2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

交通事故で逸失利益、定期払い認める 最高裁が初判断 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2020/07/10(金) 08:15:36 ID:RQ3xWTKK9.net
 交通事故に遭わなければ将来働いて得られたはずの「逸失利益」の支払い方法が争われた訴訟の上告審判決で、最高裁第一小法廷は9日、従来の一括払いだけでなく、定期的な支払いも認められるとの初判断を示した。重い障害を負った北海道の少年(17)に賠償金を毎月支払うよう命じた一、二審判決を支持し、加害者側の上告を棄却した。裁判官5人全員一致の意見。(小野沢健太)
 定期払いの期間中に被害者が死亡しても「加害者側の賠償義務は続く」との初判断も示し、被害者救済の選択肢を広げた。
 交通事故で後遺症が残った人の逸失利益の賠償方法は、一括での支払いが原則とされてきた。一度にまとまった額を受け取れるが、障害が重くなっても増額はできない。将来の収入を一度に受け取ることから、賠償額は資産運用で見込まれる利息を差し引いたものになっていた。
 定期払いでは利息が差し引かれないため、賠償金が目減りしないメリットがある。一方で、将来の支払いが滞る恐れや、保険会社とのかかわりが長く続くデメリットもある。
 小池裕裁判長は判決理由で、時間の経過で被害者の症状や賃金水準などの条件が変わり得ると指摘。「損害の公平な分担という理念に照らして相当であれば、被害者が求めた際は定期払いが認められるべきだ」と結論づけた。
 原告の少年は、4歳だった2007年に大型トラックにはねられ、脳障害が残った。少年と両親は、運転手と損害保険会社などに慰謝料のほか、逸失利益として月額45万円余りを50年間払い続けるよう求めて提訴。18年の札幌高裁判決は、月額35万円余りの支払いを命じた。
 判決を受け、少年の両親は「認められてよかった。働けない状況で生きていく場合、一時金の賠償額では不安が大きかった」との談話を出した。

東京新聞 2020年7月10日 05時50分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/41430

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:17:33 ID:W5fQaaDH0.net
保険会社が計画倒産するだろ

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:18:29.02 ID:kFhRoffD0.net
定期って逃げたら終わりやん

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:19:14.33 ID:+/o/EcbK0.net
>>3
一括で払えっていう方が逃げると思うがw

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:19:58 ID:mjT6Pp3E0.net
例えば月に1000万稼ぐ奴を引いて身体障害にさせたら、加害者は自分と親戚全員の臓器売ってもその額払わないといけないわけで
金持ちをますます避けなきゃいけなくなるね
貧乏パヨクは困ったね、もう一生引きこもるしかないな

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:20:46 ID:67bzrKXF0.net
途中でバックレるのが見え見えw

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:20:53 ID:jv424c2U0.net
一生逃げられない、破産しても許されない、真綿でクビを締めながら奴隷にすることを許容する判決w

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:21:47.41 ID:XxIcIS/60.net
月35万を50年って事か?
自殺か(´・ω・`)

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:21:54.61 ID:IQOtg81I0.net
当たり前じゃないか
なんで一括じゃないと認められないと思った?

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:21:55.25 ID:GU8zxfTy0.net
>>5
>加害者は自分と親戚全員の臓器売ってもその額払わないといけない


このネトウヨの法意識のカタワっぷり()

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:21:56.65 ID:yGA9VIej0.net
一生払い続けるくらいなら一思いに殺して5年で出所する

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:22:54.59 ID:sjptRKiw0.net
>>1
これ、加害者が国だったらばまた、違った判決がでたんだろうな。
それにしても、私は70歳になるが、忖度とか逸失利益とかこの数年、
5,60歳になるまでと新しい言葉が多すぎると感じるね。

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:23:13.29 ID:tlZ5GQdx0.net
最高裁判所って東京なんだからこれ東京スレじゃね?
ソースも東京新聞だし

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:23:27.55 ID:N7quGfZh0.net
>>11
相続人が居なくなるまで皆殺しにしないとダメで、それやったら5年で出所なんてありえないなw

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:23:54.44 ID:iB8d9PPC0.net
>>7
安全第一な 
運転は急がばまわれ
遅刻しても奴隷になるよりマシと思って早寝早起き

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:24:22.41 ID:VHg3KGEJ0.net
賃金水準が下がったら
当然賠償額も下がるんだよな?

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:24:30.66 ID:5C2mmWwR0.net
>>12
働いたとか社会経験とかいって、何も社会勉強してなかったことの証拠だよ。

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:25:11.12 ID:FTymm/3U0.net
>>15
奴隷は早寝なんて許されないよw

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:25:24.00 ID:kHOvkzcf0.net
>>2
間抜けはこんなことで保険会社が倒産すると思う。

それだけ世間を知らないんだ?
間抜け。

20 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:25:41.27 ID:kHOvkzcf0.net
>>3
保険会社は逃げないよ、

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:26:16.97 ID:y0QHHmOR0.net
子供生んで捨てたくなったら、うまい具合に事故らせれば一生安泰か。

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:26:34.42 ID:y0PEwRGQ0.net
これ30年後とかに身体が悪化して、それを交通事故のせいにすれば増額出来るって事だよね。
事故にさえあえば永久に働かずに遊んで暮らせる画期的な判決。

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:26:43.76 ID:iB8d9PPC0.net
>>18
交通事故起こさなきゃいいの

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:26:49.46 ID:YpTSbV1u0.net
保険料3年ほど前に一斉に上がったからね

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:27:26.16 ID:KKSjeTdj0.net
>>19
変な判例や法律変更で支払いが増えて、保険会社とその再保険会社の金無くなったら流石に潰れるよ
世間を知らない奴は保険会社は無限の金持ってるとか妄想してるんだろうね
恥ずかしい

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:27:57.80 ID:iB8d9PPC0.net
>>22
障害あったらそんな遊べないよ

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:28:07.74 ID:6acvpi0/0.net
>>12
逸失利益は字句通りの意味だから分かるでしょう?

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:28:39.89 ID:djPsY0R30.net
事故で殺した方が安いって再度轢くの中国だっけか?
笑えないな

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:29:37 ID:RDw8/o1pO.net
加害者が無資力に陥ることも多々あるから払えるときに全額払いさせたほうがよく、ただ、被害者が定期金債権という形をあえて望むならば、
それはそれでかまわないというのが通説(我妻=有泉271頁、星野267頁、川井407頁、奥田365頁、北川261頁、平井253頁ほか)である

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:31:42 ID:y0QHHmOR0.net
>>15
事故は運的な面が強いから、どんなに気を付けていても避けられないよ。
たとえば、休憩で停車している間に車の前にしゃがみこまれたら避けようがないぞ。

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:31:48 ID:6acvpi0/0.net
果たして50年後にこの損保会社は存在するのだろうか?
お先真っ暗な日本経済を、この被害者家族はどう理解しているのだろうか?
貰えるうちに一括で貰っといたほうが良いと思うぞ

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:32:30 ID:mhUBXcmV0.net
損保会社なら50年払い続ける事は可能と思うが、一般中小企業や個人なら現実的には逃げられたり、会社存続してない可能性高いよね。

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:33:00 ID:y0PEwRGQ0.net
4歳で大型トラックに轢かれ

親の責任は全く触れず
50年間45万払えとか
大体親の顔予測出来るね

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:33:12 ID:H7eL4iNY0.net
犯罪者たちびびりすぎでは

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:35:00.96 ID:AxtLrvUr0.net
>>28
死ねば100万円払って終る
死なないで生きてられると幾らかかるか分からない

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:35:09.78 ID:y0QHHmOR0.net
>>30
そうなんだよね。
四歳児で事故るなんて親の過失が相当でかいぞ。

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:36:56.66 ID:z1RKr0uw0.net
まぁ月40万貰っても障害者の世話なんか御免だけどね

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:39:41.28 ID:y9MBzRTc0.net
>>28
50年毎月35万円より数年刑務所入った方がマシだね
どうせトラック運転手だし

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:39:57.90 ID:4DwQzj1R0.net
>>7
つ マイナンバー

40 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:40:20.24 ID:R9mEciAR0.net
一括なら総支払額5000万円で
定期払なら2億円であれば
わざわざ損する方を選ばないけど
この先何年生きられるかというくらい後遺症が重ければ
一括を選んでしまうこともあるよな

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:42:16.61 ID:68zT1iGz0.net
リアルナニワ金融道

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:42:17.32 ID:P7JmfUWu0.net
保険会社によるよね。
長期支払 倒産リスク 物価変動 

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:42:46 ID:5OyqM3YB0.net
>>40
>>1
定期払いの期間中に被害者が死亡しても「加害者側の賠償義務は続く」との初判断も示し、

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:43:24 ID:374sOffi0.net
これ無制限保険とか入ってれば保険会社が払ってくれるの?それとも何割かは自腹になんの?

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:43:38 ID:LsLaqHX30.net
10年で4200万
50年で2億1千万か

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:44:51.12 ID:iHKby7qK0.net
中国だと相手殺しに襲いかかるんだよね
その方がずっと安くて罪が軽い

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:46:19.39 ID:+Yjzy6Ru0.net
>>44
無制限保険なら通常は全部保険会社の支払いになります。

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:46:20.92 ID:+wGGeryI0.net
飯塚は遺族に慰謝料と賠償金払ったの?

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:46:28.10 ID:2xQF96z90.net
>>1
毎月手取り35万ってことか?
日本の生涯平均収入より高くないか?

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:46:39.00 ID:zsxQhEaD0.net
これって対人無制限の保険に入っていたら保険会社が50年間毎月払い続けてくれるのか?

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:47:43 ID:eMlwQ3Cv0.net
その割には公道で無茶やってるクソドライバーは減ってない、ニュースや判例に興味ないからかな

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:48:09 ID:iHKby7qK0.net
保険料跳ね上がるでしょうね
あたりや食堂も増えるよ
バカ親、子供見てなかったのにねえ

53 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:49:12 ID:P7JmfUWu0.net
>>50
そういう事
 だけど加入者の金だけどね。

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:50:18.40 ID:y/+RQZ360.net
>>50
保険会社は逸失利益については明記してないので支払う義務はない、と逃げると思う
今後販売する商品につけるんじゃね
保険料バカ高くして

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:50:44.86 ID:vKPOnNJv0.net
>>33
ほんこれ
100%親が悪い

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:50:59.69 ID:5k/HPzcG0.net
遠回しに恐怖心を与えて屈服させたいんだろ。
被害者が死んだ場合は、支払わないからな!ってさw
わかったな!おまえが死ねば支払わないからな!夜道を歩くときは気をつけろよ!ってことさw

やり方が汚い。
インフレで実質払いを削減できるし、対象者が死ねば保険屋はラッキーだ。

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:51:22.92 ID:zefYrIOr0.net
支払わない者勝ちの世の中なので

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:53:15.85 ID:J7w6F34h0.net
この訴訟は相手保険会社だろ??保険会社なんて痛くも痒くもないだろう。

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:53:24.87 ID:hLYnYhtd0.net
一括でもらうと、法定利息の3%とかの複利計算で減額されるみたいだな
3%で運用なんて難しいだろ

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:53:26.43 ID:iKzRhW0K0.net
50年でどれだけ物価や賃金水準が変わるか分からないけど賃金水準が下がったら損することもあるよね?

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:53:47.96 ID:q0PF7qiA0.net
すまん。
分割の意味がわからん。

普通、それら事情をトータルして一括の金額になるのでは。
保険会社が50年後も残っているかわからんリスクを考えるとむしろ怖いけど。

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:55:16.06 ID:fHYgPd2L0.net
これ賃金水準がと言ってるから、景気悪化して賃金水準下がったら損賠の額下げるとかやるのか?
賃金水準上がった場合に損賠の額上げることしか考慮しなそうなんだが

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:55:49 ID:HwYwDBXz0.net
>>11
賠償逃れのために人殺したら二項強殺になるから無期懲役だよ

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:56:33 ID:iKzRhW0K0.net
あっ逆か、賃金水準が上がった時は損するよね?

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:57:19.80 ID:43CZA00z0.net
保険会社は窓際族一人やめさせたらいいだけだ

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:57:22.33 ID:xCiWmhHM0.net
その理屈から行くと、
>18年の札幌高裁判決は、月額35万円余りの支払いを命じた。

当時15歳の少年が月額35万っておかしくね?

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:58:56.17 ID:/AXG4DAd0.net
これで又自動車保険料大幅アップだ。もう車手放そうかな。

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:00:49.06 ID:ONf+gat60.net
保険なんか入っててもまず支払われません
https://minhyo.jp/sjnk#review-pre-area

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:01:33.06 ID:98/TEnLu0.net
>>66
被害者が死んでも支払いは続くってあるから、これで手のかかるこの子供があっさり死んでくれたら、被害者の感情面は別として毎月35万?が50年貰えるボーナスステージ
ちょっとこれにはおかしさを感じる

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:04:07.36 ID:Xud4+RuH0.net
>>3
訴えられたら口座使う取引は一切出来なくなるから生活にかなりの制限かかるぞ。

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:04:21.09 ID:Ylnov/CY0.net
>>25
法律が変わって耐えられなくなって
潰れた事例あんの?

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:04:28.18 ID:hLYnYhtd0.net
>>67
自動車保険って一番高いの車両保険じゃね?

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:07:30.13 ID:UWNae5Zd0.net
貧困だ騒がれていても現在の手取りの平均が35万って事だよな
またマスゴミに騙されたよ

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:08:14 ID:QsNIX7Gc0.net
君等の遺失利益はマイナスなのかな

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:09:24 ID:Vz5SpgLV0.net
こんなの個人賠償で一生奴隷するなら頃して懲役した方がましだろ

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:10:01 ID:gdDCPoom0.net
保険会社の会計処理は、どうなるのだろう。
判決時の支払予定額の合計を引当金に積んで、
物価上昇を理由に増額を命ずる判決が出たら引当金を増額する
という処理かな。

その引当金は、有税か無税かが問題だな。
無税であれば、ある年度の保険料収入額と支払債務額(引当金を含む)とのバランスが取りやすい。
有税だと、保険料収入額から支払額(引当金を除く)が利益になって課税対象になる。被害者に補填されるべき保険料が税金で持って行かれる。

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:10:06 ID:j9l0jB/U0.net
保険会社って支払い渋るくせによく経営難で統廃合されるよな
どんだけ暴利を貪ってるのか

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:12:16 ID:FkhkBLmG0.net
>>3
何の為に対人無制限の任意保険に入ってるんや

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:13:01 ID:ZVpPGTHT0.net
>>25
保険会社は商売なの
最高裁が判断したときから、新たに掛け金の変更する

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:14:32 ID:BS4h+SKf0.net
人跳ねたら殺すまで轢いた方が正解になるね中国みたいに
ましてや親が見てなかった4歳児

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:15:28.81 ID:AgLmM3tG0.net
>>43
初判断ということは今までは後遺症で亡くなったら定期払いでもそこで支払いはおしまいだったんだな

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:16:37.11 ID:OZUee19Z0.net
>>12
愚者は経験から学ぶ
賢者は歴史から学ぶ

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:17:52.67 ID:ZVpPGTHT0.net
>>31
加害者が望んだ場合だから
そんなに心配なら一括でもらえばいいだけの話

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:23:52 ID:gdDCPoom0.net
目新しいのは、これだけだな。
「定期払いの期間中に被害者が死亡しても、加害者側の賠償義務は続く」 。

一括賠償とのバランスを考えれば、こうなる。
しかし、本人が先に死んで、親が相続人になり、親が死んで兄弟が相続人になると、どうなんだろうという気がする。

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:25:36 ID:/ezVqx/70.net
>>9
法律論的には事故発生時に全額請求できる権利が発生する
分割で請求する根拠がない

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:31:30 ID:lwIqriUa0.net
自律して生きていけないなら全てを死亡として取り扱い処理するのが

正しい大人の民主主義判断だと思うの

87 :83:2020/07/10(金) 09:34:27 ID:ZVpPGTHT0.net
>>83
入力ミスった
「被害者が望めば」

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:34:56 ID:8nlpX9Zn0.net
>>85
その根拠ができました

事故は一瞬、賠償は一生かけて

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:42:01.86 ID:f/F4J3G80.net
>>84
賠償は相続も放棄もできなかったと思うけど違ったっけ?

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:43:17.74 ID:f/F4J3G80.net
>>75
刑事罰と制裁は全く別だけども

>>86
なに書いてんのか意味が分かんない

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:45:36.58 ID:gdDCPoom0.net
逸失利益の定期金賠償か。
脳障害が残ったのだから、介護費用が大きいがそれはどうなったんだ。

月額45万円余りを50年間。この事件で被害者は、第一審判決当時15歳、現在は17歳の頃。
15歳になってから65歳までの50年間という意味なんだろうな。

15歳で月額45万円の逸失利益というのは、大きすぎるように思えるが、
50年間の平均という意味であれば、納得可能だな。

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:00:21 ID:+5T+8RYM0.net
月額35万円を50年間だと総額は2億1000万か
まあ保険会社が払うんだろうけどさ
保険会社なら取りっぱぐれとかも無いし

倒産したらどうするって問題もあるけど、大手ならせいぜい統廃合でどこか他社が引き継ぐんだろうな

しかしいい判断なんじゃないの
一括払いだと将来の利息分が差し引かれて目減りするけど、この利率が確か3%くらいじゃなかったかな
結構目減りする
法改正で変動利率になったけど、それでもゼロ金利との差は大きいまま
被害者に不利だったんだよなあ

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:11:51 ID:d0D42BQU0.net
高裁で覆されるんだろうなと思ったら最高裁か!

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:18:30 ID:zZNaLmbG0.net
>>8
厳しいわー


と思う金額だけど4歳で轢き殺されかけて一生涯身体に障害を背負って生きていかなきゃならなくて通院治療も延々と継続することを考えたら当然だわな
医療にかかる実費に慰謝料を足したら月35万でも足りないわ
この子のお世話係として自由を奪われ一生涯ベタづきで暮らす親御さん可哀想

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:24:00.62 ID:oDV29IDQ0.net
タイと同じになりそう。タイは中途半端に怪我させると賠償金が掛かるから、轢いたら念のためバックしてもう1度轢く。

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:33:16 ID:WYECTPDN0.net
養育費みたいなものかな。増やせるというなら
支払い増やすにしても後遺症が原因の証明求められるだろうし
逆に減らせという要求くるかもしれんし
企業相手ならその都度裁判の可能性、個人ならバックレ
別の不安が増えそう。簡単ではないだろうな

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:37:54 ID:S+12iRjt0.net
>>92
でもこの判決って4歳だから子供の数千万と言われる教育費や生活費が掛からない点無視してるのは頂けないと思うわ

本来発生するコストは無視して明日子供が死のうが、本来かかる教育費諸々のコストによって得る収入額をそのまま損賠にしてるから、バランス感覚悪いと思う
子供が長生きしたら色々お金かかるから分かるんだが

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:38:44 ID:L7Mpq0nz0.net
>>92
4月に改正される前は5%だからね、この事故も5%だろう
ようやく3%になったけど、それでも現実との差が大きすぎる

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:40:51.06 ID:L7Mpq0nz0.net
>>89
相続も放棄もできる

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:43:32.05 ID:L7Mpq0nz0.net
>>91
逸失利益の場合、67歳までを就労可能年数としてる
17歳からぴったし50年という計算だね

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:48:48.19 ID:L7Mpq0nz0.net
>>97
現にこの被害者は生きてるんだから、生きるのに必要な費用は
被害者側が実際に払うんやで
教育費についても、事故があったから全く不要になったとは言えないでしょ

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:55:48.81 ID:S+12iRjt0.net
>>101
だから死亡時に今後本来かかるはずだったその後の教育費や税金分減額してもいいんじゃないか

あと一括なら相続税の対象になるとしたら、分割払いは相続税の処理どうするん?

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:11:40.39 ID:L7Mpq0nz0.net
>>102
死亡時には民訴法117条による変更の可能性があるが、いずれにせよ、
確定損害金の賠償である以上、事故と関係なく早期に死んだからといって
清算することはないだろうね
一括払いだって就労可能年齢の終期までの将来の逸失利益を計算してるわけで、
早期に死ぬことはありえるが、その場合も清算するわけじゃないし
そもそも4歳の子の逸失利益なんて金額も就労可能年数もすべてフィクションなん
で、そういう点は捨象するしかないのが現実ということだろう
相続税については、定期金賠償も確定した逸失利益であることに基本的に変わりは
ないので、定期金についての相続税法で処理するんじゃないかなあ
税法は詳しくないのでわからんけど

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:12:56 ID:CI01J3vO0.net
会社リストラで求職中無職も
引きこもりニートでも逸失利益は同じなんだろうか

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:24:19.44 ID:ALyqY0a30.net
>>5
車も持てないような奴がイキって書いてるのがバレバレで笑いが止まらん

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:26:53.16 ID:L7Mpq0nz0.net
>>104
具体的な求職活動があるなど就労可能性が高ければ、何らかの
逸失利益を算定する可能性は高いと思う

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:30:46 ID:kKhoK1Gg0.net
これ親の介護離職の逸失利益がほとんどたろ
保険相場支払いだったら賠償金億行かんかったろうし
保険基準の支払いなら
労働能力無くなる後慰障害負ったら
自家資産切り売りして最後は生活保護確定やぞ

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:37:53 ID:x369+Wdd0.net
保険会社は一括払いが当たり前だから
この場合は無保険で事故って被害者に毎月決めた額を払うって事なんだろ。
でもな 大半は途中で逃げてしまうんだよな 離婚の養育費と同じだよ 払いつづけて完済するのは一握りだろ?

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:40:09.80 ID:L7Mpq0nz0.net
>>107
普通に被害者本人の逸失利益でしょ

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:45:50.88 ID:L7Mpq0nz0.net
>>108
保険会社にも定期金での賠償を命じたんだよ
被告側が反対していても定期金賠償を命じられるというのが
今回の判決の意義なんやで

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:47:22.16 ID:emWb0sd10.net
>>102
亡くなった場合でも被害者は子供であってその逸失利益を親が求めるのは既に相続なんじゃね
生計が一緒だから請求はできないけど被害者本人から見れば親から掛けて貰えるはずだった養育費もある意味逸失利益だと思うが

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:53:48.59 ID:3aPa06SF0.net
>>62
下がらないだろうね

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:55:25 ID:eILebdCV0.net
>>94
逸失利益と医療費、慰謝料はまた別でしょ

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:58:03.15 ID:zZNaLmbG0.net
>>113
それを全部込にして月35万円の判決

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:00:22 ID:L7Mpq0nz0.net
>>114
いや、そうじゃない
逸失利益だけで35万で、将来の介護費用は別に算定されてる
慰藉料は定期金賠償にする理由がないから一時払いだし

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:06:46.89 ID:lBcGm4JD0.net
>>114
それどこから出てきた
「慰謝料のほか」月45万求めて提訴とあるが

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:09:58 ID:zZNaLmbG0.net
>>115
そうなの?
じゃあすまん

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:16:05.76 ID:oFcANd3f0.net
動けないアウアウアーに月35万も払うなら、貧乏学生に金をやった方が世の中の役に立つんじゃないか

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:18:20.36 ID:L7Mpq0nz0.net
>>118
そりゃそうだけど、金払うのは加害者なんだから文句を言う筋合いはないだろ

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:28:09.04 ID:kaoBrYy10.net
被害者が当時4歳で
加害者が55歳だったとすると
50年支払い義務がある間に、加害者は死亡する確率が高いよなあw

保険会社は加害者の死亡に関係無く支払い義務があるって事か
でも相続関係はどういう解釈に成るんだろうな?

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:29:30.43 ID:L7Mpq0nz0.net
>>120
加害者の賠償義務も当然相続されるんだから、
あんまり問題はないと思うよ

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:31:25.95 ID:kaoBrYy10.net
>>121
では相続放棄したら、残りはチャラ?
被害者が死亡しても支払い義務があるようだけど

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:48:33.78 ID:L7Mpq0nz0.net
>>122
チャラっていうか、相続放棄したら相続人は損害賠償義務を
承継しないよ
でも保険会社は支払い義務があるから支払自体は続く

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:54:28.75 ID:cUOmUY3s0.net
重症で障害が残って余生^p^ならいっその事2度轢きしてトドメを刺してくれた方がみんな幸せだったのにな

家族も諦めがつくし介護しなくて済む
病院もベッドが空くしその分他の患者の世話をできる
加害者も賠償金が面倒なことにならない

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:04:50 ID:sau81Zg90.net
>>71
何たら火災系の損保は、何社かそんな感じで逝って別の損保に尻拭いて貰ってたような

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:34:02.69 ID:I2RH4JyA0.net
保険会社は50年後の事やらしらんから、分割の方がうれしいやろ
幹部は退職どころから墓の中だ

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:34:52.75 ID:8Qpww+Ux0.net
これ一括払い手切れ金の終焉だね

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:41:51.91 ID:Ffrb0GrY0.net
月額35の逸失利益は多すぎるだろ
ドーミンそんなんに稼がんべ

>>11
昭和のトラッカーはそんな感じで二度挽きが週刊誌で騒がれた

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 17:19:05 ID:sKu0A90I0.net
>>71
損保は数社潰れたじゃん
まあ損害保険契約者保護機構があるけど

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:24:12 ID:sIEWa3mV0.net
加害者側の保険会社は損保ジャパンだからさすがに潰れんだろっていう打算

ちなみに大型トラックってなってるけど判決文を読んだらダンプだよこれ

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 11:30:40 ID:xbX+s8ez0.net
>時間の経過で被害者の症状や賃金水準などの条件が変わり得ると指摘。
もちろんそうだけど、支払金額を将来見直す可能性がなければ分割でも一括でも対応できないのでは?
早く亡くなって医療介護費の支払いが必要でなくなった場合も同じ金額の支払い義務が残るんでしょ?

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 13:38:51.10 ID:0FxgTiX60.net
平成81年は令和に換算したら何年なんだろう?

【主文】
1〜4略
5.被控訴人○○及び××保険会社は、控訴人△△に対し、連帯して平成32年9月から
 平成81年8月まで、毎月22日に限り、35万3,120円を支払え

総レス数 132
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★