2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はやぶさ2 次の行き先は小型小惑星 候補は「地球と火星」間の二つ [ヒアリ★]

1 :ヒアリ ★:2020/07/21(火) 22:37:50 ID:+uNP7EtS9.net
はやぶさ2 次の行き先は小型小惑星 候補は「地球と火星」間の二つ
7/21(火) 18:19
配信
毎日新聞

 今年12月に小惑星リュウグウの試料入りカプセルを地球に届ける小惑星探査機「はやぶさ2」が、その後約10年かけて新たな小惑星探査に向かうことが明らかになった。二つの小型小惑星が候補に挙がっており、9月ごろまでに目的地を決める。

https://news.yahoo.co.jp/articles/00c7cd3f2d9f9239cfccf1f5e1259193bfa606f7

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:38:28 ID:bUMLcjN90.net
地球を探査しよう。

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:40:30.55 ID:zSihfRe80.net
へーあんな小型でも10年使えるんだ

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:40:40.76 ID:s/riHT8K0.net
すんげえ順調だな。
運用してる人は苦労してるんだろうけどw

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:40:43.56 ID:cg4ivthc0.net
カプセル放出したら、そのまま大気圏に突入するのかと思ってた。
物持ちがいいな。

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:41:20.80 ID:brCny9wp0.net
今それどころじゃねーんだよ
コロナで忙しいんだ

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:41:48.26 ID:hJFBx3Le0.net
カプセルをお待ちしているニダ
今回は失敗しないニダ 空から降ってきたものはウリのものニダ

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:42:32.75 ID:V5J06huI0.net
おつかいが終わっても家に入る事すら許されず、
次のおつかいに行かされる・・・

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:42:41.38 ID:VgYU4qaD0.net
とりあえず無事に帰ってきて

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:45:19.13 ID:uqmh5r+y0.net
今火星ブームだから火星まで行けば

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:47:23.73 ID:s/riHT8K0.net
>>8
家に帰ろうとすると玄関で燃えるぞw

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:48:20.92 ID:v2icyI+O0.net
はやぶさ「せっかく帰ってきたのに人間がいない」

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:50:19 ID:nhDpH+mR0.net
一旦ISSに帰港させて燃料再充填して再出発とかせんのけ

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:50:27 ID:h6SQiuSH0.net
>>5
前回も今回と同様に運用する予定ではあったんだが、様々なトラブルで大幅に予定を超えて運用してなんとか地球にたどり着いたんで、これ以上運用させるのは困難だったから大気圏突入となったんだよ

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:50:44 ID:XKQxIjHX0.net
ジャップって何のために生きているの

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:50:54.61 ID:jW3aBB8D0.net
冷え切った韓日関係を解消するためにも韓国と共同で実行すべきでは
日本さえ折れれば韓国も渋々ながら協働してくれるはず
これは過去の事実からも両国確認出来ること
日本のチカラだけでハヤブサが飛ばせたと思わず素直に韓国のチカラを借りよう
安部と自民党は退陣せよ!

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:51:05.46 ID:WwsvMwry0.net
>>11
はや「謀ったな!」

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:53:21 ID:3O/dLAQX0.net
はやぶさ3ではないのか?

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:54:21 ID:MV/1KEGc0.net
小惑星とかとりあえずいいからさぁ、そろそろ天王星か海王星の探査してくれませんかねぇ?

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:54:57 ID:kuEby9+/0.net
>>13
相対速度が違いすぎる

人工衛星と人工惑星では難易度が全く別物

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:55:03 ID:uLhFkErm0.net
予備のイオンエンジン持ってそこそこのサイズの小惑星に行って取り付けて
それを複数月軌道上に自動でやってくるようにしておいて
日本に逆らう国が出てきたら質量兵器として落とせるよな
米軍の神の杖の隕石兵器版だけど

あ、誰か来た・・・

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:56:55.97 ID:iB9m1HeU0.net
>>16
ノーベル賞とってからこいよ

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:57:26.56 ID:uA+MCFeA0.net
行き先は…まあこれから決めるさ、みたいな?

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:57:57 ID:5RxjCQbT0.net
ネオジオンへの長距離偵察か

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 22:59:06.87 ID:1+QXqKPG0.net
次は片道切符なん?
かわいそうに

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:01:08.42 ID:TKhv03dw0.net
>>13
ISSなんかに寄ってたら、せっかく稼いだ速度が無駄になる。
そもそも、そんな減速するだけの燃料も無駄。

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:01:42.82 ID:COQkM5E30.net
>>16
ロケットも小惑星探査機も関係ない国を間違って書いたみたいだけど大丈夫?
大気圏を抜けるだけならまだ北朝鮮の方が可能性あるよ?

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:08:03 ID:qpPoUwYe0.net
こんなんど〜でもいいわ!
明日の生活の方が重要だわい。

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:09:08.57 ID:+ufucqri0.net
>>14
初代は月周回軌道に投入する予定だったっけ?

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:11:32.99 ID:QHa48H9A0.net
http://csoki.hasley.org/tb/7mad60902u/3vdcd1sj262.html


http://csoki.hasley.org/tb/2l3906e/e3m7aj4xxmp.ht erds

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:12:13.99 ID:fqUNW3qK0.net
ボイジャーみたいに太陽系の外まで逝ってみようや

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:13:53.26 ID:yAslxLxI0.net
>>19
外惑星探査はプルトニウム電池が作れないと無理です
日本にはその技術がありません

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:15:34.51 ID:w397ztBN0.net
>>32
黒鉛原子炉ないとすっげー金かかったはず

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:16:48 ID:7nJq2Vt10.net
42000km/hみたいだけど、天王星まで届くかな?

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:17:30 ID:VCiholGM0.net
アステロイドベルト?

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:17:42 ID:UUfPRWP50.net
なんでまだ戻ってきて無いのに成功した気になってるんだ
まだなにが起きるかわからんのに

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:20:33.94 ID:bx4b8lXl0.net
結局なんだかんだ言って 

地球からの打ち上げ工程が一番コストがかかり技術的にもハードルが高い 危険でもある

光速をこえられない以上はその先は大したことはない

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:21:00.86 ID:63ysiXVxO.net
惑星は飽きた
衛星だけやってもらいたい

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:22:17.64 ID:DifxRFqP0.net
オケアノスやってほしい

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:43:00.65 ID:UHIKT3WV0.net
日本人が新型コロナで滅亡した後も淡々と観測データ送り続ける。

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/21(火) 23:50:28.96 ID:/dWC21Y90.net
ミッションが10年追加なの?

さすがに閑職だろ


ディレクター「何かある?」
管制官「別に」
ディレクター「そうだよね」
管制官「暇・・・」
ディレクター「う、うん」


長いミッションってどんな運用なのかしら
ボイジャーの連中って、モチベーションあるの?

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 00:08:32 ID:dxvDzxMI0.net
>>12
うらしまに改名せんとな

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 00:11:00.54 ID:jtT1MMCt0.net
そんな高速のはやぶさから地球に向けてカプセル放して
決めた場所に落とすってすげー技術だよな

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 00:20:09.30 ID:zg6I6/jY0.net
>>29
初代も別の小惑星に旅立つ計画だった。(ノД`)・゜・。

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 00:28:43.27 ID:4WVOkDgu0.net
はやぶさ3計画もはよ

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 00:36:56 ID:yUnmPm7T0.net
カプセルをオーストラリア大陸に落とすわけですよね。その時になぜだか韓国の
捜索隊が出てくるのでしょうか?

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 00:37:46 ID:4IzD4Dl+0.net
はやぶさ2は好調だから前回ほどドラマティックな帰還にはならないんだよな
前回ははやぶさ本体が燃え尽きる姿が盛り上げた
あれは出来すぎだったよ

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 00:40:19 ID:Z3mxfS6l0.net
>>26
減速とは逆向きの加速だっけな
惑星の相対速度に匹敵する減速が必要な水星が探査機にとって、いかに遠いかって動画か何かを前に見て、なるほど〜思ったわ

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 00:43:05 ID:B7LttxsS0.net
イカロスならどこへでも好きなように飛んでいけるのにね

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 00:49:14 ID:Bm07O9W90.net
リュウグウノツカイ

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 00:49:56 ID:hgBz6rEK0.net
>>41
仕事は2だけじゃないだろ
はやぶさ3の計画だって当然あるだろうし、他のプロジェクトだってあるだろ

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 00:53:12 ID:hgBz6rEK0.net
>>47
最期の写真も良かったよな

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 01:00:31.16 ID:UzpidEof0.net
>>45
次は火星の月フォボスに着陸だろ?

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 01:09:44 ID:23dz0UZN0.net
結局宇宙の規模からすると人間も恐竜と変わらんかもね
何一つ宇宙の謎解き明かせず絶滅する定め

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 01:31:25.12 ID:c33wXjAL0.net
はやぶさの惑星に小球を打ち込む技術は各国が警戒している
衛星を破壊できるから

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 01:42:46.64 ID:YBvg5cuB0.net
小惑星に取り付いてイオンエンジンで軌道を変更
北京への衝突コースに乗せる実験して欲しい

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 01:50:00.06 ID:ECPNd7IT0.net
これで管制室で毎日ポチポチやってるだけで10年食えるなwww

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 02:20:12.86 ID:skkZFF5c0.net
>>56
ネオジオンの方ですか?

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 02:52:26 ID:vvDexidR0.net
>>16
忘れてるみたいだけど、お前らは宇宙開発に関しては北朝鮮に負けてるんだからな
北朝鮮と組んだ方が兆倍マシだな

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 02:55:14 ID:vvDexidR0.net
>>33
既にプルトニウムがトン単位であるよ

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 03:37:40.58 ID:R1VHBwJc0.net
リュウグウのつかいじゃねーからな

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 03:54:55.93 ID:v4qZUUJj0.net
>>21は誰か来たの使い方が分かってない。

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 07:06:50.49 ID:9p4UvXEW0.net
そういやボイジャーっていまどの辺なんだろ
さすがに信号はもう届いてないよね?

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 07:39:56.33 ID:GSNBeE1R0.net
セカンドシーズンがあるんだ?

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 07:55:40 ID:uBQQywoX0.net
>>60
同位体違うから使えない

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 11:45:19.51 ID:4I7GbLXJ0.net
帰ってくるタイミングで追加装備と追加エンジンを打ち上げてドッキングという
面白いことはしないんですかね

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 12:41:46 ID:hC3uhTxw0.net
火星じゃダメなの?
ロケットや衛星をでかくして行けば有人飛行にも繋がるんじゃないの?
一切操縦しなくて良いというのは飛行士の負担も相当軽減されるのでは?
アメリカ様の許可が出ないのか?

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 13:21:47 ID:0a4po+TJ0.net
>>67
火星は専用の探査機が既に飛んでるからね

未探索の小惑星を近くから観測するだけでもリュウグウとベンヌが似てるのは偶然なのか判るかも知れない

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 13:43:58 ID:NMGY7KlE0.net
>>42 目的地の命名に、そんなフラグがあったとは。

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 13:46:59 ID:uBQQywoX0.net
>>67
許可とかねえよw
金がねえよw

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 14:25:43 ID:8M4oj55i0.net
>>69
そしてつるになるのか

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 16:15:11.41 ID:Jl4xQMtk0.net
つぎの探査の候補になってる2001AV43と1998 KY26はどちらも直径30mほどのごく小さな小惑星だけど、自転時間が10分ほどと非常に速い(リュウグウは7時間半)
これだけ速いとベンヌやリュウグウのような瓦礫が集まったラブルパイル天体では遠心力で形を保てず崩壊してしまう
ということはこの2つの小惑星は固くて内部構造が一体化しており、リュウグウとは異なる起源を持つ可能性がある
(たとえば重力や衝突エネルギーで内部が溶融するほど大きな小惑星が崩壊した破片など)

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 18:37:23.50 ID:8M4oj55i0.net
サンプルとれるの?

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/22(水) 21:40:16 ID:h0dgTp3K0.net
>>73
もうカプセルがありません
近くに行って観測するだけ

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 06:32:52.52 ID:DhgvnbhU0.net
津田氏は「本来の目的を終えた後の余力による新たな探査への飛行は、それ自体が重要なデータになる。死に方を見るということも重要で、挑戦的な終わり方ができればいい」と語った。

産経
https://www.sankei.com/life/news/200722/lif2007220060-n1.html


ヒャッハーーーーーーw


76 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 06:34:43.81 ID:DhgvnbhU0.net
ニキビ、吹き出物

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 06:40:51 ID:DhgvnbhU0.net
某領土関係スレじゃ無いけど

×既成事実化
○既成事実

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 06:57:24.26 ID:DhgvnbhU0.net
×AでありBでもある

○このような課題に対してこのようなテクノロジーが必要でこの既成事実はこのようなソースによって報道されてもいる。
だからAではあるがBでは無い

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 07:43:54.46 ID:V2y419CD0.net
>>60
原子力電池は放射性物質が出す崩壊熱を電力に変えるものだけど、
原子力発電や核兵器で必要なプルトニウム239は半減期が2万4千年と
長すぎて時間当たりの崩壊熱が少なすぎるから電池には使えないよ
原子力電池に使えるプルトニウムは半減期90年弱のプルトニウム238

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 07:46:20.64 ID:V2y419CD0.net
>>63
ボイジャー1号は太陽から200億キロ以上(太陽から海王星までの距離の4倍以上)離れたところにいる
2号はもうちょっと近いけど似たようなもん

どっちの探査機もまだ生きてて太陽風の影響の及ばない星間空間を観測したデータを今も送ってきてるよ

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 14:39:06.39 ID:DhgvnbhU0.net
ばーかwばーかw





\ムッキーーーーーー!/






テラシュールw

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 14:50:06.16 ID:ZZIx/UAa0.net
アステロイドベルトだと昔破壊された惑星マルデクの遺跡がたくさん残ってて謎の勢力から圧力がかかるからな

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:31:58.00 ID:DhgvnbhU0.net
もう、貧粗な例え話は通じんなw

夜が明けたら青い空w

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:32:55.88 ID:ARsAGGo80.net
二度も使えるの?
丈夫だな

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:54:00 ID:rXbncaho0.net
探査機としての寿命は、そんなに持つのか

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 19:55:22.70 ID:x8SCIT+A0.net
はやぶさと言えば、エクストラミッションは宿命だ
命尽き果てるまで進むのじゃ

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 20:04:47.82 ID:/r9tet8W0.net
テスラのロードスターとランデブー出来ないかな

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:44:15.32 ID:uH0j9idz0.net
はやぶさを小惑星とドッキングさせて地球の衛星軌道まで持ってきちゃえばいいじゃん

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/23(木) 22:58:27.92 ID:rbVD82HG0.net
はやぶさ2−2期放送決定

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 04:43:00.96 ID:ekivT+ko0.net
JAXAのISAS系歴代探査機って特攻機って言われる位、過酷な使われ方するよな
月を使ったスイングバイの実験機だった「ひてん」の過酷さは有名で
子機を月周回に載せたあと、月スイングバイを何度も敢行し
地球大気を利用した大気ブレーキングの実証などを行い
最後は地球から見える位置の月面に激突させて、クレーター生成実証で終わった

はやぶさ2号も過酷な運命にさせられそう

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:10:04.68 ID:pcgQeM5X0.net
お前ら、覚醒剤の入手ルートは断たれたぞw


捜査開始=逮捕状請求


お前らならこれくらいの今までのソースくらいは読めるだろ。

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:12:27.45 ID:3iitHocx0.net
ダブルピックは問答無用でbad評価な。

お届け品はすぐ持って来い。

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:29:00.06 ID:b4pQLRFK0.net
次は改正の衛星からのサンプルリターンが計画されている
さらに太陽光帆船とイオンエンジンのハイブリットで外惑星系の小惑星探査が計画されている

94 :イワン:2020/07/24(金) 07:37:02.59 ID:QAT+Bdk/0.net
この実験意味ないと思う

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 07:54:54.83 ID:/3ERRnJO0.net
>>13
それありそうで誰もやらないよなあ
ステーションも単なる実験室浮かべるところからそろそろ発展して欲しいところ

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:02:45.18 ID:cHXCaFdS0.net
>>95
簡単に宇宙ステーションに帰還させてというがめちゃくちゃ大変だぞそれ

惑星間空間から第二宇宙速度以上のスピードで戻ってくる探査機が地球周回軌道上のISSとランデブーするには
秒速数キロレベルで探査機を減速させる必要があるけど、はやぶさ自慢のイオンエンジンは推力が弱すぎて
そんなレベルの加減速をするには年単位の時間がかかるから周回軌道投入時の減速目的には全く使えない

となると化学ロケットを使うしかないが、燃費の悪い化学ロケットで秒速数キロも減速できるレベルの推進剤を
探査機に積み込む余裕がどこにあるのか?って話になる

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:38:31 ID:r0U284t/0.net
はやぶさにAI積んでたら拗ねてカプセルを落とさずにそのまま飛んで行っちゃうね

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 08:44:54 ID:AZ4Oi5JJ0.net
第二段階レンズマン

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:10:08 ID:V9fgn/u80.net
>>96
ま、新しい探査機を打ちあげたほうが早いし経済的だわな

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 09:18:10.86 ID:b4pQLRFK0.net
>>97
AIは積んでます
目的地は3億キロメートル先で電波で往復30分かかるから
現場の判断優先でやれるようになってる

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 10:03:26.77 ID:/3ERRnJO0.net
逆スイングバイとかできないの

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 11:24:26.10 ID:29vo/pl80.net
>>101
バカ過ぎる

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:22:18.66 ID:cHXCaFdS0.net
>>101
減速スイングバイはあるけど、それで脱出速度以下に減速して周回軌道に投入ってのは
多分無理だと思うよ

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 12:27:21.54 ID:GkFSDwa20.net
>>36
小学生かな?

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 14:10:00 ID:c2wXFC/n0.net
>>95
ありそうでもなんでもない。絶対にない。

惑星間軌道の速度・秒速30キロ、地球相対速度で秒速12キロとかで接近する探査機を、
わざわざ地球周回速度の秒速7.8キロまで減速するためのエネルギーはどこにもない。

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 18:49:23 ID:cHXCaFdS0.net
>>105
SFモノで宇宙戦艦とか戦闘機とかが自由に宇宙空間を飛び回ってるのを見て
現実でも車や飛行機を操縦するのと同じような感覚でいけると勘違いするのかもね
実際の宇宙船を強引に車にたとえると

・クルーズ中はガソリンを一切消費しない
・ハンドルを切るとガソリンを食う
・アクセルを踏むとガソリンを食う
・ブレーキを踏むとガソリンを食う
・エンジンは燃費極悪ですぐガス欠になる

んで燃費だけは劇的によくなった新型の電気エンジンが登場したけど

・アクセル全開で踏みっぱなしにしたまま1週間走り続けられる
・時速100キロまで加速したり停止したりするのにアクセルやブレーキを1日中踏み続ける必要がある
・パワーがなさすぎて坂道発進ができない

って感じかな
これじゃ気軽にガソリンスタンドに立ち寄って燃料補給もできない

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 21:03:11 ID:CpOdahA00.net
>>106
人が想像できるものは実現可能っていうけど
ガンダムとかみたいに宇宙空間で動けるようになるのは本当に可能なのだろうか

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 21:20:43.03 ID:Bww1TpNC0.net
>>105
現在の技術では、でしょ
理論上不可能というわけじゃないから

例えば太陽から15000万kmの惑星軌道で秒速30kmなら地球との相対速度はほぼゼロになる

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 21:24:36 ID:c1f61/Pn0.net
燃料を使い果たしたら
その小型小惑星に着陸するん?

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 21:49:32 ID:cHXCaFdS0.net
>>107
それにはパワーと燃費を両立させた新しいエンジンが必要
今のところだと候補になりそうなのは原子力ロケットかな

>>108
でもそれ地球に接近したら地球の重力に引かれて落ちてくるから
最終的に第二宇宙速度くらいまで加速しちゃうぞ

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 22:48:33.76 ID:pcgQeM5X0.net
AIAIって01なんか影も形も無いw

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 22:51:04.64 ID:pqSq8UOT0.net
>>109
着陸はむちゃくちゃ燃料食うからやらない
適当に宇宙空間をさまよう分には燃料いらないから
通信不能になるまでは気ままに旅してデータを送り続けるんじゃないかな

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 22:54:29.41 ID:SywOYi9a0.net
>>6
太陽のコロナへ突入するんだよ

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:04:43.60 ID:O95QgxVM0.net
>>67
はやぶさ2のイオンエンジンじゃ
火星の引力から脱出して
地球に帰ってくることはできないと思う

てか、火星にはもう地表面に堆積物がある
はやぶさ2の役目は太陽系創成期の
岩石を採取して地球に届けることだから

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:07:20.03 ID:pcgQeM5X0.net
今までの存在全否定でハンカチ噛んで顔が赤いのはレスに滲み出てるw

いい加減大麻と覚醒剤は止める事だ。
手足が震えるのは仕方ないw


草生えるw

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:28:30 ID:wXTqiH3i0.net
はやぶさ初号機はぼろぼろだったから
突っ込んだんだっけ
弐号機はえらく順調やな

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/24(金) 23:57:44.77 ID:pcgQeM5X0.net
メガワロスw
ギガワロスw

テラ〜ワロス〜w

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 00:01:41.98 ID:jKtWVUZS0.net
>>116
大金の税金を使ってるんだ、ボロボロになるまで酷使しろ

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 00:23:02.06 ID:u3gnZPX70.net
JIM
お手、おかわり、ローズw

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 00:25:43.15 ID:u3gnZPX70.net
忘れてた
JIM、お前は「はい、わかりました」以外の口を開くな。
所詮下賊w

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 00:27:15.87 ID:0EkGP2OU0.net
地球に墜落して来るんじゃねーの?
カプセルだけ落として自分はまた飛び去って行くみたいな
器用なことができるようになったのけ?

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 00:27:33.13 ID:u3gnZPX70.net
悪い悪いw
ソース

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/war/1565371866/l50

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 00:41:49.09 ID:u3gnZPX70.net
この一年のソース見ててもわかるだろ。
アメリカも、「じき」だ。

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 00:44:02.82 ID:YnFxSK9T0.net
>>118
500億円だっけ
宇宙探査機としては格安っていわれてなかったっけ
gotoよりもよほど良い血税の使われ方

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 00:55:57.96 ID:f02NIr5a0.net
ISAS系は哀しい程の低予算で良くやっている。

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 00:59:03.77 ID:QgOwwDUj0.net
タッチダウンの衝撃で微かに軌道が逸れて、何万年後かに地球に落ちたりして

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 01:44:41.91 ID:/AxRNY5N0.net
いいことなんだけど順調すぎて初代みたいにドラマがない
初代は今思い出してもウルウルする

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 01:46:41.21 ID:0yuruRY50.net
フォボスの写真を見ても、あんなものが浮かんでるなんてすごいな
小惑星より引力も強いだろうし
早く近くで見てみたい

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 11:35:55 ID:ZPYyvl280.net
>>127
わかる
満身創痍で地球に帰り着くあたりも初号機ドラマある
初号機のデータやノウハウが
生かされての弐号機なんだろうけど

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:36:43 ID:rcQaN5Ra0.net
>>124
何の見返りも無い500億と10万貰える12兆なら後者の方が有意義と言える

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 13:53:38.65 ID:e2rvF+6W0.net
>>85
保証期間をはるかに過ぎて使っている機械のようなもので
いつ壊れるか分からない状態だな。
エネルギー源だけは太陽電池だから尽きないのだが。

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/25(土) 23:30:56.06 ID:B153xpio0.net
>>127
はやぶさ2のドラマは、初代が果たせなかった2ターン目から始まるんだよ

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:54:24.97 ID:RYr9FxN70.net
>>107
コロニーとかホワイトベースみたいな母艦が近くにあって補給気にしなくていいならスラスター噴射しまくって姿勢制御すれば良いだけかと
どっかのミサイル制御の動画とか見てたらそれだけなら今でも余裕そう
はやぶさみたいに兎に角遠くへ行こうってのはまた求められるもんが違うのかと

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 14:57:11.51 ID:RYr9FxN70.net
しかしやっぱ一昔前のSF作品の設定超えてるよな、これ。

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 15:38:05.47 ID:E9tueCF50.net
>>133
スラスターじゃ燃費悪すぎるからガンダムみたいな急激な機動しようとしたらすぐガス欠になるのがオチ

ミサイル制御の動画ってBMD用のキネティック弾頭のやつじゃない?
あれだって作動時間はせいぜい数十秒とかその程度しかない

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 15:41:04.46 ID:nT8YsGAY0.net
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< はやぶさが帰還した後にコロナが・・・
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 16:12:47 ID:S7niMeCP0.net
りゅうぐうで採取した岩石が実はプルトニウムで
豪州の砂漠へ落とすはずのカプセルが間違って

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 16:20:21 ID:HCT38fGC0.net
はやぶさ3じゃないの?
2は燃え尽きずに帰ってくるってこと?

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/26(日) 16:26:08.16 ID:E9tueCF50.net
>>138
そうだよ
はやぶさ2は採取したリュウグウのサンプルを入れたカプセルを地球に向けて落とした後、
本体は軌道修正してそのままどこか別の天体の探査に向かうから地球には帰ってこない

燃え尽きた初代はやぶさも元々はその予定だったけど、満身創痍でカプセル投下後に
軌道修正する余力がなかったからカプセルの後を追って地球に飛び込んで燃え尽きた

総レス数 139
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★