2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

越前漆器「渋下地」再現取り組む [ブギー★]

1 :ブギー ★:2020/09/01(火) 03:58:49.54 ID:jrQxWRbi9.net
漆器に漆を塗る前の下地には、かつて渋柿を使った「渋下地」が用いられていましたが、製造に手間がかかることから、いまではほとんど使われなくなっています。
この「渋下地」を後世に伝えていこうと、鯖江市の越前漆器の産地では「渋下地」を再現する取り組みが進めれています。

この取り組みは鯖江市河和田地区の河和田塗り越前漆器保存会が行っているものです。
31日、越前漆器の展示施設「うるしの里会館」に、漆職人ら20人ほどが集まり、「渋下地」の材料となる渋柿を、うすときねを使って潰していきました。
江戸時代から続く「渋下地」は、製造に手間がかかることなどからいまではほとんど使用されず、下地には、土などをまぜた漆を用いることが一般的です。
越前漆器の産地、河和田地区でも、作り方を詳しく知っている職人は、ほとんどいないということで、保存会が伝統の技法を後世に伝えようと去年から取り組みを始めました。
潰した渋柿は、4日間ほど発酵させたあと絞り、炭をまぜると完成で、今回は2種類の渋柿を使ったということで、どちらの品質が高いかなどを実際に漆を塗って確認する予定だということです。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20200831/3050005621.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 04:01:57.29 ID:CQXhfpwI0.net
昭和の頃はスピーカーに柿渋を塗るのが流行ったな

3 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 04:13:32 ID:ferhf70K0.net
渋地下じゃねーのかよ!

4 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 04:36:52.08 ID:PVM7AsII0.net
渋カジが山に行ったら山火事だ

5 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 04:37:01.11 ID:roY/A6wi0.net
漆器(エポキシ樹脂)←まずコレやめろ

6 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 04:44:27.61 ID:Ls36E8RL0.net
渋谷の地下迷宮再現するのかと空目

7 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 05:33:13 ID:GdecBaz/0.net
そもそも柿渋をとる時期が違う 今じゃない

8 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 05:35:21 ID:DQgaan1f0.net
フィッシャーマンズセーター
ダウンベスト
501
レッドウイングのアイリッシュセッター

9 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 05:45:44.88 ID:OfAAYXDv0.net
懐かしいな渋カジ

10 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 06:07:58.43 ID:8lU5bbNH0.net
渋地下
「しぶちか」じゃあなかったw

11 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 07:12:11.86 ID:sPMEMpcG0.net
シブチカかと

12 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 07:13:19.45 ID:CdUVNJz/0.net
渋カジは漢字でこう書くのかと思った

13 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 07:19:33.78 ID:9meJvvMy0.net
しぶちかだと思った

14 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 07:23:48.43 ID:tw0ow1/i0.net
渋谷の地下街かと

15 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 08:56:25 ID:lw3jVaS40.net
理由が有ってすたれた製法を復活させ後世に伝える意味はどこにあるのか?
この文章ではよく分からないなぁ。

16 :不要不急の名無しさん:2020/09/01(火) 09:04:41.51 ID:F14ZFUgc0.net
漆器で渋地下再現するとか凄えなと思ったら全然違った

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★