2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】ロシア、Tu-95戦略爆撃機の最新型が初飛行に成功 (動画) [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/08/25(火) 12:03:49 ID:bvi6EqGF9.net
※ソース内に動画あります

2020年8月23日(日)、ロシアの戦略爆撃機Tu-95MSM(ロシア語表記ではMCM)の改良型が、黒海沿岸の都市タガンログで初飛行しました。飛行は2時間33分行われ、高度9000m程度まで上昇したとのことです。

Tu-95は旧ソ連時代の1952(昭和27)年11月12日に初飛行したターボプロップエンジン4発の大型機で、二重反転プロペラが特徴です。すでに運用開始から60年以上経ちますが、いまだ現役で、今回初飛行した改良型の原型であるTu-95MSM自体、登場してまだ日が浅いものの、さらなる新型が姿を現したことになります。

2020.08.24 乗りものニュース
https://trafficnews.jp/post/99433
https://contents.trafficnews.jp/image/000/038/449/large_200824_tu95msm_01.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:04:30 ID:9bD0XxT80.net
 安倍が悪い 

3 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:04:45 ID:CVjhVkyO0.net
まだ乗り続けるんか…
プロペラ機wwww

4 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:04:49 ID:pLl99Jtr0.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://img-look.tribeoftwo.com/1598143016

5 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:06:22 ID:Y1gthaTI0.net
安倍「ウラジミール、二人で走り抜こうではありませんか」

プーチン「こっち見るな、水爆落とすぞ」

6 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:06:37 ID:mM5dYBmS0.net
今の時代に略爆なんて意味あるのか
抑止力?

7 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:06:59 ID:JjsxwW8E0.net
さすがソ連!最新型w

8 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:07:57 ID:EAvAiWbK0.net
>>3
日本にはないもんなwww

9 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:08:04 ID:tE4P/b660.net
>>6
必要になるタイミングは必ず来る
核や長距離弾道弾が使えなくなる可能性はゼロではない

10 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:08:50 ID:P9vRu0o30.net
>>3
電気飛行機が主流になったらプロペラ機ばっかになると思われ

11 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:09:08 ID:mUJ4tqC40.net
どの辺りが改良されたかは軍事機密?

12 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:09:27.39 ID:3o/7ZI8A0.net
>>2
こういう奴、日本に不要だよな。

13 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:09:44.25 ID:0/TElJ8q0.net
ロシアはネトウヨ

14 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:09:57.21 ID:J1fjmPui0.net
旧ソ連製は信頼と実績の質実剛健無難な作りで絶対故障しないイメージ

15 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:10:08.06 ID:CVjhVkyO0.net
>>6
世界中の国がロシアと戦えるレーダー網整備してる訳ではないんやで

16 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:10:19.96 ID:Q7ZAER0y0.net
用途によっちゃこれでいいんだよな
鍋包丁と同じで

17 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:10:25.40 ID:pL12rnsi0.net
>>3
ジェット機なんだが

18 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:10:26.87 ID:ABS5nf5C0.net
>>3
レシプロエンジンだと思ってるのか定期

19 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:10:29.94 ID:awTH4JSw0.net
https://i.insider.com/5f44016889aff80028ab78e1?width=900&format=jpeg&auto=webp

20 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:10:49.72 ID:KIyudCSt0.net
キチガイマフィアの新型爆撃なのになぜかレトロ感漂うよね
日本軍はいつ爆撃機をクソロシア上空ギリギリまで飛ばしておちょくれるように
なるのかな?W

21 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:10:50.10 ID:clP/ZC5P0.net
核を落とすと電子制御のジェット機は墜落する
古い電子制御無しのプロペラ機の方が安全で長距離飛行ができる
ってどこかでみたような

22 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:11:07 ID:J1fjmPui0.net
その逆が米軍の最新鋭ってやつ

23 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:11:39 ID:sc735+kg0.net
4翅二重反転プロペラか
ロマンだな
すごくうるさそうな気はするw

24 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:12:29 ID:9j1AtYF00.net
>>21
今の爆撃機大体落ちるじゃん

25 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:12:34 ID:kDf/JE+30.net
ソ連製に対する過大評価が消えないおじいちゃんが多い

26 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:12:42 ID:J1fjmPui0.net
>>18
レシプロだろうがロータリーだろうがジェットだろうが
プロペラ回してりゃプロペラ機

27 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:12:46 ID:CVjhVkyO0.net
>>18
レシプロとは書いてない定期

28 :高篠念仏衆さん:2020/08/25(火) 12:13:07 ID:4zdl8HFL0.net
無駄じゃね?

29 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:13:26 ID:/8POY6g00.net
これが日本に飛んでくるのか

30 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:13:46.90 ID:CP00qj4I0.net
>>3
最高時速は音速間近の980km/h出るんやで。

31 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:14:04.94 ID:CVjhVkyO0.net
>>30
二重反転ありがとナス

32 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:14:28.70 ID:CbC4Jsra0.net
日本に決定的に足りないもの
それが戦略爆撃機

33 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:14:30.44 ID:P3uKlInA0.net
>>25
ドイツ製だろ

34 :高篠念仏衆さん:2020/08/25(火) 12:15:03.00 ID:4zdl8HFL0.net
https://youtu.be/NSaG2KaAgtE
🇺🇦👨🎤ららら〜

35 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:15:22.93 ID:Nxitw2dk0.net
ターボプロップ機とかどこも成功した
機体がないからな
旧ソ、ロシアの技術は凄いよな

36 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:15:23.05 ID:2duOAQmf0.net
ブラインダーとかバックファィヤーとか出せよ
ベアとかモスは見ててつまらん

37 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:15:24.29 ID:iHopCqmF0.net
ツポレフは何か落ちそうなイメージ(偏見)

38 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:15:35.46 ID:Rt0BA9RO0.net
でもな
ピストンでプロペラ回してんじゃなくて
タービンでプロペラ回してんだよ
だからよりジェットエンジンに近いし燃料もジェット燃料なんやで

39 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:16:26.99 ID:2tPE8zc50.net
電気飛行機っていつになったら実用化されるんだろう
バッテリーの性能が上がれば良いのか 太陽光発電の効率が上がれば良いのか

40 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:16:39.97 ID:TxksdA140.net
>>1
ソーラー発電レンタルの独スタートアップが中国メーカーから調達

https://fbc.de/scp-01240820/
中華人民共和国独逸省

41 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:16:46.21 ID:Rt0BA9RO0.net
>>35
C130 P3C

42 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:17:24.99 ID:TxksdA140.net
>>1
ソーラー発電レンタルの独スタートアップが中国メーカーから調達
https://fbc.de/scp-01240820/

中華人民共和国独逸省

43 :半島ニダ:2020/08/25(火) 12:17:27.22 ID:4zdl8HFL0.net
https://youtu.be/y8ohd8ZpWT0
👀🇺🇦👀🇧🇾👀🇷🇺👀

44 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:17:39.17 ID:N33rG6LZ0.net
核戦争時は爆撃機前方の対空ミサイル陣地を核ミサイルで吹き飛ばしながら前進するんだよ
だから簡単には落とせない

45 :シンスゴニダ:2020/08/25(火) 12:17:48.65 ID:TxksdA140.net
>>1
ソーラー発電レンタルの独スタートアップが中国メーカーから調達
https://fbc.de/scp-01240820/

中華人民共和国の独逸省

46 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:17:49.60 ID:FrkQH6K30.net
これな
石炭で稼働するターボプロップエンジン
高度9000m
音速程度の巡航速度
約2万6000kmと地球半周は出来る航続距離
核爆弾搭載可能で輸送能力は歩兵500人と装甲車両10台

47 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:18:19.36 ID:85Ls5TID0.net
ターボプロップのプロペラ機をジェット機とはいわんだろ

ジェットの方がいいと思うけど、まぁアホみたいな高速爆撃機より相応なんだろうな
整備も適当でよさそうだし、飛行場もあまり選ばなさそうだしな。ソ連っぽくていい

>>41
A400Mは成功してないとなw

48 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:18:33.73 ID:+dXDFXZ50.net
韓国外相がドイツへ出発 半年ぶりの海外出張
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200809000800882
【ソウル聯合ニュース】韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交部長官が9日、ドイツを訪問するため仁川国際空港を出発した。ベルリンで同国のマース外相と2回目の韓独外相戦略対話を行う。康氏の海外訪問は新型コロナウイルスが世界的に流行する前の2月以来となる。

49 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:18:47.40 ID:0ZP3NB9D0.net
>>1
タラコクチビル

50 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:19:02.50 ID:4GjbliQX0.net
吉利とダイムラーの合弁、ドイツに子会社
https://www.nna.jp/news/show/2074525

51 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:19:02.92 ID:vMHVD8xh0.net
クマさん今も新型作られてるんだ。
米もC-130が未だにそうだけど。

52 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:19:07.64 ID:QxfnXc3S0.net
何がかわったんだろ?

53 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:19:23.42 ID:4GjbliQX0.net
独メルセデス・ベンツ、中国の車載電池中堅に3%出資
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61129830T00C20A7FFE000

54 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:19:24.77 ID:+pyyWK6p0.net
反転プロペラとか
テクノロジー凄すぎだろ

55 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:19:44.82 ID:4GjbliQX0.net
◇ファーウェイ日本での攻勢指示 携帯各社、独最大手の契約契機に
s://www.tokyo-np.co.jp/article/38078/

◇ドイツが5Gでファーウェイを選ぶ理由
s://www.jiji.com/jc/article?k=2020013000867&g=eco

56 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:19:54.63 ID:9rxeOJG50.net
>>1  【動画】
   Tu-95MSM改良型 の 初飛行シーン
     https://trafficnews.jp/post/99433/2

57 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:21:17 ID:JjsxwW8E0.net
プロペラ機バカにしてる人多いけど
自衛隊でも現役だぞw

58 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:21:24.41 ID:Y5LhuZwl0.net
>>1
ふるー

59 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:23:38.39 ID:CP00qj4I0.net
>>25
▼ボーイング、エアバスが頼みにするロシア企業
チタン部品の5割前後を依存、経済制裁にびくともせず
jbpress.ismedia.jp/articles/-/46637

▼ボーイング787より進んだロシアのカーボン製主翼
西側専門家を驚愕させた新型旅客機「MS-21」の技術的優位
jbpress.ismedia.jp/articles/-/46034

▼NASAの主力ロケットのアトラスVのメインエンジンはロシア製の「RD-180」。
sorae.info/030201/2015_12_31_rd-180.html

▼ステルス戦闘機F35Bの原型として知られる世界初の超音速VTOL機「Yak-141」
youtu.be/VQ70D6nWQ6M?t=39
www.youtube.com/watch?v=WybwlN_UCVI

60 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:23:56.80 ID:3RHcM+yu0.net
まあ安価な爆撃機も必要なんだろう。
一方でステルス爆撃機とか開発できないのかな。

61 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:24:19.12 ID:FEvZPRjz0.net
B52みたいに三世代で乗継してる奴いるんだろうか

62 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:24:33.47 ID:zZhJYwku0.net
>>14
T-34
カラシニコフ
ソユーズ宇宙船

63 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:24:38.51 ID:rWCvCPjT0.net
今どきのジェット機なんてみんなプロペラにカバーつけただけと変わらん

64 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:25:09.57 ID:P2wEpPnP0.net
最近のロシアは秘密兵器感がない

65 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:25:21.64 ID:4INlMEHl0.net
>>1
UCL制したバイエルンがBTS(防弾少年団)の“新曲”でお祝い!? ツイートに反響大
https://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=17101?yclid=YJAD.1598274163.CjaezF.dcq0B52N1Ry8uC23AWWK.y18CpXsKeaK7W6ENbKIceDwyg_LP4OKQK7F3Fc0mKmVlUyB8Xgo-

66 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:25:49.13 ID:Rt0BA9RO0.net
>>54
魚雷は大戦時も大体二重反転プロペラやでw

67 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:26:08.81 ID:CP00qj4I0.net
>>33
いいえ違います。ロシアには宇宙開発の偉人が二人いて、彼らのお陰でソ連はアメリカを先行できたのです。

<ロシアの宇宙開発を牽引した二人の偉人>

◆コンスタンチン・ツィオルコフスキー
1903年に発表した彼の代表的な論文である『反作用利用装置による宇宙探検)』の中で人工衛星や宇宙船の示唆、多段式ロケット、軌道エレベータなどの考案や、宇宙旅行の可能性としてロケットで宇宙に行けることを証明した業績から「宇宙旅行の父」と呼ばれる。

◆セルゲイ・コロリョフ
1957年に世界最初の人工衛星スプートニク1号を打ち上げ、1961年には世界初の有人宇宙飛行としてユーリイ・ガガーリンを宇宙に運んだ。
アメリカのヴェルナー・フォン・ブラウンと並ぶ米ソ宇宙開発競争の双璧を成した人物である。

ちなみにドイツのV2ロケットの技術者の大半はアメリカに連れて行かれました。その証拠にV2ロケットとソ連のロケットは構造が全く異なっているのです。

だからロシアは他国には真似出来ないオリジナリティで宇宙開発の歴史に数々の記録を残しました。

・世界初の人工衛星「スプートニク」
・世界初の有人宇宙飛行「ガガーリン」
・世界初の宇宙遊泳「レオーノフ」
・世界初の女性宇宙飛行士「テレシコワ」
・世界初の宇宙ステーション「サリュート」
・世界初の地球外惑星探査機「ベネラ」

月面探査においても、最初に月に到達したのはロシア(旧ソ連)の「ルナ2号」であり、続く「ルナ3号」では初めて月の裏側を撮影、「ルナ9号」では軟着陸を成功させています。
「ルナ17号」では史上初めて他の天体の上に到着した遠隔操作可能なロボットである「ルノホート1号」で無人の月面探査を行いました。

そして、いまもなお世界の宇宙開発をリードするロシア。

国際宇宙ステーション(ISS)の運用はロシア抜きでは成立しません。ロシアの「ソユース」がないと宇宙飛行士の輸送ができないのはもちろん、高度を維持するためのリブーストもロシア側のモジュール「ズヴィズダー」でしか行えないのです。
つまり、ロシアが抜けるとISSは地球に落ちるのです。

そもそも、ISS計画自体がロシアの「ミール2」にアメリカが便乗したのが始まりなのだから仕方ありませんが(笑)

68 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:26:29.39 ID:VT4Efv6U0.net
こいつの機体のベースは
第二次大戦中にソ連が鹵獲したB29

69 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:28:35.29 ID:Tnr4eKhi0.net
長寿ですなあ
原形が良かったんだな
B-52しかり

70 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:29:27 ID:9bxwUQsB0.net
B52の搭乗員が
オイラたちが生まれる遥か前に設計された飛行機と驚いたとか

71 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:29:46 ID:85Ls5TID0.net
>>68
鹵獲いうな
ソ連領に不時着したB29をしばらく返さなかっただけだよw

>>67
フォンブラウンが逃げただけでソ連に捕まったV2の技術者もいたろ
まぁコロリョフは天才だけど。あんなつまらん病気で死ななかったら月にいけてたかもな

72 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:29:49 ID:F+UEr0lM0.net
B52といいH6といい、新型機に置き換えられずに旧型機がいつまでも飛んでるのはなんでなの?

73 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:29:54 ID:hsYA0etE0.net
>>6
B52「そろそろ引退させてくれんかのう。」

74 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:30:06 ID:UBus8DQm0.net
>>26
ターボファンもプロペラで圧縮してるからプロペラ機だなw

75 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:30:45 ID:LU1as47u0.net
サマラ?なんて意味だろ

76 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:31:07 ID:Q+eKYI/d0.net
>>3
アメリカとロシアの次世代攻撃機はプロペラ機だぞ怖いか

77 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:31:39 ID:M60mbcK20.net
>>67
ソ連が宇宙開発でアメリカをリードしていたのは、餓死するまで農民を酷使して浮かせた金を重工業に集中投下したことが大きいと思うが

78 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:32:11 ID:glo/WIvD0.net
ジェットでプロペラってどうやって回転を減速させてるの?
遊星歯車?

79 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:32:59 ID:PywOH4Aq0.net
アヴェっヴェヴェっヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ!!     
アベベノべベッベー!!     

80 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:33:30 ID:zZhJYwku0.net
>>67
フォン・ブラウン対コロリョフ

宇宙へ 〜冷戦と二人の天才〜 Space Race
第1話
https://youtu.be/xcLphSY8PX0

第4話
https://youtu.be/wZI8uLCsjlU

81 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:35:05 ID:d/uHS5AS0.net
核戦争後のEMPに備えてあえて真空管と機械式の操舵装置備えてそう。

82 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:35:11 ID:ydE3e4d60.net
B-29と同じ直径だったっけ?機体。

83 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:35:41 ID:MREtOFKY0.net
なんでジェット推進にしない?

84 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:37:11.29 ID:DM+XKUW30.net
低コストで高性能
まあ使うよなあ

85 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:37:34.93 ID:glo/WIvD0.net
ジェットエンジンって5万〜10万rpmくらいでしょ?
これをプロペラの2000rpmくらいまでどうやって下げてるの?

86 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:37:48.51 ID:JgAEcj0n0.net
>>30
200キロ近くはなれてるやんけ

87 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:37:50.51 ID:Rt0BA9RO0.net
B-52も8発エンジンから強力なターボファンエンジン4発にするとかしないとか言ってるし
まだまだ現役やろw

88 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:37:57.56 ID:J1fjmPui0.net
>>77
ドイツ人やロシア人に有能な技術者が多かったから

89 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:39:23.00 ID:zW+GkOE90.net
>>11
シートがリクライニングするようになったとか?

90 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:39:58 ID:GP0c1Vdd0.net
弱っちい国にはこれで十分

91 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:40:59 ID:N33rG6LZ0.net
>>85
減速ギアー

92 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:42:15 ID:ipmUHjmp0.net
最新型というわりには古風だな

93 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:43:29 ID:Ppi92EB80.net
プロペラで草

94 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:43:30 ID:kjwlh1bD0.net
>>6
地形変えたい時とかな

95 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:43:41 ID:ICYwLSxQ0.net
世界最速のプロペラ機なんだっけ?

96 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:43:46 ID:utKrYNwG0.net
こういうのが本当の名機。ツポレフは良い設計局よな。

97 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:45:11 ID:Nqxv9d6C0.net
爆撃機が現実的ということかな

98 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:45:26 ID:LvYE07w/0.net
>>89
電子レンジに自動あたためボタンが付いたとか?

99 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:45:29 ID:Sh2vVi7k0.net
まあ、B-52もそうだが
制空権が確立された空域で大量の爆弾を投下するという任務なら
半世紀前の飛行機でも困らないからな。

100 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:45:39 ID:elO0V3sC0.net
>>93
中共が怖がってるxV-22もプロペラ機

101 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:46:46 ID:lBPqBhLe0.net
ターボファンが有るから不要とは言え、未だに西側では聞かない量産大型2重反転プロペラ機で
しかもプロペラ機最速と来たもんだ。オーパツだわおそロシア。
凄まじい騒音だろうけど1回聞いてみたい。航空ショーに呼んで欲しいわ。(´・ω・`)

102 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:46:52 ID:M8eYL9eP0.net
日本の民間人ならこんなプロペラ機なんて竹槍で撃墜するけどな

103 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:47:51 ID:WrT/uL6+0.net
>>83
燃費が良いから
広大な領土の国境を縦横に飛ばすには向いている

104 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:48:06 ID:Es+1V/X70.net
>>14
バカめ!
ロールアウトの時からどこかしら壊れてるのがロシア製だ!

105 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:48:29 ID:P5soMVn60.net
>>6
全面核戦争の第二次、三次攻撃様だよ。第一次攻撃を上空で回避して、撃ち漏らした敵基地に巡航核ミサイルを発射する。一次攻撃で防空網は破壊されているので、敵国に簡単に侵入できるから、プロベラ機でも充分。

106 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:51:48 ID:NHIHvaq60.net
>>14
日立はロシア人が作ったのか

107 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:52:06.57 ID:L83SDUas0.net
制空権を確保したらプロペラ機でも十分に事足りるもんな。

108 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:52:47.01 ID:lBPqBhLe0.net
>>102 これですね。 (。´・ω・)?
https://pbs.twimg.com/media/CH8TALTUMAEzg7i.jpg:small
二次大戦中イギリス 上:ホームガードパイクでの訓練
下:ホームガードパイク
https://livedoor.blogimg.jp/janome_gotyou/imgs/6/2/629864f5.jpg

109 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:55:36.17 ID:jblIF0f20.net
>>72
枯れた(バグの出切った)技術+積載量+ランニングコスト

110 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:56:05.00 ID:rfjlR8Xu0.net
やっぱりプロペラ機いいよね
プラモもプロペラ機買う

111 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:56:52.65 ID:n3av5uEp0.net
令和最新型でまさかのレシプロ機ww

112 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:58:14.59 ID:elO0V3sC0.net
>>111
レシプロちゃうガスタービン機関

113 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 12:59:50.71 ID:lBPqBhLe0.net
>>111 ダウト! ×レシプロ機 ◎ターボプロップ機

レシプロ
レシプロケーティング(reciprocating)の略。行って戻ってくる往復運動の機関に用いる。
レシプロエンジン(英語: reciprocating engine)は、往復動機関あるいは
ピストンエンジン・ピストン機関とも呼ばれる熱機関の一形式である。

114 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:02:54 ID:PXLUM2qY0.net
>>3
馬鹿者、ターボプロップと言え

115 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:04:24 ID:sFAqoK7P0.net
>>14
ほら出来たぞ使えで、使う側に立って作ってないから
すげえ使い勝手が悪いけどな

116 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:06:29.87 ID:7SNNRoqs0.net
何で車作れないのにこういうの作れるんだろう?

117 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:07:22 ID:sFAqoK7P0.net
>>99
爆弾の輸送機だし
最近はALCMの発射任務が加わったけど、やっぱ輸送機だし

118 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:07:57 ID:359sWCvu0.net
この前日本海に来てたのは旧型か
爆撃機銀座やね日本海は

119 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:10:07.39 ID:rfjlR8Xu0.net
レシプロを訂正してくる人ってあれと似てる
A-10のバルカン砲

120 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:11:26.10 ID:359sWCvu0.net
>>107
今は安価な地対空ミサイルあるからそうでもない
a10最強とか言ってるが機械化歩兵いたらカモでしかない

これは高高度飛ぶから歩兵に落とされることはないが

121 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:15:11 ID:itQ0NaWh0.net
>>14
無難どころか時たま変態が現れるイメージ

122 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:16:30 ID:BfrWv3ED0.net
>>120
地対空ミサイルなら世界最恐のS-500の調達を

123 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:16:40 ID:+bjWnAiW0.net
日本も専守防衛などという
平和呆けで周囲の敵国である
韓国や中国を喜ばすだけの痴呆政策を止めて
攻撃兵器も装備してバランスの取れた
兵器体系にすべき
核、空母、原潜、戦略爆撃機は必要

124 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:16:47 ID:BfrWv3ED0.net
>>119
アベンジャーと言いなさい!

125 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:16:58 ID:p3+sNB560.net
これプロペラなのって、
電磁パルス攻撃用とかなのか?

126 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:18:19 ID:Md3B3Fdk0.net
海自か未だに海軍の富嶽を魔改造しながら運用しているようなイメージか。


素晴らしい。

127 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:18:22 ID:lBPqBhLe0.net
>>119 貴方はこれに疑問を持たない人ですね。 (。´・ω・)?
https://resize.blogsys.jp/85b99e4141aca36f2c1af04dbeb2c3028dad28e7/crop8/600x400/http://livedoor.blogimg.jp/kankore200/imgs/2/c/2cfea4d9-s.png

128 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:18:33 ID:PpbgA86g0.net
>>6
航空優勢を勝ち取った後に運用するんだよ
地上にいる奴らにとってこれほど怖い物はない

129 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:19:46.15 ID:iCU1xAyV0.net
>>125
主に燃費かな?
本当は速度がネックになるんだけどターボプロップでターボファンとそんなに速度が変わらないって変態だよね

130 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:19:58.49 ID:BfrWv3ED0.net
>>127
ワンショットライター草

131 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:21:04.53 ID:ZrHk7k9q0.net
プロペラで原爆運ぶのかよw

132 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:21:16.20 ID:p3+sNB560.net
一部の軍事技術じゃ、
アメリカの上をいく部分もあるロシアが、
プロペラ機にする理由があるはずだ。

133 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:21:33.76 ID:BfrWv3ED0.net
>>131
B-29 はい!

134 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:22:17.98 ID:+8z5TCB00.net
>>6
長い国境線のどこから侵入してくるかわからない移動性が相手国からしたら超めんどくさいので捨てない
プロペラタイプで燃費いいしねジェットタイプと比べると
絶対捨てないと思うよ
更新しながら永久保存するでしょ
2重反転タイプなんてロシア以外無理だろうし
未来永劫捨てないだろうね

>>7
研究も試作も開発も運用も出来ない土人が何いってんだ?

135 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:22:37.29 ID:E2ZkKaQl0.net
>>103
さすがに今ならターボファンの方が燃費良いと思う
そこまで大きな改造を受け入れる余地が機体に無いんだろうけどな
主翼から再設計したら新型作るのと変わらないし

136 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:23:22.10 ID:lBPqBhLe0.net
>>132 Wikiコピペですまん。
>Tu-95がターボプロップ方式を採用した理由として、1950年代のジェットエンジンの燃費の悪さがある。
>既にジェット爆撃機のTu-16が実用化されており、戦略爆撃機としてM-4も開発中であったが、
>当時のジェットエンジンの燃費ではアメリカ大陸を爆撃できる航続距離を得ることは難しいと想定されていたため、
>Tu-95では燃費の良いターボプロップを採用することとなった。

137 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:23:25.03 ID:Rt0BA9RO0.net
でもプロペラでかいから小型機にはターボファンのほうがいんじゃね
(離着陸時的に考えて)

138 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:23:32.75 ID:1S36hfE50.net
B29の系譜
ロシアも墜落機を鹵獲して返さなかったのが今も生きてるw

139 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:24:59 ID:E2ZkKaQl0.net
>>132
基礎設計がプロペラだからターボファンになると大きな改造が必要なんだろ
重量の調整のためにバラストやタブを追加とかあまりスマートではないからな

140 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:25:01 ID:p3+sNB560.net
>>136
そんなんなら、いいんだけどな。
超高速ミサイルとか、核魚雷とか、
最近やばいからな。
侮るとえらい目にあいそうだ。

141 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:26:11 ID:Y5GLVJb60.net
クマは米軍艦にはどれくらいまで接近したことがあるの?

142 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:26:37 ID:d+d8l7xI0.net
関空に来ないかな
写真撮りに行くのに

143 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:26:39 ID:E2ZkKaQl0.net
>>137
そう。地面とのクリアランスを確保したり
兵装ユニットの邪魔にならないように、可能ならターボファンが良い
プロペラは長いから地面に擦る危険性はつきまとうからな

144 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:26:57 ID:lP23au410.net
プロペラ機最速のあれか

145 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:27:13 ID:AbIxARx20.net
プロベラで世界最速で、ちょっとしたターボファンくらいのスピードが出るのに燃費がいい

146 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:28:08.50 ID:vP9zQ6Si0.net
戦略爆撃機というか、電子偵察機や哨戒機だろ
巡航ミサイル発射なら十分な性能だろうしな

147 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:28:25.58 ID:J3c430Ny0.net
残念でした。西側にはtu95に匹敵する爆撃機はB52爆撃機以外にありません。
B2ステルス爆撃機を言う人もいると思いますが、稼働率と出撃準備時間に
残念な事実があるようです。
tu95が離陸し、ワシントンD.C.を狙うまでB2は格納庫の中にいるでしょう。
話になりません。
B2爆撃機のエンジンは技術的なトラブルを抱えているようです。
塗料の塗り直しとエンジンの交換作業はアメリカ空軍の予算を
ひっ迫させます。

148 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:29:23 ID:42gX3ED/0.net
機種先端のドリルが強そうだな
必殺!ツポクラッシャー!とか叫んで使うのだろうか

149 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:29:51 ID:UTVdhT6V0.net
ラーダのコラ思い出した

150 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:31:04 ID:cUfDuQuj0.net
ターボプロップ、だっさwww

151 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:31:52.56 ID:inPHPgSF0.net
いまだにプロペラなんだな、ちょっとびっくり
F22やF35と遭遇したら秒で沈められそう

152 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:34:10.86 ID:5jSjKEuw0.net
>>3
今の旅客機だってダクトのプロペラ機だぞ

153 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:35:00.32 ID:p3+sNB560.net
>>151
西側の防空システムでも防げないと言われる
超音速のミサイル。
事実上防御不能と言われている核魚雷ポセイドンを
最近開発しているロシアがプロペラに力を入れる
理由が怖い。すぐ連想したのは電磁パルスするだが。。

154 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:37:48.58 ID:5jSjKEuw0.net
>>39
電池は使っても軽くならんからなぁ
着陸が大変

155 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:39:26 ID:lBPqBhLe0.net
>>141 クマさんは低空飛行するイメージ無いね?哨戒型もあるはずだけど。
https://www.cnn.co.jp/storage/2020/06/11/9673a274794aee687fd5be28c2872fbb/t/768/432/d/norad-intercepts-russian-jets-super-169.jpg

オマケ:船同士だとこんな距離感
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56686
> 米海軍によると、フィリピン海で艦載哨戒ヘリコプターを着艦させるために
>直進を続けていた米海軍第7艦隊所属イージス巡洋艦「チャンセラービル」に、
>ロシア海軍太平洋艦隊所属対潜駆逐艦「アドミラル・ヴィノグラードフ」が
>衝突寸前の至近距離(15〜30メートル)まで急接近した。

156 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:39:59 ID:ANeRJMNS0.net
>>98
ターンテーブルになったんじゃね

157 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:40:12 ID:cUfDuQuj0.net
>>153
EMPは、ターボプロップでもダメージくらうだろw

こいつがプロペラ、ぶんまわしてるのは、単純に航続距離を稼げるから

そんだけロシアの戦略爆撃機の航空技術は、枯れてんの

158 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:42:14 ID:5jSjKEuw0.net
>>83
離陸時のトルクがあるから
爆弾積んでても滑走路が短くて済む

159 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:44:05 ID:p/b7FS5M0.net
>>35
ターボプロップエンジンの時代が来る前にターボファンエンジンの時代が来てしまっただけやで

160 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:45:00 ID:jblIF0f20.net
二重反転プロペラはアメリカが匙投げた技術だからなぁ

161 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:45:21 ID:lBPqBhLe0.net
>>153 ポセイドンはおそロシア。
全長10m直径1mの原子力推進魚雷らしいから、
完成時も保管時も放射能垂れ流しだと思うの。(´・ω・`)

162 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:45:36.84 ID:CP00qj4I0.net
>>151
それはB-52がSu-35とかSu-57に遭遇したって同じこと。
鈍足な方が落とされるに決まってる。

ジェット機といえどもTu95と比べてスペックはそう変わらんしな。

B-52
最大速度:1,028km/h
最大運用高度:14,295m

Tu-95
最大速度:925km/h
最大運用高度:12,000m

そもそも制空権取った後に爆撃機を飛ばす訳だし空戦は想定してないよ。

163 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:46:11.10 ID:p3+sNB560.net
>>157
こんな兵器にこだわらず、
遠距離攻撃ならすごい兵器を
いっぱい持っているはずだが、
ロシアとか最先端のEMP研究してるいるし、
疑心暗鬼になるよ。

164 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:46:19.43 ID:QX1mut0tO.net
>>143
YS-11は理にかなってるなあ

165 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:48:48.39 ID:lBPqBhLe0.net
>>162 両機ともに初期には尾部防御銃座が有ったけどね。

166 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:49:39.69 ID:NkSFbfOb0.net
>>74

167 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:51:29.87 ID:jblIF0f20.net
空自「敵地攻撃力として理想的」

168 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:53:37 ID:eLnvCAO40.net
千ンポレフ

169 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:53:40 ID:C396f+o00.net
>>3
コロナで旅客が減って羽田にレアなプロペラ機が来たとオタクが騒いでるんだが

170 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:54:36 ID:CP00qj4I0.net
>>156
B-35に搭載する予定だった護衛戦闘機(XF-85 ゴブリン)とかもあったね。

171 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 13:58:19.18 ID:G7sk7D8X0.net
>>3
プロペラの周りにカウリングがないからプロペラ機とか思ってそう

172 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:00:52.12 ID:mKCNZATj0.net
二重反転ってどうやってんの?

173 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:03:14.99 ID:sc735+kg0.net
>>172
参考になるかはわからんが


https://i.imgur.com/BCoPeRx.gif

174 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:04:01.94 ID:G7sk7D8X0.net
>>141
クマじゃないけど直上通過とかやってないか

175 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:05:34.36 ID:VJoQQugH0.net
>>1
いつか日本の空に来ることを期待する

176 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:05:54.41 ID:C396f+o00.net
タケコプターも二重反転じゃないと下がクルクル回ってしまう

177 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:06:38 ID:r/kWxP8V0.net
>>3
プロペラ機で間違いはないです
そこで、ジェットだターボプロップだ言い出すのはニワカです

178 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:07:28 ID:XUB8O15J0.net
時速900kmを越える驚速プロペラ推進機、、だっっけ
一般的に現代ではそういう速度域はターボファン(ジェット)推進の方が燃費がいいらしいが
長年にわたる実績を持つTu-95は開発生産コストを抑えられるところにメリットがあるのだろう

179 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:07:33 ID:G7sk7D8X0.net
>>141
あったわこれだ

https://i.insider.com/5d9a476d707bdf281812496b?width=1500&format=jpeg

180 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:09:06 ID:VVNjaOwa0.net
真ん中の軸、その外側を囲むように反対回りの軸があんの?

181 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:09:26 ID:tWR9SDeL0.net
珍しく成功したターボプロップ機だな。非対称戦でクラスタ爆弾撒くとかむしろ使い道は増えている。

182 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:11:02.92 ID:6QyK2rFt0.net
まだ運用するのか

183 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:12:32 ID:lBPqBhLe0.net
>>74 プロペラと似た様なモンではあるが、ファンは↓の仲間だからねぇ。 (。´・ω・)?
https://i.ytimg.com/vi/3hXaXSzEUcM/maxresdefault.jpg

184 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:12:35 ID:C396f+o00.net
これ二重反転可変ピッチプロペラだっけ。そんな変態技術ロシアしか作れんな。

185 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:12:37 ID:fC0VvjT20.net
>>141
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f6/Tupolev_Tu-95_flying_over_USS_Intrepid_%28CVS-11%29_1971.jpg

こっちはクマじゃないけど
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f9/USS_Ranger_CV-61_with_Tu-16_1989.jpg

186 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:15:12 ID:vP9zQ6Si0.net
普通にいい飛行機だよ
TOKYOEXPRESSで毎月日本に来てる

187 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:16:24 ID:4i/F88il0.net
ロシアのドクトリンってどんなのだっけ?

188 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:18:48.09 ID:2i9LX7le0.net
F-22に小型核つんで中華皆殺しにすらばよい。F-111とか引退したのかな。シベリア圏なら突破してハバロフスクあたり炎につつまれそうだけど

189 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:21:24 ID:wtuVG2vv0.net
後期高齢爆撃機かよ

190 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:21:41 ID:k8CawFrK0.net
ぐえー死んだンゴ

191 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:23:16.97 ID:bxMZ1l2O0.net
通常戦闘が長期に渡って続く状況にでもならない限り完全な新型は要らんしな
技術的にももう進化する余地もないし

192 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:23:33 ID:G79kn+zS0.net
【千歳基地ライブ】【けんけん01】嘉手納F15&三沢F16日米合同移転訓練
https://www.youtube.com/watch?v=uJsl7cILuGE

日米合同移転訓練【2日目)の生ライブを航空自衛隊千歳基地より生ライブ配信中

193 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:23:34 ID:l2stX/tY0.net
>>71
月じゃねえよ
ブラウンもコロリョフも火星が当面の目標だった
N1も有人火星周回用に開発

194 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:26:20 ID:i7UFyiJq0.net
六四天安門事件

195 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:26:26 ID:kS/y2tUa0.net
爆撃機にステルスもジェットも爆弾もイラネ っていう思い切った方針なのか

196 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:27:19 ID:lBPqBhLe0.net
>>188 残念ながらF-22は空荷で航続距離たったの3,200kmしか無いんですょ。
B-1(航続距離:11,978km)が良いんじゃまいか? (。´・ω・)?

197 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:28:45 ID:eXPVkO/N0.net
>>194
白人の下僕ネトウヨw

198 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:30:10 ID:RMQKOUFX0.net
東京を焼け野原にしたアメリカのB-29のコピー機から発展した爆撃機

199 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:32:12 ID:N8RSMU2f0.net
成功しか口にしないロシア

200 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:32:51 ID:eXPVkO/N0.net
>>1
誰も北方領土と千島と南北樺太を返せと言わんのか、、、、、これらの領土を露助じゃなくて中韓に取られてたら猛批判するだろうに、敵国の新しい兵器見て楽しそうにしてるってまさにジャップって感じだな。日本民族はどこまで白人の下僕なんだ?

201 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:34:08.85 ID:ScvQJvhO0.net
>>111
無知バカは顔洗って出直してこいタコ

202 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:34:15.94 ID:inPHPgSF0.net
>>188
22は空対空特化機種だからミリ

203 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:35:35.66 ID:HTmmFUm40.net
>>1
ポパイの顔に見えるは (w

204 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:36:07.80 ID:mkqIQ+b70.net
>>3
ターボプロップでこの巡航速度出せるのは凄いことなんだぞバカか

205 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:40:58.27 ID:wtuVG2vv0.net
B-58とXB-70 「私たちは何だったの?」

206 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:43:14.99 ID:auhUV3GC0.net
まあでも知能レベル高杉
米ソとも60年以上前に今に通ずる航空技術開発済み
しかしMRJみたいな平凡な小型ジェットすら何年掛かっても完成させられない
猿ガイルw

207 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:45:37.85 ID:sfuW1jny0.net
>>6
人里離れた基地に隠した40年モノのミサイルが
ポチっとしたらちゃんと目的地に飛んでいく?と思う?

208 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:48:18.88 ID:sfuW1jny0.net
>>206
平凡ではなく非凡で売りまくろうと言うからハードルが
高いんだよ
平凡では既存のメーカー押し退けてシェアが取れない

209 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:50:47 ID:/g/Uy08P0.net
世界最速ターボプロップは男のロマン

210 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:53:42.70 ID:sclROUE50.net
航続距離も長いしな
日本縦断とかやれるほど

211 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:54:04.48 ID:GlipMwnX0.net
ブラックバードみたいなの想像してた

212 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:54:10.21 ID:auhUV3GC0.net
>>208
MRJは平凡以下のゴミやでw
カーボン主翼も受注してから金属に変更とか有り得んことやってる

213 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:54:21.30 ID:3gAIssCW0.net
>>17,18,114,152,171
ガスタービンでプロパラを回転させて推力を得て飛ぶ固定翼機
これをプロペラ機と呼ぶのは妥当であり因縁を付けるのは無謀

214 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:56:38.19 ID:xsyqxPFm0.net
二重反転プロペラって、前のプロペラが推進力生んでるのに
後ろのプロペラは逆回転してるの?これでは前に進まんと
思うがなぁ・・・(すっとぼけ)

215 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 14:59:50.44 ID:XUB8O15J0.net
>>205
高速で敵防空網を突破し→防空側の能力向上で困難になった
核爆弾を投下する爆撃機→ミサイルで代替可能になった
A-5やF-105もそういった時代の変化で開発当初の用途では使われなくなった機体たち

216 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:02:29 ID:AzELpz8v0.net
ゆるーんと長期間寒い極東のお空を偵察周回するにはこれに勝る機体はないな、この機体はローテクでトラブルや不都合が呆れるほど無いので変えろという現場の声もないのだ

217 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:04:11.92 ID:PBbmBh+O0.net
神さん栗さんが何とかしてくれそう。

218 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:07:30.63 ID:auhUV3GC0.net
>>213
まあ推力の大部分はプロペラで発生させてるが
ターボの噴流も10%程度使ってるからな
ターボプロップと言われる所以
ターボシャフトなら100%プロペラ推力だが

219 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:08:38 ID:fzr7voQ50.net
>>35
YS−11は失敗ですか、そうですか、そうですね、すみません

220 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:10:49.47 ID:jblIF0f20.net
今のターボファンはバイパス比が高くなって
ターボプロップと変わらんなw
ジェットエンジンの大径化が止まらないw

221 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:12:32 ID:AzELpz8v0.net
風雪雨の中でも基本露天にほったらかしで機体並べとくもんな極東ロシア空軍、んで別にトラブルなしで動くんだぜ

222 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:15:22.13 ID:m6h/TtIx0.net
>>151
護衛機が付くんでしょ

223 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:15:28.83 ID:fzr7voQ50.net
>>200
アベ「北方領土?、あんなものノシ3,000億円付けてくれてやったわ!」

224 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:16:56.41 ID:PdMImiw90.net
>>170
B-36じゃねぇか?

225 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:21:23 ID:BNtDzPGS0.net
せめて室内は静かにしてやってください

226 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:22:02.22 ID:i5XYYPEa0.net
名器バジャー

227 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:22:48.35 ID:8FFZdRGk0.net
二重反転って何か意味あんの?

228 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:23:22.59 ID:mwedGMPR0.net
ロシアのデザインはどこか不気味だな

229 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:24:22.55 ID:vP9zQ6Si0.net
>>227
プロペラが右回転だと左側に反動でるけど、それがでない

230 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:24:46.48 ID:k4683xGL0.net
まわせーっ!

231 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:24:54.34 ID:rRqxJ9PZ0.net
>>156
いや、アルマータ戦車に張り合ってトイレがウォッシュレットになったと見た。

232 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:25:50.52 ID:hKFHty190.net
まっすぐ伸びてる鼻みたいなのって何?

233 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:27:34.75 ID:hKFHty190.net
ロシアの軍用機ってなんでこうダサいんだろ?
昔のミグとか口の開いた魚みたいで糞ダセえと思った。
設計者がバカなんだろうな。

234 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:29:32 ID:BghZ1uLG0.net
新型エンジンにしたのか?

235 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:38:30 ID:/g/Uy08P0.net
>>232
気象レーダーだにょ

236 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:47:38.94 ID:GJ11V0rN0.net
ベアたんとB-52が縁側でお茶飲みながら
「お迎えはまだかのう?」
「まだまだ若いものにはまかせられんて ウラー!」
なんてな

237 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:49:11.92 ID:pY8XY9qx0.net
思ってたんと10年くらい違う

238 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:51:17 ID:GJ11V0rN0.net
>>78
普通にタービンに燃焼ガス吹き付けて、軸出力を取り出してるだけだが

軸回転でファンを回せばターボファン
プロペラを回せばターボプロップ
ユニバーサルジョイントとかでエンジンから明後日の方向でローター回せばターボシャフト

239 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:53:10.39 ID:n+wRzOf00.net
B-52といいすげー長生きだな
万一戦争はじまったら即お役御免になりそう

240 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:54:44.95 ID:GJ11V0rN0.net
>>78
ああ、減速ギア入ってるのはギアードターボファン
ターボプロップは普通に減速ギア入ってる
指摘の通りプラネタリーギア

早とちり済まぬ

241 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:56:47.32 ID:YZUXI0Ly0.net
ピトー管なげーなおい

242 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 15:59:37 ID:bl9bhXh00.net
ゴキブリみたいにアベガーが湧いてくるのを見ると安倍は正しいんだなと思う

243 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:00:54 ID:35h1SmEa0.net
>>104
それは仕様…
>>241
産卵管みたいだな

244 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:03:57 ID:T40Vy9QX0.net
お前らジャップのその汚い陰謀を成立させるには
まず、
(1) 日本がナチとは完全に縁が切れ、ファシストでもレイシストでもないことを全世界に対し証明する。日本は全世界に対し謝罪と賠償を完全に済ませる。
(2) 中国がナチであることを全世界に納得させる。(俺は中国がナチだともナチでないとも言ってない)
(日本およびドイツはファシズムで全人類の敵、と第2次大戦で全世界が団結した。国連にそう書いてある)
この2つの手続きが最低限必要だ。

かなり困難だろう。

北京オリンピックでは民族融和を掲げていたから、中国は多民族だろ。漢民族が支配しているわけではない。

俺は、中国の味方をするつもりはない。
欧米の現在の政治家は全員、お前らジャップが作ったレーガン派だろ。

そもそも貿易問題および、(本当に実在するのならだが)ウイグル問題の解決に、空母が役に立つと思っているのか。
ジャップは、「欧米に軍拡させ、内需を拡大させ、日本車を売りつけようとしている」だけだろ。

245 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:13:34.75 ID:/g/Uy08P0.net
>>241
だから気象レーダーだつってんだろ、「トアド・ストール」気象レーダーな

どこにそんな糞でかいピトー管つけるバカいるんだよwwwww

246 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:17:08 ID:CP00qj4I0.net
>>228
>>233
Su-27系は「世界で最も美しい戦闘機」と言われてるが?

あのVF-1バルキリーをデザインした河森正治氏も一番好きな飛行機と言ってる。

もちろんマクロスの放映当時は西側には知られてなかったからバルキリーはF-14ベースになったけどね。

ちなみに続編のマクロス7ではSu-47 ベールクトを元にしたVF-19 エクスカリバーが登場する。

https://ja.wikipedia.org/wiki/Su-47_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

247 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:21:23.69 ID:PWzyEN/I0.net
今の時代長距離嫌がらせ機と呼んだ方がしっくりくるでこざるな

248 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:25:40.56 ID:iExwopHV0.net
>>245
ピノキオの鼻みたいなのは空中給油用の受油管(プローブ)

249 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:31:37.84 ID:GJ11V0rN0.net
>>246
河森が一番好きなのはXB-70じゃなかったっけ?

250 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:31:51.64 ID:lP23au410.net
>>227
プロペラの回転速度を落としつつ効率を上げるためとかなんとか

251 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:35:43.98 ID:n+wRzOf00.net
こんだけ長生きってのは安定性いうか、
使い勝手その他
いろいろすごいんだうね
レシプロ最速爆撃機だっけ

252 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:36:04.16 ID:2hU6dxfp0.net
>>223
安倍は歴史に残る売国奴。

253 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:44:02 ID:WJec5W6v0.net
また日本一周したとか自慢するのか?

254 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:49:18 ID:WJec5W6v0.net
ツァーリボンバといい、いまさらジロー。

255 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:52:03 ID:QBbPq+YE0.net
Tu-95が奇跡の高性能プロペラ機であることは事実。
でも、今頃、新型かよ・・・。

256 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:52:33 ID:k8mUeuKk0.net
>>52
アメリカもB52が現役だし多少はね?
ってか、核使用も視野に入れてる兵器は枯れた技術の方が安定性が高くて信頼できるって事情もある

257 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:56:16.98 ID:0fpWrx6u0.net
ファントムの新型出すみたいなもんだろ
すげーなw

258 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:57:12.92 ID:CP00qj4I0.net
>>249
あれは「バルキリー」(ワルキューレ)の名前を貰っただけ。

ちなみに同じく河森氏がデザインした『パトレイバー2 The Movie』に登場する陸上自衛隊の攻撃ヘリ「AH-88 ヘルハウンド」もロシア軍の「Mi-24 ハインド」を元にしてる。
https://www.1999.co.jp/image/10066083

259 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 16:57:39 ID:WJec5W6v0.net
東京急行 (ロシア空軍)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E6%80%A5%E8%A1%8C_(%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E7%A9%BA%E8%BB%8D)
ロシア空軍Tu-95戦略爆撃機編隊が日本海と日本一周飛行を実施 by 松尾 芳郎 ? 2017年1月29日
http://tokyoexpress.info/2017/01/29/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E7%A9%BA%E8%BB%8Dtu-95%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%88%86%E6%92%83%E6%A9%9F%E7%B7%A8%E9%9A%8A%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B5%B7%E3%81%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E5%91%A8/


ほとんど話題にならない。

260 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:01:23 ID:icDtYBwd0.net
プロペラ機って瞬殺されそうだけど、役に立つの?

261 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:04:37 ID:SfGeG2/y0.net
そういやU-2も長寿だな
SR-71は引退なのに

262 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:19:45 ID:4EVSboRW0.net
日本も中国と仲良く、ロシア叩きの方向で

中華人民共和国の独逸省かよw

263 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:34:06 ID:inPHPgSF0.net
実は中国の領空侵犯より悪質なんだよなロシアの侵犯は
中国はああ見えてわりとけん制で抑えてる一方
ロシアはスクランブルで警告に行っただけの日本の戦闘機全力で撃墜してくるからな
それで2人殉職してるんだぜ航空自衛隊員

264 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:35:38.28 ID:F9P5pLnR0.net
>>1
写真は観測用モデルか。

265 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:37:19.81 ID:F9P5pLnR0.net
>>259
第一に急接近したときは、ミサイル部隊が展開したが、どこのメディアも報道して無かったな。

266 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:37:28.34 ID:ypckhnFo0.net
>>260
こういうサイズで同じような形状の機体ならジェットエンジンでも100kmくらいしか速度変わんないし
だったらこれでいいやっていうところかと
長時間滞空する任務に使う前提だったら高速性能はあまり要求されんしな
アメリカや日本で使っているそういう用途の機種もさほど速くはない

267 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:42:09 ID:/ae/bX+10.net
>>263
ロシアの領空に侵入した民間の大韓航空機は撃ち落とされたでw
ざまぁw

268 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:44:07 ID:DWwKTeuE0.net
>>260
これは巡航核ミサイルの母艦だから
近くまで来て発射されたら迎撃する時間が無いよ

269 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:46:18.37 ID:dwn/cNpn0.net
F-15JでいうならJ-MSIP機くらいの改修してるらしいな

270 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:47:20.76 ID:F9P5pLnR0.net
>>268
広島型の30倍で最終人力誘導らしいから、それに対する対応の拡充は必要だな。
やるなら小牧と第一が最初の目標になる。

271 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:50:56 ID:ZTZFGK/u0.net
>>119
今回誰もレシプロって書いてないのに、勝手に裏読みして、話進めてしまっている件・・・。

272 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:53:29.41 ID:emGDBP340.net
現在考えうる最善のEMP対策でもしてるんだろうか

273 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:54:50.61 ID:F9P5pLnR0.net
対策して無ければ、巡航の終わり際には撃ち落とせるな。

274 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 17:57:42.42 ID:TO36zdC50.net
世界最速のプロペラ機だがエンジンはジェット

275 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:02:59.79 ID:ZTZFGK/u0.net
純粋なジェットエンジンはターボジェットとラムジェットエンジンぐらいだからな。
黎明期にネーミング間違えた感が有る。

276 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:11:53 ID:xFxw9TGP0.net
最新型といっても既存機の改良みたいだね
最も最近製造された機体が1962年というB-52と比べ1990年代まで製造していたというだけでもすごいが

277 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:12:15 ID:SfGeG2/y0.net
>>275
パルスジェットエンジン「…」

278 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:21:30.27 ID:VHTDbaUL0.net
>>79
ほなアヴェちゃん片づけるで

279 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:23:56 ID:KhGAVn3T0.net
大幅な近代化改修した新型だとさ

重近代化改修を施したTu-95MSMが初飛行
http://www.jwing.net/news/28929
ユーリ・シュルサルUAC社長は、
「Tu-95MSMは、新型兵器複合体、新型電子機器複合体、改良型エンジン、
新型プロペラを搭載した航空機であり、重近代化改修によって
その戦闘能力は2倍になった」と強調し、
飛行試験は今後も続くと述べた。
そして、「戦略ミサイル母機フリートは、この近代化の道を
さらに進むことになるだろう」として、他のTu-95MSの改修に意欲を見せている。

280 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:27:45.04 ID:VHTDbaUL0.net
>>116
kamaz truckで検索してみ?

281 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:31:23 ID:FrkQH6K30.net
>>227
直進性能の向上
反転プロペラを正転させると倍速モード

282 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:31:56 ID:VHTDbaUL0.net
>>141
ファントム時代、空母の場周経路回った奴がいたらしいな

283 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:34:16 ID:bhYeaw+f0.net
>>233
MiG-15〜19近辺を指している?
同時期のF-86も同様デザインだが。

284 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:34:41 ID:ydBpu68y0.net
ロシアの大型機はマジで罰ゲームw
操縦者も恐怖と戦う

285 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:42:26.12 ID:bhYeaw+f0.net
>>279
推進系とアビオニクスを大幅変更という事はガワは基本そのままと言う事か。
アビオニクス系はまだしも新推進系との整合が取れているのが凄いな。

286 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:43:55 ID:vP9zQ6Si0.net
アメリカのB52も近代化改修して、あと50年使うっていってるからな

287 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:45:49 ID:ACLiQZEI0.net
自衛隊機がスクランブル発進して横並びで撮影してるって事はジェット戦闘機と同じ巡航スピードが出せるって事だからな

288 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:49:36.45 ID:bFlNrR0t0.net
>>8
US-2

289 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:49:39.39 ID:dEKTItMJ0.net
枯れた技術の水平思考だな

290 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:52:20 ID:kEmk8VH40.net
>>287
F-15は翼面積が大きいのでぶっちゃけヘリコプターとも並走出来るくらいだぞ

291 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:55:14 ID:Dd0/c5Nk0.net
物凄く優秀なプロペラ爆撃機ってこなれ?

292 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 18:57:01 ID:wo0Z9pE80.net
プ…プロペラ…

293 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 19:05:49.83 ID:TX5/1jh00.net
これが将来おまえらの住んでるとこに何十機と飛んできて次々に爆弾やミサイル落としまくるんだぜ
まじでおしっこちびるぜ

294 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 19:07:10.98 ID:vP9zQ6Si0.net
宮崎のアニメにギガントって出てこなかったっけ?
あんなの欲しいな

295 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 19:09:10.99 ID:n+wRzOf00.net
>>293
そのまえに対艦ミサイルたくさん積んで
たくさん飛びたって海自艦艇を飽和攻撃だ

296 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 19:28:40 ID:dwn/cNpn0.net
何やってんだかなぁ。。
https://www.chugoku-np.co.jp/news/article/article.php?comment_id=675034&comment_sub_id=0&category_id=24

297 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 19:31:06 ID:n+wRzOf00.net
F作業中か

298 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 19:32:50.72 ID:iCU1xAyV0.net
>>297
それは特車2課の風習だったよw

299 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 19:52:37 ID:v9SsGIGu0.net
二重反転プロペラで振動凄くないのかな?それとも振動は無視する方向なのか?

300 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 19:54:52 ID:uP6+Vvd70.net
実は三菱92式重爆はB29より大きい

301 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 19:56:16 ID:uP6+Vvd70.net
>>299

TU 95を改造した4発旅客機は羽田ーウラジオストック間を就航していた

302 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:02:39.64 ID:8g41w88/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0g1QsZ_GVEA
タキシングから滑走して離陸するまで
以外に胴体が細くて地上だと人との対比でさほど大きく見えないけど、飛ぶとやっぱりイメージが違ってくる

https://www.youtube.com/watch?v=q-2dfEc70gU
飛行中を内部から撮影した映像
二重反転プロペラと独特の細長いエンジンナセルの異形感

303 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:04:58.92 ID:SatdAXCl0.net
>>202
てかあれ10年後には全廃確定だしなあ
アナクロなステルス機は飛んだら整備に時間がかかるし、部品すらろくに揃わない

304 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:08:19.51 ID:K6yPlZE+0.net
この最新型って尾部機銃はまだあるの?

305 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:11:07.46 ID:gAlf6HIz0.net
ベア旅客機は流行らなかった

306 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:11:49.09 ID:k+ENQe7U0.net
ロシア語で考えろ

307 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:13:38.99 ID:M+FzPkoa0.net
日本だと爆撃機保有は憲法違反だかんな…。
改正しなきゃいけない。

308 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:15:29.80 ID:gAlf6HIz0.net
シリアでコスパ良かったからどんどん改修して使う
https://www.youtube.com/watch?v=ZeyMeAIgt80

309 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:15:44.51 ID:aVj0dhb+0.net
>>292
プロペラをバカにしてるけど今普及してる旅客機のエンジンも
ターボファンといってプロペラ機の仲間みたいなもんだな

310 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:16:30 ID:x7LkeTLZ0.net
戦略爆撃機なんだから、まぁ積載量とか航続距離が問題で
あとは近代化改修していける拡張性も高い機体であれば
特に問題はないだろうしなぁ

311 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:16:56 ID:rBpT2D4c0.net
ロシアの軍事費は、今や日本と大差ない。
中国との仲違いは無いだろうから、それはどいつと日本に向けられるものと考えていいね。

312 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:18:14.42 ID:WTVO2ipB0.net
>>282
脚を下ろして着艦体制に入ったってやつ?

313 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:20:29.56 ID:K6yPlZE+0.net
>>311
ロシアは経済制裁を受けているから為替の関係で
見かけの軍事費が低く見えるだけとかいう話を聞いたが

314 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:22:31.08 ID:SatdAXCl0.net
>>256
枯れた技術ってのはほんと便利だからな
B-52は2050年代まで使うそうだし、Tu-95も恐らくそこまで持たせるだろうな

315 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:25:17.66 ID:l/1e65Pr0.net
ちなみに…米国ですら開発出来なかった"世界最高峰のプロペラ機"だから
効率の良さとプロペラ機にしてほぼ限界値の速力を達成した機体は[総合力でB‐52に匹敵する]機体

316 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:29:13.84 ID:SfGeG2/y0.net
ソユーズも枯れてるなぁ

317 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:30:51.56 ID:2+ATwGLp0.net
ファントムも新型出して欲しいな

318 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:46:21.61 ID:SatdAXCl0.net
ま、大方アビオニクス等は大幅改良してるだろうとは思うけど
ロシアで一番気になるのは電子戦なんだよね
アメリカの抗ジャミングを余裕で突破してくるあの謎技術はなんなんだ

319 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:51:25 ID:ScHDHFp/O.net
アメリカもスーパーフォートレス復活させたればいい

320 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 20:59:55 ID:h93s1nBX0.net
Su-27とか
ロシアから輸入して魔改造したいな
アメさんが許さないけど

321 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:01:03 ID:q3vF6gdX0.net
(-_-;)y-~
おおー二式大艇機内サウンド・・・
たぶん、ケース付属ファンやわ、これ1個がうるさいw

322 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:03:02.67 ID:SfGeG2/y0.net
>>320
どうせならSu-47がいい
スホーイも売り込みしてたし

真っ赤に塗って操縦桿をギターにするとか悪ふざけするもよし

323 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:07:51 ID:3e1Db3VN0.net
C130Hだってバリバリ現役だもんな

324 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:10:39.34 ID:ooChjzL/0.net
TU-95は、所詮60年前の設計で見るべきものはないが、
あのエンジンだけはうらやましい
騒音問題を我慢すれば、あの超大出力ターボプロップは幾らでも用途はある

325 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:11:24.92 ID:xFxw9TGP0.net
>>286
余裕で製造から100年超えてしまうが、ナウシカの世界みたいだw

326 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:15:07 ID:CP00qj4I0.net
>>320
以下、日の丸スホーイ
http://www.masdf.com/news/pic/su30mkj1.jpg
http://cr-rail.o.oo7.jp/AB467.JPG

仮にアグレッサー部隊として導入したとしても
スホーイの見栄えが良すぎて、F-15やF-35が悪役に見えちゃうんだよね。

トップガンの続編では敵役の戦闘機をどうするんだろうww

327 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:18:05 ID:EPbdY2mz0.net
プロペラ部分だけなら電気で駆動出来るから使い方によっては面白いこと出来そうだ

328 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:18:56 ID:cxGemN/40.net
ロシアは真空管といいターボプロップといい枯れた技術を末永く使うよな

329 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:19:44 ID:sG/ITinu0.net
ウンコを食べる徘徊爺ちゃんの思い出: 真空管

330 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:22:18.91 ID:n+wRzOf00.net
兵器の革新がないってことはいいことなんだろうな

331 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:25:51.01 ID:ZTZFGK/u0.net
>>287
ジェット戦闘機の巡航速度は、民間のジェット旅客機と同程度か、ちょっと遅い。

332 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:29:13.22 ID:ILWfhDzR0.net
>>30
> 最高時速は音速間近の980km/h出るんやで。

音速は1200km/hぐらいだぞ小学校に入り直せ

333 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:42:10.31 ID:sG/ITinu0.net
革新があるから近代化されてるんだが

・AV-60TプロペラでNK-12MVMエンジンを近代化
・機上防御複合体「メテオール-NM2」の近代化
・新航法システムNVS-021M
・統合制御システムKSU-021
・情報表示システムSOI-021
・天文航法システムANS-2009
・レーダー「ノヴェラ-NV1.021」
・Kh-101又は102x8発の運用能力

334 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:44:06.44 ID:n+wRzOf00.net
>>333
レシプロからジェットみたいな革新だよ

335 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:44:40.38 ID:q7bfpU9T0.net
>>332
海面高度だとそうだが高度10000メートルあたりまで上がると1090km/hぐらいになる
まぁTu-95は980km/hも出ないが(マックス500kt、925km/hぐらい、マッハ0.85ってところ)

336 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:46:40.42 ID:lBPqBhLe0.net
>>326 Su-47でおながいします。<(_ _)>

337 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:57:03.91 ID:SatdAXCl0.net
そういや略爆ていえば、PAK-DAが来年プロトタイプ公開なんだっけ?
楽しみだな

338 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:57:21.72 ID:cgd0qc6l0.net
巡行距離終わったな

339 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 21:57:49.55 ID:Rdz52LL10.net
>>333
巡航ミサイルキャリアーか

340 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 22:00:49 ID:cZPm5O5R0.net
流石人工衛星でも宇宙飛行士達が直しながら運用してる国

パイロットの訓練の半分近く修理技術というw

341 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 22:06:02 ID:CP00qj4I0.net
>>336
はいよ。
http://blog-imgs-54.fc2.com/a/i/r/airmokei/P1040803_R.jpg

ダメ元でググったらあったわww

342 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 22:13:28.71 ID:ZXO416x+0.net
あえてジェットにしなかったメリットって何?
航続距離?

343 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 22:15:28.18 ID:zhPQRmpw0.net
>>342
もう他にあるから

344 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 22:32:55 ID:r/kWxP8V0.net
>>342
そうそう
とりあえずアメ本土を爆撃したかったが、その距離を飛べるのが、当時はターボプロップだったってことやね

345 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 22:35:49 ID:zZhJYwku0.net
>>99
AC-130とかA-10とか

346 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 22:43:26.73 ID:jAQxSTgQ0.net
>>318
ロシア人「アビオニクス?なにそれ天測だよ?」

347 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 22:47:17.21 ID:9Zf8El4h0.net
>>326
インドに残ってないかなあ、買えないかな。
ないよな、、。

348 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 22:50:51 ID:zZhJYwku0.net
>>1
ソ連の軍用機のイメージ
ベア、バイソン、バジャーのような枯れたイメージ
ミグ25、バックファイア、ブラックジャック、フェンサーのような侮れないイメージ
アンテイ、ルスラン、ムリアのような馬鹿でかいイメージ

349 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 22:57:32.31 ID:zZhJYwku0.net
>>300
これは知らなかった。
Me 323ギガントに準ずるぐらい大きいユンカースG.38のライセンス版か。

350 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 22:58:21.61 ID:3/BRjocz0.net
日本に遊びに来ないかな
もう戦争してないんでしょ

351 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 22:58:28.23 ID:HkY4ifI10.net
エスコンで最初にターゲットにされる機体

352 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 22:59:56 ID:CP00qj4I0.net
>>347
インドと言えば、今年インド空軍のスホーイが来日予定だったがコロナのせいで中止になったね。
https://trafficnews.jp/post/93148

353 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:04:42 ID:q7bfpU9T0.net
>>350
Tu-95なら割と頻繁にピンポンダッシュしに来ては空自が応対してる
改修型が極東に配備されればすぐに挨拶に来るだろ

354 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:05:38 ID:b6CvxTJ90.net
ロシア語で考えるんだ

355 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:05:44 ID:PlRXijm00.net
ツポレフって共産圏のスパイが隠し持ってる拳銃みたいな名前

356 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:06:09 ID:mnxrKOKF0.net
永遠に続けるのか共産の夢

357 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:21:36.04 ID:5u952A6Y0.net
ロシアは電子部品をどこから調達してるんだろうね?

358 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:25:09.81 ID:9LzNgwPs0.net
>>357
アメリカのもロシアのもみんな台湾製だろ。
動かなかったらレンチで叩け

359 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:29:50 ID:LDOmHenA0.net
昔はDECのミニコンなどを不正コピーしてたな

360 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:32:17 ID:91ZgpoU10.net
>>73
お爺ちゃんは未来永劫引退できないよ
人類が死滅しても、自動航行システムをAIを搭載した最新型で定期パトロールで飛ぶんだよ
そして誰も居なくなった地上を守るんだよ

361 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:39:34.99 ID:vP9zQ6Si0.net
東京急行といって毎月二機編隊で来て領空侵犯してるよ

362 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:49:56 ID:t0gXty/o0.net
病院の待合室の老人みたく
頻繁に侵犯してくるロシア機がたまに来なければどこか体調でも悪いんだろうか?と
心配する空自スクランブル隊

363 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:50:07 ID:CP00qj4I0.net
>>357
ロシアには世界シェア7位のファウンドリ(半導体生産会社)があります。

364 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:51:01 ID:Jfq+vVRS0.net
>>300
てか、B-29は最大積載量が意外と少ないのに驚愕
というか、B-1Bたくさん載りすぎ

365 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:51:03 ID:o8CyzTDr0.net
空中発射型巡航ミサイルのプラットフォームってことはシリア攻撃したミサイル駆逐艦より機動的な運用ができそうだな

366 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:51:56 ID:sG/ITinu0.net
ウンコは、「領空侵犯」の定義がわかってない
実際行われたら、大問題になるよ

367 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:52:04 ID:CP00qj4I0.net
>>361
お前、馬鹿だろ。ソ連時代を含めて領空侵犯なんて30回もない。

特にソ連崩壊以降はほんの数回しかない。

368 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:55:34.59 ID:tludw8N10.net
>>323
ここだけの話
わたくし現行のC130Jを
今まで自衛隊モデルなんだと思っていました

369 :不要不急の名無しさん:2020/08/25(火) 23:55:35.66 ID:vP9zQ6Si0.net
>>367
東京急行 領空侵犯
↑これでぐぐれ

370 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 00:01:13.45 ID:giMMcYeY0.net
未来感あふれるプロップファンの方で進めてほしい

371 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 00:01:13.78 ID:380RnQNy0.net
>>369
ググったが「スレスレ」としか書いてないぞ。領空侵犯するなんて滅多にないことだからな。

http://kajikablog.jugem.jp/?eid=767617
米ソ冷戦時代にソ連の爆撃機が日本の太平洋側を領空侵犯スレスレで南下し、その度に航空自衛隊の戦闘機がスクランブルをかけた。

372 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 00:04:16.60 ID:giMMcYeY0.net
>>371
自分の逮捕画像でもググってたら?

373 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 00:12:29.27 ID:O1UwE1JF0.net
定期的に飛んできて、スクランブルを調べる
どの基地からどんな戦闘機が何分で上がってくるか
防空体制を調べるのと、いつもと変わると、その国で何か起きてる可能性が出てくる
まぉ、日本でクーデターはないと思うけど

374 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 00:25:25 ID:aFaei1+y0.net
>>318 トランジスタを使わず真空管だらけだから

375 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 00:29:20 ID:EgcTKn160.net
MRJはこれでいいんじゃね?

376 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 01:04:00 ID:9D28aNpL0.net
アホはたいへんだな

377 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 01:46:36.52 ID:+Zdv6kfz0.net
>>342
大気圏コースなら全米を2周して帰還出来るからな
太平洋緯度線コースでも西海岸余裕

378 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 01:47:57 ID:+Zdv6kfz0.net
>>357
世界の真空管の9割はロシア製

379 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 01:49:59 ID:+Zdv6kfz0.net
>>369
スクランブルエッグの9割9分は、日本が勝手に線引きした防空識別圏

380 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 02:14:50.97 ID:g/vESpdO0.net
防空識別圏と領空の区別がつかない奴がいるの?

381 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 02:29:28.21 ID:w+L4vxYH0.net
海自のp3cもそうだけど大型機はプロペラに拘るのはやはり燃費か?
それとも高度?

382 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 02:31:11 ID:/Y5NsRex0.net
P-3Cなんかはエンジン2発で低速飛行とかしたりするからな

383 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 02:42:12.68 ID:2biMfMIa0.net
>>213
プロパラエースだっけ?

384 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 02:43:00 ID:2biMfMIa0.net
>>62
ソユーズは燃えましてん

385 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 02:43:22 ID:zLQwxvHc0.net
プロペラ機が選ばれてるのは航続距離、滞空時間

386 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 02:49:30.77 ID:2biMfMIa0.net
>>60
フライバイワイヤはアメリカ様に一日長あり、まだ時間がかかるでしょ

387 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 03:58:09 ID:poszimMa0.net
TU95の秘密は直径5mを超えるペラを毎分500回転という低速で回すことが亜音速を発揮できる秘密
なので離陸着陸時の推力が貧弱で滑走距離が異様に長く、低速飛行が苦手

388 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 04:03:54.67 ID:BJzKWitn0.net
>>360
まるでラピュタ

389 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 05:20:26 ID:Kfypqx0h0.net
>>381
継続飛行時間と、観測用途だと低速機の方が都合が良い。

390 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 06:29:17 ID:lOfY+cse0.net
>>356 ロシアは共産では無いんだが

391 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 06:32:35.26 ID:lOfY+cse0.net
>>364
英国のアブロ・ランカスターの半分だっけ。
でも、B-17やB-29と違って、ランカスターは防御が弱く、軍事拠点のピンポイント戦略爆撃ができず、そのせいで都市部の夜間無差別爆撃をやりはじめたって聞いたな

392 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 06:35:14.85 ID:lOfY+cse0.net
>>384
事故があったのは初期の話では。
ソユーズが無いと宇宙ステーションが持たん。

393 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 06:36:11 ID:lOfY+cse0.net
>>389 U-2もそんな感じだっけ

394 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 06:39:55 ID:PWUie+Po0.net
いずれにせよロシアは世界最強

395 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 06:40:33 ID:mP6nIJkH0.net
私は経済や環境については得意でありません
私はただ問題提起をしただけです

国民に高校3年間の間ロシア語を勉強させて
ロシアとの民間交流も進めていきたい考えです

396 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 09:08:05 ID:1vkEKd7p0.net
>>361
領空侵犯はめったにしないぞ、最も北方領土上空は堂々と通過するが。

397 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 09:18:37.99 ID:tCV/qfT40.net
>>396
日本側だって実務としては領空と扱ってないからな

398 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 09:36:23 ID:VTarHUey0.net
>>396
ごく稀に航路ミスで踏むことがある程度だが
南進した時のは巡航核ミサイル600kmの射程に収まれば良いだけの訓練でも有るから、仮想の攻撃目標へのアクセスに成功すれば良いだけじゃな。

399 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 10:36:32.81 ID:xhajHmQa0.net
>>326
ガルマが乗ってそう

400 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 11:06:29.10 ID:vN2iYH0z0.net
>>391
B-29は高高度を高速で長距離飛行するという性能優先のコンセプトだから最初から積載量は
控えめな設計だったようだ
その結果B-29ほどの航続力を必要としないヨーロッパでは最後までB-17やB-24が使われ続け
B-29は対日戦専用機となった
マリアナから日本へ往復4500kmを超えるミッションなんかできるのB-29しかなかったしな

401 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 11:48:38 ID:I4cBTNwf0.net
コントラペラはロマン

402 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 12:30:24.57 ID:ncOEPFVD0.net
>>374
は?
真空管でもジャミングの可否は変わらんぞ

403 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 13:26:42.00 ID:MalvnO2v0.net
二重反転プロペラはロマンやな

404 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 17:28:19 ID:NV7bTSwR0.net
まあ積んでる兵器は最新鋭の巡航ミサイルとかだからなぁ

未だにこういった機械を維持運用できるのは基礎工業力が盤石なんだろうか?

405 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 18:03:55 ID:BzA81KTs0.net
>>402
真空管の方がECMに強そう

406 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 18:13:18 ID:VTarHUey0.net
>>405
EMP電磁パルス防御用にサブシステム積んでるってネタは良くあったな。

407 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 18:52:42.83 ID:2nIOAY1J0.net
>>336
Su-47断トツで(・∀・)カコイイ!!

408 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 18:54:23 ID:yv7V4WmG0.net
ソ連は鉛筆を持って行ったみたいな感じか

409 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 18:55:52.49 ID:eHWVuSJ+0.net
開発当時はジェットエンジンの技術が未熟で燃費が悪くプロペラ駆動にしたとwikiにあるけど、
その後ターボファンエンジンに換装しなかったのは何故?
最高速は950km/hでも巡航速度はずっと低いだろう
爆撃機に高速性はさほど重要でなくても、旅客機以下の鈍足は問題じゃないか

410 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 19:46:17.82 ID:F4eoCqdS0.net
>>409
ミサイルの時代になったからそんなのは不要になった
核ミサイルキャリアーとしても原潜に交替してしまったので制空権内での対地攻撃に特化された

411 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 19:49:09.22 ID:F4eoCqdS0.net
今は世界のどの軍も燃費維持費等コスパが要求されつつあるから
格安高性能お手軽なボムキャリアーとして重要に存在になったということ

412 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 20:32:09.51 ID:tPBfJrE60.net
これさ、プロペラじゃんってバカにする人がいるけど、核攻撃もできるヤバい機体だよね…。

413 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 20:56:06 ID:qK2EBqp10.net
爆撃機は引返せるのがミソ
核ミサイル飛ばしたらそれで終わりだけど
核つんだ飛行機なら飛ばすという段階まで脅しをかけられる

414 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 21:27:08.75 ID:lRKyMnrh0.net
>>413
昔アメリカが核爆弾を搭載したB-52を交代で365日24時間常に飛ばし続けるということをやっていたな
脅しというよりは先制攻撃を受けた際の報復手段の確保という意味合いだったようだが
後にその役割は弾道ミサイルを積んだ潜水艦に取ってかわられた

415 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 22:28:14 ID:JYw5FSzF0.net
>>414
今はタイフーン級は一隻だけだっけ?

416 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 23:36:17.80 ID:fT7JZeho0.net
>>415
そう

417 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 23:38:47.26 ID:XCAgEzt10.net
改良型?延命改修型とかじゃなくて?

418 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 23:39:58.32 ID:kJFLjqim0.net
そんなことより毒殺ってどうやってるの?

419 :不要不急の名無しさん:2020/08/26(水) 23:46:57.02 ID:QgSKY7Yp0.net
>>417
新造機じゃなく既存機の改修だよ

420 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 00:11:15.26 ID:d4cgq2ZG0.net
>>312
うんそう
20年くらい前の航空ファンで読んだ
誰だボルシェビキは冗談がわからないなんて言った奴は
というセリフが交わされたと書いてあった記憶

421 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 00:12:08.62 ID:zc1H8A9N0.net
枯れた技術の超高高度飛行

422 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 00:16:53.68 ID:75zl7P8D0.net
>>282
調べたら、Tu-16バジャーだったよ

Soviet Navy Tu-16 low pass near US aircraft carrier and interception by F-14
https://www.youtube.com/watch?v=4uG7k3Dnd_Y

423 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 00:20:29 ID:O14BbCm50.net
イスラム関連で
日本のマスコミから離れる事になった

424 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 00:22:18 ID:d4cgq2ZG0.net
>>422
ありがとう

425 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 00:26:05.30 ID:4hXUnS1J0.net
Tu-95には民間旅客機バージョンもあったのだが、騒音が大きく不評だった

426 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 00:26:06.39 ID:d4cgq2ZG0.net
>>424
と書いてみたものの動画見てみたら脚は出してないね
記憶の彼方だな

427 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 00:50:35 ID:argdWJ680.net
>>3
時速950?で飛べる世界最速のプロペラ機
ジェット機に比べて燃費がよくて航続距離が長い

>>119
七砲身ぱーんち!

428 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 01:14:20.43 ID:kPHQOpC40.net
ベアは戦術目的に使った事あるのか?
戦略戦術偵察哨戒と、なんにでも使えるのが爆撃機の取り柄だが。

429 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 03:52:35 ID:ta/8gxht0.net
>>409
ロシアは西側旅客機みたいな大直径の高バイパス比のターボファンは未だに持たないんじゃないかな?
最近のターボファンって直径がプロペラみたいなサイズだし、一方でターボプロップはペラ枚数増えてファンみたいな形状。
狙った速度での効率を追求すると真逆からのアプローチなのに着地点が似てくるのかもな

430 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 07:43:18 ID:YSJ42POA0.net
>>428
アフガンで使ったのかな

431 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:21:42.02 ID:UVrLd/4y0.net
>>428
シリアで使いまくってたよ

432 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 08:45:18.58 ID:GT+IWPYk0.net
まあオスプレイだってターボプロップだし軍用機としてはつかえるんだろな

433 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 10:38:50.14 ID:YSJ42POA0.net
戦略原潜や大陸間弾道弾がない時は戦略爆撃機に核載せて敵国の近くで24時間交代で滞空して待機してた。その名残かな。

434 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 14:35:21.88 ID:7XY819Bn0.net
>>433
空中待機していたのは米本土上空
大型爆撃機が離陸すると滑走路上の気流が乱れてちょっと時間を置かないと他の軍用機を飛ばせない

435 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 19:16:35.89 ID:8eFHY0g00.net
>>358
レヴ・アンドロボフ大佐お疲れ様

436 :不要不急の名無しさん:2020/08/27(木) 21:07:38.84 ID:kNjEfxDt0.net
>>312
>>420
新谷かおるの漫画みたいな話だなw

437 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 06:31:26 ID:uewKqhyS0.net
>>6
運用コストが安く
爆弾だけでなく巡航ミサイルや長距離対艦ミサイル
デカイが強力なレーダー等々の電子機器、沢山積めるし
なんなら装甲車も積めて
高高度を飛行できる
それでいてそれなりに足が速い
要求性能を満たしてるから必要なんじゃね

逆にオーバースペックにしすぎた世界一コストが高く
同じ重さの金塊より高い某国のステルス爆撃機さんにはあまり出番が無いが

438 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 06:34:47 ID:uewKqhyS0.net
それを突き詰めていくとスーパーツカノみたいなのも開発されたりな

439 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 06:53:54 ID:jv6v1NKp0.net
>>Tu-95最新型初飛行
 
露助はあまり爆撃機には力を入れていません。
戦略攻撃はミサイルで、という戦略なのでしょう゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−−−
★ロシア空軍:爆撃機  「worldairfoces 2020」

■TU−22M x67機     ※可変翼 1969初飛行
■TU−95  x42機     ※プロペラ機1955初飛行
■TU−160 x16機(計画+50機) ※可変翌1985発飛行

440 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 06:55:55 ID:jv6v1NKp0.net
 
米国では爆撃機にもそれなりに力を入れていて、
数年後にはステルス爆撃機B−21がかなり増える計画です゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−−−
★米空軍:戦略爆撃機:比較★

<保有機体数>
●B−52 75機 ※1機1千万ドル。ボーイング社
●B−1B 62機 ※1機3億ドル。ロックウェル社
●B−2A 20機 ※1機21億ドル。ノースロップグラマン社

<平均機齢>
●B−52 55.8歳
●B−1B 30.1歳
●B−2A 23.2歳

<飛行時間当たりの整備時間>
●B−52 62時間
●B−1B 74時間
●B−2A 45時間+ステルスコーティングの時間

<平均稼働率>
●B−52 80%
●B−1B 50%
●B−2A 50%
 
<飛行時間当たり費用>
●B−52 7万ドル毎時
●B−1B 7万ドル毎時
●B−2A 15万ドル毎時

<運用予定>
●B−52 2050年頃まで
●B−1B 2025年頃。後継はB−21。
●B−2A 2025年頃。後継はB−21。

<後継機:ノースロップグラマン社B−21>
■1機6億ドル
■200機調達予定

『軍事研究』(2019/04 "アメリカ空軍兵器")

441 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 07:04:31 ID:SVdm/ohW0.net
>>381
ソ連がまともなジェットエンジン作れなかっただけやろw
アメリカは低燃費のジェットエンジン開発してB-52がある

442 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 07:25:49.70 ID:BM4JxQSw0.net
>>11
パワーウィンドウで踏切の窓開け確認が楽に

443 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 07:27:22.35 ID:G5Az5qdy0.net
>>429

最近のギアードターボファンは
ターボプロップ寄りの設計になってる

444 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 07:33:48 ID:OIYTTlIG0.net
地対空ミサイル一発で墜落ではな

445 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 07:34:18 ID:jv6v1NKp0.net
 
【誤字脱字訂正】

★ロシア空軍:爆撃機  「worldairfoces 2020」

■TU−22M x67機     ※可変翼 1969初飛行
■TU−95  x42機     ※プロペラ機1955初飛行
■TU−160 x16機(計画+50機) ※可変翼1985初飛行

446 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 08:04:48 ID:h8+6W0Ig0.net
>>284
超音速機の空調(冷房)が扇風機という話には驚いたわ。

技術者研究者はパイロットより遥かに偉いと聞いたことがあるけど、
ここまでかよ、と思ったわ。

447 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 08:35:19 ID:T8rYIXnhO.net
アメリカもスーパーフォートレス復活させようぜ

448 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 08:58:12.53 ID:g27j6Z750.net
>>446
飛行機で飛ぶような高さは寒いから冷房なんか要らんだろ

449 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 09:54:32 ID:cBHxF8FP0.net
>>448
飛び立つ前や後には必要かと

450 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 09:58:34 ID:wRdQVQAP0.net
大昔からツポレフ95ってあるよね(´・ω・`)

451 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 09:59:39 ID:wRdQVQAP0.net
米国もB52の最新型はよ(´ω`)

452 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 10:02:19 ID:erRJZ+tX0.net
>>447
それはさすがにノーメリットすぎるw
そもそもTu-95と同世代なのB-52だし
プロペラ機にしてもP-3の方が性能的にましだし
ちなみにP-3も開発から60年の大ベテランだがそれでもTu-95より新しいんだよな

453 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 10:09:04.09 ID:2y+xfT070.net
>>448
普通は上空1万メートルとかだとマイナス何十度で滅茶苦茶寒いけど、
超音速になると高い摩擦熱のお陰で機内は暑くなるらしいよ。

454 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 12:40:16.82 ID:ilzf8+mO0.net
>>453
任務中のSR71の機体温度は400度を超え、中もオーブンだったとか。

455 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 14:05:08.35 ID:K8SUmWNu0.net
>>453
摩擦熱じゃない

断熱過程
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%AD%E7%86%B1%E9%81%8E%E7%A8%8B

> 大気圏(再)突入で宇宙機が加熱されたり隕石などが燃え尽きる現象も周囲の空気の断熱圧縮による温度上昇の影響が大きく、
> しばしば用いられる空気との摩擦という説明は間違いである。

456 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 15:31:09 ID:mssfLFQD0.net
>>448
暖房用に原子炉を積もう!

457 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 18:53:23 ID:q2MdLPWT0.net
アメリカにもデメリットは確かにありますよ
ロシアと日本に軍事協力を求めるわけですからそんなに両国に対して強硬に出られなくなる
意見の調整が必要になります

インドに新幹線を日本は売りましたので
ちょっとロシアにサービスするわけにはいかなくなりました
すみません すみません 本当にすみません
アメリカとの事実上の平和条約は実現しますから なんとかお許しください

458 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 18:56:53 ID:cHlB2ywQ0.net
まだまだ飛ぶベアー

459 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 18:57:00 ID:q2MdLPWT0.net
米国民は国民皆保険や大学無償化を求めています
米共和党の軍拡路線は確かに正しいのですが
米国民の民意を反映する民主主義を尊重して頂きたくお願い致します

ロシアとも戦争することなく意見を調整したく思います
外交でなんとかしたほうがコストは低く抑えられます
なんとかご理解をお願い致します

460 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 19:12:15 ID:xt4pyAyz0.net
Tu-95は傑作機過ぎてなかなか代替できない
設計費の減価償却もとっくに終わってるしな

461 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 19:19:59 ID:P7afKH5r0.net
>>2
安倍ロスだねえ明日から
今度は自分の不幸を誰のせいにするの?

462 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 19:29:03.34 ID:hz4Tftpd0.net
グラスコックピット化でもしたのかな。

463 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 19:36:53 ID:IBXXk7Hs0.net
>>425 イリューシンに子供の頃乗ったわ

464 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 20:32:47.34 ID:Kv/1ckh40.net
>>1
Tu-95ってまだ作られてたのか。
プロペラ機なのに時速1000kn/h近く出る傑作機だからか。

465 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 20:34:03.56 ID:LMbpGaOH0.net
>>1
目の前の棒が邪魔やな

466 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 21:08:43 ID:t3jV4tTf0.net
最高速は1000キロ近く出るようだけど、巡航速度はどれくらいなんだろ

467 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 21:24:18 ID:KQ1SJpAx0.net
>>460
だね。半世紀に渡って日本周遊ツアーの常連客でもあるし。

468 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 21:48:36 ID:61q+J9l00.net
まあ、上限速度に近いところでは
ほとんどジェット排気の推力使ってるからな。

プロペラが役に立つのは700km程度まで。
それから先はお荷物にしかならん。

469 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 21:54:37 ID:61q+J9l00.net
巡航速度も700km程度。
プロペラが効かなくなり
有効推力のジェット排気の割合が
大きくなると急速に燃費が落ちる。

470 :不要不急の名無しさん:2020/08/28(金) 23:28:58.31 ID:59jlzBdD0.net
>>3
これをプロペラ機っていうのなら
現行の飛行機でプロペラ機以外存在しないぞ
とどのつまり飛行機の推力ってプロペラ状のもので作り出してるわけだから
燃料直接噴射によって推力をえるのはミサイルとかロケットだけだしな

471 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 01:52:29.30 ID:AKaRalTn0.net
>>470
おいおい何でたらめなことを言ってるんだよ
ジェットエンジンはタービンで空気を圧縮して燃料との燃焼エネルギーを推進力にしている
それに対してプロペラ機は回転翼による揚力を推進力にしている
たぶんおまえが勘違いしている原因は、旅客機に多く採用されているターボファンエンジン(プロペラ内蔵ジェットエンジン)の存在だろ

472 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 01:56:50 ID:+zTUcvGD0.net
普通のプロペラだと回る方向に勝手に傾いてしまうけど二重反転にするとそれが無くなって真っすぐ飛ぶらしいな

473 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 02:13:41.51 ID:A15rqQN30.net
最新型ってまだ新造してるのか?それともA-10みたいに既存機の改装なのか?

474 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 04:56:18.42 ID:tGVM9pfs0.net
>>472
同軸コントラでも、ヨーは消えないので微調整は必要だね。
大型機なら2発逆転にすれば消えると思うが。

475 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 05:05:31.90 ID:SORU2RgO0.net
「ペラ回せ」

476 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 05:08:11.34 ID:E1xGu7ag0.net
現時点で最凶のプレデターがプロペラなんで

477 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 08:02:22 ID:int0QWf40.net
>>464
安くて戦略爆撃機や対潜哨戒機、輸送機や対艦ミサイルキャリアー等々として
それぞれ軍の要求性能を満たしてて信頼性も高いから
B52も同じ理由
B1やブラックジャックなどマッハ2のコスト高略爆なぞわざわざ使わなきゃならん場面はあんまりないからな

478 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 08:10:41 ID:dYGSQwN50.net
>>18
エンジンの前で回ってるのは一体なんなんだよwww
お前にはプロペラ見えないのか??

479 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 08:11:26 ID:dYGSQwN50.net
>>17お前もwww

480 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 08:12:39.26 ID:pNgCECfa0.net
>>3
吸い込まれる恐怖より切り裂かれる恐怖の方が上。

481 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 08:26:05.07 ID:dwuYjvol0.net
Tu-95発展型か…
https://youtu.be/IjJmTeBSEzU

482 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 09:39:12.58 ID:Dyr3cgg20.net
>>480
吸い込まれると言うとこういう…
ttps://youtu.be/XC1TCXyCqrg

483 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 10:20:41 ID:W7UyFvEM0.net
>>478,479
一般人がエンジン形式と推進方式による分類が違うことを理解できないのは仕方がない

484 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 11:15:44.36 ID:mhzdlgKv0.net
>>357
イメージ無いかもしれないけど、ロシアは自分で半導体も電子部品も作れるし作ってるよ

485 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 11:17:52 ID:+zTUcvGD0.net
ロシアは流体力学の世界では昔からレベルが高いな

486 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:16:21.00 ID:UIZQ3yi90.net
恒例トルコ・ギリシャ戦技競技会
F-16同士
https://www.youtube.com/watch?v=H51NM52wAig

487 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:33:58 ID:ZsVFDbtK0.net
>>484
真空管は今でもロシア製が多いな

488 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:34:21 ID:k2xNAhEs0.net
>>175
旅客機バージョンなら50年位前に
モスクワ〜羽田で飛んでいた。

JALの鶴丸マーク入りでね。

489 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:35:52.94 ID:/hfkt0n50.net
>>488
なんで?
アエロフロートじゃなく?

490 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:41:58 ID:k2xNAhEs0.net
>>489
https://ja.wikipedia.org/wiki/File%3AAeroflot_Tupolev_Tu-114_JAL_livery_APM.jpg

491 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 15:43:24.92 ID:pqEWFv1f0.net
ロシアぽくないデザイン

492 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 18:37:07 ID:1KIGtmU50.net
>>485
レベル高いならとっくの昔にターボファンエンジンに移行できてるだろ
これはもともと苦肉の策だぞ

493 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 19:06:01.22 ID:PtjgDtdz0.net
>>491
墜落機からのコピーも共産圏では良くある事だからな。

494 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 20:00:47 ID:brIGs47D0.net
>>491
めちゃくちゃロシアだけど

495 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 20:35:42.32 ID:NyQ0JptO0.net
プロペラは圧が抜けるから先端が音速を超えると
推力が上がらない。
直径を大きくできるので燃費は良い

ターボファンはダクトがあるので
圧が上げられ、音速を超えられる。
直径はダクトまでしか広げられない。

496 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 20:43:44.44 ID:GCvsuBmb0.net
1950年代60年代と違ってボーイングみたいな企業が軍需に飛び付かない時代が長く続いたことも理由のひとつ
ダグラスは軍需に足を引っ張られた会社のひとつ
ロッキードはギャラクシーでコンペには勝ったけどボーイングに引き離された

ただし2020年に軍民の住み分けが変化するかも

497 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 20:54:09.44 ID:1KIGtmU50.net
ボーイングが軍需に飛びつかないとかどこの平行世界の話だ?

498 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 21:07:54.08 ID:1jSlKU1L0.net
ボーイングも潰れそうだな

499 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 21:24:51.12 ID:vRZqBM8a0.net
精度が良すぎてプロペラが止まって見える

500 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 21:27:09 ID:1jSlKU1L0.net
ロシアとしても米中新冷戦が始まってる今が兵器売り込みチャンスだと思ってるはずだな
中国も米国と本格対立したら、国力が大きく下がる見込みだし、米国やEUもコロナで国力が下がった上に対中冷戦の影響で余計に厳しくなる
中国もエネルギーや金属、有機無機問わず資源を山ほど持って、多種多様な兵器を供給できる上に食料輸出大国で、政治力も大きいロシアに何かと頼らざるを得なくなるだろうしな
欧米はロシアと激しく対立して経済制裁してる手前、厳しい要求を突き付けてくるプーチンの言いなりに接近譲歩するわけにもいかん

501 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 21:41:23.71 ID:eI2MUaEg0.net
また手堅いものを作りやがったな

502 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 23:22:29.90 ID:DvNOcgIQ0.net
>>472 >>474
どっちも純粋な回転力の反力と
プロペラ回転面の非対称推力を混同してるよ
この機会にしっかり覚えてよ
前者は前進速度がある限りほとんど顕在化しない
後者は近年の教育ではPファクターと呼ぶ フルパワー上昇中は振り上げ側に振られるので、振り下ろし側のラダーペダルを踏む かなり強く踏むよ
パワーアイドルで下降中は、やや弱いが反対に振られラダーペダルも反対操作
みんな棒で殴られながらおぼえる
巡航でも満タンだと上昇中操作の傾向がのこる
燃料を消費するとだんだん中立となり、さらに頭下げにつれて下降中操作に近づく
双発になると余り顕著ではなくなる代わりに、臨界発動機停止という恐ろしい訓練が加わる もっと沢山ぶたれる
四発だと余り関係ないがやっぱりぶたれる  下総基地の訓練みてると、ぶたれた瞬間がわかる

503 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 23:25:53.08 ID:NynGQQld0.net
こういう時って、領空侵犯とか仕掛けて来ないのかな?
ロスケもそうだけどチャンコロも。

報道無いけど、仕掛けて来てんだろ?

504 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 23:38:36 ID:DvNOcgIQ0.net
>>495 たぶん皆さん理解出来ないと想うよ
もっとわかりやすく

737も700以降はPファクターあるんじゃないかと思ってはいる

505 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 23:40:53.27 ID:UwQKknGC0.net
いい爆撃機だ

506 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 23:42:30.13 ID:D8dKxgVP0.net
プロペラ機のくせにめっちゃ速い爆撃機だっけ?

507 :不要不急の名無しさん:2020/08/29(土) 23:58:33.48 ID:xe3n0oYH0.net
>>491
若い子はロシア機と言うとスホーイ27系みたい洗練されたイメージだけど昔は武骨なルックスが多かった。

508 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 00:06:47 ID:z60jXZVh0.net
>>485
ロシアは理論理屈は凄いんだけど、それを活かす材料と精密加工技術が
からきしダメなんだよ

このあたりは理屈よりも試行錯誤を繰り返すのが楽で、
この手の仕事はロシア人が苦手とするところだから

509 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 00:17:55.76 ID:Syjwj9ji0.net
>>508
日本とロシアが組んだら凄そうなんだがなあ。

510 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 01:19:57 ID:OJRvrCxZ0.net
>>508
お前、馬鹿だろ。むしろロシアは材料工学と治金技術が優れてるのに。

▼ボーイング、エアバスが頼みにするロシア企業
チタン部品の5割前後を依存、経済制裁にびくともせず
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46637

▼ボーイング787より進んだロシアのカーボン製主翼
西側専門家を驚愕させた新型旅客機「MS-21」の技術的優位
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46034

511 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 01:20:29.11 ID:OJRvrCxZ0.net
>>508
お前、馬鹿だろ。むしろロシアは材料工学と治金技術が優れてるのに。

▼ボーイング、エアバスが頼みにするロシア企業
チタン部品の5割前後を依存、経済制裁にびくともせず
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46637

▼ボーイング787より進んだロシアのカーボン製主翼
西側専門家を驚愕させた新型旅客機「MS-21」の技術的優位
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/46034

512 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 01:23:47.23 ID:OJRvrCxZ0.net
>>509
バイコヌールのロケット打ち上げ基地がロシア極東に移転したのもあって宇宙開発の分野では日露協業が進みつつあるね。

ちなみにスホーイの開発生産拠点も日本の目と鼻の先にあるんでF-3の共同開発もありだわ。

513 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 01:26:29.76 ID:rJ+9tu620.net
先端が、もこもこ膨らんでて、アンテナみたいなのが突出してるみたいだが
これはAI制御か何かの超ハイテク技術になっているのか?  

514 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 02:02:28.27 ID:6+sQ8OTD0.net
>>503
防空識別圏ギリまではしょっちゅうきてるだろうけどさすがに領空侵犯まではないでしょ
一般論なら22km 海岸から見える距離だぞ

515 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 02:07:02.01 ID:rqv1SWKV0.net
>>514
彼らは空自の反応を見ているわけだから、スクランブルが飛んでこなかったら入れるところまで入ってくるんじゃないかなあ。

516 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 02:21:23.83 ID:neqljhJU0.net
なんだよ いまどきジョットエンジンじゃないのか

517 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 04:46:13.59 ID:B80zDDbY0.net
>>513
先端の細長いパーツは空中給油用のノズル。
もこもこ膨らんだ部分は電子戦装置とか、何かのセンサーが搭載されている。

>>516
いまどき?今もプロペラ機は多数作られてるし、Tu−95は、最速のプロペラ機の座を明け渡した事ない機種。

518 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 05:13:22 ID:yWseZwvR0.net
エアバスで量産中の軍用輸送機もターボプロップ

519 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 05:52:51 ID:MyX5pbqn0.net
>>6
まぁ普通はSu25で十分な訳で
本当に必要なのか?と言われると、びみょーだけどね…
だからこそ、新規開発には及び腰で
ロートルを近代化してる訳だし…

520 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 07:09:59 ID:tzdxj+8C0.net
>>147
お前アホやろ?

521 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 08:37:27 ID:vm7sipWe0.net
>>504
何のためのダクトなんだよ
まあ全く無いとは言えないだろうが無視できるレベルなんじゃねーの?

522 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 10:05:03 ID:hZ1kn6wx0.net
ターボファン
ダクトがなければターボプロップ。

523 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 10:06:28 ID:zDtRILZ20.net
発展途上国のくせに軍事なんて後回しにしろ。

524 :不要不急の名無しさん:2020/08/30(日) 11:45:23 ID:7+I4L0Kr0.net
>>509
ロシア兵器は、ペーパースペックが高いだからな(笑)
だから、シムや対戦ゲームだと性能が同世代だと、やたらと高くて固くて高性能。

総レス数 524
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★