2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Suica】JR東社長「スイカに回数券機能も」 [かも★]

1 :かも ★:2020/07/23(木) 17:44:51.17 ID:iY6lapX/9.net
JR東社長「スイカに回数券機能も」
コロナ禍で旅客需要低迷 定期券、運賃体系柔軟に
2020年7月23日 2:00


新型コロナウイルスの感染拡大で旅客需要が低迷し、運賃やダイヤの見直しを迫られている。JR東日本の深沢祐二社長は日本経済新聞の取材に応じ、在宅勤務など働き方の変化に対応してSuica(スイカ)に回数券の機能の導入を検討すると語った。従来の定期券も利用回数に応じて料金が変わる仕組みを検討する。新たな生活様式に合った仕組みにして、需要を喚起したい考えだ。


続きはソース
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61881030S0A720C2TJ2000/

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:45:15.13 ID:HniSldnA0.net
東京は366人の感染を確認

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:45:36.65 ID:a7XhzkeO0.net
俺の会社定期券廃止になったよ

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:45:38.61 ID:w6YGqiDY0.net
今在宅勤務多くなってきて定期券どうしようか悩み中

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:45:48.65 ID:AqkbBaGi0.net
「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://lopoi.nokedli.org/vx/l22brui/k21kpe62tgu.html

「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://lopoi.nokedli.org/tb/r3dx56wlo/q4z2n2rszyc.html

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:45:50.55 ID:ahM6e/jB0.net
カイスー

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:46:05.64 ID:Olu4z9o60.net
27歳だけど夏のボーナス70万から63万に減額だった

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:47:23.82 ID:I1pGyE8f0.net
今までも磁気回数券使うために磁気定期使ってる

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:48:46.43 ID:1nsXEoMd0.net
孫悟空「回数券っ!!!」

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:49:02.70 ID:lUY+ihXh0.net
ポイント券がお餅になったりスイカが回数券になったりどうなってんの?

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:49:20.12 ID:s9B57x4P0.net
はよエリアまたぎできるようにしろや

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:49:28.30 ID:c1lpqPaN0.net
欲しいと思ってた

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:50:12.31 ID:3pBfrxGI0.net
チャージ額に応じて割引のがいい

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:51:11.55 ID:MpNMpogr0.net
在宅勤務で定期券の購入が減ったから焦ってるのか

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:53:06.03 ID:kgVH1sV60.net
ようやくか

俺も今まで街まで行くのに通勤定期の範囲内だったからそれ使ってたけど、
テレワークになって使う頻度がものすごく減ったから
定期解約して、街まで行くのは回数券にしたところ。

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:55:00.00 ID:MN49jP6c0.net
定期券との差額を在宅環境整えるために支給してくれんかな

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:56:02.33 ID:LJ8biFhj0.net
回数券ってSuicaに金入れて使うのと何か違うんか?

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:56:31.42 ID:wsqUHDPL0.net
時差の枠を増やして枚数も増やしてけろ

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:58:00.38 ID:z1/QNw6u0.net
>>17
10枚分の値段で11枚とかあるじゃん

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 17:59:23.63 ID:6bd69m020.net
PiTaPaみたいに自動で最安料金を適用しろよ

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:00:39.98 ID:LJ8biFhj0.net
>>19
ああ、それか
20年以上回数券買ってないから忘れてた

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:00:45.06 ID:C2P/QjCa0.net
suicaは世界一便利だな☺

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:02:40.42 ID:hjWmuWV70.net
IC専用改札とか増えたからな
アトレ直結とかならまだ許せるけど、なんでこの改札ICだけなのとかあるから早急にやるべし

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:02:58.15 ID:EiJ8ej6N0.net
モバイルSuicaでも使えるようにしてほしい

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:06:03.68 ID:QwDE7QfY0.net
PASMOもはよ
土休日14枚お得なんじゃ

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:06:28.54 ID:1yjRnDFB0.net
バス特みたいなポイント制ならすぐやれるだろ

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:06:55.86 ID:3bG3QxnX0.net
( ・ω・)
 つ🍉と

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:09:18.18 ID:TifvPoPg0.net
朝三暮四的な実質値上げに向けて

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:10:45.77 ID:EDcJnox60.net
>>27
うん

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:11:54.63 ID:YxpAhrSh0.net
テレワークの時代に1ヶ月毎にしか払い戻しできない定期とか
そんなの買えないしJR利用の価値もない

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:12:24.74 ID:Urd9LHbz0.net
株価7000円の底値割れ
起死回生の策がこれとかアカンやろ

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:17:41.41 ID:28axihZA0.net
今まで散々痛勤電車を放置したツケを払ってくれ。

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:19:15 ID:eTXPlmlu0.net
週2の出勤になって定期廃止されて実費払いになったから、回数券1回分が小遣いになってる。
こんなことされたら、回数券前提の清算になって小遣いなくなりそうだからやめて

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:19:32 ID:vmR4oq9M0.net
スイカにフリー切符機能を付けて都区内フリー切符や休日お出かけパスをスイカで使えるようにしてくれ。
都区内パスでやれるなら明日からでも出来るだろ。

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:20:43 ID:a7XhzkeO0.net
>>21
IC割と平日回数券の割引率は大差ないよ

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:21:15 ID:aGPSY3YT0.net
乗車ポイントを付けて混雑率が低い時間帯にポイント割増して運賃として使えるようにする
地方のJR以外ではよくある話しだろ

何で回数券とか面倒な設定すんの?

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:22:44 ID:SmagUd6G0.net
もっとペイに進出して

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:24:48 ID:vfR1Jk0u0.net
回数券の前金もほしいぐらい定期券収入が落ち込んでるのカー

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:25:06 ID:eTXPlmlu0.net
でもさ、都市部では率高いかもだけど、全国的に見れば在宅勤務なんて全労働者の一割も居ないんじゃね

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:25:23 ID:9fxh7aJg0.net
本業が不振でも不動産所得が結構あるでしょ

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:26:09 ID:ffvdzfwc0.net
他の民鉄同様
昼間・土日
回数券を売れ!

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:26:57 ID:nB/A6RGx0.net
何で今まで回数券がなかったの?残枚数が分かりにくいから?

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:28:27 ID:HXlQpqlm0.net
ギリシャみたいに公務員がリストラされるのはいつ?

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:28:43 ID:BMEM9pYP0.net
それより上限2万をやめてよ
もっとチャージさせてほしい

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:30:15 ID:z1/QNw6u0.net
上限2万なら新幹線の回数券とかは無理かね

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:31:58 ID:+DQ0gn3X0.net
>>43
災害復興に携わる公務員もリストラってか?
まずは>>43が死んでからだねw

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:34:32 ID:6Huhwi990.net
俺は磁気定期券に戻したわ二枚持ち

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:34:56 ID:kgVH1sV60.net
>>35
大差無くても、その積み重ねが大事なんだよ

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:37:33 ID:6Huhwi990.net
>>42
あるよ特急券みたいなサイズの回数券、特急券の券売機で買える

区間別二枚持ちの欠点は切符扱いだから足りないときは220円とかになる
Suica定期券だと218円とか

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:38:33 ID:nX9gDxS00.net
スイカ田舎向けか?

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:39:58.67 ID:iSTE4fVS0.net
>>1
それよりもエキナカ使いたいから入場券機能つけて入場料安くしてくれ

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:41:49.41 ID:ASIcqROV0.net
>>50
田舎だとむしろ高いんだけど 

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:44:17.73 ID:a7XhzkeO0.net
>>48
お、おぅ。大変だな。がんばれよ。

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:48:12.17 ID:fHfTloXB0.net
回数券めっちゃ売れている
スイカで売ってくれや

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:48:37.72 ID:RZSbiRBQ0.net
>>43
ギリシャみたいに労働者の2割以上が公務員になったらあるんじゃね

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:54:23.83 ID:+DQ0gn3X0.net
>>55
人口比で公務員数は少ないのが日本だから、
全労働者の2割が公務員になる前に日本終了

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:57:19.55 ID:NI3OblLk0.net
家でカードの情報見たい

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 18:58:31.62 ID:1s8nVdkm0.net
スイカじゃ持ち運び大変。タネじゃダメなのか?

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:00:42.60 ID:LCJd216g0.net
>>6
なるほどね

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:04:08.79 ID:locE6+OK0.net
>>57
スマホに残高確認アプリ入れればいいんじゃね?

61 :憂国の記者:2020/07/23(木) 19:05:06.34 ID:gmAC0ha70.net
私の政権だったらさっさと国有化してだね、低廉化しますわ

そしてバカがデザインした車両は全部デザイン変更する。

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:06:40.51 ID:BrNg53AO0.net
私鉄は時差休日割引切符なくす方針らしいね

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:07:38.74 ID:TlwE27qv0.net
>>57
おサイフケータイアプリで見れるぞ

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:07:41.07 ID:tYcxNUXD0.net
若い女性なら、
デカメロンによる分割お支払い機能も…

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:09:19.51 ID:/KEkqEQc0.net
旅客需要低迷でピンチというわりには、
コロナ禍でもそれなりに売り上げのあるホームのキヨスクを土日祝日閉店するのは
愚かだと思う。

まずそっちを再開しろよ。

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:11:30.57 ID:UJT/H9qk0.net
はよ

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:14:06.52 ID:3W39tO9/0.net
そのうちSuicaにきっぷ機能が付きそうな流れだな。

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:14:20.82 ID:+mi5MS2C0.net
今まで、半年10万円の定期、会社に交通費申請して、クレジットのポイントが結構ついてたんだけど、
在宅継続になって定期解約でポイント無し。
JRでルミネ商品券に交換してたから、かなりお得だったんだけど、通勤時間ゼロの方が嬉しい。

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:17:21.40 ID:xocgnslu0.net
定期入れって絶対消毒しないとやばいよ)

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:18:07.67 ID:4Tz+0S7W0.net
新幹線通勤で月9万円近くJRに払ってたけど今は月2回出勤する程度なので1万程度

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:25:58.03 ID:9LoefQYU0.net
駅弁ウーバーやれば余裕やろ

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:26:43.08 ID:aA+5wvoH0.net
重たいョ

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:27:27.06 ID:EMFZHdR00.net
やっとか、自動で同じ回数券追加購入とかもあったら嬉しい

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:32:16.70 ID:1EKVk7s+0.net
これまでスイカと紙の回数券とを使い分けてたけど、けっこう面倒だし間違えることも
あったので、スイカの中で回数券が実現できるのなら嬉しい。

回数券が適用できる経路を利用したら、勝手に回数券として処理してくれるのかな?

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:34:07.73 ID:xhzCErLD0.net
ようやくかよ
ずっと磁気券買うのはアホらしいと思ってた

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:42:03 ID:KWnMbCvL0.net
関西の一部の私鉄はずっと前から回数券は磁気カード式でかさばらない
かさばらないついでに22回使えるものや6回のものまである

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:43:31 ID:P41s4z6o0.net
定期やめて回数券にしてる。

きっぷ用改札探すのめんどいのよね

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:44:20 ID:P41s4z6o0.net
>>67
退化なのか、現状維持なのか…

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:46:28 ID:P41s4z6o0.net
自動で回数券になるのは無いよ。それじゃ結果判定型のETC通勤割引みたいになってしまう。

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:47:19 ID:P41s4z6o0.net
>>69
そのための非接触だ。タッチまでせんでもいい。

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:48:22 ID:RKSx5OEG0.net
これみたいな割引やってよ
ttp://www.kotoden.co.jp/publichtm/iruca/discount/index.html

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:55:12.55 ID:5jO7ykto0.net
横浜市営地下鉄の回数券や一日券よく買うからPASMOの会社も対応してほしい

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:02:27.75 ID:rnJIYwZ80.net
紙回数券の忘れがちな良いところは
振替輸送対応なんだけど
スイカでできるのか?

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:03:37.60 ID:djbGhPFE0.net
>>3
よぉ富士通社員

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:07:14.97 ID:wYQebqG80.net
つか、パソコンでのチャージやめんなよ
sonyへのお布施が高いのか?

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:12:47.97 ID:MN49jP6c0.net
本来の輸送業務ではなく駅ナカとかにばっかりチカラ入れてたイメージ
まさかこんなことで苦境に立たされるとは思ってなかっただろうね
減便とか廃線とかに手を着けそうだな

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:15:30.69 ID:mxM68pVC0.net
SuicaにはICOCAポイントみたいなシステムはないんか?

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:20:26.79 ID:EMFZHdR00.net
週1ぐらいだと期限と割引率の兼ね合いで回数券がお得だからなぁ
でも振替輸送を考えたらまだまだ回数券かな、忘れてたわ

89 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/07/23(木) 20:28:03 ID:tEhylyiF0.net
>>1
Suicaに回数券機能を導入する可能性があるJR東日本の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

90 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/07/23(木) 20:28:16 ID:tEhylyiF0.net
>>1
Suicaに回数券機能を導入する可能性があるJR東日本の列車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:29:18 ID:AmtBeKpk0.net
>>40
テナントが業績不振で、家賃交渉ができるレベル。

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:29:33 ID:KUOR0Pxc0.net
>>87
一応あるけどすごく限定的で使いにくい

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:29:40 ID:75IsjsAv0.net
東京モノレール1日乗車券も頼む(´・ω・`)

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:30:16 ID:f3Jzqxcb0.net
>>1
( -_・)?pitapaでやってるん

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:36:12 ID:lCIyAUrb0.net
一日券や回数券の類はキャップ制にしてほしい

96 :こんなに猫になっちゃっていいの?:2020/07/23(木) 20:39:00.12 ID:H0MvK+ysO.net
油断してると、棒に液体が垂れてくるスイカバーが好き。

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:44:21.47 ID:AmtBeKpk0.net
小玉の西瓜ってのが売ってたんだけどあれ美味しいの?
美味しいのなら買いたい。
一人暮らし始めてから西瓜食ってないんだ。

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:51:09 ID:AvCRzXrw0.net
発行日から何回乗ったかで使い切り判断すればいいのにな

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:54:46 ID:lSf9nTOe0.net
回数券というのはちょっとのお得感でまとめ買いさせて
使わずに失効するのを狙ってるからな
回数券が入れられるなら青春18切符とかもSuicaに入れられると思うんだがなぜやらない

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:55:51 ID:91aLFKCX0.net
回数券は普通11枚綴りで10枚分の値段。
営団の土休券とかもっとお得。

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:58:05 ID:OQiM2qRv0.net
>>99
全部の駅にSuicaリーダ付いてると思ってるのか?

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:58:25 ID:TlwE27qv0.net
>>99
そういやテレカの金ってどうなったんだろ?
NTTの丸儲けか?まあNHKよりマシな組織だが

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 21:03:38 ID:+Xpcx1o70.net
首都圏はICカード利用だと運賃10%引になってるんじゃないか?
回数券1つづり11枚で10枚分のお値段となんら変わらない気がする。

関西はIC割引がなかったからずーっと回数券文化がなくならなかったんだ
その上昼間割引と土日割引回数券まで無くしやがって腹たつ。

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 21:17:39.81 ID:9u79La9S0.net
改札以外でもオートチャージしてくれよ

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 21:20:53.65 ID:5eco8dNM0.net
>>87
関東圏のバス使うと、5回使うと100円とか突然割引される

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 21:22:12.45 ID:BlQkoSrW0.net
>>26
同じカード使っててバスは既にできてる以上ソフトだけで対応できそうだけどそれでもJRのことだからややこしいのかな。

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 21:37:02.08 ID:sG7LxSAo0.net
が回数券って都会は進んどるのう…(´・ω・`)

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 21:37:36.18 ID:ckRCGTQs0.net
イコカにも付けてくれ

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 21:39:16.28 ID:NziRWpJK0.net
回数券は区間分割で安くなる場合、そっちを適応すべきだな

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 21:39:28.62 ID:ckRCGTQs0.net
イコカで市バスと地下鉄乗ると100円引かれるが、ぬるっとKANSAIの頃、こんな割引なかったような

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 21:46:37 ID:b6PDn/4+O.net
JRの回数券は、
初乗り140円の回数券で150円区間まで乗り過ごしたら140円精算しなきゃならないクソっぷり
東京メトロの回数券は、回数券で乗り過ごしたら差額精算でおk

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:06:05 ID:ltfj3hrv0.net
非可逆圧縮な乗車率もいい加減にしたまえと

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:10:36 ID:rW05esQA0.net
休日おでかけパスに対応してくれ

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:22:34.08 ID:KdHfD64O0.net
>>111
区間を約束しての切符なのだから当たり前なのに

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:23:31.35 ID:v5F3AsTY0.net
>>111JRの普通回数券は横浜~平塚とか利用区間が決められているから、記名された駅を越えたら初乗りをもういちととられる。
東京メトロは、昔のバスの回数券同様に金額制だから差額を払えばいいわけ。
因みに普通回数券は東京山手線内~静岡や東京山手線内~甲府とか、200キロ以内の区間を発売可能。
中央本線のあずさや常磐線のひたみ、高崎線のあかぎがが実質全席指定席になった今は、金券屋は普通回数券をバラ売りして、指定席特急券のみ駅で買ってもらうとか。
東海道新幹線沿線だと年三回新幹線の回数券が使えない時は、普通回数券ののバラ売りをかって、駅で指定席特急券をかっている。
エクスプレスよやくとかJR東海がやっている割り引きシステムに加入する気はなし、乗車券は東京駅までで、山手線内の駅まで行けないし。

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:24:25.17 ID:gFLpgLlt0.net
設計する人大変
絶対バグが出る

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:26:55.36 ID:v5F3AsTY0.net
>>115の訂正
ひたみ×
ひたち〇
新しい常磐線の特急を作ってしまった。
今は、停車型特急のときわとスーパーひたちの後身のひたちの二つだね。

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:27:49.97 ID:/EW7GLtH0.net
金券ショップで買えなくなるの?

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:31:02.01 ID:BlQkoSrW0.net
>>116
こういうのって導入時からやっとけばそんなでもないけど運用しながら追加すると死ぬんでしょ。

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:33:39.83 ID:k6kdRkv00.net
むしろこれを機に回数券無くせばいいのに

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:35:30 ID:ItsDkNY40.net
最寄り駅が無人駅なので回数券買えない

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:37:01 ID:05nFpBIU0.net
Suicaが普及して、山手線内回数券が廃止になったのがおしい。
まだ、Suicaも自動改札もなく、中央線が201天国時代に都内の会社で仕事していた時に、定期券が中野〜市ヶ谷だった。
渋谷に遊びに行った帰りに、山手線内回数券で入場して定期券でおりた。
たしか、山手線内回数券は安くて、渋谷〜代々木の運賃と同じくらいだとったし、山手線内を移動するときに便利だとた。
まだ、11枚綴りの状態になっていて、いちまいいちまいに、有効期限の日付のスタンプがおされだしたころ。
その前は表紙に日付印がおしてあって、切り取り無効だった。

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:37:48 ID:D062oOG/0.net
これ今まで、できるのにあえてやってこなかっただろ
姑息でムカつくわ

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:40:08 ID:SeNmkYGV0.net
東と東海、東海と西日本、この繋ぎ目を跨いでSuica使えないのどうにかしろよ

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:40:40 ID:rNkQ2+Ey0.net
16なってしまうんで出社しません!

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:42:49.66 ID:QLgTuGBb0.net
モバイルSuicaに回数券欲しかったんだよなー

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:44:30.22 ID:lwSMwF0I0.net
回数券もいいがモバイルsuicaの糞アプリなんとかしてくれ
後そろそろ上限増やしてくれよ

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:45:23.07 ID:uJeDeoB10.net
紙の回数券は紛失するとアウトだが、Suica回数券は紛失の可能性がなくなるのか?
改札で回数券の残数を確認できるのか?

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:45:28.15 ID:l53u0ie10.net
>>105
1000おきだし、起源はバス共通カードよ

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:49:42.02 ID:AwvbCCBq0.net
JR東日本は回数券やお得な切符を沢山廃止にしたからな。
まだ、東北新幹線が盛岡までだった時代に、東北地方から東京山手線内の往復フリー切符があって、一日有効で特急はつかりと東北新幹線の自由席に乗れた。回数券タイプで四枚つづり?だったのを青森市の金券やで今から20年くらい前に一万円で売っていた。
知人がその切符で東京のアナウンス学校の週一回の日曜日の授業に出ていた。
朝一番のはつかりで青森をでで、午後の授業にでて夕方青森に帰るのを一年やった。
東北新幹線のお得な回数券は仙台や盛岡までになってしまって、八戸開業の時には八戸〜青森のはつかりも合わせて利用できる指定席回数券もあったけど、新青森開業の時に、はやてとはやぶさに自由席の設定がないのでなくなってしまった。

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:50:18.15 ID:hTKuxfD80.net
>>105
いつも同じ料金の区間で使ってればたしかに「5回で割引」と思えるのかもしれないけど、認識が間違ってるよね

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:51:28.57 ID:x+JjJGZj0.net
>>51
JR-E「人工地盤&駅用地で固定資産税免税でウマー」
店舗「高額家賃&SF加盟店手数料 7%でキツいっす…」

>>118
むしろそれが目的

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:51:55.69 ID:UZGTStEf0.net
>>6
おお...

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:52:17.61 ID:zSe5WLge0.net
回数券はな、表紙と次の件のミシン目を如何に死守するかの戦いなんだよ

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:52:56.99 ID:WZfGfh0k0.net
>>134
いつの時代よw

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:53:22.43 ID:x+JjJGZj0.net
>>124
そもそもCとWはSuica使えないんで

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:53:30.41 ID:TAYrFpGA0.net
俺もう定期やめて回数券にした
在宅組は交通費丸儲けでずるい

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:53:44.28 ID:FGdU5L4x0.net
>>110
あったよ

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:54:14.29 ID:WZfGfh0k0.net
>>136
うそ?
境界またぎではなくても?

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:56:37.30 ID:IfEX3MAp0.net
>>121
東日本で地方交通線だと回数券を買っても意味ないでしょう
反対に高くついてしまう

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:57:08.36 ID:NrXnYrl80.net
>>1
しЯ束目木「コロナを理由に割引し過ぎの定期を止められるわw」

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:58:29.25 ID:P41s4z6o0.net
定期の廃止がさらなる在宅化を加速させてくれる。

都心になんか家買いたくないから、スゲー助かる。さすが東、さすがコロナ

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:59:13.88 ID:h5uaJtTc0.net
>>94
PiTaPaはクレカだから意味が全く違う
プリカだと参考になるのはことでんのIruCaかな

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:59:30.00 ID:5eco8dNM0.net
>>139
日本全国使えるよw
そいつの頭の中が古いだけ

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:59:56.09 ID:WZfGfh0k0.net
>>137
賃料、光熱費は無視なバカ発言

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:01:25.68 ID:NrXnYrl80.net
>>102
電話料金の支払いに充てられた。
今は知らん

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:02:17.22 ID:kgVH1sV60.net
>>137
多分、多くの会社が4月から急に始めたせいで社内制度がちゃんとできてないだけかと。
少なくとも来年度からは定期代もらえなくなるんじゃね。
会社にとってその方が支出が減るなら、絶対やるし。
その代わり、電気代とかたまの出社の交通費はちゃんと会社に出してもらわないと困るけどな。

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:03:19.28 ID:pX1sCN5z0.net
乗客減っても値上げすんなよクソ公務員

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:03:35.05 ID:+h/OQe5i0.net
>>147
家を仕事場にさせてるのだから
案分で賃料も負担しないとな

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:04:40.42 ID:h5uaJtTc0.net
>>110
バス地下鉄乗継割引ICだけにしたんだよな 大阪は

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:05:29.28 ID:P41s4z6o0.net
>>147
在宅手当月5000円が主流になるかと。

うちは総務部にスマートオフィス推進室ができて専用課長までついたわ。

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:08:22.82 ID:KYI8plk90.net
雨宿まち「切符じゃなくてスイカで電車に乗れるの?」

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:08:55.68 ID:h5uaJtTc0.net
>>118
紙の回数券からIC回数券に移行したらバラ売りも仲間うちでのシェアもできなくなる

>>148
赤字に転落したので値上げします
日本の鉄道事業者でコロナの中でも利益でているのはJR東海だけ

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:09:51.18 ID:IAAjzKG40.net
通勤で阪神電車使ってるが、乗り越しする時定期なら乗り越した区間の普通運賃全額払わないといけない
回数券なら差額だけ払えばいいので、客先直行直帰で乗り越しする事多い仕事柄コロナの前からずっと回数券使ってる
JRと違って区間制じゃないから普段は阪神本線、遊びで阪神なんば線使う時も同じ回数券使えるから便利
せっかくPiTaPa持ってるのに、いちいち回数券改札に通す必要あるのと乗り越し精算機が現金しか使えないのでPitapaにも回数券機能持たせてほしい

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:10:00.55 ID:NrXnYrl80.net
在宅勤務できるということは、非機密性のルーチンワークは
ウーバーイーツのような
奪い合いの仕事になる

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:11:08 ID:FSb5SH/f0.net
定期活用で遊び回ってた人間はきついよな。八王子とか、立川とかその辺から通勤してた奴は特に

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:11:48 ID:mNeQ81fG0.net
回数券は区間指定して購入するから
購入後は区間内で規定回数までは運賃引かれないとか
そんな感じになるんだろうかね
モバイルSuicaでも買えるようになってくれないと困る

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:13:00 ID:x+JjJGZj0.net
>>139
だってSuicaはJR-Eのモノでサービスだから
相互乗り入れで見かけ上は使えるようにみえるけども、相変わらず東日本で簡易R/Wの駅だと他社ICは×なんだ

境界をまたげない話も簡単で、ダイクストラ法の経路解決だと解が求められないからなのね
首都圏のSuicaエリアだけで乗り換えの組み合わせ870億通り程ある
SF乗車だと毎回最短経路弾いてさっ引いてる
待ち時間が長ければ出来ないことない

CPUもFRAMも巨大なSuicaは定期で私鉄に乗り入れたり、今回の記事みたいに回数券を書いたり、グリーン券やEX-ICとしても振る舞えるのね
PASMOや他ICだと容量不足で、ある駅から先は磁気定期だったりが生じる
Suica以外はSF決済のみと考えて構わない

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:13:25 ID:x+JjJGZj0.net
>>146
今も使えるよ

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:14:59.64 ID:P41s4z6o0.net
これプログラム組めばいいから実現は早そう。たとえば秋のダイヤ改正あたりからとかね。

10/1から定期の継続ラッシュが来るから、その前にやりそうな気もする。すでに準備してある可能性もある。

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:15:00.90 ID:NrXnYrl80.net
定期廃止するなら、
回数券での途中下車を認めろ
スイカにするなら訳ないだろ

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:15:09.85 ID:x+JjJGZj0.net
>>154
PiTaPaにそんな芸当は無理
圧倒的容量不足です

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:15:24.50 ID:mNeQ81fG0.net
>>158
だらだらと書き並べてるけど、具体的にどの駅でSuicaは使えるが他の交通系NGなのさ
聞いたことないぞ

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:16:25.33 ID:3xDRfCME0.net
>>151
在宅手当だと税金がなぁ 

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:16:32.06 ID:x+JjJGZj0.net
>>144
分からないなら無理しないで(´・ω・`)

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:16:34.30 ID:P41s4z6o0.net
>>161
その場合、回数券の回数引かれてクレーム言う人出てきそう。

乗客の意図を自動で判別するのが難しそうだね。

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:18:35 ID:ihzncRJZ0.net
>>84
JPモルガンだよ

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:19:06 ID:y5KfjGFU0.net
これ地味にありがたいんだけど反論多いね
週3の出社で回数券使ってるけど手間だったんだよ

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:19:54 ID:bvTYDps80.net
消費者にとっては便利だけど
儲けが減る

経営者失格だろ

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:20:56.82 ID:mNeQ81fG0.net
>>161
定期券廃止…?
何言ってるんだお前は

>>166
それは回数券を理解してないのが悪いだろ
嫌なら磁気券で使い分けろと

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:20:57.46 ID:u39ckNtD0.net
先払いの交通費にするからめんどくさくなるだけ

後から出社したぶんだけ精算すれば良いだけ

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:21:13.94 ID:x+JjJGZj0.net
>>163
地方交通線と幹線がどうこう書いても分からんでしょ?
定期も分割できるんだし

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:22:17.67 ID:gL9FzKJy0.net
>>149
多くの会社員が今まで自分たちに給料以外の部分で会社がどれだけの
費用負担をしてくれていたのかを自覚できていいんじゃねーの?

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:22:48.20 ID:u39ckNtD0.net
一番の問題は通勤手当ってのが社会保障やら税金の基礎になる給料の計算に入ってること

こんな頭おかしいことをどんだけ続けるんだ

同じ給料でも遠くから通った人のほうが年金負担が高いんだぞ
日本は昭和初期から続けてる意味不明な事を改革しなさすぎ

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:23:25.60 ID:mNeQ81fG0.net
>>172
だから具体的な駅名出せ
幹線と地方交通線が何の関係があるの
SuicaエリアでSuicaしか使えない駅があるんだろ?さっさと提示しろ

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:25:25 ID:NrXnYrl80.net
>>166
スイカ回数券で途中下車駅から進行方向に再度乗る場合をOKにしないと、定期で帰り道に買い物、食事してた人の消費を減少させてしまう。
途中下車を認めないならば、再度運賃をJRに払うか、下車せず途中の駅ナカで…はっ!

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:25:51 ID:0VxaoQ500.net
>>173
仕事場の賃料や光熱費、経費のこと?
仕事をするための場なのだから当たり前てしょ。会社が負担するのが。
雇われ人は労働力を提供するだけであって仕事場の経費負担なんかをさせられるいわれはないよね

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:27:02 ID:h5uaJtTc0.net
>>176
現状でも入場から出場までの時間制限無しで事足りているが?

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:28:42 ID:gL9FzKJy0.net
>>177
それだけの費用負担に見合う労働力を自分が提供してるのか?
を自覚できるだろ… って話だよw

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:29:24 ID:NrXnYrl80.net
>>170
定期券も利用回数に応じて料金が変わる仕組み

乗り放題できない定期券
事実上の骨抜きだな

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:30:16 ID:mNeQ81fG0.net
>>176
途中で降りて、そのあと必ず区間の端の駅まで行く前提で考えてるけど
そうじゃないときはどうやって回数カウントするの
例えば最寄り駅の一つ先の区間の回数券購入した場合、途中下車なら回数減らないのなら
期限切れまで乗り放題になってしまうが

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:30:17 ID:Kfg5ZO1X0.net
>>176
駅ナカで生鮮品まで買えるところもあるのかな

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:31:08 ID:rNkQ2+Ey0.net
切符パチパチされたことあるのって
下限は何歳くらいなんだろなあ

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:31:40.27 ID:ypSYrdkK0.net
>>27
皆んながそれ持って改札を通る光景を想像してみろw

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:31:46.89 ID:TXJzhvNn0.net
株価6000円切るのも間近
ナンピンするぞ

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:32:48.98 ID:RwuqXALR0.net
ICOCAで東のSuicaグリーン券買えないのなんとかならないの?

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:33:08.35 ID:7TmXMyaI0.net
>>179
労働はそれ自体が産み出す利益と比較されるべきで、
何経費負担分に労働力を見合わせないとならないの?
経費は労働への対価性のあるものではないのに
水道代は賃料の負担にみあうか
といってるようなものだよ

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:33:35.07 ID:h5uaJtTc0.net
>>180
新方式の変動定期は週2往復程度の利用者向けなんだろうな

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:33:57.76 ID:5fRktjCH0.net
定期券自体が無くなるよwww

利用減少から、定期運賃値上げが避けられない、割引率3割程度なら回数券買った方が安い

札幌の地下鉄なんて定期の割引率低いから利用率5割もない

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:35:14.29 ID:gL9FzKJy0.net
>>187
その理屈からいくと…
利益を生み出さない労働は無意味なわけ? とか幾らでも突っ込みできますよ?
ていうか、そんな話はしておりません(笑)

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:36:41.45 ID:h5uaJtTc0.net
>>186
Suicaではグリーン券で使っている領域をICOCAでは分割定期対応で用いているので
ICOCAはずっとグリーン券非対応のまま

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:37:22.56 ID:rUPVcFe10.net
>>34
もうやってるよ

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:38:52.24 ID:P41s4z6o0.net
サブスクの時代に、定期も変動定額に変わるということか。

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:39:37.86 ID:YV9/7LYS0.net
電子マネーは全部Suicaに統一でよかったのに
なんでそういうの積極的にやってくんなかったの

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:39:46.81 ID:NrXnYrl80.net
>>182
これからつくるのかも
平日は客を改札から出させないで駅ナカに誘導するつもりか
休日遊びに都心に出るときも運賃を取る。
あざといな。

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:40:01.48 ID:DRgWs+VX0.net
一ヶ月に一定金額以上使った人はその月の近距離無料にしろや

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:40:29.58 ID:mNeQ81fG0.net
>>192
モバイルSuicaは頑なに対応してくれないけどな…
やること中途半端だ

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:42:47.03 ID:7TmXMyaI0.net
179
雇う人を決めてるのも
賃金を決めてるのも
教育する義務があるのも

オフィスの場所を決めてるのも
どういう賃料を受け入れるか
決めてるのも経営者よ

それと賃料は労働者、その賃金とは何ら関係はないから

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:43:41.44 ID:gL9FzKJy0.net
>>195
もうあるよ
例えば千葉のエキナカには生鮮三品の専門店が入店してる

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:46:22.10 ID:RwuqXALR0.net
>>191
妻が関西出身でICOCA使ってるんだけれどSuicaにするようすすめるわ
いつか対応してくれる日がくるのかなと期待していたんだけれど

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:47:29.19 ID:NrXnYrl80.net
>>181
途中下車駅から再度乗って進行方向に進む限り途中下車は認めるべきだな。1駅ずつ降りても可
通勤圏内の回数券を想定してるから、1枚の使用はその日限り

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:49:33.40 ID:h5uaJtTc0.net
>>194
JR東日本に対して「納税」できないからさ
だからPASMOなんてダミー団体ができた訳で

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:50:35.26 ID:gL9FzKJy0.net
>>201
普通乗車券を一般的には10回分の値段で販売してるものが回数券なんだから、
普通乗車券のルール以外適用するわけないじゃん・・・

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:51:41.06 ID:gL9FzKJy0.net
>>203
ちょっと書き方が変だな(笑)
普通乗車券10回分の値段で、11回分販売してる って書けばいいのか…

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:52:44.05 ID:h5uaJtTc0.net
>>200
カードぶっ壊れた時に対応して貰える最寄り駅が米原なので
IC乗車券は今住んでいる所のものをお勧めするよ

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:53:43.83 ID:6Huhwi990.net
回数券で途中下車出来るだろ区間内なら、もちろん区間内なら途中からでも乗れるし

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:53:44.01 ID:NrXnYrl80.net
JRの意図が解ってきたな
・安過ぎ定期の事実上の廃止
・途中下車できない回数券導入で途中駅の駅ナカでの物販、飲食消費を誘導
・休日の定期利用をやめさせて運賃収入確保

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:54:24.17 ID:mNeQ81fG0.net
>>201
いや、だからその場合どのタイミングで回数カウントするんだよ…
わざわざ具体例まで挙げたのに何言ってるんだお前は

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:55:23.15 ID:rNkQ2+Ey0.net
回数券じゃなく一日区間券てしたら?

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:57:49.46 ID:AwvbCCBq0.net
東海道線のJR東日本とJR東海の会社間のまたぎ、週末になると三島駅と沼津駅の有人の精算所に長蛇の列ができていた。
その対策で、JR東日本の東京山手線内などの一部の駅から乗車した場合に対応できるように、三島と沼津の在来線の精算機を変えた。
今は、静岡駅の在来線の自動精算機も対応するようになったか?
ただ、逆はだめらしい。

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:58:03.51 ID:5eco8dNM0.net
ID:x+JjJGZj0
こいつはなんでSuicaが他のJRで使えないとか嘘をばら撒いてるんだ?
JRどころか交通系導入してるところなら日本中で使えるように各社苦労したのに

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:58:07.34 ID:mNeQ81fG0.net
>>200
>>205の言うようにICカードはそういった事情があるので
どうしてもSuicaがいいならモバイルSuicaにしなさい

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:58:12.02 ID:P41s4z6o0.net
>>207
人口減るからね。中央線にまでグリーン入れるのも客単価上げるためと公言してた気がするし。

世代的な客数減の予測に加えて、このコロナで新幹線含めて急に収入落ちて、焦りまくってるはず。

富士通の5万人テレワーク発表の翌日に時間帯別運賃の検討を公言したのも、狙ってるなと。

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 23:58:21.98 ID:NrXnYrl80.net
>>208
スイカ回数券での入出場時だよ

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:00:04.47 ID:6FVijPUz0.net
>>209
定期をなんであれだけ割り引いて販売してるのか? を考えたら、
そんなもん回数券の条件で出るわけがない
ま、>>207 さんの指摘は間違っちゃいないと思うよ
JR側からしたら途中で降りるなら切符買いなおせ!だろうしw

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:00:46.90 ID:RZZ3J/TK0.net
スイカの名産地

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:00:58.39 ID:a6ffe9QL0.net
>>209
出来るだろ区間内なら

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:01:27.23 ID:662sPPpq0.net
>>214
駄目だこりゃ
上の方でクレーム云々言ってる意味分かってないだろ

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:02:05.41 ID:O4B/MYOW0.net
>>207
通勤輸送に莫大な投資してるのに安売り定期券でまともな収入無いんじゃねwww

国鉄が破綻したのは首都圏通勤5方面作戦での莫大な投資のせいだから

定期券無くせば振替輸送しなくて良くなるから、他社への支払いも無くなるなぁ

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:03:14.57 ID:+uf0iziZ0.net
>>219
国鉄の破綻は田舎に線路引きまくったせいだろ

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:05:06 ID:/nzKqw5W0.net
利用時間で運賃変えれば良い
混雑時間は空いている時間の2倍にする

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:05:57 ID:662sPPpq0.net
回数券の条件やSuicaの仕様からして
区間内で乗り降りした時点で回数を減らすしかないと思うがね
意図してないところで回数減らされたっていうのは仕様を把握してないほうが悪いとしか

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:06:30 ID:H8cNX0TZ0.net
>>218
俺も意味がわからない
すまんな

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:07:09 ID:hewyv0MJ0.net
>>113
新幹線乗らないなら
のんびりホリデーSuicaパスでいいのでは
それより都区内パスをエリア外でも買えるようにして欲しい

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:07:31 ID:tZiMagoB0.net
たとえば。

東京→新宿のSuica回数券を券売機で書き込んだとして。

出発する東京駅の改札にタッチしたときは、どちらの判定もされない。

そのあとの話。

新宿駅の改札を出た場合は、回数券を優先適用する。

気が変わって、中野まで乗った場合は、東京→中野の普通運賃が適用される。

それはもしかしたら回数券+普通運賃のほうが安いかもしれない八王子でも同じで、とにかく購入した回数券の区間に完全一致しなければ適用されないようにする。


回数券は複数区間登録することが可能で、それらを連結することはできないとする。

同じ区間であれば、55回分くらいまで買えるようにする。



とSuica回数券を妄想してみています…

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:07:51 ID:ZKNWV2J/0.net
Suicaが出始めたころは、JR東日本管内の東海道線のホームに紙のグリーン券発券機兼Suicaにグリーン券情報を読み込ませる機械があったけど、今はSuicaにグリーン券情報を読み込ませる機械だけになった。
それから、他のJRのICカードでJR西のICOCAかJR東海のTOICAのどちらかが、グリーン券情報を入力できないとか。
Suicaでグリーン券情報を読み込む部分を定期券の記録するのに使っているとかなり前に鉄道スレで見た気がする。
TOICAエリアの静岡は東京に遊びに行く人が多いせいか、TOICAがでるまえに、Suicaを作った人が多い。俺もそう。
地元の静岡鉄道はPiTaPaに加盟しているけど、全国の交通系のカードが使えるからSuicaで利用している人をよく見かける。

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:09:11 ID:O4B/MYOW0.net
>>220
田舎の路線は高度経済成長前の投資だから、物価上昇で大した負担じゃ無かったのよwww
東京駅作るのに100円掛かったみたいなものでインフラで相殺www

自宅と会社や学校の間を通うために、定期券を大安売りしているんだけど、なんで途中下車させなきゃならないのかwww
そんなサービスは過剰だと気付いたんだろう

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:09:47 ID:8HGe4Wqo0.net
>>219
JR東日本はずっと前から振替輸送制度の廃止を主張していたよ

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:10:53 ID:EvSSKBje0.net
この状況続くとJR東海と東日本は全く経営成り立たなくなる。
実はコロナで最も耐性が無い業界だとわかってしまった。固定費を基本減らしづらい構造だから。
最近格下げも相次いでるしね。リストラ&給与カットは必須。安定企業に入ったと思ったらとんだ災難やねww

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:11:31 ID:662sPPpq0.net
>>225
妄想もいいところだが、定期券と同じ領域使って処理しそうだし
普通に区間外の運賃を強制引き去りだろさすがに
それに1つの回数券しか登録出来ないっていくらなんでも

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:12:07.21 ID:8HGe4Wqo0.net
>>229
それがJR東海だけは相変わらず利益出ているんだな

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:12:33.00 ID:+uf0iziZ0.net
>>227
はあ?
国鉄の借金の話でなんで田舎路線が大した負担じゃ無かったんだよ
東京や都市部の路線で稼いで、田舎の運行を赤字で支えたからだろうが
インフラで相殺とかいみわからんわ

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:15:50.72 ID:iALXJqhX0.net
>>231
そりゃ新幹線()だけやってりゃいいからな

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:18:12.98 ID:+uf0iziZ0.net
>>233
実際株主総会では在来線を全て売り払って、新幹線だけにしろって言う株主がいつもいる
今のところは拒否してるけど

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:18:23.42 ID:mS76qr4d0.net
東京〜新宿と新宿〜八王子と八王子〜甲府の回数券
特急券はチケットレスで東京〜八王子と八王子〜甲府で分割

あずさ回数券の時と比べて、経費精算が死ぬほどめんどくさくなったw
職パスで乗車券を買わないJRの社員には、こういうことが理解できないらしい

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:19:30.08 ID:H8cNX0TZ0.net
>>231
リニア「せやな」

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:19:49.17 ID:6FVijPUz0.net
JR東海は新規事業をまったくやってなければそりゃそうなのかもしれないけどさ…
既にリニアに手をだしちゃったんだよ?
今はキャッシュが必要なわけだし、静岡の例の問題で開業が延びれば延びるだけ
経営に痛手になるからそんな呑気なこと言ってられんと思うけど

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:20:07.22 ID:VUifa9HO0.net
>>229
そのうえホテル事業1万室計画どうするんだろうね

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:20:11.25 ID:8HGe4Wqo0.net
>>234
買ってくれる所がそもそもあるのかと

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:21:20.99 ID:tZiMagoB0.net
>>230
そうするとさ、

通勤で東京〜新宿の回数券を書き込んでいるけど、休みの日に大久保に行きたい、という人がいて、JRが強制的にSuica回数券を使わせてしまったら、2倍くらいの額を払わせることになる。

それはあかんやろ。

だから、完全一致しない限りは適用されないようにしないと。

定期券と回数券は、似ているようで、定額か従量かで全く違うよね。


そして、俺は複数区間の登録可と書いたのだが…

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:21:56.24 ID:662sPPpq0.net
>>237
JR東海のほうがまずいと思うけどな
東海道新幹線だけに頼り切りのところに新型コロナや静岡の件とかあるし

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:22:05.57 ID:aAm4t43P0.net
運行に掛かる費用は客が減ろうが増えようが変わらない
運賃を常時変動させて、一定の利益を出すのは至極当然の事

客が半分になれば、運賃は二倍で良い

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:22:38.36 ID:EvSSKBje0.net
>>231
3月までは影響はそれほど出てないからな。
今回の6末決算で赤字転落確実よ。
リニアなんて言ってる場合ではない。

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:22:41.69 ID:m7kfsrvp0.net
いつだかの西武鉄道みたく
購入区間の起点終点の乗降以外回数券の適用を認めない仕様にすれば
要らないトラブルがおこるリスクを最大限排除できる

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:24:18.25 ID:6FVijPUz0.net
>>241
なので東海はちょっとまずいと思う
ま、コロナ禍の影響や静岡問題の影響が出るのは今季の決算だろうから
そこでどういう数字が出てくるかじゃない?

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:26:22.24 ID:662sPPpq0.net
>>240
複数登録なんてやらない(出来ない?)だろ
回数券使いたいときと使いたくないときでSuicaを変えるか、磁器回数券のどちらかしか駄目では
万人が納得する仕様はありえないし

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:26:33.61 ID:vOMCAUJY0.net
自販機対策の決定打。私鉄各社Pasmoも追随するだろうな

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:27:35.23 ID:OVfDTD3x0.net
スイカ割りだな

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:28:55.83 ID:tZiMagoB0.net
>>230

東京→新宿
IC運賃198円
回数券2000/11=181円くらい

東京→大久保
本来IC運賃220円で済むのに、

あなたの言う回数券の強制適用だと
181円+136円=317円

強制的に多く取るのはまずいっしょ。定期券の強制引き去りとは話が違う。

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:30:51.52 ID:tZiMagoB0.net
>>246
人によってはいろんな回数券を使いこなしてるかもよ。少ないけど。

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:31:22.02 ID:H8cNX0TZ0.net
客が減っても収入は減らしたくない。
客が減れば朝夕の高密度ダイヤを減らしてコスト削減したいし、混雑対策の無駄な投資をしたくない。

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:31:27.60 ID:662sPPpq0.net
>>249
まずいも何もそれが回数券のルールだろ
嫌なら磁気券使えって言ってるじゃん

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:36:23.45 ID:tZiMagoB0.net
>>246
使いたくないときはSuicaを変えるなんて誰がやるかな。スマートじゃないし、JR東もマーケ的に個人ひもづけしにくいから嫌だろ。

磁気きっぷ使える自動改札機は、筐体そのものとメンテがIC専用と比べてクソ高いらしく、数を極端に減らしている。なのに磁気使えってのはおかしいよなあ。

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:36:47.04 ID:m7kfsrvp0.net
定期券も両側乗り入れ乗り越しで強制適用強制引き去りがマズいケースがあるよ

新宿⇔代々木の定期が載ったSuicaで
大久保→千駄ヶ谷を乗ったらどうなると思う?

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:37:01.49 ID:vKud+TdR0.net
せたまるは優秀だったのに消えた
まんま悪貨は良貨を駆逐するだな

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:38:11.90 ID:92kliDei0.net
この社長様はみずほの迷宮主と似た臭いがしませんか

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:39:18.25 ID:Za2yQpwr0.net
通勤に丸ノ内線使ってるけど、Pasmoをソラチカゴールドに変えたのを機に回数券買うの止めた。

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:39:20.21 ID:8HGe4Wqo0.net
>>255
そりゃまあTKKもあの路線のためだけのカード維持したくないですし

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:40:06.13 ID:662sPPpq0.net
>>254
大久保〜千駄ヶ谷の運賃が引かれるだけだろそれ

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:40:35.85 ID:mfhlP6ZE0.net
>>248
うまい!

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:41:03.91 ID:tZiMagoB0.net
>>252
通勤定期券を回数券を切り替える世の動きが始まるのに、「嫌なら磁気回数券を使え。使える改札少ないけど」なんて言ってられるか?

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:41:11.30 ID:H8cNX0TZ0.net
どうでもいい話しだが、
都営地下鉄、バスの定期はクッソ高いが、一日乗車券は700円と異常に安い。
地下鉄とバス乗ってるので、viewチャージsuicaで毎日一日乗車券買ってる。
年間8万円は浮く。

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:43:50.06 ID:tZiMagoB0.net
>>254
両端乗り越しって一度に精算できるんだっけ?

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:46:35.18 ID:SVY3SAhS0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://econews.shor.ch/tb/ro6f85i7453/j241sl0r46g.html

「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい

http://econews.shor.ch/vx/6pm8py226af/30ubjiqslh6.html t54t54 r

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 00:47:42.83 ID:8HGe4Wqo0.net
>>263
そりゃまあもちろんできるよ
定期券無視してIC普通運賃徴収するだけだから

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:06:20.91 ID:wU0JlnW20.net
バスのアレみたいな機能付けて欲しい

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:08:59.72 ID:kCBNBZc/0.net
マイナポイントをSuicaでゲットすることにしたから上限を3万円にアップしてよ

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:13:19 ID:nCTj9n470.net
ビューカードのポイント還元を真面目にやってれば苦労なく徳できる。

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:17:19.96 ID:BaxfTy3+0.net
スイカなんて全部回数券と見なしてよくね?
ポイントで10%還元しなよ

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:19:00 ID:8HGe4Wqo0.net
>>269
制度ややこしくなるからそれはしない

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:24:54.03 ID:XNID9KgX0.net
>>35
東はそういうの無いんだよ 回数券は曜日・休日関係ないし、ICの割引は一切ない
通勤時間帯の値上げはもくろんでるらしいけどなw

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:26:43.02 ID:tZiMagoB0.net
>>265
あーそれはもちろんね。扱いとして両端乗り越しの運賃適用されるかって話でした。

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:28:25.39 ID:8HGe4Wqo0.net
>>271
割引率高い6ヶ月通勤定期買わせるためのツールがSuicaだったんだけどね

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:29:09.91 ID:tZiMagoB0.net
JR西日本も時間帯別運賃の導入検討だって。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d22948649b5b8ab787a58afdd30f1d3953b28bc


こりゃ都市部の私鉄も一気に倣いそうだなあ。

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:30:29.61 ID:tZiMagoB0.net
↑コロナ対策は名目で、本当は人口減少とテレワーク普及への対策でしょう。

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:31:25.82 ID:stu+ORaW0.net
飛行機の繁忙期料金も高いけど、
代替可能性の低い航空と同じことを鉄道がやったら、
余計鉄道から離れるどけたろうに

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:35:35 ID:tZiMagoB0.net
>>276
むしろ航空こそ代替や競合が多くないだろうか?長距離だと新幹線、LCCなど選択肢がたくさんある。

都市部の培養線はほぼ独占市場だと思う。朝の電車が高いからと車で行く人は少ないだろうし。一回乗車の金額差が少ないから他の手段とかあまり考えないと思う。

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:36:01 ID:6FVijPUz0.net
>>276
代替可能性が低いからやるんじゃないの?

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 01:53:47 ID:bK9IxgjBO.net
>>17
10枚分の値段で11枚の回数券をSuicaで遣う時は回数券遣うか遣わないか自動認識するのかなあ 定期代わりの回数券みたいだから自分は要らない

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 02:01:05.87 ID:m7kfsrvp0.net
関東だと先に回数券運用のプログラム仕様を公表して
このルールで判定運用するから
損得勘定は自分でしてね
とするようにしか思えない

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 02:20:16.69 ID:tZiMagoB0.net
>>244
西武民の回数券使いだけど、今もそうっぽいです。

乗り越しは有人精算になるっぽい。

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 02:20:46.04 ID:AAynY06b0.net
>>154
Pitapaは10%割引だから実質回数券だよ。

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 02:44:08.20 ID:tZiMagoB0.net
>>280
回数券購入区間に完全一致した乗車のみ回数券適用で、それ以外は普通運賃適用、というシンプルなやり方ではまずいかなあ。

通勤目的の回数券なら完全一致するケースがほとんどだし、乗り越し時は自動的に普通運賃にすることで初乗り重複徴収をせずクレームを避けられる。

駅員のオペレーションも増えないと思うんだ。

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 03:06:57.73 ID:m7kfsrvp0.net
>>283
だから、最初からそう言い切ってあとは自分で考えてとやるのが最適解ということ

今でもわかることは
微妙な内方利用(600円の回数券だけど一駅手前で降りて550円区間)とか
有効期限が切迫してるから明らかに損でも回数券1券片消化にしてほしいときとか

285 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 04:08:07.75 ID:vZ/NQg9T0.net
>>284
1駅前まで降りて歩く節約はよくやるよ

特にJRの場合は
220円区間→310円区間
で90円も跳ね上がるから節約効果抜群
回数券なんて目じゃないわ

これとICOCAポイントを組み合わせれば鬼に金棒

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 04:26:43 ID:dj9Fg75j0.net
スイカ拾ったら使えますか?

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 04:30:02 ID:tZiMagoB0.net
関西は回数券文化がすごいよね。今は東京だけど、大垣に住んでたとき、名古屋でも回数券ショップ多かった。

良くも悪くも、運賃の差に敏感なのが西日本かなって。これは所得額というより、他人や社会の仕組みにいかに騙されないかというアンテナが鋭いからかもしれないな。

自分はとある全国系の定期出版物を作ってる編集者なんだけど、しれっと10円上げただけで西日本ばかり売上が落ちる。

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 04:41:50 ID:tZiMagoB0.net
>>284
そうね。定期券に代わる回数券だし、適用区間は明確にして、徴収ルールもケースを限定したほうがいい。


回数券区間の途中下車は、回数券適用にならないんじゃないかなと見てる。

普段と少し違う乗車をしただけで意図せずに回数を引かれた!なんてクレームが大量に来そう。特に都市部なんかは。

完全一致のときのみ適用なら、意図しない乗車はゼロになるはず。


ただ、定期券区間内でいつでも乗り放題という旨味は、どうしても再現できない。回数券は従量制で、定期券は定額制という決定的な違いがあるからな。

スマホ料金と同じで、その日だけある区間を乗り放題にしたければ、少額のオプション定額を追加で払ってもらうことでしか対応できないな。

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 04:43:11 ID:RJky2v570.net
>>285
>特にJRの場合は
>220円区間→310円区間
>で90円も跳ね上がる
こういうおかしな階段運賃を先に是正すべき
是正すると一部区間の利用者には
値上げになったりする場合もあるから
やりたくないんだろうけど

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 04:47:16 ID:TF50D7XP0.net
農家の救済措置かと思ったら違かった

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 04:55:17 ID:pAf1sZlW0.net
単純に回数券機能を統合だと
有効期限や残り枚数がわからなくなるのが問題
モバイルSuicaならアプリで対応できるけど

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 05:03:03 ID:a/R48APk0.net
大企業相手なら
企業社員専用Suica作って
そこからボリュームディスカウントなんてできそうだな
誰がいつどこで使ったかのデーターは提供されるから
社員が私用に使ったりはできないしね

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 05:06:15.06 ID:m7kfsrvp0.net
簡単なのは回数券扱いして欲しい区間をあらかじめ登録するようにして
3ヶ月以内に11回その区間利用したら11回目が無料になる扱い

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 05:16:16 ID:a/R48APk0.net
>>289
初乗り改札料金100円+1km当たり10円とかの
わかりやすい料金にしてほしいよな

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 05:31:07.95 ID:3ryHWcn60.net
>>287
大阪でとあるイベントの座席優先券を買おうとした時
レジのパートのおばちゃんが
「今日の客の入りなら優先券なんかなくても座れるで」
「平日は買わんでええよこんなもん」と言ってきて笑った

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 05:33:43.77 ID:p1eFWITZ0.net
>>287
サイレント値上げへの対処はどんな感じなのかしらね

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 05:39:52.01 ID:nIGDmauN0.net
回数券って月に使える回数を決まってるのか
途中下車してお店によってって使い方できなくなるから使いにくい

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 05:57:33.23 ID:zMz14Fo70.net
いずれ紙の乗車券はICより5割高くなるんでしょ?

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 06:19:11 ID:3uLSaifv0.net
どうせ値上げだろ、騙されんぞ

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 06:31:00 ID:ScXM1IVM0.net
JRは回数券を買える券売機を減らし過ぎ
前の人が複数の指定席をメモを見ながら買ってたりするとひどい目に遭う

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 06:49:25.36 ID:tZiMagoB0.net
>>291
改札のディスプレイに

「東京〜新宿 残り○回」

って表示させるか。

券売機でできるSuica明細に加えるか。

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 06:51:37.59 ID:tZiMagoB0.net
>>299
そりゃお客が減るからね。

コロナ対策という名目で、鉄道会社が自ら開き直って定期券収入に見切りをつけ、時間帯別の運賃と、回数券購入を促すのだろう。

その回数券も、時間帯別で、朝は割高なやつをね。

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 06:53:22.55 ID:tZiMagoB0.net
>>296
国交省の認可が必要だけど、値上げは他社との相対的な評価が関係するだから、鉄道業界が団子になって、朝の運賃の相場を高くしてくるかもしれん。

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 06:59:42.99 ID:KaS6UVMd0.net
>>293
そこまでやるなら
あらかじめ登録は不要にして
3ヶ月以内に同一区間11回利用したら11回目は自動的に無料にすればいい

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:04:13 ID:VF4JGbic0.net
回数券よりも東海と東日本の跨ぎ利用できるようにしてくれよ

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:13:17.92 ID:ylSmtNj00.net
>>199
千葉駅最強
定期区間外からエキナカで買い物してる人も多いらしい

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:16:24 ID:ub4t0cXt0.net
IOカード導入時にさらっとオマケ分を廃止したんだよなぁ・・・。

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:19:13 ID:U5m/szs70.net
>>304
バス特と同じで、今どのくらい貯まってるのか確認しづらいかも。確認方法といったら、改札のディスプレイか、券売機の明細くらいでしょう。

チャージのために券売機に行く人自体は昔から多いわけなので、その感覚で一括前払いによる回数券書き込みとしてもらって、残り11回の消費のしかたを自分で計画してもらったほうが、失念はされにくいかもな。改札のディスプレイで表示するはマストとして。

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:21:37 ID:KaS6UVMd0.net
>>307
オマケ分があると他社私鉄やバス、物販で使えない

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:23:47.08 ID:qW/v1G2I0.net
プログラムの変更で大変な事になりそう

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:35:29 ID:6FVijPUz0.net
>>293
それじゃ販売する側が回数券で割引く意味がないでしょ…
回数券って早い話が料金を先払いすることで割引く制度なんだからさ

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:40:31 ID:7cXJCYcP0.net
>>311
低額での短期サイトという入金も可能なのに、
回数券、バスカード並みの特典をつけてるバスは良心的なのな

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:44:56 ID:+4RhvQwR0.net
>>197
モバイルは推しが弱いよな

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:46:56 ID:+4RhvQwR0.net
>>81
高速道路の朝夕割みたいだな

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:52:26.49 ID:+4RhvQwR0.net
>>184
JR東日本「(塩を)ご自由にお使いください」

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:53:10 ID:qXVXT+4K0.net
なるほど

そりゃ合理的だな

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:55:18 ID:pGqjF/dK0.net
時間帯割引で混雑緩和とか出来ないのかな?

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:57:04 ID:O4B/MYOW0.net
>>261
まさかの山均、都均回数券復活www

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:57:22 ID:+4RhvQwR0.net
>>234
株式会社 JR東海道新幹線w
>>239
東日本になれば利便性上がる人いるかもな

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:58:26.23 ID:wviQnIGy0.net
バスは既にやってね?

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:58:47.84 ID:wviQnIGy0.net
逆に、バスは定期券をIC化しろよと。

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:06:01.36 ID:spVYj4Vc0.net
Suicaに青春18をだな

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:07:44.34 ID:uX2Xu4910.net
やっぱ週4日以下の企業が増えてるか。
定期いらないって話になるよな。

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:08:56.26 ID:FzcD6JlX0.net
バスチケットみたいな仕組みでいいような気がする。

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:09:32.23 ID:xlKnJW2O0.net
>>6
スゲー

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:10:27.12 ID:6T3gN8q+0.net
何故わざわざざSuicaをカタカナにした

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:13:49.27 ID:CFVS7NrC0.net
>>9
良い

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:14:06.53 ID:YF6x0wCS0.net
バスと同じでいいだろ
1000円毎に100円割引にしろよ

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:16:47.99 ID:OJFr161I0.net
>>326
西瓜にすべきだったよな

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:17:34.65 ID:FzcD6JlX0.net
サービス名は『Suica割り』で決まりだな

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:24:01.43 ID:qXVCcvXW0.net
>>328>>317
昼間利用で1000円使って100円値引きとかかね
回数券じゃないけれど

>>317
ここ数年でIC定期導入したバス会社かなり増えたよ
糞田舎だと無縁だけれど

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:25:10.05 ID:SLd4rYdP0.net
定期代をくすねるゴミどもが多いから
回数券はいいと思うよ

どこで使ったかも判明させるようにして

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:26:52.92 ID:XNID9KgX0.net
>>317
逆に通勤時間帯の値上げが検討されている
ピークの山が下がれば車両も人員も減らせてコストカットできるからな

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:31:32.17 ID:qXVCcvXW0.net
運賃300円だったら350円250円ぐらいにしてくれていい

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:32:16.21 ID:Ga060A9O0.net
>>311
その通り、区間指定回数券なんて、IC時代にナンセンスだw
たくさん作ってくれる人がお得になるというなら、回数割引であって、区間関係無く利用する事に10%ポイント還元でいい
札幌の地下鉄はこの方式で、運賃の10%ポイント還元、初乗り運賃超えた段階で初乗り運賃分ポイントで無料

令和納豆事件見てわかるように、サルスクはリスクが有って、どちらかが得するなら、どちらかが損する

お互いに都度使った分だけ払うのが一番いい

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:32:25.86 ID:8HGe4Wqo0.net
>>333
人も車両も減らせるほど利用者減るといいな
また無駄に増えてるし

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:34:46.91 ID:8oy0Xi+R0.net
余った回数券をチケット屋とかに売るっていうのをスイカだとできない?

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:37:44.71 ID:8HGe4Wqo0.net
>>337
もちろんできない それが回数券IC化の狙い
ま、紙のまま転売のハードル上げた小田急なんて例もあるが

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:41:09.98 ID:97kKDEQQ0.net
金券ショップという商売そのものがオワコンなんだろうな。
各種金券は廃止、株主優待券とかも電子化進むだろうし。

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:44:51 ID:NtwzrnFH0.net
入場券機能が付けられない技術w

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:50:55 ID:amzTAhaL0.net
はよ日本統一してくれ
モバスイだけで全国の定期券まかなえるようにしてくれ

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:56:27.89 ID:p1l1isrM0.net
>>341
それ

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:13:19.78 ID:H8cNX0TZ0.net
通勤でダイナミックプライシング、混雑時は初乗り300円〜

ダイナミック通勤よりはいいが

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:14:25.05 ID:YRW/ehKC0.net
バス得と統合すればいい
毎月バス・鉄道を総額1000円以上使えば、100ポイント付与

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:17:10.77 ID:6ulR2yMY0.net
できたら便利だけどシステム的に難しくないか?

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:19:42.60 ID:zFf40qPN0.net
これいい
地下鉄とかもこれやってほしい

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:21:29.33 ID:7YgoThLK0.net
>>345
全員が納得の行く仕様は厳しいかと
楽出来るようになる人もいれば、そうでない人も出てくるはず

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:24:31 ID:H8cNX0TZ0.net
JRは防護無線で並行路線全部止まるし、上野東京ラインなど他路線乗り入れが増え、影響範囲が大きくなった。
しかも混むから、通勤では使いたくない。

都営地下鉄の出発駅付近は空いてて最高

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:25:16 ID:FzcD6JlX0.net
割引するにせよ、
ただのポイント還元だと物販に使われてしまうから
チケット制にするだろう。

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:36:03.10 ID:7YgoThLK0.net
IC乗車で強制的に高くなる場合があるのがまずいとか言ってるやついるが
新幹線のIC乗車ではとっくに起きてることだから今更すぎる
利用する側が得するか損するか判別しろとしか思わん

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:38:26.79 ID:H4SeNZMt0.net
>>64
駅メモかよ

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:43:03.83 ID:H8cNX0TZ0.net
利用回数で定期券料金が変わるので、通勤手当を支給する会社からはその分しかもらえない。

個人的に利用したら、その分は自己負担。
混雑抑制するなら使うほど高くする逓増料金かダイナミックプライシングもありうる。

定期券を使ってタダ若しくは乗越運賃で色々なところに遊びに行ってた人には超改悪になると思う。

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:43:05.24 ID:8HGe4Wqo0.net
>>341
統一はしない
下手な事したらIC乗車券自体が消える

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:44:21.65 ID:5pJfwjj70.net
>>1
回復機能に見えた・・・疲れてるのかな

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:45:20.18 ID:rHPy9l040.net
>>145
>賃料、光熱費は無視なバカ発言

ローンなし戸建、光熱費も誤差レベルの増加です
ありがとうございますw

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:48:42.51 ID:t0P3vacH0.net
>>355
「これぐらいまけろよ」
「これぐらいの万引き見逃せよ」
「二三分ぐらい余計に使わせろよ」

キチガイクレーマーかつ
あまりにも多くて
接客を疲弊させる典型

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:52:22 ID:EKpWal+g0.net
>>44
上限10万円ならもっと使えるのにね

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:56:04 ID:MnNmLg5s0.net
チケットショップ終了やなあ

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:58:17 ID:H8cNX0TZ0.net
>>357
チャージ分JR東の負債が増えるから、嫌がるだろう。

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 10:01:13 ID:c+PNSO1r0.net
カタカナで書くと食べ物の方かと…
1個まるまる食べれないから、1切れずつ買うのかと。

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 10:10:48 ID:a3qrOXxv0.net
>>352
会社から通勤の用で支給されている、定期券を私的に使うのはいかがなものかwww
ましてや非課税だからね

定期券が残っても割引率を下げて、都度払うのと変わらない程度になるだろうな、通学については地方バスで導入されている平日しか使えない実日数定期券

362 :うさにゃん:2020/07/24(金) 10:11:02 ID:PkM5prN00.net
>>229
確かにお前みたいなニートにはコロナはまるで影響ないもんなww

>>237
なんで?
リニアなんて前払いで一括で払うわけじゃないし経営に全然響いていないんだが
開業が伸びても全く影響がないんだが

>>241
考え型が全く逆
薄利多売で人件費もコストもかかりまくる在来線への依存率が高いほうが経営に大打撃
だいたい在来線なんて地方じゃキセルだらけだしまともに利益なんて出てないだろ

>>243
>今回の6末決算で赤字転落確実よ。

ニートの願望丸出しでワロタ

>>245
抱えてる社員数が全然違う
在来線の依存度が高過ぎる東日本の方が悲惨

だいたい3月の時点で赤字なのにこれから東海のほうが悪化するなんてクソ束信者の願望以外の何物でもないwww

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 10:13:05 ID:+/T12UTt0.net
パスモも回数券機能つけろ

364 :犬にゃん:2020/07/24(金) 10:13:13 ID:PkM5prN00.net
>>294
それをやると会社を跨いだ時に取り分が半分になって直通すればするほど儲からなくなるから
だから二分割した方が安い変な運賃になってるんだよ

という説を流しておくね

365 :うさにゃん:2020/07/24(金) 10:14:56 ID:PkM5prN00.net
>>233
その新幹線を大阪にとられたくないから東海作ったのはどこの誰でしたっけ?

庶民の足、庶民の味方の在来線を経営する東日本様が日本で一番えらいもんなwww
貧乏人ははやく新幹線に乗れるようになるといいね

366 :亀にゃん:2020/07/24(金) 10:16:32 ID:PkM5prN00.net
>>319
そもそも東日本がいらないって言った区間が静岡だし
長野とか見ると転換クロスシートの東海の車両のほうが快適だから
東日本になったら利便性が上がる区間ってほとんどないだろうね

まあ東京の人って名古屋に負けるのがよほど悔しいのはあるんだろうけどww
東海道線ですらロングシートでも東海の方が快適って言われるくらいだからねぇ

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 10:17:39.68 ID:ilMTuIii0.net
社員が作り上げたとても素晴らしい商品を社長が一声で台無しにする事例

368 :犬にゃん:2020/07/24(金) 10:19:48.57 ID:PkM5prN00.net
>>319
なんで馬鹿ってすぐに新幹線ディスるんだろ?
新幹線だけなのは恥ずかしいってまるでホリエモンに肉ばっか食うな野菜食えって言ってるようなもんだよね
在来線を多く持っている方が世の中のためだとか立派だとかっていう価値観って何なんだろうね
どうせ金の持ってない貧乏人の僻みなんだろうけど

だいたいこんな分割にしたのは東京の政治家でしょ?
文句あるなら長野とか東海にすればよかったのに
新幹線も水没させるし本当だらしない会社だよね東日本って

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 10:22:25 ID:97kKDEQQ0.net
そもそも東京の役人が東海道新幹線を大阪には上げたくなくて分散のために作ったのが東海。
本来ならNTTと同じく東西2分割で十分だった。
静岡、長野は結局西側になるだろうが。

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 10:33:33.24 ID:kuZQYQ6K0.net
夏にこのスレ見ると誤解する

371 :犬にゃん:2020/07/24(金) 10:39:07.20 ID:PkM5prN00.net
>>369
でも東海を作っておいて東海に新幹線だけとか指差して笑ってるのが東京人なんでしょ?
マッチポンプにも程があるよね

どうせ2社だったら東京の方が負けるのが悔しいから無理やり3社にしただけなのに

372 :うさにゃん:2020/07/24(金) 10:40:39.72 ID:PkM5prN00.net
>>369
東西2社だったら東海が東京人から受けてる嫌がらせのクレームを全部お前ら大阪人が被ることになるから
それはとても素晴らしいことになっていただろうなw

毎日東京と大阪でいがみ合って終いには日本が真っ二つに割れてそう

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 10:47:11.77 ID:97kKDEQQ0.net
お前らと言われてもこちらはどちらかというと大阪人にも東京人も嫌がらせせれてる北関東人なのだが。

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 10:51:41 ID:hvDfQyuk0.net
>>369
んなわけない。
分割の目的は労組の弱体化だから、2分割では不足。

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 10:52:00 ID:H8cNX0TZ0.net
激安定期券の廃止は
JR東の悲願だろう。
そして、3密対策を名目にした
ラッシュ時の値上げと超過密ダイヤの解消

定期の新割引率とかラッシュ時値上げ幅と混雑対策投資コストの削減幅を必死で研究してるんだろう。

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 11:05:36.04 ID:a9u2wkU90.net
>>369
よくそんな嘘をつけるなw

お前 ニュー速に鉄道のスレが立つたびに「デマ」を流してるだろw

中曽根行革ではNTTと同じように
「JR東日本(NTT東日本)」「JR西日本(NTT西日本)」「JRグループ会社(NTTコミュニケーション)」の三分割だったんだよ

当時の橋本運輸大臣から、国鉄の松田昌士と井手正敬が呼ばれて
「松田くんには東日本」「井手くん(橋本運輸大臣と同郷)には西日本」
って内定を受けたけど
https://www.sankei.com/economy/news/170101/ecn1701010012-n1.html
http://i.imgur.com/qVN6zD7.jpeg

それを知った国鉄改革派三人衆の葛西が運輸省に乗り込んできて
「国鉄民営化出来るのは、我々職員局が労組を説得させたからだ」って怒鳴り込んで

東海道新幹線管理会社の「JR東海」を職員局の為に作ったんだよ

運輸省案では新幹線は「新幹線保有機構」って外郭団体を作って
JR各社にリースして、リース料で国鉄債務の返済を行う予定だったから

「大阪の企業に、東海道新幹線は渡さない」なんて
誰かの妄言だよ

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 11:08:22.59 ID:a9u2wkU90.net
『NTT東日本』『NTT西日本』『NTTコミュニケーション』

『JR東日本』『JR東海(Central)』『JR西日本』

『NEXCO東日本』『NEXCO中日本』『NEXCO西日本』

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 11:22:09.14 ID:ktGgh5/G0.net
>>8
新幹線に回数券で乗るためだけに磁気定期券選ぶよ

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 11:42:06.94 ID:QgfKpTVB0.net
>>106
乗り越し精算や、他社が絡む入場出場でどうJRの回数券を認識・計算させるかもある。
他社改札でも認識させないといけない。

380 :うさにゃん:2020/07/24(金) 11:58:11 ID:PkM5prN00.net
>>373
南東北人の間違いでは?

>>374,376
そいつはニュー速でずっとデマと自分の願望ばかり垂れ流してる大阪の馬鹿だから

381 :犬にゃん:2020/07/24(金) 11:59:13 ID:PkM5prN00.net
>>377
なんで鉄道マニアって首都高速と阪神高速を忘れるんだろうね
JRも首都圏と大阪だけ別立てにするの?

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:01:21 ID:97kKDEQQ0.net
>>380
小学校に再入学してくださいね。

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:03:07 ID:hOzNlKH70.net
>>167
モルガンの社員は自家用車かタクシー通勤じゃないの?

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:04:40 ID:8HGe4Wqo0.net
>>381
そうして欲しかったのごく少数いるんじゃないの?
週刊東洋経済あたりで暴れてる運賃統一厨みたいな奴が

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:06:52 ID:Gx9msEel0.net
>>282
阪神電車でPiTaPa使った割引は同一運賃区間をその月に11回以上乗車した時に限り11回目以降分だけが10%割引になる
10回目までは割引ないから1回目から割引になる回数券の方が断然安い
乗り越ししても当然割引対象外だから回数券の方が使い勝手いい

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:20:10 ID:vZ/NQg9T0.net
>>293
ICOCAは優秀だぞ
特定の区間じゃなくて同じ額の〜円区間をカウントして11回目以降から10%ポイントが付くシステム
あと特定の区間だともっと還元率が高い場合も

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:25:20 ID:t46UR5jH0.net
熱海あたりの東と東海の跨ぎ利用をできるようにしろよ

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:31:26 ID:vOMCAUJY0.net
乗車区間、利用予定などにより、回数券を使うかどうかを選択したい時もありそうだが

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:33:54 ID:6FVijPUz0.net
>>362
なんで?って考えるほうがなんで?でしょ…
東海が立ててた返済計画は27年名古屋開業後の料金収入で返済していくというもの
その計画が狂った時点で「まったく影響がない」ほうがなんで?なんだけど…

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:34:49 ID:LzSDd/TW0.net
使い方によっては、回数券買った方が得
土日券使ってるけど、10枚の値段で14枚買える
土日しか使えないけど

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:36:19 ID:vZ/NQg9T0.net
>>390
私鉄の土日回数券は平日昼間も使えるよ

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:36:30 ID:vOMCAUJY0.net
コストに跳ね返らないと理解できなくて、無駄な通勤を続けさせる無能経営者も多いから、どんどんやるべき

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:37:32 ID:a9u2wkU90.net
>>381
JR東海信者さん

首都高速道路公団と阪神道路公団と本州四国連絡橋公団と
NEXCOの前身「日本道路公団」とは別の団体なんだけど

いわゆる道路関係四公団の1つだけど

運輸省は国鉄を「東日本」「西日本」「新幹線と貨物を含む全国会社」の三分割するつもりだった
って話だよ

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:38:14 ID:5BEhzE290.net
食いたくなったので八百屋行ってくる

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:39:01 ID:a9u2wkU90.net
http://i.imgur.com/vA80hKs.jpeg

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:41:31 ID:8HGe4Wqo0.net
>>391
それは土日回数券じゃなくて時差回数券って別物

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:41:57 ID:TXfOlxqh0.net
それだけじゃなくて、

「首都圏JR地下鉄私鉄バス路面電車乗り放題定期」

って造ってほしいな

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:43:15 ID:3e5X/cYi0.net
学生ならまだしも社会人が定期券買うとか無駄
平日フルに往復して少し得するくらい

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:46:25 ID:Zav1GU3n0.net
回数券は途中下車すると、前途無効。
定期券は有効区間なら1日、何度でも乗降りできる。

どちらが得かは、電車の利用し方次第かも。

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:46:32 ID:AZ4Oi5JJ0.net
土日休日にだけ利用可能な 途中下車自由回数券が欲しい

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:50:01 ID:8HGe4Wqo0.net
>>400
回数券は途中下車前途無効なのが発売日開始当初からの大原則だからなぁ

記名人専用から無記名への変化はあったが

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:54:40.27 ID:vZ/NQg9T0.net
>>396
あーごめん勘違いしてたわ

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:58:35.54 ID:vZ/NQg9T0.net
>>400
大阪メトロは休日600円で乗り放題のエンジョイエコカードってのがあるけどな
バスも使えて便利

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:59:53.67 ID:hc85qqNA0.net
どうせ大して安くなんないんだし定期でいいだろ

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:00:20.78 ID:xdkrlc4K0.net
>>387
横浜駅の券売機で伊豆長岡行き買えなくて面食らった
自由席特急券往復分2枚出てきたときはもっと面食らったが

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:02:13.90 ID:8HGe4Wqo0.net
>>405
伊豆長岡?
指定席券売機で買うんだよ

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:03:16.85 ID:AZ4Oi5JJ0.net
通学向けでない一般定期乗車券を廃止したら テレワーク率は確実に上昇する方向へ進むのにな

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:04:07.39 ID:f1sioHOl0.net
回数券は家族で使うからなぁ。

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:05:11.93 ID:Zav1GU3n0.net
例えば、山手線の高田馬場から目黒の6か月定期代は25,290円。
1回の運賃は168円だから、回数券(11回)の1回あたりの運賃は152.7円。
6か月定期代は回数券165.5回分。

1か月あたり回数券で27.58回以上(13.79往復以上)利用すれば、
6か月定期を利用するほうが得になる。
逆にそれ以下なら、回数券を利用するほうが得。

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:13:42.93 ID:H8cNX0TZ0.net
>>397
北総、東葉、埼玉高速「1ヶ月50万円です。」

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:14:56.77 ID:6BkOyZZf0.net
そもそも通勤定期ってあまりお得じゃないからな
週5通わないと元が取れない

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:16:33.47 ID:AkApNoL50.net
>>9
悔しいけど、面白い

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:16:46.25 ID:yF/kjYnU0.net
それより株価をなんとかしろ

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:20:34.43 ID:8HGe4Wqo0.net
>>411
JRや小田急みたいに通勤定期が安い鉄道利用していないんだね

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:20:36.41 ID:MlsXKM7VO.net
名鉄は回数券(普通、土休日)廃止したからな。
今ある回数券はJRと競合している区間のなごや特割だけ。

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:22:05.29 ID:vWk7LCct0.net
>>410
北総の場合、初乗り運賃が高いのもだが、
品川あたりに行くとすると、北総→京成→都営地下鉄→京急と
4つも鉄道会社が変わって電車から一度も降りてないのに
4回初乗り運賃がとられる
これのせいで千円近くとられるのがなあ

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:25:37.04 ID:NCZv8Je/0.net
昼特きっぷもつけろ

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:41:41 ID:gNJ6wcVV0.net
>>3
はえーな
オレんとこはまだ

もちろん定期は、、ゲフンゲフン

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:43:12 ID:Zav1GU3n0.net
北総線の千葉ニュータウン中央駅から品川駅の普通運賃は、1,233円。
回数券(11回)なら、1回あたり1,121円。

一方、6か月の通勤定期代は、288,370円。
これは回数券(11回)の257.3回分(128.6往復分)
1か月あたり、21.4往復が6か月定期と回数券の分岐点のようだ。

品川駅まで4路線を利用するため、定期のメリットは高くないみたい。

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:45:11 ID:THT2Xrjy0.net
アホか
入場券機能を付けろボケ

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:47:08 ID:HYG4cXE70.net
>>364
入場券、入場券と必死なのがいるけど、
そんなに不正利用したいのかなあ

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:48:28 ID:qalUxka50.net
てかさ、お店でスイカ使っても
何買ったかさっぱりわからないんだよ
履歴残せるようにしろよ
ちゃんとしろ!

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:49:02 ID:J5UfTUfT0.net
給付金で新しい自転車(クロスバイク)買った。
渋滞も満員電車もなく快適。

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:50:14 ID:LuoZBTVw0.net
何でネットからカードにチャージできないの?不便すぐる

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:50:57 ID:L7e9H5Tv0.net
あんな重いものどうやって持ち運ぶんだろうか

悩んだわ

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:51:08 ID:VEY2g3eZ0.net
>>3 ブラック企業だな

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:54:56.70 ID:97kKDEQQ0.net
>>421
エキナカに注力してる上に他社も乗り入れてる駅でよく展開してるんだから、
JRを使わない人の利用を促すためにい入場券を使いやすくしてもいいんじゃないの?

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 13:59:40 ID:Zs1jYseU0.net
>>422
レシート取っておけよw

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:10:47.16 ID:3nfSj2t/0.net
>>428
まあな。
ただ店舗名ぐらいのせろとも思う。

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:11:30.45 ID:hQ97/Egu0.net
そして完全にスイカ移行で格安チケット屋は消えるとな

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:16:18.21 ID:kEI6HPPp0.net
>>430
ってよりチケット屋つぶしのためだから。
小田急も回数券を廃して、表紙がないと使えない仕様(ってことになってる)割引きっぷに買えたのも、金券屋対策。
鉄道会社にとっては金券屋なんて断りもなく割引するような不倶戴天の敵。

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:17:45.28 ID:Nh+77/Dw0.net
定期券の処理とチャージ残高からの引き落としの間に挟むのか
回数券の例外パターンがどれだけあるか知らんけどなかなか組むの大変そう

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:20:59.33 ID:kEI6HPPp0.net
>>432
大変なんだろうけど、各鉄道会社にとってはチケット屋は是が非でも潰したいから。
勝手にバラ売りして割引運賃で提供しやがるからな。
えきねっとを強化して割引率を高めたのも、金券屋をオワコンにするための一里塚のためだから。

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:27:45 ID:DfRYIeYk0.net
1ヶ月間の利用金額か利用回数に応じてポイント付与すればいいだけのような

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:52:20.66 ID:H8cNX0TZ0.net
>>431
クレカで買った新幹線回数券を
チケット屋に売ってる自転車サイマーは完全落車w

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:53:46.25 ID:+dG9awj80.net
さっさと入場券機能搭載が先やろ
エキナカしか使わない人が不便すぎる

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:54:01.73 ID:4RgI4w590.net
酢イカは?

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:55:34 ID:8HGe4Wqo0.net
>>436
券売機に並べや

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:57:39 ID:i5krgMcD0.net
トップの思い付きで現場が右往左往するパターンですな

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:01:21.15 ID:rzKnzUqX0.net
上限5万までにしろ

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:03:09.01 ID:u7412KKw0.net
おんなじ区間十回乗ったら一回無料でいいじゃん

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:10:59.20 ID:o8Pouy/60.net
こういう話が出ると言うことは互換システムに入れ替えって流れなんだろうな
SUICAのシステムは出来自体は良いので、下手な交換はトラブルの元だよ
後継が良い物なら文句はないけど、今の開発環境は悪すぎる
もう少し期間おいて開発した方が良いよ

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:39:13.61 ID:U5m/szs70.net
どちらにせよ鉄道会社自身が開き直ってテレワークを推進させていくってことだな。

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:44:23.59 ID:PteShTSV0.net
>>432
定期券があると入れられないんじゃないの
フリーパス系も定期券のないやつでないと無理だし

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 15:57:25.19 ID:+dG9awj80.net
>>438
ローテク田舎ITなんとかしろや
マジゴミなんだよSuica

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 16:01:48.81 ID:8HGe4Wqo0.net
>>445
不正乗車の手段に使うの見え見え

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 16:12:39.91 ID:SK8x8DVC0.net
時間帯で運賃変わるのどんなふうに課金される?乗ってた時刻だよね。

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 16:15:01.83 ID:FyW9Xpq80.net
>>41
今の流れは逆なんだよなあ
京阪が廃止を決めたし

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 16:20:15.12 ID:yF43U55t0.net
メトロの回数券の有能さを見習って欲しい

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 16:20:23.98 ID:8HGe4Wqo0.net
>>448
京阪は有効期間実質4か月に延長するなんて弱気になったかと思えば
ポイントサービス移行で一気に渋くして強気になったりふらついてるなぁ

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 16:23:22.51 ID:8HGe4Wqo0.net
>>449
有能?
近畿の私鉄はあれが標準だ
阪急のように金額式回数券複数枚併用可でようやく有能ってレベル

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 16:32:45.54 ID:cbj3EIoN0.net
JR
コロナで一番の被害者か?

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 16:47:19.40 ID:QgfKpTVB0.net
>>447
恐らく改札入場時刻

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 16:57:52.26 ID:mUDzbasB0.net
真の目的は定期券支給が減ることを見込んだプランに変更するって方だからな
ニュース的には回数券機能追加で便利にを表向きにしておいて、朝夕の乗車を爆上げにしてくるぞ

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 17:08:35.43 ID:ylSmtNj00.net
子供料金で乗るピヨピヨ在日が増えそうだなw

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 17:26:35 ID:+dG9awj80.net
>>446
何が不正乗車だよ
電車なんか乗らないっての馬鹿か
エキナカ使うのにわざわざ金払ってやるのに券売機並べとか
富裕層取り込むの下手だね社員
頭が固すぎてワロタ

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 17:36:10 ID:97kKDEQQ0.net
>>456
鉄道好きにはエキナカの買い物より撮り鉄のバカが先に想像されるのかもしれない、
近しい連中だから。

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 17:58:40 ID:KJznjqtu0.net
>>273
まさか金融業に進出するとは思ってなかったんだよな

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:00:07 ID:Nnlf0ybo0.net
>>456
富裕層ならエキナカ使わずに三越行けよw

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:00:32 ID:U5m/szs70.net
インフラがその気になると社会はコロッと変わるぞ。首もと掴んでるのだから。

テレワークのほうが会社員も企業も金銭的なメリット感じてて、鉄道会社がテレワークに対応した朝夕の割高運賃を実現させれば、誰も金額的に損しない。

鉄道会社としてはテレワークの流れに抗うよりも開き直って未来志向に切り替えるまたとないチャンスと捉えたのだろう。

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:13:03.15 ID:sK16H1Cv0.net
スマホ乗り換え時に忘れたモバイルSuicaの登録メールアドレス教えるだけで500円取る糞企業

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:20:24 ID:JESJTLNN0.net
イントネーションおかしいよ

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:22:04 ID:FlIc+sKC0.net
バス特みたいにしろよ

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:23:09 ID:gKG46MCw0.net
>>132>>153
地味にきつい改悪だな

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:28:21.03 ID:a3qrOXxv0.net
>>460
そりゃそうだ、地方バスですら朝の7時半から9時までだけで1日の輸送量の3割以上だよ

昼間には車両や人員が大量に遊んでるのよ、平準化してくれた方が効率が良い

一律運賃の10%還元、朝の最混雑時間帯は初乗り300円からだろう

466 :あみ:2020/07/24(金) 18:37:03.75 ID:HlIzbO/w0.net
つか、SuicaとPonta統合しろよ

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:41:12.91 ID:N+BHEriC0.net
昔のオレンジカードみたくチャージ額に応じてオマケがついたほうがありがたい

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:41:55.76 ID:VDxvRUPN0.net
>>291
カードもおサイフケータイアプリで残金表示できるし回数券も出せるようになるんじゃない?

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:45:06.98 ID:by4kxxxV0.net
>>465
インフラがその気になると…
根方街道行くバスが廃止されていたの思い出した
あんなに沢山走っていたのに
吉原中央駅行き乗れば岳南鉄道乗れると思い乗ったことがある

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:45:19.70 ID:JACnfcqu0.net
>>1
重たくて重たくて

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:46:50.06 ID:IkzYOp1t0.net
全部QRコードになる話はどうなったの

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:58:09 ID:0KpigVAE0.net
>>469
沼津ローカルの話出されてもわからんがな

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 19:46:15 ID:Og/XWJAV0.net
>>234
西と東に売って欲しい。

474 :犬にゃん:2020/07/24(金) 20:30:34.87 ID:PkM5prN00.net
>>382
うんわかった
栃木か群馬の田舎の人

475 :うさにゃん:2020/07/24(金) 20:34:51.71 ID:PkM5prN00.net
>>384
東洋経済のコメント欄は厨房が荒らしまくるから閉鎖になりました

>>389
なんで素人のお前の妄想を信用せなあかんねん
公式にそんな情報が出ていないんだから影響は出ていないだろ

>>393
はい東海信者さんです

別の団体だけど一緒に足並み揃えて民営化したから実質同じようなものだと思うが

>>421
まあ抜け道は必ずあるからなぁ

476 :うさにゃん:2020/07/24(金) 20:36:38.23 ID:PkM5prN00.net
>>467
JREポイントってのが実質それだろう
買い物とかで色々ポイントがつくからオトク

>>473
どうみても東海のほうがまとも
313系より乗り心地のいい車両を作ってから言えや

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 20:43:24.13 ID:8HGe4Wqo0.net
>>475
コメント書くやつじゃなくて記事書くライターの方な
オリンピックに合わせてはよやれって記事何度も見かけたからさ

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 21:57:08 ID:6FVijPUz0.net
>>475
JR東海が公式にリリースしてる長期借入に関する資料に記載されてる事項が
素人の戯言なんだな(爆)
あほくさくなってきたw

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 00:11:48 ID:KQpp4WzZ0.net
スイカの上限額あげくるかな?

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 02:02:33.47 ID:0KBhD8y60.net
顧客に尽くさない、その気も無い、糞企業

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 02:08:18.74 ID:CbgaFwJm0.net
>>1
JRは都内ドル箱だろ
混雑解消したくらいでグダグダ言うな死ね

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 02:08:55.31 ID:CbgaFwJm0.net
鉄道屋なんてクソばかり

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 02:42:37 ID:UTOTnZ5k0.net
クレカのコンタクトレス決済で乗れるようにしてくれないかな

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 06:55:35.52 ID:kcMhHc8h0.net
地下鉄の回数券家族で分けて使ってるから紙の券のままがいいんだがなあ

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 08:58:48.24 ID:WPCcsp9Q0.net
>>454
これ

このコメントのヤバさはもっと騒いでいい。
「従来の定期券も利用回数に応じて料金が変わる」

定期期間最初の方の乗車は5%引
定期期間後半の方の乗車は40%引
ラッシュ時は20%割増
休日は10%割引
なんて運用になるかも
基本料金設定まではしないかな

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 09:01:01.67 ID:YXrbF2Jt0.net
suicaの名産地

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 09:04:32.71 ID:NL7l7yo00.net
バス特みたいなものかな(´・ω・`)

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 09:05:53.40 ID:7e6i7Ktx0.net
素晴らしい

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 09:05:55.84 ID:NL7l7yo00.net
>>483
クレカからのオートチャージにしておけばええやん(´・ω・`)

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 09:40:07 ID:gwTIXpgS0.net
オートチャージ機能は 1000円以下で JRAの改札で勝手に3000円カードから振り込みになるから いらん

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 09:40:42 ID:Pu9cIn3+0.net
スイカそんなに食えないよ

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 09:51:41 ID:p/w1fbv10.net
利用者少ないし、ホリデー切符みたいなのを平日にも出したら良いかもね。
18切符みたいなのもついでに出したら

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 09:56:43.81 ID:KH6BwpIF0.net
自動改札機の画面だとわかりにくいから、ホログラムで目の前に情報を浮かべるとかにして欲しいな。

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 10:05:33.11 ID:vZgOnLpV0.net
>>102
切手と同じで丸儲けやで
ポイントもそうだが一気に使われるとつぶれるかもな

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 10:06:01.18 ID:eH7V8rn20.net
>>490
UMACAってオートチャージできたっけw

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 10:09:50.43 ID:vZgOnLpV0.net
>>136
今WエリアにいるがSuica普通に使ってるぞ
Cエリアでも普通に使ってる
跨いだことはないからそっちは知らん

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 10:09:59.17 ID:eH7V8rn20.net
>>102>>494
いや、今では微妙。
なぜなら現行の会計法だと、売上ではなく借入、
つまりいずれ返済しなければならない金の扱いだから。
スイカの場合、時効になって初めて利益になるし、
切手の場合はそもそも時効がないから、無利息で借りてるようなものだから、得といえば得か。

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 10:10:39.31 ID:eH7V8rn20.net
>>496
会社またぎは今でも使えないよ。
例、沼津〜小田原

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 10:28:37 ID:XjOB/iwV0.net
都営の敬老パス平日午前9時まで入場規制たのむ

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 10:32:34.60 ID:vZgOnLpV0.net
>>355
交通費も誤差レベルだな(笑)

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 10:57:01.16 ID:RPyiVRh80.net
東急→メトロとか複数路線の乗り入れの場合、出入場の時は回数券どうしたらええのん

502 :うさにゃん:2020/07/25(土) 11:33:22 ID:E+Dby/ql0.net
>>478
それを見れば全然問題じゃないのはわかるんだが

本当お前見たな馬鹿の相手は時間の無駄だと思うわ

503 :犬にゃん:2020/07/25(土) 11:34:26 ID:E+Dby/ql0.net
>>477
なるほど
プロの記者でも頭悪いのがいるんだね

確かに言われてみれば東洋経済は記者の質が低いと思うよ

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 11:44:09.67 ID:rNeEjpId0.net
鉄道ジャーナルを読んでると
東洋経済ってすごいと思う

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 11:52:38.59 ID:NXCcYuGy0.net
>>502
それをみて全然問題じゃない と言うお前は相当の馬鹿だろw

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 11:54:03.78 ID:NXCcYuGy0.net
>>505
追伸
そもそもさ…
>公式にそんな情報が出ていないんだか
って言ってたはずが、お前は何を見て馬鹿なこと言ってるんだ?

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 12:06:17.59 ID:LGniEPs00.net
>>504
そりゃ鉄道雑誌なんて鉄ヲタ目線になるからしかたない。
廃止論にしても、もう少し努力のしようがあったのではと
あくまでも存続しろが前提だし。

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 12:09:57 ID:3DtzRxaJ0.net
IC区間内発着の回数券を廃止して
一定割合をJREPOINTでバックするとかでいいよ

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 12:41:23.26 ID:p/w1fbv10.net
東京メトロと都営地下鉄は合併すべきと前から思っていた。
猪瀬が言うまえから

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 12:57:58 ID:NXCcYuGy0.net
>>509
もともと一元化するはずだったし、過去にも一元化しようとしたけど、都営の赤字が障害になっていたからね…
ただ、都営も黒字化して累損も解消しそうだからそうなれば、話はまとめやすくなるかもね

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:12:33.15 ID:a3Q5g5Sn0.net
>>191
Suicaも分割定期対応してるの知らないの?

512 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:14:34.58 ID:HWl3ZcIP0.net
もちろん、日本すみ済み中国製アル なんてったってアカ鉄だもんな

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:18:52.24 ID:9XLlwscA0.net
>>511
そんな話してねーだろガイジ

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:21:31.90 ID:k1ZstcDn0.net
>>511
2区間定期と分割定期は別物だよ

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:22:01.14 ID:3DtzRxaJ0.net
>>511
T字型は対応してるけど
分割定期は聴いたことないな

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:29:18.20 ID:uBIb7vU60.net
東京なんか私用の自家用車が路上の6割を占めてるんだから
自家用車使用を禁止して自転車道作りまくって
自転車・バイク・マイクロモビリティしか走れないようにすれば
満員電車も緩和されるだろう

緊急車両はロンドンみたいに自転車道を走るようにすれば
渋滞関係なく移動できるし

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:31:30.77 ID:uBIb7vU60.net
東京はパリみたいに地下鉄路線上に自転車道を作りまくって
鉄道を使わなくても移動できる高速自転車移動ネットワークを作るべきだな

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:32:33.06 ID:DJrnfbYR0.net
スイカとパスモって分ける必要あるの
統合でいいやん?

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:35:06.99 ID:hcJCxYpt0.net
これってN国の立花孝志が言ってたことじゃん

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:37:13.02 ID:ZoDDLrc30.net
殿様商売じゃやって行けなくなったのは利用者にとってはいいことだ

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:38:01.29 ID:3DtzRxaJ0.net
>>518
希望する私鉄がSuicaに寝返ればいいだけ

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:59:06.85 ID:nY5tEpQz0.net
>>518
最初から統合できれば有能な開発者を一か所に集めていいもの作れると思うけど
日本は古くから同業他社とは相いれないしくみだから後になって弱い方が統合される
VHSとベータみたいなやつだ

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 14:07:08.66 ID:fh5icIrA0.net
>>518
それについては私鉄勢が馬鹿なだけにしかみえないな。
Pasmoって本当使えねえし。

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 14:07:35.86 ID:MBvC2g7i0.net
>>517
すでに地下鉄路線上に自転車道路あるよ。

車道の隅っこに線ひいたやつ(笑)

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 14:08:43.84 ID:MBvC2g7i0.net
>>523
イオカードとパスネットのときから変わっとらんな。

国鉄vs民鉄の意識がまだ強いんだろうね

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 14:32:33 ID:TUIGpwgW0.net
>>192
定期券スイカでは入れられなかった

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 15:30:41 ID:q00kFW950.net
>>498
都内からうっかりスイカで入場して沼津でエラーになって、東海の偉そうな駅員に怒鳴られた

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 15:33:22 ID:74wv82Nr0.net
>>523
手数料の問題だよ
手数料相殺するためにPASMOがある

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 15:34:20 ID:s6t3JIvi0.net
🍉?

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 15:38:43 ID:74C6T4E50.net
東のことだ、変な機能も一緒に付けてきそう

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 15:45:29 ID:NHp25O9n0.net
プログラムは複雑怪奇だぞ
回数券に含まれる区間内で回数券使うか通常運賃か
回数券の外側区間で回数券+乗り越し使うか通常運賃か
2枚の回数券を登録して使うのか
定期+回数券も対応するのか

金額式なら割と楽だがjrの回数券は区間式だからな

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 15:48:23 ID:LGniEPs00.net
>>509
もともとメトロじゃ採算取れないところを都営に押し付けたんだから、
合併したらどちらに片寄せするにもブーイング必至。
得するのは都営とメトロを乗り継ぐ人だけという。

533 :うさにゃん:2020/07/25(土) 15:59:54 ID:Nn5pfIat0.net
>>505
お前が相当の馬鹿なだけ
はい論破

>>506
>公式にそんな情報が出ていないんだか

JR東海が今季の利益について言及していないということ
馬鹿はそんなことも文脈から理解できないのか

さすが馬鹿束信者

534 :亀にゃん:2020/07/25(土) 16:03:29 ID:Nn5pfIat0.net
>>505
これのことだよね?

https://company.jr-central.co.jp/company/achievement/financeandtransportation/long-term.html


東海がリニアを建設しても負債額は90年代より下回ってるし
リニアの方が無人運転で新幹線よりもコスパが高いから今より財務状況が悪化することはないだろうね

仮にコロナの影響でこの先需要がどんどん減ったとしてもその分新幹線を減らせばいいだけだし
そもそも東海道新幹線は老朽化が酷くて毎年莫大な修繕費を払ってるから
リニアを作るのと同じぐらいのお金はかかってるんだよね

頭の悪い人は一度作ったものは永久にお金がいらないと思ってるけど
実際にはもう7〜8回は新幹線を作り直せるくらいのお金はかかってるし

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 16:06:19 ID:fh5icIrA0.net
>>528
手数料の問題をどうこうすることではなくて
券面を分けることで対応しようとしてるから(その気持ちは理解できるが)
結果的に利用者が不便を被ってゴミみたいなものが出来てしまうのかなあと。

切符だけの問題じゃないからね、電子マネーは。

536 :犬にゃん:2020/07/25(土) 16:20:42.31 ID:Nn5pfIat0.net
>>506
そもそも3月の時点で東海はまだ黒字、東日本は大赤字、っていう時点で
その後どう頑張っても東日本が東海よりも状況が良くなるわけないじゃん

東日本は在来線の比率が高すぎるし仮に首都圏が持ち直しても地方なんて大赤字
新幹線なんてガラガラでも増発して余裕ぶっこいてる東海が赤字垂れ流しには見えないし
どう考えても運賃値上げしようとしてる東日本が悲鳴を上げてるようにしか見えないよね

本当東京人って頭悪くて笑えるよ
どうせ日大辺りのバカ大学しか入れなかったんだろうけど

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 16:51:46.29 ID:LGniEPs00.net
>>518
そりゃ私鉄だって手数料をもらう側になりたいからな。
それはJR四国を除く他社にも言えることだけど。

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 16:56:26.52 ID:LGniEPs00.net
>>536
言っておくけどJR各社に日大とかじゃ無理だけどな。
子会社のNREとか環境アクセスとかは知らんけど。

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 16:58:49.31 ID:NXCcYuGy0.net
>>534
違います
>>536
まずさ…
東がよくて東海がダメなんて話なんて一言もしちゃいない
二項対立で語る馬鹿なんだろうが、どっちもこのコロナで財務状況は痛む

で、借入金の話をしてるのになんで話をすり替えるわけ?
言ってる意味、馬鹿じゃなきゃ判ると思うけど、判んねーんだろうなぁ

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 17:15:25 ID:PBoCDR5Q0.net
現金でないとチャージ出来ないのが不便すぎる
任意のクレカチャージもできねえし

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 17:21:49.04 ID:LGniEPs00.net
>>540
任意のクレカでできるようにしたら、チャージ→スイカ解約→返金ってやらかすサイマーがいたから。
いたって過去形になってるのは、実際にキタカでやられたから。
なので、キタカはオートチャージ自体ダメ。
東日本みたいに自前のクレカがないため。

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 17:31:08.03 ID:uXza8PQy0.net
ビューカードならオートチャージできるよ。ビックカメラのビューSuicaなら無料だし。持ってない奴の気が知れん。

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 17:39:39.82 ID:LGniEPs00.net
>>542
だから身内のところのカードだけってことでしょ。
>>540がわざわざ任意のって言ってるのもそういうことだし。
身内のカードなら、ある程度金の流れわかるからな。
オートチャージ後にスイカ解約したとして、
他社のカードならスイカ解約したことは知るよしないから。

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 18:18:24 ID:8JKJ8wf80.net
モバイルsuicaならいろんなカードでチャージできるぞ

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 19:19:44.75 ID:EuCgZiSV0.net
>>534
7〜8回

インフレを考慮して?

546 :亀にゃん:2020/07/25(土) 20:38:22 ID:E+Dby/ql0.net
>>539
じゃあどれのこと?
話をすり替えてないしまず君の説明がわるいんじゃないのかな?w

あと借入金は低利子だし経営にはほとんど影響しないと思うけどww

まあ君とは頭脳の差が歴然だから話が噛み合わあいのは仕方ないねww

547 :犬にゃん:2020/07/25(土) 20:39:13 ID:E+Dby/ql0.net
>>538
そんなの知ってるよ
最低でも京大レベルだし
一橋でも難しいよね

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:40:45 ID:uXza8PQy0.net
君たち熱くなってカッコ悪いぞ

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:47:46 ID:NXCcYuGy0.net
>>546
>静岡の例の問題で開業が延びれば延びるだけ
>経営に痛手になるからそんな呑気なこと言ってられんと思うけど
に対し
>リニアなんて前払いで一括で払うわけじゃないし経営に全然響いていないんだが
>開業が伸びても全く影響がないんだが
とマヌケな返しをしたのは「お前」  話思いっきりすり替えてるだろw
(初めに口汚い言葉を使ったのは「お前」なのでそのまま返しますw)

27年名古屋開業 8年前倒し大阪開業のために財投を通常の融資じゃ考えられない
条件で融資されたが、それでも46年から10年元金均等償還するもの
お前は何もわかってないw

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:50:46.50 ID:EuCgZiSV0.net
>>549
投資と回収が解ってないニートは相手にしなくておけ

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 20:51:41.39 ID:NXCcYuGy0.net
>>548
たしかにね(笑)

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:15:37.16 ID:ddiBicGe0.net
>>219
多分定期は鉄道会社はなくせない。切符で乗ってくれた場合は正規の収入がもらえるが、
毎日乗ってくれる補償もないし、大げさに言えば次乗ってくれる補償もない。
コロナ前の話だが、某私鉄では、安くしてでも数か月乗ってくれる定期の方が
ありがたいという事は言っていた。
乗客が負担すべきを強調しすぎて、テレワーク等がさらに進んで、余計に客を減らしま
したでは困るだろう。形を変えて、定期は残ると思うよ。

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:35:53.34 ID:/apDWi+d0.net
>>552
実際客が居なくても固定費かかるから安く使い放題にしてでも固定客を確保するサブスクの元祖が鉄道の定期だからね。
よっぽどの観光路線じゃない限り定期があった方が会社としても有利なんだよね。

554 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:45:56.57 ID:uXza8PQy0.net
定期券って、乗り放題系の定額サービスというより一括払いの乗車券っていう性質が強いでしょ。

元をとるためにみんなこぞって乗りまくられることなんてサラリーマンじゃ少ないと鉄道会社も思ってると思うし。

乗り放題、途中下車ありってのはおまけなだけ。1日1往復まで、指定区間のみ、っていう条件つけても困る人は少ない。


だとしたら、定期券は役割としては結局、回数券と似ているのが実状。


で、テレワークの普及で回数券のほうが多数派になれば、定期券として毎日使いたい人にも回数券を勧め、乗り放題したい変り者は切り捨てられると。

チャージのために券売機行く習慣があるから、回数券購入もそこでやってもらえばいい。

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:47:40.53 ID:EuCgZiSV0.net
6ヶ月定期期間で最初の10乗車までは回数券と同じ約10%引き
それ以降は割引率を徐々に上げる。
週5回つまりテレワークなしの場合の総支払い額は、現在の定期券額と同じにして、値上げをしない。
しかし、ラッシュ時の投資費用名目でラッシュ時の割増運賃20%を導入する。
これで私鉄並みの定期割引率を実現し増収を図る。オフピークが進めば、ラッシュ時のコストとラッシュ対策投資を節約できる。

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 21:57:17 ID:SDQk1Gqj0.net
>>1
ずっと前から要望してた。
JR九州がやってる2枚切符、4枚切符みたいに、Suica限定で横浜〜新宿間を割り引いて、東横線より大幅に安くすれば、湘南新宿ラインにもっと人が乗ってくれるのではないかと。

でも今は東横線は完全に落ちぶれて、湘南新宿ラインはいつどこで乗っても混んでいるんで、その必要もないかと。

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 22:28:18 ID:gYmfsvUY0.net
スイカとカナで書くな
西瓜が思い浮かぶじゃないか

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 23:23:19.89 ID:xFUWz3im0.net
金券ショップでのバラ売りを潰す腹づもりかな

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 23:36:24.43 ID:SDQk1Gqj0.net
>>558
ガリバー企業ならではの業界潰し。
金券ショップだって893のロンダリング先だったりするから、金券業界の息の根を止めるためにも官邸からやれ!と旧国鉄の流れを汲むJRに声がかかったのかもw

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 04:26:37.16 ID:E2CRIUVj0.net
んなわけないだろ(笑)

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 04:27:43.76 ID:E2CRIUVj0.net
>>557
20年前の冗談をまだ言ってる化石が居るな。

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 06:18:36 ID:EWbCGyKz0.net
>>559
まあ、金券ショップに
買いに来る人は出張費の差額をせしめる人、
飲み会幹事で株主優待利用、金券支払いで自分の会費を安くする人もいてグレー
売りに来る人はクレカの現金化する人、年賀状などの自爆営業をする人
宣伝費で金券配ったことにして会社の裏金作りをする人もいてちょっとブラック

最近は海外投資家から株主優待使えないと廃止論があったり、電子化も進む
株主カードを示さないと使用できないなど金券ショップ対策も進む。
また、偽造が多い商品券の電子化も時間の問題だろう。
新幹線、特急回数券などの高額金券の電子化が進めば、金券ショップはジリ貧のオワコンになる。

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 06:20:23 ID:WmXZobpY0.net
電車なんかコロナ増幅装置なのに

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 06:23:13.58 ID:E2CRIUVj0.net
認可された古物商として、チケット流通を支えてる人たちでもあるけどな。

社会には調整役が必要よ。中古車のお店だって、自動車産業だのみの日本にとって本来はうざったい存在だけど、新車しか売っちゃダメな世の中になったら車のる人減るだろうし。部品とかメンテ業者は中古車市場なしには生きられないわけで。

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 06:25:11.38 ID:E2CRIUVj0.net
ほんと、鉄道会社自身がテレワーク推進してほしいわ。運賃高くしてもいいんで。

これから家買うけど、死にそうなローン組んで都心のウサギ小屋とか真っ平ごめん

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 06:31:00 ID:zF0liCZK0.net
まあJRの6ヶ月定期の割引率だけは異常に高いからね
首都圏もあんまり儲かってない

かつては庶民の生活がーとかうるさい人達が値上げ反対したからね
本州3社がゼニの亡者なのはそういう過去があり

結局赤字は利子もつけて36兆円国民負担になりましたがw
サヨクは国を滅ぼし民を飢えさせるの典型だったね

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 06:40:56 ID:E2CRIUVj0.net
西武民だけど、JR東の定期代って安いの?

西武だと6カ月定期でも、月18往復以上しないと元が取れんのだが。

有給とか直帰とか在宅があるとそんなに乗らないから、回数券にしてるわ。ICに回数券機能つけてくれたら便利でいいなと思ってる。

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 07:58:58.24 ID:6V20cMlD0.net
>>567
そうだよ。料率が国鉄のものを引き継いでるから。

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 08:14:25.95 ID:E2CRIUVj0.net
>>568
じゃあ余計にJRは定期券縮小する動機が強くなるね。どうせ10月から定期全く売れなくなるし。

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 08:14:36.70 ID:BPjy6qB70.net
国鉄時代の定期の安さは尋常じゃなかった
これでも高くなった方なんだよな

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 08:14:53.84 ID:06S3oBvm0.net
>>567
どう計算するかにもよるけど、国鉄から移行したJRのほうが私鉄よりも割引率が高い

新宿・八王子  運賃490円 通勤定期14,490円   
新宿・立川    運賃480円 通勤定期14,170円
新宿・吉祥寺  運賃220円 通勤定期6,580円
新宿・中野    運賃160円 通勤定期4,940円

だいたい14,5回往復すれば元が取れる

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 08:20:42.72 ID:BPjy6qB70.net
6ヶ月定期の場合
年末年始やGW、夏休みなどの長期休暇に必ず引っかかるから
通勤として考えるとお得度は減るんだよな

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 08:23:07.23 ID:6V20cMlD0.net
>>572
大昔は今ほど祝日がなかったのと、飛び石の自主休業もしづらかったから、
その分お得度が高かった。
なんせ、6か月定期を買うためのローンってあったぐらいだしw

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 08:26:02.34 ID:06S3oBvm0.net
>>572
どう考えるかじゃないかなぁ…
さっきの例の新宿・中野で
通勤定期 1か月4,940円  3か月14090円(1か月4696円)  6か月23,710円(1か月3951円)
6か月定期の割引率は高いから、長期休みがあっても有効期間内の通勤回数で考えたら
お得な人もいるだろうしね

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 08:40:36.27 ID:yhnB5XrV0.net
私鉄の場合
通勤用として休みを引いて比べると
定期と回数券でほぼ同じくらいの料金になるんだよね
途中下車や休日利用含めると定期の方がトクだけど
JRの6ヶ月定期は
3ヶ月定期+1ヶ月定期2枚分の合計より安いから
あきらかにトクだけどね

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 09:03:23.07 ID:8111vjcY0.net
ゆうちょ銀行も民営化してから預金利子率をメガバンク並みに下げたし、
国鉄時代の安過ぎる定期券も大手私鉄並みに値上げしても不思議ではない。
問題は定期代の負担増が重荷になる中小企業にどう配慮するかだ

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 09:06:15.71 ID:E2CRIUVj0.net
でも私鉄も運賃収入減ってるだろうから、JRが時間帯別運賃やるって言ったらそれにならうだろうし、定期買われなくなったら回数券勧めるだろうね。PASMOにも回数券機能がつくのも時間の問題か

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 09:09:54.09 ID:fwYRjMx+0.net
なにそれ怖い

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 09:12:57.93 ID:8111vjcY0.net
回数券バカ売れしてるだろうし、10月からはさらに売れる。
せっかく減らした金食い券売機と機械式自動改札を使われたのではたまらないから、suica回数券は必須
pasmoも同じ

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 09:16:44.91 ID:43rwUebr0.net
バス料金方式がいいよ
14回乗ると15回目が自動でただになるとかみたいなやつ

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 09:19:04.29 ID:8X0i0gJQ0.net
JR東日本社員様

職務乗車証
JR東日本全線(新幹線乗車券含む)が無料
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料
使い放題・乗り放題で乗車券を買う必要なし。
購入券システム
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額


一族総割引\(^_^)/
あなたがたもJR東社員の嫁をもらう
JR東社員の男性と結婚する
子供をJR東日本に就職させる

これで割引仲間に入れますよ!

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:01:02 ID:D1yJVSTx0.net
時間帯運賃とか回数割引券とかここまで色々施策を出していたら駅員の知識が追いつくか不安…
Suicaだから基本プログラムなんだろうけど、結局聞く先は駅員だからな。
JRの駅員って異様に若い人が多いんで非正規とかじゃない?

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:13:31.83 ID:BPjy6qB70.net
>>579
磁気券食える改札機は極端に少ないからな
回数券利用者ばかりになったら
ターミナル駅は大変なことになる

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:23:14.33 ID:Df351aBS0.net
モバイルSuicaてチャージすんのに何回タップさせるん?
アホなん?

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:24:13.51 ID:R7xJgUIA0.net
今年はまだスイカ食べてないな

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:26:51.81 ID:Df351aBS0.net
そのスイカちゃうわ!

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:30:24.04 ID:D1yJVSTx0.net
>>584
自分のはiOS版だけど、そんなにタップするか?

VIEWカードに紐つけて、最初にチャージする額を決めておけば、アプリ立ち上げでタップ、認証でホームボタンタッチ、入金をタップ、OKをタップの4回で済む。
OKの前の注釈にも出てくるけど、入金してから反映までの時間はもう少し早くしてほしいところ。ここは改善点ではないかと。

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:35:29.32 ID:Df351aBS0.net
>>587
そんなにタップするから言ってる

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:42:55 ID:+VCyjDz70.net
>>588
数回程度のタップに文句とかもうスマホ使えんな

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:44:34 ID:vnam3xyW0.net
>>44
2万ぽっきりじゃ2万チャージできないしな

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:45:44 ID:vnam3xyW0.net
>>76
金券屋が涙目になってるやつかw

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:49:10 ID:Df351aBS0.net
>>589
客に向かってそう言う物言いする前にアプリぐらいまともに直そうね

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:52:21 ID:Df351aBS0.net
白痴企業は、どうしようもねえなあ
白痴だからw

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:58:20.06 ID:06S3oBvm0.net
>>593
素朴に質問するけど…
どのタップ操作が不要だと思うの?

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 10:59:40.66 ID:D1yJVSTx0.net
>>588
タップがいやならオートチャージ設定すればいーじゃん。
条件決めとけば改札通過する時チャージされる。

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 11:20:43 ID:vnam3xyW0.net
>>583
I機械式改札を減らす形でIC改札に誘導してるから機械式改札は半分以下にまで減らされてるな
遠距離利用があるからゼロにもできない

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 11:26:25 ID:bGEQzk/K0.net
>>564
中小屋は商品自体に実態があるから需要は残るだろうけど。
チケット類は電子化で流通自体不要になって支える必要なくなるから廃業だね。

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 12:28:04.09 ID:g2ZbL7ak0.net
モバイルsuicaは
google payでチャージするのが楽

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 13:30:06.84 ID:vnam3xyW0.net
>>564
回数券のバラ売りがなくなったら
我慢して正規料金で乗るかの他に
鉄道での移動そのものをやめる(自転車バイク車などでロードサイド店を目指す)
という選択肢を取る人間が出てきて結果的に鉄道会社の収益が減る可能性もあるな

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 20:05:49 ID:D8IgA/fC0.net
>>592
客?
数回のタップにも文句言うようなアホは客じゃないな
必要最低限の意思確認にも文句言うとかお前はマジで馬鹿なんだろうな…

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:01:30 ID:ibbgTdzJ0.net
>>600
ハクチw
そんだけ?

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:02:18 ID:ibbgTdzJ0.net
どういう立ち位置の人が言うセリフなんでしょうねえw
遵法闘争でもしてろ、禿w

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 22:45:59 ID:D8IgA/fC0.net
>>601,602
マジもんのキティちゃんでしたか(笑)

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 09:49:14.87 ID:VngGele70.net
>>599
そもそも金券ショップがなりたつ理由は、領収書の付いた現金が欲しがるヤカラと
クレジットカードで現金化したいやつらがいるから。
単純な不要品リサイクルじゃここまで大きくなれない。

605 :犬にゃん:2020/07/27(月) 11:15:35.19 ID:9VqeBxzN0.net
>>549
>>550
はいはい、よかったね

606 :うさにゃん:2020/07/27(月) 11:16:52 ID:9VqeBxzN0.net
>>548
束信者は東海に負けることがよほど悔しいからしゃーないwww

3月の決算でボロボロだったのに「東海ガー」の大合唱w
そもそも東海と何の関係もないスレなのに東海のことが気になって気になってしょうがないからなww

4月からの巻き返しで東海に勝つと信じてやまない束信者ワロスw

607 :猿にゃん:2020/07/27(月) 11:27:22.66 ID:9VqeBxzN0.net
>>549
あのー、6月の決算で大赤字に転落とか言ってたのどこの誰でしたっけwww

話をすり替えているのあんさんの方ッスねww

3月からたった3ヶ月でリニアのせいで大赤字に転落するわけないし
なんていうか必死ッスねw

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 11:35:53 ID:lHBAvmMA0.net
>>607
一言・・・
それ、ほかの人(笑)

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 13:04:08.39 ID:jbljV6o90.net
日をまたいで熱くなれる若さがほしいわ俺も

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/27(月) 21:01:12.28 ID:ZodRuVoh0.net
熱くなれよ!(修造

611 :犬にゃん:2020/07/28(火) 07:26:32.54 ID:em5KYRqA0.net
>>608
あ、そうなの?ごめんごめん
次スレ立ったからよろぴく

【JR東日本】時間帯別運賃の導入検討 事実上の値上げになる可能性も [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595887550/

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/28(火) 12:14:58.53 ID:N/fyy/qo0.net
>>270
チャージ行為に付与すれば避けられる気はするけどな

総レス数 612
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★