2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダムなし】球磨川の治水 川幅を広くする「引堤」案 川幅をおおきくする工事 250〜570戸移転必要 [雷★]

1 :雷 ★:2020/07/06(月) 19:07:30.07 ID:A2sGXEPb9.net
第6回球磨川治水対策協議会 説明資料
9つの治水対策案のとりまとめ (意見提出する際の参考資料 : 抜粋版)
平成28年12月26日
国土交通省 九州地方整備局 熊本県

引堤案の概要 【球磨川本川(人吉地区)】 ~右岸を引堤した場合~
○右岸側の引堤を実施した場合は、家屋等約570戸、温泉旅館・ホテル7件、 金融機関5件、病院14件の移転、用地買収約72ha。
○人吉橋を含め13橋の橋梁の架け替え又は継ぎ足し。


引堤案の概要 【球磨川本川 (人吉地区)】 ~左岸を引堤した場合~
○左岸側の引堤を実施した場合は、 家屋等約250戸の移転、用地買収約87ha、河道内の他
人吉城跡を含む山付部の掘削約9百万m3 。 ○掘削土約9百万m3の土捨て場を確保。 ○右岸と同様に人吉橋を含め13橋の橋梁の架け替え又は継ぎ足し。 約180万台分

http://www.qsr.mlit.g
o.jp/yatusiro/site_files/file/activity/kaisaisiryo/20161226shiryou3-1.pdf
https://i.imgur.com/0BcpKXt.jpg

2 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:07:52.41 ID:+xL1sK0V0.net
川に沈むかダムに沈むか

3 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:08:17.27 ID:z8et2Wmt0.net
ワロタ
なんでこんな場所に街作ったんだ?

4 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:08:57.47 ID:s+A1qZAZ0.net
「事前放流増やせば人命失われなかった」西日本豪雨でダム放流 愛媛の犠牲者遺族ら国など提訴 - 毎日新聞

、。。、、。 https://mainichi.jp/articles/20200131/k00/00m/040/228000c

5 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:09:07.74 ID:HVKxLPJE0.net
今こそ地上げのチャンスだな
つーか移転予定地域以上に浸水しただろ

6 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:09:33.76 ID:CCJR2UZ40.net
まあ流量容量上げるしか無いわな

7 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:09:48.50 ID:c2e6cHt00.net
>>1
深くすりゃ良いじゃん
それか2重にするか

8 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:09:50.68 ID:lS8n0Ygd0.net
 
 
治水とは、そういうもんだ
 
 

9 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:10:28.05 ID:sbfYYy6N0.net
なんでこんな川のそばに家がたくさんあるの?
昭和40年に大水害起きて浸水したところじゃん

10 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:10:28.47 ID:Td3/9Fiv0.net
ダム反対運動してたんなら、国や県を訴えちゃだめだな

11 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:10:32.35 ID:nvk1NUb/0.net
信長の野望思い出した

12 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:10:51.09 ID:3C/V3PLZ0.net
ここがダムなんじゃね?ってくらい危険だな

13 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:10:51.58 ID:ei/WqIsM0.net
>>7
無理
すぐ埋まって浅くなる

14 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:11:01.64 ID:2OxtOONO0.net
結局今回の豪雨で強制的に移転させられそう

15 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:11:20.81 ID:YU/NTl2f0.net
どうでもええが 国もコロナでカネがなくなってきたからな
自己責任でスキにやってくれ

16 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:11:36.49 ID:iv9e+3Ha0.net
>>13
すぐ埋まるのは下流のダムのせいだろ

17 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:11:39.58 ID:R4Bwdo6u0.net
人が住む場所じゃない

18 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:12:04.67 ID:BwSLX8Ci0.net






■>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1>>>>>>>>>>>>>>>>>>







\(^o^)/

















こんな大雨に対応できるダムなんて不可能だった!!!!だから、放流で下流の住民を水没させて、ひと564加速

あの世でウラメ、自民を

19 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:12:15.09 ID:1BI0JOFS0.net
ダムダムダムダムダムダムウウウウゥゥゥゥッ!

20 :憂国の記者:2020/07/06(月) 19:12:21.78 ID:ZtdyGjzF0.net
こういう地域ではダムを作る前に
基本逃げることを義務化するしかないでしょう。拳銃と銃剣で統制すべき。

21 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:12:35.80 ID:kCxrzlgl0.net
ダムの再検討をしなかった安倍もミンスと一緒

22 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:12:57.53 ID:RW3cizsv0.net
死んでも先祖伝来の土地を守る
そんな部落根性にあっぱれをあげたい

23 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:13:02.14 ID:3JuK0ykp0.net
今ここに声高らかに脱ダム宣言!!

24 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:13:05.40 ID:7WrtjlTL0.net
>>7
人吉の地域は無理です

25 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:13:13.74 ID:kLAQI8CN0.net
100m位深く掘ったらどうなんだろう

26 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:13:40.79 ID:ORn22PTt0.net
鮎です♪よろしくね♪

27 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:13:57.70 ID:vMe//pGw0.net
なんでダム工事とめたの?知事は

28 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:14:00.90 ID:j9oJSW/T0.net
自治体でやれよ

29 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:14:07.74 ID:iv9e+3Ha0.net
>>22
昔は毎年のように氾濫しただろうから川沿いは湿地だったと思うぞ

30 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:14:14.75 ID:jsTAId4Z0.net
勝手に危険な場所に住み着いたんだから
放置しとけよ。
金払って移転させるのも勿体無い。

31 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:14:26.98 ID:BbWE3yuX0.net
無駄無駄
下流に水が流れずに水位が上がるのにここに堤防をつくってどうするの?
雨水が排水できなくて結局水没するだけだよ

32 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:15:03.56 ID:/KXkRpTM0.net
川幅広げて、人を住まわなくする

これしかねえ

ついでにダムも作っとけや

33 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:15:08.57 ID:finUCrKJ0.net
川底浚渫してその土砂で埋め立ててスーパー堤防にしろよ

34 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:15:14.00 ID:KCAak/Tq0.net
■>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>








<自民は>






放流して、住民捨ててダム守る。。。。。。。。。。。。。。これ西日本豪雨でも、先日の千葉豪雨災害でも証明されてる。

35 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:15:17.99 ID:Jh3R/PD/0.net
広げても無駄

36 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:15:48.81 ID:xsRGTK980.net
球磨の近代化改修

37 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:15:57.91 ID:rOgPZaVz0.net
>>7
2階建ての川か
どうせなら4階建てぐらいにしたらどうだ

38 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:16:00.62 ID:9drnYunf0.net
ダム作ればいいだけ

39 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:16:14 ID:M86kcXUa0.net
>>27
ダム中止を公約に掲げた知事が当選したから
知事自らが、これは85%私を支持した県民の責任と公言してたw

40 :憂国の記者:2020/07/06(月) 19:16:17 ID:ZtdyGjzF0.net
避難場所の嵩上げとか、公共機関の高地移転はできるだろうが

やる気の問題

41 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:16:17 ID:bExrw6VT0.net
先祖代々受け継いだ土地から離れろって死ねと言ってると同じ
断固反対する

こういう人がいるはず

42 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:16:32 ID:GToBBlpk0.net
いっそ全部川にして船で暮らせ

43 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:16:37 ID:lr1LKKdC0.net
>>1
ダムはやだ
引っ越しもやだってのはもうほっとけよ

44 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:16:58 ID:myKF9X6x0.net
バックウォーターの対策には
ならないな

逆に悪化する

45 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:17:06 ID:iltkG9zN0.net
頑張って縦に掘るんだ

46 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:17:18 ID:eYzeOqsN0.net
>>27
鮎だってよ

47 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:18:04 ID:zm4PJ0dS0.net
>>27
県がいらないと言った
人吉市にも建設反対された
どうしろと

48 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:18:06 ID:izwp+/k20.net
今の溢れてる水量見たら拡げるよりその一帯住人移動させるしかないだろ、何キロ拡げりゃいいと思ってんだ

49 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:18:41 ID:+TOzAhNf0.net
>>1


【 川辺川ダム建設を白紙にした民主党による人災 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党)と グルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.

50 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:18:44 ID:3IysLZEX0.net
なんでこんなところにいうても、安いからの一択になっちゃうやん

51 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:19:10 ID:hmbbn6VG0.net
球磨川第二って部分でまた川がせまくなるが、
そこいいのか?

52 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:19:15 ID:Imc/26cB0.net
>>7
上流を削って土砂流れてくるから山全部掘り返す覚悟でやらないと意味がない

53 :憂国の記者:2020/07/06(月) 19:19:20 ID:ZtdyGjzF0.net
避難所をちゃんと整備して公共機関も高所移転すればいい
そういう話。

54 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:19:24 ID:1eYCv7Nb0.net
自然のダムである田んぼや山が減って
ソーラーパネルに変わってるんだもの
そりゃ人工的なダム作らなきゃ耐えられない

55 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:19:30 ID:zm4PJ0dS0.net
ウッチャンのポケットマネーでダム作れないかな

56 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:19:30 ID:9/Ys0xQi0.net
多摩川も川幅二倍にして欲しい。

57 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:19:50 ID:xn/HReZm0.net
文字通りのボトルネックな地形なんだよな、人吉から先、八代までは。
ボトルネックの起点は渡地区。
この地形が解消されない限りはこの先何度でもこの災害は起きる。
人吉市内の川幅広げたって意味なし。
渡から八代までの40キロくらいの狭溢な渓谷地形を開削するか? 
そんなの無理じゃん。
定めなんだな、人吉に住む人の。

58 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:20:38 ID:BiIYe7jg0.net
流れが悪けりゃ溜まります
直してたら水深2mぐらいで済んだかもしれません(2階は大丈夫)

59 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:20:48 ID:UMHl5cL80.net
鮎がどうたら、自然がどうたら、
そう言って反対してた連中だぞ。
なんもできね〜よ(笑)


自然災害喰らうのも、
自然食を守るって事だから。
本望だろ。

60 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:20:56 ID:zm4PJ0dS0.net
>>56
掘ればいいだろ

61 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:21:03 ID:95pvym1o0.net
出来ないことばっか言ってる地元民があと何回か流されたら現実味を帯びて来るんじゃないの?
利根川の治水だって先祖からの土地を諦めながら血を流して流れを変えて今の暮らしを手に入れた。
我がままばかりいうなよ熊本民はさ

62 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:21:08 ID:Imc/26cB0.net
>>53
高台に移転したところ土砂崩れが起きました。になりそうだけど
避難所を三階建てとかにしたほうが安くすみそう

63 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:21:09 ID:N1ZezGJU0.net
>>10
ダム反対運動してたのは上流の五木村の人達。

64 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:21:33 ID:UJg3L0it0.net
今回浸水した家に住み続けるのは自殺行為……普通は移転する

65 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:21:34 ID:0OlnbUlH0.net
まぁ、大体は狂惨党員の反対派がやたらと邪魔するので計画は進まないんだけどなwww

66 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:21:41 ID:abQZwFP/0.net
こんな田舎に莫大な金を投資するほうこそ無駄

67 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:22:03 ID:hmbbn6VG0.net
むしろ昭和40,57年と今回で浸かった場所は本来川と見て、移転のが安いんでないの

68 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:22:10 ID:9AmGCB2r0.net
問題は誰に金を負担させるか

69 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:22:11 ID:1di0AI2p0.net
生態系への影響は?
住んでる人達がいるのになんてひどい。

とか左翼の皆さんそういうのどうぞ。

70 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:22:22 ID:NAzqMOld0.net
セキュリティ事故も原発事故も水害も皆同じ。なにか問題が起きて初めて対策に動きだす

こればっかはどうしようもないな

71 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:22:36 ID:n9JJ9Lc90.net
今地図見たけど、流域面積は、南・東が県境まで、ただ北側が国見峠まであって面積が半端ないね
これでは、広域的な大雨で、西人吉から水を排出するのは厳しい気がする

72 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:22:36 ID:lNnXQSK10.net
人が住んで経済活動するなら環境の整備をしないと
それが嫌なら引っ越すか災害で死ぬかの2択

73 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:22:42 ID:z8mtfuro0.net
「水門つき地下導水路」はどうだろう。
景観に与える影響は最小だと思う。

74 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:23:03 ID:54G7jKbn0.net
球磨川がどうのこうのという問題ではない
九州に人が住んではいけません

75 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:23:12 ID:xz0miH7I0.net
>>1
たったそれだけの住宅すら移転させることができないのか?

76 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:23:20 ID:abQZwFP/0.net
>>73
そんな金使う意味ないだろ

77 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:23:36 ID:Imc/26cB0.net
>>70
何か起きないと反対派がうるさいからねえ

78 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:24:07 ID:jNEuaJoF0.net
盛り土すればいいだけなのにバカだな

79 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:24:15 ID:zm4PJ0dS0.net
そもそも九州は火山灰土で山が崩れやすい地形なんじゃなかった?

80 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:24:19 ID:yO5ynSYf0.net
>>41
本当に古くからある、先祖代々受け継がれてきた家なら、こういう危ない場所に
建ってないはずだけどな。
先人の教えはバカにできん。

81 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:24:27 ID:adAE8NlM0.net
>>39
嘘つくなよ。ダム建設中止表明は知事になってからだぞ。
ダム建設を止めたかった前知事の後釜に自民党県連が擁立
した知事だったから皆、相当驚いた。

82 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:24:28 ID:T6jTOmzY0.net
つくづく武田信玄公って凄かったんだな・・・。

83 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:25:17 ID:N1ZezGJU0.net
>>17
旧坂本村や球磨村とか平地が無いし産業も無い
からね
移住した方がいいよね。

84 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:25:18 ID:hmbbn6VG0.net
わざわざ川の工事しなくても、今回浸かった場所は遊水池にして移転すりゃいいじゃん

85 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:25:56 ID:V/CeEqto0.net
最近は世田谷区とか治水事業蔑ろにしてきた所が災害に見舞われてるな
自業自得で同情心が全く湧かない

86 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:26:46 ID:UDqdd/K30.net
いっそ川幅広げてベネチアを目指して
観光地化しろよ。

87 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:26:58 ID:pKSvxp/f0.net
【民主党政権】今回、大被害が出た二子玉川の堤防も事業仕分けした蓮舫 【人災】

9年前の蓮舫さん
「二子玉川なんて治水やる必要ないじゃん」
この話、早く終わらせましょう。これは、現実的な話だと本当にお考えでしょうか。
二子玉川沿いを視察に行かせていただきましたけれども…
住宅、人口密集地だからやりたいという思いはわかるんですが、優先順位が違うと私は思うんですが


【民主党政権】スーパー堤防を事業仕分けした蓮舫 【人災】

同氏は3月14日に石原都知事と面会。東日本における電力の3割を消費している東京都に「節電」を呼び掛けたが、そこに石原知事がこう斬りつけたのだ。
「ところで、スーパー堤防はいりますよ。貴女に(廃止と)言われたけどね。東京は津波が起こり易い。もう1回計画し直しましょう!」

この物言いに蓮舫氏はタジタジとなったが、ここで言う「スーパー堤防」とは200年に一度の大津波を想定して国交省が進めてきた事業
具体的には、'87年から首都圏及び近畿圏の大規模河川に巨大堤防を建設してきたが、蓮舫氏がこれを廃止に追い込んだのだ。


政治部記者がこう語る。
「もともと同事業は12兆円を投じ、400年間を掛けて完成させるというものだった。それを蓮舫ら“仕分け隊”は、『何時起こるか分からない災害にカネをかけているのは変!』とせせら笑い、廃止に追い込んだのです。
それだけに、この“石原節”は痛烈。仕分けの女王”も顔面をひきつらせたほどなのです」

88 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:27:04 ID:t9JcFnpI0.net
>>86
支持する

89 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:27:17 ID:hXOs+Mri0.net
>>1
1000戸未満なのかよ。
十二年も何やってたんだよ。

90 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:27:25.27 ID:mPnV1iD10.net
>>70
日本人の多くがもってる事なかれ主義でそうなるのだが、
水害に関してはこの数年毎年日本のどこかで災害があるわけで工事反対派を黙らせる材料に事欠かないのだがな。

この知事はこの数年本気に水害検討してたのって思うわ

91 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:27:28.90 ID:lNnXQSK10.net
>>83
一度は環境を整備して投資をする価値のある場所だと判断された訳で
安易に住むななんて極論で暴論だけど
国や県からの投資を拒否した以上はそういう結論になるわな

92 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:27:37.27 ID:hmbbn6VG0.net
>>85
川崎もだけど、反対運動してるとこばっかり。

93 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:27:53.90 ID:kEBxBLFq0.net
本来暴れ川の側に住むもんじゃないと思うんだが

94 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:28:15.85 ID:nzO+z80i0.net
ダム作らんのは勝手 頑張って逃げろ
支援はしない

95 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:28:25.63 ID:kH2BiJUK0.net
【熊本豪雨】球磨川氾濫…蒲島知事「“ダムなし治水”できず悔やまれる。改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信」★7 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594017564/583
583 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/06(月) 16:44:42.86 ID:JUlB+mCS0
当面はダムや副水道、地下水道、仮設ホース水道みたいなので対処するとして、
将来的には超吸水性ポリマーみたいなスポンジで吸水して急膨張するみたいな化学物質を開発するとか、
京大が開発した多孔性錯体みたいなやつ、
そういう素材があったら地震津波対策とか、タンカーの流出石油や原発汚染水対策などにもなろうかと思う

【熊本豪雨】「大きな堤防をつくると住む場所がなくなってしまう」 九大・島谷幸宏教授【馬の骨】 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594024005/221,444,547
221 不要不急の名無しさん [sage] 2020/07/06(月) 17:58:59.38 ID:/D/ePuCs0
水を超吸収して陰茎海綿体のように急膨張して、それ自体がゲル堤防になるような素材を開発したらいいんだよ
撤去する時は自在に放水できるような素材な

96 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:28:38.53 ID:3IysLZEX0.net
川幅広げる前に、川幅広げないとならない所に住まなきゃええやんになっちゃうんじゃないかい

97 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:28:59.72 ID:e8MveAEo0.net
>>62
台地があるからね。

98 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:29:16.47 ID:n9JJ9Lc90.net
>>73
土地勘無いので地図上でしか解らないけど、川辺川の水を下流(渓谷まで)に放流するとしても、
人吉の市街地の下を導水管通すことになるので、コンセンサスは得られない気がする。

99 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:29:17.86 ID:5mbQz3xV0.net
>>3
渋谷になんで町作ったの?

100 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:29:20.04 ID:xKI9ZhlF0.net
そもそもダムに治水効果などない

101 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:29:24.16 ID:zm4PJ0dS0.net
>>86
柳川へどうぞ

102 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:29:35.88 ID:WGFEwMaG0.net
>>43
>ほっとけよ

水害が発生するたびに裁判を起こすぞ、こういう連中は!
地元を無視してでも、国直轄事業としてダム建設すべきだった

103 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:29:50.52 ID:KZtk10qE0.net
ダムを造って発電した方が得だろ?

104 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:30:00.37 ID:ESpoeFkI0.net
ハードが無理ならソフトで対応するしかない
でも川の水位が上がるのを悠長に待ってたというね
「水位が上がるのが早すぎた」で想定外扱いして手遅れ
よその水害で何度も見た光景

105 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:30:01.97 ID:qXcg74GK0.net
立ち退きいるなら僻地にダム作るのと変わらんじゃん

106 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:30:05.27 ID:xn/HReZm0.net
しかしながら、つくづく人吉城=相良城は凄いな。
仮に今回の水位が3倍位になっても城は水に浸からない。
川のほとりにあるのにな。
あの石垣の高さ、堅牢さと共に、先人らの知恵と伝承、
見立ての正確さに驚嘆するわ。

107 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:30:45.25 ID:GH8JU3JD0.net
税金掛けてまでするんだったら補助金出して引っ越しさせろよ
いくら対策しても温暖化はどんどん進むんだ

108 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:30:50.67 ID:t9JcFnpI0.net
人吉は静かで青井阿蘇神社や川下りもあるし
球磨川も綺麗だし
食べ物もおいしいから
隣県からちょっとした旅行にはすごくよかったんだけど
こんなことになってほんとに残念だわ

109 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:30:51.33 ID:GGDMkj2q0.net
>>89
ダムはイヤイヤ
移住もイヤイヤ
長期工事もイヤイヤ

結果⇒治水せず浸水

110 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:31:18.73 ID:nypK1IyM0.net
ダム作ったほうが安いし立ち退きもなくね?

111 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:31:42.87 ID:vX9tDRu70.net
自然が〜って反対されて終わりでしょ
健康のためなら死んでもいいと同じ

112 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:32:16.46 ID:hmbbn6VG0.net
>>110
そっちのが金も時間もかかるんじゃね

113 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:32:37.62 ID:jsTAId4Z0.net
>>107
補助金すら要らない。
勝手に流されてろ。
売れ残ってる土地格安土地には理由がある

114 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:32:40.55 ID:mPnV1iD10.net
>>100
いや、普通にあるけど。
もし想定以上に降ったとしても、貯水する分は下流へ抑制されるから逃げる時間稼ぎできるけど。

ダム以外の治水がいいと思う俺でもダムの治水効果は一定程度認めてるわ。

115 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:32:50.36 ID:yO5ynSYf0.net
>>102
> 地元を無視してでも、国直轄事業としてダム建設すべきだった

そうすると、今度は成田空港反対運動みたいな騒ぎになりそう。

116 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:32:52.34 ID:e8MveAEo0.net
>>80
明治以降に家を建てた低地はもともと氾濫原だからな。

117 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:32:58.21 ID:qXcg74GK0.net
ダムを嫌がる心理って今考えると謎だよなあ
あの平成の空気感は後々奇妙に思われるようになりそう

118 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:33:15.17 ID:7AfV/uyO0.net
>>52
トンネル式の放水路でよくない?
シールド工法で

119 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:33:20.18 ID:GMhwGTwi0.net
浸水した地域なら直ぐに立ち退くだろうよ

120 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:33:51.13 ID:hXOs+Mri0.net
>>109
治水なんかやめて、人が住まなくなるまで見てればいいかもね。
12年も、下手の考えに給料出してたんだし

121 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:33:51.56 ID:SSQI7ZqW0.net
狭い所に無理やり住んでるからな
どうにもならんわな

122 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:34:19.85 ID:NAzqMOld0.net
>>90
知事も「私が間違っていた。責任をとって辞任します」くらい言えば…と思ったが、それはそれで石投げられるだろうし当時は反ダムが民意だったそうだし

123 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:34:25.71 ID:0AwtfQx+0.net
・ダムを作る工事
・川幅を広げる工事
・川底を深く掘り下げる工事
・堤防の高さをかさ上げする工事
・東京とか神奈川の都市部のように地下に巨大な緊急時に水を貯められる空間を作る工事

結局のところ最後は金だろ、どれが安く済むんだろ

124 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:34:25.95 ID:Noo14Aqm0.net
>>3
土地が安いから

渋谷も渋谷川の谷底の二束三文の土地を
東急電鉄が買い取って開発したから
元が安い分利益が大きいから

125 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:34:28.21 ID:ufgcKHuX0.net
何でスレタイの「おおきく」を漢字で書かないの?漢字忘れたの?

126 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:34:39.69 ID:SysWkF/l0.net
一億払ってもどかんのやろ、ご先祖様が開拓したとかなんとか言って。
土地は国のものや、返上しなされ。

127 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:34:41.28 ID:zm4PJ0dS0.net
人吉城とその周りは浸水してないのな
川挟んだ向こう側なだけなのに

128 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:34:47.56 ID:M9DgRJDG0.net
最初から川底だったんだから仕方ない。そんな場所に家を建ててはいけない。

129 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:34:52.04 ID:/sm0WObs0.net
川の近くはタイやカンボジアみたいに水上式家屋にでもしとけ

130 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:35:09 ID:XzNvz+270.net
全て安倍が悪い

131 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:35:16 ID:8LSUQkdo0.net
50メートル深く掘って50メートルの高さの堤防作ればいいだろ。景観が悪くなるとかアホが文句付けるだろうけど

132 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:35:19 ID:WGFEwMaG0.net
>>73
>水門つき地下導水路

参考:首都圏外郭放水路
https://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/gaikaku/
金がかかりそうだw

133 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:35:20 ID:vpou7Ey00.net
>>3
流石に人吉盆地って知らないよな。

134 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:35:31 ID:pfQz1GcH0.net
ダム大好きダムスキー

135 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:35:39 ID:Z5lq4gW40.net
川の中に家建ててる感じだもんなそれで洪水と共生する!とか言ってるんだからもう助ける必要なくない?

136 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:35:44 ID:hmbbn6VG0.net
命の危険もさることながら、いちいち家が流されるのも
財産がいくらあっても足りないじゃん
ダムも時間稼ぎにはなるが、結局流して浸かるなら
移転して二度と住まないよう条例出すべき

137 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:35:54 ID:nX5w5R8+0.net
人吉は出口が狭いから何しても無駄な気がするな
お金を掛けて整備すれば多少の効果は得られそうだけど、費用対効果は恐ろしく悪そう

138 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:35:54 ID:c9L9Oyzy0.net
温泉がないと宿泊客減らない?
前回は川沿いの温泉旅館に泊まったわ

139 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:36:02 ID:cBXwAYDy0.net
今回の被災者は移転させて再建不可にしたらいいだけ

140 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:36:15 ID:3IysLZEX0.net
>>129
固定資産税も要らんもんな

141 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:36:19 ID:jHzTa6Bx0.net
川幅広くするのは良いが
川沿いの道路に完全に無くなるぞ
離合も怖いくらい狭いのに

142 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:36:25 ID:u/L/asT50.net
>>123
発電できること考えたらダムじゃないか?

143 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:36:29 ID:bOnwxK6O0.net
ダムも堤防も要らん。
そんな金は日本には無い。
移住すれば良いだけ。
土地にしがみつく奴は流されとけ。

144 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:36:35 ID:Noo14Aqm0.net
>>122
ここは大昔湖だった盆地だから
いくら流域河川にダム作っても無理だよ
土地自体が湖の底なんだから

145 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:36:46 ID:2kNaUaLl0.net
未だに山梨では「信玄公」呼ばれる訳だよな
治水は大事

146 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:37:33 ID:ZZGlcew80.net
知事クビにしてダムつくった方がマシだろ
というか落ち着いたら引責辞任しろと

147 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:37:37 ID:psyTtKjl0.net
固定資産に災害対策税でも追加して危険地域の固定資産税を高くし住民の移転を促すようにしたら?別途移転補助を出すようにすれば数十年で移転完了するのでは?税金をあまり使わずに...

148 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:37:45 ID:8LSUQkdo0.net
>>124
せめて高床式みたいなの住宅にすりゃいいんだけどな。

149 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:37:56 ID:ULJon1Tv0.net
ウルトラマンネクサスはダムの中に基地があったな

150 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:37:59 ID:Noo14Aqm0.net
>>127
地図見ると山の上だしなあ

151 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:38:52 ID:Avh6P7vQ0.net
メトロノーム転売した利益があるだろ。

152 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:38:57 ID:hmbbn6VG0.net
県が集落ごと移転費用8割ぐらい出せば、
浸かった家は喜んで移転するんじゃないの
田畑ある人は嫌がるかもだが、
一回浸かったら結局すぐには使えないだろし

153 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:39:00 ID:u/L/asT50.net
>>144
宅地にしたらだめな土地だったんだよな
湖に戻す、つまりダムにするのがいいんじゃね

154 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:39:07 ID:8LSUQkdo0.net
>>143
実際それが一番安いかもなあ

155 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:39:30 ID:WGFEwMaG0.net
>>85
>世田谷区

意識高い系が多そうな場所だw
平時は「脱ダム宣言! 環境破壊反対!」とか、デモをやっているのだろう

156 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:39:44 ID:Noo14Aqm0.net
>>148
二階屋根まで浸水してるから
いくら高床にしても無理だと思うなあ
4階建ての木造住宅なんか現実的じゃない

157 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:40:42 ID:hXOs+Mri0.net
補助金なんか払わなくても、放っておけば移住するだろう。

158 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:40:58 ID:rvlrYqOK0.net
>>144
逃げようが無いから噴火したら終わりの阿蘇山みたいなもんか

159 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:41:38 ID:E/0n/OrC0.net
浸水予定地区に建造物を立てる場合は、一階は倉庫や事務所店舗利用のみ、居住は浸水予定の高さ以上必須とかで建築許可出さないとだめだわ。

そもそも建築許可出したらダメってのもあるけど。

160 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:41:48 ID:qSn8Q/ul0.net
深く掘っても海抜以下にはできねえからよ…。
海水逆流して塩害が発生するし。

161 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:42:13 ID:xn/HReZm0.net
市内のあちこちに電柱に印が貼ってあるんだ。
昭和57年水害時ここまで水位が上がったって。
翠嵐楼に泊まった時は、目の前の電柱の上の方に。
地面から数メートル上だったよ。
今回はそれを超えたんだろうか。

162 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:42:17 ID:Noo14Aqm0.net
>>85
世田谷
昔は多摩川沿いの田んぼ地帯だから
世田谷は場所によっては水害ある

163 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:42:19 ID:hmbbn6VG0.net
こんな洪水地帯に、
病院だの老人ホームだの恐ろしい

164 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:42:21 ID:tyN9VfwA0.net
九州の川沿い住民なんてみんなやばそうだから、都内一等地並みの補償を要求されそう

165 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:43:46.42 ID:fH6T6Rqb0.net
毎年毎年しゅんせつするか、ガッツリとダムを作ってしまえ

166 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:43:48.28 ID:zOU/wxGm0.net
とりあえず50年くらい放置して今の住民がみんな死んでから工事始めたら?
今後も住む奴らは水死する覚悟のある奴らだろうし

167 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:43:51.93 ID:gxJ7COqM0.net
古い集落は経験で水害にも土砂災害にもあいにくい場所にある
明治以降に作られた場所は信用してはいけない
戦後に作られ場所なんて本来人が住む場所じゃないと代々伝えられている場所と思うべき

168 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:44:39.30 ID:N1JQfb/20.net
>>154
問題は、日本国内に安全な土地なんぞロクにないってことだ。

169 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:45:05.88 ID:Vd1cQD450.net
東京みたいに道路下に放水路を作るとか

170 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:45:53.86 ID:RWmzyoJL0.net
>>57
歴史的には開削した奴がおった気がする

171 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:46:00.28 ID:Ud+IjUhS0.net
>>2
今回の様な水害がくりかえし起きたら、
さすがに住めなくなって、みんな引っ越すと思う。

172 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:46:07.50 ID:RpHJZSnI0.net
いまさら「ダム造ろう」と誰かが言いだしても100年かかる。

173 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:46:38.66 ID:zCmJIZs30.net
ダム作ればいいんじゃね?

174 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:46:40.21 ID:hmbbn6VG0.net
埼玉の川越線とか去年の河川氾濫で洪水なったが、
遊水池にしてるから、
ゴルフ場とか一帯が湖みたいになっていた。
誰かが川越線大宮行きの画像貼っていたが、
千と千尋の神隠しみたいな電車の景色だったわ

175 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:46:49.83 ID:Ak/CsfXT0.net
100年に一度くらいの確立で起きる大災害にも備えておけば良かったのに…治水方法はダムだけじゃないんだからねぇ

176 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:46:54.78 ID:zOU/wxGm0.net
>>168
海にいけば津波、川にいけば水没、山にいけば土砂崩れ
最近は安地と思われた場所でも台風とかで被災するからもうわからんわな

177 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:46:59.41 ID:WGFEwMaG0.net
>>115
>成田空港反対運動

長良川河口堰もそうだったかw
反対運動している市民(笑)には、日本転覆をたくらむ劣等民族も含まれているから、
反対運動が起こらないように穏便に災害対策を実施したいが、難しいね

178 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:47:20.20 ID:asVvfG/e0.net
いっそのことダムにした方がいいのでは

179 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:47:48.26 ID:nX5w5R8+0.net
>>106
見立てというか、川沿いの丘陵ってのは築城適地なのさ
川を堀に使い、丘陵の高低も防御力として使う
似たような立地の城はものすごく多いよ
戦国時代の人吉城はもう少し高いところにあって、麓の方へ展開したのが今の人吉城

180 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:47:53.10 ID:xn/HReZm0.net
人吉盆地自体が遊水池みたいなもんだからなw

181 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:47:53.98 ID:X+Bp+EM40.net
これつまり平地かつ街中にダム作るって事だよな
馬鹿じゃね?

182 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:49:16 ID:avX6j4GA0.net
昔からの言い伝えを無視して、
河川敷を住宅地として売った不動産開発会社は責任を取れ。

急流で名高い球磨川で豪雨が起これば、
そんな場所の住宅は、一瞬で被害に遭うのは当たり前だろ。

183 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:49:19 ID:WGFEwMaG0.net
>>135
>洪水と共生する

そんなこと、できるのかよ??

184 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:49:35 ID:xpX3BVTK0.net
それが一番、環境負荷が小さい

185 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:50:34 ID:KKqqquHh0.net
自然現象で遊水池にして補償は不要

186 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:50:44 ID:cG+OH06c0.net
>>15
日本円ってどこが刷ってるのか理解できてるのか?

187 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:50:58 ID:4xZ35nhu0.net
ここを広げて流れ良くなっても結局谷の入口で詰まって順に溢れる

188 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:51:25 ID:QMBpXbHS0.net
人の命より鮎の命が大事らしい。
鮎の命を守る別の方法を考えればいいだけなのに。

189 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:51:50 ID:hmbbn6VG0.net
>>168
少なくとも海岸近くと崖の下と川の近くの曲がりくねるとこや細くなる場所や低地と埋め立て地はやめるべきだな。
地震や台風は難しいけど、
水害と土石流と地盤沈下はある程度予測可能

190 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:51:51 ID:JT1qU1mM0.net
これだけじゃ足りない

191 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:52:10 ID:UkTnV9ww0.net
素直にダム作れよ
馬鹿なの?

192 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:52:35 ID:DeKsOw230.net
荒川までとはいかなくても地下に水を逃がすところを作ってはどうか
近くでも離れてでも遊水地を作って水量が増えたら門を開けるかして
そっちにたまるようにするとか。何か所か作ればどうにかなりませんかね
土地はいっぱいあったりしないのかな
もっと上流のほうで遊水地を複数作っておくとか

193 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:53:34 ID:7AfV/uyO0.net
>>175
治水方法はダムだけじゃないけど
1時間で1億トン降ってくる水をどうにか処理しないと

194 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:53:48 ID:xpX3BVTK0.net
>>188
ダム作って山のミネラルとかが海に流れ込まないと、
海も痩せるんだよな。
そういうのは、1960年代には分からなかった。

195 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:53:51 ID:E/0n/OrC0.net
>>183
強い雨が予想されるときは前日から避難所に逃げるを徹底すれば、共生も可能性あるかなぐらい。

現実、川や田んぼ見に行くで毎年流されてるし、理想だけで運用はむりだわなー。

196 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:54:08 ID:4xZ35nhu0.net
むしろ川沿いの低地市街地を全部人工地盤にして下を全部河川敷にしてしまえ

197 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:54:28 ID:Vd1cQD450.net
>>57
ストリートビューで見る限り、左岸か右岸を切り捨てれば川幅を広げられそうだけどね
肥薩線を廃線にするとか

198 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:54:59 ID:6+l5432F0.net
だからダム計画したんだろ
山の中やし世代交代するまで計画ずらしてたのに

199 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:55:12 ID:SgUg8mGu0.net
ダムなしの治水
http://damnet.or.jp/cgi-bin/binranB/Konogoro.cgi?id=165

200 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:55:13 ID:4a5GArVe0.net
自然との調和、共生、
鮎、岩魚、ヤマメが住む清流を守れ!
人工的なダムは生息域を分断するから緑のダムだ!
脱ダム宣言!子孫に自然を継承しよう!

という

201 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:56:06 ID:QMBpXbHS0.net
>>197
山を削れば新たな災害が起こるよ。

202 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:56:22 ID:pM7nMGSV0.net
>>7
流れ着く先の「海」の海面高さは変えられないけどねw
上から順番に川を深くしていっても、海面が下がらないことには「溜まるだけ」w

203 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:56:29 ID:7AfV/uyO0.net
>>194
ダム関係なしに広葉樹の森がなくなると海は痩せる

204 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:56:39 ID:Za4ajk7O0.net
ダムの方が安いとか移転に伴う困難が少ないとかじゃないの?

205 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:57:05 ID:mjcVeRKX0.net
>>39
ひでぇヤツだな w w w
でもまた当選しちゃうんでしょ? w w w

206 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:57:35 ID:w9LOZd+A0.net
こういうのも日本列島改造ブームの犠牲者なんだよな
平成は田中角栄の尻拭いで終わった

207 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:57:43 ID:ql3jzCPs0.net
川の生き物はみんな海に流されちゃったのかな

208 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:58:07 ID:8lasb1Yt0.net
今のままで大雨が降ったら洪水になり、それを復旧する
それを続けるという対策が最有力だろう

209 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:58:16 ID:N6uy0pQI0.net
>>1
雛見沢はダム湖に水没させるべき

210 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:58:30 ID:ymiHhCFa0.net
>>145 くんが興味深いことを言っているが
まず、信玄公評価者は評価する。
で、まあチミは知ってると思うけど大中華、中国の伝説の古代の名君、
三皇五帝の五帝に坐する尭帝がその治世上、なにゆえ偉いかといえば
これ、治水をやったからなんだね。

尭帝のエピソードといえば禅譲とか鼓腹撃壌とかいろいろゆーけど、
遺された在世中の治世事績はまず治水くらいなもんさ。
それくらい大したもんなんだよ、治水は。

信玄公といえば風林火山旗だが、この出典が『孫子』であるように
漢籍に通暁した信玄公のこと当然尭帝の治世の故事は頭にあったろうよ。
そして治水こそが統治の要諦であるならば
地場地方の治水や防災土木への投資こそが名君の代名詞と
これはいってもいいだろうね。

球磨川は一級河川だが、さてその管理如何はどうだったのかね。

211 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:58:47 ID:E/0n/OrC0.net
>>204
予算もあるだろうけど、河川工事はダム作るより時間かかるのがネック。

同じだけの治水効果をえるならダムのが早く完成する。

212 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:58:47 ID:pM7nMGSV0.net
>>131
で、海面は勝手に50mも下がってくれるのかい?

213 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 19:59:25 ID:4BqE1vmC0.net
人吉は大規模治水をやろうと思っても土地が絶対的に足りていないので、土木事業は無理
なので、上流で大水をしばし止めていくしかないのです

214 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:00:47.44 ID:WhJXAu/m0.net
12年間も治水してこなかった事実

いつも事が起こらないと動けないね

215 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:00:59.17 ID:0TepiUK20.net
川幅広げようがダム作っても無駄だろ
下流の谷底に人が住むなよ

216 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:01:03.20 ID:Za4ajk7O0.net
昔はダムとか取りあえず反対しとけば一定の支持がされたけど
今は気候も変わったしな

217 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:01:05.46 ID:cPV449Uz0.net
ゲジゲジの形にして逃せばいいんだよ
普遍的な治水

218 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:01:09.41 ID:mkNFFelX0.net
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

219 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:01:25.21 ID:p/W2Pn7E0.net
>>7
その先の流程を全て深くする工事をする必要があるぞ。
球磨村エリアはほぼ岩盤でとてつもない工費がかかる。

220 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:01:53.71 ID:PfvCD9IY0.net
好きに地元の予算だけ使ってやってください、止めませんから

221 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:01:56.25 ID:HO0TH4Ze0.net
残念だけど、人吉盆地の全体を遊水地として活用する以外、球磨川の抜本的な治水対策は無い。
流域にダム作りまくっても結局球磨村辺りがネックになってどうしようもなくなる。

222 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:02:06.05 ID:Yww7P77w0.net
ガンガンとダムを作る、略してガンダム

223 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:02:42.62 ID:5mbQz3xV0.net
渋谷も谷底だから埋め立てたほうがよくない?

224 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:02:47.45 ID:YaV/6YgF0.net
昔なら土地が肥沃になり作物がよく育つ、と喜んだろうな。

225 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:03:29.40 ID:XKsTWJCd0.net
ダム = 悪 の風潮はどこから始まったんやろな

226 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:03:49.48 ID:oJMeWVPR0.net
>>1
今回、家がダメになった連中にも移転費を満額やるつもり?

地上げするにも使うのは税金なんだから節約せぇよ!

こんなとこに住めへんでって恐怖を煽って自主的に移転するように持っていけば余計な移転補償金を払わなくて済むじゃんw

227 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:04:37.93 ID:hmbbn6VG0.net
>>225
田中康夫の頃じゃないか?

228 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:04:41.68 ID:r9bj81SD0.net
ダム作ったほうがいいだろw
アホなの?

229 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:04:42.03 ID:oKU3Tpvv0.net
ずっと考えているだけで何もしてこなかった結果がこれ。
今回、水に浸かったところを堤防の内側にすればいい。
どうせ全部潰れてるんだから、話が早い。

230 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:04:55.96 ID:y62dDCJ/0.net
ダム無しで行くと決めたのは県民だしある種自己責任じゃないかな

231 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:06:23 ID:epyvaN8L0.net
>>99
へー
渋谷は今回こんな風になったんだ
初耳ー

232 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:06:41 ID:m6d/Wr0M0.net
別に川幅広くしなくてもいいじゃん
毎年水没すればいいじゃん
嫌なら引っ越せばいいじゃん
嫌じゃないなら死ねばいいじゃん

233 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:06:42 ID:0PGKd3/S0.net
>>229
絶対に土地は売らないと頑張るやつが出てきて10年ぐらいは工事が進まない

234 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:07:02 ID:6yPp5s7U0.net
まあこうなるわな

で、それで安全ライン足りるんかな?

235 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:07:39.19 ID:0Cys5yIR0.net
本番は10月かな

236 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:07:59.22 ID:wP/Ikav10.net
どれだけ人が死んでもかまわないから
清流・球磨川の豊かな自然を守るのが
我々熊本県民の民主主義に基づいた総意です

237 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:08:01.17 ID:0PGKd3/S0.net
この知事は今度の選挙で落ちるよな

238 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:08:12.29 ID:xg02a8h00.net
今さら治水対策なんて無理やろ
右翼と活動家に引っかき回されて何もしないってオチが見える

239 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:08:14.02 ID:uuQC3Asx0.net
>>1
ダム入らないといったのは民意であって
ミンス党じゃないです。

ミンス党は作りたかった
売国自民党と同じく

240 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:08:18.02 ID:otbrNO6I0.net
決壊した狭くなってる所どうにかしなきゃどうにもならなかっただろ

241 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:08:26.54 ID:m2XVbZDN0.net
生命と財産の引き換えにダム建設反対し亡くなられた方は本もうなんだろうと思ってます

242 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:08:26.83 ID:VE/kansE0.net
ライン川沿岸は一階に住居作ることを禁じている

243 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:08:49.48 ID:VE/kansE0.net
>>237
吉村君!

244 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:09:00.10 ID:m6d/Wr0M0.net
>>233
じゃあ、その人が悪い。って村八分にすればいいじゃん
事実だし

245 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:09:03.81 ID:kjOU1xhW0.net
>>192
神殿より海まで直通してるトンネルがいいと思う

246 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:09:24.40 ID:sD5vBZwC0.net
熊本県民の財産とか命のが大事だろうに

247 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:09:27.27 ID:HY+VezGu0.net
この12年何もしなかったとも、12年かけても答えが出せないほど治水が難しい地域ともいえる。
浸水が酷かったところは国が積極的に土地を買い取って少しでも治水や防災拠点となる場所を作ることに活かす。また同じところに住むということであれば特別な建築基準を設けるとか自治体、国、住民が今回の教訓を活かす街づくりを願うね。

248 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:09:40.00 ID:3IysLZEX0.net
森は暖かいおじいさんも亡くなったもんな 潮目も変わる

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-07-08/02_0102.html
ダムなしで治水できる 作家C・W・ニコルさん
長野県黒姫に住んで二十二年。作家のC・W・ニコルさんに、田中康夫県知事への不信任案可決について聞きました。

はっきり言って、(ダムをつくる)お金ない。ダムなんてつくれっこないよ。田中知事は、人の話を聞くのは上手じゃないけど、(「脱ダム」の政策は)正しい。

ダムをつくりたい議員たちは、話を聞こうとしない。意見が違う人の情報を聞くことも大事でしょう。僕たち(県民)の気持ちも聞こうとしない。
頭の中、スイッチ・オフだよ。不信任案可決は、日本の恥。

多くの人と話し合っているけど、ダム建設に賛成する人はいなかった。「ダム建設反対」が言えないのは、建設関係に勤める人だよ。

これから、川の治水をどうするか。カナダの川をいくつも見てきたけど、コンクリートは使わない。
重機が入れない山の中では、巨大な天然石を移動するのに、ヘリコプターを使うけど、昔ながらの工法で川の治水はできる。ダム建設で、人が使う水を必要以上に止めてはいけない。

C・W・ニコル 作家。1940年、イギリス・南ウェールズ生まれ。80年、長野県黒姫に移住。「財団法人C・W・ニコル アファンの森財団」をつくり、森の調査、再生、維持に取り組んでいます。

249 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:09:41.13 ID:0PGKd3/S0.net
>>242
かさ上げやエレベーターに補助金出せばいいんだ

250 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:09:44.66 ID:t2JRSoob0.net
普通にダム作れよ。
どーしてダム作らんの?
コレは脱ダムがもたらした人災だぞ。

251 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:09:56.68 ID:bo5X1mCd0.net
すんごい高そう
工事費用の大半が補償費用でしょ
なんか間違ってるきがするけどなぁ

252 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:10:10.42 ID:xpX3BVTK0.net
>>242
ドイツ人すげぇ・・・

253 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:10:14.15 ID:nSTkPJwn0.net
馬鹿クサイ

254 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:10:17.85 ID:yfJFF8Rw0.net
川に用事がある訳でもないのに川沿いに住むとかアホの極みだな

255 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:10:23.89 ID:6bt8uaX10.net
>>1
どうしてもダム建設中止を失敗だと認めたくないらしい
嘘に嘘を重ねるようなやり口は非常に見苦しい

256 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:10:30.95 ID:YXMVxzRa0.net
千年に一度のハザードマップで浸水5m〜10mのところに住んでる。そろそろ建て替えを考えてるけど第一種低層住専だから2階建てが限界。3階建てが可能なようにして欲しい。

257 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:10:35.35 ID:E/0n/OrC0.net
>>227
費用対効果の弱い公共事業が多かったからね。
公共事業することが目的化して県の予算がとんでもないことになってたし。

必要な公共事業そうでないものを分けるのが目的だったはずなのに、すべての公共が悪って風潮ができつつあったな。

258 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:10:44.68 ID:m2XVbZDN0.net
>>231
渋谷には宇田川という川があってだなぁ
今は暗渠で上は道路になってたりする
今でも宇田川の定期点検行われているが暗渠の中はヘタすれば硫化水素で死ぬレベルなんだぞ

259 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:10:44.92 ID:F7glv0Pr0.net
自然が大事なら丸ごと自然公園にしてしまえ
市内に固まって鉄筋マンションでも作って住んだらいいじゃん
カネも出せずに権利主張はご時世にあわん残念ながら

260 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:10:45.45 ID:nAAHh2wH0.net
河原モンって言い方にはそれなりの意味があるんだな。

261 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:10:56.58 ID:a26WivjT0.net
この箇所だけが河川の断面が狭くなってるのかね?
立ち退きなんて温泉旅館とかは絶対反対するだろうし、難しいわな

262 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:11:38.95 ID:geQf9nat0.net
ダム作っても今回の災害レベルの雨だと緊急放流が避けられない

263 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:11:50.56 ID:x1XB5E7o0.net
人口減少、税収減少社会でインフラ維持費が枯渇するのに
地方移住とかマスコミの煽動を魔に受けるから脆弱な災害
インフラの犠牲になる

264 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:11:51.99 ID:5OyRHUt00.net
3階以上にしか住めないようするしかないな

265 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:11:52.28 ID:m2XVbZDN0.net
>>237
当選するんじゃないかな?価値観が違うんだよwおまえの価値観を押し付けるな

266 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:11:57.30 ID:/vv8IcFy0.net
人吉で育ったアラフォーだけど、この地に税金投入して本格的な治水整備するほどの魅力的な街ではないんよな。全国的には無名のマニアックな人吉温泉、米作農家が多いからこの地で採れた米を使った米焼酎(球磨焼酎)、日本三大急流とはいえ急流場所を下るのは週末のみの球磨川下り。税金かけて本格的な治水する必要性に疑問

267 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:12:23.70 ID:lb0glsWf0.net
俺が川のそばに住んでいたら、ダムとか堤防とかためらいなく賛成するな
でも住民が防災より景観や自然を優先したんならしょうがないな
誰のせいでもないな。
もちろんアベのせいじゃないからな

268 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:12:27.64 ID:kjOU1xhW0.net
>>240
ダムで球磨相良坂本を救うとするなら確実に上流の人吉が犠牲になるんだよね

269 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:12:38.25 ID:x1XB5E7o0.net
過疎化が止まらない地域に災害インフラを投資してもしょうがない

270 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:12:45.69 ID:OpmhFcLx0.net
バカ知事をリコールしろ

271 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:13:22.14 ID:xRnE4q/r0.net
>>231
勉強になったろう?

272 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:13:31.94 ID:ql3jzCPs0.net
川を直線的にすれば

273 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:13:59.01 ID:sD5vBZwC0.net
せめて堤防作ってあげればよかったのに

274 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:14:00.44 ID:oKU3Tpvv0.net
ダム作ったとしても、
ダムの下流の広範囲で大雨が降ったらだめじゃん。

275 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:14:02.02 ID:m2XVbZDN0.net
>>221
遊水池っていってるヤツいるが深さ2メートル程度の遊水池設置なら人吉盆地丸ごとでも足りないと思うわ

276 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:14:16.16 ID:Q4Qng1sM0.net
いっそのこと導水トンネル掘って大淀川の方に水を逃がして日向灘に流しちゃうってのはどうだろう

277 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:14:29.19 ID:CeGduc9U0.net
立ち退きで県外へ流出

278 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:14:32.97 ID:lsvTHBBs0.net
ダムより安い

279 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:14:36.70 ID:WVEONdSM0.net
>>81
現知事がダム反対表明してる。
なんなら昨日も引き続きダム反対表明して違う治水を探るとかほざいてた。
お前こそ嘘をつくな。

280 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:14:39.20 ID:yO5ynSYf0.net
民意なら仕方ない。

自然を壊すなって言うなら、自然の驚異もそのまま受け入れる覚悟がないと。

281 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:14:44.21 ID:0OYeL8Ds0.net
いわゆる

遊水地、にすると
ハザードマップで赤いとこはそうすべきだわな

282 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:15:13.34 ID:pMpYTNdz0.net
人吉地区の両岸を巨大槍倒し構造にしたらおk

283 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:15:32.01 ID:Yjn+MOSw0.net
ダムじゃ洪水防げなかった。
越水で浸水する地域は集団で移転するしかない。

284 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:15:43.46 ID:yK3yeWZB0.net
今度は移転反対運動が起こったりして

285 :名無しさん@13周年:2020/07/06(月) 20:22:28.33 ID:+RusbTswK
「なんでも反対」党の大勝利。よかったね。

286 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:16:49 ID:HO0TH4Ze0.net
>>207
流されちゃうのもいるけど、どんどん上流や流域の水勢の弱い所を探して避難している魚もいる。
うちの実家の方は台風の後、田んぼの見回りに行くと良く鯉が泳いでいた。
上流から流されたのではなく、川の本流から用水路を登って来て流れの緩やかな田んぼに避難していたらしい。

287 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:17:00 ID:h1fk4LjL0.net
航空写真見たらそれしか無いわな
あんなとこ住んでりゃいつかは水害に見舞われる

288 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:17:19 ID:1ft2ZEl50.net
田んぼがある→水が豊富にある
家を買うときは気をつけて

289 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:17:37 ID:Yjn+MOSw0.net
>>266
治山治水は政治の基本だよ。
今までそれに気づかないで40にもなったことはご同慶の至りだが、生活の土台を作らないとなにも始まらんよ。

290 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:17:38 ID:NgGpS5QJ0.net
地下遊水地を作るのは?

291 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:17:40 ID:4xZ35nhu0.net
>>192
地下神殿はダムとかと比べると能力低すぎる
ダムの代替として検討された上流側の遊水池は
土地確保して掘り下げてもまだ不足するとされた
流域の隣り合う佐敷川まで大規模なトンネルを掘って
佐敷川沿い中下流を全て立ち退かせて河川改修して放水路とするのが
効果高くて比較的費用かからないかな?
ダム以上の自然破壊だけど

292 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:17:53 ID:7hihsqzD0.net
まあ、環境保護は正しいよ
でも自然のままと言うのも当然リスクはある
なのに環境保護を言う連中はリスクを認めず、現実に問題が起きると目を逸らす

293 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:18:44 ID:Mu58gfpk0.net
今頃っすか?
自民党は今まで何をやってきたんすかw

294 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:18:59 ID:tLwrQ3Ey0.net
よく福祉施設が水没して老人や障害者全滅してるのは補助金詐欺のオーナーが人の住めない低湿地とか安く手に入れて補助金で箱物建てて儲けるビジネスモデルだからだよな
元々ケアする気無いから非常時の対応とか考えてないし
セオウル号と同じだよな
痴民党が推進する安部友モリカケ補助金詐欺の構図だろう

295 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:19:16 ID:ZO7uYo6C0.net
無理なところに家を作って住んでるんだから、あきらめるよりしかたない。
こんなこどで、政治がわるいとかいうのは、見当外れ。

296 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:19:43 ID:z1w2UTRr0.net
山・川間の僅かな平地で、都市部なら禁止されてる川のそばで、
もう移転させたら、そのままそこに住めばいいじゃん

297 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:19:46 ID:m2XVbZDN0.net
>>290
人吉盆地丸ごとサイズでも足りないと思われるが地下要塞基地でも作るのか?

298 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:19:53 ID:WFg57ffu0.net
そこまでして住みたいの?

299 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:20:11 ID:6WAKvrCc0.net
川辺川ダム計画(球磨川水系工事実施基本計画)はS40.7洪水を対象洪水として治水計画を作っている。

S40.7は48時間雨量が356mm/72時間で400mm程度 流量5000m3/s、洪水氾濫区域は似たようなもんだ。

これを想定して7000m3/sをクリアできるように球磨川水系工事実施基本計画は計画されている。

今回は72時間雨量で400mm。S40.7とほぼ同規模。
川辺川ダムを受け入れていれば防げた可能性は十分ある。

ちなS40洪水も7/3同日な

流域は全て熊本だから国は口を出すなと
県知事と県民の85%が拒否し12年放置した

これは熊本県の選択
熊本県の税金で復興してね

300 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:20:38 ID:1eSQpvWz0.net
国は金を出さなくて良い
県と市で出せ

301 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:20:52 ID:RFoURHkK0.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20191013/12/eccentricbear/81/64/j/o0620139614613394892.jpg

302 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:20:54 ID:CeGduc9U0.net
>>292
自分達は安全なとこにいるからな

303 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:21:15 ID:tLwrQ3Ey0.net
>>266
全戸高床式が一番打倒だな
各戸に東南アジアにありがちな小さい手こぎ舟装備して

304 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:21:34 ID:yppkdvYx0.net
>>270
くまモン絡みで経済効果上げたし水害なけりゃ有能知事なんだろ

305 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:21:36 ID:HO0TH4Ze0.net
>>256
一階部を地下っていう事にしても回避できない?
地盤上げると金もかかるし階段できてバリアフリーじゃ無くなっちゃうんだよねえ。

306 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:21:37 ID:1ft2ZEl50.net
新しくできた大規模商業施設も居住には適さない土地だから安く作れる
→その周辺に住むのは間違っている

307 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:21:50.45 ID:ZO7uYo6C0.net
どう治水するかということは、地元で意見を一つにしてくれないと話が進まない。

308 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:22:13.05 ID:WRM/XOSn0.net
降り始めから900mm降って何も起きない場所なんかないよ
朝倉以来これからの梅雨はもうそういうもんだと思って
降水帯かかったらいちいち逃げるしかない

309 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:22:23.77 ID:0OYeL8Ds0.net
仮にスーパー堤防にするとしても

堤の幅はこれくらい取られるわけだしなぁ

310 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:22:46.09 ID:pM7nMGSV0.net
>>192 >>291
そもそも、地下神殿(地下放水路)つーのは、内水氾濫を防ぐものだから
本流の水嵩がありすぎて、市内に降った雨を堤防の外に流せないときに一旦溜めておく場所

使い方がまるっきり逆

311 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:22:50.04 ID:GltY3Arv0.net
あれ以上の雨が降らないならアリかも知れんがそんな保証はどこにもないからなあ

312 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:23:21.61 ID:gHe5S0JM0.net
洪水になったら沈む地域だよね。
高値で自治体が買ってやれば良かね?

313 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:23:22.43 ID:/vv8IcFy0.net
人吉市は球磨村や坂本村通って隣の八代市まで移動するにも急行電車で1時間以上掛かるし、高速乗って車で移動するにも40分以上は掛かる。鹿児島県大口市・宮崎県えびの市方面に向かうにも同じくらいの時間がかかる。人吉は360度山に囲まれた盆地でその山も1つや2つやなくて沢山連なってるんやわ。人吉という場所が少し開けてるだけで人吉より上流や下流は曲がりくねった川が続くんよ。そこを真っ直ぐな川にするとなると莫大な費用と時間がかかる。

314 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:23:24.07 ID:G0St5dGr0.net
山の低いところ削って、放流路作るしかないんじゃね

315 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:23:42.79 ID:EZ9pbYah0.net
人吉盆地丸ごとダムにしたら九州では最大の湖になる?

316 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:23:48.92 ID:bdfl9iI60.net
ダムでもめたならこれももめるんだろう
行政が決めて立ち退き補償するんじゃなく水害を被る可能性のある住民たちに決めさせて工事してほしいと請願出させろよ

317 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:24:07.30 ID:cPV449Uz0.net
戦国から藩政時代の領主の力量がこういうところで出てくる

318 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:24:12.00 ID:1eSQpvWz0.net
>>305うちはそれだな
余り高くない車庫の上に2階建

319 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:24:21.43 ID:Qfc+w91x0.net
球磨川を白川化?
https://www.photolibrary.jp/mhd1/img241/450-2012021419354142543.jpg
https://www.city.kumamoto.jp/common/UploadFileOutput.ashx?c_id=5&id=20317&sub_id=1&flid=5&dan_id=1

320 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:24:38.51 ID:pM7nMGSV0.net
>>303
で、地震で全戸倒壊ってなw
ピロティー式住居が地震でダメだってことは、阪神淡路大震災で学んだだろが

321 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:24:46.76 ID:1Ug2GHil0.net
立ち退き料めっちゃもらえるらしいね

322 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:24:48.71 ID:8pq6MJ2y0.net
アベは7年も何やってんだよ地方の治水なんて何もやってないだろ地方議会はほぼ全て自民が牛耳っているのにる何もやってないんだろ

323 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:24:52.74 ID:8V7wgJXp0.net
ダム1つでどうにかなる雨量と河川の構造じゃないのに知事ガ−ってバカじゃねーの?

324 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:25:09.54 ID:gHe5S0JM0.net
地下に太いトンネルをだな。
関東みたいに。

金がないな。

325 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:25:09.70 ID:xn/HReZm0.net
都民の俺だが、人吉は素晴らしいと思うよ。
全国北から南まであちこち旅するけど、人吉の印象はトップランクだ。
具体的に何がって? 細々と挙げられないんだが、とにかく
気持ちが落ち着く良い街だ。
だから今回の被災には非常に心を痛めている。
焼き鳥大将も全浸水なんだろうなあ(泣)

326 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:25:46.81 ID:WGFEwMaG0.net
>>279
なぜ現知事はダムを毛嫌いするの?

327 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:26:02.96 ID:6WAKvrCc0.net
>>323
なるよ
今回の洪水はね

328 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:26:32.18 ID:CeGduc9U0.net
>>313
周囲の山の上に住めばよくね

329 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:26:38.05 ID:YfiCYsxj0.net
>>323
全くだな、知事は悪くない、こんな場所に住んでる方が悪い!

330 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:27:33.45 ID:7CIba64e0.net
どうせ水没するんだからやればいいいじゃん。

331 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:27:42.84 ID:1eSQpvWz0.net
>>323今回程度ならダムがあれば大丈夫だったぞ?

332 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:28:09.87 ID:/vv8IcFy0.net
>>289
育ったとは言ったけど今も住んでるとは言ってないよ。高校出てこの土地からは離れて生活してる。定期的に帰省してるが帰るたびに寂れていく街なんだわ。田舎とはこういうもん。の典型的な街なんだ

333 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:29:02.62 ID:WRM/XOSn0.net
まあもともと湖やしな球磨盆地は

334 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:29:11.86 ID:oU15C8N20.net
川幅拡げる程度では、今回の豪雨には対応できなかった。
少なくともダムの建造と川幅の拡張を同時進行で行わなければダメだ
それをやったとしても、今回の災害には負けたような気がする。
被害者は半減できたとは思うが

335 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:29:33.80 ID:ZO7uYo6C0.net
>>329
とはいえ、現状放置はよくない
防災計画、治水をすすめる義務がある
それができないなら、無職になってもらいたい

それどころか、サボタージュしていたなら、損害賠償すべきだ

336 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:29:36.69 ID:fP34bfTd0.net
ダムで洪水防げると思ってる情弱

337 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:29:43.11 ID:WGFEwMaG0.net
>>299
>流域は全て熊本だから国は口を出すな

熊本県は熊本県内に滞在する他県民を無視するな!

338 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:29:47.86 ID:OAhAIU3P0.net
移住だな。十津川村とかもそうだが、国や県にお金が無くなってきてかつ、人口減少なのだから、
安全な地域に集団移住だね。それが一番安く住む。

339 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:29:48.58 ID:E/0n/OrC0.net
>>81
細かい時系列は別にして、現在でも自民党は現職支持はかわらんので、自民党としてもダム以外の治水を模索してるのはかわらんね。

340 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:30:05.95 ID:YfiCYsxj0.net
>>332
さあ、早く帰省して復興作業を手伝うんだ!
そしてコロナ!

341 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:30:50.62 ID:CGYvjYge0.net
また土建政治が復活してきたな

342 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:31:13.55 ID:9J9088Wq0.net
話し合いってスゴいよね
みんなで一生懸命考えて
大きなことをした気分になれるから

でも、何一つ進んでないんだよね

話し合いを叫ぶ人は
実は何もしたくないんだよね

343 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:31:29.16 ID:Qfc+w91x0.net
>>302
「川辺川を守る会」の事務所所在地が
川辺川から遠く離れた
熊本市西区島崎4の最大浸水想定0メートル地区。
というオチ

344 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:33:15.44 ID:6TPUjqIy0.net
>>1
住民はダム絶対反対だから仕方ない
ダムを作らずにできるならそれでいいじゃん

345 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:34:46 ID:nv5Z9G120.net
静岡市なんか、家康が島津にやれって言って作らせた土手が今でもあるのにな

346 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:34:53 ID:aNdnOF3W0.net
30年と見積もって実働50年くらいかね

347 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:37:05 ID:4hg9wi/S0.net
>>326
人気取りでは

348 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:37:34 ID:0CIbHJH70.net
日本三大急流

富士川 平均流量 63.2 m3/s 延長 128 km 流域面積 3,990 km2
最上川 平均流量437 m3/s 延長 229 km 流域面積 7,040 km2
球磨川 平均流量103.9 m3/s 延長 115 km 流域面積 1,880 km2


圧倒的に川幅が足りないね。そりゃ、氾濫するだろ。

349 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:37:34 ID:Qqe8Bxz40.net
>>334
元々自然災害を完全に押さえ込むのは無理だからね。
ダムも含めて、遊水池、田畑、山の保水能力、河川改修できるだけ対処して、
最悪の場合は、逃げる計画を立てておくしかない。
ダムがなければ、自然災害をほとんど押さえ込めると思っている
一部の基地外はウザイが、やるだけやるしかない。

350 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:40:25 ID:/vv8IcFy0.net
昔は相良藩といって島津や大友や龍造寺なんかに囲まれながらも生き延びた土地なんよ。だから爺婆は先祖代々の土地を持ってるからこの土地からは離れたがらない。若いのはそういうのはもう気にしないからこの土地から離れて行ってる。だからその内限界集落になるとは思うがいつの話になるかは不明

351 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:40:44 ID:pFrq0dHR0.net
球磨川の両岸を何10キロもかさ上げするのか
ダム作った方が安上がりじゃね
2億立法メートル溜められる一ツ瀬ダムでも幅400m高さ130mなんだが

352 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:42:01 ID:fW6Qp2+n0.net
堤防が後1M高かったら・・

ってか川底を深くしたらいい。

353 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:43:11 ID:dAwad6L50.net
安上がりじゃないか。
ついでに山を杉の木から広葉樹に代えとけ。

354 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:43:21 ID:LDqs7J3O0.net
やるなら今しかないな
水没してすぐならみんな売ってくれるだろ

355 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:44:03 ID:fesjOMLo0.net
タワマン建ててそこにぶっ込めば解決
垂直避難もできて一石二鳥

356 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:44:05 ID:HvdJ2JiZ0.net
1階部分が水没しても良いような建築物に建て替え推進するしかないような
あと、50年に1回くらいの水没は、あきらめるとか

ダム案  川辺川ダムひとつくらいでは今回の大雨では防ぎきれない(大雨が降った場所とずれている)し、建設完了までに時間がかかりすぎる


>>1の提案だと、費用が莫大にかかる   現実的でない

357 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:44:50 ID:Qqe8Bxz40.net
>>351
今度は、川の風景壊すとか言って、反対運動おきそうだな。
多摩川の二子玉付近の住民みたいに。

358 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:45:00 ID:rOgPZaVz0.net
とりあえず青いところは遊水地にして家屋を全撤去
普段は野鳥観察が出来る自然公園として活用
https://www.yomiuri.co.jp/media/2020/07/20200704-OYT1I50084-1.jpg

359 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:45:07 ID:zm4PJ0dS0.net
朝倉にまた避難指示出てるやで
試される大地になってきたな九州南部
沖縄の方がまだ住みよくね?

360 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:45:20 ID:0CIbHJH70.net
>>348

単純計算で、球磨川は富士川・最上川の半分しか川幅がない。

361 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:45:22 ID:pM7nMGSV0.net
>>352
いくら川底を掘っても、海の高さは変わらない

362 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:47:12 ID:HvdJ2JiZ0.net
>>351

1個のダムだけじゃ到底防ぎきれないよ

また、今回大雨振った場所は、川辺川ダム予定地より南部の方だから

363 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:47:40 ID:wduiQPxq0.net
>>167
倉敷市真備のあたりも、横溝正史が疎開してた家は無傷だったみたいだね

364 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:47:50 ID:z5eVBnmv0.net
何もしないで水害と共生すれば 人家なんて自然と無くなるんじゃネエ?
人吉市民・熊本県民の選択なんだろうから 左

365 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:50:17.91 ID:/vv8IcFy0.net
>>348
この40年ギリギリの所で洪水にならずに耐えてきたから今回もギリギリイケるはずという甘い考えは住民にあったはずよ–

366 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:50:52.14 ID:LDqs7J3O0.net
>>364
色々と公共工事するにはまず更地にしないといけないから
まず先に全部流されてしまった方がやりやすいな

367 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:50:56.43 ID:u/L/asT50.net
>>364
お金もやる気もないなら
まあそうなりますよね

368 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:51:39.62 ID:fu7Q7drS0.net
海を掘って海面を下げれば解決する。
簡単な事だw

369 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:52:18.20 ID:+9lbyI0P0.net
とりあえず、この災害は誰のせいなの?

370 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:52:19.04 ID:INiNHBI/0.net
>>1
人吉市から西に出た所が狭隘部で此処で水の流れが滞るから市内に溢れるんだよ 
少しくらい掘っても無駄駄目、川沿いの建物を切り捨てるしか無いよ
幸い地盤の低い所は狭いから高台へ移転か避難すればょい

371 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:52:27.36 ID:jWDWTQUM0.net
ダムがあっても避難がイージーモードになるだけで浸水は止められないから
上級者揃いの熊本県民には意味が無いな

372 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:53:39.69 ID:4PrQ28bI0.net
球磨川の急流下りが大事な観光資源になっていたのでは

373 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:54:35.57 ID:pCu/habu0.net
両側山の盆地ではムリゲーよ

374 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:55:14.55 ID:fW6Qp2+n0.net
堤防をコンクリブロックで強化。

そして税金で区画整理し、住宅地は2M嵩上した
土地に居住区や学校病院を建てる。

更に超大型排水ポンプを10基備え、大雨の時に
海に垂れ流す。

375 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:55:44.80 ID:4xZ35nhu0.net
>>358
この青いところが本来の河川敷だわな
盆地の上流まで蛇行はだいたいこの幅で収まってるし

376 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:56:08.40 ID:fW6Qp2+n0.net
もはや川を埋め立てると良いのでは?

377 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:56:29.91 ID:/vv8IcFy0.net
>>372
平日は客少ないから平凡な流れの所を下って川下りした気分を味合わす程度の川下りが観光資源になる訳無いwww

378 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:57:02.42 ID:Y9yW5Rg+0.net
美しくない球磨川

379 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:57:11.15 ID:1yqMygeb0.net
>>174
川幅日本一もだけど、あれが出来るの平地が広くて土地もある埼玉くらいでは?
>>192
どうでもいいが地下神殿は利根川系だぞ

380 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:57:58.93 ID:9270cUOy0.net
この程度じゃほとんど効果ないな

381 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:58:00.00 ID:4BqE1vmC0.net
清正以前の肥後は有力大名が現われず国人が割拠する時代が続き、佐々成政でさえも
収拾できず荒廃していたが、そんな中、清正は得意とする治水等の土木技術による
生産量の増強を推し進めた。これらは主に農閑期に進められ、男女を問わず徴用されたが、
これは一種の公共工事であり、給金も支払われたため、みな喜んで協力した。
しかし、自身の治世は10年あまり、今も役立っている多くの土木遺産を遺した。それに
比べ今の知事はダムなし治水を謳ったが、その後何もせずのうのうと3期を終え、自民党
を取り込み楽勝で4期目を迎えた。治水対策が何もなされなかったため、今回多くの犠牲者
を数えることになった。やはり肥後の治世は細川元知事が言うように権腐十年といったように
長すぎると碌なことはないようだ。くまモンより人命第一の執権を望みたい。

382 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:58:25.52 ID:CXvwJrKj0.net
>>110
もうそういう考え古いの
今は上流でちょこちょこ氾濫させて下流に影響及ぼさないようにするの

383 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:58:44.70 ID:fW6Qp2+n0.net
もはや、家を船にしたらいい。
増水したら勝手に浮かび自動で安全地に避難。

384 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:59:07.86 ID:5ldtt+NMO.net
スーパー堤防にしてマンションにしちゃいなよ

385 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 20:59:35.61 ID:qPK438qQ0.net
>>370
だけども削ろうとしてるとこは江戸時代からの城下町なんだけどなあ

386 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:00:11.52 ID:Cthtgc3O0.net
横に掘れないなら下に掘ればいいじゃない

387 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:02:02.01 ID:hbN6EDgI0.net
>>365
キャンプかなんかで来た観光客が、堤防無いのに驚いて「大丈夫なんですか?」って現地民に聞いたら
「この川は氾濫しないからw」って帰ってきたんだと

アホばっか

388 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:02:50.64 ID:RkfsbZZn0.net
どうせ移転するならダムに沈めてしまえよ

389 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:03:07.52 ID:+XNpJYvz0.net
ダムはダメなのにこれはいいのかよ

390 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:03:16.86 ID:+UFaPaNn0.net
>>9
人は忘れる生き物です

391 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:04:01.99 ID:qPK438qQ0.net
>>381
球磨人吉は相良やで

392 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:04:12.19 ID:hbN6EDgI0.net
水没予定だった五木村の住人達は、もう8割方移住しちゃってるのにねぇ
ダム作る準備出来てたのに

393 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:05:01.67 ID:oVeatt0q0.net
とりあえず堤防作ったほうがいいんじゃない?
よくこれで今まで無事だったな
https://i.imgur.com/cidcveD.jpg

394 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:05:07.61 ID:+Bqfx5UC0.net
浸水想定域を全部川にしてしまえば良い

395 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:05:23.81 ID:Wi+cGupY0.net
>>85
まだ一月経っても10万配れない
僻地なんだよ
区長は狂産系

396 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:05:26.23 ID:h+kRQpyH0.net
固定観念の強い人は解らんだろうが崖下・川縁の家を建てた先祖が悪いんだよ。先祖を恨むんだな。
本当は先祖は崇高で尊いものではないのだ。今の自分たちを見たら分かる。

397 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:05:29.42 ID:al+5ZJ9O0.net
>>16
河は山を侵食して土砂を運ぶ
どこかで必ず滞留する場所ができるさw

昔から治水事業でそういう場所をなんとかしようとしてきた

398 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:05:52.26 ID:0jJUl0WW0.net
たいした税金を納めて無いであろう危険な場所に住み続ける頑固な連中はこのまま自然淘汰していってほしい

399 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:06:19.11 ID:xxqhkO890.net
この土地は何もしないことが最良の治水なんだろうな。
住民が自ら移転するか寿命で死ぬか流されて死ぬかを待つだけ。
ダムも作らず堤防も作らず移転も促さないなら金がかからないからな。
熊本県知事は評価されるべき。

400 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:06:26.99 ID:ERH46Cfi0.net
最大の570戸移転だったらダムのために既に移転した五木村相良村と同じ規模じゃないか二度手間かよ

>>63
五木村は当初は反発したものの後にダム建設了承して移転済み
そのあとに人吉などが反対運動おこしてダム計画頓挫

401 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:06:56.09 ID:TImHZp8N0.net
>>396
ほんとそう思うわ
山を背にしたウチに住んでる福岡の親が心配
おれは捨てるけど

402 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:07:40.83 ID:HH6kT0eU0.net
>>382
>今は上流でちょこちょこ氾濫させて下流に影響及ぼさないようにするの
それは昔の治水
片側を守るために反対側を氾濫させる。
氾濫させる側は年貢が安かったり無税だったり。
清正公さんもそんなのをやってる。
ただ、現在は反対側にも住宅が立ち並び徴税もしてるから守らざるをえなくなってる。

403 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:08:11.06 ID:P5UxL0He0.net
また立憲のせいか
日本人を不幸にする事しか出来ん奴らだな

404 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:08:18.15 ID:al+5ZJ9O0.net
>>279
よく知らないで文句言って恥かく典型のバカw

現知事は知事就任後に利害関係を整理した結果やめるという判断に至っただけ。
感情論で反対とか言ってるわけじゃないぞw
元学者だからなw
あんたより遥かに頭はいいw

405 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:10:07.83 ID:t+khJdBo0.net
>>402
19号か

406 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:10:16.38 ID:C17zYn1R0.net
こういうのは地元で細かく取材しないとわからんよ
計画があっても行政と政治の裏合意のもと、
地上げコストケチって先延ばしてるケースなんて全国わんさかある
もちろんそれは因果関係としてガチで人災に匹敵するが

407 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:10:35.80 ID:YRJsvYuS0.net
球磨川東遷事業を興すしかない

408 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:10:53.74 ID:SzsMCjQu0.net
>>186
ホントね。今回みんなの無理解が露呈したわ。
県が1人10万配るとか言っちゃうところもあったし。
国と県じゃ絶対的に違う事を理解してないんだなと思ったわ。

409 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:11:17.54 ID:o73S8e3Y0.net
>>400
最初の五木村の補償をミスったのが長期化、果ては計画中止の原因だわな

410 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:11:25.69 ID:6NIUQaJ30.net
ダムなしでやむなし

411 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:11:36.95 ID:I9TaZRyA0.net
>>1
ダムは悪だ、ダムに頼らない治水をするので投票しろ
→当選

さぁダムに頼らない治水を考えるぞ
→検討すればするほどダムの方が合理的なことが判明する
 しかし、こうやくに期待されて当選した手前、

412 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:13:25.00 ID:/vv8IcFy0.net
>>401
捨てた方が良い。うちは5年前に爺婆死んで人吉に有った土地全て売って手放してた

413 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:13:53.62 ID:8Y317+gC0.net
>>25
海面より深くなったら意味ないでしょ

414 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:14:01.93 ID:h+kRQpyH0.net
>>401
生まれた家が崖下だった人で農業をやってれば引っ越しは出来ないしどうにもならんのだよね。で
先祖を有難がるなんてどうかしてる

415 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:17:23 ID:WGFEwMaG0.net
>>404
>元学者

ルーピー「久しぶりの出番だ!」

416 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:17:58 ID:Wi+cGupY0.net
>>393
ずいぶん平べったい車だな

417 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:18:48 ID:xn/HReZm0.net
共産党ってか、旧社会党が割と強い土地柄なんだよな人吉って。

418 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:19:16 ID:fezoSX5D0.net
今回水没したからこれを機に移転はしやすいんでわ

419 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:20:06.80 ID:adAE8NlM0.net
>>279
ダム建設中止を公約に掲げてなんかいないだろうが。
ダム建設中止を表明したのは知事就任後、有識者会議の
提言後だぞ。その場の雰囲気でいい加減な事をいうなよ。

420 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:20:26.17 ID:61K6PLqN0.net
川底を深く掘るではダメなのか?
堤防を高くしたのと同じだろ?

421 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:20:57.72 ID:oVeatt0q0.net
>>85
いやそれは国土交通省の管轄じゃん
大丈夫かお前ら

422 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:21:38.53 ID:pM7nMGSV0.net
>>420
>>202

423 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:22:05.49 ID:pCu/habu0.net
>>420
アユの生息地云々で川そのものに手を入れたくないんじゃねーの?

424 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:23:32 ID:fW6Qp2+n0.net
ワイド幅の高さ4M程度の超巨大な橋を作り
、その上に家や学校や病院や金融機関やスーパーなど
建てたら良い。

425 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:23:32 ID:INiNHBI/0.net
>>361
この辺りの海抜は100mだよ でもすぐ横が海抜120m とかになる、、そっちに引越せ
因みに海まで渓谷が20kmほど続く、、狭いままやし

426 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:24:13 ID:NFRffiG20.net
どうせ転居に反対され毎年氾濫だろw
懲りないやつらだよな

427 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:24:17 ID:oGHBd/tc0.net
>>396
でも本家は良い土地に住んでるんだよね。田舎は。
この前ある治水対策をテーマにした番組で
「分家の災難」と言った学者さんが居た

428 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:25:08 ID:xlXnhz5Y0.net
こういう時に立ち退きになるやつって少しでも補償金取ろうと共産党とか左翼団体とつるんでしぶといからな
ミンス共産みたいな連中許しとくからこういう事態になる

429 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:26:16 ID:UYpacFi40.net
>>75
お前、日本の補償制度なめすぎ
補償コンサル勤務の俺としては、かなりキツい案件だと思う

430 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:26:49 ID:bQguQytq0.net
そも盆地に住むなよw

431 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:27:06 ID:4BqE1vmC0.net
何もせずあと3年数か月のうのうと過ごせば2億近くの退職金が懐へ、最高じゃん

432 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:27:31 ID:SihmZvHp0.net
こんな年寄りの頃しかたってあるか?野良犬猫を網や檻に入れて溺死させてるのと変わらんぞ虐待やぞ猟奇殺人やぞ鬼畜や

433 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:29:27 ID:lbL0M3Fx0.net
ダムつくらないなら
護岸工事するならしてないの?

434 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:29:57 ID:/vv8IcFy0.net
>>430
人吉って1193年から明治まで1家系の殿様が代々治めてきた土地。先祖代々生まれた時から死ぬまでこの土地で生活してきたのがこの土地の住民の大半

435 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:32:27.21 ID:h+kRQpyH0.net
>>427
それは言えてるね
長男は跡を継げるが次男三男はどこか荒れ地を開拓して親から嫁をあてが割れ辺鄙な土地で分家として生きていくしかなかった。が
世代が変われば分家が本家になり分家はまた一山超えて荒れ地を開拓して分家として生きてそれがまた本家になりで日本中山奥まで集落が形成された。

436 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:34:35.96 ID:a7SgelE/0.net
限られた盆地の中の利用可能土地を何考えてんのよ。

下流を掘り下げて流速を早くすれば同じ断面積でも速度に比例して大量の水を掃かせることが出来る。
同じように少し下流に大きな遊水地を作っても同じ効果が期待できる。
下流の両岸のいらない山を削って盆地のかさ上げに使えや。

437 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:34:42.83 ID:lq7+7ksB0.net
その辺り一帯には住まないって選択肢はないの?

438 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:35:53.25 ID:tKWE7pRw0.net
人吉地区っていうか人吉盆地全体で考えればよくね
一部を除いて田んぼだらけなんだし

439 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:40:40.70 ID:a7SgelE/0.net
>>422
人吉の標高も知らないで何を馬鹿な事を。八代とは違うぞ

440 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:41:02.93 ID:UgOTp4hq0.net
人吉盆地全体をダムにするしかないね。
発電すれば温暖化対策にもなる。

441 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:45:02 ID:t+khJdBo0.net
ウッチャンナンチャンの内村は人吉だっけ

442 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:47:38 ID:5YGbqIlW0.net
>>420
検索したらYou Tubeに川底削る動画あったわ
削るってか、数年に一回貯まった土砂をすくう程度だけど
そら放置するとどんどん土砂たまるからな

443 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:47:59 ID:6llXYv2p0.net
>>439
盆地で川底掘ったら、制御できない天然のダムを作るようなもんだぞw

444 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:50:09 ID:/vv8IcFy0.net
>>441
そうだよ。巨人の川上哲治も生まれは人吉

445 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:51:28.51 ID:0AwtfQx+0.net
>>434
球磨川付近に居住し始めたのはここ数百年かな?

446 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:51:38.12 ID:a7SgelE/0.net
しっかし、金ばかりかかって実効薄そうな案だな。
新堤防は第二堤防として建設し、その間の地区は浸水予定地区として取引制限と建築制限掛けとくだけでよいやろ。
新規建設物件は要認可とし1階はピロティ式もしくは解放部のない水密構造、宿泊施設は橋梁か地区外への高架歩道と連絡させるなど。

人口密集地区は垂直的に考えないと将来的に駄目だろ。棄村、棄都市前提でないならば那

447 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:51:52.80 ID:HU1F/GQ50.net
ダム作ったり川幅広げる工事や保守費は誰が負担するの?

448 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:52:17.29 ID:cckje8gI0.net
球磨川といえば巨大な鮎で有名だよね 鮎心配だなあ

449 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:53:22.08 ID:61K6PLqN0.net
>423
鮎の生息地といっても放流鮎じゃないの?
こんな土砂が流れ込んでんのに手を入れたくないって無意味だよね

450 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:53:50.08 ID:EzIsfj2T0.net
山奥を水で埋めるか住宅地を水で埋めるかで後者を選択するってのがな
頭おかしいんじゃねえの

451 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:53:57.50 ID:5YGbqIlW0.net
>>447
おだまり男爵

452 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:54:18.17 ID:Bqga9DqU0.net
これが秀吉の水攻めか

453 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:54:39.36 ID:nHkLF+bc0.net
浚渫なんかは川底が泥のところをやるもんだろ。
もともと流域の狭い暴れ川なんて
無理やり掘っても1度の大雨ですぐ埋まるだろ!

454 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:54:59.44 ID:Nnd6Db+70.net
>>1
その広い川に水門付けたらダムやんけ・・・

455 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:54:59.68 ID:Vd1cQD450.net
>>201
トンネルでもない道路か線路または住宅がある、川岸の平地部分だから山を削るわけ
じゃないだろ
渓谷地形を開掘すると書かれているから、天竜川みたいな川岸が殆どない地形を想像
したけど、ストリートビューを見る限りは、球磨川は両岸ともに道路を設置できる川
岸があり、それほどの渓谷じゃないだろ

456 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:56:59.77 ID:OmsIFd0E0.net
>>155

多摩川沿いには国分寺崖線という崖があり、世田谷区の大部分は崖の上なんです。ほぼ影響ありません。

457 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:57:32 ID:E/nwUWUZ0.net
今、そんな事議論するときじゃないだろwww
東日本大震災に比べれば全然大した事無いよね
自然災害だから諦めて。

458 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:58:01 ID:cwc9OdWK0.net
いっそ人吉地区まるまるダムにしてみては?

459 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:59:24 ID:cBzfuiwU0.net
もちろんこれも大反対、なんだろうなぁ。

460 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 21:59:47 ID:By7Li0wQ0.net
むしろ人吉盆地をダムにすれば?

461 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:00:44 ID:cyEqWmJ50.net
ALM

Ayu Lives Matter

鮎の命も大事

462 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:01:40 ID:cckje8gI0.net
>>449
天然尺鮎(30センチ)で鮎釣りの聖地みたいなところだよ

463 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:01:59 ID:RY2oLj4k0.net
ダム反対してた奴は死んだ人に向けてどう言い訳すんの?

464 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:01:59 ID:0AwtfQx+0.net
>>457
地上げするには今しかない
一番適切な時期

465 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:05:47.37 ID:qQ55EKgl0.net
くまモンの神様…

466 :名無しさん@13周年:2020/07/06(月) 22:15:41.43 ID:VHZH295/+
西村っていう経産大臣、あのにやけぶりは旧民主党の残党だろ。

467 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:07:24.52 ID:uAhSVP+I0.net
>>463
30年前に中学の英語の授業で、英語の爺さん先生が散々ダム建設反対と言ってたの思い出した。授業中にだぞw
生きてるなら今は90超えの爺さんだわ

468 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:08:01.38 ID:y5KXrL1s0.net
気候が変動している中、もう12年検討を続ければ、人吉遊水地が自然発生する
ダムによらず、緊急放流に怯えることもなく、税金もかからない

469 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:08:47.09 ID:SeghyoS+0.net
五木村と同規模の移転が必要じゃん
アホなの?バカなの?

470 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:10:26.54 ID:MAouqTsi0.net
500戸移転とか10年以上かかるんじゃないの 流されたら早くできそうだけど

471 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:11:20.29 ID:RiMMZL4p0.net
抗っても無駄な感じ(´・ω・`)

472 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:11:29.59 ID:Q4/GjOCj0.net
まだダムとか言ってやがるのか
川の形の悪さが原因だっつうの

473 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:13:41.55 ID:Q4/GjOCj0.net
だいたい水はけの悪い川にダム作るな

474 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:15:33.64 ID:6kzD8MMt0.net
・家の修理もしなきゃいけない
・これから先、洪水が発生しないとも限らない
・県民の85%がダム建設に反対
・これから地価が上る見込みは低い
・洪水と共生
・堤防を作っても破壊される可能性が高い

半端な支援をするよりは行政が一括購入して遊水地にしたほうがいいと思うねぇ

475 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:21:11 ID:/vv8IcFy0.net
>>474
人吉市の人口3.2万人の世帯数1.5万。一部の世帯にしないと全世帯なら時間がとてつもなくかかるねぇ

476 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:21:42 ID:77GY/IsB0.net
ダム取りやめの原点は無駄な公共事業を止めるだったのに
ダムの何倍も金を掛けちゃ意味ないよな

477 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:25:30 ID:77GY/IsB0.net
>>470
普通に30年40年掛かる

478 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:26:30 ID:xerpRYKA0.net
なにもしなくて良いよ。
そのまま川に沈んでけ。
大事な自然と一体化できて本望だろうよ。

479 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:29:31.23 ID:RYOcVHI+0.net
支流にダム造っても意味ないし
ダム造るなら人吉に作る必要があるな

480 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:29:42.03 ID:q49bWi040.net
金正恩のベトナムフエ王朝行とか、金正男のマレーシア行きとか
あの辺りは鶴首がしまりそうな関所が多いよなあ

481 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:29:52.97 ID:2R93/7SQ0.net
住めない土地になぜ住み着いた

482 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:30:37.15 ID:q49bWi040.net
こういうボトムの首のようなところで大量に選別淘汰されるんだろう

483 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:30:54.13 ID:2R93/7SQ0.net
神田川みたいに地下に巨大貯水池を作るのはどうだ

484 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:31:58.13 ID:Brua0o+80.net
>>475
人吉ってそんなに小さい市なのか

有名人多いのにな

485 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:32:03.02 ID:EhuTE5LM0.net
普通にダム作ればええんじゃないの?
馬鹿じゃない?

486 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:33:03.77 ID:OA9n22gl0.net
川底を掘り下げる工事すればいいだろ

487 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:34:30.39 ID:nSn+5a6d0.net
もう遊水地扱いでいいだろ
勝手にそこに住んでる奴が悪いってことで

488 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:37:23.54 ID:nDNm6uy70.net
実際これが1番手っ取り早い
昔氾濫した地域に住んでるけど川幅広げたらなんの心配もなくなった

489 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:38:39 ID:NT2DQD8f0.net
>>9
その昭和40年の時の大水害は上流のダムの放流によって
一度に水が押し寄せて急激に増水したのが原因

だから川辺川ダムの建設に反対運動おきたし、
今回は川辺川ダムより上流の地域にはそこまでの雨は
降っていないので、もしダム建設していても今回の氾濫は
防げなかった

よって必要なのはダム以外による治水対策だろうね

490 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:40:26 ID:GKKGD3ly0.net
>>4

今回も、3つのダムとも事前放流していなかった
学習してないな。

491 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:42:03.20 ID:PynLJE210.net
別に反対しても困るのは川沿いに住む人達だけだから
問題ない。

492 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:44:35.85 ID:Brua0o+80.net
>>490
そりゃしょうがない、そこまでの気象予報は今は出来ない
線状降水帯での雨量何て今は無理だろ

493 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:46:30.93 ID:5ep6zlyj0.net
水害災害言うけど自然の恵みの一部だよ
この程度は想定内で生活してるしこの自然が好きで住んでる
ただちょっと家建てる場所間違えた人がいただけ

494 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:47:25.05 ID:kS+xqaxk0.net
棄村しろ!

495 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:48:08.01 ID:PynLJE210.net
家をいかだみたいにして、だんだん下流に移住していけばいい。

496 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:50:32 ID:CVYBsgCe0.net
ダム作れば川なんか水少なくなっちゃって、細い小川になっちゃうのに
ダム作って取水して送水パイプで街に運べば、だいぶ問題解決するんだよ

497 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:52:16 ID:ifm2ZHt10.net
>>1
な、自民党ネットサポーターズクラブはバカばっかりだろがw

498 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:53:01 ID:RIdir1mA0.net
そもそも住むなよ
あそこは元々湖底だぞ

499 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:56:38.79 ID:YkgvG0ZZ0.net
移転させると費用が莫大になるから放置でいいよ
水害復旧の繰り返しで嫌気がさして自ら動くだろ

500 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:56:41.33 ID:IhaKsiDq0.net
上流のダムから放水して水害が起きたのに
何でスレタイに「ダムなし」と嘘を書いてるんだ?

501 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:58:30.66 ID:JqLAnPy40.net
その工事が完成するまでは、どうするんだ? 

502 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:58:40.57 ID:uvhwcjQJ0.net
もうこの国には遍くインフラ整備する国力なんて無いぞ
比較的安全な所に固まって住め

503 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 22:59:13 ID:N6uy0pQI0.net
移転しなくて良いよ
水中の家で住めば良い
ドリフのコントであったろ?
あんな感じで

504 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:01:21 ID:9/Ys0xQi0.net
東京へ引っ越して来いよ。生活便利よ。

505 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:03:32 ID:FmHWyYkD0.net
>>1
川は溢れるもの
その覚悟がない人が川沿いに住んではならない

506 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:06:08 ID:udlJ00sf0.net
豪華なタワーマンション建てて収容すればいいじゃん

507 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:07:29 ID:GKKGD3ly0.net
>>492

使えないダムだな。ムダ。

508 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:07:41 ID:4BqE1vmC0.net
今地図見たけど、流域面積は、南・東が県境まで、ただ北側が国見峠まであって面積が
半端ないね、これでは、広域的な大雨で、西人吉から水を排出するのは厳しい気がする
九州山地のど真ん中から南進し、五家荘、五木流域の水集め、人吉でカーブ描いて破壊
しながら北進する川辺川の猛々しい水勢、素直に球磨川と合流させず、いったん巨大ダム
で弱めないと

509 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:09:47.65 ID:LAzaTyGr0.net
>>7
莫大なお金かけて治水工事しても、また想定外の降雨があるよ。自然には勝てない。
ハザードマップに引っかかる地域を街ごと疎開させた方が賢明。

510 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:11:04 ID:oyyrKDao0.net
ダム作っても、これはやらないと。
決壊するとこは江戸時代から想定済。橋の下の人達が住むところ。

511 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:11:18 ID:rKJzdswd0.net
そのうち過疎るのでは?

512 :名無しさん@13周年:2020/07/06(月) 23:13:30.82 ID:x55hRmHrX
長野の千曲川はダム推進派のウソで作った
何の役にも立たない洪水対策の浅川ダムのために
新幹線車両基地をはじめ、甚大な被害をだした
利根川の八ッ場ダムは利根川の氾濫防止に役立った
というのはダム推進派のウソで渡良瀬遊水地のおかげだ
ダム推進派のバカ共が本来なら出来たてのダムは
少しずつ水を貯めるところ一晩で満水にしたために
ダムの構造的寿命が短くなったとも言われている!
ダム推進派はチョンみたいに嘘つきや気違いが多い

513 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:13:17 ID:LAzaTyGr0.net
不動産売買の時に必ずハザードマップの危険地域かどうかの説明責任や、危険地域は固定資産税がべらぼうに高いとか、あえて危険な場所に新しく人が住み着かない仕組みが有ればいいのに。

514 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:15:05.99 ID:oyyrKDao0.net
下地とは、普通の人は住まない地名でも分譲するもんな。

515 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:18:11.03 ID:MwaLRxD00.net
>>507
普段はちゃんと効果発揮してるのに限界超えたら無駄とか馬鹿なの?

516 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:18:16.00 ID:qqAZ3gJN0.net
あんたらの住んでるとこ、たまたま干上がってる川底ですから〜〜〜

517 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:18:44 ID:j61saZ1+0.net
今回の水害で、どこにどんな建物を建てれば大丈夫なのか分かったのでは。
想定水位までは水没しても良いような建物にする、諦めて高い場所に移転するなど、
方法は夫々にあるし、それを行政も補助するようにした方が現実的と思う。

518 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:18:58 ID:AHwhYAYp0.net
田舎の人お終い。

519 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:19:25 ID:WXY1f9D00.net
日本国土は国の土地ですよ、皆、借りてるんです。固定資産税はいわゆる借地代ですよ

520 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:20:12 ID:YE+7TZaF0.net
退かした方が長い目で徳

521 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:23:49.19 ID:BjQsYFdK0.net
一方ロシアはダムを作った

522 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:30:12.43 ID:Kh/OPbMJ0.net
>>397
その理論だとなにもしなくてもどんどん浅くなって困るんだから掘った方が良くない?

523 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:34:26 ID:ix14yHxc0.net
このまま何もしないで近い将来また大洪水に遭えばいいんじゃね?
自ら望んで起きた洪水だろー?

524 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:34:47 ID:0AwtfQx+0.net
>>70
何か起きないと動けないんだよ
県民のせい
平和ボケしてるからすぐダム反対する

525 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:36:24 ID:Avh6P7vQ0.net
>>387
熊本は地震来ないって信じきってたもんね。

526 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:36:37 ID:Lo4LFTtD0.net
>>66
本当にな
治水するより移住費用出す方が安い

527 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:36:55 ID:AKiG3Ghm0.net
スーパー堤防みたいな案だな
ダムの予定地は人払いが完了してたんじゃなかったっけ
ダムでええやろ

528 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:43:11.10 ID:+mUUeom00.net
ダム作ると3300億円
人吉市の人口が3.3万人

つまり1人あたり1000万円の税金投入
税収から考えると桁が1つか2つ多すぎる

環境ヤクザ使ってマッチポンプしてでも止めさせたいのでは

529 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:45:53 ID:LAzaTyGr0.net
>>522
どこでも浚渫船で川底掘削してるけど、大金使って10年かけて広域を浚渫しても、何十年に一度の土砂崩れが上流で起こったら大金かけても無駄になるよね。
今の地形は地質ゆえんなわけだし。
都心の川幅ひろげられない川なら浚渫する利点もあるだろうけど。

530 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:49:08.75 ID:/ZYFTFmh0.net
>>524
「ダム建設禁止」と言ってやれば、
「ダム造れ!」にコロッと宗旨変えしそうだよ

531 :不要不急の名無しさん:2020/07/06(月) 23:58:29.14 ID:XTNphIB00.net
田んぼにいくつも遊水池でも作るのが現実的

532 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:01:03 ID:p2j/obHw0.net
>>507
左翼が嫌いな、
気象衛星と、湿度観測レーダー、スパコンと監視カメラ顔認証付き
を装備すれば、線状降水帯の降水量予報できるらしいぞ

ダムが有効に使えるらしい、それも友好にだぞ。

533 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:02:18 ID:JkVyPbAK0.net
BBQで川に流されると思いきり叩かれるのにそこに住んでたら何か違うのか微々たる税金払ってるだけだろ

534 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:03:23 ID:90rbdJwy0.net
こんな田舎のために大工事する国力なんてもうないよ

535 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:04:06 ID:y2zAeq+90.net
まあ地形見たらそれしかないわな
金のことはおいといて

536 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:05:26.98 ID:8XL50nTL0.net
熊本県民である元毎日新聞記者・福岡賢正さんが
ダム廃止のムーブメントを起こして実際にダムを廃止した

そしてその後は誰も何もしなかった

結果とてつもない人災に見舞われた

それでもダムは作らないと言う(過去の過ちを認めたくない学習出来ない)


この人達は本当に救いようがない・・・

537 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:10:15 ID:M+d6VKaO0.net
津波でも同じここより下に住んではならないって先人が注意してくれていても
忘れちゃうかもう来ないと高を括る

538 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:12:13 ID:rtqPJyw+0.net
もっこすは意見を絶対に曲げない

539 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:15:45 ID:+59qT7lZ0.net
安全度で言うとダムよりはるかに安全やろな

540 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:18:43 ID:Nd0qd9ku0.net
人吉市民は洪水で流されるのが好きなんだろ
部外者は口出すなよ

541 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:24:51.90 ID:fvcobfLr0.net
隣の市で引堤した時は50戸くらいの移転だったなぁ
それでも大掛かりな印象だった
大工事だけどやれることは全部やったほうがいいよね
引堤だけでなくダムも作れば良かったのに

542 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:30:41 ID:Q0BpQfg+0.net
移転の補償額でゴネる住民がいるので、100年経っても無理ポ

543 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:32:06.02 ID:u6l3hrln0.net
>>1
ダムはもう引っ越しずみなんだぞ?
いますんでる人をまもれよ

544 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:32:33.56 ID:5kUNInaD0.net
わざわざ危険な土地に住んでるんだから覚悟しておけよ…
特に老人は過去の災害知った上だろうに

545 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:33:41.35 ID:u6l3hrln0.net
>>536
しかもダム用地は確保ずみ人は引っ越しずみだぞ?

546 :名無しさん@13周年:2020/07/07(火) 00:43:21.95 ID:iSLhGMdHI
時間や移転費用だけでなく
工事費用もこっちの方がかかりそうだが。

547 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:43:59.15 ID:mlA28bET0.net
球磨川がぐにゃぐにゃ曲がってる部分はぜんぶ水没だからな
そこらへんは住宅以外のものしかつくれないようにしとけばいい

548 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:45:07.75 ID:a+8sBUKa0.net
定期的に壊滅する所に金かけて補強しても無駄
東日本大震災で被害にあった所もだけど
自然には勝てない200年くらい災害ない所いくしかない
あとは運まかせ

549 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:48:41.93 ID:IU7aIHiw0.net
>>489
ダムが放流したせいで洪水が起きたと本気で思ってる奴がまだいるのか。
ビームの溜め撃ちじゃねーんだぞ

550 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:50:00.71 ID:YhhjR9/j0.net
川を増やした方が早いんじゃないか?

あるいは、人が少ない場所に決壊させるポイントを別に作っておいたら?

551 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:53:57.77 ID:YhhjR9/j0.net
>>549
要因としてはあるだろw

ダムが許容量いっぱいになってるような状況では
放流してなくても、その周囲も限界に近い状況
そこに放流すりゃあ・・・

552 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:55:51 ID:IU7aIHiw0.net
>>551
ダムが無けりゃ同じ量の水が全くコントロールされる事無く下流に垂れ流されるだけだぞ。
その分洪水の発生する時間が早くなる

553 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:57:45 ID:YhhjR9/j0.net
>>552
そうとは限らない

554 :名無しさん@13周年:2020/07/07(火) 01:03:07.41 ID:Hv0W5YnSn
この県だけは信用してはダメ!クズ過ぎる
震災時、地方大学派閥−黒髪利権間でクレクレ詐欺して
大津や地方に資金・物資供給をせずポッケナイナイしている
当日スレにいた人は分かるが、「議員と連絡が取れない」といいつつ
上記や「東北や中国等の震災地獄と違い安全地帯」みたいな企業誘致

災害対策費の使い込みの火消し工作をさせている
もし募金があっても地方大学−バス・タクシー業界利権がポッケナイナイ
するのでムダ!こいつらに意見や具体案を出して貰えるとありがたい

555 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 00:58:38.04 ID:IU7aIHiw0.net
>>553
なんでだよw
ダムが無ければ上流で雨が降らなくなるのか?

556 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:00:15.27 ID:A+GZbxoeO.net
狭窄部を爆破して川幅広げない限り無駄

557 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:01:26.20 ID:YhhjR9/j0.net
>>555
もちろんダムのキャパの範疇の雨量であれば
あった方が良いだろうが

ダムのキャパを超えるような状況、その時点で
ダムが無いより、あった方が被害が大きくなる

558 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:02:24 ID:8XL50nTL0.net
>>537
東京も江戸川区民なんて川が氾濫したら首都を守るために自分たちが犠牲になる地域って知ってても引っ越さないからなw
まぁそいつもら元々は地方出身者だし

559 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:03:13 ID:8XL50nTL0.net
>>557
でも逃げる時間は稼げるからね

560 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:04:09.35 ID:pMdol9Jl0.net
後の祭 り

561 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:06:17.80 ID:YhhjR9/j0.net
>>559
逃げ出すタイミングの問題

ダムがあるから大丈夫と
逃げずにいれば同じか、それ以上
実際そういう事例ばかり

562 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:07:26 ID:rRzB66Bm0.net
来年また大雨くるかもしれないし
それまでに出来ることやっといた方がいい
とりあえず避難用タワーでも作っといたらどうか

563 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:14:57.15 ID:yyFgSo8D0.net
>>79
教科書で習うけど九州南部はそうらしい

564 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:15:32.38 ID:THCZVgrI0.net
>>2
つーか、今は被災者の救助と救済を考える場面だろ。

何を責任逃れをしてるんだよ…

565 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:18:56.35 ID:8XL50nTL0.net
>>561
そう言う人もいるかもしれないけど
ダムが無くて逃げるタイミングを逸する人が100として
ダムがあってもタイミングを逸する人が100って訳じゃないだろ?

ダムが無ければ川の増水を見るしかないけど
ダムがあればダムの状況もリアルタイムで観れるんだから
気が付いたら浸水してた!なんて事にはなりにくくなるよね?

566 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:25:23 ID:YhhjR9/j0.net
>>565
例えば待ち合わせ
必ず30分前にくる奴もいれば
毎回時間ぎりぎり、あるいは遅刻する奴もいる
時間が何時だろうがこれはあまり変わらない

そしてダムがあってダムのキャパを超えた場合、
ヤバいなと思ってからの状況の展開がダムが無い場合に比べ早くなる

567 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:35:41 ID:8XL50nTL0.net
>>566
つまり貴方はダムがある方が犠牲者が増えると主張してる訳だ

568 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:36:21 ID:lVN4buWQ0.net
土地への執着がわからん人生一度きりなのに

569 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:42:48 ID:YhhjR9/j0.net
>>567
ダムのキャパを超えるような場合は
その可能性が高い
そして、気候変動による雨量の増加は年々増すばかり

あとは避難するタイミング
なんだかんだと危機感を感じさせて、避難させる策(命の危険が〜とか)
を講じているが、逃げてといってもすぐ逃げないからなw

改善するならここからかもしれない

570 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:44:46.18 ID:aEFV9vE90.net
山掘って放水路作ったほうがいいかね

571 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:48:42 ID:Tb7ayJha0.net
費用対効果は?
ダムより安いの?

572 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:51:36.76 ID:2BM6Nktd0.net
ダムの方が安い気がするけど違うの?

573 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:52:29.76 ID:+3+a0ze+0.net
緊急放流の時間が告知されるだけダムがある方がましだろうに

574 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:52:48.42 ID:+Xlh0pCe0.net
必ずしもダムが最善だとは思わないけど
ダムがあると被害が大きくなると言ってる人の言い分は荒唐無稽だわ

575 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:55:46 ID:YhhjR9/j0.net
雨は一定に降るわけじゃない
ダムに一定に流れ込むわけじゃない
強弱もある 時間変更もある
そして告知がうまく伝わらないことも

>>574
理論的にどうぞw

576 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:56:02 ID:nzfQ8lxu0.net
もう、街を放棄して、原生林に戻そう!

577 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:59:08 ID:nzfQ8lxu0.net
>>575
仮定に仮定を重ねても、いみがないんですよ
具体的な数字を入れて、それがある程度、おきそうだよって、いってもらわないと

明日隕石があなたのあたまにぶつかって、あなた死にます、というのとたいしてかわらないんですよ

578 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 01:59:44 ID:Q5iRProp0.net
ダムダメ堤防ダメ川底掘り返すのもダメ
どうしろと…

579 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:01:29.60 ID:UF0A1aeK0.net
治水ってダム作るか、堤防作るから遊水池作るか位しか思い浮かばないが。
この案も遊水池的なもの作ろうとしてできなかったんだろ?
んで、他に何したんだ?
自然に任せて流されたんかw

580 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:03:31.39 ID:7gOPodg10.net
ダムは事前放流してもたぶん容量不足で洪水は回避できなかった

581 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:04:10.90 ID:YhhjR9/j0.net
>>577
予測は予測だ
変化もする
実際に起きないこともある

殆どの人間は、実感でヤバいと思わないと
避難しない

せいぜいとりあえず、本当にヤバくなった時のために
多少の準備をしておくかな位
結局逃げるのは、自分がヤバいと感じてから

582 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:04:21.88 ID:7gOPodg10.net
東京の中小河川とか、洪水対策にアホみたいに深く掘ってるところが多い

583 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:04:48.59 ID:OzS7ItD00.net
あの地形じゃそうなるわな 

584 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:06:24 ID:5+KNL2nU0.net
曲がってるとこを真っすぐの川にして深く広く
大工事だな

585 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:09:06.70 ID:rK3HNDsY0.net
人吉藩は700年の歴史があるらしいし、
恐らくその間には数十回の氾濫があっただろうが
それでもこの地で街を構え続けたわけで
それを続ければいいんじゃないだろうか

586 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:11:37.48 ID:/sKCDkck0.net
川って広くなるから

587 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:13:47.66 ID:+3+a0ze+0.net
>>577
緊急告知があってなお逃げない人間と
ダムなしで安全だと思って残る人間で
後者の方が少ないっていう理論を展開する人に
話が通じると思います?

588 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:13:51.77 ID:gSKARg3w0.net
>>1
移転して貰うから金が掛かる。
川に沿った建物を一旦壊して、
コンクリート製の長城型の家にしてしまえば良い。
雨戸が止水板になる様にしてね。
建物自体を堤体としてしまえば良いだけ。

589 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:19:07.75 ID:YhhjR9/j0.net
>>587
ちょっと何言ってるか分かんないww

590 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:26:29.25 ID:EeCszu7j0.net
>>9
武蔵小杉と同じパターンでしょ。安く仕入れて高く売ってんだ

591 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:29:51.87 ID:8xChDQJl0.net
民意というが民意あやつったのはマスゴミ

592 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:30:38.96 ID:7pqi+mSm0.net
民主党の田中康夫の時に全国のダムが
中止したからな、八ッ場も
ちゃんとやっとけば助かったのに

593 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:34:52 ID:XSEEnqoo0.net
江戸庶民の住まいの考え方に習ったら?
大火があるのを前提に、必要最小限の家財道具と燃えてもいいような簡易住宅
災害は命を守ることを最優先に、早期の避難を心掛ける
災害で住居が無くなっても、簡易な住居ならすぐ再建できる

594 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:54:19.72 ID:9Ju8/IYp0.net
>>572
ダムの方が安いから、代替案にGOが出なかったんだぜ

595 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:55:29.06 ID:0bmbykGZ0.net
>>1
どんだけ金かかんだ、これ

596 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:57:13.95 ID:Av/DzsjL0.net
ミンス案件だからジタミが渋ってた

597 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:59:05.53 ID:BDcISQex0.net
氾濫して浸水する場所は元々河川敷なんだよ
堤防でごまかして無理やり河川敷に家を建てるからこうなる

598 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 02:59:46.76 ID:NPuJxGSy0.net
そもそも水田以外ダメな地域だろうに。

599 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:03:14.64 ID:2Qt/JiUh0.net
>>562
3〜4階建ての体育館を小中学校に作るのはアリじゃないのかなあ

600 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:06:06.76 ID:DpkPTR9e0.net
>>15そもそも入管がちゃんと仕事せんからじゃ、あのアホ共暫く無給にしとけ

601 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:06:59 ID:OzS7ItD00.net
まあでも、過去にも度々水害ありながら川の傍に住み、堤防より低い家でも避難せず
水没してから、早く助けろって言ってる人達 やっぱり自分だけは大丈夫と思っちゃうのかな

602 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:07:58.64 ID:cZcr1KBi0.net
放水路を真っ直ぐ西進させるのはどうよ?
大雨のときは八代方面へ向かわずに、海へ直接水を流す

603 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:08:08.11 ID:gBnjdil/0.net
河川敷に570個残して堤防作っちゃえ

604 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:08:22.55 ID:/I/iDGob0.net
川幅を広くするよりも上流から河口の八代市まで直線でトンネル掘ってパイプを
埋設した方が良い

605 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:08:35.56 ID:I+9zB0Y60.net
ダムより大がかりな話になってんじゃね?

606 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:09:27.55 ID:KuxGX62a0.net
ダムは被害を拡大する

放流のタイミングが難しいんだよ

ダムは治水事業ではない

607 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:11:06 ID:ztVom2+r0.net
放置でいいんじゃないか

608 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:12:12.58 ID:NPuJxGSy0.net
>放水路を真っ直ぐ西進させるのはどうよ?
この程度の人口で造るのはコスパ悪すぎ。

609 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:12:50.71 ID:27RqL3Mn0.net
ダム造っても川幅狭いから意味ないんだとさ
そもそもダム造れる広さの場所もないらしい

610 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:14:18.90 ID:NPmRgoSy0.net
ダム建設反対した人

今、どんな気持ちですか?

611 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:16:54 ID:V9k4I0+00.net
上が駄目なら、
福岡の筑後川みたいに大堰作って導水管で遠くに水を送るとか、
諫早の本明川みたいに河口に大きな潮受け堤防作るとか、
両方とも大雨の時は治水の威力を発揮してるから
九州で治水対策よりも景観を選んだら悲惨な事になる
そのことを知事も県民も理解しないと

612 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:25:44 ID:mlA28bET0.net
>>610
まだおまえみたいなバカが工作してんだなって

613 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:26:53.31 ID:jSrl3zz00.net
移転対象になれば補償でウホウホ
右岸か左岸かで1O年は揉める

614 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:27:43 ID:deLqb93a0.net
今回の事で移転せざるえなくなってしまったなあ

615 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:32:52.40 ID:u6DLhhni0.net
そのかわり人は住めなくなるw
本末転倒これにあり

616 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 03:40:54.94 ID:DHPe65rG0.net
アホらしい。

ここまでの急流、川幅を一部拡幅して治水可能と思ってる方が不思議。

拡幅とダム建設両方しないと意味が無い。

617 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 04:25:59.83 ID:2Oli4h3U0.net
>>1
人吉盆地全体をダムにしたら?
日本最大のダムになるぞ

618 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 04:43:00.77 ID:hc1mj80D0.net
アースダムとして堤高日本一は、清願寺ダム(熊本県あさぎり町)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%80%E3%83%A0

619 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 04:44:51.49 ID:N40jGXcs0.net
あのクッソ長くて幅も広い球磨川を治水効果があるほど拡張して移転する必要があるのが300戸にも満たないとはw
大体あの辺りは球磨川沿いにずっと人が住んでるのに1km辺り2戸w片方に1戸ずつw
まあ八代から人吉まで球磨川沿いに走って行きゃ分かるけど人吉市内に入るまでほんとなんもねーからなあ
人吉に着いてもなんもねーけどw

620 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:05:46 ID:u8ZQbRG/0.net
川と関係ない予備水路を作れば良いと思う。だいたいが浚渫も嫌なんだし仕方無い

621 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:05:48 ID:QrXL8d9f0.net
橋下が大阪府知事時代にやってたわ

622 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:11:31.02 ID:DMwZpL4h0.net
日本語「ダム」は堰堤=ゲートダムを指して居り「堤防」は沿堤=サドルダムを指して居るから
引堤はワシントン州立大学の公用語である英語的にはダム有り治水策と云う定義になるこれ豆な

623 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:12:15.77 ID:ULGwdlR90.net
>>18
「どうせウィルス通すのだから
マスクなんかつけても無駄」の
マスクつけない欧米人と同じやな

624 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:19:38.79 ID:Skq7/r510.net
>>621
まあ治水対策としては一般的な部類だし
熊本の白川も20年ぐらい前に氾濫して、その後川幅拡張することでその後の氾濫を防いでる

625 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:20:14.01 ID:e0OijJyK0.net
そもそもなんでダム反対なんだっけ?
治水ってダムよりパワーアップしてない

626 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:23:45 ID:zmtyePhb0.net
どうせ過疎ってるんだから、戸別に金配って引っ越してもらった方が遥かに節約できて
かつ経済効果も高い。

627 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:35:37 ID:Lp/P8hxi0.net
>>1
無理やり住むなよ

628 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:38:02.54 ID:u91XxI1T0.net
>>626
ところがそこに土地インサイダーやりたいお偉いさんが大量に流入する訳だw

629 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:39:34.78 ID:nK3uf4m00.net
被害が大きかった場所はホテルや旅館や商店街が集中して一番栄えてる場所
なんで栄えてるかというと観光地だから
観光の目玉は温泉と急流と城跡
川幅拡げると急流が消える恐れがある
既に30年ぐらい前にも「ダムが出来て急流下りがピンチ」って話があった
他に産業が無い土地でこれは死活問題

630 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:40:54 ID:7pqi+mSm0.net
去年の八ッ場ダム見れば役には立つだろ
知事は意地になってるだろ

631 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:42:09.25 ID:tP2XhGaD0.net
移転が必要な道を選んだんだから
移転は義務だよね
死にたくなければ

632 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:44:09.82 ID:qW78wRle0.net
問題を濁流で洗い流す道を選んだのか水洗トイレみたいだな

633 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:44:12.08 ID:2fcgaYwb0.net
住民の生命や財産よりも景観(笑)や鮎(笑)を優先にするのだから川幅を広げることはできない

634 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:45:27.81 ID:cbnl2aPM0.net
急流下りで生活してるなら少々危険な方が客が来る
安全にするなんてとんでもない話

635 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:46:13.53 ID:mmzeTdTT0.net
熊本市のときと同じやり方か
上手くいったもんな

636 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:46:42.43 ID:FBpNj48k0.net
日本で初めてダム撤去したの
も球磨川じゃなかった?
っで?この影響って
有ったん?

637 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:47:40.86 ID:mmzeTdTT0.net
>>629急流下りやラフティングよりも命だよな

638 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:47:56 ID:O8oIg4D/0.net
漠然とした計画だな
着工から何年で完成するのか?
予算はいくら掛かるのか?
先ずは富岳でも使ってるシュミレートすりゃ良いんじゃね?
しかし、川辺川ダムを中止して今までどんな水害対策してたんだか知らんが
役に立ったとは全く考えらんねぇ

639 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:48:24 ID:mmzeTdTT0.net
>>636
あまりなかったようだな

640 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:49:14 ID:JFGemLs+0.net
各戸にゴムボートとライフベストを配備しよう

641 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:52:06.83 ID:nK3uf4m00.net
熊本とか福岡で仮設住宅つくって受け入れたら、自営じゃなくて店員とか介護で働いてた
人吉人は喜んで逃げると思うよ
親とかボロボロの持ち家とか友達付き合いに縛られてよそに出られなかっただけだから
土地への愛なんか無いから
週末にはみんな車で宮崎や熊本に遊びに行ってよそで金落とす

642 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:53:17 ID:Km6tMAuu0.net
>>630
ダムが常に空の状態なら洪水に役に立つ
しかし、ダムの目的は水の利用だから常に満水に近い状態。
ダム湖の周辺は木を切り倒して雨水が地中に染み込むことを阻害しちゃっている構造
なので被害が増す。
今回の洪水もダムの適切な放水が出来ずに招いた人災

643 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:54:50.13 ID:VA9NdJfl0.net
>>551
放水してもダムがなかった状態と同じにしかならないことは理解できるよな?
決壊したのなら別だが

644 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:56:56.33 ID:VA9NdJfl0.net
>>610
ダムに反対した住民は偉いよ
自らの命や財産を犠牲にして税金を節約してくれたんだから
きっと天国に行けるだろうね

645 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:57:18.94 ID:vZ3jjoh80.net
要害の地だから城が出来て街が出来たんだろうが、
そういうとこって戦国末期から江戸時代初期までの間にだいたい中心地じゃなくなってるじゃん?
朝倉氏が滅んだからあんな一乗谷みたいな辺鄙なとこは廃れたんだし、
ここも相良氏が滅ぼされてたら打ち捨てられて街なんかなくなってたんじゃないのか

646 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:57:52.65 ID:K/rWTbU80.net
>>643
ダム湖に水が溜まりやすくするような土木工事を行っているから
ダムが無い自然な状態に比べて川に水が集まりやすい

647 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 05:59:48 ID:ftPIOdYr0.net
地形的に治水は厳しいな
川沿い狭窄部は移転すべき
先祖代々やしがらみは断ち切るしか安全は守れない

648 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 06:01:28.80 ID:qW78wRle0.net
>>646
数字の裏付けありであれだけの雨を見せ付けられて
未だに緑のダムを唱えるのがいるんだな

649 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 06:02:43.07 ID:6zRtwP1B0.net
全員移住させて遊水地にしちゃえって

650 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 06:06:36.62 ID:j6TS6TZp0.net
>>237
てか、次の選挙出るの諦めるレベルの致命的失策だよ
千葉の森田どころではない

651 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 06:08:22.46 ID:stBHnBIn0.net
>>646
周囲の山をコンクリで固めるとでも思っているのか?

652 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 06:10:14 ID:WcOfzt860.net
>>648
今回の熊本の洪水も
結局は上流にあるダムが適切に放水できなかったのが理由じゃん
ニュースでやってたよ。

653 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 06:16:33.60 ID:uLepYhuu0.net
5chの連中はダム大好きだよな

654 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 06:22:38.92 ID:2QoFlyD40.net
>>653
そうでもない

655 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 06:26:11.77 ID:uIdCUULM0.net
川幅広げたら住む場所なくなるじゃん、それほど平地がないし、山が迫っている

656 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 06:28:33.56 ID:qW78wRle0.net
>>652
ワザワザ違うIDの相手をしてやるのも馬鹿馬鹿しいが
ダムで+αの被害になってると言ってるだろ

どういう仕組みで何が起こるんだとりあえずそこ説明してみてくれよ

657 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:09:05 ID:/JUDAQDU0.net
昔から治水は為政者の務めなのにそれをサボって何より言ってんだよ

658 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:13:12 ID:7pqi+mSm0.net
災害大国の日本ではダムは必要悪なんだよ
仕方ないんだよ、昔の気候とは違う

659 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:22:22 ID:JF00Czrn0.net
地元の住民も知事もダムイラネ
でもダム無し治水も金ガー、移転ヤダー

自業自得だよホント

660 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:25:39 ID:nuqM29a/0.net
地面に深く穴を掘っていけば、ブラジル方面に流せるはず・・・

661 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:29:20.90 ID:gr64Ztef0.net
そもそも水害何度も起きてるんだから、さっさと引っ越せよ
引っ越していない=自己責任でいいじゃん

662 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:31:54 ID:4fjYldBi0.net
川のほとりに住む時点でアホ

663 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:35:00 ID:Mr3YpJ0l0.net
川沿いの自治体を八代市に集約して、残りは廃村したら良い。いや、県南部の自治体全てを集約しろw
それだけやっても、あと半世紀以内に全域が無人化しそうだけどw

664 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:36:27 ID:dd1LeA0d0.net
今回沈んだ場所を全部強制移住させれば解決じゃん

665 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:42:21 ID:cDE1aoRv0.net
球磨村の賛成を押し切ってダム中止したんなら
熊本県が補償すべきでは

事務局が置かれている球磨村の柳詰正治村長(65)は「(川辺川ダム中止は)蒲島知事が言っただけで、法的に決まったわけではない。
だから『建設促進』の名前を残している。
五木村が流域市町村の要望を受け入れてダムに賛成してくれたのだから、我々には応援する責任がある」と語った。

666 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:44:37.03 ID:02FRiF1O0.net
地図見ると
この人吉盆地の下流が険しい峡谷になってて
人吉をダム湖にしたらいいダムが出来ると思うわ
人吉に3万人も住んでるから無理な話だがw

667 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:47:14.78 ID:nK3uf4m00.net
川沿いにホテルや旅館をもってる地元の有力者が、簡単に家業を捨てると思うか?
そしてこれからも景観を変える工事を拒否することだろう
うちはもうとっくの昔に家族全員人吉を離れた
経営側の人間と公務員だけが辛うじて食える土地

668 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:47:19.58 ID:gy8Zb1w+0.net
>>644
災害支援で税金投入するから意味ないな
公共事業でダム作って建設業者にジャブジャブ金使った方が良かったと思う

669 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:48:01.54 ID:GzHKUAJA0.net
堤防を5メートル高くすればいいやん

670 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:49:29.73 ID:LKa3/ODF0.net
そこだけ太くしてどーすんだ?
短いとこで結界すんだろ

671 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:49:56.50 ID:VKaTxlWy0.net
>>133
昔からの地主は浸水しない高台に住んでる
今回浸水した土地は江戸時代は田んぼ、人は住んでなかった

672 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:50:39.41 ID:HsMmqb2g0.net
>>580
逃げる時間は稼げたよ。

673 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:50:52.18 ID:VOyba1LN0.net
海ゆかば、海津波
山ゆかば、山津波

674 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:52:52.99 ID:ubAYvSOI0.net
>>660
そんなことしたらブラジルから不法移民が来ちゃう

675 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:53:08.58 ID:nK3uf4m00.net
>>669
だから堤防なんか高くしたらホテルから川が見えなくなるだろうが

676 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 07:58:26.80 ID:vLd16UzF0.net
>>123
安さで言えばダムだな。

677 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:07:02.84 ID:ce032OUd0.net
>>1
これが一番現実的だな

しかし今後も気候変動の影響か、降水で増水するだろうから
この川に限らず他の川も抜本的改革が必要そうだけど
放水路は造れないのかな?
他の川とも連結する人工河川も考えられる
浚泄しやすいように作業車が川に入れる斜面のついた人工河川
普段は使われないけど増水したら弁を開いて他の川の水を流し込む

678 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:07:52.25 ID:nK3uf4m00.net
>>671
それは無い
田んぼだったら鍛冶屋町大工町五日町七日町九日町なんて町名はつけない
田んぼは願成寺町辺りから

679 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:14:47.68 ID:nK3uf4m00.net
子どもの数が減って多良木高も廃校になる
普通校は人吉高校だけ
私立高校は地元から通学できるとこ皆無
線路は一本だけで、そこもよく倒木でふさがる
子供の将来考えたらこんなとこには住まない

680 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:16:13 ID:phh7tHkr0.net
地元民はダム建設に反対して水害に遭ってるわけで
自業自得ってやつじゃない
なんか寄付とかする気無くすわー

681 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:22:03.91 ID:ufSh86oa0.net
採掘した土砂両岸に積み上げてクソデカ堤防にしようぜ

682 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:36:21.48 ID:jvgo1RiG0.net
>>27 あんなところに川辺川ダム作っても何の意味がないから中止で正解
今回も川辺川ダム上流側では大して雨が降ってないので、役に立ってないし
もともとダム建設予定地がもろい地盤というクソみたいなダム利権案件

こんなクソダム作るくらいなら、川幅広くしたほうが倍カネがかかってもマシ

683 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:43:21.56 ID:vKZqAy2m0.net
都心の川のように曲がりくねった川をまっすぐにしちまえよ
で川底に貯水エリアもうけてそこに逃がす
川沿いは基本田んぼのみとする、住居および営業活動禁止

684 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:44:33.88 ID:vKZqAy2m0.net
渡良瀬遊水地みたいのを作るしかないな

685 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:46:00.95 ID:jWdIZ1PD0.net
>>446
人吉の地形を見れば河岸段丘になっているから 一段うえに住めば良いだけだよ 川のそばは田圃と道路とグランドにしておけば良い
何度も水害に会っているのに川沿いに街を拵えさせたのが一番の間違いだよ 一段高い所には土地がたくさん空いてるし

686 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:47:30.90 ID:vKZqAy2m0.net
>>57
利根川だって流路変えたじゃない、「江戸時代」にさ

687 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:51:20.86 ID:jvgo1RiG0.net
>>683
その上、東京都心の神田川とか、ありえないくらい深堀りしているからな
昔はあふれていたらしいが、さすがにあそこまでやればあふれる事はないわ

688 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:55:09.73 ID:tWycMYRq0.net
江戸時代辺りに各地でやってたみたいな、細かい川を一本の巨大川にするような大掛かりな治水工事が必要なんじゃないか

689 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 08:59:30.83 ID:vKZqAy2m0.net
>>585
でもお城とか武家屋敷街ってたいがい高台に有るんだよな
で庶民は川沿いとかの低地住まい

690 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 09:02:24 ID:vKZqAy2m0.net
中川放水路のようなやつ

691 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 09:13:11 ID:chxqmxFu0.net
>>585
昔の偉い人は川近くの低い場所に住んでないんだよなあ

692 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 09:19:18.56 ID:tWycMYRq0.net
京都だかに何かあった時用に普段は空になってるダムの中に、勝手に住み着いて家を建ててる人達が居たよな

693 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 09:27:25 ID:IwH97GSs0.net
>>692
河川の多い岐阜は、輪島、中洲に街があったり、不法に堤防の内側に家立てて住んでたりするね。

694 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 09:50:11.79 ID:jWdIZ1PD0.net
>>475
大半は高台に住んでいるよ 川沿いに住んでいるアホは極わずか
線路と駅の位置を見れば判るが皆んな判っているよ

695 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:14:40 ID:jWdIZ1PD0.net
>>686
彼処は扇状地だろ此処は盆地だ しかも排水路が狭くて長い渓谷だよ
渓谷の両サイドを20km以上掘り進むのか、、ともかく地形図を見てみなよ

696 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:27:59 ID:cPslsUtkO.net
>>660
> 地面に深く穴を掘っていけば、ブラジル方面に流せるはず・・・

名古屋圏に住んでるから、距離のスケールが解らないが…
この川のUの字に曲がったてる所から海まで、シールドマシンで地下トンネルのバイパス作れないのかねぇ

697 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:31:38 ID:WF+crDj40.net
暗黒のバカチョンミンスが邪魔したせいでなぁ・・・
酷い話だ

698 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:07.47 ID:xR4GwwEX0.net
ダム信者の

理屈にロジックが
本当に笑えるという

699 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:33:37.01 ID:yHPRaLjq0.net
川幅を広くすれ流れる許容水流が増えるから氾濫死ぬ\憎くなるだろうってか?
アホか

700 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:31.78 ID:yHPRaLjq0.net
川幅を広くすれば流れる許容水流が増えるから氾濫しにくくなるだろうってか?
余りにも変換がアホだからもっかい投稿しなおしだ

701 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:34:59.09 ID:cPslsUtkO.net
>>693
えっ!?…
あの輪島の中の家々って違法なの?

702 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:36:51 ID:xR4GwwEX0.net
ハザードマップで赤い地域が
浸かった

そもそも、ハザードマップで赤い地域は
低地

ようは、低地に人を住まわせない
って話で

703 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:37:13 ID:03ZIhW3oO.net
ボトルネックの先の川の水に台所用中性洗剤混ぜれば表面張力下がって流速が増すんじゃね?

704 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:41:48 ID:pHRcLkf70.net
ダムつくろうがつくるまいがそれくらいの対策工事は必要だたかもね

705 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:43:38 ID:Gh85WeEW0.net
え?その程度でいいの???
500戸で一軒につき3000万円としても、150億で立ち退き住むじゃん

706 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:47:36 ID:PAgS+LX30.net
ダム作っても緊急放流するから、結局被害は出るんだよな

707 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:48:20 ID:Sav/kh0D0.net
>>347
まあ、脱ダムなら脱ダムで代替案をさっさと出して
実施をせんといかんのにね

10年以上何もせずに、結局既存のダムのお陰で
500トン/秒の流量分の被害を低減できたというのがすげえ皮肉

708 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 10:52:14 ID:jWdIZ1PD0.net
>>698
大雨で100mm超えは10年に一度 200mm超えは5 00年に一度、、
堤防が有れば100mmまで耐えられる それにダムを付ければ200mmまで耐えられる
コレが治水の基本だよ、、200mm超えは予算と言うコストの制約が有るから各自避難とか 最初から住むなとか

709 :n:2020/07/07(火) 10:53:59 ID:idqS9U5e0.net
この時期はいつ大雨が降るか分からないし
集中豪雨は必ずどこかで発生するから
ダムの貯水量半分以下にしとけ

710 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:00:26.67 ID:7pqi+mSm0.net
全国には治水目的のダムが560カ所ある
これらは常に洪水を防ぐために運用されて
いる。全部が利水ダムと勘違い野郎が多い

711 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:22.30 ID:IwH97GSs0.net
>>701
違う。
戦後のゴタゴタで堤防の内側に家建てた少し下流が住所無い。

712 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:28.55 ID:ay+PvHy30.net
別に街の中に水を貯めても何も問題ないだろ、住民の合意は得てるんだから

713 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:01:38.99 ID:jWdIZ1PD0.net
>>706
ダムが満水になる前に雨が止めば被害は出ない 
満水になるまでの時間が稼げる
満水になったらそれ以降は入った分だけ垂れ流し…コレを緊急放水という

714 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:06:12 ID:m5BZ0y7D0.net
九州の別の場所だと思うが、毎年水害に襲われて
火災保険に加入できないって話がある
そんな土地は固定資産としても無価値だろう

715 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:08:06 ID:YHYXKrYa0.net
どっちにしろ高齢者で過疎化が進む地域だからな
コストの問題になってくる 限界集落だし

716 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:09:20 ID:SBP5xuhQ0.net
放水路でええでしょ立ち退きは最小限だ

717 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:09:46 ID:apGKRgT50.net
九州って地震、火山、豪雨
人が住むには難しい土地ってイメージ

718 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:11:42.79 ID:YHYXKrYa0.net
親のいる実家が親ごと流されたが
子ども一家は別の場所に住んでるから無事だとか
よくあるし 

719 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:13:51.24 ID:VKaTxlWy0.net
>>678
明治維新後につけられた地名です

720 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:23:27.07 ID:ZDoRuwiU0.net
知事が鮎をとるか県民をとるか。

721 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:29:41 ID:qBAJVph80.net
>>703
理論上正しいのかは知らんが見たことがない凄い斬新な発想でワロタw

722 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:34:00 ID:ZAyQVgK/0.net
https://i.imgur.com/mho1os7.jpg

723 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:34:32 ID:jaP1VDnN0.net
自然を大事にするのに川幅広げるの?

724 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:36:00.38 ID:msj9E+pC0.net
ダム作った方が移転少なくて楽だな

725 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:36:23.40 ID:5rog9TmS0.net
>>716
放水路は内水氾濫を防ぐもの
本川の水位が上がって市内に降った雨水を堤防外に出せなくなった時に、
一時的に溜める、いわば「都市の地下に作ったダム」

本川の水を引き込むのは使い方がまったく逆

726 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:38:02.03 ID:svR8snXE0.net
>>1
球磨川水系の利水ダム5基、事前放流実施されず…突発的な豪雨は対象外 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20200704-OYT1T50211/

727 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:40:57 ID:2Tci9du+0.net
脱ダムオナニーは気持ちよかったか?

728 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:51:43 ID:IPuP6HVq0.net
犠牲になった人が脱ダム派とは限らないだろう
ダム推進を希望して亡くなった人は気の毒過ぎる

729 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 11:52:53 ID:2Tci9du+0.net
脱ダムオナニーで人殺し。気持ちよかったか?

730 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:07:23 ID:svR8snXE0.net
>>1

利水ダムの運用見直しで、球磨川水系は5基が使えるようになり、雨水などの貯水能力(洪水調節容量)は2・6倍の4700万立方メートルに増えていた。>>726より

731 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:08:16.59 ID:bS2aVc3q0.net
上流にダム作って治水、なんて選択肢に入ってないんだがネトウヨはいつまで治水のためのダムを主張するの?

732 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:08:29.33 ID:svR8snXE0.net
>>1

球磨川水系の利水ダム5基、事前放流実施されず…突発的な豪雨は対象外 [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593861681/

733 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:13:28.53 ID:5/tPOSxKO.net
>>706
反対派もダムのせいで緊急放流が起きるとか言ってるな
実際は緊急放流までいかない豪雨も多いし、なったとしても時間は稼げる

734 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:33:43.30 ID:+pwDOK/l0.net
>>1
川底をめちゃくちゃ深くする案じゃダメなの?

735 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:36:33.44 ID:qf43UEik0.net
>>722
こんなところ住めるのか?

736 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:39:57.29 ID:w6ysMWwB0.net
補償金がもったいないから河口まで地下トンネル

737 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:43:10.26 ID:mx/qcH4T0.net
三峡ダムを見ればダムがいかに危険なものがよく分かる

738 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:53:35 ID:3FLEYR/50.net
昭和40年の時と違い、ダムに濡れ衣着せられなくて悔しいパヨク

739 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:54:31.29 ID:qe+2ZXgB0.net
テレビで見てたけど、
川辺川ダムがあったとしても一支流でしか無いから、
球磨川流域全体の地形や水系から見て今回のケースではやはり氾濫してただろうな。

740 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:56:43.29 ID:SpJSqb+G0.net
>>735
増水したら流される覚悟で河の中に土を盛って住んでるようにしか見えない

741 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 12:57:17.10 ID:SpJSqb+G0.net
>>739
>>732

742 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:00:13.27 ID:Lxs0auHq0.net
もっと凄いのが来たら盆地が天然ダムになってしまうかもだしな

743 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:02:27 ID:uf9/WpgB0.net
民主党のせいで何人が家を失い財産を失い命を失ったんだろう
ここ10年の災害すべてに責任あるよなこいつら

744 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:03:04 ID:C8NhY+Tx0.net
河川敷ってなんのためにあんな草っぱらそのままにしておくんだろうって 子供の頃は思ってました

745 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:05:23 ID:SpJSqb+G0.net
>>742
「かもだしな」笑

746 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:06:34 ID:w6ysMWwB0.net
>>735
昔の家庭は子沢山だからねぇ

747 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:07:16 ID:SpJSqb+G0.net
>>744
河川敷だけじゃ済まねえぞ
堤防を越えた平地が何によって作られたか理解しろ
そんな場所に住んだらいかんのだ本当は

748 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:08:44 ID:KCoYeoRy0.net
ここはダメだろ?
もともと違法占拠して住み着いたって訳じゃ無いんだよね?

749 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:09:37 ID:SVp8Xb3Q0.net
どう考えてもダムのほうがいいやろ

750 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:09:46 ID:uf9/WpgB0.net
この人殺し集団!って言ってやる

751 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:10:21 ID:gQ2KbLup0.net
あべちゃんなんでマスクずれてるん?

752 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:10:42 ID:dCtll4pu0.net
>>737
想定を超える流入があれば、壊さないためにそのまま放流するしかないからね
ダムの意味は無くなる
三峡ダムもその状態なんでしょ

下流で洪水が起ってるけど放流を止めるわけにいかない
壊れたらそんなもんじゃすまないからね

753 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:11:35 ID:Egl5Z7+M0.net
海までストレートにでっかい暗渠を作って普段は道路にでも利用するしかねえよ

754 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:14:08 ID:JLq0UR0r0.net
すべての家の一階をコンクリートにする

755 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:15:07 ID:NvnSMM950.net
それって、ダムの変形版じゃないの?

756 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:17:00.58 ID:AmRiHENO0.net
狭窄部の川幅をさらに狭くしてる瀬戸石ダムの撤去が先じゃないのか?

757 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:18:33 ID:ivbbrb+S0.net
作るなよ
絶対に作るなよ!

758 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:18:34 ID:GTnf5wzP0.net
とりあえず案だけ作って仕事したふりして寝かせたままにしてたんだろう 悪質だわ

759 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:20:56.91 ID:0vzw5eeL0.net
狭い国土を47都道府県に細かく区切って
治水やら災害対策をそれぞれで行うってのが根本的に間違いなんだろうな

760 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:23:01.46 ID:4R+oFZBc0.net
本来畑や田んぼの調整区域だったのを制限解除したんだろ

761 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:24:40.95 ID:TW2t5NJ30.net
>>31
堤防はすでにあるよ。これは堤防の場所を変えて川幅広くするっていう計画案。

762 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:28:16 ID:+44Magjr0.net
球磨川というか人吉ってダムに最適な地形してるな

763 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:33:29 ID:5/tPOSxKO.net
>>707
反対派なんてそんなもん

764 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:50:31 ID:VHdrbYOg0.net
下流が細くなってて水量が処理しきれないから溢れるとか何とか言ってたのを聞いたが、こんな場所の川幅拡張することに治水効果あるのか?

765 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:56:31 ID:jWdIZ1PD0.net
>>762
「渡」の下流に堰堤を付けやすそうな所がイッパイ有るな

766 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 13:56:32 ID:TW2t5NJ30.net
>>764
川幅広くなった分だけ満水になるのに必要な水量が増えるからね。

767 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 14:03:32 ID:sSf3BQSv0.net
日田のあふれたところも似たような構造よね

768 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 14:13:20.28 ID:282+Wqa10.net
なんでダム潰したし

769 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 14:16:12.55 ID:YVkuiJb00.net
>>762
地形をみるに 盆地じたいが自然の巨大遊水地みたいな感じがする
その昔、人吉藩の頃から土地面積に対して評価が低いような気がするし
藩主家も揉め事が多かったみたいだし数百年抜本的な対策が打てずに今日に及んだとか
もうここは氾濫することを前提に考えた方が良いのは

770 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 14:19:34 ID:lV0XuPl50.net
南大阪とか大きい川がなくて不安になるわ

771 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 14:52:55 ID:tqtxlwB10.net
>>770
大和川は柏原の山奥(亀の瀬)でボトルネックになってるから、むしろ奈良側(王寺)で氾濫する
実際にそれが起こったのが昭和57年台風10号

南大阪で心配なのは、内水氾濫のほう
その対策で、なにわ大放水路(いわゆる地下神殿)がある

772 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 14:53:54 ID:76L82KQI0.net
なんつーか民意に従っただけならもう他県の人間は何も言えないわな
県民の意思を尊重するしかない

773 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 14:55:56.86 ID:UOackulo0.net
今冠水してるところまで、住宅地を壊して
川幅を広くすれば、当分は安全だな

774 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 14:57:36.86 ID:tqtxlwB10.net
ちな、大和川より南では、県境(金剛和泉葛城山系)を越えてくる川がないから、
大河川がなくて当然>>770

775 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:07:22.19 ID:jWdIZ1PD0.net
>>771
昔の奈良には奈良湖が有ったとか 遺跡が同心円状に並んでいるんだって 
山に囲まれて 豊かな水があって 米も魚も取れて、、桃源郷やな

776 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:25:14 ID:6VIWWu5X0.net
反対は安全な所に住んでる

777 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:26:05 ID:kCNPI/Zp0.net
やった方がええよ

778 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:27:17.29 ID:cPslsUtk0.net
川底を掘ればいいんじゃない?
川幅広げなくても流量増やせる

779 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:27:30.11 ID:qy2wch3M0.net
>>49
原発 津波対策 無視 安倍自民党

780 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:28:30.74 ID:frViZ/Ij0.net
ダムより犠牲が大きいんじゃないのか

781 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:34:44.05 ID:76L82KQI0.net
ダムも反対したったけど治水工事に対しても県民のクレームが多かったんだろうなー
ほんと民意とやらをまとめるの大変だよね

782 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:37:35.11 ID:PBlNgT4x0.net
ダムが無意味とか言ってるバカなんなの?
逃げる時間が稼げるって明確なメリットがあるのに

783 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:44:06.61 ID:bB/DKNHt0.net
去年高台に引っ越してよかった

784 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:49:28 ID:5CwMeidU0.net
川幅を広げるより川底の深く掘る方が安上がりだわ

785 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:49:31 ID:clmbSKVn0.net
国 県に土地を売却すると
所得税がかからないので
移転すると 有利な条件で移転できる

786 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:49:48 ID:f0WhFkX60.net
冠水地域をかさ上げするしかないな

787 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:50:29 ID:VI2tCFCO0.net
ウォールマリア並みの堤防をずらーーーーっとたてていくしかない

788 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:51:57 ID:5CwMeidU0.net
上流の水を一気に海に流す地下放水路を掘るべき

789 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:53:58 ID:JeeubQ3p0.net
まあ、決壊しちゃったんだから地価はほぼ価値がないわな。引き際の問題。尺鮎で生きる以外に術なし。

790 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:54:11 ID:jWdIZ1PD0.net
>>782
それ以前に雨が降ると 毎回限界まで降ると考える単細胞
堤防が無ければ十ミリでも浸水するが堤防が有れば百ミリまでなら大丈夫 
十ミリ以下なら毎月降るが百ミリ以上降るのは百年に一度だから、、とマトモな大人は考えるのだ

791 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 15:54:30 ID:ay+PvHy30.net
>>782
逆に考えろよ、逃げる必要が無いんだからダムも必要無い

792 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 16:01:02 ID:d1vsIFYH0.net
洪水が来ても大丈夫な家を立てればいい

793 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 16:05:52.26 ID:58T3/0SC0.net
>>168
東京なんて本来住めなかったところを
治水して住めるようにしてたからね

794 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 16:21:42.56 ID:GM2rq7yI0.net
>>788
環境ファシスト(=ダム不要論理者)どもが「瀬切れガー!」と騒ぐに一票

どんな対策をやろうが反対運動するよ、奴らは
とにかく反対することにしかアイデンティティを持たない連中だからな

795 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 17:47:51.25 ID:wQ1XJmHD0.net
>>9
昭和57年を最後に家屋損壊は起きてない。
つまり昭和の治水工事はそれなりに成功してた。
近年の異常気象には対応できなかったけど。

◆球磨川の氾濫の歴史
1.昭和40年7月洪水 家屋の損壊・流失1,281戸、床上浸水2,751戸、床下10,074戸
2.昭和46年8月洪水 家屋の損壊209戸、床上浸水1,332戸、床下浸水1,315戸
3.昭和47年7月洪水 家屋の損壊64戸、床上浸水2,447戸、床下浸水12,164戸
4.昭和57年7月洪水 家屋の損壊47戸、床上浸水1,113戸、床下浸水4,044戸
5.平成11年9月洪水 床上浸水3戸、床下浸水20戸
6.平成16年8月洪水 床上浸水13戸、床下浸水36戸
7.平成17年9月洪水 床上浸水46戸、床下浸水73戸
8.平成18年7月洪水 床上浸水41戸、床下浸水39戸
9.平成20年6月洪水 床上浸水18戸、床下浸水15戸
10.平成23年6月洪水 床上浸水4戸、床下浸水4戸

796 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 18:21:08 ID:GM2rq7yI0.net
>>795
ヒント:昭和56年 建築基準法改定

797 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 18:44:37 ID:4m41D4E+0.net




ダム

自民
ドリル優子の八つ場ダム。。。。。税金9000億。これが有権者買収の観劇ツアーの原因

ダム

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ダムは、そもそも周囲の山々等から水を大量に集める構造物。<<<小学生でも知ってる理科>>>!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

なので、大雨だと必ず決壊する。<<土砂も大量にかき集める為、吐き出さないとそもそも、使いものならない>>

放流して、下流にある河川の堤防が決壊

家々が水没。人間もみな564

そもそも、予測は不可能。★★【気象庁】「線状降水帯は発生の予測が難しく、特別警報級の雨量は想定できない」

そもそもダムでは対応できない。

自民のダムがひと564の武器に早変わり。。。。。。。。。。。。学習能力ゼロの電通・自民党ネットサポーター巣とランサーズ

<キチガイ>
07/07 ★【大分】大分・熊本 下筌ダムで緊急放流を開始 命を守る行動を(NHK)
07/06 ★【鹿児島】出水市の高尾野ダムが満水 緊急放流
07/04 ★【熊本・鹿児島】球磨川が氾濫 命を守る行動を 前8時半に上流の市房ダムで緊急放流(FNN)

自民がダム放流
キチガイの歴史
!!!!!!!!!!!!!!!!
20/01/29 【西日本豪雨災害】西日本豪雨で河川氾濫 国のダム放流めぐり 愛媛県・鹿野川ダム の住民ら国賠提訴へ 毎日新聞
19/10/17  【台風19号】緊急放流の6ダムで事前放流せず 国交省・自治体に重大責任 日刊ゲンダイ
19/10/13 【台風19号】関東甲信越5ダムの緊急放流すべて終了 NHK

798 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:08:15 ID:1wL+2IZ00.net
明治に愛知岐阜三重の県境に流れる木曽川・長良川・揖斐川の大改修工事を見習えよ(´・ω・`)

799 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:11:26.18 ID:Kt1XcCKS0.net
日本三大急流に住んじゃだめだろ

800 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:21:33.01 ID:C0Hz+odu0.net
立ち退き予定の土地が全部流された?

801 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 19:57:03 ID:3ZkpxuS00.net
>>1

球磨川水系の利水ダム5基、事前放流実施されず…突発的な豪雨は対象外 [爆笑ゴリラ★]
https ://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593861681/

利水ダムの運用見直しで、球磨川水系は5基が使えるようになり、雨水などの貯水能力(洪水調節容量)は2・6倍の4700万立方メートルに増えていた。

802 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 20:03:42.23 ID:EM02S/fQ0.net
元々氾濫原に家建てるのが間違い

803 :不要不急の名無しさん:2020/07/07(火) 20:09:26 ID:IPuP6HVq0.net
水は高い所から低いところに流れるから、川のそばでなくても
氾濫したら最終的に窪地に水は流れてくる

川から離れてるから安全だと思ったら大間違い

804 :名無しさん@13周年:2020/07/08(水) 01:30:38.16 ID:rMDZWjXcz
地表に落ちてくる前に蒸発させろ 何のための高エネルギー兵器だ あ、持ってないのか

805 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 06:27:46 ID:rHndLGlJ0.net
それで治水できるかどうかは不明だろ

806 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 07:30:40 ID:HEp2WNkz0.net
利水ダムの調整放流では河川氾濫を完全に食い止められなかったとしても、
降雨前に事前に調整放流していたら被害はここまで大きくはならなかったはず

807 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 07:31:27 ID:HEp2WNkz0.net
構ってちゃん釣りレス乙
くどいよ何度も
じゃあねバイバイ

808 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 07:32:01 ID:HEp2WNkz0.net
あ誤爆した
でもバイバイ
スレあぼーん

809 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 07:52:22.04 ID:20mXjKEv0.net
トンネル掘ってバイパスすればいいじゃん
リニア工事で大井川の水量減るとか騒いでるぐらいだから効果あるんだろ

810 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 08:00:54.86 ID:XqV45DZ40.net
>>782 川辺川ダムの建設予定だったところにダムがあっても今回の雨は
支流の川辺川(のダム建設地点より)上流では大して降ってないで、
球磨川本流沿いに降りまくってる

よって川辺川ダムがあっても今回の雨の降り方だとまった役に立たなかった
ダム以外の水害対策が必要

811 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 08:02:03 ID:C/kRhS920.net
これが逆に、自民だったら、退陣まで大騒ぎだな。

812 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 08:21:50.87 ID:J6n2iDTt0.net
ま結論からいうと「氾濫するのは仕方ない、あきらめろ」だな
賢い人間だったら川沿いで商売はやらない、ましてや小川じゃない、大河なんだもん普通に考えれば危険なのはわかる

813 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 08:25:27 ID:J6n2iDTt0.net
たとえば交通量が多い交差点そばで店ひらいてるのはやはり危険承知でやってるということでしょ?
排気ガスに騒音にダンプが飛び込んできたり酔っぱらいにシャッターガンガン叩かれたりは

814 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 09:08:15.56 ID:55hEzbWq0.net
わかってて住んでたんだろう

815 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 09:17:03 ID:+5t6JT510.net
民主党によって「自然のままに」って事になったはずだろ?
定期的に洪水を享受する方針じゃなかったの?

816 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 09:22:55.45 ID:fdV8p7k80.net
>>812
小川みたいなとこでも、大雨が降ったら土石流の危険性があるとこもあるから、油断はできないよ。
そういうとこは大抵その旨が書かれた看板が立ってたり、さすがに地域の住民は知ってるとは思うけど。

817 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 09:22:59.29 ID:oIlWfEHA0.net
そのために洪水で全て流し去ります

818 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 15:51:38.68 ID:7WfR5VoV0.net
>>810
川辺川ダムで全量を堰き止めれば球磨川の水位にかなり影響は出る

たとえば今日の岐阜の徳山ダムは朝4時から昼まで放流0で増水した揖斐川の水をひたすら貯めてた
でかいダムはこういう使い方が出来るのよ

819 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:04:40 ID:p6Pc2NQB0.net
>>1
動画
https://twitter.com/FreeTweet000/status/1280685125576130561
#グッとラック
#辛坊治郎
「川辺川ダム建設反対運動は、TBSだのテレ朝だのニュース番組が徹底的にバックアップして
『ダム反対!中止!』を徹底して煽った結果中止になった。
それを忘れて言うなよ!この局中みんな覚えてる」
TBSでこれを言うww
(deleted an unsolicited ad)

820 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:38:23.07 ID:KTQNAm/a0.net
>>818
穴あきの治水専用ダムじゃないし、どうせ利水のためにある程度水は入った状態し
そもそも支流の川辺川ダムから上流地域では大して雨降らなかったから今回は役に立ってない
現地のこと調べてからおいで

821 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:40:34.30 ID:jh3gJr+60.net
街を潰すならダムと変わんねえな

822 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 17:53:25.39 ID:poKJ9jFV0.net
TBSだんまりw


「川辺川ダム建設反対運動は、TBSだのテレ朝だのニュース番組が徹底的にバックアップして『ダム反対!中止!』を徹底して煽った結果中止になった。
それを忘れて言うなよ!この局中みんな覚えてる」

823 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 18:19:39.23 ID:duXDF3s/0.net
東京みたいに地下の施設作れば

824 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 18:21:21 ID:J10cJkII0.net
あれだけ雨が降ったのに、まだ日本の気温は平年より高い所が多い
全然雨が足りないな

825 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 18:26:34.62 ID:7j/4ZQcZ0.net
喜んで移転しろよw
この知事支持したんだろ?
嫌ならとっととダム建設賛成知事に変えろ
県民が決めなwww

826 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 18:29:47.01 ID:4H/ezLLW0.net
人命より鮎が大事!

827 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 18:46:18 ID:6f/qXL3g0.net
地形を考えればダムが治水に有効な地形ではないよな。
海に通じる別ルート掘削で、水の逃げ道を作ってやらんとこの先の治水は無理でしょ。

828 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 19:03:19.93 ID:J6n2iDTt0.net
利根川や中川放水路の例があるからね、流路変更はしたほうがいい

829 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 19:03:28.27 ID:za9XQ5JY0.net
市房ダム管理所

主な業務内容
日本三大急流「球磨川」の上流部に位置する市房ダムの以下の三つの目的のために維持管理・運用を行います。

・台風期や梅雨期の出水時の洪水調節を行い。洪水被害の軽減します。
・球磨南部地域の水田等約3570haのかんがいのため用水の安定供給を図ります。
・熊本県企業局の発電所による水力発電を行います。

熊本県ホームページ
https://www.pref.kumamoto.jp/Default.aspx

830 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 19:13:56.27 ID:za9XQ5JY0.net
市房発電所
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_1441.html

発電所じたいは県の所有で、得られた電気は九州電力などへ

九州電力がそこまで強引に売電を要求するとも思えない

831 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 19:16:01.74 ID:za9XQ5JY0.net
発電のためには、2基の水力発電所合計で毎秒39立米の水が必要

832 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 19:21:08.21 ID:za9XQ5JY0.net
市房ダムを満杯にしても、水力発電では5日分程度
どこかが停電するのを嫌ったんだろうか

833 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 19:25:04 ID:za9XQ5JY0.net
主な業務として、飲用水の供給は上げられていないので
ダムを半分空にしたとしても、渇水で人が死ぬような運用でない

停電を嫌ったか、水利権者が煩かったか、単に管理者が無能だったか・・・

834 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 19:47:27.32 ID:jVKJX54R0.net
トンネル掘って、普段は道路、洪水時は放水路にすれば良いんじゃね?

835 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 20:29:17.47 ID:fRm4asRv0.net
>>826
人間なんて代わりはいくらでもいるけど天然の鮎は稀少だからな

836 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 22:11:34 ID:eat42Dsh0.net
>>509
それ言い出すと便利で有用な居住可能なエリアが減るので無理です

837 :不要不急の名無しさん:2020/07/08(水) 22:15:22.49 ID:eat42Dsh0.net
>>557
馬鹿のへ理屈は意味不明

838 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 08:44:06.75 ID:CHbzthGJ0.net
>>820
川辺川ダムのスペック
治水容量8400万トン
利水容量2200万トン
全容量のうち利水容量は、たったの5分の1

例の八ツ場ダムより治水容量が1.3倍もある、治水特化型多目的ダムですぜ

839 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 09:01:09.57 ID:P+nTrT5q0.net
業務上過失致死罪

840 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(Thu) 14:11:51 ID:ekYZ4Rds0.net
熊本県の会議の議事録を見ると、ダムなし治水の手段として引堤や遊水池は「川沿いの優良な田んぼや数百軒の家屋がなくなるからダメ」、堤防の嵩上げは「眺めが悪くなるからダメ」、河道掘削は「すぐ埋まる」、放水路は「下流に水が来るのが早くなる」でことごとくダメ出しされてた。これでどうしようってんだよ?

841 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(Thu) 14:14:05 ID:CJF0m8ac0.net
>>1
ダム反対なんだからちゃんとやれよくそ知事ww
お前のせいで大勢死んだんだろw

842 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(Thu) 15:20:10 ID:Xma2jD6j0.net
>>840
ダムなし治水は速攻で決めたけど、その具体的な案はなにひとつ決められない県なんだ

843 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 15:57:45.81 ID:Sg40a2VT0.net
>>840
それが間接民主主義における住民の総意なんだから、今回の洪水もみんな納得してるだろうね

844 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(Thu) 19:23:14 ID:gsAPOuaO0.net
>>843
自ら選んだ道の災害との共生ってことかな?

845 :不要不急の名無しさん:2020/07/09(木) 21:46:10.16 ID:oHh6cudm0.net
ダムガーダムガー言ってる連中多いけど、仮に川辺川ダムが完成していたとしても今回の水害が防げる見込みは無かったんだ
あんな滅茶苦茶な雨を想定して云々とか言うけれど、そういった状況を全て想定して行動せよというのなら、日本中どこにも人は住めなくなるよ
後出しでなら誰でも何とでも言えるからね
なぜやらなかった論なら、想定されている直下型地震の対策として関東地方の全市民を予め疎開させろとも言えてしまう
無茶な話なんだよな

846 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 07:43:18.08 0.net
何をもって防げる見込みがないなんて言えるのか

847 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 07:56:31 ID:qvszOlHJ0.net
>>845
日本中どこでも地震は起きる、疎開した疎開先で地震に合う可能性も有るのよね。

球磨川に関しては、本来人が住んじゃいけない所に人が住んでて被害に遭った、
堤防を作った結果、相対的にそこより低い所が氾濫した、
そもそも川の狭い部分の容量を遙かに超える水が流れ込んだ・・・など、
かなり複合的な要因が重なっているけど、

敢えて言うなら、人吉盆地の出口にダムを作って盆地自体をダム湖にすれば・・・としか言えん。
アホみたいな話だが、そこまでやらなきゃ下流の水害は防げないでしょ。

848 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:06:29.01 ID:XiY5BvKv0.net
球磨川に限らず氾濫が起きやすい地域は梅雨入りしたらすぐにダムの水を全部放流
してしまう、沿岸の住民は井戸を掘って地下水を使うようにしたら良い
ついでにカラッポにしたダムに貯まった土砂さらいもすれば良い
要するにダムは飲料水には使わずに治水目的にしたら良い
河口部は人口が多いから他の地域から給水船で運んでくれば良い

849 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:06:44.23 ID:S3bnk2EP0.net
大昔には、人吉湖という琵琶湖なみのでかい湖があったそうだ。

850 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:08:57.37 ID:Dx5Mw+PM0.net
・・・そもそも脱ダムって自然に手を加えるのは良くない、という
視点からの話なんじゃないの?
で、脱ダムの代わりに川壁を人工的に削って人工の川を作る訳だ。
一体、何の意味があんの?コレ。

851 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:19:29.12 ID:euicNlQF0.net
これからも今回以上のとんでもない豪雨がくる
それに対応するダムなんて出来ないだろ
空振り承知でまめに避難するしかない

852 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:24:24.52 ID:qt7uTo0K0.net
ダムダム崇拝者って九州の泥土と火山灰地層って分かって言ってんのか?奈良だか関西でダム周辺の崩れ落ちてく家屋見た事ないのかね
氾濫河川敷の中州に家建てておいて被害者面すんなよ河原乞食どもDQNの川流れ思い出したわ。募金でも集める算段だったのかね

853 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:27:22.38 ID:7doKIWQr0.net
ダムが最も効果的でコスパ高いのに何やってんだよw

854 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:29:32 ID:skv0ImOr0.net
自民党のエネルギー政策が豪雨被害をもたらしたのですね

【温室効果ガス】 鳩山由紀夫元首相、熊本南部の豪雨被害で政府批判「この期に及んで人の命より大企業優先なのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a60d2ac54a971165d0b03e9a7828693d31b7104e

855 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:30:48.73 ID:Z/4hVwl20.net
>>840
今回の被害で、引堤や遊水地を考えざるを得ないだろうな。
あと点在している集落も
川沿いの道路復旧の遅れ
同じく川沿いの鉄道復旧の遅れ
から、中心部に移住せざるを得ないだろう。
場所によっては道路復旧せずに、自然に戻す所も出てきそう。
結果的には「自然な球磨川」に近付くのかもな。

856 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:31:45 ID:REiqHvTp0.net
>>778
おまえ、幼児園児並みのおつむだなwwww

857 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:31:48 ID:d4/w8zIs0.net
>>8ダムもう少し増やした方がええがな

858 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:33:05 ID:d4/w8zIs0.net
>>47やっぱりアホだったか沿線住民

859 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:33:07 ID:J0UgOZM00.net
>>9
「ここから下に住むな」の石碑を無視して住んでる

860 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:34:35.75 ID:d4/w8zIs0.net
>>133ウッチャンの生まれ故郷やで。

861 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:35:37 ID:qD8kDopj0.net
ダム反対派「人間なんてしょせんは鮎のエサです。偉い人にはそれが分からんのです」

862 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:35:55 ID:P5T4GneI0.net
とりあえず、川沿いは平屋はダメって事にしろ

863 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:37:33.12 ID:2WGy+wfK0.net
そもそも、川沿いに人家建ちまくってんのに「自然」もへったくれもないと思うがな。
本当に自然を大事にしたいなら、そもそも人間が住んじゃダメだろ。

864 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:38:33.01 ID:tsdRK0xe0.net
いろいろな案を提案し比較検討するのは良いことだと思うけど
この案は現実的に可能なのだろうか?

865 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:45:50.07 ID:ZtWdXuVe0.net
結局ダムが一番費用もかからないし影響も少ないんだよ

866 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:49:17 ID:skv0ImOr0.net
ダムは満水になったらそれ以後、下流で洪水が起きようと人が死のうと流入量までの放水を続ける他ないです。
設計限界を超えた時点で、ダムは治水ではなく洪水発生装置になります。仕方ないのです。
ダムとはそういうものです。放水しなければダムが崩壊して巨大な鉄砲水が下流を殲滅します。

867 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 08:55:43 ID:AthUG5Pl0.net
満水になったら
流入してくる上澄みの部分垂れ流すだけだが
それでいいじゃん
馬鹿じゃねーの反対派
ダムもないと、降った時点から全部垂れ流し逃げる時間などない

868 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:01:27 ID:46fN5trO0.net
>>863
そうなんだよね。
国民がこの仕組みをつくってしまった。

869 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:02:34 ID:1nLeZGw70.net
自然をコントロールできるという幻想からいつ覚めるのか?
治水ではなく早く察知して逃げれる体制を作るべき
具体的には水蒸気計測器を山などに大量に設置する

870 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:05:19 ID:46fN5trO0.net
>>840
放水路もだめなのか。
それが一番だと思ったけども。

871 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:19:03 ID:fVhqzsm20.net
>>770あんなベタ地にでかい川出来てたまるか、地学勉強してこい。

872 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:26:31.06 ID:euicNlQF0.net
犠牲者の8割が65歳以上らしい

873 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:29:18.61 ID:euicNlQF0.net
高齢者施設は地価の安い土地に建てられるらしい
ハザードマップ地域は地価が安い

874 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 09:33:17.40 ID:euicNlQF0.net
「世界一の富岳」が予知してくれて、晴れてるうちに避難させてくれるんだろ

875 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:13:31.71 ID:9blZKEL90.net
案です。絵に描いた餅に旨そうだと投票してのも民意です。
やれるとは言ってません。

876 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:39:24.38 ID:S3bnk2EP0.net
>>870
下流でなく海に直通する放水路の案もある。ただ、放水路はアクアライン並みの巨大なシールドトンネル3本ぐらいを山地に貫通させる必要があるからものすごい工費がかかりそう。

877 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:41:32 ID:2WGy+wfK0.net
>>866
その通り。
そして、その満水になるまでにかかる時間を稼ぐことが、ダムの極めて大きな役割。
更に言えば、満水になるレベルの流入が無ければ、ダムは下流を完全に守り通してくれる。
作らない理由が見当たらんな。

878 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 10:58:18.26 ID:6d18tkW+0.net
なぜだかダム=悪と醸成されていた世間のイメージが、
八ッ場ダムの件といい治水の要みたいに変化しつつある流れか
誰が言い出したことなんだろうね、ダム=悪というのは

879 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:00:48 ID:K4oVaFqA0.net
>>877
作ることによる環境破壊のデメリットも問題だし
作っても治水専用穴あきダムにはせずに言い訳して多目的ダムとして作って
豪雨の時も「急に来たので事前に放流できませんでしたテヘ」と言い訳するだけ

ダム建設推進派の言う事は本当にアテにならない

880 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:02:29 ID:K4oVaFqA0.net
>>878 用水路や遊水地のほうがマシ
ダムは治水に使うようなこといっておきながら結局最後は多目的ダムに摩り替えて
利水で儲けるだけ

八ッ場ダムは去年のように空ではないのだから、去年のような大活躍はもう無理

881 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:04:26.17 ID:j0vW0MFI0.net
>>880
まあ、>>840を読んでから言おうや

882 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:05:51.32 ID:k+0m6SoK0.net
山間地なんだから霞堤で

883 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:06:14.66 ID:K4oVaFqA0.net
>>881 ムダにカネかけてもいざって時に守れなくて
「想定外」と言い訳されるだけなんだから、だったら無理して大工事せずに
小規模にやって後は高台へ移住すりゃいいだけ

川沿いで洪水ってのはある意味自然の営みのひとつなんだからwithコロナならぬ
with洪水でいけばいい

884 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:07:49.35 ID:tR4dBh2U0.net
ダムは費用がかかるから駄目よ

885 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:09:04 ID:DxabebeE0.net
間に合わない


1時間後から雨雲レーダーで赤が接近
3時間で土砂降りになる
九州ほぼ全域

ここ見てる九州人いたら避難荷物用意して、
川が近いなら逃げろ
川が遠くても低地ならやばい
ハザードで色あれば避難しとけ

886 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:11:48.54 ID:gX68jB3O0.net
今から始めて、来年の今頃には終わってなくて、無防備なまま大氾濫の悪寒

887 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:12:06.30 ID:k+0m6SoK0.net
逆ハの字型の霞堤という、一種の切れ堤が昔から甲斐にはある。
武田堤とも言うが。
その治水にでも学んだらどうか?

888 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:12:58.81 ID:67l2zTly0.net
コンクリートからとから人へって10年後にブーメラン

889 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:14:09.02 ID:HqwSajrM0.net
>>887
無理
球磨村付近はV字峡谷だから

890 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:15:13 ID:HqwSajrM0.net
>>885
佐賀民のワイ余裕

891 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:16:32.14 ID:Yin0Q4ez0.net
>>231
東急は不動産業がメイン。
今まで人が住めない場所に鉄道を通して
お洒落な地名に変えて、いい感じに作り替えてから土地を売る。

田園都市線沿線の昔の地名を調べてみ。
あの辺は元々忌み地だったことが解るから。

892 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:16:44.85 ID:gX68jB3O0.net
>>888
堤防の基礎部に人柱を埋めれば…

893 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:18:20 ID:6d18tkW+0.net
貴重な10年を無駄にしたな
広島に見られるように短いスパンの数年に1度は大きな水害がくる気象変化が主に西日本に起き始めたと考えて、
今からでもとにかく急いで、できるだけ低費用で短期間で確実性の高い治水をおこなうべきだ、地域と財産と人命を守るために
それも嫌ならしゃーない、農業や経済活動はおろか生活すらも諦め河川近隣の生活圏が滅びる可能性を受け入れるという判断になるのかね

894 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:19:56.02 ID:WfdruxOb0.net
田圃をいざというときに
遊水地にする計画が
安上がりだろ

895 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:20:31.42 ID:oDV29IDQ0.net
これからの住居は全て10階建ビルの5階以上。屋上には住居者分のボートを準備して住民は扱えるように訓練。ってのが1番安上がりじゃね?

896 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:25:14.37 ID:aei3lrem0.net
>>884
他の方法よりは手間も時間もお金もかからない
費用対効果は最高洪水発生装置なんて言っているバカの教育はやっておこうなこれを含めても他より費用はかからん

897 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 11:53:56.61 ID:wlYRGX4L0.net
在京マスゴミの公共事業悪玉論こそ諸悪の根源。
90年代後半以降、治水などの国土保全に必要不可欠な公共事業までひとくくりに「無駄」と決め付け、
公共事業は全部悪と一方的に決め付けて報道しまくった在京マスゴミも問題だ。
そういう極端な公共事業悪玉論に政治も行政も世論も25年以上にわたって翻弄されてきた。

898 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:10:38 ID:euicNlQF0.net
避難しろと言っても
水を見るまで動かない奴とか
川の様子を見に行く奴がいる

899 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 12:14:34.79 ID:8N07N/NB0.net
広げるよりも掘って深くする方が安上がりだろ

900 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:28:09.52 ID:LrAXqqXW0.net
早く石碑を解読して昔に洪水あったかどうか日本全国Google mapで見られるようにしろよ。

901 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:29:51.16 ID:JKY19cup0.net
鮎がー
景観がー
自然がー
って言ってダム反対したんだから、こんなの反対に決まってるだろ

902 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:39:34.88 ID:YZw4Fzip0.net
綺麗な政治の結末

903 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 13:53:33.95 ID:yRwAqFYX0.net
良いよなあ、ダム反対反対!!って言って当選して
あとは人が死のうが関係無いんだもんなあww
知事なんて楽な仕事だわw

904 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 14:47:45 ID:nMzkhl5b0.net
>>855
JR九州の事だから被害状況にもよるが肥薩線もこのまま廃線にしたりして

905 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 15:01:48.07 ID:oaBhSQw50.net
人吉はともかくその下流の山間部なんて、本流と支流と山の間の
狭い土地に住んでるのだからどうしようもないよな

906 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 16:54:13.49 ID:BHrkLqSA0.net
古代の家って高床式だったはずだよな、洪水にも強かったのになぜなくなった?
川沿いの家は一階部分を車庫スペースにして2階3階に住むようにすれば?

907 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 16:57:50.89 ID:BHrkLqSA0.net
あるいは鉄筋コンクリート造り以外認めないとか、高層住宅つくって住民すべてそこに住まわせるとか

908 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:03:14.14 ID:j0vW0MFI0.net
>>906
おいおい・・・日本は地震国だって忘れてないか?w

ピロティー型住居が壊滅的な被害を受けるってのは、
阪神大震災で嫌というほど思い知らされただろうが

909 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:42:39.48 ID:uREKaW7+0.net
人吉の思い出…人吉城跡と水の手橋
https://imgur.com/a/0E7TFLR

910 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 18:44:42.43 ID:6wH/JuIj0.net
>>907
ヘーベルハウスが最強

911 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 19:45:23.41 ID:4ouU/wDb0.net
>>910
ヘーベルハウスカビるからなあ

912 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 20:33:23.74 ID:1C1Xzx6J0.net
そんな田舎より
多摩川なんとかしろ

913 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 20:50:28 ID:hYZNYUej0.net
多摩川なんかもっと放置してよい
故郷の匂いと食料が恋しい住民しか反乱地域にはいないからな

球磨川は支流が合流する箇所の付け替えとダム湖湖畔に水平放水路を設置し、
熊本県側が大洪水の場合は宮崎県側へ流し、宮崎県側が大洪水なら熊本県側へ流すようにしておけばよい

熊本県側だけで対処するなら、告川河口付近から湯浦川へ地下放水路を作り、球磨川が一定流量を越えた時だけ自然に流れ出るようにしておければよい

914 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 20:50:45 ID:QW72+Y3N0.net
津波の時に、クソ高い金かけて高台に移転とか凄い防波堤作るとかやったわけよ
けど日本全国だと今でも海岸線にたくさん住んでる
慰霊碑と同じ
遺族の感情を鎮める目的でしかない

915 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 20:51:08 ID:zgqDTb/V0.net
ボートハウスというか
いかだの上に家建てとけばいいのとちゃう?

916 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 20:55:11 ID:3xAMsjH70.net
あそこは天然のダムみたいな地形だから、
まるで無駄ではないかもしれないけど、
基本的に逃げることを第一に考えた方がいいんじゃないかなあ

917 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:00:39.45 ID:agXAo77b0.net
どう考えても左岸でしょ
グズグズしてるから間に合わなかったんだな

918 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:04:21.00 ID:agXAo77b0.net
床下浸水した地域は全戸鉄筋四階建以上にしよう

919 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:04:31.71 ID:fDwl0HsJ0.net
>>879
環境破壊なんて大したことない
利水目的のダムに過剰な治水能力を望むのは間違いで
それをもってダムは要らないダムは災害を引き起こすは頭が悪い

治水が必要なら治水ダムを造ればいいだけ

920 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:05:07.23 ID:QP9vET9G0.net
今回浸水した地域は
もう、実質川だろう。
それが、現代の川幅なんだよ。

921 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:05:35.73 ID:8INe35+w0.net
引っ越しさせれば無駄な河川工事しなくて済む
環境のためだぞ

922 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:16:44 ID:K49LCTWR0.net
川幅拡大?
来世紀の話か?
ダムの方が遥かに時間と金の節約になる。

923 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:17:40 ID:LkUrrUFn0.net
もう人が住める場所じゃなくなったんだよ
集団移住しろ
東京の三鷹とか行けばいいだろ

924 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:18:27 ID:SZkZpBrU0.net
住民が懲りて引っ越すまで放置でよし

925 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:31:05.13 ID:9NXnxMt30.net
治水せずに町が被害を受けるもよし
ダムより費用をかけて治水するもよし
現地の住人次第。

926 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:34:42.36 ID:QW72+Y3N0.net
第二堤防が良い
新築さえ禁止すれば、中に住んでもOK
どうせ次いつか分からないんだから
移転したい人は土地買い取ってやれ

927 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:34:49.45 ID:do9AyK4a0.net
馬鹿だなあ

928 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:41:20.49 ID:5t+lWSmk0.net
脱ダム宣言
コンクリートよりも人柱だね

929 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:42:24.40 ID:pU6fiNUP0.net
ダムを拒否して自然や鮎選んだだけの話
ちゃんと自然はまもられただろ
その代わりに洪水
これはトレードオフだろ

930 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 21:52:59 ID:e0Rfd71Y0.net
>>929
自然を選ぶのは自由だが、それで国に復興費用を要求してくるなら話は別だな
被害の受け入れは県民自ら前提条件にしないと無責任にもほどがあるだろう

931 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:04:51.56 ID:7AJD514Q0.net
もうボトルネックの所にダム作って、人吉盆地を全部沈めてしまえよ。
そうすれば川辺川ダムを作らなくて済むぜ。

932 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:56:09.17 ID:fenlaFoH0.net
今回「こそ」◯◯年に一度と思ってるジジババが終の住処にするから
移住勧めても相当な金をばら撒かない限り無理だろうな

933 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:57:51 ID:SrfBL1GA0.net
>>928
コンクリートから人が・・・

934 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 22:59:34 ID:8ZVe2Cn00.net
既にある程度国が金払ってたダム計画蹴ってお前らが洪水と共存とやら選んだんだから
俺らの税金使わず熊本で勝手にやれよ
自衛隊の救助派遣や支援金も当然断れ

935 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:01:44.91 ID:zUxwKjoX0.net
かたっぱしから沸騰して蒸発させるではだめなのかな?
電力かかっちゃうけどさ

936 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:01:46.04 ID:lIodz1LR0.net
>>22
新しい住人ですよ?

937 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:02:48 ID:TjcGuaB20.net
溢れたところに住まんかったらいいだけだろ
沈まんところに街を作れ

938 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:03:22 ID:Z6NcX0BN0.net
ダム撤去して水が綺麗になった、生き物が増えたと喜んでた地域だから
どんな治水工事やろうとしても反対多数だったろうな

939 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:04:26.18 ID:i40nmXW00.net
それ
自然の風景が崩れますよね?

ダムを反対までして被害まで出しておいて、まさか賛成しませんよねぇ?

940 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:04:41.08 ID:YZw4Fzip0.net
綺麗な政治は金がかかるもんだな

941 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:05:50 ID:4KnJHvll0.net
次は100年後だから大丈夫

942 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:06:07 ID:G9iN0vyy0.net
人は自然のダムがあるところに移り住んでいくものよ

943 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:08:33 ID:RlJEDY4E0.net
>>1
川底掘り下げるのが一番ええで
つか堀らなあかん

944 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:15:36 ID:PwbmxomB0.net
素直にダムを造って
どうぞ

945 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:16:23.26 ID:3dRnrUKr0.net
川の周りに土砂が積もることが無くなったんであれば
川の方掘り下げなきゃならないのは当たり前だな

946 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:24:10.36 ID:0rxo9FcE0.net
そこまで莫大な金かけてまで住む土地じゃないだろ
どうせまた水害起こるんだから、もう荒れるに任せて
住民には金握らせて移転させたほうがいい

947 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:26:17.27 ID:a9iaxnDi0.net
両岸の家全部どかすとか、事実上村ごと移転するのと一緒だな
この土地で農業をやっている住民は退かないだろうな

948 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:30:39.59 ID:vrejmBut0.net
別の過疎地に移住する方がいいかも?

949 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:35:54.54 ID:jStH4KK10.net
利根川の川底すくう工事見てたけど、川を区切ってせき止めたり準備に時間かかるから、効率悪そうだったなあ

950 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:36:54 ID:PokvtQTx0.net
一級河川だからな
国がやるだろ

951 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:37:12 ID:vrejmBut0.net
地下貯水池を作るのがいいのかも?

952 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:42:18 ID:cmzoLBZg0.net
海水温の上昇が止まらなきゃ毎年来るし何やっても同じな気がする
球磨村だけでも集団移住できないの?

953 :雲黒斎:2020/07/10(金) 23:46:10 ID:xj2F2oEY0.net
また同じところに住むなら、公的扶助は無しな。 当然。

954 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:47:26.99 ID:91Y3ynZm0.net
人はええ

鮎はどないなるんや

955 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:48:05.36 ID:4MRsb7AB0.net
>>952
チェルノブイリの事故の時にソ連政府が
近くの村人たちを強制移住させたら
村民たちが心疾患やら病気で早死する人が増えて
寿命が大幅に縮んだんだそうだ
放射線障害ではなく、移住ストレスによって
心身ともに病気になってしまったんだと
年寄りだとその傾向が顕著だよね
慣れ親しんだ環境や近所の人と引き離されると
病気や認知症リスクがかなり高くなる

956 :雲黒斎:2020/07/10(金) 23:54:27.11 ID:xj2F2oEY0.net
住民に決断を促すにはいい機会だ。 別の場所に家を建て直すなら公的扶助を出す、同じところに立てるなら一銭も出さない、ってやればいい。

957 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:57:15 ID:a8H7owFO0.net
ダムは維持にもお金かかるからな

958 :不要不急の名無しさん:2020/07/10(金) 23:59:16.63 ID:BkYA6FCh0.net
>>1
んなとこ広くしてもその先が山の谷間で狭くなってんだからいみねーだろ

959 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 00:27:04.23 ID:7CR0MG+Q0.net
もうほっといても
勝手に移住していくんじゃない!?

960 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 00:30:56.06 ID:pLn2felZ0.net
>>1
ばっかだなぁ
川ザラいをすればいい
底に泥が溜まると水深が浅くなるので氾濫しやすくなる
川幅を広くする以外にも方法があるんだぞ低能

961 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 00:34:07.68 ID:CiBAOvxa0.net
深く掘って護岸しろよ
広げる必要はないわ

962 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 00:35:41.00 ID:pkcvVsC80.net
左岸の城と広場を街にすればいいだけじゃん
簡単だよ

963 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 00:39:09.84 ID:JB2du6cR0.net
>>1
遅いわ、やる気無いわ、立ち退き料が掛かるわ、時間が掛かるわ、立ち退き地域内に引っ越してくる輩が発生するわ、根本的な解決には成らないわ
無能かよ

964 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 00:46:57 ID:unB8EGNg0.net
今回浸水したとこは住むの禁止にすれば?
ここ元々は川か川原だろ?
人の住めるとこじゃないんだよ

965 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 00:47:46.07 ID:JB2du6cR0.net
>>63
ダム建設反対が目的の輩が油を撒いてマスコミが火を点けた結果
人吉市民が自分達の洪水被害よりダム建設反対の方が大切だと勘違いしたから

966 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 00:48:38 ID:unB8EGNg0.net
ここってさ、江戸時代からある村なの?
明治以降に開拓とかで人が住むようになった?

967 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 01:22:54.88 ID:IkTNUylY0.net
>>966
観光で行ったことあるけど
人吉藩相良氏の城下町で石高は2万2千石、相良氏は鎌倉以来からのこの地の領主
城下町は球磨川を境に南側が城とおもに武家地、北側が町人地で今回水に浸かったのは…つまりそういう事で

石高の2万2千石にしても実高は10万石近くはあったんじゃないかな?ただこういった水害の多いところだし
藩内も揉め事が多かったらしいが江戸からあまりに遠すぎて露見はしなかったみたい・・・w

968 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 01:42:13.67 ID:4x5DUDRg0.net
>>606
>ダムは被害を拡大する
根拠を提示しなさいw
ひょっとして、「コンクリートから人へ」を信じて民主党に投票した人?

969 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 01:49:15.97 ID:UCTwn5FE0.net
ダムが嫌なら代わりになにかしないといけないのに、今まで何もしなかったの?

970 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 01:50:19.90 ID:4x5DUDRg0.net
>>692
>勝手に住み着いて家を建ててる人達
劣等民族か?
裁判を起こして揉めているヤツw

971 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 01:54:31.28 ID:jaMf9G8Z0.net
>>231
10年くらい前に浸水したよ
松濤の温泉が爆発したあたり

972 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 01:55:01.78 ID:MT6hXGdM0.net
うちの地元の川もしょっちゅう洪水起こしてたけど、川の幅と堤防の高さを倍にしたら、洪水無くなったよ
あとちょっと川の流れた蛇行してたから、まっすぐにした
結構金がかかったけど、前は大雨のたびに心配してるような状況だったんで、やって良かったと思うよ

973 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:00:07.54 ID:4x5DUDRg0.net
>>772
>他県の人間は何も言えない

それは違う
熊本県には他県民も自由に出入りできる
他県民の安全も確保しなければならず、他県民も発言権がある
県が間違っているなら、国が正すべきだった

974 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:02:49 ID:MaXHh6eQ0.net
>>973
勝手に間違ってることにすんなよw

975 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:07:45.44 ID:V07NluZd0.net
何十年かかるか

976 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:10:16.25 ID:Vjk5R4VQ0.net
極一部川幅広げても意味無いだろ

977 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:12:05 ID:Vjk5R4VQ0.net
>>969
更にダム減らしただけ

978 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:13:37.35 ID:Zf0oO1yg0.net
>>966
人なら縄文時代から住んでいた
熊襲は元は北部九州にあったが次第に追い詰められ
球磨地域が最後の熊襲の本拠地になったという説もある

979 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:14:58 ID:1maLTqTr0.net
都会でもないのに家屋が川に近すぎる

980 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:16:41.60 ID:1rHOeQ/P0.net
川床を50メートル掘れば豪雨もへっちゃらだし
地元の零細土木会社も儲かってウインウインだとおもう。

981 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:17:27.94 ID:pUBwtl+H0.net
人吉に、今回の水害の地縛霊が加わった
こわいよーーーーー

982 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:24:50.35 ID:11E3knsQ0.net
結局移転かよ

983 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:27:41.11 ID:4x5DUDRg0.net
>>875
つまり、くまっこは馬鹿の集まりwww
熊本県内で被害にあった他県民のご冥福をお祈りいたします

984 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:30:26.09 ID:0NksOfhK0.net
川底を掘るってのは、その地域だけ掘っても意味ないんやで。

下流まで掘り続けないと。

985 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:31:18 ID:nLxmZvhc0.net
川も蛇行しすぎだな
まあいまさら真っ直ぐしたり放水路作ったりは難しいかもだが

986 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:33:42 ID:x/Y/uLkr0.net
河原に住んでるんだから諦めてくれ。

987 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:37:11 ID:6HdlfeRg0.net
>>7
ダム以上の環境破壊になるな

988 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:40:56.83 ID:MaXHh6eQ0.net
今さらだけど逃げれば良いだけなのでは
ライフジャケット配るとか
船買うなら補助金出すよとか

989 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 02:50:04.73 ID:FqJoP+Mg0.net
地下に巨大な排水路をつくろう

990 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 03:08:59.15 ID:+f5P1axN0.net
無意味な提案だな、これは

991 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 03:13:47 ID:80nU1inJ0.net
ダムなしで川底掘ると利水に影響出て渇水時に水の取り合いで今まで以上に田畑に行き渡らなくなる→利水がー水生生態系がー
ダムなしだと堤防嵩上げ→景観がー、川幅広げる→住民移転、深浸水地に遊水地大量に作る→街ごと住民移転
結局、反対運動起きて無理
ハザードマップ深浸水地に住んでるのにダム反対したり大雨注意報出ても警戒しなく警報でて避難所開設しても避難しなく特別警報出て浸水しだしてから逃げるアホばっか
水生生態系がー景観がーダムは要らない公共事業反対なんて言ってる奴らは数十年ごと水没しとけ

992 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 03:15:01.09 ID:9zn1qhhC0.net
>>980
住民が、「尺鮎を守れ!ダム反対、堤防反対、川底掘削反対!」だから無理
鮎は人より大事なんだから人は溺れて死ねってことだね

993 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 03:22:32 ID:t9c5dUaA0.net
>>12
どこからどう見てもダムしか見えんよな
ダムの中に住んでる

994 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 03:23:22.72 ID:i4u/Nj910.net
ほっておけば移転するだろ、これから空き地、空き家増えるんだから。

995 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 03:23:39.97 ID:t9c5dUaA0.net
>>991
国税つかって無料で新築物件にお引越しでしょ
どうなってんだよここ

996 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 03:25:51.06 ID:t9c5dUaA0.net
>>988
熊本県の最強の防災対策が防災無線だかで呼びかけることらしいけど
そんなの日本全国どこでもやってるよなあ
それに逃げようが逃げまいが水没する家は水没する
12年かけてそれかと

997 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 03:33:28.44 ID:t9c5dUaA0.net
>>22
むかしの人で氾濫原に住むばかはいません
戦後高度経済成長時代に勝手に田んぼを売って宅地にしたんだよ
なんの歴史もない
捏造や美談や嘘には注意しましょう

998 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 03:38:18.65 ID:goS5pYdK0.net
これ反対派の勝利だろw
用地買収の補償金目当てに
県外のプロ市民が大勢引っ越してくるぞ
500戸だと50億以上の活動資金をゲット

999 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 04:01:51.30 ID:W/ryGzto0.net
タダ同然で土地を買い占めて遊水地を3つ4つつくればいい。
深さは10M。普段はテニスコートやグラウンドとして使用。
ダムも川底拡張もいらない。

1000 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 05:19:57.76 ID:SG72K86/0.net
河口まで全部ダムにしたら絶対にあふれない
天才の俺が言うんだから間違いない
日本の技術力なら可能
ただかねがいるから消費税は150パーセント位に上げないといけない

1001 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 06:50:36.93 ID:LXziODU20.net
>>1000
千人のために遊水地だダムだとやってたら税金が幾らあっても足りない。小高い丘で暮らす人から見れば予算の執行で不公平だわ
安全な場所に共同住宅を建てて収容すればよい

1002 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 07:48:48 ID:H0kBrRII0.net
>>61
地元民と熊本県民の自業自得なんだよね
ハッキリ言って
あれは嫌だこれは嫌だでさ

1003 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 08:06:17 ID:qi+Zwh7+0.net
戦国時代だと有利だったんだよな、大河を堀にみたてて小高い丘に城を築く、氾濫したほうが敵の進入を防げる
川があれば船で物資を運べる、そこに城下町を作ってるわけだから、水害に合うのは織り込み済み
もういい加減戦国時代の町づくりはやめようよ、物資はトラックで運んでるわけだから川沿いに町がある必要はない(温泉旅館はしかたないとして)

1004 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 08:07:38 ID:lRaaJz1J0.net
>>1003
そんな時代でも人家は山裾の安全なとこにあったはずだよ
ばかみたいに田んぼに家を作ったりはしない

1005 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 08:08:24.90 ID:lRaaJz1J0.net
>>1002
しかも前回の水害からなにも学ばない都市計画

1006 :不要不急の名無しさん:2020/07/11(土) 08:10:58.56 ID:qi+Zwh7+0.net
武蔵野台地はその点幸せ、昔は水がなくて畑が作れず町もつくれなかったのが、工業技術の発達で
遠方からいくらでも水持ってこれる(渇水しない限り) 多摩川の氾濫はいっさい気にする必要もない

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★