2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】 1966年製造、南海電鉄車両仲間入り 大井川鉄道、クレーンで搬入 2020/07/11 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/07/14(火) 13:05:16 ID:uXt/GqIi9.net
(2020/7/11 09:18)

クレーンでつり上げられる南海電鉄の車両=島田市の大井川鉄道構外側線
https://www.at-s.com/news/images/n79/785442/IP200710TAN000032000_O_1.jpg


 大井川鉄道(本社・島田市)は普通電車として新たに南海電気鉄道(大阪府)の電車2両の導入を決め、10日、島田市内でクレーン車を使った搬入作業を行った。
 仲間入りするのは難波(大阪府)―橋本(和歌山県)で通勤・通学など生活の足として使われていた6000系(1966年製造)の車両。ステンレス製で、銀色の車体に青とオレンジのラインが入っている。
 構外側線で行われた搬入作業では、トレーラーに乗った長さ20メートル、重さ30トン超の車両を大型クレーンでつり上げ、新金谷駅に続く線路へと運んだ。今後、運転に必要な安全装置の取り付けなどを行う。運転開始時期は未定。
 大鉄では全国の私鉄を引退した車両を整備し運行。今回の車両導入に伴い、近鉄の2両を廃車にする。

https://www.at-s.com/news/article/local/central/785442.html

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:06:36.35 ID:xcVeuuNp0.net
不死身の車体

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:09:06 ID:c60ucctl0.net
三日市町駅のズームカー急行とステンレスカー区間急行の並びの再来みたいです。

大井川鐵道ヘ乗りに行きます、撮りに行きます。

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:09:09 ID:dkgINpEY0.net
南海の緑かっこいい

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:09:39.55 ID:GhZMteTn0.net
ドアのモーターの部品が無いと聞いたけど

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:10:24.82 ID:CsZUwYzg0.net
こんなつまらんクルマを入れるのかよ

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:11:09.40 ID:pIaap0Ah0.net
富山地鉄はオンボロばかり

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:12:26.74 ID:IsaoM5j50.net
あーまた鉄分とコロナが・・・

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:14:29.57 ID:LZgiyZd00.net
JR四国の新幹線が良いです

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:14:43.64 ID:rGYM2jls0.net
廃車になるのは近鉄特急か?
大井川鉄道のホーム、何でこんなとこに近鉄特急が居るねんと思って見た

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:17:53.30 ID:qP9f1mJU0.net
東南アジアのニュースかと思いきや・・

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:18:10.34 ID:61LRVH4/0.net
6905と6016か

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:19:09 ID:VOi34spv0.net
何の骨董品マニアなんだよ

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:20:53 ID:Q95jo/z00.net
近鉄特急車両が廃車ならランク大幅ダウンだろ

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:21:11 ID:hRKwQiuE0.net
>>5
これから南海で廃車になる仲間の部品が尽きるまでは大丈夫だろ

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:21:17 ID:p/RJciVe0.net
東急の車両よりずっとかっこいいと思う。
それよりもちゃんと手入れしてくれよ。

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:21:37 ID:Y8Km+PNi0.net
これのことかと思ったら、ずいぶん新しいな


https://i.imgur.com/A22RNN9.jpg

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:21:40 ID:SyHS2JiH0.net
撮り鉄火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!ぶりぶりぶりぶり!うんこおいちー!
撮り鉄火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!ぶりぶりぶりぶり!うんこおいちー!
撮り鉄火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!ぶりぶりぶりぶり!うんこおいちー!
撮り鉄火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!ぶりぶりぶりぶり!うんこおいちー!
撮り鉄火病脱糞食糞ぱよぱよちーん!ぶりぶりぶりぶり!うんこおいちー!

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:22:55 ID:T5D6yGbe0.net
>>1
>大井川鉄道(本社・島田市)は
大井川鐵道じゃないのか?????????

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:23:34 ID:pd5mZ/1Y0.net
南海の車両はもともとスペックがいいから長持ちしていると聞いたことがある

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:24:29 ID:PQk7EqPm0.net
地下鉄はどうやって入れたんですかね?

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:24:41 ID:RSMCd6Nn0.net
地下鉄の車両ってどこから入れるんですかね〜
それ考えると寝られなくなっちゃう

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:25:07 ID:l0clj7gI0.net
ついでにオレンジと青の帯も消して車番の地色も緑に戻し、羽車社章も復活させればいい。

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:26:38.09 ID:JEUdd+pa0.net
>>22
地下で部品から車両を組み上げる。はい、寝ろ。

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:27:09.28 ID:dXPGUw0y0.net
南海って地方行くと良く見るね。あと京王

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:27:29.64 ID:Ln+g/g8f0.net
>>17
オレもこれかと思った

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:28:39.08 ID:cZk7ugYr0.net
静岡鉄道の新車価格を見ると今や新車でもそんなに変わらないのに
何でこんなに古いのを買うんだか

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:28:43.20 ID:5n3aVhSh0.net
南海と言えば2ドア

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:29:40.50 ID:0E9RFxv30.net
あまり面白みの無い車体だな
大井川鉄道には南海ズームカーが有るだろ

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:30:06.95 ID:oQc78SQx0.net
琴電なんか中古車買う金すらないというのに

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:30:07.24 ID:KCylFOUR0.net
南海は関西の私鉄では珍しい狭軌なんだよね

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:30:18.46 ID:/9hn6A670.net
トーマスのとこか

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:31:42.84 ID:7V9K3mPt0.net
>>22
マジレスすると小石川車両基地だ

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:32:19.31 ID:9mPGA1YP0.net
>>22
車庫は地上だから 1067mm以上は陸送

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:33:14.17 ID:UrzJxM4L0.net
ほぼ同輩で見た目もそっくりな東急6000は短命だったのにこいつは

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:35:25 ID:EmpgHzr70.net
>>27
中古はほぼ輸送費だけで入手できる
静鉄みたいに1両2億もかからない
熊本や北陸は頑張って新車を買う努力をしてほしいけど、
大鉄は特に金が無いからさすがに新車は無理

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:35:36 ID:g3OCOlQ50.net
ナンノ「♪大鉄 大鉄 ガンバッテ大鉄〜」

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:38:25 ID:Kw+ZBITE0.net
山陽電車の日本初アルミカーも仲間にいれろよ。

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:38:26 ID:0Fdx9pfo0.net
>>36
熊電は無理だろ…
あそこまだ架線柱木製だし何度も脱線事故起こして
運輸局に指摘されてからPC枕木化したくらいカネねえぞ

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:38:35.18 ID:IAaxcTqq0.net
>>27
購入するんじゃなくて譲渡されるみたいだぞ

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:38:40.62 ID:VG41sYw20.net
>>1
54年オチとか走らせてどうするんだよwメンテに凄い金がかかりそう
それにしても54年とか部品とっかえひっかえしながら走らせてたんだろうなあ

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:38:53.94 ID:J5jKFIcr0.net
>>36
入れ替わる700系貰えば

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:39:37.54 ID:9mPGA1YP0.net
>>41
DTの爆音汚物を買う会社があるくらいだしまぁ

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:40:25.03 ID:eZUuZBj50.net
俺と同級生がんばれ!

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:41:08 ID:4oE2KCQQ0.net
南海の黒豹か

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:42:12 ID:IAaxcTqq0.net
大井川鉄道は昭和33年製の南海電鉄車両も走ってるんだな、動く博物館みたいだ、鉄オタじゃなくてもちょっと行ってみたい
https://i.ytimg.com/vi/niZ5I7EYlvs/maxresdefault.jpg

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:42:29 ID:cZk7ugYr0.net
>>36
1両2億円は輸送費込みでしょ?
銚子電鉄みたいに輸送費1両7000万円で50年物のボロを買うとかどうかしていると思う

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:42:48 ID:nZRhZ/f+0.net
>>17
てか大井川鐵道
もうそれ今走ってる
持ってます
https://i.imgur.com/9hudVW4.png

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:44:11.49 ID:x95P5DBu0.net
>>46
問題は、そんな大井川鉄道で今回廃車になる近鉄の車両は

近鉄ではまだ現役なのだ

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:44:29.81 ID:NvVVN9AM0.net
関西は物持ちいいからなあ

南海は急行の座席にカメムシいた記憶があるわ

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:45:04.34 ID:e3qzEEhI0.net
>>17
そこまで古いと、満州鉄道の気配すら漂ってるわ。

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:46:12.86 ID:35j3HFYr0.net
大井川鐵道は貪欲だねぇ。
まだリアルトーマス走ってるの?

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:46:23.94 ID:6LJtzsAy0.net
もう廃線になっちゃったけどうちの町走ってた電車なんて運転席見たら大正13年製って書いてあったよ

保守点検しっかりしてれば電車って長持ちするんだね

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:46:47.68 ID:QlLkaI2w0.net
>>40
譲渡でも金支払いある。無償譲渡なら輸送費などだけ。ちなみに長野電鉄がロマンスカーを珍しく無償譲渡だった

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:47:39.91 ID:0h50z6PL0.net
万博の頃のが普通に走ってるからな

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:52:20.51 ID:nZU49u/S0.net
程度のいい旧車買って来てその旧車を使い続けてる大井川鐵道みたいなのも面白いよな。
それが売りなのかただ金が無いだけなのかは知らんがこういうスタイルの鉄道会社が有るのは面白い。

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:57:34.16 ID:/UBOdYuV0.net
丙午の女は火付けになるっていってね

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:57:59.49 ID:/VwBzWkZ0.net
50年新調しないとか金無さ杉だろ
トーキョー行ったら最新車両は従来の半分の電力で走りますとか書いてあったぞ
省エネと程遠いクソだな

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:58:24.85 ID:lMU+HBGi0.net
これ、車体だけ譲渡で台車関連は自社キープってオチやないよな?(7100系、元泉北3000系用?)
富山の元京阪旧3000DDは、別のポンコツ足回りに思いっ切り劣化した
(こちらも、8000系用にキープ?)

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 13:59:44 ID:lMU+HBGi0.net
>>55
そんなの、地元阪急でもゴロゴロ走ってる
しかも、万博の頃どころか実際に万博輸送を担った

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:00:16 ID:QHXoHKgG0.net
>>3
来んなボケ

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:01:51 ID:K0jg3sHD0.net
大丈夫か?居眠りして気がついたら
聞いたこともないような見知らぬ駅に停まってたとかないよな?

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:02:29 ID:5h9quTje0.net
>>22
初期は路線建設工事の時の開口部から搬入して埋め戻してたらしいけど
今は車庫が地上にあることが多くて、トレーラー輸送のはそのまま地上の線路に移し替える

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:02:47 ID:35j3HFYr0.net
>>56
企画力が優れてると思う。
鉄じゃないけど、乗りたいし、撮りたい。

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:03:21 ID:wnUpOT4E0.net
>>49
バリバリ現役だな。
5年後に製造されたやつが、
喫煙室設置、塗色変更までして走っている。

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:03:25 ID:Xwmz+7A50.net
>>22
芦ノ湖の海賊船の方が不思議だった。どこの川を昇って来るんだ。

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:03:30 ID:ZBpV9A2I0.net
>>11
東南アジアのJR東日本中古車のが新しいという

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:07:37.67 ID:5h9quTje0.net
>>29
量産型の通勤電車ですし・・・
同形式(厳密には微妙にバージョンアップ版)は普通に南海で主力で走っている

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:09:29.59 ID:VG41sYw20.net
>>43
鉄道オタクはレトロ車輛を喜ぶかもね。よくよく考えたら大井川鉄道には
もっともっと古いSLが走ってる。デゴイチでないのは残念だけど。電車は長持ちするね

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:12:18.84 ID:p/RJciVe0.net
>>44
同じ教室で勉強したのか?

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:19:37.44 ID:cXFyMKpj0.net
>>60
いや、そのへんは知っとるけどw

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:19:47.51 ID:3Yh7J+Ew0.net
>>49
特急車両のメンテは、地方鉄道には厳しいんだよ。そういう意味でSL用に購入した
12,14系も運用開始しても頑丈な旧客並みに長く使えないと思う。

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:23:29.96 ID:llR15z030.net
>>1
意外にビンテージ感がないね
三岐鉄道だっけ?あっちの形のが好きだな
しかし道楽か博物館みたいな会社

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:23:39.53 ID:ItCCntMG0.net
琴電「新鋭車種だな」
一畑「うらやましい」

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:26:54 ID:Ew09iYRP0.net
>>64
こんな斑模様にするよりも、旧客車で揃えた方がいいんじゃないかと思うけど

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:29:43 ID:3OemwesO0.net
なぜクレーン?JRと線路繋がってるんたから甲種回送でええやんか

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:31:15 ID:cer8hF4J0.net
>>31
唯一JRと相互乗り入れしてる鉄道会社だし

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:32:38 ID:c6tqhctX0.net
SLが現役なんだから多少古くても若造だよな
新車が着たら皆ちびっちゃう

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:36:43.94 ID:XwJ3z4I10.net
>>17
わしもそれかと思った
ステンレス車って1966年製造だったなんて

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:41:54.13 ID:rYgAkT/40.net
南海は地元だったが電車のスタイルというか顔立ちがイマイチ地味で好きじゃなかったな。
せいぜい20001系「こうや」号くらいか。ハッとするようないで立ちは。

>>20 戦前から鉄道省お墨付きの旧梅鉢、帝国車両謹製。

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:43:43.14 ID:zfJJvOKX0.net
東急7000系あたりの年代?ステンじゃないけど国鉄101系列くらいか。

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:47:54.14 ID:zfJJvOKX0.net
>>69 D51は重すぎるし、転車台がないと後退運転できないからでは。C11とかC10はもともとローカル線仕様。

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:51:21.78 ID:clxHyMjg0.net
またボロい車両仕入れたな

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:54:58.72 ID:E5riai4E0.net
古い電車に乗れるから大井川はずっとがんばってほしい
東急沿線住みなので東急のやつにあたるとちょっと損した気分になるけど

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:55:59.67 ID:E5riai4E0.net
>>46
鉄オタじゃないけど楽しかったよ
アプト式電車もいいよ
途中トイレに立ち寄るけんだけどモタモタしてると置いていかれるから気をつけてね

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:56:19 ID:dOIAQT3K0.net
>>82
あれは確かバックギヤがないんだっけ

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 14:59:34.71 ID:uOlA4Llr0.net
>>1
買っては放置プレーで屑鉄スクラップの繰り返し。
大井川鐡道は車両への愛が皆無だな。

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:01:41.36 ID:uOlA4Llr0.net
>>36
静鉄のは昇圧改造費込みの価格じゃないの??
そのままじゃ、大井川鐡道は走れないし。

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:06:42.43 ID:Zct/vnOu0.net
>>21>>22ってなんで差が付いてるの?

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:07:14.47 ID:5W4aQdvp0.net
>>64
>鉄じゃないけど、乗りたいし、撮りたい。
なんで鉄オタって
「俺鉄オタじゃないけど」って必ず文頭に付けるんだろうな
いちいち自称しなきゃいけない程 同じに見られたくないんだろうな
側から見りゃ同じ穴の狢

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:09:54.00 ID:yW7C4TyV0.net
>>76
繋がってない

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:54:13 ID:ynfanXHQ0.net
>>75
SLと旧客は一般観光客向け、私鉄の旧車は地元の足とマニア向けを兼ねてるんじゃない?

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:54:53.14 ID:RFwXi4HI0.net
>>76
トレーラーで陸送のが運賃安いし早いんで
鉄道貨物なんか全然メリットないんだぜ

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:55:31.84 ID:/tgPS0BB0.net
旧レッドアロー滑川走る時ガタガタ揺れるんやけど

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:57:34.36 ID:RFwXi4HI0.net
>>80
たまたま大阪方面行ったときラピート乗ったら幼稚園児くらいの子供さんが「これじゃない」的に泣いてたのは笑ったw
なんかフロントマスクが個性的すぎるか地味すぎるか極端だよね

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 15:58:42 ID:RFwXi4HI0.net
>>90
そんなのはどうでも良いけど、実際乗ってしまうと見るほど面白くはないのも世の中の常

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:07:05 ID:eZUuZBj50.net
>>70
同級生って、もっと幅広い意味で使われてる

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:18:54.94 ID:E5riai4E0.net
>>97
どうきゅうせい【同級生】
同じ学級の生徒。クラスメート。

大辞林より

おまえが言いたいのは同級生じゃなくて同年代だろ

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:23:25.19 ID:PPGuCvpV0.net
>>22
>>21
三球師匠乙(´・ω・`) 

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:26:17.00 ID:l0clj7gI0.net
80年代の紀見峠での光景が大井川で再現されるのか。
6000ステンと21000ズームの駅での出会いが。

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:33:53.18 ID:kkrSIk2o0.net
>>50
府県境走ったときに紛れ込んだな、カメムシ

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:40:37.76 ID:BelZXEU90.net
そういや大井川鐵道って一時期名鉄が大株主だったのに
名鉄車は一両も無いんだよな、不思議だ

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:42:43 ID:lvhJa7yF0.net
デビューから50年間1両も廃車にならなかった超丈夫な車両
大井川であと50年は走るだろう

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:42:47 ID:nrKu5hXB0.net
>>99
まだ生きてましたなあ。
最初の相方が三河島事故で死亡とか、すげー歴史感じる。

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:45:58.44 ID:ku9S9eSu0.net
66年製造を使い続けるとかなんて貧乏な以下略

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:48:31 ID:MotX97zs0.net
>>17
四国

107 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/07/14(火) 16:51:17 ID:FrnGw4+80.net
>>1
大井川鐵道が導入した元南海電車・不死身のステンレスカー6000系を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

108 :撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸:2020/07/14(火) 16:51:27 ID:FrnGw4+80.net
>>1
大井川鐵道が導入した元南海電車・不死身のステンレスカー6000系を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:51:42 ID:VIoWbd3N0.net
>>98
狭義では同じ学校に通っていた生徒同士だけを同期生と言うが
(この意味では同窓生も用いられる)、
広義では学齢が同じだけの場合や、職業に着いた年次が同じだけの場合も同期と呼ぶことがある(同期入社など)。

俺たちのウィキペディアより。

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:55:30 ID:2OyUwBWt0.net
>>1
蒸気機関車じゃねーじゃん
解散

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 16:56:42.89 ID:XnaYQtoX0.net
>>57
丙午の嫁は貰うな
ばっちゃんが良く言ってた。

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:06:09.62 ID:ISS9fHEw0.net
廃車にする近鉄ってこれ?
http://oigawa-railway.co.jp/archives/library/電車16000系

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:09:07.39 ID:bjT8b1XF0.net
>>13
腹が痛い

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:24:18 ID:bjT8b1XF0.net
>>50
臭そうわろた

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:28:45 ID:5h9quTje0.net
南海電車はボロ電車、近鉄電車は二階建て

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:29:52.41 ID:ikUALcSS0.net
大井川はJR規格車が入る事の出来る珍しい地方私鉄
JRの中古ならもっと新しいのが手に入る
なのにこんなポンコツしか手に入らない

よく保線や整備不良で事故を起こすから
JRグループから敬遠されているとしか思えん
小田急からはスゲえ嫌われているのは知っている

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:31:02.02 ID:XAGFLy6h0.net
幼稚園くらいの頃三日市町駅で連結する振動が何故か大好きだった
ガッコン

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:35:03.35 ID:QSjhvy4G0.net
南海の現行カラーはださい
昔の京阪と間違われるようなのが良かった

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:41:46.13 ID:AbX4Rn010.net
大井川鉄道が名鉄グループ時代に、小田急から初代ロマンスカー5連を購入した。そのときに動体保存するといったのに、5連では供給過剰で自動ドアでないことて、二~三年有料電車急行に使って、千頭駅構内の置物になったあと解体された。
そのころからワンマン化がはじまって、2連以上は使いづらくなって、古くなった元名鉄車両を廃車にして、近鉄、南海、京阪から中古車を買った。
近鉄車は元特急車両三本と非冷房の普通車一本、南海ズームカー2本、京阪から一本だった。
京阪と近鉄の普通車は既に廃車、近鉄特急も一本廃車になっている。
今電車不足っ、近鉄特急2本を廃車にしても2本不足してしまう。
予備車両を含めてあと2本南海から買うのだろうか?

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 17:47:05.13 ID:HoriS/T70.net
普通に汚い列車だな

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 18:01:00.68 ID:g0tIoydF0.net
レトロな電車楽しみたい鉄ヲタは大井川に集まるのか

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 18:24:08 ID:OcDs2Xop0.net
>>1
特急りょうもう号とかこれより古い台車使ってるからなあ

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 18:43:14 ID:l0clj7gI0.net
>>57 >>111
そういうのは平成生まれは知らないだろうな

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 18:45:48.72 ID:xuhEbadi0.net
>大井川鐵道
古い車両が現役だね
乗る鉄道博物館だなー

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 18:51:22.14 ID:iZvttvKR0.net
>>17
新今宮?
懐かしい。

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 18:54:29.63 ID:cvkjXmSR0.net
>>125
羽倉崎発急行、JRがまだ国鉄の頃だな
きのくにとか走ってたのかな

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:07:34 ID:Ga+zZqZm0.net
同い年orz

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:09:47 ID:rYgAkT/40.net
1001系も5501系「きのくに」も昭和60年(85年)の南海100周年を期に引退してしまったな。
「きのくに」は国鉄の3月改正で特急格上げで置いてきぼりのような状態で引退、1001系は新型「サザン」の導入でお役御免。
南海の優等車両の概要がガラッと変わった年となった。

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:11:58.79 ID:kpYYh3O20.net
>>119
数年前に普通列車を半減させたから要らんだろ
もはやSLに特化した観光鉄道だから地元民の輸送はおまけ
本当は十和田の中古みたいな単行が欲しいんだろ

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:18:39 ID:apuTykB10.net
隣の静岡鉄道の1000系が廃車になっているけど、600Vなので、1500Vの大井川鐵道で使えない。
車体は筆頭株主の東急の7200系の顔違いだけ。
廃車にした近鉄特急の電動台車モーターなどを移植して箱だけ使うとか。
改造費より中古を探した方が安いか?
むしろ静鉄1000系は同じ600Vの銚子電鉄がほしいだろうな。

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:43:21.28 ID:RasxMAP00.net
水を全部戻せって工事邪魔してるのはこいつらなのか?

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:48:24.39 ID:YLGL9Q4E0.net
もう少しで出てくる飯田線の213系買えば50年持つのに

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:48:49 ID:XPj0h6hT0.net
>>131
は?

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 19:54:34.71 ID:iUzp5Cvu0.net
>>22
確かに東西線は最初の頃九段下あたりに穴あけて入れたんだよね

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:08:08.40 ID:iZvttvKR0.net
>>106
特急四国。
憧れたなあ。
神秘的なイメージだった。

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:28:39.80 ID:Glj5X40e0.net
>>52
走ってる
トーマスフェアのお陰で黒字
ついでにバスもトーマスの仲間になってる

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:43:51.04 ID:cvkjXmSR0.net
>>128
高校の時に駅で電車待ってたらどう見ても国鉄のディーゼル車が走ってきてびっくりした

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:51:21 ID:iZvttvKR0.net
>>128
駅を通過した後の紫煙が好きだ

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:54:45.81 ID:cvkjXmSR0.net
>>137
あぁ待ってたのは南海本線の駅ね
まだ高架する前で駅前の横断歩道が音痴だった頃の岸和田駅

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 20:58:33.09 ID:1hkWV5Sm0.net
古い車両好きだわ
廃車になる車両があるんだ、物悲しいな

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:03:32.43 ID:BEtusJE90.net
>>3
車で来て
迷惑駐車して
他人の土地に不法侵入して
撮影の邪魔だと造作物を勝手に破壊して
ゴミを捨てて
帰っていく

何の利益ももたらさない害虫
それが撮り鉄

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:04:02.19 ID:c6EXPg/T0.net
>>46
[普]よりも[鈍]がいい

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:05:00.86 ID:BEtusJE90.net
静鉄の1000系もらっていけば?って思わないでもない
2両編成でワンマン運転仕様
電圧のせいでだめか

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:06:52.59 ID:4N21mQ/J0.net
>>87
名車SEを朽ち果てさせた挙げ句スクラップにした恨みは忘れん

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:10:56.20 ID:4N21mQ/J0.net
>>46
スーツチャンネル見てるお前は立派な鉄ヲタ
隠したってダメ

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:17:34 ID:IbAHc8bL0.net
東急から車両買ったほうが
安心なのでは?

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:44:00.86 ID:RgLQfOWo0.net
昔の電車は何故カッコいいのか

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:59:20.79 ID:ee3ZPLOX0.net
>>147
専門家が実用性を考えてデザインしてたからじゃないかな。

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 21:59:24.91 ID:G9SBtI4d0.net
>>57
丙午の女は気性が荒いから嫁にするなてのは聞いたことあるが
火付けての初めて見たわ
わしは丙午ちがうけどな

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:49:35 ID:jAL5VQtS0.net
>>146
東急からも以前買ってるよ。
正しくは東急の中古の中古だけど。
観光客相手の商売だから、全部同じ電車は避けたんじゃないの。

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 22:57:29.92 ID:JShMPWfI0.net
過去には西武鉄道、北陸鉄道、伊豆箱根鉄道から購入した。
伊豆箱根鉄道からの車両は事故廃車で短命だった。
同じ静岡県内で1500Vのだったし。
あとは、岳南電車と伊豆急行が1500V。
岳南電車も貨物列車廃止で経営が危機になったからな。

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:00:07 ID:YDlrECAP0.net
>>57
小泉今日子、斉藤由貴、国生さゆり、江角マキコ

確かに凄いメンツだわ

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:04:01 ID:JShMPWfI0.net
今、大井川鉄道にいる元東急の7200は、青森の十和田観光電鉄に売却されたときに、両運転台化された。
十和田観光電鉄廃線のあと大井川鉄道が購入した。
十和田観光電鉄にいた元東急の2連の7000系は全て解体された。
7200を購入するときに、7000系2連を一本でも購入できたら、今の予備の電車がない状態にはならなかった。しかし、大井川鐵道に資金がなかった。
撮り鉄は乗車して金を大井川鐵道に金を落とさない分、電車購入の募金活動でもはじめて貢献したら。

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/14(火) 23:28:17 ID:9pcrji6u0.net
捨てんレス車

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 03:02:48 ID:ChaIETRj0.net
鉄道車両の老人ホーム 大井川鐵道

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 08:22:17 ID:PT62QoNx0.net
>>131
ありゃ机上の空論と雑な対策で押し切ろうとした東海が悪い
おまけに地元局が告発番組を作ったら
嫌がらせで関連企業含めたCMを全部引き上げるし
露骨な提灯記事を書かせるしで全く反省の色なし

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:10:17 ID:GubL4O9X0.net
そう考えると、JR直通規格で系列の東急の
経年劣化が比較的進んでいない車両を注ぎ込める
伊豆急行は恵まれているな。

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 11:31:03.85 ID:6td8wwG60.net
伊豆急はもて余している長編成の特急車両を仕方なく使っている状態だけどな

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:40:04.73 ID:dq5SgYnk0.net
銚子電鉄も観光で頑張れよ。SLを新造しろ。

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 12:46:27.65 ID:HXNxlUAw0.net
名鉄グループなのに使い古したパノラマカーを入れられなかったのは確か断熱材にアスベスト使ってたからだっけ
アスベストさえなければ大鐵でのんびり余生を全うできたのに・・・

パノラマスーパー引退の際は是非とも大鐵で第二の人生・・・もとい車生を歩んでほしい

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 18:07:18 ID:RTCJIKdf0.net
>>160
今の地方私鉄は冷房とステンレスが必須条件
コレはステンレスだから来た

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/15(水) 21:33:10.47 ID:3bv54Qpa0.net
ステンレスならまもなく退役する東海の213系とかのほうが適任の気がするけどなぁ

163 :うさにゃん:2020/07/16(木) 00:37:42.47 ID:TAzKlFlc0.net
なんかいい感じ♪

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 07:55:41 ID:yQ/hvciQ0.net
>>162
18m車体じゃないとオーバースペックになるとか

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 13:03:18 ID:zopSCw/P0.net
>>162
高いんだよ

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 16:53:45.51 ID:vDGLrED30.net
>>152
全然違うし・・・

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 18:33:27.91 ID:xsYErkgr0.net
唯一原型状態の元近鉄特急に乗れる大井川鉄道、それを廃車したら価値亡くなるで

追伸、大井川で廃車される元近鉄16000系は元祖近鉄線では更新されてまだ現役・・・
譲渡先が先に全廃するってどういうことよ

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 19:45:04.83 ID:6KaFFxKb0.net
・大井川鐵道は今は名鉄グループではない。名鉄グループを離れたというか、赤字で見捨てられた。
今は北海道のリゾート会社が親会社。
・大井川鐵道にいる元近鉄特急。雨漏りがひどいんだとか。

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:00:15.74 ID:XlIiuW+i0.net
>>47
手持ちが7000万円しかないんだから、そうするしか仕方ないだろ。

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:09:18.84 ID:EbWi0/ZM0.net
>>167
小田急のSEと同じパターンか


>>160
パノラマカー何てどうやってワンマン化するんだよ
駅停まる度に運転席から降りて来るのか?

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:14:15.76 ID:v0FbnOYj0.net
>>164
南海6000系は21m

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:15:20.89 ID:UBxcqD4X0.net
>>164
6000系も20mあるよ

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:19:01.04 ID:O1Ho8DR90.net
>>31
南海の免許の条件がJR紀勢線との接続だから狭軌なんだな。

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:36:23.64 ID:KkruAjiJ0.net
>>170
今どきカメラぐらいあるだろ。
仮に払わず逃げてもこれぐらいの田舎なら絶対後で見つかる。

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:38:03 ID:bpu6xI9N0.net
>>77
今もしてるの?

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:39:43 ID:KkruAjiJ0.net
>>173
もうとっくに紀勢線との直通は止めたけど、それが幸いして関空も共用できたし
なにわ筋線もできるようになるな。

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:41:11 ID:Pezgcy270.net
奇異線

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:42:41 ID:2coSrm/f0.net
>>19
一般人には区別できないんだよ

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:45:13 ID:1FxLIpcF0.net
>>1
そんな事より、路盤の再整備に金かけろよ
なんなんだよあの震度5強で揺れる車内は!
足回りがへたった揺れじゃねーぞ

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:45:57 ID:1FxLIpcF0.net
>>3
鉄屑

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:47:28.40 ID:1FxLIpcF0.net
川奈温泉には島田駅からバスが最適なんだけど
そのバスもボロいんだよな

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:52:16 ID:UBxcqD4X0.net
>>173
昔は貨物列車も走っていた。

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:52:53 ID:eZJxWqxL0.net
>>77
東メト「・・・」
相鉄「・・・・・」

西限定の話だったらすまん

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 20:56:14 ID:BUmpzLNe0.net
京阪は未だに1950年代のこれよりも古い車両をゴリゴリ使ってるんだよな
快速急行もにもなるレベルで

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 20:57:08.44 ID:UBxcqD4X0.net
関西の私鉄の多くは路面電車規格からスタートしている。だから標準軌が多い

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 21:02:51 ID:kgZE97pX0.net
>>152
あと早見優、堀ちえみもね

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 21:06:32 ID:AQcHIasC0.net
何をゆう

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:07:19.84 ID:kgZE97pX0.net
>>78
SLを動かすのに比べりゃ電車の運転なんておもちゃを動かす様なもんなんだってね。

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:16:24.40 ID:xsYErkgr0.net
>>184
ハズレ特急にも使われる

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:20:07.42 ID:KkruAjiJ0.net
>>183
関西限定にしても今は乗り入れやってないけどね。
関空の線路共用の話なら、JRと嵯峨野観光鉄道が線路共用してるから唯一ではないし。

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:20:52.48 ID:Ka1fMnmo0.net
>>185
アメリカのインターバンを手本にしてたから路面電車とはまた違うと思うよ。

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:23:10.15 ID:z3PtW5MQ0.net
これまだ新しい方だろ
緑のツードアだろ高野線は

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:36:43.20 ID:DP0RjZ480.net
京阪といい南海といい近鉄といいなんで関西ばっかなん?

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:43:12.51 ID:TLZ461d90.net
俺の両親より古いだろ。
もった新しいのを買えばいいのに。

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:45:47.37 ID:3X0u7pUD0.net
人命を預かる乗り物なのに古いガラクタばかり集めてこの鉄道会社は大丈夫なのだろうか。やはりお客様の事を第一に考えたら最新鋭の車両に入れ替えた方がいいよ。

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:47:59.87 ID:JgWaQrkB0.net
ちかんしゃトーマス

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:50:11.35 ID:VM6Kv+bM0.net
比較的新しめの界磁チョッパ制御の方が、部品がなくて維持できないんだっけ?却って抵抗制御の方がメンテできるとか。

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:50:25.40 ID:h+ZIcuB40.net
ドンっと扉が開く片扉車か
高野線も新造車が増えてきたなと思ってたが、とうとう売り飛ばすことになるのか

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:51:53.72 ID:/2ey558Q0.net
ラピートはいつ大井川を走りますかね?

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 21:57:29.07 ID:pt6XqR3R0.net
大井川鉄道から南海に里帰りかと思ったら
大井川鉄道に新たに搬入だったでゴザル
でもこの車両は500年は持つだろう

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 22:09:03.58 ID:wb+rxCCn0.net
>>195
ペラッペラの最新車両より今回買った南海の中古車のが遥かに頑丈なんだわ
初期のライセンス生産だから強度基準はアメリカの基準で作ってあって
当然日本の基準よりも相当頑丈で車体は80年は軽く持つとも言われてる

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 22:10:49.64 ID:kM0+VDjz0.net
>>102
名鉄は電車をトコトン使うからな…

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 22:12:12.62 ID:Wf7IYeta0.net
>>201
東急7200もいるからな
良い買い物するわ

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 22:46:42.48 ID:tsnwAhW60.net
>>202
でも使い道が無くなればまだ新しくてもあっさり捨てる

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 22:49:09.55 ID:S7KGJXYj0.net
>>19
記事に使える漢字に制約があるんだと思う
證券→証券だし

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 23:00:14.84 ID:g5f/oLxL0.net
>>199
だから俺に聞くなっての

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 23:00:15.31 ID:KP2Q2j3kO.net
引退車両鉄ってのはあるんだろうけど新規車両鉄はあるんか?

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 23:00:21.08 ID:BU5675T/0.net
>>183
小田急、東武、伊豆急、伊豆箱、富士急

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 23:01:28.20 ID:c0///dJv0.net
JR島田駅から川根温泉に行くバスは、島田市の自主運行バス(コミュニティバス)
川根温泉がる中川根町?が島田市に合併されたあとに新設された路線。
基本は、全身黄色の専用車両で正面に島田市と書かれた、日野ポンチョ、りエッセ、レインボーで運転されるけど、運行を委託されているしずてつジャストライン(静鉄バス)のツーステップの中型車で運行される。
元々、静岡市内で使われた経年車が移籍してくるからそれにあたると、20年物のバス。
大井川鉄道が大井川鉄道沿線や掛川市、旧金谷町、旧島田市で直営で路線バスをやっていた時に、静鉄バスと共同で川根温泉に行くバスと同じルートで国鉄島田駅〜大井川鐵道家山駅を運行していたな。
末期の家山駅行きは大井川鐵道だけになって、一日に往復だったかな。
1970年代にはまだ川根温泉はなかった。

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 23:06:09.53 ID:LSO2ou6h0.net
>>27
新型車両の整備が出来ないかららしい

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 23:06:54.96 ID:vBfBPymB0.net
南海線はステンレスじゃなくて緑と黄緑色で塗りまくってるイメージがあるけど違ったかな?

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 23:08:33.63 ID:eZJxWqxL0.net
>>201
養老鉄道に行った東急7700はマジで80年使うつもりらしいからな
池上線でよく乗ったが見た目は古くても全然くたびれた感じはしなかった

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 23:18:50.91 ID:9QlLAoeY0.net
>>64
撮りたいは十分に鉄です

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 23:20:26.87 ID:njx7BzuY0.net
市川紗椰が何かの番組で大井川鉄道乗ってたな

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 23:38:28 ID:+Kl6jnWy0.net
>>91
和歌山市駅で繋がってるんだなこれが

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(Thu) 23:40:48 ID:mkd0VICx0.net
>>211
青とオレンジじゃなかった。

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/16(木) 23:53:39.20 ID:BspSIpDi0.net
田舎はお下がりが多いよね
関東なら京王の車両が人気とか

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 00:04:58.19 ID:QSLdzmcp0.net
>>207
いくらでもおるがな
最近だとN700Sの運用追っかけてる鉄ちゃんとかさ

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 00:46:33 ID:EVE/o23m0.net
静岡県の私鉄だと、静岡鉄道と遠州鉄道は最近は新車で車輌を置き換えている。
静岡鉄道は戦前東急系の時期があったり、今でも筆頭株主が東急なんて、戦前や終戦直後東急の中古がいたな。

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 02:30:49.79 ID:W23nJr9E0.net
https://article.yahoo.co.jp/detail/909dbbebef8f65b3b8a55ed086127069b51e2db5

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 03:11:57 ID:1K5oDXBh0.net
30年後にはラピートが大井川鉄道を走ってるのかな

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 03:17:52.90 ID:VDmQOmKu0.net
電車ってすごいな
車ならとっくにスクラップになってるような年式のでも普通に走るんだから

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 06:27:53 ID:RCwn+Fkt0.net
>>211
それ昔の南海本線
大阪から和歌山行くときに森の中を通るんで葉っぱの色が着くの
塗ってるんじゃない

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 08:20:42 ID:aUTab4VQ0.net
電車の場合は、足回りと動力のモーターが寿命にならないかぎり、車体更新や新しい車体にのせ変えて使える。
例えば、名鉄のパノラマカーの足回りとモーターを再利用して通勤型電車の車体をのせた。
まるまる新車でやるよりも、使えるパーツは使うということか。
京王電鉄系の京王重機は電車の改造をして、大手私鉄から地方私鉄へ中古車を販売もしているから、各社の廃車からパーツを集めてストックしているとか。

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 08:32:09 ID:nVkHl7fZ0.net
帝塚山学院のJKが通学に使ってた車両だぞ
有難く使えよ

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 08:34:35.70 ID:5LdQ2eHK0.net
南海で終点まで行く人は偉いと思いました

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 08:37:41.94 ID:IWxQ23X80.net
南海電車で早よ帰れ

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 11:57:52 ID:tMOx6CW10.net
>>224
モーターは足回りに含まないんだっけ?

というかそれパノラマスーパーの足回りとクーラーを流用した通勤型電車の話だろ

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 16:03:52.46 ID:wlo67VH70.net
南海の乗り心地はは関西の味が無い

230 :うさにゃん:2020/07/17(金) 16:43:06.96 ID:QBcvtj5e0.net
>>202
1600とかいう無駄遣い

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 16:44:05.54 ID:Q55Jipk+0.net
これて大阪から線路で運べないもんなの?

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 16:46:55.99 ID:s9qTtKXY0.net
特急型の近鉄を廃してロングシート車入れたら、サービス低下では。

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 16:47:14.60 ID:/45wVD7C0.net
さすが難壊
100年乗っても大丈夫

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:25:46 ID:14gVQ2Iv0.net
車体は丈夫そうなだが制御機器が老朽化で故障しないか心配だ

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:29:19.06 ID:aqMjfIpK0.net
>>234
そうなることを予想して、
今後廃車される南海の同型車の部品を
一定数確保する契約を一緒にしていると見た。

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:31:11.73 ID:oDxdZxQh0.net
いいか!?大井川鐵道の奥大井湖上駅なんてググるなよ!絶対画像検索しちゃダメだからな!

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:36:45.28 ID:IFM3Fi2O0.net
今の新型、車両はこの時代の車両に比べて座席数が少ない。

6000系の昔は、扇風機で窓全開の車両だったよな。
台車は独特のディスクブレーキだったし。
しーとも、えんじ色の方が味があったぜ。

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:50:58.97 ID:/VQ+msRF0.net
>>231
肝心の金谷駅構内で線路が完全に分断されてるので無理
国鉄ん頃はちゃんと連絡線が繋がってて、豊橋や静岡からの多客時臨時の直通快速列車が設定されてたんだがねぇ・・・
快速すまたとか

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 18:52:32.58 ID:pIhmcKwS0.net
列車墓場みたいな状態、やめてよね

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 19:03:39.84 ID:yLFqNrs+0.net
大鉄は中古車両を安いから採用してるのか、それとも趣味でやってるのか、よくわからん

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 20:39:03 ID:XKjErAGp0.net
>>116
名車SEを放置プレーの末、解体だからな…

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 21:25:17 ID:AzjoXB7P0.net
小田急からSEを買ったけど五両編成で過剰供給。
ワンマン運転のために先頭車の運転席直後にドアを改造してつけようとしたが、小田急がダメだといって改造が出来なかったとか。
三両編成に短編成化と、ワンマン改造が出きればある程度生き残っていたはず。

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 21:29:46 ID:AzjoXB7P0.net
一畑電車にいた南海の車輌が廃車になった時に、大井川鐵道は冷房のパーツを一畑電車から購入したからな。
将来、豊橋鉄道の7200が廃車がでたら部品とりか、そのまま移籍させるかも。
豊橋鉄道も上田電鉄の元東急7200が置き換えで廃車になったときに中古車として購入しているし。

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 21:59:00.51 ID:1M/312wl0.net
>>129
東急から買った車両は確か両運転台車両に改造してたはず

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 22:03:33.54 ID:f1rO1KPw0.net
死にたい

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/17(金) 22:05:45.38 ID:1M/312wl0.net
軌間幅が違うから台車だけ振り替えて、
廃車になった阪神武庫川線の片開き赤胴車貰えばよかったのに
あれだと17mだから大井川の需要にあったはず

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:18:52.99 ID:Z6ptUn3V0.net
安い中古車集めているなら伊予鉄中古、静鉄中古、上信上毛中古狙って欲しかった

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 00:23:42.95 ID:PflSXnRP0.net
>>234
抵抗制御はきちんとメンテさえすれば長持ちするよ
半導体多用のVVVFとかチョッパだと20年周期くらいで制御器ごと交換しなきゃならんから
大鉄ほどの貧乏私鉄だと抵抗制御が一番いいってなる

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:19:18.21 ID:xXunoI+n0.net
>>247
それらは元々、関東大手私鉄の中古だろがwww

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:23:45.19 ID:xXunoI+n0.net
>>246
シーズンのトロッコ接続列車とかは客が結構いるから収容力はそこそこ必要。

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 02:33:43 ID:gREbS/Sc0.net
HYDEの部分はともかく
HYDEサザンはデザインそのものがかっこいい

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:20:19 ID:ghsyPAfk0.net
>>13
現代で蒸気機関車が走れるとこなんて限られてるし、数少ない蒸気機関車の整備士も居るんだし、機関車にとっちゃあ、まだ走れるんだから解体しないでよぉ…を回避出来て良いんじゃないか?

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 03:46:27 ID:VSCOYxr00.net
乗り物なんて所詮目的地までの移動の手段に過ぎないから外から見たデザインとかはどうでもいい。内装が清潔快適で最新鋭の設計が理想。少しでも古いものは潰して資源リサイクルに回すべき。

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 08:35:03 ID:FRX52Thv0.net
メッキボディじゃないやつ?

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 08:38:29.53 ID:o05TqXYR0.net
リアルでプラレールやってんじゃねえ

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 14:43:56 ID:w9T+N4cA0.net
>>232
ロングを転換クロスに載せ替えるかもしれない。
JR九州811系のロング改造で発生した転換クロスを活用すればいいし。

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 14:49:05 ID:w9T+N4cA0.net
>>211
大井川では青とオレンジの帯を消して車番の地色も緑に戻した方がいいと思う。
それで80年代の紀見峠での再現(21000系と6000系のすれ違い)ができるからな。

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 14:58:48 ID:BFlujuc50.net
あらステンレスで先進的だったのね

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 15:33:05.09 ID:ZI+Df9iL0.net
>>211
本線車両は鋼製で濃淡緑のツートン(90年代まで)
→今は塗装変更でクリーム地に青とオレンジのライン

高野線は昔からステンレス

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 17:58:07 ID:1eyOcUjQ0.net
南海6000系がインバータ化すれば…

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:32:23.55 ID:K1MRNMyF0.net
動態保存コレクターw
金持ちだな

262 :犬にゃん:2020/07/18(土) 18:36:04.92 ID:vetTo5Tt0.net
>>199
30年後くらいは走ってるかもね

263 :亀にゃん:2020/07/18(土) 18:37:24.89 ID:vetTo5Tt0.net
>>195
最近の電車は電子制御だからシステムそのものがない会社には導入できないんだよね
昔の車両の方が気合で治せば元通りになったりするみたい

264 :うさにゃん:2020/07/18(土) 18:39:37.47 ID:vetTo5Tt0.net
>>162
213は四国とか九州とか行きそうな予感がするw
地方私鉄は制御方法が違うから手を出しづらいのでは

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 18:48:04.86 ID:wyfnUqZr0.net
>>264
九州は交流だから無理じゃね?

266 :うさにゃん:2020/07/18(土) 19:09:37.84 ID:vetTo5Tt0.net
>>265
じゃあ関門越えに西日本にあげようw

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:30:10.17 ID:Fk3uBsNl0.net
>>16
東急8500とかじゃなくて良かったな。

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:32:01.68 ID:Ixdfn+i20.net
>>266
黙ってなよ

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:40:35 ID:eLlUcAcO0.net
>>265
唐津〜西唐津間になら使えるぞ
福岡市営地下鉄はそのままじゃ乗り入れは無理だろうけど

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 20:58:00 ID:QT5zE8vY0.net
>>1
懐かしいな。大きな1枚扉だから座席シートの後まで扉が来るのだよな。

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 21:38:19.27 ID:u1+KfYV10.net
横浜生まれ、大阪育ち、静岡在住って感じか。

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:01:20.16 ID:EvgfxjG40.net
>>267
秩父鉄道「」

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/18(土) 22:12:15 ID:rIj3YnR00.net
>>244
東急の車両は十和田に一旦移籍しての再移籍。
中古の中古で両運転台になったのも十和田の時。

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/19(日) 01:39:15 ID:jQWS65Br0.net
>>271
パパはごっついアメリカ人だな

総レス数 274
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★