2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の「林業崩壊」が止まらない…救世主を目指すスゴい会社の「正体」 現代ビジネス [ヒアリ★]

1 :ヒアリ ★:2020/07/30(木) 21:49:31 ID:MjjLBL879.net
日本の「林業崩壊」が止まらない…救世主を目指すスゴい会社の「正体」
7/30(木) 7:01
配信 現代ビジネス

放置され、増え続ける森林

https://news.yahoo.co.jp/articles/02ace9c4f3482e367ba7a2a848fb12b55e1ced75

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:50:30 ID:44EYxUBo0.net
花粉を
どうにかしろ

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:50:43 ID:2KgCbHdd0.net
へー増えてんの
昔は苗木植えたら使えるのは孫の代、とかいって育ててたのにね

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:51:21 ID:gyUxqHPz0.net
林野庁が責任持ってスギ切れよ

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:51:49 ID:qwuC8VbT0.net
お前も農林業にしてやろうか

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:52:26 ID:CuIBibqx0.net
無断伐採というオチ

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:52:51 ID:MT9LoOdS0.net
ええことやな。太陽光よりよっぽどマシ。
国土荒廃の原因作ってるエコ馬鹿は消えろ。
山林切り開いてもまともな治水せず認可が通る時点でおかしいわ

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:53:13 ID:PAGvTzbR0.net
死ぬ前に杉いっぱい植えとこ

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:54:21.33 ID:dqKZXMNN0.net
花粉症という国民病を蔓延させた罪深さ

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:54:52.13 ID:FPSEUbmW0.net
肉体だけじゃなく知識も必要で大変だし危険なのに給料やっすいもんな

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:55:05 ID:SfTYS6170.net
>「林業崩壊」

洪水や土砂崩れの元凶ですな。諸悪の根源は農水省と国交省。

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:55:47 ID:JtpKRMbL0.net
ユースピオする前に杉を伐採しろやと

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:56:15 ID:9gCdz2ED0.net
農林水産、建築土木はもう普通の若い日本人からは見向きされないだろ。
中卒、高校中退か外国人労働者の仕事だな。
その程度の輩に支えられた仕事が今後発展するとは思えんよ。

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:56:46 ID:jM4XkYmD0.net
花粉症リスク
チェーンソーでの大怪我、白蝋病、倒れた木に潰されるリスク

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:58:00 ID:Kycg1niz0.net
>>14
飲み屋でチェーンソー振り回すやんちゃもいるしなw

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:58:09 ID:DtTUvjo30.net
中国に売れば

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 21:59:19.57 ID:V7eTCVtJ0.net
山林の豪雨災害も増える一方だもんな。

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:01:32.09 ID:w+Xoikjr0.net
戦後の問題で関税かけないままここまできてるからな
いい加減関税かければ?

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:01:35.53 ID:zE/Kz9wQ0.net
>>15
クロネコヤマトでユーチューバー舐めんなよ
しかも老人の親父連れてく

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:02:20.09 ID:ILWi7pFR0.net
うちも淋病崩壊が止まらない

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:02:25.53 ID:VAO46wdy0.net
韓国系材木商が神社の神木を独占
何故か枯れる時期が分かるらしい
不思議の国の韓国人

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:03:57 ID:a/U8JA2N0.net
>>20
そこは、「淋病包茎」でいくべき。

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:04:29 ID:7El+CkAL0.net
>>5
これいただくわ。

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:05:39 ID:Lw5fUeZ+0.net
杉の木を伐採して広葉樹を植えよう(´・ω・`)
昔ながらの日本の自然を取り戻す
景気対策でやれば雇用も生まれる

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:05:40 ID:e9x1qJG20.net
みどりの守り神

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:07:08.64 ID:buwDJIzl0.net
>資源はおよそ52億立方メートル、年間7000万立方メートル増加している

変な表現使うなよ。
ようするに7000万平方メートル森林が増加していると考えていいと思うけど
1ヘクタール1000平米だから毎年7万ヘクタールの森林が増加してるのか。

資源が増えてるなら放置でいいやんw

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:07:38.49 ID:DNBIjt2+0.net
籠池夫妻の息子さんは林業始めたんじゃなかったっけ

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:08:14.66 ID:U5guhhq40.net
>>13
農家は農業団体と絡まないとやれないからな。

農協、土地改良区、nosai、集落営農、または隣組とかな。

しがらみ多過ぎ

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:09:18.44 ID:9I8ILlOf0.net
長澤まさみと乳くりあえるようにすれば林業やる奴増えるって言ってた

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:09:19.74 ID:a/U8JA2N0.net
>>24
みんな貧乏になってそういうところからやり直すのが、
未来の日本のためになるのかもなぁとは思う。

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:09:21.55 ID:wYZ1rxRn0.net
海外産の木材に勝てない

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:10:14.88 ID:7El+CkAL0.net
佐川みたいに昔は肉体労働は稼げたけど、いまは割に合わない。テレワークで済む仕事ほど安定していて所得も高いっておかしいよ。一生テレワークに就けないホストクラブ従業員はお構いなしでコロナうつしたくなるりよ。

33 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2020/07/30(木) 22:10:20.71 ID:08b2qmMM0.net
止まらないというより、これ以上コワれないくらいダメダメになっとる

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:12:31 ID:yXfpZHFV0.net
ユースビオとかいう名前の中韓企業か?

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:13:10.10 ID:9CsMIVy50.net
>>31
品質が悪くてすぐ腐るけどな
だから今の家は50年とかもたない

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:14:10.14 ID:77catosn0.net
白蝋病とか馬鹿らしいだろ?あれ小型ユンボのアームにチェーンソー取り付ければ解決なんだよ
小型ユンボ通れるくらいの道は作れ
木に潰されるとかもユンボを遠隔操作で問題無い
まあユンボ潰されると困るから倒れる方向はちゃんと管理すべきだが

日本人は案外馬鹿でなるべく人力でやろうとするんだよな
でも伐採機やグラップルは海外も日本メーカーなんだよなw

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:14:14.64 ID:9BlTBa2Z0.net
林業崩壊の原因は伐採に人手がかかり高額になってしまう事だろ
タチコマみたいな多足ロボットにチェンソーつけてAIで伐採搬出するようにできないと
そしてもう植林はやめて森に戻そうよ

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:15:33.78 ID:nTljITCn0.net
>>5
同人誌にするぞ!なみの恐怖を感じた

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:16:08.87 ID:mroVSDgO0.net
ベクレ山の再生は難しいんや
まぁ盗電と電通が御免なさいすれば
5ちゃんねるの危険厨でやれなくもないけど

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:16:15.57 ID:gIb2buPo0.net
ちゃんと整備しないと不法投棄の温床になるしね

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:16:56.33 ID:69Ze96Tq0.net
土砂崩れ起こしているのは放置林っぽいしなー

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:17:14.74 ID:9AJ1gnlJ0.net
都市部の下級国民や前科物を山林に送れよ

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:18:40.88 ID:5wkQ5HYF0.net
普通に生活できる賃金ならやっても良いなあ、林業

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:19:41.79 ID:rUSxtbIE0.net
花粉症にならない杉作れよ

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:20:55.83 ID:vcCj7mWM0.net
杉はすぐ育つから回転が早いのに
バブルかそのちょっと後に外国の日本の気候に合わない質の悪い材木を
輸入し始めたのが全ての間違い

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:20:59.27 ID:H/Eim7qw0.net
この接着剤って何年もつんだろ?
CDだって数十年しかもたないのに。

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:21:34.25 ID:OffNfdr10.net
なんか違う気がする
木造プレハブだったら、それを外国で生産したら価格競争に勝てないだろ

国策として林業をなんとかしなきゃならないのは確か
でも、その答えは大企業による木造プレハブでは無いような気がする
感情的な意見と言うか感想だけどね

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:21:56.57 ID:9CsMIVy50.net
>>43
普通以上に稼いでる林業家はいるけどな
ピザの分け前が小さくなるから儲かってるそぶりはしないけどね

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:23:14.72 ID:vW5E41M70.net
>>2
花粉の少ない品種を植えるのがおすすめされてはいる
https://www.rinya.maff.go.jp/j/sin_riyou/kafun/hinsyu.html

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:23:24.83 ID:IH3kZwaq0.net
>>3
うちのひいひいじいさんがじいさんの為に木を植えまくって、「これで孫は燃し木に困らない」!とか言っていたらしいが、燃し木など必要ない世の中になったという悲しいお話を聞いた

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:23:25.69 ID:6JRFR+fM0.net
>>5
樹齢10万歳越えてそう

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:23:29.50 ID:YR8WR40Z0.net
林業って危険なのに年収300万円とかでしょ
まぁ他人と接するのが嫌いな人向けじゃないかね

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:23:56.83 ID:iRVmMTpu0.net
>>24
山にシイやドングリ増えりゃ動物が里に出てくる確率下がって住み分け出来るし
メリットだらけだよな

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:24:16.79 ID:QF8Cc0010.net
2010年代
・メガソーラーで山林に人を戻す。

2020年代
・送配電分離で蓄電池の大量設置を促す。
・レジ袋有料化でCNFを強引に市場投入
・アルミサッシの代替、自動車に軽量外装
・水素インフラを整備

2030年代
・土地を保全しない等、悪質なメガソーラーの淘汰を始める。
 シェールガス同様、資産(パネル)は使えるので、更生企業は美味しい。
・CNFが本格的に流通。山林が油田に変わる。

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:25:43.94 ID:g4DJFJXB0.net
>>1
菅直人「日本の成長産業は介護と林業」

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:25:50.96 ID:pLslrv7h0.net
>>5
これは震えて眠らねば

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:26:03.65 ID:XS447JB90.net
ま〜た2024年から始まる森林環境税の世論操作が始まったよ

随分ちょくちょくと根回しして愚民を洗脳して増税の正当化をしていくんだな
面白いわ

森林環境税の創設
平成31(2019)年3月に「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」が成立しました。
これにより、「森林環境税」(令和6(2024)年度から課税)及び「森林環境譲与税」(令和元(2019)年度から譲与)が創設されました。
https://www.rinya.maff.go.jp/j/keikaku/kankyouzei/kankyouzei_jouyozei.html

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:26:50.13 ID:TwJORIdP0.net
>>36
後半同意

判子文化もファックス文化も選挙投票もそれ

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:26:56.88 ID:drePoyYi0.net
勝手に人の山の木を切って逮捕されたよね

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:27:30.62 ID:SWcWk8b/0.net
CLT絡みかなと思ったらそうだった

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:28:51.47 ID:j4hQJjyv0.net
>>57 自然林なら多少はなっとくするが

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:29:39.82 ID:ZiFql5A30.net
うちもあるなあ
曾祖父の代で戦後間もなくの山に杉を植えまくったが
あれから70年くらい枝打ちもされず地境もあいまいなよく育った杉山の斜面ばかりある
数年前にやっと軽トラが通れる程度の林道が通ったので祖父に連れてかれたが、切り出して売っても手間賃代にもならんから困ってる
細々と薪ストーブの薪にして消費するか案も出たが素人が切り倒すと事故間違いなしなのでそのままだし、地境を知ってる祖父が認知症入りかかっててやばいし\(^o^)/

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:30:00.01 ID:KRxCzeXI0.net
>日本は国土の3分の2、およそ2500万ヘクタールという広大な面積を森林に囲まれた世界有数の森林国である。

もっと開拓すればいいのに
当然平らにする必要性とかあるけど

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:30:53 ID:0gZVJurP0.net
杉林、植えたはいいけど、完全放置して管理しないんだよ
荒れ放題、湿気がすごい

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:31:12 ID:Oxkpbflr0.net
>>5
すっげー笑った!

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:31:25 ID:9CsMIVy50.net
>>46
記事の接着剤はわからないが
今の一般住宅向けは20年と言うね
平成の頭で25年だったのがだんだん短くなってる

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:31:56.48 ID:Ut/R4Nf40.net
うちも地元の人たちと共同で購入した山あるけど全く管理してないし境目もわからんし困ったわ

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:32:23.54 ID:xyXtsinr0.net
あ、そうか

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:34:15.25 ID:XS447JB90.net
>>61
アベ友企業の優遇に決まってんだろw

使いみち事例w
地域林業活性化事業
【事業費(うち譲与税)】12,758千円(12,758千円)
【事業内容】
意向調査面積 1,000ha
@ 意向調査の実施
A 経営管理権集積計画の策定

林業振興一般
【事業費(うち譲与税)】8,532千円(7,638千円)
【事業内容】
意向調査の準備作業
@ 意向調査説明会の開催
A 林地台帳の整備
B 森林GIS情報更新

林業振興一般
【事業費(うち譲与税)】1,720千円(1,102千円)
森林・林業・木材普及活動等
@ 市内幼稚園・保育園・学童保育所への木製
玩具の配布
A 林業祭を通した林業、木材利用に関する普
及啓発活動

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:34:37.13 ID:LJm45Zlo0.net
木を切るな、森を守れ、再生紙使えと散々言ってきたんだから当たり前だろう?
木材価格は昔の数分の1
廃れるに決まってる

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:34:40.73 ID:nF2HKS3E0.net
その救世主さんとやらにウチの田舎の山を何とかしてくれないかな

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:35:51.61 ID:Ut/R4Nf40.net
こないだの台風でそこら中の山が荒れてるからガチで何とかしてほしいな

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:36:34.15 ID:/f6oxzLG0.net
杉の植林政策(造林臨時措置法)は長期的にみれば完全に失政だったな
多様性も糞もない
花粉症患者を激増させたわ
花粉症で外出を控えるといった経済的損失は推計7500億円

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:37:15.86 ID:bFlvin9W0.net
>>72
おまえがやれ

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:37:19.47 ID:uYGqpjWA0.net
>>73
誰がやったのそれ

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:37:45.40 ID:Ut/R4Nf40.net
>>74素人ができる訳ないだろ倒木で死ぬわ

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:38:03.18 ID:rv2T5KLY0.net
割り箸なんかどんどん使えばいいのになぜか叩かれるんだよな
とある外人の女のせいでマスコミが騒いでそれ以来プラスチックの箸がエコってことになってしまった
当時は間伐材や製材に伴う廃棄物で作られてたのに

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:38:04.96 ID:fOSDKkzn0.net
23区の建築には国産木材のみくらいやらないと無理

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:38:07.25 ID:kJUqS8vE0.net
>>21
でも神社庁の許可がないと神木は切れないんだよね

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:38:20.77 ID:EZa+3C6a0.net
木の使い方が間違ってるわ
節の無いヒノキが最高とか
木のぬくもりがとか
価値のないことを押し付けて
そのくせ林業関係者は倉庫まで鉄骨でつくるとか
馬鹿やってるんじゃねえよwww

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:39:06.58 ID:LJm45Zlo0.net
本当は自宅の庭でBBQやキャンプファイヤーやりたいけど近所迷惑と言われるからな
最近の日本人はお上品なお利口さんだ

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:39:28.23 ID:1upnUpqm0.net
崩壊する前に馬鹿みたいに植えた杉を全部処分しろよ

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:39:59.24 ID:3o2kcyaZ0.net
>>7
元々雑木を切り崩して杉植えてる時点で環境破壊だからな

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:40:16.11 ID:EZa+3C6a0.net
>>15
いつからキチガイやチンピラをやんちゃとか言い出したんだ?
馬鹿www

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:40:16.98 ID:3wpsnvzj0.net
輸入したほうが安いもんなぁ

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:40:34.26 ID:sJukU0QE0.net
日本の商社は、外圧に見せかけて、
木材輸入自由化を画策して、
日本の林業を崩壊させ、
アマゾンや熱帯雨林で
木を切りまくって、
金儲けに走ったクズでしかない。

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:40:39.29 ID:SWfcEuei0.net
>>80
その方が安いからなw

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:40:45.79 ID:2vgsXDSj0.net
>>23
結構前にyoutubeの聖飢魔IIの動画のコメント欄で見た

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:41:32.03 ID:EZa+3C6a0.net
>>21
何が言いたいんだよこの馬鹿www
はっきり言ってみろ
ヘタレwww

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:41:48.63 ID:rv2T5KLY0.net
そのくせジャガイモの澱粉で作られたスプーンや食器を自然素材だからエコだという
いや畑つくる代わりにそこに木を植えろよと

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:42:19.36 ID:oVn1kMtz0.net
切ったらそのまま放置でお前らの頭みたいな山ばかりだわ

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:42:33.92 ID:mOHiTXWZ0.net
昔の鉄道の枕木は栗の木って聞くけど
栗なんてあんな真っすぐに育つもんなの?

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:42:37.23 ID:Hz0a5gad0.net
>>80
倉庫にぬくもりは必要ないからなw

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:42:51.88 ID:632u5nTL0.net
>>5
大分前に林業スレで見たわ

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:43:11.12 ID:Zacf5/zX0.net
中国に木材売れまくってるって記事見たぞ、日本の住宅メーカーが中国政府にかけあって
今まで禁止されてた木造住宅が認められたので、日本の住宅メーカーの家と日本の木材が人気だとか

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:43:17.89 ID:zFgaks2z0.net
地元の若い人が職をもって町に出て行っちゃうしな
うちの実家も親の世代だけになって高齢病気で手入れしなくなって竹だらけになってる
余所から入るのは村意識が強いし入りづらいし地元の担い手が出ていくからますます過疎になる

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:44:30.62 ID:EZa+3C6a0.net
>>87
自分たちは安いからと鉄骨使っていて
消費者には高い木材買ってくれとか
馬鹿丸出しだろwww

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:44:30.62 ID:Yls8EqVk0.net
山林をちゃんとしとかないとどこぞの国のように大洪水になるぞ

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:44:53.22 ID:fOSDKkzn0.net
埋め立て地に植林するくらいじゃないと切り出しコストが馬鹿にならない

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:45:00.30 ID:ICY8dwtg0.net
ドイツみたいに平地が多ければ林業も主要産業として成立しやすいが
山地が圧倒的に多い日本だとハンデが大きすぎる

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:45:41.12 ID:sJukU0QE0.net
あの頃のオレたちは、
本当に外圧で、
木材輸入自由化させられたと思っていた。
しかし、アマゾンで木を切りまくって日本に輸出していたのは、
外でもない、日本の商社だったのである。
日本の林業を破壊し、
世界の熱帯雨林を破壊したクズが日本の商社。
コイツラの言う事を真に受けていたら、
国家が滅ぶぞ。

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:46:06.34 ID:9CsMIVy50.net
>>80
ヒノキに節は付き物だもんな
節のあるヒノキも使い方によってはかえって丈夫だからな

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:46:08.30 ID:f5gn9mvE0.net
もう家なんか建てないだろ
イラネイラネ

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:46:22 ID:vW5E41M70.net
まずは森林鉄道を復活させるとこからだな

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:46:33 ID:EZa+3C6a0.net
>>93
ありもしないぬくもりとか
見当違いなことを言ってたら木が売れるとか思ってるのが馬鹿なところで
それが日本の林業の衰退をまねいてるんだよ
林業関係者は馬鹿だから理解できてないんだろうがwww

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:46:36 ID:ckmF/myl0.net
>>36
0.45クラスにハーベスタ着けてもある程度の材しか処理できないからね。ある程度以上は山師がやっぱり頑張らなくちゃいけない。

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:48:00 ID:zGdRm2T20.net
>>97
家は鉄骨の方が高いよ

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:48:27 ID:0z0uN34C0.net
ドリルで穴開けて除草材を注入しておけば
枯れるんじゃないの?
杉一掃を頼むよ。
花粉症を放置しておくとまたマスク不足になるぞ。

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:48:47.86 ID:EZa+3C6a0.net
>>99
工夫も努力しないで
費用がかかる費用がかかるとしか言えない馬鹿の集まりが
林業関係者www

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:49:45.48 ID:ioP0yqlg0.net
漁業より危険らしいな

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:49:46.82 ID:z6XTeq3M0.net
>>5
くそっwこんなのでww

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:49:52.90 ID:9CsMIVy50.net
>>92
昔はまっすぐな栗の木がいっぱいあっんだって
俺が建てた家も自分の山に残っされたまっすぐな栗木を柱にしてる

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:49:56 ID:EZa+3C6a0.net
>>100
日本以外では山が平坦だと思ってる馬鹿w

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:50:32 ID:Y2tAu4fh0.net
>>49
これなんだよな。
花粉無しにしろ!に対して、花粉を約%抑えました!(ドヤァ とか人の話聞いてんのか?と。

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:52:02 ID:oLN8Pahl0.net
木材つかわないなら広葉樹植えて自然林に戻せ
土砂崩れ起こすよりましだ 太陽光パネル貼るのだけはやめてくれ

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:52:09 ID:EZa+3C6a0.net
>>107
>>97は倉庫の話だ

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:53:07.60 ID:zGdRm2T20.net
>>116
木材は住宅向け

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:53:26.20 ID:a8BhibBx0.net
花粉なんとかしてくれ

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:53:54 ID:vhA5OTWV0.net
環境を〜 どうのこうの言う割には
化石燃料を大量に消費して船で海外から安い木材運んでるんだよね?

価格差とか全く知らないから何とも言えないけど、環境にどうの言うなら多少高くても、補助金でも出して国産木材を活用すりゃあいいじゃねえかよ。
林業で働く人材も不足しているんだろうけどさ。

負動産として山林を相続した人なんて最悪だぞ?

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:54:39 ID:qmVmMlVq0.net
>>97
相当頭悪いな

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:55:14.11 ID:xGoplkOn0.net
>>119
補助金出るけど儲けにはならん
最低限の現状維持がせいぜい

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:55:27.76 ID:fnMT5+k40.net
バルク!

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:55:36.67 ID:PnNUKd6P0.net
日給月給制だと雨が多い月は脂肪確定だからキツい

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:56:10.58 ID:EZa+3C6a0.net
>>117
木材が住宅でしか使えないと思い込んでるところが>>1のような結果を生んでるんだよ

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:56:48.48 ID:x1iIlBev0.net
いま求職中なんよ。林業アリやな、将来性がある。

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:57:19.00 ID:ptKIKC6l0.net
その昔自民党が国策で杉を植えろと推奨してたのに、自民党の輸入自由化のせいで売れなくなった

という理由でうちの婆様は反自民だった

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:57:20.05 ID:EZa+3C6a0.net
>>120
おまえがな
この馬鹿www

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:58:46 ID:5sAP4zda0.net
>>16
去年だか中国で日本材が認可されてから盗まれまくってるんじゃなかったっけ

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:58:52 ID:UqMhiSqk0.net

輸入木材>>>>>>国内木材

価格
国内木材>>>>>>>>>>>>>>>>>>>輸入木材


どうすればいい?

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:59:22 ID:zGdRm2T20.net
>>124
林業が住宅向け木材を売るのは当たり前の話だし、倉庫が鉄骨なのも当たり前の話
アホはこれすらも分からないからな
お前の事だけど

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:59:44 ID:ZEKGNJwW0.net
林業っても 杉の木ばっかし育てて アホやわ

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 22:59:52 ID:y98aX6ZJ0.net
木材は輸入しまくって余りまくってるのに国内で伐採しないってほんと?

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:00:31 ID:tm5sRN5u0.net
お城をどんどん復元しよう
大材がたくさんいるから

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:00:40 ID:qmVmMlVq0.net
>>129
それももう昔の話で国内木材が安くなってる

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:00:56 ID:vkEN2sad0.net
そもそも林業って木を運び出すのが超大変なんだよね

超危険だし機械設備と人手がいるしで解決の見込みはゼロ
平地で林業できない日本では林業は不可能としか言いようがない

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:01:28 ID:563mNx8N0.net
>>129
輸入木材にスーパー高い関税をかけろ

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:01:36 ID:UqMhiSqk0.net
>>16
>>128
中国木材のが日本より質が良いし安い

>>132
それくらいダメな木材しかないのよ
国内木材

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:02:33.91 ID:vW5E41M70.net
セルロースナノファイバーの材料として活用するというのはどうなったんだろ?

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:03:10.54 ID:D8XWipjo0.net
>>134
質の面で中国にすら遠く及ばない有り様なのよね
そもそも高温多湿だから木材生産に致命的に向いてないのが日本
中国で一時期日本産ブームになったけど、すぐに化けの皮が剥がれたからな

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:03:14.19 ID:bFlvin9W0.net
>>101
諸悪の根源は日本だから一回滅んだ方がいいよwwwwww

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:03:18.89 ID:X+lfavZq0.net
>>109
山から切り出す木材と平地から切り出す木材のどちらが安くなるか

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:03:31.14 ID:EZa+3C6a0.net
>>130
おまえは馬鹿で情弱だから木材は住宅でしか使えないと思い込んでるんだよ
自分で自分の無知を晒すおめでたい馬鹿www

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:04:08.97 ID:rv2T5KLY0.net
実家改築するとき薪ストーブ入れたけど超田舎なんでいくらでも木が手に入る
田舎のいいところはそこだね
薪に加工する労力はいるけど
実家にいるときは一日中ガンガン焚いて真冬でもTシャツで過ごしてるわ
暖房代は年に10万円近く節約できていると思う
木を燃料として活用するビジネスの道もあるのでは

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:04:57.35 ID:EZa+3C6a0.net
>>141
外国の山は平地にあると思ってる馬鹿www

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:05:13.74 ID:/eYzbRsJ0.net
>>53
ただ、土砂崩れが起きるんじゃね?と

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:05:20.75 ID:UqMhiSqk0.net
>>134
初耳
日本は人件費高いし、大規模化もできてないから高コストと聞いてたけども

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:05:32.61 ID:vkEN2sad0.net
>>10
> 肉体だけじゃなく知識も必要で大変だし危険なのに給料やっすいもんな

安いどころか多くの場合、日給制なんだよね
つまり作業日が少なければ普通の生活すらできない
今は森林業の平均は50歳を超えてると思うよ

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:05:33.09 ID:H/ccXuiO0.net
花粉が飛びにくい杉を植樹するとか止めろ
広葉樹を植えてくれ

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:06:36 ID:X+lfavZq0.net
>>144
外国は平地にある木材を切り出してるんだよ
山にある木材じゃないよ

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:07:34 ID:EZa+3C6a0.net
まあ日本の林業が苦境なのは
関係者が馬鹿ばかりなのと
林業、製材業、果ては大工までは
100年以上も前の木の使い方しか知らないし
それが最高だと思ってるからだ
まあ馬鹿だってことだがなwww

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:08:17.25 ID:82TC1trF0.net
木こりって稼ぎいいの?

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:08:19.06 ID:SM8T7pa50.net
何故か山の仕事がしたかった時期もあったが
朝超早い冬異常に寒い虫と害獣地獄でいい事ナッシングなのに
理想と現実なんて乖離しすぎてそりゃやってられんわ
危険度も高いのに給料激安だろ誰がやんだよ

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:08:33.08 ID:EZa+3C6a0.net
>>149
無知で馬鹿の思い込みを言ってますってかwww

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:08:38.57 ID:D8XWipjo0.net
某施設で国産木材のみで内装つくろうとしたけど、国産では支柱の部分の強度が足りず
支柱と外枠を中国木材にして職人も国内の外国人研修生やバイトのDQNでは使い物にならず中国人を呼んだ
サプライズで竜と虎の彫刻まで残していった

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:09:23.78 ID:UqMhiSqk0.net
>>149
それ聞くよね

日本:小規模+山からいちいち切り出してくる
海外:大規模+平地から切り出してくる

だからコスト的に絶対勝てない

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:09:43.36 ID:tmrrAQ1H0.net
>>18
いきなり外材輸入自由化だもんな
そりゃ国産林業死ぬよ

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:10:27.04 ID:EZa+3C6a0.net
>>152
生活が行き詰らないうち、死なないうちにやめて良かったな
林業は全産業中死亡事故の割合が一番多いからな

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:10:37.87 ID:bVfHWX8b0.net
うちの山にも枝打ち間伐済み60年木のヒノキ10万本くらいあるわ。
昔なら切り出しゃ利益10億とかなんだろうけどいまだと数億円持ち出し。

後数十年・・もしくは永遠に放置だな。

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:10:58 ID:D8XWipjo0.net
>>146
職人なんてとうに滅びて外国人研修生や日雇いのDQNだよ

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:11:54.11 ID:EZa+3C6a0.net
>>155
ここにも努力も工夫もしない日本の林業者の言い訳を信じてる馬鹿がいるわw

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:11:58.03 ID:t7Rq84Yb0.net
短期的な損益でしか判断できない馬鹿ばかりだからな
林業は50年単位で考えないといけない

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:12:10 ID:SM8T7pa50.net
>>157
いやーほんでも夏の山に入って静かで美しい林道の先に景色が開けてるを経験すると感化されちまうよ
夏の暖かい時期に虫がいなくて楽なら軽作業したい

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:13:07.65 ID:dZXusH4P0.net
>>85
「国産木材は安い外材に圧されて〜」林業
関係者を始めまことしやかに言い続けられて
いたが、思い違い、と言うかウソだった
十年以上前から指摘されていたことだが、
同じ使い途の国産と外材の角材の値段を比べ
たら輸入品の方が単価が安い
本当は、高くても選ばれる輸入品、値下げ
しても引き取って貰えない国産品、だった

確かに競争に負けてシェアを奪われた、ただし
価格競争ではない
ではなぜ負けたのかと言うと、解らない
乾燥できてなかったから?

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:13:32.59 ID:9m20ifvV0.net
花粉症は杉を植える政策による公害

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:13:40.77 ID:vkEN2sad0.net
日本でも平地林業は無いわけではないが
圧倒的な林地面積は山地で、
当然ながら運び出すコストは絶対にペイしないから荒れ放題になり
ますます山地林業は維持不可能になる

もう林業じたいを諦めて
山地の最低限の維持管理を大赤字(つまり補助金)でやるものと割り切るしか無いだろうね

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:13:56.93 ID:zGdRm2T20.net
>>146
日本の方が人件費安いレベル
時給800円台で先進国でアベレージの高い労働力が雇えるのは日本だけ

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:14:06.96 ID:PZC7pQ2V0.net
コスパ抑えるための 量多く運ぶからな
日本だと山せいで
多くは運べない

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:14:11.97 ID:RLi81S1Y0.net
中国が買ってくれるだろ

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:14:53.13 ID:wK4cFaqz0.net
杉ばかり植えたからだよ。
スグ育つんだろうど、シロアリにやられ、腐るのが早い。
昔の家は檜だろ。
寺社仏閣は檜だから、数百年とか持つ。
それは、年月を経る方がしっかりしていくかららしい。
シロアリも寄せ付けない。
杉は花粉症にやられるし、迷惑でしかない。
そこまで、考えが至らなかったなんだろうけど、檜を植えまくって安くして、
ブームにすることも、数十年後なら可能かも。

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:14:54.14 ID:r3Zwvjl50.net
>>114
そのうえ木を植えすぎて草生地の大幅な減少による生態系破壊は無視している。
そもそも悪いのは花粉だけではない。
林野庁廃止論が出てきても仕方がない。

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:14:57.32 ID:PDWIDyMH0.net
さすが馬鹿安倍
何も考えてない

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:16:29.65 ID:EZa+3C6a0.net
>>158
あと100年置いとけ、それが世界では当たり前
そもそも木材の伐採時期が植林後60年とかキチガイざただからな
木材で60年とか幼木だぞ
ロリコンで逮捕されるレベルだwww
日本は山から切り出すから経費がかかるとか言ってる馬鹿はこのスレにも多いが
あんな幼木で切ってりゃ割高になって当たりまえだってのがわからないようだからな

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:17:25.39 ID:vW5E41M70.net
>>169
檜植えまくったら、今度はヒノキの花粉症が増えて、また同じことを言い出すぞ

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:17:31.34 ID:PhLrOvCZ0.net
大学で林学科出た俺も林業の世界には行かなかったしな。

むしろ同期でも行かない奴の方が多かった。

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:17:39.59 ID:EZa+3C6a0.net
>>162
今後は山林キャンプを楽しめw

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:18:04.10 ID:bVfHWX8b0.net
どう考えても今後数十年もしくは永遠に利益になりそうにない山のために林道整備作業してと整備積立金を取られてる。
いちおう市道だけど「自前で整備しないなら廃道な」と市に言われてる。(多少補助金は出る)

山で金儲けてた頃の思い出が忘れられない爺様たちが実権持ってるからムダ金、無駄な作業と思いつつ毎年林道整備してる。
10-20年で爺様方居なくなるだろうから、そこで林道も廃道することになるだろうな。

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:18:04.52 ID:UqMhiSqk0.net
>>168
むしろ中国産を買ってます

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:18:09.59 ID:GTDF2emJ0.net
だから、無職の氷河期世代を林業にぶち込むっていう話はどうなった ?

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:18:30.10 ID:EDWIJ8og0.net
質の高い北方材が安く輸入される時代なのに
日本の林業を保守とか何を甘えたこと言ってんだよ

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:18:43.44 ID:PZC7pQ2V0.net
>>168
日本の木をわざわざ買う意味があるのか
屋久杉とかなら買いたいとかあるかもしれないが

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:19:32.77 ID:EZa+3C6a0.net
>>167
外国には山はないと思ってる馬鹿www

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:19:50.95 ID:jLXe3Qwg0.net
知人が親の山林を受け継いだ時、
杉をひと山売って、数百万入ったそう。
いくつか山を持っていて10年に一度は
そのくらい入ってくるようだ。
年金が少なくてもそれなら金の心配はないだろうと
話をしていた。

商売でやるのは利益が出なさそうだけど
個人でそのくらいの金が入る山を所有するのは
いいかなと思っている。

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:20:02.64 ID:bVfHWX8b0.net
>>172
まぁそうなんだけど、そのころには日本の山も樹齢百数十年の木ばっかりになってるだろうかに木材価格が上がるとも思えないんだよね。

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:20:09.50 ID:ITOrG3J00.net
中国が山林買い占めて密かに密入国させて自治してるんだろ?

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:20:29.74 ID:tQVRm+Rs0.net
花粉出す奴をちゃんと伐採してから衰退して

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:20:40.00 ID:sVFU2ELO0.net
芝生じゃだめなのかよ
なぜ樹木にこだわる?根が太いから土砂崩れしない?木が売れるから?

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:21:06.88 ID:PZC7pQ2V0.net
>>181
山があっても人件費の安さの桁が違うから
大規模な 伐採ができる

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:21:07.07 ID:fcPz8a2o0.net
植木は盗まれるのにな

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:21:17.35 ID:xKx9/o5i0.net
自由貿易推進して安い木材入る限りは復活しないでしょうよ
他国と違って日本の林業は大体山の斜面でやっててどうしても効率が悪いからな

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:21:20.76 ID:CDVHV0JQ0.net
>>182
スギ林は放ったらかしだと値が落ちるよ。
高く売りたいなら間伐など手入れに手間がかかる。

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:21:51.74 ID:wK4cFaqz0.net
>>173
檜にも花粉症はあるの?
あっても、杉の成長程じゃないから、量は少ないんじゃなかろか。

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:22:20 ID:sVFU2ELO0.net
花粉を撒き散らす悪党のスギども、くらえ!ラウンドアップ!マックスロード!

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:22:56 ID:2aLJNYhZ0.net
>>98
> 日本クマネットワーク代表の大井徹さんが解説する。
(引用ページ)http://www.excite.co.jp/News/society_g/20160617/Postseven_421878.html?_p=3

> 「熊が人の住む里に下りてくる理由として、
> “自然破壊で山に餌が少なくなったから”とよくいわれますが、むしろ逆です。

≫ 戦後しばらくまで人は里山で薪や炭を取ったり、畑を作ったりして、
≫ “ハゲ山”に近い状態のところも多く、動物にとってはすみ心地が悪かった。

> ところが近年は地方の過疎化などで里山は利用されなくなり、
> 森林が回復、熊にとってもすみやすい環境になっています。
> そのため
> 都市部の近郊まで活動範囲が拡大し、被害数や目撃数が増えていると考えられます。

森林は時代により量と質の変化が激しい
江戸〜明治時代の里山など、伐採しすぎで木がまばら〜荒涼な風景が多いし
戦後からは逆に里山を利用せず木が増えすぎ、むしろ≪森林飽和≫が環境破壊する面もある

里山とは、豊かな自然とは違い、人間に都合よく整備して害獣の侵入を防ぐ防衛ラインであり
里山が荒廃すると、獣害などが激増する

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:23:29 ID:bVfHWX8b0.net
>>182
もし買うなら国道か県道沿いの山にしときなさい。 
奥に入ると林道整備代取られたり切り出す手間賃で赤になるよ。

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:23:51.84 ID:GTDF2emJ0.net
>>172
ヒノキは300年は放置しないとな

>>180
中国にはヒノキが存在しない
日本のヒノキは中国人に人気。

特に日本の神社に生えている御神木のヒノキとか、
屋久島の縄文杉とか、日本人が知らないうちに中国人が切り倒してに輸出されている

ちなみに習近平の自宅のテーブル用として、アフリカで伐採禁止になっているマホガニーの大木が
中国の軍用機で運び出されている。

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:24:04.09 ID:vW5E41M70.net
>>191
花粉症カレンダー
https://www.ssp.co.jp/alesion/hayfever/calendar/

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:24:11.29 ID:PhLrOvCZ0.net
昔に植えた人工林も枝打ちや間伐してちゃんと管理できないと木材としての価値も大きく下がるから何とかしないとね

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:24:12.80 ID:abTOGT+10.net
最近の局所豪雨に対応できる保水力の強い樹木を再植林するとかで
地場の雇用を守りつつ、急な河川の増水を緩やかにできるような方向性も
考えようによってはできんじゃねえの?知らんけど

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:24:44 ID:erl9AlMk0.net
>>176
それはある
俺測量の仕事してるけど、確かに植林されてるけどみんな林業は放棄して枝打ちしないもんだから木は荒れ放題で出荷なんて誰もしない。
なのに林道はだけは整備する。
まあそのおかげで儲けさせてもらったけど

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:25:14 ID:EZa+3C6a0.net
>>187
山が山がと思い込みを言って馬鹿にされた次は
人件費かwww
どこまで無知蒙昧なんだろうなこの馬鹿はw
日本に輸入されてる木材で日本の木材と競合するものはアメリカとカナダ産だが多いが
両国とも林業者の人件費は日本より高いわ
馬鹿www

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:25:42 ID:Zc2fN5R+0.net
森林伐採とか、昭和の頃はひたすら悪のイメージ刷り込まれてきたのにね。

頑張って欲しいな

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:25:43 ID:hDvivXMD0.net
>>189
木材の値段なら国産のが安いぞ
大規模加工施設が作れないから需要がない
今の木材は既に加工されたの輸入してるからな

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:26:06 ID:4YIkOneq0.net
>>1
花粉症は人災

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:26:33 ID:PZC7pQ2V0.net
>>195
結局日本で一番多い
杉には興味無いって事だな

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:26:54 ID:ysc+u5A10.net
若い人たちへ

坂本龍一がきっかけです。阪神淡路大震災のあとの一連のエコブームがあった。
そこで坂本龍一が割り箸の利用がを森林が減っている問題とし、あらって何度も使える箸の持ち歩きを推奨はじめた。
後者の持ち歩きは否定しないが、森林減少の原因を割り箸とした発言を繰り返し行い、多くの著名人も賛同した(同胞?)。
実際、割り箸は間伐材などが使われ、むしろ森林(含む業界)の活性化になっていた。
しかし、この割り箸悪者発言をきっかけに多くの林業家が廃業に追い込まれた。
50歳前後のおっちゃん、おばちゃんが近くにいたら聞いてみて。

そして今の割り箸は中国産の割り箸が溢れている、「割り箸を水槽に入れたら金魚が死ぬ」とも言われている恐ろしいものさえある。
その坂本龍一は現在日本の林業のための財団の発起人になって活動をしている。
ttps://www.more-trees.org
自分が潰しておいて知らん顔してこんなことができる民族は・・・
ちゃんと日本人の日本企業に売っているんだろうな?北海道が中共に買い捲られたり、対馬が韓国人だらけなのとか関係ないよな?

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:27:21 ID:GTDF2emJ0.net
九州の材木屋さん・・・九州以外には出荷されない
https://www.youtube.com/watch?v=EPnbEtQXNK8&t=618s

【良い家づくりは良い木材づくりから】熊本県多良木プレカット工場に潜入!天然乾燥の国産木材への圧倒的なこだわり

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:27:21 ID:97lJNlMi0.net
いまだに新築で木材使う家があるのか

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:27:26 ID:PhLrOvCZ0.net
ハーベスタみたいな高性能機械を導入しやすいヨーロッパみたいな地形が羨ましいな。

日本も輸入してるけど、使いどころ難しくて遊んじゃってる。

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:28:13 ID:EZa+3C6a0.net
>>195
180年くらいで手を打ってくれw

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:30:22 ID:nQOvW7rd0.net
日本は海、即、山みたいな地形多いもんな
河川が急って事は傾斜も急って事だ
ドイツの隣のポーランドって
ポー(平らな)ランド(国)ってくらい
ハンデありすぎ

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:30:39 ID:utP4Oj3G0.net
森林組合の談合体質をあらためればいいじゃないか

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:30:43 ID:PZC7pQ2V0.net
>>207
かなり多いと思うが
田舎の安い家だとほぼ木材
ヘーベルハウスとかの方が高級品だな

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:31:13.66 ID:wK4cFaqz0.net
>>158
そーか、檜もダメなのか。

林業はダメだな。

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:31:27.08 ID:R7s5BESB0.net
放置されすぎて太く育ちすぎて製材の機械に入らないからもうゴミの山だよ
焼き払って植え直すしかない

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:31:34.07 ID:xKx9/o5i0.net
>>202
上から見たら崖にしか見えんようなところでやってるのに安売りしてるんかー
そらなり手がおらんくなるわなぁ

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:32:00.83 ID:R2FTK4OWO.net
山口県 高速道走ったらずっと山林
あれ 安部ちゃんの地元のための税金作るの?

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:32:35.47 ID:2n3fS+tL0.net
>>5
ギャーーーーーッ

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:32:39.27 ID:tbbCv6HW0.net
林葉崩壊

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:32:43.69 ID:xGoplkOn0.net
>>182
育てず売るだけなら良いだろうけど手入れには金かかる
切って禿山のままだと災害あったときに賠償くらいそうだが

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:32:59.67 ID:YX5PYVqT0.net
本当にもったいない事だと思う
うちの田舎も水草が生えて来て水位が下がったりしたもの

今は管理する人もおらんからね

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:33:33.20 ID:PCUP4If00.net
>>5
ありがとうwww

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:34:55 ID:Iw/Bvo0N0.net
http://www.shikoku-np.co.jp/national/political/20070603000280
100万人の雇用

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:35:50 ID:hDvivXMD0.net
木造住宅って木の材料費70万くらいしかしないんやで
豪邸でも100万くらい

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:39:55.03 ID:PZC7pQ2V0.net
>>222
政府がよくやる やりますやります詐欺だな
漆も国産物増やすとか10年以上前から言ってる
まったく増えて無いしな

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:40:20.78 ID:F3wkI0Fd0.net
高杉〜高杉〜

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:40:37.39 ID:rj7yyADU0.net
食べたい

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:41:24.21 ID:DNh2JiM80.net
>>223
安物の廃材みたいな木を使うからだよ。
まともな家ならそんな値段ではできないよwww

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:42:20.89 ID:1U8ZPrlq0.net
林業、林業、涙の林業〜

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:42:23.21 ID:KbJG1SxO0.net
>>45
あと、戦後の東京一極集中型だな
田舎から労働者を出稼ぎに東京や大阪や愛知に送り込みすぎた
各地方がそれなりに中核都市を上手く発展させて行けば、マンションもこんなに要らなかっただろうし公共交通機関もまだ維持できたはず

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:42:38.09 ID:yytR29Mx0.net
>>207
今だって戸建てはほとんど木造だぞ

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:42:53.39 ID:UP5hY3uC0.net
杉ばかり植えやがって死ね

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:45:07.59 ID:rt/RG4io0.net
>>223
それ違うんだわ、ほとんどの木造建築って今や
柱から壁材に至るまでほぼほぼ接着剤塗れの集合材で生一本の柱とかアホみたいな値段すんぞ?

正直言うと建材としても燃料としても半端すぎる日本の植生林って現状カネにならんのよ。

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:45:07.85 ID:DNh2JiM80.net
間伐材を使った割り箸でさえ 自分達の利権で潰して何を言っているんだ?www

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:45:54.24 ID:PZC7pQ2V0.net
>>227
新築家なんてそんなモノだぜ
田舎ならほぼ全て
だから古民家の柱とか高価で買ってくれる

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:46:24.70 ID:HSdCZEN70.net
良い木なら売れるよ
需要はある

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:47:04.50 ID:DNh2JiM80.net
農業潰して 商社が儲かる
漁業潰して 商社が儲かる
林業潰して 商社が儲かる

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:47:04.76 ID:rt/RG4io0.net
>>231
実はスギよりヒノキのが多いんだが、いまやヒノキですらまぁその扱いにく過ぎて以下略なのさ。

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:47:32.44 ID:EEosNzAs0.net
>>182
杉の植林の山って、間引きとか手間かけてやらないと土が死んで土砂崩れとかおこすんじゃなかった?

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:48:12.05 ID:J2nXSmAn0.net
>>223
豪邸で100万てw
大黒柱すら買えんわw

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:48:50.51 ID:DNh2JiM80.net
>>234
節くれだった廃材の柱なんて価値ネーから 建築合板で補強してるじゃん。
まともな家設計してみ 五千万はかかるよ

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:49:24.67 ID:Ek90dqJR0.net
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/2/a/-/img_2a14caa003b12e118b64405e1bf1a0b272322.jpg
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/b/6/-/img_b660cc8ba049852876a97dbbb1eb27e8107434.png

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:49:31.98 ID:EZa+3C6a0.net
>>210
別に日本はドイツから木材輸入とかしてねえからw
ハンデも糞もねえんだよ
馬鹿www

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:50:20 ID:05a8V1VG0.net
今はヒノキもくっそ安いんだよな
知り合いに林業で働いてる人いるけど丸太価格も20年前より半分以下だと…

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:51:45 ID:rt/RG4io0.net
>>238
スギは間引き云々抜きに軽く千年生きるから土がどったら以前に扱い安いと思ったらクルックルな代物。

まぁマツ材のが扱い易いわなぁ的な。

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:52:49 ID:eETwlk3f0.net
>>50
申し訳ないけど笑ってしまったわ

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:53:18 ID:Q1QUqC6u0.net
>>223
テレビに出ていた豪邸紹介
建て主があの柱は7000万、この柱が5000万とか言っていたわ。
木材だけで総額10億は超えていると。

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:53:36 ID:PZC7pQ2V0.net
>>237
まだ杉の方が若干多い

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:53:39 ID:Ek90dqJR0.net
ついに三菱地所が動き出した
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74489?page=3

鉄筋や鉄骨が世界的な建材の主流になるなかで、伝統的な建材である木は余り続けている。
日本の木材は、むしろ「安価だから」という理由で、アジアを中心に買い叩かれている現状もある。
言ってみれば、「宝の持ち腐れ」なのだ。

こうした日本の林業の窮状を重く見た7社が手を組み、くさびを打ち込む存在になる新会社プロジェクトが誕生した。
その名も、「MEC Industry(メック・インダストリー、以下MEC社)」である。

MEC社は、三菱地所や総合建設会社である竹中工務店など、木材活用に関わる企業7社の出資を受けて設立された。
同社のメインになる商材は、鉄筋・鉄骨造にも調和する木(もく)を用いた新建材、そして製造・組み立てが容易な「木造プレハブ」のふたつである。

それは一体どういうものなのか、詳しく見ていこう。

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:54:06 ID:hDvivXMD0.net
>>240
材料の話なんだけど
5000万くらいのオール木造でも200万越えるかどうかだぞ

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:54:52 ID:Q1QUqC6u0.net
>>244
松は松食い虫で全滅の可能性が

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:56:38.22 ID:4nvFizCA0.net
>>21
お薬注入?

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:57:29.30 ID:Nlhf3RbR0.net
口では「美しい日本」と言うとった総理大臣がいたそうじゃまいか?w

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:57:37.11 ID:hDvivXMD0.net
>>246
そこら辺の値段は言い値なもんでほぼぼったくりでございます

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:58:26.16 ID:rt/RG4io0.net
>>249
それ素人が騙されてるだけ。

スギヒノキマツが1本柱とかが例えオーストラリアの木材でも1本モノは

ものすげぇ値段つく。

集合材じゃない一本ものて貴方、昭和の廃材再利用したほう安いまであるぞガチで。

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:58:42.44 ID:Q1QUqC6u0.net
>>80
節の無い桧のフローリングは最高だぜ。
裸足でスリスリしたくなる。

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 23:59:19.74 ID:9f1cQTvD0.net
>「MEC Industry(メック・インダストリー、以下MEC社)」である。

メックウォーリアーきたこれ(´・ω・`)

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:00:09.79 ID:2rmom2BQ0.net
>>108
逆に花粉症でみんなマスク備蓄してたからあの程度のパニックで済んだ

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:00:22.80 ID:EH6C9CdT0.net
>>249
柱の太さや価値が全く違う、
附ひとつで使い物にならないよ。見えるところだけにするならそれでもいいが
城を再建できないのは使える木材が無いからだよ、

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:00:32.47 ID:Z8Q1kHN50.net
タカスぎぃぃタカスぎぃぃタカスぎぃぃぃぃタカスぎーー

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:00:45.48 ID:sh4Dfzdw0.net
生木は安いからなー
売る段階(木材屋)で10倍の値になってるし
その値段じゃ今の日本では売れない

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:01:05.41 ID:m0PQwtYy0.net
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/74489?page=4
ひとくちに木材と言っても、同社がメインで取り扱うのは、「CLT(クロス・ラミネーテッド・ティンバー)」と呼ばれる、業界大注目の新素材である。

CLTとは、板状に製材した木を直交方向に重ねて、接着剤で大きな木材に成形したもの。
RCで建てるよりも、断熱性能や軽量性に圧倒的に優れていて、環境負担も少ない。
海外ではすでに、CLTを使用した8?10階建てのマンションやビルが次々と建てられている。

https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/-/img_fe3062f1ad398b85fc85fe6573d5cad713237521.jpg

MEC社が製造するCLTも、すでに中高層のビル建築に応用されている。
2021年夏には、札幌に国内初の高層(11階建て)ハイブリッド木造ホテルが竣工予定だ。

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:02:21.23 ID:NiZg3+ET0.net
太い柱使わないツーバイフォー住宅って
田舎だとあまり見た事無いだよな
地域で違ったりするのかな?

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:02:23.27 ID:ql8rMGxQ0.net
>>1
木で何をするんだ?
いまや木造建築なんて流行らないぞ

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:02:24.57 ID:3X4XxBRE0.net
価値ある山の持ち主もいるだろうけど、昔から受け継いでただけで今の爺さんが亡くなったら息子は山のこと知らない世帯もありそう
俺んちも爺しか山の場所知らんし
図面とか国土調査とか聞いたことあるが知らん

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:02:53.77 ID:DP3yIyiP0.net
我が家は アイダ設計で建てますた(`・∀・´)エッヘン!!

ローコストでお安くて良いよ
おまいらーー(^_^)v

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:04:05.37 ID:L/F82dwm0.net
諸戸さん気張りや

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:04:16.08 ID:0iUcM5Wj0.net
>>254
そもそも、今は太い一本の銘木はお金を出してもなかなか手に入らない。
沖縄の首里城の柱は日本では手に入らずに台湾から桧を買って来たけど、もうあの太さの桧はムリと言われている。

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:04:53.04 ID:3X4XxBRE0.net
やっぱ地方だと山間部集落で山を持ってるより、
平地で田畑を持ってる農家、兼業農家の家が良いよなー
親類は自宅が自動車道を通すから移動して新築を建ててたなぁ

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:05:15.57 ID:ql8rMGxQ0.net
>>262
鉄骨軸組・プレハブ建築が主流だからねぇ
日本はツーバイフォー建築がやたら高額だからお得感が無いんだよ
海外じゃ自動車ぐらいの値段で建てれるから人気だけどね

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:05:28.91 ID:EH6C9CdT0.net
>>259
安くしてくれ (´;ω;`)






ボケてみる。

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:06:18.32 ID:0iUcM5Wj0.net
>>263
木造住宅は落ち着くんだよ。

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:07:14.56 ID:wSdvczQ70.net
外でやる仕事は体力ないと続かないよ。燃えるような真夏の暑さの中
凍てつくような真冬の寒さの中で仕事とかよほど給料高くないと割にあわない
それに木こりは高いとこも登るしチェーンソーなど危険な道具も使う

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:07:49.46 ID:0iUcM5Wj0.net
>>264
ある日突然固定資産税が

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:07:51.74 ID:H2ZQu6vK0.net
東京で飲食店とかやってる奴に補償とかするなよ。もう時代に合わないんだよ。
需要のない仕事を税金で補助するな。
田舎で第一次産業に従事させろ。人口のバランスがオカシイんだよ。

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:08:40.08 ID:0iUcM5Wj0.net
>>272
木こりロボで

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:09:03 ID:DP3yIyiP0.net
アイダ設計の公式ページ
https://www.aidagroup.co.jp/order/view/1

スタンダード仕様の注文住宅を建てた人の・・・
70%は・・・1000万円〜1500万円
20%は・・・1500万円〜2000万円で建築してる(`・∀・´)エッヘン!!

もちろん、すべての諸経費を含んだ 込みこみの 契約価格で です(*^▽^*)

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:10:02 ID:DP3yIyiP0.net
>>276
一般的な、2階建て木造住宅が
このローコスト価格!!

どうじゃ〜 凄いじゃろ〜
おまいらーー(`・∀・´)エッヘン!!

我が家も アイダ設計で建てますた(`・∀・´)エッヘン!!

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:10:14 ID:EH6C9CdT0.net
>>276
ローンの限界と所得の均衡が表れてるなwww

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:11:44 ID:SmUatSnr0.net
>>114
収穫まで30~50年がかかるビジネスで
実績のない苗は使いたくないだろう
植えてる所は伐採してるだけマシ

一番の問題は伐採すらしてないところ

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:11:55 ID:g9jM+u7c0.net
>>264
登記簿をよく見て把握しておくんだ
今はオンラインで閲覧できる時代

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:12:24 ID:sh4Dfzdw0.net
そもそも林道はしれるトラックが無いしな
膝を超えたらエンジンボカーン ひざ下でも回転数あげたらボカーン 板ばねは簡単に割れる
悪路を走れるトラックがもう無いのが日本の現状なのさ

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:13:27 ID:NiZg3+ET0.net
>>273
場所や広さにもよるが
山の固定資産税なんて すげー安い
登記しなければ 来ない

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:14:34 ID:dtaBRLmk0.net
>>279
実は林業ビジネスってもうちょっと回転早かったのよ。
所謂木炭需要ってヤツを踏み間違えたから。

現代で木炭需要?エコに喧嘩売ってんの的な反応されるが。

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:15:13.83 ID:DP3yIyiP0.net
ちなみに ハウスメーカー
年間 販売戸数ランキングを どぞ〜〜(*^▽^*)

つづく

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:15:18.80 ID:8mAR/mR70.net
>>32
ホストくらいのコミュ力あればチューバーで稼げそう

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:15:51.63 ID:8nbRo8W+0.net
>>279
伐採するのは別にいいんだけど、そこから運び出す道路がないんです
え?道路を引け?そんなことしたら大赤字です
なのでうちの山は放置してます

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:17:02.43 ID:EH6C9CdT0.net
山の手入れしたら間伐材まで叩いて何を今さらww

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:17:04.51 ID:z8jbsGTF0.net
>>145
杉の根って浅く張るから土砂崩れの原因になっちゃうそうよ

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:18:53.62 ID:wSdvczQ70.net
>>281
細くてせまい林道はジムニーしか走れないね。ジムニーの林道ツーリングの動画見ると
よくこんなとこ走れるなあってとこ走ってる

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:18:57.17 ID:DP3yIyiP0.net
>>284
1位 1万2158棟 積水ハウス
2位 1万2000棟 一条工務店
3位 1万0200棟 セキスイハイム
4位   9848棟 ヘーベルハウス
5位   9386棟 タマホーム (ローコストメーカー)
6位   8716棟 大和ハウス
7位   7900棟 住友林業
8位   6508棟 ミサワホーム
9位   5120棟 パナソニックホームズ

10位  4308棟 トヨタホームズ
11位  3705棟 三井ホーム
12位  3195棟 桧家住宅
     2770棟 アイダ設計(ローコストメーカー) (`・∀・´)エッヘン!!

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:21:07.09 ID:NiZg3+ET0.net
>>289
もっと狭い林道だとジムニーすら無理だからな
昔は馬で引っ張ってたとか
今はどうしてるだろ

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:21:52.42 ID:16YNtqAc0.net
>>50
雑木なんか植えねえよ

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:22:09.93 ID:RsyzlWrv0.net
マジな話誰もやりたがらんこんな土木やら林業やらって数十年後には今の現役世代が引退して担い手いなくなると思うんだが
一体どうするつもりなんだろうね
外国人労働者にでも頼るか?歪んでるな

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:22:36.90 ID:gRwok2ek0.net
>>289
こういう連中が山の川土嚢で塞き止めて道路壊して遊んでるのが問題になってる

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:23:06 ID:Fvsu/Tk30.net
林野庁は国民の敵
早く杉切れよ

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:23:12 ID:DP3yIyiP0.net
>>290
なんか・・・いつの間にか・・・

トヨタ、パナソニック、ミサワが住宅部門で合併したらしいから
合わせて・・・
1万5936棟で 気がついたら業界 最大手だね(*^▽^*)

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:23:34 ID:sh4Dfzdw0.net
オッサンのための現在のトラック事情

昔のトラックは高床エンジン 自衛隊でいう3トン半ってトラックなんだな 正式名は73式大型トラック
この自衛隊でさえ2003年で調達不可、終了する

wikiの一説
2011年に発生した東日本大震災の際には、他の自衛隊車両が
津波による水没で次々と行動不能になる中で唯一稼働するなど、
高い耐久性を証明している

林業したくても走れるトラック(新車)がもう無い

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:23:56 ID:16YNtqAc0.net
>>248
安く買って高く売りつけようとしてる
悪徳業者だぞそれw

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:24:14 ID:LWtuIOqC0.net
今生えてる杉は皆老木だから二酸化炭素排出量が生み出す酸素を上回る
エコとはほど遠い存在

ゴートゥートラブルなんかより林業に予算つけて雇用を生み出した方が遥かにマシだったのに

鉋音の唯一正しかった政策

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:24:14 ID:je6zvEGO0.net
>>267
いまの地元の林業がそれ
森林管理局(元営林署)の職員が国有林探索して巨木を見つけるとそれ1本切ってヘリで搬出する。

ファンタジー小説の冒険者のような仕事w

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:25:09.29 ID:DP3yIyiP0.net
>>296
トヨタと・・・松下電器は なんだかんだ盤石ですな(*^▽^*)

これからの時代・・・
自動車メーカーと、電機メーカーで、手を組むのが最善手だと分かってるもんね
おまいらー(`・∀・´)エッヘン!!

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:25:55.86 ID:wSdvczQ70.net
>>291
山奥で見たことあるけど1本の線路というかモノレールみたいなトロッコ見たことあるよ
でもあれも線路を引くのに凄い大変そう

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:27:55.74 ID:StRdk1jG0.net
>>297
中国のSX2190を輸入すればいい。この際自衛隊でも採用するといい

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:28:19.90 ID:DP3yIyiP0.net
>>302
黒部ダムって どうやって建設したんだろ(*^▽^*)

日本の建築土木 技術は本当に凄いな(`・∀・´)エッヘン!!

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:28:21.79 ID:r9O0jWZc0.net
>>26
木材の材積だよ
単位は立方メートル
面積とはちゃうで

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:28:30.49 ID:dtaBRLmk0.net
>>296
スギって水源さえありゃさいつよの植物だからなぁ。

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:28:34.87 ID:nEh4Ysxm0.net
>>5
これ好き

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:28:41.06 ID:NiZg3+ET0.net
鉄筋とかパネル工法は
都市部や東京とかでよく見るイメージだな
田舎だと 橋で作る方が多い

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:29:09 ID:SmUatSnr0.net
>>283
間伐材利用?主役が立派に育ってくれないと困るだろうからなあ

>>286
切ってほしいのがクラウドファンディングでもやるしかないな

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:30:25 ID:L5uL5GsD0.net
>>301
エッヘンさん
色々な情報の書き込みでイイね

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:30:40.18 ID:bdDywDG30.net
そこらじゅう花粉症でアデノイドだらけ

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:30:46.04 ID:wSdvczQ70.net
>>293
材木も全部輸入になるんじゃないかな?現在でもかなり増えてるもんね
ロシアとか中国とかカナダやアメリカや南米などの大国は森林面積の広大さが
日本とは桁違いに広いからね

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:31:04.64 ID:DP3yIyiP0.net
>>310
だべ(*^▽^*)
なまら良いべ(`・∀・´)エッヘン!!

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:33:03 ID:DP3yIyiP0.net
日本人なら木造住宅だろ(*^▽^*)

おまいらーー(`・∀・´)エッヘン!!

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:33:35 ID:sh4Dfzdw0.net
詳しくは守秘義務で言えないが、もの凄い泥と石炭と水のなかで
4〜2トントラック運用してるんだが、すぐに壊れるから・・・新車で5年でシャシーから何から全部やられて廃車確定だし
(6年目で新車2台買えるじゃんってくらい修理代がいった)

5年たたずとも深めの水たまりで一発でエンジンボカーン  それが今のトラック

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:33:42 ID:NiZg3+ET0.net
>>312
輸送コストとか考えたら日本の方が安くなるイメージはあるよな
なのに海外の買うって事は
よほど安いだろうな

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:33:59 ID:wSdvczQ70.net
>>304
ダム工事は黒部に限らず大体どこのダムでも事故で亡くなってる人は多いよ
慰霊碑があって名前が刻んであるよ

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:34:59 ID:TqmjKwAS0.net
>>302
それは傾斜地にある果樹園とかの運搬用モノレールだな
みかん畑なんかだとよく見かける

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:35:05 ID:dtaBRLmk0.net
>>312
いや何いってんすか?

事実上とっくにマホガニーやメイプルやなんだは管理対象だよ?20世期前から。
バスウッドやアッシュやらのその辺のホムセンで売ってそう材ですら生一本の板材ってまぁ想像以上の値段しますよ。

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:36:27 ID:EH6C9CdT0.net
>>315
粗悪品売って修理代で稼ぐからなww
リコールも届け出さないwm

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:37:57 ID:rHEeye8p0.net
木造に、瓦屋根
日本の心だべさ(*´з`)

まあ〜我が家はローコスト住宅だから
瓦じゃなくて・・・スレート屋根ですけど〜〜(笑 (*^▽^*)

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:38:11 ID:5XZa2d8s0.net
民主のマニフェスト(笑)に経済対策で林業がどーたら喚いてた記憶がある

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:38:55.71 ID:9GfH9Bod0.net
全部北山杉に植え替えろ

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:39:37.13 ID:wSfMlAaB0.net
もう少ししたら俺がやるわ

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:40:20.67 ID:wSdvczQ70.net
>>316
昔は起訴から建築までコツコツと大工さんが長い期間かけて建築したけど
最近の家は凄く速くできて値段も田舎だと凄い安いよ。建売新築が土地含めて
980万とかたくさんあるからね。でもああいった家は輸入木材使ってると思う

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:41:18.34 ID:rHEeye8p0.net
>>317
大変なことですね

謹んで ご冥福申し上げますm(__)m

みんなの水源を守るために
命がけの お仕事・・・

労働災害ゼロを目指して行きましょう〜
みんな〜〜m(__)m

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:41:32.12 ID:SGingI7N0.net
>>4
根をはらない杉ばかり植えるから地滑りが止まないんだな。
林野庁の職員は被災地に土下座しても許してもらえんだろうな。

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:41:51.06 ID:NiZg3+ET0.net
>>304
物資は機材を運ぶ道路作りから始まったじゃ無かったか
本体よりもトンネル工事の方が難だったとか

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:43:23.58 ID:wSdvczQ70.net
>>318
あれは果樹用なのか。地元だと圧倒的にみかんだな。柿や栗もけっこう取れる@静岡県

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:44:16.37 ID:L5uL5GsD0.net
日本の一戸建ての9割近くは木造
ただし木材の7割は外国材の輸入

国産材は戦後に植林しまくったため有り余るほど山にあるが
ビジネスとしてはうまく軌道に乗りにくい
特に山奥になってくると作業コスト面でペイできず
放置状態がごく普通

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:44:21.58 ID:wJr8xg7CO.net
>>195
あの縄文杉?!
いつの間に伐られたの??ニュースでやった?

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:44:26.00 ID:rHEeye8p0.net
>>328
なるほど〜 です(*^▽^*)

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:44:38.10 ID:wSfMlAaB0.net
日本の林業って盆栽みたいなもんだからな
儲けを考えてやる仕事ではないし、政府もそれを理解すべき
つか小泉以降の政府がアホすぎるまあ小泉が最悪だが

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:48:17.15 ID:dtaBRLmk0.net
>>312
ロシア→寒すぎて木材育たない
ちうごく→育成クソはやいタケさいつよ、木材輸出国扱いされてません
ダメリカ→そもそも輸入国で地生えの木材なんざ使えません(ほとんどの地域が乾燥地帯)
カナダ→木材最強国だが地域的にシダーやスプルースなどといった寒冷に強い樹種しかない

所謂高級材扱いされてるほとんどのモクは大概東南アジアで成長遅くてやたくそ硬くて目が詰まってるのばかな(マホガニーは熱帯じゃなきゃ育たない)

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:49:28.47 ID:NiZg3+ET0.net
>>330
そこは日本の技術で
四足歩行型伐採機とか開発でもしないと難しいのかな
海外だと伐採から枝切りまで やってくれる機械あったよな

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:50:41.29 ID:cymwiXqS0.net
♪与作は木を切る ヘイヘイホー

の頃が、林業が栄えてた時代の最後ぐらいかな?

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:55:56.36 ID:eK0+HfGU0.net
だって
山林は未だ放射能がウヨウヨなんだもん
近寄れないもん
これが真実

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:56:36.75 ID:kN90Uzrt0.net
日本の林業が育たないのは、斜面が多くて機械化出来ないからだろ
カナダなんてその場で木材切って枝打ちしてトラックに積み込むまで自動

日本向けに小回りの効くロボットが出来ないと無理
山に勝手に入って行って下刈り、間伐、枝打ち、伐採、植林 とAIで自動判断して
勝手に仕事するようなロボットが出来ないと無理

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 00:56:49.97 ID:mzBJhZga0.net
しかし今年は花粉症が軽くて助かったわ。
きっと経済が止まっていたからなんだろうけどね。

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:00:14.33 ID:ZFIpb79x0.net
山買いたいから手頃な価格で売ってくれよ

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:00:22.07 ID:IEzGeMvR0.net
知り合いが北海道で林業してるけど景気良さそうだけどな

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:00:37.57 ID:NiZg3+ET0.net
>>338
日本でもあの機械使ってるみたいだが
パワーシャベルで道作りながらやるみたいだな
これじゃ金かかるわな

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:01:24.12 ID:4Css77h60.net
>>160
安全な高機能伐採マシンが作れるかどうかって点で、勝負にならないんだが

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:02:27.84 ID:9Y0UvV0W0.net
早く独立型作業ロボット実用化しないかな

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:02:31.12 ID:s59LKG8K0.net
ただ機械導入しても木余りな現状は打破できないでしょ
ってことで需要喚起のための新建材ってことなんだね

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:02:32.42 ID:tCGUp82S0.net
集成材でボロ儲けや!

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:03:18.39 ID:TqmjKwAS0.net
https://youtu.be/JI7Gi1i92mM
林業用のこういうマシーンもあるよ

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:03:31.56 ID:mzBJhZga0.net
>>316
木を曳く工場はたいてい林業の盛んな山奥にあるので、今では外国から輸入した原木をトレーラーに載せて湾岸部から延々と山奥まで運んで、加工して下界に下ろしてる。

それでも地球の裏側から持ってくる方が安いんだから、いかに国産材林業がどうにもならないか解る。

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:03:48.14 ID:9Y0UvV0W0.net
>>338
あっおんなじこと言ってる人がおった
あらゆる業界で必要よね

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:04:05.13 ID:wSdvczQ70.net
>>334
材木自給率を見てみたら以外にも31%しかなかったよ。つまり70%が海外からの輸入
アメリカ、カナダ、欧州各国が8%台でその他ロシア、中国、チリ、カナダ他
いろんな国から輸入してる。しかし一方で日本の木材資源は国土の7割が森林なために
大変に豊富でもあるそうです

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:04:22.19 ID:OXStBJn80.net
>>1
>林業崩壊

輸入した方が安いのだから、そりゃあそうなるさ。
木材と同じように無関税で自由化すれば、米農家だって軒並み崩壊だよ。

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:04:45.15 ID:s59LKG8K0.net
つーか機械化云々言ってる奴らは元の記事読んでないだろ…

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:05:29.99 ID:kN90Uzrt0.net
>>346
集積材は、接着面が剥がれるから嫌だ

家にある家具が集積材だったらしく、20年ぐらいしたら夜中に突然バリって音とともに接着面が剥がれてきた。
これが家のレベルで剥がれてくると怖いわ

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:07:20.61 ID:kN90Uzrt0.net
>>350
日本国内で山から切り出すコストより、

カナダから船で輸送するほうがコストが安いから・・・

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:08:48.10 ID:FaJMUEGO0.net
>>29
WJ!

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:09:03.96 ID:Ck11tmtN0.net
自衛隊の除隊する隊員を10年契約で雇うとか、そんなのはどうよ?
自衛隊辞めても無職でどこにも行くところがない人とかいるんじゃないか?

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:09:41.21 ID:taueZBZv0.net
林道ソロキャンプで野糞してごめんなさい。

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:09:52 ID:v9tqeDVE0.net
>>351
ドキッ!中から外来危険生物が(*ノ▽ノ*)

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:11:17.20 ID:yzg8Pc6mO.net
この武漢ウィルス禍で失業者が増えてる今こそ農業、林業、水産業を立て直そう

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:11:47 ID:kN90Uzrt0.net
>日本の木材は、むしろ「安価だから」という理由で、アジアを中心に買い叩かれている現状もある。

これ嘘だ
買い叩かれているのは、日本の木材の質が悪いからだ
若い杉ばかりでは役に立たない

日本の木材業界は、若い杉を高く買えという無茶振り
杉だったら最低でも100年育てろよ。
40-50年で伐採して売るなよ

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:12:25 ID:ZQaVPDbg0.net
林野庁は花粉症が国民病になっても、
花粉が出るタイプの杉を毎年大量に植林し続けた無能官庁。
解体して職員は全員クビで良い。

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:12:52 ID:JYbcF7kU0.net
>>360
なんで安価か
それ答え書かれてるよ
100年なんて育てたらもっとお終い

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:12:53 ID:sQcuR3S60.net
>>8
お前が死んだら、お前の苗字を杉山に変えとこ

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:14:05.49 ID:v9tqeDVE0.net
伐採をお願いしたら、杉は処分に金取るけど他の使える木は買いますよとかそんなだもの

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:14:35.36 ID:rHEeye8p0.net
杉田じゃダメ?(´・ω・`)

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:15:14.47 ID:WQmhc5oV0.net
とりあえず国策企業でいいからチマチマ伐採して、代わりに花粉のない品種を植えていってくれよ
一巡したらもうあとは放置でいいから
どうせこの国もうあと半世紀で終わる

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:15:41.85 ID:KgDPSzVj0.net
日本の農林水産業はマジで半世紀遅れてる
下手な途上国よりも酷い

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:16:04.95 ID:WQmhc5oV0.net
>>359
全部自民党が冷遇して産業人口めっちゃ下がってる斜陽部門ですが

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:16:48.21 ID:kN90Uzrt0.net
>>362
1本のお値段
50年  1万
70年  10万
90年  100万
110年  1000万

1本1万の一番安い時に売っているw

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:17:16.52 ID:tCGUp82S0.net
>>353
無垢より安いよ(^O^)

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:18:50.21 ID:JYbcF7kU0.net
>>369
じゃあ今後は稼げるようになるからどうでもいいな
誰も伐採しないんだから

そんな美味い話になってないから騒いでるんだけど…

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:18:51.12 ID:vmpQFNQA0.net
>>369
日本は急傾斜地だらけでそんな育て方は出来ないって分かってるでしょ

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:19:22.66 ID:kN90Uzrt0.net
>>370
家を建てても自分が生きている間に、柱がばらばらになるのは嫌だ

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:20:33 ID:wSdvczQ70.net
>>354
材木の輸出ってあるんかな?と思ってググってみたら以外だった。平成30年のデータで
なんと350憶円も輸出してた。日本の材木輸出先ランキングは、
1位中国159憶円
2位フィリピン79憶円
3位韓国32憶円
4位アメリカ25憶円
5位台湾20憶円
その他35憶円     全合計351憶円

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:20:37 ID:fbZt+qRc0.net
>>17
手入れしてないとああなるって実感した

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:21:03 ID:4X/FlnTj0.net
「お肉券」や「お魚券」が話題になった時に一瞬だけ「材木券」ってワードが出てたよね?

ホームセンターでも使えるようなら有りだと思う
一定数の顧客は居る

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:21:43 ID:ke9EQB9mO.net
>>351
ジャポニカ米はどこの国も高いよ
日本産並みに美味しいさも求めたら
関税が無くても輸入ジャポニカ米は国産よりも高くなる

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:23:19.26 ID:ke9EQB9mO.net
>>356
元自衛隊員はどこでも引っ張りだこだよ

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:26:01.48 ID:wSdvczQ70.net
>>362
インドネシアとかマレーシアとか赤道にある熱帯の国は冬がある日本の森林よりも
生長スピードが凄い速そう。実際に速いかは知らないけど

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:28:15.36 ID:TwTxfXoY0.net
花粉をまき散らす有害植物は絶滅したらいいわ
すごい迷惑

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:31:23.05 ID:36tYWqg70.net
>>304
佐久間ダムの建設記録だけど
工事用道路を作るための機材を人力で搬入するところから初めないといけなかった
https://youtu.be/PwcSdsmT2Vg?t=435
橋を作るのも人力
https://youtu.be/PwcSdsmT2Vg?t=826

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:31:23.87 ID:wrVv8C/E0.net
>>5
都会に疲れたちょっと変人なら
喜んで農林業になるぞw

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:31:49.46 ID:tCGUp82S0.net
https://www.how2live.net/wp/wp-content/uploads/2017/11/1cb676449a038b63f622d50efeead2f5-1024x768.jpeg
https://www.how2live.net/wp/wp-content/uploads/2017/11/c5e3a81363792b488a3a37be94f72635-e1511067889233-768x1024.jpeg

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:35:06.46 ID:wrVv8C/E0.net
>>5
あのバカ、ほとぼり冷めたら
しれっと復活してるの知ってるか?
フォロワーがけっこういて
つうか誹謗中傷コメはすべて削除してるみたい
長谷川さんスゲー!長谷川さん最高!とか
すげー気持ち悪い世界だぞw

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:46:00.96 ID:uOVHpueZ0.net
>>374
いやいや
むしろそれが普通よ
貿易を考えた時に一部木材が輸出されてなきゃおかしいわけ

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:46:48.76 ID:qv87dvJP0.net
>>10
そんなんじゃ
誰もやらないじゃん

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:52:09.25 ID:BD3xV0hd0.net
>>383
鉄筋コンクリートがいちばんよさそう。

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:54:47 ID:szq9CJNB0.net
http://www.kj-web.or.jp/gekkan/2001/gaizai.html
(国産材が外材に負けたのは)要するに国産材の品質があまりにも劣悪だから

https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20170423-00070204/
国産材は外材より安いのに売れない

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:57:14.40 ID:je6zvEGO0.net
林業の労働災害発生率
https://www.rinya.maff.go.jp/j/routai/anzen/attach/img/iti-23.jpg
全産業の10倍には届かない。
製造業の7.7倍 建設業の4.5倍くらいしか危険はない。

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:57:38.32 ID:wSdvczQ70.net
>>381
佐久間ダム何回も行ったことあるから感慨深い動画だった
飛竜橋は2年くらい前に崩壊して運悪く橋の上にいた作業員だかの人が2人亡くなった
今は新しい橋が最近開通した。佐久間ダムの慰霊碑にはたくさんの事故死した方の名前がある
たまに猿の群れがいる時がある

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 01:58:54 ID:K7RANd3s0.net
金良くてクソ田舎じゃなけりゃやりたいけどなー

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:00:09.91 ID:/YTaAj+k0.net
>>263
はやるはやらないじゃなくて、戸建てなんて今でも木造が主だろ。
あらかじめ規格化された材木を工場でカットして組み立てるってだけで。

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:00:39.55 ID:5TNXKTcy0.net
青森ひば使って家建てたよ
ちょっと高くなったけど10年以上経ってもひばのいい匂いが微かにして気持ちいい

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:01:39.45 ID:/YTaAj+k0.net
>>367
GHQに言って。
農地改革ってそもそも生産性を落とすための施策なんだし。

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:04:00 ID:CRIOVKnp0.net
>>393
いいなーいいなー

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:05:23.53 ID:VAs0Zhtj0.net
全国は知らんが、北海道の国有林は、使い道も売却の見込みもないのに伐採だけ発注し続けてる。
かれこれ40年にはなるだろうか。
伐採現場に積み上げておくだけだから、水害のときにマッチ棒みたいに流れて来て橋を橋脚ごと倒す。
川沿いの家屋を突き破る。
根っこがついてれば、まだ途中で引っかかる可能性もあるんだけど。
狩勝本線を復旧不能にしたのは、予算消化で伐採して山に放置した丸太だ。

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:08:19 ID:/YTaAj+k0.net
>>396
国策だからな、地方つぶしは。
コロナ以降遷都論とか湧いてるけど、
現実はさらなる集中をさせないと
インフラの維持は無理だからね。

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:11:08 ID:QIorZGyT0.net
意識高い馬鹿が木の温もりが好きとか生命が何たらとかって言ってるからイメージが悪くなるんだろ

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:13:16.59 ID:9oiYeb2F0.net
日本の杉林は北海道の総面積より広い
これ豆な

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:14:43.64 ID:CRIOVKnp0.net
>>396
もったいないな
その丸太で洋上発電組むとかできないのかな

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:19:16 ID:VAs0Zhtj0.net
山火事の跡地が割りと面白い。
何年前の火事かによって、自然林の成立過程の再現を見ることができる。

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:20:09 ID:yzg8Pc6mO.net
政府か自治体が失業者を集め三年計画位で第一次産業従事者育成してかないと駄目だなあ
季節の変化や自分が出来そうな業態に移行出来る様にしたらどうだろうなあ

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:25:23 ID:YXMW0cVEO.net
国策で杉の植林しまくったんだったら管理、伐採、加工、販売も国の管理でキチンとしたら良いのに
林業従事者は半公務員扱いにして給与も良くして、近隣に住宅与えて働き手集めたら?無理かな
木材にする為には数十〜数百年単位での維持管理が必要だからちゃんとした計画の下でやらないと

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:25:31 ID:mvetslfX0.net
>>353
今は原木より加工した方が性能良いんじゃなかったかな?

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:28:26 ID:/YTaAj+k0.net
>>401
北海道だと山火事ではないが、
札幌オリンピックの跡地や廃道が自然に還ってるところもあるよw

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:34:15.61 ID:POglrYU40.net
>>26
資源量は材積。木材の体積。>>305 の言う通り。
さらに言えば1haは、10000平方メートル。

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:35:35 ID:kN90Uzrt0.net
>>404
接着剤が生きている間はね
接着剤の寿命が来て劣化したら、一気に脆くなる

もうね、パリパリ剥がれてくるよ

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:36:41 ID:szq9CJNB0.net
>>353
有明体操競技場の木造集成材の梁は無垢材では絶対無理

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:40:42 ID:kN90Uzrt0.net
集積材
メーカーの人は40-50年は持つって言うけど
早いものだと20-30年で剥がれてくる。

30歳で家を建てたら、早い場合で50歳で柱がパリパリ剥がれてくる。
メーカーの言う人の話で50年でも、80歳の時にバリっと剥がれる。

日本の家が40-50年も持たないと言われる話
ましてや親が建てた家を子供が相続して住むなんて夢の話。

今おまいらが親から相続している家は、集積材以前の無垢の柱で建てた家

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:41:29.91 ID:QIorZGyT0.net
>>401
火事の跡地とか爆発の跡地って貴重な現場だよね
色んな真実と教訓が宝のようにある

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:49:24.51 ID:ISrRFbCn0.net
材木用に植えた針葉樹が保水の役に立たねえとか言ってたような

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:49:33.30 ID:GXVf5uU/0.net
人間が植林やらして一度管理しちゃった山を放置すると災害のもとになるからな
都会の平野で環境環境と言って、自分ちの前ですら土に戻さない程度のぬるい活動家には分からんだろうが

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:50:07 ID:NL8/t5xF0.net
盗伐(とうばつ)をやらかす愚か者に裁きの鉄槌を
断頭台直行でもいいよ

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 02:51:40 ID:rDtNW4g60.net
>>399
この国が昭和にいかに間違ったことしてたかの証

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:01:25 ID:G4SNEReI0.net
>>409
うちは昭和の初めにひいじいさんが建てた築100年になる家
手入れしたら後100年はいけそうだ
後に住むのいないけどw
母親の実家は築250ぐらいの家
高齢の叔父が一人で住んでるからこちらも住むのがいなくなる

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:02:32.12 ID:gppXfT/80.net
スギ花粉の公害補償しろ
糞林業

417 :皇帝パルパティーン:2020/07/31(金) 03:02:54.88 ID:ftLFLcWC0.net
今やティッシュペーパーさえも中国からの輸入品が出回っている。
反日非国民商社をつぶさない限り解決策はない。

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:03:21.19 ID:rNlbwgF50.net
>>50
究極の燃料だぞ、ウッドチップにすれば家庭用ストーブとして最高。
排出権関係ないし

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:06:25.88 ID:gppXfT/80.net
売れないスギ植えまくって
花粉公害まきちらし
雨が降れば、地滑り、流木で被害出しまくる
ほんとにゴミだな
もう木以外の素材で困らないから、永遠に滅びろ林業

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:09:09 ID:rNlbwgF50.net
>>36
6本足の奴?

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:09:53 ID:CAICvKhn0.net
いいんじゃないの
木が有効に使われるなら異議を唱える理由もない
こういう会社には鹿児島と言わず全国で頑張ってほしい

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:10:52 ID:LMLpBV2i0.net
>>389
ヨシッ!

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:12:00 ID:tWwDUs9u0.net
>>1
ベトナム人、日本で中学生に声 かける。
https://www.youtube.com/watch?v=o0uRpWHOgbg

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:16:27.52 ID:CAICvKhn0.net
>>403
その程度の福利厚生で国有林が維持できるなら苦労しない

逆に国有林でも民間に開放して
伐採などを民間にやってもらうという制度が1年前に導入された
(国有林野管理経営法)
大規模伐採を心配する声もあったらしいけど、
それで災害が起こるレベルで伐採できるほど
林業はいろんな意味で甘くない

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:17:42.73 ID:19K32bfr0.net
>>5
ワロタwww

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:24:13 ID:yzg8Pc6mO.net
>>413
大河ドラマの直虎で見たな
伐採した木には焼き印を捺すって

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:25:00 ID:6JQ2XVjY0.net
>>409
接着剤等の材料物質は日進月歩だからな。
今の凄いと聞くんだが?

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:27:48 ID:mocrRVra0.net
農業も林業も今の時代だと世捨て人になるからだれもやらねえんだよ(w

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:32:51 ID:aQSE1cE00.net
>>356
ツライ大変なことばかり自衛隊員、元自衛隊員に押し付けるなよ

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:34:47.84 ID:NV9t80j/0.net
SC工法の木バージョンみたいなものか、、、けどダメだな、そんなの導入したら、今までの型枠工も仕事がなくなっちゃう
それにかかる一連バリューチェーン(ほとんどが、地元の雇用)が崩壊する
結局、ゼネコンと、それに取り入ってる奴だけが儲かる仕組み

絶対にうまくいかない、ほんとに建設業界わかってるのか?
やっぱ、そこら辺が三菱地所だし、エゲツないのが竹中か、、、、

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:36:03.13 ID:GXVf5uU/0.net
>>427
100年200年もつかどうかは、結局のところ100年200年経ってみないと分からないからねぇ〜

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:36:54.77 ID:fTehK6CV0.net
森はほぼ存在しないどころか日本じゃ皆無かもしれん
林=生やす=人間が植えた樹だらけ=植林した場所
家を建てるならその土地の樹を使うのが本来望ましい
その土地の風土で逞しく育った大木が家の柱として最適な理由は分かるよな
2×4等とにかく一見かっけー海外由来の建物なんざ論外
コンクリート打ちっぱなしの壁は一見お洒落だが高湿日本じゃNGだ
木の柱や壁は呼吸するから家が長持ちする
針葉樹だらけなのは家を建てる為の資材として植林した先人の遺産
先人は皆が賢者じゃない負の遺産残した先人や今現在の上層老害も結局後の世まで考えちゃいない
不要なもん全てぶっ壊しコロナや自然環境に合せ諸々零から構築するしかない時代到来だよ
まずは山にシイやドングリ等の落葉樹植えよう

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:57:32 ID:6JQ2XVjY0.net
>>414
悪政や無用といわれてきた物が
コロッと一転、救世主になったりするのが日本なんだよな。

自給率が高い事態なんだから○だろ。ある日突然は起こるよ

樹木こそ数十年経たなきゃいけないから、その恩恵は大きい

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:57:43 ID:szq9CJNB0.net
>>409
日本の場合は家が40〜50年持つかどうかは家の躯体の耐久性より
周囲の環境や生活様式や生活水準の変化次第じゃないかな
先祖代々受け継いだ立派な家でも限界集落に建ってたら後継者は住まないし
都心は戸建てに住むような環境じゃなくなってるかもしれないし
郊外の住宅地はゴーストタウンになってるかもしれないし
間取り、電気、水回り、空調に対する要求だって40〜50年前とは違うし

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 03:59:19.05 ID:m+BJj97t0.net
安い山買って住みながら管理したい

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:00:21.47 ID:EzLF7/eX0.net
林業従事者、介護従事者、自衛隊員、必要なところに人材が集まらない。
すべて政治腐敗が原因。

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:03:10.46 ID:6JQ2XVjY0.net
>>432
北海道ナラは同種の高級材オークに勝るからな。
本州九州でも三大銘木植えといたほうがいいね。
今はチークが品不足

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:05:02 ID:uaJniNr70.net
>>435
絶対無理。
長続きしない。
商売にもならない。

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:07:53 ID:F9Ial0uo0.net
杉の木の上杉とか
金にならない事はするのに
金になる木は植えない。手がかかるからか?
さっさと切手ひのきでも植えろ。

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:08:16 ID:3XNRFERe0.net
秋ぐらいに無垢材を多く使った家を建てるんだが、多少のコストは掛かっても無垢材がいいな
集成材のコスパの良さも悩んだが、やっぱり接着剤なんかは少ないに越したことはない
このスレは勉強になったよ

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:09:19 ID:F9Ial0uo0.net
>>5
蝋人形じゃないですか?

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:10:56.53 ID:pli04sZv0.net
もはや日本は共産主義者に完全に政治の中枢部を支配された
自民党のやっていることが民主主義な訳がない

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:12:59.78 ID:dgW69nv/0.net
>>442
自由民主だからな。
民主である以前に自由、つまり弱肉強食。

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:13:00.37 ID:dyLVxAIl0.net
>>26
何言ってんだこいつ
立方メートルいうてるやろ
勝手に単位変えて、概念も現実も買えようとすんなボケカス

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:16:33.90 ID:eIOIv1w/0.net
>>9
毎日消毒とかも危ないらしいぞ。

昔のDDTやられた人が言ってた。
埃も子供の頃に吸っていないとアレルギーに
なるし、ミルクも長期間飲ませないと食物アレルギーに
なる。

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:16:46.15 ID:FoOOkGxO0.net
日本はアフリカを支配せよとデテイル

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:16:48.67 ID:6JQ2XVjY0.net
>>438
林野庁とかいう大人数組織があってね。
みんな長い一日を勤務するのが大変なんだよ。
そろそろ解体してさ

ああいう山師生活希望者
準公務員的に基礎生活資金としての月給はらえばいい。

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:20:02.64 ID:HqASP7b+0.net
>>442
お前の書いていることには根拠がなにもない
お前の勝手な邪推でしかない

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:20:22.32 ID:dyLVxAIl0.net
>>146
需要がないから値段も安いと思われがちだが、実際国産材で家建てようとすると、
珍しい買い手が現れた!ってんで周辺の業者がよってたかってぼったくろうとするから、
結果として糞みてえな材木を糞みてえな高い値段で買わされて馬鹿を見ることになる。

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:20:40.54 ID:j3ikYSjq0.net
杉以外で良い木材あるの?
うちはウォールナットの1枚板のでかいテーブルあるけど
そういう材木あるの?

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:21:32.42 ID:EzLF7/eX0.net
>>443
民主政治の基本は、経世済民であり、弱肉強食じゃない。また自己責任論ばかりを強調するのも邪道。

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:23:05 ID:dgW69nv/0.net
>>451
で、自由は?
そこを飛ばしてる時点で詭弁だけど。

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:24:23 ID:6JQ2XVjY0.net
>>440
接着剤じゃないんだよ
「樹脂」だから木の成分

これの接着機能や紫外線劣化の耐応力。
古いアパートや空家いってみ?
窓際の床など

無垢材が反り上がったり割れたりで
同家屋のプリント材の床が綺麗だったり
経年状態は多種多様な。
兎に角
日本の消費者は知識不足のお馬鹿な状態で、進行させちゃうお花畑国民性。

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:25:25 ID:48VvrQhe0.net
>>452
自由はリベラルだから保守じゃないな

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:26:24 ID:ke9EQB9mO.net
>>390
飛龍橋?
崩落したのは原田橋じゃないの?

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:28:30.87 ID:48VvrQhe0.net
>>448
マルクス主義だけじゃなくてネオリベも共産主義だよ

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:28:53.51 ID:uaJniNr70.net
>>447
もしかして林野庁が山の管理をしてると思ってるのか?

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:29:32.42 ID:EzLF7/eX0.net
>>452
自由、平等、博愛、のユダヤ思想が根源だけど、
ポリティカル・コレクトネスにみられるように、バランスを欠くと人々の自由を束縛して嫌悪感が募ってくる。
放任主義的な自由はサファリパークと同じで、人々の安心な生活基盤を崩壊させるからな。

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:29:48.31 ID:vu5apQhd0.net
もう手遅れ

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:29:57.27 ID:6JQ2XVjY0.net
>>450
そういう木材で日本が誇れるのはクスノキ、ケヤキ、北海道ナラ。
建材はヒノキ

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:31:52 ID:6JQ2XVjY0.net
>>457
もうドローンが職員だろ

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:33:13 ID:R92zCJquO.net
>>440
家の壁面近くに庭木や庭石を置かないことを勧めるわ
木なら2メートル、石なら1メートル以上離した方がいい
跳ねた雨水が壁に当たると家が腐る
木は思った以上に成長するから用心した方がいい
うちは腐った

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:33:16 ID:dyLVxAIl0.net
急斜面の材木なんてほんと使いようがないよな
どうやって運べってんだよ

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:38:13 ID:HqASP7b+0.net
>.402
やる気も体力もないので、まず続かないでしょ
農業、漁業が既にそうであるように、畜産、屠畜も外国人低賃金労働者を大量投入するか方法がないのが現状
大都市部の住人は、食べているその生鮮食材がどのようにとられて、どのように運ばれてきたか気にもかけないし、
未来永劫続くものだと思っている
現実には政府がこのまま無策、放置を続ける限り、20〜30年以内には国産生鮮食材は激減する

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:41:31 ID:OanBIMfH0.net
無垢材なんて言葉が出てきてる時点で
この国終わってるよな

466 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:43:40 ID:An5eSEGO0.net
>>464
どこの国もそうなんだよ。
なまじ先進国になったから、第一次産業は相対的に貧しくなるから。
全体的に物価は上がるが、一次品の値段は途上国と競合し上がらないから。
その矛盾を解消するには、アメリカや中国のように意識的に奴隷役を作るか、
イタリアみたいに外国人に頼るしかない。
誰だって豊かになりたいし、豊かになる権利がある以上、
第一次産業のなり手がいなくなるのはしかたない。

あ、第三の方法あったわ。
国ごと貧しくなって第一次産業しかできなくなればいいのか。

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:48:11 ID:mocrRVra0.net
省庁維持のための職が農林業

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:50:07.88 ID:48VvrQhe0.net
食糧自給率上げようとする政治家が出てきたらなぜか早死にする

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:52:25 ID:ab/9YYLm0.net
>>5
世紀末救世主電鉄

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:52:59 ID:dMyqPc7n0.net
>>5
霧の立ち込む森の奥深く〜丸太を運ぶ謎の老人〜
ってやかましいわっw

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 04:55:05 ID:mocrRVra0.net
田舎自体もそうだろう。まともに稼げる職も無く就職難民婚活難民だらけなのに
役所だけは維持したいから職を持っていて子供をたくさん育てている家族の移住急募とかやってるの。
世間も一度(20〜30年前)にそんなキャンペーンにひっかかってしまい、こんなところに居ては
子供世代が苦労するのは目に見えているからどんどん脱出させているし、
世の中もその惨状を見ているから新規で移住する人間もいない。。

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 05:03:38.77 ID:HUGt+IfW0.net
>>5
元ネタ何?

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 05:04:28 ID:mocrRVra0.net
>>472
お前も浪人形にしてやろうか

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 05:16:39 ID:I/sqcc+p0.net
>>472
聖飢魔II 農林業の家

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 05:17:26 ID:5TX1gnyh0.net
>>36
これからはあの4本足で歩く怪しいロボット
あれが販売開始になったから道なんて要らなくなるぞ
さらにチェーンソーアタッチメントも開発されたら最強だな

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 05:26:32 ID:/YECY2aP0.net
>>5
(・∀・;)こういうセンスが欲しい

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 05:54:48 ID:x+gZmBRV0.net
>>5
曲名は「農林業の親方」?

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:05:30.70 ID:veSM4qWX0.net
>>441
こういう人って冗談通じないのかな?

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:10:15 ID:3wUrn1t70.net
確か二酸化炭素排出権詐欺の初期段階では”先進国で日本だけが”
別の形のODA予算をより多くでっち上げるために
森林面積による二酸化炭素排出量計算の補正をしてなかった気がするんだが今もそのままなんだろうか
一応リクツとしては”他の国は人の手が入っている管理森林だが、日本だけは放置しているだけの森林だから”みたいな苦しいものだと思ったけど

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:14:36.70 ID:Cr+bi4lv0.net
>>429
普段ムダ飯食ってる殺人集団なんだから、そのくらいはやらせろよ。災害救助以外に晴れ舞台がないだろ?
新しい晴れ舞台ができるじゃん。

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:16:26.45 ID:YM639tYW0.net
鳥取なんか、森林税まで取られてるのにな、裏剣だらけだろ

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:27:43.93 ID:u5tAu6te0.net
儲け無さすぎて切った木を山に捨てても金貰える業種なんだぜ
今はペレットやら儲からない発電のために国 県の金無駄に投資してる産業
これも自民党の老害が利権で推し進めた
超赤字産業 補助金なければ生存すら不可能な林業

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:31:16 ID:wbXWwImU0.net
>>2
花粉症とかださすぎ

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:35:39 ID:hdFiMQK40.net
杉を植えるのをやめれば
本来の植生に戻してあげればよい

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:36:13 ID:qjqxVL0C0.net
>>468
予算抜いて土木に転用するようなクズばかりだからだろ

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:36:37 ID:Mu7hTw430.net
>>460
ナラの机と椅子あるよ
硬いっすね

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:38:49.40 ID:hdFiMQK40.net
クリの木は水に強いよ
知る人ぞ知る良材
見た目はあまり良くないかもだが長持ちする
縄文時代の遺構が多いのは建材がクリだからなんだと

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:38:53.63 ID:DEVoQQuI0.net
安いから木材を利用していただけで高額になるなら木材なんか利用しないだろ
石材が安く手に入る国じゃ石材が建築材料だったわけだし。いまじゃ鉄が安い
んだから鉄で家建てるのが合理的なんだよ。

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:40:38.64 ID:Nu58Kcq40.net
民主党政権がいじくりまわして放置したからな

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:40:38.96 ID:hdFiMQK40.net
もともと日本中の一大勢力だったクリの木を積極利用しない手はないと思う
特に関東なんかクリの木だらけだったんだから
花粉症にもならない

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:41:11.68 ID:hdFiMQK40.net
鉄が多いのは地震があるからだろ

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:43:17.88 ID:hdFiMQK40.net
木材建築の家は一般的に30年で建て替えが必要
今はお金がないからね
新築の家を建てられる人は極小だし、貧乏極まれりというか建て替え費用を生活費にあてて耐用年数過ぎてもギャンブルで済み続けてる

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:44:14.58 ID:Nu58Kcq40.net
移住が条件だからな
しかも当然のように何もない

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:45:37 ID:DEVoQQuI0.net
>>490 クリ農家でもはじめっか

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:45:44 ID:3vmNcp3p0.net
林業の労災死亡率は全業種で断トツの第一位


ぶっちぎり

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:45:56 ID:hdFiMQK40.net
名の有る神社仏閣なんかは定期的に建て替えてるけど、他は耐用年数を過ぎても何とかもってくれ〜、で今まで来ている
日本のインフラと一緒だな

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:46:00 ID:dBmM96I70.net
材木券で支援の流れくるかw

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:47:02.64 ID:hdFiMQK40.net
材木券
本質的な話に手をつけないで、いかにもケチでチョロい

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:50:00 ID:27YC0EFF0.net
>>23
>>65

はあ?30年前からあるネタだぞ

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:50:05 ID:KgU+MOKT0.net
>>297
地元の森林組合の木出しのトラックはボンネットトラックだったよ。部品どうしてるんだか知らんが根強い人気があるらしい。

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:52:11.19 ID:yoVYZ5LE0.net
必要なのは高規格林道
叩かれまくって開発凍結してるけどすべて復活させよ
景気対策にもなるわ

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:53:55.66 ID:K0x8PiMC0.net
こんな分野こそ、官製現場職業として残すというか適正な人数や職場を配置すべきだったのに
民業へ移管とかやって公務員削減だー!とやらかしたからこそのコノザマ。
伐採期間過ぎてるというけど、その当時にガンガン削減してこの現場を生み出したクズどもは
その時はコストカットの救世主と褒め称えられただけで、この事態には何の責任も負っていないのが現状だろ?
日本のこう言う所が本当にダメなんだと思うよ。

日本の森林環境を守るというなら、官製で伐採を行なって民業へタダで流せば良いだけだろ。
それなのにいざそうなると今度は価格調整がー!人件費がー!と言い出し始める。

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:54:37.44 ID:qb5hbELN0.net
>>297
ロシアの木こりがシベリアで使うウラルとか凄い高性能だよな
深さ1m全幅30m程度の洗い越しをなんなく通過

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:55:14.16 ID:FoXacYAs0.net
>>494
農家は全てアジアアフリカ途上国と人件費競争やで

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:55:29 ID:CyTW7bsf0.net
林野庁の緑のオーナー制度詐欺

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:56:36.25 ID:pAq6uRqh0.net
日本が貧乏にならない限り

山村の復活は無い。

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:57:27 ID:EKBOQtTN0.net
良いところに目を付けたな

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:57:35 ID:u5tAu6te0.net
無駄な林道も普段ずかいの道より立派
昼間はタヌキしか使ってねぇからな
夜は飲酒運転の車

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:58:00 ID:X1B6HjJG0.net
花粉の出る何の役にも立たない杉を毎年2000万本植えるだけのお仕事か

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 06:58:14 ID:KgU+MOKT0.net
>>480
暇なのが好ましい職業ってのはあるんだよ。
先生に恵まれないとこうなっちゃうのかね。

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:00:28.65 ID:K0x8PiMC0.net
>>510
家の鍵と同じ役割、とは思えないんだろうね。
しかもいちいち公表してないだけで、有事の際に向けての日常訓練はやってるのにね。

そして、その手の何も考えずに批難する輩が>>1を生み出してるって事に気付けないのも育ちの違いかねぇ。

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:07:22.80 ID:RIt4R7r90.net
製材工だけど、丸太(原木)高い割りに、出来た製品(製材)の価格なんて全く上がらないからな。原木なんてどんどん品質下がってるし。もう林業なんて衰退しかないだうね

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:08:44.26 ID:l3+7XrNC0.net
1日2反歩草刈りしてれば2万円だぞ
造林業は楽勝だよw

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:09:35.64 ID:6JQ2XVjY0.net
>>506
貿易規制で一瞬だぞ?

だいたいさ、砂漠化も木材貿易禁止で止まるんだよ。
自国で木材用立てなゃいけないなら各国必死で植林するだろ。

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:09:49.13 ID:R4HFMbku0.net
急峻だから欧州のような重機は入れないもんな
はよ木こり用パワースーツと木材運搬ドローンを普及させなはれ

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:13:20.20 ID:hdFiMQK40.net
貧乏だから復活しないんだよ
裕福だったら多少高くてもオンデマンドで入手できる国産材使う筈だし、家も建て替えるし新築の家も建つ
未だに大阪や千葉を襲った台風の建て替え費用さえ出ないとか、本当貧乏になったな〜という感じ
海外から大量のCO2排出して木材運んでくるより本質的にはエコだ

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:13:48.54 ID:6JQ2XVjY0.net
>>512
原木品質低下はどんな?

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:15:00 ID:hdFiMQK40.net
インドネシアとか天然林伐採して輸出用の木材を生産してるけど、当然だけど野生生物が急減してるし気候もおかしくなってる
グローバル化は環境破壊だと思うね
明らかに害だ

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:19:04 ID:Txs+WAUE0.net
南九州の方は林業は景気良さそうだけどな。
会社が大きくなってきて確実に雇用増えてる気がするけど

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:21:33 ID:CoZvq1c/0.net
>>478
マジメか!

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:22:58 ID:OsShJfHw0.net
林業応募したら
死ぬ危険がありますよって電話で言われて
なんて答えたらいいのかわからなかったわ
取り敢えずそうならないように気をつけますって言って履歴書送ったら不採用w

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:24:12.09 ID:Nu58Kcq40.net
ハスクの枝落としロボット動画は見てて気持ち良かったな
運搬が大変そうだけど

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:24:20.29 ID:OsShJfHw0.net
採用する気ないんじゃないのかって思った

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:25:07 ID:ArCYOcgg0.net
日本の木材って質が悪くて売れないそうじゃん
値段の問題ではないよね
つか今の日本って1人頭のGDPは アジアの中でも中位ぐらいに落ちてるから、
価格競争で負けるってことはない
単に品質が悪いだけ
木材も、電化製品も、高いから売れないのではなく、質が悪いから売れないの
いまだにお湯の出る洗濯機一つ作れないアホ民族が日本人

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:26:53 ID:OsShJfHw0.net
ハロワで電話かわられて
死ぬ危険ありますよ言われたらなんて答えりゃいいんだよw
死んでもいいですって答えるのも変だし
何も知らないハロワで電話してる時点では「・・・気をつけます」としか言い様がないこと言うか普通

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:28:37 ID:Nu58Kcq40.net
林業やりたかったな、チェーンソー刈払機の講習受けた
民間の林業体験1泊2日3回参加した、移住しないと無理と言われ諦めた

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:29:27 ID:/3dM+ZoB0.net
木なら本来ならもっと安く家作れるはずなんだよなあ

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:29:32 ID:JrVAqp9m0.net
機械化進めないとダメだろ

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:30:24 ID:ArCYOcgg0.net
>>525
そういうのは、最初から電話口でやんわりお断りされてるんだよ
ハロワ経由ならその段階で、人事担当者が採用したくないと思ったんじゃないの?

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:32:00 ID:kyaHFQEb0.net
カシ、シイ、ブナを植えて薪炭林にして
ブタを放牧しておくのではいかんのか?

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:32:29 ID:OZZhnhlt0.net
>>524
お湯の出る洗濯機ならあるよ
パナソニックNA-FA120V1

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:33:03 ID:gRN+2p6K0.net
>>299
これなんだよなぁ
酸素吐かなくなるんだから主伐期で切って植える循環を維持するっきゃねーんだよ
人間が植物の酸素に頼るなら木材は常に取引し続けなきゃならんっていう

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:34:00.51 ID:ArCYOcgg0.net
>>531
パナソニックw

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:36:20 ID:OsShJfHw0.net
>>529
俺10社近く今まで転職してるけど
不採用になったの2社くらいだぞ
それにハロワで電話変わられて2言3言しか喋ってないのに
その段階でって意味がわからんわ
採る気ないけどただハロワにスーパーマン応募まで置いてただけなのかな

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:37:35.45 ID:OZZhnhlt0.net
>>533


536 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:39:24.68 ID:DS7cE7+U0.net
>>489
おじいちゃん、何年前から安倍政権ですよw
安倍政権による林業改革の成果だよw

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:39:52.68 ID:tBA8eYZn0.net
日本最大級だった山林王の田部家も
土地かなり売ったからな

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:45:32.29 ID:4ZT5bQ7g0.net
>>5
実際にされたくないから困る

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:53:05 ID:ez0Uh/nw0.net
>>52
いやいや、他人と連携しなきゃ危険だから。声もしっかり出せないといけないし。

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:55:19.13 ID:PzndsFtq0.net
>>29
其れ乳輪業

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:57:18 ID:PzndsFtq0.net
>>63
平らにとか無茶いうなw

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:57:51.10 ID:PzndsFtq0.net
人件費高いし山が急峻でやりにくいし無理だあ

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:58:17.28 ID:BjdCC6aQ0.net
>>540
修業するぞ!修業するぞ!

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 07:58:58.30 ID:RQ3cx0CI0.net
>>540
ゼロコーラ噴いた

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 08:03:15 ID:4g94K9D50.net
日本二大失敗事業

ブラックバス・・・最悪の外来種
杉・・・中国製の木材が死ぬほど安くなった

悪意はないんだよ、悪意は・・・

546 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 08:03:41 ID:xb5CbDGT0.net
安部の人災。

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 08:06:05.88 ID:pwjbrq0w0.net
国産木材のが低品質ってホントなの?

ずっと国産木材は高品質だが価格が高いから輸入木材に負けたのかと思っていた

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 08:06:54.05 ID:BjdCC6aQ0.net
>>545
ブラックバスは別にそんなに最悪の外来種という事もないだろ

噛みもしない刺しもしない
他の水棲物を全部食べるわけでもない

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 08:10:02.93 ID:PzndsFtq0.net
>>547
地形によって日當たりが違うからその邊かなと

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 08:11:46 ID:BjdCC6aQ0.net
>>547
勿論、ピンからキリまである

でも同レベルの価格で品質を比較すると、そうなるんだろうな

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 08:13:48.94 ID:JLp2OUXY0.net
>>546
安倍さんがそんなことがあろうかと森林環境税をつくって増税してくれたよ?

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:02:35.59 ID:ZFlYj5ja0.net
>>547
>>388
高くて高品質な輸入材に負けたのが安くて低品質な国産材

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:04:38 ID:tBA8eYZn0.net
>>547
本当
杉ばかり近距離で植えて
細長い木ばかり
手入れもしていないんでひどいもんだよ

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:04:38 ID:JX2pRoqf0.net
嫁の実家の杉山で伐採搬出やってたけど、費用を考えたら利益なんか全く無いと言ってたなぁ
それでも森林組合は杉が足りないからと山主に伐採を頼んで回ってるそうな
深刻化するくらい杉が足りないのに、何故か価格は安い・・・どうなってんだろ?

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:05:36 ID:KPdqAhUA0.net
>>28
水利権管理せず我田引水されたら田んぼに水を引けないのが出てきたりするんだからそりゃ勝手な動きはできんわな

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:29:23 ID:je6zvEGO0.net
>>554
森林組合が商売で利益を上げるための杉が足りないっていうだけのような気がするね。

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:49:33 ID:kN90Uzrt0.net
>>427
今の接着剤は、ホルムアルデヒド規制で20年前の接着剤より遥かに弱いです

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:52:44 ID:k0crQp2l0.net
ドラム式の洗濯機はうるさいな
マンション中に響く
みんな一斉に洗濯するし
馬鹿は朝の五時に始める

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 09:54:09 ID:1GHDhbAR0.net
これの副産物が今の洪水だからな

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:00:40 ID:9P4G9dal0.net
コロナで仕事がなくなったから、山の仕事をやってみた。
まずは下刈り。これはキツいわ。若い奴らは絶対やりたくない仕事。

このまま林業の会社に勤めてみないか?と言われたけど、日当25k以上はもらわんと無理だろな。

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:05:51 ID:oXlxD4iC0.net
ピコーん。次期戦闘爆撃機は木製にしよう。ステルス性を売りにする、あだ名は空飛ぶ戸棚

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:14:33.80 ID:bvYL7qqD0.net
>>453
樹脂が木の成分?
プラスチックも樹脂だけど

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:15:12.70 ID:aV8cmLDA0.net
>>348
何いってるんだこの馬鹿は
山奥どうこうじゃなく日本では運送費そのものが高けえんだよ
アメリカで500キロの距離を輸送するのと
日本で30キロ輸送するのの運送費が同じなんだぞ
あきれるわwww

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:17:25 ID:kN90Uzrt0.net
>>453
古いアパートなんて、
プリント材のほうがぼろぼろになっている

無垢が反り上がっているのなんて見たことがない

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:18:46 ID:sPWgrN4g0.net
母の実家だと冬の農閑期に周囲の山に入って薪用の木を
沢山持ってきていろいろ活用してきたけど、電気ガスが敷かれて
山を利用する人もいなくなって山が荒れ放題だそうだ。

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:21:28 ID:kFzns3fo0.net
>>564
何いってんだ
無垢材は反るもんだぞ
広葉樹の無垢材のほうが剃りにくいけど結局のところ、無垢材は反るのが前提

反らないフローリングや壁材がいいなら集成材とかにするしかない

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:21:45 ID:kN90Uzrt0.net
>>453
あと、集成材の接着剤は石油から作られたもの
ほとんどが、熱硬化性樹脂

天然成分の膠で作られた集成材なんて無いし、
第一性能が低すぎる

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:21:49 ID:BuyjNPyl0.net
やっぱり〜 お安く建てられる〜
アイダ設計だべ
おまいらーー(^_^)v

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:22:14 ID:aV8cmLDA0.net
>>183
そうじゃなく
あと100年育てたら伐採から製材までの経費が安くなるから価格的に輸入財に対抗できる要素にはなるってこと
60年で伐採とか効率が悪すぎるんだよ
たとえば立ち木の原価で大きいものは植林や初期の手入れの費用だが
180年で伐採する場合それが1回なのに
60年で伐採すると3回必要になる
経費が3倍になるんだよ
もちろん細い木からの製剤という非効率もあるけどな

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:23:08 ID:kN90Uzrt0.net
>>566
嘘しか言えないお前がいくら騒いでも、
現実に、集成材は反りまくっている

みんな知っている現実

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:24:38 ID:SgMa9nFB0.net
>>547
木材のプレカット加工技術も東南アジアの国々よりも劣っているレベル。

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:25:19.05 ID:oDcnMfxb0.net
>>5
くっそくっそww

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:25:39.48 ID:kFzns3fo0.net
>>570
? 俺1レス目なんだが何いってんだお前
集積材でも湿気ったり湿度高いとこは反るけど無垢材よりはマシだぞ

もう少し木材のこさと勉強しろ

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:25:42.35 ID:oyt4fjo90.net
木の家ってのは曲がってるものなんだよ
その良さが分からないなら購入すべきではない

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:26:01.14 ID:fSq+FUM80.net
人が欲しけりゃ人件費を上げりゃいいだけなのにな
自由競争市場原理の国が人件費という分野だけ市場原理の導入を頑なに拒んでるのはどう考えてもおかしいんだよ

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:27:01.03 ID:bvYL7qqD0.net
日本は貧困国だから人件費なんて上げられない

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:28:31.89 ID:atOZqvNP0.net
有識者の話によると日本の歴史の中でも現代は建材としても燃料としても木の需要が減って、国土そのものが森に呑み込まれつつあるんだってね

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:28:53.62 ID:gKUfjSQs0.net
まだ財閥が牛耳ってるの?
だったら個人はノーチャンじゃね

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:28:57.90 ID:kN90Uzrt0.net
>>569
>60年で伐採とか効率が悪すぎるんだよ

山の持ち主 「俺が生きている間に現金化したいんだよ」

日本の山が、30-40年で若木の状態で伐採される最大の理由
二番目の理由が、製材所がその若木に合わせて作られているので

育ちすぎた大木を製材できる施設がないし、運ぶのが大変だから

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:30:01.85 ID:RDad1a2s0.net
ほっとくだけで森になるなんて日本の自然は素晴らしいな

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:30:43.13 ID:BuyjNPyl0.net
じゃじゃ〜〜ん アイダ設計 マスコットキャラクター(*^▽^*)
こつみ君(`・∀・´)エッヘン!!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2214639.jpg
可愛いじゃろ おまいらーー(^_^)v

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:31:59.59 ID:WrEplFaX0.net
プラごみ批判で紙の消費増えたりせんのかね

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:34:02.37 ID:kN90Uzrt0.net
>>573
集成材はどんなに気をつけて、乾燥した所で使ってもすぐにダメになる
日本人ならみんなそれを経験している

お前の言っていることは、
ヒヨコのほうが猫より長生きすると、顔を真っ赤にして主張している人間と同じ

周りの大人は、軽蔑した目で見るしか無い

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:36:03.72 ID:onswz7Dw0.net
花粉症なんて、なるやつが悪い
てめーの病気を他者のせいにすんな

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:40:39.55 ID:B/QKjrqT0.net
国産の木なんか売ってないんだから崩壊したらええねん
どこ行っても中国産しか売ってないしなwww

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:44:48 ID:S7ENJges0.net
>>565
その通り
杉の植林は間隔が狭いんで
間伐やら手入れしないと
細い木だらけになって台風で倒れる

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:48:31.73 ID:kN90Uzrt0.net
>>585
木材の中国産は見かけないな

日本のホームセンターとかで見かけるのは、殆どがカナダ産

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:52:21 ID:9geyHAz50.net
昔料理風呂木燃やしてたから、都市部は木が無かったらしいね
火災も多く、何やかや、林業で資産家になってた
それが、石炭に成り石油それから電気に変わりつつある

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:53:08.01 ID:MihvrFhk0.net
カナダは平地に植えた並木を超でかいトラクターみたいのでバリバリ刈っていく
日本は山に植えた木を手作業で一本ずつ刈っていく
どれだけ効率悪くて人件費がかかるか一目瞭然

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 10:55:48 ID:YZQCCH8t0.net
>>5
こういう無駄な才能っていいよな

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:02:40.01 ID:iqlsbro+0.net
木登りは無理
あいつら凄すぎだよ

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:08:09 ID:kN90Uzrt0.net
>>591
今は枝打ちロボがある

木に設置して、ガソリン駆動で枝打ちしながら登っていく

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:09:40 ID:ZFlYj5ja0.net
令和元年度 森林・林業白書参考資料
https://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/hakusyo/r1hakusyo/attach/pdf/sankou-1.pdf
2019年丸太価格
国産スギ中丸太 13,500円/立米、国産ヒノキ中丸太 18,100円/立米
米材ベイツガ丸太 26,900円/立米、米材ベイマツ丸太 25,600円/立米
北洋エゾ松丸太 26,400円/立米

製材品では価格差が縮まるがそれでも国産材の方が安いのに、なぜか日本では
「安い外材のせいで林業衰退」とか「国産材を贅沢に使用した高級住宅」とかいう
国産材=高いという幻想が浸透している

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:13:01 ID:qIzKDfZO0.net
木材を高層建築に使うって話はどうなったんだろう。あと、外装にももっと木材使った方がいいよ。日本は無機質すぎる。
後は。デッキ材なんかもいいね。暖かみがあって、お洒落だわ。

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:14:50 ID:X5Pt/PSW0.net
>>594
新国立大便器見る限り
国策では無理
個人零細に任せるほうがいいだろうな

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:15:42 ID:Mx5Sqizg0.net
>>585
木材の中国産なんてごく一部だろw
アメリカ、カナダがほとんど

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:17:02.81 ID:Tlh2vVD40.net
>>546
字が違うぞ、チョン

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:18:34.51 ID:qIzKDfZO0.net
金沢駅の鼓門や日本平の夢テラスはいいね。
あれ、国産材使用でしょ。

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:19:16.19 ID:yPtptALy0.net
>>558
ドラム式の洗濯機が悪いんじゃなくて、悪いのは住んでるマンションの造りだろ。

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:19:23.60 ID:XqjNpE4Z0.net
>>477
巧いw

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:23:09.03 ID:uG89BXMg0.net
>>593
造成保育費で見たら10倍違うから誰もやらんだけやで

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:25:33.17 ID:qIzKDfZO0.net
コロナで別荘が売れそうだから、国産材でログハウスを建てまくるといいよ。

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:35:05.45 ID:yzg8Pc6mO.net
日本の林業は治水とは伐っても いや切って切れない関係がある
今回の豪雨被害はこれからも起きるだろうからゆっくりでも確固たる信念を持って林業に当たってもらいたいねえ

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:38:45.60 ID:KFQXvC+v0.net
>>574
それ不良品じゃん。オレは今の家を建てる時に木造も検討したけど、『木造は反る』って
言われて、普通のプレハブにしたわ。値段は木造の方が、ウンと高いのに。

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:41:13 ID:KFQXvC+v0.net
>>594
建物の表面を木にしたら、後の手入れが大変だよ。家なんか無機質の方が、使い安くていいんだよ。

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:42:15.64 ID:bQbGNDXE0.net
>>5

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:43:26.78 ID:je6zvEGO0.net
>>592
自動枝打ち機といえばセイレイか共立  両方製造止めちゃって・・・ 

ググったらなんか新しいの売り出そうとしてる会社があったけど。

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:46:55.27 ID:NQv/8nSO0.net
>>27
彼に田舎暮らしは無理だよ。
遊びを覚えちゃったから。

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:48:12.61 ID:4Uv50tKI0.net
>>599
ほんそれ。

なのに、マンションの住人同士でたたき合って、本質と向き合わないようになってる。

建設業者が子会社に管理をさせて、建物の問題を住民の騒音問題にすり替えて、
あおってるんだよ。気づけよ、住人。

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:52:10.36 ID:DK4cJoHK0.net
どうでもいいが木材積んで林道走ってる運搬トレーラーの運転手が一番運転上手いよな

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:54:27.80 ID:n4l9+u/G0.net
>>603
主伐にも補助金付けたから山主が逃げ切りの皆伐採して再植林しないケースが7割近くになってるぞ、日本の林業は50年暗黒確定や

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:54:47.79 ID:/wC0MFEO0.net
機械でやればいいけど、山が急過ぎて機械化難しい。人力でやると暇な農家がやってもきつい

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:57:10 ID:wSdvczQ70.net
>>594
木材はコンクリートに比べて温度管理の面ではすぐれているけどシロアリが入る問題もあるね
俺の家は6月頃から赤い小さなアリが巣を作り部屋中アリがはってるんでアリの出入り口見つけて
アリの巣コロリおいておいたら全滅して今は1匹もいなくなった

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:57:12 ID:tWfrTkij0.net
>>362
>100年なんて育てたらもっとお終い
馬鹿かお前
たかが50年くらいで切ってるから
経費倒れになってるんじゃねえか
この馬鹿www

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:58:43 ID:tWfrTkij0.net
>>371
幼木で切ってりゃ
美味いのかって話だ
馬鹿www

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 11:59:26 ID:n4l9+u/G0.net
>>614
100年造成保育費掛け続けられるとでも本気で思ってんの?

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:06:35.67 ID:tWfrTkij0.net
>>616
おまえよほどの無知だなw
その間材積が増えるだろうが
樹齢が高くなるとかかる経費の割りに材積の増え方がいいんだよ
幼木で切ってりゃそれが著しく悪化する
お前のようんな無知馬鹿がいるから
日本の林業は行き詰るんだよ
この馬鹿www

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:11:37.11 ID:tWfrTkij0.net
>>592
いまどき枝打ちとかやってるのがすでに古いし経費倒れになる理由
枝打ちしないでいい育林方法を開発すべきだ
樹種の変更だってすればいい
いつまでも馬鹿の一つ覚えのようにヒノキと杉だけとか
頭おかしいんじゃねえかよwww

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:12:24.10 ID:tWfrTkij0.net
>>589
カナダの山は平地だと思ってる馬鹿www

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:13:57 ID:v+H58EyE0.net
もう林業を専業でやっている人多くないだろ

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:15:52 ID:tWfrTkij0.net
>>565
でたらめ言うんじゃねえぞw
薪に使うのは雑木(広葉樹)だから
それが生い茂っても山が荒れるという表現をする田舎の人間はいねえよ
むしろ照葉樹林に帰るんだからこのましいことだ
馬鹿www

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:16:03 ID:xI8ZvMbh0.net
植樹しないで太陽パネル並べる安倍政権

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:17:47 ID:JEU54id30.net
どこでもいいから杉切ってくれ

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:19:20.50 ID:Nf6BU/3K0.net
林業まじできついしな

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:20:45.16 ID:KdahO7Zo0.net
>>499
病気か
古典芸能で笑ったら低脳、みたいな理論?

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:21:07 ID:tWfrTkij0.net
>>579
まあそういう貧乏根性のやつが早く切ったり
役にも立たない杉を成長が早いからと植えるんだよな
なお製材機の問題はまったくない
そりゃ50年くらい前の丸ノコ製材機の時代の話だ
今のは帯ノコだから150年のだろうが200年のだろうが
問題なく製材出来る
そういう古い時代の話を
自分たちの都合で振り回して言い訳にしてるのが
馬鹿林業関係者なんだよwww

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:22:59.89 ID:MeP2VxI00.net
>>5
切る・ザ・木ングギドラ

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:23:11.51 ID:tWfrTkij0.net
>>548
話を逸らすな馬鹿
ブラックバスは他の魚の幼魚を食うんだよ
馬鹿www

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:26:14.45 ID:kBfc6HU20.net
>>621
山は人が入らなければ、道は消失して下草ボーボー、倒木、腐った枝が散乱して、薪拾ったりする作業効率が落ちるんだよ。
日本のの殆どの里山はこういう状態だけどな。荒れると言わないのは荒れてるのを認めたくないからじゃないの。

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:27:33.92 ID:wSdvczQ70.net
樹齢何年の木が一番伐採されてるのかをググったけどでてこなかった
1の記事を読むと50年超えた太い木は極端に値段が下がるそうなんで
50年くらいで一番伐採されてるんじゃないかな?昔はどうだったかは知らないけど

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:31:14.73 ID:84VIpynk0.net
>>547
一般建材として扱えるものはそう
一部(寺社仏閣等)の天然木は国産が使われるけど(歴史的な意味もあるし)

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:32:53.56 ID:73EvpuNR0.net
あらゆる職で一番死亡率が高いからな
鳶職や自衛隊の方がマシだぞ

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:33:18.43 ID:tWfrTkij0.net
>>629
照葉樹林を見て荒れてるとかいう人間はいねえよ
この馬鹿www
お前は林業者が間伐補助金欲しさに言ってる
山が荒れる山が荒れるというのを
意味もわからず信じ込んで
その上にそれに合わせた嘘の話を盛ってるだけだ
馬鹿www

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:35:26.01 ID:WWndWnBD0.net
>>1
コイツ、序文すら張らないでスレ立てかよ
ゲンダイのアフィか?
剥奪しろよ

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:35:27.43 ID:tWfrTkij0.net
>>629
だいたい薪を拾うとか
昔話かキャンプくらいだ馬鹿
撒きは立ち木を伐採して枯らしてつくるものだ
無知が現状に合わせたつもりでうまい嘘を言ってるつもりなのがお前だ
この馬鹿www

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:36:40 ID:wSdvczQ70.net
>>547
苦労して木を切り出したけど安い値段しか付かずに木を切った後に
新しい苗を植える費用がなくてハゲ山のまま放置されてる山が増えているという記事はあった

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:39:36 ID:6XLJBMsQ0.net
蓮舫の仕分けか?

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:42:38 ID:c4Kjlyp50.net
>>512
遠投で申し訳ないが、仮にだけど原木が無料だった場合も
加工や手間を考えると商売は厳しいでしょうか?
タダでも商売にならない状態なら、もはや木材チップなどに
加工してばら撒くか燃料扱いしか無いかも。

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:42:50 ID:je6zvEGO0.net
起伏の少ないカナダの森林伐採にコストで勝てる見込みは永遠にないだろ。と思ったが

カナダ こんなんでいいのか?
https://goo.gl/maps/yECzS2bK8BZifCZx7

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:43:13 ID:kuMQ4qsD0.net
最近高杉のCM見ないな

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:44:41 ID:5qBfnYWH0.net
暇だし
各ハウスメーカーの
工法一覧でも まとめて表にして発表しようかな
おまいらーー(*^▽^*)

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:45:37.64 ID:x+Ht77zw0.net
杉は建材に使えないから松だ松
松茸も獲れるぞ
昔、杉植えた奴が馬鹿だった

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:49:12 ID:Eg+Nny8m0.net
数十年前の話かな?

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:49:39 ID:wSdvczQ70.net
県の面積に対して森林面積が占める比率が日本一の高知県ではクズの木材が
たくさんでるためにこれを発電のバイオ燃料として使ってる発電所があるね
木を燃やしても空気中の二酸化炭素を吸ったものだからCO2は増えないんだそうです

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:50:02 ID:tWfrTkij0.net
>>636
ほうっときゃ雑木が生えて
50年もすりゃあ立派な雑木林
100年もすりゃあ照葉樹林になるから日本人にはまった問題はねえ
問題があるのは植林利権、間伐利権が欲しい林業関係者だけだwww

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:50:54 ID:C5GbjFzX0.net
>>585
日本は中国に輸出してる

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:51:43 ID:je6zvEGO0.net
>>642
松は駄目 マツクイムシの被害拡大がとどまるところを知らない。
もう東北あたりまで行ってるだろ。

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:54:06 ID:xVjnYy020.net
>>644
アホちゃうそいつらw
木として固定されてた炭素が放出されたら炭素ガス増えるだろうに

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:55:01 ID:NMdIL6SO0.net
割り箸が、環境破壊だと非難されていたのにな
今はストローとレジ袋が環境破壊だと非難されてるが

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 12:59:51.30 ID:wSdvczQ70.net
>>648
動画で二酸化炭素は増えませんて宣伝してるよ。俺は科学のことはさっぱり解らんけど

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:01:07.13 ID:cFBwvtxA0.net
針葉樹ばかり植えるバカ政策がな

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:08:00.96 ID:Voho7rOj0.net
>>641
ええでー

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:09:23.48 ID:Voho7rOj0.net
一応言うけど、ええでーは構わないぞというかカモン的な意味で
要りませんやないで

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:10:01.00 ID:dxzZzmdZ0.net
海外のゴミみてえな材木に関税かけろよ 林業が死滅したの20年ぐらい前からだろ

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:11:41.55 ID:dxzZzmdZ0.net
>>642
杉が建材に使えない?何処の惑星の人かな?

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:20:36 ID:MihvrFhk0.net
>>619
平地に植えてることを知らないのか?
無知なバカはおまえだ

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:26:38 ID:5qBfnYWH0.net
>>641
>>652
予想以上に調べるのが大変で 時間かかってる
ちょっと待ってくれ おまいらーー(*^▽^*)

誰にでも分かるように
軸組み工法、2×4、パネル工法、鉄鋼の 写真も用意するから〜(`・∀・´)エッヘン!!

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:28:28 ID:tWfrTkij0.net
>>650
増えない「【こと】にします」ってことで
実際は増えるwww

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:29:37 ID:tWfrTkij0.net
>>656
お前は馬鹿でカナダに行ったこともないから
そういう思い込みが出来るんだよ
この馬鹿www

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:30:40 ID:tWfrTkij0.net
>>657
気合入ってるな
高感度高いぞw

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:33:43.40 ID:MihvrFhk0.net
>>659
おまえカナダ行ったことあるのかよバカ
現場みたことあんのかよ?

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:37:29.30 ID:5qBfnYWH0.net
>>660
暇でやること無いから
暇つぶしっす(`・∀・´)エッヘン!!

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:38:23.69 ID:kN90Uzrt0.net
>>626
甘いなw
帯ノコだろうが、育ちすぎた大木は、重くてその機械に乗せる事ができない

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:39:56.25 ID:VKmlqxUZ0.net
>>5
秀逸。
しかも5で出るとは。

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:40:06.41 ID:vYafISlB0.net
>>581
500万円くらいの終わるための家作れよ
2DKで平屋でいいよ
つーか、仕切りすらオプションでかまわん

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:45:52.92 ID:5W/HarjH0.net
>>661
カナダじゃ無いがカナダと国境のあるアメリカ中西部の州で森に連れて行って貰った事があるのだが
森の中に一直線に切り開かれた道を車で何時間走っても山が無い光景は頭で理解しててもめちゃくちゃ不思議な感覚だった

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 13:47:47.55 ID:5qBfnYWH0.net
>>665
我が家は アイダ設計だけど
めちゃ安いよ〜 おまいらー(*^▽^*)

僕の知る限りでは
一番安いハウスメーカーだと思う

地域の工務店なみの価格

※この世のすべてのメーカー&工務店の単価を知ってるわけではないので
 僕の知る限りですので・・・参考程度でm(__)m

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:03:10.82 ID:tWfrTkij0.net
>>661
あるわ
ウィスラーはじめあのあたりのスキー場めぐりをしたからな
だからカナダには急峻な山がいくらでもあるってのはこの目で見ている
おまえのような脳内妄想で平地の山を見てるのとは
違うんです
ってことだ馬鹿www

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:04:44 ID:nMuTJeku0.net
>>668
現場を見てないのなら、馬鹿などと偉そうには言えないな
そりゃ山にも木はあるだろうに

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:05:05 ID:tWfrTkij0.net
>>663
馬鹿か
機械の許容範囲の木材は載せることができるようになってて当たり前だろ
何のための大型化だ
馬鹿w
ホントここには山も製材所も行ったことも見たこともないようなのが多いな
www

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:05:15 ID:H1udUiCh0.net
>>657
やっぱり住友林業だろ

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:06:16 ID:tWfrTkij0.net
>>667
いつまでもステマしてるんじゃねえぞ
乞食設計
www

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:07:15 ID:tWfrTkij0.net
>>669
山は現場そのものだろ
馬鹿w

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:07:54.88 ID:tawVNOFb0.net
>>645
その間伐利権にも竹中平蔵が絡んでるんだよなぁ

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:08:11.99 ID:rrT3oA9L0.net
セルロースナノファイバーがあるから問題ない

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:12:29.51 ID:kN90Uzrt0.net
>>670
お前も本当に馬鹿だなあwww
大きな木材は、全自動加工機に入らないんだよ

大木を帯ノコ使っての切断は全て個別のマニュアル操作

少しは現実知ろうなw

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:15:31.28 ID:wSdvczQ70.net
静岡県の中西部のことしか知らんけどちょいと北に向けて車で走るとすぐに山なんで
割と林業も盛んだよ。天竜川で大き目な船に材木積んで運んでるの見たことある

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:15:34.07 ID:nMuTJeku0.net
>>673
罵倒しかできない奴は、なんとかマウントを取るために言葉をすり替えてくるな(苦笑)
現場とは>>589の言う平地で伐採している現場のことだよ
その現場は見てないんだろ?
見てないのなら、馬鹿と罵倒したことを>>589に謝罪すれば?
まあ、できないだろうけど

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:15:34.76 ID:Jrbxg6tX0.net
>>667
関係無いけどアイダ設計で思い出した
会社の奴が嫁が良い家建てたがるけど俺はアイダ設計やタマホームの1000万くらいので良いって揉めてるとか何とか
でもそいつの土地って池袋なんだよな
池袋で1000万とか上京者なら中古ワンルームしか買えない
その額で結婚して都心に一戸建て持てるんだからやっぱ今でも東京は土地持ちが最強だと実感したよ
将来は相続税とかあるんだろうがとりあえず今は貯金下ろせば普通に買えちゃう

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:25:34.11 ID:kN90Uzrt0.net
ID:tWfrTkij0
 ↑
このスレのおバカw

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:28:22.42 ID:5qBfnYWH0.net
>>679
実生活的には アイダ設計、タマホームで十分だけどね(*^▽^*)
自動車で言うならカローラくらいの性能は十分にある(`・∀・´)エッヘン!!

でもまあ〜レクサスに乗りたいって人も居ないと 世の中・・・経済が回らないからね

ヘーベルハウスとか、大和ハウス ジーヴォとか
ブランディング的にも レクサス級だからね
素晴らしいと思います(^_^)v

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:29:24.58 ID:5qBfnYWH0.net
大和ハウス 軽量鉄骨 住宅 ジーヴォ TVCM
https://www.youtube.com/watch?v=qZ0egMq4aX0
これみてみ〜 夏目ちゃんやで(*^▽^*)
夏目ちゃん(^_^)v

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:32:10.33 ID:/MWqnhEJ0.net
家が売れないと駄目ですね
ローンの組める人間を少なくしたのが原因
少子化にも繋がってますね
個別で貿易協定の方が確実に正解だったとしか
言いようが無い

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:34:35.32 ID:tWfrTkij0.net
>>676
お前が馬鹿だ
大きなのが入る全自動加工機を持ってないヘタレの話をするな
>少しは現実知ろうなw
おまえがな
この馬鹿www
教えてやるが全自動加工機ってのはだいたいが外国製だ
カナダやアメリカで大径木の処理をあたりまえにしてるんだよ
この現場知らずの無知馬鹿www

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:35:52.90 ID:tWfrTkij0.net
>>678
見てないなら言えないってのなら
お前は見たのか
見てもいないことに口を挟んでくるな
馬鹿www

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:37:44 ID:zU85wquR0.net
>>658
大気中のCO2が木として固定され、それが大気中に還るのだから、CO2の収支としては増えない

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:38:12 ID:tWfrTkij0.net
>>680
おまえのような
無知の癖にしったつもりになってる馬鹿を見ると
馬鹿にしたくなるんだよ
お前だって自分が無知で反論できないって知ってるから
そんなことしか書けないんだろうが
馬鹿www

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:42:24 ID:tWfrTkij0.net
>>686
誰かに言われたことを丸呑みして信じる馬鹿がここにもいるわwww
じゃあなにか?
木は100年もたたないうちに切らないとその後は成長が止まり二酸化炭素の吸収ができなくなるとでも思ってるのかこの馬鹿はwww
1 切らない木  それまでの成長で吸収した二酸化炭素は自身に蓄え新しく吸収する二酸化炭素も

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:43:29 ID:AYx+rtDk0.net
>>5
フフッ

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:45:33 ID:tWfrTkij0.net
>>686
誰かに言われたことを丸呑みして信じる馬鹿がここにもいるわwww
じゃあなにか?
木は100年もたたないうちに切らないとその後は成長が止まり二酸化炭素の吸収ができなくなるとでも思ってるのかこの馬鹿はwww
1 切らない木  それまでの成長で吸収した二酸化炭素は自身に蓄え新しく吸収する二酸化炭素も引き続き蓄える
2 切る場合   それまでに吸収した二酸化炭素は燃焼で二酸化炭素に戻る、新しく吸収する二酸化炭素は自身に蓄える
これを読んで切る場合も切らない場合も二酸化炭素の吸収は変わらないと思うなら
お前は馬鹿かキチガイだwww

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:48:47.16 ID:zU85wquR0.net
>>688
大気中のCO2が木として固定され、それが大気中に還るのだから、CO2の収支としては増えない

科学的に正しいよ

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:49:16.65 ID:wSdvczQ70.net
>>667
地元企業スズキ自動車の100%出資子会社のスズキビジネスのスズキハウスも安いよ
モデルハウス見学したけどなかなか広い平屋が980万だった(土地や工賃は別だけど)
静岡県は新築建売も東北大震災以降は安いよ

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:58:06 ID:tWfrTkij0.net
>>691
正しくねえわ馬鹿
非科学的そのもの
行政上そういうことにしているだけ
>>690を読んでなおかつわからないなら
お前は馬鹿かキチガイだwww

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 14:59:49 ID:POxCtVFT0.net
林業を公務員にしたら人間が集まるだろ

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:00:35.12 ID:5qBfnYWH0.net
>>692
おお〜〜さすが安売り王 スズキ!!(`・∀・´)エッヘン!!

昔は・・・50ccの チョイノリとか、面白い商品を出してた
なかなかの独創性のある中堅メーカーやね(^_^)v

超大手のホンダ、ダイハツと軽自動車の分野じゃ 互角に渡り合ってる(笑 (*^▽^*)

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:02:38.99 ID:POxCtVFT0.net
3Kで待遇が悪いから人員が集まらないわけで、
林業も漁業も農業も、みんな国が雇用する公務員にすればいい。

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:04:01.50 ID:zU85wquR0.net
>>690
君は話しをすり替えてる
詭弁の典型だな

大気中のCO2が木として固定され、それが大気中に還るのだから、CO2の収支としては増えない

科学的に正しい
これが理解できないならお前は馬鹿

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:07:21.21 ID:wSdvczQ70.net
>>695
トヨタ傘下になるかも知れないけどね。鈴木おさむ会長がこれからは大手と手を結ばないと
やっていけなくなるだろう的な発言してるし。インドとパキスタンで軽自動車が売れてる
スレチごめん

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:08:27.86 ID:WAi6cIKp0.net
山ごと中国様が買ってくれる (´・ω・`)
 

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:09:22 ID:5qBfnYWH0.net
>>698
鈴木おさむって・・・それ放送作家(≧◇≦)

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:09:56 ID:kN90Uzrt0.net
ID:tWfrTkij0
 ↑
スレの住民からフルボッコされて、本人だけが自分がとんでもない馬鹿であることに気が付かないって、

典型的な老人性痴呆症だろw こいつってw

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:12:50 ID:je6zvEGO0.net
>>690
100年もたつとCO2を吸収しなくなるってのは正しいよ。
CO2吸収量 樹齢 でググってみ

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:13:32 ID:5qBfnYWH0.net
よし・・・大手ハウスメーカーの
工法一覧が完成した

3回に分けて 書き込むぜ
おまいらーー(`・∀・´)エッヘン!!

その前に註釈・・・
軽量鉄骨って書いてあるメーカーも
重量鉄骨もやってるし
木造もやってるけど

一応・・・スタンダードな その会社のフラッグシップの工法を
一つ選んで書いてますので

その辺は ご了承を^ おまいらーー(^_^)v

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:20:35.38 ID:KIoKsCmi0.net
なんで住宅の宣伝になってんだよ。

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:20:36.96 ID:5qBfnYWH0.net
まずは 日本でもっとも一般的な工法でっす(`・∀・´)エッヘン!!
構造は写真 参照(^_^)v

https://dotup.org/uploda/dotup.org2214764.jpg
【木造:軸組み工法】
年9400棟 タマホーム (ローコストメーカー)
年2700棟 アイダ設計 (ローコストメーカー)

【木造:軸組み+壁工法】
年7900棟 住友林業
年3200棟 桧家住宅

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:22:59.53 ID:tWfrTkij0.net
>>697
詭弁はお前だ馬鹿
切らない場合それまでの成長で吸収した二酸化炭素は自身に蓄わえられるが燃やせば二酸化炭素に返る
ということに科学的に反論してみろ
非科学的な頭で科学的とかの言葉を使うな
みっともないwww

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:23:33.20 ID:5qBfnYWH0.net
>>705
https://dotup.org/uploda/dotup.org2214766.jpg
【木造:壁工法 2×4】
1万2000棟 一条工務店
  3700棟 三井ホーム


https://dotup.org/uploda/dotup.org2214767.jpg
【木造:パネル工法】
6500棟 ミサワホーム

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:24:02.33 ID:tWfrTkij0.net
>>701
まあこのスレには科学的思考など微塵もできない環境馬鹿が多いからな
おまえのような
無知の癖にしったつもりになってる馬鹿を見ると
馬鹿にしたくなるんだよ
お前だって自分が無知で反論できないって知ってるから
そんなことしか書けないんだろうが
馬鹿www

709 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:24:36.53 ID:tWfrTkij0.net
>>702
なことはねえわ
自分でググッてみろ
馬鹿www

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:25:18 ID:5qBfnYWH0.net
>>707
https://dotup.org/uploda/dotup.org2214768.jpg
【軽量鉄骨:軸組み】
1万3000棟 積水ハウス
  9800棟 ヘーベルハウス
  8700棟 大和ハウス
  5100棟 パナソニックホームズ

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:26:51.59 ID:5qBfnYWH0.net
>>710
https://dotup.org/uploda/dotup.org2214769.jpg
【軽量鉄骨:ユニット工法】
1万0000棟 セキスイハイム
  4300棟 トヨタホーム

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:27:34.17 ID:CBTOYH/I0.net
日本固有の気象条件下に育つ木
植林のやり方の間違い
加工精度

これらが諸外国よりよろしくないから外国産に品質で既に負けてるって事?
日本の気象条件とか変えようがないやん…

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:28:12.83 ID:5qBfnYWH0.net
>>705-711

以上(`・∀・´)エッヘン!!
大手メーカー・・・工法一覧ですた
おまいらーー(^_^)v

いや〜全部 調べるの大変だった(笑

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:28:58.63 ID:vbA0Xz/S0.net
>>697
これがわからん人なんなんやろな

生まれて初めて生態系のこと考えたんちゃうか

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:30:05.12 ID:vbA0Xz/S0.net
>>712
山が入り組んでるから搬出で金がかかるのよ
木を運ぶために道路を新設しないといけないからね

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:30:16.65 ID:+H/KlUdU0.net
林業より先に死ぬのが飲食業です。
飲食業を助けてください。

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:31:07.57 ID:W2PePY4l0.net
林業なんかやってられるか

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:31:28.52 ID:5qBfnYWH0.net
>>705-711
主に・・・

木造:軸組み
木造:壁工法 2×4
木造:壁工法 パネル

軽量鉄骨:軸組み
軽量鉄骨:ユニット工法

の5種類やね(`・∀・´)エッヘン!!

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:33:05.27 ID:wSdvczQ70.net
>>702
ググったら成長が続く間はCO2を吸収するけど成長が止まると吸収しなくなるという
記事はあったよ。成長が全て止まった木で埋め尽くされた山はもうCO2を吸収しなくなるので
伐採して新しい木に植替えればいいみたいだよ。ただ切った木も燃やさなくとも枯れて朽ちてしまえば
蓄えられたCO2は全て空気中に戻ってしまうそうですよ

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:33:33 ID:f6YLn9H40.net
霧の立ちこむ森の奥深く
材木運ぶ謎の軽トラ
誰も知らぬ
秘密の親方

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:34:16 ID:KXQa+JiV0.net
木材の耐腐朽性を考えると国産の檜材で建てるのが理にかなっているのですが。
家一軒で木材費が100万円ほど増えても長持ちする分でそれに見合う値打ちは十分にある。

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:36:12.11 ID:Mx9TaI8A0.net
wood job って映画あったなあ

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:36:33.85 ID:vbA0Xz/S0.net
>>721
もうそんなにヒノキないんじゃないの
スギはアホみたいに伸び続けてるけど

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:36:44.08 ID:wdvibpeK0.net
>>24
コロナで仕事を無くしたら森で命を繋げるといいな・・

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:36:45.61 ID:5qBfnYWH0.net
どやッ おまいらー
なかなか 良い一覧表だったろ

褒めてくれ(`・∀・´)エッヘン!!
褒めてくれ(*^▽^*)

わい・・・こーみえて・・・褒められて伸びるタイプやねんーーー
きゃはーーー(≧◇≦)

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:37:58.79 ID:wSdvczQ70.net
>>713
お疲れさん。俺の家は築18年だけど木造・壁工法だ。ツーバイフォーという
プラモデルみたいな安い家だ

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:38:39.70 ID:kN90Uzrt0.net
>>721
100万では済まないよw

30坪程度の家でも、あと2000万ぐらい追加してくれ

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:40:45.76 ID:kN90Uzrt0.net
>>723
昔から柱はヒノキ、天板は杉 となぜ言われるか・・・

それを今は柱まで杉に・・・

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:42:04.58 ID:tWfrTkij0.net
>>715
そんなのは日本の木が高いのの理由のごくわずかな部分だ
それをいう事で他の大分部分を隠せると思ってる
林業関係者のたわごとだわなwww

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:42:42 ID:5qBfnYWH0.net
>>726
またまた ご謙遜を〜〜
2×4なら それなりにコストかかりますよ(*^▽^*)

一番、安く建てられるのは 何といっても
木造:軸組み工法
これ↓
https://dotup.org/uploda/dotup.org2214764.jpg

アイダとか、タマのスタンダートクラスの・・・工法ね(`・∀・´)エッヘン!!

我が家は これじゃ
これで十分なのじゃ
ふぉっふぉっふぉ(^_^)v

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:43:35 ID:tWfrTkij0.net
>>714
だから行政が都合上考えた便宜的なことを信じ込んで
それを科学的だと思える
お前らの非科学的な頭はどうあんだと言ってるんだろ
馬鹿www

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:47:01 ID:vbA0Xz/S0.net
もしかして炭素固定のことも知らず流通搬出はタダだと信じてそうなこの人
日本の木材が高いのは政府の陰謀か何かだと思っているのかな?

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:48:43.28 ID:wSdvczQ70.net
>>730
小屋暮らししてる若者も増えてきたからそれに比べたら立派だよ
小さな家も最近は人気になってるし俺の家も小さいよ

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:51:12 ID:5qBfnYWH0.net
>>733
うむ(*^▽^*)
ありがとーちゃん♪

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:51:33 ID:bEoINK2C0.net
こんな状態なのにまだ杉の苗植えてる老人がちらほらいるんだよな
孫の為とか言ってるけど、馬鹿だわ

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:51:47 ID:PDEoMlNd0.net
>>5
農水の就労キャンペーンに使える

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:52:38.88 ID:pEL6izD40.net
ID:tWfrTkij0はなぜ喧嘩腰で罵倒口調なんだ?

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:56:04 ID:wSdvczQ70.net
>>735
杉って言えば鹿児島県の屋久島行って森の中の苔で覆われた屋久杉を見てみたい
動画でも見れるけどコロナ終息していつか旅行がてら神秘の島の屋久島に行ってみたい

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 15:59:32 ID:qC5wHS0H0.net
生木1000円しないのがザラだもん
伐って運んで燃料人件費でほとんど吹っ飛ぶ

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:02:46 ID:Voho7rOj0.net
>>725
お疲れ有難うー

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:03:32 ID:kN90Uzrt0.net
>>738
1000年以上育った杉は丈夫で優れた建築素材だけど、
日本で切り出されている杉は30-40年ぐらいの幼木ばかりだからね

幼木で作った家なんて脆いよ

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:04:45 ID:tWfrTkij0.net
>>732
アンカー打つのにも怯える臆病者
www

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:06:38 ID:tWfrTkij0.net
>>737
日本の林業利権にあぐらをかいて
貧しい木材を高く売ろうとしてる連中に腹が立ってるんだよww

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:12:46.72 ID:qwQobRdC0.net
昨年の千葉大停電時も林業の衰退
架線に倒れた木材等が触れて停電したことが問題になった
国というのはヤハリ一次産業という基礎があってこそ
二次産業、三次産業となるわけで

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:18:03 ID:5qBfnYWH0.net
疲れたから昼寝しよっと(`・∀・´)エッヘン!!
また夜に会おう〜 おまいらー(^_^)v

746 :名無しさん@13周年:2020/07/31(金) 16:23:15.29 ID:L2iLYWkFD
林業や山林管理についての提言は、政権の糞共と官僚らがまた悪用する始末になってんのか
それを提した直後に奴らが飛びついてきたもの…それが糞忌々しい糞競技場の木造化()だった
そして更にまたなめた増税だと、ほんとに奴らはミンス以下の肥溜め!
森林税だ?ふざけんな中止そしてそんなものは永久に廃止だ!
てめえら政治屋役人共がその貯め込んだ私費で賄えさもなきゃお前ら政治屋役人共の全私財ごと全て没収だ!!!

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:26:10 ID:vbA0Xz/S0.net
林業利権に怒っていたのか
わからんでもないけど林業利権なかったら今は林業自体成立しないだろ

ただのマッチョな市場原理主義だな

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:31:53.31 ID:vbA0Xz/S0.net
>>742
ほれほれ
嬉しいか?

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:34:13.74 ID:LjykcFyB0.net
>>735
耕作放棄の時に植林すると補助金が出るんだよな、それじゃないか

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:39:48 ID:rIbmipTR0.net
林業ま農業と同じで規制で縛られ新規参入のハードルが高すぎる
大手参入を了承するべき

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:39:49 ID:tWfrTkij0.net
>>748
馬鹿にされたら悔しがってそうではないところを見せようとする
小心者www

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:43:01.93 ID:vbA0Xz/S0.net
喜んでくれた
よかった

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:50:16 ID:O4lL+rYu0.net
>>494
周辺に栗の花臭があああああああああ

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 16:50:25 ID:/wC0MFEO0.net
>>638
今は厳しいんじゃないの、少し前なら発電用とか補助金で一山いくらくらいにはなっただろうけど

755 :名無しさん@13周年:2020/07/31(金) 17:04:09.09 ID:1ihsFCSPn
嘗てのマタギやサンカ消滅と共に山林荒れ放題
国の林野庁の放置無策怠慢に他ならない
数百年ではげ山だらけでダムの無能化洪水待ったなし

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:05:33 ID:pEL6izD40.net
>>743
怒りを表すために下品な罵倒をしたり「www」を連発した揶揄
表現を多用したりする必要はないよ。

チンピラのような言葉の連投は、イキったガキの戯言としか受け
止められないものだ。

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:08:03.07 ID:tWfrTkij0.net
>>754
今は死んだ親戚の爺さんが
自分の山の雑木を切って軽トラで近くのチップ屋にもってって小遣いにしてたな
一日で5000円くらいにはなってたようだが
今はもうだめだろう

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:09:36.51 ID:tWfrTkij0.net
>>756
じゃあ怒りや嘲りを現す別の方法を教えてくれよ

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:11:46.47 ID:ra57MVGU0.net
接着剤って経年劣化無いの?

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:19:15.75 ID:mocrRVra0.net
またタカスギグループみたいなCMでも作れや
https://www.youtube.com/watch?v=FhV96WvrDQ4

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:24:08.52 ID:WmWbBaNS0.net
牛や馬のように生えている木が歩いて製材所まで来て切られてくれるようになるとかなりコストが下がる。

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:27:24 ID:+xy1LRsU0.net
平成以後の日本を象徴しているような業界。国から出ている莫大な補助金をさも現場で使うように宣伝しておきながら、大手工務店、財閥系商社系総合商社にのみ支払い現場で命を張って死亡率も高い職人には一銭も払われないシステムそのくせ、
乞食会社も乞食行政もものすごい上から目線で恩着せがましい。

プライドだけは一人前の糞ニートが税金にタカってたのだよ半世紀以上も。滅びないわけがないじゃん。
むしろなんで行けると思ったの?

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:30:44.81 ID:ZFlYj5ja0.net
>>593のリンクの資料見ればわかるが
丸太の工場着購入価格、製材品の市場価格ともに国産材の方が輸入材よりも安い

それなのに何で日本の木が高いという前提で話してるのかさっぱりわからない
一般消費者に届くまでの間に何かトリックがあるのか?

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:31:31.48 ID:Mx9TaI8A0.net
セルフビルドの本を読むのは好きだ

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:35:30.89 ID:mocrRVra0.net
米でも結局農機メーカーへの迂回補助に過ぎないし。

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 17:41:42 ID:tWfrTkij0.net
>>763
それは丸太同士の比較だからだな
住宅に限ると輸入木材は2X4材だろ、向うで製材したものだから製材費が安い
国産材は製材とその後の流通で高くなってるかもな
製材したものどうしの比較が必要だ
また国産材は製材済みであってもカンナかけとかホゾ付けとか大工の手間賃が多くかかる
そういうのも集計上木材価格に転嫁すれば国産は高くなるわな

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 18:23:00.84 ID:KXQa+JiV0.net
>>727
今どきそんな宮大工が建てる総檜の和風御殿みたいな家は建てませんから。
普通の大壁板間の家に使うから節ありの一等材でいいんでからそんなに高くなりませんよ。
外材はまとまったロットが安定して手に入るから国産材より入手性の高さで選ばれている。
でも北洋材は日本の気候では非常に腐りやすい。
特にファー(モミ・ツガの仲間)は水分があるとすぐ腐る。
安くても数千万円する家の数パーセントの費用を惜しんで長持ちしなかったら却って損。
材木の調達に少し手間暇かけられるなら国産檜材はその値打ちがある選択ですよ。
杉材は板材にして脱衣室や納戸の内装材に使うとよろし。
和室でも昔から杉は天井板に使うと相場が決まっていた。

768 :ニューヨーク・タイムズに“怠け者”と書かれた日本の糞女達w:2020/07/31(金) 18:24:01 ID:yutegAEB0.net
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1571140707/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w

【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.wwwww
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 18:36:06.76 ID:hdFiMQK40.net
そもそも針葉樹林って寒い所で育つものだしな

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 18:37:34.38 ID:aNH1YU+d0.net
杉をひっこ抜いて別の木をうえようぜ!

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 18:44:01.30 ID:oxV5ykaL0.net
>>36
三韓時代の将軍、ユン・ボが現在のユンボに当たる機械を発明したことは、ウリナラの中高生の歴史教科書にも記載されているほど、広く知られている。

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 18:45:14 ID:4aeyKmGq0.net
花粉症はバカがなる病気

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 18:45:27 ID:WmWbBaNS0.net
家を建てても20年ぐらいすると飽きるから次の家を建てるってのが今の日本人。

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 18:48:44 ID:qzX3zP700.net
先日アマプラで「WOOD JOB!〜神去なあなあ日常〜」を見た
感動した!
おまえら林業やれ!

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 18:55:18 ID:WrEplFaX0.net
労災断トツトップだろ誰もやりたがらないよ

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 18:56:36.12 ID:9BqoJFJ+0.net
>>382
一週間で涙目で東京に逃げ帰るけどな

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 18:58:50.55 ID:hdFiMQK40.net
作業環境も効率めちゃくちゃ悪そうだもんな
補助金叩き込んで改善するしかない

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 18:58:52.97 ID:EsHv3vUk0.net
結構頻繁に材木運搬の車見るんだよな
ルートになってるからなんだろうな

あれめちゃくちゃ重いから事故ったら大変だよなーって思いながらなるべく近づかないようにしてるわ

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:00:10.22 ID:fSbqbP3W0.net
>>644
実際は木材の運搬の人件費と燃料費でペイしない
現地林業者はムカついてる

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:02:19.46 ID:mocrRVra0.net
他に中抜きされる職なんて誰もやりたがらないだろ。

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:08:51 ID:HqASP7b+0.net
>>737
引きこもりか無職で、自分が不遇な目にあってると思い込み、その欲求不満を他人や世間や政治を罵倒することで晴らしたいんだろ?
無知のくせに知ったかぶって話をすりかえてマウントをとろうとするこういう幼稚かつ可哀相な人間は5chにはたくさんいるだろうに

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:09:36 ID:ArrkxoeJ0.net
休みが無いし、給料安いし
人が逃げて当たり前
そもそも国土を守ってる仕事だ、自衛隊ばりの守護職だぞ
公務員級の特権でもつければ、戻ってやらん事も無いw

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:11:19 ID:hdFiMQK40.net
CLTで潮目が変わってくれるといいねえ

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:16:57.80 ID:ArrkxoeJ0.net
>>759
もちろんモノによる
今は燃えなくしたり、金属並みに固くしたりできる

高さ350メートルの木造ビルって発想もある
そっれも進化型接着剤のおかげ
CLT(クロス・ラミネテッド・ティンバー)で検索してみ

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:27:45 ID:Hdk/6oU70.net
日本崩壊

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:31:29.55 ID:wkKNmB3c0.net
日本に林業なんかいらない
放置からの潜在自然植生でおk

米農家と林業は日本社会のお荷物でしかない

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:32:56.81 ID:hGQlFf4u0.net
へんな砂防ダム作りまくって、古来のブナ林を切り倒しまくってあちこちをスギだらけにした林野庁や林業とかマジいらない

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:47:22 ID:iPJJZQeY0.net
>>786
もさもさにして遊ぼうとすなw

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 19:58:49 ID:NeWknF6D0.net
森は生きている
此の身はタヒせども

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 20:05:52.53 ID:NeWknF6D0.net
ギター用の希少材育てられないのかね?
生育にやたら年月かかるのを植えて放置ゲー

或いは逆に回転率重視で竹とか

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 20:15:41 ID:tWfrTkij0.net
>>781
そう思うなら反論してみろよ
お前は馬鹿だが
おれの言うことに反論はできないなという程度のことはわかるんだろうな
だからそうやって隠れてコソコソと悔しさを晴らそうとするwww

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 20:22:03.74 ID:lh8TirnF0.net
>>775
船員の3倍以上だからなw

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 20:40:28.79 ID:h5doHbDD0.net
>>790
日本産竹材は昔はインドネシアと中国が買ってくれてたんだけどね〜
最近はアフリカ産に圧されて壊滅です

794 :名無しさん@13周年:2020/07/31(金) 20:55:29.63 ID:NzbgeWLKp
コロナ終わったあとかりに中国に経済制裁きたら
木材輸入が終わるからある程度は売れるだろうね

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 20:53:24.41 ID:TKXSfhEH0.net
>>638
加工の手間が高いのよ。
国産檜(直径がメートル単位になるようなのは別)だって別に原木は大したことない。角や板にする手間が高い。
そりゃ適当に木取りするのは容易いが、商品にするとなると部位を選ぶから更に高くなる。
余った部分でおもちゃや珠にして売ったところで、やはりそこまでの加工賃のせいで割高になってしまう。
んで、じゃあ手間賃削れば…となって自分の首を絞めた。

そもそもの要因は「そんな3K仕事は底辺のすること」と軽視することが常態化したことだ。
汚いものを排除した結果がこれよ。他の業界にも言えるけどね。
穢れを嫌うあまりに穢れを祓う者が居なくなった。

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 20:57:14.21 ID:pEL6izD40.net
>>791
意見が異なるのは当たり前なのに、なぜ自分とは異なる
意見の人を馬鹿呼ばわりするの?

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:05:57.52 ID:tWfrTkij0.net
>>796
意見が異なるのは当たり前なのに、なぜ自分とは異なる
意見の人に
絡んでくるんだ?
おまえら馬鹿はwww

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:11:44 ID:Tj/9A9eh0.net
>>790
日本の気温じゃ育たないだろ
ローズウッド系ってことだろ

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:17:49.08 ID:hdFiMQK40.net
熱帯のマホガニーとかだろ
希少木材
取引禁止されてる

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:17:52.95 ID:kN90Uzrt0.net
>>767
>今どきそんな宮大工が建てる総檜の和風御殿みたいな家は建てませんから。

なら突板でいいやんw

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:19:20.03 ID:hdFiMQK40.net
本当はマホガニーとかの方が集成材で再現可能だと思うよ
材料は強度や硬さを出して長持ちさせる方が難しい
柔らかい木材なんかチョロい

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:20:37.02 ID:zm4FvV110.net
>>769
杉は南方系の木だろ
九州あたりが元々生えてたところだよ
東日本はみんな植林によるもの
北海道なんかじゃ杉が上手く育たないから道南の一部にしか植林されてない

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:21:24.88 ID:cJWZnJkq0.net
山切り開いてメガソーラー作る馬鹿どうにかしてほしいわ
あっちの国がかかわってることもあるみたいだし

804 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:22:20.35 ID:hdFiMQK40.net
>>802
そこら辺の低地に生えてる訳ねーだろ嘘つきがw
標高500m以上が自然に生えてた地域

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:22:51 ID:kN90Uzrt0.net
>>799
マホガニーって、習近平がアフリカの輸出禁止にしていた国有林のマホガニーの大木を中国の軍の兵士が勝手に伐採してそのまま軍の輸送機で中国に持ち帰っちゃったんだよな。

自宅のテーブル用に使う為に

で、アフリカ人が激怒している

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:24:38 ID:zm4FvV110.net
>>797
このスレに何時間も張り付いて
ヒマなの?

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:25:27 ID:hdFiMQK40.net
>>805
へー、手癖が悪いよなあいつら、ほんと

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:25:38 ID:pEL6izD40.net
>>797
罵詈雑言で喧嘩腰でからんでるのはあなたなんだけど。

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:26:34.20 ID:iI/8TX230.net
>>16 だったら燃やした方がマシ

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:26:48.66 ID:tWfrTkij0.net
>>806
それで何かマウント取れたつもりになれるのか?
面白い馬鹿だなwww

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:27:15.48 ID:hwBinM560.net
林業って重労働の割に給与が少ないブラックなんだろ?
たまにチェーンソーで自分の脚を切断して死亡するやついるし

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:27:40 ID:tWfrTkij0.net
>>808
お前も牛汚い根性で絡んできただろ
それで人のことが言えるか
馬鹿www

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:28:59.64 ID:pEL6izD40.net
>>810
マウント取ったつもりでイキがってるのはあなただよ。

>>812
はて?私があなたにいつ絡んだのかな?

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:29:12.07 ID:tWfrTkij0.net
>>811
チェーンソーで切るのは足じゃなく顔だ
そこがチェーンソーの恐ろしいところだ

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:29:26.92 ID:mwSrIfvX0.net
>>416
これ

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:30:37.40 ID:bEoINK2C0.net
ダムを作るとか言う前に植林を森に戻し山林の保水力を取り戻そうよ
晴天が続くと一級河川が小川みたいになっちゃうんだよな

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:31:04.22 ID:cJWZnJkq0.net
ID:tWfrTkij0 [40/40]

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:31:26.51 ID:tWfrTkij0.net
>>813
マウントとったつもりだと言ってやったら
ズボシだったようで悔しがってるわこの馬鹿はwww

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:32:00.86 ID:zm4FvV110.net
>>810
マウント?
君が滑稽で面白いと思ってるだけだよ

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:33:20.74 ID:tWfrTkij0.net
>>813
これで絡んでないつもりか
自分のことには目が曇るものだわな
馬鹿www
>737 >756 >796 >808

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:33:54.75 ID:kN90Uzrt0.net
>>807
中国人って、日本でも堂々と赤珊瑚盗んでいっただろ

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:34:04.11 ID:cJWZnJkq0.net
お前らよそ行ってやれよ

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:34:25.02 ID:tWfrTkij0.net
>>819
それをマウントを取ったつもりになって喜んでる馬鹿の姿って言うんだよ
この馬鹿www

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:35:46.91 ID:pEL6izD40.net
>>820
レスするときにいちいち相手を馬鹿呼ばわりするのはあなたの芸風?
それとも、相手を馬鹿呼ばわりしないとレスできない病気?

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:38:20.92 ID:tWfrTkij0.net
>>824
おまえこそ
いちいち絡まないと収まらないのは
誰に教わったんだよ
それとも
両親譲りのありがたい性格か?
馬鹿www

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:41:03.43 ID:6zh70bli0.net
https://www.mlit.go.jp/common/001133655.xlsx
リーマンショック頃から新築が大幅に減ったまま
社会保障で底上げして少し上昇トレンドですが
まだまだ回復には至ってない
https://www5.cao.go.jp/keizai3/2018/0125nk/img/img/n18_2_1_4z.gif
所得の減少が要因としか言いようが無いと思いますね

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:42:00.58 ID:Y8Eylqqq0.net
筋トレ野郎は木こりやればいいのにな

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:42:11 ID:pEL6izD40.net
>>825
レスすることを「絡む」と感じるのはユニークな感性ですね。

ふつうは、あなたが他人に対してバカ呼ばわりして罵倒する
ような行為を「絡む」というのですよ。

あなたは他人に絡みまくっている自覚ありますか?

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:42:37 ID:cJWZnJkq0.net
お前らよそ行って(ry

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:44:43.66 ID:pEL6izD40.net
>>797
あなたが他人を馬鹿呼ばわりして罵倒しているレスは
「絡んでいる」のではないの?

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:45:08.32 ID:+w704xWF0.net
>>819
もう森林は自然に返すことにしたんじゃないのかよ
営林署の維持にも莫大な費用がかかってたんだろ

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:46:03.32 ID:bEoINK2C0.net
足場悪いところでの危険なチェンソー、仕事終わって服を脱げばマダニがぽろぽろ落ちる

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:47:53 ID:tWfrTkij0.net
>>828
ああ確かにレスだが
お前のは絡みレスなんだよ馬鹿www
お前こそ罵倒しなけりゃ絡みではないってのは
どんだけ身勝手な考えかって
自覚できてるのか?
この馬鹿www

834 :あみ:2020/07/31(金) 21:49:02.26 ID:jycmlDwZ0.net
奥多摩のスギは全て伐採して根こそぎ処分すべき。

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:49:06.77 ID:tWfrTkij0.net
>>830
絡んでねえぞ
お前のような陰湿なのを絡みって言うんだよ
この馬鹿www

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:50:01.79 ID:tWfrTkij0.net
>>832
マダニはやめとけ
死ぬぞ

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:50:18.82 ID:U844/6P+0.net
子どもの頃に森を取り戻す!って煽られてお年玉で苗木買ったわ
それで今花粉症とか…

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:50:43.41 ID:U844/6P+0.net
>>836
予防接種あるよね

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:51:36.99 ID:tWfrTkij0.net
>>828
この親にしてこの子有りと言えるような
陰湿な人間に生まれた
出来損ないwww

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:52:45.95 ID:cJWZnJkq0.net
>>834
御岳あたりは植え替えてるじゃん
そんな一気には無理

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 21:55:47.33 ID:yH8GwxC/0.net
奥多摩で杉を本来の大きい木に育てるには気温が高すぎるだろう
大半が標高500mも行かない低山だし、地球温暖化でより生育条件は悪くなってる

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:00:03 ID:c7Hfx2OK0.net
>>640
あのおっさんたちももうこの世の人ではあるまい

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:02:09 ID:cJWZnJkq0.net
人大杉も見ない

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:04:44 ID:o2+emDin0.net
>>841
ん?

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:05:02 ID:c7Hfx2OK0.net
>>787
かつて「ブナ退治」と称された時代もあった。

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:07:55 ID:L+MEbKbc0.net
せっかくだから
もう一度 ハウスメーカー 工法 一覧表でも話題にしていくかー
おまいらーー(*^▽^*)

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:08:04 ID:k9JDePyB0.net
>>304
あれだけ人殺しちゃ中国でもできるよ

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:08:39 ID:L+MEbKbc0.net
(`・∀・´)エッヘン!!
まずは 日本でもっとも一般的な工法でっす
構造は写真 参照(^_^)v

https://dotup.org/uploda/dotup.org2214764.jpg
【木造:軸組み工法】
年9400棟 タマホーム (ローコストメーカー)
年2700棟 アイダ設計 (ローコストメーカー)

【木造:軸組み+壁工法】
年7900棟 住友林業
年3200棟 桧家住宅

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:08:41 ID:cJWZnJkq0.net
その辺の山が広葉樹で覆われていたら今はいろいろ豊かになってたかもな

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:09:37 ID:L+MEbKbc0.net
>>848
https://dotup.org/uploda/dotup.org2214766.jpg
【木造:壁工法 2×4】
1万2000棟 一条工務店
  3700棟 三井ホーム


https://dotup.org/uploda/dotup.org2214767.jpg
【木造:パネル工法】
6500棟 ミサワホーム

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:09:37 ID:19GF48bH0.net
農林省は杉ばかり植えやがって

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:10:15 ID:fSbqbP3W0.net
年に一回くらいはロープウェイ事故で葬式呼ばれる

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:10:20 ID:L+MEbKbc0.net
>>850
https://dotup.org/uploda/dotup.org2214768.jpg
【軽量鉄骨:軸組み】
1万3000棟 積水ハウス
  9800棟 ヘーベルハウス
  8700棟 大和ハウス
  5100棟 パナソニックホームズ

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:11:07 ID:L+MEbKbc0.net
>>853
https://dotup.org/uploda/dotup.org2214769.jpg
【軽量鉄骨:ユニット工法】
1万0000棟 セキスイハイム
  4300棟 トヨタホーム

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:12:01 ID:tWfrTkij0.net
>>847
それはなあ
あまり
言うなw

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:12:15.37 ID:cJWZnJkq0.net
すてまおつ

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:13:56 ID:0BBg1Bq40.net
アブ 蜂 蚊 蛭 ブヨブヨ

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:15:40 ID:fXKhZQVs0.net
深く根を張る木じゃないと長雨で地滑りするんじゃないの。

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:17:09.15 ID:4IuQdUe+0.net
キャンプしていいから林業手伝ってボシューすれば

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:19:34.43 ID:L+MEbKbc0.net
やっぱり〜(`・∀・´)エッヘン!!
木造:軸組み工法はコストパフォーマンス良く お家が建てられるんだよ〜
おまいらーー(*^▽^*)

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:22:16 ID:zm4FvV110.net
>>823
君はレスされるとマウントとられたと思って
マウント取り返そうとして必死にレスしてるんだね
だから何時間もこのスレに粘着している
実に面白い

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:26:37 ID:tWfrTkij0.net
>>861
「絡みレスをされると」

この馬鹿
お前は自分がどれだけ都合のいい解釈をするか
そしてそれがバレてないと思えてる間抜けか
理解できてるのか?
この間抜け馬鹿wwww

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:27:36 ID:DAHUhypq0.net
嫉妬に狂う>>499がいるスレはここですか?

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:28:24 ID:tWfrTkij0.net
>>861
>マウント取り返そうとして必死にレスしてるんだね
それはまさにお前だな
お前から先におれに絡んできてやり返されたら
そうやっていつまでもおれに粘着してるんだよ
自覚のない馬鹿www

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:41:18.68 ID:zm4FvV110.net
>>864
>そうやっていつまでもおれに粘着してるんだよ

オレは2回しかお前にレスしてないよ
レスされるとマウントとられたと思って必死にレスを返し何時間もこのスレに粘着している
ある種の傷つきやすい自我を持った精神構造のサンプルとして面白いと思ってレスしてみただけだよ
そしたら案の定、食いついてきたね
ま、オレのレスはこれで終わり
後は面白いサンプルとして君を観察するよ
がんばれ

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:42:24.53 ID:gRwok2ek0.net
スズメバチの季節になってまいります

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:43:07.34 ID:L+MEbKbc0.net
お腹空いたから
ご飯たべてきまっす
おまいらーー(`・∀・´)エッヘン!!

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:43:38.69 ID:R23jCb5F0.net
花粉をばらまく杉を伐採して広葉樹を復活させろ。

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 22:48:49 ID:L+MEbKbc0.net
今日のボクのご飯(`・∀・´)エッヘン!!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2215177.jpg

まぐろの刺身〜〜
半額150円なり(^_^)v

どうじゃ旨そうじゃろ〜〜

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:00:04 ID:L+MEbKbc0.net
書き込み無くて 寂しいぜ
おまいらーー(*^▽^*)

住宅の話題とか興味ないのけ?(´・ω・`)
おまいらーー

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:05:41.03 ID:cJWZnJkq0.net
>>870
おまえNGにしといた
ばいばい

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:07:05.41 ID:UpPXBGGG0.net
新築着工数がどんどん減るのに、木にこだわるのかな?

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:12:03 ID:tWfrTkij0.net
>>865
>オレは2回しかお前にレスしてないよ
何回だろうがお前からレスをしてきてるんだよ馬鹿www
それれでやり返されて悔しくてやめられなくなってるのがお前なんだよ馬鹿
>ある種の傷つきやすい自我を持った精神構造
まさにそれはお前w
その証拠がやめられなくなってる今のそのお前の投降だ
いつまで悔しがるか見てやるわwww
>ま、オレのレスはこれで終わり
>後は面白いサンプルとして君を観察するよ
>がんばれ
お、もう尻尾巻いてステ台詞を言いながら
涙を流して逃げるか
wwwwwwwwwwww

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:13:09 ID:bEoINK2C0.net
一本でいいから大木切り倒してみたいよな、倒れるぞーって叫ぶの

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:14:05 ID:tWfrTkij0.net
>>869
いい身だな
おれ趣味で寿司握るからだいたいわかる

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:37:29.08 ID:Voho7rOj0.net
>>870
昼と夜でスレ住人変わる感じやのう
ワイはログハウスに憧れてるけど、中古住宅住んどるし建てる予定ないねん

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:40:08 ID:JSL7EJoj0.net
いきなり!赤字 ペッパーフードサービス 79億円の赤字 1〜6月決算 売上47.4%減 [ブギー★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1596198802/l50

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:45:44 ID:tWfrTkij0.net
>>876
3年くらいかけて自力でログハウスを作った人間を知ってる
見に行ったがなかなか立派な家だった
完成したときは大泣きに泣いたとさ
息子が中学生くらいだったが
この子はもう不良にはなれないなと思ったものだったw

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:48:50.03 ID:Voho7rOj0.net
>>878
いいな。検索すると、何かキットとかが出てはくるんだよな…
しかし本当に作ろうという気力までは持てない
その自力で作った人は結構凄いな

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/31(金) 23:58:38 ID:tWfrTkij0.net
>>879
キットならまだしもその人間は原木からだから大変だw
キットでもD断面のやつとかならぐっと簡単

881 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 00:04:50.28 ID:Ue4MJRdC0.net
山奥でのこぎり使って木を切る物語で思い出すまんが日本昔ばなし
・牛鬼淵
・十六人谷

どちらも怖いお話です

882 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 07:46:03.80 ID:yQZU/Puk0.net
薪ストーブのぬくもりは 他にないなあ。
ステイホームなら需要あるのでは。つけたり消したりしょっちゅうしないし。

883 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:07:35.06 ID:a6NG34oL0.net
相続税や固定資産税が安いから、やる気のない人が握ったままなんよ。
もってたり貰ったりしても税金で損するようなら、とっとと手放すだろ。

884 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 10:30:37.21 ID:pjAa6P7y0.net
>>5
ワロタ!

885 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 11:54:07.50 ID:epuNRxY50.net
長期的に見て「高いけど品質がいい」で大きなシェアが取れることは無いって日本電産の社長が言ってたけど
この話題なんかまさにその通りよな

886 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:08:09 ID:pmLgt+fG0.net
あの人の本に書いてあったことをわかりやすく書くと「じゃあおまえそれ買いたいか?」だっけ。

887 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 13:56:33 ID:gBeOwt5v0.net
>>883
利益になるんだったらやるんだよ、そもそも利益にならないし自治体だってただでも引き取らないぞ。

888 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:28:16 ID:Tjqq2YY80.net
>>885
高かったらそもそも見向きもされないからな。
例外はオンリーワンのときだけど、
比較対象がないんだから、そもそも高いか安いかすらわからんし。

889 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 15:32:13.91 ID:elczJd4M0.net
特に関心無し。

890 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 18:59:05.31 ID:XND7LibT0.net
>>14
スズメバチの巣

891 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 19:00:40.97 ID:XND7LibT0.net
>>53
食べ物増えて個体数増えたら同じことだろ

892 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 19:00:41.41 ID:NbJKcTam0.net
薪ストーブって煙が出るから住宅街じゃ使えない。
ど田舎でのみ使える、ある意味ぜいたく品。

893 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 19:11:25.48 ID:8cQgZtcu0.net
>>890
おれはそれが一番いやwww

894 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 19:11:32.16 ID:yyNerS/Q0.net
トムとジェリーで木が自分の方に倒れるよな

895 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 19:13:40 ID:Qb0tEn810.net
スギ花粉がコロナを弱毒化させた可能性は?

896 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 19:50:25.59 ID:oRKSgHZLO.net
林業も漁業や農業みたいに重労働だろうなぁ

897 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 21:03:29.58 ID:DltitXfD0.net
今度家を建てるんだけど建てる県の材を95パーセント以上使う
補助金も出るけどそれが目当てじゃなく大手ホームメーカーがホワイトウッド集成材とか使って
無垢材より強いとか糞みたいなこと言ってるのが悔しくて

仕事は大変だろうけど日本の林業に従事してる人、頑張ってくだされ

898 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 21:21:22.66 ID:2e5arDLF0.net
林業はヤクザや反社や反グレと産廃業者が公金に群がってる時点で無くなった方が有益の業界やん

899 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 21:37:34.35 ID:jgiIqybc0.net
そのうち
「農業漁業は無くなった方が有益の業界やん」
とか言いそう

900 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 21:44:27 ID:2e5arDLF0.net
>>899
農業も漁業もヤクザや反社や反グレとは敵対してるけど?


日本語は苦手な人なんだね

901 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 21:51:41.97 ID:jgiIqybc0.net
だってお前みたいな馬鹿なやつってみんな一緒に考えちゃうじゃん

902 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 21:53:37.14 ID:2e5arDLF0.net
>>901
日本語は話せない人なのね

903 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 21:54:34.18 ID:2e5arDLF0.net
>>901
↓以下誰も言ってもいないことで泣きわめきながら誤魔化しましたとそ

904 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 21:55:33.84 ID:jgiIqybc0.net
これが日本語に見えないの?
ひょっとして漢字多くてあっちの国の言語にでも見えた?
これが日本語に見えないならどこだか知らんが自分の国に帰るがいいよ。

905 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 21:56:10.34 ID:jgiIqybc0.net
NGにしといたから、じゃあね

906 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 21:56:46.19 ID:2e5arDLF0.net

はい完全論破

泣きわめきながら逃げ出しましたとさ

907 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 21:57:54.63 ID:2e5arDLF0.net
>>904
>>905
予め統べての誤魔化しを封じられて

泣きわめきながら逃げ出すと指摘されていた通りの書き込みだな

908 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 22:08:28.44 ID:P6Ltv3sEO.net
久しぶりに来たらID:2e5arDLF0 が必死すぎて草
ひょっとして何かにとりつかれてるのか病なのか…まあいいや

909 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 22:18:51.63 ID:FchGa8QP0.net
>>277
アイダ設計って屋根がベニヤで出来てて太陽光パネル載せられない奴だろ

屋根がベニヤwww

910 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 22:25:01 ID:P6Ltv3sEO.net
>>907
あれ黙っちゃった…やつも結局逃げたのかよw

911 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 22:48:46.01 ID:GxOU+Vjb0.net
>>13
建築土木は500万狙えるからまだマシ。
林業は、300万以上はなかなか見込めない

912 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 22:55:31.57 ID:GxOU+Vjb0.net
>>151
200万ぐらいだろ
アメリカでも15000$程度。

913 :不要不急の名無しさん:2020/08/01(土) 22:58:37.96 ID:GxOU+Vjb0.net
>>180
一応、地産地消の木材の方が木造建築に向いてると言われてなかったか?

914 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 00:08:34.59 ID:9ihPLZjA0.net
>>897
強いよ

915 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 00:17:53.02 ID:/1+20MzB0.net
>>910
いつ寝てるんだろ
仕事はなにしてるんだろ

916 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 00:18:00.37 ID:CSu2084c0.net
花粉症を国民病といって過言ではない状況にした大罪

またこれを繰り返すのか、バカバカしい

917 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 00:20:06.03 ID:GzWr+FnT0.net
そもそも日本の木材は質が低い
質が低いのは水量が安定しない山ばかりだから
そして山ばかりなせいで運び出すののコストがかかる


結果的に高く質の低い木材ばかりになる


解決の糸口すらない

918 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 00:30:38.67 ID:Di3NTwTj0.net
>>2
いまでも毎年何千万本だか杉の植林を続けてるんじゃなかったっけ?

製薬会社とつるんでんのかね。

919 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 00:40:45.50 ID:AQYCRJ8J0.net
>>36
カナダでやってるな
そういうのつかった伐採
日本製ではないな
ユンボに手がはえてるような重機でほんとチュインチュイン木をはさんで切ってアームで束ねてく
運搬までの工程それぞれに専用の稼動する重機があって
あっという間にトラックに丸太が満載

920 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 03:30:21.86 ID:n0N5/q/x0.net
>>327
誤解らしいぞ

https://togetter.com/li/1213946

921 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 03:57:32.29 ID:U+B7TWPc0.net
>>2
そろそろどうにかしようかな

922 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 04:00:03 ID:xwgcmI0x0.net
林業ほんとに危険だからなあ
ちょっとした事故で下半身不随とかけっこう聞く

923 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 06:53:30.72 ID:X5uwuEvo0.net
>>893
黄色スズメバチがガシガシ当たりに来てたw多分毒も噴霧してるか?
俺には林業無理

924 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 07:58:50.00 ID:q9K04GKd0.net
>>915
12時回っても5chやってる自分のこと心配しろよ…

925 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:00:36 ID:RHhvFhJZ0.net
>>912
林業に限らずそんな低賃金の業界はアメリカにはねえよw

926 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:05:16.90 ID:q9K04GKd0.net
>>58
エジソンの話知らないの?

927 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:05:38.82 ID:RHhvFhJZ0.net
>>913
それ大嘘だからw
日本の木材を高く売りたい連中の嘘、ってか思い込みだな
日本に生えてる(生やしてる)木材を引き続き育てるなら日本の気候がいいだろうが
いったん切ったら(死んだら)どの気候で使うかは関係ねえ
よくステマ代わりに使ってる気候風土がとか
まったく関係ねえわ

928 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 09:11:26.13 ID:RHhvFhJZ0.net
>>917
質って何を持ってそう言ってるんだ?
強度なら杉は弱いがヒノキはぜんぜん負けてないぞ
ダグラスファーなら強いが強い分値段が高いから日本の業者はあまり輸入しないからな(米松としての輸入は別)
輸入しているやつは弱い

929 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 11:01:33 ID:5oaGw7cc0.net
>>882
このクソ暑い時分に家ん中で焚火かよwwww
そもそも、戸外はの焼き禁止焚火禁止に脱公害でに、家の中では喫煙者減少・脱宗教でタバコも線香も無い環境で育って
みんな煙に耐性無いんだよ。

930 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:40:09.29 ID:ULnQF2VW0.net
>>929
そのうち燻製食品もだめになるな
最後の砦はウイスキー

931 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 12:57:29.99 ID:wj6FhNvT0.net
放置で増え続ける森林、森林の飽和
せめて里山部分はひたすら山菜取りなどで切り回って、住宅街と森林との緩衝にしとかないと

932 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 16:01:28 ID:q9K04GKd0.net
>>929
日本はお前んちを中心に回ってるわけではないよ

933 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 19:11:54 ID:sdYJoWJa0.net
>>62
(´・ω・`)炭焼きで高級炭にするのは?

934 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 20:26:27.46 ID:5QqtPz+c0.net
ステマ乙w

935 :不要不急の名無しさん:2020/08/02(日) 23:32:16 ID:S+Et63hX0.net
>>933
杉で炭ができるか?
ボソボソのならできるだろうがw

936 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 08:07:01.92 ID:/gZEF2I20.net
>>925
おまえアメリカと全く縁が無いだろ
年収$20000未満の仕事なんて腐るほど有るぞ
チップ込みで稼がないと生活が維持できないからコロナ渦で破産してる貧困層が糞多いのに

937 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 08:09:16 ID:B99nGjhE0.net
そのうち中国様が山買ってくれはるから、心配しらん。

938 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:04:35.05 ID:y1ZV8oIf0.net
>>936
200>150じゃねえかw
それにチップのあるのはウエイトレスくらいだが
そんなのチップがあること前提で給料の額が決まってるぞ
チップ無しならそりゃ安いわ
それに林業はアメリカではまともな仕事だ
日本のような貧乏産業じゃねえぞw

939 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 09:15:35 ID:l1KmlB4V0.net
廃棄した山林は中国人が買い漁る

940 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 11:07:03 ID:vvnK/7VR0.net
こういう機械化された作業で時間数百単位で伐採、製造してるんだからチェーンソーとか人力使って勝てるわけない。
https://youtu.be/ReyH1cSIcJQ

941 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 11:55:08 ID:y1ZV8oIf0.net
>>940
日本人はするのよりできない理由を考えるのが得意だからなwww

942 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 11:59:34 ID:TsYZEYOJ0.net
>>5

943 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:03:11.04 ID:G4qqS0GK0.net
>>36
>>919
心をこめて手で切らないと価値がない

944 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:06:52.51 ID:biomMwbq0.net
日本の木材の大きな欠点として「そこそこ安定した品質の物を、ある程度以上まとまって
確保するのが困難」なぜなら、林業者そのものが小規模で大量に供給できない。

もう一つ外国材は「KD=kiln dry: 窯で加熱して乾燥させた物」 で 反りや曲がりが少ないが
小規模林業者では 自然乾燥:AD材 しか供給できない。

945 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 12:07:24.88 ID:ed5EEBHi0.net
簡単に言うと金のなる木を増やそうって事 

946 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 15:48:06 ID:Yzr2LttT0.net
なるほど。

947 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:03:46 ID:awfce3Ra0.net
とりあえず杉の木は全部切り倒して

948 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:04:15.58 ID:awfce3Ra0.net
>>945
柿木とか桃とかな

949 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 16:22:32 ID:ESOV+2i40.net
木の家具をたくさん作ればどうだろう

950 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:19:28.92 ID:urMM1+jq0.net
>>944
根本的な理由が抜けてる
日本の山林は所有者が多く
ひとつの山林あたりの面積が小さくて
大規模伐採にならないのが効率が悪い最大の原因
当然林業者は小規模にもなる
ここで知りもしないのが日本の山は傾斜がきついからとか知ったかしてるが
根本原因は面積の小ささに行き着く

951 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:23:53.26 ID:7zRlVRtG0.net
以前この板で似たようなスレが立ったとき

お前も農林業にしてやろうか!

ってレスがあって面白かった

952 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:31:25.13 ID:RIymGqjs0.net
>>951
>>5にあるぞ

953 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:37:52 ID:JVCpt/tc0.net
>>143 スギなどの針葉樹は焚き木に向かないんだよね

954 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:45:28.59 ID:UeJuS5lL0.net
求人票がボランティアも真っ青なブラックだからなw
こんなんで食っていけない

955 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:47:33.71 ID:jC2lPHVf0.net
花粉の出ない杉とかあるけど、売価は花粉関係なく変わらないんだからわざわざ割高の花粉の出ない杉を植える理由が無い

956 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:49:48.15 ID:kcgQSgHL0.net
>>29
ウッジョブ!!
あれ見て伊藤英明見直した

957 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 19:58:19.13 ID:02Tvcv+E0.net
答えは中国に

958 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:02:15.46 ID:l6RDRIoB0.net
×「日本の林業崩壊」
〇「世界の森林破壊」

そりゃ手間暇かけて木を育てるより、伐採するだけの方が安い罠。

959 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:02:59.05 ID:i2BpI6CF0.net
>>954
そのうえ危険と隣合わせで
用心のためにと生命保険入ろうとすると
保険会社からも嫌がられるってね

960 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:09:38.43 ID:8Ws0+HJ+0.net
>>953
杉は葉っぱは着火材になるよ。

961 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:14:44.87 ID:/VrHIDrC0.net
>>418
最高だよな

962 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:14:49.13 ID:hNH52vRz0.net
>73
それどころか国が林業ファンド詐欺やったでしょ?
あれどうなったんだ?

963 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:18:56.20 ID:lpR2lSJy0.net
>>935
杉炭は備長炭並みに高いぞ

964 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:20:09.25 ID:/VrHIDrC0.net
>>883
そもそも手放したくても売れないじゃん。市町村も物納を拒否るし。現実的みたら?

965 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:51:08 ID:KkNDx1TT0.net
>>964
この物納拒否とかいう違法案件をどうにかしたいよな。
確か法律で自治体に拒否権って無い筈なんだよなぁ。

966 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 20:51:58 ID:lpR2lSJy0.net
>>959
別に保険料が高いだけで、いいお客だろ

967 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:35:45.07 ID:urMM1+jq0.net
>>963
そうなのか
作って売ろうかw

968 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:37:49.19 ID:Onx/x+dm0.net
原始の森に戻せよできるか知らんけど

969 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:45:07.59 ID:WTcMZsow0.net
>>2
今年は報道がなかったから、花粉症ひどくなかっただろ

970 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:45:51.56 ID:WTcMZsow0.net
>>16
質の悪いのに高い日本の木なんて欲しくない
間引けないから使いものにならない

971 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 21:46:20 ID:4HqEgSU/0.net
林業かあ
全く仕事してないホワイトカラーのおっさんが転職してやってほしい

972 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:32:57.93 ID:urMM1+jq0.net
林業はしたくはないが
チェーンソーで木を切るのは楽しい

973 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:33:20.20 ID:4X3FuGim0.net
頑張ってくれw

974 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:34:20 ID:IlKbX5Jj0.net
>>971
体力不足で山も登れん。 木を切るとこまでたどり着けないぞw

975 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 22:37:00.45 ID:6K/RZEmK0.net
>>21
ふーん直近で買った木はどこの?

976 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 23:11:35 ID:7qBLGUiz0.net
セクシー小泉の環境省にでも林業崩壊の手立てを考えさせりゃ良いのでは??

977 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 23:20:06.60 ID:Vy8IYJAl0.net
まあしばらくは花粉どころじゃないわな

978 :不要不急の名無しさん:2020/08/03(月) 23:52:15 ID:IH2NDHDF0.net
>>970
害しかない中国人は間引けばいいのにね

979 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 00:03:12.08 ID:YSV+hnqK0.net
>>24
そうだよね。根が横に広がる広葉樹を植えないとね。針葉樹の杉や檜を植えすぎで山が崩れ易くなってしまった。

980 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 02:09:07 ID:BRZabWNk0.net
中国企業からの依頼で植林の国有じゃなく県や市町村管理や民間の土地を10年くらい前に西日本一帯で調査した事あるが、
あれは10数億円でうちは請け負たけど、今はいくつかの調査した地域の土地は高値で買い取られが横行し始めてるね
一応日本の会社だけと裏で中国が資金なんだろうな

981 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 02:16:11.66 ID:tprCcDM50.net
>>10
日当聞いて愕然。
プロ中のプロで10000円いかないんだからな。

982 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 02:32:48 ID:ywN9eAaG0.net
>>77
日本の真似した中国企業が馬鹿だから廃材ではなく普通の木材でやりだして叩かれたんじゃなかった?

983 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 06:02:41.07 ID:eWrC5DJJ0.net
国有林の賃金決めてんの誰だよ
日当二万になればどんどんやるだろ
でも今の一万にもならない状態でチキンレースみたいな落札してるなら間に合ってるんじゃねーの?

984 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 06:38:28 ID:6SSde87u0.net
神去りなあなあか

985 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:23:41 ID:wXcfS47j0.net
杉林はやめてくれよもう。まだ杉をどんどん植えてるそうじゃない

986 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:39:23.62 ID:6fm7Ye0S0.net
>>962
別に詐欺じゃ無い、木を売って利益にしますって言ったけど利益は全く出ず大損しただけ。
>>965
そういう所でも固定資産税は取るのがおかしいんだよな。価値があるなら引き取れよな。

987 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:40:04 ID:0Fm7FYPf0.net
おはようございます

988 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 07:51:22.21 ID:U090Fi/60.net
杉植えるのやめろ
針葉樹の山は近年の大雨に耐えられない

989 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:40:42 ID:9WQP0YyV0.net
スギよりヒノキの方が木材として高価なのは誰でも知ってる。
高級すし屋のカウンターはヒノキの一枚板。

じゃあ、スギはやめてヒノキを植えれば良いかと言うと、そうは行かない。

990 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:43:49.61 ID:Zced5FSj0.net
電通が頑張って木こりガールを流行らせろよ

991 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 10:44:22.21 ID:AQHBOYUn0.net
そもそも海外の木材輸出国の林業は平地に植林してるんだぞ

林業=山 って時点で日本には勝ち目有りませんし

992 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:21:39.41 ID:0Fm7FYPf0.net
そやな。。。

993 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 11:26:27 ID:0Fm7FYPf0.net
さてうめとくか??

994 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:20:32.93 ID:qzE1018x0.net
>>991
山だ
馬鹿w

995 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:21:35 ID:qzE1018x0.net
>>989
そうはいくんだよ馬鹿w
杉は生長が早いからすぐに金になると
乞食が好んで植えるんだよw

996 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:23:04 ID:qzE1018x0.net
>>986
それを詐欺と言うんだよ馬鹿
最初から損しますと本当のことを言う詐欺師がいるわけねえわ
馬鹿www

997 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:24:07.41 ID:qzE1018x0.net
>>962
50万の投資が20万になって返ってきてるぞwww

998 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:24:20.24 ID:xHC/NyfU0.net
木を運べるトラックがないから山から積み出せないのもある

999 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:25:45.54 ID:xbmOtWrq0.net
>>986
詐欺師はまず自分を騙す

1000 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 12:26:34 ID:1XHCSQhM0.net
>>5
俺は浪人業だった

1001 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 13:35:04.63 ID:PQ9YSsJ90.net
知らんけど・・・

1002 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 13:42:44 ID:PQ9YSsJ90.net
1000ならヒアリしね!

1003 :不要不急の名無しさん:2020/08/04(火) 13:47:20 ID:GjoilfKA0.net
1000捕り

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★