぜるほどアミノ酸が増えるから

292 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:49:11 ID:KLH5PdOk0.net
>>266
全く同感
それも流通過程でずっと冷蔵が必要なもので、一食ごとに小分けされててこれ
安すぎる

293 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:49:31 ID:Bmx+kyOg0.net
最初は特に何も考えてなかったんだけど
混ぜてるうちにだんだん泡立ってきて
混ぜるほど泡がだんだんきめ細かくなって
クリーミーに白くなってきて…うまい!テーレッテレー♪

294 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:49:41 ID:dAbu3EnY0.net
>>262
おまえ炊飯機の保温状態の銀シャリが70℃もあると思ってんのか

そんなん食ったら口の中の皮がベラベラになるぞ

295 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:50:45 ID:Hj1QuFw00.net
710回かき回すんだよ

710回だよ

俺はかき回す
710回

296 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:51:03 ID:vJRlDIc10.net
>>289
あと北半球にいるのに時計回りに回す奴な
オーストラリア行っても日本にいる時と同じ回し方してるアホもいるけど

297 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:52:03 ID:Q73s6WaP0.net
納豆のプロ 🤔??

298 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:52:18 ID:GW77mKvq0.net
納得するまで

299 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:52:21 ID:sgDMqf0n0.net
変なアレンジしなくても食べたくなった時に食えばうまい

300 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:53:44 ID:cCnSx0HZ0.net
>>289
当然混ぜる前にかけるけどねえ
なぜかけずに混ぜるなんてバカな真似を

301 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:53:47 ID:1BZaGowA0.net
>>289
混ぜてからかけるものなの?(´・ω・`)
いつも混ぜる前にからしとタレかけてる
すまない

302 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:54:03 ID:vJRlDIc10.net
>>294
炊飯器の保温温度は70〜80℃だよ

303 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:54:04 ID:Q/1Ui5RJ0.net
オレは78回1/2かき混ぜる。
いろいろ試して、この回数がベストだと…それ以上やっても例えば100回混ぜても変わらない。

304 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:54:09 ID:clX6q19/0.net
>>275
臭いがウマー( ゚Д゚)ーイ!

305 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:54:09 ID:9bUZAQjS0.net
混ぜていない納豆に醤油をかけると、粘り気が消える
これ豆

306 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:54:16 ID:URECSgxE0.net
貧しい関東土人の食い物
あれは東北征伐のさいに奴隷兵士に使われてた朝鮮人が腐った豆食べたのが起源
まともな日本人は食べない

307 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:54:18 ID:43KUdhT00.net
>>289
納豆パックって納豆の上にタレとカラシ付いてるから
先ずそれを片付けたいので
タレ、カラシ入れて納豆入れてかき混ぜるのが楽

308 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:54:22 ID:BfzzO2sg0.net
あまり混ぜないな。付いているタレも使わない。
辣油掛けて納豆だけで食う。飯に掛けて食うの嫌い。

309 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:54:53 ID:Tz52X/Fx0.net
醤油をかけてからかき混ぜるとかいう
かき混ぜる意味を分かってないやついて笑う

310 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:55:04 ID:lhd4DS9Q0.net
ねっとり白濁に泡立ったらおkだろ
いやらしく糸を引いてクッサイのが人間は好きなんだよ本能的に…

311 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:55:49 ID:NVYtw3j50.net
>>1
食器洗うの面倒だから、
納豆に使った食器だけはとても洗うの面倒だから
買ってきたまんまの発泡容器と
使い捨ての箸だけで食べるわ

枯草菌 最強に凶悪すぎ

312 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:56:14 ID:U9luiCaG0.net
黒酢とネギ入れて食べてる

313 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:56:20 ID:JF+z3RWn0.net
美食家の魯山人によると218回がベストらしい

314 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:56:30 ID:cCnSx0HZ0.net
>>291
テレビに乗せられすぎ
実験室でしか差が分からない微少なアミノ酸を得る為に
いろいろなものを失っている

315 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:56:37 ID:OxBIVxiH0.net
「べき」とか決めつけんなハゲ
人それぞれ好みでいい
納豆風呂に叩き込むぞコラ

316 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:56:37 ID:Bmx+kyOg0.net
>>310
普通の人は性欲と食欲は両立しないぞ
おまえは人間を食い始めないように気をつけろ

317 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:57:01.73 ID:zUdJU/bh0.net
何百回もかき混ぜたらもしかしたら美味くなるかもしれない
だがその分白飯が冷めて不味くなる

318 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:57:17.14 ID:R3DBmLiA0.net
>>284
だからどの菌の場合にどうなるか、というその
「どうなるか」の部分が人に有益だと発酵と呼ばれ
人に有害だと腐敗と呼ばれる、みたいなもんじゃないの

仮にこれから未知の菌が発見されて
それがどういう状態を引き起こすかというときに
有益だと発酵、有害だと腐敗と呼ばれるって感じで

こまかく分析すればこまかく名称が付いてるかもしれないが
最終的にはそこに行き着くんじゃないのかね

319 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:57:36.65 ID:kbrfQ46Y0.net
ふんわりになるまで混ぜて
ちんこに絡ませてから
さらにかき混ぜる
ややカウパーが混ざったところが食べ頃

320 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:57:39.28 ID:BfzzO2sg0.net
混ぜ過ぎるとぐちゃぐちゃになる。
これは嫌い。

321 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:58:22.88 ID:wLZxxIY90.net
魯山人か

322 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:59:05.99 ID:9bUZAQjS0.net
納豆はひきわり一択

323 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:59:11.82 ID:UEKpuk1M0.net
とりあえず北大路魯山人

324 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:59:13.44 ID:rJTo7zl60.net
茶漬けやカレーに納豆とか理解に苦しむ

325 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:59:48 ID:Zvm5VYgd0.net
醤油や薬味が均等に混ざったなくらいの最小限だな。なるべく混ぜない派
通ぶる人ほど糸で豆が見えなくなるほど泡立たせたがるのが謎。

326 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 14:59:58 ID:vJRlDIc10.net
>>314
いや食べ比べれば分かるよw

327 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:00:04 ID:dAbu3EnY0.net
>>302
80℃台な筈がない
調べたら60〜74℃(但し74度は高め保温設定)

くらいって出てきたぞ

328 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:00:49.17 ID:ORzlPmms0.net
ねばねば好きなので、納豆好き
ただ、大和芋のとろろには敵わない

329 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:00:53.05 ID:vJRlDIc10.net
>>315
物事には全て「正しい手順」がある
好みでいいなんてのは無知の言い訳に過ぎない

330 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:00:58.08 ID:Q/1Ui5RJ0.net
>>313
あれって魯山人が面倒臭くて適当に言ったら、そのまま記事になっちゃったって…
つか、納豆を食べるのに何回かき混ぜるのがいいのか?
など愚かなことを訊くんじゃない好きに食べろ!ってことだったらしいよ。

331 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:01:59 ID:/FEIUvX60.net
勘違い男はすぐたくさん混ぜたがる。ポイントさえ押さえて混ぜれば回数は関係なくイクよ

332 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:02:10 ID:1yuMXRmL0.net
>>306
納豆菌は最強の免疫力発揮する腸内細菌
ガンかコロナで死んどけ関西チョンコw

333 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:02:18.53 ID:ifHv82qC0.net
>>289
食わず嫌いを卒業したばかりだから、軽くほぐしてからタレ先入れして混ぜてるわ
先に混ぜると臭いがキツい

334 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:02:25.31 ID:kaBMvNRS0.net
納豆混ぜ代行 1混ぜ1円

335 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:02:47.42 ID:DLw770yF0.net
>>294
レンジで温めたご飯は何度ぐらい?

336 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:03:16.50 ID:vJRlDIc10.net
>>327
CUCKOONew圧力名人は80℃設定できるぞ
無知なくせに「〜な筈がない」と決めつけるなよ

337 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:03:23.26 ID:QqVQeXIR0.net
>>324
マジに受けとんな。
ただの作文だ。

338 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:03:50.95 ID:SKidL1a30.net
醤油かける前に混ぜろってよくきくけどなんで?

339 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:04:48 ID:iUyB8vBp0.net
早めに冷蔵から出して常温にしておく
タレは最初に入れる
ほぐす程度に軽く混ぜる

340 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:04:52 ID:Q/1Ui5RJ0.net
そういや納豆を美味しく食べる為のマシンが販売されているはずなんだが…
納豆を投入してハンドルを50回だか回して薬味を足して更に何回か回して出来上がりってやつ。

341 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:05:03 ID:vJRlDIc10.net
>>338
醤油で納豆表面の被りが洗い流されてしまうから

342 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:05:31 ID:iA4B9GlS0.net
混ぜる効果は血糖値の上昇を緩やかにしてくれるのがあるのは間違いないだろう。

343 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:06:09 ID:PuHzQBHO0.net
山岡史郎は納豆は混ぜてから何だかんだ入れろとか言ってましたが
自分のような合衆国人にはそれやるとちょっと臭いきつすぎ。
タレで臭いをマイルドにすることはやはり認めてもらえんのことですか?

344 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:06:54 ID:OxBIVxiH0.net
一食分に分けて3パックにまとめて100円て
昔より日持ちもするし
賞味期限1日過ぎた位で白い粒が現れ始めて風味落ちてたが今は数日過ぎても見た目も味も変わらず
元取れているのか。もっと高くでも買うのぜ

345 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:07:00 ID:DLw770yF0.net
>>340
使った後洗うのがすっげー面倒くさそう

346 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:07:26 ID:gcP+q9690.net
外人からすればシュールストロムと一緒の存在だろ、納豆

347 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:07:36 ID:of0JZo0D0.net
左30右50みたいなことを落語家が言ってなかった?

348 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:07:40 ID:d1GCAhRO0.net
べたべたで洗いもの増えるし、ゴミ出しの手間が増えるし、もう食いたくない。

349 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:07:55 ID:6XKcZY//O.net
>>244
ありがとうございます。スーパーで探してみます。

350 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:08:03 ID:QqVQeXIR0.net
>>309
後が面倒だから、なるべくネバネバしない様、醤油かけてほぐすだけで食ってるわ。

351 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:08:23 ID:de+GZeZ00.net
漫画ゴラクの寿司屋の漫画に書いてあった

352 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:10:15 ID:EuD8pZuV0.net
>>306
関西奴隷乙

353 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:10:18 ID:kaBMvNRS0.net
納豆のネバネバを洗い流せば納豆嫌いの人でも食べやすいそうだ

354 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:10:39 ID:AanUNniC0.net
混ぜた方が旨いならペースト状の商品あってもおかしくないだろw

355 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:11:23 ID:6XKcZY//O.net
>>285
ありがとうございます。加熱すると余計に臭いが強くなりそうですが一度試してみます。

356 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:11:32 ID:iA4B9GlS0.net
ネバネバが嫌いな人は、
モズク酢に合わせればいいだろう。

357 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:11:48 ID:ubkFhgAT0.net
この足し算は牛乳が解せん

358 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:12:05 ID:dAbu3EnY0.net
>>335
あれは80℃超えとるね間違いなく

>>336
それは一般的な炊飯器の保温温度なのか?
設定で「高温度」にする特殊例挙げられても詭弁乙なだけだろ

359 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:12:50 ID:fXBNp60a0.net
混ぜるより
より発酵させるために冷蔵庫からだして常温にして食え
粘り方が違うから

ネバネバが納豆キナーゼやからな

360 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:13:22 ID:iA4B9GlS0.net
血糖値が上がれば、
様々な病気につながってくるので、
納豆はご飯に混ぜるべきなのは
もう間違いがない。

361 :しい:2020/09/06(日) 15:13:39 ID:PqNq4i+V0.net
>>215
名大九大

362 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:14:07 ID:kaBMvNRS0.net
>>354
混ぜ済み納豆いいな

363 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:14:23 ID:ReJJDI7A0.net
市販の納豆では切り干し大根が入ってるやつが好きだな
他には梅酢少し加えたりとかオクラ、山芋等の粘り系食材&生卵、いかソーメン等を一緒に混ぜたりとか

364 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:14:31 ID:4QbenRaH0.net
パックからウツワに移して生卵と菜っ葉を入れてクエばいいんだよ。生卵のおかげでそんなにかき混ぜなくてもいい感じになる。

アッツアツの白飯、メザシ、漬物、じゃが芋と菜っぱの味噌汁、
そして納豆。

東北の田舎の定番朝飯、うめぇぞぉ❤

365 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:14:39 ID:tVJs8eMr0.net
ごま油とかオリーブオイル

366 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:15:09 ID:gcP+q9690.net
牛乳と茶漬けは出会っちゃいけないだろ

367 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:15:43.53 ID:0xRdDxx60.net
 >>20

素人はこれだからww
 納豆をかきまぜるのはタレを入れる前に決まっている。
 やや硬い感じのところを力を入れて混ぜることによって
 白いネバネバがたくさん出てくる。あれが大事。
 タレを入れたあとだと楽に混ぜることができるが
 ネバネバが出てこない。
 あのネバネバが健康の元なんだよ。

368 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:16:54.74 ID:PLXHCkZ30.net
納豆に刻んだ漬物混ぜるとうまい

369 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:16:55.07 ID:rJTo7zl60.net
納豆は大好物だが2、3回しか混ぜない、泡が立つ程混ぜるのは理解できないなぁ

370 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:17:05 ID:kaBMvNRS0.net
ネバネバ50%オフ納豆

371 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:17:30 ID:vJRlDIc10.net
>>358
一般的であろうが一般的で無かろうが70℃超えることは普通にあるし、現にCUCKOO
を使っている消費者もいるのだから、ナットウキナーゼを壊さないように注意しろと
警鐘鳴らすのは必要なことだろ

372 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:18:32.34 ID:32ByNRGl0.net
魯山人を含め、納豆を混ぜないで、表面を潰してるヤツがほとんど。大豆の形を維持して混ぜてこそ納豆通。豆な。...豆だけに。

373 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:18:48.61 ID:x9laBuEY0.net
>>322
科学的には納豆は大粒ほど美味いという結果が出ている

仮に食べやすさを考慮したとしても中粒〜小粒が限界

極小粒やひきわりは納豆の美味さを理解していない人だけが食べるもの

374 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:20:09 ID:ifHv82qC0.net
>>348
食べ終わった茶碗とパックに水入れて置いとけば臭いとヌメリは殆ど流し落とせるだろ
後は普通に洗えば良いだけだから案外楽だぞ

375 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:20:32 ID:TNb2Q8Xk0.net
プロwww

376 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:20:34 ID:sYs9c5aO0.net
>>368
わかる。
けどザーサイくらいの大きさなら刻まずに入れるとそれはそれで美味い。
歯応えと旨味が納豆によく合うんだわ。

377 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:20:35 ID:iA4B9GlS0.net
モズク酢をかき混ぜてご飯を冷やす。
その後納豆を入れてかき混ぜる。
調味料はトロロ昆布と鰹節のふりかけで、
味噌汁を飲まない時は赤味噌で味付け。

378 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:21:08 ID:TFOB44N20.net
混ぜたらうまいとか言ってるやつは素人
あと熱々ご飯はNGちょっと熱飛ばしたご飯がうまい

379 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:21:20 ID:XAhPOxqz0.net
>>367

こういう神経質な奴嫌いだわ

380 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:21:25 ID:fXBNp60a0.net
>>150
黒豆納豆
少しお高い

381 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:21:30 ID:EuD8pZuV0.net
>>338
混ぜると醤油の香りが消える
どっちが好みか試してみると良いよ

382 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:21:47 ID:YNuNcvAW0.net
>>227
卵は納豆の効果を打ち消すから加えないほうがいいと聞いた

383 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:22:12 ID:MiuBY87Z0.net
>>367
ネバらせてもタレをかけた時点で相当緩む
タレをかけてから粘らせるのとなんら変わらないことが分かった

384 :ねこたん ◆hF4PdLweUw :2020/09/06(日) 15:22:42 ID:Ah43p6Kc0.net
>>1
これは旨い。
米飯に牛乳だけでも旨い。

385 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:23:00 ID:O0AeEXDO0.net
俺はタレを入れて数回混ぜて食べるわ。

死ぬほどかき回すやつの気はしれない

386 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:23:04 ID:IqBwi85Q0.net
粘りが旨いから100回混ぜてる

387 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:23:06 ID:kaBMvNRS0.net
「ナットウキナーゼは70℃以上で変性して活性を失ってしまいます。
炊きたてのご飯は85℃前後なので、ここに納豆をかけてご飯と混ぜて食べると、
ナットウキナーゼの血栓溶解作用や血圧降下作用などが失われるのです」(柴田先生)

「炊飯器で保温したご飯も、通常は70℃前後あるため、そこに納豆をかけるのは
ナットウキナーゼの栄養素を考えたら、やめた方がよいでしょう。」

388 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:23:23 ID:vJRlDIc10.net
>>379
この程度で神経質とか、雑に生き過ぎだろ
そもそも科学的理由があることだから神経質でそうするわけじゃないぞ

389 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:23:24 ID:R7/jXCO70.net
>>57
刻みネギ持参した方がいいですか?

390 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:23:34 ID:DLw770yF0.net
>>382
だからそれは白身ね

391 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:23:38 ID:rJTo7zl60.net
納豆の容器に混ぜるな危険て書いてあるだろう、混ぜ過ぎると爆発するぞ(*´ω`*)

392 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:23:45.25 ID:iA4B9GlS0.net
生卵は定番だが、タンパク質の合成を妨げてハゲる。
絶対にやってはいけない。
白身を半熟にしてからかけるとかしないとな。

393 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:23:56.32 ID:7KRpe2N20.net
牛乳納豆茶漬けだと…
納豆好きだから食べてみたい

394 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:24:22.60 ID:kaBMvNRS0.net
「水分が多い状態少ない状態で異なりますが、水分が多い状態で50度以上になると、
活性が急激に低下します。
水分の少ない状態であれば、100度でも大丈夫な場合があります。」

395 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:24:54.77 ID:V+PZ5rem0.net
混ぜる前にタレを掛けると納豆のネバネバが上手く立たない。
納豆好きなら常識だよ。

先に混ぜる奴は納豆の美味しい混ぜ方食べ方を全く知らないってこと。

396 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:25:06.89 ID:53DQ/cI90.net
西日本の人間には関係ない話

397 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:25:27.07 ID:vJRlDIc10.net
>>383
タレかけてからもう一度混ぜてない?それでは意味無いよ
タレかけた後は混ぜてはいけない

398 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:25:57.59 ID:ED2Q/byA0.net
この手の何でもごちゃごちゃ混ぜたのはゲロみたいできもくて無理

399 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:25:58.77 ID:grh4y4wh0.net
納豆は確かにうまいけど臭いしキモいから気合い入れないと食べられない

からしとネギは絶対必要

400 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:26:49.88 ID:YNuNcvAW0.net
>>267
くどいかと思って省略したけど
漬物・梅干し・佃煮あたりはご飯の上に乗せる食べ物でしょ
だから違和感はないよ

401 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:27:08.63 ID:grh4y4wh0.net
納豆と牛乳のコラボとか絶対ムリだわ牛乳が腐りそう

402 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:27:48.09 ID:rtvb24G+0.net
大粒納豆好きなんだけど、中粒以下の納豆見たいに賞味期限大幅に過ぎて発酵をよりすすめたり、
水分飛ばして固くしたりが難しい.

水分多く含んでるから賞味期限過ぎるとすぐにカビ菌が勝って繁殖しちゃったりするんだよね。

403 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:28:23.93 ID:ZNa+lGsb0.net
納豆好きだけど
納豆ご飯と味噌汁とお茶だけで食事が完結してしまうから栄養が足りない

404 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:28:43.10 ID:V+PZ5rem0.net
あと納豆の臭みは混ぜて納豆菌を活性化させると消える。
あれは雑菌の作る腐敗臭だからな。
藁苞納豆だと納豆菌が強くて臭いが弱くなる。
スチロール容器のスーパーで売ってる奴は混ぜないと消えない。

混ぜない味とか臭いが好きというのは雑菌の腐敗臭が好きということな。

405 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:29:06.68 ID:64y5UfA20.net
なんも入れず混ぜずに食べる
納豆ごとに味の違いがあるのがよくわかる
個人的には少し乾いて硬めの納豆が好き

406 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:29:52.36 ID:81Lia9L+0.net
冷蔵庫から出したばかりのを混ぜると
割りばしが折れるw

407 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:30:14.43 ID:S7rNypIX0.net
タレが全体に行き渡ったら混ぜるのやめる
せいぜい10回ぐらいかな
納豆はあのタレの化学調味料の味でこそ白飯に合うんだよ

408 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:30:27.18 ID:dAbu3EnY0.net
>>371
一般的じゃない場合を前提に置いて警鐘活動するのは非生産的だからやめとき

あほらしいのでこれにて

409 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:31:03.94 ID:TFOB44N20.net
あと納豆は揚げ物と一緒に食べると合う
肉系の揚げ物な

410 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:31:44.68 ID:vJRlDIc10.net
>>408
仮に80℃が一般的でなくても70℃以上は一般的なんだから警鐘内容に影響無いだろ

411 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:32:33.43 ID:Ifx+MSCj0.net
砂糖入れる地域もあるけど、納豆に一番合う甘味はイチジクジャム

412 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:32:45.87 ID:jt4op9I10.net
右に 10回
左に 18回まぜている
それから薬味投入

413 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:33:37.69 ID:S7rNypIX0.net
茶漬けかあ
納豆に水分が加わってる物で許せる限界は、納豆汁までかなあ

414 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:33:46.15 ID:vJRlDIc10.net
>>412
日本(北半球)にいるなら右に混ぜちゃダメだよ

415 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:33:56.37 ID:lJRjw2Xg0.net
>>250
一秒に10回混ぜろよ

416 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:34:51.28 ID:1+N+kAkS0.net
納豆好きだけどスレタイで吐きそうになった

417 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:34:59.29 ID:vMveF4B30.net
体調なのか納豆の状態なのか分からないけど、
同じ納豆でも日によって味が違う。

タレや醤油がうまく調和している時は美味しい。
味が濃すぎるように感じる時はいまいち。薄めに抑えても駄目。

418 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:35:05.44 ID:6r7eGzD70.net
ずっと混ぜてたら豆が消えた

419 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:35:12.11 ID:2hgljryo0.net
>>1
所ジョージはテレビで納豆感を求めるなら沢山、豆感を味わうなら混ぜないって言ってた。
所自身は混ぜない派だった記憶。

420 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:35:33.05 ID:MsT5A32/0.net
8回くらいでいいだろ

421 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:36:22.84 ID:S7rNypIX0.net
細か目のカツオブシをどっさり入れてネバネバが弱くなった奴をメシに乗せるとうまい

422 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:37:30.66 ID:Q/1Ui5RJ0.net
>>387
その柴田先生とやらは、ご飯を炊飯器ごと食べるのか?
ご飯は炊き上がったら余分な水分を飛ばすために かき混ぜる。
その後茶碗に盛るわけだが、当然温度は下がる。
だいたい85度もあるご飯を口に入れたら火傷するか味なんて全くわからんよ。
茶碗に盛られたご飯が80度以上もあるわけないのだ!

423 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:37:37.72 ID:Ep7cB7DT0.net
>>398
ゲロとか言うなやぁwwもんじゃ焼きはどうなるんだよ、あんなんゲロそのものやんww

424 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:38:07.54 ID:iA4B9GlS0.net
お茶は殺菌効果があるので、
お茶漬けにしない方がいいと思うわ。

425 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:39:17.27 ID:akS2f3YD0.net
>>1
710回だな

426 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:39:23.76 ID:IL8RP1r20.net
>>194
うまそう

427 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:39:33.92 ID:dAbu3EnY0.net
>>410
しつこいな、そうだったとして、炊飯器に直に納豆盛るアホはおらんだろ
しゃもじでよそった時点でだなかなり温度下がるだろ

70℃で口内粘膜がズルムケになるって実例示しているわけだし

428 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:41:17 ID:RO4utf2L0.net
2分でいいよ。約100秒

429 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:41:19 ID:bi4Dl3aP0.net
>冷蔵庫で少し寝かせて
なにこれ?w

430 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:41:23 ID:Ifx+MSCj0.net
みんん白飯に合わせるための調理に凝り固まってるけど
納豆自体の美味さを引き出すのにもっともい適した薬味はカシアシナモンだと思う
白飯には合わなくなるけど

431 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:42:22 ID:cCnSx0HZ0.net
ならまあ
100回まぜてからタレをかけると美味しいとしようか

しかしそれなら仮に
バカな顔をしながら食うと美味しいなら
バカな顔をしながら食うわけなそいつは

おれはバカな顔をしながらは食わない
なぜならいくら美味しくても
バカな顔はしたくないから

432 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:42:59 ID:y7QUjo/UO.net
混ぜる動作が好きなら別にいいけど
混ぜることの効能に過剰に固執する奴はアホ
そんな変わんねえから(笑)

433 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:43:37 ID:BfzzO2sg0.net
付いているタレも辛子も使わない。
辣油を掛ける。あまり混ぜない。グチャグチャに混ぜたのは汚らしい。
飯にも掛けない。納豆だけで食う。
刻んだ茗荷は入れる。

434 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:43:42.89 ID:vu1XN4N+0.net
納豆は3パックだから1人食えない
プリンは4連にすべき

435 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:44:56 ID:y7QUjo/UO.net
>>414
お前わざとだろw

436 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:45:08 ID:ReJJDI7A0.net
>>434
商品によっては4個パックもある

437 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:45:57 ID:iA4B9GlS0.net
血糖値の上昇を防いで、
糖尿病や痴呆になり難くしてくれるので、
絶対にご飯に混ぜるべき。

438 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:46:04 ID:vJRlDIc10.net
>>427
> しゃもじでよそった時点でだなかなり温度下がるだろ

下がらないよ。米内部の温度はずっと70℃以上を保ってるし、
表面が空気に触れてても内側から熱伝導で熱が供給され続ける
からなかなか冷めない

> 70℃で口内粘膜がズルムケになるって実例示しているわけだし

70℃でズルムケってお前はお茶も飲めない猫舌かよw
お茶は85℃〜90℃だぞ

439 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:47:29 ID:Uhrd88yr0.net
酵素は胃に入ったら胃液で失活するしアミノ酸に分解されるんだけどな

440 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:47:47 ID:vJRlDIc10.net
>>435
わざとって何が?
北半球では反時計回りに混ぜるのは常識ですが
義務教育受けてればコリオリ力くらい習ったでしょ

441 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:48:26 ID:9Hw8zD/U0.net
いつからか、納豆をご飯に乗せるのやらなくなった。おかずとしてそのまま食べる方がいいわ。

442 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:49:05 ID:vu1XN4N+0.net
納豆に要らないのは
白飯

443 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:51:03.98 ID:9Hw8zD/U0.net
>>432
混ぜても、旨味も栄養価も変わらないって結論が出てるのにな。
たくさん粘らせた方がいいとか都市伝説。

444 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:51:25.45 ID:vJRlDIc10.net
>>439
ナットウキナーゼの経口投与で効果があることは証明されてるよ
ナットウキナーゼが未消化のまま一部吸収されてるのか、断片化されたペプチドに
効果があるのか、それはまだ分からないが、いずれにしろ完全にアミノ酸に分解されるわけではないらしい

445 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:52:56.27 ID:vJRlDIc10.net
>>443
混ぜた方が旨味が増えるし栄養価も増えるって結論出てるじゃん

446 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:53:22.58 ID:U2xRi5wh0.net
>>442
米と豆で初めて完全食だろハゲ。
野菜たっぷりの味噌汁があればなおいいぞハゲ

447 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:53:49.89 ID:esrea3dB0.net
>>21
なにそれ美味しそう(´・ω・`)

448 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:54:05.33 ID:iA4B9GlS0.net
脳には栄養が必要なので、
炭水化物抜きダイエットは
絶対にやるべきでは無い。

449 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:54:45.15 ID:BfzzO2sg0.net
納豆にご飯ですよを投入しても美味い。
もちろん飯には掛けない。

450 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:54:59.01 ID:esrea3dB0.net
>>434
あの家族を思い出すからやめるんだ

451 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:55:32.16 ID:esrea3dB0.net
納豆餅たべたい(´・ω・`)

452 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:56:57 ID:9RpI1YVD0.net
最近納豆と豆腐と茹でずにそのまま食べれる蕎麦を混ぜたのを食べるのがマイブーム

453 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:57:23 ID:J2sQv5Rq0.net
ネギが面倒なんだよな
付属でネギを何とか付けられないもんかのう

454 :妖輝緋 :2020/09/06(日) 15:58:06.17 ID:wubE95yD0.net
人それぞれ、好きなように食べればいいじゃん。

455 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:58:57.30 ID:6ZyGbX790.net
納豆食するまで混ぜれば良い

456 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 15:59:29.36 ID:licx6TOIO.net
賞味期限が一ヶ月ほど過ぎてもまだ食べられる

457 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:00:16.86 ID:9Hw8zD/U0.net
>>445
出てない。栄養価は変わらないし、旨くなると感じるのは個人差。

458 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:01:15.50 ID:9Hw8zD/U0.net
>>453
納豆用の乾燥ネギがあるでしょ

459 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:02:25.57 ID:iA4B9GlS0.net
血糖値の上昇を防ぐために、
絶対にご飯と混ぜて食べるべきである。
これはもう結論が出ている事であり、
議論の余地がない。

460 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:03:10.93 ID:Q/1Ui5RJ0.net
>>453
乾燥わけぎ売ってる。
小袋に入って…

461 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:03:42.12 ID:BfzzO2sg0.net
あとセロリを刻んで混ぜるのも好きだな。
烏賊の塩辛と混ぜるのも。

462 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:05:14 ID:2coUullv0.net
乾燥わきげ

463 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:05:20 ID:mXhotkBo0.net
粘りを出すならタレをかける前に混ぜたほうがいい
とは言うけどタレをかけてから混ぜている

464 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:05:27 ID:lT0YLLed0.net
>>17
白身は味噌汁にでも入れりゃいい
貴重なタンパク質

465 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:06:03.84 ID:A5Y+aOsU0.net
>>15
箸を底につけない、縁にも接触させない

466 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:06:47.05 ID:rHY41ZGX0.net
納豆を食うなら15回目の糸

467 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:07:29.41 ID:vJRlDIc10.net
>>457
出てるから研究者が混ぜることを推奨してるわけだが

468 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:07:41.69 ID:CSJt9st30.net
セレン中毒

469 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:07:55.49 ID:CUTIrJWy0.net
タレなし納豆を買って、王将の餃子のタレかけてる

470 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:08:46.50 ID:PReauWsX0.net
>>15
テーブルに底を押し付けて置けば少なくとも当たってる面で
箸が突き抜けることは無いと思うけども、そもそも力加減を覚えなさい

471 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:11:06.42 ID:9Hw8zD/U0.net
>>467
その研究論文のソースは??
別に推奨もしてないし、好みでどーぞと誰もが言ってるわけだけど。

472 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:12:00.79 ID:4L5Fo7Wy0.net
>>1
あんな臭くて気持ち悪い食いもんはこっそり隠れて食えよw
全国にばらまくんじゃないよバ関東人

473 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:12:12.78 ID:fcRQZFmo0.net
混ぜる量にもよるよね

474 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:13:01 ID:9bUZAQjS0.net
>>70
グーで箸を持ってグルグル回してんだろ?なぁ

475 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:14:10.24 ID:Uhrd88yr0.net
>>444
ありがとう
胃酸で分解されるのは良くても熱変性したものは駄目なのか
不思議なもんだな

476 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:14:53.12 ID:1iduDYYU0.net
>>467
混ぜたことで出る栄養分の総量については論文があっても
混ぜるために消費したエネルギーや失った時間の価値の総量については論文がないのはフェアじゃないな

あと器に移さずパックのままかき混ぜる奴は
マイクロプラスチックまみれになってるから気を付けろよ

477 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:15:35.19 ID:KIA7P0Op0.net
>>2
よくわかってんじゃん

478 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:16:52.56 ID:muZNFNvj0.net
「納豆を何回混ぜたら美味くなるか」って
色んな人が実験して味覚センサーやら使って結果データも出てんだから
都市伝説って事ぁないじゃん
ボクちゃんが信じたくない事はみんな都市伝説ってのもアホみたいだよ
大体300-400回か 多いな

https://www.google.com/search?tbm=isch&q=%E7%B4%8D%E8%B1%86%E3%80%80%E6%B7%B7%E3%81%9C%E3%82%8B%E3%80%80%E5%9B%9E%E6%95%B0

479 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:17:00.96 ID:FIdkY2TW0.net
>>472
ソースかけて食えよ

480 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:17:56.99 ID:xBxmaqLC0.net
僕の毎日の朝食。

卵かけごはんの上に、ネギを敷いて、鰯削り節。
その上に、納豆かけて、最後に大和イモとろろで蓋をする。

オクラがあったら刻んで載せても旨い。

481 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:19:07.67 ID:BfzzO2sg0.net
>>479
ウスターソース掛けて食うと美味いよ。

482 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:19:38.59 ID:Ddn7Z9yr0.net
体にいいと聞いたので、2,3ヶ月に1回買う
何もかけず単体で高速でかんで飲み込む
薬を飲む感覚

483 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:19:41.60 ID:dvgTEiFq0.net
>>15
不器用の極みw
スプーンで混ぜればどうか

484 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:20:43.76 ID:9RpI1YVD0.net
>>481
味噌もエエだがや

485 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:21:03.71 ID:xBxmaqLC0.net
>>476
つまり、マイクロプラスチックとやらを毎日食っても問題ないって事?

486 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:21:41.10 ID:xBxmaqLC0.net
>>484
柚子ポンもいける

487 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:21:49.37 ID:kaBMvNRS0.net
ポイントは、ナットウキナーゼが熱に弱いということ。50℃で活性が弱くなり、70℃を超えるとほぼ機能しなくなってしまうと言われている。

488 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:22:43.13 ID:zHQc5G4J0.net
混ぜても粘度が変わるだけで栄養価は変わらない。
メーカーが推奨してるタイミングで出荷してるんだからはよ食え。

489 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:22:56.86 ID://j2z3Mi0.net
混ぜても栄養価は変わりませんって、栄養学の中では常識だよね。
旨味は増えるらしい。

490 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:23:03.31 ID:yMsxfvDk0.net
納豆の表面の乾燥した所がコクがあって美味いのに
混ぜるなんて勿体mない

491 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:26:01 ID:ctjGwwgi0.net
混ぜないなご飯にもかけず
しょうゆとネギかけてささっと食べる

492 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:27:18 ID:iA4B9GlS0.net
血糖値を上げない効果の為に、
納豆はご飯に混ぜてから食べる。
コレはもう結論が出ている事なんで、
これ以上議論する事は無駄。

493 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:27:58.76 ID:wUeOYUDp0.net
混ぜるのはチョン

494 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:29:02.68 ID:Fnv30+8N0.net
>>491
えー!!
もったいない

495 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:29:46.94 ID:9sza851a0.net
納豆汁にすると臭いが不味さを訴えて味覚が美味さを訴えて
美味いんだか不味いんだかよくわからんまま飲むことになる

496 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:31:57.20 ID:iA4B9GlS0.net
粘りが無くても血糖値を下げる食品がある。
酢だ。
だから、粘りが嫌いな人は酢をかけて食えばいい。

497 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:32:46.34 ID:Fnv30+8N0.net
よく混ぜてから調味料、薬味入れる

ある時期からマヨネーズ入れたり(昔ディップで紹介されてた)チーズ乗せたり、揚げ玉乗せてうどんにかけたりうまうま
うち、お餅とセットになってる
うまいよ

498 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:33:25 ID:fR674+zO0.net
好きに食え

499 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:33:54 ID:Fnv30+8N0.net
身体のために食べてる人大変だろな

500 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:34:30 ID:Oz0xzC/K0.net
ビタミンkやプリン体も含み、食べ過ぎに注意。

501 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:34:38 ID:Fnv30+8N0.net
>>451
うまいよね(´・ω・`) 大好き

502 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:35:36 ID:CfS4kf/W0.net
>>6
お前は食いたくないなら食わなくていいよ

503 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:36:34 ID:O3OVgK010.net
令和納豆まだ捕まってないのか

504 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:36:44 ID:iA4B9GlS0.net
個人的にはモズク酢納豆がベストの選択肢であり、
鰹節ととろろ昆布のふりかけで
より効果が高まる。
同じネバネバでも、
生卵は絶対に避けるべきであり、
半熟卵を混ぜるのがいいだろう

505 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:36:50 ID:kaBMvNRS0.net
豆に下味をつけておけばタレは不要なのでは

506 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:37:17 ID:Fnv30+8N0.net
納豆好きな身内がチャーハンうめえって納豆チャーハンにハマってた
あまり変わらなそうな気がするが…
調理時尋常じゃない臭いだけど、きつね焼きもうまい

507 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:37:34 ID:CfS4kf/W0.net
>>482
2,3ヶ月に1回買うくらいなら意味がない
毎日食べないなら食わなくても一緒

508 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:37:57.15 ID:BfzzO2sg0.net
焼いたくさやをほぐして納豆と混ぜて食っても美味い。
あと九州の醤油掛けても合うね。

509 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:38:45.32 ID:CfS4kf/W0.net
テレビでペヤングに混ぜると旨いと言っていたのでやってみたら不味かった

510 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:40:21 ID:+kUA7maB0.net
好きにすればいい

511 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:40:38 ID:x+wU+Mbz0.net
>>482

生きてて楽しい?

512 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:41:00.49 ID:qJqeQg3O0.net
Mガテンで納豆は混ぜれば混ぜるほど美味しくなるという検証をやってた

513 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:41:46.63 ID:CtH/Byq20.net
混ぜ終わった状態で売ってくれよ

514 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:41:56.59 ID:vu1XN4N+0.net
うま味より苦味が出るから混ぜると不味い

515 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:42:03.82 ID:Fnv30+8N0.net
>>21
それもうまい
アボカド+納豆+チーズを乗せるとか、なんというか濃厚丼

516 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:45:37.91 ID:Yppv+0l10.net
ほぼ日本でしか食われてないし
日本でも絶対に食わない人間も多数いるから
近い将来地球上から消滅するんじゃね?

納豆を食べるのは日本だけじゃなかった!世界の納豆まとめ
press.share-wis.com/world-nattou
とかいうページを見てみたけどアジアのゲテモノ食いキモい
百科事典の性病のページでも見てるような気分になった

517 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:45:58.80 ID:Jw8Nlb2D0.net
納豆は混ぜるのが面倒なのでパンに塗る用のチューブに入った
ピーナッツクリームとかジャムとかみたいなやつの納豆版出してくんないかね
ごはんの上にニョロニョロ出してすぐ食べられるみたいな
でもチューブからトグロ巻いて出したら見た目で嫌になるか
いらないわやっぱり自分で混ぜる

518 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:46:12.31 ID:1+N+kAkS0.net
>>424
熱には弱い納豆菌の粘り強さ舐め過ぎ

519 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:46:40.44 ID:dvgTEiFq0.net
混ぜすぎは口当たりが悪く感じる(※個人の感想)からあまり混ぜない

520 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:47:02.36 ID:lLvx9VV80.net
これ俺のオリジナルなんだけど
納豆をつけ麺のつけ汁に入れるとマジで旨い
騙されたと思ってやってみて!!!

521 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:47:03.00 ID:siAzM3eU0.net
>>487
基本的に俺は熱いご飯に乗せて食えうのは好きじゃないな
冷ましたご飯になら乗せるのは丁度良いと思うが…
熱いご飯だと別々にして食べたい

522 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:47:07.42 ID:iA4B9GlS0.net
人間、飢餓に堪える機能は備わっているが、
飽食に対応する機能は欠如している。
糖尿病、高血圧、痴呆等の現代病に対応する食事は、
現代人が作っていくしかないんだよ。
我々現代の日本人が、
現代に合わせた日本の食文化を
リニューアルしていくしかない。
納豆は、血糖値の上昇を防いで、
ナットウキナーゼやビタミンK等を
効果的に摂取する食事方法を推奨するしかない。

523 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:47:22.27 ID:JToSazXh0.net
魯山人が答え出してるやろが

524 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:47:45 ID:vu1XN4N+0.net
>>523
あいつ口だけだぞ

525 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:49:06 ID:XfzpaPjz0.net
練乳ちょっといれて混ぜると
良く粘るよ
これマジ

526 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:49:22 ID:Fnv30+8N0.net
ヨーグルトもヤクルトもそうだけど
死に菌でも活躍するから構わないんじゃないのかね
生きたまま腸に届けるとか言うがあまり気にしなくても

527 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:49:48 ID:8vnkrzC50.net
タレ醤油カラシなどを入れてから軽く混ぜる
そうすれば粘りが最小限でおさえられる
粘ったほうが美味いという奴は味オンチ

528 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:50:57 ID:3t2qVcYS0.net
マヨラーなら納豆にマヨネーズが最高です

529 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:50:59 ID:pdMStIkx0.net
混ぜる回数通りにしてたら逆に引くわ

530 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:51:35 ID:np3sZD1q0.net
納豆は混ぜれば混ぜるほど粘りがなくなるらしいがやったことはない

531 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:51:59 ID:QmoyhubN0.net
砂糖を入れると良いとか聞いたがやったことないな

532 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:52:35 ID:pdMStIkx0.net
付属のタレだと水分が少ないないからもう少し水分多めにしてくれ

533 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:53:00 ID:Fnv30+8N0.net
>>528
本当においしいから!ほんとほんと
たまにやる

野菜スティック用の、ドレッシングやディップレシピ一覧に昔載ってた
うまひ

534 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:53:09 ID:xFLsUi/H0.net
納豆かき混ぜ器が売ってるね
百回オーバーの人は買ってみては?

535 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:54:22 ID:fXBNp60a0.net
>>396
考え方をバージョンアップしていない

お近くのスーパーの納豆の陳列量みてみ

流行っているかどうかわかる

536 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:56:39.54 ID:nn0B7mp+0.net
卵かけご飯のトッピングに納豆は最強候補の一つ
ライバルはシーチキンやコンビーフ

異論は認めてやっても良いが敵うかな?

537 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 16:58:34.49 ID:1+N+kAkS0.net
昔は根気よく混ぜてたけど今はくっついた納豆がタレに絡んでばらけるくらいしか混ぜないな

538 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:00:31 ID:WrlbSoCe0.net
>>15
パワー系池沼かな?

539 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:00:43 ID:x2At6EmN0.net
パスポート剥奪のあと返金したんだっけ?

540 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:00:44 ID:iA4B9GlS0.net
日本の温暖湿潤な気候では、
米以外の穀物を作る事が難しい。
しかも、その米も、戦中戦後の
基盤整備と土地改良及び品種改良の成果によって、
初めて大量生産に成功する事が出来たモノだ。
米自体は、単位面積当たりの収穫カロリーが、
サトウキビジャガイモについで高く、
日本人が米を主食にするのは理に適っている事なのである。
米をいかに美味しく健康的に摂取するかは、
現代日本人に課された課題であり、
我々の手に日本食の未来が、今、委ねられている。

541 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:03:16.95 ID:Wm2oCtBr0.net
>>540
それならジャガイモでいいだろ?

542 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:03:56.86 ID:fvl6Qtwv0.net
>>2
口の中で混ざってんだろ

543 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:04:25.62 ID:ZXGs17Ex0.net
よくかき混ぜたほうがうま味成分が出るらしいが
ムース状にまですると鼻水飲んでるみたいで気持ち悪いので
さっくりほぐす程度で止めてる

544 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:04:29.06 ID:vATwCv9w0.net
納豆の味の9割はタレの味

545 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:06:13 ID:Gcc0DcA90.net
豆腐と納豆の名称は逆にすべき!
最初は違和感あるだろうけど間違いを子孫に
伝えるのは良くない!

546 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:06:36 ID:1+N+kAkS0.net
>>544
大豆の質()でも味変わるぞ
大粒だと分かりやすい

547 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:07:20 ID:Fnv30+8N0.net
東日本だと寿司食べる時、小さい子食べられるものが限られるんよな
ナマモノ食べないし、握りは食べにくいから海苔巻きを占領する
かんぴょう、かっぱ、納豆、いなり、あと梅叩いたのとか
ここらの影響がでかいかと

548 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:07:43 ID:y0sQPbDZ0.net
家が貧乏だったので納豆もご馳走だった
納豆ない時はしょうゆライスか味噌ライス

549 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:10:08 ID:licx6TOIO.net
>>544
咀嚼せずに飲み込んじゃうタイプ?

550 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:12:34 ID:lLvx9VV80.net
これ俺のオリジナルなんだけど
納豆をつけ麺のつけ汁に入れるとマジで旨い
騙されたと思ってやってみて!!!


怖くて出来ない気持ちは分かりますwwww

551 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:13:05 ID:t4N0eFBo0.net
英語では、
納豆はNATTO、
豆腐はTOFUと呼ばれている。

552 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:14:24 ID:Tg6dJ9At0.net
>>17
ショボい最強だな

553 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:14:47 ID:vnszM27A0.net
調味料を入れる前の状態で70回まぜる。
黄身、付属のたれからし、醤油は混ぜた後に上から乗せるだけ。

554 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:14:47 ID:B/iFBl/K0.net
タレ不要、辛子不要
そのぶんひと粒でも納豆増やせよ

555 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:14:57 ID:Fnv30+8N0.net
国際結婚した夫婦
「納豆くさいww」
「チーズくさいww」
やってる
楽しげでよかよか

556 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:17:27.49 ID:l8pcCvUF0.net
もう書き込まれているかもしれんがサラめしでやってたメニューやん
大阪の包丁卸の人の食べ方

557 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:20:03 ID:1iduDYYU0.net
>>485
関連性がわかってないことを大丈夫と言うのは無責任すぎやしないか
これだけガンとかで死んでるのに

558 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:20:57 ID:nn0B7mp+0.net
>>17
納豆のトッピングが生卵なのか
卵かけご飯のトッピングが納豆なのか、それが最大の問題だ

559 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:22:20 ID:iA4B9GlS0.net
>>541
先ずジャガイモは寒冷地様の作物なんだよ。

560 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:25:18.16 ID:nn0B7mp+0.net
麻婆豆腐をご飯の上に乗っけて食べるマーボー丼が
おいしいなーと思っていた。でも夏食べるには暑いから
何か良い方法がないかなと考えて、冷奴をご飯の上に乗せて
その上にさらに、みょうがのみじん切りときゅうりの塩振って
絞ったのをドサッと乗っけて食べた

561 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:26:17.14 ID:Gcc0DcA90.net
俺のオリジナル料理

納豆にマヨネーズを入れて軽く混ぜる
それをちくわの穴に詰める
ちくわを長さ4cmにカット

簡単でおいしい

562 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:29:35 ID:ACT0PRc30.net
納豆食えねえ
できれば食えるようになりたいんだが
周りにどんな味か聞いても要領得ないしさ
大豆なんだから豆の味なんじゃないの?

563 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:29:54 ID:NRn0S5c20.net
混ぜる機械が必要だよ

564 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:30:42 ID:lLvx9VV80.net
俺は日本で唯一つけ麺に納豆を入れる男

565 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:33:24.96 ID:NYzK8w9C0.net
何回まぜようが好きにしたらいいが
温かいものと一緒にまぜるやつはしね
臭いが不快

566 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:34:18.48 ID:nn0B7mp+0.net
納豆スパゲティーや納豆うどんおいしいんだけど麺との
絡みが悪くて困る

567 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:35:33.59 ID:Gcc0DcA90.net
>>566
簡単!パスタとうどんを短く切り刻めば良く混ざるようになる

568 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:37:43.76 ID:3i1Jm/II0.net
>>526
納豆や味噌、醤油等の植物由来の菌は胃酸で死なず小腸や大腸まで生きたまま届くらしいぞ

569 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:39:08.97 ID:Rn5j8cjX0.net
牛乳なのに茶漬け?

570 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:45:58.70 ID:FW6WsHyA0.net
雄三じゃなくて
魯山人はひきわりを延々とこね回して
全部糸化しちまったような状態で
さらにこねて細かい空気含んで糸すら引かないような状態で食うのが至高だそうだが

もはや納豆じゃねえだろと思う

571 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:46:11.23 ID:de+GZeZ00.net
>>561
穴に詰めなくても同じじゃん

572 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:46:36.00 ID:sdJio2R40.net
>>7
魯山人は424回かき混ぜろと言っている。

573 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:49:26.51 ID:ywHpz/6a0.net
時計回りに30
反時計回りに20
時計回りに20
が俺の納豆ルーチン

574 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:49:30.76 ID:NRn0S5c20.net
最初から混ぜとけばいいのに

575 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:53:03.97 ID:u6kUXgZA0.net
240回
このあたりで箸が折れる

576 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:53:09.40 ID:kaBMvNRS0.net
日本人なら納豆じゃなくやっぱカレーだな

577 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:53:20.71 ID:lLvx9VV80.net
>>566
騙されたと思って一回つけ麺に入れてみて
怖い気持ちは分かるww

578 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:54:10.35 ID:L3Nufl/K0.net
味が変わるから毎回混ぜ方変えてる

579 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:55:19.54 ID:yMsxfvDk0.net
ここ見る限り個人の裁量に任せれば良いんじゃね

580 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:56:25.60 ID:P+19Yy3Q0.net
>>7
80回じゃなかった

581 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 17:59:51.83 ID:F/OvsVkD0.net
納豆
そら豆
都昆布
何れも足の匂いに例えられる食べ物

582 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:01:58 ID:X7KmB4Pz0.net
納豆梅干し鰹節を混ぜ混ぜ美味い

583 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:02:37 ID:4weGHt0N0.net
納豆スレ

まあ、>1には納豆のプロの方の御意見がありますし、
スレでは魯山人ネタが乱舞しているところではありますが
なんていうの、そういうのは読み物としては面白く読めるけど
そこらへんは参考意見でございまして
味覚や好みについては個性ってもんがありましてね
美味とかそういうのは基本自分の舌で決めるもんじゃないかなあ
(食品安全とかそっちの話題にまで行くとそうも言ってられないけど)

で、個人的には納豆、あんましかき混ぜないな。
何故って言われてもそこは困るんだけどさw
や、さすがに角形のままそのまま食うことはしないがwww
そうだ、それいえば開封したらカラシもたれもすぐ全部入れるな
これの理由は単純で、普通に面倒くさいじゃんwww

584 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:04:27.09 ID:peqnklp00.net
>>19
味が全く違うよな
そんなわけあるかと思ってやってみたら
いつもと逆方向に回したら
全く別の味になった。

分子構造が変わるらしいな。

585 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:08:00.46 ID:XGDimX1vO.net
納豆は一粒一粒がほぐれる程度しか混ぜない
付属のタレは味が嫌いなので使わない
薬味は入れず、醤油のみ入れ、ご飯に載せたら混ぜずに上から食べる

586 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:08:14.00 ID:Fnv30+8N0.net
えんどう豆スナックや、グリーン豆(?、昔スナック菓子に入ってた)の味と食感が好きな人は乾燥納豆も好きなはず
ぽりぽり

587 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:11:15.83 ID:Y9pNYuJQ0.net
発酵してないハズレ納豆に出くわしたときの悲しさ。
ただの煮た大豆とか、美味しくないのよねえ。

588 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:13:01 ID:vApXfQLd0.net
丸美屋とかの素で作った麻婆豆腐で麻婆丼
そこへ納豆もかけるとウマーイ

589 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:15:07.85 ID:lX95Zlvv0.net
納豆を徹底的に混ぜた方がうまいというのは、魯山人あたりが
広めた迷信なんだろうな。

しっかり混ぜれば舌触りは変わるが、味そのものは変わらない。

590 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:16:03 ID:nn0B7mp+0.net
>>589
限界値を検証すべきだよね

591 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:19:01.30 ID:4xVnNjST0.net
>>1
混ぜないw
しょうゆかけて粘らないように豆を切り離し卵をとく
いい感じで下味がついておいしくいただけます
こねぎをたくさんいれて食べるのが我が家流

592 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:26:22.56 ID:f1z3GGEpO.net
>>350
じゃあ納豆なんか食うなよアホ

593 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:29:53.25 ID:1V5Lq8ti0.net
>>6
>>29
納豆が関東人の馬鹿舌の形成に一役買っているのは事実w

納豆にこだわる関東の猿って納豆の何がいいんだ?w

594 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:38:20.71 ID:lX95Zlvv0.net
たんぱく質が分解されてアミノ酸が生成されると旨味として感じられる。

納豆も、大豆のたんぱく質が発酵によってアミノ酸に変えられて
美味しい味がするが、かき混ぜたところでそれ以上にアミノ酸が
出来るわけではない。

595 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:39:15.64 ID:dhLNZzfa0.net
>>15

https://twitter.com/qrais_usagi/status/870425816328306688?s=21
(deleted an unsolicited ad)

596 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:40:57 ID:UxrNJA2F0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://yowxs.actinolite.net/SyG9678245

597 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:55:24.04 ID:9LvAqEzd0.net
生卵必須プラス100均の納豆混ぜ棒 
まぁー自分が満足すれば
何を入れようが
どんな味だって
良いんじゃない?w

598 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:56:03.19 ID:JYoBIpxx0.net
>>593
ヒトモドキは半島にお帰りになったら?w

599 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:57:17.70 ID:mDkgelFE0.net
あぁ一万円で無限に納豆が食べたいなあ…

600 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 18:59:31.19 ID:cNMxj37e0.net
何かの番組で混ぜるだけ混ぜた方が旨味がどうとか言ってたけど

601 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:01:08.43 ID:a3YQUuqc0.net
生姜を入れると臭みが消えて激ウマに

602 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:02:17.27 ID:JrPLcRLg0.net
塩とごま油

603 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:03:09.37 ID:AA5K8PNx0.net
誰も言ってるの見たことないけどザワークラウトおすすめ
納豆嫌いでも食べられる

604 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:03:16.21 ID:JtH6WW3q0.net
砂糖どっちゃりの納豆を食したこと無い奴は
人生損してる、つうか生きてる意味あんの?

605 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:03:25.83 ID:CgVsamKr0.net
牛乳と納豆なんて、ゲボだろ。。

606 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:04:21.85 ID:Y+4g6nkJ0.net
>>1
>牛乳納豆茶漬け

納豆ご飯とミルクティーでいいじゃん

607 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:04:57.29 ID:jhUyV4zM0.net
>>54
うそっ?、あのふわっふわをあったかご飯にかけるのが至福なのに…orz

608 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:12:11.19 ID:F1tkKMFv0.net
母ちゃんが勝ってた藁ぶき納豆久しく会食べてな
豆腐も不味くなっあた以前は安く美味近所のスーパーで買えたのに

609 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:12:29.07 ID:s1ijyv780.net
泡立つ程混ぜる人居るよね
チーズ入れても美味いから牛乳も合わなくはないのか…?

610 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:14:19.03 ID:H2BNPNHe0.net
>>15
なんかコントロール出来ない系の障害持ちか?

611 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:14:45.03 ID:sLV16dJq0.net
ぉまえら
どんだけ軟弱で
甘やかされてんだよ


☆☆☆☆☆☆☆

納豆は口の中で混ぜるもんだ!

口に入れる前に、ハシなんかで混ぜるな!


☆☆☆☆☆☆

612 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:14:56.46 ID:Lrkf57c60.net
右回し710回
左回し710回
縦回し710回

これを710セット

613 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:19:04 ID:1iduDYYU0.net
>>612
それで失われるカロリーは?

614 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:20:48 ID:DAacS5W20.net
いつも3パック39円の激安納豆食べてたけど たまには高いの食ってみるかって国産大豆使ったお高い納豆買って食べてみたら それ以来39円の納豆なんて食えんくなった

615 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:21:35 ID:ZdfvcE270.net
>>609
発酵?保存食品同士合うらしいよ
近年健康面から注目されてるが、その前から味の面で合うと言われてた
納豆、チーズ、キムチ、味噌、醤油、魚醤、漬けた魚、酒粕等
そもそもひとつふたつこれら好きな人がだから合わせたら更にうまいよねみたいな発想?

ソーセージとザワークラウトもそうだし
昔ホットドックってザワークラウトが入っていたが、途中でなくなったよね
発酵ものが嫌いな人が出たからかな、とか
腸詰も本当は香草入って似たようなもんかと思うが

616 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:25:53.67 ID:h37dAXV70.net
薬味がざっと混ざれば終了
いつまでも執拗に混ぜるのは糞不味くなるからNG

617 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:26:15.71 ID:0r/ainIL0.net
>>4
一生引きこもってろキチガイ

618 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:29:15.54 ID:USB+t+zL0.net
ソースは見てないが以前、何百何回とかいう端数まで言う頭おかしいやつには笑ったわ

619 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:29:53 ID:d7sqSNUr0.net
納豆を混ぜていて、いつも思うのが、スチロール容器を箸の先で引っかけてしまうこと
削れたスチロールが納豆に混ざって、食べてしまうとどうなるのだろう
カップ麺の容器から環境ホルモンが溶け出るとかで問題になった時期があったけど、
容器(樹脂)そのものを食べるわけじゃ無かった
納豆はスチロールそのものを食べるのだから、影響大だもんなぁ

620 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:30:28 ID:ZdfvcE270.net
ハンバーガーのピクルス抜いてた奴!
沢山いるだろう(´・ω・`)

621 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:30:30.91 ID:GNvkAsVb0.net
好きに混ぜて食べろよ

622 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:33:48.34 ID:bFgGvyUy0.net
混ぜない
パックから塊のまま直接口へ

623 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2020/09/06(日) 19:37:55.45 ID:nESzUv8T0.net
>仰天レシピ「牛乳納豆茶漬け」
名前聞いて吐きそうになたわ。 いやや

624 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:39:59.34 ID:4weGHt0N0.net
>>588
マーボー丼愛好家は評価する。
ついでに、スレとは全然違うがマーボー麺もオヌヌメしたい。
や、これは店によって味どころか調理スタイルが
全然違うし好みも分かれるところだなんだけどさ

>>605
まあ牛乳と納豆はどうかと思うがw 食品をゲボとかゆうんじゃありませんw
チミはとりあえず中華スープ(とろみ&酢付き)をのんでればいいと思うよwww

>>614
個人的には40円程度ならデフォ、タレカラシ抜きの30円くらいでも
全然大丈夫なくちだが(ただウリが食べているそれは量がちょっと少ない感はある)
29円未満になると「コレジャナイ」感はあるねwww

逆に高級納豆ねえ、2個200円が最高かなあ、ちょっとよくわからない。
あ、あとヨタをいえば納豆メーカーって関東だと案外あるんだよね。
聞いたことない地場ローカルメーカーが、むろん豆腐屋ほどじゃないけれどw
そういうところで地場スーパーでたまに1パック100円以上のとか見るけど
あまり味に感心した覚えは、ないなあ。

625 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:41:39.37 ID:Sp0kahqJ0.net
固まりが解けるくらいしかかき混ぜない、5,6回だな

626 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:42:43.30 ID:mN5ikwRT0.net
そういえば、納豆に砂糖ぶっかけて混ぜる地域もあったな

627 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:42:59.63 ID:XSCHdg5J0.net
最近は砂糖に付属のタレを混ぜて、右に50回左に50回かき混ぜて食う

628 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:43:08.25 ID:woLjs12d0.net
永久にかき混ぜさせられるかと思った
途中でかき混ぜなくていいと言われ安心した

629 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:43:29.49 ID:WpJvrqnh0.net
納豆てようは痛んだ大豆だろ?栄養あるのか?
グロ過ぎて喰えない。あんな色して糸ひいてる大豆恐くて喰えない。

630 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:45:12 ID:kaBMvNRS0.net
いままでで一番口に合った納豆は春日井の甘納豆かな

631 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:46:20 ID:nn0B7mp+0.net
>>624
夏は冷奴丼を普及させたいんだ、暑いから冷奴がいいよ
トッピングは青ねぎとみょうががおすすめ
お好みでキュウリやアボカドもどうぞ

632 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:49:19.55 ID:JcK5B6f10.net
>>625
同じく
回しすぎると苦味が

633 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:55:41.33 ID:slCdefZ60.net
美味しんぼに載ってた通りに混ぜまくったら食感がエグかった。気持ち悪くて食えん。

それ以来は絶対に混ぜない

634 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 19:58:03.11 ID:PV7YPqC/0.net
納豆は好きなんだが粘りが面倒くさい
関西人でも普通に食べるんやで

635 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:14:14.74 ID:xBxmaqLC0.net
>>557
関連性がわかっていない事を危ないと決めつけるのは無責任すぎやしないか
これだけ発がん物質がリストアップされているのに、特定のもにだけ排除するのは
公平性に欠ける態度だと思うよ。

636 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:16:41.68 ID:xBxmaqLC0.net
>>489
栄養学で不思議なのは、豆腐を高野豆腐にすると鉄分が増えるとか言うところ。
高野豆腐の中は恒星の中心かよと。

水分が蒸発して重量比が増えているだけだろと。
つか、喰う時に水で戻して、元の比率に戻すだろうと。
小一時間問い詰めたい。

637 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:18:24 ID:vApXfQLd0.net
>>520
コンビニのヤツでやってみる〜

638 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:23:31 ID:xBxmaqLC0.net
>>619
スチロールの環境ホルモンネタなんて、既に誰も覚えていないくらいのガセネタだったのよね。

639 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:24:37 ID:xBxmaqLC0.net
>>588
豆鼓の代用と思えば不思議ではない。

640 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:31:04 ID:eqqSkSKu0.net
>>1
これはニュースですか?

641 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:31:42.88 ID:5bRRJR/10.net
栄養価もぶっちぎっているし、肌にもいいし、
確かにくさいがムチンで血がサラサラになるため
結果体臭も無くなるという優れもの。

642 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:33:24.92 ID:WUHMdh+D0.net
塊のまま食べてもウマー

643 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:34:35.79 ID:eaEs8Icn0.net
辛子とかいらないよね かえって不味くなるし

644 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:35:46.09 ID:DzWjMVew0.net
納豆を発明した東日本人は神様だわ。

645 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:38:38.17 ID:to579ogx0.net
超ひきわりを混ぜないで醤油とかタレをたくさんかけて辛子つけて食うのが好き

646 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:41:02.91 ID:XNsy6Lp40.net
いくらうまくなるといわれても
ぐちゃぐちゃまぜるの嫌い
醤油とねぎが混ざればいいから3回ぐらいだ
食感がはっきりしてた方がいい

647 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:41:40.94 ID:00O2CZgk0.net
>>643
カラシなくして値下げしたら売上上がりそうなのにな

648 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:48:42 ID:y7QUjo/UO.net
混ぜずに塊のまま頬張るのも噛みごたえがあって美味い

オカルトじみた作法なんかに固執する必要はないし、それぞれが美味しく食べればいい

649 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 20:52:47.93 ID:kYhPXrBT0.net
納豆の混ぜる回数とかタレ入れる順番に文句言うやつは死ねばいいのに

650 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:01:23.84 ID:viXJnMB60.net
少し前に札幌駅前のセンチュリーロイヤルホテルの朝飯で、隣にいたおひとりさま女がキチガイのように混ぜてたのを思い出した。
5分ぐらい一心不乱でやっとった。怖かった

651 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:10:10 ID:1iduDYYU0.net
>>635
危ないとはいってないだろ
注意換気しただけだ
知らずに食べるのと知った上で食べるかどうか選択するのとの違いだ

652 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:10:29 ID:4nLCJ6XH0.net
蓋開けたらすぐタレ入れて数回混ぜてから食べる

653 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:12:49 ID:7yjWHfUR0.net
辛子マヨネーズが最強

654 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:15:54 ID:o/DX7gKW0.net
タレと辛子が軽く混ざるくらい。
2〜3回かな?
混ぜないほうが美味しいと思う。
色々試した結果これに落ち着いた。

655 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:19:27 ID:WpJvrqnh0.net
ミキサーで混ぜたら最速じゃね?

656 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:21:25 ID:pI2W8zpm0.net
80回まぜればいいんだっけ?

657 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:25:36.35 ID:AjZQvJHg0.net
>>1
みなみちゃんって食い物の話好きだね

658 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:37:52 ID:nn0B7mp+0.net
>>636
マントルはカンラン岩で出来ていて緑色なんだ
外核は主に液体の鉄で、内核は固体の鉄

659 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 21:49:32 ID:xBxmaqLC0.net
>>651
危ないという前提で語っておいて、何を言い訳してんだよ。

660 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:03:37.95 ID:ftn0nej50.net
なんだっけ?あの捏造番組

あれでもこんなこと言ってなかったっけ?

661 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:05:18 ID:ftn0nej50.net
>>445
旨味や栄養価も増えるって・・・

どういうメカニズムなんだ?
空気中の栄養素を取り込んでいるのか?

662 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:06:22.34 ID:IEUn8Jdi0.net
エスビーのチューブ入り刻みシソ入れてみようかな
レモンのヤツもアリな気がする

663 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:08:36.90 ID:ftn0nej50.net
>>662
シソくらいなら、自家栽培したほうが手軽だぞ。
ペットボトルに土入れてそこに種植えて水やっとけば
勝手に育つから。

664 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:10:08 ID:nn0B7mp+0.net
>>445
旨みが舌に絡みやすくなるだけじゃないかな

665 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:10:15 ID:uQckAiQx0.net
昔のためしてガッテンでは130回くらいじゃなかった?
それ以上は美味しくないらしい

666 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:20:07.27 ID:osdlguDa0.net
関西人は納豆嫌い多いって聞いたけどマジ?

667 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:26:45.34 ID:ubkFhgAT0.net
納豆は小粒の付属のタレ(麺汁?)と辛子だけで他の食べ物には混ぜずに食べたいだろう

668 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 22:41:34 ID:0YR3k9pd0.net
水戸の納豆製造会社が物凄く必死に回しまくって糸伸ばしてニヤニヤしてるの見たことあるけど、
付属のタレor醤油たらして入れたい物あったら入れて満遍なく行き渡るくらい混ぜたら十分だろ

669 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:20:40.61 ID:S4pjIs8f0.net
>>247
おまえが正しい
これを理解できない奴は知性が低い

670 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:35:01.07 ID:PZlRQpZb0.net
混ぜるというよりほぐすのに時間をかけてるな。

671 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:37:32.47 ID:e+v/U7IE0.net
ぼきは納豆すーぴにいれrwのみのでえ混ぜr、まえんw

672 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:39:32.33 ID:DaliyQwG0.net
>>2
これでいいよな
無駄にぐっちゃぐちゃにするのは小汚いわ

673 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:40:35.14 ID:VGIVdkJL0.net
酢を入れてよく混ぜるとめっちゃクリーミーになる

674 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:41:48 ID:xojZDVM50.net
俺は混ぜないな
混ぜなくても味自体は変わらなくね?

675 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:42:15 ID:vRsOHPIT0.net
買ってきたら冷凍しておいて食べる直前に20秒レンチン
半解凍状態で混ぜるとフワフワでクリーミーな糸になるし
臭いも抑えられるしでこの食べ方が気に入ってる

676 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:42:38 ID:WlkyJV5C0.net
>>667
ネギも入れないのかよ

677 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:46:08.09 ID:eLsv3vHv0.net
>>673
酢酸が納豆菌を殺してまうんちゃう?

知らんけど

678 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:48:26.06 ID:/jWK0bV10.net
>>464
俺もそうしてる
白身を空の汁椀に入れて箸でメッチャ掻き回して、沸騰するくらい熱い味噌汁を高い位置から注いでやるとフワフワ白身の高級味噌汁の出来上がり

679 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:51:44.91 ID:pGsXkrNp0.net
かき混ぜすぎると豆の食感がなくなるし
クリーミー過ぎてご飯と合わなくなる

680 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:53:49.71 ID:Q73s6WaP0.net
>>364 おいしそう😃

681 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:54:46.20 ID:d/mNK6Qn0.net
>>7
左右100回づつくらいじゃなかったか?

682 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:57:02.46 ID:MoooRzVd0.net
俺も黄身しか入れない派
白身はレンチンして、醤油かけて食うか、刻んで納豆に混ぜてる

683 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:58:04.52 ID:P7KQCRlX0.net
それって実際どうなの課って番組で何時間も混ぜ続けてたら、
見た目がピーナツバターみたいになってたな。

684 :不要不急の名無しさん:2020/09/06(日) 23:59:07.90 ID:eLsv3vHv0.net
黄身だけ入れるなんてよくそんなめんどくさいことができるな・・
卵も納豆も、そのままの君が最高なのに

685 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:00:05.56 ID:w3WvIj5T0.net
>>683
それでカーチャンがホットケーキを焼いてくれたんだな
めでたしめでたし

686 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:02:07.35 ID:ufgJJOwP0.net
>>684
白身も入れてかき混ぜると犬のゲロみたいになるじゃん

687 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:03:18.50 ID:FS7tEoso0.net
何回混ぜるか、じゃねーんだよ
どれくらいの速さで混ぜるかだ

688 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:03:26.93 ID:w3WvIj5T0.net
>>686
納豆に卵なんて入れるのがそもそも間違っている

689 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:05:19.93 ID:h6F9DN1X0.net
>>6
ぬか漬けも、ヨーグルトもチーズも、
ワインも日本酒も、酢も、鰹節も、味噌も

醤油すら食うなよ。

690 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:05:39.90 ID:6s+cKrQm0.net
新しいブームは
納豆にレモンを絞って、更にはちみつを少々加えて
「はちみつレモンのレアチーズケーキ」

691 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:07:38.69 ID:r2VFVVZLO.net
納豆はマグネシウムとビタミンKが他の食品とは段違いで多いから食べたい食品だけど生で食べると下痢だったり肌が荒れたり不調を来すらしいのが悩ましいところ
火を通せばマシになるのも分かったが、玉子焼に混ぜるくらいしか美味いと思える食い方が無かった、
でも乳製品と合わせるというのはレシピサイトにもなかなか無いから、これはやってみようと思ったわ

692 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:10:09.93 ID:ZA4FGxI50.net
>>659
気を付けろよでそこまで?

693 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:10:58.94 ID:9jRYz0C90.net
>>148
生の白身は禿げの原因だって最近記事で読んだぞ

694 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:13:23.17 ID:w3WvIj5T0.net
>>693
白身を捨てたからといってお前の毛が復活するわけではない

695 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:16:19.93 ID:55iRiakU0.net
>>7
郷ひろみより少ないな

696 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:16:22.16 ID:r2VFVVZLO.net
牛乳と合わせようと考えるとイメージが良くないが、
クリームシチューやグラタンにちょい足しすればと考えればまだ受け入れやすくないか?
そのときの納豆の味付けはどうするかは悩みどころだが、とりあえず醤油は問題ない気はする

697 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:19:54.99 ID:VEZlwD+w0.net
>>47
何も入れずに100回、タレを入れて100回、薬味を入れて100回とか書いてなかった?
塩だけ入れて通ぶるのはよろしくないとか、とも書いてあったような。

698 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:20:06.33 ID:0DCRsVKG0.net
>>672
納豆食うな

699 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:20:17.72 ID:r2VFVVZLO.net
>>684
納豆と生の白身は食べ合わせが良くない、納豆のビオチンの吸収が白身で阻害されるから
だから納豆と黄身だけを混ぜて食べるのは栄養面からは正しいんだよ

700 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:21:46.83 ID:OstWuNSW0.net
>>2
それが一番だよな
混ぜて粘りつくと後片付けが大変
少々洗っても落ちない

701 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:21:55.08 ID:0KB8b8Fc0.net
納豆は賞味期限切れて1週間が食べごろ
香りが強くなる

702 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:22:21.54 ID:w3WvIj5T0.net
>>699
納豆は納豆で、卵は焼くか茹でるかで食べるのが栄養面からは正しい

703 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:22:41.08 ID:kuJ4Kh2S0.net
納豆と卵とめんつゆを混ぜ、さらにご飯をぶち込んでかき混ぜて食うのが何も考えなくていい。

704 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:24:30.39 ID:zb6+7Z1d0.net
>>700
紙コップと割りばし

食べた後は捨てればいい

705 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:24:31.22 ID:0L11KSfx0.net
平茶碗と天然木の箸じゃないと真価は発揮できない
納豆は食器選びから始まっている
昔からインテリアの産物なんだよ納豆ってのはね

706 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:26:33.75 ID:kuJ4Kh2S0.net
>>700
流水にさらしながら素手でこすり落とすようにするとぬめりが落ちやすい。
洗剤やスポンジは使わない。

707 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:26:40.57 ID:r2VFVVZLO.net
>>702
玉子は温泉玉子がベストだね、消化吸収の点からは

708 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:29:19 ID:kuJ4Kh2S0.net
>>35
おろしの水分をある程度除いてから納豆に入れる。
あっという間に白く粘ってマイルドになる。

709 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:31:39 ID:kuJ4Kh2S0.net
しかし美食家が多いなあ。
納豆ごとき好きに食べればいいと思うのに。

710 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:35:44.43 ID:YM94G7JW0.net
なにもつけず、かき混ぜず、そのまま食べる

711 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:44:56.42 ID:HbfgghwX0.net
何回というかキナーゼの状況によるだろ
回数の問題じゃない

712 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:55:35.03 ID:xfwTxev40.net
ボールに納豆3パックぷちまけて卵一個投入
付属のタレや醤油やネギ等薬味を好みで適量垂らし泡立て器で5分混ぜ混ぜ
やったことないけど美味いよ多分

713 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:55:50.76 ID:m8h0zghb0.net
>>284
ふむ。では納豆菌は有益ですか?有害ですか?

https://jp.sake-times.com/think/study/sake_g_kurairi
自宅に戻ると、今シーズン最後の納豆を食べます。特に麹を担当する部署では「枯草菌(納豆菌)が麹の質を下げる」と言われ、昔から厳しく指導されているのです。枯草菌は芽胞(がほう)と呼ばれる、熱殺菌や特定の薬剤、乾燥に耐える殻を持った胞子をつくり出し、麹室の中で大繁殖することで麹を汚染します。

714 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:56:18 ID:mSsYn7Co0.net
>>700
納豆菌は浄水にも利用されてる
水で洗うだけで綺麗になるよ

715 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:58:23 ID:yXir0B1o0.net
納豆好きで食うんだけど
周りで食われると臭いなと思う
嫌いな奴は辛いだろうな

716 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 00:58:37 ID:zc/+YTHL0.net
>>438
ずいぶんやっすい出がらし飲んでんだなwww
俺は60℃の玉露だわwwww

717 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:01:47.51 ID:VkfDHCHe0.net
江戸では長屋の住民ですら1日コメ5合を食ってたが、
納豆は味噌汁には入れても、ご飯にかけて食ってたりはしなかったのでは

718 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:02:24.67 ID:atPYoNRJ0.net
プロなんていうものは存在しませんから
騙されないでください
あなた好みでかき混ぜてください

719 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:04:59.22 ID:60kZGtIc0.net
>>1
納豆はマジェマジェなんかしない
下品だし気持ち悪いよ

720 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:05:48 ID:ss3GSzMv0.net
納豆とチーズは絶対合うはずなんだが
どうやって食うのがうまいんだろ?

721 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:10:03 ID:yXir0B1o0.net
納豆は白くなり始めるまで混ぜる
アツアツご飯で柔らかいご飯より
やや冷え硬めご飯に乗せるほうが美味い
薬味入れると味が濁るから入れない方が吉
これが王道の食べ方

722 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:11:40 ID:JRa6YvR30.net
単品で混ぜる奴は素人
もずく酢を混ぜてご飯にかける

723 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:13:23 ID:f/cLR4fj0.net
15年くらい前にニコ動で自動混ぜマシーン作った人いただろ
ねるねるねるねとかをやってた

724 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:14:17.90 ID:uOFXFuzQ0.net
>>15
器に移してかき混ぜろ無能

725 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:16:18 ID:kfEcRdpp0.net
あわだつまで混ぜると味がぼけるよね
別にうまみは増さない

726 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:18:14.60 ID:uOFXFuzQ0.net
自分の好きなように勝手に食べろ
うるせえわボケ

727 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:19:30.81 ID:tBslKy1p0.net
付属のタレ入れるに適当にざっとかき混ぜてタレとカラシ投入してから左右に15回混ぜるのがジャスティス

728 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:20:09.10 ID:tBslKy1p0.net
>>721
熱で栄養死ぬからな
冷ましたご飯にかけるのは正しい

729 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:25:08.00 ID:w3WvIj5T0.net
納豆ネバネバ平城京
納豆ネバネバ平城京
納豆ネバネバ平城京

730 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:36:04.66 ID:r1iL2+py0.net
腐った豆が納豆で固めた豆が豆腐とか名称逆にしろよ

731 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:43:24 ID:Gg9rkUAl0.net
凝固豆乳に納豆要素は無いだろ

732 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:45:38.32 ID:Tl7By0j80.net
薄切り生オクラ+醤油、しばし冷蔵
しんなりしたら納豆を入れて、まぜまぜ
かつお、しらす、海苔などをトッピング

733 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:51:08.05 ID:Pzlm/xt50.net
ねぎ
ウズラの卵

734 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 01:53:42.58 ID:GG8y/syQ0.net
>>88
実家の母親と祖母が使い手なんだが、正直見た目だけで無理で、見ただけで食欲が削がれてマジで困る。
牛乳も納豆も大好きだし茶漬けも全然嫌いじゃないんだが、見た目の理由から混ぜるべきではないと思う。

735 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 02:34:37.24 ID:lYjquaCS0.net
ご飯にのせるときは極力混ぜない
納豆単体で食べるときはよく混ぜてフワフワにする

736 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 02:44:05.76 ID:a1f1C2NZ0.net
理系バカが顔真っ赤レスしててワロタ

737 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 02:50:27.35 ID:wD9gxLdb0.net
料理は科学!言葉を飾るだけの文型の飯はまずいw

738 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 04:26:36.23 ID:ri71+61o0.net
>>666
ノイジーマイノリティがうるさいだけ
スーパーの納豆コーナー行ってみれば分かる

739 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 04:34:49.88 ID:qhKNeE3P0.net
>>725
雑味が消えるよ
混ぜる前にタレ入れるとダメだけどね

740 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 04:49:17 ID:GRw9iXYo0.net
>>725
納豆が臭いのは雑菌が作る腐敗臭のせい。
混ぜると殺菌力が強い納豆菌が活性化して臭さが減る。
これが混ぜた方が良いことの科学的根拠の一つ。
味に関しては混ぜてフワトロにした方が美味いという単なる多数決。

もちろん、混ぜる前に醤油やタレを入れると納豆菌の働きが抑制されてしまうのと
フワトロにならないので全くダメダメな食べ方と言わざるを得ない。

タレ、醤油を掛けずに400回混ぜてそののちに好きな調味料を混ぜる、
これは絶対則でその他は自由。

ここに文句付ける奴はもう一生納豆食べる資格がない。

741 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:24:19 ID:eMxjePPW0.net
>>740
よくもまあ根拠のないことをもっともらしくかけるなぁ。
そうでないというならエビデンスだしてみなよ。

742 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:24:26 ID:iMHOiMpp0.net
牛乳と一緒にミキサーで混ぜると簡単健康ドリンクの完成
消化もいいよ

743 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:27:37 ID:lxq5HzHu0.net
毎日朝食は納豆と酢を混ぜて酢納豆ご飯にして食べてる
うまい

744 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:31:20 ID:IdkJiyDC0.net
好きに食え

オススメは黒豆納豆

745 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:43:56 ID:UMkvk0FY0.net
納豆のプロとかなんなの?

746 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 06:44:07 ID:ANHz3igX0.net
逆流性食道炎だから、食前の納豆はマスト
お椀に納豆、めかぶ、チアシードを入れて水を注いでいただく

747 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 07:00:13.54 ID:88FpcGr40.net
>>8
徹底的に攪拌する
これが通の食べ方。

748 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:08:03 ID:PBVZPGxD0.net
適当だよ。

749 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:09:49.11 ID:iF5PJQx50.net
>>1
大粒、小粒、引き割りで違うだろうな。

750 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:11:45 ID:2Z07zRj10.net
お腹に入れば一緒だぞ

751 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:23:51 ID:5InJYsIp0.net
令和納豆に聞けよ

752 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:37:49.64 ID:H06h4aXb0.net
魯山人の料理の師匠は
内貴清兵衛っていう京都の資産家

753 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:39:39.31 ID:7bM4dy540.net
納豆の表面の感想してる部分をタレでコーティング出来るまでだろ

754 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:44:08 ID:mmi5GImh0.net
>>692
問題があるのであれば、それは食品衛生法で規制されますし、既に規制されています。
エビデンスが無い事を取り上げて拡散するのはフェイクニュースです。

「念のため」という言い方で、情報弱者の不安を煽る方法が、どれだけ世の中に迷惑を
かけてきたのか、裏にどういう意図があったのか、そろそろ多くの人が気づくべきです。

755 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:45:41.48 ID:mmi5GImh0.net
>>707
消化吸収を考えるなら、生が一番じゃね?
タンパク質を変性させていないんだから。

756 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 09:47:15.89 ID:OFrS5Qzr0.net
>>15
箸の先が底にふれないように1ミリ浮かすんだよ。常識だろ?

757 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:25:25.92 ID:uYj3KOl60.net
最近はかき混ぜても旨味成分は増えません説が浮上してたよな

758 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:49:09 ID:mmi5GImh0.net
「かき混ぜる」なんて、化学反応促進の一番の基本なのにな。

759 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:49:31 ID:YXSp79NV0.net
口の中で混ぜれば解決

760 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 10:59:32.59 ID:cjN+x9qk0.net
>>1
納豆には大量のねぎ

761 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 11:04:15 ID:xx6K4rQe0.net
ニカッ

762 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 11:24:15 ID:m8h0zghb0.net
>>730
「腐」という漢字には、ゼリー状のものという意味がある。もっとも、日本に伝わった時点で忘れられてしまったがね。

763 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 11:25:16 ID:LjtIgMuZ0.net
イカ納豆食いたくなった

764 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 11:43:50 ID:zSEtC2Lm0.net
>>762
心を砕いてゼリー状になるのが腐心というわけだな

765 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 11:44:22 ID:ZA4FGxI50.net
>>754
でも問題ないからってプラスチック食いたいかって言われたら食いたくない
問題ないからプラスチックごと食えって言う方が人としてどうかしてる

企業が利益のために問題あるものを問題ないとすることは
食品偽装事件などでも度々あること
農薬、マイクロプラスチック、容器から溶け出す薬剤等のリスクをちゃんと開示したりしてないだけ
企業は客に誠実ではない
もしも企業が誠実だったらパックのプラスチックが削れるから食べるときは器に移してねくらい注意書するはず

766 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:17:30 ID:sKKkAUay0.net
>>15
ガイジかよこいつ

767 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:18:46 ID:6yOKEQEm0.net
納豆嫌いな日本人もいるということを世界にアピールしたい
英語は出来ませんけど

768 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:23:11 ID:aGDkMiOu0.net
>>1
小学校の頃の生乾きの雑巾の匂いしか想像できない(´・ω・`)

769 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:43:52.40 ID:WT9Wgc430.net
令和の納豆スレ

770 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:47:54.47 ID:e0G7kZzW0.net
人それぞれ好みがあるから答えなんて出無いんだけど(´ε` ;)

771 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 12:50:41 ID:mmi5GImh0.net
>>765
あなたが喰いたくないと思うのはあなたの勝手。
他人に注意喚起するのは、フェイクニュースの拡散に相当する。

こちらはプラスチック喰えなんて言っていないし、喰って問題があるという
エビデンスが無いのに、フェイクニュースを流すなという話をしているだけ。

あなたの書き方は、典型的な環境活動家臭が感じられる。

かつて、そういう人たちと一緒の会議に出た事があるが、自分たちだけで会話している
ときは、「どうやって大企業を痛めつけようか」とか、「家庭の主婦から洗脳しましょう」とか、
文字通りの言葉で打合せをしていた。別の機会に、既に決着済みの環境懸念材料について
間違い(まだ言っているの?という話)を指摘したら「私たちは素人だから間違っていても
構わない」と開き直られた。

そういう人の仲間のように見えるのよね。

772 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:18:26 ID:LtiBVOU+0.net
>>767
そんな事アピールして外人にどう思って欲しいんだよ
「私はスペイン人ですが個人的にパエリア嫌いですからわかってくださいね」とか言われたら「コイツ何様?」としか思わんわ

773 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:20:13 ID:uYj3KOl60.net
そのうち何割が食わず嫌いか研究が進んでからにして

774 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:52:04.92 ID:IYWODTLl0.net
いうて貧乏な子供のころはご飯にまじぇまじぇしてスプーンで食ってた
おれが今在るのは納豆のおかげだし何も偉くない

775 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 13:55:43 ID:ZA4FGxI50.net
>>771
どんだけマイクロプラスチック食わせたいんだよ
引くわ
プラスチック製造業者か

776 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 15:49:15.67 ID:mmi5GImh0.net
>>775
歯磨きしたら、口の中にどんだけ歯ブラシの破片が入っているのか、想像しましたか?

フライパンで炒め物すれば、表面のフッ素コーティングがはがれて一緒に喰ってます。
漆の箸を使っていれば、漆がはがれて、口の中に入ります。
陶器を使っていれば、釉薬がはがれて、口の中に入るかも知れません。
錫のコップはありますが、鉛のコップは規制されています。

というか、鉛については食品衛生法で厳格な基準があります。
鉛ガラスというか、クリスタルガラスの事ですが、これらを食器に使用する場合には、
厳格な基準があり、売られているものは規制をクリアした品です。

納豆パックで使用されているポリスチレンについても、残留スチレンモノマーについて
厳格な基準があり、食品接触用途で使用されているものについては、厳格な基準が
あり、環境ホルモンが騒がれる10〜20年くらい前に規制されています。ちなみに
環境ホルモンと呼ばれたのはスチレンダイマーで、こちらは環境ホルモンとしての性質
が認められませんでした。

また、安全性を評価される全てのものには、閾値となる量が規定されています。
オールオアナッシングではありません。

素人さんを脅かす時には、オールオアナッシングで話をするのが、一番騙しやすいんだ
と思っているのでしょうけど。

777 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 16:37:33.36 ID:ZA4FGxI50.net
>>776
うざ

あと俺は活動家ではない
お前が環境活動家とやらが嫌いだからって俺の意見を弾圧する権利はない
お前が意見しているように俺も意見するだけだ
お前の発言だって十分に一方的で偏見に満ちてるし
意地になってるだけだろ
一度意見が食い違ったら打ち負かさなきゃ気がすまないなんて傲慢だね
お前が全てを知ってるわけでもないのに

778 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 17:09:41.55 ID:IcmRNhUi0.net
>>777
俺も君がうざかったのだよ。
それをわかってもらえたら嬉しい。

779 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:36:18 ID:IdkJiyDC0.net
>>15
少しはオツムをつかえよ

冷蔵庫から出して
常温でおいとくと柔らかくなるよ

780 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:38:57.25 ID:m8h0zghb0.net
>>777
ざっこwww

781 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:51:04 ID:N6wo0zwM0.net
たしか、15分かき混ぜるんたっけ?

782 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:53:15.76 ID:QHRq04E/0.net
一回も混ぜない
パックからポンと落としてそのまま食うわ
混ぜると臭くて食えん

783 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 19:54:32.93 ID:KuHSV/AI0.net
納豆は混ぜずにそのまま食すのが至高。
混ぜて食ってる奴は味を誤魔化してるようなもん。

784 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:06:39.15 ID:cFcdxq150.net
納豆に他の具材入れるなら何入れる論争だと戦争になりそう

785 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:12:42 ID:NhNcpEvb0.net
混ぜて混ぜて糸引きまくって、箸が猛烈に重くなり、それでもさらに混ぜると糸もなくなり至高の味になる
これが正しい

786 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:36:07 ID:IcmRNhUi0.net
心を込めてひたすら手間をかければ、至高のものができあがる…という幻想。
納豆は普通に食って旨いからいいのに。

といっても、僕は卵かけご飯の上に納豆乗せスタイル一択というこだわりがあったりする。

至高は、人それぞれで良いのではないか。

787 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 20:51:28 ID:ZA4FGxI50.net
>>778
じゃあこれで終わりな

788 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:11:56.50 ID:IdkJiyDC0.net
ぽん酢とたまごとねぎとマヨネースと海苔を入れて食うと
納豆嫌いでも食える

納豆の原型も味ねー上に美味しい!!

お試しあれ

返事このスレで聞こう

789 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:13:08.99 ID:m7pQ2ysx0.net
通は混ぜない

790 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:15:45 ID:T3pUNqod0.net
青じそチューブ入れるとすげー美味いよ

791 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:43:14.50 ID:ZTdh1/hz0.net
あんなウンチみたいな見栄えのもの、関東人はよく食うなあ

792 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:53:22.07 ID:GG8y/syQ0.net
味噌も外国からしたらそうだからな

793 :不要不急の名無しさん:2020/09/07(月) 23:56:25.54 ID:Pd9Wv7K10.net
マヨネーズと醤油少したらして食ったらマジうまい

794 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 07:22:39 ID:tnRzY5MV0.net
1回

795 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 12:58:30 ID:bYAR4Uz20.net
一回混ぜるごとに経文一読分のご利益がある。

796 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 13:02:39.64 ID:bjC7Ko280.net
玄人は10回弱さっと混ぜて食べるんだわ

797 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 13:51:11 ID:5xw8KxFW0.net
いつか集団ストーカーも混ぜてあげて下さい

798 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:00:00.42 ID:yec9FKIg0.net
>>373
>科学的には納豆は大粒ほど美味いという結果が出ている

どういう論拠で「大粒ほど美味い」なのか気になる
ソースおくれ

799 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:01:17.84 ID:MotnS3FW0.net
1000回混ぜたら美味しいらしい

800 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 14:21:39.34 ID:pd7Oy6N20.net
>>791
お好み焼きの焼く前のげろっぽさに比べたら再現度低いし

801 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:00:31 ID:7NZkxnEF0.net
好きなように食えw
まぜずにそのまま乗っけて米の熱で食うのも美味いし適当に混ぜて食うのも美味いし沢山まぜんのも美味い
気分もあるしな
何がプロだw

802 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:07:25.43 ID:EAoSQo6a0.net
ニカッ

803 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:29:12 ID:p75WwkFq0.net
人の前で納豆混ぜるな馬鹿が

804 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 15:39:11.20 ID:nUqNb7sR0.net
>>740
混ぜると納豆菌が雑菌を殺すならそのまま放置すれば雑菌をかなり減らせて匂いなくなるね。フワトロで糸引のヌルヌルが美味しさならミキサーにかけて食べるのが最も美味しい食べ方かな?

805 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 16:08:19 ID:D1C3T/vq0.net
 
宮内庁大膳科作: 糸なし納豆

806 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 16:08:27 ID:oa65E0eB0.net
>>1
やたらに混ぜ続けるギャグを、志村と加藤茶がやってたらしいが、
いつどの番組で、もっと具体的に知りたい。

807 :不要不急の名無しさん:2020/09/08(火) 16:10:31.09 ID:aNCx87t00.net
秒速500回

808 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 09:47:04 ID:n0W4qd6i0.net
きついw

809 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 09:54:03.05 ID:CWGobUak0.net
北大路魯山人
納豆は、かき混ぜればかき混ぜるほど旨い
納豆は424回かき混ぜるといい

810 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 10:14:48.39 ID:0A5xv2Io0.net
424回はタカラトミーアーツ
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/yajirobe/4772

811 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:36:33.78 ID:dRkKwtDd0.net
最初はゆっくり、徐々に速く、長時間混ぜ続けるといいらしい。
最初は一分に一回、その次は一分に二回、さらに次は一分に四回、というふうに一分経過ごとに混ぜる回数を倍々に増やしていき、60分混ぜるといいらしい。

812 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:39:16.41 ID:uZ8Yodju0.net
久しぶりに納豆ご飯食べたくなってきた

813 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:43:51 ID:W1d91Vov0.net
混ぜるな危険

814 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:43:55 ID:YS8iouXS0.net
混ぜ方や回数で栄養価は別に変わりません
魯山人信じてて人生損したわw

815 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:47:01.82 ID:XFUTO96V0.net
30回くらいか?

816 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:47:05.95 ID:OWCh7jze0.net
>>811
最後の一分間は秒速9600兆回で混ぜなきゃならんことになると思うが大丈夫かそれ。
衝撃波で宇宙滅ぶぞ

817 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:50:38 ID:K1dtPEaU0.net
そこまで混ぜたいならフードプロセッサーでも使えよ

818 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:52:33 ID:b37RqWB10.net
泡立った納豆の見た目が気持ち悪いから、付属のたれがなじむ程度の最低限しか混ぜたくない

819 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:53:09.89 ID:9vwzRZE20.net
納豆ではなくタレのために食ってる
藁納豆なんて臭すぎて食えないよ

820 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:53:47.24 ID:8YVHXjdv0.net
一定のラインを超えると
混ぜれば混ぜるほど糸を引かなくなる。
不思議やな。
水分が外に出るのかな。

821 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 21:56:58 ID:TPXVZ+BK0.net
期限切れ後一週間くらいが旨い
そして50回くらい混ぜてから醤油を少し垂らす
また混ぜて少し垂らす
最後に葱と生の唐辛子みじん切り少々

最高です

822 :不要不急の名無しさん:2020/09/10(木) 23:25:16 ID:FExd24OE0.net
ビールをちょっと掛けると更にうまい

823 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 02:24:03.34 ID:3qiuRdE80.net
それなら塩とゴマ油だな

824 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 02:46:53.65 ID:hqyKDy5m0.net
かき混ぜは40回、タレは後入れが鉄則なんじゃないの?

825 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 02:54:51.80 ID:+YXAMnv60.net
納豆は混ぜないよ 気持ち悪い

弁当を振ってぐちゃぐちゃにしてから
食べるのが韓国流だろ

納豆に韓国流を持ち込むなよ 

826 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 09:50:21.83 ID:2R4P6yCG0.net
適当に混ぜる。

827 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 09:50:51.51 ID:ZVUXkcFf0.net
混ぜない

828 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 09:51:09.84 ID:Q8Sv1pge0.net
納豆く するまで

829 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 10:19:41.05 ID:CETaEVnz0.net
納豆をフライパンでカリカリに焼いた事あるけど、一週間くらい部屋が悪臭で酷いことになったので絶対マネしないでね

830 :不要不急の名無しさん:2020/09/11(金) 10:23:44.02 ID:k9NONrYq0.net
プロってなんだ?
納豆の何で飯食ってんだ?

総レス数 830
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★