2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【研究】世界最古、骨製「手おの」発見 140万年前カバの大腿骨を加工 [富豪立て子★]

1 :富豪立て子 ★:2020/07/25(土) 18:41:34.43 ID:DXNwyfZa9.net
 エチオピア南部の遺跡から化石で見つかった手おの(ハンドアックス)について、解析した兵庫県立人と自然の博物館(兵庫県三田市)や東京大学の研究チームが、約140万年前に動物の骨で作られたものだと明らかにした。打製石器が中心だった今から100万年以上前に、骨に手の込んだ加工を施した手おのは珍しく、世界最古という。

 骨を加工した道具が本格的に現れるよりも約100万年も前で、発見が初期人類の技術力を見直すきっかけとなる可能性もある。

 手おのは石器では大量に見つかっているが、骨製は少なく、100万年以上前のものは今回を含め2点しかない。タンザニアで発見された化石は、作りが単純で本当に加工したかどうか疑問視する声があった。

 今回の骨製手おのは、長さ約13センチ。エチオピア南部のコンソ遺跡で1996年に採取され、研究チームが最新の機器で調べた。

 チームによると、カバの大腿(だいたい)骨の破片を素材とし、連続的に石を打ち付けて刃を作っていた。刃の両面には、動物の肉や骨に突きつけるなどした際にできる線状の痕や摩耗が残っていた。

 同館によると、当時の初期人類は狩猟をせず、肉食動物が食べ残した動物を解体して骨髄をすすり、肉をはぎ取るなどしていたという。石器などに詳しい東京都立大学の小野昭名誉教授(74)=考古学=は「骨を加工した道具が本格的に現れるのは30万年前ごろ。その100万年前に、人類が骨の方が動物の肉を切りやすいと認識していたことが分かる画期的な発見だ」と話した。

 成果は米科学誌「米国科学アカデミー紀要」に掲載された。

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202007/0013541223.shtml

写真:カバの骨で作られた手おの
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202007/img/b_13541224.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:41:50.31 ID:Uu1icip10.net
!?(゚〇゚;)マ、マジ...

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:43:19.76 ID:Uz1ygN9X0.net
カバトット

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:43:43.23 ID:C60/ITD70.net
バカのだいたい骨

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:44:07.78 ID:dibTZaxj0.net
「2001年宇宙の旅」に出てくる猿人。

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:44:10.15 ID:qXRXamWq0.net
ああ、木を伐るための斧じゃなくて
肉を解体するためなのか

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:45:42.40 ID:Uu1icip10.net
いやいやそれ人間が作ってないし
猿でも道具作る

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:45:53.36 ID:UdshjgqN0.net
OK印が入ってるんだろ?

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:46:07.30 ID:SkJcBuGP0.net
カバ「そんな馬鹿な」

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:46:13.24 ID:FKR+B/D30.net
圧倒的不審者の極みならすごくいいのを作るのに
古代人はカスだな

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:47:11.64 ID:/S7vbtHI0.net
カバは全身が巨大なオノ

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:47:35.36 ID:Uu1icip10.net
>>2
よ、ID被りだな仲良くしようぜ

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:47:58.82 ID:Zh+IxIUk0.net
トマホォォォォク!

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:49:10.52 ID:Py9DiCBe0.net
>>1
オラのひい爺ちゃんが作った!w

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:50:00.50 ID:VNJEdxRr0.net
動物の骨は斧に加工しても硬度が足りなくね
対人武器ならまあ使えるか

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:50:28.47 ID:4/UGwkTO0.net
土壌がアルカリ性じゃないと骨は残らない

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:52:55.28 ID:hzRtymSW0.net
カバの斧ってところによったら村と交換できるような高級品じゃねえか

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:53:40.94 ID:As9FlilO0.net
あらら、人類史が覆るね

ホピのいう4度目だか5度目の世界が正しいんじゃね?

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:53:50.22 ID:u1ewfUFk0.net
>>1

> エチオピア南部の遺跡から化石で見つかった手おの(ハンドアックス)について、解析した兵庫県立人と自然の博物館(兵庫県三田市)や東京大学の研究チームが、約140万年


ひょうごけんりつじんという原人でもいたのかと思った

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:54:41.44 ID:fNTMALzV0.net
>>1
140万年前?ww
ゴッドハンド藤村臭しかせんなwwwwww

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:54:57.74 ID:OIK4B8Zu0.net
また藤村か

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:57:55.41 ID:gICYQBCz0.net
>>19
兵庫県立人は明石原人の仲間かもしれんな

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:58:22.31 ID:SaICh7bk0.net
ハンドアックスか。
原人でも作れるやつだよ。
石で作ったやつがたくさん見つかっている。
骨製は残りにくいから珍しい。
いずれにしても我々ホモサピエンスとは別種。

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:58:47.62 ID:PQz66YW90.net
課金アイテム

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:59:14.26 ID:fmAzksbC0.net
手こきの化石は

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:00:48.06 ID:Yz6De0P+0.net
骨に見えねぇし
石器にもみえねぇんだが・・・

斧ってからには、木を伐ったりできるわけだよな
この形状でどうやって伐るんだ???

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:01:26.89 ID:dyRPfCk40.net
肉食獣の牙や爪の模倣と考えればいいかも

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:01:52.46 ID:Yz6De0P+0.net
>>24
銘が入っていたりする???

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:05:56.21 ID:/PeGLWel0.net
どれだけ好意的に見ても
骨で作った道具じゃなくて
石器にこびり付いた骨にしか見えない
こびり付いた骨で無い理由を
サルに解るように教えてくれ

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:07:24.76 ID:0q/bCvW+0.net
素は漆塗りで螺鈿細工が施されていた

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:07:36.68 ID:eaqTzXjc0.net
そんなカバな

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:09:16.62 ID:k1QyKNHs0.net
だいたいやね

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:11:02.32 ID:lI1zt/Ts0.net
兵庫県は140万年前に既に存在していた?

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:11:05.75 ID:MEqUudWH0.net
キリスト教圏の外に文化的な達成がある訳ないひでぶ

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:11:48.67 ID:n9cI88hj0.net
ギャートルズもびっくり

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:11:50.02 ID:1ryT8eSF0.net
ガンダムで例えるとどの武器?

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:11:51.09 ID:E2fvTU460.net
>>3
初めて読んだ漫画だ。

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:12:03.79 ID:gGeGR0uo0.net
モノリス大明神「ワシが育てた」

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:16:07.88 ID:ZZO7NAVJ0.net
骨角器の斧か

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:21:20.04 ID:zJFXbrYB0.net
>>10
彼に自然の物で磨かせたいね

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:21:54.71 ID:dyRPfCk40.net
>>26
140万年前の中古品が丸ごときれいな状態で出てくるわけないじゃん
大腿骨をこん棒にして振り回してたら先っちょを鋭くしたほうがダメージでかくならね?
って程度のもんだと思うよ

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:23:10.94 ID:lpfsz+6S0.net
最古のハルクホーガンが見つかっただと?

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:24:26.27 ID:34ic2hDg0.net
>>1
なんで狩猟をしてないとわかるんだよ
小動物なんか狩ってるにきまってんだろ

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:24:54 ID:4mGu/9yo0.net
これは正にレジェンダリーアイテム…

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:25:35 ID:ZnZ+cant0.net
そのカバはどうやって倒したんだろう?

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:03:30.08 ID:DFWb0IHf0.net
30万年前の技術が実は140万年前にあったのなら
110万年前に核戦争やって文明が滅んだってことだろ

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:07:03 ID:U2tuTt4w0.net
>>1
斧、なのか?

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:07:11 ID:6mXGwAM30.net
手斧(ちょうな)

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:11:06 ID:WTcNr7jC0.net
ただのオノじゃダメなん?

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:15:04 ID:rkFBa/cu0.net
肉食動物が食べ残した動物を解体して骨髄をすすり、肉をはぎ取る⇒

我々の先祖はハイエナみたいな食生活を送っていたんだな。
食人や近親相姦もあたりまえだったのかも。
今もその風習が残っているところもあるが。

はたしてその頃、言葉はあったのだろうか?

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:15:41 ID:JZFFOMzS0.net
例の壁画まだ?

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:17:57 ID:gXvQkOrP0.net
お前ら地球外知的生命体に対して人類は猿から進化しましたなんて決して言うなよ
横っ腹で笑われるぞ?

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:18:27 ID:ikFIsdaq0.net
猿人すげ

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:23:25.33 ID:gXvQkOrP0.net
人類が猿から進化したという進化論

なら今現在猿か人類に進化している途中の存在がいるはずだけどでもいないよね
猿と人間しかいない

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:23:36.52 ID:i1FEMv1f0.net
トン菌が地方にGoToすれば
カバより削り出したこの斧が
車の装甲をも貫くぞ

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:28:10 ID:JN9JXcgu0.net
>当時の初期人類は狩猟をせず、肉食動物が食べ残した動物を解体して骨髄をすすり、肉をはぎ取るなどしていたという。

見たんかw

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:31:24.86 ID:gXvQkOrP0.net
いま日本にいるニホンザル
こいつらが数万年後に人類に進化すると思うか?

進化するというやつがいたらお前ら爆笑するだろ
爆笑しなくても失笑するだろ

お前らは進化論を教科書で教わってても根っこのところで信じてないんだよ
そしてその直感は正しい

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:35:03.98 ID:8rSQdY+O0.net
>>54
途中の存在は進化した人類に勝てず絶滅したんだろ

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:36:55.24 ID:gXvQkOrP0.net
>>58
そんな記録はない
そもそも共存した記録すらない

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:42:58.63 ID:el+m/zHx0.net
素人が見ても何の区別もつかん
専門家ってスゴイなー

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:44:55.91 ID:8uRm8STF0.net
手斧って大層な言い方してるけど、骨を武器にしただけでしょ

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:51:51 ID:7mooLZd90.net
>>1
柄がなくてもハンドアックス?

ナイフとハンドアックスの違いってなんだ?

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:58:47.27 ID:8rSQdY+O0.net
>>59
別に共存する必要ないし
進化して生存に有利な方が数を増やして、そうじゃない方が廃れたというだけ

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:00:43.25 ID:VfreWDI20.net
>>61
骨をそのまま使うのではなく加工して切ったり割ったりできる工具にしたので「ハンドアックス」と呼んでるわけだが

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:00:49.30 ID:Oy1QSPbo0.net
FE序盤最強の武器 手斧

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:02:46.11 ID:7mooLZd90.net
>>59
クロマニヨン人程度の類人猿がもっといそうなもんだけどね

67 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2020/07/25(土) 21:07:41.08 ID:6fF3zaZD0.net
140年前の初期人類の方は道具を発明したが滅びて、その後も何度か道具を
発明しては絶滅し、3度目の正直で現世人類が繁栄にこぎつけた
てな話だったりして

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:14:06.49 ID:zkiSyZq40.net
スカイドライヴ

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:21:51.71 ID:rS4rmL6f0.net
手斧といえばバーツさん

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:51:38.19 ID:UnMadzhS0.net
きっと、鍋や水をためる容器も
最古は、頭蓋骨なんだろうな。

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:53:51.84 ID:KGBvhiMi0.net
想像と全く違うんだが。

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:57:15.86 ID:nSGiKTV50.net
バカそな奴らはだいたい友達

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:59:32.24 ID:LnKSIldw0.net
>>20
>>21
藤村先生が2020年の年代特定技術を欺けるならスゴいね

よほどよアホじゃない限り、無理だとわかるだろ

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 22:04:39 ID:UGXXPcqh0.net
約100万年?
文明らしい文明ってエジプト辺りとかメソポタミア辺りの1万年くらい前でしょ。
99万年も人類は何やってたのさ。

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 22:09:20 ID:bZ04IKFU0.net
竹村健一 大腿やねー

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 22:38:59.68 ID:lpfsz+6S0.net
しかし今石斧持って熊やライオンや象を狩ってこいと言われても全く勝てる気がしないわ!ご先祖様ぱねえよ

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 23:08:12.56 ID:VfreWDI20.net
>>66
クロマニヨンは我々と同じホモ・サピエンスなわけだが

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 00:12:59.29 ID:3iXFbxbz0.net
ホモ・ハビリスの頃?

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 00:31:21.43 ID:BSEqnFfg0.net
おーのー

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 02:14:30.75 ID:nfLZwjlP0.net
手斧は「ちょうな」
じゃあ戦斧は?

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 06:50:21.63 ID:FidU2UZO0.net
>>61
いまこそはじめ人間ギャートルズだな

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 09:53:39 ID:wDohxJHs0.net
>>80
ゴールデンアックス

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 09:55:41 ID:TWgz5A5M0.net
140万年前にツール作ったのか
つうか140万年もしないとコンピュータつくれないのかw

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 09:58:13.09 ID:28RomUHq0.net
わざわざ日本に依頼するって捏造してくれと頼んでるのと同じだね

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 09:58:55.59 ID:Miiyi65U0.net
人と自然の博物館がアフリカまで調査してのに驚いたわ。
河井雅雄さん凄すぎ。
もうすく100歳違うんか

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:00:05.58 ID:EjCZQO240.net
>>69
マジか

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:00:44.60 ID:f1nyHnQC0.net
>>62
現代の手斧ではなく
斧の頭に形が似ているというだけで名付けられた
ハンドアックス型という類型だぞ

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:04:18.11 ID:f1nyHnQC0.net
>>57
お前、種の起源を読んでないだろ
その問題についてはダーウィンの時代で、すでに解決している

89 :三河農士 :2020/07/26(日) 10:07:38.01 ID:KoN0dB6T0.net
>>54
ニグロは?ゴリラっぽいよ。

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:08:42.99 ID:OES6cbzw0.net
これ自然にできた奴

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:11:30.23 ID:y2vkqHUz0.net
ホモ・エルガステルあたりの原人てことになるのか

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:15:08.35 ID:9Tj8owE90.net
>>82
それな

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:26:55.60 ID:y2vkqHUz0.net
思ったより鋭利だな 石よりは軽くて少年や女性でも扱えたかもしれん

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:30:19.27 ID:1tMePBGH0.net
単なるかけらやね?
偶然の形でそこらの石ころと同じ形状

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:31:26.02 ID:GgcpOey/0.net
ただの石じゃね?

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:35:59.53 ID:b1b3IekV0.net
なぜか何十年も進歩しないんだよな

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:41:04.88 ID:FcJusXPM0.net
プージは見つかったのか

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:42:33.39 ID:/Umadlyz0.net
>>74
インドで核戦争やって文明が巻き戻った

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:43:33.84 ID:wrdPq3nc0.net
この手斧の材料はだいたい骨やな

>写真:カバの骨で作られた手おの
>ttps://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202007/img/b_13541224.jpg
いや全然分からんわw

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:47:22.37 ID:j60CSIPi0.net
気を削るってことすら思いつかないとか正に原始人
笑えるくらい頭わるかったんだろうな

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 11:04:59.94 ID:19+YjQUb0.net
>>54
いくらでもいるじゃん 俺の中学のクラスにも5人はいたw

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 11:11:16 ID:epkevtlu0.net
写真見ても石に見えるんだが…化石化とかそんなん?

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 13:20:35.82 ID:cfg59zGa0.net
猿でもこれぐらい作れるだろ
どう大発見なのかわからんが、ガチの加工なの?

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 13:43:55 ID:dwlo+ulb0.net
2001年そのものやないか

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 13:56:16.97 ID:j60CSIPi0.net
>>103
ほんと頭わるそうな加工品だよな
この時代に今の自分がワープしたら速攻で王になれるわ

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:00:44.85 ID:LkcYfVWa0.net
古代宇宙飛行士説論者はその通りだという

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:04:17.85 ID:E3eAEhuh0.net
https://europe.chinadaily.com.cn/world/attachement/jpg/site1/20140422/002564bc674514c040375d.jpg

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:08:06.56 ID:2IIMvHy40.net
誰が最初にこういう鋭利な角度にすると肉を切りやすくなるとか発見したんだろうな(´・ω・`)

ま、動物の歯の形状とか見て、同じように石や骨を加工すれば切りやすくなるかもと誰かピンとひらめいちゃったのかな(´・ω・`)

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:11:12.86 ID:2IIMvHy40.net
>>54
日本じゃ首相やってる奴がいるじゃん(´・ω・`)自分自身が散々ヤジ飛ばしながら自分がヤジ飛ばされるとキレる猿

https://123ohmygod.up.seesaa.net/image/20150406174003777.jpg

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:20:55 ID:E3eAEhuh0.net
再現動画
https://www.youtube.com/watch?v=azehFWQYgGQ

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 17:27:00.84 ID:xNJJywsI0.net
カバっていう奴がカバ

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:24:53 ID:93rNsQ4Q0.net
かーばかーば

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:34:03.62 ID:bIgSzISR0.net
>>23
んだね。

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 13:43:50.41 ID:BWNyEV/z0.net
140万年前っていうとどのへんの人類なんだ? 原人?

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 20:21:34 ID:y+EVp0Vv0.net
>>19
140万年前というとまだホモサピエンスがいない時代だな。
ホモエレクトスのホモとは「人」、エレクトスは「まっすぐ立ち上がる」って意味。
“立人”というとホモエレクトスの亜種だな。

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/29(水) 08:10:24 ID:UUNTIwGV0.net
>>109
それに気がつくとかお前猿より頭いいかもな

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/30(木) 17:18:31 ID:X/vmjD240.net
痛い方がマサカリさ

総レス数 117
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★