2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いきもの】昆虫の中で最も小さく折り畳まれる「ハサミムシ」の羽の仕組み解明。九州大学などのグループが発表「宇宙開発にも応用可能」 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2020/07/14(火) 23:49:52.57 ID:0+4abM1k9.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200714/k10012513781000.html

昆虫の中で最も小さく折り畳まれる「ハサミムシ」の羽がどのように収納されるのかを解明したと、
九州大学などのグループが発表しました。生物の体の仕組みを科学技術に応用する研究は
世界的に注目されていて、今回の成果について研究グループのメンバーは
「宇宙開発から日用品まで、幅広く応用できる」としています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200714/K10012513781_2007140953_2007140954_01_03.jpg

全国に広く生息するハサミムシは、羽を15分の1程度にまで小さく畳むことができますが、
極めて複雑なため、どのように効率的に折り畳んでいるのかわかっていませんでした。

九州大学芸術工学研究院の斉藤一哉講師やイギリス・オックスフォード大学自然史博物館などのグループは、
エックス線で分析するなどして、羽がどのような設計で折り畳まれるのかを解明することに成功したと発表しました。

それによりますと、扇のような形と構造になっている羽の「折り目」は、扇の要にあたる部分から放射状に規則的に伸びる、
比較的単純なパターンでできていることがわかったということです。

さらに、この設計方法は、
▽パラボラアンテナのような円い形や、
▽2つの扇が横でつながった翼のような形など、違う形にも応用できたとしています。

また、折り畳みの原理はおよそ2億8000万年前の昆虫の化石のものともおおむね共通していたということで、
研究グループは「長年使われ続けていることは、非常に優れた折り畳みの原理だということを示している」としています。

広げた時の丈夫さとコンパクトさを併せ持つ技術は、人工衛星の太陽光パネルなどにも応用されていて、
斉藤講師は「先端技術だけではなく、扇子や傘といった日用品のデザインにも生かせる」としています。

研究の成果は科学雑誌の「アメリカ科学アカデミー紀要」に掲載されます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200714/K10012513781_2007140953_2007140954_01_04.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:50:34.67 ID:5HVEaqwL0.net
ハサミムシって飛ぶもんなの?

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:51:36 ID:UMh1xhZh0.net
ワイのチンコも折り畳めるぜ❗

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:52:05.91 ID:KbP5gMoE0.net
あいつ羽あるのか

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:52:59.83 ID:coqHD8pU0.net
>>1
10年前くらいに聞いた気がするんだけど

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:53:02.09 ID:cj/518RsO.net
綺麗

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:54:03.72 ID:xXK/gdJl0.net
いきものがたり

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:54:20.39 ID:IyQ3zuyS0.net
あいつ昆虫なの?

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:54:47.75 ID:4oTWgVlT0.net
羽あったんか

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:56:16.73 ID:sugYSGgU0.net
飛んでるの見たことない
刺激するとくさいんだよな

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:57:37.64 ID:rYS6UpbC0.net
羽があるって奴等は空を飛べたのか

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:58:13.42 ID:4XaiCx1U0.net
これはゲッター3の合体変形の謎が解き明かされる日も近いな!

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:58:39.26 ID:e8meNnVr0.net
ハサミムシとかカブトムシって
別に名前にムシ付けなくてもいいやん。

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:00:40.98 ID:KqigSgzR0.net
>>13
ハサミ、カブトじゃわからんやないかい!

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:02:10.89 ID:0Uiyy4xE0.net
小学生の頃は平気で触れた不思議

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:05:13.09 ID:SIfqjPzLO.net
ハサミムシって蜘蛛みたいに相撲とれたら面白いのになぁ

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:05:51.73 ID:OCQ2Ijre0.net
いつ羽出すの?

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:06:05.74 ID:cBYVdulY0.net
折りたためる物って壊れやすいって考えるとそれだけいっぱい折りたたむということは 一旦羽を広げて飛んで またしまったりするとそれだけで羽の中の細胞がかなり損傷をするんだろうな 相当効率悪いわ

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:06:11.78 ID:Hb4UH1e90.net
>>14
そうかな〜
クワガタムシとかカナブンムシとか言わない

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:06:46.62 ID:cBYVdulY0.net
飛んだ所は見たことないけど 中途半端に 羽を広げてるところは何度か見たことあるわ でも本体から比べて 結構小さな羽だなって思った

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:07:50.26 ID:cBYVdulY0.net
だんご、ふな、ぞう

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:12:51.43 ID:OIdIa0qy0.net
>>13
ゴミムシ→ゴミとかかわいそう過ぎるだろw

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:15:04.40 ID:JwGwaeJR0.net
ハサミムシに羽があったとは

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:17:36 ID:EOEGw0Mk0.net
こういう昆虫のデザインって神様がやったの?

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:17:53 ID:FApqgmjy0.net
>>8
元々地球にいた生き物やで
俺らは火星から移植された生き物なんや

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:18:50 ID:yU8jhFUU0.net
ミウラ折りよりすげーことになんの?

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:19:31 ID:qpNh2jPx0.net
羽あったん?

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:19:35 ID:SIfqjPzLO.net
脱皮してたはず
つまりサナギにはならない
バッタやゴキブリみたいな成長の仕方

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:19:43.01 ID:zTAvTsfz0.net
>>19
クワガタムシは言うやろ。

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:21:08.37 ID:gC3d0L4u0.net
こんなの研究してる人も凄いけど昆虫で一番小さく折り畳めるって比べた人もやべーな

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:21:12.45 ID:CZOQ+36M0.net
>>24
やばい、深い質問が出た

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:21:59.50 ID:p1417hKF0.net
昆虫だったのかよ
ムカデの仲間かと思ってたわ

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:23:08.46 ID:tEQe5BuG0.net
クワガタと違ってケツにハサミを持ってしまったばっかりに子供達のヒーローになり損ねた

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:23:38.83 ID:+CCACeJx0.net
ハサミムシにノーベル賞与えろよ

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:25:54.44 ID:THWkeKSA0.net
え、羽あったの?

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:25:55.48 ID:adn5zmEO0.net
マジかよ!90年生きてきて初めて知ったぞ

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:26:15.89 ID:YJoF0NW8O.net
ハサミムシ飛び立つところ見たことある
ハサミムシが橋の欄干の上に居て、
「なんでこんなところにハサミムシが?」
と思ってると、羽をバッと出して宙に上がって飛んで行った
飛ぶとは思ってなかったんで非常に驚いた

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:27:00.82 ID:CZOQ+36M0.net
>>24
神様がやったとも言えるし、
こういう昆虫そのものが神様だとも言える
つまり同じことなのだよ

設計図?
それもまた神様の御心のうちなのでしょう

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:29:02.54 ID:6fkNUkRN0.net
>>1
飛行は出来ないだろ?

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:29:42.05 ID:gVyjtldA0.net
>>36
長老

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:30:45.83 ID:/jAT4aRn0.net
三浦折りはありまぁぁす

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:32:17.79 ID:Hb4UH1e90.net
>>29
言わないよー
>>22
イモムシもイモかーw

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:32:21.72 ID:FCwsvWUp0.net
>>14
サイコーかよw
吹き出したわw

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:32:26.17 ID:YJoF0NW8O.net
>>39
羽ばたいて宙高く飛んでった
「え?うそ!こんな石の下とかにいる虫が飛ぶのか!」て驚いた

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:33:51.47 ID:o9L25KqG0.net
好奇心って大事だよなあ、宇宙開発まで話行っちゃうのかよw 自分は全く興味ないけど
ハサミムシの羽の折りたたまれ方を気にする人も存在するんだな

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:35:07 ID:qlGVWoM/O.net
この構造を立体化するとノーチラスになるなあ

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:36:22 ID:XqVUteX70.net
神ってすごいな

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:36:24 ID:9dGwyhKk0.net
背中ツルツルやん
はねないやん

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:38:34 ID:ejcKxhxk0.net
チンボハサミか

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:39:04 ID:Hb4UH1e90.net
>>47
やめて、照れるなぁ

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:39:46.21 ID:qgNeS4Y60.net
>>1
極めて複雑なのか比較的単純なのかはっきりしてくれや

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:40:10.08 ID:PH77y8+T0.net
カマキリ先生のコメントはよっ

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:40:43.31 ID:mvpNlz2r0.net
>>19
クワガタは兜の飾りだから昆虫を指すときにはムシを付けて呼ぶ
カナブンはそれ自体でムシの名前
可哀想に、日本語が不自由なのか?
区別できないんだな

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:42:11.05 ID:zu+rhKQx0.net
この虫は殆ど見なくなったな
ダンゴムシとかは普通に生き延びているのに

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:42:28.76 ID:HnvUIgu10.net
ラッキーマンに載ってたおまけ漫画?でアルマンコブハサミムシって紹介されてたな、なぜかやたらとマンコが強調されてたから親兄弟にマンコってなに?っ聞いたらはぐらかされた思い出

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:42:40.38 ID:EqeInWZ70.net
今ごろわかったのかよって気が激しくしなくもない

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:42:49.23 ID:UQyTzR9W0.net
羽あったんだ

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:43:51.69 ID:EqeInWZ70.net
>>13
ゴミ人間とかクズ野郎って言葉と同じじゃないのかな

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:44:17.13 ID:Hb4UH1e90.net
>>53
わかってないなー
ここは2ch(5ch)やで

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:44:41.35 ID:8I8VTsnX0.net
翼の折り畳まれたエンジェル
 

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:46:36 ID:mCBf6ZzY0.net
虫大っ嫌いだけど技術的に優れた構造とか仕組み持ったのがいるのは面白いね

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:56:50 ID:+JFWMAWE0.net
折り紙構造か

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 00:58:38 ID:SrKnFGFW0.net
ハサミムシは飛べたのか…


真夏の夜に甲虫が飛んできたので、クワガタか!ととっさに掴んだら
コックローチだったことがある…

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:00:47.45 ID:5nKKNGbm0.net
ハサミムシって羽持ってたんだ

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:00:54.70 ID:mLA/b+8m0.net
W扇子

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:01:15.45 ID:F5cl7d7A0.net
細かく折りたたんでるだけでなく、手を使わずにそれを広げられる仕組みがすごい
手を使わずに元どおり折り畳む仕組みはもっともっとすごい
人間がグーパーするのとは違って羽は根元にしか筋肉ないんだよね

>>37
いいもの見ましたね
俺も見てみたい

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:07:05.92 ID:218YjvJo0.net
羽が有るのも光走性なのは知ってたが退化して使えないと思ってた

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:08:40.47 ID:XbicK8nx0.net
あのコ羽持ってたんだな
飛べるの?

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:09:49 ID:sBfpJ7lC0.net
2億8000年万年前の昆虫と同じ原理なんか

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:11:32.99 ID:jXieK/gR0.net
あいつ飛べるの?

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:11:47.14 ID:218YjvJo0.net
扇にして販売したら是非とも欲しい
誰かはよ

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:14:38.66 ID:LO58XSRw0.net
ハサミムシってゴキブリの仲間なんでしたっけね

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:15:01.97 ID:g1RpASe60.net
こんなたたみ方が何億年経とうと偶然自然に突然変異でできるわけがない

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:16:02.40 ID:bax1w2Kd0.net
https://youtu.be/d0BSVAC67tU

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:16:14.86 ID:xRdy6psG0.net
>>51
極めて複雑な造形をしているが折りたたまれる基礎原理は非常に単純であった

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:16:22.02 ID:SY8IkBsd0.net
>>1
どの分野の研究者もコロナの研究してるのにハサミムシの研究してるのか…

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:18:17.99 ID:o9L25KqG0.net
>>76
んな事ねえわww さすがに専門外にも限度がある

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:19:21.95 ID:0LBZZW340.net
はてさて羽なんて有りましたっけかね〜

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:19:29.61 ID:XeuDUVqdO.net
この間、庭のブルーベリーを摘んでたらカゴにガサッと何か落ちてきて
ゴキブリっ!?と恐る恐る見たら、カミキリ虫でホッとした。
背中に白い斑点があるやつで元気だった、久しぶりに見たな。

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:20:01.47 ID:gRxy1/P80.net
オケラとかこいつとか、万能じゃないのかね
オーバースペックのくせにアリハチに王座を奪われている
なんて実に情けない

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:21:52.60 ID:F/b7ICE50.net
>>39
飛んでる、ジュディ・オングみたい、オケラも飛ぶみたい

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:22:35 ID:vwdwqfMT0.net
なにこいつ?噛みつく?

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:24:50.01 ID:nvNNZYTj0.net
ハサミムシは益虫?害虫?

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:25:00.77 ID:NJJqUNLP0.net
おじさんのムササビも膨らむとすごいんだ(´・ω・`)

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:26:02.43 ID:HJrK/bsJ0.net
>>1
【研究】「皮膚に貼るディスプレイ」フルカラー化に成功、大日本印刷と東大
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1594722583/

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:26:29.84 ID:SeAbaylc0.net
ハサミムシに羽がある事知らなかった

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:26:56.53 ID:+3kw00Zs0.net
>>55
うちらへんの親の世代は「マンコ」なんて言葉全然知らんわ。

「ネエチャン、おそそなめさせてーな」て、へんなおっちゃんきたら逃げや
って教育されて育ったわ

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:28:01.98 ID:nvNNZYTj0.net
ゴキブリと同じテカりがあるよな

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:29:17 ID:0LBZZW340.net
>>84
やめなさい( ・ิω・ิ)

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:29:36.81 ID:c8sovGC70.net
>>84
おじさんの髪の毛、どこに折りたたんでるの?(`・ω・´)

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:30:23.57 ID:pocwOPEE0.net
たまたまの積み重ねの結果がこれならば何億年という時の流れの末に地球上にここまで多様な生き物が生まれたのも頷ける

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:34:54 ID:Setke5G/0.net
これコパルだかキヤノンだかニコンだかが
はるか昔にシャッター幕の設計で解明してなかったか?

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:36:49.43 ID:6fkNUkRN0.net
>>44
そうなのか('A`)

>>81
オケラも!?

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:39:02 ID:Z7Ax7mmW0.net
>>2
羽の退化したようなものがついては居たけどな
飛んでるのは見たこと無いね
蟻とかみたいに特定の時期しか飛ばないのかもな

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:40:24.88 ID:/6Nq6EJ80.net
ハネカクシ類のほうが小さそうなもんだけど
体との比率考えれば有翅ハサミムシのほうがコンパクトか

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:41:42 ID:Z7Ax7mmW0.net
>>28
不完全変態って事だな

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:41:43 ID:F5cl7d7A0.net
オケラが飛ぶのは有名だと思ってた
泳げるし自力でガンガン土を掘れるし空も飛べるオケラかっこいい

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:43:02.66 ID:LVCeuRdL0.net
>>22
チョウセンメクラチビムシ
ゴミ取ってもやはり可哀想すぎる

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:43:26 ID:1IIb35+q0.net
飛んでるところみたことないな人工衛星に活かすのかな

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:43:49 ID:JwGwaeJR0.net
>>83
害虫

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:45:35.91 ID:Z7Ax7mmW0.net
>>24
カンブリア紀に色々作って遊んでたんだけど飽きたから自動進化遺伝子突っ込んであとは放置プレイやで

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:47:42.97 ID:gVyjtldA0.net
飛べたんかワレ

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:49:38.91 ID:Z7Ax7mmW0.net
ググったら飛べる種類と羽が退化してて飛べない種類が居るみたいだな
羽を広げた画像もあったがハサミムシには見えないな

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:50:43 ID:3c5dUYuW0.net
ハサミムシのことを俗にちんこはさみと言うが実際に挟まれた人はいない

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:52:47.05 ID:Z7Ax7mmW0.net
>>81
オケラの万能機動力凄いよな
歩く、およぐ、飛ぶ、穴掘って土に潜るだぜ

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:58:52.37 ID:y5uvsXRq0.net
こんなんで飛べるのか??

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:58:53.01 ID:TE2meRHZ0.net
僕のおちんちんを研究すると人類が飛躍的に進歩しそう

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 01:59:02.42 ID:FI6gfky10.net
最近の事だがマンション2階に住んでてリビングでテレビ見てたら白いフローリングの床を黒い影が走ってGかと思ったらデカいハサミムシでマジでビビったw
子供の頃はよく砂場とかで捕まえた気がするが今はG並みにキモすぎてムリw
触るのも嫌だから掃除機で吸い込んだw

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:00:00.01 ID:u84WOw7n0.net
ハサミムシの幼体がとってもカラフルだと知ってる人いる?

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:02:14.86 ID:Z7Ax7mmW0.net
>>107
電子顕微鏡が必要になるな

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:06:59.21 ID:ge1CMbt10.net
>>3
皮をかぶるのを折り畳むとは言わない

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:10:54.44 ID:g+Fh3Qop0.net
これはマジで知らなかった
あいつら羽根持ってるんだ?

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:12:39 ID:R0K7/slr0.net
海洋堂のリボジオかバンダイ500円ガチャで出そうな

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:21:35 ID:CKJ/IgaJ0.net
>>81
オケラが飛んでるのは田舎の夜の自販機やコンビニの前とかで良く見れるよ
捕まえると手のシワや隙間を前足で開こうとして可愛いんだけど前足でどうしようもないと解ると稀に噛んできたりする

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:23:13.52 ID:bE3gvq2n0.net
飛ぶとはマジで驚き

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:24:00.84 ID:bE3gvq2n0.net
>>100
無害やろwwww

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:28:40.74 ID:BOk49F3+0.net
ハサミムシはハネカクシの近縁なんだな。
>>100
根拠が有るなら根拠くらい書けバカが。

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:30:47 ID:t0esyktR0.net
>>109
ゴキブリの幼体も縞模様だしな

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:31:19 ID:f0E0bjtl0.net
外国のは飛ぶね
日本のは、どうなんだろ?
見たことない

Flying Earwig
https://www.youtube.com/watch?v=vui0XazT2c8

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:35:33.27 ID:f0E0bjtl0.net
これがはっきりわかるかな

earwig wings
https://www.youtube.com/watch?v=MH2qqt-SNy8

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:38:33.65 ID:tnc01UCO0.net
>>120
仕舞うのが大変そう

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:40:57.51 ID:AHJbVSQ60.net
>>5
ハネカクシの話が同じグループから出てた

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:43:02.11 ID:OkHhxMDK0.net
飛べるんかワレ

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:43:04.24 ID:BOk49F3+0.net
かなり前にハサミムシスレでハサミムシが美しい羽を広げて飛んだという書き込みにハネカクシの間違いでは?と返答レスした。
ハサミムシは羽根が退化して無いというレス多数で結局飛んだと書き込みした人はハネカクシと間違ったのかもしれないと書き込みハサミムシが飛ぶ飛ばないという話は終わった。
ハサミムシには羽根も有り空も飛ぶ。
知らずにハネカクシと間違い呼ばわりしたこと、申し訳なく思う。

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:47:44.92 ID:PD2tHkV10.net
>>1ハサミムシには羽があったっ
http://or2.mobi/data/img/279433.png

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:50:58.36 ID:gAIG7P8B0.net
てんとう虫が仕舞い忘れてるのかわいいな

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:53:07.81 ID:ililqy/N0.net
ありがたい おれの皮もこのように畳めばいいんだな

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:54:54.18 ID:PD2tHkV10.net
>>1https://i.imgur.com/PkvZn62.jpg

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:56:30.73 ID:P4/ZmPZu0.net
数学で既に解がありそうだけど
スーパーコンピュータ富岳でさらなる最適解が!
とかの展開はないのか
それをジャクサがイカロス2に畳んでそらへ
映画化

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:56:39.03 ID:29wCVwC+0.net
石の下のアイツに羽があったとは知らなかった
自然から学ぶことは尽きないね

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:57:44.09 ID:J1VvT5rb0.net
なんかでかい武器をもってる昆虫ってかっこいいと思う

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 02:59:10 ID:7jAe1ahT0.net
なるほど
体の至るところに暗器を仕込めるようになるのだな

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:02:13 ID:gKYJhgd60.net
俺の出身地ではちんぽ切りと言われてた

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:03:39 ID:J1VvT5rb0.net
>>126
赤と黒の水玉で半球上の体ってかわいい
手に乗せると高い方に登っていって決められたように飛ぶのもいい

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:17:30 ID:hqMPk0HJ0.net
仕組みなんて羽取り出して折り目見りゃわかるんじゃないの

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:20:49 ID:BQ8C0ukf0.net
https://www.sankei.com/premium/news/180414/prm1804140005-n1.html
こっちのが先じゃん
折り畳み動画すごいなw

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:21:00 ID:ROL5/5mf0.net
チンボウハサミって呼んでるわ

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:26:51.57 ID:pZ3htBs/0.net
なんかふとドクター秩父山を思い出したわ

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:29:26.46 ID:1RSfd0Jh0.net
昨日、蚊を叩き殺したのよ。

考えたら、あのサイズで飛んで
人の血盗み食いして子供作って・・・虫ってハイテクすぎ。

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:30:20 ID:qVVoF74g0.net
>>134
でも臭いで

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:35:40 ID:qtchoXFi0.net
虫とか知れば知るほどあいつらロボットだからな

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:50:50 ID:T5NZYxMM0.net
艦載機の翼に使えないだろうか

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:56:49.08 ID:f0E0bjtl0.net
扇形の可変翼機って意味あるんかな
https://robotoydays.com/wp-content/uploads/2019/05/sentai_varidorin05.jpg

https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0107/users/4c67e87d46e4b581e7f379b272f73dee52c42cbf/i-img1200x900-1593857412lfh4jx504862.jpg

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:58:19.18 ID:ozYLludG0.net
ハサミムシって飛べるんだ。確かに羽っぽいのはあった気はするけど。

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:00:21.40 ID:QfCYd3Re0.net
ハサミムシに羽があったの今初めて知ったわ

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:03:03.27 ID:U0MUYy3L0.net
オンナは海〜
https://cosmosmagazine.com/wp-content/uploads/2020/07/200714-Earwig-fan.jpg
earwigジブリ新作はハサミムシか

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:04:47.74 ID:uTO3aZ4b0.net
特許はとれるの?

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:08:14.96 ID:J1/HtjQh0.net
固い主羽ではなく、下のぺらぺらの薄羽だよね?
むしろ開閉と羽ばたきを支える軸強度と動力(虫なら随意筋〕の方が凄いかもしれんね。
 
ハチドリの羽ばたきと羽面積を人で応用させようとしてみればその効率の凄さが分かると思う(汗)

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:16:34 ID:5ViTOUfV0.net
>>1
応用で傘の折り畳みに使えるかもってのに期待
さしててもワンタッチで畳めるの作って

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:21:16.36 ID:n1rLqoFC0.net
幼虫から成虫になりたての虫が繭の中で羽と足をたたんでる姿が無性に腹立つなぜか腹立つ
特にスズメバチが一番腹立つ何故なのかわからん

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:21:43.19 ID:SwjQOZF10.net
オラも羽があることや飛ぶことなんて全く知らなかった
生きてるといいことある

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:29:45.31 ID:hndtCxNY0.net
羽あるの

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:33:31 ID:nHaDdmbb0.net
飛べるんだ、意識してなかったな

扇をさらに複雑にした感じだね
ソースを見たら、ちゃんとリアルの画像もあるんだね
こんな大きな羽をもってるなら飛べるわな

>>136
こっちの方が畳み方はわかりやすい
ここまで小さく出来るのかってことはよくわかった

これを、0.08秒で開閉できるってことか

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:38:06 ID:O12PskiZ0.net
そんなことより駆除方法をw

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:38:50 ID:UQyTzR9W0.net
>>120
きらきらして綺麗だな

でも、広げるときに「いよっこいしょ……」とか声が聞こえそう……
出すのが他の虫に比べてちょっと遅そう

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:42:36.93 ID:HlSISBb90.net
羽があったのかよ

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 04:53:19.26 ID:PIER+cKa0.net
宇宙人が設計してるでしょコレ

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 05:15:38.30 ID:8rVNi85l0.net
昔は石持ち上げると必ずといっていい程いたな

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 05:24:49.08 ID:IW3QwRg90.net
>>2
はさみ飛びって言いますやん

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 05:39:44 ID:oW3E0snr0.net
問題は強度だな

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 05:54:59 ID:/w/pdM410.net
ちょっと鳥の翼に似てるのに
一枚なのか
凄いな

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:06:02.32 ID:s3CVb1i/0.net
>>1
こんなことやって飯食えるなんて良いね

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:07:53.07 ID:w7R3H5tp0.net
なんで今まで解明されてなかったのかよの方が不思議

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:09:38.86 ID:chUMSHcM0.net
ワラジムシとかダンゴムシが増えるとハサミムシも増える

飛ぶからどこでも広がっていけるんだな

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:10:26.87 ID:chUMSHcM0.net
>>162
解明して製品にしている人が大勢いるから君も飯を食えてるんやでw

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:18:58.38 ID:v/2V9KtD0.net
人間にも出し方を忘れているだけで
小さく折りたたまれた羽がある

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:38:52.57 ID:Z2EQbzvp0.net
>>42
カメムシはカメ

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:40:24.63 ID:GhHau+JK0.net
ハサミムシって羽あんのかよ

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:40:34.40 ID:uIZev7Ln0.net
>>120
スゴい、まるでジュディ・オングだ

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:43:33.21 ID:R8SGLtt50.net
>>23
ムシって名がつくからには
6本足
4つのパーツ(頭、胴、尻尾、羽根)
だっけ

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:44:41.11 ID:EE0W4Svg0.net
>>162
宇宙なんてみてるだけだぞ

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:44:54.34 ID:jdiLSFX/0.net
>>34
イグノーベル賞ならOK!

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:46:48.72 ID:EE0W4Svg0.net
あさて
あさて
さて
さて
さてさて
さては南京たますだれ!

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:47:20.63 ID:Us31WSqq0.net
地球や日本のことすらまともに何も出来ないくせに、宇宙の研究や開発なんかに血税を投入すべきではない
予算が余りまくっていて、人手も不足してないのならやればいいが、そういった状況ではないだろ
宇宙の研究がやりたければ勝手に自分でスポンサー企業を見つけてやれよ
どうせ補助金(血税)を出している団体や企業には、役人の天下りが行っているんだろ

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:49:22.86 ID:JwGwaeJR0.net
>>116-117
イチゴ等の果実を食べる害虫ですよ。

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:49:39.51 ID:0pbo13oE0.net
>>74
すげー7回見たけどどう力を入れたらこう畳めるのかわからん

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:51:43.01 ID:Z7Ax7mmW0.net
>>168
飛べない種類だと退化した羽の痕跡みたいなのはついてるね

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:52:31.87 ID:0bYOL3Sj0.net
ハサミムシ飛ぶの?

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:55:05.93 ID:Z7Ax7mmW0.net
>>176
扇子をさらに半分に折りたためる感じに見えるね

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:55:49.25 ID:0pbo13oE0.net
>>148
メーヴェを再現しようとする人達見る度フラップターの方もやってくれよと思ってしまう

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:57:30.96 ID:h84/x4/N0.net
きれいだな
扇子っぽい

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:58:05.33 ID:0pbo13oE0.net
>>179
それを骨の部分が存在しないように見えるものでやってるからわけわからん

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 06:59:19.67 ID:nkuHy+wT0.net
>>24
たくさんのデザインがあって、
そのうち効率的なのが生き残って、の繰り返しで洗練されていく

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 07:00:55.25 ID:nkuHy+wT0.net
>>51
フラクタル構造に近いのでは?
単純な構造の繰り返しが複雑な形を生み出してる

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 07:01:00.47 ID:BHHpx5+J0.net
https://i.imgur.com/9z0o9wm.gif
https://i.imgur.com/2kxBv8t.jpg

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 07:04:04.14 ID:Z7Ax7mmW0.net
>>182
ハリセンだって一回ちゃんと癖がつけばそういう風になるだろ?
羽に筋状の骨の変わりになる部分とか有るだろうしね

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 07:11:07.56 ID:Jme2Xts+0.net
やっぱり昆虫は宇宙から飛んできたんだ。独自の進化を遂げてる。

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 07:12:59.40 ID:CCZCT2hq0.net
>>183
って思われていたんだが、殆どが必要に応じて進化したらしい

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 07:19:43.59 ID:chUMSHcM0.net
>>174
どの研究が何の役に立つかは分からない
100発100中なんてありえない
だから研究職は満遍なくどんな分野も必要

これは大前提

まあでも分かんねえんだよなw
人間の99%はそのなんだ、アレなんだよ、安倍ちゃんとか麻生君ぐらいなんだ

お金も「通貨発行」っていう手段があるのに税金しか思い浮かばないなら
税金で人間を支配したい人たちのカモでしかないよ

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 07:24:23 ID:Z7Ax7mmW0.net
>>188
定向進化と言うやつだろうかね

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 07:33:26.71 ID:NJnoLaTR0.net
そうまでして持っている羽がハサミムシの何の役に立っているのか?
次はそこのところを解明して欲しい。

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 07:46:06.25 ID:wFVCzBGy0.net
羽あんのかよって書こうとしたら皆で言ってたわ
能ある鷹は爪を隠すみたいでかっこいいなおいw

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:02:32.79 ID:e85Yo9Cn0.net
成虫は別に悪さしないが、幼虫は問題児だよな?巨木も枯らすw

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:04:30.52 ID:QxeD53Cx0.net
うそん あいつに羽あったのかよ

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:09:49.07 ID:gTWDyujP0.net
飛べたのかw

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:27:36 ID:/Ec0BDQO0.net
>>120
尻尾はハサミじゃないな 凧の尻尾みたいになってる

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:37:42 ID:kFsfZvgA0.net
>>120
動画見ても素直に信じられず、CGじゃねえのかと
もし友達がハサミムシって飛ぶんだぜと言っても嘘つき呼ばわりしちゃうとこだった

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:43:49.13 ID:QphH1mLk0.net
スーパーにあるロールの惣菜袋と比べて
どのくらい薄いんだろう…
極薄だよな

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:46:20 ID:ybI4Zpeg0.net
羽があるの知らなかったよ…

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:48:07 ID:LnhddATW0.net
>>24
そうとしか考えられないが
目的は不明
何かする際は動機や目的があるから
やるが、現在のところ分かっておりません

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:52:03.73 ID:rQIpOIqb0.net
>>12
ttp://www.youtube.com/watch?v=wO9qZSX1qPI

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:55:56.10 ID:ybI4Zpeg0.net
>>79
安心すんな、Gならブルーベリーの木に害は無いが、カミキリは思い切り害虫じゃ。

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 09:58:23 ID:A5gL8yfO0.net
>>159
ゴムが必要

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:02:34 ID:RPOKO4iq0.net
テラフォーマーズのネタにされそう

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:20:12 ID:McKsX0dm0.net
>幅広く応用できる
神「パクるな

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:25:25.60 ID:B96YbSfy0.net
折り畳み傘に使えるんじゃね

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:26:23.17 ID:YURRtxYo0.net
折り紙屋出番だぞ

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:26:44.71 ID:shM4Caqd0.net
波佐見町の人間だが町の木はモチノキで町の花はツツジなんだが町の虫は決めてなかったんでこれにすっか

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:29:45.36 ID:cliJwiix0.net
チンポハサミ言ってたの俺の地域だけ?

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:32:17.27 ID:wVIm7FXl0.net
チンポハサミじゃないか
羽あったのかこいつ

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:34:58.39 ID:hFWtUZnw0.net
強そうだけど実は弱いお前らみたいな虫

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:36:41.07 ID:eyi+6yoO0.net
宇宙開発って何に使うの

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:36:44.88 ID:zoCFKiUJ0.net
あれ、痛えんだよな、しっぽで挟まれると。
その上に飛べるとは卑怯だぞ

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:39:40.86 ID:le3qFOV60.net
ゴミのとこに良く居るやつか。
しかし、どうしてそんな複雑な構造が出来上がったりんだろうな。
生物って不思議だよな

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:40:41.48 ID:le3qFOV60.net
>>212
ソーラーパネルを効率よく折り畳めば小型化出来る

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:47:26.12 ID:awIBEzPK0.net
>>193
カミキリムシと間違えてね?

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:51:09.76 ID:LnhddATW0.net
>>214
遺伝子関連でも国際的なプロジェクトあったけど
構造は分かっても、目的は分からんのだよね
ほんと、不思議

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:57:28.10 ID:+qVn2jtc0.net
これならマイバックを持ち歩いても邪魔にならないなw

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 10:59:01.31 ID:B96YbSfy0.net
凄い機能持ってるけど
あんま役にたってなくね

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:01:44.52 ID:2D1tLYcb0.net
>>212
JAXA イカロス 折り紙
これで検索してみ

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:02:21.26 ID:TKTr5XV/0.net
>>122
畳み方がこっちのが効率良いって事なんかな

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:04:06.38 ID:TKTr5XV/0.net
>>139
気流や二酸化炭素を検知するセンサーも付いてるしな

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:20:07.46 ID:RPOKO4iq0.net
虫って有機物で作られたロボットとかじゃねえの実は

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:28:53.86 ID:A5gL8yfO0.net
子育てする虫だっけ

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:56:05 ID:q1eQqoU60.net
>>223
というよりロボットが虫の真似

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:34:09.18 ID:p120ne1N0.net
>>224
コブハサミムシは、自分の体を子供に食わせる
https://www.youtube.com/watch?v=7JOQ1_Cx_xE
オオハサミムシは、給餌する
https://www.youtube.com/watch?v=y4peONCp5P8

何気に高度な昆虫だよ

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:14:09 ID:UPjahQTi0.net
>>219
ホントに要らないなら退化してるよ

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 13:23:13 ID:qe6tZKTI0.net
生物からの模倣をバイオミメティクスと言います。

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:04:19.85 ID:NSStyC3i0.net
>>1
こいつ飛ぶの?!

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:31:46 ID:e85Yo9Cn0.net
>>216
だなw

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:42:19 ID:rEcKEAiC0.net
まんこのビラビラ構造も凄いぞ
シンプルだが虫が入らないようしっかり蓋をする

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:48:24.05 ID:ARX9JGKP0.net
こういうたたみ方、外人に言わせると折り紙って言われるよね

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:54:24 ID:LI7H0OSB0.net
>>1
動作を再現したCG動画でもあるのかと思ったら無いのな

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 14:56:48 ID:Mq47r8wP0.net
ハサミムシに羽があるなんて知らなかった

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:41:40.40 ID:MO5Lcm4J0.net
>>120
とんでやがる!

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 15:47:29.70 ID:FDkzcfLQ0.net
>>22
わろた

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 16:10:02 ID:kcxqsmaV0.net
>>1
解明した!ってほどの形状じゃ無いじゃん

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 16:11:53 ID:KjIO/TJf0.net
>>227
羽が短くなってて飛べないのも多いみたいよ?

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 16:36:24 ID:p120ne1N0.net
調べてみると、短翅型と長翅型の2種いるみたい

長翅型。羽がちょっとはみ出てる
https://insect.design/wp/wp-content/uploads/2019/12/DSC_1338-1400x932.jpg
短翅型。羽は見えない
https://insect.design/wp/wp-content/uploads/2019/12/DSC_8222-1400x932.jpg

環境が変化したり、個体数が増えすぎると、長翅型が出てくるんだと思う

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 16:38:39 ID:thntfT0s0.net
開く動画はあるんだが、畳む動画が無い

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:01:40 ID:b4rtJva80.net
羽あったんだなあ

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 17:48:22 ID:rYVsihMU0.net
>>24
天地創造デザイン部が

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 18:53:28 ID:QVKYhNFY0.net
ハサミムシとかヤスデを不快害虫とかの扱いで忌避するのは許さん
可愛いじゃないか

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 19:17:31.82 ID:fq3LNDZ10.net
>>243
ヤスデはタマヤスデだけは許す

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 19:21:05.51 ID:cnvtLZPH0.net
>>229
五倍以上のエネルギーゲインがある

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 19:38:00.25 ID:Z2EQbzvp0.net
JAXAと組んでソーラーセイルに応用したほうがいいんじゃないか?

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 20:38:44.77 ID:QVKYhNFY0.net
>>244
ヤスデは伸びをしたダンゴムシがのそのそ歩いてると思いねえ
ゲジゲジとかムカデの素早さが怖いのはわかるけどさ

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 20:54:13.87 ID:VSfmEFIz0.net
奇形で羽根グシャグシャになったけど何故か飛べた奴らの子孫って感じかな
そして羽根がコンパクトになった結果ハサミ含む腹部の可動域が向上し生存に有利に

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 22:50:24.46 ID:LJYCmmCM0.net
>>162
今まで生きてきて何を学んできたんだ?

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 06:26:57 ID:7B0OkIvj0.net
ハネカクシも顔負けだな

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 14:29:33.58 ID:bey3eORN0.net
>>243
室内に入って来なければ正直どうでもいい

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 05:28:04 ID:Ovo/G/3j0.net
>>13
確かに!
仮面ライダーでも仮面ライダーカブトとは
言うけど仮面ライダーカブトムシとは
言わない

ってことはカブトだけで虫の意味が含まれるってことだ

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 16:14:51 ID:j1v0E8MM0.net
言う程利用価値は無さそう。

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 16:20:16.77 ID:PcQ045Up0.net
>>24
昆虫は宇宙から飛来してきたものだから、あとはわかるな?

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 16:33:08 ID:hwzZrKr40.net
宇宙船のソーラーパネルとかに応用されるのか

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 16:41:46 ID:6i6KWE910.net
この間小さい子どもみたいなの逃がしたわww小さいハサミあるでよ

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 16:51:29.64 ID:6MG3nl5o0.net
>>120
綺麗やなあ。
広がり方が漫画的で格好いい。

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 16:56:15.71 ID:lRf7A2sm0.net
羽あったんだ

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 18:10:11 ID:S/u2CWLx0.net
広げるのはともかく収納できるのか?

総レス数 259
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★